【今がバブル】宝飾品業界【目指せ10兆円産業】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1D IF 3EX-HA
景気のいい話で
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/04(水) 20:12:17 ID:RLAUMhLk0
>>1
アワビを陸上で養殖ってニュースがあるけど、あこや貝って未だできないの?

【産業】「森のアワビ」陸上養殖に成功…東京・八王子
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1280800918/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 16:55:27 ID:yBF6nDH+0
アワビ___
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 02:00:52 ID:E5j7LMNB0
>>1
ないない....
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 13:39:50 ID:Gliz4NSt0
休み前の週末、朝から数字作りに行きましたよ。ガッチリ売って集金までできました。ありがとう、ネットさん。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 13:32:42 ID:KqM55H9Q0
昔はお盆前に納品して欲しいとかよくあったけど、今ときたら・・・・・たくぅーーー
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 15:03:25 ID:39N/0RFc0
最近の流れは、お盆前に回収させて欲しい、であります。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 22:10:00 ID:6uT5u97X0
ヒョウタンゴケが金を蓄積、資源回収に応用へ 理研など

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100808-00000500-san-soci
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 13:19:41 ID:8dmoQ8Cu0
御徒町も静かな週に突入
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 19:07:32 ID:J59EUz760
今迄も静かだったから、より以上に静かな御徒町。

おっと! 多慶屋だけはいつも賑やか商売繁盛だ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 22:37:25 ID:T6K3bjYnO
ウチは、そこそこ売上伸びてきたな。
まだまだ多慶屋さんには叶わないけど@オカチの卸屋
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 02:30:36 ID:7eSf9QEUO
先日、横浜にあるドルチェって店でジュエリー買ったけど、あそこってどーなの?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 07:41:06 ID:+36+jSe20
名店だよ。もっと買っちゃいな。
5年後高く売れるかもしんないし。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 13:24:58 ID:cJUZUslx0
五年後に飽きるジュエリーを売ってる名店・・・
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 22:44:31 ID:Xscv5b4YO
ぶっちゃけ五年も着けてたら飽きちゃうっしょ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 21:36:17 ID:51KQ2/OdO
10年以上前のデッドストックがかなりある。見飽きたし売れそうもない。デザインが古いし。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 00:26:55 ID:kVzQ5xq1O
休みも終わってまったなぁ。
明日からまた通販系の仕事とバトル開始か…
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 02:45:02 ID:kpSq/5/gO
なんかホストとかキャバクラみたい。たくさん話して仲良くして 高い宝石を売り付けるとか
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 03:40:08 ID:kMbUDp/40
向こうの方が一枚上手で、お店に遊びにきてくださいって言われそうだなや
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 20:38:12 ID:551WPowdO
地味に倒産してきたね。でっかいの来ないかな?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 20:41:02 ID:nYSBJxBP0
デカイところもやり繰りがさぞかし大変だろうけどね。
今のところ何とか持ちこたえてる
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 00:50:03 ID:D0iCHTjnO
そろそろ一軒位デカいの来そうだけどね。
連鎖が心配(爆)ウチの得意先とかじゃありませんようにw
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 22:46:54 ID:D0iCHTjnO
>>16
あと100年待てばアンティークジュエリーとして売れるかもよw
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 20:27:05 ID:Sh34N0zw0
もっとお金の価値が下がりそうなので金に替えた方がいいでしょうか?
1千万位を金に換えると手数料とか、そのあたりのお金の流れはどうなるのでしょうか?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 18:07:45 ID:bPEQ/C8G0
プラチナにしとけ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 15:53:35 ID:LAMC12lf0
御所の盛況ぶりはぱねーな
8月のパーツ祭りがまた滑車かけてるな
御徒町は御所の町
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 18:07:47 ID:B6lAT+UQ0
>>26
そうなのか?久しぶりに寄ってみるかな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 15:40:18 ID:NXWmPAXW0
華裳・・・ついに
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 10:37:16 ID:kVejnMIC0
ジュンちゃんいい人だったのに
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 10:51:58 ID:SzUKIYpv0
>>28
どこかどうって?地方の話はいらない
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 00:56:02 ID:ygRjmCn80
連鎖で御徒町のとこいったね。でもここって経営者が亡くなってサハがいじってたとこだたんじゃなかったっけ?気がついたらかしょうグループだったのね。うさんくさいなあいかわらず・・・
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 10:28:14 ID:WeIvMxNt0
それオカチちゃうやろ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 01:16:49 ID:Sz5FFMOw0
頑張れクロス4
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 12:41:40 ID:aTKW/x700
はあ?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 10:55:28 ID:rjERSyXy0
>>33
テディベア売れてますか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 00:06:29 ID:y+75wVKkO
甲府も後一軒デカいとこ逝ったら終わりだな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 13:56:34 ID:oSDVTJhN0
またしても御徒町を震撼させる取り込みが・・・・
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 14:20:10 ID:k9mIJw9x0
そろそろか・・・しぶとかったな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 15:31:38 ID:oSDVTJhN0
良いニオイさせてたのにね
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 16:36:10 ID:y+75wVKkO
どんな出来事だ?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 19:43:44 ID:k9mIJw9x0
腐臭が漂うな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 23:03:27 ID:ejIxTLUPO
腐臭って言えば最近オカチ駅前の工場現場めちゃくちゃ臭くない?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 18:55:57 ID:GcHZ/zMO0
元木のラーメン美味いのかね?向いのうどんすら、未だ食べてないんだけどね・・・ 元木のがあたれば、御徒町宝石ストリートがラーメンストリートに変わり、訪れる人も増える事だろう
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 01:47:37 ID:bgs8kdAcO
聞いた話では旨いらしい。俺はまだ食ってないが
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 03:22:03 ID:pG4B5Xi30
>訪れる人も増える事だろう
増えるかwボケ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 11:25:35 ID:mWIYmXmO0
>>45
宝石ストリートよりは魅力あるだろ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 18:43:22 ID:DYqPU0w8O
青葉と同じみたい。武骨のが美味い。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 02:18:45 ID:qcreMLj9O
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 16:02:04 ID:hTbH+V430
プラチナ宝飾とかタカラキホウがある辺りにラーメン屋ができて行列ができるのも考えものだ・・・
 それにしても、アオタ看板周辺の二軒は検討してるよね 
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 17:55:59 ID:hTbH+V430
健闘してるよねだった
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 18:06:40 ID:qXBkThMV0
この間オカチ行ったらジョナサンさえガラガラだった。中国人グループ客の
大声と携帯通話だけが店内に鳴り響いていた。 変わったねw
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 01:43:06 ID:mnQNaFBoO
ジョナは元から客多くないっぺ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 10:55:08 ID:9kojbpvf0
ジョナさんは深夜、本領を発揮する・・・。

でも確かに、ジョナから秋葉方面にかけては活気が失せてきている。共栄商会の社員の人達すら見かけない。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 15:53:18 ID:PamzFxhc0
今朝の徳光の番組でも元木ラーメン紹介してたな
マジでジュエリータウンとしては終了してしまうのか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 16:58:08 ID:WsaMT3QA0
でも比較的家賃の安いオカチを選ぶって、スター選手OBもやりくり大変だな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 18:26:57 ID:9kojbpvf0
物理的にはラーメン屋を営業できそうな物件は少ないよね。俺の”プランB”としては、G商さんのビルを「御徒町ラーメン道場」として売り出す。そして・・・ジュエリー・オーラムをラーメン博物館として・・・。駄目?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 22:29:40 ID:WsaMT3QA0
2番目の物件は立地が悪いのでラーメン職人養成所か職業斡旋センターにでもしたほうが・・・・
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:00:43 ID:mnQNaFBoO
オーラムは不便過ぎだろ。なにもかもがw
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 12:53:33 ID:QqjRW7Gp0
行列ができても迷惑がかからないじゃん。元々オカチで頑張っているとくじも認知度が上がるだろうし、地下の広いスペースに各店舗ごとの行列を作らせれば,人気度は一目瞭然。しかも階上から確認できる。宝石業界の遺物はこうして息を吹き返すのであった
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 00:06:52 ID:Wu+4xbUmO
年内に相当倒れる会社ありそうになってきたな。
早よ避難しなくては。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 02:25:46 ID:3seP7y3G0
夜逃げするインド人(さえも)いるみたいね
そういえば宝石業界の遺物もインド人が作ったんだっけ...遠い目
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 11:36:21 ID:yZ86th5S0
おまえらまだいるの?
はよ逃げ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 17:41:08 ID:zoerEuYO0
逃げる際にダイヤが一袋落ちています。逃げないと捕まる絶対絶妙の状況・・・.貴方ならどうする?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 19:12:00 ID:81I5/7b90
地金ならねえ・・・
65名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 19:20:15 ID:xPWxNZRWO
地下ラーメンコーナー。1階カレーコーナー。2階焼き肉コーナー。あとは知らん。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 00:13:46 ID:OXV2agLNO
クズダイヤならいらん
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 08:47:18 ID:Y+lHw3yv0
9月全然売れません。
ここまで売れないのは初めてです。
とても、恐いです。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 13:29:53 ID:t/p2KIqK0
売れて売れて怖いというのとどっちが良い?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 17:24:21 ID:Dotdvdum0
ジャンクロードバンダムやばすw
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 21:42:57 ID:B2d3eY+n0
>>68 >>69 笑えないジョークでますます寒くなったw
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 23:10:23 ID:OXV2agLNO
>>70
そんな時は元木のラーメン屋で暖まろう
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 08:27:52 ID:nNkloqp10
元木乙・・・
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 09:21:21 ID:z52HYsJM0
基樹なんて現役でスベった奴が店出すのが今のオカチクオリティ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 15:43:17 ID:yN8OK9iA0
確かに周辺の山手線駅の中で御徒町って・・・イケテナイよね。寂しげな雑居ビルが駅前に乱立してるのがまずいかん
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 16:49:03 ID:Tv53gRtH0
ちょくちょくSASAMOTOさんとこで、2MOTOKIがヤニってるよ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:03:21 ID:nGGykeMV0
今日は餃子が無料だったぜ.ラッキー
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 15:08:03 ID:tXHuTSIu0
仕事や商品の話題はないのか?情けねえw
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 20:06:15 ID:vn0BPf1UO
>>77
仕事や商品の話題提供お願いします
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 03:53:07 ID:HWoAR/Q80
仕事ねえ、商品売れねえ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 11:21:21 ID:PLcTpms9O
元木ラーメン食いたいけど列んでまでは食いたくない
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 14:11:10 ID:vUdKpzce0
店の前に立って看板を見上げた後回れ右してうしろの店に入れば良いじゃん。太麺で色々トッピングできて,麺に腰もある

シコシコって感じかな 
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 14:23:02 ID:0MaUCidWO
スーパーのテナントに入ってる宝石屋
客がいるのを見たことないが大丈夫なのか
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 14:53:36 ID:870fhphO0
電池交換で食ってるよ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 15:33:48 ID:qxfjM5HeO
出口の見えない不況もあって本当にパッタリと売れなくなったな
贅沢を避ける風潮が世間に広がってきた今となってはやっぱりジュエリー販売自体が時代に合わなくなってきたんだろうな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 21:58:59 ID:nCBiUJlS0
>>81
美味いラーメン食ったことあるか?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 22:18:15 ID:gIZ2n7V10
>>84
今でもジュエリー好きな奴はいるから
安心しろ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 23:15:40 ID:Kf6qLcdY0
>>81
そこよりJR直営高架下のほうが旨くね?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 11:39:33 ID:K58sopR/0
オカチといえば「へぎ蕎麦」だろ! お前ら舐めるなよ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 11:50:13 ID:K58sopR/0
不景気なら がたろう でもしませんか?「へりどめ屋」でもいい
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 12:19:34 ID:IZU0E2Ft0
>>88 民華だろ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 14:31:00 ID:j8gUYrT/O
ガキ共アホばかりだな〜だから業界レベルsageだわなぁ!
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 15:59:59 ID:IZU0E2Ft0
俺も含めて,ろくでもないオッサン達が生きながらえてる業界だからしょうがないってこと
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 17:57:41 ID:aAbcVmN8O
定年までもたないだろうな。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 18:08:07 ID:Fq5nvzseO
どうしようもないオッサン達に教育された若者は大変だな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 21:09:49 ID:89o+7TdE0
Mとかデカイとこで、テナント沢山持ってる会社ダイジブなのかいな?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 00:00:50 ID:XxHPVouRO
てす
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 01:34:50 ID:4HoHMtya0
>>95 そこは何回も逝ってゾンビのとこか?もう話題にもならん。どんだけしぶといんだよw
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 14:38:56 ID:9heOLkSlO
香港もイマイチだった…
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 17:57:27 ID:g5R4bq7v0
金・プラチナが上がってるから、御徒町も繁盛しているような気がしたが・・・。違ったか。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:03:34 ID:XxHPVouRO
金プラ上がると盛り下がる町。
それが御徒町。

明日の昼は民華のカツ丼にしよ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 22:35:36 ID:aYI7wwnp0
ちょっこし量が多いなと感じるのは・・・年齢のせいか
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 23:28:11 ID:e/XkEdcPO
>>95 いっばいあるからわからない。もっとヒント。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 10:40:45 ID:si8HFd6p0
>>100
大盛りにするとラーメン丼っていうのがいいよね。
でもカツなら好養軒かな
3大や井泉より旨いかもだね。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 11:12:56 ID:zTJoNXCh0
ネットジャパンに転職したい人いないの?募集してるよん♪
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 12:29:40 ID:yzxz/bqq0
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 19:26:00 ID:OLzu35ueO
やっぱ浅草近いだけあって味自慢な店多いよな。
しかし暇だな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 19:53:19 ID:Mcm4b7PM0
浅草とかw関係ないだろ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 23:05:07 ID:zuRQAUJz0
ラーメン丼てなんだよ 食いたかねえ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 08:02:11 ID:RlhLxDmn0
ラーメン丼を知らないなんて・・・
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 10:49:25 ID:imwF6Vbs0
ラーメンライスじゃないの? ごはんにラーメンが乗っかってるなら食いたくない
焼き飯ライスみたいなもんかw
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 12:04:12 ID:imwF6Vbs0
ググったらラーメン丼わかったw 食いたかねえ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 13:26:05 ID:Sv+w99aN0
すみません。説明不足でした。
かつ丼大盛り=>器がらーめん用のどんぶり
ってことです。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 13:31:21 ID:JILFU/ny0
粉っぽくて塩っからいつけ麺もどうかと思うけど
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 14:10:35 ID:VmubOT6SO
来月、有休と連休利用して中国工場見学に行こうと思ったけどキャンセルした。

ちと怖いわ…マジ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 18:46:08 ID:W/OHpU9jO
展示会は8割赤だな。委託しても売れないし倒産確定だよ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 02:41:51 ID:y8bPws6L0
>>114
民間は大丈夫じゃね?例によって銀座の高い店のホステスのツンデレみたいなもんだろ
お人よしの客が引いたら向こうも困るんだから。
「尖閣は日本の領土」って彫ってあるプレートタグ3万個くらい発注して、女でも買って来いよw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 12:16:15 ID:0XQU8maK0
りんかの店がすごい売れてるらしいね
こんな不況の中でこの業界でしかも今勝ち組になるなんてそうとう詳細があるんだね
TVではただのバカ女だと思ってたわ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 12:17:03 ID:0XQU8maK0
詳細じゃなく商才。。。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 16:16:18 ID:oacF4JZF0
>>117 イマドキおめでたいな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 18:51:33 ID:0XQU8maK0
嘘と思うなら調べてみなよ
あんたらと違って儲かってるよ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 20:07:08 ID:y8bPws6L0
つーかさ
どことタイアップして、どこがスポンサーになって、りんかが何%ロイヤリティ取って・・・とか
そのレベルの話してくんない?アンタの書き込みバカっぽくてさあ・・・
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 00:27:54 ID:ECyC+cKm0
ご本人でしたか.......
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 10:03:51 ID:q2tjAAL+0
>>121
ggrks

124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 16:25:42 ID:8bJ8f1Iq0
こういうのは宝飾品じゃない。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 16:44:08 ID:q2tjAAL+0
ニーズが合ってるんだろうね
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 12:02:07 ID:p4IzOnLQ0
今も昔も,高級アクセサリーなのである
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 14:01:15 ID:XGp/9thv0
たとえ8厘のダイヤと10金の枠でも宝飾品
不況ではなく業界をダメにしたのは小売のジジイ、ババアとメーカー・卸の古狸
そしてキャッチセールの犯罪者
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 14:49:35 ID:SbBhkogk0
芳賀の研ちゃんは大健闘したwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 17:33:56 ID:p4IzOnLQ0
>>127 でもその人達が売り上げを増やし、業界を大きくした・・・ともいえる。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 23:47:58 ID:fyWBf89BO
業界をダメにしたのは、ベラボウな価格で無理な販売をした異業種だと思うよ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 02:08:41 ID:e+/yTZoL0
さらに深く突っ込むとアホな銀行やな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 12:14:45 ID:NUoEug7k0
異業種を食い物をした、ともいえる
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 13:21:32 ID:JY90c9ct0
昭和
お金かしますから借りてくださいよ社長
いくらですか?え?もっとかしましょうか?

