電話代行、私設私書箱、バーチャルオフィスの運営

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
やってる人どうですか?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 07:21:38 ID:fnv2CRGQO

3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 13:40:21 ID:Dan5L2IH0
>>1
都道府県条例によっては営業できません
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 16:51:13 ID:iQeLIHEZ0
>>3
私書箱に関しては特に許認可はいらないのでは。
電話代行、秘書代行に関しては電気通信事業の届出がいると思う。

条例によって営業できないのはどういった事由でですか?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 17:07:45 ID:Dan5L2IH0
>>4
具体的にどこで開業するのか書かないと県条例が調査できませんが?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 20:04:33 ID:iQeLIHEZ0
すいません。
大阪市です。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 10:13:25 ID:oDJ4wzE50
オオサカ民国は法律まもらないやつばかりだから、条例とか調べても気にしなくていいんじゃ。

それより、893に利用されても跳ね除けるだけの知恵と経験あるのだろうか?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 16:30:49 ID:A+FanuRU0
893はそこまで気にしてないです。。
開業に関して物件取得費以外の初期費用は
低いと思うのですが広告費が一番大きいんですかね。
身分証ありとなしではやはり収益が違ってくるんでしょうかね?
9奈々資産@:2007/09/12(水) 23:20:04 ID:QnV1fSZs0
身分証なしで運営をすると罰せられるのが時間の問題!!!!!!!!!
組織犯罪何タラ法で。。。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 23:33:31 ID:/Ts7BydqO
後払い通信販売
ヤフオク詐欺
覚せい剤や大麻の受け取り
ヤクザのフロント企業
クレーマー
爆発物や危険物
同業者からの動物の死体などの嫌がらせ

がんばれ(笑)
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 04:01:10 ID:xFaafofd0
身分証なしはもうすぐ法律で規制されるんですね。。

電話に関しては転送のみの
需要ってどれくらいあるんですかね?

最近は03,06発信も出来るようですね。

秘書代行も兼ねた方が売上が上がるのは
当然だろうけど。

結局は立地が良いところ(大都市圏の中心部)
で始めるのが絶対条件ですな。

>10
のような状態は身分証ありでの営業でほぼ回避できる
んじゃないですか?
この場合大都市中心部での開業が最低条件かな。。

12名無し:2007/09/13(木) 15:18:04 ID:6WqX5McV0
地味な業種だから一攫千金は難しいだろうな・・・

規制が強化されてくると、ますますな・・・
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 16:26:37 ID:e+isrdET0
一攫千金は無理だろうけど
好立地を抑えれたら初期費用は
少なくて済むから安定してそうですね。
14名無し:2007/09/13(木) 18:30:20 ID:6WqX5McV0

大阪市内で怪しげなワンルームマンションで家賃相場は幾ら位だ?
あとHp製作、貸し与える電話回線や逆転送装置の初期費用に
人件費、宣伝費、諸々の経費なんかのランニングと、
1ヵ月あたりでどれ位の集客が可能なのかを
よく調査する必要があるな・・・
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 21:07:36 ID:e+isrdET0
大阪だったら梅田〜難波までの界隈
ですかね。
ワンルームでは私書箱の到着荷物の受け渡しが
困難でしょうからやはり雑居ビルでしょう。

大阪市北区、西区、中央区、浪速区
の御堂筋線から堺筋線界隈かな。。

HP製作は簡単なものでいいだろうし
自作もしくは業者依頼で5万ぐらいじゃないですか。

回線や逆転送装置に初期費用が必要なのか
はどうなんですかね??
NTTに聞けばいいんでしょうかね?

秘書代行の装置を販売している会社は見かけましたが
使わなくても運営はできるんじゃないですか。

人件費は自分とあと一人ぐらい(秘書をやるなら)
でしょう。
宣伝費はスポーツ新聞、ビジネス誌とかぐらいですか。

身分証なしとかの怪しい系でいくか
きっちりしたオフィス機能を商品にするかで

変わってきますんで。
16奈々資産@:2007/09/14(金) 00:01:54 ID:nnS4LDQn0
>>4
簡単にいうが、スポーツ新聞の広告だけでも1月10万位はいるだろう

他に家賃や人件費、その他諸々で、ざっと、1ヵ月100近くのコストは
かかるだろうな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 17:45:34 ID:LjVitlKHO
そんなにかからないんじゃない?逆転送もボイスワープ使えば割安だし。
人件費は自分でやればいいし宣伝費、家賃は結構かけないといけないだろうが。やっていけるかどうかは立地で決まるでしょ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 05:28:10 ID:eSdy7uDFO
ちょっと甘く見過ぎてるな
まぁやってみろ
今のうち天王寺公園にテントはっとけ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 06:46:45 ID:FLW3akNg0
ところで、私書箱って優良企業はあるのか?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 22:09:58 ID:cCEPzSPWO
郵便局
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 16:10:34 ID:p5qbj1FTO
企業ではない
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 16:21:41 ID:GE2/xXkR0
私書箱だけじゃ駄目だな。
逆転送と03発信が必要。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 21:20:27 ID:p5qbj1FTO
保管物なくした時や壊した時の場合も考えないと
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 21:23:35 ID:thlS0zHi0
>>21
あと10日で企業だよ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 09:56:56 ID:nIQVihNZ0
私書箱とかって893が運営
使うのはチンピラだよ
個人ができるものではない
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 20:46:41 ID:TxhhN66f0
顧客から損害賠償訴訟おこされた 神田まこと
http://live25.2ch.net/test/read.cgi/market/1189913948/l50
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 21:07:23 ID:MbarSrxR0
>>25
一昔前は同人誌通販とか普通に私書箱使ってたぞw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 21:12:43 ID:Snw4aTqh0
個人でもできるだろ。
普通に。
昔からあるじゃん。こんな商売。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 22:08:41 ID:Dy44Y7Vh0
すみません。。初心者なのですが質問よろしいでしょうか?

郵便局の私書箱がいっぱいだったので
企業の私書箱を使いたいのですがどこかお勧めの私書箱はありませんか?
また、このスレでスレチな様でしたらどこで聞けばいいのか教えて頂けませんか?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 22:42:56 ID:cZ53g5oZ0
>>29
初心者なら、「郵便局止め」指定すればいいよ。無料だし。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 02:29:10 ID:D0dIOPTJ0
>>30さま
お答えありがとうございます!
最初局留めも考えたのですが、為替を扱いたいので
郵便局で働いていた人に聞くと私書箱より管理が杜撰と聞き
迷っております。

お答え有難うございました!もう少し探してみます。^^
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 02:54:27 ID:kgM2NagU0
10月から小為替の手数料10倍になって、だれも使わなくなるんだが
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 17:53:21 ID:MV1CWDQU0
都内、大阪市内じゃないと
需要ないだろ
34名無しさん@:2007/10/02(火) 09:11:57 ID:EJ9qpPq00
>>31
場所はどこが希望なんだ?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 18:03:14 ID:wbMjbQ8I0
あぁいいね大阪で事務所の住所だけほしい!
頑張ってつめてくれ!
36麻凛:2007/10/03(水) 18:17:15 ID:Nk+tvRTX0
AAA級 ヴィトン、シャネル、グッチ、高級腕時計

在庫処分価格なのでヴィトン、エルメス、グッチ、シャネルなどが激安です。

当店の主要な経営のブランド:Louis Vuitton(ヴィトン ) C.Dior(ディオール)
Chanel(シャネル) Gucci(グッチ) Coach(コーチ) Rolex(ロレックス)

AAA級,,S級 ヴィトン、シャネル、グッチ、財布、バッグ。

高級腕時計ROLEX 、OMEGA 、CARTIER 、 BVLGARI.

興味あれば、是非ご覧下さい
URL:http://www.catssky.com

商品の数量は多い、品質はよい、価格は低い、現物写真!

当店の商品は特恵を与える。

等の新作から型落までが2000〜8000程度(>_<。)

★☆★━━━━━━━━━━━━━━★☆★
◆ 当社のURL:http://www.catssky.com
◆ 連絡先: [email protected]
★☆★━━━━━━━━━━━━━━★☆★
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 14:21:25 ID:wxjPm7lVO
例えば愛知住で、東京のバーチャル事務所を使うってメリットあるのかなぁ
まぁ地方よりはマシか。

郵便を転送するのに日にちが掛かりすぎだな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 23:13:05 ID:PkWiPgAY0
大半の業者が詐欺犯罪の温床になっているな w

いまだに身分証明を取らずに利用させている業者も多いぞ

どうぞ、ご自由に犯罪に利用してくださいって事だな

http://72.14.235.104/search?q=cache:KhUYrO4d9H0J:www.jga808.com/attention.html+%E6%B8%8B%E8%B0%B7%E5%8C%BA%E6%A1%9C%E4%B8%98%E7%94%BA29-25&hl=ja&ct=clnk&cd=9&gl=jp
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 13:01:12 ID:7th9+VU0O
業者も黙認だろうな。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 23:47:52 ID:5jgpNssT0

黙認している業者は避けるべし!

とばっちりを食うぞ!
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 03:30:25 ID:uHy/fV14O
電話一台で出来ますか
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 03:35:57 ID:ujws1vSS0
>>41
業者ごっこなら
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 17:05:08 ID:nP0sPsFJO
詐欺師は金払いがいい。今はまだ法律で身分証確認が義務化されてないからいい客なんだろう
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 02:25:33 ID:1t+GlHkSO
秘書代行やってる人いる?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 18:02:50 ID:Cb0s7iA1O
田舎でネットショップやってるやつとかは都心の私書箱使いたいもんなの?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/17(水) 20:12:35 ID:7STYQECN0
>>45
なんでネットショップが?レスポンスが遅くなるじゃん。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 11:42:37 ID:qzEt9Ew4O
レスポンスは遅くなるが売上は上がるだろうな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 16:40:45 ID:kX1hU6Ja0
大阪なら場所は北浜だな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 20:50:04 ID:HAbnDXEm0
北浜、本町、心斎橋、梅田ぐらい。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 16:44:42 ID:IejAjbZ5O
私設私書箱に転入・住所移転したらやりたい放題じゃないか!
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 18:56:08 ID:E9UXnb/o0
自宅事務所にして自宅住所さらすの嫌なので
問題なければこういうの利用したい。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 21:51:37 ID:f+xtwSGw0
>>51
本当の会社や事業所は使わないよ。信用マイナス記録残すだけだよ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 22:43:18 ID:a8kYkBr90
>>50
ほとんどの私設私書箱は住民票の移転
法人登記はできない。
現金、銀行のカードなどは受け取れない。
54名無しさん@お腹いっぱい:2007/10/24(水) 22:56:37 ID:q8obH4/q0
>>53

登記も業者に黙って強引に行う輩が多数。
現金や銀行のカードも受け取りをする業者は多いぞ!
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:38:22 ID:a8kYkBr90
>>54
まあ、登記なんか勝手にやってくる輩
なんかは即、強制解約だろう。
確かに業者によっては現金受け取り、銀行のカード、ヤフーなどの
書類も受けるところもある。
振り込め詐欺の連中なんかを顧客として取り込んでんだろうな。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 22:58:34 ID:7y9/Ih2SO
やってるやつの書き込みがないって事は儲かるからか?
57名無しさん@お腹いっぱい:2007/10/28(日) 07:04:22 ID:9sjMyORi0

利用者からの意見が聞きたいな

どこがお勧めだ??????????
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 18:49:12 ID:R9otxnOe0
利用者はたいがい詐欺に使います。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 22:15:29 ID:/jsNKLq30
逆転送っていくらぐらいが妥当な金額?
15000円って高いよね?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 22:08:50 ID:jvGKJXEZ0
>>59
10000円ぐらいじゃね
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 05:54:05 ID:JuIWI3p2O
儲かるよ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 17:46:35 ID:cl0MLPXJ0
儲かるってどんくらいよ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 06:07:31 ID:WShsBiEz0
>>53
出来る方法あるよ。教えられないけど。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 19:24:10 ID:6i5XXL5U0
みなさん儲かってるんですか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 21:16:07 ID:p+DIju3g0
age
66614:2007/12/04(火) 08:34:16 ID:is5bfUGI0
書留の受け取りってどうやんの?

もしかして名前の三文判でなりすますの?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 12:39:56 ID:zDlj3D2a0
>>66
それは、ひ・み・つ。。。
68614:2007/12/07(金) 09:27:08 ID:h52w7hOW0
>>67
教えて! お・ね・が・い。。。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 05:44:30 ID:DDaZDllBO
来年の法改正でこの業界も落ちて行くだろうな!詐欺、闇金の客が身分証提示義務で減るし、商売ならんな
70名無し:2007/12/19(水) 22:56:20 ID:fwWLUQk40
>>68

素人には手が出せねえ。。。。

強いコネが必要なんだよ。。。。

悪い事は言わねえから、火傷をする前にあきらめな。。。。
71老舗店長:2007/12/20(木) 22:17:04 ID:XB3W47G40
>>70
べつに何も必要ないよ
ただ私書箱ですと伝えれば書留も受け取れるほど杜撰です
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 20:42:49 ID:5pMjod3O0
age
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 19:52:25 ID:GQebJYWj0
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 02:54:02 ID:yKelGdaM0
私書箱で法人登記勝手にやったらどうなる?
75ビンラーディン:2008/01/19(土) 09:25:35 ID:0BXF5saO0
>>74

アルカイーダと見なされます。
勇気ある戦士よ、ホニャララ…
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:22:44 ID:eTqYN3jn0
age
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 10:24:18 ID:y5tzMYb/0
経営してるけど、そんないい商売じゃないぞ
私書箱だけの運営じゃ利益上がらないし
03発信の業務でやっとこ儲けが出るくらいだ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 19:35:54 ID:8imZISSr0
>>77
場所はどこで何年くらいやってる?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 12:51:14 ID:paNQKBsm0
>>78
場所は都内
かれこれ今年で5年目になる
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 13:46:23 ID:FlOghzSl0
>>79
集客は夕刊紙?
客層はやっぱ詐欺とか金融ばっかり?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 01:44:46 ID:NPqzJVO90
24時間電話で受注の対応してくれて、
1万円代のとこあったら教えてください。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 10:30:15 ID:WmF1OiH70
>>80
夕刊と自社サイト、他にも広告だしてるけどフジとゲンダイからの客がほとんど
客層は詐欺とか金融もいるだろうけど地方の電気屋とかクリーンな客もいる
最近は出会い系業者も多いけどね


>>81
24時間は無いだろう
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 13:43:32 ID:j1vkGhkB0
>>82
やっぱ夕刊みたいだね。
どこでもサイトはほとんど反響ないみたいだ。
秘書代行やってる?転送と私書箱だけじゃきつい。
身分証とか取ってんの?
取ってないんだったら3月からの法改正で
義務化徹底されるからどうすんの?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 14:28:28 ID:WmF1OiH70
>>83
私書箱と秘書代行もやってるけど利益の10〜15%
ほとんど逆転送や03発信で経営が成り立ってる。

身分証は取ってる客もいれば、いない客もいる

それと来月から身分証を出してくれって言っても
8割くらいのお客さんが提出するんじゃないかな
8581:2008/02/14(木) 15:12:18 ID:VlzxTs1b0
格安で深夜までやってくれるとこってことならありますでしょうか?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 15:27:29 ID:j1vkGhkB0
>>84
逆転送10000円、03発信20000円以下ぐらいじゃないと
客来ないでしょ?
もう、逆転送5000円とかのとこもあるし。

>>81
あるけど深夜対応は高い。2万以上
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 18:37:10 ID:BWqf97JbO
東京で月3000円以下で私書箱に住所移せますか?

あと就職先に私書箱の住所教えてもいんですか?

自分はネカフェから会社に通う予定。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 19:11:23 ID:pbv8uAyR0
身分証明提示させない会社ってあんの?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 20:41:41 ID:BWqf97JbO
87です。新卒で地方から上京予定で身分証明書は提出済みです。
しかしお金があまりないので、とりあえず東京での住所を確保しときたいんです。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:08:49 ID:j1vkGhkB0
>>88
都内や大阪の半分くらいの私書箱は身分証とってないんじゃないかな。
身分証明を取らない事が売りになるから。
>>89
基本的に私書箱に住民票を移すことはできない。
やってる業者を見たことがない。
身分証の有無は関係ない。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 07:50:50 ID:IvqFiX1pO
私設私書箱ってアパート
なんかの部屋の中にポス
トがたくさんあるんです
か?

ところで、今就活中でそ
れが親にバレると困りま
す。 私書箱に申し込んだ
ら、履歴書に私書箱の住
所を書い、書類が私書箱
に送られてきたら、自分に連絡が入るんですか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 21:59:24 ID:Rnyt45Wo0
>>91
私設私書箱は部屋の中に
貸しロッカーがあり自由に出し入れできる
ものと郵便物管理を私書箱側で中で行うもの
がある。

住民票を移転できないので採用された時に
バレたらまずいんじゃないかな。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 02:15:19 ID:fZpKDkeE0
84は儲かってるのか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 16:28:17 ID:1wWKwPisO
>>90

> 基本的に私書箱に住民票を移すことはできない。
普通に出来るんじゃないか?

> やってる業者を見たことがない。
住民票の移動をやってるやってないをお前にどうやったら解るんだ?それこそが無理だろ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 17:09:39 ID:7950GREa0
>>90、94 去年だったか、裁判で公園に住民票置けるような判決出なかった
け?って事は私書箱でもできるんじゃないかな〜と俺も思った。
今もあるのかわからないが、私書箱と住民登録両方できる業者使った事
あるよ。夕刊誌でゲンダイってあるでしょ、そこに広告載ってたな〜。

96IP03call:2008/03/13(木) 17:44:25 ID:mOqKM1VX0
IP03callとは、インターネット回線(ADSL・光)に03契約番号がインストールされたビジネスフォンをLANケーブルで繋ぐだけで、東京03の電話番号で発着信できるサービスです。
FAXとして使用される場合は、お渡しするACアダプタ型のルーターに通常のFAX機をLANケーブルで繋ぐだけで東京03番号を使用してのFAXの送受信が可能です。
プライバシー完全保護
インターネット回線(ADSL・光)のあるところなら、全国どこからでも東京03の電話番号で発着信(FAX含む)が可能です。(発着信元追跡不可能です)
格安通話料金
IP電話使用なので着信無料、発信時の通話料金も従来型03発着信の約1/3です。
従来型03発着信のアクセス先番号・暗証番号入力の手間がいらない為、営業電話などかけられる本数が大幅に増えます!!
携帯電話など転送先の電話がいらない為、余計な経費がかかりません。
充実のオプション
代表組み/内線通話/応答保留転送
(全国場所を問わずに何処と何処のオフィスであっても可能です。
例えば、北海道と沖縄にオフィスがあっても同じ03番号での同時着信、
内線通話、応答取次ぎが可能です、もちろん通話料金はかかりません!)
オートアテンダント/ボイスメール(留守番電話)/不在代行/秘書代行/104登録/フリーダイヤル
オートアテンダントとは、お客様からかかってきた電話を機械が自動で取次ぎ、担当者の電話につなぐシステムです。

* 初期費用を弊社は業界最安値をお約束します!
* 万が一弊社よりお安いところがあれば、絶対最安値にて提供させて頂きます!!

IP03callサポートデスク
Tel:0120−08−0303
HP:http://www.ip03call.jp/
Mail:[email protected]
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 17:57:55 ID:kcx3IiNb0
せめてちゃんと通話できるレベルになってから宣伝してねw
まったくつながらない糞電話さんw
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 15:18:55 ID:Bq+XHrxI0
ユナイテッドオフィス
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 21:13:46 ID:Bq+XHrxI0
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 23:19:16 ID:Bq+XHrxI0
バーチャルオフィスの選び方と注意する運営会社

サービスオフィス協会(準備中)からのお知らせ
バーチャルオフィスを選ぶ基準としては
1)その業種・業態により、ロケーション・ブランドアドレスのイメージで選ぶ
たとえば、
軟派コスメ系の通販とかWeb制作であれば、
南青山、銀座、渋谷など
硬派コンサル系であれば
千代田区の永田町、紀尾井町、番町、麹町あたり
(神田、神保町はイメージが違うし、丸の内、大手町だと
大企業のイメージが強く、操業したばかりの会社だと
逆効果になる)
その中間としては、
赤坂、日本橋、西新宿、六本木あたりのアドレスイメージ
その他、セミナーや各種教室などを頻繁に行う業種であれば
会議室スペースのあるオフィスを選ぶのもひとつ。

このように、業種・業態によりロケーション・アドレスイメージ、施設が変わってくる。
2)バーチャルオフィスの運営会社で注意すること
やめたほうが無難な運営会社のバーチャルオフィス
@会社概要が明記されていない
会社名、所在地、代表者・責任者、連絡先、資本金
A資本金が1000万円未満で
B開業して1年未満
C個人情報保護法、犯罪収益防止法、会社法(第318条、第319条)
などの法令をよく理解していない運営スタッフ。
スタッフに質問してみるといいでしょう
D入会の際の審査、身分証明、法人登記の確認および
写しの保管をしない、もしくは怠っている業者
@の会社概要が明記されていない運営会社は問題外、事業を
行う以前の問題。
A、Bは資金が少なく、開業から1年未満の運営会社だと
経験もさることながら、いつ閉鎖するかわからないリスクがある。
利用者がそこの住所・電話番号を名刺や広告・ホームぺジ等で使用して、
ビジネスを開始していても1年も経たないで住所が変更になると
顧客からの信用も失いかねない。
C法令などは運営会社としては最低限知らないといけない知識
D入会の際の審査、身分証明、法人登記の確認および
写しの保管をしないと振込詐欺やマネーロンダリングなどの
犯罪の温床になる危険があり、他の健全な利用者にも悪影響を及ぼす。
単に利益だけ求め、理念や思考、必要知識教養のない、所謂あんちゃん、ねえちゃんのような品行、お行儀の悪いスタッフがいる運営会社
今やバーチャルオフィスも増えていることから以上の点について
注意てし選定する必要があります。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 11:06:23 ID:RTvkAVTq0
使ってみてください
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:56:36 ID:RTvkAVTq0
ユナイテッドオフィス か
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 00:39:41 ID:tbFmPx8p0
ユナイテッドオフィス
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 20:32:35 ID:y8gAxgFk0
電話代行やってる人
最初は何回線引ける場所かりました?

