藤田田!おまえコノヤロー!!!    

このエントリーをはてなブックマークに追加
1増吉
シロートの独り言だと思って聞いてください・・・。

藤田田!今の日本経済のデフレはお前のせいだぞ!
今は外食産業だけだけどそのうち全業界巻き込むぞ!
「うちのハンバーガーまずいって言うのはサルかチンパンジー」
とかワケのわからないこと言っているお前のせいで何人の庶民が
犠牲になるかわかっているのか!
ハンバーガー安く提供しているからいいんだって?
ふざけろハゲ!!!
デフレになって給料下がるかもしれんちゅうのわかってない奴ら
喜ばせてふところ暖めているお前は妖怪に思えるぞ!





・・・・・・。
なんか書いていて空しくなってきた。
2名無しさん@あたっかー:2001/08/21(火) 00:06
独り言のためにスレたてるのはやめようね。いい子だから。
3名無しさん@あたっかー:2001/08/21(火) 00:26
自作自演も止めましょう。
4名無しさん@あたっかー:2001/08/21(火) 00:48
>>1
おっしゃるとおり!!!
禿げしく胴衣
5ワン:2001/08/21(火) 14:09
65円バーガーから、280円吉牛、80円おにぎり、ファミレスの450円ランチ。
こりゃー影響が大きいかも。
6名無しさん@あたっかー:2001/08/21(火) 14:12
いいじゃん
相対的に日本人の購買力が上がる一面もあるんだから
でも貧しいよな、メニューは
7ワン:2001/08/21(火) 14:17
それから、CoCo壱番屋のポークカレー400円が好き。
辛さが調整できるパウダーと無着色の福神漬がgoo。
8SIVC代表:2001/08/21(火) 14:29
日本の物価高を考えたら、多少デフレになった方が良いというのは暴論?

自由経済主義というのは、好景気と不景気の繰り返しということを
中学校の社会科の授業(笑)で習った記憶があるのですが、そういった
意味では、バブルの好景気の後は、不景気になって当然なのかなぁ?

寧ろ、積極的にデフレにした方が良いような気がします。
9名無しさん@あたっかー:2001/08/21(火) 15:00
>8
給料が下がらなければの話。
10名無しさん@あたっかー:2001/08/21(火) 15:03
これからの飲食店は、安い店か、顧客に支持されるこだわりを持った店のみが生き残れる。
(他の業界もその可能性が高い)
11名無しさん@あたっかー:2001/08/21(火) 15:19
>>9
給料も物価以上に下がらなければOKでしょ?
それに貯金は減らないし。
12名無しさん@あたっかー:2001/08/21(火) 15:27
>>11
だからみんな貯金してお金つかわないんでしょうが!
13ななし:2001/08/21(火) 15:32

でんがやったのは、実は株価対策だってこと
解ってるやつどれだけいるんかいな(w

それにしても皆を不幸にしとるなー
14:2001/08/21(火) 15:41
値段を下げられる店はいいが、そうでない店は多い。
客は内容と値段を考えて、店を選んだ場合、繁盛する店とそうでない店に分かれる。
繁盛する店は2割くらいで、残りの8割は売り上げを落とし、
給料引き下げなり、従業員のリストラをしないと立ちゆかなくなる。
15名無しさん@あたっかー:2001/08/21(火) 15:42
>>11
貯金も出来ないようなクズは、このさい絶滅した方がイイかも
16名無しさん@あたっかー:2001/08/21(火) 15:45
インフレにしてデノミ実行。
これが一番いいよ
17名無しさん@あたっかー:2001/08/21(火) 15:47
衣食住がバブル期よりサガって、私はほっとしてますよ。
小さいですが、うちの従業員にも若干の昇給ができるくらいの現状が、
他人の事考えなければ1番いい。身勝手ですが。
18名無しさん@あたっかー:2001/08/21(火) 15:48
>9
その売上を落としていく8割の店は、そもそも存在している事がおかしいのでは?
顧客に対して十分な付加価値を提供できない店は自然淘汰されて然るべき。
19名無しさん@あたっかー:2001/08/21(火) 15:51
>>16
遂に日本はブラジル並になったか・・・。
20:2001/08/21(火) 16:01
>18
俺は飲食業じゃないのでいいけど、他の業界も人事じゃない様に思えるよ。
(10の投稿も俺)
21 :2001/08/21(火) 16:07
藤田田「勝てば官軍」
22名無しさん@あたっかー:2001/08/21(火) 16:17
ハンバーガーよりも、けつねうどんが好きな男、藤田田。
(著書より)
23関係ない人:2001/08/21(火) 16:36
  ___ __
  |_ | |_ |      _  _  ーー-ーフ
 .|_| |__| |   、    ̄ /    | /        |  |
  |  __ | |    ヽ    /     丿 | ̄ ̄| __ レ  | ー─-
  |  |=| | ヽ'       \       |__|  |    /    ー十-
 .|  ̄ ̄| |                      _|_         丿

                         ー──
 ー┼──          |       ー───  |     、   | ー─-    /  |      、   /
    |  _           |/ ̄    ー──   |      |  |       /    |      |   /
   |/  \         /       ー──   |      |  |       \    |      |  /^ヽ
        |  ├  ー-、|        | ̄ ̄|    ヽ'       レ  ̄ ̄    \   ヽ'       /   \丿
     _/  O-   ノ \__     ̄ ̄

                         ー┼── | |  | ─|─  |    | |
                               | ー─    |  │   |/ ̄
                           | \_    |   |   (___

                      ф〜
                  (;´Д`)
                   ヽ|〃
                    □

ココニモ匂イガスル。アンチ=>>9ヨ。自分ノ意見ヲ「ドウドウ?」トキイテ
ソレニ反論スル人ヲ攻撃スルノヤメレ。
2418:2001/08/21(火) 16:45
>9
飲食店に限らず、日本全体で効率の悪いところは
全部取り除いた方がいいのでは?

>関係ない人
そのコピペがないと自分の意見が言えないの(W
25関係ない人:2001/08/21(火) 16:47
スマソ、反省。
26:2001/08/21(火) 17:01
>24
要は勝ち組にならないとダメって事ね。
まさに「勝てば官軍、負ければ賊軍」。
27名無しさん@あたっかー:2001/08/21(火) 17:14
やっと日本も自己責任中心の時代になってきたってことだろうナ。
それは「努力しないやつは生き残らない」=「本物だけが生き残る」ってことだ。

旧態依然とした職場環境や事業環境で生きてきた人間にはツライことだろうが、
「今まで(努力の割には)良い思いをしてきたと思って諦める」か「より以上の
努力で生き残るか」の選択だ。

自由経済というのはそういうことなのではないか?
(正反対が社会主義とまでは言わないけど・・・)

CG(この場合はDTPと言うほうがよいかも)が普及して、写植屋の仕事は
ほとんど無くなった。

食べていくためには、「他の仕事に就く」か「DTP時能を身に付けるか」の
選択だろうな。
選択肢としては「写植のスペシャリストとして狭いマーケットでやりぬく」っ
てものあるかな。
28名無しさん@あたっかー:2001/08/21(火) 20:27
>>23うざい氏ね。
29>>9:2001/08/21(火) 21:29
〔我社の給与基準〕
 給与:勤務時間 ×
 給与:生産性  ○

ただ働けば良い時代は過ぎ去りつつある。
うちの会社は
・年功序列でも
・能力評価でもなく
 実績評価!

成果を出せば年収2000万円くらいは楽に出る。
成果が少ないヤツは月収12万円くらい。

厳しい会社だが、やりがいもあるぞ。

俺は年収800万円くらいだ。
22歳 専門卒
30名無しさん@あたっかー:2001/08/22(水) 12:54
age
31アポロン:2001/08/22(水) 13:10
藤田は単なるオーナーなんだから、文句があるならアメリカマック
にいるマックの社長に文句を言うしかない。
32アポロン:2001/08/22(水) 13:20
マックを作ったのはマクドナルド兄弟、そして会社を乗っ取り、
マクドナルド兄弟を追い出してマックを大きくしたのはレイクロック。
どっちも故人だが、文句があるなら彼らに言いなさい。
それから平日半額は藤田の天才的才能から生まれたというが、もともと
アメリカマックはハンバーガーで儲ける気はさらさら無い不動産業だか
ら、安かったのだよ。
藤田を天才とか言う日本のマスコミ、およびそれを信じる日本人は低レベル
だね。
凄いのは、レイクロックなんだよ。
33名無しさん@あたっかー:2001/08/22(水) 15:02
>32
>アメリカマックはハンバーガーで儲ける気はさらさら無い不動産業だか
ら、安かったのだよ。

ほんとか?P/L示してくれよ。売上高と営業外収益がどういうバランス
なのか。アメリカほど株主がうるさいところで不採算部門である
ハンバーガー屋を許すと思うかい?

>藤田を天才とか言う日本のマスコミ、およびそれを信じる日本人は低レベルだね。

天才かどうかはともかく、日本の場合は半額にしても利益が出る仕組みを
作っている。これは素直に評価すべきじゃないだろうか?
「味がどうこう」という不粋な反論は抜きにして、価格戦略の前提となっている
原料調達と洗脳(アポロン的には「まずいものをうまいと思わせる」仕組み)
はすごいのではないか。

>凄いのは、レイクロックなんだよ。

もしアメリカマックが不動産業を生業としているのなら、ちっとも偉くないし
革新的な経営手法でもないだろ(ダイエーなんかもろにそうだ)。
評価されるべきはやはり藤田じゃないのか?

