CD屋を経営したいのですが・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@あたっかー
CD屋をしたいのですが、何でもいいので教えてください。
よろしくお願いします。
2名無しさん@あたっかー:2001/07/02(月) 05:50
アホな1登場。
3名無しさん@あたっかー:2001/07/02(月) 06:43
いまからはやめといたほうがいいよ
4名無しさん@あたっかー:2001/07/02(月) 11:58
とりあえず、業界の勉強の為に大手のCD屋とかでバイトでもしてみたら?
5名無しさん@あたっかー:2001/07/07(土) 01:37
CDを全部視聴できる店だったらいいね。
6アポロン:2001/07/07(土) 16:13
前にもこういうスレがあったが、粗利率5%しかない商売なので、
道楽の次元にしかならない。
7名無しさん@あったかー:2001/07/07(土) 16:37
現在CD販売店やっています。
新品と中古両方です。新品の粗利率5%と言うことはありません。私の店では12%あり、良いところは16%を越えます。
立地が80%を占める商売です。

>>6その根拠をお願いします。
私は道楽ではやってません。
8名無しさん@あたっかー:2001/07/07(土) 16:42
>>1
メトロSSって名前を付ければ成功する。
オーナーの頭がとんがっていれば成功する。
9名無しさん@あたっかー:2001/07/07(土) 16:47

  ∧ ∧     ┌─────────
  ( ´ー`)   <とりあえず、資格の勉強してから考えろ
   \ <     └───/|────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
10名無しさん@あたっかー:2001/07/07(土) 16:49
    ∧     ┌─────────
  ( ´ー`)   <とりあえず、電車の整備しろ
\ <     └───/|────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
11アポロン:2001/07/07(土) 16:49
>>7
私が知ってるソフト屋(DVDやゲームも扱う)に、平均粗利率は
いくらなのかと尋ねたら、5%だという答えが返ってきたので、
そう書きました。ただ粗利率が12%あるといっても、12%は
低い粗利率ですし、千円二千円の12%では、飯が食えないと
思いますが。
12名無しさん@あたっかー:2001/07/07(土) 16:51
>>11
みなさ〜ん。放置ですよ。
13名無しさん@あたっかー:2001/07/07(土) 16:54


    , ' ' ´ ` :,
   ;'       `,
   ;  .:,';' .,:';  :,'
   ,:  ´   ´ ,;
   ;:   `'  ; ' / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ,'  ;,',','  ,;' < おいっ>>1、アポロンの意見は有益だぞ!
  ;  ´´ , :'   \__________
 ,'   , ' '
147:2001/07/07(土) 16:54
売上1200万です。CD以外の物販は別です。この物販で利益を出すのですよ
アポロンさんCD幾ら利益でますか?物販打ち上げ550万平均利益率30%デス。

コレ道楽ですか?非常に侮辱された気分です。
多分そのソフトやさんは貴方を税務調査だと思ったのでしょう。
15ウソつきの証明:2001/07/07(土) 16:57
>14
くやしいのはわかるが、相手しない方が良い。やるのならHNをつけない
ことをおすすめする。相手は虚言癖と詭弁しか用いない。
167:2001/07/07(土) 17:00
>15
ありがとうございます。もう相手にしません。そう言う方だったのですね。
17名無しさん@あたっかー:2001/07/07(土) 17:01

             ____
           ,/:::::::::::::::::::::\
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::\
         |:::::::::::|_|_|_|_|_|
         |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ
         |::( 6  ー─◎─◎ )
         |ノ  (∵∴∪( o o)∴)<電車の整備なんかやって
         |   <  ∵   3 ∵>   らんね―、CD屋に転職だ!!!
         \ └    ___ ノ
          .\\U   ___ノ
        __//  |  /   \
     / ̄/ ./   ___─ ̄ ̄ ̄─Y
    ./   | |  __/.___─ ̄ ̄ ̄─ \
   丿  |___|/ __/           .ヽ
   /  /__  .Y  __二__         |
  |   ./ /|/|  |( ̄___)  )         .|
  \__| .|/|/   ( ̄____)  )        | |
  / | ヽ ̄ __/( ̄____)  )___       ノ .|
  .| (  | ̄|   ( ̄____)二.)   ̄ ̄    |
  |  (⌒|  |   . ̄| |  | ヽ  |     /
    |  .|  |     | \/ |  .|     |
18名無しさん@あたっかー:2001/07/07(土) 17:02
>7
あなたは大きく間違っている。そのソフト屋さんは既知外を相手にしない
のです。あなたにもそのソフト屋さんと同じだけの理性を期待します。
でないとこのスレもアポロンに聞けになります。
19名無しさん@あたっかー:2001/07/07(土) 17:06
おいっ、アポロン。
ジョージアの缶コーヒーの粗利率に比べりゃ良いもんだ!
と言いたいところだが、
新しくCD屋を開きたいという人と
既にCD屋を開いている人の意見をごっちゃ混ぜにしたら、
話し合いになるわけねーだろ。
207:2001/07/07(土) 17:07
18さんのおっしゃる通りにします。既知外はキチガイと言う事ですよね。
21ウソつきの証明:2001/07/07(土) 17:10
>19
あなたの言うことは正論だが、相手はそれが通じない人なので
やめておきなさい。腹を立てるだけ無駄です。
2218:2001/07/07(土) 17:11
一応「すでに知ってるもの以外のもの」ということで御願いします(笑
アポロンに聞けにもレス入れときました。
23名無しさん@あたっかー:2001/07/07(土) 17:12

    , ' ' ´ ` :,
   ;'       `,
   ;  .:,';' .,:';  :,'
   ,:  ´   ´ ,;
   ;:   `'  ; ' / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ,'  ;,',','  ,;' < とりあえず>>1、の意見聞かせろヤ!!!
  ;  ´´ , :'   \__________
 ,'   , ' '
24名無しさん@あたっかー:2001/07/07(土) 17:14


