漫画喫茶って儲かるの?!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
最近全国で話題ですが・・
FCを募集してるところもあるんだけど、
実はちょっと検討してみようと。
色んな方のご意見を伺いたいと思います。マジレスで宜しく。
2名無しさん@あたっかー:2001/07/19(木) 03:42
やはり、普通の喫茶店と同じく、立地が極めて大事。
販管費と集客率のバランスを見極めるべし。
3またでたね:2001/07/19(木) 07:39
漫画喫茶スレって、定期的に立って、そして消えていく。
それだけやってみたい人が多いってことなのかな?
過去ログ残ってなかった?
4名無しさん@あたっかー:2001/07/19(木) 15:31
マンガ喫茶のFC本部はロイヤリティとして月売上げ歩合をとらず
開業支援が多い なぜか?
それは とれる程のノウハウがないからです
5:2001/07/19(木) 16:33
過去スレ
http://mentai.2ch.net/venture/kako/962/962121834.html

もう遅いんでは?FCは中古本の在庫を売りたいだけ。
6名無しさん@あたっかー:2001/07/19(木) 21:25
あんまり儲からないよ
7名無しさん@あたっかー:2001/07/19(木) 21:34
新宿のでかい店も閉めたんでしょ?
8名無しさん@あたっかー:2001/07/21(土) 00:59
お勧めは、個人経営。FCの意味全く無し。
まあ、開店時のマンガ集めが面倒なら?(高いけど)
↓参考にどうぞ(マンガ喫茶個人経営者支援サイト)
ttp://www.hoops.ne.jp/~c-cafe/
9名無しさん@あたっかー:2001/07/21(土) 01:35
漫画板のスレ
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=988223943&ls=50

場所によっては、まだまだいける。都内の過当競争地区へ後発参入は無理。
10名無しさん@あたっかー:2001/07/21(土) 02:03
大阪ならまだまだいけるよ。
インターネットおいて24時間経営なら必ず勝てる。
地方なら郊外店でカラオケ、ビリヤードの複合店夜10時から
半額サービスですごい集客率を誇っているところがあるよ。
11名無しさん@あたっかー:2001/07/22(日) 19:04
10分単位とか20分単位で課金してくれるところあるといいね。
外出先での、ちょっとした隙間時間の活用に有効。
12松桐坊主:2001/07/23(月) 00:40
わし、結構利用してるよ。11さんの言うように隙間時間を有効利用できる。
漫画だけでなく、雑誌もネットも充実してる。
13名無しさん@あたっかー:2001/07/23(月) 00:43
>>12
客はどの程度はいってるの?
14たこ社長:2001/07/23(月) 00:53
今漫画喫茶です。最初1時間が350円であとは10分30円。
電話料金並みです。
15松桐坊主:2001/07/23(月) 01:38
>>13
わし、毎週2回は逝ってる。池袋、新宿、渋谷が中心かな。
週末は逝かないから知らんが、平日午後はどこも満席に近いぞ。
寝るもよし、食うもよし、読むもよし、ネットもよし。
ちなみに新宿と渋谷の某店には、泊まりの常連がおるの。
16名無しさん@あたっかー:2001/08/07(火) 20:34
日経ベンチャーの今月号見たらどっかのチェーンが広告を出していたが、
初期費用が3000万、でも儲かるから2〜3年で回収可能だってさ。ほんとかよ。
17名無しさん@あたっかー:2001/08/07(火) 20:59
うそだよ、絶対。
ほんとに儲かるんだったら大手の参入があったりしてもいいのに。
いまあるチェーンだって何年も前から参入してんのに何百店に
なったって聞かないし・・・
FC加盟希望の素人を本部が食い物にしてるようにしか見えない。
まあ、自己責任てことで・・・
18異状名無しさん:2001/08/08(水) 03:16
考えたらそうだよな・・大手は絶対に参入しない。
立地が全てだから、田舎じゃ成立しない産業だし。
19名無しさん@あたっかー:2001/08/08(水) 03:37
郊外の比較的人口は多いが娯楽が少ない街の
複合アミューズメント施設の一環としてなら儲かるかもね。