ま、もともと

>それから平日半額は藤田の天才的才能から生まれたというが、もともと
アメリカマックはハンバーガーで儲ける気はさらさら無い不動産業だか
ら、安かったのだよ。

この文章↑が意味不明なんだが…。
34名無しさん@あたっかー:2001/08/22(水) 17:04
あげ
35>1:2001/08/22(水) 17:28
>「うちのハンバーガーまずいって言うのはサルかチンパンジー」
>とかワケのわからないこと言っているお前のせいで何人の庶民が
>犠牲になるかわかっているのか

まずい(と1が思っている)ものを、庶民が食べさせられているから
犠牲になっているのか

マクドナルドの影響で1の給料が下がっているから(庶民である)1
が犠牲になっているのか

どっち?
36アポロン:2001/08/22(水) 17:45
>>33
生ゴミ同然の安い原料を調味料でおいしくし、ガキ相手の
洗脳宣伝で売るというビジネスモデルを考えたのは、
藤田じゃなくてアメリカマックです。
藤田はそのノウハウを金出して借りてる訳ですし、現在
もノウハウ使用料を払ってる訳です。
そしたら天才は誰か明らかでしょう?
37名無しさん@あたっかー:2001/08/22(水) 17:47
>36
洗脳の部分はわかりましたが、価格半額のシステムの方は?
それからアメリカでの不動産業の話は?
38名無しさん@あたっかー:2001/08/22(水) 17:49
いまはノウハウを借りるより貸してさえいるのでは?
39アポロン:2001/08/22(水) 21:14
>>37
価格半額のシステムなどマックには無いと思う。
藤田によると、藤田が平日半額を叫んだら、日本マック
の役員は全員「そんなことをしたら会社が潰れる」と反対
したそうだ、また藤田の部下がコンピューターでシュミレーション
したら5年後にマックは倒産と出たらしい。
そこで藤田は「俺の野生のカンに間違いはない、コンピューターを
信じるな」と叫んで平日半額に踏み切ったらしい。
つまり藤田の経営は神風というか強運に支えられてる。
運も実力のうちというから、運は凄い男だと思う。
40名無しさん@あたっかー:2001/08/22(水) 21:42
>>39
そこが田ちゃんが天才と言われるゆえんでしょうに・・・。
自分で否定しといて・・・。
41名無しさん@あたっかー:2001/08/22(水) 21:46
マクドナルドは花火です。
今、ちょうど綺麗に打ちあがったところです。
42名無しさん@あたっかー:2001/08/22(水) 21:49
>>39
そろそろ不動産業について教えてください。
それとレイクロックがすごいのはわかったんですが
まるで自分が偉いかのように書くのは止めてください。
43名無しさん@あたっかー:2001/08/23(木) 00:08
>39
やっぱりわかってない…。価格を半額にしても利益が出る仕組みの凄さを
「運」だけで語られてもね…。
それから不動産業は?日本の店舗はほとんどが賃貸物件で、仮にアメリカが
不動産業だとしても(これも初耳なんだけど)アメリカの収益構造と日本の
それはまったく違うはずでしょ? なんで答えてくれないのかなぁ??
44名無しさん@あたっかー:2001/08/23(木) 01:25
彼のやり方は、いずれ行き詰まると思う。
いくらなんでも0にはならないし、インパクトは薄れるからね。
そうなった時の対応次第で評価が決まるでしょう。
45 :2001/08/23(木) 01:37
藤田さんはともかく、今回の店頭公開における、藤田のメディアへの
露出は失敗だったよね。マックのイメージダウンになった。

海外でも、マクドナルドは、反米運動や、反グローバル経済運動の
標的になっていて、よくぶっ壊されてる(w。日本にもその種というか、
きざしが、ないわけではないのかな。
46名無しさん@あたっかー:2001/08/23(木) 02:39
インフレになったときに破綻する可能性あり。
半額がよりどころなら、いずれ破綻するでしょう。
47名無しさん@あたっかー:2001/08/23(木) 06:48
>>45
暴動になった時に怒りが藤田個人に行くからいい戦略じゃないか。
48名無しさん@あたっかー:2001/08/23(木) 09:14
>>45
外人ってどうしてすぐ店を破壊したがるんでしょうね?
49 :2001/08/23(木) 09:15
kno
50名無しさん@あったかー:2001/08/23(木) 09:32
そのうちインフレは必ず来る。
そんときにハンバーガーを値上げしたらどうなるのか?
それがマクドナルドの運命だとおもうが・・・
原材料費これ以上落とすこともできんだろうし、
購買層の人々はもう65円が当然だと思っちゃてるだろうし・・
51アポロン:2001/08/23(木) 09:34
>>48
フランス人がマックの店をぶち壊すのはやりすぎだと思うが、
マックは文字が読めない黒人やメキシコ人を対象に作られた
ビジネスモデルだから、「そんな低次元なもの認めてたまるか!」
という精神は先進国の市民なら必要でしょう。
少なくとも、「マックはひとり勝ちで素晴らしい!マックに学ぼう」
とか言ってる日本人よりは人類だと思う。
文字が読めない黒人やメキシコ人を対象に作られた同社の労働マニュ
アルを、素晴らしく進んだマニュアルなどと書くマスコミ人は頭がおか
しい。
日本にもマーチンルーサーキング牧師のような人が出なければ、日本人
の奴隷根性は治らないと思う。
52名無しさん@あたっかー:2001/08/23(木) 09:37
アポロン、デンが嫌いなんだね
53名無しさん@あたっかー:2001/08/23(木) 09:51
>>51
もうそろそろマックの不動産業について語ってもよろしいのでは?
54名無しさん@あたっかー:2001/08/23(木) 14:02
>>39

>また藤田の部下がコンピューターでシュミレーション
>したら5年後にマックは倒産と出たらしい。

平時だったら、まさにマックは5年後にめでたく倒産してるだろ。
たまたまデフレ不況だったから、類人猿嫌いのデンの博打が当たっただけ。
でも1さんの言う通り、飲食業にとって大迷惑。
こうなりゃデンが早く「逝って」相続争いでゴタゴタが起きるよう祈るばかり。

アポロン、他のスレのチョッカイはいいから、もっとデンを叩いて!
55名無しさん@あたっかー:2001/08/23(木) 15:27
>>50
田は3年後にインフレが来るので値上げ検討中だそうです。
56名無しさん@あたっかー:2001/08/23(木) 22:08
「シュミレーション」と書いてしまうところにアポ爺らしさが出てて良いぞよ。
57名無しさん@あたっかー:2001/08/23(木) 23:35
上場初値も予定通り高くなったし、相続対策も無事終了。
あとは自分がいなくても普通のFFとして運営出来る様に価格を平常化させて田ちゃんは引退でしょう。
58麻原ソンシをあがめよ:2001/08/23(木) 23:42
マックを喰ってマジ中毒になってるんですけど。
59名無しさん@あたっかー:2001/08/24(金) 01:48
>いくらなんでも0にはならないし、インパクトは薄れるからね。
セクースの時間も0にならない。確かにノウハウには限界があるからね。
byキンマンコ
60アポロン:2001/08/24(金) 07:56
従来に無いまったく新しい藤田論を展開してみたい。
まず藤田の最高の能力は強運である。
西武やダイエーを差し置いて、藤田がマックの日本
パートナーに選ばれたのも、経費が高い銀座一号店
が成功したのも、平日半額が成功したのも強運のな
せるわざだ。
運も実力のうち。
次に猛烈なイケイケドンドン精神だろう。
役員が全員反対しようが、コンピュターが5年後に
倒産と答えようが「宇宙戦艦マクドナルド号突撃じゃー
」と叫んだ藤田に合理的精神は無い。
この世代は「死ぬ気で突撃すれば戦車に勝てる」と教育
された世代なので、そのイケイケドンドンは凄まじい。
マックのノウハウに、藤田の強運とイケイケドンドンが
合体したのが成功要因だろう。
61名無しさん@あたっかー:2001/08/24(金) 11:12
うーん、いいこと言ってるけど
ここ見てるかもしれない学生さん達には読んで欲しくない。
文章通り全部信じられると困るから(ワラ
62名無しさん@あたっかー:2001/08/24(金) 12:31
そのうちヤオハンの和田みたいになるんじゃないだろうか?
いいときは天才とかもてはやされて、数年後に結局沈没…
63出張先生:2001/08/24(金) 20:31
アポロンが来ないようにおまじない(お守り)です。