MDF入れようと思ってますが
安く買えるところあれば教えてください。
105ぽろりん:2008/03/27(木) 18:47:20 ID:jK6+cwhH0
謄本、定款、株主名簿など、会社法で定められた書類をきちんと保管していないような私書箱にうっかり登記すると、100万円以下の罰金が待っている。
ちなみにユナイテッドオフィスの入会審査はかなり厳しいらしい。会社や経営者の素性まできっちり調べられれるから、うさん臭い商売をやろうとしている人は、まず相手にされないだろう。
106起業人:2008/03/27(木) 19:04:56 ID:jK6+cwhH0
私書箱と言えば、karigoってところが全国展開しているようだけど、
電話してみたら、法令遵守とは程遠い。会社謄本、定款、取締役会議事録
の保管もやっていないようだし、そもそも取締役会が開催できるような
物理的なスペースは皆無。電話口に出たおばちゃんは、なんにも分かっちゃ
いないようだね。しかも、ヨソの会社の住所を使っているみたいだし。
>>69 摘発も時間の問題でしょう。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 22:12:02 ID:5tQtEly+0
ユナイテッドオフィス
108116:2008/03/27(木) 22:58:07 ID:aMK/CcDf0
>>106
振込み詐欺やヤ系のペーパーカンパニーみたいなのと同じ住所使うのも
いやだな
よく夕刊○○とかにも出ている私書箱なんかあぶないし
どこの会社が運営しているかわからなとこもあるし
案外、ボロワンルームとかでやってるところがあったり
運営会社とかもよく調べる必要があるね。資本金とか
せっかく住所借りてビジネスやっても運営会社?個人事業?が
飛んだら共倒れになるし
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 08:30:16 ID:8ecaFbuq0
ユナイテッドオフィス
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 15:27:34 ID:NbuGlhK50
ホリスティックカウンセリング関係の会社を立ち上げようと思って
いろいろなレンタル、バーチャルオフィスを探しています。
ユナイテッドオフィスも検討していましたけど
ホームページの入会している会員をみますとコンサル系が60%
しかも、前職が物産などの商社、大手都市銀行、外資系のコンサル会社とか
早慶大学院とか。。。ちょっとすごすぎ!!
まるでどこかのハイクラスな結婚紹介所みたい(W
ここの運営会社の社長も丸紅出身だし。。
面談でお話しましたが1を聞いて10を知るタイプの方で

母体会社のUCFも戦略系のコンサル会社なので
私が思うところバーチャルで優秀な会員を集めてコンサル系の
ネットワークを作っているんじゃないのかな?と思ったりします。
なので、審査を申し込んでも断られそうなので。。。もう少し敷居が
低いと言うか審査がないところを探しています。


111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 18:16:54 ID:422P1Ylt0
ユナイテッドオフィス
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 18:27:51 ID:bLPVA43F0
早速ユナイテッドオフィスに電話してみます!
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:10:41 ID:8ecaFbuq0
ユナイテッドオフィス?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:03:03 ID:u25+TXZ20
>>110
HPで見たよ
確かに。。。
ラベル(レベル)が他のレンタルオフィス運営会社とは
かなり違うみたいだね。。。。
しかし、あのUCFの社長って何者だろう???
ブログとか見たけれど
あのBizモデルみたらかなりの切れ者。。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:46:23 ID:e1zN4Ewb0
ユナイテッドオフィスなんだなあ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 15:43:44 ID:6THogeEV0
>>108
そうそう
通販の会社を立ち上げようとバーチャルで
九段にあるオフィス問い合わせして内覧を希望したんだけど
来られちゃ困るみたいで、スペースとか使えないみたい。
で、銀座のオフィスに行った。やはりボロビルで
茶髪のあんちゃんみたいのが対応してくれて
身分証提出は任意でとくに審査はしないとか、会社設立手続きのことも
質問したけどもよく分かっていないようだし
逆に心配やな。オフィスによってかなり差があると感じたよ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 08:41:57 ID:duXGMhM20
とにかくユナイテッドオフィスなんだなあ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 18:58:05 ID:duXGMhM20
ユナイテッドオフィース
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 01:34:20 ID:q5FotfgK0
皆さんは代表番号で何回線対応できる物件を最初に選びました??
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 18:26:02 ID:I5RmXeH4O
http://www.geocities.jp/bakasegi/teldaikou.index.htm

これってイケそうですか?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 00:57:47 ID:oasVya5m0
2回線>>119
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 00:59:06 ID:oasVya5m0
ユ○イテッドはでかい雑居ビルの1室だったが・・・・
税理士とかスタッフ38名とか書いてるが、
2-3人しかスタッフいないよ。

123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 03:18:09 ID:0yiR36Rk0
>>120 よくなさげ 特典がメアドコレクターって最悪でしょ。

メアドコレクターなんてスパムを今時配布って・・・

リアルビジネスがそんなに簡単だったらいいのになぁ
みんな金持ってるわな

>>121  2回線の物件で代行なんてできるの?? 
     初回に引いた回線数のことかな
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 22:45:16 ID:oasVya5m0
ユナイテッドオフィース
ユナイテッドオフィース
ユナイテッドオフィース
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 09:22:55 ID:9rJrXojq0
そこは最低なところだ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 10:50:12 ID:0JpFWvU/0
>>ウソです

ユ○イテッドはでかい雑居ビルの1室だったが・・・・
税理士とかスタッフ38名とか書いてるが、
2-3人しかスタッフいないよ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 22:12:19 ID:NOlwWBBw0
ユナイテッドにしろって。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 22:44:17 ID:zcpwl4ON0
全世界で登録者60万人1日6000人自動ダウン製造
http://dobai08.web.fc2.com/2085.html
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 07:02:57 ID:5Y1LQxMI0
ユナイテッドでキマリ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 18:27:27 ID:cxW+2AdI0
バーチャルオフィスといえばユナイテッドオフィスです!!
社長さんのブログ読めばわかります!!
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 21:19:41 ID:5Y1LQxMI0
東京駅と日本橋も信用高いんですよ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 09:37:36 ID:fUaBvVeO0
ほら。

>>>>
HPで見たよ
確かに。。。
ラベル(レベル)が他のレンタルオフィス運営会社とは
かなり違うみたいだね。。。。
しかし、あのUCFの社長って何者だろう???
ブログとか見たけれど
あのBizモデルみたらかなりの切れ者。。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 18:06:17 ID:D5ZoGLMY0
>>すごい!

ホリスティックカウンセリング関係の会社を立ち上げようと思って
いろいろなレンタル、バーチャルオフィスを探しています。
ユナイテッドオフィスも検討していましたけど
ホームページの入会している会員をみますとコンサル系が60%
しかも、前職が物産などの商社、大手都市銀行、外資系のコンサル会社とか
早慶大学院とか。。。ちょっとすごすぎ!!
まるでどこかのハイクラスな結婚紹介所みたい(W
ここの運営会社の社長も丸紅出身だし。。
面談でお話しましたが1を聞いて10を知るタイプの方で

母体会社のUCFも戦略系のコンサル会社なので
私が思うところバーチャルで優秀な会員を集めてコンサル系の
ネットワークを作っているんじゃないのかな?と思ったりします。
なので、審査を申し込んでも断られそうなので。。。もう少し敷居が
低いと言うか審査がないところを探しています。

134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 22:20:42 ID:omw6WNoq0
ユナ○テッドの言うとおりだ!
>>
やめたほうが無難な運営会社のバーチャルオフィス
@会社概要が明記されていない
会社名、所在地、代表者・責任者、連絡先、資本金
A資本金が1000万円未満で
B開業して1年未満
C個人情報保護法、犯罪収益防止法、会社法(第318条、第319条)
などの法令をよく理解していない運営スタッフ。
スタッフに質問してみるといいでしょう
D入会の際の審査、身分証明、法人登記の確認および
写しの保管をしない、もしくは怠っている業者
@の会社概要が明記されていない運営会社は問題外、事業を
行う以前の問題。
A、Bは資金が少なく、開業から1年未満の運営会社だと
経験もさることながら、いつ閉鎖するかわからないリスクがある。
利用者がそこの住所・電話番号を名刺や広告・ホームぺジ等で使用して、
ビジネスを開始していても1年も経たないで住所が変更になると
顧客からの信用も失いかねない。
C法令などは運営会社としては最低限知らないといけない知識
D入会の際の審査、身分証明、法人登記の確認および
写しの保管をしないと振込詐欺やマネーロンダリングなどの
犯罪の温床になる危険があり、他の健全な利用者にも悪影響を及ぼす。
単に利益だけ求め、理念や思考、必要知識教養のない、所謂あんちゃん、ねえちゃんのような品行、お行儀の悪いスタッフがいる運営会社
今やバーチャルオフィスも増えていることから以上の点について
注意てし選定する必要があります。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 10:16:08 ID:LQUrjNf60

がんばれユナイ○ッド
顧客を守ってくれ!!


(仮)サービスオフィス協会よりお知らせ

バーチャルオフィスの選び方と注意する運営会社

ビジネス・コンサルティング及び「ユナイテッドオフィス」のブランド名でバ
ーチャルオフィス(サービスオフィス)事業を展開する株式会社ユナイテッド
コンサルティングファーム(東京都千代田区、代表取締役:谷治 肇)はこのた
び、オフィス利用者である会員の保護と、バーチャルオフィスを含むサービス
オフィス業界全体の健全な発展を目的に、(仮)サービスオフィス協会の設立
準備を開始しました。

近年、サービスオフィス業界では新規参入が相次いでいますが、残念ながら、
コンプライアンスに反する事業者、経営基盤が極めて脆弱な事業者、知識、理念
サービス水準が著しく低い事業者などが少なからず存在しており、オフィス利用者であ
る会員の利益や権利が、充分に保護されていない現状があります。また、この
ような現状から、サービスオフィス業界全体の信用の失墜し、健全な業界の発
展が阻害される恐れも生じています。

そこで弊社では、こうした現状を踏まえ、一定の基準を満たしたサービスオフ
ィスが連携する形で、利用者の保護と業界の健全化を目的とした「業界団体」
の設立が必要と考えました。今後弊社は、発起人となってサービスオフィス事
業者の加盟を募り、(仮)サービスオフィス協会の設立準備に向け、始動しま
す。現在弊社では、一定の基準を満たした「優良バーチャルオフィス」の基準
策定に着手しており、

なお、今後のスケジュールとしましては、3月中に意見交換及び第1次加盟事
業者の募集を行い、4月初旬には設立総会を開催する予定です。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 17:54:47 ID:ipM3xs6t0
ユナイテッド、ユナイテッドって
なんかキモいやつが粘着してるなぁ・・・
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 20:07:49 ID:LQUrjNf60

その点、ユナイテ○ドは、審査は厳しいらしい!
社長も切れ者!サービスオフィス協会幹事!!
1聞いて10解る!! ○紅出身!


>>116
そうそう
通販の会社を立ち上げようとバーチャルで
九段にあるオフィス問い合わせして内覧を希望したんだけど
来られちゃ困るみたいで、スペースとか使えないみたい。
で、銀座のオフィスに行った。やはりボロビルで
茶髪のあんちゃんみたいのが対応してくれて
身分証提出は任意でとくに審査はしないとか、会社設立手続きのことも
質問したけどもよく分かっていないようだし
逆に心配やな。オフィスによってかなり差があると感じたよ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 22:25:26 ID:trQXcjKz0
>> うそです

ユ○イテッドはでかい雑居ビルの1室だったが・・・・
税理士とかスタッフ38名とか書いてるが、
2-3人しかスタッフいないよ。



139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 02:07:37 ID:8ANXBhBs0

社長ブログよめ

>>136

ユナイテッド、ユナイテッドって
なんかキモいやつが粘着してるなぁ・・・
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 21:44:10 ID:ij+sBFoi0
情報サイト・アイソース

http://www.i-soos.com/

第1弾!全国各地で3ヶ月間のモニター募集中です。
是非この機会にご利用下さい!4月末まで受け付けております。
第2弾は夏に予定しております。

って書いてあるけどどうせ店舗が集まらねーで夏前に募集あるだろ。

他が入って、そのあと入るかな(*'-')
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 22:15:15 ID:N2wmdeLn0
>>138
ホームページみたら他にも赤坂、紀尾井町、銀座その他、6ヶ所ぐらい
あるみたいね
ユナイ○ッドオフィス赤坂に行ったときにはスタッフが3人ぐらいいたみたいなので専属スタッフは
25〜30名とみた。
全スタッフが税理士とかの専門家とは思えないけど
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 02:15:35 ID:4Uz9VfaT0
すごーーーい
専属スタッフ25〜30名!!!
そんなバーチャルオフィスあるの!??
おそるべし ゆな○てっどおふぃす!!





143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 08:16:51 ID:kARCmaWE0
>>139 

社長ブログとかどうでもいいんだけど・・・
ここは運営板だから叩きたいだけなら他いけ

いいおっさんなんだからいちいち騒ぐなよ

このスレ全然役にたたないな


144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 23:31:47 ID:4Uz9VfaT0
ユナイテッドできまりでいいじゃん
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 02:55:06 ID:dQvo8hQP0
ここ運営スレなんだけど。
勘違いしてないか?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 23:41:25 ID:FQb+UEAY0
運営者からのネタが無いし。

147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 23:52:50 ID:pOt2Lnh90
運営者さんいないんですか
ゆないてっどから話題かえてくださいよ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 23:04:06 ID:RQULOvq90


なお、今後のスケジュールとしましては、3月中に意見交換及び第1次加盟事
業者の募集を行い、4月初旬には設立総会を開催する予定です。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 10:11:19 ID:vlE4uMY80
サービスオフィス協会は早く作ったほうがいいな
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 10:52:34 ID:+deH0uhp0
やめたほうが無難な運営会社のバーチャルオフィス
@会社概要が明記されていない
会社名、所在地、代表者・責任者、連絡先、資本金
A資本金が1000万円未満で
B開業して1年未満
C個人情報保護法、犯罪収益防止法、会社法(第318条、第319条)
などの法令をよく理解していない運営スタッフ。
スタッフに質問してみるといいでしょう
D入会の際の審査、身分証明、法人登記の確認および
写しの保管をしない、もしくは怠っている業者
@の会社概要が明記されていない運営会社は問題外、事業を
行う以前の問題。
A、Bは資金が少なく、開業から1年未満の運営会社だと
経験もさることながら、いつ閉鎖するかわからないリスクがある。
利用者がそこの住所・電話番号を名刺や広告・ホームぺジ等で使用して、
ビジネスを開始していても1年も経たないで住所が変更になると
顧客からの信用も失いかねない。
C法令などは運営会社としては最低限知らないといけない知識
D入会の際の審査、身分証明、法人登記の確認および
写しの保管をしないと振込詐欺やマネーロンダリングなどの
犯罪の温床になる危険があり、他の健全な利用者にも悪影響を及ぼす

いい加減な運営会社が多いので早く立ち上げて!!

九段なんかはスペースが利用できないのに登記できると言っているし
明らかに違反だよ。あとKa●igo(カ●ゴ)とかも他人の会社のオフィスを
使っているみたいだし
損害を受けるのは利用者だ!!

151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 22:42:05 ID:hL2dGula0
実際にオフィスを見学することをお勧めいたします
本物か偽者か違法か適法かは自分の目で確認すること
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 00:31:31 ID:8pJnjEtz0
ユナイテッド万歳
ゆないてっと万歳
社長ブログ万歳
まるべにー万歳
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 22:48:02 ID:8pJnjEtz0
九段なんかはスペースが利用できないのに登記できると言っているし
明らかに違反だよ。あとKa●igo(カ●ゴ)とかも他人の会社のオフィスを
使っているみたいだし
損害を受けるのは利用者だ!!
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 23:13:37 ID:2RWILUp60
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 10:21:03 ID:/iX9f7ng0
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 20:33:16 ID:zcHFqBNz0
ユナイテッドは良いよ
わるくいうな
はてなくらいでがたがた言うな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 22:47:58 ID:zcHFqBNz0
3つも事例を出してるし宣伝色は無いよ

■参考URL
・歴史的経緯など
http://www.pc-view.net/Outsourcing/030822/
・具体的なサービスの例
http://www.kokuyo.co.jp/service/deskat/service/virtualoffice.html
・具体的なサービスの例
http://www.united-office.com/service.html

158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 20:00:49 ID:mwGHlaw/0
Ka●igo(カ●ゴ)は
ヤフーから抹殺
理由、違法性がある
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 20:17:35 ID:mwGHlaw/0
警察庁、経済産業庁各省庁へ
各業者への立入り調査を依頼。
違法性のある業者はリスト化して提出済み
何が違法か無知で教養もないので
理解できないだろうが、そのうち社会を甘くみていると
どうなるかわかる
犯罪への補助行為、優良な業者および利用者が多大な損害を
被る。違法性のある業者のサービスを受けている利用者より
事情調査中、あわせて損害賠償訴訟も考量に入れて進めています。
すべては明らかになる
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 21:20:47 ID:mwGHlaw/0
利用者のことも考えず、社会正義に違反する業者は
徹底的に潰す。
今にわかるよ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 23:19:34 ID:d5jT/FGB0
ユナイテッドまんせー
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 23:34:25 ID:d5jT/FGB0
ユ○イテッドも、永田町にしか無いのに
青山とか渋谷とかあるとかかなり怪しいとおもわれ。
かりごもゆないてっどもまんせー

[ ブランドアドレス ] Brand Address
(千代田区)永田町・紀尾井町・九段 (港区)赤坂・青山 (渋谷区)渋谷 (中央区)銀座・日本橋
名刺・パンフレット・ホームページへブランドアドレスをご使用できます。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 03:18:46 ID:eCaS8Tzg0
>>162以前検討してたので調べました
ゆないてっどには
[ ブランドアドレス ]
永田町・紀尾井町・九段 赤坂・青山、渋谷にはあった。
秀○系のビル、○同ビルに限られているみたいだけどいずれも場所もある
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 04:55:46 ID:D/Fp4nVT0
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 07:20:24 ID:eCaS8Tzg0
やめたほうが無難な運営会社のバーチャルオフィス
@会社概要が明記されていない
会社名、所在地、代表者・責任者、連絡先、資本金
A資本金が1000万円未満で
B開業して1年未満
C個人情報保護法、犯罪収益防止法、会社法(第318条、第319条)
などの法令をよく理解していない運営スタッフ。
スタッフに質問してみるといいでしょう
D入会の際の審査、身分証明、法人登記の確認および
写しの保管をしない、もしくは怠っている業者
@の会社概要が明記されていない運営会社は問題外、事業を
行う以前の問題。
A、Bは資金が少なく、開業から1年未満の運営会社だと
経験もさることながら、いつ閉鎖するかわからないリスクがある。
利用者がそこの住所・電話番号を名刺や広告・ホームぺジ等で使用して、
ビジネスを開始していても1年も経たないで住所が変更になると
顧客からの信用も失いかねない。
C法令などは運営会社としては最低限知らないといけない知識
D入会の際の審査、身分証明、法人登記の確認および
写しの保管をしないと振込詐欺やマネーロンダリングなどの
犯罪の温床になる危険があり、他の健全な利用者にも悪影響を及ぼす

いい加減な運営会社が多いので早く立ち上げて!!

九段なんかはスペースが利用できないのに登記できると言っているし
明らかに違反だよ。あとKa●igo(カ●ゴ)とかも他人の会社のオフィスを
使っているみたいだし
損害を受けるのは利用者だ!!
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 09:25:41 ID:IvbrR3QJ0
もうユナイテッ○の宣伝はいいから。


だれがみても幹事会社を気取って自分達の名を売ろうと
いうのが見栄見栄。これまでの、はてな等の宣伝荒らし行為を
みてればユナイテッ○の告知手法の非紳士度は明らかです。
>>165
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 09:55:48 ID:msBMV0Bm0
警察庁、経済産業庁各省庁へ
各業者への立入り調査を依頼。
違法性のある業者はリスト化して提出済み
何が違法か無知で教養もないので
理解できないだろうが、そのうち社会を甘くみていると
どうなるかわかる
犯罪への補助行為、優良な業者および利用者が多大な損害を
被る。違法性のある業者のサービスを受けている利用者より
事情調査中、あわせて損害賠償訴訟も考量に入れて進めています。
すべては明らかになる
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 09:57:05 ID:msBMV0Bm0
九段なんかはスペースが利用できないのに登記できると言っているし
明らかに違反だよ。あとKa●igo(カ●ゴ)とかも他人の会社のオフィスを
使っているみたいだし
損害を受けるのは利用者だ!!

宣伝以前の問題で
違法、犯罪だよ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 10:22:20 ID:msBMV0Bm0
中央区で東京の拠点を探して
銀座か日本橋のバーチャルオフィスに
銀座で4000円台で安いと思って行ったけど
銀座には似合わないボロビル、しかもエレベーターもない
ましてや銭湯の番台みたいに入り口にいかにもヤンキーな
お兄さんがどかーんと座っていました。
ここじゃはずかしくて客も呼べない
で日本橋のてんそーというオフィスへ行きました。9800円と倍近くの値段でしたが
東京駅からも近いし、比較的きれいなビルでしたので
ここに決めました。

170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 15:53:27 ID:IvbrR3QJ0
てんそーいいね
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 18:04:24 ID:msBMV0Bm0
利用者として言わせてもらうと
てんそーはこの業界の老舗だよ。なんたって東京駅から
近いし。実績もあるし。
てんそーなら安心です。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 11:36:12 ID:WBAMzsxC0
そうそう
>>
やめたほうが無難な運営会社のバーチャルオフィス
@会社概要が明記されていない
会社名、所在地、代表者・責任者、連絡先、資本金
A資本金が1000万円未満で
B開業して1年未満
C個人情報保護法、犯罪収益防止法、会社法(第318条、第319条)
などの法令をよく理解していない運営スタッフ。
スタッフに質問してみるといいでしょう
D入会の際の審査、身分証明、法人登記の確認および
写しの保管をしない、もしくは怠っている業者
@の会社概要が明記されていない運営会社は問題外、事業を
行う以前の問題。
A、Bは資金が少なく、開業から1年未満の運営会社だと
経験もさることながら、いつ閉鎖するかわからないリスクがある。
利用者がそこの住所・電話番号を名刺や広告・ホームぺジ等で使用して、
ビジネスを開始していても1年も経たないで住所が変更になると
顧客からの信用も失いかねない。
C法令などは運営会社としては最低限知らないといけない知識
D入会の際の審査、身分証明、法人登記の確認および
写しの保管をしないと振込詐欺やマネーロンダリングなどの
犯罪の温床になる危険があり、他の健全な利用者にも悪影響を及ぼす。

これから判断しもてんそーはすべてクリアーしていますよ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 17:22:28 ID:L6I66xwd0
ゆない○っど
てんそう でキマリだな。
それだ!いいぞー
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 08:04:52 ID:D7bRo5bD0
レベル低いな。この業界。情けない業界だ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 10:24:52 ID:EgrX5Na90
低脳業者は排除
運営会社の代表の経歴・学歴審査と試験を導入しょう

176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 10:57:14 ID:ErZUwfEI0
>>175
ユナイ○ッドサイコーですねー
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 16:30:08 ID:RtJJNmI90
運営業者の代表の学歴が大事なんだよ!
同意します!
学歴審査もやったれ!
試験もやれやれ!