都心じゃ、もう陣取り終わってるから無理。
20名無しさん@あたっかー:2001/08/08(水) 09:17
>>17
ナムコが参入してます。
2117:2001/08/08(水) 21:22
>>20
そういや以前聞いた事ある、スマソ。
でもそれから何も進展聞いて無いなあ。
22異状名無しさん:2001/08/08(水) 23:43
>>20
ナムコが??
ちなみに今、何店舗運営してるの?
23名無しさん@あたっかー:2001/08/25(土) 21:56
age
24iyaiya:01/08/27 13:53 ID:JaN8AsmY
ナムコの店はいまいちです。
どこがいまいちかというと、立地がよくない上にマンガの品揃えも薄い。
どうせならタイトーのように採算度外視のネットゲームカフェでも
都心の真中につくればよかったのにと思います。
ところで、大手FCとは別に大手資本の参入は多くなりつつあります。
例えば、名古屋の山ん馬というFCチェーンは、名鉄の関連事業ですし、
大阪ではJRが駅ビルにつくるという噂も聞いてます。
25名無しさん@あたっかー:01/08/27 17:24 ID:p84r/GYM
誰でも出来る商売は分相応の利益しかあがらない
自分にしかない技術がないと儲からない
特技もないならおとなしくサラリーマンで過ごすのが無難
26名無しさん@あたっかー:01/09/14 14:39
age
27名無しさん@あたっかー:01/09/14 15:12
直営店が少ないのは儲からないから
28名無しさん@あたっかー:01/09/14 23:08
漫画本盗んで逝くやつが多くて、やっぱりだめ。
29 :01/09/18 15:52
>28
ゲームショップなどで使っている持ち出そうとすると入り口で
ピーと鳴るシステムってどうなの?高い?
30名無しさん@あたっかー:01/09/18 16:14
>29
全部のマンガや雑誌につけるのは無理と思われ
31名無しさん@あたっかー:01/09/18 16:33
バッグとか預けさせるところがあるけど、それじゃだめ?
32名無しさん@あたっかー:01/09/18 17:01
入口に無料のロッカー設置(最初100円入れてまた戻ってくるやつ)
でバッグ持込不可でいいんじゃない?
33RRD:01/09/18 17:55
>>29
1つ20円からする<防犯タグ
34名無しさん@あたっかー:01/09/18 19:22
漫画喫茶+インターネットやってますが、防犯タグは5円で十分ですよ。
たまにわざと鳴らして警告しています。
月に数冊だと思いますよ>盗難。

売上220万しかありませんが、家賃20万(ビル5F35坪)光熱費14万
仕入れ(漫画新聞雑誌)20万前後 人件費60万円 net3.5万円
パソコン修理だいたい1万円 ドリンク12万円
スナック菓子5万円 その他雑費20万(月によって全然違う)

今もう1店舗出そうと思っています。

場所は東北の新幹線が止まる駅の近くです
35名無しさん@あたっかー:01/09/21 09:08
>34
初期投資はどのくらいかかりました?
あと、部屋は個室型、図書館型のどちらで、何人収容できます?
24時間営業ですか?
ゲーム等も導入されてますか?

マンガ喫茶はちょくちょく偵察していますが、
どこも少し大きな古本屋に毛の生えたような冊数で、
雑誌も小さな本屋で立ち読みすれば良い程度の種類です。

客層は、ドリンク飲み放題と座る場所を求めているだけに映りました。
1日フリーで600円程度の店もあり、客単価も悪そうです。

同業者との差別化はどうされています?

質問ばかりですみません。
3634です:01/09/21 12:38
初期投資
漫画15000冊 テーブル椅子等 棚 パソコン LAN等全部含めて
800万くらいでしょうか その他保証金とか人件費などもろもろあって
1200万くらいかかりました。

部屋はnet用個室(最近入れました)6だけで、あとはソファ3と
ダイニングテーブルを使っています。チープですね。
漫画は現在25000冊くらい。年末までにレディースものを増やすので
30000になっちゃいますね。引き違いの棚に最初からしていましたので、
客席を圧迫する事はないと思います。ゲームはやっていません。席数は
60ありますが、40人超すともういっぱいって感じです。

