【この先】   宝飾業界 part3  【真っ暗】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
何かと敬遠されがちな宝飾業界。
悪徳業者も多いこの業界。
悪徳ほど儲けてるというこの業界。
まじめにやってる人が可哀想な業界。
まじめにやってる会社は淘汰され悪徳が残る業界。
これは過言ではない。

*業界関係者でも名前詳細は一切なし
*荒らしは基本的にスルー
*他社などの中傷は即アク禁要請
*よりよい情報交換を!

part1
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/management/1233192018/

part2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/management/1240820757/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 22:34:27 ID:2/0EeJ7m0
じゃ2で
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 01:31:48 ID:Y/N90pvoO
篠崎のラーメン勝は上手いな!
売れない展示会の後は格別!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 02:01:55 ID:AvB9StOx0
どこそれ?
オカチのGOSHOの前にあるラーメン屋?定食屋?中華?あそこっていつも混んでて行けないけど何が美味いの?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 02:49:55 ID:b8ngiKKG0
>>1 乙 
発注:1億ジンバブエドル
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 09:23:43 ID:GFO1EG0+0
あの辺に展示会やる場所なんてある?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 12:33:06 ID:VkwXJk9RO
ホテルがあるじゃないか?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 13:31:35 ID:AvB9StOx0
お前らちゃんと仕事しろよな
引き合いの商品をしっかり用意しろ
併せてとか関係のない商材はいらねー
あまりしつこいと電話しねーぞ
買ってやってるんだから言う事だけ聞いて持って来い
こっちにも仕事がある
それとアポとってから来い
御用聞きとかの口実で勝手に来るな

ウ ザ イ から
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 13:56:53 ID:b8ngiKKG0
了解
キズつけて返品すんなよな
それとバッタ品に差し値すんな
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 14:26:05 ID:Y/N90pvoO
そうだんべ!
糞小売店が、
かわねーくせにエラソーにすんな
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 16:13:40 ID:AvB9StOx0
諦めず足を運べば営業頑張ってるとか思ってるような勘違い君が多すぎ
お前らもその一部だろ?
足を運ぶのは当たり前、ただお前等はそれだけで営業の中身がない
だからウザイと感じるんだよ
この業界にはそんな駄目営業マンが多すぎ

仕 事 し ろ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 17:21:33 ID:S/GBM7ZOO
あーわかったわかったw
客呼んでこいボンクラ店舗
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 18:53:17 ID:AvB9StOx0
サボってないで営業しろ営業を
お前らが時間つぶしに喫茶店入って煙草吸ってるのを何度見かけたことか
誰が見てるわからないんだからサボるしか能がないならもう少し頭使ってサボれ
さもなければ仕事やめろ
できてないんだから
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 19:03:51 ID:Y/N90pvoO
お前に言われたくねーよ!
サテンでサボってたって、何してたって、
いーんだよ。バーか、、
馬鹿な小売店にぶっかけた値段の商品週末に裁いてれば、
成り立つの!我々卸屋は、わかったか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 19:21:18 ID:AvB9StOx0
だから数字できないんだろ
それじゃあ一人で喫茶店入るのも無理ないわ
肩身狭いなら仕事というのが何かをそのない脳みそで考えてみ
できっこないか
そうか

消えちゃえばいいのに
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 22:28:10 ID:rfJK7BmC0
営業さんは大変だ。今日も広告屋の営業が来た。いつになくしつこく粘っていた。お付き合いしてあげたいが、お付き合いだけではやっていけない昨今。俺も先輩経営者たちに育ててもらったことを想い・・・足を向けては寝られない。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 22:58:28 ID:AvB9StOx0
甘ったれるなよ
俺は一昨年まで某社で卸の営業を8年間していた
辞め年の最悪の月でも438万はなんとか作った
社長からも給料大幅アップで止められたが押し切って辞めた
今は貯めた金でちっちゃな店を出している
辞めたことに後悔しているっちゃしているかもしれないが
でもあの時の優遇された環境に戻りたいとは思わない
何故って最後の2年間の毎月最低700万ノルマ達成は死ぬほど大変だったから
だからここにいる駄目営業マンみたいな人間を見てると腹が立つわ
なんでお前らが給料もらってるの?そんなやつに限って安月給とか文句言うんだよな
俺は2千万作った月でも50万ももらえてなかった
それでも愚痴らず頑張ったね
ちゃんと最後に社長はその事を言ってくれたぞ
涙ボロボロだった

頼むからもう少しちゃんと仕事しろよ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 23:01:13 ID:S0o9eLdk0
ウザ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 00:49:34 ID:8bQ7IOI/0
看板で仕事をしていたことにまだ気が付いていないのデスネ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 01:40:23 ID:qK2yua7l0
つっこみどころ満載のキャラが来たみたいだけどw
どーだい?川上から川下は?もうすぐ河口だな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 13:24:33 ID:9yAoOFey0
うーん、結局辞めたって事は・・・どっち転んででも難しかったって事だからな 一人になったら自己完結あるのみなので、勤めてる時とメンタリティが違う事に気がつかないとな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 13:47:38 ID:yZhtfSHf0
ちっちゃな店が

ちゃちい店に見えたw
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 15:17:02 ID:qK2yua7l0
>>17が屑扱いしてるけど
煽られないで落ち着いていて すんごくまともやん お前らってw
もう彼岸が見えたん?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 15:32:08 ID:ySjpsvPf0
だって、町場の宝石屋のオヤジが、卸営業時代の武勇伝を泣きながら語ってるだけじゃん。
場末のスナックで聞かされ慣れてるよw
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 17:12:57 ID:oXOLCsa40
場松・・・・
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:28:20 ID:rT5tWDwy0
そんなに悔しいか?
言い訳はいいから仕事というのが何かをまず考えてから営業してみろ
目ギラギラさせたことないだろお前ら?
自信のないやつはすぐに声と表情に出るぞ
そんなやつから仕入れたくねー
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:53:07 ID:eyQr4X7RO
↑こいつ 馬鹿だな〜
だいたいどーでもいーし、、
あつくなんなって、
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:00:14 ID:h5bh05ry0
自己紹介か
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:47:56 ID:MOMOb8Q30
なんかさ
絡んでもコイツの底見えててさwつまんなくね
デパートのババアバイヤーとか弄くってるほうがおもしろいぞw
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 00:55:35 ID:2BIlTDYI0
それにしてもよく食いついてくるな
仕事覚えろタコw
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 02:16:31 ID:C9oTgX/yO
だってさw
はやく寝れや、ちゃちい店潰れるぜ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 08:43:13 ID:2BIlTDYI0
いいから仕事を覚えろ暇人w
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 10:07:08 ID:aFSYhZpj0
仲良く汁!

今朝の御徒町は思いのほか活気があるぞ
変な話最近御徒町で働く若い女が以前より可愛いくなったのは気のせいかな
でもGoshoだけはレベルが低い。。。よくいくとこだけに残念だな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 12:58:12 ID:a5KyIL5Y0
確かに、武勇伝聴いても無意味だわな 時代は確実に変わっているからね 俺等おじさんも自覚しなきゃな・・・これからの顧客は自分たちより下の世代なんだし・・・
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 13:14:23 ID:aFSYhZpj0
じじーは引っ込んでろw
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 15:06:35 ID:uQrDTvrbO
昔はさ、給料もよかったし、適当に働いて お勝ちでカラワク屋の子口説いて、
やりたいほーだいだったが今頃になってツケが回ってきたな〜〜〜
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 18:44:19 ID:xnCpUkJB0
それはあんただろw
悪いが俺らは今でも十分楽しんでるがな
センスがないんだな
38えぇー教えて!:2009/09/25(金) 23:05:26 ID:BN71wVfSO
どこの店が楽しめるのかな?商売しょぼいから少しでも楽しまないと。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 04:34:34 ID:4ufvZUDY0
こんなにしょぼいのは
元祖すしでヒラメのえんがわばっかり食ってるからだ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 11:29:15 ID:NRi5/UIu0
オカチで楽しめる・・・民家で豪食、タケヤ散策、オーラムでトイレ休憩、竹町公園でブランコ・・・
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 13:05:53 ID:XUguyqBpO
お勝ち満喫編

お勝ち駅スタート!→まず仲本で飯→その後トイレ前で一服→前方横のビル満喫で休憩→ダイヤモンドでパチンコ→アメ横ブラブラ→オリエントでギャルと会話→会社帰宅
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 15:07:11 ID:NRi5/UIu0
午前中はどうするの??
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 15:22:32 ID:mO0znSMiO
午前お勝ち満喫編

上野弘子痔駅スタート!
油島方面に→ソープ桃○にてスッキリ→
ドコモショップでただ茶飲んで→
末坂家でトイレ→
お勝ち駅に戻る!!
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 16:17:40 ID:4ufvZUDY0
ワラタ↑
金がなければ「かっぱ」で飲み食い三昧2,000円
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 16:53:22 ID:XUguyqBpO
客の地金が高く売れれば、
夜は
加賀谷で呑んで→湯島のキャバクラ→お勝ちに戻りホッとラインで占める。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 17:25:47 ID:NRi5/UIu0
43は昼下がりっぽいぞ・・・ 上野広小路スタートなら、午前は上野公園散策後に動物園で猿としばし歓談、だろ?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 19:03:24 ID:QCmfkN/R0
駅近くのオムライス屋まだある?地下にある小さい店。あそこには意思服の女の子たちとよく行ってた。喜ぶから連れてき。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 19:27:00 ID:Hjo82+xQO
漏れは今は御囲地に亡い○田の△西ちゃんとアブアブ前でのナンパ作戦会議をいろんなサ店で開催してたなぁ・・・
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 20:30:35 ID:HkYfwt9P0
パールの査定が厳しい訳 

貴金属・宝石と違って磨き直しができないので、その中古の状態でしか再販できない

パールの特性で汗を吸いこむ為、色があせる、変色する

他国(アジア)での養殖生産能力の向上&質の向上にともない価格が暴落した
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/used/1220280844/
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 20:36:29 ID:MiAsH/Kv0
唐突だなw
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 20:37:43 ID:XUguyqBpO
俺は エリーゼ、五番街、ガルミッシュ、谷口の横のサテンに行っては、おり、石附九、ご紹の女とどーやったらやれるか、ディアの営業と会議してたな〜〜
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 20:48:51 ID:mgPUodIZO
空枠屋さんの女の子とデートして1回やったな。彼氏がいるからと1回だけだったけどいい思い出だった。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 20:59:09 ID:4ufvZUDY0
ソープ桃○は昔はババア地雷原だったけど今はどーなの?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 21:10:56 ID:Iw+Dkr670
商品全く売れないし、このスレもそんな別ネタででも盛り上がらないと
全く話題がないね・・・・
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 09:42:06 ID:V9G1ZSOc0
>>53
そこって中央通り陸橋の近く?
そうならちょっとした情報知ってるけど・・・

>>54
9月10月って一番売れない月?関係ねー?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 12:28:01 ID:1IIF7QFf0
>>47 アップルツリーだっけ?なくなったよ フレッシュネスバーガーも無くなったね オカチにはそぐわなかったのか??
57名無しさん@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 00:04:22 ID:R5SrhGhDO
御徒町の宝飾店が潰れないで残っているのが謎。
売上なんかあるんだろうか。
借金経営?今時宝飾なんか買う奴いるの?

御徒町交番横の輸入香水の株式会社わ〇ばは帝国データバンクによると倒産らしい。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 08:48:22 ID:vwZeeiHJ0
小売だけちゃうでw
しっかり卸してる
みんな意外と経営できてる
うちもそのヒトツ
みんなも知ってはいると思う
来たことはないだろうけど
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 10:18:38 ID:Sr/E1fby0
国内の年間総売り上げが2兆円超から1兆円下に成っても
まだ半分の市場が維持されてるとの見方も出来る罠
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 10:29:47 ID:NTeXmOYb0
ダイヤと真珠は今後も大丈夫かな?
色は全然売れてないの?
来年にお店出すのですが仕入れどうしたらいいかと
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 10:30:56 ID:+YR/tWho0
数えるほどの弱小上場企業があるだけで、これといった大企業も無い業界だからね。
このご時世で頑張ってるほうだろう。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 12:27:28 ID:hd/SswJD0
今「どこか」に売れてても問題は供給先
商品は店頭に並ぶのではなくマルチや公取の天敵相手に売っているから
今は良くても先がないんでしょ?だからトンズラの為の時間稼ぎ
みんな目先ばっかりで開発が後回しだからますます悪循環が来るな
(開発能力のデフレスパイラル)
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 20:10:23 ID:iGNI8Qtm0
>>60
ダイヤ専門店なら問題なく売れるでしょう

下手に色んな物仕入れないほうがいいよ

ダイヤならダイヤだけのお店というほうがお客は絶対に来るよ

けっこう売れるはず!
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 21:37:25 ID:tGmUcyr50
この業界の懐具合がまともに補足されてると考える方がそもそもの間違いである 
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 09:06:21 ID:ATV0kNarO
卸屋て 今掛率どの位が平均なのかな?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 13:28:30 ID:fDCJ3b1Z0
今も昔も、下から35ないとキツいだろ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 18:06:01 ID:mrrHEB+s0
50前後の先輩ですか?最近聞かないな・・・下から35とか。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 18:15:21 ID:tbMN4X3F0
じゃ上から26w
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 22:07:22 ID:rscXXPJv0
>>67 三十代ですが・・・周りじゃ普通に言いますよ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 23:12:27 ID:w8bc+D+0O
>>69
原価率?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 11:55:58 ID:6zW32jqk0
下から35とか意味がわからない俺の立場は・・・;;;

72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 12:55:52 ID:7IXB9dns0
>>71
原価10万を13万5千円で卸す。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 14:23:45 ID:rUCGB7eHO
うちは1.35は儲けないとダメだて いつも言われる
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 14:41:52 ID:+uSz2IO60
卸って2割が普通じゃなかったのか
小売はその卸が買ってる大卸?から直で仕入れることはできんのか?
絶対安いだろ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 14:51:45 ID:lVOoNeuAO
素人が紛れ込んでるな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 17:33:42 ID:eZGFA7j10
66です。こうして考えると宝石の利益率ってものすごく悪いよね。小売りだって値引きがあるわけだし。ボッタクリとか言われても、それはもう金額以外の意味でしかないと・・・。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 17:41:46 ID:Kphx4o2m0
>>74
海外へ出張する人はそのパターンだよ

でも国内仕入がほとんどだからな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 18:28:35 ID:eZGFA7j10
イマドキは輸入ほど効率の悪い仕入れはないかもしれない・・・
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 18:47:48 ID:t1L2nvN50
円高なのに?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 18:55:12 ID:7C+kGa2pO
下から35ってわからないだろ?原価÷0、65なんだな。粗利2割って原価×1、2じゃないんだよ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 23:40:34 ID:0gS6GY3NO
だからさぁ‥使われてる身だから粗利率とか何だとか下らない計算に縛られちまうんだよ。
要はいくら儲けたかが問題でさぁ‥涙を飲んで赤で売っても他の商品で倍以上の利益出せば良いんだしね。
まぁ女を次から次へと口説けない奴等には無理な商売だよ。断言する。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 23:56:41 ID:ziZzBEoG0
使われてるやつが赤で売るなんて100年早いぞ!俺はそう言われて高値で売る努力をしている
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 07:53:39 ID:EI7T9qDVO
なんか高卒臭と素人臭がプンプンなんだが。
唯一、>>80は正解。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 08:53:04 ID:j7wb/16UO
↑何様だよ!
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 12:57:17 ID:GXPXwxQt0
さて週明けは台風ウィークらしいけど、どこで時間つぶす?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 13:15:03 ID:R/AKzZw/0
頼むからオフ会しようよ
ガード下のジョナサンなら席空いてるしさ
お前らいつも何時に営業出る?
午後から?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 14:16:36 ID:tBAmUEF7O
小数点と句読点の使い分けもできないのは高卒以下じゃね
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 16:50:51 ID:HY/EPtVRO
いつもは昼から5時位までお勝ちで遊んでるよ!
行くよ!ジョナサンね!
じゃあ俺は一番端の席でコロコロ美顔器しながらねてっから、声かけてね!
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 18:01:42 ID:GXPXwxQt0
いつから宝石屋は学級崩壊した底辺学園になったんだ?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 18:15:37 ID:ZTTzGcBK0
魔法が解けたカボチャの馬車だな。

オフ会参加しま。交通費振り込んで下さい。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 06:07:59 ID:9gEEK5e3O
馬鹿?オフ会w
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 09:31:24 ID:QZSANbch0
宝石屋が一同に会するんだろ?商品を交換しあうのが本筋だろ。伝票切れて安く商品を融通しあって。生き残るのはこれしかないよね!
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 09:42:31 ID:TSvvOppP0
いや単に傷のなめあいをしたいだけなんだが
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 10:22:11 ID:QZSANbch0
誰も本音は言わんよ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 12:42:08 ID:TSvvOppP0
       今日の俺
___/⌒   \__
    / |  |(    )   |<台風で会社休みになると思ってたのに・・・
   |  |  | ∨ ∨ヽ │
__|  |  | \ | _|_|
   ヽ、(_二二⌒)__) \
____|  | \二 ⌒l.  \
     |  | ̄ ̄ |  | ̄ ̄||
     |  |    |  |   .||               "~"    """  :::     "~""~"
     |  |_   |  |_  .||      """    :::          """    ::
     (__)  (__) .||
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 11:08:54 ID:7WkEBgz10
1ct F/VS2/EXは下で今どれくらいで買える?
97:2009/10/09(金) 13:04:12 ID:mVqFE4aK0
死ね くそ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 13:30:50 ID:7WkEBgz10
1ct F/VS2/EXは下で今どれくらいで買える?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 13:33:39 ID:rPGFvQKr0
@と代金の区別もできんやつとは取引したくねー
担当変えてくれ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 13:59:05 ID:jPipYZRk0
下の世界ではダイヤなんて興味ないわい
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 14:58:32 ID:ryOU0zPn0
業界
下 = 下代
上 = 上代