    , ' ' ´ ` :,
   ;'       `,
   ;  .:,';' .,:';  :,'
   ,:  ´   ´ ,;
   ;:   `'  ; ' / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ,'  ;,',','  ,;' < とりあえず>>1、パワーポイント返せや!!!
  ;  ´´ , :'   \__________
 ,'   , ' '
25名無しさん@あたっかー:2001/07/07(土) 17:16
頭がとんがっていれば、どうでも(・∀・)イイ!
26名無しさん@あたっかー:2001/07/07(土) 17:19
======================================================     |
======================== ∧ ======== ∧=============== \\  ///
====================== / λ======  / λ===========   \    /
====================  /   λ====  /   λ========     \  流  /
==================                 \========   \   通  /
================    <◎> (_人_)<◎>λ         \  .人
================          |∨ ∨|       |             流  \
================           |    |       |        /   通  \
================          /⌒⌒ .|       |        // 人! \
==================       .  ――┤      /           /  \
==================                /             |
================    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ>     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〇> +
==============             |>            〇>
============   _______ ノ> _______〇>
==========            /=============
========            /=============
======            /================
====           /===========
27アポロン:2001/07/07(土) 17:21
物販で利益を出してるということは、CDじゃ飯が食えないということのはずです。
28名無しさん@あたっかー:2001/07/07(土) 17:21
アポロンさん謝罪なり反論なりしないのですか?
29名無しさん@あたっかー:2001/07/07(土) 17:24
CDと物販は一体なんだよ!
CDやに行った事あるの?
30名無しさん@あたっかー:2001/07/07(土) 17:27



    , ' ' ´ ` :,
   ;'       `,
   ;  .:,';' .,:';  :,'
   ,:  ´   ´ ,;
   ;:   `'  ; ' / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ,'  ;,',','  ,;' < オレもCDだけ売ってちゃ、飯くえんと思う。
  ;  ´´ , :'   \__________
 ,'   , ' '
31名無しさん@あたっかー:2001/07/07(土) 17:29




    , ' ' ´ ` :,
   ;'       `,
   ;  .:,';' .,:';  :,'
   ,:  ´   ´ ,;
   ;:   `'  ; ' / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ,'  ;,',','  ,;' < だから、とりあえず>>1の意見聴かせろヤ!!!

  ;  ´´ , :'   \__________
 ,'   , ' '
32名無しさん@あたっかー:2001/07/07(土) 17:32
CD売るのって資格とか必要?
洋服屋の隅っこでCDも置きたいんだけど。
33名無しさん@あたっかー:2001/07/07(土) 17:35
良い思う。>>32の店で洋服買いに来る人が
買いそうなCDおいちゃって。
34名無しさん@あたっかー:2001/07/07(土) 17:39
>>32
資格は要りませんが、保証金が必要です。現在CD販売店に対して卸しは
選別に入っていますので、いわゆる「チャートショップ」も「カテゴリーショップ」も
ある程度売り場面積が確保できるところで無ければ、新規の取引は難しいかもしれません。
お知り合いにCD販売店を経営しているところがあれば、タイトル指定で
いれてもらうということは可能でしょう。ただし、1枚あたりの掛け率が
70%-75%なので近くの人でなければ配送費がかかってしまうと利益がね。
35名無しさん@あたっかー:2001/07/07(土) 18:49
輸入と中古なら簡単で利幅も大きいと思いますよ。
36名無しさん@あたっかー:2001/07/07(土) 18:52
>>35
中古は別スレでもあったが、肝心な物がし入れられないことが多く、
初期在庫も抱えなければ成らないので辛いです。

輸入盤は私も興味あるのですが、ルートを確保して共同でできると良いみたいですね。
3732:2001/07/07(土) 20:12
>>33-36
どうもありがとうございます。資格はいらないんですね。
洋服自体海外から買い付けているので一緒にCDも買ってこられるかも。
ヒップホップ系の服で音楽も当然ヒップホップ。検討してみます。
38すか:2001/07/08(日) 01:53
CD販売店って音楽のネット配信が身近になり、多くの一般的な購買層は
自宅で安価にダウンロードした曲をMP3プレーヤーで楽しめるように
なってきたので、今後厳しい業界ですよね。

多くの一般消費者は、音質より手軽さを重視しますし、
一番CDを購入する年代層(厳密にデータ見たわけじゃないんで私の主観によります)は、
おこずかいの中からやりくりするので、
シングル一枚1000円より、音質落ちても500円のMP3にながれてしまうのも
むりないかもしれません。

しかし、結果としてこれまでの主要顧客の絶対数が減っていくのは必然ですので、
CDで購入することが必然性を持つ顧客に特化するほうが、リスクが少ないと思います。
たとえば、ジャニーズフリーク等に代表される、80年代型のアイドルファンや
コアなビートルズファンなどにターゲットを絞ることで、
CDおよび関連グッズの統一と、店舗以外に対する販路確保もやりやすくなります。

が、これではCD屋というより、ファンショップになってしまいますね。

それならおもいきって、ダウンロードした曲をお客のリクエストに合わせて
編集して、CD-Rに焼く商売なんてどうでしょう。
法律的にどうかしらないっすけど。
39名無しさん@西新宿:2001/07/08(日) 04:43
西新宿で輸入盤屋をやってます。
>>38MP3はCDレンタル屋さんには大打撃でしょう。MP3は持っているけど
保存盤でCD買いたいと言う人が結構来店します。
J−POPが売上に占める割合が高いと、「聞き捨て」になってしまうので
やはりきついかも。

私の店も2年ほど前から仕入れをコアな方向(欧州系)に持っていって
売上あがりました。時間か借りますけど。

YAHOO BBなどでダウンロードが安定・高速化したらシングルは売れなくなると思います。
ただ、アルバムはどうかな?邦楽レコードメーカーもパッケージに工夫をしてきているし、
アーティスト性の高いアルバムはそこそこ売れるのではないでしょうか。