以前は26時まででしたが、それだと24時でぴったり客足が止まるので
24時間にしました。こんな田舎でも24時ころ来て朝までいる人もいます。
同業者は漫画の数が少ないので、冊数で差別化しようと古本屋回りしています。
いつもリストもってうろうろしています。
うちは80分400円延長10分50円です。フリードリンク。
3ヶ月に一回は新宿渋谷まで行っていい店を見てきます。
東京で流行っているところは凄いですよね。
37 :01/09/21 13:11
名古屋は大体24時間営業でフリードリンク90分450円が一般的だよ。
それで延長10分30円。漫画喫茶発祥の地だけあって激戦だから
他の地区に比べて安いかな?今でもバンバン新しく出店されてます。
38自分もやりたい人:01/09/21 16:25
34さんへ
横レスで申し訳ありませんが、保健所の届け出ってだしてます?
ジュースの自動販売機だけなら、届け出不要。カップめんとか
でも食べ物出すと必要。って言われたんだけど。
厨房なしでも、2層シンクとか、消毒付きの手洗いとか必要なんでしょうか?
39名無しさん@あたっかー:01/09/25 15:08
age
4034:01/09/25 15:33
>>38
カップラーメンは置いておいて、勝手にお湯を注いでもらってます。
保健所には届けいりません。
41名無しさん@あたっかー:01/09/25 16:10
>34
35坪の店舗で60席、30、000冊だと店内相当きついですね
4234:01/09/25 16:34
>>41
そうです。40人入るといっぱいです。
一応椅子は置いてあるものの、20は荷物置き場になっています。
43自分もやりたい人:01/09/25 22:23
>>40
保健所に聞いた通りに厨房を作ると880万掛かるって
言われ、ちょっとびびってた所でした。
レス有難うございました。
44名無しさん@あたっかー:01/09/26 13:14
age
45名無しさん@あたっかー:01/09/26 13:17
>>42
カウンターで荷物預かったら?
一石二鳥だと思うけど。
46現役:01/09/27 01:17
愛知県下の某FCで現役(副業バイトですが)してます。
最近、売り上げ落ちてきましたが…
以前はコンスタントに1000万オーバーしていた店です。

微力ですが…お答えしますよ。
47名無しさん@あたっかー:01/09/28 04:29
現在終電乗り遅れてマンが喫茶からのアホ大学生。
1時から5時まで1000円。40人くらいいるよ。場所は横浜です。
俺は2時から入ったけど1000円。カップラーメンを食べました。1/4くらいが食べてます。
1/4くらいが寝てます。私も寝ます。
48名無しさん@あたっかー:01/09/28 10:22
>>46
場所は何処ですか?
やっぱ競合店が増えたから?
49アポロン:01/09/28 12:20
オタクみたいな奴なら漫画を山のように部屋に積み上げてるだろう。
彼らを「漫画ばかり読んでたら宮崎勤や宅間のようになる」と脅迫し、
漫画を全てタダで引き取る。
これで仕入れはタダになる。
次に漫画も絞り込むべきだろう。
漫画喫茶に行くと、客層が大人なのに少年少女の漫画ばかりが置いてある。
これはニーズを反映してない。
大人でも読める漫画というのは数が少ないのだが、ゴルゴ13や梶原一騎
の漫画なんかは大人でも読めるな。
50加藤&大城 ◆.t4dJfuU :01/09/28 12:35
まんが喫茶か
今度入って研究してみよう
51 ↑:01/09/28 12:35
ちょっと時代錯誤なんでは?
大人っていくつ位のことを指してるの??
20〜30代でゴルゴや梶原一騎は、ちょっと・・・
52スカパー生中継 ◆.t4dJfuU :01/09/28 12:37
おいらの事虐めないでケロケロ
53名無しさん@あたっかー:01/09/28 13:52
まんが喫茶の経営者です
儲けたいとおもうならもう個人で店だしても
遅いと思います
開業に3500万ぐらいかかります

すでに都内は飽和状態ですしFCや開業支援やってる
とこの店もばかばか潰れてます
まんが喫茶のノウハウなんてたいしたことはなんにも
ないですが事業として考えるのならやはりある程度の
資金が必要になりますし経験からいうと1000万の
月売りをあげるのは都内ターミナル駅(新宿 池袋)
ナ度の一等地か主要都市ロードで150坪ないと難しい
です その場合は物件収得こみで5000超かかりますね
おそらく3年で消却できる店は少ないと思いますよ
客単価600〜800ぐらいの商売ですからしかも回転率の
悪い商売ですしね
ロードにはまだ市場性は残されていますがやるなら相当に
マーケテングをしてからの方がよいと思います
54現役:01/09/28 18:49
>>46
愛知県下です。それ以上は御勘弁を…
競合店が増えたのもありますが、「著作権協会」からの勧告で
「無料ゲーム貸し出し」が置けなくなりました。
ゲーム目当ての客が飛んだ事も一因(一割以上)