>>39
2ちゃんねるならソースはと突っ込むとこだけど。
5年で倒産の資料は期間限定前?平日いつでも前?
答えてくれないと板全部にリンク貼るよ。
答えはアポロンorアンチ、アンチその他と明記するように。
64アポロン:2001/08/24(金) 20:57
>>63
もしかするとテイラーの逆恨み攻撃かと思ってしまうが、
MKベストセラーズから出てる藤田田と高橋教授との対談本
参照だ。
同書で藤田は「私は機械音痴でしてパソコンなど見るのも嫌
だし、孫のファミコンすらよく解りません。金儲けならよく
解るんですけどね。富士通からパソコンを教えてやるといって
美人の先生が来てくださるんですが、パソコンは嫌いなんで
会議中ということにして逃げてるんですよ」などという、これまで
の藤田神話を覆すようなコメントを連発している。
しかし考えて見れば、藤田は東大法学部卒の文科系である。
数字やコンピュターに強い訳が無いのだ。
だが悲しいかな我々大衆はメディアが流す藤田神話にコロット騙されてた。
私もこの本を読むまでは藤田が数字やコンピュターに強い人だと思ってた。
私は同書で藤田神話のマインドコントロールから開放されたので、新しく
藤田は旧日本軍の軍曹ないしジャングルの王者ターザンであるという新説
を立てた次第だ。
65出張先生:2001/08/24(金) 21:08
>>64
あとは5年で倒産が期間限定の前なのか、平日何時でも半額の前なのか

ソースにリンク貼れるかだけの問題。オプションとして答えないで逃げるね。
66出張先生:2001/08/24(金) 21:14
先生は「ユダヤの商法」も読んでるからね。5年で倒産はいつ頃の
話なんだろうね。
67名無しさん@あたっかー:2001/08/24(金) 21:24
>しかし考えて見れば、藤田は東大法学部卒の文科系である。
>数字やコンピュターに強い訳が無いのだ。

この辺の断定口調がアポのアホたる所以だね。
68アポロン:2001/08/24(金) 21:24
>>66
「ユダヤの商法」はいつのまにか絶版になってるんだよな。
「金持ちラッパの吹き方」や「天下取りの商法」なんかも
表紙が変わり、一部カットされてるから旧版のファンだった
私としては残念だ。
69名無しさん@あたっかー:2001/08/24(金) 21:26
>>66
先生、僕ばかだからわかんないんだけど>>68は本当?答えて。
70名無しさん@あたっかー:2001/08/24(金) 23:23
藤田田の戦略は、以下の通りだと思う。
@徹底した大量仕入れ・大量販売により低価格化を実現して
(実は利益率低下なんだけれど)、まずはライバル会社を打ちのめす。
Aライバル会社(ロッテリア・モスバーガーなど)が力を失った時点で、
値上げに転じて大量出店投資の回収に入る。→値上げの予告(正当化?)
として「インフレが近い」なんて言ってるわけです。
Bハンバーガー以外の競合者(牛丼チェーン・コンビニなど)が低価格で
徹底対抗してきた場合(泥沼の低価格戦争)に備えて、藤田一族の創業者
利益は確保しておく→そのために今回株式公開したわけです。

すなわち藤田田はすでに「売り抜け」に入っているわけです。
これは私の私見ですが、皆様はどうお考えですか?
71名無しさん@あたっかー:2001/08/25(土) 00:01
>>70
おっしゃる通り売り抜けだと思います。
数年前から田ちゃんがMを売りに出してると業界ではウワサになってました。
でも買い手がつかなかった為(?)上場したとウワサされてます。
72増吉:2001/08/25(土) 00:33
>>70
同意。
だいたい今の時期に公開ってのが不順だべ?
奴の事だから最悪倒産した場合のシナリオも用意してるんじゃないの?
73名無しさん@あたっかー:2001/08/25(土) 02:17
アポロンよ、いい加減逃げないで不動産業について答えてくれよ。
>>43の質問にだ。

それからマックの分析としては>>70でほぼ網羅できていると思う。
これを読むと倫理的な是非とは別として、ある意味藤田はやはり天才だなと思う。
確かにアポロンのいうように強運の部分もあるんだが、単純に>70の@というのは
できそうでなかなかできないことだと思う。
74名無しさん@あたっかー:2001/08/25(土) 21:27
実は私の通っているビジネススクールのケーススタディでも、
70さんのご意見に賛同する人が多かったです。
藤田田が文系だとか理系だとかに関係なく、奴は商売人。
悪く言えば「日本のユダヤ人」だと思います。
それにしても、マクドナルドの食事券につられて公開時に
株買った個人投資家はまさにユダヤ人に騙された無知な日本人
そのものです。機関投資家はほとんど食指を動かさなかった
と聞いています。
75名無しさん@あたっかー:2001/08/25(土) 21:28
勝てば官軍。
76名無しさん@あたっかー:2001/08/25(土) 22:01
>>75
それが奴のような人間の正義だよ。
77アポロン:2001/08/26(日) 00:13
藤田田が儲けた金を藤田の息子や孫がさらに大きくしたら立派だと思うが、
アホで減らしたら、天国の藤田は可哀相だよな。
俗に金持ちは三代で消えるというが、藤田の子孫が世界的な富豪になって
始めて私はデン藤田は偉大なユダヤ商人だったと評価するな。
78アポロン:2001/08/26(日) 00:18
藤田は金をダイヤモンドに替えてると自著で書いてるが、すでに
藤田が死んだ時に備えて、こっそり藤田の息子がデンのダイヤの
山を受け取って、どっかに隠してるんだろうな。
藤田は死んでも、相続税なんぞ払いたく無い人だと思うからな。
79藤田:2001/08/26(日) 01:10
株価も半額です!
皆様にできるだけ株を所有する喜びを知っていただくため
購入しやすい値段になるよう努力しました。
なお、店頭でハンバーガーかチーズバーガーしか頼まないやつはゴリラです。
健康のためマックシェイクやナゲットや酢酸合成コーヒーを頼みなさい。
80名無しさん@あたっかー:2001/08/26(日) 01:26
>アポロン
あのう…。不動産と平日半額の関係の話は答えてくれないの??
81名無しさん@あたっかー:2001/08/26(日) 02:23
最近は、インフレに備えて、店舗不動産の購入を進めているそうだ。
地価の反騰を予想しているようだが、当たるかな?
土地自体は今後、ますます供給過剰になりそうだが。
地価があがりそうな地域、都心部の場合、すでに相当に高いので
あえて自前で物件取得するのは資産の有効活用という点でムダが
多いし。
82名無しさん@あたっかー:01/08/26 08:52
B/S見てみたけど、機械や建物に比べると土地はそんなに増えてないみたい
83名無しさん@あたっかー:01/08/26 10:31
>82
そりゃそうだよ、日本じゃ元々賃貸物件がほとんどなんだから。
だからアポロンの「不動産で儲けてハンバーガーじゃ儲ける気がない」
という根拠が聞きたいんだよ。平日半額もアメリカがその不動産で
儲けるモデルができているおかげらしいからさ(ワラ)。

さてアポロンはまた逃げるのかな?「間違ってた」のならとそう一言書けばいいだけなのに。
84名無しさん@あたっかー:01/08/26 15:07
答えてアポロン。>83をへこませてやれ!
85アポロン:01/08/26 15:10
>>83
アメリカマックは銀行から金を借りて、将来値上がりしそうな土地を買い、
そこに店を建てて店の利益で銀行への利息を返してた。
そして土地が値上がりしたら、サッサと売る。
土地を遊ばしてる間の利息を返すためだけにやってた訳だから、ハンバーガー
で儲ける気は無かったというのは間違ってない。
86名無しさん@あたっかー:01/08/26 15:32
>85
だから〜日本とはビジネスモデルは違うんでしょ?
日本は賃貸物件がほとんどなんだからさ。
なのに平日半額しても大丈夫なモデルはアメリカが作ったのであって
日本マックが作ったわけじゃないとアポが言ってたんでしょーが。
そこんとこはどう説明すんのよ。
87名無しさん@あたっかー:01/08/26 15:35
>>85
ソースは?
というよりアメリカの上場企業の資料を探してきて不動産の
値上がり益と本業の収益比べればわかるよ。
いや、税制が違うから米国で含み益を吐き出すようなことで
収益はあげられないぞ。
88名無しさん@あたっかー:01/08/26 15:39
>87
いや、極端言えばさ、アメリカマックの話はどうでもいいのよ。
ただ平日半額のモデルをアメリカマックが作っていて、その根拠が
不動産業による利益補填と言ってたから「そいつぁウソだろーよ」
とツッコんでたわけ。

腐れハンバーガーだろうと、それをコスト切り詰めて全世界から原料を
調達し、セットとサイドメニューで半額のマイナスを補填し、それどころか
総売上・客単価をアップさせるというのは強運な面はあったにせよ、
そう簡単なこっちゃないと思うんだ。それを運だけやアメリカさんが
凄かった、とか言われてもねぇ。。
89名無しさん@あたっかー:01/08/26 16:25
またアポロン黙秘&逃避の予感・・・。
90名無しさん@あたっかー:01/08/26 18:11
アポロン追走のためアゲ。
91アポロン:01/08/26 21:45 ID:6ZTYKoL6
>>88
日本マックはあくまで、アメリカマックのノウハウを借りてるフランチャイズ
なんだから、アメリカマックの開発したノウハウも賞賛に値するはずだ。
92sage:01/08/26 22:04 ID:o6HaSmZ2
ID出さないようにするのは、どうやればいいの?
教えてください
93名無しさん@あたっかー:01/08/26 23:48 ID:KTukV2TI
>91
答になってないよ。
>アメリカマックの開発したノウハウも賞賛に値するはずだ。
そんなことはわかってるって。ただあなたはアメリカのノウハウの中身を
不動産業に求めたでしょーが。日本は賃貸物件しかないんだからその
ノウハウは平日半額には活かせないんじゃないの?と何度も言ってるじゃない。
>88を意図的に曲解しないで素直に読んで答えてよ。
94アポロン:01/08/27 01:00 ID:Kh9ZRjgk
>>93
最近は日本マックでもメイドフォーユーという作り方を導入してる
店が増えてきた。
従来のマックはドンドン作って、ドンドン捨ててたんですが、客の
注文が入ってから高速で作れるようにしたことにより、捨てる食材
がグ―ンと減って経費が下がったわけです。
これを作ったのはアメリカマックですよ。
こうしたアメリカマックの開発した数々のノウハウがあるから、平日
半額が成り立つのでは?
95名無しさん@あたっかー:01/08/27 09:53 ID:m6ilA8xc
>94
まーだわかっとらん。平日半額のノウハウにはアメリカマックの不動産業
の利益補填があったとアポロンは言ってただろうが。

