1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
教えて下さい
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 10:14:09 ID:a3gP6MeE0
大学にも受からず就職もできなかった負け組さんですか?
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 12:17:17 ID:3VtvSuFR0
それでも、パパにお金出してもらったら
○○家チェーン店には、なれるんじゃない?
まぁマジレスするとうまいもん出せばいいと思う。
5 :
西ラモス ◆NisIRAmsf2 :2007/04/09(月) 16:05:34 ID:VOmYvo2v0
儲かるよ
ただしケーキ屋で儲かる商品は進物用焼き菓子とデコレ
これを売るには信用が付かないとね
信用つけるには小物のケーキを食べてもらって口コミ広げてセールして広告して
デパートに店出せるとさらにいいね
上記は通常戦略
実際はみんないろんな裏技もってる。それを身につけられるまで
死ぬ気で頭回してはたらかないとね
>>3 いまなら、不○家チェーンやめたいやついっぱいいるから、買い取ればいいよね。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 22:13:59 ID:yhw+Z2os0
>>6 人助けにもなりますし・・・
素人には、ノウハウの伝授も含め、やりやすいかと。。
8 :
西ラモス ◆NisIRAmsf2 :2007/04/09(月) 22:53:51 ID:VOmYvo2v0
あのね 取り売りと製造販売は全然別よ
あと某チェーン店舗買取なんて損でしょ
恩人に某チェーンの焼き菓子持っていける??
子供の誕生日にわざわざ某チェーンのデコレ選ぶ?
なぜケーキ屋は中小が生き残ってるか考えたほうが良い
技術の移転が難しいから
同じ材料 同じ工程で作っても大きな差が出る
ケーキ屋は客にとってお手軽な創作料理
だけど創作料理ゆえに腕が問われる
甘くはないよ
9 :
西ラモス ◆NisIRAmsf2 :2007/04/09(月) 23:07:58 ID:VOmYvo2v0
人助けにもなるんて甘い考えじゃすぐ閉店だよ
世間に対して、「うちの店は○○が違います」っとアピールして
既存の店から客を奪わなきゃいけない
新規店ならなおさら
既存の店の実績、信用、価格、商品
これを上回って初めて生きていける
儲かるけど、それはやる事やって生き延びる覚悟が出来ない人はムリ
労働時間とか気にする人はオーナーパテシエはムリ
本気で「客に喜んでもらう商品」を日々進化しつつ作り続けるのを喜びに出来なきゃ
100円ケーキとかチェーン卸し商品との違いを生み出せない
「お祝いにケーキ」
よくある事だけど、お祝いの主役を務める覚悟をもってからチャレンジしてね
なにをマジレスしてんですか。1がアホだから、みんなしていぢってるだけなのに。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 09:15:25 ID:bVSi9mUn0
ケーキはオペレーションが手間かかりすぎる。
パン屋もそうだが修行して金ためてたら開店まで15年かかるよ。
悪いこと言わないから単品で勝負しなよ。
パンケーキ専門とかシュークリーム専門とかトライフル専門とかね。
全部冷凍にしたらいいんじゃないの?
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 10:59:51 ID:6Y5jSXJB0
>>10 そそ・・・文脈読んだらわかるじゃん。。
疑似餌撒いてるってわけじゃないのよw
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 11:30:30 ID:yu8UkY/wO
うはw単品勝負はつらいぜ
人口多い都市中心部じゃないときついしー
金持ちが短期勝負か無店舗じゃないとー
作る技術が既にあると仮定してなら儲かる。
比較するとシェフよりパティシエの方が儲かる。
コースやらの食事を出して時間のかかる料理人より、
一個単価が低く、時間が掛からず数を捌けるお菓子の方が儲かるのよ。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 10:58:48 ID:nl5X+Z0O0
アホやなー
ケーキ店は「パッケージ」「過剰なまでのねっとり接客」「非日常性」
「商用遣い物」の4点セットで最強です。
味なんて8割の客は分かってません。ブランドイメージを優先させた方が勝ち組
カフェで美味い美味いって食べてるケーキは全部冷凍
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 11:46:27 ID:DhcFjsuEO
冷凍製法のケーキだってあるんだから一概に悪いとは言えないよ
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 12:35:39 ID:F0TAMYaD0
>>14 ブランド構築に金かけて、小規模店舗で勝負するんだよ。
うまくいけばチェーン展開も可能。
単品ならマニュアルをしっかり作りこめばバイトだけで運営できる。
駅構内にプレハブでも建てられたら最高だな。
揚げプリンはいまパクればまだ間に合うぜ。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 18:40:28 ID:8tW7E489O
無理だろうな
21 :
西ラモス ◆NisIRAmsf2 :2007/04/12(木) 23:52:01 ID:jMClh/wu0