2ちゃん
下 = 下等人間(ねらー or >>100
上 = 一般及び普通層
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 15:19:35 ID:jPipYZRk0
>>101 乙 おっしゃる通りだ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 15:33:43 ID:HIlGQjoR0
素人は消えろ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 15:34:42 ID:NTcontLsO
だいたいガイの60位!
わかんねーや 最近綺麗な石売った事ねーから!イエローやブラックならすぐわかんだけどね
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 18:57:31 ID:STbaHh5QO
>>99
1ctって言ってんだからガイも代金も関係ないだろ。1ctのダイヤはガイと代金で値段違うのか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 19:01:32 ID:ryOU0zPn0
そりゃそうだw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 19:08:51 ID:HIlGQjoR0
前スレで、最初からガイの話してんのに、代金と勘違いしてレスしたヤツがいたからね。
あれをいまだに引きずってんじゃね?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 12:00:16 ID:iaNWkjhO0
とりあえずキャラガイと言えば、あとは間違える方が素人なだけ。今はきれいなポインターが安すぎるから嬉しいな。以前じゃ考えられないようなコストで製品が造れてます。まあ売れてナンボですが・・・。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 01:02:13 ID:bf7v8nQV0
???は?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 18:14:47 ID:z+Bt7M2G0
みんな忙しいんですね
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 20:52:49 ID:uiUcUSlQ0
みんなどうやって正月迎えるの・・・・もう駄目だ・・・
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 21:03:33 ID:sIZgDEDA0
来春にある程度まとまった金が入ってくるんだが、その前に
年が越せるかどうか微妙な状況だ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 21:33:44 ID:uiUcUSlQ0
ヲレ宝飾業界辞めて早二年。慣れない仕事で極貧生活だけど
その後の宝飾業界ってどうなってんの?
大手のMとかTとか、人件費だけでも相当キツイと思うけど、
何とか持ちこたえてんの?
知ってる人いたら教えてほしい。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 22:23:04 ID:AC+xJXsSO
もちこたえてるだろ。新聞読まないの?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 09:16:10 ID:7T7fx1eW0
言葉足らずでスマソ
だからさぁー。社員のリストラとか売りあげとか現状はどうなっているのか
内部事情が知りたかった訳。
業界離れるともうそんな情報ソースが全くないんで・・・
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 12:11:38 ID:Ms34Se+C0
そんなこと知っても、貴殿の人生にはなんら変わりはないと思われるが・・・。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 16:43:09 ID:HOUfjMtu0
3分のダイアかなり安くなってる?何があった?いつからこんな下がったの?これっていつまでも続かないよね?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 16:48:54 ID:lWzICp1G0
売れないのは日本だけじゃないから、手頃・値頃なとこの
相場が下がってんじゃないの。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 16:49:35 ID:Ms34Se+C0
三分なんて所詮メレーだからな・・・って客にDVVS1HCEXを値切られる時に言われたのを思い出した・・・
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 19:36:29 ID:HOUfjMtu0
メレーは0.2以下でしょ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 19:44:15 ID:lWzICp1G0
1ctの半分の半分(クォーター)で、0.25ct以下をメレとする考えもあるから、
3分なんてメレみたいなもんって嫌味言われたって話じゃね?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 19:49:04 ID:HOUfjMtu0
そんなこと知ってるユーザーいるんだねー
今はネットもあるしね
アラフォー?特にアラフォーはうるさいらしい
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 00:12:25 ID:yXAvBtMm0
119です。言葉足らずですまんが、卸先での話です。1ct以下はやらないって会社なんで、G/VGは利幅アップゾーンです
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 00:23:46 ID:J2UHB9mD0
>三分なんて所詮メレーだからな・
なんてカッコつけているとこに限ってキャラ落ちの特価を場面買いする田舎モン
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 00:38:23 ID:ZcivLNRh0
よくダイアモンドは1ct以上なければ価値がないとか言うけどなんで?
1ctでもピケでグッドメイクでも3分のF/VVS/EXのほうが価値はありそうなんだけど

126修正:2009/10/18(日) 00:39:08 ID:ZcivLNRh0
ピケでグッドメイクでも → ピケでグッドメイクとかなら
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 00:53:45 ID:nMKq2IKa0
そう言う場合の「価値」って、おおむね「資産価値」でしょ。
1ct以上ってのは、ざっくり100万円以上って事で、少なくとも
そのくらいないと資産とは呼べないって事。
いくらグレードが高くても、3分じゃまともな中古車も買えない。
128修正:2009/10/18(日) 01:00:13 ID:ZcivLNRh0
じゃあせめて1ctでも最低F/VS/VGくらいないと価値どうこう言っても仕方ないってことですよね
今そんな買い物してくれる人見かけない
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 02:35:15 ID:BGjVi5240
大学卒業してからITドカタを5年して景気がよくなったので
全く違う業界に転職しようと鉄鋼とそこそこ大きい宝飾店の二つ
から採用の内定もらったけど今の状況見ると鉄鋼選んで正解だったわ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 02:47:48 ID:ZcivLNRh0
Good choice! 
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 03:12:58 ID:J2UHB9mD0
人間の価値は職業選択で決まるモンではないのだよ タラレバではない、つまりはStay Goldなのだよ

..んで...う..浦山しい>>129
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 13:09:51 ID:2Kfcjo1o0
俺は某有名鑑定機関の○○○でこの業界だけど自分の年齢より上の手取りがある給与だしこの世界に入ってきて正解だった
人と会ったりするの苦手だから俺には天職です
強いて欠点を挙げるならさすがに30代になって最近腰痛や肩こりが激しくなった
間違いなく職業病
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 14:04:25 ID:rUCVjzdP0
素朴な疑問ですが、グレーダーやってる人って定年までグレーダーかその部門のリーダーとして勤めていくんですか?40にもなると仕入れ時の石のチェックも辛くなってきますが。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 19:22:56 ID:2Kfcjo1o0
グレーダーは40までやってれば金はできると聞いたことはある。

だいたいはその後引き抜かれたりしてバイヤーになったり、先公になったりしてる。

安定してる裏方の仕事だな。

135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 19:25:43 ID:2Kfcjo1o0
俺はこの後先公になりたいとは思わない。40までまだまだ時間あるしゆっくり考えたい。

引き抜かれて条件いいならそっちへ行くけど、その時下が育ってくれなきゃやめれないかな。

それくらいの責任感はもうあるしね。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 22:17:25 ID:kOheqZ2s0
竹谷の向かいの一階とかに移籍した人とかって幸せなのかな?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:22:56 ID:iP/G9oqC0
悪い悪いという割には意外と売れているよwww
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 19:05:12 ID:Da5/YhjI0
宝石屋からのセールス電話うざい!
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 19:14:40 ID:dN4HcZci0
デパートの外商は必死なんだから少しは買ってあげてねw
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 19:24:20 ID:Da5/YhjI0
<<139
デパートじゃなくて、職域の宝石屋、昔一度買っただけで、
なんどもしつこい!
社名だしてもいいかな。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 19:44:02 ID:JIEBAWcv0
>>140
おk
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 19:48:20 ID:dN4HcZci0
>>140
出す勇気がないなら最初から言わないの
買ってあげてね
頑張ってるんだから!
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 19:48:55 ID:xMaHywyU0
>>139
だけど必死な割には宝石の知識がイマイチな人も来るよw

144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 19:50:59 ID:dq3n4CaN0
売ってる人が詳しいとは限らないんだよ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 19:54:02 ID:dN4HcZci0
>>143
外商は宝石専門じゃないよ!
色んなもの扱うんだから!
大変だから持って来たものは必ず買ってあげてね!

146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 19:54:32 ID:aDGWMm3X0
やだ!
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 19:58:54 ID:xMaHywyU0
私もいやだ。
>>145
それはもちろん知ってるけど、
聞いたことに答えられないようでは買う気も失せちゃう。
他では(値段含め)買えない程のものなら別だけどそんなのまずないからね。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 23:11:43 ID:Da5/YhjI0
宝石なんかなくても、人生困らない。
この業界の未来は暗い。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 00:50:14 ID:xnMJ6m6w0
30後半で自営なのに年収570万wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
雇われたほうがマシのように思えてきたw
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 08:28:08 ID:pZfxan1p0
30後半、自営でそんだけあれば実質リーマンの800位、
雇われより今のマンマのほうが絶対有利だろ!?
まぁ、年収570万がホントならだけどーーー
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 09:57:53 ID:XEtqoDMJ0
>>149
リーマンにしたほうがいいのでは?
30後半なら700は欲しいだろうに
33だけどあなたより少し上です
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 14:05:20 ID:UFt96gHR0
生活保障のある馬車馬か、明日はどっちかわからないがストレスフリーなフリーランスか・・・今週の第11Rも荒れそうだ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 18:48:56 ID:+GQA40mX0
>>149
自営で600マソはキツイっすねw

未だにオカチで働いてるけどこの不景気で仕事ないけど600マソまでは落とされてない

ただ会社に行って毎朝あの人と顔合わすのが・・・・でもこっちにも家族がいるのでねw

154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 01:34:38 ID:pmhwlnZo0
おまえら余裕あるじゃねえか
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 13:14:34 ID:XN7TrTN90
じゃねえか
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 09:56:39 ID:15cgV2OdO
早く委託返せよ!

157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 10:36:23 ID:xWEsjVe80
すんまへん・・・・じつは・・・ゴメンチャイ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 21:46:59 ID:ytohOXzd0
特品ルビー高いのどっか売ってないかい?ビルマ行かなきゃないか・・・・
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 21:52:26 ID:15cgV2OdO
ノーヒートのルビーて ホントは こってり焼いてるんだよ!
しらねーべ!
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 22:10:56 ID:ytohOXzd0
んなこたーねーだべさ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 22:12:06 ID:4cnwZgcN0
>>158
ドバイで沢山売ってたなぁ〜
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 11:52:11 ID:4IbukPGe0
もう宝飾業界が輝く事は無いね。経済のパイが小さくなって
ほんの一部の人のモノでしかなくなるよ。

これからはイミテーションー宝飾の時代だ。御徒町から浅草橋へシフトしよう!
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 09:15:11 ID:N4xFyf2v0
まだまだーメインカメラと両手と両足と胴体を
無くしただけだーw

残ったコアファイターで異業種に脱出しますww
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 09:18:01 ID:qCu7os8o0
異業種って、今度は何屋さん?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 13:52:51 ID:8rID/L4j0
>>164
内緒と言いたいがw
医療関係でも介護とかじゃ無いよ
宝飾みたいに爆発的には儲からないが
着実に毎月それなりの収入に成る罠ww
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 14:33:24 ID:oFUBX34O0
>>165
医療関係はイイヤね。 業界は業界の競争もあるだろうけど
宝飾のようなヤクザな商売じゃないから。
それに宝飾よりは裾野が広い、だから様々な方向に攻める事も
できるだろうからなぁ〜。
ガンガッて、たまにはこのスレに現状報告にもきてよね。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 22:57:27 ID:rV/ouHC3O
↑医療関係?まさか…置き薬じゃねぇ?シャブの!
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 07:59:30 ID:H5gLeNk50
医療関係。 知り合いでステンの医療器具作ってんのがいるけど
値段聞いてびっくし!バカたけー
あの値段なら儲かるわな!
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 22:11:19 ID:MEI7jEsRO
宝飾品はもっとバカたけー!
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 06:30:47 ID:u2B3qfp60
宝飾品の加工なんて加工賃安いよー! オイシイところはみんな問屋が
持って行って職人には恩恵ないから・・・・
一人前になるのに何年も修行して、一端になっても金にならねぇー。
宝飾品がバカたけー、とすればそれは加工の責任じゃなくて問屋とか小売りが
ボロ儲けしてっから!
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 13:13:13 ID:xO5aRqfdO
SG
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 22:45:23 ID:Jz0KwejzO
東海の某大手小売。老害かなぁ?店頭の品揃えといい展示会出展ブランドといいダッチロールを始めたみたい、と、内部リーク。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 23:26:04 ID:d0l+10gYO
東海の某小売店?
どの辺に店ある?
何店舗くらいある?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 00:22:28 ID:RDcYwHOv0
当会の大手といえば
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 00:58:06 ID:+l1RxisP0
潰れる話しじゃないのか
なんだつまらん ちょーつまらん
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 17:21:52 ID:PwZxnC1wO
うちなんか相手にしてもらえない 心配堂!
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 08:54:51 ID:aN+uEVBB0
つぶれる心配なんか、ないない・・・安全ドウ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 13:04:00 ID:5s7DUMgcO
不安堂
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 15:33:21 ID:cjl/bCkN0
日本連鎖倒産協会チェーン加盟店
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 19:52:36 ID:T0yKPenHO
愛知県北部?売上もそうだけど役員の一部が今、エライ騒ぎになってない?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 00:06:42 ID:99ry6qcHO
どんな騒ぎ?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 05:23:01 ID:TRMusNpK0
から騒ぎ?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 18:01:10 ID:HUmWHQhUO
>>180 さい?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 18:46:24 ID:cgvDuGIK0
へタレかよw つまんねえな ど田舎の話題なんか
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 00:07:37 ID:RXEkg8/cO
いいじゃん!教えてよ!
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 18:46:46 ID:owHrH5o0O
ニュース見てびっくりしたけど今日、強盗入ったんだね。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 19:05:18 ID:RXEkg8/cO
俺も知ってる!被害額5000万くらい?どいつも今頃どうやったらメーカーの支払い踏み倒せるか会議してるのかな(笑)
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 21:15:42 ID:LKAJRYs30
test
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 22:38:36 ID:9LtFcaCtO
泣きを見るのはいつもメーカー(笑)
朝強盗なんて、逃走もしづらいのに、凄い強盗さんですね 
また自作自演かもよ(笑)
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 00:13:07 ID:U+31940LO
またって過去にもあったの?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 16:21:50 ID:oQbXPH/8O
た〇ら堂は不渡りだしてセイコーが支援するらしいがもうダメだろ!
えい〇うはどうなった?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 16:48:53 ID:SgXeXoFWO
地方の小売り16年勤務35才男なんですけど東京でメーカーや卸で求人あるもんですか?
GGとFGA持ってるんですけど高卒です…
今の年収は500ちょっとです
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 16:56:57 ID:bVPoYFuh0
地方の小売り16年勤務35才男で、年収は500ちょっとあれば御の字でしょ!?
東京のメーカーや卸の事なんか考えずに今のままがベストだと思う。
転職したらとても500は無理だとおもうよ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 17:46:27 ID:SgXeXoFWO
>>193
年収は下がるのは構わないんです。
もう辞表出したんですよ…
待遇面は高望みしないのでありますかね?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 17:55:19 ID:bVPoYFuh0
>>194
この時期になんでそんなムチャすんの!?

有るかもしれないけど可也難しいよ・・・
詫びを入れてでも元の職場に戻ったほうがイイよ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 17:59:21 ID:SgXeXoFWO
ご忠告ありがとうございます。
それは無しで回答あるかたいましたら参考意見をお願いします。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 19:15:37 ID:+ebSVPoN0
求人あるよ。AAJ入ってる? 先週就職フェアーあったばっかだけど、
ちゃんと業績上げてる企業のよさそうな話もあったよ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 20:57:19 ID:SgXeXoFWO
>>197
入ってますけどまともに参加したことないです。
問い合わせしてみます。
情報ありがとうございます
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 01:14:45 ID:OgEYvx8xO
35で500万か。定年まで居られたら困るからなぁ。
200192:2009/11/13(金) 01:52:17 ID:poInEaDYO
>>199
意味がわからないのですが…
そんなに焦ってはないのでじっくり探そうと思います。
そんなに大きな会社でなくてもいいですし
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 04:12:09 ID:c6GYQZs00
>>200
そう、大きいだけじゃダメ。大きさよりも堅実で確かな会社がいいよ。
でもこんな景気だし、その中で転職を決断したとは・・大変だね。
202192:2009/11/13(金) 11:22:45 ID:poInEaDYO
>>197
GIA JAPAN主催だったみたいです
近々恩師に相談してきます。
情報ありがとうございました
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 22:56:32 ID:LM5aePtiO
GG免許とか言い出すから過疎ったじゃん‥。
業界でそれ持ってない人らは少なからずコンプレックスあるんだから!
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 00:23:51 ID:sW5RYtdP0
もう相当前の話だけど、GG免許もってりゃ一生食いっぱぐれが無いとか
云われていた時代があったよね。
でもそんなGG免許もドンドン価値が失せて、GG免許なんかより実際に
モノを見て善し悪しが分かる経験者のほうが重宝がられる時代になった。

ぁぁぁああぁ・・・・もう昔のはなしだなぁぁ〜〜〜
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 00:54:50 ID:PZ1b/1vE0
GG海外留学で取って来ました いや通信教育でしたみたいな。。。
海外留学はアホボンのイメージしかないなあ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 22:03:09 ID:Wzj6cKD2O
今のご時世GGで就職が有利なんてあるんだろうか?
ジュエリーコーディネーターもしかりだけど…
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 23:44:54 ID:scv9uzq40
>>203 聴いたことねえぞ?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 15:51:53 ID:MsTX4YpQ0
ジュエリーショップの店員さん・・・ひまそーだね・・・
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 17:15:49 ID:CpRGb6XsO
愛知県のあい店長は忙しそうだよ。女漁りで。不倫相手みつけようと必死!
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 19:03:06 ID:PymneD9rO
あのお勝ちのカラワク屋の男!感じワル!
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 00:26:48 ID:yNSUhOqWO
強盗に入られた場合、保険はどれだけおりるの?教えて
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 01:42:38 ID:J2ZeLuhK0
動産損害保険で「強盗」だと保険下りないだろ、
建物を壊して夜中の誰もいない時の盗難じゃないのに

それ以前に、この業界だという理由で保険に入れない場合が増えてきているじゃないの?
保険屋がリスク負うか?慈善事業ではないもんな

以上とりあえずガセですので(ということにしとく)
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 03:11:49 ID:fXE5cbtkO
20年前くらいなら普通に契約できたんだよ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 15:17:32 ID:bou5IrOUO
>>211
おい、はやまんなよ
お前文章からDQNの匂いするからw
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 16:40:06 ID:yNSUhOqWO
そう?そういうあなたこそ・・・(笑)
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 23:33:28 ID:evTofsyD0
なんだ、また宝石屋か!!!
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 10:17:47 ID:kP4dWUUEQ
ジュエリーマキとかミキとか
会社名にジュエリーの後にMから始まるジュエリーショップ名は、
開業後好調スタートしても経営が悪い又は悪くなるって法則聞いたことありますか?
知り合いのMで始まるショップも最近良くないようで…
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 11:16:43 ID:TZ+mu5CA0
この時代、MだろうがSだろうが良くないのは常識だろ。

だって宝飾業界だよ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 15:19:07 ID:QhnHUWRMO
Mだろうが、Sだろうがって屋号がLやRで、展開してるSが一番やばいよ。愛知県で勢力縮小中(笑)
だって店長変態だもん!
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 18:52:41 ID:ydCHKiJP0
みんなんトコ。 クリスマスセールってやるの? やっても売れねーよな。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 21:59:35 ID:kP4dWUUEQ
クリスマス前は売れる時期だから定価販売
25日から年末激安セール始めます
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 22:34:52 ID:kP4dWUUEQ
1月は新春セール
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 08:25:15 ID:s93Vg8aTQ
2月はイベントはバレンタインで3月はホワイトデイで4月は入学や卒業記念で5月が6月以降のウェディングなどで
7月8月の夏はアクセサリーで売れるよね
9月10月も年末に向けて売れ出して11月12月は世の中ボーナス出てクリスマスがあるから売れる
小売りしてるけど一年で売れない時期ってある?
結局年中そこそこ売れる
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 18:15:33 ID:cGwVGKoU0
それどんなパラダイス?って釣りなの?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 22:16:38 ID:/Dqcv5hQO
ハロワに求人出てて、ちょっと興味があるんだけど、どうなんだろうか?ちなみにまったくの未経験
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 22:18:54 ID:tgX4OMCs0
昨日、楽天のとあるショップで買い物したんだけど
そこはリアルタイムで売上掲示してて
私が買ってから約20時間ぐらい経ってるんだけど
その後の売上が約30万円。
まぁ宝飾って値段じゃないけど一応ダイヤや地金ものを売ってる製造直販の店で
だいたい5000円〜3万円ぐらいのものが売れ筋っぽい。

ここはましなほう?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 01:52:03 ID:lvq8K+8P0
暇だからまたきちゃった。
ちょうど私が買ってから24時間経過で
約40万円の売上になってた。

つぶれないよね?
今のご時世お金払ったのに消える可能性がないとは言えないので商品届くまでちょっとドキドキ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 04:44:50 ID:oQshA1520
(´・ω・`)知らんがなスパイラル
知ら(´・ω・`)んがなスパイラル
知らんがな(´・ω・`)スパイラル
知らんがなスパ(´・ω・`)イラル
知らんがなスパイラ(´・ω・`)ル
知らんがなスパイラル(´・ω・`)
知らんがなスパイラ(´・ω・`)ル
知らんがなスパ(´・ω・`)イラル
知らんがな(´・ω・`)スパイラル
知ら(´・ω・`)んがなスパイラル
(´・ω・`)知らんがなスパイラル
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 05:01:15 ID:RuanBGVC0
すれ違いだよ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 13:09:52 ID:A6P3GJp8Q
一日30万40万は微妙と思う。問題は従業員の人数が20名以上だったら赤字で、従業員5名以下だったら、優良だと思う。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 14:53:08 ID:kbMgPrbu0
問題は従業員の人数じゃなくて、この業界自体の存亡かと
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 21:55:32 ID:lvq8K+8P0
スレチっぽいのにレスありがとうございます。

40万は微妙なんだ。
楽天ショップってパソコンの前にいる人は3人ぐらいのところも結構多いって聞くけど
製造直販って事は職人さんもかかえてるんだろうなぁ。
20人はいなさそうだけど、何人ぐらいいるんだろ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 22:00:44 ID:lvq8K+8P0
業界は淘汰されながらも残るんじゃない?

