マーケティング理論

このエントリーをはてなブックマークに追加
91名無しさん@お腹いっぱい。
マーケティングに限らず、実学分野で学問屋さんは理論=道具をつくってるわけだから。
学問としてのマーケティングは無意味って言う人は、素手で、スクラッチすりゃいい。
経験とか勘とかに基づいて。

そういうのが嫌な実務家は適当に学問領域のマーケティング理論を使えば良い。
使えるように変更すりゃいいんだよ。できないもんはできないんだから。

学者が何をいってもしらない。鍋作るやつと、料理するやつは別なんだからさ。
混同したってしょうがないでしょ。

今更「理論」vs「実践」とか、「理論家」vs「フィールドワーカー」みたいな
対立軸で遊んでみても仕方がないとおもうんだけど。