>>11 15年はねーだろ よっぽどトロいやつじゃなきゃ普通4〜8年でしょ
つうか修行つうとイメージきついが
ようは開店の練習できるんだぜ
新製品とか自店舗じゃ、失敗したら即損害だが
修行中ならいくらドジっても平気じゃん
給料もらえて練習できて
店開いてからダメポになっても
まじめに修行時代送ってりゃ、再就職&紹介でまた職人として勤められる
いいことずくめじゃんw
だから、マジレスは注文してないんだよ。
マジレス歓迎だけどね。
sageれば。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 10:59:17 ID:KfiPxiPb0
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 15:53:38 ID:2kF4j8jiO
>>16 確かに。タカノとかマズ過ぎでも客が絶えないし。(デパ地下も喫茶も)
コムサとか名前に弱いよね。フルーツを綺麗に飾れば美味しそうに見える。まずくてもまた騙される。1カット500〜600円するのが普通に売れる。けどマズイ。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 15:59:20 ID:2kF4j8jiO
ちなみにコンビニスィーツでも似た現象が。ドンレミー、モンテールは美味いがプレシアはマズイ。でもプレシアは見た目がとにかく美味しそう。フルーツフルーツ!戦略はうまいよね。みんな、メーカー見て買えよ〜。
関東ではセブン限定デザートや工場直営のシャトレーゼは美味いと思う。
ヨックモックは名実共に美味い。
工夫しだいで付加価値つけてそこそこ楽しめそうだね。
宝石と同じ。
冷凍ならロスも少ないだろうし
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 11:10:38 ID:xKxzx7X5O
TAKANO、まずいよね〜!
味覚音痴の姉でさえ、「あれでなんで売れるか不思議〜」と言ってる。
戦略的には勝ち組だね。イメージも大切。
地方で住宅地のケーキ屋の駐車場にいつもAMGメルセデスが止まってる
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 23:49:52 ID:cIl0T4Ip0
go
ホテル経験者に聞いた話しだが、調理場だと料理長のみが給料高くて、他の連中は食うのもやっとの状態みたいだ。
だから、パティシエでマトモに喰っていくのは難しくソコソコの腕が身に付いたら独立するんだと。
所が町中にケーキ屋は沢山あるからアブレるケーキ職人が多く、他の業種に鞍替えってのが多いと聞いた。
これはケーキ職人だけでなく、料理人全般も同じだそうだ。
ちなみにボーイとコック見習いの二人共同じ事言ってたから、まぁ信頼出来るとオモ。
手取り9万ってのビビったけどね、朝の5時・6時からオモレツ00個作るとか。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 13:01:18 ID:laHg4scjO
○○屋だから儲かるじゃなく
どれも成功して儲かっているは、○○屋関係無くトップの1割〜2割だけ何だよ
何々だから儲かるなんて仕事は無いの
分かる?
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 20:40:40 ID:+TSvlMWoO
ケーキ屋っていくらくらいあれば、はじめられますか?
厨房、内装あわせてです。テイクアウトだけで、イートインはできない店とします。
技術習得に必要な時間と才能が、金銭換算できませんが?
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 21:43:58 ID:+TSvlMWoO
すいません
技術はあるものとして考えてください
マジで技術があるなら、その業界の知り合いもいるはずだが?なんでそういうプロに聞かない??
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 21:51:33 ID:+TSvlMWoO
まだ技術はないんです
自分大学生です
いつも思うけど、この手の質問する人間は
東京の銀座500坪店舗と、アラスカの10坪店舗の開業費は
同じだと思っているのだろうか?
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 00:36:16 ID:A9zT80Ig0
>>40 東京銀座500坪借りる力があるなら 働かんわな
ケーキって、キッチンで作るままごとしか知らないんでは。
実際は大量生産工場状態でないと利益でないのにね。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 02:53:10 ID:CklI6oOl0
まあアラスカの10坪も至難の業だわな
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:02:19 ID:qi1hfWLa0
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 08:58:17 ID:+SYEer3C0
天然酵母パンやのほうがいいんでないか?
今、自然派志向だし。、普通のパンより単価高くても売れるんだよこれが。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 13:28:33 ID:74SY+rp7O
↑その分、手間暇や材料費かかるのでは?