平成
ブハッwいやいや成績悪いですねーwww
もうかせませんよ
そんなことより一刻も早く返済して下さいよ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 18:57:55 ID:Tfefsuo60
父ちゃん母ちゃん兄ちゃんが社長専務常務で借金でビル建てた時代だもんな。
でももう二度とカネ貸さないだろうな銀行屋も
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:51:01 ID:67YR72xjO
いくらでも貸しますよー。な時代は帰ってきますか?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 00:16:37 ID:ZjGKeax00
永久にない 
それより銀行がつぶれる前に狂ったように取り立てそうだ世界的に
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 13:27:11 ID:6OmMqaz10
現状ではひも付きの融資しかないだろうからな。今後貸し出しは増える可能性はあるよ。ただ、金利や保証料が鬼のように高騰するよね。銀行や国の借り入れだってスプレッドが上昇している。まともに考えたら借金しなきゃできないならやるな!といわれてるってコトだ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 02:05:38 ID:pG8VkNwA0
未来のコトなんかどうでもいい クソ銀行はバブルの頃の金利の過払い金を返しやがれ
てめえらは税金で生き延びたくせに
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 19:10:04 ID:8q12roIoO
ここに居るみんなに聞きたい

正直この業界に未来はある?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 19:47:37 ID:cULOqris0
ない
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 21:14:02 ID:yw6FYiQzO
大手で体力あるところなら生き残れるかもよ?真珠のあそこはダメかもしれんが。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 21:21:19 ID:k0QL93Ht0
シャネルとかも売れてるんですかね?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 01:42:30 ID:4pTL3+y30
真珠のあそこって、どこ?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 04:59:22 ID:9n+lZpHw0
銀行が命綱持ってるんだから銀行にしかわからんだろ
奴らの決定で「アッ!」「エ〜〜?」という会社が逝くのさ
負債の多い少ないじゃないw
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 12:28:17 ID:F4EiBf1k0
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 12:55:36 ID:JvUc68Zu0
>負債の多い少ないじゃない
そういうこと

真珠のあそこは99%潰れる事はない
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 14:10:57 ID:Aec3PL7z0
アソコノシンジュ・・・?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 10:59:56 ID:9H1vDArA0
務所に居たときに入れたアソコノシンジュが疼いて疼いて...
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 11:11:19 ID:medGLuhI0
さて、モトキに続いて、今度はぺっぱ跡地に、
らーめん花月嵐おーぷんですが、
行かれた方れぽよろ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 11:17:18 ID:yr619Bp50
半ライス半ラーメン+餃子の600円ランチセットかなりやばいよ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 12:05:00 ID:qTLRQauv0
何のひねりもない飲食店オープン大杉w
オカチに出したんなら
一等ハート&アローダイヤルース
二等パパラチアルース
三等インドスタールース
「ラーメンスープの中に入っています!」・・・・このくらいのSPしなきゃな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 12:35:27 ID:yr619Bp50
ダイアは肛門ズタズタにして出てくるぞ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 12:57:19 ID:medGLuhI0
貫ろく、やってる?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 13:59:14 ID:O9W1137g0
吉野家改装するの?それとも・・・?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 01:34:23 ID:kHJGVh85O
花月と言えば塩とんこつだべ。ありゃうまい!

吉野家逝っちゃったんじゃね?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 02:15:55 ID:2b9oVobz0
パトラッシュ ラーメン屋吉野家なんてどうでもいい 僕は眠りたいんだ

くぅーん
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 11:24:23 ID:FytYwRWD0
まったくだ。Aパックに捕獲した蜘蛛3匹なんだけど、今朝見たら一匹と残骸になってるんだよね。何処行ったか知ってる人いないかな?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 17:37:22 ID:LclZgJS00
さてと、
クリスマス企画はもう完了?
誰か、いいネタ教えて〜
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 17:47:12 ID:IwFis7vp0
雑居ビルの7Fだか8Fだかにあったお昼ビーフシチューが食べれるとこまだあるの?普段は焼肉店っぽいテーブルだったけど

160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 19:48:22 ID:2b9oVobz0
>>157
いいねえw
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 23:23:55 ID:afCWHiu10
>>159 おかちで?おしゃれジャン 知らないなあ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 00:58:16 ID:k4w2KhmTO
クリスマス企画?

在庫仕上げ直して再利用。エコでしょ?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 02:45:33 ID:ojW/7QrX0
アンコウの解体ショーなんかどーかな?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 07:44:30 ID:n7UJVMMD0
いいんじゃないの? 可也マニュアックだけど吉池辺りから毎日仕入れてやれば
社員も毎晩自宅で恩恵に預かれる。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 10:27:03 ID:X514P2aB0
じゃあランチは、なめろう丼(ひつまぶし風)だぁ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 10:36:28 ID:z3Oh1BhV0
けっこう宝石売れてるんだね
もう全然駄目なのかと思ってた
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 11:04:16 ID:fVa6sIYp0
>>166
売れてる会社ってどこ?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 13:57:29 ID:08ozsmAc0
健全かどうかは別として、一部の商材は確かに動いてるね。ダイヤはともかく、比較的オオブリなサイズとか。パックンチョじゃなきゃいいけど。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 01:56:23 ID:Jd4knjOF0
>>166
誘導はやめよう つまらん ますます冷える ムードじゃなくて具体的に言うべき
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 10:53:58 ID:D8PH382fO
どうせ網日本とかだろ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 16:40:57 ID:TF3U5uEN0
網・・・なるほど  売れ筋商品、売り易い商材っていうのがないよね
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 17:23:35 ID:hblNSH1/0
いやいや最近逝っちゃった話もないし、小売の方はけっこう売れてるみたいよ
卸に元気がないのはたぶん小売が景気よくても慎重になってるから注文品だけでは?
もうちょっとの辛抱ですよ    
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 17:40:37 ID:TlA+AEsz0
小売が売れてる?
どこの話かな?
ブライダルが前年比50%とかザラなのに。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 20:02:07 ID:e8jvVa8f0
>>173
マジか!?ブライダルの落ち込みはうちだけじゃないんだな
うちも昨年の半分くらいだorz
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 22:12:58 ID:dfs4JlF1O
ブライダルなんて全然売れないからやめちゃったよ。相場よりかなり割高だったし。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 22:46:04 ID:aAjW8O2RO
マリッジなんてシルバーや10金ばかりだしな

今の結婚する人達はプラチナやダイヤの高級系より安くて可愛い物しか買わない

最近これもダメになってきたけどな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 01:53:20 ID:SGnogbra0
まあ上客なら1キャラ以上Dカラーエクセレントなんぞ今でも買うだろうね
問題はそんな客を今までもっていない販売店w
エンゲージ単価30万前後の中心ラインは壊滅。だって指輪より式と旅行なんだもん
極力安い結婚リングだけで充分って風潮は定着。

>>もうちょっとの辛抱ですよ
秋の夜長だからじっくり聞きたい・・・・・・・・・もうちょっとのソースと根拠を
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 17:24:51 ID:TOvD5o6X0
某パーツ屋のバニー。
どうせなら水着でプリーズ!
明日までだね。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 18:33:35 ID:ugItfLs+0
確かに売れてるっちゃ売れてるよな
なぜそこまで景気悪いとか言い続けてるのか、、、
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 21:29:59 ID:Xp3yKEwBO
淘汰がされるよ。やっぱ金だよ。信用は明日にはなくなる時代ってことを忘れないことだな。過去の栄光を引きずった奴は消える。今月世から去る奴は二人いるな。悲しいけど香典と線香くらいはあげないとバチが当たりそうだ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 21:36:10 ID:Km3lymXYO
淘汰される本人です。線香よろぴくー
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 22:27:19 ID:tKKN8SDX0
>>180
栄光にかけているんですか?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 23:29:03 ID:uGsKQluSO
呉服ルート回ってる奴悲惨だな。俺のことだけどさ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 01:17:35 ID:6Xo91yID0
局地的に売れているんなら それはそれでよかった・・よかった・・・・・

しかしLVMHもWGCもPGIも働かないねェ 機能しないねェ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 11:04:53 ID:df/cYbyR0
>>179
このご時世にすごいなぁ
何が売れてるの?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 14:38:32 ID:fMV78z400
1ct ダイヤ PQ〜VS ただし値ごろ感のあるもの 1/2 ct@50000前後のホワイト
1/100メレー きれいでサイズ揃ってるもの 1/50~1/85 値ごろ感あるもの


それらに対応した商品は売れてるのかな??
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 15:43:22 ID:H6CUKYLm0
日本語で
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 17:45:43 ID:fMV78z400
素人も混じってるのか?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 17:49:53 ID:H6CUKYLm0
>1/100メレー きれいでサイズ揃ってるもの 1/50~1/85 値ごろ感あるもの

HCみえて@50,000前後なら去年10ct仕入れてるがそれより安いならどこだかヒントだけでも教えて
1/120〜1/200はあるの?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 21:33:49 ID:v1ucMhW00
+2−3でそろってきれいで安いなら動くとか5分で値ごろならとかいっても、
製品になって完全にユーザーに消費されてるならいいんだけど、
流通在庫が業者間で循環してるだけなら悲しいよね。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 00:30:54 ID:TKOYeMrDO
プロパーなんて売れまへん

タイアップ物なら多少動いてるけど
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 01:16:24 ID:48arIGIh0
そもそもダイヤの節目の石目なんて通販で飛ばされてるから粗利がダメ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 11:51:38 ID:PvIFxBol0
>>189 普通に4万で買えてるんで・・・。ストレートで400ドル下で買う努力をしてる会社が多いみたいですよ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 11:59:24 ID:KNuH9Zw40
アホが参入したか・・・
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 13:31:32 ID:PvIFxBol0
アホがどうにかどうにか成りそうだから,この業界おかしい
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 13:45:12 ID:KNuH9Zw40
アホとヤクザしかいないと思う
まともなやつはみんな消えてくよ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 14:23:59 ID:PvIFxBol0
確かに・・・ 最近は本当に少なくなった 変なのがいなくなればなお良い
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 16:01:17 ID:7NVykQLK0
まともなのは俺だけかw
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 18:04:43 ID:QjcZLw8DO
昔は893みたいのがいたから売れた。客が泣いても買うまで帰さなかったり自殺したり。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 18:33:24 ID:QaRQVjEB0
アフリカのアウトレットの素材を研磨屋みんなで口裏合わせて
400ドルの市場価格で統一したものをよろこんで買いにいって
何割アウトだのロットだの交渉して買ってるのがいたら確かにそいつアホだ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 01:09:22 ID:dkWPLCxP0
イシヤの仕組みも神通力がなくなったのじゃぞ  日月神示
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 13:23:50 ID:J2MnfixjO
某店のマリッジ+ブライダルで10万円ってやつ売れてんのかな?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 13:32:13 ID:k4GVe8e30
あれすごい売れてる
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 13:44:20 ID:szAYBKvK0
売れてるんじゃね
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 14:07:21 ID:k4GVe8e30
まとめて買ってヤフオクで儲けてる人もいるくらいだしね
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 16:22:08 ID:Fm+o5nd40
すごいすごい
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 05:44:33 ID:CjtbLbpc0
この連休はブライダルが売れてるぜ
これからの宝飾業界はV字回復間違いなしだ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 06:46:13 ID:7pOYmmHW0
だから粗利のこと考えてんのかってお前ら
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 09:58:45 ID:H6Eh3VsQ0
営業で契約社員募集ってどういうこと?成績悪けりゃ切り捨てられるってこと?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 11:26:39 ID:HBB6asLH0
お給料がもらえないだけの話
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 11:52:49 ID:H6Eh3VsQ0
契約社員って成績悪いと給料でないんだ
そりゃ年中募集かけてるってわけだ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 12:06:08 ID:6xsZZNErO
基本給6万交通費込み。売れば売るほど社長が潤うシステム。売れなきゃ正社員もクビなんだから気にするな。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 00:33:01 ID:ldFKX0Mi0
男は小売店のババアに女はジジイに枕営業くらい覚悟しないとな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 17:55:55 ID:uOQvP3+g0
どこか空きありませんか?
月30万くらいならOKです
わがままはいえませんので
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 20:02:31 ID:8MOJq+GVO
俺は月35万で入社したよ!
年齢も同じくらいだが…
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 20:06:43 ID:2s+cH6w3O
月30だったら俺もやる。今月から手当8500円カットされたから辞めたい。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 12:17:57 ID:cte7cNan0
辞めるのは簡単だけど、次の仕事が見つからないかもよ。
そんなプーさんが大勢居る。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 18:36:14 ID:VjunZou/0
かのウォーレンバフェッット氏のポートフォリオにも・・・

http://www.royalart-japan.com//index.htm
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 23:56:52 ID:BbQmyOlF0
ジェムケリー募集してるだけどどうかな?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 00:21:48 ID:ACZocvTD0
>>217
だな もともと他でまともに勤まらないからこの業界にいる奴多いし
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 10:18:06 ID:vmM3l3La0
>>216
ネットジャップどう?地金業者だし悪くはないのでは?年収350〜600万
年齢条件さえクリアしてれば募集してるよ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 13:41:26 ID:Az5YqH0Z0
色々厳しい会社らしいけどね
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 13:59:02 ID:tHJ0a1J00
>>222
厳しいってノルマのこと?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 15:48:16 ID:V3rGngD80
社内の序列が・・・
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 16:08:24 ID:vmM3l3La0
正社員にはしてくれないからじゃない
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 19:37:07 ID:KJ9tBCyU0
正社員に拘ってると、きょうび働く場がないよ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 13:19:30 ID:7aasZcirO
>>222
御徒町唯一の勝ち組企業だからな
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 13:54:17 ID:uEnLqo3lI
天然石ビーズや半貴石ルースの店ってもうかってるの?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 14:41:58 ID:uZ2uaIlz0
>>221
業界未経験でも大丈夫ですか?今までタイヤとか売ってたんで宝石系は無知です
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 14:49:54 ID:CX+UNaRz0
>>229
ダイヤじゃなくてタイヤなの?

問題ないと思うよ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 14:58:34 ID:D4T7fn1h0
いまジェムケリーの面接行ってきたけどオワタだろうな…
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 15:13:08 ID:CX+UNaRz0
ここのログ見て応募したの?

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1250936675/
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 16:38:34 ID:YQ65x+o00
>>231
売り上げさえ上げたら天国、王様に成れる
売れない奴は存在さえ許されない世界
1営業マンが部長より、でかい顔出来るw
月に2000万円も売ればww
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 08:04:38 ID:fZ4sq0uP0
仕事ヒマだからしりとりやろーぜ  ルーペのぺ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 08:17:25 ID:nc0qMO1yO
ペリドット
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 08:23:59 ID:3nHYsdDbO
トパーズのず
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 09:21:58 ID:ZaGfBkkO0
ず? ズビー
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 10:36:34 ID:UkuG5vNb0
ビール
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 12:10:32 ID:fZ4sq0uP0
ルビーの非加熱とインド人に言われて騙されたの  た
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 12:12:44 ID:Jn4aEbGw0
溜めてきたの〜?と言われて恥ずかしい想いになったの た
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 12:21:49 ID:oafHtYlt0
タンザナイト割っちゃってすり替えたけどばれなかった
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 13:04:46 ID:oTU0ZYKMO
タンザニア行ってタンザナイト掘ろうとしたら、もうここにはねぇだよ。と言われてガックリ来た。

の「た」
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 13:13:18 ID:UkuG5vNb0
タヒチへ渡って南洋パールの養殖しようとしたけど需要がないことに気づいた

の「た」
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 13:52:06 ID:3nHYsdDbO

245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 13:57:01 ID:3nHYsdDbO
「玉っ子の付いた者は、おらは嫌いだ!」と青森の催事場でパールリングをオバチャンに勧め、思わず股間を押さえた…
の た
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 13:59:51 ID:V5IUcwAV0
タングステン99%ブレスにPt900の刻印打ってみたけど、
金具にステンレスの刻印が入ったままだった の た
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 14:11:47 ID:UkuG5vNb0
「頼むからそういう刻印詐欺はやめてくれよ」とのたまった

の「た」
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 15:21:36 ID:nc0qMO1yO
たまにだからいいだろ!と言い放ったの(た)
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 15:52:18 ID:UkuG5vNb0
ターコイズを割ったー、こいつ! のつ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 16:33:35 ID:Jn4aEbGw0
つまらない毎日を打破しよう!とネットジャパンに入る!の は
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 17:29:50 ID:oTU0ZYKMO
「は」じゃなくて「る」ちゃいまっか?