私みたいにひさしぶりにジュエリー関係覗いてみたら
デフレの影響もろ受けてて思わず買ってしまう人はまだいると思う。
綺麗なものは綺麗なんだし、魅了される人にとってキラキラは普遍的なものだと思うよ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 22:18:29 ID:A6P3GJp8Q
結局人数関係なく売れているって事だよ
ジュエリーは売れる業界今後安泰だよぉ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 22:56:44 ID:yCkDBvCuP
ぼろ儲けする時代が終わっただけで、
真面目に適正価格で販売して、安い価格帯のところは
むしろ景気いいんじゃない?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 23:28:41 ID:A6P3GJp8Q
それそれ!適正価格が売れている。
簡単に分類すると一日50万を越えると売れすぎで50万以下は売れないショップと定義したら分かりやすい!君はどっち?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 23:31:17 ID:lvq8K+8P0
客から見てさすがに業界が安泰には見えないけど
(だからここ覗いてるわけで)
それでも買ってみようかなと思える店はあるね。

238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 23:31:53 ID:yi1nzSWW0
>>235
素人が考える適正価格は投げ売り価格だから
景気いいわけないでしょ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 23:51:24 ID:lvq8K+8P0
私も客の立場から見ても景気がいいとは思えない。
夏前まではそれでも売れてたように見えたけど
後半戦は厳しそうに見える。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 00:27:29 ID:jhDinJOg0
hahahahahaha Lol ロバートデニーロ風で笑
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 01:49:15 ID:k9unuiHAQ
この先真っ暗から、この先眩しいにいつの間にか入れ代わっている
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 16:34:46 ID:+Zpm0XknO
金上がり過ぎ
年明け値上げしたいが…
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 17:14:20 ID:hHcLqXuN0
>>242
金は完全にファンドのおもちゃになってるよなw
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 23:53:46 ID:k9unuiHAQ
円高で金やPが下がってきているから、この業界はお先が輝かしいね
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 18:04:42 ID:MWrDDytbO
職安に御所とみゆきってとこ出てたけどどうかな?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 22:29:13 ID:G7Jodq+2O
あんたみたいなおっさんは無理
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 08:06:02 ID:mSMVPMxRO
ミサキってどんな会社?漢字は人名によくあるヤツです。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 09:02:35 ID:/f4QGZz1Q
聞いたことない
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 09:14:55 ID:FGaIAQtoO
たいした会社じゃないんじゃない?
よく東海地区のショボい小売りやで会うよ!
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 06:55:56 ID:sVCDCN7KO
ボーナス出そう?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 07:14:57 ID:84N8rJ+20
頼むからボーナスの話なんかしなでくれ!
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 16:22:58 ID:/63OIfCEQ
ボーナス出るよ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 16:24:09 ID:1gjch4kxO
ホッタってどう?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 17:36:17 ID:yr4ZYfIbO
売れ売れの勝ち組だよ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 22:16:09 ID:8p52M8vs0
>>250
最悪だった・・・
細かい数字言うとバレるかもなので控えるけど
2,4ヶ月まで減らされた
昨年まではまだ3ヶ月だったのに
やっぱオカチより銀座あたりに事務所構えてる会社のほうに転職しようか迷ってる
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 22:54:59 ID:/63OIfCEQ
2、4って仮に基本給次第だけど30万だったらボーナス72万円だよね?いいよ
基本給40万だったら94万決して悪くない
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 23:49:01 ID:8p52M8vs0
>>256
この歳(三十路突入)で額面は28,6マソよ。
同窓会とかで恥ずかしくて言えない。
工場で働いたほうが稼げるよね。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 23:53:29 ID:Nx/Yy11M0
同窓会行ってみなよ。 仕事が全くなくて困ってるのも大勢いるよ
まぁそんな同級生は大抵同窓会欠席だろうけどな・・・
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 00:15:34 ID:rEGr3BKMQ
70万以上あれば十分ですよ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 00:15:47 ID:nzbLFP0LI
頑張ろうぜ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 00:16:38 ID:BGzfe2qt0
そうだな・・・頑張って経費削減・・・・
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 01:46:43 ID:PfihnIlMO
オカチでそんなにボーナス出るって既報?凄い!
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 13:04:37 ID:rEGr3BKMQ
社員10名だったら総額700万以上のボーナスが出せるジュエリーショップだったらアソコだけだよ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 13:58:10 ID:Juj+2z510
アソコじゃ判らん!
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 21:53:08 ID:sOXg38eU0
売ってる店は結果残してるよな、やっぱ。火曜日の委託整理が楽しみだぜ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 16:25:48 ID:DKx3NPls0
>>255
同じ御徒町なのにワシの冬茄子43万。しかもたぶん君より三つくらい年上かと思う。
夏なんて33万。もらえない会社もあるようだけから文句は言えないけどこの先不安だよ。
遺志復の子達の額聞いてもうほんとにやめたくなった。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 03:59:05 ID:QEC2EIwt0
さりげなく自慢する慇懃無礼なタイプだなw
まあそんなショボイぼけ茄子でも今年が最後だから
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 08:50:57 ID:AL/3ZzwE0
その額で自慢ってあんた相当貧乏ねw
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 10:07:10 ID:ssP71SwxQ
自慢と感じた輩がいることは確かだ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 11:25:42 ID:xbJ7++NE0
冬ボ43万で自慢になっちゃうなら書くのやめておく。
そこまで業界落ちてねーから。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 12:20:54 ID:ssP71SwxQ
バブル時代月額給料にも及ばないよね
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 15:05:15 ID:sZNn9Mm80
バブルは経験してないからどんだけ儲かったのか知りませんが自分も冬ボーなら50万超ですまだ4年目なので月給も30万いってないですがそんなに気になってません
もらえないよりは全然いいと思ってます
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 15:06:01 ID:sZNn9Mm80
因みに自分はオカチではありませんがほぼ毎日オカチに出てます
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 15:08:11 ID:EuG3tU5T0
どこ?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 17:56:26 ID:bVwLZoyx0
>>272-273
遠まわしにプチ自慢が趣味なの?w
50超え?うちは2ヶ月分切ってるwwwwwwwwwwwwww
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 18:27:16 ID:XMt0gRxZO
明日も知れない業界でしんどい目させられて
割に合わない鼻糞みたいな茄子もらって2chに書き込むような奴に
貧乏人と言われてもなぁ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 18:36:24 ID:uwtbGV7T0
まあ落ちた落ちたといっても他の業界よりは待遇かなりいいんだし我がままいえないよね。。。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 19:25:30 ID:/BH20c0JO
それどこだよ笑 最悪だぞうちは。
279ヽ(`凵L)ノ:2009/12/08(火) 23:07:16 ID:K/j9Td0pO
あぁ…暇だ暇だ暇だ暇だーーーー(屮°□°)屮

営業上手くなる方法を教えて下さい!先輩様!!
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 23:09:45 ID:K/j9Td0pO
因みにこの業界に入って棒茄子なんて貰った事ないんですが………(泣)
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 08:57:51 ID:Jf83nuiSQ
>>276

もらいたいの?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 10:13:49 ID:CxbIl8OHO
2ヶ月分としたら月収20マソ?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 11:18:27 ID:fKDKeyEf0
月収29マソ
しかも32歳
今マジで転職考えてる
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 10:25:17 ID:x4c6kZrEO
2ch初心者何ですが、sageってどうやるんですか?

スレ違い申し訳茄子m(_ _)m
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 11:19:17 ID:hk43vrIt0
甲府だが冬ボ57マソ・・入社来、最悪だ!
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 11:44:04 ID:TUCHW3Lm0
こっちも60マソないよ
4年目なのに
なんか東京はすかんね
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 23:26:04 ID:7edidnKUO
田○真珠って実質父さんしたの?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 00:59:01 ID:LlHRzNDx0
>>284
Eーmail(省略化)の右側の空欄にsageと書くだけでよい
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 02:19:31 ID:vTRCQGYS0
>>287
してないはず
結局400名のリストラ予定だったのも数十名までに抑えられたとか聞いたけど
養殖場閉鎖も最小限でクリアできたらしいよ
頑張ってるみたいねー
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 02:28:04 ID:1kGuNnGrO
店舗が多いから厳しいよ。まぁリストラしなきゃ無理じゃね?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 11:55:45 ID:WbfRBqC6O
これで良いんかな?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 11:56:57 ID:WbfRBqC6O
おー!出来た出来た!

>>288サンありがとう♪
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 12:06:32 ID:HsKSBa+k0
田○真珠→TAS○KI
父さんではないが創業者一族追放
殆ど別の会社
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 13:52:02 ID:maFnahaX0
普通に会長も社長の名字が田崎なんだが?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 14:51:50 ID:ffTsH4zzO
何年前の情報見てんだ?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 23:33:57 ID:WbfRBqC6O
バブルの時はまだ小学生だった?けど、テレビで金持ちのオバチャマが自慢気に…

「このエメラルドのリングは6000万で買ったのよ!オーホホホ!」

ってなのを見た記憶があるけど、そんな時代はもう来ないのかなぁ。最近のテレビって、不景気だ!倒産だ!派遣村だ!字札だ!札陣だ!と…。気が滅入るニュースばかりだなぁ…。明るいニュースが少なすぎ…
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 01:17:12 ID:ddzD1O+zO
若い奴はそんな時代はもうこないけど
もうこんな価値観に振り回されない新しい時代が
来ると思えばいいし
年寄りはもうこんな時代は二度と来ない上に、
落とし前をつけさせられると覚悟すりゃいい
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 16:06:49 ID:CTXd1yLI0
バブル経験してる宝石商はこの不況やってられないみたいよ
ほとんど辞めちゃってるんだってさ
仕分けバイトの方が儲かるらしい
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 10:15:04 ID:ag0oN9qe0
リングに出来る程度の大きさのエメラルドを6000万で売る奴が
この業界の扱う商品を胡散臭いものに変えてしまったんだ。
6000万って大きく高品位で、且つどこかの王室の流出品で
歴史に登場してくるような財宝そのものじゃないとありえない金額だろ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 10:51:25 ID:PdR6CnXI0
大きさにもよるけどな
ムキズ、ノンオイル、特品色テリで5ctとかなら普通にありえるけどそんなエメ世界に1個あるかないかだろうし。

まぁでもそういう売り方してる業者は今でもたっくさんいるから。
楽天市場では100%偽物販売なのに売り上げNo1受賞とかしちゃってた銀座●●●●ーとかも未だに元気だし
あんなチンピラみたいな社長がああなっちゃう業界だもん
客も客だな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 12:16:14 ID:48nKyaVO0
ここの連中でさえ宝飾品を材料費でしか考えないのな
それが日本の宝飾業界を駄目にしたんだよ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 12:25:56 ID:aKTIn4bE0
↑イミフw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 14:39:46 ID:E93Zb00bO
まぁ安すぎ高すぎってのには問題があるけどジュエリーとしての価値に似合った値段は維持していきたいですね。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 22:28:40 ID:/IpwQP/M0
王室の流出品で財宝レベルの品物が6000万程度の価値しかない・・・そんな価値観・・・
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 02:46:10 ID:1o+Twn5lO
ノンオイルのエメラルドって合成くらいしかないだろ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 07:20:04 ID:hgRB2OQU0
>>305
いやいや、産地によってはある。マダガスカルのとかな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 11:06:34 ID:w+UvmR8a0
普通にある
数が少ないだけ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 20:55:18 ID:e1a94oNtO
とーしろばっかりだ
笑える
ヤフオクと業界いっしょにすんな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 21:33:34 ID:YDoMPIKCO
てか楽○の39800位のPtマリッジとか腕がペラペラなんだろなぁ。

変形したら直し出来なそうだ…
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 23:18:55 ID:hgRB2OQU0
うん、軽いぞ。ptのくせに何でこんなに軽いんだってくらい軽い
いっそこれは軽量化に成功しました的な路線で売り出せば良いんじゃないかって思う
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 23:33:24 ID:YDoMPIKCO
やっぱ軽いよね〜。まぁエンドユーザーがそれで満足するなら有りだから何も言えないけど。

個人的には多少の重量感があった方が好きだな。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 00:06:15 ID:jg9Puxu80
パイプ状に造って金太郎飴みたいにカットした薄っぺらなのは昔からあるけどな。予算との兼ね合いだからね。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 01:05:11 ID:TNkWvWuV0
作る側は重さとか密度とかあった方が良いような考えが染み付いちゃってるけど
重いのやだって言うお客さん普通にいるよな
素人で買う側だった頃は地金の質とかまったく頭になかったし
そう考えるとルーペでリング内側のミクロなスを探して消してる
自分なんだろって時々思うわ
でもやるけどさ



314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 14:00:20 ID:eK8bz+sF0
Hv300やHv200・・・



でも変形するけどね。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 22:53:41 ID:QzZb+jwvO
みんな売れてる?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 23:05:40 ID:4i7wMYb00
最近は油すら売れない・・・・・もう来年は無いよ・・
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 20:52:37 ID:sOrlRXaY0
クリスマス時期って一番売れる
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 20:58:59 ID:ENwnivdP0
それは昔話ね・・・・今はクリスマス時期でも売れない
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 21:32:26 ID:sOrlRXaY0
なんで?ボーナス入るしプレゼント用に売れるはずだけどね
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 21:57:07 ID:nyxW1Drp0
IJT出展減ったね。 時計といっしょくたにされてるし、海外ばっかりだし。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 22:25:37 ID:TmMpqnL8O
Xmasプレゼント商品も小売店での主力値段帯は五万までみたいね。
10万以上も出てはいるみたいだけど。

どんな業種もそうだけど展示会とかはもう時代遅れなのかもしれないね。新商品出来ましたって言ってもみんな、「ふ〜ん」って感じだし。
展示会出て赤字なんて会社は今珍しくないから、来年か再来年も不況で売れ行き悪ければやらなくなりそう。
今の若年層がジュエリーに興味示さなくなった時点でこの業界も終わりかな…
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 22:27:50 ID:Nwxp9m500
チャらい営業と生意気な出展者担当ざまあ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 23:13:29 ID:uX8tN9QK0
元々は新作披露の場所で、セールまがいのことをすると白い目でみられたのにね・・・幕張の頃だけど  今や在庫セールの場だしな やる気のある会社だけが催せばいい話
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 23:20:07 ID:HdyN2V9l0
お披露目・商談の場、売買禁止だったからね。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 23:37:43 ID:TmMpqnL8O
まぁデザインの面ではもう新作ったって何処かで見た様なデザインだしね。芸能人とのタイアップも駄目っぽくなってきたし。

もうデザインでは勝負出来ないやね。
新たなビジネスモデルを作るしかないなぁ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 23:55:01 ID:nyxW1Drp0
出展フィーが高杉だよね。ベッキーとかスザンヌのギャラいくらなんだろう?
こいつら呼ばなけりゃ少しは安くなるんじゃま。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 23:18:25 ID:Uhd86H4C0
何年か前の工藤静香が120マソだったからそれ以下なのは確かなこと。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 00:13:43 ID:ikwUCOWh0
落ち目の芸能人でも露出することが出来るし
ゴミみたいな親父達と腕を組んで歩いて食事する代償として
30万〜50万円ももらえれば御の字のはず。
数年前の伊東三咲とかなら100万超えはしたと思う。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 00:41:23 ID:iLIJ5N7AO
てか、お前らボーナスあったか?
俺は2年前からでてないけど
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 00:51:46 ID:oEtJX3cR0
あったよ
流石に赤字ではないけど減収減益なのに出してくれるのは有り難いと思うわ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 01:05:28 ID:EpDEoNHmO
俺は棒茄子なかった…。ちょこちょこ買ってる金でも売ろうかな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 01:39:13 ID:C0ZfAVdx0
年代別ベストドレッサーとか
タレントにしてみれば一夜のやっつけ仕事なんだろな
まあそれに群がる出展社もアレだが
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 09:50:27 ID:7YRgsZkCQ
AV女優が裸体にジュエリーを身に付けたら見に行きたいなぁ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 10:31:04 ID:EpDEoNHmO
また倖田來未来ないかなぁ^^
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 10:35:47 ID:oKylA/Oo0
みんなボーナスいくらだった?地域は?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 15:11:57 ID:C0ZfAVdx0
今年の茄子の心配より来年の職の心配をしなよ
どんだけケツの穴小せえんだかw
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 16:57:51 ID:fEMgg0NW0
リュウツウめっちゃ売れてるねー
列作ってるw
昨晩アド町に紹介されたからかな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 18:57:03 ID:EpDEoNHmO
今日オカチ居たのにリュウツウ前、通ってないから知らんかった。見たかったわぁ!ジュエリー屋の行列
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 00:49:46 ID:gV8H/fa5O
オカチだけど今年の棒茄子は茄子。
来年は良い再就職先があるばそっちに逝く
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 01:12:33 ID:VDTXEQLI0
>>337
上質のジュエリーはそこまで激安じゃないけどね・・・
アド町で紹介されたんだ?御徒町特集?観てないや。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 08:30:08 ID:rcZ3UMyOO
松坂屋名古屋駅店