湯内テッドは完璧合格です!!!!!!!!!!!

>>
低脳業者は排除
運営会社の代表の経歴・学歴審査と試験を導入しょう
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 10:19:43 ID:/H8ouNTJ0
バーチャルはまっとうなビジネスにあらず



179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 11:54:24 ID:1rij7Sk40
>>バーチャルはまっとうなビジネスにあらず
法的根拠なし、頭悪い
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 14:00:40 ID:g+9u9NUW0
たしかに、不動産の正統派がやるビジネスじゃないな。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 15:55:44 ID:1rij7Sk40
ビジネスに正統派も異端もあるのかな
あたま硬いんじゃないのか
需要と供給の市場原理があり法令に反していなければ
立派な付加価値サービスではないのか
付加価値を見出せない古物は市場を去るしかないよ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 16:14:47 ID:g+9u9NUW0
あんた いろいろ矛盾してるね
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 17:07:53 ID:1rij7Sk40
きみは何が道理で何が矛盾なのか
理解できないだろう
矛盾はしていないすべて一貫しているよ
理解力ない人間に議論しても無駄なだけ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 17:48:45 ID:UsQyOfgz0
つまらない事で人叩くからたたき返されるわけだよ
もうちょっと道理を理解できるようになろうな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 18:39:22 ID:1rym4JJG0
どうでもいい業界だ 
この業界は、みんなヘボばかり
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:44:26 ID:OB3rWiC40
企業奴隷は黙ってろ
所詮凡人は人に使われる道具、使い捨ての道具
結果あるのみ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 07:26:14 ID:nzE6+mJe0
バーチャル業界の低次元かだけがわかりました
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 10:38:40 ID:IdUEQSiD0
失笑。
そう思うのであれば興味もたなければいいのでは?
なにもできないからといって
いじけないで頑張ってください。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 23:52:28 ID:3sasYR9a0
どうかなあ。
やはり業界として総合的に下。でしょ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 19:01:16 ID:y0mL5tYL0
>>189
総合的に下は
それはあなたの能力でしょう(爆笑


191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 20:34:00 ID:NFxtT3hc0
別にカリゴで十分。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:19:52 ID:y0mL5tYL0
>別にカリゴで十分。
九段なんかはスペースが利用できないのに登記できると言っているし
明らかに違反だよ。あとKa●igo(カ●ゴ)とかも他人の会社のオフィスを
使っているみたいだし
損害を受けるのは利用者だ!!
カ●ゴは
他人の会社のオフィスをカリゴ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:22:09 ID:y0mL5tYL0
そうそう
利用者の意見としては
てんそーはこの業界の老舗だよ。実績もある
てんそーなら安心
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 11:08:02 ID:1XSmqL5O0
テンそうだけだな
あとはカスばっか
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 14:44:22 ID:Q07mrXWp0
焦るてんそー
かわいそー
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 14:46:24 ID:2Th8Mmt70
ユナイ×ッドも安心に1票
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 13:38:06 ID:heVGgQbc0
みんなもユナイ○ッドにいれろ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 16:28:06 ID:JO0iPK100
テンソウってなに?
=時代遅れの男の名前さ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 19:35:52 ID:heVGgQbc0
その点、ユ○イテッドは硬派だ
なんでみんなユ○○テッドにしないのか
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 20:25:22 ID:JO0iPK100
焦るTenそー
かわいそー
ウィ●サロンに取られんてんな
なんとか助けてやりたいが。。。。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 20:30:13 ID:JO0iPK100
Tenそーぺチンははずれたか
紹介してやりたいが
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 22:06:36 ID:WI77VOKp0
ユナイテッドとかいちいちうぜーな。
詐欺とか金融屋ターゲット私書箱屋の話しようや?
結局3月の法改正も大したことなかったしな。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 09:48:40 ID:m9FSqEpo0
詐欺とか金融屋ターゲット私書箱屋の話しようや?
結局3月の法改正も大したことなかったしな。
そうだな
そっちを片付けないとな
私書箱が犯罪の温床になっているな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 16:30:56 ID:w7tgZJwV0
ぼったくりユナイテッド
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 16:32:27 ID:S/qWtHGM0
なんの根拠もない下らない輩には無視するのみ
>>204
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 19:33:13 ID:GAHMDCWH0
ペテン・ユナイテッド
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 19:41:39 ID:m9FSqEpo0
警察庁、経済産業庁各省庁へ
各業者への立入り調査を依頼。
違法性のある業者はリスト化して提出済み
何が違法か無知で教養もないので
理解できないだろうが、そのうち社会を甘くみていると
どうなるかわかる
犯罪への補助行為、優良な業者および利用者が多大な損害を
被る。違法性のある業者のサービスを受けている利用者より
事情調査中、あわせて損害賠償訴訟も考量に入れて進めています。
すべては明らかになる
ここへの書き込みの調査を依頼済み。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 19:54:03 ID:bBJyzA030
トラブル・ユナイテッド
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 19:58:13 ID:S/qWtHGM0
無視に限る
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:00:09 ID:m9FSqEpo0
焦るTenそー
かわいそー
ウィ●サロンに取られんてんな
ほかにも出てきたよ
TenそーTenそーーーあんたの時代はおわったーー
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:02:59 ID:S/qWtHGM0
無視したほうがいいよ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:04:13 ID:NGVRZsK80
やはりキナ臭い連中ばかりだな。

ユナイ○ッドとか言うゴミ集団。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:05:04 ID:m9FSqEpo0
Karigo(カリゴ)
九段南などの私書箱系は犯罪の補助
司法官憲をなめるなよ!!
そのうち徹底調査する
利用者から損害賠償覚悟しろ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:25:02 ID:S/qWtHGM0
無視シロって。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 20:46:29 ID:cKJfzeiS0
粉飾ユナイテッド
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 21:10:54 ID:ktgHamyK0
そこもかなり怪しいなw
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 22:27:09 ID:QhT5wCRU0
手をだしたら大火傷するから
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 22:46:47 ID:fFkMnxWk0
粉飾までいくと、ただの叩きだな
非上場会社に関係ないだろ 

>>215

219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 22:47:55 ID:SOHWsiFj0
これ参考になる
内覧して確認もしたほうがよさそう
案外、行ってみたらメールボックスだけだったり
スペースを使えなかったりするところも多い
>やめたほうが無難な運営会社のバーチャルオフィス私書箱
@会社概要が明記されていない
会社名、所在地、代表者・責任者、連絡先、資本金
A資本金が1000万円未満で
B開業して1年未満
C個人情報保護法、犯罪収益防止法、会社法(第318条、第319条)
などの法令をよく理解していない運営スタッフ。
スタッフに質問してみるといいでしょう
D入会の際の審査、身分証明、法人登記の確認および
写しの保管をしない、もしくは怠っている業者
@の会社概要が明記されていない運営会社は問題外、事業を
行う以前の問題。
A、Bは資金が少なく、開業から1年未満の運営会社だと
経験もさることながら、いつ閉鎖するかわからないリスクがある。
利用者がそこの住所・電話番号を名刺や広告・ホームぺジ等で使用して、
ビジネスを開始していても1年も経たないで住所が変更になると
顧客からの信用も失いかねない。
C法令などは運営会社としては最低限知らないといけない知識
D入会の際の審査、身分証明、法人登記の確認および
写しの保管をしないと振込詐欺やマネーロンダリングなどの
犯罪の温床になる危険があり、他の健全な利用者にも悪影響を及ぼす

220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 22:56:22 ID:SOHWsiFj0
粉飾までいくと、ただの叩きだな
非上場会社に関係ないだろ 

>>215 は低脳だからそんな常識もわからんのだよ
誰だか分からんと思っているのだろうが馬鹿は会話すれば
すくわかるよ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:01:51 ID:abtmXxpt0
これってここのことかな?
2ch全部を削除したいみたいなんだけどw
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1210334860/
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:19:41 ID:fFkMnxWk0
冷静にね。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:20:51 ID:SOHWsiFj0
お前そんな常識わからんで
訴訟を検討されているとのことですが、その場合書き込みは
大切な証拠となります。証拠保全のため削除はされないのでご注意下さい
訴訟されるぞ。おい!!
調べれば全てわかるよ。顧問弁護士に相談中だから待ってな
ID:abtmXxpt0
ID:cKJfzeiS0
ID:NGVRZsK80
ID:w7tgZJwV0
ID:w7tgZJwV0
ID:ktgHamyK0
頭悪いからなにやってんだか分からないと思うが
十分名誉毀損のレベルだよ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:24:31 ID:SOHWsiFj0
訴訟を検討されているとのことですが、その場合書き込みは
大切な証拠となります。証拠保全のため削除はされないのでご注意下さい
了解いたしました。
顧問弁護士に相談中ですので暫くお待ちください。
名誉毀損および損害賠償請求で訴訟します。
身に覚えがある方はそれなりの覚悟をしていてください。
徹底的にやります。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:39:43 ID:5/FO23cd0
株式会社ユナイテッドコンサルティングファーム
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1210343424/

>管理者殿
>協力をされないのであれば、貴殿も含め訴訟を検討する


もう何がなんだかw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:40:16 ID:RY1hCVPl0
株式会社ユナイテッドコンサルティングファーム
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1210343424/
株式会社ユナイテッドコンサルティングファーム
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1210334860/
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:43:06 ID:abtmXxpt0
>>223
削除以来出してる人?
もしそうなら、自分が削除人だと思って削除対象アドレスをクリックしてみれ
何を削除してほしいのかわかったらエスパーレベルだと思うよw
本当に2ch全体を削除してほしいんなら言うことはないけど。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:44:11 ID:abtmXxpt0
削除以来×→削除依頼 スマソ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:49:50 ID:RY1hCVPl0
よく見ると、向こうのスレでは削除依頼するとは一言も言ってないな。
訴訟するという宣言だけだ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/09(金) 23:53:24 ID:fFkMnxWk0
訴訟か。
2ch全体を訴訟か
さすがスケールがでかいな
それもいいだろう
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 00:15:27 ID:rxIFd5on0
★ その他の注意と重要なお知らせ

削除の最終責任は管理人にあります。

2chとの訴訟/裁判/告訴を準備中または係争中の場合、または、
犯罪に関することで警察など外部機関の確認が必要な場合、
証拠保全のために管理人裁定以外の削除は行われませんので、
ご了承ください。

裁判所により削除命令の判決を受けた当事者の方は、
対象区分を法人/団体とし 国内有料サーバに
判決文・決定をアップロードしたうえで削除依頼にリンクしてください。
住所は伏せてかまいません。

>当事者の名称および住所も併せて公開させていただきます。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 00:43:05 ID:9opOWxQk0
要請板から来てみたけど(リンクがないからメチャ大変だった)取締役からしてすげー会社だな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 01:03:57 ID:csnJ2YYK0
ID抽出用
ID:Bq+XHrxI0
ID:RTvkAVTq0
ID:mwGHlaw/0
ID:msBMV0Bm0
ID:m9FSqEpo0

キーワードポップアップ用
「ユナイ」 「徹底」 「甘く」 「司法官憲」 「損害」 「学歴」

関係ありそうなスレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1209616524/
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 12:01:27 ID:vdhbyRXd0
削除要請板からきますた。
株式会社ユナイテッドコンサルティングファームの取締役の企画室長菅原さんが
問題にしているスレはここで合ってますか?

削除依頼でも民事・刑事訴訟でもなんでもやればいいけど
その前にスレのURLを指定しろよ。
ここを見つけ出すのにめちゃくちゃ苦労したじゃねーか。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 14:18:22 ID:FVe8eEVo0
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 14:23:07 ID:KrzX7LC50
株式会社ユナイテッドコンサルティングファームよりご連絡
このたび、弊社会員様より、弊社を誹謗中傷するような内容のものが
記載されているとのご連絡をいただきました。
このような記載の内容は営業妨害、名誉毀損以外の何者でもなく
今後、警察庁および顧問弁護士へ相談の上、
関係者には法的対応を取らせていただきたいと考えております。
                            以上

237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 14:52:35 ID:vdhbyRXd0
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1210334860/
↑の要約

「業務妨害、名誉毀損だ。削除しろ。」
「どこをですか?」
「だから削除しろ」
「どこかわからなきゃ対応できません」
「法的措置を取るからな」

だからどこなの?w
このスレで合ってるの?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 15:11:48 ID:vWK2D8b70
同業の誹謗中傷合戦だろ。

自分も誹謗書いておいて、
訴訟って笑わせるね
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 15:20:55 ID:gJLJgWY30
腐ったみかんの方程式
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 15:34:47 ID:3RzVuBNi0
最近、自らDQNであることを暴露してしまう人が後を絶たないそうだ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 16:07:34 ID:LJESZLIy0
たぶんこのスレッドを探し出してみろという2chへの挑戦なのですよ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 16:41:12 ID:8KQU4ri90
ここでいいのか?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 17:07:36 ID:vWK2D8b70
赤坂、永田町の同業は笑ってるだろうな

この展開

俺が客なら引っ越すね
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 17:36:34 ID:LLcoJVt90
つ反面教師
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 18:20:14 ID:LJESZLIy0
何処にいっても日本語の使い方で指摘が入っているのがワロスwwww
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 18:24:34 ID:vWK2D8b70
赤坂には 
カリゴ  グリーンフィールド
という素敵なバーチャルオフィスのサービスがあります
上手に比較しようね





247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 18:24:59 ID:jY18zInp0
お笑いインターネッツ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 19:21:42 ID:KrzX7LC50
赤坂には 
カリゴ  グリーンフィールド
という素敵なバーチャルオフィスのサービスがあります
上手に比較しようね

カリゴ??
あの他の会社のオフィスのアドレス使用しているカリゴ
やばいね
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 19:30:39 ID:FVe8eEVo0
IDそのままですけど、大丈夫っすかw
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 19:50:01 ID:gMQZAPAh0
まいっちんぐ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 19:56:35 ID:yM9mP/zA0
>>248
誹謗中傷するな
の人が
誹謗中傷するなよw


何か知らんが大きな釣り針が見えてきたw
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 20:04:29 ID:vWK2D8b70
ぜんぶスレみたら・・・・

自分で自分の会社の自慢し、wikiや、はてなで荒らしといて、同業会社の悪口いっておいて
いっておいて、自分が文句いわれたら訴訟かw

253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 20:31:34 ID:g+vjjU8S0
ハレンチオフィス
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 21:21:14 ID:rxIFd5on0
しょせん2CHさ
このんなグズサイトだれも本気にせんよ
あほらしい
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 21:32:39 ID:YJ7T7fpc0
とんねるずの皆さんのせいでした
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 23:40:39 ID:RlfrA/bt0
これからは肛門に弁護士をつける時代か・・・
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 01:42:46 ID:r9zEd4xn0
インボイスも赤坂にあるんだな
グリーンフィールド
カリゴ

十分だな

258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 09:08:19 ID:GqUKphcr0
比較したらカリゴが
安いね!!
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 16:14:55 ID:GqUKphcr0
>>248
あの他の会社のオフィスのアドレス使用しているカリゴ

他の会社のオフィスアドレス借りていてもその会社から了解も
らっているだろうから問題なんじゃないかなぁ?
だから利用者に安い価格で提供できるだと思うしね
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 17:37:37 ID:r9zEd4xn0
他社を叩いといて自分が叩かれたら訴訟か
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 18:24:31 ID:wTCGRYo90
また熱烈投稿されるよ!
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 20:25:29 ID:9ZO2hLPM0
>>219
>>220
>>223
>>224
>>236
>>248
この辺がIDから見て同一人物っぽいんだけど、248とかも会社の業務で書き込んでるの?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 20:32:02 ID:3BmKS5sJ0
ニュー速皇宮警察スレより記念真紀子
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 21:40:27 ID:r9zEd4xn0
1位 カリゴ赤坂      月2100円
2位 グリーンフィールド  月5250円
3位 インボイス      
4位 なし
5位 なし
・・
ユナイ?
笑わせるな。

 
 


265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 21:49:05 ID:3cYeCMDq0
削除依頼スレが異常な盛り上がり
対象スレがわからないからなw
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 22:58:50 ID:zj4nYkWv0
>>264
アセットデザインなんてどうなの?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/11(日) 23:13:13 ID:r9zEd4xn0
不明  ランキングは永田町赤坂地域のみ
>>266
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 08:44:59 ID:CLD8cE620
ところで中央区銀座周辺あたりのオススメのバーチャってないかな?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 08:53:45 ID:XyKq1AIp0
ないね
>>268
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 09:54:26 ID:iT18epkB0
カンバラうぜーな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 10:29:19 ID:iT18epkB0
業界全体がダメなんだからカンバラが何頑張っても意味無し。

この業界の質の低さを露呈させたんだ。

その点カリゴは安くて徹底してるだろ。
法令なんとか言っている
やつが一番ロクでもないことをやっていたんだから、言い訳できないよな

削除依頼スレみて驚いたよ。

272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 10:41:13 ID:E5bgoPRI0
個人的にはホームページの見映えだけはいいと思いす。
ただそれだけです。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 20:11:25 ID:njdMKfpq0
まあ運営系の板で宣伝している会社は使わない方がいいということでw
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 20:53:37 ID:USK+SFw30
ゴキブリが荒らした件について遺憾の意
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 21:51:44 ID:XyKq1AIp0
ゴキブリ・カンバラ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 22:31:47 ID:XyKq1AIp0
社長が切れ物だの言って
カリゴが法律違反だの言って
テメーがちょこっと攻められたら
訴える訴えると泣け叫ぶ
そんなバーチャルオフィス業界に
客はみんな愛想を尽かしていますよ

277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:14:25 ID:lS7Vykp70
本質的に甘ったれた幼稚な精神構造が一番の原因であろう。
いい年こいたアホがガキの落書きに逆上して凶器で脅すようなものだろなw
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 23:50:59 ID:XyKq1AIp0
普通にオフィス借りたらいい。
レンタルオフィスにしたほうがいい。
バーチャルオフィスなんかまだまだだよ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 12:26:13 ID:BWvflxG+0
冬のドナタ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 00:39:50 ID:nqttXuKX0
◆◆CLOSE◆◆
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 00:43:34 ID:mgY5+7Zh0
◆◆CLOSE◆◆
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 12:33:59 ID:R2PzCaEV0
山形大学(失笑)
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 14:08:57 ID:MoFRy4vE0
東北人を馬鹿にするな
訴えるぞ
284ユースケキンタマニア:2008/05/16(金) 14:41:20 ID:4Lv9LEBf0
お前ら、いつも何やってんだお−
ちゃんと仕事せえよw
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:10:41 ID:MoFRy4vE0
東北人を馬鹿にするやつは絶対許さない
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 21:23:49 ID:RO6dT+p3O
トンペイ人(笑)
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 22:00:36 ID:JeHwcUX10
マットセブン
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:20:52 ID:Zwb7GV8i0
***閉鎖***
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 20:52:10 ID:8qZZxlHI0
なんで?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 08:27:04 ID:JoLrzenR0
***閉鎖***
でいいよ。飽きた。バーチャルオフィスもなにもかも。

291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 19:43:44 ID:LvhcTWs50
株式会社遊都総研
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1209616524/5-6
5 名前:菅原康晴[] 投稿日:2008/05/18(日) 19:25:21 HOST:p2055-ipbf2410marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
再度通告する
株式会社 遊都総研
代表者取締役菅原 康晴
方は情報商材を扱っている事実は無く、また、
上記投稿者は当社の会社名・サイト名・URLを羅列する
「スパム行為」を繰り返している。即刻削除願いたい。

6 名前:[sage] 投稿日:2008/05/18(日) 19:35:36 HOST:121-82-202-8.eonet.ne.jp
何度通告しても>>2のアドバイス通り不備を正さないと受け付けてもらえませんよ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 23:34:52 ID:4UH7Y40S0
徹底的にやるとか威勢の良いこと言ってたけど、いつやるんだよ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 00:59:28 ID:+JGLrDg10
やってますよ。きっと。徹底的にやってますよ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 01:34:21 ID:+JGLrDg10
なんでユナイテッドはこんなに嫌われるのかが解らないよ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 06:21:31 ID:/Iqf2NCU0
>>294
お前は誤解をしている。
みんなユナイテッドコンサルティングファームの菅原が大好きなのさ。
かく言う俺も削除幼生板でその名を知ってから、
次はどんなバカやらかしてくれるんだろ〜?(・∀・)ニヤニヤ・・・
・・・失礼・・・
次はどんな活躍を見せてくれるんだろう?ワクワク、という感じでいつも楽しみにしているぞ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 10:47:08 ID:how+PCHv0
ステップT:掲示板荒らし

ステップU:社長が切れ者等となりすまし書き込みで自社宣伝

ステップV:同業を叩き

ステップW:自分が叩かれると泣き叫び、甘く見るなと顔面真赤で泣き叫ぶ

たしかに、俺も好きだ。

297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 17:06:08 ID:t8tJHBzv0
なにこれwww
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1209616524/10

第2ラウンドが始まるよ。
社会を甘くみんなよ政治動かして徹底的にやってやるからな
第2ラウンドが始まるよ。
社会を甘くみんなよ政治動かして徹底的にやってやるからな
第2ラウンドが始まるよ。
社会を甘くみんなよ政治動かして徹底的にやってやるからな
第2ラウンドが始まるよ。
社会を甘くみんなよ政治動かして徹底的にやってやるからな
第2ラウンドが始まるよ。
社会を甘くみんなよ政治動かして徹底的にやってやるからな

298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 17:14:33 ID:how+PCHv0
また、やっちゃったか
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 18:16:05 ID:1o9BpNjrO
何で依頼不備訂正もせずに
削除依頼を蹴られてキレてんの?
菅原は日本語が理解できないチョンなの?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 19:09:26 ID:NkRLVn7q0
あんまり酷い書き込みを続けていると、
カンバラ本人が訴えられる可能性もあるなw
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 21:51:41 ID:+JGLrDg10
■ すがわら一秀 プロフィール


昭和37年1月7日練馬区豊玉に生まれる
練馬区立豊玉南小、豊玉中を卒業
中学時代はサッカー部で活躍
早稲田実業高等学校普通科を卒業
硬式野球部でバッティングピッチャーとして、甲子園出場(3回)の牽引力となる
早稲田大学政経学部政治学科を卒業
寄本勝美ゼミで地方自治を研究する一方、早大雄弁会で活躍
この間世界62ヶ国を一人旅
大学卒業後、日商岩井(株)で商社マンとして海外を飛び回る
区議会議員当選後も民間企業のサラリーマンも兼務(サラリーマン生活計10年)
平成2年3月に区議選出馬のため退社し、4月より毎朝駅頭で街頭演説を始める
平成3年4月の練馬区議会選挙で29才最年少で初当選(1位)
平成7年2期目当選(2位)
平成9年7月の東京都議会選挙で35才練馬区最年少都議として初当選
平成12年6月の衆議院総選挙で81,912票獲得するも次点。(惜敗率約96%)
平成15年11月の衆議院総選挙で112,868票獲得 初当選
平成17年9月の衆議院総選挙で153,309票獲得 2期目当選

302エリート:2008/05/19(月) 23:16:22 ID:OXpAZDi80
流石エリートだ華麗な経歴
早稲田実業高等学校普通科を卒業
早稲田大学政経学部政治学科を卒業
寄本勝美ゼミで地方自治を研究する一方、早大雄弁会
日商岩井(株)で商社マンとして海外を飛び回る
平成3年4月の練馬区議会選挙で29才最年少で初当選(1位)
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 13:45:00 ID:/HNiRyfK0
すがわら一秀 とカンバラが なにか
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 16:13:14 ID:/HNiRyfK0
第2ラウンドが始まるよ。
社会を甘くみんなよ政治動かして徹底的にやってやるからな
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 21:50:51 ID:LUOy4T7m0
どこの誰だか知らんが、荒らすのもいい加減にしたまえ!
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:23:28 ID:kX3YQnJK0
バーチャルオフィス馬鹿ばっか
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 22:44:56 ID:kX3YQnJK0
なんすか。政治を動かすとかって。
議員使うって事ですか笑
ばくしょうーーーーーーーーーー
308峰富美子:2008/05/21(水) 13:27:46 ID:baw9PW760
2008新型は発売最も良い商店 ブランド激安市場
ルイヴィトン SSS級財布 専門サイト問屋【激安ブランド直営店】
激安オリジナルブランド販売サイト

AAA級,,S級 ヴィトン、シャネル、グッチ、財布、バッグ。

高級腕時計ROLEX 、OMEGA 、CARTIER 、 BVLGARI、是非ご覧下さい。

商品の数量は多い、品質はよい、価格は低い、現物写真!