の「か」
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 17:31:42 ID:Jn4aEbGw0
か〜,しまった〜の  た
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:06:51 ID:UkuG5vNb0
タンザナイトを割ったんじゃないと? の「と」
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:27:19 ID:oTU0ZYKMO
とんでもなく寒いダジャレだ

の「ね」
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 20:10:33 ID:3nHYsdDbO
ねんごろになった、マネキンに貢いだ社長は誰だ〜
の 「だ」
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 22:02:03 ID:wBFoiqhZ0
だめだこりゃの「や」
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 22:23:05 ID:weFLtTJ+0
やめよう、もうこんなしりとり の「り」
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 02:18:43 ID:lEmK+9J80
り が思いつかないアンタは名ストッパーでござるの巻きのパー
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 04:43:31 ID:eeTWPvBmO
リストラされ大成功
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 09:58:28 ID:Adn+/bE50
ネットジャパンって社内序列そんなに厳しいのか
まあこの時期に常時募集してるくらいだからな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 10:38:14 ID:VFm/aimyO
ネットは募集はしてるが業界経験がないとまず無理で入るのも難しいらしいよ!
優秀ならいつでも採るということらしい
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 10:57:04 ID:b+kSWK5Q0
でも地金買取の仕事って業界経験いるのかな?
けっこう天狗ってそうだな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 12:47:38 ID:+pyEd5rL0
今は海外向けのダイヤ販売にチカラ入れてるみたいだし、ダイヤリカット販売の経験者とかイスラエルやアントワープへの販路があるとか・・・?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 13:06:19 ID:VFm/aimyO
>>262
実際の収益の柱は製品、ダイヤらしい…
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 13:17:56 ID:0Q5D5ilWO
昨日ゴショに警察すごかったらしいけどなんでか知ってる人おる?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 13:32:54 ID:ZmDIGMAq0
>>265
強盗でも入ったのかな?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 13:45:10 ID:0Q5D5ilWO
わからん
ただ結構な台数のパトカーが来てたらしいよ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 14:07:26 ID:b+kSWK5Q0
>ダイヤリカット販売の経験者とかイスラエルやアントワープへの販路
かなり精通者を求めてるんだね

269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 14:40:44 ID:+pyEd5rL0
そういう人は入り易いんじゃないか?という想像だけどね 御所は定期的に事件起きるよね…他意はないが
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 18:48:22 ID:9Km8GaqsO
アントワープやイスラエルに販路ある奴は普通辞めないだろうな。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 19:00:10 ID:VjAa50CC0
あの会社はダイヤのバイヤーでも探してるの?
272確かに:2010/10/18(月) 19:36:31 ID:oTNFmj0hO
>>271

元々ダイヤ屋が多いね。オリ津江屋東京珠山
だけどバイヤーとは言い難いメンバーだね
あとは研究者みたいな若と元中宝
目利きのあるバイヤーまだまだいるよね
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 19:50:07 ID:VjAa50CC0
なんか知り合い居そうw
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 13:35:20 ID:qYdO+u790
前金で全額決済してもらった。。。助かった
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 14:36:18 ID:Ig4oRnCz0
何の話だ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 13:49:53 ID:ZgC3kEqO0
アソコの話だろ。深刻だよなあ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 14:54:48 ID:FDjrrccw0
>>276
アソコって?ヒントお願いしますm(_ _)m
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 16:32:37 ID:quld+AT20
山梨の人間は金を土中に埋めないで欲しいな。武田の埋蔵金じゃねーんだからw
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 17:37:03 ID:ZgC3kEqO0
南甲府の辺りに埋めるよりはよかろう・・・
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 19:39:01 ID:PBuC5iPq0
それって、金(きん)なの?金(かね)なの?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 10:24:24 ID:A8Eb+VUP0
>>277
TKKだよ
オカチの
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 14:05:30 ID:nopEaxL60
ほんとかよ?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 14:09:43 ID:PFpBhusB0
キタアアアアアアアアアーーーーーーーーーーーーー
ビックリしたアアアアアアアーーーーーーーーー

・・・と白々しく叫んでみる
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 16:01:50 ID:eeG469Fu0
TKK?どこ?
285hopper:2010/10/21(木) 16:55:33 ID:lz0eZfGO0
どこで買うブラックオパール誰が売ってる?いまどき売り買いする業者いる?
知っていたらどなたでも教えてください
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 17:21:42 ID:nopEaxL60
The Kinki KIdsだろ?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 17:24:15 ID:VPnT/8Z40
Tetsuya & Keiko Komuro ジャマイカ?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 18:16:31 ID:5j+1c+34O
東京Kか?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 18:46:33 ID:kr3K33uhO
気泡は資産十分あんだろ。大丈夫だろ?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 21:45:44 ID:zOT9iAoaO
↑有るように見えて…
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 23:09:06 ID:OJYEQBcC0
金あるって言う話は通帳なり見せてもらってからの方が良いだろう。会社とオーナーの懐は別物だしね。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 01:01:39 ID:W8ldGgVy0
金残してさっさと廃業した会社って何社かあったけどな 個人も
じゃあ舞い戻ったり、全く違う業種で成功したかというとそうでもない
パイはどこまで縮まるのかな 世の中そんなに甘くない
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 02:30:31 ID:sas6WPzHO
久々に飲み過ぎたOrz


で?逝ったの?逝きそうなの?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 02:45:10 ID:jIzmTpMyO
給料下がった分か知らないが代休、有給がまるまる取れるようになった。でもすることがないな。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 08:08:39 ID:ueIqwdWf0
IJTの勧誘もあまりこなくなったな 広告屋もお手上げか
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 09:44:11 ID:SdtPqAjx0
>>294
このまま ず〜〜〜っとお休みかもよ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 11:13:02 ID:Yr9CtHdl0
>>295 相手にされなくなってきたのかも・・・。宝石屋からは散々巻き上げたし・・・、本も出させてもらったし・・・
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 14:43:46 ID:99gVtiVDO
向こうも商売だし出店料払ってんだから相手にされないって事はないだろ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 15:08:43 ID:Yr9CtHdl0
払えないっていわれたらどうする?出店希望社や出展不可能社が多くなってくると、主催社側も考えるわなあ…商売なんだから
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 21:10:21 ID:wmeHEHwn0
283

そこって猫がいる街だよね。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 22:56:25 ID:cmwz7oiA0
>>295
先週、出展勧誘の電話があった。
うちはもう何年も前に出展やめたのに・・・
やっぱ出展社が激減してるんじゃない?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 23:01:56 ID:jIzmTpMyO
出しても商売にならないからな。貸せ貸せばっかりだろ。そして売れないでキズ付きで返ってくる。ジュエリーレンタル業になった。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 01:46:57 ID:wNgOrDxz0
レンタル料請求したら?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 08:55:00 ID:9zkHkmZq0
アソコのイベント屋は男の営業がバカでしつこくて女は慇懃無礼で嫌いだよ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 17:20:08 ID:UV8E81xX0
エリート集団らしいからな 宝石屋なんて・・・適当に金だけ巻き上げとけってとこでしょ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 02:26:46 ID:NN0+BHkSO
まっ。デカいとこが何軒も出ませんってなったら終わりだな
今の御時世あんなん出たって意味ないし
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 06:04:43 ID:8ByTyEVw0
もう当分の間中止でいいだろよ。開催したって目新しいモンなんか無いんだし・・・
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 06:07:03 ID:7iLnfL6i0
売れてないから全く行く気にならんな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 10:30:25 ID:rJEUDmGNO
売れてんのはM善くらいだろう。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 11:24:39 ID:k7N75SPD0
結構海外にも能書きたれているらしいな「日本はまだまだ売れる」みたいなw
香港からも相談があったけど日本の現状話したら辞めたよ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 19:52:50 ID:3/HveOvF0
出展しないと、あそこヤバいと悪い噂が立つw
出展してもブラフと思われて悪い噂が立つww
個人的には何食っても昼飯まずいと思うwww
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 14:35:58 ID:6iis6egK0
病院へ行かれたらええと思います
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 17:49:47 ID:bRlYG81i0
産婦人科でいいですか
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 14:32:49 ID:WTh53Ux20
全豊凶??
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 15:02:06 ID:Q2cWFCNX0
名前だけなら、政府が援助してくれそうなのにね ややこしいわ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 15:44:15 ID:fs2j3EdDO
前方終了のお知らせ…
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 15:47:29 ID:dPSmbFPQ0
全豊凶。どうなっちゃうの? どの位の負債?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 16:07:21 ID:qWDji37W0
負債総額は、おおよそ4億1800万円。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 16:08:47 ID:KtBkJgg20
4億1800万円・・・・連鎖が心配だわw
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 17:17:17 ID:qWDji37W0
従業員は74名。悲惨だわ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 17:27:51 ID:eHM88q1G0
4億ってたいしたことなくない? 手榴弾くらいだと思う
しかし銀行も上手く潰すねw
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 17:45:11 ID:Vn+ILTqu0
倒産?民事再生は無し?
しかし家賃に人件費と設備投資で
そんなに負債出るもんなのか?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 17:45:53 ID:Q2cWFCNX0
預かり証品は還してるらしいから、連鎖はないんじゃない・・・
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 18:38:45 ID:fs2j3EdDO
自己破産だね
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 18:44:52 ID:hHLcJvh40
4億じゃ帝国の速報にも載らないね。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:07:33 ID:bOQttpwCO
昔サファイアをルビーで取れないかって頼んだな。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:19:34 ID:c4Z0Nw7Q0
>>326
ルビーにしてもらえたの?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 22:13:46 ID:bOQttpwCO
断られました。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 11:12:10 ID:JAtTlZgD0
明日は我が身だ・・・orz
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 11:32:31 ID:cGZXcwGJ0
きのうの我が身だった・・・orz
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 11:48:30 ID:Zjw6PCaB0
俺のソーティングは取り直し??
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 12:57:10 ID:IIQ4cJU0O
オカチの卸の女、感じ悪すぎ
業界では大手なのにあんなんで大丈夫か?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 13:48:28 ID:GfO/hGyl0
感じがいいと誘いが多すぎてメンドイからじゃね
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 15:41:46 ID:cDrquPhYO
(*´∀`)この業界の男はヘムタイばかりだからな
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 15:44:54 ID:Zjw6PCaB0
別にこの業界に限らんでしょ… 
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 20:41:13 ID:SjTGfyyEO
なんかネタない?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:25:09 ID:OdkedthOO
なんもない(爆)
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 08:19:35 ID:5iIv1pmqO
前方は名前変えて来年からやるらしいな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 13:28:57 ID:bBssuovr0
国家宝石研究所って名前だってね
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 13:31:13 ID:bBssuovr0
先ほど御徒町中心でドラマ?ロケがありました。そういえばロケ地の途中には元野球選手がプロデュースしたつけ麺店がありましたが、もはやロケできるくらいの繁盛具合なんですね。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 14:27:33 ID:Zui+VQhe0
>>339
全国家宝石捏造鑑定所協賛
希望w
「貴方の好きなグレードでソーティング!!」
をキャッチコピーにww
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 14:29:19 ID:bBssuovr0
すごいな・・・ 
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 18:53:23 ID:KTtIRsfn0
>>340
宣伝ごくろうさん どSのかーちゃん元気か?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 19:41:29 ID:RVcis5/fO
琵琶湖のほとりでやってる●鉄の催事。やった事ある女が立ってるw
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 17:48:27 ID:IDgDmI1+0
最悪全然売れんかった・・・
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 21:58:01 ID:0DcKA5Ta0
何やってんの
ちゃんと売ってこないと。
そんなことばっかやってるとクビだよ。クビ!
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 08:26:40 ID:JDM1Y3Qn0
だめだよお〜〜〜。こんな展示会じゃ人全く来ないし。
スタッフ何人首にして入れ替えたって、売れないよおお〜〜〜〜

学校とか役所とかの公務員相手の営業どうよ?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 10:16:57 ID:JCYP6WtH0
>>347
線画さんですか?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:26:53 ID:QZ6OseYJ0
マグロの解体ショーも飽きられたことだし
次はイケメンホストの男体盛りなんてどう?チン●の裏には5ctのダイヤw
この業界の企画を考えてばかりいると下品になりましたわ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 23:29:14 ID:U4Lhpof9O
若者の宝飾品離れ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 02:37:31 ID:4a1TAGw50
業者の商品製作離れ・・・
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 12:12:55 ID:ve4gWoOL0
売れてないのに新しい商品なんて造れないよ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 13:30:50 ID:hJyVc9RT0
営業マンの営業離れ・・・
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 20:57:35 ID:YAPyltGbO
糞な小売、卸のくせに新作ないかとか聞いてくる。あるけど持ってても売れねぇだろ?あ?カスが。と言ってみたい。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 08:03:34 ID:nYsjvUW00
委託品を借りようとしたら、「どうせ売れないんで戻ってくるんでしょ。
新品仕上げもタダじゃないんだよ。」って言われたことあるw
で、結局借りたんだけど一つも売れんかったわ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 08:46:40 ID:EhwxO8gw0
もはや構造不況だな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 11:39:44 ID:XXsOuYLE0
>>354僕のこですね。わかります。
どうぞ罵ってください。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 12:05:43 ID:MzmRC/J+0
>>354
クソ小売は委託された商品なんか売る気サラサラないことに気づけ
自店の在庫品をさばくか催事で商品量を多く見せるディスプレイだよ
店の経営を勘ぐったら分かることなのにバカだよないつまでも卸・メーカーはw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 14:10:29 ID:pX8mS+gE0
貸し出しに際して伝票を起こし、ディスプレーでも値札を用意して・・・ 売れようが売れまいがまたその繰り返しの日々 ああ、それなのにイヤな顔せずに「お世話になります、ありがとうございます」と・・・ 仙人だなと
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 17:28:24 ID:tD/G+G+W0
今月のお店の売り上げ どんぐらいよ?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 19:13:36 ID:7UbQVDh50
恥ずかしくて口にできん!!
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 23:12:34 ID:pxwldhTh0
ゼロですか?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 00:46:30 ID:cryP9zY70
展示会の翌日「昨日はありがとうございます」て売れたリスト持って担当者に言ったら、
「この売り上げで本当にありがとうと思ってるのか?」と言われた。


売れたの1点で12万。思ってねぇよ。糞が!
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 08:11:22 ID:046TnfLI0
さて下代はいくらでしょう?
まともなら3〜4万ってとこですけどw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 08:35:21 ID:z6K6RYLF0
会社では上司にしりを叩かれ、出先では担当者にいやみを言われ・・・ アワねえなあ
 そりゃあ映像を流出させたくなるよな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 18:41:18 ID:+pyKrz3mO
以前の上司が糞野郎で笑えた。噂では痴呆になったらしい。痴呆症のまま長生きしてください。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 21:47:20 ID:ZGGl6ZlXO
業界の糞野郎率9割だから当たり前。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 00:18:33 ID:q6vilkYv0
糞野郎は金隠してトンズラ それが業界クオリティ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 16:07:05 ID:IYoToYM60
うれてんか
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 17:06:23 ID:QhfhjYCY0
売れるのは「あぶら」ばかりなり
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 23:58:30 ID:KEw7UmKgO
>>370
うまいねw
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 01:12:07 ID:K+SZucfg0
部長 寒いです
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 04:33:33 ID:j/4kzLMl0
部長  ん。そうだな・・・どうりで富士山冠雪してるわw・・・



社員 ・・ 経理は火の車なんですけど・・・・
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 08:34:38 ID:crb66bVd0
うちじゃもっぱらいわしにたわし
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 10:42:24 ID:uviZRYPQ0
>>373
部長  金庫の中は寒すぎだろwww
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 13:41:00 ID:nzT/Asl60
ぁ あぁぁーーーッ   それ 冷蔵庫だから・・・・
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 19:05:03 ID:K+SZucfg0

社長 部長達がサムすぎて仕事に身が入りません リストラして人件費をこちらに回して下さい
無能な管理職はホームレスでいいです

378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 19:42:08 ID:/mo/5tG6O
なんのコネもないのに超メジャーなメーカーにアポ取って売り込みに行くとか言ってる基地外がいます。助けてください。無能ならいいけど基地外は困ります。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 21:35:35 ID:9JP1sdATO
加工屋 冗談行ってる暇あったら仕事採ってきて下さい
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 21:38:29 ID:6hlIOvMr0
こんなじゃ原型職人や和彫り・洋彫りの技術が衰退消滅しちゃうね
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 23:07:24 ID:sxM7pVcsO
もう衰退・消滅にまっすぐ向かってるだろ。

専門学校のガキ共だってあんな地味な仕事やりたがらないだろうし。

取り返しが付かなくなる前にさっさと店たたんで別の仕事しようぜ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 00:29:51 ID:b+JLhNDS0
職人になりたいんですけど、どうしたらいいですか
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 00:50:32 ID:LjBuAhzv0
ヨーロッパ諸国では加工職人に仕事がいくように法律で保護している。特に伝統・特殊はなおさら
でなきゃ輸出できるようないいものは出来ない。日本はダメだねいとも簡単に空洞化してしまった。
保護政策なんて自民・民主の政治家が考えたことあるか?
己の公務員票田と既得権益を守ることしか考えないあの県の民主党の裏番長もダメさ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 08:41:39 ID:O5Rlp0DZ0
そこに利権があれば、いい仕事してくれるんだろうね
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 17:33:55 ID:byfAPPnQ0
展示会ビジネスおわた。売り上げ0きたこれ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 18:48:26 ID:SeY+fTjSO
そんなのとっくの昔に終わってんだろ。ゼロなら自分で買えばいい。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 20:10:31 ID:qMnkrOIj0
机の引き出しの奥に下取りチェーンでも残ってないかと探す今日この頃。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 22:51:24 ID:viWhX10cO
展示会がメインの会社って何処?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 23:57:34 ID:0qnfbgMj0
みなさんに言っておくがここに居るのは
○セル店経営者
○セル店従業員(社員・バイト)
○メーカー・問屋   ←忘れてならないのはここだ!

こんなスレをみるのは上記3者がほとんどだ、今までは経営者か従業員か
どちらか?ってな見方だったが、メーカーや問屋もかなりの確実で存在してることを
知っておいてほしい。
経営者ならどれがリアル経営者か分かるが、およそ経営者の感覚らしくない
のはバイト・従業員以外にメーカー営業の可能性もある。
某営業がここに頻繁に書き込みをしてる(本人に確認済み・レス未特定)
詳しいがおよそ経営者の感覚じゃない それにわれ等をバカにしているレスは
メーカー営業の可能性が高い。 政治を絡めてAVの売れ行きを語りメーカー批評させない
我々は売れない=小泉失政とストレートに考えない。
仕切値やAVの質・販売価格・ベスト版など我々にとって身近な問題はたくさんある。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 00:14:52 ID:9eRId32U0
宝飾関係はAVをあまり見ない。風俗が好きだ
ススキノ・上野・石和・飛田あたりを語らせたら鑑識力は一流だ
これ豆な
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 13:50:10 ID:omryZhEf0
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 15:03:17 ID:6WJkR9M70
飛田・・・
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 14:20:55 ID:IYek+tEpO
>>390
横浜・福富町を入れてない

まだまだだね
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 14:30:16 ID:X09NMMWI0
宝飾関係者は立ち寄りそうもないが・・・
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 16:26:15 ID:10Px0+h50
宝飾業界からリストラされた女性社員さんはこういうところで働いたりするのかな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 17:56:48 ID:xU2b/fKL0
>>394じゃあそろそろタイ自慢でもw・・・タニア派?パッポン派?
>>395オナニーも楽しいよなw
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 12:17:11 ID:2jpD+D6u0
くだらね〜
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 12:54:45 ID:NA7kVMMv0
タイに送金は激減してんだろうね
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 16:28:43 ID:zlZXEOHK0
11月も悲惨でした;;
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 17:50:44 ID:IrLdcXbG0
あと一日ありますよ・・・
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 12:22:47 ID:2s5DjsISO
11月最後のあがき
もできないくらい客がいない!