>>53
うちは主要都市でも一等地でもありませんよ。
ただ…5000万超はかかっています。
「しっかりした店作り」がウケてる原因だと思ってます。
因みに客単価は900円弱です。
55名無しさん@あたっかー:01/09/30 15:50
age
56名無しさん@あたっかー:01/09/30 19:33
>>54 競合店が増えたのもありますが、「著作権協会」からの勧告で
   「無料ゲーム貸し出し」が置けなくなりました。

あーそれでうちの近くのもゲームがなくなってたのか。
現在は有料で貸し出してるんですか?
ゲームが無いのはけっこう痛いですよね。
57現役:01/09/30 20:10
>>56
 今は置いてません。
「有料」じゃ客やらないでしょ…

未確認ですが、漫画家の人達が集まって「訴え」られる
って話も聞きました。
「買ってもらえない」理由を、押し付けられるみたいです。
58(゚パ):01/10/01 01:01
椅子じゃなくして、畳敷いて寝ながら読めるってのはどうでしょうか?
お値段ちょっと高めにして。
あとCDを置いて欲しい。ヘッドフォンで聴く用に。
5956:01/10/01 01:55
>>57 そりゃそうだよな。有料じゃやらないわ。
    でもゲームは必需品やんなー
    なんとかならないのかな。

>>58 雑魚寝だと女性客は嫌がるだろうから
    カプセルホテルみたいな感じだといいね。
    CDも欲しいって思ってたけど、ゲームがだめだから
    CDもダメかもね。
60(゚パ):01/10/01 02:12
>>59
「寝れる」ってのはカナーリ理想なんだけどな。
絨毯の方がいいのかな。背もたれやザブトンは貸し出し。
傍らにソファを置いたりする。

あ、0時回ったら畳にするってのはどう?(w
61現役:01/10/01 23:40
若者はイス並べたりして…結構、寝てますね。

堀コタツとかある店もあるしさ…
62たこ社長:01/10/02 00:23
漫画喫茶が定着すれば著作権問題も解決するでしょう。
昔は映画会社もレンタルビデオ店を目の敵にしていたけど
現在はレンタル用が収益を支えてるもん。
漫画喫茶が10万店を超えると少数の漫画の売上が100万が
10万に減っても月に多数の作品が10万部売れる方が
得な事に気づくでしょう。
63名無しさん@あたっかー:01/10/02 01:45
>>62
そうなると、映画のようにレンタル用の漫画ってのが
高値で売られることになるのでは?
64たこ社長:01/10/02 02:00
>63
漫画喫茶用のコミックは出るでしょう。

発売が一週間程度早い。
大判(B5以上)でハードカバー(万引きし難い)。
食べこぼしで汚れない。
番外編などのサービス。

価格は1000円で本屋は通さないで直も有り得る。
こんな感じでどうですか?
6562:01/10/02 02:04
たこ社長=アポロンですか??
なんか発想が似ているような・・・

でも1000円じゃ安すぎる気がしますが。
66 ↑:01/10/02 02:09
間違い。
63です。
67たこ社長:01/10/02 02:27
書いていて自分でも感じました(笑

1000円ぐらいでやるために漫画喫茶専用の流通が
できるでしょう。
ビデオでもゲームでもしたように。
68ふるほんや:01/10/02 02:52
>>67
それって、現状の韓国だよ。
マンガの出版社は相当淘汰されちゃって、市場自体も少なくなった模様。
日本で換算すると3000円くらいになるのではないでしょうか。

あと、韓国のPC房だとゲームはリースになって来てるんだって。
人気のあるゲームは1台あたり2000円くらいとか。
69現役:01/10/04 00:01
>>たこ社長

面白い発想ですね。

ただ、それほど…汚れや盗難は、無いので…
1000円なら「買い代え」た方が安と思います。
(中古なら1〜200円だし)
それと…スペースが勿体無い「大判」も困ると思います。
(店的には小型化の方が有難い)