来年夏に閉鎖の方向(泣)
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 22:12:30 ID:/VJnKMV+O
 merry
  Christmas!!
 ̄ ̄ ̄ ̄Vニ ̄ ̄ ̄
o ☆ o /xx\ o☆
  o rxxxxxγ○
o  ⊂二二二二⊃
 o  (・∀・キ)
☆ / ○o○ ) /
  / / o/  /
 /_/__/__/ O/
`mn___mn | /
`x| ×  |y /|/ /
匚____コ/(_(/
`(・ω・*) ) ☆
☆∪ ∪J ∪ ☆
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 07:51:27 ID:eetVyQCnO
最高の1年でした。なんてね。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 12:38:20 ID:G6SOmSJaO
大阪老舗足○もやめるって。みんな知ってると思うけど。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 21:52:14 ID:8axpwy2eO
( ̄人 ̄)来年は今年以上に良い年になりますように☆
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 23:30:50 ID:CnbmmyID0
絶対無理だよーー!
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 01:48:24 ID:d2lWZ1KZQ
よくしていきましょう
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 07:21:30 ID:hTnb1FvA0
お任せします。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 08:55:24 ID:yXPqB8IdO
みんなもう休み入った?
うちは明日大掃除したら休みだ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 21:08:47 ID:xer9HxwH0
もうだいぶ前から実質閉店状態ですから・・・・
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 15:40:24 ID:c1VT9GPi0
はとやま新政策で今年はクリスマス中止だったんだよな?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 06:28:59 ID:mUUSIASZ0
このスレも閉店か?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 01:37:38 ID:zVlO2z6x0
パトラッシュ.......僕は眠りたいんだ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 18:32:06 ID:yoAz/EDO0
1/12からまた会社行かなきゃ・・・・長い休みだったけどあっという間だった。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 16:33:24 ID:fLDvS2oA0
12日から会社はほんとうに始まるのか?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 22:38:33 ID:p3mkEN5T0
行ってみたらシャッター降りてて、中はもぬけの殻かも・・・・
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/12(火) 17:49:51 ID:j6WNdKQi0
おぉぉぉーーーーい! 生きてるかぁーーーー
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 16:52:28 ID:/dXncg600
いやああああああああああああああ
お客さまが・・・お客さまがあ・・
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/16(土) 22:04:39 ID:ZKlR3XNc0
・・・・・・
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 07:59:57 ID:xuk+oHig0
・・・
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 02:51:14 ID:9KqnBfCe0
1月はどう?元気ありそうだけど
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 08:31:38 ID:h/zD2Z3M0
月末にでかいセールもあるしね
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 12:09:34 ID:Yhgq0W0I0
今月予想外に好調。
昨日の時点で前年1月の月間売上越えた。
東京小売。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 23:06:05 ID:9KqnBfCe0
やっぱみんな景気よさそうですね!^^
うちも今月は既に3.5か月分くらいの売り上げを確保できました。
幸先いいです。
景気も回復してきた証拠かもしれないですよ〜!
因みにうちも関東個人小売店です。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 23:10:50 ID:NiSy+EQl0
ところで・・・それ、利益はでてるの??
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 23:15:11 ID:9KqnBfCe0
今月の粗利はかなり出てます。
そろそろまた時代がやって来るかもですね!
東京も活気いいみたいだし頑張りましょうね!
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 00:25:33 ID:q1CILtpF0
あいじぇーてーの方ですか?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 10:13:35 ID:2gQKTeRC0
意外にもほんとうに景気回復でよくなってきてるんだな

まあ吉報やから便乗させてもらうわな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 13:01:31 ID:29uxr4QQ0
蝋燭は最後の一瞬が良く燃えるって・・・・・
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 18:55:32 ID:cSUnO4ai0
毎年良くはなってるからな。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 11:47:16 ID:hFgia3960
ほう景気回復。。。。。。。。ハイハイ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 12:45:01 ID:yJbPyrb80
リフォームなどで活躍するRoland JewelStudio2.0というCADソフトとか実績どうなんだろうか?
もうほとんどの会社が導入してるのかな?小売系はどう?ブランドは昔から使ってるみたいだね。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 15:54:13 ID:SFLddqzFO
IJTどぉ?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 20:22:41 ID:b4Io2yLI0
IJT。今日行って来た。ひまそうだった。
昨日・一昨日はもうちょっとお客がいたって言ってた。
たまたまスザンヌとアッキーナを見た。
そんな感じ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 01:35:19 ID:ek2YFbB+O
スザンヌ見たかった―――――――――!
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 23:37:26 ID:ZtL4Wd1XO
小さい会社、地味に倒産、整理してるね。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 04:20:31 ID:8b7jRlWEO
借入金無しだったら今が逃げ時なのかもねw
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:36:52 ID:4LYmzhzr0
借金なかったら逃げなくていいじゃん・・・ 
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 18:05:50 ID:nAaYQyUHO
委託品持ち逃げ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 18:10:06 ID:4LYmzhzr0
イマドキ満足できるほど集められません。集めても満足いく価格で換金できません。毎日の商売の中で気づきましょうよ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 07:50:48 ID:sUpJuCUZ0
老舗宝飾店も火の車の宝飾業界。 百貨店があの通りなんだから
アチコチにテナント出して大赤字だろよ。
いつまで持ちこたえられるやら・・・
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 20:44:56 ID:Wd1+JIr60
閉店したのは西武だけじゃなくて?他は活気ありそうだけど
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 13:08:34 ID:1oqbzsj40
金のある異業種からの参入が増えてるみたいね。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/07(日) 15:16:13 ID:MIwjzfqy0
えっ! ウソでしょ?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 14:30:56 ID:56QV/NpL0
いや、ホントみたいよ。最近出店費用が安く済むから良い場所に出てくるケースが多い。大手チェーンとかで
そこそこ頑張ってたのに会社の都合でリストラされた人とかが案外活躍できるんじゃない?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 14:38:13 ID:M2DSiPi/0
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 17:05:14 ID:uCP+smuN0
できないよw
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 17:25:11 ID:ZkX7iWVq0
店を立ち上げるコスト面のハードルは低くなっても
問題は宝飾店の売り上げを維持できる景況かということなんだけど
出店検討の順序が違うんじゃない? ハ〜眠い.....
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 23:39:45 ID:1On67/fd0
なんやかんやでどこも絶対倒産しないよなw
うちもずっと言われてるのに社長も部長も元気だし気前いいしw
意味わからんわこの会社w
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 02:44:33 ID:I5GRGfru0
花珠がすごい売れてるんだってさ
小田急デパートとのコラボで通販がバカ売れ
真珠総合研究所鑑別付8-8.5mmが\98,000
こんな価格ではうちでは「売れませんよ(T T)

「どうせ薄巻き似非花珠なんでしょ!もう消費者をこれ以上騙さないで!」

って誰か全国デモ行進してきて!
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 11:19:24 ID:LlNm/hb70
>真珠総合研究所鑑別付
という時点でアナタのお里が知れるw
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 07:30:51 ID:36L0Wyzs0
個人的には真珠なんてイミテーションで十分だと思うわ
だって有機物の真珠なんか扱い次第で劣化や変色しまくりだもの
つまり価値が激変するってこと。価値が激変するようなモンはイラネ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 08:28:12 ID:22qtROaV0
>392のような扱い方じゃ変色もするわ価値も下がりそうだわ
あなたにはイミテ−ションの方が映えるよw
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 14:36:09 ID:CpIXuNiB0
>>393
おっしゃる通りw
>>392にはこのことわざがぴったりだ。
豚に真珠w
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 15:55:25 ID:CC4bIyox0
そもそもが調色真珠ってのも問題じゃないのかな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 00:13:23 ID:BQU2KwuC0
宝石なら処理が明文化されるけど
真珠は処理を隠して売れるからね
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 00:19:35 ID:6N2wtE1D0
調色に関してはどうなんだろう。
染とは違う処理だからね。
染みを抜いて汚れを取り除いてお化粧と言われてもいまいちピンとこない。、
ミキモトなどの大手真珠業者ですら教えられてなく説明できないんだから。
現場にいる真珠養殖工場で働く人以外は誰も知らない。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 01:28:15 ID:rhocoaGD0
ミキモトブランド。たかっ!甲丸の匁であの値段で売れたら
ヲレら笑いが止まらんが。
そこが老舗のブランドなんだろか。おなしPt900なんだけど・・・
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 01:42:34 ID:6N2wtE1D0
あほか
ミキモトのブランドバリューを買うんだよ消費者は
ブランドにはそういう力があるんだよ
適正価格より歴史で成り立つのがブランド

400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 01:55:30 ID:rhocoaGD0
時代は安くていい物。
ブランド。ノーブランドを並べて品質が同じなら、安いノーブランドが売れる時代。
ブランドなんかに拘っているのは一部の金持ちだけだよ。
「ブランドのそういう力」を煎じ詰めても、結局自己満足でしかない。
本当に客観的価値があるかどうか質してみたら怪しいもんだよ。
高い商品はイメージ作りのコストで、そこに実体は無い。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 02:10:15 ID:6N2wtE1D0
でもブランドは生きてる
なぜなら売れてるから
消費者がいるから
同じものを安く出しても売れてないからどんどん倒産してる
なぜなら魅力がないから
なぜならほとんどの消費者はバカだから

402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 21:30:17 ID:qiYYgn9d0
しょぼいチンピラ店員にだまされるんなら、ブランド店で買い物していい気分になりたいことに消費者が気づいたんでしょ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 08:56:13 ID:6+XJz66e0
真珠の調色はミキモトが採用した方法だよ

ブランドが生き残れてるのは蓄えた財力が莫大だから
大手ブランドは日本撤退を考えてるじゃない
売れてないんだよ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 12:34:49 ID:zMk6PzDo0
日本の老舗ブランドなんかそんなに蓄え無いんじゃないの?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 01:17:23 ID:bFeQkpVv0
>>404
なにを寝ぼけた事を。
無名の会社は銀行に見放されたら何も残らないで潰れるだけだけど
ミキモトは固定資産もいっぱいあるし万が一売りに出ても
買収したいと立候補する企業は世界中にいっぱいあるでしょ。
創業者一族が残れなくてもミキモトは残るよ。
それがブランドっつーもんじゃないの?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 03:33:50 ID:kNlb89ll0
どれ程固定資産があるか知らんが、従業員も多い企業は逝くときも早いよ。
銀行だって際限なく融資してくれる訳じゃないし。
まぁ、ぽしゃった時は不採算部門のカットとか人員削減やらで「ブランド名」だけは
生き残るだろけど。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 05:16:21 ID:bFeQkpVv0
>>406が言ってるのとほぼ同じ意味で書いたつもりだがw
消費者にとっては代替わりしようがブランドが消滅でもしない限りブランドで買う意味はあるでしょ?

408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 06:29:17 ID:oC3cVjUx0
でもブランド宝飾品の弱点は、バッグなんかと違ってモノが小さいから
一見してブランド物と判別し難いね。
ブランドモノって自分の心が満足する要因の一つにに、周囲から見て
「あっ!○○ブランドだ」って認めて貰えること。
宝飾品はその部分宿命的に弱い。
今のような不景気が続いた場合、ブランドへの憧れや持つ人の満足は
どう変化してゆくのだろうか。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 09:16:07 ID:ddC89x9v0
>周囲から見て 「あっ!○○ブランドだ」って認めて貰えること
まあ、ひと目でどこそこブランドってわかるのはイヤって人も多いと思うけどね。
地域によっても違うって聞いたことがある。
個人的には一見してわかるものは苦手なので
目立つバッグより小さいジュエリーの方がブランド物を使いやすい。
でも高いんだよね〜

ブランドジュエリーと同じようなデザインのノーブランドジュエリー、
かなりいい物もあるけど雑な物も。。
諸々の細かいところの造りを丁寧に、きちんと造り込んだ良いものを出して下さい。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 13:21:09 ID:bFeQkpVv0
私も一見してどこそこのブランドってわかるのは嫌
洋服のワンポイントぐらいなら全然気にならないけど
特にジュエリーは名前とかロゴがでかでかと見えるやつは洗脳されて知らず知らずのうちに広告して
歩いてるみたいで嫌。

>ブランドジュエリーと同じようなデザインのノーブランドジュエリー、
>かなりいい物もあるけど雑な物も。。

これが大きいよね。丁寧なつくりでも大抵は地金けちってサイズダウンしてるケースがほとんどだし。
時間と手間をかければノンブランドでもいいものを見つけられるけど
結局、この時間と手間をブランドは長い時をかけて信用にかえるわけだし。

だからって私はブランド派でもないんだけどね。でもブランドにはブランドの良さもあるよね。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 18:33:32 ID:UhwmVM670
ブランドジュエリーでもある、○ィファニーは確かにメレーとか
綺麗なの使ってるけど地金の細工はメチャしょぼい・・・・
なんでこんなしょぼい作りでこんな値段なんかと呆れかえるほど。
製品の良さよりも、あれこそイメージで商売だな。
ブランドには多かれ少なかれそう云った要素があるね。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 22:14:14 ID:5FUv6uQA0
宝飾をブランドで買う理由は 「安心」 できるからだよ
本物の宝石か否か
質のいい宝石か否か
つまりブランドで買っておけばいろんな意味で安心できるでしょ
最低限本物で悪い商品ではないという感覚
高い金出して買っても、それはブランドだしっていう言い訳もつく

素人なりに 「安心」 できるものは生き残ります
たとえそれがプロからみて価格と見合う商品ではないとしても
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 02:07:15 ID:lK7juBqi0
>>411
ティファニーはブランドでありながら庶民とセレブをうまく使い分けるトレンドリーダー
世界的に景気が悪きゃスキンジュエリーとか言っちゃってぺらいものもトレンドにするw
でもやっぱりトレンドを最初につくるのはアグレッシブなブランドなんだよな。
もちろん保守的なブランドもあるから本当の金持ちはそっちがメインでティファニーは
お遊び用だったりとか使い分けるんだろうし。
でもノンブランドがブランド真似て地金をボリュームダウンして作るのとティファニーがトレンドとして
華奢なアクセサリつくるのではつくりが違うんだよな
それに華奢なアクセサリって下手すると脆いから・・その辺は華奢な割には丈夫になるようにちゃんと計算されてるっしょ?

414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 05:24:40 ID:udLinGGT0
>>412
>つまりブランドで買っておけばいろんな意味で安心できるでしょ

その「安心」とやらも難しいところだよね。宝飾品の真贋や価値を見極める
目を持って無いから、ブランドと云う看板に頼って信じてるだけじゃないの?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 12:16:29 ID:lK7juBqi0
>>414
412さんじゃないけど・・

特にメレの色あわせやとめ方はノンブランドでは一見OKでもルーペで見ればムラがある場合があるし指摘しても
検品内って言われる事がある。同じ商品でも運に左右される。
確かに安いからいちいち対応してたら利益がとれないからだろうけど。
そういう心配は少なくともブランドはないよ、つーかやっぱり当たり前のように綺麗だよ、ブランドは。
414さんがどの辺までの店をブランドと思ってるかにもよるけど。

それにさ宝飾なんて贅沢品なんだから勉強して買うもあり、
なんも知らなくてもよきに計らえで買うのもありだと思うな。(それはブランドじゃないと危ないけど)

ノーブランドで納得できるものを手に入れたかったら勉強&時間をおしまない事だよね。

って私も最近はブランドで買わない&買えないけどさw
職人さんにオーダーしてハラハラドキドキしてますw

416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 13:01:29 ID:9STOH9yz0
>>415

412 も 414 同じヲレだよ。

以前作りもやっていたから判るんだけど、同じ商品でも運に左右されるって云うのは
その通り。同じ商品でも多くの人間が係わっているからバラつきが出る事も多いね。
拘りを持って作業しているのも居れば、のほほ〜んとやってるのもいる。
作りそのものは申し分なくても、仕上げの工程でバフ掛け過ぎ・・ってなことだってある。

工業製品ならゲージで計って肉厚や形状、重量等等基準値に収めるけど、
その点宝飾品は実にいい加減。工業製品なら規格外や不良品と言えるようなモノが
平気で出回っている。
安さを追及して作られたものが、概して雑なのはどの世界でも同じ。
そこそこのものでも作り手次第で、本当に細かい配慮して作られたものもある。
ブランド物でも極稀に「アレレ・・」ってなモノもあるよ。割合はホント稀だけどね・・・
417名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 13:29:43 ID:H1hXhG200
工業品の基準って・・・宝飾品じゃ死なないだろ・・・
418名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 13:58:06 ID:ABGLxRiy0
同じ商品でもバラつきがあり運に左右されるっていうのは
ジュエリーでもアパレルでもあるよね。
大雑把にいって、ブランド物の場合は検品OKの幅が狭いから
アレレなものはまず出回って無くて
ノンブランドの手頃な価格帯のものはその幅が大きいから
素人目で見てもこれじゃあ…というものまで出回っているような気がする。
ダイヤのクラリティで、上のグレードになるほど鑑定の幅が狭く下は広いのと
ちょっと似てるかも。

419名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 14:00:49 ID:lK7juBqi0
死なないってウケたw
まー号数が違っても基本値段一緒だもんね

でもたまにお買い物ブログなんか見てるとエタニティリングなんかで重ね付けするために同じ号数のを追加で買って
秤で計ったら全然重さが違うって報告してるブロガとかいるよ
同じ商品なのに目視でも高さが違うとかさ。
気に入ってリピしたのに裏切られた感じは気の毒だな〜。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 01:32:53 ID:8HI4vk5F0
>>414
だからそれを言ってるんだけど
知識がないからブランドなら何も心配しなくても安心っていう消費者のことを言ってるの

俺が言うブランドとはカルティエとかミキモトとかティファニーとかのこと
421名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 07:29:07 ID:s8baD2XU0
話がループするけど、>>411で言われているようにブランドものでも、
「ちょっとぉーー!!・・・」てな出来の商品は有るよ。

ただ、なんか問題有った時、フォローが割とシッカリしてるからね。
でもその分高い訳だから、当たり前ちゃーあたりまえなんだけど。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 16:17:39 ID:UBhm8ga70
湯ベールは逝ったの?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:00:14 ID:EKPspV0g0
日経産業新聞でミキモト売り上げよくなってきたみたいなこと書いてあったけど、どうなのかね。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:30:47 ID:fOVXPrmb0
よう知らんけど、大したことないんじゃないの。
ヲレに言わせりゃ、品質に比して値段高杉だけどね・・・まぁ高いことで
満足する不思議な商品が宝飾でもあるんだけど・・・

