東京商工リサーチはどーよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
328名無しさん@あたっかー
>>325
新卒者は2〜3ヶ月の研修期間にある程度の簿記と
B/S、P/Lの見方を身に付けるがあくまで財務比率とか
有利子負債・自己資本比率重視の初歩的なものなのよ
まあ取材の過程で銀行なり訪問企業なり、飛び込み営業先とかで
個別企業や業界情報をやり取りする日々送れば勉強しないと恥かくから
研修時の知識以上は各自勉強するとは思うけどね。
わしの調査員時代には自己研鑽してる人はごく一握りだったわ
実質的には審査している方も簿記の知識完全じゃないと思うしね。