本当の意味でのハイレプがほしい方にお勧めです

経営方針: 品質を重視、納期も厳守、信用第一は当社の方針です。
URL: http://www.hot-shopis.com/a/index.htm
お問い合わせ窓口: [email protected]
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 14:15:52 ID:hUIiO1DV0
ここは私設・バーチャル荒らしスレだなw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 16:40:08 ID:s5qVy9hV0
>>110
>面談でお話しましたが1を聞いて10を知るタイプの方で

こういう奴って苦手だな。本当。
人の話しを良く聞かずになんでも勝手に判断、思い込み。
必ず後でトラブルになる。

人の見た目一瞬ですべてを判断(決めつける)する奴た同じ。というかそういうタイプ。

経営者はまず人(顧客)の話しを良く聞け!!

そこの社長はまったく知らないけどw
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 18:08:42 ID:NmpskxS40
それ、自作自演だって。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 21:13:02 ID:vQCzQ8Rc0
ここは業者同士が便所の落書をするスレか?
313sage:2008/05/21(水) 23:56:07 ID:vEKH//1X0
>>310
たぶん、きみの会話があまりにも馬鹿なので
馬鹿だと見抜かれたのでしょう
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 00:31:21 ID:PrlOLECV0
俺も馬鹿、お前も馬鹿、みんな馬鹿。バーチャルみんな馬鹿。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 08:56:59 ID:G6/dAyEe0
バーチャンオフィス
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 10:47:37 ID:OvEbsze90
ユXXテッドを悪く言うな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 12:10:22 ID:3LnhQ8u30
>>308
買ってみたけど確かに品質もいいみたいね
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 00:15:02 ID:g0yrF0Nt0
カリゴ上場企業や芸能人も使うブランド


319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 07:41:37 ID:1J2e7O0h0
爆笑
そんなわけねえじゃん
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 11:16:10 ID:BZy8DJPx0
319=菅原康晴
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 11:50:57 ID:IiWSTY0V0
それだけ社会から信頼されているんじゃないかな
カリゴは
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 12:39:30 ID:SLsYXpgE0
カリゴは、法解釈はともかく今後修正をしていくだろう。
そのときにカリゴ叩きだけしていた輩は市場から消えるな。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 12:59:44 ID:IiWSTY0V0
カリゴのみ生き残るだろう
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 13:12:43 ID:mSOHEb6H0
シャア・アブノーマル
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 13:15:55 ID:IiWSTY0V0
他の会社のアドレスを使用しているとの指摘があったが転送とか
対応してれば問題ないであろう?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 14:54:47 ID:SLsYXpgE0
オープンスペースを用意してないということをやつらは
突っ込んできてるから、そのあたりを上手に説明してあげたらいい。

会議室やらを開示しておけば所有が誰のだって問題はない。
自社ビルでやっているバーチャルオフィス業者なんか無いんだし。
法律違反とか言っているとか泣いているやつも黙るだろうな

カリゴ頑張れ。


327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 14:55:22 ID:TwNc7AQr0
身分証なしでおkな私書箱って大阪にないですかね?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 16:02:32 ID:IiWSTY0V0
>>322
そのとおり!!
法的に多少問題あってもユーザーがOKならそれていいのでは?
そのうちに修正しますよ
他の会社の住所を利用してどこが違反なの?
ユーザーがOKならそれていいのでは?

329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 17:21:22 ID:SLsYXpgE0
バーチャルオフィス業界も遵法精神は必要だと思う。
ユーザーがOKだからOK
というのは言いすぎだろうけど・・・・
ただどっかの会社みたいにそれを親の仇にようにやるのは
センスがないと感じる。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 18:08:20 ID:IiWSTY0V0
>>329
そのとおりです!!
法律がどうの審査がどうのやたらうるさいところは
料金もそれなりにするけど
法律よりもカリゴはユーザーの立場で考え
誰でも利用できるようにしている。
他の会社の住所を利用していから違反だ!!と
突っ込んできてる輩がいるが
利用者がそれで納得しているのだから問題ないはず
だから料金も安く提供できる。
利用者が多くなれば法律も変わると思う

331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 18:21:17 ID:IiWSTY0V0
自動車の運転で例えるなら
みんなが制限速度守ってはないだろ?
それと同じこと
どこかの会社みたいにやたら適法に守ってたら
たちまち渋滞になるだろう
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 18:41:58 ID:IiWSTY0V0
この業界は
弱小零細が多いので
どこかの会社みたいにそれは違法だ、審査しないのか
なんていってたらたちまち潰れるよ
うちみたいに1Rの1室で私書箱やってるところなんて
たまったもんじゃないよ!!
だからカリゴさんにはがんばってもらわんと

333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 22:37:58 ID:rLbYy+ar0
まあ運営板で社員が宣伝するような会社は使わない方がいいということでw
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 22:38:13 ID:g0yrF0Nt0
もう、いいだろう。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 00:35:37 ID:rm2y+MFD0
カリゴって中年のつまらんダジャレとしか思えんw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 01:00:19 ID:hK0XWe0k0
別に、もういいだろ。ダジャレでもなんでも
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 10:57:45 ID:+2r6U/f40
サラ金会社にしたほうがインパクトが強くなるぞ!
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 11:37:22 ID:cmp7aXhX0
カリゴを先頭に
われら私書箱屋は団結するぞ!!
違法だかなんだかしらんがあんたらには関係ない
利用者が納得してやんから自己責任やろ
包丁屋が客にこれで犯罪しないでくれと言って売るかよ
カリゴがんばり
どこかの法がなんやかんやうざいのは無視しや
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 17:02:45 ID:hK0XWe0k0
バーチャルオフィスの選び方と注意する運営会社

サービスオフィス協会(準備中)からのお知らせ
バーチャルオフィスを選ぶ基準としては
1)その業種・業態により、ロケーション・ブランドアドレスのイメージで選ぶ
たとえば、
軟派コスメ系の通販とかWeb制作であれば、
南青山、銀座、渋谷など
硬派コンサル系であれば
千代田区の永田町、紀尾井町、番町、麹町あたり
(神田、神保町はイメージが違うし、丸の内、大手町だと
大企業のイメージが強く、操業したばかりの会社だと
逆効果になる)
その中間としては、
赤坂、日本橋、西新宿、六本木あたりのアドレスイメージ
その他、セミナーや各種教室などを頻繁に行う業種であれば
会議室スペースのあるオフィスを選ぶのもひとつ。

このように、業種・業態によりロケーション・アドレスイメージ、施設が変わってくる。
2)バーチャルオフィスの運営会社で注意すること
やめたほうが無難な運営会社のバーチャルオフィス
@会社概要が明記されていない
会社名、所在地、代表者・責任者、連絡先、資本金
A資本金が1000万円未満で
B開業して1年未満
C個人情報保護法、犯罪収益防止法、会社法(第318条、第319条)
などの法令をよく理解していない運営スタッフ。
スタッフに質問してみるといいでしょう
D入会の際の審査、身分証明、法人登記の確認および
写しの保管をしない、もしくは怠っている業者
@の会社概要が明記されていない運営会社は問題外、事業を
行う以前の問題。
A、Bは資金が少なく、開業から1年未満の運営会社だと
経験もさることながら、いつ閉鎖するかわからないリスクがある。
利用者がそこの住所・電話番号を名刺や広告・ホームぺジ等で使用して、
ビジネスを開始していても1年も経たないで住所が変更になると
顧客からの信用も失いかねない。
C法令などは運営会社としては最低限知らないといけない知識
D入会の際の審査、身分証明、法人登記の確認および
写しの保管をしないと振込詐欺やマネーロンダリングなどの
犯罪の温床になる危険があり、他の健全な利用者にも悪影響を及ぼす。
単に利益だけ求め、理念や思考、必要知識教養のない、所謂あんちゃん、ねえちゃんのような品行、お行儀の悪いスタッフがいる運営会社
今やバーチャルオフィスも増えていることから以上の点について
注意てし選定する必要があります
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 17:30:15 ID:hK0XWe0k0
↑↑全てユ●●イテッド寄りな発言ですよ↑↑
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 19:28:35 ID:hK0XWe0k0
””カリゴモデル””を業界のスタンダードとすることを、
業界として認知・啓蒙することを勧めたい。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 20:04:33 ID:rfRPvjVo0
くだらん
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 20:30:09 ID:hK0XWe0k0
カンバラ
うぜ
>342
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 22:13:26 ID:sgfX5sNyO
>>338
こういう頭の奴がいるから問題なんだよな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 22:15:16 ID:koyuollo0
けしからん
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 00:49:13 ID:ss+X4uux0
>>340
>全てユ●●イテッド寄りな発言ですよ
2)バーチャルオフィスの運営会社で注意すること
やめたほうが無難な運営会社のバーチャルオフィス
@会社概要が明記されていない
会社名、所在地、代表者・責任者、連絡先、資本金
A資本金が1000万円未満で
B開業して1年未満
C個人情報保護法、犯罪収益防止法、会社法(第318条、第319条)
などの法令をよく理解していない運営スタッフ。
スタッフに質問してみるといいでしょう
D入会の際の審査、身分証明、法人登記の確認および
写しの保管をしない、もしくは怠っている業者
@の会社概要が明記されていない運営会社は問題外、事業を
行う以前の問題。
A、Bは資金が少なく、開業から1年未満の運営会社だと
経験もさることながら、いつ閉鎖するかわからないリスクがある。
利用者がそこの住所・電話番号を名刺や広告・ホームぺジ等で使用して、
ビジネスを開始していても1年も経たないで住所が変更になると
顧客からの信用も失いかねない。
C法令などは運営会社としては最低限知らないといけない知識
D入会の際の審査、身分証明、法人登記の確認および
写しの保管をしないと振込詐欺やマネーロンダリングなどの
犯罪の温床になる危険があり、他の健全な利用者にも悪影響を及ぼす当たり前のことじゃん

読んでみて当たり前のことじゃん

347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 00:53:45 ID:ss+X4uux0
>>338とかカリゴ
みたいなのがいるから
犯罪の温床としなって振り込み詐欺や
不法高金利金貸しが増えるんじゃないの
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 00:56:43 ID:ss+X4uux0
>>338 やカリゴ
みたいな輩がいるから犯罪温床となって
振込み詐欺や高金利サラ金業者が増えるんだな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 06:36:24 ID:vxkl0sNl0
俺は犯罪に使うわけじゃないが、身分確認無しだと色々都合が良い
いやほんとに犯罪じゃないんだけど、面倒ごとを避ける為にね。。。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 09:17:38 ID:nXkerhd10
カリゴも身分証確認はしてる。スペースが無いことを
問題視しているが、同業から言われるほどのことか。
大きなお世話のレベルだ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 09:57:19 ID:nXkerhd10
””カリゴモデル””を業界のスタンダードとすることを、
業界として認知・啓蒙することを勧めたい。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 10:46:16 ID:DG4Yq3Zh0
つまらん
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 11:06:51 ID:czVq+92I0
アホくさw
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 11:08:28 ID:ss+X4uux0


>>350
身分証明って偽造の保険証でもOKなんだね
そりゃいい
振り込み詐欺にぴったりだな
>>351
犯罪が増えるなぁ
>>338 やカリゴ
みたいな輩がいるから犯罪温床となって
振込み詐欺や高金利サラ金業者が増えるんだよなぁ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 11:14:05 ID:ss+X4uux0
Karigo(カリゴ)のホームページ
みたけどかなりうさんくせーW
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 12:26:43 ID:1aHpnoaC0
カリゴの詳しい事情は知らんし、いかがわしいところは叩かれたらいいと思うけどさ、
ユナイテッド〜の方もどうなってるか気になる。
なんか進展あったの?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 12:42:19 ID:YTQjI4hi0
単独班なら懲戒免職じゃないの?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 16:22:04 ID:ss+X4uux0
>>341
この業界の大手は笑っているワナw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 17:52:14 ID:ss+X4uux0
この手のオフィスは銀座が安心だよ
とくにギンザプラスというところは
適正価格で良心的だし
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 18:40:24 ID:kcd5MgTx0
つまりマスターベーションしろってことだな。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 20:15:28 ID:ss+X4uux0
はぁ??
なにか文句あんのかい?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 22:42:26 ID:nXkerhd10
>>361
カンバラ。お前、ほんと判りやすいな。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 22:53:33 ID:FBjID/zv0
ズバリ!ここに常駐する連中は中学生日記レベルです!
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 22:54:02 ID:nXkerhd10
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 23:38:14 ID:/Tw2vEH/0
ここでも反響が凄いことになってる
http://jp.youtube.com/watch?v=a72YKn-yVgQ
いかがわしいに尽きる
http://jp.youtube.com/watch?v=_-OkUVJ8JnE
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 23:58:31 ID:ss+X4uux0
>>338 やカリゴ
みたいな輩がいるから犯罪温床となって
振込み詐欺や高金利サラ金業者が増えるんだな
カリゴ 犯罪の巣
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 07:10:32 ID:1xUkYb0e0
うぜよ!!こら
違法だかなんだかしらんがあんたらには関係ない ねえだろ!!
利用者が納得してやんから自己責任だちゅうの!

368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 08:02:22 ID:0gFLsXKD0
オープンスペースを用意してないということをやつらは
突っ込んできてるから、そのあたりを上手に説明してあげたらいい。

オープンスペースを開示しておけば所有が誰のだって問題はない。
自社ビルでやっているバーチャルオフィス業者なんか無いんだし。

カリゴが突っ込まれにくいように改善してくれたら

法律違反とか言っているとか泣いているやつも黙るだろうな

カリゴ頑張れ。

369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 09:56:37 ID:J1v+GFjY0
>>368
そうやそうや!!
こっちも、先週にカリゴさんとこみたいに
私書箱事業者6社集めて
6社で資本金も1160万円や
近くの会社の会議室とか提携して借りましたわ
カリゴさんがばってな!!
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 14:16:07 ID:i2tOVPDX0
甘くみるなよ 徹底的にやる
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 14:56:51 ID:J1v+GFjY0
勝手に悪徳業者のレッテル貼るんじゃねえよ
なにが問題なんよ
身分証明確認せんこと?
スペースがそこの所在地にないこと?
やんでや!

372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 14:59:12 ID:J1v+GFjY0
あんたらに関係ないこと
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 22:51:19 ID:1xUkYb0e0
上場企業や芸能人も使うブランド
幅広い顧客層に支持され全国30店舗で展開するバーチャルオフィス
これだよ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 15:30:38 ID:zF1g33zP0
>>373
上場企業だからなんなの?
芸能人だからなんなの?
幅広い客層なんてどこも同じだろ
30店舗だからなんなの?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 22:53:53 ID:QvXi8SD00
別に、なんでもない
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 22:09:02 ID:C9eWyvsj0
平和ですね
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 23:28:38 ID:qAmWSloz0
カリゴはユナイテッドよりヤフー検索で上じゃねーか
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 13:54:11 ID:lB7PMPd+0

JOESは値段を5250円から4,200円に下げたな。

他の会社はどんな動きに出るかな。

お客は嬉しいだろうな。価格競争になると。



379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 01:19:34 ID:Vawy0fuB0
九段は3800円
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 18:48:30 ID:NIsMx6Cr0
カンバラがケチつけてる九段は初月はさらに安いぞ

ユ○イ○ッドが焦ってここであわててるわけだ 

爆笑
徹底的にやる
甘く見るなよ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 23:47:19 ID:Vawy0fuB0
安さだけなら九段
その次はカリゴ?

あとはどんぐり

高付加価値はリジャス、サーブコープ

中途半端はされ

382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 08:16:17 ID:wJVvKaNe0
みんな 
バーチャルオフィスを甘く見るなよ!
徹底的にやれよ!
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 22:30:35 ID:yQA01BtD0
永田町界隈のオフィスきついです
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 19:34:16 ID:GnKICISH0
みなさん健全に行きましょう。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 08:15:09 ID:m5bbeKm70
仮称)UCFアントレプレナーインターナショナルセンター(UCF・EIC)の建設
を予定しています。

設立趣旨
世界のアントレプレナー(起業家)の交流、研修会、育成、
ビジネス支援を目的とし、UCF・EICから世界の各地で活躍する
アントレプレナーを育成、支援する。
UCF・EIC出身でのグローバルネットワークを構築


UCF・EIC顧問に
金持ちお父さんの著者で有名なロバート・キヨサキ氏
お迎えする予定。

事業予算として20億を計上
候補地は、千代田区内、港区(南青山、虎ノ門)or銀座

20億の予算で2拠点に設置するか、または1拠点でスタートして
年度計画で増やすか検討しています。
早ければ次年度に着工する予定。

386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 20:49:45 ID:lS5NBc1F0
すごい業界じゃないか
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 00:27:53 ID:p6x39Mhy0
ずっとウォッチします
実現に向けて頑張ってください。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

20億の予算で2拠点に設置するか、または1拠点でスタートして
年度計画で増やすか検討しています。
早ければ次年度に着工する予定。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 09:59:14 ID:yqsNpyIc0
日陰業界が日向になるかな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/11(水) 22:20:51 ID:p6x39Mhy0
いや日陰はずっと日陰だよ
ビル建てたってこの業界は日陰
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 10:06:47 ID:Os1JBMPS0
テ○ソーの時代が終わったとか書いてあったが
反撃が始まりそうな予感 
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 11:04:33 ID:lJp0ibYy0
>>389
いや他界だろ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 11:55:12 ID:Os1JBMPS0
テ○ソーは老舗。安心と安全を優先するなら
ブログ読むとわかる 新しいサービスが始まる予感
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 22:44:27 ID:sdLFJMFn0
>>389
第二の秋葉原が起きないことを祈る。

カトゥの性格によく似てる人がいそうだから・・・・・
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 00:58:30 ID:7YMltC630
>>393
意味不明

バーチャルオフィスを太陽の下に出そうぜ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 09:38:05 ID:jdIPP7XT0
>>394
>>385の内容は
バーチャルオフィスとは趣旨が違う思うのだがw
バーチャルは日陰だろ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 15:51:18 ID:NFvTuEma0
私設書箱系、バーチャルオフィスなどは来年以降
規制がかかって禁止になるよ
こんなのが野放しにされるわけないでしょ
どう考えたって
それをキャッチしているところは別の方向ですでに動いてるよ

397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 16:11:28 ID:M4LO3q3V0
お疲れさま
法律は常に抜け穴だらけ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 16:43:08 ID:NFvTuEma0
よくわかてってないね
クスクス
がんばってね
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 20:26:24 ID:M4LO3q3V0
みんなでがんばろー
死ぬときは一緒よ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 08:13:37 ID:ElQW1I/i0
バーチャルオフィスそのものを全部
禁止法律にして全業者排除を提唱だな

サーブもリー蛇ャスもアウト!