メイドフォーユー(レディートゥクックの間違いじゃないのか)を導入している
のは外食FCならどこでもやってるし、そりゃアメリカ開発だろうよ。
そんなのはアポロンに教えてもらうまでもなく知ってるって。

こっちが聞きたいのはアポロンが主張していた不動産業と平日半額の関係だよ。
これは初耳だからね〜(ワラ)。賃貸物件しかない日本のマックがどうやって
平日半額のロスを不動産業で穴埋めしてるのか是非聞かせて欲しいね。
>>88>>93をもう1回読みなさいよ。
96出典:01/08/27 12:09 ID:m6ilA8xc
32 名前:アポロン 投稿日:2001/08/22(水) 13:20
マックを作ったのはマクドナルド兄弟、そして会社を乗っ取り、
マクドナルド兄弟を追い出してマックを大きくしたのはレイクロック。
どっちも故人だが、文句があるなら彼らに言いなさい。
それから平日半額は藤田の天才的才能から生まれたというが、もともと
アメリカマックはハンバーガーで儲ける気はさらさら無い不動産業だか
ら、安かったのだよ。
藤田を天才とか言う日本のマスコミ、およびそれを信じる日本人は低レベル
だね。
凄いのは、レイクロックなんだよ。
9795:01/08/28 11:59 ID:P1KtoAl6
アポロン、逃げるな。
98アポロン:01/08/28 21:18 ID:O0w4.9qY
まあ、そんなに揚げ足取りばかりしないでよ。
私が言いたいのは、藤田も凄いがアメリカマックの開発したノウハウも
凄いということだよ。
99名無しさん@あたっかー:01/08/28 21:49 ID:HZ/l6yMA
>92
IDが出たら困るようなカキコをするつもりですね。
そんなアナタには絶対教えません。
100名無しさん@あたっかー:01/08/28 21:51 ID:scSqUzsA
>アポロン
一週間逃げ回ったあげく答えはそれか?
>>32は根拠のないウソだったんだろう?
こんなの揚げ足取りなんて言わないぞ。おまえがウソを認めないから
マックの半額戦略についての議論が一週間も進まなかったんだぞ。

ウソを認めて謝罪しなさい。
101アポロン:01/08/28 21:56 ID:O0w4.9qY
>>100
嘘ともいえんでしょ?
土地売買で儲けた金で優秀な人間を集めて高度なノウハウを
研究させた訳だからね。
102名無しさん@あたっかー:01/08/28 22:06 ID:scSqUzsA
>アメリカマックはハンバーガーで儲ける気はさらさら無い不動産業だか
>ら、安かったのだよ。

こう書いてあるぞ。

>儲けた金で優秀な人間を集めて高度なノウハウを
>研究させた訳だからね。

これはまさかハンバーガーの研究?不動産屋が?
不動産業の研究でなければウソだよな。
103名無しさん@あたっかー:01/08/28 22:59 ID:cuZ9S6Is
嘘を認めなくていいからスレにくるな!
>アポロン
104ワン:01/08/29 08:11 ID:ig4UF6jc
日本マックの命運は、藤田田にありそうなので、藤田田後はやばいかもね。
1兆円産業になって、それからどうするの?
105名無しさん@あたっかー:01/08/29 12:59 ID:.j4UEZFw
>101
>土地売買で儲けた金で優秀な人間を集めて高度なノウハウを
>研究させた訳だからね。
またこういうウソを。日本のマックが土地売買で儲けたのか?
もうスレに来るな。詭弁屋が。
106名無しさん@あたっかー:01/08/29 20:14 ID:rQNpopeQ
アポロンの再反論(=再詭弁)希望。
107名無しさん@あたっかー:01/08/29 20:27 ID:SGOEOCwo
>106
「アポロンに聞け」に隔離するためにやったんだよ。
>アポロン待ってるよ。
108増吉:01/08/30 02:40 ID:TJz4VYmc
話変わるけど、ほっかほか亭のり弁200円だって
だから言わんこっちゃない・・・。

どう思う?
109アポロン:01/08/30 09:29 ID:gMczVc8o
「マックをまずいと言う奴はゴリラ、チンパンジーじゃー。
会社を私物化して何が悪い!悪いと言う奴はゴリラ、チンパンジー
じゃー」と叫ぶ藤田が死んだら、マックのイメージはよくなり、
売上も伸びないか?
110名無しさん@あたっかー:01/08/30 10:16 ID:6IKtDUoc
>>108
米は原価下げる限度があるから、無理してるんだろうねぇ
111名無しさん@あたっかー:01/08/30 14:13 ID:s0j6O5ys
意味無しレスするアポロンがいなくなったらこの板のイメージが良くなり
まともな人ももっと増えると思っていたがそれが2ちゃんの危機を呼んだか?

どっちにしろアポロンのスレは揚げた方がいいね。
112名無しさん@あたっかー:01/08/30 18:40 ID:/5mzPEYA
モスのあとでマックはまずくて食えません
113名無しさん@あたっかー:01/08/31 03:55 ID:qXO7l3hk
>アポロン
で、不動産の話はウソだったと認めるのかい?(ぷぷ)
>>102>>105への再反論はできないんだろ?
>109みたいなバカみたいな書きこみする前に自分の事実認識の甘さを自覚せよ。
114名無しさん@あたっかー:01/08/31 14:33 ID:fAsO4Xec
age
115アポロン:01/08/31 16:24 ID:j3sI09Fo
総括をしよう。
藤田田よりは、レイクロックのほうが偉大である。
私が言いたいのはただこれだけだ。
116名無しさん@あたっかー:01/08/31 16:57 ID:a80Hcb0g
だから、どう偉大なのかって聞いてるんじゃないのさ
117アポロン:01/08/31 17:59 ID:j3sI09Fo
>>116
レイクロックで検索かけてみなさい。
118名無しさん@あたっかー:01/08/31 19:58 ID:a80Hcb0g
検索かけてみたけど不動産云々は見当たらなかった
119名無しさん@あたっかー:01/08/31 20:11 ID:j5xX55eY
>アポロン
それを言いたかっただけならそうすればよかったのに。話に信憑性を
持たせようとウソをつく。悪い癖だぞ。
言いたい事は全部言ったんだからもうこのスレに来ないように。
120名無しさん@あたっかー:01/08/31 23:24 ID:grgZfr8U
>117アポロン
相変わらず都合の悪い問いには答えないな。
>>113の書いているように不動産業については間違いだった、と認めるんだな。
121名無しさん@あたっかー:01/09/01 08:24 ID:KGZWwu7g
>あぽ
自分でいろいろ書いた後で
「つまり私が言いたいのは○○は偉大だということだ。
 その理由は自分で調べなさい。」
ってのはおかしくない?
122名無しさん@あたっかー:01/09/01 20:54 ID:T3F8FRyw
アポロンのバカレス期待あげ
123名無しさん@あたっかー:01/09/02 13:24 ID:LD62pUWY
age
124アポロン:01/09/02 15:53 ID:b.dZ.wcU
藤田が死んだらマックは潰れるという意見があるが、すでにマックは
日本人にとって第二の主食になってるし、日本人にとってマックはかけ
がえのない生活の場所なので潰れることはない。
しかし残念なのは、これほど日本人の生活に入り込んだマックなのに、
圧倒的多数の日本人はマクドナルド兄弟やレイクロックの名前さえ知らない。
125名無しさん@あたっかー:01/09/02 16:25 ID:QRbLTx16
話題反らしage
いいじゃん別に知らなくたって。
126名無しさん@あたっかー:01/09/02 16:34 ID:ZzDP8l.E
>124
>しかし残念なのは、これほど日本人の生活に入り込んだマックなのに、
>圧倒的多数の日本人はマクドナルド兄弟やレイクロックの名前さえ知らない。

くだらねー。創始者や貢献者が知られてなくて有名なブランドなんぞ
いくらでもあるだろ。なんで知らなきゃいけないの?
知ってたらどうだというの?
それより不動産の話は相変わらず無視なのかい?(W)
127名無しさん@あたっかー:01/09/02 16:55 ID:3e3FEFYk
>124
>藤田が死んだらマックは潰れるという意見があるが、すでにマックは
>日本人にとって第二の主食になってるし、日本人にとってマックはかけ
>がえのない生活の場所なので潰れることはない。