おーい磯野!ハロワに行こうぜ!
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 13:42:43 ID:eyp4IkZj0
11月売上前年比164%

この調子でXMASも頼むぞ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 14:11:44 ID:g+PR4E8o0
洋服屋たちが
大型店・政治の責任にするのは無能だってさ
不景気は努力不足だそうだ
リーマンショックも努力不足
増税で売れなくなっても努力不足

世界中の会社が努力不足らしいぞ

404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 12:03:21 ID:VmzpU6CC0
ピンクゴールド・ゴールド・プラチナでブランドリングだとどれが
価値があがりますか?ありますか?
店頭で聞くとその時在庫が余ってるのを勧められるのでプロの
本音を教えてください。
定価54万位でした。BOUCHERON
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 12:41:06 ID:+S4dy1fa0
>>404
ブランドなんて価格ほどの価値はないからやめとき
それがプロの本音
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 13:23:23 ID:g68TXPUK0
価値があるとかw貯金しとけ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 15:03:19 ID:VmzpU6CC0
>>405>>406
ありがとうございます。プロの本音が聞けて目がさめました。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 16:57:45 ID:utE28PTo0
好きなものを買うのが買い物のプロ・・・
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 02:07:45 ID:XVPHXZgn0
最初から買取店に出すこと考えて本音つわれてもなあ キヘイ買っとけoz
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 10:55:03 ID:oRyfA38c0
価値を材料費だと思って買ってるのか?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 13:43:58 ID:imI1BV2x0
違うのか?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 15:42:44 ID:6x7fc2wu0
価値は商標付きのロゴに尽きる
材料工賃ベースで考えたら
海外ブランドだと原価の8倍から10倍だな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:38:24 ID:oRyfA38c0
411
だとしたら至高のジュエリーって延棒?あほか
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 22:18:25 ID:ZqbqSyVg0
ブランド品は「高い」のが「バリュー」だが
イオンだと「安い」のが「バリュー」だw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 13:45:45 ID:wfGtbDJp0
>>413  違うのか??
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 14:00:54 ID:ZdZ36zlY0
>>413
むしろその対極が至高のジュエリーって気がするなあ
まがい物とか安物って意味じゃないぜ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 15:09:38 ID:YB+PLTgy0
海老蔵さんが麻央さんに贈った1000万円の婚約指輪、消費税の申告なしで東京税関が調査
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291958384/
ここまでするか。どうしても海老蔵を闇に葬りたいらしいなw
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/11(土) 13:48:12 ID:PiHH7ECp0
ベトナムで採掘したルビーの件はやらせって本当なの??

http://www.j-cast.com/2010/08/02072516.html?p=1
419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 12:55:36 ID:paBbM3kK0
テレビで見てたが・・・あまりにもショボイ展開だったのでびっくりした。エビ蔵ってこういう扱いなのかと・・・
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 10:47:48 ID:eyhi8JdS0
テレビと言えば昨夜放送のソロモン流見た?
売れてる店はすごいね

http://www.tv-tokyo.co.jp/solomon/back/index.html
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 10:49:39 ID:eyhi8JdS0
>>420
自己レスだけどあれって本当にワックス手彫りしてるの?
CADじゃないの?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 15:23:05 ID:yO8c4cA40
工房は甲府かと思ったよ・・・ 小売りだと年商30億程度でお抱え運転手つけられるんだな
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 19:05:53 ID:wzRLy2cA0
そう思ったら小売をやればよい
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 00:41:26 ID:gl51VG9/0
なんで?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 02:33:02 ID:AsfiU7fI0
枠屋はいいらしいな
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 08:46:15 ID:rO9A49EZ0
製品の在庫が少ないからな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 13:30:07 ID:EhjF0Or80
枠屋の女房・・・こういうのもいいかもしれねえな
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 20:27:45 ID:7G5rQq6K0
おーい 生存者はいるかー
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 10:09:18 ID:JOnXa7eH0
かろうじて生き延びてるぞw
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 12:16:08 ID:oBtuTUoS0
御徒町、バンザーイ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 14:02:00 ID:Xysm7N7q0
毎晩、忘年会で盛り上がっているのは、他業種の方々?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 02:25:38 ID:qmM/X5HT0
たけやの人たちでしょ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 02:31:57 ID:asbi8ES50
オリンピックゴールドって募集してない?名前が好きな会社w
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 14:30:53 ID:WpbieWMO0
何事もアタック!
435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 16:00:00 ID:/JD5vt/S0
忘年会 お勧めの店はどこ 二次会
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 16:06:11 ID:e8HbC/M20
仲町の安キャバクラ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 18:16:17 ID:/JD5vt/S0
安いの??
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 19:06:40 ID:dDNFbQGI0
一次会だと高くつくけど、
二次会なら、
南部百姓家で決まりかな?
〆は、向かいの七辻だね。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 20:38:05 ID:SlI6PL99O
二次会でまだ食うの?メタボだろ?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 14:07:49 ID:ZFNyLjuf0
保守的なんですね
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 22:13:03 ID:44kz0PMtO
二次会はカラオケとか。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 22:26:51 ID:l8W6KYup0
二次会はナンパとか
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 23:50:19 ID:Cx5nv5og0
みんなの会社今空きある?41歳で業界歴は9年あります
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 00:25:17 ID:GCHNrluJO
スキル次第では紹介出来るけど

@東京・神田
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 00:49:58 ID:qr2OT2yk0
お願いします
神田のどのあたりでしょうか?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 09:19:19 ID:67cAnWzw0
まあスキル次第だろうけど、41歳で業界歴9年って…
自己アピールとしては弱すぎるだろ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 10:18:43 ID:I14h6Buj0
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 12:46:24 ID:GXcPuIXS0
41歳で9年目か。

                  ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /   U   \     lミ{   ニ == 二   lミ|  
        |::::::  U      |     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   今まで何してたんだ?
       |:::::::::::   U |    {t! ィ・=  r・=,  !3l 
        .|:::::::::::::: U   |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
         ヽ:::::::::::::: U }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 14:06:28 ID:I14h6Buj0
かといって業界歴長い奴は異業種では使い物にならないしな
俺は30代後半で業界歴15年目・・・・orz
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 14:34:07 ID:GCHNrluJO
神田須田町近辺ですよー
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 02:03:08 ID:NP8JVVUW0
みんなまだこの業界のリーマンであること自体が「すごい」と思うぞ
朝からヒマでしょうがないだろ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 03:31:26 ID:Q4YydDCa0
他業界に移らない理由は?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 12:25:28 ID:x1AK04fd0
実家が宝石屋だからってのも最近はなあ・・・

    __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

皇太子様がこのスレに御興味を持たれたようです。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 14:09:47 ID:kIA0E+HKO
実家が宝石屋→コネで当時の大手卸入社→倒産→実家の店番の俺。売れません。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 16:54:47 ID:YjXO6zZh0
大手卸ってどこ?
平子? 木区島? 美栗?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 18:21:00 ID:x1AK04fd0
Kセーじゃねえの?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 18:53:12 ID:ac0c62Iv0
>>454
オマエは俺かw
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 11:33:34 ID:pVJdf/w/0
父が893の親分→コネで大手訪販へ入社→本社ビルにピストルを撃ち込まれるw
→何故か父が若いの連れで出社→俺堅気なのに社を代表して手打式へ父と出席→
最近では社員共々社長すら俺に目を合わせてくれませんww
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 13:50:46 ID:0LYe8A7a0
疫病神だもんな 口もききたくないだろうな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 23:41:08 ID:iRbzgzRD0
ネタ乙
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 01:21:31 ID:t8+UTBccO
今年もあと僅かだね〜。
来年こそは良い年になるかね
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 16:26:59 ID:s9UUzVWs0
無理でしょう。うちは高いのしかやってないから来年はアウトだろう。
世代交代に失敗してるし・・・。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 23:52:16 ID:t8+UTBccO
某店の話しだがXmasフェアで高い品物売れまくったらしいよ

上流階級は復活したんじゃね?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 14:06:01 ID:cHFY/zob0
今頃なに言っちゃってんだろ?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 14:16:07 ID:JDwRDB2p0
というか業界全体の復帰既に果たしてるだろ
少しずつではあるが、景気普通に良いじゃないか
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 14:37:34 ID:dRAeQu4w0
やっぱエコカー補助金がなくなったのが大きいな
友人・知人も車ばかり購入して宝飾には見向きもしなかったから
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 14:50:03 ID:YO3RLs1h0
生き残るのは223だけ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 11:34:00 ID:G40SkTFzO
いや〜X'masの展示会

売れたなあ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 17:34:02 ID:IpP1Pl3h0
最近の株で利確した富裕層でもこの時期宝飾品なんか買うかな?地金ならまだしも
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 18:26:22 ID:zLSxFxcIO
海外の一流どころと安いのは動いてる。30〜80万ぐらいのが売れなかった。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 13:17:15 ID:g2j2exao0
世間知らずばかりだな
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 13:28:39 ID:f6PgGHkl0
この業界もまたバブルっぽい景気なってきたねー
我慢して報われた感はあるよね
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 14:13:22 ID:VZkC2wQX0
デフレ状況下にあってこの貴金属のインフレぶりはすごいよ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:38:13 ID:mJBMRx690
ドリカムよかったね〜〜
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 01:30:04 ID:0xOufZKb0
スパイも面白いで
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 15:41:58 ID:7KDA/cxsO
明けましておめでとうございます。

今年も一年2cha絡みよろしくお願いいたします。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 10:39:34 ID:wQsvqYGv0
あけおめ、ことよろ!
百貨店は宝飾もよく売れたらしいじゃないか
俺たちも負けてらんねーぞw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 15:08:41 ID:Am/iPKXL0
よーし!売りまくるぞ〜〜〜〜
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 15:34:51 ID:wgCMtowv0
景気良くなったよなー
時計もかなり調子良いしね
もっと盛り上げていこう!
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 16:14:07 ID:IoyKCWDw0
うそだろ?景気よくなってないよ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 13:30:06 ID:CklwWUYU0
販売の社員に親戚縁者友達知り合い全部を総動員させて
それが出来無い社員は自腹で自社の商品を買わせてw
それすら拒否した人間は全員リストラだってw
そんな事で上がった売り上げは景気とは関係無い罠
一部上場の会社も大変ですねww
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 14:53:25 ID:+Ev3JLjp0
景気とは関係なく、よくある話でもあります・・・
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 18:34:34 ID:sSu1CJOF0
>>481
アソコですか?でも一部?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 14:38:44 ID:jsIqGxbY0
安く買って転売すれば大儲けですね。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 16:40:31 ID:4BUdvt4d0
安く買えれば・・・ 捕らぬ狸のおっさんよおって
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 19:42:57 ID:BtE01WqR0
かそってるね。
みんなIJTに向けて忙しい?

んなわきゃないか・・・
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:15:30 ID:SWYgfNlI0
IJT 緊張するよー。

元ネットジャパンいないの?
いろいろ知りたい
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 23:20:13 ID:hzMt+Ux20
ぶるぶる・・・
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 17:05:44 ID:MnYQt3nd0
心の洗濯をしよう
http://www.aoyama-lovejane.com/i/
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 18:00:10 ID:4yWfMfog0
じゃぶじゃぶ・・・
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 18:41:19 ID:cQ0lvx600
IJT
今年はコマすかすかだね。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 19:59:50 ID:vm3imr5f0
IJTに受賞者芸能人の顔ぶれもイマイチさえない
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 22:03:31 ID:fcK/DWgw0
スカスカッ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 22:45:15 ID:i51B0p9x0
そうか?
http://www.ijt.jp/ijt/jp/doc/IJT11_FloorPlan.pdf

どたキャンが10ブース位で例年通りに見えるがw
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 22:50:54 ID:VS7XRML40
IJT、去年墓場みたいだったもんね・・

夕べ、ほほえみテレビでみた おもしろいね
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:01:08 ID:g49UPRHp0
今年も中国から、買い付けツアー客が押し寄せるのだろうか・・・
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 00:03:42 ID:S0UFJrev0
IJTの出展料、高すぎ

大手とか海外出展社は安いってホント?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 11:28:53 ID:76e9tZ+l0
大手は入り口付近や角地を押さえるのに余分に
ブース借りさせられるw しかも定価でw

無償で海外から招待するのはバイヤーだけ
だから海外からの出展者はIJKを見切って
香港とか中国メインにシフトしたww
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 18:18:21 ID:a6Qb37re0
いよいよ週中からはIJTですね。今年もこれから新年度になるというような気がします。
各社自慢の新作商品が一堂に会する年に一度の祭典ですからね。一日ではとても廻りきれない
のでココロして会場へ向かいたいと思います。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 11:56:35 ID:1bArMuQ10
>>499
なかのひとおつ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 19:25:51 ID:xc1ELpbk0
IJT会場の
不味いカレー
不味い中華
不味い和食
全部不味いけど通路で弁当食うのも嫌だw
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 19:59:23 ID:iaYAaKzg0
一週間を切った先週に出展募集の電話には驚いた
どんだけ必死かと出展料を値切ったが、交渉に応じない鉄壁の厚顔さには惚れ直したぜw
どあほ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 19:59:42 ID:99RZW5Jw0
味はともかく値段高すぎ、量少なすぎ、人多すぎ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 21:30:59 ID:VfUcwEDk0
一週間前に値切れたところでそのほかの手配はどうするんだか・・・ 結局割高になり荘ジャン
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 22:36:27 ID:9TANkrLNO
出展しても数字にならない。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 13:39:36 ID:5Ko5wkSz0
それでも出展できる体力のあるトコが羨ましい・・・とは思わない。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 15:09:47 ID:Hs3B6/gM0
他業種は判らないけど、ジュエリーの展示会って新規客獲得って要素よりも即売会のイメージが強いから・・・疲れるよね 
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 17:29:45 ID:6RnXsr200
客が来ないから疲れないよ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 18:43:57 ID:9VKbJsG00
頼みもしないのにFAXを送ってくるな
紙がもったいない!
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 19:44:31 ID:qg1t0ePl0
確かにFAX送ってくる最低な業者いるね
本当に死んでほしい
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:04:25 ID:9VKbJsG00
つうか...主催者w
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 20:25:26 ID:1+5dZDxm0
客が来ないのに、何で出展すんの? 金は掛かるし辞めればいいのに・・
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 00:46:34 ID:Pv752CPV0
他人のことは気にしなきゃいいんだよw
ある人は姉ちゃんと密会の言い訳になるし、
ある人はレセプションパーティーで芸能人の捏造ツーショットに血道をあげるw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 06:57:15 ID:F7PrElll0
100万かけて言い訳しようとは思わん
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 10:40:06 ID:WPvL9aq40
安いブースで100万? そのほかに経費かかるし。
売れないこの時期に、100マソαの特別出費は痛いね
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 14:21:25 ID:D9ONv3Xl0
>>513  オレノキャクサキノシャチョーサンデスカネ?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 18:29:28 ID:5N/BcRKyO
どう?忙しい?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 18:59:02 ID:erFskkc10
(>ω<;)
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 01:29:52 ID:KMmlDSXJ0
どう?売れてる???
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 01:37:06 ID:tJLdnHx50
夜中だしね。今の時間は売れてない
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 08:59:46 ID:pFNicIEV0
そうか・・・つらいな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 09:35:37 ID:Cu3v4obLO
異業種のババアがジャンジャン買っていった時代もあったよね。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 10:54:15 ID:5dYYuSL50
昭和の時代の話ですよね
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 15:40:28 ID:cy6brb9H0
未来の無い業種・・・
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 17:26:37 ID:RKmgdCnn0
どう?釣れてる???
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 20:37:29 ID:kTDWiRam0
国際宝飾即売会
昨日は盛況だったらしいね。
今日行ったら、たいしたことなかったけど。

お姉さんウォッチングもいまいちだった。
水着のお姉ちゃん達が懐かしいね。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 21:38:56 ID:69A+RO0xO
Aの端の時計ブースではミニスカパンモロのタイ人ぽい2人は飲み屋のねーちゃんみたいだった。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 18:57:14 ID:O3zAWA/V0
危機感通り越した業界だな ある意味すごいw
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 21:42:58 ID:H007+qNh0
はき古したパンツみたいな業界だからな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 04:43:37 ID:gny5vFvO0
それって、変態の客が買うって意味?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 16:30:11 ID:GhEurWjj0
ぜんぜん違うよ
ボロボロのパンツを履くユーザーがいないって意味だろ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 17:01:43 ID:4qxRRmbP0
はいてはいてニオイをつけるほど、価値が上がるってことじゃない?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/29(土) 17:59:08 ID:GhEurWjj0
さすが先生
マニアックですね〜〜
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 18:03:26 ID:WIsACGa50
で盛況ダッタノ今年は?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 17:55:00 ID:MdB9FvIx0
あたぼうよ!ビックサイト2周分の行列は壮観だったな・・・ 
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 00:23:12 ID:i3v8JC1si
皆赤字じゃない?会場は人も少いし。100円のベネチアンもどきリングの店だけ
人がたかってた。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 13:34:46 ID:HMDI0o5N0
中古品も大人気だったな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 15:07:12 ID:kShiwmMN0
中国系のバイヤーについては、主催者であるリードが、
ひとつのギミックを仕掛けていたようです。
仕掛の中身は、「100万円買い付けたら一流ホテルの宿泊料タダ」
というもので、ひとつのカウンターでは、領収書を見せながら、
「あと幾ら足りない」といった会話が交わされていました。
問題となるのは、果たしてこの中国系バイヤーが本当にバイヤーなのか、
ということです。噂では「あれは消費者」という声が多く・・・

日本の富裕層が中華のそれに変わっただけだなw
お陰で、かなり潤った。サンキュー!チャチュチョ!ww
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 16:21:10 ID:J3AmhdiX0
>>538
すみません お金かしてもらえないですか?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 21:18:05 ID:ZFMic0v2O
100じゃなく200みたい。招待客は時間がかかりすぎて決断力がないチキンちゃん。そのうち邪魔になると外国人お断りとか別会場になるだろう。香港の前座になりつつあるね
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 23:33:59 ID:uVMtWGRx0
海外の展示会からは日本人向けの招待ツアーもあるんだよね 
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 13:51:12 ID:kHHy8ZbXO
真珠屋が逝ったらしいけどどこだかわかる?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 17:41:28 ID:01y1LrJ30
真珠銀行を思い出すなぁ…
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:12:14 ID:htYWyYBoI
御徒町の真珠屋?神戸?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 22:15:22 ID:kHHy8ZbXO
オカチかは分からんけど都内らしい
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 15:21:11 ID:M3Sjwb4H0
銀座か?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 21:55:08 ID:80o6yrSKO

真珠屋 逝ったの?