それに店舗数ハンパじゃないだろ?維持費相当だとおもう。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 22:48:13 ID:EKPspV0g0
そうね。もともと回転率よくないものがこうも売れなくなると在庫、人件費は大変だよな。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:25:33 ID:fOVXPrmb0
>>423
ミキモトって別会社だろうけど、工場もあるんでしょ。

http://www.mikimoto-jf.co.jp/company/outline.htm
従業員数 : 212名 (男128名・女84名) 平成21年7月現在

工場見に行ったことあるけど、よく言えば恵まれた条件だけど
他の宝飾工場に比べたら高コストだろうと思う。
ブランドで持っているだろうけど、他と価格と品質の勝負やったら
相当キツイとオモ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 19:30:13 ID:NwL9cG5Z0
今年になって一段と過疎スレだね・・・・みんな業界から撤収か?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:12:38 ID:XzzED0JcO
うちの会社潰れるかも?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 22:14:36 ID:qyxHr6RE0
その流れが当然であるような業界の空気だね
430名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 21:26:31 ID:D7xMU00c0
別に宝飾業界に限った話ではないんだけどね・・・
431名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 09:07:34 ID:JmKPZlj9O
皆さんすみません。
地元の私立高校で来年度からの美術教師としての採用が決まりました。

いや〜教員免許取得しておいて良かったよ。
それと今の会社のネームバリューも。

もちろん今の会社には内緒にしています。
年末にでも鼻歌交じりで辞表を提出予定です。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 10:52:49 ID:lkSXgwB70
来年度からの美術教師としての採用って、もう来月からじゃないか?
辞表を提出すんだったらもっと早くなきゃ!
今月末で辞めるなら急いで出さないと会社も困るよ。

今の会社のネームバリューも。 ・・・って、宝飾業界でそんな
ネームバリューの会社ってあったかいな。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 12:39:50 ID:XBx+LNii0
ブル狩りとか・・チファニーとか
434名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 13:01:33 ID:JmKPZlj9O
>>432

失礼。来年の4月からです。

435名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 19:01:04 ID:Acs0Nk2y0
宝飾業界に見切りをつけて私立高校の美術教師か・・・・
華麗なる転職だな・・・それで女子高だったら出来すぎだ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 19:03:46 ID:Acs0Nk2y0
教師って公立はもちろん。私立はなおさらコネだって聞くけどやっぱりそうなの?
437名無しさん@夢いっぱい:2010/03/09(火) 19:54:01 ID:vjKx2+G20
婚約指輪にブシュロンとダミアーニ、両方良くて迷っています。
プロの方々ならどちらがお勧めか教えて下さい。
予算は、値切って100万位に抑えたい。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 20:39:30 ID:/yAd0ux+0
やっぱブルコギだろ

439名無しさん@お腹いっぱい:2010/03/10(水) 01:04:54 ID:ATOox/ir0
サムゲタンも好き
440名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 08:51:25 ID:cH6ycmyQ0
>>437 値切るところのリポートを克明にお願いいたします。期待してます、ファイティ!
441名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 14:45:13 ID:CaXdTEJl0
うるせー
442名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 07:33:03 ID:0w126E9M0
閉店情報よろすく・・・・長年のご愛顧に感謝を込めて・・・・
443名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 11:22:25 ID:wguObTxv0
景気どう?
転職したいんだが転職先どこがいいかな
アルバイトの方が稼げるかな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 11:51:02 ID:2CGwMDS30
安くできないものに対して

「これは安くなるんですか?」

という客しかいない

買う気がないのが滲み出てるためこっちまで売る気がなくなり始めてる

まだ23だし業界変えようかな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 23:54:45 ID:AMKRkGTg0
>>443
公務員をオススメするw
自衛隊員とか消防団員は人手不足だ

>>444
自分職人だけど販売ってほんと難しそーだなと思うわ
販売職って求人票ではノルマは無いって言い張るところがほとんどだけど
やっぱり目標という名のノルマ強制はあるよね。きつそうだ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 09:44:28 ID:dvYkT6bt0
>>445
41歳でも?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 00:22:01 ID:VMy4Jg3x0
委託の掛け率って今どれくらい?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 08:57:11 ID:yERn0rwe0
>>445 ただつっ立ってるだけでいいのであれば、社員ではなく警備会社からガードマン派遣してもらえばいいわけで・・・
449名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 11:40:51 ID:rhklA0ln0
>>委託
ウチは2掛けとかいうなよ呉服屋
450名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 21:03:33 ID:W1FBODyT0
宝飾品も売れてないけど、呉服も駄目だろな・・
451名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/18(木) 11:13:21 ID:ga2qBFrh0
呉服は儲かってるみたいね
いいなー
452名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 11:28:02 ID:fqM0QLjM0
最近おふくろ宛に呉服屋さんからのイベント電話こないな。幕の内弁当と観劇がついて、最初と最後に宝石見せてもらって、イケメンの甘ーいトークで気分良く帰って来れるとのことでした。たくましい母が頼もしく思えます。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 11:55:16 ID:XmHX92XY0
呉服は怪しまれないから売りやすい
宝石も置いてあるけど売れてないなー
呉服しか売る気にならない
売れるものをどんどん売ろう
454名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 11:55:42 ID:TH0Pn/J90
連休明けの明日はどこか飛んじゃうかな?心あたりある方は教えて。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 16:09:20 ID:fqM0QLjM0
貴方の会社・・・
456名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 11:19:22 ID:BddYPhql0
          こいつ最高にアホー!              
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /   
  彡、   |∪|    ,/
  /__  ヽノ   /´
 (___)     /
457名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 12:32:55 ID:lby3FOxZ0
同じ業界なら、人をバカにしてる余裕なんかないやろ・・・
458名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 14:55:41 ID:HQ3HWmAa0
泥舟に乗って漂う経営者と従業員・・・・
459名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 15:33:29 ID:oRTjQeWz0
泥舟は従業員だけだろ?経営者はベントレー
460名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 15:43:39 ID:ClWbco+a0
経営者は霊柩車
461名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 02:13:44 ID:TtQqChhO0
・パーティー商法でローン組ませて売る
・ストーンパワーを強調して売る
・価値があると言って売る
・店員にノルマとして売る(ノルマを社販と言換えて拒否権無しが現状)
・海外で量産して金・Pt製品を破格で売る
・合成石・花珠・3EXなどをうまーーく売る

特別悪徳じゃなくても大抵こんな売り方をしてきた。
結果消費者の「信頼と安心」を失った。

今じゃ三越がCZを「○○ctの輝き」とかって売ってるし・・・もうダメぽ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 06:16:43 ID:xzqFlzxv0
これからは 【こんなにダメな宝飾業】 でカキコしよう・・・・
463名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 11:24:53 ID:DbpH5Uwn0
広島県西部の大型小売店で外商を担当する50歳代の男性社員が中心となり、 
認知症と診断された県内の1人暮らしの女性(87)に1月までの 
約2年間で計約7千万円の宝石などを販売していたことが26日、分かった。

お主も悪よのぉ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 12:05:39 ID:O1EVk9ru0
まじで・・・。それはレベル低すぎだ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 12:30:50 ID:ysW+Li+30
もうそれは販売じゃなくて【詐欺】やんか
>>1

>悪徳業者も多いこの業界。
>悪徳ほど儲けてるというこの業界。
>まじめにやってる人が可哀想な業界。
>まじめにやってる会社は淘汰され悪徳が残る業界。
>これは過言ではない。

ってあるけど、正しくマンマやんけ!
もう宝飾業界なんって必要とされてないね。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 19:26:34 ID:uUtCsZtX0
宝飾に対する疑念が今でもはれないのは、先駆者たちの失策のおかげだね。
騙される方が悪いと稼いだ世代の責任。
腹黒く稼いだ奴らが今更『日本の宝飾は安全ですよー』な新たな委員会設立。
どうせ加盟金目当てだろ。
ちなみに設立されただけで、基準さえ決まらず事実上停止中。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 19:45:45 ID:7f/yXYtZ0
だいたい「宝飾は安全ですよ」の「安全」って何よ?
現金化したいときに二束三文じゃないってこと?
もしそうだったら「宝飾は安全ですよ」自体成り立たないね。
価値なんて流動的なモノだし地金のような売買価格が決まってる
訳じゃないもの。
仕入れ原価を客に教える訳にもいかず「宝飾の安全」自体が
余りに曖昧でダメでしょ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 21:47:37 ID:/cv5sJdz0
そごうの外商担当者が、認知症による判断力の衰えた女性にさまざまな商品を売りつけていた中に宝飾品もあったって話じゃねえか・・・。「宝飾の安全」なんだそりゃ?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 22:22:12 ID:4OYMKlYi0
「宝飾の安全」を言うこと自体。 「宝飾の危険」が横行してるってことだね・・・
言えば言うほど宝飾=ヤバイって言ってるようなもの
470名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 23:56:42 ID:/cv5sJdz0
食の安全のまちがいではないんだろうな?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 23:59:57 ID:IdCP4yrh0
472名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 03:37:07 ID:blg+Ogce0
新委員会は信用を取り戻す目的で
JISじゃないけど、なんらかの基準を作ろうじゃないかって話。
価値や原価の話じゃないんだよ。
例えるなら信頼のニコちゃんマーク付きジュエリーは
ニコちゃんマークの加盟店で、みたいな。

実現したら大変だぞ〜www
473名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 05:52:43 ID:1gosVqBf0
なんらかの基準って言っても、所詮民間の業者が定める基準だし
違反したからってその判定も罰則も曖昧だろうから、余り効力はないかと・・・
474名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 10:30:56 ID:Dvl/cT0L0
今まで無責任にゆるゆるだった制度でやってきたのに
急に手遅れな引き締めやると全体が崩壊する これ実は法則発動なんだな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 11:22:31 ID:vwLvtH040
わかんないけど、471みたいな店のルビーって、そんな価格の価値あるか?
と、そういう基準を作るってこと?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 14:47:09 ID:qMjkdEcx0
ニコちゃんマークの加盟料は初年度1000万円、年会費50万円となります・・・。認定無し商品ばかりが出回りそうだ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 19:04:56 ID:96pyg2tr0
加盟すんのにそんな大金を徴収して、一体誰が儲けるの?
そんなマークいらない!ウチは信用で昔から商売やってんだ!って言う店は
加入しないね。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 04:21:54 ID:GEm+upy80
なにここ
全滅ダンス状態?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 04:35:03 ID:3+9lNKCN0
老舗や大手が賛同しなければむしろバンザイだ。
仮に名のあるところがみんなニコちゃんマークをつけたとしたら、
ニコマークを付けられないところ=格下ってことになるわけだから。

ぶっちゃけ、明確な基準なんかなくても、一流どころがニコ規格を作って
大々的に宣伝すれば、事実上の格付け、ランク分けは可能なわけだ。

こりゃ淘汰する気なんだな・・・・と思ったよ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 13:13:38 ID:s1qTsFcP0
どういった展開でニコマーク導入が前提になってるんだ?業界を見回して、ニコマーク導入・企画・運営ができそうな会社があるのかと・・・
481名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 13:58:47 ID:8qWSFeig0
自民党・TV局・マスコミ・JAL・土建屋・地方銀行・宝飾業界・北朝鮮・・・・
どーみても時代的に死亡フラグだなあ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 12:20:59 ID:sW7fDtKB0
CSRなんて完全無視の宝飾業界
483名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 21:21:02 ID:+GrgR0bU0
ダイヤと色石の鑑別書、鑑定書の見分け方の勉強会を開催します。
ジュエリーが好きだけれど、鑑別書、鑑定書の見方がわからない
どんな石を選んだらよいかわからない方など一度出れば、種類や
カラット、カラー、クラリティ、カットの見方がわかるようになります。
ジュエリーの先生より、三大希少石の魅力なども交えながら楽しく勉強をしましょう♪

日時:4月13日(金)18:00〜21:00
会費:会員3,000円/非会員5,000円
場所:RoyalQueen東京office
東京都品川区東品川2-3-15-2101
TEL:03-○-1911 担当:長○川

mixiのDiamondコミュでのトピだけど、イマドキこんなん参加する奴おるんか?
あとトピ主のプロフがすげー怪しい。こういうタイプの女苦手だ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 21:36:11 ID:hZBQDRNi0
住所はホテルなんだけど・・・
485名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 18:38:41 ID:tcEg0EAS0
>>483
それに当日の直前に電話して「未だ参加できますか〜? 」とか言って
どのくらい参加申込があるのか聞いてほすい・・・・
486名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 17:47:17 ID:FogqfVvL0
しかし・・・・・・・自演宣伝・・乙
新手のキャッチセールwwww
487名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 18:49:31 ID:6WQdRpv20
それでも売れない貴金属製品。
昔、町の時計屋が消えたように消え行く貴金店だろな・・・
488名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 20:43:07 ID:tWor8VFv0
宝飾業界で新卒の新入社員入ったって話ある?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 07:54:59 ID:vXRqG+0y0
なし・・・・
490名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 09:04:45 ID:vqmhohHX0
ピコ水野から1名
491名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 16:15:56 ID:CiwZ0zJQ0
つか専門学校じゃん
492名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/06(火) 21:50:15 ID:BF6pb8fa0
ケイウノは職人採用含めて毎年新卒とってるけど
あそこってどうなの?かなりの高コスト体質に見えるけど
コストカバーできるだけ売れてるのかな?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 07:46:10 ID:k2e8Fpfu0
こんな時代に職人採用含めて毎年新卒採るなんって
チョット心配だよな。
辞める人が多いから採るんだろうし、ベテランがいないと
技術も不十分。
売れてる時代ならともかく、悪循環になるよね。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 22:08:20 ID:zu23TIoP0
やめる人が多いからってのは同意
休み少なくて薄給のサバイバル体質らしいからなー
数少ない老舗と大手は採用控えてるもんね
売り子は毎年補充するみたいだけど、技術職採用は当分見送りって
専門卒はかわいそーだな




495名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 05:33:44 ID:B/fsWs6T0
まぁ多少忙しくなって、採用したとしてもジュエリーの専門卒なんて
そのままじゃ殆ど実戦には使えないけどね。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 07:25:51 ID:DaNXxo+T0
下手なくせに偉そうにw
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 07:52:35 ID:B/fsWs6T0
イヤイヤ。。。今迄ヲレの商品を下手だと云った人はいないよ
安くて丁寧な仕事だと云ってくれる。特に仕上げは丁寧。
業者は素手で無神経に触って手垢だらけにしちゃうけどね
498名無しさん@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 12:12:28 ID:VnUaj0580
ほんとにあなたじょうずね
あっちの方はヘタだけど
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 12:29:18 ID:O3Nlgbl10
そうそう、つくづく下手だなぁ〜って思うのは、高いモノを言葉巧みに売りつけて
暴利をむさぼることね。
人の良い薄利で売ってるから何時まで経っても家も持てない。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 18:47:43 ID:6tBR0Xq0O
高く売れないんでしょ。ジュエリーは高く売ってなんぼ。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 22:42:20 ID:yPSEVWVM0
綺麗にピカピカに磨いても
営業や売り子さんは素手で触るし
お客が買って使えば一日で傷だらけだし
磨きの仕事ってちょっと報われないなーというか
ルーペ顕微鏡レベルのスや傷を消す意味って
あるのかなーって時々思うわ
502名無しさん@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 23:04:57 ID:EZfooNyg0
確かに
作る側の自己満足も少しはあるな
でもあの出来上がる瞬間がいいんでしょ
作る人には
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 23:52:16 ID:yPSEVWVM0
そーです自己満足ですなごもっとも
自分が業界はいる前の素人だったとき
そういうとこ気にしてたかっていうと全然してない
作る側が客と同じレベルじゃそりゃまずいけどさ
時々ユーザーの感覚思い出すと
鋳造より鍛造のが重量感あって良いとか
そういうのもわりと自己満だよねと思ってる
504名無しさん@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 01:16:29 ID:1FqkIHqX0
でもそういう部分がなくなったら、モノ作る奴なんていなくなる
自己満もあっていいんじゃないの
ただ素人間隔も忘れずに、ニーズも読まないといけないと思う
到底男の僕らには難しい作業ではありますが
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 14:54:27 ID:T1J8xVyb0
元々はオッサン達の創作というか欲望渦巻く適当な思い込みで出来上がった物が、テキトーにコ洒落たお店の雰囲気と浮かれた時代性で売れてたんだけどな
506名無しさん@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 17:13:53 ID:JJBIxgpn0
505さん どうしたら売れますか?
     教えてもらえないですか
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 22:34:07 ID:2oQuVUt20
俺も昔そんな質問したなあ。「押し込んできちゃうんだよ!」とだけ言われた。だから客もつぶれちゃう
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 12:46:38 ID:Xeu1CehT0
売れた物は安い、売れなかった物は高い・・・ それが世界の定説なんです
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 13:47:12 ID:CwigtmpGO
3月辺りから少し動きが出てきたなぁ。
一時的なものなんかな?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 16:01:31 ID:c5BFs6DcO
3万位で可愛いのは売れてそう。うちはゴージャスババア向けの商品しかないから潰れんじゃね。
511名無しさん@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 16:39:18 ID:+gmRmRLx0
確かにオカチのルース屋いっても、若い子でも
付けれるようなサイズのルースがあんま無いもんね

ババア向けだらけだよ おかちは
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 16:40:07 ID:gzJ4/c8O0
売れてるか?定番のマリッジ系以外で? デパートの中国人向けセールは別として
普通のジュエリーショップが売れてるか?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 18:28:16 ID:Xeu1CehT0
百貨店幹部が高級品の売れ行きを楽観的に述べてましたが、とても実感できる状況ではないですね。先月はリッチな国の人達が大挙して来日なさった経緯もあるわけだし。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 01:38:16 ID:0yoBQ86BO
>>513
先日某デパートの一階の週変わりのコーナーで色石業者がでてた。
帳簿出しっぱなしで売上見えちゃってたけど、初日15万。2日目1万。3日目6万。

一階の一等地でガラスケース4台でマネキン1人。

少ないね〜売上。本当に辛いですね。今の日本。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 06:11:37 ID:OWXrPWlaO
地方の十貨店じゃないよな?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 11:23:09 ID:Wq40qhbQ0
所詮ただの石ころ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 12:37:46 ID:XaamRrhV0
今頃会社に戻って、焼き土下座10秒だな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 13:39:29 ID:VTL7qTVf0
うちなら3日で0だろうな・・・
519名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 23:48:48 ID:qUt8psNFO
みんなの会社大丈夫?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 12:28:09 ID:lkl3u/Md0
もはやこっから先は値下げをすれば売れるという甘ったるい領域ではないような気がしまつでつ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 12:43:36 ID:j7bqQKy/0
>>461>>463
おまえらのせいだw

>>519
死にそうですw
522名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 12:45:04 ID:j7bqQKy/0
>>520
ターゲーットを完全に20代〜に絞るってのはどう?要するに2万、3万程度のアクセ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 13:09:26 ID:JC72fXGw0
社長がいつも朝礼で顧客には富裕層ばかりです…といいながら
展示会の度に新聞広告には60回金利手数料無料の広告を出している矛盾
524名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 13:36:49 ID:pFdFrXNy0
君は認識が甘いな。今時そんな長期の高額ローンを組めるのは富裕層か公務員くらいだろ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 13:39:42 ID:pFdFrXNy0
叩くだけ叩いて、尚かつ無金利で買う事で今あるお金はしっかり利殖!現金払うから安いなんて時代は過ぎ去ったのである。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 16:19:20 ID:vXrXc/xC0
賢い金持ち客で長期ローンなんて組む人は来ないけどなぁ…
527名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 16:21:52 ID:hYD9WdAL0
金持ちは今どんな買い物してるの?投資?マンション?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 18:18:54 ID:0DAgIC5C0
ゴールド・プラチナ現物
529名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 18:57:55 ID:sOAQFiF80
そうです。インゴットは今日も売れ続けています。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 19:20:25 ID:h40yXLIg0
そして田中貴金属は笑います
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 19:26:36 ID:hZRevdTB0
田中貴金属の給料の良さはそれだったのか。
30代同い年なのにやつの年収500超えは裏山
こっちはこの不景気で未だに400ないというのに
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 19:49:49 ID:sOAQFiF80
荒手の商売になるが、田中貴金属の店先で田中貴金属より
g/10円高く買い取れば利ざやが出るかも・・・
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 21:45:41 ID:mZ82HUO50
>>526のいう金持ちは見栄っ張りなだけだろ 無金利だぜ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 09:39:55 ID:Dm/mQxN10
>>531
「400ない」が自慢に聞こえてしまうオレ、あわれ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 11:18:25 ID:PFfH1UAXO
営業出ても疲れるだけだなぁ。
ってな訳で抜いてきますm(_ _)m
536名無しさん@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 13:09:11 ID:Xsg4sKvT0
どこで抜くの
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 13:25:38 ID:mb+xKMrU0
巣鴨などでお口抜きはいくらが相場?6000円?8000円?
この前行ったとこは指名なんてしてないのにめっちゃ可愛い子でしかもシャワーでフェラとちっちゃい布団で一発と2回も楽しめたよ
9000円だけど
新人の子に当たると最高
巣鴨は入れ替わり多いから狙ってみれば?