>しかし、結果としてこれまでの主要顧客の絶対数が減っていくのは必然ですので

今はメーカー・ショップ共に手探りと言うところですか。
ターゲットはコレクターズアイテムとミリオンヒット、パソコンが怖い
高年齢層で演歌とか(ワラ

>CDおよび関連グッズの統一と、店舗以外に対する販路確保
カンレングッズは美味しいですね。これも目利きがいりますが。

CD店にとってカンレングッズと物販はきっても切れない物です。
音楽のワンストップショッピング?(専門用語知りませんがそんな感じ)
だから上のほうで「CDだけで食えないのならCDはだめ」と言う人は
私からすると理解できませんが。
40名無しさん@あたっかー:2001/07/09(月) 15:02
>>39
MP3の有料DLは、全く問題ないでしょう。@MUSICでさえも
月間1万〜1.5万ダウンロード とてもレンタルCDが打撃を受ける
数ではないです。ナプやMXは打撃でしょうが、日本ではCDレンタル
してMP3にエンコード派が多いのでは?
41名無しさん@あたっかー:2001/07/09(月) 16:31
でもシングルCDの販売は大打撃を受けそう。
今のシングルとアルバムの売上比率ってどれくらいなんだろう?
42名無しさん@あったかー:2001/07/09(月) 18:53
>>41
レンタルCDでの売上はウチはシングル6:4アルバムです。
ただし月によって変ります。200万枚超のアルバム出ると5:5。

数年前シングル全盛期にアルバムを大処分しちゃったんですよね。
そしたら今アルバムが再度盛りあがってきて。
10年前はシングル2:8アルバム、5年前はシングル8:2アルバム。

>>40
そういう情報と「やばいよやばいよ〜」という情報が毎日飛びまわってます。
私は40さんと一緒の考えなのですが。最近の子(大人も)MP3の
音の薄さに早く気づいて欲しいです。

私も39さんのように輸入盤やりたいけど、資金もコネも無い。
43名無しさん@あったかー:2001/07/09(月) 19:09
MP3面倒だよね。パソヲタならいざ知らず、普通の人はCD借りてきて
MDに入れる方が楽じゃない?
44名無しさん@あたっかー :2001/07/09(月) 19:11
CDは廃れないと思われます。少なくてもコレクターがいるうちは。
45名無しさん@あたっかー:2001/07/10(火) 09:09
アメリカではMP3携帯プレイヤー、最新の調査で26%の普及率だって。
たしかにMP3はまだとっつきにくさが難点だけど、楽曲を一度PCに入れる
やり方はさらに普及していくでしょう。
ソニーもPCから楽曲データをMDに落とす規格の「NetMD」を発表したしね。

音楽配信も次第に盛り上がっていくのは確実では?
価格はレンタルCDより安くしないとダメだろうけど。
46名無しさん@あたっかー:2001/07/10(火) 10:01
CDシングルは1050円位の価格でメイン・カップリング・それぞれのカラオケ。
合計2曲とそのカラオケが一般的だと思う。
レンタルCDは100円で2曲とカラオケ(このカラオケは私はダビングしないけど)

配信は1曲50円、可能だろうか?
47 :2001/07/13(金) 00:47

    / ̄ ̄ ̄ ̄\     )
ハア / J uJ J u \ ( )
   / u J ━  ━ |
  | J J  (・) (・)| ハア
( )(6   J J つJ )
 (  | J  u┏━┓|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ハア\ J  ┃□┃|   < このスレのみんなにLOVEを感じるよ
|\/ ̄ ̄ ̄|_■■■/⌒\________
\.| ノア   |         .\            / ̄ ̄ヽ
  \三沢の|       /⌒⌒ヽ         /      \
   \全て.|・  | \ (   人  )      /        ヽ
     \_| /     ゝ    ヽ \   /          |
      \.        |;;    |   \/    |       |
        \   _l  |;;  ;;;  |\__/      |      |
         \   ―|;;  ;;;  |-/        |       |
           \   |;;  ;;;  |/         |     |
            \  |;;   | |/          |     |
              | |;   ;; ;;|          /|    |
\                ;;            /  |
  \          /    ;;
48名無しさん@あたっかー:2001/07/17(火) 02:34
結局今からCD屋をはじめるのは駄目ということですか?
49名無しさん@あたっかー:2001/07/17(火) 09:52
>>48
ダメですね。80坪以上でタワー・HMVに対抗できる品揃えとディスプレイ、
それだけの知識と音楽の先見性が無いと難しいです。
50名無しさん@あたっかー:2001/07/17(火) 09:57
>>44
レコードもコレクターがいたんだけどね
51名無しさん@あたっかー:2001/07/17(火) 13:13
大手外資系ショップがない地方都市ならどうでしょう?
52名無しさん@あたっかー:2001/07/17(火) 22:00
外資系ショップでの販売経験がありDJもしていました。
それぐらいの知識と経験では駄目でしょうか?
自分が開店したいのは60坪ぐらいですけどそれもだめでしょうか?
5349:2001/07/18(水) 00:49
私は神奈川で90坪の個人店をやってますが、正直厳しいです。4年前まで
30坪でした。こんなにいうとわかっちゃうかな?