誉め殺しですか?
128名無しさん@あたっかー:01/09/02 22:53 ID:8C2Zj4ZI
「かけがえのない生活の場所」ってなんだろね(爆)。
アポロン、不動産から話題そらそうとして自爆してないか?
129名無しさん@あたっかー:01/09/03 01:53 ID:77RAOHPI
アポロンは小学生の夏休みの課題用のレイクロックの伝記を読んで、
それで得た自説を発表したいのだけど、無視されてるんで粘着に
同じ事を書きつづけてるんだよ。
不動産ネタもネタ元が小学生用の伝記に一行「不動産の値上がりで
得た信用で店を増やしました。」と書いてあっただけなんで書けない。
130名無しさん@あたっかー:01/09/03 09:58 ID:sY7fhSSM
>129
というかさ、日本もアメリカと同じように不動産の値上がりで
利益を確保してるからハンバーガー事業はどうでもよかった、
だからアメリカのレイクロックがすごかったなんてトンデモ言ってるんだよ。
妄言ここにきわまれリだね。
131名無しさん@あたっかー:01/09/03 14:07 ID:sNMkEzRE
アポロンってほんとはもっと凄い人かと思ってたよ。
でも中身もいいかげんな人だったんだね。
がっかりだよ。子供の夢を奪うなよ。
132ワン:01/09/03 16:47 ID:q7G6CBAo
藤田田は、3年以内にインフレが来ると言っているらしい、
その前に住宅金融公庫のローンでマンション買おうかな?
133増吉:01/09/04 00:30 ID:QaqyO0uw
>>132
デンの言うこと信じるの?
まぁインフレは来るだろうけどそんな極端なのは来ないって
134名無しさん@あたっかー:01/09/04 06:30 ID:XUpEigbU
そもそもアメリカマックの成り立ちは創業者が激安価格でハンバーガーを売り出した
ことに始まる。安いバーガーでファミリー客を集め、ガキが好きなポテトやシェイクで
利益を出す。これで街のハンバーガー屋さんは軒並みやられ、マックは急激に成長した。

・・・とテレビのクイズ番組でやってたぞ。となると今のデンの戦略は創業者のパクリ?

http://www.canal.ne.jp/~newpeachboy/maclove/history/history-1.htm

↑ここにも創業者の低価格戦略についてちょっと書いてある。
言ってる事がちょっと違うけど・・
135名無しさん@あたっかー:01/09/04 14:16 ID:9nkp.jjI
>134
コストリーダーシップは合ってるが、あとは違う。利益の出し方はサイドメニュー
に依存しているところもあるが、バーガー単体の原料調達の点で日本はアメリカ
より先に行ってる。
>となると今のデンの戦略は創業者のパクリ?
だから↑こんなこと言ってるとアポロン並みにバカ扱いされるぞ。
アポロンは不動産商売で利益を出す仕組みが日本も同じと言ってるからな(ワラ)
136アポロン:01/09/04 16:10 ID:5cvztmDI
>>135
私は日本マックがアメリカマックと同じく株で儲けたとは書いてない。
書いてないことを根拠に非難されても困るな。
藤田は日本人のヒーローなので、アメリカマックの開発した高度なノウハウ
で成功したという話など信じたくないようだ。
137よく読め。お前の書き込みだ。:01/09/04 16:16 ID:9nkp.jjI
32 名前:アポロン 投稿日:2001/08/22(水) 13:20
マックを作ったのはマクドナルド兄弟、そして会社を乗っ取り、
マクドナルド兄弟を追い出してマックを大きくしたのはレイクロック。
どっちも故人だが、文句があるなら彼らに言いなさい。
それから平日半額は藤田の天才的才能から生まれたというが、もともと
アメリカマックはハンバーガーで儲ける気はさらさら無い不動産業だか
ら、安かったのだよ。
藤田を天才とか言う日本のマスコミ、およびそれを信じる日本人は低レベル
だね。
凄いのは、レイクロックなんだよ。
138よく読め。お前の書き込みだ。:01/09/04 16:19 ID:9nkp.jjI
株なんてこっちも一言も言ってない。
書いてないことを根拠に逆ギレされても困るな(ワラ)。

こっちは藤田がヒーローとはまったく言ってない。
ただウソを書くな、と言ってるんだよ。日本は賃貸物件しかないんだぞ。
139よく読め。お前の書き込みだ。:01/09/04 16:23 ID:9nkp.jjI
つまりアポロンのロジックは、
「日本で受けた平日半額にしても、レイクロックが不動産で稼ぐ
という仕組みを作っていたから安くできたんだ。藤田はそれを
取り入れたに過ぎない」
ということだ。何をかいわんや、だ。
藤田を蔑むために事実を歪曲してはいかんだろう。それを指摘しているのだ。
140アポロン:01/09/04 16:46 ID:5cvztmDI
>>139
「日本で受けた平日半額にしても、レイクロックが
不動産で稼ぐという仕組みを作っていたから安くで
きたんだ。藤田はそれを取り入れたにすぎない」
そんなことをどこに書いてるのだ?
また藤田を蔑むとか書いてるが、私は藤田の強運と
強気を評価するコメントをきちんと書いている。
141名無しさん@あたっかー:01/09/04 18:15 ID:le1P8Xkk
>アポロン
>>32
>それから平日半額は藤田の天才的才能から生まれたというが、もともと
>アメリカマックはハンバーガーで儲ける気はさらさら無い不動産業だか
>ら、安かったのだよ。

これは「平日半額」は藤田が天才だからではなくアメリカの
真似という意味以外に取りようが無いぞ。
142名無しさん@あたっかー:01/09/04 21:53 ID:suqU7B8s
>140
「藤田を蔑む」は撤回してもよい。しかしウソを言ってるのは確かだろ。
もう1回別のところを引用してやろうか?

 96 名前:出典 投稿日:01/08/27 12:09 ID:m6ilA8xc
 32 名前:アポロン 投稿日:2001/08/22(水) 13:20
 マックを作ったのはマクドナルド兄弟、そして会社を乗っ取り、
 マクドナルド兄弟を追い出してマックを大きくしたのはレイクロック。
 どっちも故人だが、文句があるなら彼らに言いなさい。
 それから平日半額は藤田の天才的才能から生まれたというが、もともと
 アメリカマックはハンバーガーで儲ける気はさらさら無い不動産業だか
 ら、安かったのだよ。
 藤田を天才とか言う日本のマスコミ、およびそれを信じる日本人は低レベル
 だね。
 凄いのは、レイクロックなんだよ。

 98 名前:アポロン 投稿日:01/08/28 21:18 ID:O0w4.9qY
 まあ、そんなに揚げ足取りばかりしないでよ。
 私が言いたいのは、藤田も凄いがアメリカマックの開発したノウハウも
 凄いということだよ。


 100 名前:名無しさん@あたっかー 投稿日:01/08/28 21:51 ID:scSqUzsA
 >アポロン
 一週間逃げ回ったあげく答えはそれか?
 >>32は根拠のないウソだったんだろう?
 こんなの揚げ足取りなんて言わないぞ。おまえがウソを認めないから
 マックの半額戦略についての議論が一週間も進まなかったんだぞ。

 ウソを認めて謝罪しなさい。


 101 名前:アポロン 投稿日:01/08/28 21:56 ID:O0w4.9qY
 >>100
 嘘ともいえんでしょ?
 土地売買で儲けた金で優秀な人間を集めて高度なノウハウを
 研究させた訳だからね。

>98で一旦自分の間違いを認めて、>100で開き直ってるとよめるが。
少なくとも141も書いているように、>>32の文章はアメリカの収益モデルを
日本にそのままあてはめた、としか解釈しようがないだろ。
「違う」というのなら、それはアポの文章能力のなさだろうが、>>98
一旦認めてる以上は「違う」とも言えないだろうがね。
143名無しさん@あたっかー:01/09/04 21:54 ID:suqU7B8s
>アポロン
早く痴呆症を治しなさい。もしくは見苦しい開き直りは止めなさい。
144名無しさん@あたっかー:01/09/04 23:54 ID:PspxKTHk
アポロン痛すぎ。論理力だけじゃなくて国語能力も…。
145名無しさん@あたっかー:01/09/05 16:41 ID:70sysrMY
age
146アポロン:01/09/05 17:06 ID:NuzxQWho
「もともとアメリカマックはハンバーガーで儲ける気はサラサラ無い
不動産業だったからハンバーガーを安くできた」
この文章から日本マックもそうだと、どうして読めるのか?
また日本マックの仕入れはアメリカより優れてると書いてる人もいる
が、富士パン、伊藤ハム、藤田商店、森永などから仕入れてる日本マック
のどこがアメリカより優れてるのかご説明願いたい。
147名無しさん@あたっかー:01/09/05 20:00 ID:mseeid8.
>この文章から日本マックもそうだと、どうして読めるのか?