鶴田オー鶴田オー鶴田オー
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 10:46:31 ID:QJylgSRr0
真珠ってことはこれとは別なんでしょ?

http://www.fukeiki.com/2011/02/excel.html
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/06(日) 13:15:14 ID:5U4JHhKgO
モネなんて宝飾品じゃねえだろ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 18:45:09 ID:cxH5VO+vO
今月でアウトのとこ何社あるのかな?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 21:42:20 ID:tPHVazwL0
余所の心配より・・・・自分とこだよぉーー!
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 14:15:23 ID:ailJ5Xyn0
1月はまぁまぁだったけど、2月売れないよ(T_T)
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 12:12:06 ID:/fSdseTkO
2月ダメってとこ多いね・・・ウチもだけど
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:22:07 ID:PNZ99qlQ0
二月は仕入れ時・・・
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 16:32:43 ID:NrPG2UDkO
3月、4月もだめだと思う。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 17:25:58 ID:PNZ99qlQ0
五月六月があるじゃんか
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 18:25:40 ID:5WEp242V0
あるのかな?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 22:21:10 ID:ceHCyZqK0
今度のIJK、中国人バイヤーよぶらしいね。リードの営業が言ってたよ。

559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 22:39:54 ID:3f3SKTAe0
七月八月もあっちゅーまだ!
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/14(月) 12:15:15 ID:rg1lJQvXO
なんかアスナロもパッとしなかったな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 14:21:40 ID:rVOzAJQ00
だからー

これからはクロムをカスタムして売る時代ですって!

ババァ相手にするより、ほんと儲かりますから

562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 01:20:10 ID:LLVFCkRi0
どこの田舎なんだかw
そんなん十数年前からあるよ それよりその銀製墓標は広州製のフェイクなんじゃ?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 14:19:17 ID:xfPBQPei0
ねえ、ダイヤモンドの「ポインター」ってどういう意味?
「メレー」は0.2ct未満ってことでおk?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 16:31:15 ID:yliHUuZG0
ポインターはダイヤモンドのガードルにレーザーで書き込んだ文字のこと

メレーは1ct以下の屑ダイヤ全ての総称

わかったかね?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 18:16:22 ID:y+ad9m1SO
0,18以下だろ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 07:51:35 ID:dhIfr7ep0
バカばっかw
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 13:56:04 ID:TW4P5LBl0
ポインターってあのニオイが無ければ良いのにね
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 13:56:42 ID:ojJw+R+vO
それ犬?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 21:06:04 ID:Sj05iFiu0
ポインター
ウルトラ警備隊で、ダン達が乗ってたやつ!



ポインター:およそ、1/100ctのメレ石
メレ:通常0.1ct以下の小粒ダイヤモンド。0.1ct以上0.25ct以下の場合にも用いることもある。
byジュエリー用語事典

570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 21:34:29 ID:MxBvu1Mk0
>>569 ありがとう^^
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 22:17:24 ID:6SST5WxYO
ポインターとは0.18以上のもの。未満のものを総称してメレ。メレを細かく言うとサイズ別の呼び名になるが6.5‐11.0だけは何故かメレという。原石でもポリッシュでも中心サイズだからだと思う。
でもこんな事知っていても得にはならん(笑)
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 22:24:26 ID:MxBvu1Mk0
>>571
えっ…! あ、ありがとう^^
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 13:48:56 ID:F/rusT5S0
俺のおかん世代はメレー・サイズのダイヤを総称してクズダイヤと呼びます。ココントコ試験ではよく出ますよね。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 23:02:56 ID:Xz/BuA4N0
メレって何語? How do you spell?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 00:45:35 ID:DBfabEYs0

576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 00:47:22 ID:8OMbaKmD0
melee
メレ(ダイヤ) 《1 個の大きさが 0.25 カラット未満の小型のダイヤモンド》
 リーダーズ英和辞典より

言語はたぶんフランス語のmelle ※最初の2つのeにアクサンが付く
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 12:18:32 ID:r46f4EWV0
メレーか・・・すごく努力してたけど、人生は解らんモノだな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 20:41:23.49 ID:EA11SJZ00
>>577
今は違う仕事やってるってこと?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 12:41:18.90 ID:l3R0wNFd0
今は実家で農作物加工をしています。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 18:29:16.39 ID:uCMq35s/0
僕は交通誘導の仕事をしています
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 20:14:30.90 ID:+K5D3xvh0
>>579
甲府のFさん乙w
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 00:24:02.02 ID:TV2hf7MH0
今はタイヤ売ってます
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 13:44:57.32 ID:d4DrD8Zj0
今だ高級アクセサリー売ってます
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 18:51:53.61 ID:oM61VTpf0
誰か、金・PTの高騰を止めて!苦しい・助けて(T_T)
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 18:55:59.75 ID:f8pbgpFq0
500グラムのバー1本で客がふんぞり返るのです。
こちらは甲丸1個売れた方がありがたいのですが。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 00:26:52.39 ID:uSeMA1TaO
>>584
宝飾業界人、全員が空売りすれば暴落しまつ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 14:16:45.21 ID:gx80FyWR0
空売りの意味、知ってる?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 15:32:51.35 ID:WBdWEYWS0
空売り三振
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 17:12:40.22 ID:AJDHkYXLO
叩き売りみたいなもんでつよね
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 10:06:20.88 ID:nGL8IeRa0
空売りより不良在庫売らなきゃ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 13:35:28.05 ID:SeDEMHRf0
空売りには実弾必要
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 00:30:30.15 ID:KTh6dycAO
実弾用意して戦闘するんでしょか
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 13:41:27.61 ID:dkvO2vlr0
イマドキ闘わないでどうするよ?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 23:17:53.39 ID:H0Hlmz11O
えっ?(爆)
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 01:37:22.23 ID:wExW7J3n0
 :::::::::::/         ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::|  現  な  闘 i::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::.ゝ 実   き   わ  ノ::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::/  と。  ゃ    イ:::::::::::::::::::::::::::::
:::::  |           ゙i       ::::::::::
   \_          ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''   
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、        
/. ` ' ● ' ニ 、         ____
ニ __l___ノ        /      \
/ ̄ _  | i        /  ─    ─\
|( ̄`'  )/ / ,..    /    (ー)  (ー) \
`ー---―' / '(__ )   |       (__人__)    |
====( i)==::::/     \      ` ⌒´   /
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 13:39:38.78 ID:4ZTy/Ngy0
大佐と大統領の差だな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 20:59:47.32 ID:pOBS1hB20
新聞広告にダイヤモンドバー・松下美智子、選べる・遊べる・ダイヤモンド
ってのが目を引いたんだけど、本当に上質ダイヤモンドなんでしょうか?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 02:00:30.72 ID:/A8lE91x0
そうです。買ってください。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 16:55:31.66 ID:YAg5dWt+0
あれってけっこう美味しいんだよね。最初ニオイ嗅いだ時はどんな味なのか想像できなかったけど・・・
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 22:32:22.78 ID:PIQL2SUsO
600get
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 14:36:19.15 ID:wRuaUZ/x0
601get
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 17:51:59.95 ID:CLlpKbEG0
美報道wざまあ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 20:46:56.73 ID:h7RUZdwVO
なんかあったん?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 21:00:58.84 ID:h7RUZdwVO
自己解決しやした
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 08:27:47.18 ID:sMSzLPmFO
>>604
いや何なのか教えてケロ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 08:59:52.38 ID:h3yFJJsW0
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 13:56:01.69 ID:dod/nZFO0
専務・・・
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 18:35:13.01 ID:r+eRrX7d0
あの美宝堂が・・
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 19:09:18.42 ID:TymkGW6h0
うさんくさい奴、多いからね
この業界
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 00:54:10.83 ID:DhvUsqcS0
銀行も冷たいんだね今は
しかしダイヤの投資商品とは   ベタだみゃ〜w
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 11:05:57.73 ID:qaEq/O+n0
売上高7億8000万円で2億4000万円の赤字決算ェ・・・
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 14:44:28.91 ID:omGaSaI0O
小売りで約8億あって赤字って結構な店舗数持ってたんか
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 17:45:43.14 ID:qaEq/O+n0
大相撲八百長疑惑もそうだがガチで真面目にやってる人間はたまらんな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 17:48:03.92 ID:qaEq/O+n0
>>612
1店舗のみだけど広告費がハンパないんだよ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 21:41:43.70 ID:D1J87Tz90
>>614
どんだけ広告費をかけてるんですか?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 22:45:35.25 ID:kLRQRVDW0
>>613 彼らもまた大真面目だったりして・・・
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 23:14:43.46 ID:R2q2pHdj0
馬鹿なんで、利益の幾ら分を広告に回していいのか
わからないんです。教えてもらえませんか?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 23:53:21.80 ID:DKw3RRu6O
バブルの頃は10%で回しても会計士は黙認。
売れたしイケイケだた
今じゃ3%超えても悪だね、祖利益にもよるが
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 02:08:28.50 ID:WuWF02S70
100万円の純利益で、3万円までは広告費を
出してOKということですか?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 03:42:28.00 ID:P3m26+tl0
粗利益だよ 税前利益を対象にしてどーすんねん
でも>>618はまだ硬いな バブルの頃は売り上げの10%が広告宣伝費なんてザラだったw
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 14:17:28.50 ID:LnOI+IyHO
てか一店舗で年間8億って凄いな

広告なんかで、そんな掛けなければ相当な優良企業じゃん
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 14:24:17.77 ID:Ejm1ZQTA0
ν速+にもスレが・・・・

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299127645/
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 21:43:50.87 ID:QWXY+vO+O
麻薬のような広告費の毒がようやく回ってきたか
>>21
売上あっても内容の問題。
>>22 見ると苦肉の資金繰りっぽいじゃん。
名古屋市民はこういうの気にならない?知らんが
客観的にみて「詰んでいる」気がする。
まあ あの時計屋さんが引いたらアウトじゃ?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 16:19:10.52 ID:8kW6/8E10
>>621

凄いの?売れて無いじゃんw
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 18:29:18.99 ID:QbvXmwYG0
一店舗で小売りの八億って・・・イマドキは健闘してる方じゃネエのケ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 19:39:17.17 ID:pOgmvJKlO
荒利益が問題なんだよ。いくらで仕入れていくらで売るか。
ROLEXとか仕入れ価格厳しいだろ。
そこに高けぇ広告費かけて全部売れりゃいいけど
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 19:55:29.78 ID:Amx3ooU5O
その内逮捕だろw
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 20:20:04.91 ID:Y4xE7gU90
粗利益だろw
この業界ってバカばっかだよな。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 21:21:46.21 ID:6WWP718NO
香港で換金した業者は消費税還付したくて持ち帰ったところ空港で捕まり没収。簿外在庫のため泣き寝入り。表にしたら税金がさかのぼってどっさりくる。あっという間に天国から地獄だね
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 22:23:43.34 ID:8GRf8HzXO
ジュエリーのみのチェーン店でも一店舗、1〜2億がええとこなんじゃねか?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 22:35:15.05 ID:4VucNL3Q0
>>626
そのROLEXも曰くつきで・・・・
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 23:34:02.30 ID:BV8kLCw/0
粗利益 租利益 荒利益は同義語だよ
しょーもないw
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 23:36:47.51 ID:BV8kLCw/0
>>630 いつの話やねん?15年前か?
いまは200〜300/月でもあるのか?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 13:11:04.31 ID:qaiEYaQS0
>>633
そんな売上じゃ人件費出ないでしょ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 14:25:37.15 ID:bcZcBxMy0
それでやってるんだよ 実際は・・・ 社長さんが給料多めに取って会社に貸し付けるなんてのはもはやできない時代だぜ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 15:49:46.68 ID:8qXguVvb0
>>634
いつの時代からタイムスリップして来た人? >>635のいう通りなんだけど 
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 18:00:15.23 ID:jDTPSj/c0
ラーメン屋のほうが良いみたいですねw
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 19:20:46.11 ID:iUgMaeq40
さえない定食屋の方が僕らより位が上です。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 22:24:49.83 ID:M/cPKfMM0
じゃあ定食屋でえらそうにマンガ本読みながらメシ食うなんて10000年早いな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 22:36:38.32 ID:5u6PbQ/X0
うちの近所の定食屋は資産家だから客より態度がでかい
そんな定食屋のおばちゃんに宝石を勧めるのがおいらの仕事
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 18:19:09.48 ID:Sk9nLVOs0
民華
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 10:23:16.07 ID:EGq2iMYZ0
宝飾業界ヲワタ!
今回の地震で冬の時代が到来するぞ!
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 13:09:49.90 ID:RzlRzzOA0
関西での震災時、被災した三ノ宮駅前そごうから後日戻った委託商品の潰れたリングを見た 宝飾なんかよりも、工場や流通施設を持つ企業や団体の方がよっぽど心配だ 国家備蓄の石油だって津波にやられてるってのに・・・
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 16:33:32.44 ID:Eyq/S23FO
とりあえず隠してある金銀プラチナを食料に変えて被災地へ贈りましょう
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 23:33:52.58 ID:gXeXwB4v0
>>644
そんなもん、ねーよw
ささやかだが義援金の協力はさせてもらうつもり
ただもう宝飾品は売れないだろうな・・・
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 11:52:07.01 ID:qvQgXy1B0
自宅待機の方がお国のため・・・
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 13:53:50.42 ID:PBnFqalSO
インド人も撤退考えているみたいだしダイヤも中長期的に値上がりかね
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 16:12:22.53 ID:toVujKAOO
オカチのインド人ダイヤ屋

今日メレ買いに言ったら殆ど品物アメリカに送ったらしく無いとか言われたw
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 16:15:47.58 ID:/FOLCFyh0
オカチの吉野家があったビル 崩落の危険があるとかでビル前の歩道が立ち入り禁止になってる関係で渋滞を起こしてるらしい
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/15(火) 21:54:06.49 ID:EzSkTBqw0
>>647 648
つーか脱出してるよマジで
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 13:21:37.89 ID:3gZVpYMd0
がんばろう!!おかちまち、も
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 20:28:14.08 ID:CicbYOf30
展示会どう
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 20:30:42.55 ID:gpj+G1od0
誰が来るかボケ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 17:37:31.30 ID:MLkDd3Rv0
終った・・・何もかも。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 19:41:21.84 ID:AsPQiEl30
現金よりも、金に換えた方がいいかな。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 20:34:50.37 ID:h/OwM939O
てか計画停電だ大停電だで毎日早退けしてたら会社潰れるんちゃうか?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 21:41:57.03 ID:exKipTMU0
>>655
それを10年前に言ってたら神w
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 10:07:50.10 ID:YDvohgBX0
おまえらプロなのにまだ金に換えてなかったのかよ?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 16:58:26.77 ID:y5ciF3dC0
宝石業界もbuy!Tohokuキャンペーンで東北の卸屋さんから商品を仕入れるようにしないとな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 17:44:43.07 ID:XIXNXIVV0
そもそも仕入れても買うお客がいないだろ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/18(金) 17:46:28.64 ID:yrlPKqEP0
宝石買う金あったら義捐金にする
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/19(土) 10:54:36.29 ID:HMGQUlAD0
既に義援金出した人で余裕がある人は買ってくれるよ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 00:27:09.83 ID:C8LdHRi50
本当に業界の人間が書き込んでるのこのスレ?中高生?
なんか低脳過ぎんだけんどw
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 12:27:49.51 ID:xE3ZKSua0
宝飾業界なんて低脳しかいねーだろ?w
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 12:54:42.50 ID:HsP5YjgV0
低能ではない 低俗なだけ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 17:13:23.21 ID:XmAKDW8O0
まともなのは俺だけか・・・
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 18:14:44.60 ID:UsAx7kW30
まあ私立文系大卒程度が頂点だろうけど、そういうのがゴロゴロしてるところは
もうどこも時間の問題みたいなもんだろ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 12:41:25.72 ID:sui4bIlb0
うちは社長が高卒だから大丈夫。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 13:06:52.34 ID:4reor/Z70
うち社長中卒。
二代目のボンボンの若造だが、とってもいい人
社員第一の考え
えばりくさってた初代とはえらい違い
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 13:11:41.07 ID:L8DB/9xS0
社員第一が良いかと言うとそれも微妙なんだけどな
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 13:45:14.59 ID:4reor/Z70
社員第一で会社の利益もあるならこれにこしたことはないと思うが。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 15:23:39.46 ID:yLK3+tyy0
二代目で中卒ってどーよ
中卒でGG(GIA卒)・FGAとか?w
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 11:58:09.17 ID:DgCheWzJO
売上が…………ねーーーーー!
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 08:45:17.92 ID:yf/SxGHNO
もう加工屋も完全に小売にシフトしなきゃ生きていけません
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 09:32:48.12 ID:xQAq4XMFP
>>674
小売のノウハウ無いのに。。。

