952 :
名無しさん@あたっかー:02/05/26 20:36
>951 確かにアメリカ人は日本人とは
違う写真の感覚だよね。ネガを捨てちゃうし。
953 :
名無しさん@あたっかー:02/05/26 22:29
プラグマチックというか
みんなで盛り上がるための写真だから。
先祖の遺影を額装して室内に飾っている
米国人なんて見たことないからな。
954 :
名無しさん@あたっかー:02/05/26 23:34
昔バイトしてたときに、ハーフサイズってやつ?
35mmの1コマに2つ入ってるのがあって驚いた。
どんなカメラ使ったらそんな写真撮れるの?
955 :
名無しさん@あたっかー:02/05/26 23:41
956 :
名無しさん@あたっかー:02/05/27 02:57
APSの発想に近い。
貧乏くさい。
>>956 そ、それは何に対するレスですか?
ハーフについて?
だとしたら、貧乏くさいのはともかく、APSの発想とは全く違うと思うんだけど。
ハーフってちょっとやだね。
959 :
名無しさん@あたっかー:02/05/27 22:06
0円潰しでハーフサイズのカメラ出ないかな?
ニューハーフって名前で売れ出したら結構
売れるかもよ。
960 :
名無しさん@あたっかー:02/05/28 22:06
961 :
名無しさん@あたっかー:02/05/28 22:16
いよいよ、銀塩とも決別する日が近づいてきているようだ。
とある、フィルムメーカーなどは、すでにサーバーの領域を、
テスト的にウプ専用としてクローズドの中で試験運用している。
将来的には、クライアントが写真屋ごとのサーバーにウプしておいて
後から、高品質の写真として引き取りに行くものだ。
なぜなら、フィルムはアポーンされても、印画紙が大量にでればまだ潤うからだ。
文字などは、ポストスクリブトで解像を高めるものである。
それに併せるかのように、今年度は各カメラメーカーも従来のレンズと互
換性のあるボディを格安で投下してくるようだ。
イメージはこうだ!!。
写真をデジタルでとる。
↓
携帯・パソコンからサイトにアクセスし飾りを選ぶ。
↓
画像を転送する。
↓
位置決めと、メッセージを打ち込む。
↓
引き取り地と写真屋を選ぶ。
963 :
名無しさん@あたっかー:02/05/29 00:14
>>962 なんか難しそうですね。
そんな難しい事するより普通に写真とって出したほうが俺は楽。
写真をPCで見ようとも思わないし、いちいちPC起動させるのか?
インクジェットでプリントするにしてもギコギコと時間がかかるし。
ヤフオクとかに出すときだけデジカメを使う。
他は前から持っている普通のカメラを使う。
デジカメは電池すぐなくなるし。
964 :
名無しさん@あたっかー:02/05/29 01:17
>962 って言うか。写真に対して、一般Pが
そこまでして紙焼きにこだわるかが問題。
大体、メーカーの思惑と消費者の考えは
反比例するものと思うけど。
965 :
名無しさん@あたっかー:02/05/29 09:22
>>962 それはクローズドどころかもうやってます。
フジのFDIとか、ダイエーフォト等のショップとか。
ただ、受注は非常に少ないようだ。
FDIなどは、メーカーのためというより、小売店を救済しようという印象を受ける。
わざわざ引き取りに既存のフジカラーショップを使うあたり。
メーカーがいろいろ考えてやってくれているのはありがたいが、地域ごとの特色
というものもある。小売店はメーカーの戦略だけに頼らずに、自分の地域の特色を
掴み、それにあった独自の戦略を考えていかねばなるまい。
写真屋が銀塩写真だけにあぐらをかいていられる時代は無くなりそうだが、慌てて
銀塩写真と決別する必要はなかろう。
今まで写真屋として培ってきたノウハウや顧客を大切に、新しいステージに踏み出す
努力をするのだ。
966 :
名無しさん@あたっかー:02/05/29 14:06
何だか難しい話していますね・・・。
チョット前のまったーーり感が懐かしい。
しかし同業者諸君生きていますか???
連休明けからこっち20本逝く日が全くないです。
酷いときは一桁ですが他のお店は生きてイマスかぁ???