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 17:21:45 ID:t9xc37CL0
>>45 ターゲットによりけりだな
まずは市場の細分化。
48 :
名無しさん@夢いっぱい。::2007/10/11(木) 05:56:49 ID:1M5F46GO0
ケーキ屋は仕入れて売るのでは儲からない、ロスが利益を食いつぶす
FCはやめなされ
作って売るしかない、直接原価率が低いからなんとかロスをカバーできる
ケーキを作れない人は参入を諦めた方がよい
当地の○○○レーゼは全部閉店した
そこそこ流行ってるように、傍目には見えたのに、なんで?
アイスにはロスは出ないのに、なんで?
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 21:16:41 ID:n7yLrX900
粗利を65%で計算すると、
人件費30%、法定福利費5%
残りの30%で人件費以外の固定費を支払う。
家賃10%、
光熱費、通信費5%
消耗品等5%
減価償却費3%
返済(利益)7%、
粗利65%取れている所はなかなかないと思う。
もし売り上げが100万だとすると。
給料30万の人が1人で月25日働くとして、
一日4万の売り上げを作って売らなければならない。
税込み42000円で客単価1500円だとすると、
28組の来店が必要。
1人でするのは物理的にかなり厳しいと思われる。
返済をどれだけ少なくするか、
効率をどれだけ上げるか、
材料ロス、人件費ロスをどれだけ少なくするか、
課題がたくさんある業種だと思う。
給料だけでいくと他でサラリーマンしていた方が
30万もらうのは簡単だと思うが。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 19:09:44 ID:9g0FtNO30
修行と言う名の奴隷労働したい奴いるの?
朝7時前から夜8時〜10時まで働いて残業無し、ボーナス10万もらえば良い方。
普通の人間なら体壊して独立なんて無理。
江戸時代の丁稚修行のほうがまだマシですかね。
白米を腹いっぱい食わしてくれたそうだから。
で、脚気になって死んだり、実家に帰ったんだけどな。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 06:44:45 ID:0l3JLF85O
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 07:33:22 ID:dqlkNe/50
>>52 そこあんまり良くないみたい。
ちょっと詐欺っぽい気もするし。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 02:32:13 ID:qYuMHYrT0
ここのレスが、案外ケーキ屋の真実を語っている事に驚いた。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 12:01:36 ID:uVUxFi1oO
ケーキ屋は次の日も残りは売るのですか?
商店街に古くからある個人のケーキ屋好きだな。種類無くても!ショートケーキが特別美味しくなくても?おいしく感じる。
不二家も好き。子供の頃は絶対にクリスマスは不二家だ! クリスマスケーキカタログも見てるだけで楽しかった。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 03:51:08 ID:TTYn0F7pO
町に不二家あると嬉しいよ。(*^o^)/\(^-^*)
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 01:03:03 ID:1pFHOMSp0
>>50 朝は7時夜は9時ぐらいまで休憩は45分のみ・・・
一週間前にサボって外でタバコ吸ってたら停職2ヶ月orz
こんなんじゃ家賃もはらえねぇよ・・・
明日、労働基準監督所にいくつもり。
五年勤めて手取りが16万保険無し・・
まるでゴミ扱い。
法律には違反してないな
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 08:07:45 ID:1pFHOMSp0
>>58 12時間の労働の場合は最低1時間の休憩をもらえるんじゃなかったっけ?
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 04:37:17 ID:VDx43BVbO
近所のフルーツ屋がケーキ屋はじめてボロ儲けしとる。買ってきたスポンジにフルーツのっけているだけなのに売れている…
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 23:31:47 ID:4mLDNL2Q0
小麦粉とバターが品不足じゃないのか?