若者はタワーとかHMV、ヴァージンの「ブランド」でそこの試聴機に
洗脳されて買う人が多い。ウチも試聴機入れると売上上がりますが、ブランド力
無いですからね。

地方の状況は詳しくわかりませんが、札幌で40坪くらいでマニアックな洋盤を在庫の50%
にしているところは、そこそこいいみたいですね。でも、良く知っている地方といえば
嫁の故郷が茨城ですがそこを例にすると、水戸では無理だと思います。

>>52
仕入の経験があれば、貴方好みのレコードとかCDを置いて広めるのはいいかもしれませんね。
八王子に20坪くらいでHIPHOP系のレコード・CDショップがありますが、
結構流行ってるようです。DJ経験があるなら特化するのがいいかもしれません。
西新宿みたいに。
5449:2001/07/18(水) 00:51
ちなみに、ウチの店で企画CD&レコード出すので調べたのですが、
レコードのプレスは今混み合っていて2-3ヶ月待ちでした。
プレス工場が少ないというのもあるみたいですが、またレコードに人気が集まっているようです。
5552:2001/07/18(水) 02:05
>>49
やっぱりどう考えても、タワー、HMV、VIRGINには対抗できない
のでしょうか?
アナログレコード屋も考えましたが、店の数がこれだけあると新規参入
は厳しいと思ったんです。厳しいのはCD屋も同じですが。。
一応開店するに当たって某卸大手業者に開業支援その他をしてもらおうか
と考えていますが 49さんはどのように開業したのか参考に聞かせてもら
えませんか?
56名無しさん@あたっかー:2001/07/18(水) 02:23
レコードやCD店のFCってないんですか?
5749:2001/07/18(水) 06:42
>>52.55
早起きなんです、資金繰りが大変で(藁
>やっぱりどう考えても、タワー、HMV、VIRGINには対抗できない

単独では無理ですよ。イメージに左右されやすい日本人の、もっとも情報に
敏感な年代が相手ですから。自分の店のコンセプトをしっかり持って企画
していっても、巨大チェーンにはなかなか。相手は世界規模ですからね。

でも、オリジナリティーを出せばそこそこ食べていけると思いますよ。
ウチは販売店舗1つと、別店名ですが、レンタルCD・ビデオをやってます。
それぞれが自立して運営できています。内は社員がいるので大変ですが
当分ご自分が中心になって仕入・販売をすれば店も良くなり、人件費も
カットできるでしょうから。でも、発注大変ですよ。今は店長にやってもらってるのですが、
もうやりたくありません(細かくてね)。

>一応開店するに当たって某卸大手業者に開業支援その他をしてもらおうか
某大手ですか。。★とか、ポのつくところは止めた方が。不良在庫をどんどん押し付けられます、マジで。

確か秋に「アミューズメント産業展」なるものがあると思います。
そこでいろいろな備品・機器の展示があるので、参考にして自分で
店を作った方が個性が出ると思うのですが。問屋に指導させると
そのカラーになり、可能性が小さくなると思います。
リスクは小さいかもしれませんが。もし問屋さんを選ぶとしたら、
最低限の流通システムを持った、小さ目の方が小さな店は大切にしてくれます。

FCあると思います。改装前にちょっと覗いたところが潰れていなければ。
58名無しさん@あたっかー:2001/07/18(水) 10:03
大手CDショップの主な売上は、CD販売ではなく、壁面や自社雑誌の広告料に依存してます。
決して、大量にCDを売っているわけではないのです。
5952:2001/07/18(水) 16:28
某大手というのは、お察しの通り★の○○堂のことです。私も少々感
じていましたが、やはり不良在庫の押し付けがあるんですね・・・
ほかの問屋といっても大手しか見つからないんです。。
インディーズ専門の卸とかはあるんですが。小さめの問屋と言うのが
みつからないんです。
49さん の取引していらっしゃる問屋さんは大手ですか?
60an:2001/07/20(金) 22:25
いよいよ閉鎖します
無料でソフトがもらえるこのHP
先着5000名限りです
23000円のビジネスソフトがもらえます
http://www.mionet.com/
ここから
http://www.mionet.com/downup/top.htm
仕事をしている人には最高です
61名無しさん@あたっかー:2001/07/22(日) 00:33
age
6262:2001/07/22(日) 13:34
なんで、ハイリスクローリターンなのにやりたいの?
倒産するとこも多いのに・・
仕事と趣味はわけたほうがいいよ
やる前は幻想が大きいし、ダメって言われても
”自分だけは”て思うものだからね

おれの知り合いもやめとけっていってるのに脱サラして店出して
今反省してるよ(CD屋じゃないけど)
63名無しさん@あたっかー:2001/07/22(日) 14:15
問屋は協会に聞けばいろいろ教えてくれるよ。
64ショップ:2001/07/24(火) 15:12
USタワーレコードがヤバそうですね。リストラを年初からしているが、
店舗管理・仕入れ管理がずさんになり客離れが進んでいるよう。

日本のタワーも、渋谷は苦しそう。駅から近いところに客を奪われて、
あそこまで買いに行く人が少なくなったのでしょう。
タワーは日本の若者には、もう憧れのブランドではなくなったみたいですね。

>>58
自社雑誌最近見ました?ペラペラですよ。あれではコストかかるワリにあわないでしょう。
若者も最近の「タイアップ」につかれてきて、情報誌が本来の「情報」を載せる物ではなく、
広告紙と認識してしまったようですね。利用価値は低くなりつつあります。

J−POPなどの場合、再販がからんで独自の値付けやキャンペーンが出来ないし、
小規模店舗でも充分戦略次第で展開可能だと思いますよ。
65名無しさん@あたっかー:2001/07/24(火) 23:38
age
66名無しさん@あたっかー:2001/07/25(水) 00:08
民族音楽の専門店やってよ。俺行くよ。
67名無しさん@あたっかー:2001/07/25(水) 00:13
>>66
本当に来てくれる?
68名無しさん@あたっかー:2001/07/25(水) 00:17
>67行くよ。おれは雑貨屋をやっています。CDも置いているよ。陳列棚の端に実験的に41枚入れたら3枚売れた。
お客さんは雑貨やにCDがあるとはおもってないのであまり売れないです。。。
民族はうれないのかな・・・・
69名無しさん@あたっかー:2001/07/25(水) 18:20
ライフスタイルとからめていけば、何とかなるんでは?
 