個人じゃ敬遠勝ちな有料コンテンツ(Web漫画等)を積極的に
取り入れるなんてどうでしょうか?
70アポロン:01/10/04 00:56
たこ社長と私の考えが似てると書いてる人がいたが、実は私も
そんなことを考えてた。
大手の漫画喫茶チェーンなどは、漫画家の卵みたいなのに自分
とこの店の客層に合わせてオリジナル漫画を描かせたらどうかと
思うのだ。
例えばタクシーの運チャンが多い店なら「タクシー銀次郎」とかね。
受験生が多いなら、「プロ受験生サル」とかね。
漫画版サプライチェーンやね。
71名無しさん@あたっかー:01/10/04 01:31
>>70
オリジナルはビデオ版でTUTAYAがやってこけたね。
お客さんが何を求めて店にやってくるのかを考えれば、
そんな発想は出ないはず。ちょっと見なおそうかと思ったけど、
やぱりアポロンだね。たこ社長に失礼です。
72名無しさん@あたっかー:01/10/04 02:10
>70
>漫画版サプライチェーンやね。
サプライチェーンの意味が違うだろ。知ったかぶるなよ。恥ずかしい。
73名無しさん@あたっかー:01/10/04 07:24
受験生が受験マンガ読みたくなるとは思えないよ(笑
もっとレトロマニアックな「ウメボシデンカ」「プラモ狂四郎」とか、
「甘いぞ団子!」「1,2のアッホ!」とかい〜な(笑
マンガ喫茶用に出版してくれんかね? うまいこと提携して。
74せんはら:01/10/04 11:21
アポロンさんへ
アイデアは面白いのですが現実的ではありません
まず、漫画家はプロと尼の力の差が非常に大きく
面白いまんがを書く実力があればチャンスはいくら
でもあり、(特に最近は)埋もれた才能をもつ若手
など、ほとんどいません
また、現状100店舗ぐらいのチェーンではギャラ
製本その他の費用とそれにより得られる利益のバランス
がとれないでしょう
マンガ喫茶の店長が自分で書いて店に置いておいたら
大人気なんてあったら面白いですけどね
75アポロン:01/10/05 03:59
>>74
漫画の原作は漫画喫茶側で客層を元に考え、ベルトコンベア―方式でバイトの
学生達に描かせるんですよ。
76名無しさん@あたっかー:01/10/05 04:18
>>75
あんた面白い漫画読んだ事ねえだろう。
魅力のある漫画の製作ってそんなに簡単だと思うの。
シロウト漫画では、コミケに行ってみんなが並んで買っている
本を買い集めるのがせいいっぱいだな。
77アポロン:01/10/05 04:31
漫画作りソフトなんて無いのかな?
ただマウスで無数にある眉毛とか風景とかを貼りつけていけば、
漫画になるとかいう奴ね。
これなら高校生や主婦のバイトでも漫画が描けよう。
漫画家の実力とは脚本家としての能力であって、それ以外は
バイトでできるはずだ。
78名無しさん@あたっかー:01/10/05 08:53
>>77
だからさ、ユーザーのことを考えていないの?
まあ、夜勤で意識が朦朧としているんだろうけど。
79名無しさん@あたっかー:01/10/05 10:12
人の話を全く聞かないアポロン
80せんはら:01/10/05 10:31
アポロンさんへ
そうですね 一般の漫画家もほとんど実際の
絵はアシスタントが書いています
脚本 演出の能力が一番です
つまり、そこが難しく現在どこのマンガ誌でも
その才能の発掘を最も力を入れています
もし、一定の客層に爆発的に受ける物語を
作れるのであればマンガ喫茶じゃなく
出版社に持ち込んでプロの原作者を目指した方が
はるかに得ですよ アポロンさん がんばって!
応援してます
81名無しさん@あたっかー:01/10/05 12:13
>>80
アポロンにがんばれって、何を?
マンガ家目指せって??
アポのマンガ観は>>49を読めばわかるよ。
大人向けのマンガ=ゴルゴや梶原一騎だからね。(w
マンガ喫茶の客層と合ってない。
不得意分野なら無理に首突っ込まなくてもいいのにねぇ。
今、映画FFが大赤字を出してるのを見れば分かるが
幾ら画が美しくともストーリーがつまらなければ集客出来ないだろ。
それすら分からなくて
>77「マウスで無数にある眉毛とか風景とかを貼りつけていけば、
漫画になるとかいう奴ね。」
↑これ漫画では無いですよ。
アポロンを誹謗中傷する訳では無いが
それらしい言葉を使って物知りらしい素振りをしてるが
考えが相当偏ってる。
私には到底理解出来ない事ばかり言ってる。
ネタとしても中途半端。
83名無しさん@あたっかー:01/10/05 22:48
完全個室の漫画喫茶ってどーよ?
個室ビデオみたいな仕切りで小さな個室を作り、PCを置いてネット接続
+漫画読み放題。
84アポロン:01/10/05 22:59
>>82
実は劇画家のさいとうたかおさんも言ってることなんだよ。
映画やテレビのように分業で作ることによって、高品質、低コスト
で漫画を大量生産できるということをね。
さいとうたかおはひたすら脚本を考えるだけで、もう何十年も漫画
なんて書いてないそうだ。
85現役:01/10/05 23:56
>>83
現役の実感としましては…
スペースと客の回転を考えたら効率的じゃないと思います。