アポ先生こんな風に書いてたから、そこから類推。

   31 名前:アポロン 投稿日:2001/08/22(水) 13:10
   藤田は単なるオーナーなんだから、文句があるならアメリカマック
   にいるマックの社長に文句を言うしかない。
148名無しさん@あたっかー:01/09/06 02:28 ID:KnMqN8rg
意図的に前の文章を省くなよ>アポ

>それから平日半額は藤田の天才的才能から生まれたというが、もともと
>アメリカマックはハンバーガーで儲ける気はさらさら無い不動産業だか
>ら、安かったのだよ。

どう読んでも日本も同じ手法で「平日半額」をやってるとしか読めないだろ。
つまりハンバーガー半額で利益が出ないから不動産で補填しているとしか読めない。

>富士パン、伊藤ハム、藤田商店、森永などから仕入れてる日本マック
>のどこがアメリカより優れてるのかご説明願いたい。

バンズ、パティの製造を各社が請け負っているだけで、その川上の原材料の
調達(小麦・牛肉)にリアルタイムでマックが買い付けをしていることも知らないのか?
単にメーカー規格の既製品を仕入れているわけじゃないんだぞ。 
149名無しさん@あたっかー:01/09/06 02:33 ID:KnMqN8rg
大体>>96を受けての>>98の答は何だったんだ?

>98 名前:アポロン 投稿日:01/08/28 21:18 ID:O0w4.9qY
> まあ、そんなに揚げ足取りばかりしないでよ。
> 私が言いたいのは、藤田も凄いがアメリカマックの開発したノウハウも
> 凄いということだよ。

自分の話は間違いでしたと認めているようなもんだろ、これは。
忘れてると思って今になって開き直りか?
150名無しさん@あたっかー:01/09/06 14:30 ID:GvrhLKRY
age
151アポロン:01/09/06 17:27 ID:EcFm77.w
>>148
疑うのは悪いが、その話の証拠はあるのだろうか?
小麦、牛肉、豚肉、鶏肉、牛乳、レタスなどを日本マックが買って、
フジパン、伊藤ハム、森永乳業などに加工を依頼してると
いうのかい?
伊藤ハムのほうが日本マックより買ってる肉の量は多いか
ら、安く仕入れれると思うのだが?
152148じゃないけど:01/09/06 17:37 ID:U9e6rPyE
>>アポロン博士
>小麦、牛肉、豚肉、鶏肉、牛乳、レタスなどを日本マックが買って、
>フジパン、伊藤ハム、森永乳業などに加工を依頼してると
>いうのかい?

ここに書いてあるよ。
「農民」第472号より「ハンバーガーは輸入食材の塊だった」
http://www.nouminren.ne.jp/dat/200011/2000112701.htm

「マクドナルド自身は加工工場は一切持たず、輸入された食材は、
 牛肉は伊藤ハムやスターゼン(旧ゼンチク)で、パンはフジパンで
 マクドナルドのスペック(仕様)に合わせて加工され、納入されます。」
153148じゃないけど:01/09/06 17:40 ID:U9e6rPyE
リンク先の文章によれば、
食材は全世界のマックが一括して調達しているらしいよ。
まあ一度読んでみたら?>アポ
154148じゃないけど:01/09/06 17:44 ID:U9e6rPyE
レスとびとびでごめん。

>伊藤ハムのほうが日本マックより買ってる肉の量は多いか
>ら、安く仕入れれると思うのだが?

この答も明らかだね。全世界マックの一括調達なんだから。
155アポロン:01/09/06 17:52 ID:EcFm77.w
>>153
アメリカマックが一括仕入れして、世界各地のマックに配ってる
というなら話は解る。
ただそうなると、それは日本マックの仕入れがアメリカマックよ
り優れてるという話にはならないでしょう?
マックグループが優れてるという話になるでしょう?
156名無しさん@あたっかー:01/09/06 18:07 ID:U9e6rPyE
>ただそうなると、それは日本マックの仕入れがアメリカマックよ
>り優れてるという話にはならないでしょう?
>マックグループが優れてるという話になるでしょう?

そもそも「日本マックの仕入がアメリカマックより優れてる」なんて
誰か書いてたっけ?
アポ自身が
>また日本マックの仕入れはアメリカより優れてると書いてる人もいる
>が、

って書いてこの話を始めたんだと思うんだけど、違う?
157名無しさん@あたっかー:01/09/06 18:16 ID:/nAhXHJc
意図的に前の文章を省くなよ>アポ

>それから平日半額は藤田の天才的才能から生まれたというが、もともと
>アメリカマックはハンバーガーで儲ける気はさらさら無い不動産業だか
>ら、安かったのだよ。

どう読んでも日本も同じ手法で「平日半額」をやってるとしか読めないだろ。
つまりハンバーガー半額で利益が出ないから不動産で補填しているとしか読めない。

>富士パン、伊藤ハム、藤田商店、森永などから仕入れてる日本マック
>のどこがアメリカより優れてるのかご説明願いたい。

バンズ、パティの製造を各社が請け負っているだけで、その川上の原材料の
調達(小麦・牛肉)にリアルタイムでマックが買い付けをしていることも知らないのか?
単にメーカー規格の既製品を仕入れているわけじゃないんだぞ。
158またレスごめん:01/09/06 18:22 ID:U9e6rPyE
そもそも藤田田が天才だと言う話も、アポ自身が32で書いた

>それから平日半額は藤田の天才的才能から生まれたというが、

という一文から始まったんだよね。誰もそんなこと言ってないのにね。
159最後にもうひとつ:01/09/06 18:35 ID:U9e6rPyE
半額バーガーを売り出すために藤田田がやったこと(というより、半額にできた要因)
については、これも参考になるかな。

グローバル・サイバー・インベストメントのHPより「100円バーガーの背景」
http://www.gcidream.com/prod/product/p_deri000608.htm
の4段落目

  そのマクドナルドが100円バーガーを新発売し、ハンバーガーの
  デイスカウント競争に先鞭をつけたことは記憶に新しい。
  詳しい内部事情はともかくとして、1998年夏までの円安局面で、
  多くの輸入企業が先物予約によるドル買いヘッジに走ったのに対して、
  マクドナルドは藤田社長の相場観を反映してじっとドル安に転じるのを
  待った。その為替戦略が、円建コストの大幅ダウンを通じて戦略的な
  価格設定を可能にしたのではないかと推測される。
  しかし、もっと重要なことは、ある程度のドル下落が実現し、そろそろ
  底値と判断された頃、それまでの非ヘッジ戦略を転換して、長期ドル買い
  ヘッジをドラステイックに行ったことである。そして、その金利差を
  享受することにより、大幅なコストダウンを実現したことは、いまや
  マーケットの語り草になっているような有名な話である。
160名無しさん@あたっかー:01/09/07 03:51
age
161名無しさん@あたっかー:01/09/07 17:36
アポロンどうした?age
162名無しさん@あたっかー:01/09/08 08:39
age
163アポロン:01/09/08 09:24
総括といこう。
外食世界チャンピオンであるマックを作った、レイクロック。
あんたは偉い!
164名無しさん@あたっかー:01/09/08 09:42
平日半額じゃねえ!土日倍額なんじゃ!
165名無しさん@あたっかー:01/09/08 12:10
>総括といこう。
>外食世界チャンピオンであるマックを作った、レイクロック。
>あんたは偉い!

ワラタ。とにかくワラタ。
166名無しさん@あたっかー:01/09/08 12:11
藤田田スレなのにその結論は・・・
167名無しさん@あたっかー:01/09/08 15:05
>>155 無知単純なアポロンへ。
外食産業型のPOSを作ったのも、世界中から原料を調達し、素材を作って
納品するサプライチェーン・システム(グローバル・パーチェイシング・システム)
を作ったのも日本マクドナルド。藤田が偉いかどうかは別だが、すべてアメリカ
マックが作り上げたシステムじゃない。そんなことも知らないでレイクロック礼賛
しているおまえはほんとの単純バカ。
168名無しさん@あたっかー:01/09/08 18:59
総括といこう。
やはりアポロンはバカ!
169名無しさん@あたっかー:01/09/08 19:28
知ったかぶりのアポロン
170アポロン:01/09/08 23:50
最初のマックは、ハンバーガー、チーズバーガー、シェイク、ポテト、
コーラ、オレンジジュースしかなく、座席も無いテイクアウト専門の
小さい店だったらしいが、これならハンバーガー40円で売っても利益が出る
んじゃないか?
復活して欲しいね。
クラッシックマックなんて名前でね。
171:01/09/09 00:13
それはそれで面白そう。
172逃げるアポに一言:01/09/09 00:39
出た!都合の悪い書き込みは一切無視して(反論できないから)
話題をすりかえるアポロン。常套手段だね(ワラ)。
>170のようなくだらん話はいいから反論してほしいなぁ(わくわく)。
173アポロン:01/09/09 01:01
>>167
証拠が欲しいね。
174名無しさん@あたっかー:01/09/09 09:25
>173
おまえが言うか!!
ウソの与太話を書き込むのはおまえだけだよ。
検索で調べるか、得意の本で読んでみることだな。
175167:01/09/09 10:09
>アポロン
GPSによる原材料調達はいろんな文献で扱われている(学術論文にも
ある)から自分で探して読みなさいよ。