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 01:31:04 ID:46h0aYpx0
おいらケーキ作れないので、不二家の株買った。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 22:08:00 ID:AWhI+6i70
>>61 バターは品不足には間違いないと思いますが
普通に入ってきています。
手に入らない所もあるらしいけど。
小麦粉は品不足という話は聞いた事ないですが。
なんて、おいしそう
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 08:31:01 ID:8Sb5Qj+R0
隣のケーキ屋さんは50代夫婦とアルバイト1名で
朝の7:30分に店に来て9:00−21:00open
年中無休
楽な仕事ではなさそう
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 01:06:16 ID:NF+ZGHL50
報道特集で農畜産業振興機構」なる組織が存在し、
天下りが輸入するバターに高額な上納金を課している。
ってやってたが、ケーキ屋さんは立ち上がるべきだな。
商材がケーキでも甘くないってことかい
人による
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 05:44:46 ID:qwhPQ3by0
藁人
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 22:51:15 ID:4kmIq0qoP
大もうけだよ
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 23:35:12 ID:ts0CStkk0
ケーキの味なんてどこも大差ない
廃棄のリスクとか…
大変そうだな。
ただ、そこまでパティシエだの得意気になって
一欠片1000円近くするケーキなんぞ売らなくても儲かるだろうな。
シャトレーゼやコージーコーナーなんぞ工場大量生産なのに
現に消費者は一個400円500円払って旨い旨い言って買ってるんだから。
要は雰囲気やら盛りつけなんだろうね。
俺は味にうるさい方だが、大半の消費者は味なんて分からんのだろう
>俺は味にうるさい方だが、大半の消費者は味なんて分からんのだろう
飲食やってると一般の人との味の感じ方の違いにたまに愕然とすることあるよ
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 07:22:47 ID:TnIhws7H0
時間があるなら自分で作った方が美味くできるだろ、ただ、金も設備投資と道具やら
材料費として初期には多少かかるのを覚悟できれば。
77 :
2代目ネットスタジアム :2008/12/18(木) 13:16:16 ID:iSbt/JHN0
ケーキでもコージーコーナーやシャトレーゼばかり大もうけしても困る。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 20:30:08 ID:DCw5zNkL0
近所のシャトレーゼ2件とも潰れた
日本人パティシエはけっこう世界中で人気
ただし経営者に特に人気
理由は「給料鬼のように低くても馬鹿みたいに努力するから」
「文句言わずにもくもくと働くしセンスもまずまず」
はっきり言って家畜労働者代表ですwwwww
今の勢いだと世界中の人気店に日本人だらけになりそう
すでにフランス、イタリアでは高確率で有名店に日本人パティシエいる
スイ−ツが高い旅費払ってパリで日本人が作ったケーキを食ってる現状
なんだかなあ
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 02:09:25 ID:wFyzRkqi0
ケーキ屋は儲からないよ。
ケーキって生菓子でしょう。ケーキ屋って焼き菓子で
もうけるんだから。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 19:25:53 ID:4UbY9V3x0
じゃあ、ケーキも焼けばいいんだよ(・∀・)!
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 00:28:18 ID:m3Bo4at20
>>81 80の言ってることは正論だよ
つまらん突っ込みを入れるな
生でお客をひきつけて
デコとギフトで利益出さなきゃやっていけない
女の子がプチガトーだけで店やってたら
3年以内に潰れてるだろ!
たいがい体潰すんだ
そして最後の一言が
また戻ってきますって
83 :
gh:2009/03/28(土) 12:29:34 ID:CKJDGk/N0
ロケ地募集.jpではドラマ撮影で使わせていただける店舗や施設を募集しております。営業時間外など遊んでしまってる時間の有効活用に!集客アップにも!詳しくはHPをご覧ください。一切お金がかかりません。6k6k.jp
おいしいものを手間かけて売ろうとするからじゃないの?
不況だから今まで買ってた層も一個400,500円のケーキはどんどん買わなくなってくだろうね・・・
本当にイヤな時代だ
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 07:49:35 ID:Tqx2ZxjA0
そんな中プリウスは販売台数絶好調
おまえらクズとは違うんだよクズとは
もっと名誉をもっと金をもっと権力をもっと崇め奉れみたいな
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 19:15:31 ID:S043Bppx0
ケーキ大好きだったけど、確かに1個500円近いし、
以前より食べる回数は激減したなー。
今日、こんなニュースが出たよ。
【バター在庫、適正水準の2倍に=品不足から一転】
昨年春にスーパーの店頭などで品切れが続出したバターが、一転して余剰感を増している。
国内経済の低迷に伴う乳製品の消費減などが主因で、農水省によれば、
在庫量は適正水準の2倍に当たる国内消費量の約5カ月分に達している
。乳業メーカーが、原料の生乳を有効活用するために
乳製品の中では長持ちするバターの生産に回したことも、在庫増に拍車を掛けた。
同省によると、景気の落ち込みを受けて、製パン業者や菓子メーカーが
「原料用バターを割安な外国産などに切り替えてコストを低減した」(牛乳乳製品課)。
家庭用も売れ行きが伸びず、国内在庫は海外からの追加輸入などで供給が安定した昨秋以降、増勢が続いている。
一方、雪印乳業が2007年秋に北海道の新たなチーズ工場を稼働させるなど、
乳業各社は需要拡大を期待してチーズの生産能力を増強してきた。
しかし、景気後退で昨年はチーズの消費量が前年を下回り、当てが外れた。
そこで各社は、チーズ用に使うはずだった生乳を
「(より長く保存できる)バターや脱脂粉乳に回している」(雪印乳業)という。
2月に開店計画中です
ケキ屋は売れれば儲かるよw
どうやって売るか?