70名無しさん@あたっかー:2001/07/27(金) 13:08
雑貨ってどんなもの置くといいかな?
71名無しさん@あたっかー:2001/07/27(金) 13:29
専門店は対象顧客への告知がなんぼです。
72名無しさん@あたっかー:2001/07/27(金) 23:12
>>71

専門店は対象顧客への告知がなんぼです。


どういう意味ですか?
73名無しさん@あたっかー:2001/07/27(金) 23:41
自分の趣味に合う店を求めているコアな客をいかに掴むかが大事ってことでしょ。
741:2001/07/27(金) 23:45
要するにDJ上がりのアナログレコード屋ということですわな。
すでにコアな客をもってるから。
75名無しさん@あたっかー:2001/07/28(土) 15:39
やはり大手の卸はダメなのでしょうか?
地方の小さな小売店はどうしてるのでしょう?
76名無しさん@あたっかー:2001/07/28(土) 15:41
大手は友達でもいないとダメですよ。
最初は良くてもそのうち注文少なくなると、納品遅れ等頻繁。
日本レコード協会・CD組合等問い合わせしました?
771:2001/07/28(土) 21:37
>>76

本当ですか?
某大手卸に頼むかもしれない・・・

一度問い合わせてみます。
7875:2001/07/29(日) 01:42
>76さん
ありがとうございます。やはりそんなもんですか。
CD組合っていうのがあるのなら聞いてみたいと思います。
79名無しさん@あたっかー:2001/07/29(日) 04:19
地域の会合とかあるところもある
80名無しさん@あたっかー:2001/07/30(月) 00:23
??
81名無しさん@あたっかー:2001/07/31(火) 00:30
小さなお店でもメーカーと特約店契約はできるのですか?
82名無しさん@あたっかー:2001/07/31(火) 00:32
>>81小さな店は厳しいですよ。チャートショップは嫌われます、問屋に。
83名無しさん@あたっかー:2001/07/31(火) 00:42
>>82
ありがとうございます。
では問屋が好む小規模店とはどんな所でしょうか?
84名無しさん@あたっかー:2001/07/31(火) 00:45
輸入盤卸は何処がいいのかな。
85名無しさん@あたっかー:2001/08/01(水) 07:26
最新のCDは、ビックカメラが、安い。
1割引から、ポイント10%還元だよ〜。
86名無しさん@あたっかー:2001/08/07(火) 12:37
87名無しさん@あたっかー:2001/08/17(金) 21:55
age
88名無しさん@あたっかー:01/10/08 01:34
89名無しさん@あたっかー:01/11/24 11:16
あげ
大きな声じゃ言えないけど、うちだったら最新のJ-POPのCDを
定価の4掛けで卸せますよ。
91名無しさん@あたっかー:01/12/02 04:57
age
92 :01/12/07 02:49
中古CD屋もきついの?
>66 ここはどう? 南米だけだけど。
ttp://www.machupicchu.ne.jp/index.html
94ぐうのね:02/01/23 19:38
age。地方の人口6万人ぐらいのとこで、中古・新品のCD屋を
やっている。今1年ちょい。はっきりいって苦しい。
他のショップの方々、どのように売上伸ばしてますか?
95すきやきっち@似非学者 ◆T922RdeA :02/01/24 00:05
場所余ってるなら(店の表も含む)、まだ全然売れて無いアーティストの
CDやビラでも置かせてやったらどうでしょうか?
まだ売れてない都合上、費用も売れないかもしれないというリスクも彼ら負担にされれますしw

最低店のイメージ的には悪くないでしょう
(自分の店のイメージに好都合なアーティストだけ表に置かせてやる)
96名無しさん@あたっかー:02/01/24 00:25
邦楽CDは集英社のジャンプ・コミックみたいなものだ。
最初は高くて後はゴミ。

・・・なんか、アポロンが伝染したキショイよぉ。
97ぐうのね:02/01/24 12:44
95さん、レスありがとうございます。
そうですね、チラシとか・・・。問屋からは入ってこないんで、
やっぱりメーカーから直接もらうとかですかね。
ちょっとTELしてみようかな。
>96
そうですね、やっぱり邦楽はきびしいんでしょうか?
今のウチの売上比率は、邦9の洋1です。
在庫の割合は、邦8の洋2ぐらい。
洋は正直かなり絞ってます。
もう少し幅広く置いた方がいいのかな?
98名無しさん@あたっかー:02/04/27 17:42
インディの持ちこみCDって粗利益どんなもんなのかね?
99名無しさん@あたっかー:02/04/29 02:30
CDショップを出店される方々。。
CD屋やるていっても他の小売と同じで結局立地と条件(家賃など)ですよ。
在庫の品揃えは自分の好きな音楽ってよりも商圏内のお客さんが
どんなもんなのかをチェックしてから決めるもんです。自分の好きなジャンルって
揃えて1スパンぐらいじゃないの?
順序を間違わないように。出店前にチャンと商圏や道線のマーケティングしてますか?
今の時代好きだけじゃ失敗しますよ〜。
97の売上比率9:1はピンチ。最近改装とかしてないでしょ。
随分前からCDショップしてるでしょ。社員少ないでしょ。
毎週店頭在庫チェックしてないでしょ。CDにほこり被ってるでしょ。
セキュリティは随分昔のやつでしょ。コメント全商品に書いてないでしょ。
書いてても短いでしょ。
予約少ないでしょ。取引先の在庫状況チェックしてないでしょ。
試聴機少ないでしょ。平台少ないでしょ。
日売り伸ばす為にはまだまだやることありますよ〜。
(これから新譜少ないので大変でしょうけど。)
100名無しさん@あたっかー:02/06/07 12:05
100
101 :02/06/12 02:43
近々ネット通販オンリーの中古CD屋を開業するつもりでなんですが,
検索してみたら意外とそういうお店少ないんですね。
一般的なCDショップやるよりは状況はましかなぁなんて思ったけど甘い?
102s ◆ooR/EXCk :02/06/12 03:17
>>101
甘い。
中古CDは、箱売り専門の卸もあるし、大型店で事足りる。
NETの場合、ユーザーは運賃を考えると躊躇する。(メール便契約で送料無料が無難)