676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 10:29:37.79 ID:brykYvdw0
今週の催事どうだろう/
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 10:29:46.65 ID:brykYvdw0
今週の催事どうだろう/
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 10:36:08.37 ID:LmTJV72J0
災事となるであろう
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 20:53:12.04 ID:o/iXTfF10
誰が巧い事言えと・・・
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 20:20:13.75 ID:Q9IDZ4mhO
ホテル災事に店頭災事か?
節約呼びかけてる、この御時世に、誰が宝石なんて買うのかね?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 15:29:22.77 ID:ilEDTJvi0
今日はバカ売れ。死ぬ前に金使ってる感じ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 16:52:33.45 ID:hv9YuTjA0
皆さん、リストラされるから。
俺はされたぞ。終わったよ完全に
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 21:54:02.34 ID:dOk5mPUT0
大丈夫。職安には仲間がいるぞ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 22:09:05.53 ID:BdaPGkIBO
大手ならかわいそうだが零細、同族経営とかならリストラされてもたいして変わらない。定年前に潰れるだろ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 23:05:46.62 ID:RNgYBOuj0
お待ち下さい もうすぐ銀行が手のひら返します>>大手
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 17:15:33.99 ID:q/SwtaYD0
宝石屋さんは売り上げが悪くても、なんとか持ちこたえて来れたが、日々の一円単位の売り上げの積み重ねに命をかけてる業種は,この状況即死に近い
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 13:43:56.50 ID:Jz4KQXzg0
ようやく少しだけ戻り始めたって感じか?カウントは1ストライク1ボールだな
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 14:24:38.43 ID:fE67q4RR0
甘いよ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 21:42:39.74 ID:XVnAyLubO
売れない。経営者なら発狂するか自殺するレベル。4月も展示会多いのにどうすんだ?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 22:08:30.09 ID:/ey/gP610
円形脱毛中だ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 12:32:21.25 ID:M/yZGd9nO
今は宝飾品が売れる風潮じゃないね。まだまだ続くよ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 13:36:25.30 ID:/EX1+Q1H0
大不況の到来ですか!
やばいね。
どうやってこの先、生き抜く?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 13:40:53.44 ID:muXiRB5PO
生き抜けそうもないので被災地で土方しに行きます
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 13:53:58.96 ID:7Rw4tWW+0
ところで、総理大臣経験者とかってなにやってんだ??
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 14:31:44.55 ID:/EX1+Q1H0
胃の治療だと思います
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 17:20:23.77 ID:M/yZGd9nO
>>692 大不況ぢゃないよ 売上伸びる業種も有る。
生活必需品関係とか生活必需品関係とか‥
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 18:43:44.56 ID:/EX1+Q1H0
ダイヤが放射能に効くって感じで。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 22:52:47.27 ID:7Z01dB+Y0
>>696 収入が伸びないなか、生活必需品の価格が上がっていったらどうなるんだって話だな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 23:14:55.24 ID:/EX1+Q1H0
すみません、ジュエリー業界に就職したいんですが
どうしたらいいですか?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 06:29:38.68 ID:MBiubiFU0
やめなさい、としか言えません。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 06:36:23.04 ID:CXxpalP30
甲府で食品取り扱い始めてる所もあるみたいだな。
今なら誰でも考えそうなことだけど、それはそれで最後は値段競争だろうな。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 06:37:40.22 ID:VL/hD6L20
デパートの専門店(最近では海外の高級ブランドショップも)、
や駅地下モールの大手真珠屋さんは客が入ってるの見たことがありません。
なぜなくならないんでしょう。外商で高収入顧客に販売しているからですか?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 08:34:40.43 ID:4mQdg0iP0
あの大手真珠屋さんは一時テナント数が80店舗くらいあったでしょ。
維持費は半端じゃない筈。
外商もあるだろけど、このご時勢に売れるわけがない。
今のままじゃ程なくパンクじゃないの?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 11:45:32.14 ID:gl3vnOV90
その大手真珠屋さんってT崎?それなら
中国工場で作りまくって
中国で売りまくってますがw
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 16:30:46.23 ID:Ssj/a+cc0
中国人は真珠が好きなんですか?
ヒスイが好きだとはよく聞きます。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 18:00:29.52 ID:2+Rl1Ih20
今は中国バブルだから無核花珠でもなんでも高く売れるんだよ 四半世紀前の日本と同じ
んでバブルのスタイルも日本と同じ ハイもうじきご愁傷様
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 10:33:29.77 ID:blC+KvR20
リードがIJKの出展勧誘メールだしてくるけど、この状況で海外バイヤーが大挙してくるなんてあるんだろうか?

708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 12:24:25.20 ID:BqQiTjxi0
くる分けないでしょ。
放射線問題で日本に来る事イコール被爆と思われてるもの・・
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 13:25:58.35 ID:rM4UreEO0
各宝飾展がすごい事になりそうだな
海外バイヤーは来る訳ないよ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 13:45:59.16 ID:UN01E0vh0
       /|  οΣO ミ 。   
       |/__ ゚Σ  ミ` ミ (#`Д') 水責めじゃーい!
     Σヽ| l l│ 。Σミ  ゙ ミと ,と )
       ┷┷┷  o  ゚  ミoノノ \ Y~)
             ザパーン   \ /ー'"
                     .`´
        .__
     o. ,.| l lυ <ハーイ……
 <>  ⊂。U┷┷⊃
     。o .`゚ーo'~゚ 。



      /         /;;;;;.... : (:::....,,,,;:::..(::,,... ( ..,,,, ;;:ノ
      /       ,>'";;;:::: ::..;;:) ..,,;;::::::,,.:)::;;;,,,);;;;;;;;;;;(
      /     ,>'";;::::(:::::::::::::;;):::::::::::::::::::((;;;;(;;;::::::::::))
    ./    >"  (::::::;;);;;;:::::::::((::::::::);;::::::::::);;;;);;;;::::::/
    ./ .>'"     ___,,,,... --- 、................................,
   ,.!/,,      .l┌──'''''''" ̄``''''''''''''''''''''''''''''''l |
   ,f   f      .l l                  .l.{
   l   {      .l .l                  l.|
   l,   .ヘ      l l    /^l llllllllllllllll l^゙i   l.l     ・ ・ ・ ・ ・ ・ で ?
   .ヘ   \、    | |    《@〉 lililililil 〈@》   |.|
    .\   ゙ー─''''| |    iiiiii ::::::::::::::::: iiiii   |.|
      ゙ー-=、、,,,,,,,,,,|.|   ≧ヘ/:::::::::::::::::::::::ヘ_/≦  |.|
            | |  トェェェェェェェェェェェェェェェェェイ |.|
            | |   \エエエエエエエエエエエエ/  ||
         ,...---||____________|--------、,
        '":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;:::::ノ
        ゙゙゙''''''''ー------------───''''''''''''''''''''""´
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 15:08:09.69 ID:Y6vedoLL0
そもそも、もう宝飾展やる事事態が場違いもいいとこ。
もう宝飾品なんて売れないのに・・・・
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 15:21:22.94 ID:WOp5IVfx0
リードがリーチだな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 19:47:25.06 ID:HsJzttXx0
ナカニシ関連で甲府も逝きそうなとこあるな
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 20:51:22.68 ID:N+dm3YiaO
ナカニの一般債権少なくない?

委託全部戻って来ない気がするよー
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 00:18:02.42 ID:2qqb+IQ10
>>713
どの辺?
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 01:28:42.98 ID:5uni/D5DO
和議って言っても時が時だしな
それに今回より怖いアソコとアソコ、、とアソコ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 12:58:14.36 ID:pdm5iDUC0
名前も挙がらないところがかえって怖い気がします・・・
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 14:47:01.01 ID:zGihZdRQO
催事まったく売れん。てか人がおらんw

もうダメっぽいな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 18:19:17.98 ID:/1LlCLLiO
それは今始まったことではないと思う。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 03:07:51.03 ID:+l0cosg4O
こんな時だからパライバを安く買えるんじゃないかと期待していますが 私はまだ買う意欲はありますがw
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 06:04:15.56 ID:87YuGstWO
残念ながら貧乏人に買い叩かれる前に
中国で売れます。今なら
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 18:46:08.62 ID:jT2zOOwg0
中国的には何が一番人気なんだろう?ダイヤだけ?それとも・・・
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:58:57.46 ID:eQYCDD2P0
インド人の逃げっぷりはすごいね。

724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 09:50:25.51 ID:O9gmeKCl0
だって放射能による大気汚染、水道水汚染だよ?
日本の政治家や東電はしゃべるほど日本と世界を当惑させるを通り越して怖がらせる。
いくらでもウソをつく上に勉強不足のために知らずにウソをつくケースが多いのが特徴
米国空軍ラジオネットワークのアナウンサー/レポーターが能天気な声で「今日の放射能のレベルは
米国内諸都市とかわらないよ〜、心配だろうけど関東の各所で測定してるから大丈夫だよ〜」
というのを毎朝きいて、米軍が味方にウソはつくまいと、やっと安心している。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 12:12:03.12 ID:Fj4qYH39O
インド人は本国の衛星テレビのニュースでパニクって帰国したらしいな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 14:21:57.40 ID:ZAj286LR0
そうは言っても・・・米国の新聞だって渋谷のど真ん中に原発があるって報道してるし 大本営発表が信用できないということで憶測の報道を、津波・火災・被災地の惨状の映像と併せて繰り返し垂れ流してるのを信じるのもどうかと思うが・・・
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 16:36:09.18 ID:1M3dmk7G0
アジアの連中から
汚染物質扱いされる日が
来るとは思わなかったぜw

中国の毒餃子とか毒野菜よりも
国産の方がヤバいとかww
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 17:53:53.68 ID:ZAj286LR0
即効性のあるのが支那もの、時間がかかるのが国産
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 18:03:23.97 ID:40O4dkcc0
>>726
記事のURLか、誌名日付教えて
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 18:07:25.58 ID:40O4dkcc0
>>725
それはそれでうらやましいなあ。そいつらは次は中国にいくのかなあ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 01:35:09.65 ID:z4swAiPK0
微妙な被災地、茨城県や千葉県の小売店はもう営業してるのかな?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 01:38:49.69 ID:rxJ74WJ50
インド人に言わせると中国は鉄火場らしいw
景気が良いから売れるが2〜3回のキャッシュオンデリバリーで信用させて
次からの委託か信用納品は90%バックられるらしい
怖いのう中国
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 08:53:25.40 ID:y4MFn0630
>>732
その通り。今は現金でもその内に売り掛けになって最後は全部焦げ付くよ。
香港人だってその無法地帯の怖さを知っているから売りになんて行ってないでしょ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 11:36:52.65 ID:GI7ryfY50
>>731
微妙でない被災地、仙台のお客さんも、壊れた店舗の一部で営業しているそうです。がんばれ!
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 14:25:46.69 ID:HgZQpnDu0
被災地に関しては年内は売れないでしょ

大体放射能来てるのに結婚とかも控える
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 14:43:58.71 ID:1dDWcJEN0
昨年インド人が投獄されてなかったか?今も塀の向こうらしいよね カネ・商品そして身柄まで文字通りパクられてしまうなんて
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 17:55:19.35 ID:y4MFn0630
いい税収になったらしいね。買手と当局がグルだったかも。恐ろし。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 19:00:07.30 ID:GEn3dWpl0
インゴットやネックなんかが放射能汚染されても溶解すれば大丈夫なの?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 19:16:43.65 ID:vnLfjARB0
アレキは?
コバルトの和珠ネックは?
旧称トリートのブルーダイヤは?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 20:47:04.28 ID:v5WePe4S0
>>738
熱してもダメ。放射能が蒸気になるだけだぞ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 14:19:15.42 ID:jHv9Y4pI0
>>739
つルベライト/ピンクトルマリン、ブルートパーズ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 15:30:11.05 ID:LcAvm0Tn0
東北の小売店さん、問屋さん頑張ってほしいね。厳しいかもしれないけど
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 17:21:26.92 ID:oirAmrew0
東北でジュエリーなんか売れるわけねぇべ。
買取はあるかもしれんが販売なんて無理。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 22:55:14.55 ID:fzIhMsmM0
かつては売れたんだよw
仙台もいいお客さん多いよ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 15:00:30.23 ID:g/A5oPG+i
ぼちぼちインド人帰ってきた
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 21:51:43.34 ID:CA5+klzA0
仙台専門で売りに行ってたかばん屋サンとか多かったもんな 頑張れ!東北
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 01:11:06.24 ID:FbW3UxwoO
インド人また帰る
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 10:11:19.37 ID:Z+l9pt+FO
ダイヤだけ超長期委託で置いて帰って下さい
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 14:11:08.70 ID:pgA/Q1NL0
放射線の影響でダイヤが変色するからお断りします
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 16:41:24.57 ID:zhV/xvcG0
面白いけどシャレにならんな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 17:32:03.95 ID:FbW3UxwoO
インド人が真っ青w
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 23:19:56.15 ID:kLAWfdevi
東海、関西地方で頑張りましょう。しばらくしたらまた売れるようになりますよ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 19:35:44.41 ID:OWg9eEFzO
宝石は綺麗だけど所詮石ころ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 19:57:08.13 ID:a5AiCzlY0
その石ころと地金で飯食ってるお前らw
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/11(月) 21:48:07.25 ID:LNCQ/Qbs0
だけどその石ころと金属を年間数千億買うお前らw
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 13:55:48.86 ID:fCKM3BEk0
で、その石ころと金属片が売れなくって上司にこってりしぼられてる俺ら…
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 14:33:57.81 ID:lVrx8Ywx0
石ころだなんて思ってるから売れないんだよ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 17:25:09.49 ID:fCKM3BEk0
そう 石コロだと思っても近所の買取り屋に持っていけば金になる,かもしれない 売上だ 部長に怒鳴られないですむ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/12(火) 22:56:02.71 ID:/GFQQZ6cO
なら早く投げ売りしな。御徒町ならいくらでも値段つけるぞ。買取業者じゃなく力のある現金屋は比較的高く買ってくれるよ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 00:22:41.60 ID:kY3c88bi0
オカチなんか行くなドバイ行け
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 00:32:45.71 ID:S2clZcv00
僕は夜這いコースが好きです
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 08:27:35.52 ID:v3srlc5X0
買取屋と現金屋・・・ 
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 14:04:36.23 ID:jxy44hH80
うちの経営はヤバイです
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 18:51:45.25 ID:gYD13IPU0
ドコも皆ヤバーイです
ドバイに行くお金ありませーん!!
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 22:51:06.09 ID:Ed3ve/z70
ドバイ行く金があったらオカチで使え
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 23:53:33.17 ID:exYE18iSO
オカチで買い叩かれるからドバイ行くっちゅーねん
貧乏人がw
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 04:38:49.29 ID:uxCIUKeTO
ドバイで仕事したいな・・・。バイドでいいから
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 12:42:11.07 ID:E/Muokyn0
甲府で噂どこよ
創業がある程度長いとこは大丈夫だよね金持ってるから
最近大きくなってきたところって・・・

769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 13:40:36.61 ID:aZYThAxR0
今さらドバイ・・・ なぜなぜドバイ そうしてドバイ どんな塩梅?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 22:55:10.58 ID:9oscklg90
おまえらオヤジの駄洒落のセンスは倒産必至レベル
管理ポスト入り
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 23:07:51.54 ID:GLnKs+Th0
なにか面白い駄洒落言ってくれよ
死居間のように管理ポストを脱したい
1円抜きで儲けさせてもらったけどな
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 07:11:22.42 ID:x7H/y4zk0
震災復興税の話が持ち上がった・・・貴金属とか掛けられそうだなわ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 11:04:55.18 ID:1yJ+qZCM0
ついでに潰れそうな貴金属業者救済税も作って
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 12:19:20.04 ID:A4AfriWhO
バブルの時期にさんざん儲けたんだから、さっさと廃業して地獄にでも行けよ老害ども
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 14:17:39.63 ID:e8hzfCPl0
税金上げるよりも、国会議員さんの定数半減させて不要になった議員会館を売却して・・・もしくは議員さんの身分を甲種公務員同等にした上で復興対策に精を出していただき・・・増税なんて1000年速いよ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 16:13:42.31 ID:uDbwFdTR0
>>774
おいおい、俺まだ30代だぞ
若くして起業・成功したからって老害はねーだろw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 16:26:04.78 ID:q5+Ulnb10
嘘つきは宝石屋のはじまり
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 16:48:50.97 ID:klk94r8TP
中々潰れないねー

779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 18:06:22.99 ID:1yJ+qZCM0
残るが勝ちか潰れるが勝ちか
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 18:30:24.01 ID:pbNzTnXm0
僕たち宝石店はどちらにせよ勝ち組ですよ
だって毎日売り上げ 0 でも現に、会社潰れないじゃないですか
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 13:04:50.14 ID:N3pH1JglO
災害と同じで忘れた頃にやってくるよXデー
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 13:23:59.06 ID:0aw5XwSC0
うちももうダメだろうな。
この業界は震災後はひどいことになるって思うけど、
震災前もかなりひどかったけどな。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 14:08:39.84 ID:k6ES8lU60
>>780 きっと社長さんが毎日別のカタチで数字造ってるじゃないの?FXとかbondとかNJとか・・・
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 17:01:36.89 ID:/hVQQUF40
宝飾業界だけでなく、観光・飲食・出版や趣味・娯楽系も道連れにできるから
みんなで沈もう
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 17:02:00.94 ID:613L3t/h0
うちは小さな卸の会社だけど社長はバブルの頃が忘れられないって
いつも言ってる。社員は3年前の半分で売上も半分以下になってる。
社長は優しい人で退職した人には自分の資産で退職金を作ってる。
東日本大地震で5月以降はガタガタになりそう。