オカチ卸営業マンより
538名無しさん@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 13:50:54 ID:Xsg4sKvT0
巣鴨のなんてお店?
外国の方が働いてるお店ではないですか
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 13:56:08 ID:mb+xKMrU0
外人がいたかはわからないけど
ポラロイド写真は全部日本人っぽかったよ
可愛い子多いよ
小さい公園がある通りの近くのお店
名前は忘れたけど

540名無しさん@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 16:39:44 ID:kpJfaIDX0
看板出てます?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 07:30:11 ID:vJjgyBUjO
盛り上がるな よそでやれ(w
542名無しさん@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 01:08:06 ID:C2/tCeZM0
モッコリってことですか
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 03:04:58 ID:NxSj5DCk0
大塚ですなやっぱり
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 17:06:49 ID:kTSqDimOO
そんなことより今日の展示会は?
545???:2010/04/18(日) 23:22:22 ID:/qtpa4CnO
売れない 顧客いないし、店で留守番
546名無しさん@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 03:09:13 ID:z0JiwEr70
黙ってても売れないよ。これからは積極的に売りに行かないと。
訪販とか結構売れるよ。どうやったら売れるか、ロープレすると
いいよ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 05:20:31 ID:5Sa3rcfkO
経費削減で早朝移動。うんち漏れそう。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 10:10:59 ID:nFBL/DeZO
昨日までの三日間の催事報告。
店頭でGケース上8台。下代売り上げ40万。点数8点。(去年140万・15点)
高額売れない・VIP客こない・集客少ない‥。
経費約20万使ってるから赤字ですわ。社長仕入れしてくんないし‥。
リーマン前までは200万は切らない店だったのに、もう宝飾業界は終わったね。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 10:54:52 ID:R+pnMJbs0
>>546
wwwww
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 16:35:11 ID:fzu1uwhc0
ババァ抱いてやるからこの光る石ころ買ってくれ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:03:50 ID:HuAn3VNE0
>>550
お前のセックスにどれだけの価値があるのか、
一度ホスト業界で実力を試してみるといいよ。
糞みたいなババァからでさえ金払う価値無しと判断されて
プライドずたずたが関の山だと思うがw
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:41:14 ID:FIttuAaW0
自己紹介か
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 18:25:45 ID:D9bNDIx10
このスレで噛み付く事が日課になってるのね
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 22:10:58 ID:MJDc1ol80
>>548
下代40万なら上代400万ぐらい売れたのか
ぼろ儲けじゃねえか
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 22:40:56 ID:Z7ryHbY10
どーしようもない なう
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 08:11:20 ID:sGBc72Th0
噛みつかないから誰か景気いいこと書いてくれ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 08:48:54 ID:KFDkcHT00
売れてるかどうかはともかく、動きは出てきた気がするよな
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 10:56:49 ID:3vRy3Mly0
それはいいことだ
また地金高くなってきてるしな
559名無しさん@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 14:37:13 ID:xS23WHnw0
地金が上がってるのは、宝飾の影響じゃないよ
自動車が主だと思いますが・・
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:29:14 ID:abSUJGIf0
だみだこりゃ なう
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:37:58 ID:3vRy3Mly0
うっせーちきしょー!w
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:39:08 ID:BFGvrL9x0
>>554
40万→400万これで売れて儲かるのはお店だね。卸の548は儲かってないよ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:43:30 ID:4iu278ku0
>>559
地金相場と自動車の何がどう関係してるのか詳しく説明してみて
漠然とそう思ってる?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 15:44:56 ID:4iu278ku0
>>562
どんな小売してんだよお前w
ヤクザにでもなっとけチビ
565名無しさん@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 16:34:18 ID:ntwYLmyi0
電気自動車で、プラチナの需要がすごいありますから
値上がって当然です
宝飾で使う地金なんて、地金の産出量のほんの1部です
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 17:19:05 ID:N6GdwZtp0
君は車のどこに地金使ってるか知って書き込んでるの?wwwwwwwwwwww
567名無しさん@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 18:20:48 ID:ntwYLmyi0
ミラーでしょ
ピカッと磨きこまれた鏡面仕上げ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:57:41 ID:N6GdwZtp0
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 20:35:02 ID:AKrjPyri0
ロールスロイスのエンブレムだよ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 22:09:08 ID:g3bIKHK50
サクラいないし結構マトモな出会い系サイトだよ。
無料ポイントだけで、ピュアな出会いって言うコーナーでいい感じの可愛い年下の恋人出来たんで
もう出会い系は使わないから、お前らに教えてやる。

ハッピーメール
http://www.happymail.co.jp/?af2972755

ワクワクメール
http://550909.com/?f7048135

1. 機能充実
メールを読んだかどうかを確認できる。(未読・既読の表示)
メモ機能 (相手毎に記録できますのでHNが変わっても識別できます)
お気に入り書込みアラート (気になる女性の募集を察知できるかも)
見ちゃイヤ☆リスト (オキニにナイショで募集できる)

2. ポイントを無駄に消費させない
自分が相手側で無視リストに登録されている場合には
メール送信の時点で判ります。(他社は送信できても相手に届かない)

3. WILLCOMやPCでもOK
絵文字の入力も対応しています。
自宅ではPC+ブロードバンドで快適に!
パケット料金の節約にもなりますね。

4. サポート充実
メールでの問い合わせにも、すぐに回答が来ます。(24時間体制)
電話での問い合わせもOKです。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 23:44:24 ID:iv3iDWQr0
俺の558のホイールはプラチナメッキバリバリですんで・・もったいなくて走れません
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 23:54:03 ID:abSUJGIf0
この際、中国バブルも弾けて、地金も一般人ハメ込んで一気に地獄を見せて! RT
573名無しさん@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 01:40:53 ID:irJ4269F0
上海なんかは、コンビ二よりも宝石屋さんの方が
沢山あるみたいです。日本じゃ見かけないような
お品が沢山だってさ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 08:41:08 ID:mwTvT8/h0
どこのオヤジのウケウリなんだか・・・
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 12:50:16 ID:KggNmDMl0
日本じゃ見かけないようなお品が沢山って、
品位もハッキリしないような地金で出来た枠やチェーンじゃないの
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 13:16:20 ID:IShwH2Hp0
そうやって相手にすっから…
577名無しさん@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 14:04:19 ID:rCmdlA2y0
君たちもホント終わってんね

何にも知らないのね
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 15:55:03 ID:2FVTuk/p0
甲府・オカチ生きてるかァ 隠した金で国債買って景気よくしろw
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 16:22:04 ID:sfD9xA5o0
>>578
とりあえず50KGでおk?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 08:57:03 ID:6Xn3d7D40
独立して7年目、厳しいです。(T_T)
金・プラチナの高騰がつらい。
不況なのに値上げしないといけないし、
誰か、助けて!
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 22:24:53 ID:g39bWkZr0
50kg分の金価格相当を消費に回さないと景気回復にはつながらないのでは・・・
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 04:33:17 ID:Q/5ENjkS0
金隠しが家建てたくらいでどーすんだよw
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 20:06:34 ID:7uyMgPRf0
小さい工場が廃業しはじめてるね。
バブルならまだしも、不況時に金・プラチナが高騰するのは
つらいです。
値上げすれば買わないだろうし、値上げしなければ利益が
なくなるし・・・(^_^;)
584名無しさん@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 23:07:40 ID:ETzMhZJF0
どこにある何の工場?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 14:48:57 ID:wESLpAXs0
GW明け第一弾はインド人か・・・。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 15:14:30 ID:Amh3Yvos0
ツツミとかなんであんな売れてんのwwwwwwwwwwwwwwww
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 17:39:57 ID:fpOL52bu0
建築業界はバンバン逝ってるのに宝石業界はなぜ逝かないのか?

うちもなぜか潰れない。ぜんぜん売れてないのにw
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 18:01:45 ID:hn4kbKs80
他業界での利益率を聞いてみれば分ると思う…
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 18:26:47 ID:ztO7VXdJP
マネーゲームのやつら、金プラチナに逃げて価格つり上げるのやめてー
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 02:13:19 ID:el7wPpjx0
ツツミって、売れてんの・・・・
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 06:08:21 ID:Bua2ILYZ0
>>585
kwsk
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 10:15:42 ID:3j6zCDrN0
>>590
店の前通ってみな
どこのデパートも店舗も閑散としているのにびっくりするぞ
俺今の仕事場がツツミの目の前なんだけど1日中客で賑わってるぞ
あれだけ人が入ってりゃ入りやすいし、その上で糞ラインナップの商品を安く出してたらババアは買うよな
やっぱ何も知らないババアには糞ラインアップで攻めればいいかもしれん
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 11:09:54 ID:we26KL5J0
>>592
糞ラインナップの商品ってどんなの?おしえてー。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 12:19:21 ID:LMT5CGf50
ツツミって10金とかのピアス3980円とかネック9800円だろ。修理も含めて対応できるのか?じぶんら?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 15:51:40 ID:Bua2ILYZ0
「○○は売れてんの?売れてないの?」じゃないの。売れてるわけないじゃん
金残してるか銀行がもたせてんの またリーマンみたいの来たら後は・・・・・
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 15:55:35 ID:b5rt0TBY0
10金も見た目18金だしピンクゴールドも18金より10金の方がピンク色しててみんなそっちを選んでるよ
10金だとほとんどシルバーみたいなもんだから潰しも利くのでこっちは損しない
不細工なおばはんには10金で十分なんじゃないかな

597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 16:01:04 ID:DZAFm1XZ0
どこかでパクったようなデザインしか作れないからな。10金も18金もかんけーねえわ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 16:13:32 ID:qBSdsvO40
素人は引っ込んでた方がいいよ
チョキチョキw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 18:01:52 ID:2gNavF1J0
俺のブレス36金
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 18:22:12 ID:SBfhVTs60
私のブレス48金
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 12:45:18 ID:FBE/0wCB0
この商売、目利き1000人目くら1000人というのが相場です。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 13:57:43 ID:0C70y72G0
キャラアップのエメが凄い売れてるんだけどw
ノンオイルのエメリングも売れたよ
不動産と勘違いしてないか


603名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 14:35:11 ID:HuiNCBL2P
ヒント)中国人は緑が好き
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 15:19:36 ID:FFJT2yUa0
日本人だよ
デパートじゃなくて個人路面店
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 19:20:30 ID:dmVLkJIq0
最悪だった7年位前と比べて今はどんな?7年前に宝石業界を辞めて今は紙関係の大手会社で働いてます
比較にならないほど給料もよくなりました
そんなんでもまた宝石に戻りたくなるんですよ
やっぱ好きなのかな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 20:00:01 ID:+d65MWJE0
最悪だった7年位前って・・・それから更に急降下したんだよ・・・・
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 22:36:27 ID:yrrPyt75P
随分と放置されてるな。中国人に売ってこいよ

608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 07:08:56 ID:/CAqAZ2y0
この業界やっぱダメだわ・・・・・
これでまた業界の信用下げた。アホばっかし。

<ダイヤ鑑定>「全宝協」が価値かさ上げ 業界団体が聴取へ
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/unpleasant_affairs/?1273872898
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 09:39:31 ID:6/rcytcU0
中宝に続いて全宝もか
GIAは絶対そういう噂すらたたないよな
すっげ生意気と聞くけどそうじゃなきゃいけないよな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 09:43:50 ID:6/rcytcU0
ちなみにおいら土居芳子が大嫌いw
いやいやまじで
611名無しさん@お腹いっぱい:2010/05/15(土) 15:33:08 ID:H6eDjKhz0
前にもどこかの鑑定機関で同様のかさ上げがあったみたいだけど、
それはどこの機関か知ってます?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 16:34:18 ID:6/rcytcU0
だから中宝
馬鹿なの?
613名無しさん@お腹いっぱい:2010/05/15(土) 17:44:07 ID:H6eDjKhz0
http://gem-planet.cocolog-nifty.com/tsukiyo/

この↑文章を読んでる限り、中宝ではないところがやっていたように
思われますが
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 18:18:46 ID:tYP//fWHP
中宝でいいんでなの?

>以前にも、業界最大手の鑑別会社が同じ事件を起こし、宝石鑑別団体協議会を除名になり、
>その後、処分をとかれたといういきさつがありました。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 18:29:00 ID:6/rcytcU0
>>613
御徒町の隠れたような鑑定機関ならいくつかあるだろ
そんなとこが何やらかそうが誰もとりあげないって
3大手のうちの2つがかさ上げ疑惑やらかしちまったから問題なんだよ

616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 09:01:44 ID:/1/R4/2P0
4-5年前にも週刊誌に挙げられてたジャン。B鑑C鑑とか表現で・・・。記事でも指摘されているが、最終的な判断は人が介在する以上多少の誤差はやむをえない。が意図的に行ったことが明白であればすべての料金を返還する党の処置が当然と思われる。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 09:37:27 ID:ouqJK6q20
全宝はゆるゆるだったからなぁ
グレード指定頼めばなんとかなったしw
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 10:54:33 ID:43Z8SH0+0
>>616
だからどこ?御徒町に隠れてる聞いたこともないような鑑定機関についてなら知らんがな
そんなの4-5年前の話じゃねー

>>617
信頼がすべてなのに全宝もよくやるよな
GIAの土○○子もこういう時だけ正義感ぶるんだろうけど
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 13:49:42 ID:sqqpwEhxP
08年は全宝協
その前は中宝
今記事になってんのは08年の全宝協

ちなみに3月にも地味に除名があった。
http://www.agl.jp/
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 16:21:44 ID:i+b546fCP
随分昔からの問題が表面化してきたんだね

これからデパートはGIAオンリーかな??