つか、値付けが出来ないなら絶対にやらないほうがいい。

輸入盤を扱うにしたって、結局国内の代理店に頼むことになるから
高くなる。
ちなみに、個人レベルでしてもいいがヨーロッパ(特に仏蘭西)
なんかは1年かかってもこないのがザラ。船便なんて使ったら最後
届かないと思っていたほうがいいw

ただ、リージョンフリーのDVDは案外おもろい。
(ユーザーが対応機器を持っていないという諸刃の剣だが)
103s ◆ooR/EXCk :02/06/12 03:21
>>98
6〜8掛け 
掛け率はインディーメーカーにより全然違う罠
再販時限対象外と言う罠もある。

つか、相手にしてもらえないジレンマもお忘れなく。
104s ◆ooR/EXCk :02/06/12 03:31
>>99
大型店規模ならそうかもだが、そんなのはいずれ淘汰される。
これからは、個人専門店レベルでやったほうが儲かる。

蔦谷なんかのフランチャイジーかオマエ?
B.Oにやっかんでないで売れ筋の中古CD売ってみろバカ!
売れねーよなw
再販時限つーおいしい制度で自ら首閉めてるんだもんなw
105アポロン:02/06/12 04:20
まだ売れてないバンドのCDばかり置いてる店という
アイデアは面白いと思うね。
106名無しさん@あたっかー:02/06/12 07:30
店が潰れますが?
107名無しさん@あたっかー:02/06/12 15:26
>>101
買取りはどうすんのよさ?

リアル店舗を構える理由は、
現金買取り持ち込みで安く仕入れられるからですわ。

注文があってから、中古卸業者に発注しても、
人気商品ほど在庫ないですわ。
108名無しさん@あたっかー:02/06/13 05:45
macのituneはほんと恐ろしいと思う。
(まあwindowsにも似たソフトはあるであろう)

OS標準添付でただCD入れるだけで
曲名とかも勝手にネットにつないで表示してくれるからな。
2000曲くらい入っていても、検索が瞬時にできるし。

しかも、192kでエンコードするとCD並みの音質らしい、、、

新マック板覗くといろいろと興味深いスレッドがあるよ、
CDを大規模レンタル店で40枚くらい借りて一気にリッピングしたりとか。

こんなとんでもないソフトを標準添付する辺りに
元ヒッピーの野心というか思想が見えるような気がする。


109名無しさん@あたっかー:02/06/13 06:40
>>107
>注文があってから、中古卸業者に発注しても、

ってそんな悠長な事してる店あるんですか?
110名無しさん@あたっかー:02/06/13 06:51
>>109

JPOPとかの新作の出物じゃない?
111s ◆ooR/EXCk :02/06/20 02:18
>>108
つまり、デジタルコンテンツとパッケージの価値観の違い。
意識しつつも対応出来ない音楽メーカーの危機がすぐそこまで来てる罠。

この問題は、5.6年前から騒がれているのに業界自体が馬鹿だから追いついていないw
USの大学生が訴えられた〜 って一喜一憂してるレコ協会もなんだかな・・・
相次ぐ会長辞退劇も、ことなかれな日本人にはぴったりだしw

まぁ時代とともに淘汰されていくようなビジネスは慎重に考えてねと。
112ぱぷわ:02/08/06 17:47
すいません、、、質問です
海賊盤なども扱いたいんですけど、
どこで仕入れればいいんでしょうか?
113名無しさん@あたっかー:02/08/06 17:56
>>112
海賊版は自分でつくってください。
お持ちのパソコンにちょこっとたすだけでも出来ますから!!

まったくもって。
タイーホされたくありません。
関りたくありません。
114名無しさん@あたっかー:02/08/06 17:58
>>112
悪いことはいわん。
やめとけ。
それに発想がまるで単細胞
115ぱぷわ:02/08/12 18:42
西新宿などでは扱ってるので、、、、、、
116名無しさん@あたっかー:02/08/12 23:30
どんな犯罪でも、新聞沙汰になるのだけは避けたほうがいいな・・・。
117名無しさん@あたっかー:02/08/13 00:06
あれは西新宿(厳密には北新宿)だけにある闇の世界なので
他地区でやって、ちくられたら即タイーホです
118s ◆C.s7dALg :02/08/13 00:46
>>115
まだ言っていたの?
あそこはな相当のトコダヨ。
客を客と思わないところから始めってるからなw