401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 09:36:53 ID:ElQW1I/i0
前からレンタルオフィスだけでいいと
思っていた。バーチャル全廃推進運動開始!
おいカンバラ、俺も乗るぞこの運動!
>>398 396
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 20:10:43 ID:7sbDeyxL0
普通に考えて
バーチャルオフィスなんか続くわけないてでしょう
会社で表記、登記している住所に行ってもその会社の
実態がないとか、その所在地の人に聞いても個人情報だから
教えられないとか、こんなこと通常の商慣習ではありえません
振り込み詐欺とかの温床になっているので近々社会問題になることは
目にみえてる。当局も動いてるしね
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2008061300183
バーチャルオフィス=犯罪の温床という社会的なイメージになることは
間違えない。
知能指数、偏差値の高い業者は既にそのことをキャッチして
別の方向に動いてます。
馬鹿はゆで蛙だねwww
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 21:07:35 ID:ElQW1I/i0
カンバラの言うとおりだ
みんなメモっておけよ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 10:32:32 ID:lhJX0PCC0
今のうちから手を打っていたほうがいいね
顧客との利用契約で将来法改正がされて住所利用が
できなくなった場合でも当社は責任を負わないとか
新規で始めているところ目打リストとか
は住所利用はさせていないね
スペース私設利用だけだ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 14:36:59 ID:Psq4Clkd0
ユXXイテッド様

狼少年にならないことを祈ります



406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 15:48:45 ID:lhJX0PCC0
カリゴ
みたいな輩がいるから犯罪温床となって
振込み詐欺や高金利サラ金業者が増えるんだな
カリゴ 犯罪の巣

会社法、商登法もわからない馬鹿が多いので
この業界はレベルが低くなるんだよ
某銀座のあんちゃんみたいな馬鹿スタッフは排除しろ
質問したけど馬鹿で話にならんw
ホストクラブでも行ってほうがきみに合っているよw
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 17:37:30 ID:4vD+7iT80

そんなに法律詳しいんですかーーーー

ほんとーですかねーーーー  

社員数もインチキ書くようなバーチャル会社なのに

408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 18:25:56 ID:lhJX0PCC0
カリゴ
みたいな輩がいるから犯罪温床となって
振込み詐欺や高金利サラ金業者が増えるんだな
カリゴ 犯罪の巣
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 22:56:09 ID:lapC2D1G0
いやあ、ひどい書き込みだな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 22:57:36 ID:lapC2D1G0
3000円で長田町にバーチャル作っておしまいじゃね?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 06:00:23 ID:WqcGJIxX0
カリゴの資本金
爆笑!!
そんな低資本でいつ潰れるかわかんないな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 08:10:41 ID:atRzBn7X0
+++じゃあ、この辺で終わりにしましょう+++
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 09:10:52 ID:P2IWN2+40
カリゴ
痛いとこ突かれたかw
撤退まで追い込んでやるからな
そんな無資本じゃ潰すの簡単よ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 09:40:45 ID:mJHmalwJ0
永田町は本当に怖いところですね〜
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 18:08:56 ID:tooKdxa20
カリゴかなんか知らんが、もし本当なら摘発されてしまえ
ついでにカンバラも脅迫罪で逮捕されてしまえ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 18:39:41 ID:qzgXY/y20
加藤とカンバラの性格ってよく似てるよね(笑)
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 19:04:34 ID:P2IWN2+40
カリゴ
みたいな輩がいるから犯罪温床となって
振込み詐欺や高金利サラ金業者が増えるんだな
カリゴ 犯罪の巣
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 21:05:22 ID:atRzBn7X0
+++じゃあ、この辺で終わりにしましょう+++
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 05:35:13 ID:6u3MRYhy0
+++じゃあ、この辺で終わりにしましょう+++
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 10:10:55 ID:MrPLZ2om0
+++じゃあ、この辺で終わりにしましょう+++
421私書箱連盟:2008/06/18(水) 10:13:38 ID:YQv9lIX00
おい!こらカンバラ!!
振込み詐欺や犯罪温床なんて
利用者にあんた犯罪しますか?なんて聞くかよ普通
加藤にナイフ売った業者があんたこれでやりますか?
聞くかアホ!
karigoさんだってそんなことわかっちょる
利用者の自己責任や


422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 13:47:32 ID:YQv9lIX00
カンバラ
もう一言いっとくで
なにやら協会立ち上げて健全化を図ろうとか動き回ってるらしいが
そんなことやめろよな!
おまえんとこのユナイテッドみたいにやたらやれ審査!やれ書類だせ!
なんてうるせえことゆうてたら客が逃げるちゅうの!!
だから協会に協力する業者なんかおらんがな(爆!!
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 15:11:49 ID:MrPLZ2om0
+++じゃあ、この辺で終わりにしましょう+++
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 21:54:31 ID:6u3MRYhy0
+++じゃあ、この辺で終わりにしましょう+++
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 07:23:39 ID:MkiAWYgu0
はい深呼吸して
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 07:26:47 ID:MkiAWYgu0
目に余る行動が続いたら私書箱連盟で
なかよく長田町に出店しましょうよニヤリ
10万円づつ出資すれば可能だよ。
最後は客がどう判断するかだけ

427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 08:29:35 ID:+W4erbVt0
2ちゃんねるは統一協会が運営(3:20から)
2ちゃんねるは朝鮮カルト、ユダヤ権力にとって不都合な発言をする人間のIPアドレスを集めたり、個人情報を集めるための道具
http://jp.youtube.com/watch?v=D9_KTEk2ukE

【社会】「言いたいことは言えたので、スッキリ」 ベンジャミン・フルフォードさん、山口組総本部前で拡声器で抗議活動★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213784588/
山口組の本部に行ってきました・・ベンジャミンさんのブログ
http://benjaminfulford.typepad.com/benjaminfulford/2008/06/
レポ・・ベンジャミンの山口組本部「道場破り」見に行ってきますた。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/20
92/1213458949/50-51   ←↑接続

公明党支持者の金さん殺される

在日なのに同和幹部(?)で元ヤクザで創
価の金さん 妻に射殺される http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1213694629/ 

830 : カー・コローグ・ヨメ(コネチカット州):2008/06/18(水) 09:10:12.30 ID:LfOctBI0O
ニュースで流れた金さんの自宅の表札が日本名だった件

ヤクザの9割は「在日と同和」、彼らは恐喝のために右翼団体を名乗る
http://www.youtube.com/watch?v=2uTFIS1RDJg

偉人渡辺昇一が何十年も考え続けて得た結論。
「反日思想の源泉」 渡部昇一
http://www.youtube.com/watch?v=BzfpilmxgBU

勝谷誠彦 【在日特権】三重県伊賀市 住民税減免問題
http://jp.youtube.com/watch?v=ChfpqdwyBTA
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 09:23:04 ID:TgUzEuCt0
>>426
ばーか
永田町界隈のオフィスの保証金、賃料がどのくらいかわかっての?
雑魚業者がたかだか10万円集めて
何百の雑魚集めないといけないんだよ爆笑!!karigo
とか無資本業者と違うんだよ
あと、テナント審査も厳しいよコネがないと無理だね
馬鹿にそんな人脈があるわけないしね
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 09:30:51 ID:TgUzEuCt0
>>426
ばーか
永田町界隈のオフィスの保証金、賃料どのくらいかわかっての?
雑魚業者がたかだか10万円の端金で何百業者から
集めないといけなのよ。爆笑!!
テナント審査もあるし、よほど強力なコネでもない限り
無理だね。馬鹿にそんな人脈などないと思うよ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 09:45:58 ID:0csKCRPS0
カンバラ乙 

爆笑もいいけどいつまで笑ってられるかね

私書箱連合がんばりまっす
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 09:58:12 ID:0csKCRPS0

まさか不動産が取り壊し計画あるのに新規募集してないよね?
ユ▲▲テッドさん



故竹下登元首相が率いた自民党旧竹下派(旧経世会・現津島派)の幹部が
事務所を置き、政局の主要な舞台になってきた秀和永田町TBRビル(東京
・永田町)。このオフィスビルの取り壊し計画が進んでいる。老朽化のため
で、全盛期の旧竹下派を知る人からは惜しむ声が出ている。


432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 10:15:06 ID:TgUzEuCt0
>>431
お前よ。貧乏業者が
何も知らないんだね。爆笑
そこのテナント出すのに1社、1団体あたりどのくらいの補償が
必要か解っての?億単位だよ

433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 10:35:51 ID:0csKCRPS0
カンバラ乙

さすがやることが大きい!
だったら尚更私書箱連!
こっちは、ちっちゃくがんばります!

すべては客が判断することニヤリ


434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 11:39:20 ID:TgUzEuCt0
お前みたいな輩がいるから犯罪温床となって
振込み詐欺や高金利サラ金業者が増えるんだな
>すべては客が判断することニヤリ
そりゃーそうだろう、犯罪でつかえるんだからニヤリもするよ

435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 11:55:20 ID:TgUzEuCt0
東京都板橋区で発覚した死体遺棄事件。
背後に浮かぶ詐欺グループは大量の
架空会社を登記するため私設私書箱を利用していた。
「犯罪インフラ」とも呼ぶべき業界事情とは。
(『週刊東洋経済』9月15日号より)
http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/9b32907b354117d0e57dcf879bc93a14/

他に某業者の私書箱利用して振込み詐欺、犯罪をしている
実態を掴んだ
私書箱、バーチャルオフィス=犯罪の巣ということで
これからマスコミ、報道機関にバシバシ情報を提供します。

私書箱、バーチャルオフィスにクズ業者が集まった所で
時限爆を仕掛けて逃げで
私書箱、バーチャルオフィス=犯罪の巣で社会に浸透したら
どうなるでしょうニヤリ




436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 11:58:04 ID:0csKCRPS0

不動産の契約期間がないのに
新規バーチャル募集してないか観察させてもらうよ

証拠保存のために
キャッシュも保存するのでご心配なく。

ニヤリ

437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 22:57:47 ID:MkiAWYgu0
この業界は厳しいよ
長田町ごとき4竜会社が騒いでも無理

438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 22:59:16 ID:MkiAWYgu0
ちなみに丸紅も商社じゃ4竜
だまされてたし
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 11:50:44 ID:LjrhAIOn0
もう飽きてきた。勝手にどうぞ  爆笑
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 01:34:33 ID:TsNfy9DP0
削除要請板で言ってた法的対応ってマダー?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 09:44:57 ID:MECf2DbI0
最終的には政治力が勝ったねニヤリ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 12:54:20 ID:kmog8Uz40
テンソウは過去のサービスの感が否めない
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 17:42:24 ID:zw4HcOEVO
で、菅原的には今、第何ラウンドなの?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 22:35:25 ID:VcCP2piu0
ユナイテッドは糞バーチャルオフィス業界に未練はない



445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 07:47:37 ID:V0QdJYhJ0
それはかなりどうでもいいんだけど、おまわりさんたちの電撃訪問を受けたり、
いきなり来た弁護士に文書を突きつけられたり、裁判所から文書が届いたり
してるところってある?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 12:03:36 ID:DgchA25J0
いま、あるところをつるし上げているよ
順次地裁から特別送達がいくと思うのでよろしくね
意外なやつが書き込みしてたのは驚いたけどね
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 19:54:09 ID:ZnmPEoN60
ふーん いいね
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 21:17:19 ID:ZnmPEoN60
トクソウなら逆もやりまっせ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 23:11:19 ID:V0QdJYhJ0
>>446
> いま、あるところをつるし上げているよ
> 順次地裁から特別送達がいくと思うのでよろしくね
> 意外なやつが書き込みしてたのは驚いたけどね

へぇ〜(・∀・)ニヤニヤ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 07:14:20 ID:2xJfK1opO
>>446
何でキチガイどもは共通してこういう頭悪いほのめかしをしたりすんの?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 12:08:44 ID:zQuHKs380
業界どうしの叩きあいは醜いですね
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 18:18:51 ID:zQuHKs380
これは客離れしますね 業界全体で

453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 06:05:07 ID:sonBEP9B0
 経済産業省は2日、振り込め詐欺事件に利用された出荷代行・私書箱サービス業者、富士バイオックス(本社・東京都)に対し、
十分な本人確認を行わず、私書箱を提供したのは犯罪収益移転防止法違反に当たるとして業務改善命令を出した。
マネーロンダリング(資金洗浄)やテロ資金送金の対策のため、仲介業者への規制を強化した同法が3月に施行されて以来、初の行政処分。
 同省によると、この会社は私書箱を提供する際、免許証など公的証明書で本人確認をしていなかった。
改善命令では、同法順守のための社内規定の整備や本人確認とその記録保存の確実な実施などを求めた。

時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008070200880
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 08:34:47 ID:T5FgzwCO0
バーチャルオフィスのプログラムあります

http://peitaro.blog116.fc2.com/
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 02:18:09 ID:SdVHMq1w0
みんな頑張れよ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 14:46:39 ID:zDMTBcdNO
身分証なしでやってる私書箱と転送屋でいいとこない?場所は都内と大阪で!ワガママ聞いてくれるところで。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 14:08:36 ID:dd+0vfrE0
九段南 1800円 最安値 
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 09:45:45 ID:zsUpnKbR0
九段南は 安いから
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 15:04:53 ID:FFIlro3M0
かなーり問い合わせ減った
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 09:39:05 ID:06o1yj9u0
減った。食っていけない
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 09:59:01 ID:5mw3Hc6E0
減ったな。2日に1件ぐらい。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 11:33:19 ID:Heuz4eta0
月3件決まるが月2件は辞める 廃業したい
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 16:00:09 ID:4v2FjhEB0
赤坂にバーチャルオフィス誕生します

464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 17:03:58 ID:Z9PwvV7g0
カリゴも割引はじめた!
価格戦争だ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 19:24:38 ID:KVVZsNGf0
テンソは使いやすいだろうな、老舗が一番
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 19:37:09 ID:BLlbkB5J0
ユナイテッドのカンバラは口だけヤローだったようだ。
その上、さらにバカ見せてくれるかなぁ〜と期待してたが最近はおとなしい。

・・・口だけヤローの上にビビリかよ・・・。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 20:02:24 ID:P8QuePphO
バーチャルオフィスとかw
そんなんで食ってけると本気で思ってんの?ww
ホント小売はバカだなw
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 20:17:04 ID:KVVZsNGf0
http://www.dotoffice.jp/
これからは、どっとオフィスが来るね
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 20:25:51 ID:KVVZsNGf0

ホント小売はバカっすね>468のカンバラさん

◆どっとオフィス(小売)

メールBOXプラン \10,500.-  
テレBOXプラン \13,650.- 別途、電話基本料\1,000.-、転送電話料\1,000.-
バーチャルプランI \16,800.- 別途、電話基本料\1,000.-、転送電話料\1,000.-
バーチャルプランII \18,900.- 別途、電話基本料\1,000.-、転送電話料\1,000.-

◆ユナイテッド(おろし)
メールBOXプラン M 10,500円   住所貸し 郵便物受取     1名まで
テレBOXプランI T 13,650円   住所貸し 郵便物受取 転送電話 FAX受信 1名まで
バーチャルプランI VI 16,800円 施設利用/月10時間まで無料 住所貸し 郵便物受取 転送電話 FAX受信 1名まで
バーチャルプランII VII 18,900円 施設利用/月15時間まで無料 住所貸し 郵便物受取 転送電話 FAX受信 1名まで


470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 23:29:06 ID:P8QuePphO
↑意味分からん
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:37:47 ID:MCNJjWgM0
わからなくてもいい
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 00:50:28 ID:MCNJjWgM0
卸もダメ小売はもっとダメ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/13(日) 21:42:35 ID:Soz3YWxi0
age
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 08:43:28 ID:xj7P+i0H0
価格も同じサービス名称も同じなんだね


◆どっとオフィス(小売)

メールBOXプラン \10,500.-  
テレBOXプラン \13,650.- 別途、電話基本料\1,000.-、転送電話料\1,000.-
バーチャルプランI \16,800.- 別途、電話基本料\1,000.-、転送電話料\1,000.-
バーチャルプランII \18,900.- 別途、電話基本料\1,000.-、転送電話料\1,000.-

◆ユナイテッド(おろし)
メールBOXプラン M 10,500円   住所貸し 郵便物受取     1名まで
テレBOXプランI T 13,650円   住所貸し 郵便物受取 転送電話 FAX受信 1名まで
バーチャルプランI VI 16,800円 施設利用/月10時間まで無料 住所貸し 郵便物受取 転送電話 FAX受信 1名まで
バーチャルプランII VII 18,900円 施設利用/月15時間まで無料 住所貸し 郵便物受取 転送電話 FAX受信 1名まで

475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 14:04:58 ID:DLG9uq5+0
山形の親御さんに連絡しておくから。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 19:30:13 ID:tYmaoO5H0
ださいなあ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 10:03:05 ID:rrPj7qD50
山形ねえ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 16:46:52 ID:hzd9ECYn0
山形人に悪いやつはいない
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 02:54:24 ID:Tc1amAoa0
私書箱探しています
銀行のキャッシュカード、ヤフーIDなど親書を受け取り転送してくれるとこありますか?
現在カフェ難民で派遣で食いつなぎ
住所なし、連絡先はヤフーのメルアドのみ(携帯持ってません)
できれば難民の必需品である携帯も早く持ちたいです
カフェでは盗難もよくあるようなので
全財産(3〜5万円)を常に持ち歩いています
キャッシュカードの必要性をしみじみ感じています
このような状況ですがどこか契約してくれるとこあれば教えてください
お金はもちろん先払いします
関西
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 03:01:16 ID:Tc1amAoa0
>>479です
補足
転送先は郵便局留めです
通称日雇い保険書(正確には労働者なんたら保険)を持っているので
局留め郵便は受け取れます
ただ、郵便局留めでは口座開設できないらしいです
(先日、ある銀行の窓口に行って現状を話しして相談した時に教えてくれました)
「住んでいる住所を記載してください」ということでした
カフェは常連であっても郵便物の受け取りは拒否されます
なので親書郵便物を受け取れる住所欲しいです
よろしくお願いいたします
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 13:36:41 ID:v9lufTY8O
大阪で身分証なしの私書箱いいとこ知りませんか?安いのがいいです
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 17:07:02 ID:rK8n89Wj0
サービスオフィスは怪しいんです
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 14:32:21 ID:IU/FajJT0
永田町のバーチャル 閉鎖だって
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 16:26:42 ID:L8CpWAaT0
>>481
www.office-brain.net
www.kozu-post.com
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 18:58:18 ID:YcSLQw0aO
>>484
ありがとです。みてみます
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 06:55:17 ID:zBxLJ4up0
これからも閉鎖は続く
487sage:2008/07/19(土) 09:14:51 ID:7I99qZ+v0
ブームは終わったね
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 07:11:26 ID:+Q1nU/Sl0
小売はきつい 卸はきつくない
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 09:43:16 ID:0jHOXQ3x0
>>488
に同感
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 10:12:16 ID:0jHOXQ3x0
483
1社、1団体あたり
立退き料8千万から1億2千万とか
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 20:47:30 ID:+Q1nU/Sl0
永田町は 安泰だ 雑魚は黙っとれ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 20:57:10 ID:+Q1nU/Sl0
ユナイテッド閉鎖です
でも1億もらうのでいいんです
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 16:10:21 ID:9mGPZakl0
1億程度で納得するかなぁ
閉鎖?そもそもバーチャルオフィスなんて
月額売上げ500・600万程度の
ケチなビジネスには力入れてないみたいだし
まともなビジネスじゃないね
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 17:50:56 ID:OVD2zk1L0
さすがカンバラサンだ 祝・復活
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 19:22:46 ID:9mGPZakl0
494
祝福ありがとう
互いに頑張りましょう
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 09:53:57 ID:tB55HI6W0
tensoで決まりじゃね?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 02:41:12 ID:hWjHp3Mu0
電話だからどんな営業でもやってもいいとか、そういうことはないからな。

風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律

第2条
第7項
この法律において「無店舗型性風俗特殊営業」とは、
次の各号のいずれかに該当する営業をいう。

第1号
人の住居又は人の宿泊の用に供する施設において
異性の客の性的好奇心に応じて
その客に接触する役務を提供する営業で、
当該役務を行う者を、その客の依頼を受けて派遣することにより営むもの
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 08:33:44 ID:XFQh8fZf0
バーチャルオフィスはけちなビジネスです
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 11:46:13 ID:izjRYw870
お世話になります。


【電話回線が1〜2本しか引けなくても電話代行ビジネスで
  月収50万円を狙える情報


さて、この
【電話回線が1〜2本しか引けなくても電話代行ビジネスで月収50万円を狙える情報】

ですが、内容はタイトルにある通りのままです(笑)


正確には電話1回線で月収50万円を狙えます。
その、ビジネスモデルのノウハウをマニュアル化したものです。



このノウハウは「電話代行ビジネス起業完全マニュアル」の
ミニ版、簡易版ともいえるものかも知れません。


「電話代行ビジネス起業完全マニュアル」では月収数百万円を実践したきましたが
今回の【電話回線が1〜2本しか引けなくても電話代行ビジネスで月収50万円を狙える情報】は
月収50万円をターゲットにしたビジネスノウハウです。


最大のメリットとしては、多くの電話回線が引き込めない場所でも
開業が可能だということなのですが、さらにより少額の初期投資金で開業が可能ですので
副業レベル(勿論本業でもOK)で考えている方や少額資金での開業を目指す方には
非常に魅力的なノウハウだと考えております。



販売価格に関してはノウハウの内容と開業時の収益性を考えて
正直、高額販売を考えておりましたが・・・(通常価格82,800円)
7月25日までにお申込み且つ先着15名様に限り39,800円で販売いたします。
つまり通常価格82,800円が限定15名様に限り39,800円で販売いたします。


この特別価格で購入できるチャンスは2度とないと思います。
お申込みはお早めにお願いいたします。
購入希望の方はこのメールに返信ください。
お振込口座等の購入方法をお知らせいたします。


=========================================
=========================================
=========================================



以上、よろしくお願いいたします。


株式会社ファーストライン
稲葉
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 15:01:57 ID:5u2cez5G0
九段下 最安
入会金 31,500円
保証金 3万円〜10万円
月額使用料 1,890円
郵便物転送 1,260円(1回)





これで十分じゃ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 06:03:13 ID:O7lGfmRK0

立ち退き料は普通は引越し代位だろうにね
ユナテッドもよかったね。
各テナント25坪くらいのTBRなら坪2万の家賃でも
せいぜい50万の家賃だろうから引越し代で100万
の次のビルの敷金等500万くらい
満額でその程度が常識ですが、さすがですね





502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 08:44:53 ID:JU2yga070
なにをほざく低能が
貧乏業者のくせに
何もわかっていないな
賃貸借法を勉強しろよ
もっとも馬鹿だから理解できないと思うけど
立退き料を納得しなければ退去せずに
居ればいいだけのこと
賃貸借権確認訴訟も起こすしね
まぁ、馬鹿には理解できないので
このくらいで
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 09:39:27 ID:O7lGfmRK0

オーナーは民事再生ですかー  長引きそうですなあ



弁護士法違反を契機に信用失墜し、民事再生となり、
7月25日、上場廃止が決定している東証2部上場の不動産
会社「スルガコーポレーション」(本社・神奈川県横浜市)
ーー同社が所有する国会近くの東京・永田町の永田町TBRビル
(地上11階、地下2階。407坪。無担保)が地上げ中になって
いるのは本紙でも既報の通り(冒頭写真=『週刊新潮』7月1
0日号)だが、その強引な手法に入居者から批判の声が出ている。

504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 09:43:45 ID:O7lGfmRK0
1億取れるとかシロウッとらしい発言だといいたいわあ
505sage:2008/07/26(土) 10:49:53 ID:LBNUwfYU0
3室8000万で提示してきているんだから
1億でも交渉してもおなしくないだろいうが
なにも解っていないな
それよりそんなぐらんグレービジネスなんて
手仕舞いだよ。
しかし、カリゴー同様、九段のねえちやんの頭の悪いこと
会話すればすぐにわかるわ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 11:15:21 ID:O7lGfmRK0
昨日でスルガ上場廃止ー 
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 20:16:50 ID:O7lGfmRK0

カンバラ節サイコー
キーワード:低脳

なにをほざく低能が
貧乏業者のくせに
何もわかっていないな
賃貸借法を勉強しろよ
もっとも馬鹿だから理解できないと思うけど
立退き料を納得しなければ退去せずに
居ればいいだけのこと
賃貸借権確認訴訟も起こすしね
まぁ、馬鹿には理解できないので
このくらいで
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/27(日) 06:01:04 ID:GGFk46sS0
3流業界のなかで1流だとえばるカンバラ君。


あんたは低脳業界のなかの成績一番君だ。


509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 11:12:15 ID:WOY8Ywae0
売上減った。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 14:16:17 ID:pdkfAS4C0
5月以降売上増えた
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 17:26:17 ID:WOY8Ywae0
新規が下がって解約もあるので年内もたない
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:50:30 ID:pdkfAS4C0
完全に二極化しているみたいだね
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 19:59:26 ID:pdkfAS4C0
完全に二極化しているみたいね
検索上位はあまり関係く各オフィスを内覧とかして比較している
と言っていた
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 22:02:16 ID:8Mfz9Inj0
相変わらずトークにキレがないね。
カンバラ君。>513
君には一生この手のトークじゃ墓穴ほるだけだから
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 07:13:48 ID:jSmJwjJ+0
上位にサーブ。下位にカリゴと九段。
中間に9800円のテンソーでいいだろ