例えば…個室の意味が「エロサイト」を見る為としたら…
店側のPCのセキュリティ上、難しいと思います。
86名無しさん@あたっかー:01/10/06 05:53
>アポロン
頼むよ。くだらないアイデアに固執して言い訳レスを続けないでくれ。
たこ社長ですらアイデアを誉められようが貶されようがすぐに次の
アイデアの話にあるぞ。
87名無しさん@あたっかー:01/10/08 16:10
なんか方向違ってきてないか?
88 :01/10/08 16:54
アポロンが出てくると必ず荒れる
このスレ面白かったのに・・・・
本題とは遠くかけ離れたスレになってしまってる
アポロンよ頼むから発言しないでくれ。
89漫画喫茶経営者:01/10/21 19:11
都会→一時的に儲かっても、そのうち競合店ができて潰される
田舎→最初から儲からない

持ち物件ならともかく、止めといた方がいいです
90名無しさん@あたっかー:01/11/13 14:52
あげ
91 :01/11/18 19:10
age
ちょっと 話が違うかもしれませんが
大阪で シャワーの有るまんが喫茶教えてください。
93僕も現役:01/12/07 13:02
>>85

同感。

お客さんは漫画やネットに対して
お金を払ってるつもりだけど、
実際、店が一番お金かけてるのは
家賃なわけよ。
客ひとりあたりのスペースを
大きく取るとなると、坪数が増え、
さらに家賃が高くなる。
94名無しさん@あたっかー:01/12/07 13:24
最近、マンガ喫茶は、宿泊所として使ってます。
金ナシ学生が青春18キップつかったり、チャリダーしたりするには、
格好のアイテムです。
最近は、無人駅とかに夜中に宿泊するとDQNに襲撃されるので、
24時間経営のマンガ喫茶は必須ですね。
マンガ喫茶に宿泊して、お風呂は銭湯。
やはり、各県の県庁所在地には1個はほしいです。
マンガ喫茶に個室なんて求めてません。
寝るためのリクライニングシートとレンタル毛布のほうが
よっぽど重要です。
95僕も現役:01/12/08 19:11
ボロ儲けしてるのは24時間営業で、
夜、簡易宿泊所がわりに利用される店。
12時間ぐらいの営業時間じゃあ、
儲けはしれてます。
96名無しさん@あたっかー:01/12/08 20:55
漫画喫茶は若者版サウナかっ!
開眼。
風呂もつけたらどうだ、漫画喫茶屋さんよ。
儲かるのでは?
97すきやき@似非学者:01/12/09 00:29
>>96
マンが喫茶に風呂を付ける→外で風呂浴びに来る客層
 (偏見といわれる用語なので具体的に欠かない)が来る
 →従来の客逃げる(バイトはお姉ちゃんじゃなくオバチャンで我慢)

逆は有りかも
98すきやき@似非学者 ◆P5As2jNc :01/12/09 01:09
どうしてもと言うなら
会員制(年齢や職業で指定)です。
99 :01/12/09 01:14
会員制高級マンガ倶楽部、、、

そのうち出来そうだな。
100あらやだ:01/12/09 01:16
こういう客も来るから、大変ですね
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/company/1007799669/l50
101僕も現役:01/12/09 10:27
>>96
サウナ屋が漫画喫茶的サービスを導入、
というのはすでにある。
でも、既存の漫画喫茶が新しく風呂を造るのは難しい。
水まわりいじるのはすごく金かかるからね。
102僕も現役:01/12/09 10:38
>>100
漫画喫茶の客筋は最高です。
飲み屋やカラオケ屋の客なんか
酷いもんです。
103名無しさん@あたっかー:01/12/11 03:18
そういえば何日も精算せずに居座って結局捕まったDQN客が居たね。
店員の実況スレがあった(w あれはネットカフェの話だっけ。
104サウナ屋:01/12/11 10:14
>>101
それって何処の店ですか?
私は大阪でサウナを経営してますが、漫画喫茶的に少し改装しようと思ってるので、
今導入しているサウナが在れば、参考にしたいのですが。
105僕も現役:01/12/11 14:24
>>104
僕が知ってるのはこの店です。
ttp://www.saunavi.com/sisetsu/new_fuji.htm
一応、頭のhは外しときました。
106名無しさん:01/12/11 15:26
漫画喫茶にネットゲームを置くのもダメなの?