786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 17:54:21.53 ID:ZwCmqFJv0
バブルよりバブルの後のが売れた。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 19:09:26.79 ID:N3pH1JglO
宝飾業界の後倒しの法則て云うな
逆に景気回復しても火が付くのが遅い
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/16(土) 20:31:29.75 ID:0JlUBgIs0
馬鹿はしぬしかないんじゃない?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 08:36:43.48 ID:B+A80xBd0
家も職場も家族も失ってしまった人もいるのに、仮定の未来に井戸端会議してるうちは幸せなほうなのでは・・・。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 11:51:27.54 ID:eThL279d0
震災の影響は連休明けぐらいからとか
いってた。経済の常道なんだって。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 13:58:47.41 ID:BorZ0OVa0
この業界って今一番未来の無い業界だと思う。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 20:18:07.50 ID:x+ctPIvn0
【話題】銀座の夜は閑古鳥…ホステス悲鳴「800軒閉店」★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303036052/


東日本大震災から1カ月余りが経ち、東京・銀座の夜も閑古鳥が鳴いている。
30年以上にわたりクラブホステスやママとして銀座の夜を見つめ、
現在、銀座7丁目で経営するクラブが12年目となる15日、店を閉めた。

「バブル崩壊やリーマン・ショックでも、こんなことはなかったわ」と嘆くママ。
女のコの質は高級店並みの品の良さを保ちながら、キャバクラの気さくさを併せもち、
客単価が1万数千円とリーズナブルだった同店は、ここ2〜3年の不景気風の中でも客が途絶えたことはなかった。

ところが、震災以降は、何人もの上得意の取引先が被災。
その上、首都圏の余震や計画停電で「今は、飲んでる場合じゃない」という不安な空気が常連客の足を遠のかせた。

10年近く働く売れっ子ホステスは「昼の仕事に戻るか、銀座を離れて小料理屋かスナックを出すか」悩んでいる。

近隣の寿司店主が言った。
「もともと今年に入ってから銀座は不景気でね。地元の不動産業者の話じゃ銀座全体で300軒の商店が潰れるといってたけど、
震災後は800軒に膨れあがったと言ってるよ。
この辺(銀座7、8丁目)のネオン、全部ついてるでしょ。実際、営業しているのは半分もないんじゃないの」

さらに厳しい事情をささやくのは銀座通いが40年以上になる事情通。
「高級店が入る8丁目のビルが壁面を一新しようと改装工事に入ったんだけど、ビルオーナーが3回も変わって頓挫した。
いま次々と中国人オーナーに変わっている。
ママたちは『客が入らなくても、新しい中国人オーナーは家賃を下げてくれない』とボヤいているよ」

後ろ向きの話ばかり聞こえる中、常連客がつぶやいた。
「東北の復興を手がける元締めが関西にいるらしく、大阪の北新地は賑わいを取り戻しつつあるらしいよ。向こうは計画停電も気にしなくていいしね」
震災で夜の繁華街の地図も塗り変わるのだろうか。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110416/dst11041622340054-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110416/dst11041622340054-p1.jpg
前スレ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303003559/
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 20:35:54.44 ID:EleyW+RN0
私と熟女のエロイ遊び
http://www.geocities.jp/es01hero/
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 22:50:18.30 ID:fMhhn7m70
いや〜かなりの悲壮感漂ってますな〜
どーよ今日の売り上げ こちらは5800円 やったね
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 23:39:21.99 ID:aL/6BwgS0
宝飾業界はこれから地獄ですよ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 00:18:26.05 ID:vXiVh3jo0
悪夢
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 00:45:22.44 ID:xTyWovXxO
今、どこの業界がウハウハなの?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 01:42:28.93 ID:0nEzfiRL0
冷却効果のある布団がよく売れてるみたいです
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 06:09:32.52 ID:vXiVh3jo0
連休までに店閉めようと思ってる人いる?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 08:21:03.48 ID:2L5IUrdN0
末広がりの800!
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 08:34:28.06 ID:wfmVvmL20
>>798
わらた そんなのあんのかよ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 09:06:44.43 ID:q72lY/ve0
>>797
建設、代替エネルギー、水道工事、葬儀、関西の農業、関東東北からの供給が
途絶えた関連、放射能防護関連、オイル、防災グッズ、マスクとか雨合羽とか
放射能フリー食品輸入関係
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 13:25:40.03 ID:hARSx1hGO
そういう商品やマーケットは絶対売れないと断言しておく。
今までもそうだったし、これからもそう。
だいいち気にしてたら何も出来ないのよ
ふつうに無農薬野菜にカリウムとかあんのに笑う
ま、無知につけ込むアンチ商品で極悪業者が暗躍するだけ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 17:57:58.55 ID:pDYrwypy0
宝石屋が言うとな・・・
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 06:12:52.04 ID:FMZLEbcj0
真珠は在庫だらけって話をよく聞くが、
そのうち在庫一斉処分とかで大安売りするのかなあ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 10:42:04.63 ID:WwgiWM3K0
もうやってるでしょ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 01:20:28.33 ID:kuxiTxza0
パールはもっと値段さがりますか?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 08:29:19.71 ID:EUISHp1j0
殺生なこというなよ・・・
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 10:52:10.64 ID:7+LqYBuo0
おまえら売上どう?
震災後、結婚指輪はよく売れてるらしいが・・・
うちはサッパリだなwww
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 12:46:49.56 ID:FTiF78Ra0
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 13:47:52.20 ID:mV5MkHF00
だれか、リーマン板に、
「宝飾業界で働くリーマン その5」の次スレたてていただけませんか?
自分はレベルが足りないとかいわれたもので・・
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 16:29:44.25 ID:YK9qU9O7O
>>811
トライしてみたが自分もレベルが足りなかった。
すまん。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 21:51:11.72 ID:l1Z/hp0O0
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 23:09:24.46 ID:/XtGrS6z0
↑いかにも宝飾業界らしい頭の悪さw



こうやるんだよ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/employee/1303390035/
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 12:00:20.98 ID:mWNeeeym0
パールは在庫が、、、、
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 16:25:47.76 ID:hFdu7cZYO
だって宝石屋だもの みつお
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 16:49:04.50 ID:4g8mYcvo0
それそれ〜
818 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/23(土) 11:38:15.49 ID:q5dqVe8P0
>>811
忍法帖が始まって、Lvが10以上で、PTでないとスレ立て出来ない。
スレ立て代行に頼んだほうがいいかも・・・
819 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/23(土) 12:39:58.07 ID:q5dqVe8P0
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 14:11:33.48 ID:97rekqkg0
在庫一掃全品90%引き!
821 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/04/23(土) 19:09:34.62 ID:Xg27hvoH0
なんかもう完全に終ったね
822宝石命:2011/04/23(土) 23:16:55.01 ID:6E/30o+UI
俺、最近良質パールを見つけたんだけど、結構な値で売れたぜ。
ただ売買いルートがまだ確保できてないんだけどな。ダイヤ専門だったから。
ダイヤを扱ってる方が楽だけど、
パールもダイヤ同様良い物はプレミア価格がつくんだと思ったよ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 23:19:46.75 ID:6E/30o+UI
ちなみに在庫過多な会社は売り捌いて貰うと助かるのだが。
質悪はあまり利益でないから、言い値で買わせて貰う。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 12:51:04.50 ID:7bOHFy/A0
宝石猪之木意味が分からん 
825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 17:32:35.13 ID:2PbIGQmX0
>>822
小売?卸?
うちの店はこの業界で30年ほど結構大きな店構えて小売やってるけど、
こんなに客が来なくなったのは初めてだとか社長が言ってたよ。
真珠はここ2か月で全く動かず。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 17:57:26.03 ID:nIbAUOm1O
確かに真珠はキビしいな…。

けど、綺麗な珠には普通の値段が付くよ。足は遅いけど…。


今は、流通在庫のクズの価格が更に下がってるなー。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 18:32:42.79 ID:tVsWd2MM0
放射能が養殖場を汚染してバスケットボール大の真珠ができるかも
ベースボール大の無核とか
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 18:45:13.80 ID:pn0UqvTi0
コバルト照射しなくてもいいよな、どんな色に染まるか想像もつかんがw
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 19:29:30.92 ID:Zc6zKst+0
水晶の丸球なんか隙間で儲かるでしょ。別に装身具にこだわらなくても、
直径5〜6センチ位の原価3千円位の透明玉に、木の台座と座布団付けて
何十万とかで売ってるやついるもんな。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 22:40:49.10 ID:3u+rbM23O
君達、努力が足りな過ぎる!宝石のエ○ウは… 売れてますよ…。君達は努力が足りないのを棚に上げ、景気のせいにして安心してる、君達はこのままでいいのか、真剣に考えるべき時だと言う事を、あえてアドレスしてあげよう。ファイト!
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 22:51:20.07 ID:ajt6zVtNI
826
だよな。綺麗なのには値がつく。ダイヤもな。食料品も全てだ。
食料品も確実に安全な物はどんだけ高額でも売れてるよな。それは出す価値があるから。
売れないのは今まで客の利益より自分の利益を優先してたからなんじゃないか?
つまりは信頼を得てないだけだよ。正直価値ない物は値崩れ激しい。
売れないを連呼するのではなくもう少し勉強しましょう。
勉強されたら、折れの店がやばくなるからそのままでいてくれてもおけ。
賢い消費者は価値のあるところで買うからね。

どの業界もそうだけど、長年蓄積された信頼関係で商売はなりたつもんだよ。
お客を大切にしろ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 22:54:56.33 ID:ajt6zVtNI
825
この入学シーズンで真珠が売れないとか驚きを隠せないのだが、本当にお客様を大切にしてみたらどうだ?
四月逃してどうすんだ?

どの商売にもハイシーズンとローシーズンがある。それを判断出来ないなら、どの業界に行っても結果が目に見えるよ。

もう少し勉強しようぜ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:04:24.19 ID:3u+rbM23O
830:アドレス改→アドバイスです。それから、久しぶりに会った同業者に、「最近〜売れないね〜」「同感!同感!」と言ってる、君達!…アホか!「売れてないのは、お前だけ!」 どうしたら売れるか、考えなさい!あんた失業しますよ。勝ち抜く事!それしかない!
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:06:20.78 ID:Shp8YWzyO
ヘボ小売店かよ
売掛大丈夫か?現金売上と勘違いすんなよw
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:08:54.31 ID:ajt6zVtNI
833
売れないと連呼してるやつは放っておいて下さい。それでいいのです。
自称プロが多いから最近では淡水とあこや、はたまた南洋の違いを大きさだけで売ってるそうだ。
お客様にはもっと賢くなってもらいます。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:48:42.94 ID:p0fLRdQM0
アンカー位まともに打てよ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 23:56:08.59 ID:ajt6zVtNI
どんだけギスってんだよ。細かい事言い過ぎだろ!
がんばれ!
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 00:29:29.06 ID:PNqQReuv0
あ〜うぜぇw
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 07:46:04.17 ID:GtuMNK1J0
>>837
細かい事じゃなくてルールな。つーかアンカーの打ち方位調べろ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 11:45:26.31 ID:BcB5mosY0
釣られるなよwwww
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 12:27:57.37 ID:GHFCkduHI
ギスりすぎだろ(笑)打ち方くらい知ってるし、二個や三個前の物いちいち誘導しなくていいだろ。
ま、ルールを教えてくれた事には感謝だな。
だが、もっと心に余裕をな!
商売もそうだよ。ギスってる人間からは誰も買わないよ。
頑張れ!
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 14:21:07.43 ID:BcB5mosY0
>>841
売れてる売れてるって、まさかたがが真珠を10点程度売って得意気になってるんじゃあるまいな?
ここの住人が「売れない」と言ってるのはロット数百本単位の話だぞw
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 14:37:52.76 ID:Eldj2nRwO
ギスるって何処の田舎の方言だよw
もういいから巣に帰れ
ディスってんなよ、メ〜ンw
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 16:48:14.05 ID:Y70/oHnB0
俺もギスするって初めて聞いたw
ギスギスするとも違うニュアンスだが
日本人じゃないんじゃww
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 16:56:42.37 ID:g/6uyx1V0
関東の問屋さん主催の展示会はどうなんでしょう?やはり厳しいですか?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 17:30:20.94 ID:rAc1rSne0
週末のチラシ催事は売れたのかね?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 18:03:57.50 ID:pg68YuxQ0
すまんがこの時節、真珠なんて買う人いるのか? 何を考えてるんだと言いたいね。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 19:02:11.47 ID:20ZqbxsW0
南太平洋は中国人が荒らしまくってるので真珠の質が最近はガクンと落ちてるよ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 19:15:06.80 ID:GHFCkduHI
また揺れたな。うぜー。皆はこの揺れ慣れた?
意外と近くにいると思うけどな。売れないやつは一生売れない。どの業界も同じ。
俺は、四月売れたよ。利益も昨年並み。売れないなら売れないでいいよ。人それぞれでしょ。
全体的に言えば落ちたが、真珠と婚約指輪のお陰でなんとかもった。アクセはダメ。
まだルート確保できてねーからこれから大変だけど。
ここにいる方は俺と違うタイプだから来るのやめるよ。
皆頑張れ!
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 19:40:21.73 ID:Eldj2nRwO
だからお前がせいぜい頑張れw こっち見んな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 20:40:40.73 ID:+1pB0IOi0
妙に前向きすぎると胡散臭くなるな
まだこの業界がマシな頃とかこんな感じのコンサルタントとかいたなあ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 22:33:24.07 ID:20ZqbxsW0
真珠売れるか?
うちは全く売れません。
真珠は噂では大手卸で在庫だらけらしい。
婚約指輪がそこそこ出ましたが。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:36:43.77 ID:LYPsRn9D0
下珠は在庫が有り余ってるっていうよな。当然と言えば当然だよな。
俺の所はそこそこかな。良いものしか売れないし、利益がでない。。。

俺が思うに、ここで売れないって言ってると消費者もネガティブになって買わなくなるんじゃん?
結局そうゆう精神で売っても売れないよ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 23:40:34.78 ID:LYPsRn9D0
何か新しい商品開発しようぜ。
ところで、夏はダイヤだが、ダイヤ以外に今年の夏に仕込む石って何かある?
おれは珊瑚とか売りたいんだけどな。
855真珠萌え:2011/04/26(火) 00:18:20.11 ID:1cItGPm9O
寂しい事言うなよ。

宝飾に対する恨み?や煽りばかりだが、ポジティブな声も大事かと…。

しかし、意外と真珠ネタが増えて来てるのがイイかな?


856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 06:49:57.25 ID:DnZX4aEV0
ネガティブって言うけど、ポジティプに
思い様がない真珠の実際。在庫もすごいが
それよりも中国の乱造。
質もあまり日本のと変わらなくて値段が
無茶苦茶安いのではなしにならん。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 07:01:11.89 ID:GjX2VQpj0
中国人が買うのは所謂下珠だろ?
在庫がたくさんあるし、価値がないものが値段下がるのは当然の事だよ。
俺は価値のあるものを売ろうと頑張ってる。良いものは貴重だから値は下がらない。
それにバロックの良さをお客様に伝えていこうと思う。
こにいる全てが業界人ではないこと願う。妬むのは情けない。

因みに風水では光るものを身に付けると光=良いことを集めるから何かを身に付けてるといおみたいだよ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 07:06:36.71 ID:GjX2VQpj0
中国に日本と同じ物ができるはずない!
中国も見に行ったが、所詮中国は中国。
中国が真似してるんでなく、日本が質悪を扱ってるんだろ。
前、すごい綺麗なあこやをみた。めったにてに入らない真珠だと思う。
それはすぐに売れたよ。やっぱり、見れば違いはわかる。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 08:13:54.86 ID:1cItGPm9O
バロックはイイよね。

薄巻きの真珠買う位だったら、イミテをお客さんに勧めてます。

いや、マジで(笑)。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 10:16:32.46 ID:8jtdwqJS0
珊瑚は売れるよね。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 11:30:39.81 ID:x7Ve2FCB0
○ュ○リーフ○ン○が飛んだ?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 11:56:25.06 ID:SE1u4pRgO
32億も…その話、フォンドですか?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 12:06:19.85 ID:x7Ve2FCB0
ほんとみたいです。
帝○デー○バ○クからFAX来ました
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 13:30:19.21 ID:0RwRi/Ia0
どこが影響おおきいんだろうね?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 13:35:27.18 ID:CgHMH7vgI
どこだろ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 13:38:10.90 ID:yq4w0Ock0
催事回数を増やせば経営が改善されると本当に思ったか
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 13:38:12.02 ID:CgHMH7vgI
甲府か?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 13:44:23.94 ID:CgHMH7vgI
甲府か?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 14:03:55.64 ID:MrcnOeeq0
フォンドってまだあったんだね〜
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 14:11:57.03 ID:Y8ZZ1n5LO
ス○○ーム?
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 15:19:31.08 ID:jvc1NSL90
フォンドなかなか良いの造っていたのに・・・。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 18:26:23.53 ID:MrcnOeeq0
造るんはindian
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 19:57:53.24 ID:SE1u4pRgO
寂しくなるぜぇ〜。 マジック〜。くじけるな。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 21:25:04.52 ID:BhgVYc6i0
他に飛びそうなとこは?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 22:02:19.77 ID:hAwjt8yR0
美報道
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 22:24:42.65 ID:CgHMH7vgI
他!
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 23:25:29.14 ID:v9jdIeGw0
今回は金融以外もけっこう食らってるね 
((((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 23:47:33.91 ID:lFrTjPs30
ジュ〇リー〇ン〇の展示会は甲府の曳航宝飾がそこそこ綺麗なお姉ちゃん連れて販売してたな〜
連鎖反応でそこも飛ぶか?
○ン○の男のアホ社員は綺麗なお姉ちゃんの業者ばかり客連れていきゃーがってうちは全く売れなかったぜ。
売れなかったおかげで助かった!!
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 23:55:54.72 ID:KUmgsja40
>>864
甲府の軒数結構あるね。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 01:07:06.06 ID:xyo4KPDf0
紛失多実皆喜銀怒業泣社謝金土下是世常成
881対象は:2011/04/27(水) 07:45:59.00 ID:rexVr3d0O
金持ちダイヤモンドしか島商事栄える宝飾二社など
ストリームの外注先はどこだ?御徒町だったよな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 08:39:07.72 ID:MXqQL8zu0
久々にでかいのきたね
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 10:35:23.03 ID:ZSvLVIquO
もっとある。まだまだ小せえよw
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 11:05:52.23 ID:p/G+04A90
>879
甲府の業者、既出以外ほかにも引っかかってるの?