というかこれくらいは常識の世界だと思ってたが、それも知らずに
書いていたアポロンの神経が疑われるね。
176名無しさん@あたっかー:01/09/09 10:14
POSシステムが輸出されたのは有名な話。
以下は明治大の誰かの卒論のようだけど、
「それがPOSシステム(point of sales system 販売時点情報管理システム)である。
 このシステムは、現在までの売上額はもちろん、どの商品がどれくらい売れているのかを
 コンピュータに蓄積し、集めた情報を分析・研究することで、販売戦略にたいへん役立つ
 という画期的なものであった。 (中略) このPOSシステムは、やがて本家である米国
 マクドナルドをはじめ、世界50ヶ国以上でも採用されることになる。」
 http://www.isc.meiji.ac.jp/~w_zemi/soturon/6uozumi/02.htm
177167:01/09/09 15:14
ちょっと誤解されそうだから付け加え。
POSについては176氏の言う通り、日本マクドナルドがファストフード・ショップ
に対応できるようなPOSを作り、本社にも採用させた。
なおGPSについては、システム構築そのものは米国マクドナルドがやっている
(ハードであるインターネットはもともと米国のものであるため)。ただし
オペレーション・ソフトにおいては日本によるものが多い。

藤田が偉いかどうかはあくまで別モノだが、無闇矢鱈な米国・レイクロック礼賛は
あまり意味がない。これで十分だろ?>アポロン
178アポロン:01/09/09 16:07
世界中から食材を仕入れるというのを日本マックが最初に始めたことの
証拠はどうなのか?
179名無しさん@あたっかー:01/09/09 16:26
>178
自分で調べてみろって。こんなことも調べられないから
ウソや与太しか書き込めないんだよ。
検索ぐらいできるだろう。
180167:01/09/09 16:57
>178
POSの延長上に食材調達の方法があることくらい想像しろよ。
SCもわからぬアポならこの意味もわからんかもしれんがな(ワラ)。
まあ「教えて君」じゃなくて179氏の言うように少しはお勉強されては
いかがかな? どうもマックに関して根本的に知識が足りないようだし。
181167:01/09/09 16:59
で、アポロンは結局「平日半額」はどうやって達成できたのか
わかったのかい? 不動産じゃないんだろ?
また半端な知識で断言しておくれよ、楽しみにしてるよ。
182アポロン:01/09/09 17:17
ではみんなの助言を元に中間総括レポートを発表しよう。
加工技術の発達により、マックは家畜のエサや生ゴミにし
かならないようなものでも、おいしいハンバーガーに変える
ことが可能になった。
おそらく、このヒントになったのは中国人がウンコで豚を育てる
リサイクルシステムではないか?
平日半額を可能にしたのは、レイクロック氏の「人間も豚も同じ
だ!豚が食えるものは人間も食える。」というビジネス哲学であろう。
183167:01/09/09 17:51
>182
話にならん。
>おそらく、このヒントになったのは中国人がウンコで豚を育てる
>リサイクルシステムではないか?
これだけ説明してやってこの程度。お粗末な学習能力だ。やはりSCが
ちっともわかってない。
>平日半額を可能にしたのは、レイクロック氏の「人間も豚も同じ
>だ!豚が食えるものは人間も食える。」というビジネス哲学であろう。
「ビジネス哲学」とやらで利益が出せるんなら誰でもできるわな。
アポロンは死ぬまでシステムというものが理解できない頭らしい。
せめて「豚が食える程度のものを最も安く世界中から調達するシステム
を構築した」くらい言えないのかねぇ。
184アポロン:01/09/09 17:53
あとレイクロック氏はアルカポネにも学んだのでは無いかと
思われる。
アルカポネも外食産業でアメリカを代表する大富豪になった
人物だ。(最後は刑務所だったが)
アル氏は限りなく安い原料で粗悪な酒を、半奴隷労働で大量
生産し、抗争に金を惜しまず投入してシェアを独占して儲けた。
粗悪な酒でも、それしか無ければ消費者はそれを飲むしかない。
それしかない独占状況を作るため、アル氏は経費を無視して殺し屋
、マシンガン、手榴弾をカキ集めて抗争に勝った。
金を湯水のように使って、あらゆるメディアで洗脳宣伝を流すマック
の姿は、アルカポネの手下がマシンガンを撃ちまくるようではないか!
185167:01/09/09 18:02
あのな、アポロン。マックのビジネス哲学というものがいかに
重要な役割を果たしたかは否定する気はない(ただしアポロンの論
が正しいとは思えないが)。
だがもう少し定量的なものや経営システムの果たした役割というのも
踏まえていかないと飲み屋のクダ巻きレベルに終わってしまうんだよ。

それから184に代表されるような話は比喩にするには突飛過ぎる。
あんたはいろんなことを知っている。だがその活かし方がわかっていない。
せっかくの博学が死ぬぜ。
186アポロン:01/09/09 18:19
>>185
反省、、、、、、
187167:01/09/09 18:31
>アポロン
経営以外のとこでは博学だけど、もう少し総合的な情報の整理をするべきだな。

一般論では「平日半額」でも利益が出る仕組みとは以下のように
説明されているようだ。

@GPSによる食材の原価を通常の1/3程度まで落とした
→つまり普段がある程度ぼったくってた、とも言える。
A為替リスクヘッジ能力の高さ
→不動産じゃなく、ここである程度逆鞘を取っていた、ということらしい。
Bサイドメニューでの収益性の高さ
Cセットメニューによる利益確保
→これはファストフード業界ならどこでも一緒。

店舗や人件費などの固定費部分は競合とそんなに変わらないようだ。
あとはもちろんアポロン流でいえば広告・CMによる「洗脳」も大きな
要因としてあるだろうな。
188名無しさん@あたっかー:01/09/09 18:48
アポ撃沈!レスを返す気力もなくなったらしい>167
189176:01/09/09 21:31
どうもアポちゃん悪乗りしすぎだね。
あ、そうそう。
多店舗展開前(レイクロック参加前)の米マックがバーガーを半額にできた
要因も176のリンク先
http://www.isc.meiji.ac.jp/~w_zemi/soturon/6uozumi/02.htm
に書いてあるよ。アポちゃん読んでみてください。
要するに「スピーディ・サービス・システム」を開発できたおかげなんだね。
190176:01/09/09 21:37
ちなみに開発したのはレイクロックじゃなくてマクドナルド兄弟らしいね。
残念ながらここには不動産の話はまったく出てこないよ(w
191名無しさん@あたっかー:01/09/09 22:38
>190
なーんだ、じゃあアポロンの話ってほとんどウソっぱち(憶測)ってこと?
どうしようもないねぇ。
192名無しさん@あたっかー:01/09/09 22:45
182以降のアポロンはにせものじゃないの?
いくらなんでもバカすぎるし、反省する輩じゃあ、ないでしょー。
193名無しさん@あたっかー:01/09/10 09:46
age
194アポロン:01/09/10 16:22
月刊食堂によるとファーストフードで成功するには、初期に最低100億円の
宣伝をしないといけないらしい。
これが本当なら、初期の日本マックの宣伝費用は誰が見たのだろうか?
藤田商店が100億持ってたのか?それともアメリカマックが出したのか?
また1ヶ月に1店舗で店を増やしていった金はどこから出たのだろうか?
銀座一号店がいくら儲かったと言っても、次々に店を出し、宣伝するほどは
儲からなかったと思う。
金は誰が出したのだろうか?
195名無しさん@あたっかー:01/09/10 17:15
それが本当ならね。
196名無しさん@あたっかー:01/09/10 18:14
またアポ主導で違う話題に転換ですか。

>月刊食堂によるとファーストフードで成功するには、初期に最低100億円の
>宣伝をしないといけないらしい。

「初期」っていつまで? まさかオープン時だけじゃないよね。
それに「成功」ってどれくらいまで? フレッシュネスバーガーって
そんなに広告費使ってるようには思えないけど、フレネくらいじゃ
成功してるとは言わないのかな?
あともうひとつ。それはどの年代の話?70年代?それとも今?

上に書いてあったページでマックの歴史見たら銀座に出店当時すごい話題になったみたいだから、
それも考慮にいれるべきだよね。
それにモスの故櫻田会長が
「昭和50年代にこのビジネスを始めた人間は、おしなべて成功した」
って言ってたそうだから、当時はファーストフード業界が伸びる素地が
あったんでしょう。それともモスも100億かけたのかな。
197名無しさん@あたっかー:01/09/10 18:19
だいたい月刊食堂を読んでる人間を博学というかね?
アポロン。どうせマスコミの報道を広告費なら何百億というオチ。
またバカなことを…。「ファストフードで成功するには100億円必要」って
今の寡占市場の中でという話だろ。ファストフード市場そのものがなかった時代に
いわば日本マックが独占でやってきて100億もいるわけないだろ。