あとは消えろ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 08:16:18 ID:Mt1f0oUQ0
カリゴと九段
犯罪の巣か。。。
犯罪するにはいいかもね

517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 10:10:16 ID:PoKQJSFB0
かんばらにせいちょうなし
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 15:23:57 ID:BOBvK+em0
今月やばいな廃業しそうだ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 08:30:14 ID:ZkJiSpAZ0
点総に買ってもらえ  あそこは立派な老舗だ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 10:18:02 ID:15hEcW5+0
それはいい案だ
しかし点総も廃業しそうだ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 10:40:52 ID:1jseTRZM0
点総が廃業ありえず 顧客数ナンバーワン老舗

522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 14:26:51 ID:1jseTRZM0
点総 新商品開発中  なめんじゃねーぞ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 16:37:58 ID:15hEcW5+0
点総はとてもオフィススペースは懐かしい
応接スペース?の椅子は、昔小学校で使ったのと同じ
ベニヤとパイプの椅子。
とても懐かしかった。ここは思い出横丁かと思ったよ

4980円の銀座もなかなか
エレベータなしの狭い階段を上ってドアをあけると
目の前の番台のようなところにお兄ちゃんが
座っている。隠れ賭博のようだ。何時行っても誰もいない
中にトイレはあるが給湯室のようなものはない
あの、無料珈琲の水はトイレの手洗いの水で?
まさかと思うが。。。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 17:22:04 ID:1jseTRZM0

サーブ・カリゴ・てんそ だけでいいよ

あとはみんなカスだらけ


525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 19:38:21 ID:15hEcW5+0
なかでもカリゴはとてもいいよ
あの値段でオフィスは綺麗だし
いろいろ比較したけど一番いいと思ったね
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 19:46:30 ID:1jseTRZM0
カリゴ

顧客数も多い

永田町から客も流れてる(これ本当)

叩かれてるほど悪くない
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 23:13:10 ID:5nINIfqo0
カリゴ とは
極貧が集まるオフィス
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 15:19:58 ID:Qr+Dh0Vh0
点総はとてもオフィススペースは懐かしい
応接スペース?の椅子は、昔小学校で使ったのと同じ
ベニヤとパイプの椅子。
とても懐かしかった。ここは思い出横丁かと思ったよ

4980円の銀座もなかなか
エレベータなしの狭い階段を上ってドアをあけると
目の前の番台のようなところにお兄ちゃんが
座っている。隠れ賭博のようだ。何時行っても誰もいない
中にトイレはあるが給湯室のようなものはない
あの、無料珈琲の水はトイレの手洗いの水で?
まさかと思うが。。。

比較すればカリゴが一番だと解るよ
利用者が判断すること( ̄ー ̄)ニヤリッ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 15:42:27 ID:Qr+Dh0Vh0
メダリストクラブ
の運営母体が解った
ユナイテッドだ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 17:41:35 ID:va0YZMbN0
1億の話 他のテナントに聞いています。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 17:42:11 ID:va0YZMbN0
スルガにも聞いておきます
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 21:50:49 ID:va0YZMbN0
バーチャルオフィスの客には一銭も払わず
テメーらだけ1億もらったらおもしれーな。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 14:49:19 ID:8GXzfEI90
爆笑
たった1億位で何をいきり立ってんだよ
極貧が
プアーオフィスで頑張れよ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 14:00:13 ID:0rqaUY/10
age
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 15:55:18 ID:2Ix8S0V60
今月は問い合わせ増えてきた。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 09:50:39 ID:vcPlVM6I0
ウィン青山
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 15:10:17 ID:zBBQTF4u0
ウィン青山は バーチャルやりやすいよ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 17:39:35 ID:qzR6jrE80
グリーンフィールドも南青山 5000円


九段南も南青山   1890円


ジョーズも南青山  4200円


ユナイテッドも南青山  3150円

539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 16:41:18 ID:qH8JMhVL0
銀座の栄ゼックス バーチャル 月1000円で始めるとさ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 00:13:59 ID:z0mVYgPn0
U 大丈夫?

みーーーんな心配してるよ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 12:30:29 ID:LOesMeRT0
バーチャルオフィス九段南・南青山 は 毎月1800円だ

542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 21:42:37 ID:Eawx2VxN0
    いらっしゃい! 

 Uも”””犯罪の巣”””の仲間入り

543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 19:30:52 ID:enmhx8Xm0

カリゴがもう1歩値下げしてほしい
1500円くらいが標準になるとさいこう!
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 11:18:39 ID:VD4OqzI80
エイゼクス1000円最高! 
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 09:32:24 ID:Npygzkpi0
九段の姉さんの会社が
南青山でやっている1800円が最安値ですよね
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 08:21:15 ID:+z/SHtkb0


tenso は安心 高品質 低価格
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 01:02:43 ID:nMcojrzC0
うちは社長が見栄っ張りだから
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 21:48:54 ID:zWu9zY5FO
お聞きしたいんですが、今、自分金融事故者なので父親名義のカードを作ってもらって使っているんですが、先月今月使いすぎてしまい利用明細を自宅に送られて来ると非常に面倒臭いことになります。。
そこで支払いが終わるまでの数ヶ月私設私書箱を利用しようと思うのですが、カード会社にネットで住所変更した場合、そのカードの利用明細のみを私書箱へ配送することは可能なんでしょうか?
他の郵便物も行ってしまいますか?
あと、郵便局へも何か連絡をしないとマズイのでしょうか?
詳しい方よろしくお願いします。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 11:44:50 ID:bKYdpwDd0
tenso は安心 高品質 低価格
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 16:17:33 ID:jbg6f9FD0
age
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 10:23:22 ID:DODqEU300
月額3000ちょいとかで電話代行、私書箱、住所貸やってるとこがあるが
価格競争やりすぎだろ・・・
経営感覚ないやつがやるとこれだから困るな

業界が悪くなっていくだけだからやめろよ

東京の某業者さん
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/05(日) 08:07:45 ID:vpi/Pzv/0
格安バーチャルオフィスならテンソーにお任せ


まかせたらいいよ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 14:08:20 ID:PkNBJvs70
SOとテンソーは別か 紛らわしい
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 22:49:03 ID:HPWUIRq00
みなさんスポット利用はめんどいからお断りにしてますか
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 19:27:58 ID:ac/2nfTX0
スポットは断固 ことわっとる
おつりとかめんどだし、普段なぬもしてないことがばれるし
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 08:57:20 ID:Z8fF7/ISO
代行会社の従業員ってどこで募集してるの?

募集広告ってある?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 02:29:02 ID:n1kVzQJf0
ユナイテッドだけは・・・・
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 12:22:33 ID:YyXIEI5+0
東京に980円のバーチャルオフィスがあるぞ

やってげるのか
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 17:16:43 ID:a0Z+J5Ly0
ナンバーワン老舗のテンソウは新しい価格で新しいサービスを出すそうだ。
社長のブログみればわかる。10月にだすわけが11月にずれ込んだようだ。

社長いわくナンバーワンブランドのテンソウだからいい加減なもの
は出せないそうだ。


いま彼らは九千八百円でやっているから半額の五千円くらいで、
ファックスはずすんだろうか?

またはオフィスは使わないライトプランで四千五百円も可能性大だ。


へぼ業者は、テンソウから目を離すなよ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 09:54:01 ID:ow6ZZnO20
あんなのどこがいいんだ?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 15:17:10 ID:0J22A/qn0
脳なし経営者は価格競争するしかない

そしてどんどん経営が悪化していく
料金下げれば儲かると思ってるアホ経営者は
早くやめればいいのに。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 16:43:48 ID:li3BT6tB0
と敗者が申しております
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 22:27:37 ID:ow6ZZnO20
ユナイテッドオフィスの南青山アドレス3150円〜
会議室利用1,000円/1時間(会員)
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 17:50:22 ID:VXqDNFC90
ユナイテッドさんも能無し価格競争してるの?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 00:25:13 ID:MDDlBAq80
いまのところ980円の立川の会社が凄いよな

六本木にも出した。ミューもがんばれよ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 16:08:35 ID:JEslvt/E0
UナイテッドとKリゴガチンコ 3150円

どっちがいいの? 
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 22:40:35 ID:PhN2YRSM0
プアオフィス 低脳が
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 01:22:32 ID:HvQZNIT90
荷物の受け取り、転送サービス有で最安ってどこです?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 09:09:38 ID:dLR/Gg8k0
我々 次世代新時代洋服屋同盟がうらやましく
羨望の眼差しでこのスレを見てるのでありましょうが・・・。
いかんせん 彼らは幼稚で子供なのであります・・・。
株が下がって初めて騒ぎ出す・・・。
サブプライムローンだなんだ金融機関が潰れて 新聞に載って
初めて騒ぎ出します・・・。
とても経営者とはいえません・・・。
一般庶民と同じレベルなのです。
我ら次世代の大人がよしよし良い子 良い子してあげましょう・・・。

反逆者・不良分子たちよ・・・。
直ちに SBO倶楽部に入会したまえ
今からでも遅くないですぞ・・・。
我々は 君たちを歓迎する・・・。

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/management/1224381633/l50
570sage:2008/10/31(金) 10:33:08 ID:5YNQWUR80
次世代新時代洋服屋同盟?
あ、あの洋裁奴隷のことか
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 11:45:49 ID:8ko2Jr+90
仮語のほうが快適だ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 16:44:14 ID:ad70nTeX0

3社だけあれば用が足りる



激安カテゴリー       仮後    3000円から5000円

普通バーチャルオフィス   転送    9,800円老舗

トップカテゴリ       サーブ   3万から5万  
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 17:27:57 ID:0ok7oN2o0
ここは業者は来ておらん
来ているのはフリーター、ニートなどの
社会のクズ、ゴキブリども
老親が死んだら、おまえら絶滅する運命や
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 23:27:18 ID:lcf8wZuc0
なにをぬかすか低脳が 
糞犯罪オフィスの分際で

575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 21:01:30 ID:tfOEvrQ/0
格安オフィスは犯罪オフィス
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 12:29:02 ID:dEa7TJi20

日本橋の転送と塩止の9800円オフィスを考えている
どっちも9,800円塩止は電話がつく。


評判どう?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 00:50:37 ID:S3ULxtvS0
しおどめは9800円で住所に電話付
てんそ!の出番なし

578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 01:06:39 ID:5HtHw0qf0
tenso is No1
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 12:48:35 ID:5HtHw0qf0
転送ナンバーワン老舗ブランド 
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 14:10:41 ID:Su0SISB50
天奏がなぜナンバーワンなのか教えて
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 18:43:56 ID:Tq4KTH8X0
2chで宣伝する企業に信用できるところがあるだろうか?いや、ない。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 21:28:40 ID:jrvKQzsN0
宣伝じゃないぞ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 22:54:22 ID:E8uZmS550
かりご 1200社の実績
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 10:22:21 ID:1o0DRNs70
2chで宣伝する企業に信用できるところがあるだろうか?いや、ない。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 01:13:57 ID:d9KtwYVy0
カリゴがはじめた1890円のバーチャルオフィスについて
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 15:41:45 ID:ppb1sX8i0
かりご快適
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 16:21:20 ID:apxSvyQC0
2chで宣伝する糞業に信用できるところがあるだろうか?いや、ない。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 22:12:32 ID:d9KtwYVy0
Uなんぞ糞
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 23:38:14 ID:edJp3QJf0
かりご 1200社フリーパス・ノー審査の実績
さいこーです。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 00:02:12 ID:/ifxiTj10
カリゴの引越し割
1かげつむりょうです
UからKへどうぞ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 07:56:46 ID:/ifxiTj10
ユナイテッドもカリゴも3150円の画チン子
どっちも犯罪おおいんですかなあ


592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 11:17:23 ID:qDrwi99r0
なんといっても
カスタマープラスが一番だね
さいこーです。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 11:50:13 ID:UIoiXxB20
1890円には参った。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 12:32:21 ID:qDrwi99r0
ニート、フリーターに理解があるのは
カスタマープラスだね
もと元ネッカフェの折れでも歓迎してくれた
んで、ネッカフェからカスタマーの表参道へ引っ越し
住所とか使えて便利便利
名刺とかも作りました、で渋谷神宮の住所で代表やってます


595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 20:16:37 ID:/ifxiTj10
ユナイテッドは審査は厳しいらしい
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 21:29:52 ID:/ifxiTj10
おおーーゆなーいてーーーっど
1万以下は消えろ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 16:05:18 ID:LVb8coSf0
六本木の会社は2店舗目出すらしい
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 16:51:28 ID:fqCcofvK0
南青山3150は5店舗目出すらしい
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 18:04:57 ID:LVb8coSf0
全国展開のKARIGOは30店舗。

600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 18:24:56 ID:LVb8coSf0
南青山3150は他に?あるの?ガチ知らないぞ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 20:31:49 ID:fqCcofvK0
>全国展開のKARIGOは30店舗。
カリゴー他人の会社の住所
その証拠にオフィスなどの施設スペースは利用できなかった
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 06:59:26 ID:2fZFlhYx0
カリゴのサービスは悪いところもあるようだが支持はされていると思う
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 08:45:15 ID:2fZFlhYx0
シックススペースというオフィスがあるカリゴもオフィスはつかえる
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 10:35:53 ID:XFmihNR50
カリゴの使えるオフィスは30店舗??(ヵ所のほうが正しい)中
2か所、あとは人の会社の住所と郵便受けを利用している
実際に調べたので
スペースを利用できないのはバーチャルオフィスとは言わない
単なる私書箱だよ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 11:16:45 ID:NI7kOBmq0
カリゴはお客の支持は受けてるよ。最後はそこだから。


3150ナンバーワン


606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 12:06:44 ID:XFmihNR50
カリゴを利用している人に聞いたけど。。。。
あれだったら多少高くてもちゃんとした施設があるところが
いいね。
カリゴ銀座行ってみたけど、下が定食屋でしかもエレベーターなしの
ぼろ雑居で恥ずかしくて人を呼べないな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 12:35:22 ID:NI7kOBmq0
要はバランス 二極化がトレンド
外資系と3150シリーズで需要は満たす
東京駅の9800やら銀座の4980あたりは厳しいだろう

3150のなかではカリゴが高バランス
他はたいしたことはない

608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 12:43:42 ID:XFmihNR50
確かに。。。
カリゴは単なる私書箱にしては3150円と高バランス
他に比べて施設が無いにしてはたいしたことない
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 12:50:28 ID:NI7kOBmq0
3150シリーズでは
顧客からの支持と商品力で今後もカリゴは成長とバラ
ンスを維持していくと思います。
30店舗を面で抑えている力とブランド力






610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 13:06:11 ID:XFmihNR50
人の会社の住所と郵便受けを利用して
カリゴ自らも下が定食屋でしかもエレベーターなしの
ぼろ雑居。。しかも、ワンフロアーをパーティションで
仕切った一角にいるのに。。。
単なる私書箱屋しかも他人の住所カリゴ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 13:07:33 ID:XFmihNR50
施設の内見はするべき!!
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 14:12:09 ID:NI7kOBmq0
毎月3150円で郵便転送も含む、カリゴは無料だから 
真似会社が多い中、3150円の長い実績あり
あとから参入して3150はきつい 遅かれ早かれ撤退の憂きめ
困るのは利用者


613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 14:32:36 ID:XFmihNR50
私書箱屋カリゴ
郵便物がてんそうーされません
どうなんてんのーー
人の会社の住所と郵便受けを利用しいるからタイムラグありすぎ

614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 14:50:31 ID:NI7kOBmq0
カリゴは3150円で30店舗をやっている
真似した4-5店舗がほざくのは情けない


615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 14:53:59 ID:XFmihNR50
見ましたよ
銀座の下が定食屋でしかもエレベーターなしの ぼろ雑居で
しかもワンフロアーをパーティションで 仕切った一角
(そこがカリゴのオフィス)
で若いあんちゃんとおばさんで郵便物の仕分けしてたね
あの、あんちゃんがカリゴ君か

616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 15:03:44 ID:NI7kOBmq0
他社引越しキャンペーンもやってるので
客が決めて引っ越せば良いだけだね3150円も多種多様だからな



617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 15:13:39 ID:XFmihNR50
カリゴってどんな人なの?
ケチな男の名さwww
1
000円少々高めでもオフィスの施設が利用できて
安心なほうが良い
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 15:41:16 ID:NI7kOBmq0
全国から住所が選べます
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 16:08:54 ID:XFmihNR50
狭いブースでおばちゃんと仲良く郵便物の仕分け
してな
転送先間違えるなよww
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 17:31:02 ID:XFmihNR50
カリゴ
調べたら
みょうぎ荘とかいうアパートの住所
こんなんじゃ恥ずかしくて使えないよ

カリゴの住所はボロアパート

内見してからでないと恥かく


621カリゴはボロアパートの住所:2008/11/18(火) 17:33:11 ID:XFmihNR50
カリゴ
カリゴの3150円はボロアパートの住所
の割に高すぎ!!!
カリゴ は適性価格は300円でぐらいだよ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 18:38:10 ID:NI7kOBmq0

高級ではないが3150のバーチャルオフィスの標準だろうね
カリゴ
623カリゴはボロアパートの住所:2008/11/18(火) 18:54:19 ID:XFmihNR50
カリゴ は
バーチャルオフィスではないだろうよ
オフィスでは
バーチャルアパートorバーチャル荘、家賃5万円ぐらいの
当然スペースが使えない
3150円はボロアパートの住所
の割に高すぎ!!!
カリゴ は適性価格は300円でぐらいだろう。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 19:00:49 ID:NI7kOBmq0
 
 30店舗と1200社の実績 バーチャルオフィス
 
 都落ち3150とは違うよね


 

  
625カリゴはボロアパートの住所:2008/11/18(火) 19:04:48 ID:XFmihNR50
カリゴ は
バーチャルオフィスではないだろうよ
オフィスでは
バーチャルアパートorバーチャル荘、家賃5万円ぐらいの
当然スペースが使えない
3150円はボロアパートの住所
の割に高すぎ!!!
カリゴ は適性価格は300円でぐらいだろう。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 19:09:45 ID:NI7kOBmq0
 
XFmihNR50

なんども同じこと書くな。工夫しろ。
都落ちが。

627カリゴはボロアパートの住所:2008/11/18(火) 19:18:27 ID:XFmihNR50
カリゴ は
バーチャルオフィスではないだろうよ
オフィスでは
バーチャルアパートorバーチャル荘、家賃5万円ぐらいの
当然スペースが使えない
3150円はボロアパートの住所
の割に高すぎ!!!
カリゴ は適性価格は300円でぐらいだろう

ご利用者の方はちゃんと調べましょう
店舗数のみ騙されてはいけません。
家賃3万円ぐらいのボロアパート
カリゴにはみょうぎ荘とかいうアパートの住所もあります。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 19:21:32 ID:NI7kOBmq0


  みんな心配していますよ 
 
  3150のもう1個の会社のことを
  都落ちオフィスのことを

  カリゴは1200社の支持があります
 
  
   



629カリゴはボロアパートの住所:2008/11/18(火) 19:28:57 ID:XFmihNR50
カリゴ は
バーチャルオフィスではないだろうよ
オフィスでは
バーチャルアパートorバーチャル荘、家賃5万円ぐらいの
当然スペースが使えない
3150円はボロアパートの住所
の割に高すぎ!!!
カリゴ は適性価格は300円でぐらいだろう

ご利用者の方はちゃんと調べましょう
店舗数のみ騙されてはいけません。
家賃3万円ぐらいのボロアパート
カリゴにはみょうぎ荘とかいうアパートの住所もあります。
ガリゴがポロアパートだと発覚して、
ガリゴから他社へ引っ越し!!
お願いだから引っ越さないで!!1ヵ月分無料にするから


630カリゴはボロアパートの住所:2008/11/18(火) 19:33:06 ID:XFmihNR50
多少高くてもいいから、バーチャルオフィスであっても
ちゃんと施設の整ったオフィスがいいですね
施設を利用できないのはバーチャルオフィスとはいいません
単なる支障箱!!しかもボロアパートの住所
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 19:45:41 ID:NI7kOBmq0
  
  まあ、おちつけよ。
  
  ひっこし好調

   
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 20:12:26 ID:NI7kOBmq0


  3150に落ちてきたオフィスは厳しいと思います。
  サービスもいっしょに落ちてますから。
  
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 22:16:48 ID:2fZFlhYx0
カリゴはわるくないですよ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 22:38:45 ID:2fZFlhYx0
もう1社はどこですか?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 01:13:34 ID:lO02SeqP0
カリゴには騙された!!
ちゃんと調べなかった俺も悪いけど
カスタマはどうでしょうか?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 01:14:29 ID:lO02SeqP0
カスタマに引っ越そうと思うけど
情報あったら教えて
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 07:42:42 ID:UEw6SpxP0
カリゴ騙すほどの社長にはみえないけど
厚生労働省系のの起業サイトにも出てたよ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 08:05:21 ID:UEw6SpxP0
カリゴを1年前に4ヶ月使いました。
元赤坂でした。
可もなく不可もなく、安いし不満はなかったよ

639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 10:08:32 ID:1AgIE/lG0
>>637
>>638
カリゴ必死だなwww

>カリゴには騙された!!
>ちゃんと調べなかった俺も悪いけど
これは本物だろう

640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 14:56:29 ID:1AgIE/lG0
グーグルのストリートビューで調べれば一目瞭然!!
http://maps.google.com/maps?hl=ja&ie=UTF-8&rls=DAJP,DAJP:2007-24,DAJP:ja&tab=wl
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 15:33:32 ID:88ghbWv/0
ユナイテッドは南青山の転送手数料を無料にした

642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 18:28:41 ID:1AgIE/lG0
>>635
銀座だったらカスタマがいいみたいだぞ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:05:46 ID:fHDMTf8d0
銀座はカリゴの本拠
4980じゃなくても用は足りる
644カリゴはボロアパートの住所:2008/11/20(木) 10:25:00 ID:VdzGmtTY0
>>643
千円そこそこ
多少高くても付加価値の高いサービスいい
しかも転送手数料無料
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 14:08:04 ID:3U5hXiiP0
ユナイテッドの銀座は3150の手数料無料なら
銀座ナンバーワンか
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 14:16:40 ID:3U5hXiiP0
ここではユナイテッドにかなう会社はないよ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 14:17:23 ID:VdzGmtTY0
銀座だったら4980円カスタマがいいみたいだぞ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 14:43:08 ID:3U5hXiiP0
ユナイテッドしつけーなあ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 14:44:54 ID:3U5hXiiP0
銀座はカリゴにもカスタマも
ユナイテッドよりはマシだろ。