そこが問題
一日3000個売れるもの作れ
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 04:40:21 ID:/755qVpB0
一旦age
数年前から、ずっーと主流の胃もたれベットリケーキってフランス系なんだね
自分は1人でワンホール丸々食べても胃もたれしない日本系ケーキが好きです。
フランス系は中心角15℃くらいのショートケーキ1個でも「いや、もういい」ってなる。
それとも少量でお腹が膨らむような物質入れてるのかな
胃の中で膨張するような
昔のコチコチに硬い(ように感じた)クリームが食いたい。
今のケーキのクリームはずいぶん柔らかいと思う。
子供のころ硬いクリーム食っていたので、それがなんとなく好きになっている。
バタークリームというのか?
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 00:33:39 ID:4TAs/Jpr0
うちの近所は都内でもそこそこ土地代が高い地域なのだが、
数年前に開店した個人店が未だに潰れない。
従業員だけでも5人はいる。
ケーキの単価は400〜500円前後。焼き菓子はそれなりに高い。
この辺じゃ創作力も高いし、美味いとは思うが、行列ができるほどの店でもないわけだ。
素人目で見ても、どうやって維持しているのか謎だったが、
どうやら都内のレストランやホテルと契約してるようだ。ある意味、デカイ顧客だよな。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 20:40:56 ID:Vrei+G9C0
【原価厨が来るぞー】クリスマスケーキ、原価はどれくらい? 現役バイヤーの告白
1 : ボンベ(dion軍):2009/12/09(水) 13:51:34.41 ID:QNAil0Yb ?PLT(12000) ポイント特典
子供のころ、1年に一度の楽しみとして心待ちにしていた読者も多いであろうクリスマスケーキ。
だが、フタを開けたら原価はたったの1割強だった。
「ケーキの材料といったら、主なものは小麦粉とクリームくらいですから、相当安く作れます。
多く作っておいて、半分売れ残ったとしてもなんとかやっていけるくらいの商品なんです。
ふだん、閉店間際の洋菓子店のショーウインドーにケーキがたくさん残っているのも、そういった
理由からなんですよ」(現役バイヤー)
原価が低いながらも、ケーキはそのイメージで価格が維持されてきた側面がある。
クリスマスでは、それに加えて"便乗値上げ"もあるという。
「普通のホールケーキと違うのは、砂糖でできたサンタクロースなどの飾りがのっているくらい。
とても値上げ分の原価はかけられてはいません」(坂口氏)
では、よりおトクにクリスマスを過ごすには? 洋菓子店店員に聞いた。
「カットケーキをたくさん買うのが賢い方法です。特に果物を使っている場合は、その分商品の
原価率が高くなります」
モンブランやアップルパイなどのほうがじつはよほど、ありがたい存在なのだ。
買うなら原価率が高い、フルーツ系のカットケーキを選べ!
○原価率の高いもの
・モンブラン
・アップルパイ
○原価率の低いもの
・レアチーズケーキ
・ティラミス
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1260334294/l50
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 15:37:21 ID:aDK/MfkZ0
ケーキ屋さんを始めようと思うんだが、都心と郊外や地方とどちらがいいかな?
98 :
名無しさん@夢いっぱい:2010/01/04(月) 19:42:50 ID:Cx1TE1M10
有名パテシエとコラボ、○田○未クリスマスケーキ高いだけで
3口でノックアウト!甘杉!捨てたよ。今度は不二家にする。
不二家好きだったんだけどな。
何気に特にサバラン。
なんであんなことになったんだろ?
近所の不二家はすべてなくなったぞ。
やはり一族ダラダラ経営が問題か・・・
知らないのかよ
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 01:05:44 ID:etYfNoy40
>>95 確かにその通り。
うちの近所のケーキ屋はすぐそばの大学内に納品している。
女子学生にうけてその口コミで今では行列のできるケーキ屋になった。
そこのオーナーはしょっちゅう外車を買い換えて乗り回している。
試しにそこのケーキ食ってみたが、たいしてうまくもなかった。
まぁイメージ先行ってヤツだな。
夜中の12時まわっても仕込みしている従業員がかわいそうだが。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
この業界は徒弟制度の典型だよね。