昨日あれだけ恥かいたのにまだ懲りてないのか。放置だよ、このバカは。
199名無しさん@あたっかー:01/09/11 00:06
さらしあげ
200アポロン:01/09/12 11:08
藤田は今回のテロで中東でドンパチが起き、石油価格の高騰によって
インフレが起きることを睨んで、インフレが来ると言ってたのか?
まさかな。
ユダヤ人だからそれもないとは言えないな(w
202名無しさん@あたっかー:01/09/12 11:51
>アポロン
また話そらすなよ。>>194のトンデモ発言のケリをつけなさい。
食材調達システムも何も知らなかった奴が偉そうに語るな。ヴォケ。
203名無しさん@あたっかー:01/09/12 14:27
さらしあげ
204増吉:01/09/12 15:27
大体今回のテロって予想できることなの?
205名無しさん@あたっかー:01/09/12 18:57
一身上の都合によりage
206名無しさん@あたっかー:01/09/13 15:07
あげ
207名無しさん@あたっかー:01/09/15 23:26
age
208アホロン:01/09/16 13:30
月刊食堂によるとレイクロックの預言書に載ってたそうだ
面白くないネタだね。
210名無しさん@あたっかー:01/09/16 19:55
預言書ってなんだよおい。
211アポロン:01/09/17 18:28
これまでの日本マックは直営店ばかりだったが、今後はまず社員を対象に
フランチャイズ店を増やしていく予定らしい。
そのなかでレイクロックが再評価されると余は予言する。
212名無しさん@あたっかー:01/09/17 18:59
>211
>今後はまず社員を対象にフランチャイズ店を増やしていく予定らしい。
そういうのはフランチャイズとは言わないだろ。
>そのなかでレイクロックが再評価されると余は予言する。
はいはい、きっと当るよ(藁)。
213名無しさん@あたっかー:01/09/18 00:09
>アポン
>そのなかでレイクロックが再評価されると余は予言する。

どういう意味で評価されるの?
214アポロン:01/09/20 05:01
「マクドナルド我が豊穣の人材」という本には非常に面白いことが書かれてる。
マニュアル人間、言われたことしかできないロボット人間、死人のような無表情
などはマクドナルドの悪い企業文化として批判の対象になってきたが、それを作った
のは藤田商店の日本式経営だと言うのだ。
日本マックの店舗を見たアメリカマックの会長は「ファシズム国家みたいで気持ち
悪い」とコメントしたと同書には書いてある。
ここから新たなる視点が構築されよう。
藤田の功績には店員に日本人好みの気持ち悪い無表情をするよう厳命したことも
含めないといけない。
もし銀座一号店の店員が可愛いアメリカギャルばかりで、さわやかな笑顔で「ハーイ」とか
言ってたら、はたして成功しただろうか?
おそらく失敗しただろう。
アメリカ人にはゾンビのように見える日本人の無表情も、日本人の客には安心感を
与えたわけである。
銀座一号店、POSの導入、バリュー戦略、平日半額と並んで、ゾンビサービスに
ついても日本独自のものとして評価せねばらない。
215名無しさん@あたっかー:01/09/20 07:28
日本のマクドって経営権持ってるの社長個人だから社長死んだら倒産するって聞いたんだけどほんとなの?
216名無しさん@あたっかー:01/09/20 10:13
>藤田の功績には店員に日本人好みの気持ち悪い無表情をするよう厳命したことも
>含めないといけない。

それは新たな視点ではなく曲解と言います。
217ワン:01/09/20 10:55
「一緒にポテトもいかがですか?」と笑顔で言って、注文を取ったのは有名な話なんだけど。
218名無しさん@あたっかー:01/09/20 11:43
その笑顔が画一的である意味無表情だ、と言いたいんでしょ。
219名無しさん@あたっかー:01/09/20 12:50
彼はそこまで考えてないと思う。
220名無しさん@あたっかー:01/09/20 21:47
というか、その本読まないとなんとも言えないな。
221名無しさん@あたっかー:01/09/22 05:51
>アポロン
平日半額は不動産業であるアメリカマックの真似じゃないの?
222名無しさん@あたっかー:01/09/22 12:19
ゾンビサービス!
223名無しさん@あたっかー:01/09/22 12:24
>221
もうボケて忘れてるんだよ。アポロンってそういう都合のいいバカ。
224マックでバイトしてるオレ:01/09/25 17:55
212 :名無しさん@あたっかー :
>今後はまず社員を対象にフランチャイズ店を増やしていく予定らしい。
そういうのはフランチャイズとは言わないだろ。

一般の人じゃなく、社員を対象に店を売るってことでしょ
225アポロン:01/09/28 01:38
藤田はハンバーガーよりケツネうどんが旨いと言うが、その点では藤田に同意だ。
226名無しさん@あたっかー:01/09/28 05:29
だからなんだってんだよ今更そんなこと書いて。
227アポロン:01/09/28 12:25
藤田は金があるんだから、自分の好物であるケツネうどん専門店を
作れと言いたい。
店名は「田のケツネうどん」だ。
228スカパー生中継 ◆.t4dJfuU :01/09/28 12:37
物価も安く、給料も安く、しかし借金は安くならない・・・
229加藤&大城 ◆.t4dJfuU :01/09/28 12:40
金利が少しは安くなってるが・・・
230くにあき:01/09/28 17:48
マックが自社の利益を追求するのは当然。藤田が鬼畜と言われようが法の範囲内
なら問題ない。資本主義経済とはそういうもんだ。アポロンも、
藤田のケチつけてないでアダム・スミス読み直せ。
利己的な動機が国家経済を伸ばしてるんだ
231アポロン:01/09/28 18:37
アダムスミスは保護貿易主義だったと思うのだが?
232くにあき:01/09/28 20:03
>>Dearアポロン
いやいや、アダム・スミスは、
企業の個別の利潤追求がいかに利己的でも、
社会に還元すると言っている。マックも自社の利益を追求することで
社会に貢献している。逆に企業活動を、倫理を理由に制約してみい、
日本経済もっと停滞するよ。最小限の法的な制約で十分でしょ。
233アポロン:01/09/28 20:49
実はそんなことアダムスミスは言ってないのだ。
アダムスミスが主張したのはイギリスが植民地争奪戦にかけてる
金を全て国内の経済発展に使えばイギリスは豊かになるということ
だけだ。
この主張を現代に当てはめれば、アメリカが海外や宇宙に展開してる
軍隊を撤退し、アメリカ国内の経済発展のために金を使えばアメリカが
豊かになるという風な意見だ。
234名無しさん@あたっかー:01/09/28 21:54
「だけだ。」という一語に強くアポロンを感じるよ。まったく。
235名無しさん@あたっかー:01/09/29 08:01
age
236名無しさん@あたっかー:01/09/30 00:02
コーヒーも半額にしてくんないかな
237ワン:01/10/01 10:42
ケツネうどんが平日半額のチェーンなら、行ってみたい気もする。
238増吉:01/10/02 00:35
>>237
すぐ現れるでしょう。
239アポロン:01/10/02 00:38
讃岐うどんの麺でしっかりダシが取ってあれば、みんな食いに
行くと思うよ。
240アポロン:01/10/02 00:40
一倉定さんの本に面白いことが載ってたね。
競輪場のうどんやが赤字で閉店寸前だったらしい。
そこで一倉さんがカツオや昆布でしっかりダシを取らせたら、
大繁盛したらしい。
241名無しさん@あたっかー:01/10/02 00:55
>アポロンくん
誰もあなたの相手はしませんから、早くご自分のスレにお戻りください。
そしてかねてからのあの質問にお答えください。
242名無しさん@あたっかー:01/10/02 01:49
自爆してる誰かさんもまともでしっかりしたレスを
すれば大繁盛かも?
ちがった意味で繁盛はしてるのか(w
243名無しさん@あたっかー:01/10/02 07:56
>>240
それのどこが面白いことなの?
244増吉:01/10/04 01:32
>アポロン
仕事外食関係なの?
245田田田:01/10/05 02:41
藤田田ってホントにフリーメーソンなの?
246アポロン:01/10/05 04:15
藤田はテレビCMでマックのハンバーガーを食べ、「うちはこれだけの
衛生コントロールをしてるから絶対狂牛病は大丈夫です」とやれよ。
売上が落ちるぞ。
247増吉:01/10/05 05:34
フジタがCMに出たほうが売上が落ちる!
248増吉:01/10/05 05:35
頼んでも無いのに焼肉パーティーやってる政治家と一緒の発想だな・・・
249まいく:01/10/05 23:28
あの人すごいよ。宇宙人だよ。
凄すぎ。そりゃ成功するわ。
250アポロン:01/10/05 23:31
では未知との遭遇の宇宙人が光の中から出てくるシーンに
藤田が「ハンバーガー、ハンバーガー」と叫びながら出てくる
というコマーシャルはどうだ。
251名無しさん@あたっかー:01/10/05 23:36
>250
つまんないから自分のスレに戻ってやりなさい。
252増吉:01/10/07 00:50
dakaraフジタが出るとイメージダウンなの!
253アポロン:01/10/07 01:05
マックのお盆に敷いてある紙に藤田がドナルドと肩を組んで
る写真が出てたぞ。
254名無しさん@あたっかー:01/10/07 06:35
藤田のやり方じゃ必ず倒産するよ。
中国や旧ソ連と同じ体制で経営してるんだからね。
255名無しさん@あたっかー:01/10/07 08:09
>>254
アポロン?
256増吉:01/10/08 02:01
>>253
dakara株がさがってるんだYO
>>253
それがどうした
258名無しさん@あたっかー:01/10/13 20:04
なんでこんなヘンな名前なの?>ふじデンデン
259 :01/10/13 21:43
age
260増吉:01/10/16 22:32
中学校の時の理科の先生が
「マクドナルドのハンバーガーがビーフ100%と言う事は100%ない!」
って意味不明の発言をしていた。

ところで今狂牛病で、そのビーフ100%が裏目にでていないのかな?
261名無しさん@あたっかー:01/10/21 21:44
もう食うのやめよ。
262ワン
宅建の試験に受かった様なので、登録代・実務講習にお金が掛かるため、
マック(吉牛も)で我慢のワンなのでした。