【個人経営】飲食店 11皿目【オーナーシェフ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
705名無しさん@お腹いっぱい。
今しがた女が握る鮨なんか喰えるか!って入ってきた客が暴言吐いて出て行った
客来ない上にこれか・・・涙が出るよ本当に
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 20:20:48 ID:7Ekxu4/1O
飲食店の廃業率は二年で四割。
さすがに一年で九割はない
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 20:44:28 ID:VssLnCZy0
>>705
そんな美味しんぼのセリフまんまの客、リアルでいるんだな

そのうち、オールバックで怖い顔の初老の男が入ってきて、一口食うなり
「中川、帰るぞ」といって出てくぞ(w
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 20:52:40 ID:gN0IxFH1O
>>705
性別なんて改善のしようが無いから悩んでも無駄、塩撒いて終わりにしとけ

>>707
ワロタ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 21:03:03 ID:fQx19tKmP
>>705
女性の寿司職人さん?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 21:17:48 ID:Z7W1KU4nO
>>697
それが世界同時恐慌の原因だわねー。
行政しかり金融しかりだけど、天に唾吐いたら自分にかかるってワカってねーんだろべな。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 22:05:52 ID:PVoYFrru0
>>705
そのぶん
「女の人が握るなんてめずらし!美味しんぼみたいじゃん!」って
喜ぶお客さんもいるからあきらめれ。
男が握る寿司なら怒られも喜ばれもしない。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 23:07:57 ID:2skcU2KEP
女の寿司職人海外の日本大使館で見たことあるわ
その人は手まり寿司オンリーでやってた、なるほどこれだったむしろ女が作ったほうが美味しそうだと思った
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 23:08:20 ID:hzGhKG1s0
「女が握る寿司がどんなもんか、文句は食べてから言いな!!」

とか返せたら、かっこいい。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 23:32:47 ID:txaJ8pCMO
女性は日によって体温が変わるから味覚も変化すると聞いたことがありますがどうなんでしょうか?
家庭では味が変わって飽きさせないとか。
男性は体温変化があまりないので決まった味が出しやすいとか。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 23:41:15 ID:QSHbL8sL0
女は土俵に上がれないのと同じ

寿司なんか握っちゃだめだな