885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 11:08:14.35 ID:XYczNo2hI
半分以上が業者らしい、、
相当被害でるぞ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 12:17:48.03 ID:172zDXQCO
曳航じゃね?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 12:31:45.78 ID:vev5e4X/0
ちょっと聞いた話だと甲府で15社位だって。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 12:59:30.92 ID:p/G+04A90
そんなに甲府あるとは。

景気悪い中キツイなあ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 13:20:08.35 ID:ZSvLVIquO
結局銀行の裁断だよな。次々くるぞ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 13:23:08.14 ID:SULBk7/e0
○キ・ナカ○シ・フォ○ドといい、
小売は逝っても、メーカー、商社はなかなかいかないね。
やっぱり体力あるんだなあ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 15:06:49.20 ID:rexVr3d0O
月末手形降り出していない会社は遅延してくるぞ。休みになるし取り込むには今週が山だな。換金屋はまた潤う
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 19:05:34.18 ID:49fFQTxSi
年末で古参業者は脱出済みでしょ(・・;)
数字上げる為に遅延知らないふりして
入れてた業者スタッフにも問題あるの
ではないでしょうかね?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 21:38:45.85 ID:5WmeYW+LO
百貨店のテナントそろそろ逝くだろ。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 21:47:20.22 ID:i1cYK8vk0
>>890
体力があると言うか、ガン細胞が転移しないように手足切りまくってダルマ状態と言うか...
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 21:57:40.90 ID:/g9qu+QHO
金庫整理したら古い在庫を見つけて売ったらそこそこの額になった。
みんな掃除をしよう!
まず、いらない人間から。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 22:17:45.85 ID:xyo4KPDf0
焼け太りってよくある話じゃない?この業界
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 22:19:49.03 ID:N8jBRuad0
そういうの専門の会社もあるからね^^
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 23:50:59.49 ID:/LnuSLLfi
>>893
関東資本はダメだろな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 23:53:47.65 ID:/LnuSLLfi
今から西攻めするのはどうだろう
間に合うと思う?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 00:09:18.07 ID:gFdZEKTK0
ない
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 00:34:15.92 ID:NrJMwL3H0
>892
支払いジャンプ要請とか去年にあったのかな?古参はともかく新規で売りにいった業者は可哀相すぎるな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 01:20:58.21 ID:8jXy+RN6i
フォン○は我慢が足りなかったな。
他人に迷惑かけるだけかけるやめ方はよくない。ほんと情けなくなるよ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 08:33:10.79 ID:81UNRZYnO
つうかな経営陣は逮捕、売掛・労働債権はアホな延命させた分銀行にツケを払わせる。
極論いうとそこまでやらんとな
ま資本主義の定めなんだけど銀行や経営者に甘すぎ
さて前例出来たがら銀行が損切りし始めたら怖いな
904sage:2011/04/28(木) 08:51:16.64 ID:6ZaZZIubO
さて…ゴールデンウィーク明けに何軒居なくなってるかな

ウチだったりしてw
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 10:05:32.66 ID:i7PPuxUm0
>>904
そんな事をいうのやめてくれ。頑張れ。
ところで会社の雰囲気どうよ?
なんかのブログみると御徒はフォントてんてんの話題で騒然としてる
って書いてたが、そこまでか?
俺のとこはまだ店の雰囲気はいいが、、、電話の量も減ってないし。
でも、電話の量が減ってるとこもあるみたいだな。。
こわいよな。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 11:49:33.28 ID:b6eZKLNU0
審美堂・・うそ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 12:21:46.08 ID:6ZaZZIubO
>>905
頑張るさ!ゴールデンウィークも休み返上で催事周りだ!
売れてくれー!!
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 18:01:42.24 ID:aeDBkiewO
審美堂逝ったね。宝飾業界はもう終わりました。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 19:05:35.40 ID:eud3s3+K0
自己破産だって

まだまだこれからでしょ山は!
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 19:08:59.17 ID:fBwYJTMG0
審美堂・・・知らないなあ。
有名な小売?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 19:17:36.50 ID:81UNRZYnO
このスレに来る奴って田舎町の宝石屋ばかりなんだな
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 19:23:41.66 ID:fBwYJTMG0
>>911
うん、そうだよ。
だから都会派の911が詳しく教えてね。
まさかスルーしないよね。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 19:32:30.45 ID:Lz5CsCId0
銀座審美堂
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 19:53:14.77 ID:fBwYJTMG0
>>913ググッた。ありがとう
勝手に当て字だと思って、新美堂とかでググッてたからわからんかった。
老舗だったんだね〜。
最近大口が逝きだしたけど、これは終わりの始まりかな?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 20:43:21.36 ID:gFdZEKTK0
これから管財人弁護士にアドバイスしたいのは
在庫品を競売する時にゆめゆめ簿価(以下とか)で放出しないことだな。地金もダイヤも暴騰している
債権回収額や返済金を多くしないと債権者が浮かばれずバッタ屋・ブローカーが潤う
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 20:51:44.10 ID:b6eZKLNU0
残念ながら管財人は債権者に奉仕する義務はないんだよ
売却資産の大半は管財人報酬になる仕組み
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 21:09:19.04 ID:gFdZEKTK0
>売却資産の大半は管財人報酬になる仕組み
ん?そうかな? じゃ商品以外の資産が債権者に戻るってこと?
ケースバイケースじゃないの?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 22:33:24.16 ID:L2+HuHY/0
なーにたかが老舗宝石店が一軒飛んだだけだw
まだまだっww
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 04:40:49.57 ID:MxAtJ3CqO
渋谷の老舗も危ないらしいね
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 06:14:07.55 ID:dTnfD9Od0
>>917
「資産が債権者に戻る」なんて法律はないよ
管財人は叩き売ってでも現金化できるものは現金化して
管財人報酬を含む破産にかかる費用を支払った後
残額が出ればそれを債権額に応じて分配するだけ

残額が出ないことも多いんだよ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 07:47:25.76 ID:MvYTdL/eI
>>919
田舎者に教えて?どこ?
かかわりは絶対ないけど、知りたい。でもさー、ある意味かかわってなければ、ライバルが減るわけだから
倒産ウェルカムじゃね?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 09:16:43.48 ID:OrF+YUHI0
>>920
その通りだけど。まあどーでもいいんで これまでにしておくけど
>>915が言いたいのは願望だよ、もし出来れば(不可能ではないはず)という。
ハイエナのようなブローカーをあえて栄えさせることはないよ
それに売却資産の大半・・・て書くから「ん?」て思うよ
>>916の解釈では債権者が全く蚊帳の外で管財人の報酬が優先されて
売却資産に比例することになる。もちろんそういう法律もない

過去の例で最優先される労働債権(従業員の給料)がほぼ100%と売り掛け先にも
80%くらい戻った例があるよ。もちろんこの業界で。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 10:17:14.71 ID:d5xE9ZPs0
渋谷に老舗なんてあったか?
ちょっと坂登ったとこ?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 10:51:29.05 ID:KoVKTzSkO
>>921
なんか卑屈な野郎だなw自分で調べろよ
それに商圏違うんだしライバル減るとかないよw
倒産ウェルカムとか、、
仕入れ先なくなってますます苦しくなるぜ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 11:04:57.19 ID:/PE0Q3Mc0
潰れてるのは小売だし、仕入れはメーカーを確保してたら良くね?
この業界は素人やハイエナブローカーが多すぎだから、
この機会に整理ってのも悪い考えではないかもと思ったりするよ。
潰れないに越したことはないけどな。
皆頑張ろうぜ!
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 11:27:14.79 ID:Raydy0zWO
まぁ、冥土 印 日本のライバル減ってもあんま意味ないけどね

海外大手ブランドが居なくなればチャンスだけどさ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 12:45:10.19 ID:nUyqG2BqO
ちょっと前にBVLGARIもLOUIS VUITTONの親会社に買収されたし…
海外ハイブランドも厳しいんだと思うよ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 14:46:14.20 ID:WBtSPU52i
パチンコ業界と一緒で半島系の人が
多くないか?キムチ嫌いじゃないけど
支払いが…
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 15:05:45.69 ID:KoVKTzSkO
半島系はあまりいないよ逆にそっちのほうが払いが良かったりする。
酷いのは土着日本人だなwとくに田舎の名士。
手形の長いヤツとかノベカンとか平気で手前の都合押し付ける
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 15:55:32.73 ID:Raydy0zWO
半島系は職人だろ?
メーカーや小売店にはあんまり居ない
931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 16:34:35.47 ID:PWoJu20B0
>>929
確かに。とおほぐに多いよ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 16:41:08.77 ID:fo94OYN+0
そういえば、霞ヶ浦あたりの真珠屋って今どうなってんだ?
津波の影響あったのか?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 16:55:47.22 ID:Brz4Ah4+0
ハイジュエリーあってのmade in Japanなんだよな
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 19:53:43.24 ID:JmFkDiaR0
>>932霞ヶ浦は、新聞で見る限り大した被害じゃなかったようだが。
実際はどうなんだろう。来年また値上がりするんじゃないのか?
>>933日本は陰の立役者だからな。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 21:02:56.15 ID:SYpEKHsr0
東京都中央区に本拠を置く宝飾専門店経営の「銀座審美堂」は、4月27日付で東京地方裁判所へ自己破産を申請し倒産したことが明らかになりました。

1916年に時計商として創業の同社は、主にオリジナル・ジュエリーや海外デザイナー・ジュエリーなどを取扱い、銀座など都内を中心として名古屋・札幌にも店舗を開設するなど事業を拡大していました。

しかし、2005年に現商号へ改称すると、以降は景気低迷による個人消費の落ち込みから業績が悪化し、店舗閉鎖などのリストラ策により生き残りを目指したものの、販売不振から脱却できず今回の措置に至ったようです。

なお、ジャスダック上場の宝飾品卸「東京貴宝」は、同社に対する債権8352万円について取立不能のおそれを明らかにしています。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 22:01:51.46 ID:dTnfD9Od0
>2005年に現商号へ改称

そこが、ちと違う。
不良部門を銀座審美堂として切り離しただけで、本体は安泰。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 22:56:55.69 ID:MvYTdL/eI
東京貴宝か、、
ここはフォン度とのからみはないのかな?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 08:21:18.13 ID:VOjbOIYf0
貴宝に今与!!

どっちが先に飛ぶでショー!?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 09:19:31.83 ID:/U09mIBeI
居間よのどっち?ほんと最悪だよなー自分だけ守るとか終わってない?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 09:57:24.11 ID:oWrMYDM1O
究極の状況になればみんなそんなものよ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 11:30:06.54 ID:OrQ8n/Xa0
徳島にグッチのジュエリー直営店以外での取り扱いは全国初。
そんなに凄いことなの?売れんの?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 12:47:01.28 ID:SIxFC/+u0
ハードロックか。。。。ヤバいなw
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 14:35:36.03 ID:0kmwsV32O
気泡の一億なんてうちにとっての10万くらいだろ?大丈夫だー。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 16:00:15.15 ID:IeZdOxqNO
貴報一億いったん?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 17:41:57.88 ID:frNjzSnI0
私の彼女がご○○に勤めてます。
監視カメラと盗聴器で息がつまると…
従業員を信じる経営者もどうかとおもいますが、いくらなんでもやり過ぎな気がします。
しかもキモい上司にいつも誘われるそうで会社をやめました。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 19:09:22.45 ID:oWrMYDM1O
うちも監視カメラ入れてしつこく誘ってみようかな。
辞めて欲しい従業員がいるんだけど、なかなか辞めない。
仕事できないくせに態度でかくてかなわん。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 20:52:13.25 ID:IeZdOxqNO
>>964
いるいるw

まさしく俺orz
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 23:32:33.42 ID:w8eNwC9e0
>>964 で詳しく自己紹介ヨロ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 23:48:52.03 ID:NCz6aY6M0
債権者情報まだか?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 20:47:16.21 ID:tBeIALkN0
帝国に訊け
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 21:03:41.46 ID:1oii18PJI
所で、最近1番でかい物で何が売れた?
952 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/02(月) 21:39:32.87 ID:NLUn17610
ゴキャラのダイヤ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 21:48:13.69 ID:Y/rk6WkWO
債権者情報もう出てるぞ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 09:09:28.10 ID:J3CVEOkX0
>>953
どの辺がやられてる?
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 10:26:38.91 ID:9BIrfxRaO
>>954
甲府より東京がやられてる
ジュエリー関係は大体7億位だね

あとは銀行・リース関係・家賃関係・催事の時のホテル代?だね。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 10:29:57.16 ID:9BIrfxRaO
因みにジュエリー関係で一番デカい金額が

1億3500万
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 11:26:19.91 ID:ufenErd1O
イケイケなジュエリーブランドはどこ?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 11:49:43.73 ID:JdrTrz6dO
リストは調査会社から出た情報かな?
30億の半分て思ったけど。アソコ手形長いんじゃ?
まあ最近売れてないからな。
なんか債権額も小さいと不景気を感じさせて淋しいもんだなw
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 12:44:14.38 ID:FyKqMVgVO
新微動のダメージはどこが一番なの?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 13:50:30.83 ID:DA71KKCGI
東響気泡でしょ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 14:07:02.74 ID:FyKqMVgVO
少し前に書いてあった。スンマソン。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 15:59:42.40 ID:Ir3gZuUCO
審美堂の所在地、尾ー落無ビル六階だけど…それ奇呆のビルじゃねぇ?なんか?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 16:28:20.49 ID:FyKqMVgVO
たぶん当たり。気泡が面倒みたら出来レースなのかな?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 16:56:24.33 ID:GwB6bcBW0
270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/05/02(月) 21:31:35.79 ID:rQQSmFPC
連休終わって会社に行ったら、シャッターが閉まってて、という会社が多いんじゃないか?この業界。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 17:29:09.23 ID:DA71KKCGI
顧客情報を買ったみたいだな。それくらいあってもいいんじゃねーか?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 18:44:15.45 ID:UHB7ahErO
倒産会社から顧客情報を漁るなんて、ハイエナみたいだな。

下品な会社なの?
それとも会社存続のためにはなり振り構わぬほどに切迫してるの?

名前の通り「泡と消えて」しまうのか?笑
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 18:58:22.59 ID:FGeMHhkr0
気泡さんも厳しいと思うよ。
それと顧客情報を漁るなんて全然アリですよ。
もうどうのこうの言ってる状況じゃありませんからね。
ホントにやってるのかどうかは知りませんけど。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 19:52:29.54 ID:DA71KKCGI
漁るとかじゃないと思うんだ。
ただ引き継ぐと言う事なんだと思う。債権者だし、お客さんは潰れた店で買ったものの扱いとか、
引き継いでくれた方が安心だし、全然ありだと思うよ。
これくらいあっても良いんじゃないか?俺でもそうするし、そうした方が皆の為だよ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 23:07:21.34 ID:DU67O7k10
相手はM&Aしかけられる状況じゃない債務者なんだし
顧客情報を担保に倒産を是認するなんて、この業界じゃなくても至極当然の事でしゅ
宝飾品の顧客情報なんてブローカーでも欲しがるだろうな
でもヤバイ客の売り掛けとかあるんだろなw
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 10:06:48.03 ID:/Afy/Rx8O
>この業界

某大手ブローカーの○○○社は顧問弁護士より
「○○○社(本社は超巨大企業)さんは、こんな魑魅魍魎が蔓延る業界からは即刻撤退すべきです」
と、忠告されたそうだ。

971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 12:57:03.95 ID:AbUl5ElqO
いい人材がいないだけだよ
あくどさから言ったら

役人天下りの電力・建築・薬品・癒着のパチンコ>コンサル・法曹>呉服・アパレル>>>>>宝飾くらいじゃないの?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 13:17:04.68 ID:mos2XaLB0
魑魅魍魎とは言いえて妙w

もっとも昨今では被災者のはずの農家が汚染野菜
出荷して加害者に成るご時世
被災地の漁師にしても汚染コウナゴの漁を虎視眈々と
狙って未だに諦めて無い罠w

自分さえ良ければ他人とかどうでも良い連中を見てると
ボランティアや募金が馬鹿馬鹿しくも空しく成った
もうやらね!w
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 22:02:26.55 ID:4Bh2KAhPI
そうだよな。この業界はまだ良いほうだよ。
俺もなりふり構わない生産者をみてぞっとしたよ。酪農も移してるのしってるかー?
他で育て上げた牛を出荷するのはまじでやめてくれ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 03:33:31.31 ID:7RHK9oDR0
マスゴミや芸能界よりはクリーンだよ
あと政治家のからみも意外とない それが弱みなんだけどなw
975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 09:56:10.20 ID:x4IagEyXi
いいほうとか、クリーンとかwww
業界自体オワコンwww
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 11:09:12.59 ID:mdqi+z91I
そういや、ベリテと貞松って今はどうなの?
最近は話題にあがらないよな。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 12:20:19.04 ID:/QvtejuBO
某店も店舗数減ったな。80%位減ってる。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 13:07:29.64 ID:Eh55N/DXO
部離手は印度次第だろな
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 14:24:38.83 ID:KKZFF+xAO
印度?
加工が印度なの?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 16:15:03.38 ID:mdqi+z91I
親会社がインドらお♪
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 07:09:23.28 ID:+UElBI+70
おはよー
さて どこ?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 08:18:55.40 ID:V/TiP/KsI
おはようございます。
どこだろ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 08:44:22.28 ID:EBdQmYu7O
うち?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 09:28:52.53 ID:2x9NVOoS0
情報が入ったらおしえてください。
985名無しさん@お腹いっぱい。
なんか進展?後展?あったかい?

ウチはなかった