967 :
名無しさん@あたっかー:02/05/29 14:14
うちもそんなようなもんだよー。
今頃の季節は暖房も冷房も必要なくて
光熱費が助かっていいなあ・・・
968 :
名無しさん@あたっかー:02/05/29 23:54
>>965 >写真屋が銀塩写真だけにあぐらをかいていられる時代は無くなりそうだが、
>慌てて銀塩写真と決別する必要はなかろう。
音楽業界が音楽レコードだけを対象としていられる時は終わりそうだが、
慌ててレコード針と音楽レコードのペアと訣別することもなかろう。
レコード針のナガオカとかの末路は知っての通りだった。
パソコンソフトで言えば、松が一太郎に、ロータス1-2-3が
エクセルに駆逐される前にもそんな話はあった。NEC PC9801や一太郎が
Windows時代になって突然に凋落した時もそうだった。
大絶滅は突然にやってくる。棲み分けなど無いことを覚悟すべきだ。
969 :
名無しさん@あたっかー:02/05/30 08:42
>>968 パソコンソフトとは話しが違いすぎる気がするが、レコードとCDの関係とは近いものがあるかもね。
「レコードの方が味がある!」と言われて、細々と生き残ってはいるが、レコード専門店としては
生き残って行くのは困難という状況。
写真も「絶対にデジタルには行かない!」と頑張るマニアもいるから消滅はしないかもしれないが
デジタルに流れてゆく客も多いことだろう。
だからこそ重要な部分は
>今まで写真屋として培ってきたノウハウや顧客を大切に、新しいステージに踏み出す努力をするのだ。
の所ですね。
写真屋は銀塩船沈没と共に海に沈んでゆく必要は無い。
メーカーは、とっくに脱出の準備はできている。
970 :
名無しさん@あたっかー:02/05/30 09:43
デジタル化が進むとこれ以上に新規参入が
増えてくるでしょう。特にデジタルには
特別な写真の知識は必要なくなって異業種から
の参入は安易になる。しかも今までのような
大きい機器は要らなくなり、畳1畳で商売が
出来る業態になるでしょう。僕もこの先
不安です。
971 :
名無しさん@あたっかー:02/05/30 15:08
>955
やっぱりリコーオートハーフでしょ。
972 :
名無しさん@あたっかー:02/05/31 02:49
私はデジタルの画質が銀塩並の時代が来たら
「もうデジタルの時代だ」と素直に認める。
だがまだまだ画質に差がありすぎるよ。
974 :
名無しさん@あたっかー:02/05/31 03:52
デジタルと銀塩に差があり過ぎるというのはどうかな。
サービスサイズでは見分けはつかないよ。
空想めくが、写るんですをもっとコストダウンして
300円くらいにしたらデジタルに勝てないか?
976 :
探偵 ◆vzozvsSk :02/05/31 05:46
1000円でも安いと思うんですけどね。
300円だったらフィルム代が。。。
977 :
名無しさん@あたっかー:02/05/31 08:25
>>975 値段の問題じゃないと思うよ、今のデジタルへの流れは。
気分というか、ムードというか、そういうもんだろうなあ。
何にも知らないおばさんが「これからはデジタルカメラなんでしょ?」てなこと
言ってるしなあ。
みんなが上手に使い分けてくれればいいんだけど、猫も杓子もデジタル・・・て状態
だからな。
まあ、そんな状態が続いていれば、デジタルの欠点はどんどん克服されていくだろうけど。
写ルンですの利点は、どこでも手に入ること、落としても惜しくないこと、あたりかな。
978 :
名無しさん@あたっかー:02/05/31 10:41
>977 確かに今度のラボショーでもデジタルの
オンパレードだよね。でも消費者はデジカメを
フィルムの延長線で考えてるから困っちゃうね。
200Kのファイイル容量で6切りになんて言われっ
ちゃって思わず失神しそうになったよ。
昨年10月DP店開業(居抜き)ではじめました。
世の中厳しい!
980 :
名無しさん@あたっかー:02/05/31 12:19
フィルム売れたり、証明写真とかはきたけど、まだDPの注文が無いんですけど・・・
>>979 この厳しい時代に厳しい業界へようこそ・・・
この時間で同P3本しかない。
あ〜胃が痛い。
982 :
名無しさん@あたっかー:02/05/31 16:49
APS40枚撮り7本口すべてHがきたYO!!うれしい
ぽちぽち 次のスレ立てた方がいのか
誰か立ててくださいなぁ
本日DP10本目来ない・・鬱
985 :
名無しさん@あたっかー:02/06/01 13:20
>>969 メーカーも脱出準備なんかできていない。
俺、最大手フィルムメーカー本社企画部署の内部にいるもん。
よく言われる「茹で上がる蛙」にならないのは難しいよ。
>>985 本社的にはやっぱり、「小売店さんさようなら」方針ですか?
987 :
名無しさん@あたっかー:02/06/02 04:16
ただ何とかなるって思いこんで
判断停止してるだけだろ
988 :
名無しさん@あたっかー:02/06/02 18:43
銀塩が滅びるとは思えないけどな。
たしかにシェアは減るとは思うけど。
だってROMやDVDの出現により、紙媒体である写真集がなくなるのでは?と思
われたけど、言われたほどすたれてない。
たしかに写真集じたいが売れない時代となったけど、原因は単に不況だからだし。
デジブックやネットで画像を販売しているものも出たけど、アナログの写真集
とデジタルは別物って感じになっている。両方買うパターンがほとんど。
だから銀塩で写真を撮りたいという層はなくならないでしょ。
だけど、家庭用のスナップ写真などはデジカメになるかもしれないけどね。
少なくても将来、写真好き層向けとして売られ続けると思うけど。
なくなりはしないでしょ。
989 :
名無しさん@あたっかー:02/06/02 18:58
LP盤みたいになるのでは?マニア専門とか
990 :
名無しさん@あたっかー:02/06/03 10:31
今の8ミリムービーの現像程度には
銀塩相手のDPE業界も存続するよ。
今のミノックスフィルム用カメラ程度には
銀塩フィルム用カメラ業界も存続する。
きっとピンホールカメラ、ミノックスカメラ、ハーフカメラ、
ポラロイドカメラ、APSカメラ、35ミリカメラ、中判カメラと
骨董品屋に仲良く並ぶことになるよ。
991 :
名無しさん@あたっかー:02/06/03 11:48
それは、何年後?
992 :
名無しさん@あたっかー:02/06/04 01:51
数年後じゃないか。
993 :
名無しさん@あたっかー:02/06/04 10:25
ポラロイドと35mmとAPSの絶滅時期はほぼ同時。
994 :
名無しさん@あたっかー:02/06/04 11:01
根拠は?
こっそりと
誰も気づかないように
ゆっくりと
しかし
確実に
1000を取る
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。