621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 17:05:50 ID:6Um9tS9y0
AGT万歳だな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 21:38:13 ID:Wnr7dpCS0
いつまでやってんのかねえこの業界は 単なる民間企業の鑑定屋もそうだが
客:つまりメーカーや問屋の要求でぶれるんだろ どこだよw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 09:56:29 ID:Pw9ko2Uc0
AGTはこれでまた名が挙がって大もうけできる
あっこのグレーダーの給与は半端なくいいからな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 03:05:13 ID:f5bNHp6H0
そうはさせまいと新たな鑑定会社ができるんじゃないの?
ほぼ一か所占有状態はイくない。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 21:56:06 ID:iT87/8dr0
Koo-fu立ち上げて調子どうなの?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 23:58:36 ID:Pf/h82t0P
>>625
まだまだです。
成長の段階では無い
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 10:12:13 ID:N8oyiidO0
>>624
無理だよそんなの
今から鑑定機関なんて
GTCが隠れた良鑑定機関
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 22:28:00 ID:90cns0Kt0
はやくうちの会社つぶれないかな
売り上げが少ないからって社長に毎日怒鳴られて正直病んできたw
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 09:57:09 ID:HXmGLzW/0
俺は社長に「あんたが売って来いよ」って言ってやった
意外にも気が小さいのかビビッてた
さっきも向こうから頭下げておはようって言われたわ
俺に辞めて欲しくないんだろうな
俺が言うのもなんだがw
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 21:42:49 ID:1kXYSmQB0
政治力も何もない民間中小企業が「鑑定機関」とか笑うわこのクソ業界
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 13:26:13 ID:SHHquPGg0
カプコンに転職しました
休みが不定休になってしまったけど給与が3倍になりました
口座残高が凄いことになってるのでみずほとりそなも開きました
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 16:20:56 ID:Xptu9lx00
給与が3倍って・・すげぇーーーーッ!
で、どんな内容の仕事やってんの?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 18:48:35 ID:I7AmI1iU0
CAPCOMか。ゲーム業界では神っぽいね。
何ゲームのグラフィックとかをやってるの?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 08:35:30 ID:aLpoBO1r0
GIAの鑑定書付きのルースを国内大手の安定機関だとグレードダウンしてしまうのはどう説明するんだろうか・・・
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 09:02:51 ID:f8jI/8wb0
安定してないコンプライアンスだから説明できないよw
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 20:38:45 ID:dqY2Ob1a0
全宝協のリストラされた社員がバラしたってほんと?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 08:31:13 ID:39VufjoB0
けっきょくは内輪もめ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 09:57:29 ID:3YdCnfjc0
全宝でリストラなんてしてないけどね
はっきりしてるのは現役社員の密告
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 19:18:16 ID:UnMG+MZ10
密告でも不正を暴くのはイイことだ。
640名無しさん@お腹いっぱい:2010/05/25(火) 23:02:11 ID:G28Qfy+t0
強い恨みを持つ元社員らしいよ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 02:19:43 ID:/6dG01OX0
殺人事件かよw 不正を内部告発された企業はたくさんあるよ
むしろそれがマトモ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 13:23:10 ID:rLfQsgta0
密告者は20代から30代、あるいは60代を越える男性、もしくは女性の可能性も考えられる!
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 20:57:39 ID:FAOwyx6h0
密告者が誰かとか、年代はどの位とか、部外者にはどぅでもいいこと
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 08:49:06 ID:C6iPCdNY0
いや、ソーティング取り直しなどの実害を被っているのはいるのは業者であり、事情がどうあれ無責任な鑑定会社は社会的に責任を取るべきだな
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 09:29:00 ID:BsazhuV10
密告者は酔った勢いで口を滑らせてしまった受付の女の子だよ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 16:01:22 ID:sXpR6IRn0
>>643 部外者に多大なる迷惑をかけている事を忘れてはいけない
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 18:21:12 ID:JdtsrQ3/0
酔った勢いなの?枕を並べて油断してついポロリ喋ったんじゃ?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 21:58:02 ID:Kz4xsMO/0
週刊誌にたれこんだんじゃないの?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 22:08:38 ID:NImQlFGt0
どんな理由にせよ、インチキ鑑定は暴露されて構わん
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 16:11:49 ID:d+kLlbet0
同感
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 20:09:03 ID:rd1gDett0
トルマリンがクオーツとかたまにあるから
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 13:37:28 ID:akw979Lv0
ここで思い切って値上げするくらいの気概が欲しいよね・・・AGT。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 19:40:34 ID:wiESDFQW0
10年、20年位前のAGT以外のダイヤ鑑定書付きのダイヤ外してAGTで再鑑定すれば
過去の鑑定屋のいんちきが大暴露されて大騒ぎ出来るけど、誰も得しないしな。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 19:47:44 ID:aMvqYLHRP
AGTは今再鑑定の持込でパンク寸前らしいな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 13:55:40 ID:n6GYYbCQ0
>>653 それは的ハズレだな 客先で言わない方が良いぞ 
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 00:25:47 ID:XmEtHt1D0
h
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 21:39:05 ID:+eXafPPEO
そろそろ潰れてもよさそうな雰囲気漂ってます。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 22:14:23 ID:RNyvz/3aO
何処だろう?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 20:27:40 ID:QsEtb8390
今日取引先の営業に聞いたんだけど某会社で地金の横領あったらしいね
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 20:41:07 ID:u4P//wB8O
うちの会社もそろそろ危険
今潰れたら次の仕事見つからないよなぁ…
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 12:11:24 ID:gRr4rzqw0
曳航?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 20:58:18 ID:Ewjq1jtPO
どこが売れてんだろ?やっぱ東京?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 00:49:45 ID:95M1iCxq0
人口が多いだけだろ 単純なアタマだな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 08:21:08 ID:yT2FAbvvO
どうやって皆さん数字作ってるの?
今どき仕入れなんかしてくんないしょ>>小売店。催事?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 09:48:04 ID:u1CQy998O
質屋さんが仕入れてくれるから数字は作れるよ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 16:13:59 ID:TXbUc7N50
一番買いっぷりが良いもんなあ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 00:14:30 ID:Jnu0o6yS0
横領は豪商でしょ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 19:57:30 ID:6NMQr3AsO
ボーナス出る?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 21:01:43 ID:Vid5nmN7O
出る訳ないじゃん
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 21:22:22 ID:2udccMdYO
>667 kwsk
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 04:20:43 ID:iXM7c+Xq0
>>653 質屋で石が0円の評価なのはそういうわけだったんですね。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 10:44:30 ID:umboMMn2O
質屋さんてなんで潰れないんだ?
もう80歳位の人が一人でやってる店もまだ生き残ってる。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 13:14:52 ID:mWVEI0Y70
まず経営や資産の勉強してから質問
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 16:40:58 ID:xZgKMHDh0
人の財布の中なんてわからんだろ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 19:27:30 ID:38/LUZDS0
担保取ってカネ貸して潰れるわけないだろ
年とってようが一人でやってようが関係ねえよ質屋は
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 20:16:44 ID:h5pilPMN0
じゃあボクもやる
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 13:14:18 ID:vfi9AhOs0
貸すための金と利潤をあげるまでのつなぎ資金をどうしてるのか・・・というのが知りたいんじゃネエのか?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 20:58:24 ID:LXdlrV0xO
業界に質屋の息子っておおいかもね。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 09:57:06 ID:uFARxtgHO
ボーナスなんてもう五年前から貰って那須
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 14:01:56 ID:9feYBlTp0
ボーナスって単なる慣例でしかないからな。文句言えんバイ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 15:37:59 ID:4vluF90u0
ボーナス出ない会社は例外なくその内・・・・・・・・
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 18:40:28 ID:8pzm9jqS0
念棒精出す
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 19:39:29 ID:dMQ7lPpB0
今までが良すぎたんじゃない?中国のバブル見るといつか逝くのが想像できるよ。
でも日本もバブル当時は永遠に好景気が続くと思ってたのが今これだもん。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 13:13:06 ID:EenxrRCh0
年俸制ってようは込み込みってことなんだよな。プロ選手みたいで聞こえは良いけど、会社側の思うつぼッてことだ。ボーナス無しでもサービス残業でも手当がなくても・・・全て込み込みってことで・・・やんす。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 14:10:29 ID:FW8nXlku0
残業付く会社なんて存在しますか?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:09:16 ID:kQU6GGJoO
暇だ…転職しようにも今更無理っぽいし…
どーする!?俺
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:09:50 ID:JEwNOW3zO
リストラされなきゃ居れば?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:18:27 ID:tCzFBKOdP
中国語勉強するとか。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 13:40:07 ID:TA2+vJWH0
磁石ぶらさげて御徒町徘徊するとか・・・
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 12:02:47 ID:kXIQnCvPO
磁石で何するの?
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 12:06:52 ID:LLpyq4Ng0
佐賀のがばい婆ちゃんを知らんのか?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 13:22:45 ID:YmA6pSTU0
強力な磁石なんか持ってたら、ガードレールに張り付いて取るのが大変!
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 12:11:14 ID:yJO6sm2t0
共進産業のおじさん達の職域をあらしてはいけない・・・
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 16:12:18 ID:EIqMIacT0
竹町公園並びのバイク屋さんってレースやってるのか?かっちょいいバイクが置いてあったな 1ctが売れたら買うかなあ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 13:22:43 ID:hmAEjbLdO
あのバイク屋はレースやってそうだね。
俺のバイク塗装だけ受けてくんないかなぁ。
その先の自転車屋もちょっと良さげだよな。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 16:59:22 ID:9BLeCrzY0
どんなのが動いてる?下代だと2〜3万のとこ?10〜20万?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 17:06:24 ID:0eaxXeWa0
test
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 17:16:54 ID:ziORKyCb0
下で8万前後
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 17:20:34 ID:ziORKyCb0
ごめん1点じゃなくて催事1日の売り上げで・・
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 17:23:05 ID:9BLeCrzY0
いやそういうことじゃなくて卸営業での話
催事ならそういうのがポンポンでるだろうけどさ・・・
外回り営業ノルマいくら売ってるの?先方買ってくれる?小売さんに売り歩いてるの?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 17:32:37 ID:ziORKyCb0
ごめん 催事で2万のが4点しか売れないんだけど・・
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 18:00:29 ID:9BLeCrzY0
それ一般客の来ない催事?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 21:48:26 ID:HwoPAQwk0
岩広貿易→黒幕か?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 14:02:29 ID:EXnZrpBi0
せめてIヒロとかにしろよ...センスネエな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 15:46:12 ID:nsZTlxv7O
催事でボンボン売れるって何処の国ですか?
706AGL内部告発:2010/06/19(土) 21:55:21 ID:prQ0sFnU0
やっぱ、全宝クロだったな。21日発表AGL除名相当なんだって。2年間は再入会なし。
アウト。ですな
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 22:25:28 ID:epDv3bMDO
催事は上代平均20万辺りがそこそこ売れた。

卸は上代平均10万以内しか買ってくれん。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 02:55:20 ID:FpDEGFTnP
AGL除名増えると、そのうち加入機関少なくなって実質機能しなくなるんじゃ?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 11:54:23 ID:1GPBz0dpO
この話題が落ち着けばどうにかなるだろ。
今もデパートは妥協し始めて中宝でもいいって
言い出してるし。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 13:10:22 ID:A27mwh1w0
デパートや販売店がGGホルダー雇い入れてさ、ソーティング付のダイヤでも独自に再鑑定して、品質保証していれば今までの問題は防げてるんだよな。貴方の会社は大丈夫?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 14:01:32 ID:EGT1xwCR0
くずダイヤに価値はありません
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 14:41:53 ID:FpDEGFTnP
>>711
お前、業者じゃないだろwwこっちくんなwww
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 15:37:04 ID:A27mwh1w0
711はきっと銀座のダイヤ配布会でもらい損ねたんだろ・・・
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 18:04:42 ID:sOK127Ms0
除名になり2年間再入会は認めない。これ出ると決定だな。業界もこの問題でダイヤ売れなくなるし、全宝倒産のうわさも聞くし
損害賠償俺もしようかな。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 18:17:14 ID:EGT1xwCR0
そんなの関係なく売れてないだろ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 18:43:40 ID:A27mwh1w0
訴訟に見合うだけの実損を被っている会社なんてあるのか?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 07:27:19 ID:5L1YbxKW0
華玉真珠って、○ー○堂がテレビショップで売っているが、小売店協会もAGLも認めてないからな・・。
だいたい加工品には使用しない名称。今、新聞が裏取り取材している、出たらこの会社も終わるかな?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 16:38:13 ID:5L1YbxKW0
AGLのホームページに、全宝協は理事会の総意により除名処分相当にする、とのこと。
グレード調査の結果は、AGLのグレードの信頼を著しく傷つけるものであった。AGLは
クロと断定したわけだ。全宝協が原因で倒産になれば訴えるな。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 19:31:42 ID:+pE9UMVU0
AGTも内部のグレーダーは適当な人間ばかりだけどね
あそこもいつ二の舞かわからないよ
中宝、全宝など周囲りが酷すぎるためAGTが神になってるなw
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 08:32:53 ID:ILwf/rcX0
まあアーゲーテーだけに・・・
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 17:50:34 ID:MckBBBEI0
全宝協HPの反論でたらめだね。業界全部巻き込むつもり?1ランク・2ランク違いは
当たり前?冗談じゃないよ。一般人が見たら本当と思うよ、死ぬなら一社でお願いします。
業界全部敵になるよ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 17:58:27 ID:b3vMa9x60
なんでそんなに必死なんだよw
会社でも浮いてそうなヤツだな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 17:58:44 ID:g6wRz/Av0
2ランクは当たり前とはいってないでしょw
1ランクは許容範囲でしょ
比率もあんなもんじゃね
ちょっと叩かれすぎてるね
メディア暇そうだな

そんな俺は全宝の現社員!・・・じゃないよw
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 20:36:13 ID:IHgnhVjdO
まぁ機械的な鑑定じゃなく目視での鑑定だからね。
てか鑑定と言いながら目視っつー曖昧な事しか
出来ないからこんな結果になるんだよ。

因みにウチの取引先が中宝に再鑑定出したらカ
ラーは落ちなかったけどクラリティが落ちたらしいw
後カットでVGだったのがEXになったとかw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 21:36:20 ID:8d6rcE/q0
これだけ技術の進歩が著しいのに、コンピュータで分析できないのか?
曖昧にしないとぼったくれないしな〜w
天然物だから測定不能なんて言うなよw
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 02:01:24 ID:FaMBLmvfO
せっかく取ったFGAは日本でどうなるんだ?
CGJは完全脂肪だな!
そういえばAGTの婆もFGA持ちなんだよな
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 07:52:06 ID:dJ+8hCz00
>>725
やる気になれば出来るよ。
鑑定機関が連携して基準を決めてソフトを作ればいいだけ。
そうすれば最高値を100と定めれば、65とか80とか、今よりも
づっと精度の高い鑑定もも可能だね。
それにコストも軽減できるよな。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 07:55:35 ID:dJ+8hCz00
いい機会だから科学的に一定の基準を設定したほうがいい。
このチャンスを逃すと基本の問題は先送りだもの
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 08:52:38 ID:hnNGph4s0
>>727 ソフトよりもハード面で興味あるよ・・・。素人が・・・・
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 10:08:49 ID:blLA5jsN0
>>729
イミフw
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 10:18:56 ID:TI21zyOK0
ま、コンピュータによる測定を実施すると、鑑定機関の差別化が無くなり、
自分の首を絞めることになるから、あり得ないなwww
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 16:04:46 ID:XD+fvdjPO
鑑定機関なんだから差別化されるようなクォリティーじゃ困るんだがw
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 17:56:39 ID:iOt2Mt/d0
んだんだ。何処で鑑定しても同じでないと鑑定にならん!
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 18:43:04 ID:TI21zyOK0
素人はすっこんでろw
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 18:57:25 ID:DioTxT8d0
出来たらIT最先端のアメリカとユダヤ脳がすでに導入してるがな(´・ω・`)
まさか雇用を守るとかで遅れているわけじゃない
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 22:13:15 ID:Rc8V38350
704みたいな方が、十年周期で繰り返される鑑定屋ショックを業界にもたらしているといえます。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 22:27:16 ID:e8LHKtUX0
機械で測定出来ないと、
暴利をむさぼれなくなるしなw
モアッサナイトもいっぱい混ぜれるしなw
738737:2010/06/23(水) 22:29:02 ID:e8LHKtUX0
一行目は蛇足だw
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 22:50:54 ID:8zizhFQo0
JNNの全国ネットで全宝協問題取り上げてたな。やっと収まりかけていたのに・・・。全宝は全宝で以前の見方ではキャラアップでは1ランクから2ランクの差が出ることは仕方ないみたいなこと
HPで書いているし、どこまで業界を巻き込むつもり。今までのカラ―鑑定すべて怪しいと言いたいの?業界すべて敵になるよ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 23:16:25 ID:Uy7xr4MT0
まあいいんでないw
殆どの小売が全豊凶の事無かった事にしてるw
当店では信用のおける中央とAGTだけ取り扱いみたいにw
その中央も一度は除名処分に成ったが元のさやだもの
後は押して知るべしw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 23:39:41 ID:DioTxT8d0
小売は小売でリスクを委託で逃げるへタレだもの。良いものが消費者に渡るわけが無い。
卸大手も小売を束ねるピンハネ団体も給料捻出するのに必死。社則違反のアルバイトに精出すw
こんな業界終わってる(た)
742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 23:41:47 ID:DioTxT8d0
とにかく「こんな企画があるから商品出せ」というのは止めれw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 13:17:45 ID:h/uK77oX0
全豊胸ダイヤソーティング近近に再開するって本当かな?うちにも挨拶に来たらしい、信頼回復のため、がんばりますので
これからもよろしくだって、それしか言えねえだろうが、使うわけ無いだろう。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 13:18:08 ID:tKcsVnUW0
でも、少し前は「商品出すから企画やってくださいよ〜」っていってたでしょ?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 13:32:01 ID:rfEF7Vpq0
鑑定などいかにいい加減かということが白日の下に晒されたわけだ
グレーディングなどに惑わされず自分の目を信じてダイヤを選ぼう
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 19:10:00 ID:h/uK77oX0
素人が自分の目を信じてダイヤを選ぶと博打と同じだよ。だから価値の目安になるグレーディングレポートが必要なわけ。
業者でもノ―ソーティングでは値段は決めないよ。A鑑だとA鑑の価格。B鑑だと20%引きとかね。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 20:15:23 ID:H4aDRSbw0
ここは素人のスレじゃないだろ
グレーディングのいい加減さは業界人ならみんな知ってるぞ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 20:30:11 ID:h/uK77oX0
いい加減だからこそ、摘発されたのじゃないの? ただ、今までいい加減だった所が急に全宝にいい加減なことをするから
業界に迷惑かけるんだと指摘していることがおかしい、笑えるね。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 20:39:43 ID:Mjos2UCKP
グレーディングは思ってるよりはいいかげんだけど、
それでも自分の目を信じろとかいうのは論外だw
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 09:23:04 ID:CU8wb9tO0
>>749
おまえはプロ失格
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 11:53:31 ID:mPFIThlY0
10年ほど前、業界の足あらった口だが
相変わらずだな、この業界ww
オレがいたときは中宝研で同じ問題発生w
自浄能力なさすぎw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 14:01:11 ID:8yMtSRSi0
ある小売店ではダイヤだけを客に選ばせて、決めてからグレード等を教えて販売している。あらかじめ聴いた予算の範囲内で、第一印象でひかれた物が永遠のパートナーにふさわしいのでは、ということで。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 14:02:55 ID:8yMtSRSi0
別の店では客に顕微鏡をのぞかせて、石選びをさせている。自分の買う石を良く知ってもらおうというサービスの一環として・・・。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 14:03:44 ID:8yMtSRSi0
貴方が購入するとしたらどちらを支持しますか?それとも・・・。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 14:12:47 ID:8yMtSRSi0
>>751  どうやら周期があるらしい。同じ頃既に「困ったら00福0!」は一部では共通認識だったので、スルーしてたとなると罪深いよね。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 14:32:42 ID:008TozzV0
>>755
大阪全宝のクラリティがひどかったよ。SI2なんかほとんどI1じゃないのか。責任者が業者から金品受け取っていたという怪文書も業界で出たからな。
今回のAGLの見直しでもカラ―より大阪のキズの落ち方がひどかったらしい、キズまで発表すると藪蛇だから発表しなかったらしい。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 14:41:24 ID:008TozzV0
今さら、どうでもいいが、全亞宝協、開きなおっている。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 19:13:15 ID:8yMtSRSi0
鑑定屋って商売えぐいのに見解求められると急に研究者になるんだよな
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 17:11:18 ID:eR8fG7nX0
おまえら土日は売れた?うちの店はサッパリだよorz
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 17:39:12 ID:AnqaJCgn0
この週末は、妙に静かだったなあ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 12:16:16 ID:yXQbuJhM0
豪商倒産ってほんと???
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 14:14:26 ID:0r9mhqRa0
今頃ナニ言ってんの?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 20:02:18 ID:991uqikB0
俺も知らないんだけどマジなの?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 22:38:16 ID:F6UCRHMLO
まだまだ余力あるだろ?東京オフィス無くなるとかガセだし。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 23:15:17 ID:OZNFgKwT0
7月いっぱいで東京オフィスがなくなって
営業全員クビだって。
今日ハガキきてたからガチだろw
営業いない会社とか実質終わるようなものだな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 23:52:14 ID:991uqikB0
>>765
うひゃーマジなのか!?
明日久しぶりに担当者に電凸してみるか・・・。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 07:31:07 ID:lRHLN7MZO
マジかよ?大阪は?本丸の曳航はいつだよw
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 10:10:32 ID:zYQYgI2oO
そのハガキ来たってのがガセじゃなくて?
まぁ潰れても御利縁戸があるから良いけど。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 10:32:18 ID:2kRIx0ab0
>>768
4恣意頭のほうが社員はまともだね
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 12:33:28 ID:vsyUbEIE0
なんか通知きた
でもクビじゃなくて円満退職って書いてあった
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 09:05:52 ID:V4WL/Qlm0
>>770
kwsk
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 12:12:36 ID:DHf5th/+0
>>771
7月31日で東京オフィスを閉鎖
営業2人(個人名が書いてあった)が円満退職
その2人は独立して豪商はサポートにあたるらしい