だいたいほんとにあるのかよ。


銀座に。


客がいってたぞ面白いこと。




650カリゴはボロアパートの住所:2008/11/20(木) 14:53:58 ID:VdzGmtTY0
銀座だったら4980円カスタマだね
651カリゴはボロアパートの住所:2008/11/20(木) 14:54:59 ID:VdzGmtTY0
カリゴ は
バーチャルオフィスではないだろうよ
オフィスでは
バーチャルアパートorバーチャル荘、家賃5万円ぐらいの
当然スペースが使えない
3150円はボロアパートの住所
の割に高すぎ!!!
カリゴ は適性価格は300円でぐらいだろう

ご利用者の方はちゃんと調べましょう
店舗数のみ騙されてはいけません。
家賃3万円ぐらいのボロアパート
カリゴにはみょうぎ荘とかいうアパートの住所もあります
652カリゴはボロアパートの住所:2008/11/20(木) 15:00:37 ID:VdzGmtTY0
カリゴ必死だなwww
カリゴには騙された!!
ちゃんと調べなかった俺も悪いけど
これ本当!!
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 15:03:09 ID:3U5hXiiP0
 
  カリゴになりきり、カスタマになりきるのはいいけど 
  ユナイテッド菅原様はほんと困った方だね  
  

  



654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 15:21:47 ID:3U5hXiiP0


おつかれー
またねー

655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 15:46:22 ID:VdzGmtTY0
ID:3U5hXiiP0は
かなり妬んでいるなぁ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 18:21:28 ID:aZ5KtPQQ0
・山形
・逮捕歴
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 01:36:26 ID:POmnewxk0
>>656
なめんじゃねーぞ。

徹底的にやるぞ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 01:46:53 ID:POmnewxk0
おい656

何を根拠に言ってんだ。

甘く見るなよ。
この低能が。

政治力で徹底的にやるからな




659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 02:10:22 ID:POmnewxk0
IP調べて 徹底的にやるぞ
逮捕歴?すべて出るとこ出てやるからな覚悟しておけ。

ふざけやがって
貧乏オフィスが考えそうなことだな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 13:57:47 ID:2rgwuLa70
・山形
・逮捕歴

意味が分かりません・・・・・・・・・・・・・・・・
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 17:11:22 ID:2rgwuLa70
・山形
・逮捕歴

だれか真相おしえてくれ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 01:08:52 ID:hYPMT9LD0
いまふざけた情報だしたやつを徹底的に調査中
いまにわかる。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 01:18:49 ID:hYPMT9LD0
社会を知らない奴がほざいてるだけ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 21:14:53 ID:hYPMT9LD0
権力が何かを知らない奴が大杉
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 21:00:22 ID:S7Q42Aq20
++++++++++クローズ************


お疲れ様でした。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 21:53:03 ID:mB8LsbDY0
ユナイテッドオフィスで大成功
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 03:10:24 ID:y/LJGXde0
もういいよ。ユナイテッド攻めるのは。>666
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 03:12:48 ID:y/LJGXde0
菅原は馬鹿。それだけでもういい。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 03:16:10 ID:y/LJGXde0
YAJI  きもい


670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 03:18:29 ID:y/LJGXde0
やじばか
ばかやじ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 10:43:47 ID:6SK3fAhp0
かなり妬んでいるなぁ
あたまもわるいし。。
金もないじゃ大変だね
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 22:01:13 ID:mHUDoA1B0
・酒田警察署
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 23:48:34 ID:y/LJGXde0
672 ネタだろ おまえ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 19:17:07 ID:6n9G7lj50
・山形
・逮捕歴
・酒田警察署

わからねーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 16:48:14 ID:qkdWlHPh0
山形
酒田
警察
逮捕

・・・・・爆笑か?  
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 03:35:23 ID:v4Dpjfw10
運営とは別に、私設私書箱についてのスレってありますか?
どの板にあるものか微妙で探せませんでした。
知っている人がいたら教えて下さい。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 14:07:26 ID:XzqyzIzR0


***閉鎖***
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 16:39:44 ID:ljDggRuO0
***閉鎖***
って菅原君が言ってますがどうします?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 18:28:40 ID:sxCJGhXQ0
・山形
・逮捕歴

誰か詳しく内容を教えてください。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 21:39:17 ID:ql0aRQou0
未成年に・・・ってやつか〜
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 14:55:01 ID:HnF2IkxN0
カリゴは商売うまい
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 01:03:01 ID:PDxZtxbz0
カリゴは最後にバーチャルオフィスの勝利者になるとおもう
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 20:06:12 ID:Q/kJ53QQ0
そんなことより
ユナイテッドが都心の古ビルを買いまくっているぞ!!
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 10:21:17 ID:aHJ+Cb4f0

*****閉鎖*******
685炎の商売人 :2008/12/19(金) 10:40:24 ID:tRaWkvgB0
名簿ビジネスかな、こういうのは。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 00:00:39 ID:ijXSIYP3O
この業界、年末年始の営業はどうなってるのかな?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 15:56:49 ID:3ya31SVH0
カリゴで借りるかどうか、悩み中。
こういうとこで借りるのって、安全なの?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 17:16:52 ID:WdAAuBvB0


どこでもOKだよ
どこもいっしょだ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 19:11:58 ID:vJ6JCsIh0
そうなの?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 09:27:20 ID:cMA7mwT/0
どこもいっしょだ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 07:47:06 ID:70DY20AU0
カリゴ 赤坂 発信します!
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 16:15:07 ID:sLCYgK9sO
バーチャルオフィスって借りた番号から電話かけられないらしいけどそれでも商売成り立つの?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 21:06:29 ID:3gzFUc4n0
・山形
・朝鮮部落
・両親
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 09:10:46 ID:0j5kWPBs0
>693
やめとけ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 14:15:50 ID:r7etCQ2e0
tenso が新商品だした
さすがだな
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 08:51:32 ID:LGJtF3XI0
http://1-stopoffice.com/

受注すごいらしいですよ

697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 09:42:23 ID:ndyQBb6w0
そんなことより
ユナイテッドが都心の古ビルを買いまくっているぞ!!
2棟目は
赤坂5丁目TBS前11億で契約
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 10:40:20 ID:LGJtF3XI0
ユナイテッドすごーい
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 14:01:49 ID:t2OtI4gq0
菅原かっこいい!
 >>697
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 18:44:50 ID:KqWq4Ys50
700
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 18:46:18 ID:KqWq4Ys50
701
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 00:36:58 ID:fNQ8u1/v0
前科者はカッコ悪いよWWW
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 00:41:27 ID:1FaZHgqq0
だまれ
この不景気にビル購入するのはかっこいいだろう


704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 14:16:11 ID:aeuSHPHS0
不景気だからビルを購入するんだよ
解かるか?この低能がw
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 15:47:56 ID:1FaZHgqq0
せいぜいがんばってね
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 16:25:12 ID:aeuSHPHS0
ファンド系M社→11億でU社購入→16億で商社M社に売却→ファンド??
出口は初めからはきまっているね
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 22:34:31 ID:1FaZHgqq0
がんばれがんばれユナイテッド
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 21:55:10 ID:1bicYIDV0
がんばれがんばれユナイテッド
がんばれがんばれ 菅原
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 13:19:42 ID:dx3phwyY0
朝鮮人だ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 15:23:49 ID:orqd3AJl0
アメリカ人だ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 15:24:22 ID:orqd3AJl0
ロシア人だ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 17:44:38 ID:eXzhHINq0
練馬人だ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 23:32:30 ID:qMquI2dI0
練馬ねえ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 11:11:06 ID:8EQGktXn0
tensoねえ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 21:37:32 ID:RpvYwTGa0

****閉鎖しませふ*****

716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 23:32:29 ID:cMZeEEwN0
たしかに飽きた
くだらない
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 14:19:13 ID:9ve+E8al0
朝鮮 菅原
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 15:15:17 ID:XefhJ3LU0
菅原イジメ飽きた
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 18:51:00 ID:mU5DeihB0
儲かりすぎてゴメンナサイ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 22:43:39 ID:MMqxHa4L0
転送年商3億です。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 10:25:59 ID:ADuowNoH0
>>720転送年商3億??
そんなもんか?
本当はもっとあるだろう
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 23:35:18 ID:WGJxY2qp0
3億なら立派
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 14:00:57 ID:10DbVyc+0
3億程度じゃないだろ
もっとあるよ
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 20:23:28 ID:gtsqR3it0
調べたよ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 09:50:43 ID:7UVcvk8q0
たしかに。。
その10倍はあるな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 13:02:15 ID:qhtbMBkj0
やっと銀座ビジネスセンターが動き出したよ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 18:29:47 ID:qhtbMBkj0
5万円で個室が銀座でもてるなら悪くないな

728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 11:25:16 ID:vCPPDGZa0
3万円で個室が銀座でもてるならさらに悪くないな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 12:03:19 ID:iPWlxnP90
そんなのあるの????  >>>>>728
銀座で3万で個室なら欲しい
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 23:13:18 ID:UPUvJTm50
3000円でバーチャルオフィスもなんだしなあ
テンソウー9800円
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 23:57:17 ID:Xpu1HuOS0
サラ金の在職確認にバーチャルオフィス使えますか?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 11:04:12 ID:5IFjNhbV0
テンソウー9800円 なら
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 12:27:37 ID:9dxaoM0S0
転送年商3億です。
社長とスタッフ1名
社長の年収推定1億〜1.2億
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 17:01:38 ID:rj0/5fLV0
テンソウーは残るよ


たぶんな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 17:37:05 ID:9dxaoM0S0
テンソウー残るよ
スタッフは
かなり残業がきついらしい。。。

社長の年収推定1億〜1.2億で
スタッフは年収300万で可哀そう。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 19:45:50 ID:5IFjNhbV0
テンソー社長は凄いからな。いやなら転職しろ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 20:01:59 ID:5IFjNhbV0
新しいサービスも追加してバーチャルオフィスの雄となる。
価格破壊バーチャルオフィスは1年以内に撤退と予言してるんだ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 22:35:23 ID:x5Gsejn90
すばらしい。。。
がんばってくれバーチャルオフィスの雌
ゴメン雄だった
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 10:59:09 ID:twX5TmbA0
すでに複数企業がバーチャルオフィスから撤退してますよ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 12:34:05 ID:sxSqv6tU0
それは良いことだ
よしよし。。。。

それはそうと
テンソーはいつからバーチャルオフィスと
名称をつかうようになったんだ?
そもそも転送のテンソーでいいではないか
なんともお粗末wwww


741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 13:12:48 ID:twX5TmbA0
バーチャルオフィスはもともと

サーブコープが一番先に使っていたよ

1998年には間違いなく使っていた

742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 17:47:13 ID:sxSqv6tU0
テンソーはいいよ
転葬
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 18:59:38 ID:twX5TmbA0
テンソウISナンバーワンは変わらない。
ディスカウント業者は淘汰されておしまいさ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 09:58:57 ID:cUAEzQta0
そう願いたいが
どうもそうではないらしい。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 16:23:38 ID:3uSGpgDw0
2009年以内に半減するさ

746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 17:55:22 ID:cUAEzQta0
それは良いことだ
よしよし。。。。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 22:18:38 ID:ptkKXdE50
リージャスとサーブコープとテンソー


748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 10:09:06 ID:7RB2S4tM0
リージャスとサーブコープとウンコ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 10:57:54 ID:V7fPyv0n0
テンソーはこれまでの客がいるからしばらく残る
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 11:03:23 ID:7RB2S4tM0
が、しかし
他社の日本橋オフィスで引越し代1ヶ月無料とかでかなり
とられている。。。残るのも時間の問題だろう
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 13:58:53 ID:a4IoJjNO0
新しい サイト更新パックと会計パックは好評らしいからな
抜けていく客と入ってくる客との差がプラスならいいだろう
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 14:02:36 ID:a4IoJjNO0
TENSOの新サービスでは
巻き返しは難しいと思うけどな。

753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 16:55:51 ID:7RB2S4tM0
おれもそうおもふ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 18:28:56 ID:7RB2S4tM0
みんな心配しているんだね
なんせ、老舗のテンソーが閉鎖に追い込まれている
本業の印刷業がまったくだめらしい。。。。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 08:47:17 ID:394TjtwS0
印刷業なんかとっくにだめだよ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 10:35:29 ID:394TjtwS0
印刷やであのサイトはどうなんだ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 15:28:51 ID:BovSArKO0
印刷やだからあのサイトなんだよ
それがなにか
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 18:22:29 ID:OQbMhF8Y0
印刷やとはそういうものでしたな
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 22:06:57 ID:394TjtwS0
テンソウなんてどうでもいい。
760たこ:2009/01/30(金) 23:38:50 ID:Rl6FkhBj0
日本総合私書箱センター詳しい人いない?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 00:05:05 ID:pXne1ixz0
大恐慌だと言われてもつかさは儲かってるしな。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 09:10:41 ID:yjwN6TBw0
テンソーが復活する
新しいサービス始めたらしい
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 09:31:11 ID:dx4flgK90
会員ビジネスなんだから別に落ちぶれてないよ
長期凋落傾向なだけだ。新しいサービスのセンスがないから
歯止めは掛からない

764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 20:55:12 ID:dx4flgK90
2008年は参入が相次いだが結局のところ
老舗が残り、新規参入組みはきびしいだろう。
老舗のTENSOは残るが長期凋落は変わらないと見る。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 07:07:47 ID:R8nOB6N10
3万円で個室が銀座でもてるならさらに悪くないな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 20:21:49 ID:e2dkln5O0
2万でやるぞ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 21:47:56 ID:e2dkln5O0
出てきた価格の半額でやったるぜ
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 06:59:46 ID:ttSXrrS+0
貧乏人しか集まらん
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 08:07:23 ID:ttSXrrS+0
見栄っ張りの貧乏人しか
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 09:33:52 ID:qhXSej0L0
そうそう貧乏人しかこないよな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 09:48:23 ID:qhXSej0L0
銀座は銀座ビジネスセンターがレンタルオフィスは占有してるから
3万でやるのは風穴があいていいぞ。ただ3万でビジネスになるなら
2万でもビジネスになるよ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 10:07:47 ID:Ld5ch7ot0
あまり安くすると
見栄っ張りの貧乏人しかこないよ
金もないくせに見栄だけは張りたがる奴しか来ない
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 10:38:17 ID:qhXSej0L0
たしかに2-3万は隙間かもな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 12:54:31 ID:Ld5ch7ot0
あまり安くすると
金もないくせに見栄だけは張りたがる奴しか来ない
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 13:06:59 ID:Ld5ch7ot0
で、安くした割に
そんな人ほどなぜか延滞、不払いが多い
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 13:16:08 ID:DQ6m1q+r0
日本総合私書箱センター詳しい人いない?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 13:17:08 ID:1gxqtY7+0
3万の業者が出てきたら2万はヤリだな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 13:38:04 ID:1gxqtY7+0
2万も3万も不払いの質の差はないと分析する


779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 14:22:28 ID:Ld5ch7ot0
どちらにせよ
金もないくせに見栄だけは張りたがる貧しか来ない
780遊都総研 ◆ZBLc1ySWaU :2009/02/02(月) 16:36:17 ID:gEB9s80d0
政治力で徹底的にヤッていくんでよろしく
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 19:03:20 ID:1gxqtY7+0
>>780

それがいい 安心だ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 14:26:25 ID:lkRayZXw0
オラも政治力で2万でやるぞ おー
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 01:52:48 ID:2GBUYa1l0
新橋の国際とか言う所は使いやすいの
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 16:23:14 ID:6t8pY6WM0
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!

レンタルオフィス 
Your Office

東京中央区銀座2−11

の好立地であなたの事務所を出してみませんか?

おとい合わせは
[email protected]

http://office.tabigo.net

このコミュニティでは起業家たちの
活躍をお伝えしていきたいと思います。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:31:58 ID:gTIQJMOB0
3万円で事務所で
起業家wwww
金もないくせに見栄だけは張りたがる奴しか来ない

786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 00:09:42 ID:5D8V86Xb0
楽天の匿名発送をうまく利用すれば
いい仕事になるかもな。

料金高いから、まだ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 11:07:28 ID:7JYucBp70
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 18:02:07 ID:LkGj08lC0
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 18:13:30 ID:OXqbcsLx0
どちらにせよ
金もないくせに見栄だけは張りたがる貧しか来ない
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 20:54:43 ID:7JYucBp70
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!

791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 14:46:16 ID:ii5wmy3t0
あまり安くすると
見栄っ張りの貧乏人しかこないよ
金もないくせに見栄だけは張りたがる奴しか来ない

安くした割に
そんな人ほどなぜか延滞、不払いが多い
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 10:01:29 ID:QkETyQ770
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 22:32:43 ID:QkETyQ770
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!


794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 10:00:31 ID:jobTXoGM0
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 12:00:54 ID:VqX+DzPE0
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!

796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 15:56:25 ID:VqX+DzPE0
1万以下でバーチャルオフィスは止めておけ死ぬほど苦労するぞ
貧乏客ばかり 文句100倍 クレーム毎日 支払い遅延  
TENSOの9800円は絶妙だ。
797遊都総研 ◆ZBLc1ySWaU :2009/02/09(月) 19:31:51 ID:7bxKVLlS0
ユナイテッドは微妙
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 22:19:59 ID:jobTXoGM0
ユナイテッドは関係ない。だまれ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 00:06:16 ID:bZxZMdKy0
高すぎない 安すぎない。
貧乏人もいない 見栄張りすぎもいない
9800円はグッドプライス
それ以下は倒産貧乏オフィス

800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 10:27:21 ID:4yYDufjr0
結局のところ貧乏オフィスが淘汰され 

昔からあるTENSOとか 
1万円クラスと5万円クラスが
残るのみ



801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 13:10:17 ID:iKqE3NAu0
801
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 22:58:55 ID:bZxZMdKy0
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 09:09:06 ID:Nrvqw01n0
あまり安くすると
見栄っ張りの貧乏人しかこないよ
金もないくせに見栄だけは張りたがる奴しか来ない

安くした割に
そんな人ほどなぜか延滞、不払いが多い
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 11:09:23 ID:W8rmfO2I0
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 13:26:53 ID:W8rmfO2I0
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 11:58:39 ID:s/SJeiB50
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!

807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 20:26:16 ID:hYv8TPPJ0
あまり安くすると
見栄っ張りの貧乏人しかこない
金もないくせに見栄だけは張りたがる
クズしか来ない

安くした割に
そんなクズほどなぜか延滞、不払いが多い
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 00:38:20 ID:tIL/m2aN0
あまり安くすると
見栄っ張りの貧乏人しかこない
金もないくせに見栄だけは張りたがる
クズしか来ない

安くした割に
そんなクズほどなぜか延滞、不払いが多い

809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 00:41:36 ID:tIL/m2aN0
あまり安くすると
見栄っ張りの貧乏人しかこない
金もないくせに見栄だけは張りたがる
クズしか来ない

安くした割に
そんなクズほどなぜか延滞、不払いが多い

810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 05:57:32 ID:nMzY8h500
すみません、質問です。
電話代行業者を選ぶポイントってなんですか?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 08:22:37 ID:tIL/m2aN0
あまり安くすると
見栄っ張りの貧乏人しかこない
金もないくせに見栄だけは張りたがる
クズしか来ない

安くした割に
そんなクズほどなぜか延滞、不払いが多い
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 08:30:56 ID:tIL/m2aN0
P作成費用
サーバー代金
ドメイン取得費
コンテンツ訂正代金

などなど・・・・・多くの費用を含んで
月々16800円からご利用いただけます。

費用のカラクリは、TenSo!が多くの会員様
から支持を頂いてるからです。

ゆえに、バーチャルオフィスの部分で十分な利益
があるから・・・お客様によいサービスを確実に
ご提供できるのです。

表現は遠まわしになってしまいましたが、
会員数の多さがTenSo!のパワーになってます。

813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 11:32:32 ID:tIL/m2aN0
会員数の多さがTenSo!のパワーになってます。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 12:44:39 ID:UESwwW8i0

安いの?これ?


P作成費用
サーバー代金
ドメイン取得費
コンテンツ訂正代金

などなど・・・・・多くの費用を含んで
月々16800円からご利用いただけます。

815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 00:10:08 ID:C7klsZeY0
貧乏人にとってはいいだろう
安かろう悪かろうで
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 09:26:41 ID:fietzQ9C0
あまり安くすると
見栄っ張りの貧乏人しかこない
金もないくせに見栄だけは張りたがる
クズしか来ない

安くした割に
そんなクズほどなぜか延滞、不払いが多い
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 21:27:20 ID:fietzQ9C0
あまり安くすると
見栄っ張りの貧乏人しかこない
金もないくせに見栄だけは張りたがる
クズしか来ない

安くした割に
そんなクズほどなぜか延滞、不払いが多い
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 07:22:08 ID:7HK/zJiY0
あまり安くすると
見栄っ張りの貧乏人しかこない
金もないくせに見栄だけは張りたがる
クズしか来ない

安くした割に
そんなクズほどなぜか延滞、不払いが多い

819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 12:01:05 ID:t3RtWKNn0
あまり安くすると
見栄っ張りの貧乏人しかこない
金もないくせに見栄だけは張りたがる
クズしか来ない

安くした割に
そんなクズほどなぜか延滞、不払いが多い

820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 15:50:05 ID:t3RtWKNn0
あまり安くすると
見栄っ張りの貧乏人しかこない
金もないくせに見栄だけは張りたがる
クズしか来ない

安くした割に
そんなクズほどなぜか延滞、不払いが多い

821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 07:17:31 ID:bcQmLQVi0
あまり安くすると
見栄っ張りの貧乏人しかこない
金もないくせに見栄だけは張りたがる
クズしか来ない

安くした割に
そんなクズほどなぜか延滞、不払いが多い

822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 10:02:44 ID:QaYd9RHM0
あまり安くすると
見栄っ張りの貧乏人しかこない
金もないくせに見栄だけは張りたがる
クズしか来ない

安くした割に
そんなクズほどなぜか延滞、不払いが多い

823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 10:47:24 ID:QaYd9RHM0
あまり安くすると
見栄っ張りの貧乏人しかこない
金もないくせに見栄だけは張りたがる
クズしか来ない

安くした割に
そんなクズほどなぜか延滞、不払いが多い
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 20:32:16 ID:bcQmLQVi0
あまり安くすると
見栄っ張りの貧乏人しかこない
金もないくせに見栄だけは張りたがる
クズしか来ない

安くした割に
そんなクズほどなぜか延滞、不払いが多い
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 20:39:50 ID:bcQmLQVi0
あまり安くすると
見栄っ張りの貧乏人しかこない
金もないくせに見栄だけは張りたがる
クズしか来ない

安くした割に
そんなクズほどなぜか延滞、不払いが多い

826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:34:06 ID:bcQmLQVi0
あまり安くすると
見栄っ張りの貧乏人しかこない
金もないくせに見栄だけは張りたがる
クズしか来ない

安くした割に
そんなクズほどなぜか延滞、不払いが多い
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:50:08 ID:ViegqJe+0
ファーストステップの関連会社
株式会社カスタマプラスを調べたら
ぞくぞく出てきたよ
鳥吉英伸悪徳獣医師
東京都中央区銀座2-12-12-3F
この住所調べたらカスタマプラス私書箱の
貸し住所を使っている
http://shukran.blog.so-net.ne.jp/2008-09-13
これも
刑事訴訟の判決
http://www.orben.co.jp/index.html
なんだかある意味凄い会社だな

東京都中央区銀座2-12-12-3F
の住所に行っても本人はいないんでしょうか?
http://www.ginza-plus.net/
カスタマプラスという貸し住所の方に聞いてみきます。
by ベス (2008-11-25 15:46)
NGO ARIGATOU移転
http://shukran.blog.so-net.ne.jp/2008-09-02



828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 07:40:52 ID:oKqaIEVw0
あまり安くすると
見栄っ張りの貧乏人しかこない
金もないくせに見栄だけは張りたがる
クズしか来ない

安くした割に
そんなクズほどなぜか延滞、不払いが多い
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 10:50:13 ID:KyTA3W8L0
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!! あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!
あなたも銀座に3万円で事務所が出せる!!