あそこってクレームも異常なほどに凄いんだぜ。
だから、仮にあんたが真似するんだったら、それを跳ね除ける
ツオーイ精神(開き直り)がないとやっていけないよw

つか、音売る業界なんて金にならないから止めとけって(以下略
119名無しさん@あたっかー:02/10/02 04:01
で、CD屋ってシロートは無理なんすか?結局のところ。
120あぼーん:あぼーん
あぼーん
121あぼーん:あぼーん
あぼーん
122あぼーん:あぼーん
あぼーん
123名無しさん@あたっかー:02/10/28 04:14
やっぱり厳しいんですね。自分もCD屋を経営したいと思っているんですが、
やるならまず何から始めるべきですか?
124名無しさん@あたっかー:02/10/28 11:57
>>123
中古?新品?それとも併売かな?
中古CD屋は別にスレがあったぞ。
新品専門は初期投資の金額がかなりかかるし、掛率も70〜73、
売れ残っても返品できるのはほんの何%。
やるなら中古、それも自分の店ならではのウリをもち、
しっかりした仕入れルートを確保しないと厳しいと思われ。
125123:02/10/29 01:34
>>124
レスありがとうございます。一応中古スレも見ました。
新品中心の並売で考えてます。CD屋で長くバイトしてたのとバンドやってた
のもあって音楽の知識とか店の特徴づけとかはイメージできるんですが
初期投資の額がどれくらいかかるかとか経営のことがまだまださっぱりで・・・。
やっぱりやるなら中古ですか。
126名無しさん@あたっかー:02/10/29 12:51
>>125
124です。新品中心か。洋楽メイン?
邦楽だと、通常の2913円のアルバムの仕入れ単価が2126円、
これを初期在庫で1000枚置くとしても約220万。1000枚じゃ少ないけどな。
リスクを考えたら、中古中心が良いと思うけどな。
問屋と契約するのに、保証金も必要だよ。問屋によって金額は
違うが、最低50万程度は考えておくべき。
あとは陳列什器、店舗の契約時の保証金等、普通にやってたら簡単に
1000万超えるから、ネットや本を読んで勉強して、
なるべく初期投資が抑えられるようにしないとな。
バンドやってたって事は、バンド系メインで行くのかな?
15坪程度の小さい店で、店員は自分1人で始めるのがリスクが
少なくて良いと思う。あんまりリスク回避ばっかり言うのも
夢がないけど、CD市場自体が芳しくない時代だけに、投資は
最低限にしないとな。
俺もバンドやってて、中古と新品の併売CDショップやってたけど、
今月で閉店する事にした。123はがんがれよ。
127123:02/10/30 04:50
>>126
洋楽メインでいくつもりです。
保証金のこととかまだまだ知らないことばかりでした。
かなりタメになりました、もっと勉強していきます。
やっぱり厳しい世界なんですね・・・
ありがとうございます、124さんも頑張ってください!
128名無しさん@あたっかー:02/11/22 13:13
アルバムCD・シングルCDの仕入れ値っていくらなのですか?
又輸入レコードだと仕入れ値も変わってくるのですか?
129名無しさん@あたっかー:02/11/22 13:54
∧ ∧
(,,゚Д゚) CCD屋は売れなさそう
130s ◆KJPplSAabQ :02/11/23 04:01
>>127
前も言ったけどCD屋は辞めておいたほうがいいよ。
洋楽メインなら尚のこと。
後、邦楽の売れ線なんかも希望通り卸してくれないよ。
つか、そもそも君のような人には問屋は相手にしないのが現実。
運が良くてライラぐらいじゃない?

インポートは転売屋つか代理店を探したほうがいい。
仕入値は6〜8でバラバラ。ちなみに個人でもOK!
DVDなんかはおいしいぞ〜と言っても一つの代理店じゃ駄目だから複数持たなきゃね。
USはまだいいとしてもUKとか仏蘭西、ベルギーなんかは高いし入荷が遅い。
それに何かあったら空港でも港でも商品が足止め喰らうことなんかザラ。
131s ◆KJPplSAabQ :02/11/23 04:09
それでも!だったら中古屋しかない。初期在庫は箱売りで叩いて売ってるところあるし、
こういう時期だから売り手も多い。
場所によってはビックリするようなレアもんも拾えるかもしれない。
ただヤフオク、B・O含め競合が多いからNG率が高いと思うけどね。。
やるなら専門店しかないと思うよ。

オレもやりたい時期あったけど、店もそうだけど音って自分で作り始めると
人んのなんか対して興味なくなるし音自体に飽きてくるんだよね。
細野とか聞いた?ああなってくるんだよ年取ると。。老兵は死ぬんだよw

オレの部屋もアナログ、CDあわせて1万以上は軽くあるけど殆ど聞かないし。。
聞かない日もざらになってきたしね。。なんかそれも寂しいけど。
ヤフオクでも安過ぎて売る気にもならないし。。(そのくせプレ値がついてると売るw)
でも一生聞ける音なんてほとんど無いと思っていいと思うよ。イヤまじでw

なんか昔思い出した。。でもガンガレ!自分の夢だもんな。
マニアックな品揃えが出来るなら巧く行く可能性はありますが
今はネットも含め、流通量が凄いので資金は相当必要だよ。
都内での優良場所なら尚更。規模にもよりますが、1000万
なんかではとてもできないでしょう。最低でもその3倍できれば5倍
くらい用意しないと軌道に乗せられないと思う。
133名無しさん@あたっかー:02/12/25 16:55
あらあら・・・どうなることやら
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021225-00000404-jij-soci
134名無しさん@あたっかー:02/12/25 17:24
>>1
レス全然読んでないですが、マジレス。

や め と け。

僕は音楽は全てネットでゲットしてます。試聴もできるし、誰にも邪魔され
ないし。
僕の勝手な予想ですけど、音楽CDはそのうちなくなりますよ。
135あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>130-131
sのレスは的確で好感が持てるね
137名無しさん@あたっかー:03/01/05 15:33
知り合いの40代の輸入盤&中古CD屋のオヤジは 東京の大学出て大阪で英語の教材売って
28才で溜めたボーナス500万で三重に店開いたんだとさ。大学の軽音とかサークルの連中
丸め込んで商売してるから儲かってるみたいだよ。(子供をだまして)
家も買ったし車もいいのに乗り換えてるし、中学と高校の子供もいるし、、、
毎月7万位税金ごまかしてるらしい。うらやましい!
 この店出入りしてた大学生なんか「俺も将来はレコード屋やる!」ってんで
アムウェイにのめり込んで大学辞めて友達も信用もなくし今じゃ郵便局員らしい、、、、
138山崎渉:03/01/06 02:43
(^^)
139名無しさん@あたっかー:03/01/06 04:10
>>137 松浦亜弥’sの 高間 のようだ。
140名無しさん@あたっかー:03/01/10 09:35
中古の買取って月にどれくらいくるのでしょうか?福岡で中古屋(洋楽〜「レココレ」とか紹介されてるようなCD中心」)
はじめる予定で在庫1万枚ぐらいではじめる予定です。資金は1千万。現在はマニア系の通販CD、DVDショップ勤務。
この会社では絶対仕入れ値の3倍は価格つけてます。中古も聞くとこよると3倍の値段で売れると聞きます。
新品売ってるんで、中古の買取がどれぐらいくるか分かりません。
また、中古は仕入れ先はお客さんだけなんですか?そういう卸問屋はないでしょうか?
141山崎渉:03/01/17 19:58
(^^;
142名無しさん@あたっかー:03/02/09 00:02
CDの返品率は
仕入れに対して、どのくらい返せるのでしょうか?
143平成のパガニーニ:03/02/09 05:24
>142