773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 18:07:54 ID:WaHvlN830
やっぱマジなのか、うちには通知きてない
最近全然注文してなかったからなぁ・・・
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 01:12:21 ID:i9URgizgO
金プラ暴落
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 03:43:21 ID:0Kw+wOvs0
倒産じゃなくて余裕で勝って業界から さよならだよ
ナニも知らないんだな
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 10:42:01 ID:u3T1U25L0
銀座のブライダル店舗も順調だったしね
あれだけ社員がいても待遇もいいほうだったからかなり儲かってたんだろうね
時期的にうまいこと業界から去るんだな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 15:26:13 ID:Y4dp/bTS0
無借金経営ならそれもいいが・・・
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 17:19:08 ID:Mj+5vXZy0
貸しビル業があるから大丈夫じゃね
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 21:31:57 ID:4CnlS8wF0
豪商、例のペットボトルがボディブロウの様にw
エコエコアザラクw
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 23:41:25 ID:iGiWQTJu0
あげ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 09:40:42 ID:6yXC/Wk90
御所に嫉妬してるとしかみえないのが惨めだなお前らwww
御徒の中では勝ち組だからしゃーないけど
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 10:40:04 ID:E8pX7j7B0
露井矢瑠怪、順調そうだな。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 13:28:47 ID:hGq0MeJq0
頭狂気峰におんぶに抱っこって何社くらいだろうね・・・
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 17:04:28 ID:GGtMX4/d0
>>783
闘強気泡の商品ってそんなに売れるんですか?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 17:21:58 ID:orm7VHKh0
>>782
どこだかわからん

>>784
かなり売れてる
さすがって感じ
786一般人より:2010/07/03(土) 21:04:26 ID:1QzBEne20
全宝協の問題もやっと沈静化したみたいだから、誰でもいいからウィキぺディアに全宝協事件を登録し、説明したら。
誰でも登録できるみたいね。俺やり方知らないから。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 22:56:40 ID:uM8zaq1yO
っつ〜か気泡の根付けって消費者騙してね?
呉服関係多いから仕方ないのか?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 10:08:27 ID:i0GdTvw50
>>785
季報のイベントの事だよ

昔はデカイ催事だったなぁ

何が売れてる?
置物とか?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 11:20:48 ID:J/9zr5GK0
何でもいいんだよ・・・生きてようが死んでようが・・・売れれば。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 11:41:21 ID:kVQkfJTy0
毎日全く売れない
俺の会社も倒産しそう…
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 11:51:11 ID:P/taEjeUO
そんなに売れてんの?今時すげぇな
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 18:03:13 ID:J/9zr5GK0
G商さんって宝石屋にしては珍しくキチッとした会社だから、社会的使命は果たしたって判断なんじゃないですか?迷惑かけることもないし・・・。不良債権化しそうだった女優とも手を切ってるだろうし・・・/
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 18:14:54 ID:u9xumAa90
宝石辞めて呉服卸に就職します
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 18:27:34 ID:dEGGElKQ0
G章が去るとか言うガセもう秋田
長いよおまいら
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 21:12:31 ID:78vAuQeF0
>>792
突っ込みどころ満載だなw
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 02:48:14 ID:aWZnxATC0
後生と豪商は別の会社な
これ豆知識w
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 05:37:41 ID:wDDOINQy0
>呉服関係多いから仕方ないのか?
ひどい
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 10:24:14 ID:CLhV/EfE0
>>796
そうなのか?知らなかった・・・
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 16:11:32 ID:Pda4GloV0
ピントのずれた呉服やゴミみたいな小売店 来なくていいよ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 20:27:35 ID:lDd1VpiyO
小売店も年商3億以下出入り禁止。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 22:09:02 ID:7WJmvUMX0
最近宝石関係の人と仕事する事になったんだけど、業界の人でも意外と宝石詳しくなくて
びびった。
卸の人は見分けれたけど、他の人があまりに適当で・・・そんなもんなんですか?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 23:04:05 ID:WACBIG/z0
>>800
小売で年商500万円はどうでしょうか?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 23:53:26 ID:cXh+bve0O
豪商は甲府
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 22:10:58 ID:a70aBt740
誰かが御徒って言ってたよ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 01:01:39 ID:rcRiYYjl0
丘耶麻の産英 BOOOOOM
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 05:29:55 ID:Ek9CKZ5M0
どういうことよ?逝くの?逝ったの?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 08:13:04 ID:sylbH7PZ0
>>805
全然わからない
もっとわかりやすく
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 13:21:30 ID:adw3ETil0
オンナも演技するからなあ。聴くのも野暮だし・・・
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 19:45:59 ID:zMcY1yrBO
土田舎まで行かされて売上0とか勘弁してください。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 09:00:31 ID:SCtRRzjA0
甲府より田舎なのか?
811通りすがり:2010/07/08(木) 10:25:13 ID:mM3u2K0q0
ダイヤモンドや宝石を買う人には、特別消費税40%くらいかけましょう。
米やパンなど食料品は据え置き。国も考えてほしい。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 10:44:20 ID:BWW3h11x0
政治家は消費全200%くらいでいいと思うんだが
冗談抜きで
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 11:57:41 ID:+j7oPHdV0
それ以前に政治家や公務員は選挙権を取り上げるべき
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 15:34:30 ID:V+3u8pTR0
>>812
消費全って?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 19:04:24 ID:D821KTaF0
なんで金持ちに思われなきゃいけないんだよ
こんだけ苦しんでるのに
816通りすがり:2010/07/08(木) 21:30:16 ID:mM3u2K0q0
贅沢品の代表のダイヤモンドは、消費税50%でも、国民は反対しないでしよう。
逆に政治家はこういう贅沢品に高い税率をかけるべき。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 04:12:41 ID:2CoJXp510
アタマの悪い屁理屈ひねり出して金持ち逃げたらアンタのところにも税収は還元されんよ
贅沢だのと根拠のずれた復讐心を煽って国民をだますのが民主党。事業仕分けは臭い芝居
ヨーロッパと比較して人口のまだ多い日本は税率アップの前に国会議員と公務員減らすことだね
構造が変化せずに税収が増えればそれを食うやつがいるに決まってる
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 04:55:10 ID:F4q+cjqf0
民主は自民のツケを負わされてるだけだよ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 05:11:50 ID:2CoJXp510
ついでに816みたいなのは よく直アポ営業で電話かかってくる
「マンション買いませんか〜えっ?金ないの〜そちら宝石の仕事やってるんでしょ」
くらいのレベルじゃないのかな?おれら業者にはお門違いだよw
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 10:46:51 ID:zNKN+mx60
確かによく勘違いされるよな
高額のジュエリーの在庫はたくさんあるけど金はなくて貧乏生活w
821820:2010/07/09(金) 10:48:38 ID:zNKN+mx60
同じ金でもゴールドはたくさん持ってるけどなw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 11:08:48 ID:rOvw6WQ90
>>820
宝飾業は人生悪循環w
周囲では嫉妬されて嫌味言われるだけ
団塊世代がいい思いをし過ぎたからそのツケが回ってきた
いつまで続くんだよw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 13:37:34 ID:6FQfUQd80
国内は5年は続くでしょうね。中国に売れば?回収さえしっかりできるシステムがあれば良し。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:21:56 ID:eEKtLhZT0
↑おいおい5年じゃすまないからw
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 20:45:29 ID:hKYzsBGWO
宝石、アパレルの倒産ラッシュ来るね。建築、呉服は始まってる。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:15:40 ID:eEKtLhZT0
だから今更?もう何年も前からとっくにはじまってるじゃないw
宝飾の倒産ラッシュが一番早かったはず
今は1日1件じゃ済んでないんじゃないかな

827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:14:12 ID:abSUJGIf0
中国シフト売りはシステムあってもドタキャン怖いぜ。なんせ独裁国家だ
倒産はおおまか淘汰済みだけど、すべきところが数社逝って、あとは廃業ラッシュじゃないかな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:21:30 ID:RvXa3dBn0
はいはい廃業しますよwww
いやいや、まだまだ頑張る!
でもどうやって・・・??w
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 01:53:43 ID:RgkT7l+50
全○協関連の廃業や倒産もそろそろ出るかな・・?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 02:41:29 ID:RvXa3dBn0
ないないないないないw
831名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:52:47 ID:4crIbzWP0
11日(日曜)の選挙は
消費税10%を上げようとする 
管直人 民主党以外の党でお願いします!!!
国民はいい加減怒った方が良いぞ

832名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:29:00 ID:x26H8IED0
***7月11日の選択肢***
みんなの党
たちあがれ日本
新党改革
日本創新党
自民党

***与党に入れたいのならここへ投票***
国民新党

***保守嫌いはここに投票***
共産党

***ここから下に投票するのは論外***
民主党
社民党
女性党
幸福実現党
公明党
833名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:26:55 ID:YRhWGH0L0
管さんいは大期待だよね
今までの中で一番期待できる人材だし
834名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:49:04 ID:GKS57BCi0
831-832-833通報しますた
835名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:30:21 ID:31yXKzpw0
通報なんてしてる暇あったら1点でも多く売るんだ
836名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:58:57 ID:LE2+Wew10
国会議員さん宝飾品には50%の物品税を贅沢税として掛けようぜ。
つぶれても国民に何も影響が無い業界みたいだ、このバカスレ見たらわかる
837名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:18:15 ID:GKS57BCi0
頭が悪すぎて笑うけど相手にしてやるか
衰退する業界に税収を期待するような逆トレンディーな政治家はいない
それに日本の宝飾需要を支えたのは実は富裕層ではない
お前の馬鹿さ加減ではこんな業界でも通用せんわ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 10:48:26 ID:CpO7dgJ20
サイズ直し数千円もケチって値段だけ聞いて帰るババぁ多すぎw

「イクラクライデスカ?」

秋田

839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/12(月) 13:04:11 ID:Zxfnl5ui0
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 16:34:01 ID:6fP0Ga0R0
色石はもともと売れなかったが、ダイヤまで売れなくなってきた。
電話も鳴らねえ、うちマジ終るかも・・
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 19:31:28 ID:6+3wu/O60
本当に全然売れなくなってきたな、いったいどうなっちまったんだ!?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 19:47:59 ID:F4GykL5a0
5ヶ月間売り上げゼロなんですけどw
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 20:19:36 ID:xVFipFWn0
5ヶ月間売り上げゼロで、持ちこたえる会社は偉い!
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 20:23:33 ID:F4GykL5a0
嘘なんだけどw
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 00:00:04 ID:fKsQ0hlZ0
バーカ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 06:05:46 ID:trwt4VKw0
5ヶ月間売り上げ有っても、経費で赤字の会社が殆どの業界
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 08:53:03 ID:DCxAFXFn0
撤退するには手遅れ・・なんて思って翌年になると
去年撤退しておけば良かったってな具合で・・・
思い立ったが吉日だね
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 08:56:09 ID:trwt4VKw0
これは、宝飾業界にも逆風だね  ドウスンベカ・・

消費増税、来年度から段階実施を=税率「15%」提示―IMF対日審査
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/consumption_tax/?1279147565
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 10:31:35 ID:Hilb49l/0
まずは議員と公務員の削減が先やねん
それと議員やキャリアでも年収の上限を300万円にせなあかんわ
そんくらいやらんと国民は納得しやしまへん
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 10:36:48 ID:20B7S97C0
撤退しはじめて彼是数年
まだ在庫がはけないw
もうちょい時間かかる
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 12:00:52 ID:CYfrooQK0
(`▼ω▼´)ノ゙ 引き取りまっせ!
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 12:04:14 ID:CYfrooQK0
>>849
議員連中は、自分らが国民の代表だと思ってる。んだから自分らが
納得すればそれですべてオーケーヤン。
ビンボ人が何云うても、そりゃー極一部の有権者で、自分を選んだ大多数だと
オモテないのよ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 18:08:56 ID:mj8831Bn0
自分を選んだ大多数が公務員だったりするから厄介
だから公務員は選挙権取り上げろと
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 18:10:20 ID:eTfWcS6a0
スレチだよ貧乏人ども
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 21:25:20 ID:9nXQMARL0
>>854
消費税が上がったらおまえの会社も売り上げなくなるぞ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 21:43:19 ID:fKsQ0hlZ0
何年も先の話すんなヘタレ
まだまだ調整/対応の策を考える時間があるだろ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 10:26:44 ID:Xl3pYKw/0
>>856
何年も先の話じゃないぞ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 10:29:42 ID:ElLyyx+o0
少なくとも5年は先
っつーかいきなり10%とかじゃないんだから焦るなって
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 12:06:17 ID:RNw9f8Rt0
いきなり10%で済むかな・・・・下手したら10%の上かもよ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 12:16:25 ID:ElLyyx+o0
おいおいwwww
ほんとうにいきなり10%にあがると思ってんのかよwww
10年〜12年で8%→12%→15%
わかったか?
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 13:18:12 ID:RNw9f8Rt0
先日の参院選。自民だって10%をたたき台に示したし、民主もそれに乗った。
ああなってくると10%の最低ラインありきで、話が進みそうだけどね。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 14:09:04 ID:YWUvLV2f0
おまえら
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 14:10:06 ID:YWUvLV2f0
わかってねえな。消費税アップが利益アップにつながる会社は山ほどあるんだぜ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 14:45:51 ID:RNw9f8Rt0
あぁ、 納付分隠匿か
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 15:32:32 ID:YWUvLV2f0
それは犯罪だろ。もっと考えてみなよ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 16:07:36 ID:RNs8CNGn0
パールバンクはどうやっていなくなった?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 17:59:20 ID:OCz0ODHD0
10年前と比較して今はいいの?悪いの?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 23:29:08 ID:NcxM64nw0
はははは
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 23:43:46 ID:dvHIwceb0
>>867
十年前よりはマシだが良いという言葉ではない
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 01:06:11 ID:jR+Ng1Yl0
中国では高くても高品質な日本産のジュエリーの評価が高いんだってよ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 01:10:55 ID:8aQ6drZt0
大手が行けば売れるさ
いつまでも続かないけどね
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 01:11:43 ID:8aQ6drZt0
Dシライシが進出して巨万の極富を得たとか
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 04:18:12 ID:TW6tIh/70
どうしてこのスレは時間と情報のズレが酷いんだ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 05:44:58 ID:H8StPK410
業界のこと知らない人が多いってことかな
うちも撤退するけど・・・
知ってるような人がだんだん少なくなってる
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 09:30:42 ID:TLlkTIie0
SHIRAISHIはチャイナ撤退してないだろ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 11:14:51 ID:Jl0d/fjz0
シライシとはシーマのことか?シーマは2億円近いダイヤを取締役部長から横領されたと発表したが
あそこのピース単価はせいぜい6〜7万円だろう、一人で3000個も横領できるかな?
昔脱税でシーマは摘発されていたが・・・・・。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 11:18:20 ID:TLlkTIie0
>ピース単価はせいぜい6〜7万円

3分のD/VVS/EXクラスしかないってこと?キャラアップないの?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 13:13:04 ID:9TZX0Jao0
よく管理ポストから脱出できたよな

http://ameblo.jp/marketneutral/entry-10025466846.html
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 13:55:48 ID:YamsKUiq0
IR情報読んでみりゃ良いじゃん。ここはIJカラー中心じゃなかったっけな?益率が抜群に良いんだよ…ホントの原価からの

きっと
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 14:41:08 ID:TW6tIh/70
宝飾上場ボロ株各企業は市場には大事な仕手株だからなかなかしぶとく残ります。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 15:47:54 ID:YamsKUiq0
20円だもんな・・・ 美味しすぎる
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 17:23:23 ID:EHByfU3b0
暑い。売れない。ボーナス5万w
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 19:40:04 ID:PS/2IV8f0
>>877キャラアップは1%〜2%と思われる。主力は3〜5分のVS〜VVSクラスのD〜G・EXです。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 21:34:09 ID:/VHWIvZx0
でもシライシが銀座ではブライダル一番販売してるんだよね
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 12:21:12 ID:OjcTTp0U0
売りつけてる??
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 14:04:18 ID:JaRMVl1f0
短い夏休み
売上悪いから・・・
JTOは5日間。
甲府は4日間。
工場の休み迄短くなるなんて・・・
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 14:36:46 ID:G3JGq9Zy0
GWから休み続けている人も多いのに、羨ましいかぎりじゃない。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 13:21:26 ID:grsGYQhH0
御所の営業さんは土日も頑張って足運んでるね
これが生き残る術だな
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 14:23:08 ID:AAHpPT/M0
御所と豪商って違うの?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 17:35:28 ID:tDBInUtf0
>>889
別だよ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 13:00:06 ID:QI38T6250
いや、一緒だろ?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 21:32:06 ID:PFhK/t4O0
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 18:50:57 ID:OaaO2Ast0
前宝協、指名解雇するらしい
かわいそうに
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 22:47:29 ID:5nlE6fNY0
まー直接事件の責任がある奴なら当然だろ
協会から退会したら資格剥奪されたようなもんだし
色石だけで持つのかね?そのうち倒産?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 01:29:33 ID:AkgEimPo0
故意でやったってわけではないのでは?結局元社員の嫌がらせだったわけでしょ
ある意味怖いねメディアは
AGT大喜びしてんじゃないかねw
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 07:53:42 ID:mA0I25ov0
故意にやった証拠があったからメディアが書いたのでは? よほどの証拠が無いと
三大新聞の一面などには載りません。だから、AGLでクロと判定され全員一致で除名相当になったわけでしょう。
反論できるなら、AGLに異議申し立てすべき。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 11:12:53 ID:Xz14MoS40
ネットジャパンってどうなの?
求人でてるけど
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 13:24:09 ID:Wls50gfR0
上場を目指している、と言われている会社です。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 15:10:52 ID:Xz14MoS40
>>898
ありがとう!
問い合わせしてみる
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 17:08:45 ID:Wls50gfR0
一部情報に誤った表現がございました。正しくは上場を目指している、と言われていた会社でした。訂正してお詫び申し上げます。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 17:37:36 ID:O5Dx0U0r0
今は言われてないの?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 16:18:41 ID:UkIBd+Pl0
昨日は言ってなかったな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 01:23:04 ID:nGV8R+mI0
>>897
ああいう会社の営業って具体的に何するの?募集してるって事はきつくて辞めてく人が多いんじゃない?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 11:27:30 ID:6xPsqdQj0
常時募集をかけてる会社というのは離職率が高いか人が集まらないという事だから、ある程度想像はつく。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 17:49:46 ID:8ST1NeTv0
うちは中○に出してるけどみんなどこに売ってるの?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 13:09:58 ID:j6/p0fVo0
中○に出してる・・・・って・・・・
907名無しさん@お腹いっぱい。
中か外しかあるまい・・・