いや、実はネットゲームに関して無知無知君なんだけど、
Y!BBに加入したら、モデムに「リネージュ」ってネットゲームがついてきた。
体験版かと思ったら、どうやら製品版らしい。
っーことは、ネットゲームってソフト自体はタダでアカウントに金払うってシステム?

だとしたら、アカウントを取得するのは個人でやって、
漫画喫茶は単にパソコンと高速回線など、ネットゲームやる環境を提供するってことでなんとかならないの?
107ななし:01/12/18 22:47
>>106
リネージュは無料のゲームのはず。。

それにネットゲーは大丈夫だと思う
ネットカフェでゲーム禁止を訴えてるのはACCSでPSやDCに対してのことだし
ネットゲーなら客が勝手にインストールしたとでも言えば問題ないしね
108名無しさん@あたっかー:02/01/14 23:02
age
109すきやきっち@似非学者 ◆T922RdeA :02/01/14 23:25
韓国の場合、SOTECの安いPCでさえ
向こうの所得からすれば財布が痛いので
ネットカフェでやる人が多い一因でしょうが、、、
日本の場合、PC買えない人とか、
遠距離通勤学生(授業の合間や、知り合いの家に泊まったときに
 使うかも)等、それなりの事情がある顧客を探さないと、、、

ゲームのベータ版を徹底的に揃えるのは良いかも知れません
まだADSL普及率多くないのもありますが、
あれってネットあまりしない人にとって、結構探すの面倒です
110名無しさん@あたっかー:02/01/17 13:03
匿名性も大事だぞ。
妻子持ちのオヤジが、出会い系サイトを
家ではやれんだろう。
111名無しさん@あたっかー:02/01/18 00:36
関係者あげ
関係者さげ
113名無しさん@あたっかー:02/01/18 12:04
マンガ喫茶は儲からない。
現に最近、よくつぶれてる・・・。
114ゲーム屋おやじ:02/01/18 12:51
飲食店なら回転数を上げるべきなのに、その逆を行く経営。
照明コストはケチれなく、タバコくさく、店内の雰囲気は怪しい奴ばかり。
しかも、古くなった本は独特の腐臭を立てる。

せめてゲーム機を置こうとしたら、上映権とかいう法律でしょっぴかれる始末。

成功は難しいね・。・
115s:02/01/18 15:19
★楽して金儲け★
簡単・安全!!
興味のある方は下記をクリック!!
http://members.aol.com/hnworld/
116名無しさん@あたっかー:02/01/25 02:28
コンビニの2階に引っ付けるとかどうよ?
1Fコンビニ2F漫画喫茶みたいな。
117名無しさん@あたっかー:02/02/05 21:51
それいい!!
118僕も現役:02/02/12 12:36
>>116
僕をそれを考えてた・・・というか、
そうなってくのではないか、という危機感を感じていた。
119名無しさん@あたっかー:02/02/12 12:58
理想的だけど、コンビニの上か下のテナント探すだけでいいような・・・。
120名無しさん@あたっかー:02/02/12 16:20
>>116
DQNの新たな溜まり場になりそうな予感・・・。
121ゲーム屋おやじ:02/02/12 17:04
漫画喫茶はDQN御用達でしょ。しゃーないよ。
常連になってくれれば「顧客」ですわ・・・。
少々偵察がてらにバイトとして侵入する予定だったけど、
都内で時給が710円じゃ、仕事なんか見れないよね?(あせ
しかも研修期間2ヶ月は時給マイナス50円って・・(おおあせ

給料が目的じゃないけど、無駄な努力になりそう・・
123名無しさん@あたっかー:02/02/12 17:23
客としていれば、だいたい観察できるじゃん。漫画も読めるし。
>>123
どんな業種でも外から見てるだけじゃ分からないような事が
絶対に何かあると思うんですよね