830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 11:55:00 ID:Rs5bb/BK0
ファーストステップの関連会社
株式会社カスタマプラスを調べたら
ぞくぞく出てきたよ
鳥吉英伸悪徳獣医師
東京都中央区銀座2-12-12-3F
この住所調べたらカスタマプラス私書箱の
貸し住所を使っている
http://shukran.blog.so-net.ne.jp/2008-09-13
これも
刑事訴訟の判決
http://www.orben.co.jp/index.html
なんだかある意味凄い会社だな

東京都中央区銀座2-12-12-3F
の住所に行っても本人はいないんでしょうか?
http://www.ginza-plus.net/
カスタマプラスという貸し住所の方に聞いてみきます。
by ベス (2008-11-25 15:46)
NGO ARIGATOU移転
http://shukran.blog.so-net.ne.jp/2008-09-02
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 11:45:25 ID:vML/oDI70
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 17:18:37 ID:QzOhCPtr0
ファーストステップの関連会社
株式会社カスタマプラスを調べたら
ぞくぞく出てきたよ
鳥吉英伸悪徳獣医師
東京都中央区銀座2-12-12-3F
この住所調べたらカスタマプラス私書箱の
貸し住所を使っている
http://shukran.blog.so-net.ne.jp/2008-09-13
これも
刑事訴訟の判決
http://www.orben.co.jp/index.html
なんだかある意味凄い会社だな

東京都中央区銀座2-12-12-3F
の住所に行っても本人はいないんでしょうか?
http://www.ginza-plus.net/
カスタマプラスという貸し住所の方に聞いてみきます。
by ベス (2008-11-25 15:46)
NGO ARIGATOU移転
http://shukran.blog.so-net.ne.jp/2008-09-02
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:18:06 ID:vhvnBmeG0
おいこら!!上書いたやつ
ふざけんじゃねえぞ
このやろー
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 14:08:51 ID:BFiKwjVp0
あまり安くすると
見栄っ張りの貧乏人しかこない
金もないくせに見栄だけは張りたがる
クズしか来ない
そんなに見栄っ張りの貧乏人集めてどうするのwwwwww


835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 13:34:04 ID:ip5GRgWV0
たしかにあまり安くすると
見栄っ張りの貧乏人しかこない
金もないくせに見栄だけは張りたがる
クズしか来ない
安くした割に
そんなクズほどなぜか延滞、不払いが多い




836遊都総研 ◆ZBLc1ySWaU :2009/03/06(金) 23:09:16 ID:QDP9iC/C0
クズ同士お似合いだな。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 09:56:24 ID:sWWskCfE0
暇だね
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 23:52:51 ID:yBD6w0Ey0
転送オンリーの私書箱有りませんか?
審査とかうるさくないとこ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 04:54:59 ID:XKtNdGJ00
ソウルでやろうかな 日本向けに
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 11:22:02 ID:FZzk4Lcy0
池袋のメダリストクラブの黒幕オーナーが
わかった。。。ユナイテッドだ
841遊都総研 ◆ZBLc1ySWaU :2009/04/22(水) 17:58:39 ID:Pm3P8fxL0
マジ?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 09:27:09 ID:3BjHkSCC0
最近、菅原の書き込みが全然無いな
どうしたんだろう
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 16:32:09 ID:w2EFxi2A0
最近客増えたわ03発信
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 13:41:10 ID:ZESCqFWA0
名古屋近郊で身分証不要の私設私書箱をご存じないですか?
よろしくお願いします。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 17:43:53 ID:WW97SfmT0
身分証不要の私書箱はもうないよ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 10:54:15 ID:zkYx0G2JO
マイレタードットジェーピーのモバイルサイトにずっとアクセスできないんだが…
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 17:14:11 ID:w5Alo2x/O
名古屋または豊橋、岡崎で住所貸しと電話代行を探しています。
月10000円くらいでないですか?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 14:00:55 ID:dFUi3yUJ0
ちょっと書き込みテスト。
849いっさ:2009/09/04(金) 09:18:27 ID:4l80tMjI0
個人情報保護やお忙しくて郵便を受取れない人をサポートします。

費用としましては
私書箱は月3000円
住民票は月3000円
荷物保管は段ボール50個分までで

月3000〜10000円

です。
気軽に相談くださいね。

850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 04:45:45 ID:Yh+UReCi0
アダルトOKのレンタルサーバーは多いけど、
映像送信型性風俗特殊営業の届出OKのバーチャルオフィスって
殆ど無いよね?
それで、不思議に思うんだけど、アダルトサイトの運営には
上述の映像送信型性風俗特殊営業の届出が必要な筈なんだけど、
アダルトOKのレンタルサーバーと同じ位の需要がある筈なのに、
みんな、どうやって対処してるのだろう??
まさか、無届けが殆どとか?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 14:35:11 ID:tbVxs+yE0
ttp://info7.rancrew.jp/
私書箱運営されている方がおりましたらリンクをお願いします
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 14:21:03 ID:lNiw1EpH0
このスレ、前科者が書き込んでるらしい
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 01:17:33 ID:GTHF4BtPO
このご時世、私書箱や逆転送なんて、詐欺の片棒担いでる様なもんだろ?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/20(水) 19:28:54 ID:fHkcOksU0
みなさん儲かってますか?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 12:59:00 ID:vjyjV1Eb0
マイレター、無料登録が勝手に有料になるみたいだな。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 10:12:57 ID:QpudjVCO0
格安・簡単手続きにて新設株式会社
つくれます。その他オプションあり

日経コンサル
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/03(水) 19:58:18 ID:duqvBnvW0
代行会社がgmail
便利ですか?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 03:28:53 ID:x7SWKdG40
ひとつの表札に挙光ワンス 褐南 牛。村興産って有ったんだけど…とここまでは普通だろうと
思われるけども、そこ、ワンルームマンションで6畳位しかないんだよね。しかも何をやっている
のかも不明だし、気配らしきものを感じられるけども誰も出てこないんだよね。おかしいね。
皆さんはどう思います。

ちなみに大阪なんだけどね。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 03:10:51 ID:Vqs8/ug30
マイレターに代わる私書箱ってないかな〜
あそこは維持費無料だけが取り柄だったのに
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 04:07:08 ID:88hBS/ze0
電話代行・郵便物転送事業者で、オフィスへの訪問偵察ドンと来いな業者どっかある?

ありがちな話でウチは地方なんだけど、やっぱり安心できたほうがいいから
東京出張ついでに実地に業態確認して決めようかと
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 09:08:52 ID:Sqi8S++m0
マイレター、無料登録が勝手に有料
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 17:51:01 ID:vVab05ig0
※[3月分品川アドレス利用料525円]が発生いたします

-----------------------
■ご解約希望される場合

3月28日(日)までに決済情報をご登録頂かない場合、
3月30日(火)付けにて、自動的に解約扱いとさせて頂きます。
--------------------------------
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 02:12:29 ID:AvsDu8Ni0
こんなのがあった
ttp://www.tamasoft.co.jp/rodir/index.html

ヴァーチャルオフィスを探してたのでこのディレクトリは使えんな……
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 13:01:34 ID:w7ypXXsN0
マイレター、クレジットカードで引き落とされたが
課金に同意していないと文句言ったら
金返してくれたよ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 10:23:59 ID:H3Fs9ZGr0
。費用のカラクリは
、TenSo!が多くの会員様 から支持を頂いてるからです。
ゆえに、バーチャルオフィスの部分で十分な利益 があるから・・・
お客様によいサービスを確実に ご提供できるのです。表現は遠まわしにな…
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 21:07:43 ID:1rcYYbkZ0
情報収集に来てみたら閑古鳥。
アダルトとかじゃなくて真当な起業用途で使うにはどこがいいのやら。
業者多杉。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 23:14:35 ID:ZEfcaGo60
カスタマープラスの内見行ったけど、しっかりしてそうではあった
しかし現在の相場では高めに位置するのかな?
シンフォネットってとこも調べてみたけど、めっちゃ怪しい

このスレの最初のほうにある業者も調べてみたけどほとんど存在してないような(消滅した?)

まともな業者で2000円くらいのところはないのかね
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 09:58:35 ID:PNSGo1A50
さげ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 13:42:10 ID:+eBkJqQH0
sage
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 09:03:31 ID:MaZc42fY0
さげ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 18:00:24 ID:mEVDeKPp0

バーチャルオフィス専門を考えこのスタイルに決めたのは
TenSo!であり私のアイディアです。

各社TenSo!のサービスと価格を参考に
竹の子的に発生したものです。

あなたならTenSo!を選びますか?
それとも真似のTenSo!より安い粗悪品を選びますか?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 18:35:25 ID:mEVDeKPp0
粗悪品は要りません。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 01:00:12 ID:Xo0MonVb0
バーチャルオフィス専門を考えこのスタイルに決めたのは
TenSo!であり私のアイディアです。

各社TenSo!のサービスと価格を参考に
竹の子的に発生したものです。

あなたならTenSo!を選びますか?
それとも真似のTenSo!より安い粗悪品を選びますか?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 01:01:10 ID:Xo0MonVb0
バーチャルオフィス専門を考えこのスタイルに決めたのは
TenSo!であり私のアイディアです。

各社TenSo!のサービスと価格を参考に
竹の子的に発生したものです。

あなたならTenSo!を選びますか?
それとも真似のTenSo!より安い粗悪品を選びますか?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 09:59:27 ID:Xo0MonVb0
粗悪品は要りません。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 13:07:01 ID:lukNe+qi0
バーチャルオフィス専門を考えこのスタイルに決めたのは
TenSo!であり私のアイディアです。

各社TenSo!のサービスと価格を参考に
竹の子的に発生したものです。

あなたならTenSo!を選びますか?
それとも真似のTenSo!より安い粗悪品を選びますか?

バーチャルオフィス専門を考えこのスタイルに決めたのは
TenSo!であり私のアイディアです。

各社TenSo!のサービスと価格を参考に
竹の子的に発生したものです。

あなたならTenSo!を選びますか?
それとも真似のTenSo!より安い粗悪品を選びますか?

バーチャルオフィス専門を考えこのスタイルに決めたのは
TenSo!であり私のアイディアです。

各社TenSo!のサービスと価格を参考に
竹の子的に発生したものです。

あなたならTenSo!を選びますか?
それとも真似のTenSo!より安い粗悪品を選びますか?
バーチャルオフィス専門を考えこのスタイルに決めたのは
TenSo!であり私のアイディアです。

各社TenSo!のサービスと価格を参考に
竹の子的に発生したものです。

あなたならTenSo!を選びますか?
それとも真似のTenSo!より安い粗悪品を選びますか?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 11:20:33 ID:ZCxvODal0
バーチャルオフィス専門を考えこのスタイルに決めたのは
TenSo!であり私のアイディアです。

各社TenSo!のサービスと価格を参考に
竹の子的に発生したものです。

あなたならTenSo!を選びますか?
それとも真似のTenSo!より安い粗悪品を選びますか?

バーチャルオフィス専門を考えこのスタイルに決めたのは
TenSo!であり私のアイディアです。

各社TenSo!のサービスと価格を参考に
竹の子的に発生したものです。

あなたならTenSo!を選びますか?
それとも真似のTenSo!より安い粗悪品を選びますか?

バーチャルオフィス専門を考えこのスタイルに決めたのは
TenSo!であり私のアイディアです。

各社TenSo!のサービスと価格を参考に
竹の子的に発生したものです。

あなたならTenSo!を選びますか?
それとも真似のTenSo!より安い粗悪品を選びますか?
バーチャルオフィス専門を考えこのスタイルに決めたのは
TenSo!であり私のアイディアです。

各社TenSo!のサービスと価格を参考に
竹の子的に発生したものです。

あなたならTenSo!を選びますか?
それとも真似のTenSo!より安い粗悪品を選びますか?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 00:06:29 ID:Jc9FjkuT0
試しに副業やるんで電話代行探してる。
何かいい情報あるかと思ってちょっとのぞいて見たが、ないね。
改めて1みたら「やってる人どうですか?」か。
使ってる人じゃないのな。

しかし、ここ、
なんたって電話代行
http://denwa-daikou.jp/
使えると言われた住所(代行会社の住所)をグーグルやヤフーで検索したら
全部ここにヒットするんだな。
しょっぱなか1ページ目のなかほどに。
代行頼む意味ねえ。バレバレじゃん。

なんたって電話代行サイトが代行会社の営業妨害するつもりならともかく
そうじゃないなら馬鹿だねえ。
共同電話でその番号が代行会社の代表電話と同じというくらい使えないな。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:57:41 ID:deQgPa8q0
副業やるのに電話代行か
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 12:44:11 ID:Yenjfp5g0
バーチャルオフィス専門を考えこのスタイルに決めたのは
TenSo!であり私のアイディアです。

各社TenSo!のサービスと価格を参考に
竹の子的に発生したものです。

あなたならTenSo!を選びますか?
それとも真似のTenSo!より安い粗悪品を選びますか?

バーチャルオフィス専門を考えこのスタイルに決めたのは
TenSo!であり私のアイディアです。

各社TenSo!のサービスと価格を参考に
竹の子的に発生したものです。

あなたならTenSo!を選びますか?
それとも真似のTenSo!より安い粗悪品を選びますか?

バーチャルオフィス専門を考えこのスタイルに決めたのは
TenSo!であり私のアイディアです。

各社TenSo!のサービスと価格を参考に
竹の子的に発生したものです。

あなたならTenSo!を選びますか?
それとも真似のTenSo!より安い粗悪品を選びますか?
バーチャルオフィス専門を考えこのスタイルに決めたのは
TenSo!であり私のアイディアです。

各社TenSo!のサービスと価格を参考に
竹の子的に発生したものです。

あなたならTenSo!を選びますか?
それとも真似のTenSo!より安い粗悪品を選びますか?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 15:43:00 ID:8EJzLx+h0
>Tenso

専用住所て考えてるとは思うけど、
受付代行で2万は高いだろ。入会金もいるし。
東京は関係ないけどね。
大阪より東京で安いところが多いのは競争が激しいのか。苦戦してんだろ。
ていうか、これだけ連投したら信用なくすぞ。
いい加減な対応で突っ込まれたら居直るとか・・で先に入会金とるってかんぐられるかもな。



882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 09:31:18 ID:FgI7/vZf0
>>881
いいから
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 09:41:37 ID:FgI7/vZf0
バーチャルオフィス専門を考えこのスタイルに決めたのは
TenSo!であり私のアイディアです。

各社TenSo!のサービスと価格を参考に
竹の子的に発生したものです。

あなたならTenSo!を選びますか?
それとも真似のTenSo!より安い粗悪品を選びますか?

バーチャルオフィス専門を考えこのスタイルに決めたのは
TenSo!であり私のアイディアです。

各社TenSo!のサービスと価格を参考に
竹の子的に発生したものです。

あなたならTenSo!を選びますか?
それとも真似のTenSo!より安い粗悪品を選びますか?

バーチャルオフィス専門を考えこのスタイルに決めたのは
TenSo!であり私のアイディアです。

各社TenSo!のサービスと価格を参考に
竹の子的に発生したものです。

あなたならTenSo!を選びますか?
それとも真似のTenSo!より安い粗悪品を選びますか?
バーチャルオフィス専門を考えこのスタイルに決めたのは
TenSo!であり私のアイディアです。

各社TenSo!のサービスと価格を参考に
竹の子的に発生したものです。

あなたならTenSo!を選びますか?
それとも真似のTenSo!より安い粗悪品を選びますか?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 12:05:20 ID:FgI7/vZf0
バーチャルオフィス専門を考えこのスタイルに決めたのは
TenSo!であり私のアイディアです。

各社TenSo!のサービスと価格を参考に
竹の子的に発生したものです。

あなたならTenSo!を選びますか?
それとも真似のTenSo!より安い粗悪品を選びますか?

バーチャルオフィス専門を考えこのスタイルに決めたのは
TenSo!であり私のアイディアです。

各社TenSo!のサービスと価格を参考に
竹の子的に発生したものです。

あなたならTenSo!を選びますか?
それとも真似のTenSo!より安い粗悪品を選びますか?

バーチャルオフィス専門を考えこのスタイルに決めたのは
TenSo!であり私のアイディアです。

各社TenSo!のサービスと価格を参考に
竹の子的に発生したものです。

あなたならTenSo!を選びますか?
それとも真似のTenSo!より安い粗悪品を選びますか?
バーチャルオフィス専門を考えこのスタイルに決めたのは
TenSo!であり私のアイディアです。

各社TenSo!のサービスと価格を参考に
竹の子的に発生したものです。

あなたならTenSo!を選びますか?
それとも真似のTenSo!より安い粗悪品を選びますか?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 17:15:12 ID:FgI7/vZf0
バーチャルオフィス専門を考えこのスタイルに決めたのは
TenSo!であり私のアイディアです。

各社TenSo!のサービスと価格を参考に
竹の子的に発生したものです。

あなたならTenSo!を選びますか?
それとも真似のTenSo!より安い粗悪品を選びますか?

バーチャルオフィス専門を考えこのスタイルに決めたのは
TenSo!であり私のアイディアです。

各社TenSo!のサービスと価格を参考に
竹の子的に発生したものです。

あなたならTenSo!を選びますか?
それとも真似のTenSo!より安い粗悪品を選びますか?

バーチャルオフィス専門を考えこのスタイルに決めたのは
TenSo!であり私のアイディアです。

各社TenSo!のサービスと価格を参考に
竹の子的に発生したものです。

あなたならTenSo!を選びますか?
それとも真似のTenSo!より安い粗悪品を選びますか?
バーチャルオフィス専門を考えこのスタイルに決めたのは
TenSo!であり私のアイディアです。

各社TenSo!のサービスと価格を参考に
竹の子的に発生したものです。

あなたならTenSo!を選びますか?
それとも真似のTenSo!より安い粗悪品を選びますか?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 11:24:35 ID:iEf2Qytb0
バーチャルオフィス専門を考えこのスタイルに決めたのは
TenSo!であり私のアイディアです。

各社TenSo!のサービスと価格を参考に
竹の子的に発生したものです。

あなたならTenSo!を選びますか?
それとも真似のTenSo!より安い粗悪品を選びますか?

バーチャルオフィス専門を考えこのスタイルに決めたのは
TenSo!であり私のアイディアです。

各社TenSo!のサービスと価格を参考に
竹の子的に発生したものです。

あなたならTenSo!を選びますか?
それとも真似のTenSo!より安い粗悪品を選びますか?

バーチャルオフィス専門を考えこのスタイルに決めたのは
TenSo!であり私のアイディアです。

各社TenSo!のサービスと価格を参考に
竹の子的に発生したものです。

あなたならTenSo!を選びますか?
それとも真似のTenSo!より安い粗悪品を選びますか?
バーチャルオフィス専門を考えこのスタイルに決めたのは
TenSo!であり私のアイディアです。

各社TenSo!のサービスと価格を参考に
竹の子的に発生したものです。

あなたならTenSo!を選びますか?
それとも真似のTenSo!より安い粗悪品を選びますか?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 12:37:48 ID:2yjakK5f0
粗悪品はご勘弁
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 00:13:42 ID:7i0tG5aV0
878>> バーチャルオフィスの住所が分かったからといって、
バレバレじゃないよ。まさかそのバーチャルオフィスの
会社名を使って副業するわけでもないだろうし。

「当スタッフが御社名で丁寧に対応させて頂きます」が普通で、
番地まで同じでも都会じゃ沢山のビルがあるんだよ。

886>>tensoってインボイスとか書いてくれるの?
書いてくれると助かるんだけど。でもこのサービスって
バーチャルオフィスじゃないよね?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 11:14:50 ID:ncxXfG2S0
バーチャルオフィス専門を考えこのスタイルに決めたのは
TenSo!であり私のアイディアです。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 21:02:23 ID:vsZrVZym0
sx
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 01:06:24 ID:p1IjB4qL0
>>888
と思ってるのは代行会社だけ。
名刺の住所にはビル名も階数も入れるから、
「フロア床面積が広いビル(巨大ビル)」に
「占有面積の小さなオフィスがたくさん詰まっている」
場合ならわかりにくいかも知れないが、
そういうところは大抵資本のある会社がせいぜい2、3社以内で占有している。
駅前ビルなんて例外だけどね。
ましてや雑居ビルあたりで階数を検索して代行会社出てきたらばればれ。
そこまで検索するということは疑ってるということなんだしね。
代行会社に問い合わせのふりして「そのビル、ほかにどんな会社
あります?」なんて聞くのは常套。
コンタクトや精力剤の通販のサイトでの住所表示ならビル名書かないとか、
代行ばれてもどうってことはないだろうけど。
本来事務所構えないと商売にならない「普通の」営業で、初期投資を先送り
して何ヶ月か試してみたいというような場合は、やはり使える住所が公表されてるものは使えない。



892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 10:38:46 ID:MdUjGxBq0
東京駅前にできたリザーブ土オフィスはtensoよりも駅から近いけど。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 12:52:46 ID:MdUjGxBq0
駅から遠い9800円駅から近い4000円ビルもなかなか奇麗だ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 12:00:35 ID:hyLT2uzX0
リザーブ土オフィスはGOOD
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 10:54:16 ID:09n+pPYL0
バーチャルオフィスにいまどき9800円なんか払うか

馬鹿か
896名無しさん@お腹いっぱい。
tensoの時代読み間違いがうけすぎ