けど漫喫・ネカフェって・・・なんかあやし(あせ
125僕も現役:02/02/12 17:39
>>119
いや、同じ店じゃないと。
人件費を抑えるのも狙いだから。
入り口をひとつにすれば、
コンビニ要員だけで2階の漫画喫茶部分もまかなえると思う。
126僕も現役:02/02/12 17:51
>>124
いや、怪しくなさすぎるから個人経営の店は困ってるんですよ。
どんどん、大手が参入してきて(w
ゲーム会社とか紳士服屋とか・・・。
アダルト系の、大手が入ってきにくい、
本格的に怪しい商売に鞍替えしたいです。
大手がどんどん店舗増やしてるから今から個人経営はもはや手後れ。
上場企業のナムコやトップボーイまで参入してきてるしね。
余程他の商売で利益出していての異業種参入ならありえるけど。
128名無しさん@あたっかー:02/02/13 00:38
リクライニングシートで24時間ならまだそこそこ儲かるよ
129名無しさん@あたっかー:02/02/25 07:53
揚げ
130名無しさん@あたっかー:02/03/23 05:37
ゲームに関しては新興の中小ゲーム会社に宣伝用として
アクションゲーム、パズルゲームを提供してもらえばいいんじゃないかな。
131名無しさん@あたっかー:02/03/23 06:37
たしかにマンガ喫茶のバイトって何処も安いな。
132名無しさん@あたっかー:02/03/23 14:27
>130
いえ、上映権の侵害で訴えるほどのゲーム会社です。
自社の直営店しか認めないでしょう・・・。
133名無しさん@あたっかー:02/03/23 14:37
駅前型、雑誌・漫画中心、ネットは実測1M以上ならまだ大丈夫かも。
資金が無くてあきらめたんでけど、
CDレンタルを併設するのはどうかな?
ネットにつなぐパソコンもCD-Rをいれればお客さんが
勝手にコピーするんでは・・・。
CDの回転率も上がるし、CD-Rメディアも売れるし。
でももうコピーガードつきのCDばかりになるからだめかなぁ。
135名無しさん@あたっかー:02/03/31 03:19
マンガ喫茶ってネットカフェの事だったのね
今日知りました。。。
136名無しさん@あたっかー:02/03/31 11:05
>134
逮捕されますが。
137名無しさん@あたっかー:02/03/31 19:09
マンが喫茶のネット席はまだまだ新宿でも札幌でも流行ってるね
土日はいつも満席だし。
アングラ系用のWINMXカフェってどう?堂々とはできないし
後ろに手が回る可能性も否めないが
138名無しさん@あたっかー:02/03/31 20:21
堂々とできない店じゃ、宣伝どうするのだ?
139名無しさん@あたっかー:02/03/31 21:13
4月からマンガ喫茶でバイトしてみます
140ぱと:02/03/31 21:48
オら 明日マンきっでシコルよ
141名無しさん@あたっかー:02/03/31 21:52
漫画喫茶開くならぜひ座敷席を作って欲しい。
靴を脱いでくつろぎたいんだよね。
142名無しさん@あたっかー:02/03/31 23:11
>>141
夏の素足にスニーカー
こんなバカがいるので
臭すぎてできません。
143名無しさん@あたっかー:02/03/31 23:14
おまえら靴はいて寝れるのか?
144Cipher:02/03/31 23:39
カプセルホテル形式の個室がいいよね。
縦に3段くらい人をいれられるから、単位面積あたりの
集客数を増やせそう。
人目も気にする必要はないし。
145名無しさん@あたっかー:02/04/01 00:22
各個室にイオン脱臭を入れればいいと思う。
オナニーされると困るのでカラオケBOXみたいに窓作ればいいかな?
あるいは禁止フダでも貼っておくか、テレクラみたいに蓋つきの篭置いて
黙認にしちゃうか。
ただ確か昔大阪で仮眠室を経営していた人の記事によると、
枕を提供してはいけないのだとか(宿泊業扱いになる)
どおりでテレクラもビーズクッションだし、カラオケ本舗もクッションだ。
だから枕ではなく枕変わりの何かを用意する必要がある。
146ゲーム屋おやじ:02/04/02 15:22
日付:2002/04/02
ゲームソフト団体、マンガ喫茶での店内貸出を許可
http://www3.nikkei.co.jp/kensaku/kekka.cfm?id=2002040203441

ゲームレンタルなんてやめとけっていうのが真意だな?>CESA
147株ツ住人
おい、おまえらこれやれば。
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1020681444/