定期返品で5%〜7%程度
>>143
レスありがとう
たったそれだけですか
在庫だぶつきますね
145CD組合:03/03/06 17:42
首都圏近郊でCDショップ(100坪路面)を営んでますが、今CD業界に

参入するのは考え直したほうがいいと思います。この業界の組合は日本レコード

商組合あります。最近組合の会議に出席したのでが、超大手(HMV、等)以外の

中堅のCDショップは非常な危機状態です。

まず、

1)CD業界全体が前年30%の売るあげ割れ
  業界全体が悪いので将来の希望が見えない。

2)適確な仕入れをしなければ、すぐ不稼動在庫になり
  資金繰りが非常に大変になります。
  メーカーへのCDの返品は多くて仕入れの5%
  仕入れを失敗すれば不稼動在庫になり大変な状態になります。
  また、利幅が20%前後、支払いもサイト約10日(当月20日締めの月末現金
  ニコニコ払い)
  支払いを1日でも遅れればサラ金より怖い督促の電話、
  それでも支払いできなければ出荷停止です。

3)  メージャーの新譜は、発売日前日(入荷日)から発売日で売れなかったら
   まず不稼動在庫になります。非常に売れ筋サイトが短くなっています。
   昔はメージャーの新譜CDで大きく稼いで売上を確保して返品も、多くとって
   貰いました。 

4) アマOゾ 型のネット上の値引き商売、単価の高いDVD等の映像関連ソフト
   が大型量販家電店の目玉に使われ、当社の仕入れ原価より安い時もアル。

  などなど大変です。尚且つ自社物件で無かったら、家賃も半端じゃありませんよ。
 
146名無しさん@あたっかー:03/03/06 17:54
147名無しさん@あたっかー:03/03/06 18:19
AGE
148山崎渉:03/03/13 13:57
(^^)
149山崎渉:03/04/17 09:16
(^^)
150あぼーん:あぼーん
あぼーん
151名無しさん@あたっかー:03/05/21 01:31
おいおい、>>145の話でみんな萎えたのか?
152名無しさん@あたっかー:03/05/21 01:37
ていうか簡単にダウンロード&複製が簡単にできる時代に
わざわざCDなんか買うやつがいるというのが不思議だな。
153名無しさん@あたっかー:03/05/21 01:43
>>152
言っちゃったよ。
154名無しさん@あたっかー:03/05/21 01:54
MXやナプが今後さらに世間に広まったら生き残るの厳しそうだな
著作権違反が親告罪じゃなくなったらまだ分からないけど

大体CD高すぎるんだよな。買う気しないよ
155あぼーん:あぼーん
あぼーん
156あぼーん:あぼーん
あぼーん
157名無しさん@あたっかー:03/05/24 14:16
age
158あぼーん:あぼーん
あぼーん
159名無しさん@あたっかー:03/06/27 09:11
CD業界には問屋が直接出店するなんて話はないの?
160159:03/06/27 09:13
>>159
小売店にとっては、今までお世話になった人が
今日から競合ってことになり反則って気もするけど、
いずれこういうこともあるかも知れませんよ。
161あぼーん:あぼーん
あぼーん
162あぼーん:あぼーん
あぼーん
163名無しさん@あたっかー:03/07/21 15:44
再び蘇れ!DJきどりたちよ!!!!!!!!!!
164あぼーん:あぼーん
あぼーん
165あぼーん:あぼーん
あぼーん
166あぼーん:あぼーん
あぼーん
167名無しさん@あたっかー:03/08/05 20:58
age
168あぼーん:あぼーん
あぼーん
1は何処行ったんでしょう??
170名名無し:03/08/29 18:55
輸入CDのみ扱うCD屋を開こうと考えてるんですけど、輸入CD専門の問屋ってあるんですか?
初歩的な質問なんですが、売値2500円のCDだったらいくらぐらいで仕入れられんですか?(枚数や店によって違うと思いますが)
>>170
国内盤なら定価の70〜75位でしょうか。
他は知りません・・・(うちでは輸入盤を扱っていないので)

172あぼーん:あぼーん
あぼーん
173名無しさん@あたっかー:03/12/09 05:28
170はまだ起業考えてんのかいな?

輸入CDに定価はないよ。
卸値もイニシャル次第で下げてもらえたりできる。
レコファンなんかが安いって言われるのは
大量仕入れで卸値結構下げさせてる部分もあると思います。
まあ粗利率もギリギリまで抑えてる部分もあるでしょうけど・・・あそこの売りの部分ですからね。
その分中古の高荒利でバランス取ってるんでしょう。


例えばチャート物の輸入CDが卸値1200円だとしていくらの値段付けますか?
競合店、運営形態なども条件に入れると面白いかもしれない。

174あぼーん:あぼーん
あぼーん
175名無しさん@あたっかー:04/01/19 01:58
age
176名無しさん@あたっかー:04/01/19 12:32
>>170
俺は輸入雑貨屋だけど、個人輸入で集めればいいんじゃないの?
ネットで探せばあるだろ

つかCDは成功してからの道楽でやったほうがいいと思うがなあ
CDショップ閉めてから
2年経つな〜
2年前頃っていうとCD屋の閉店の話をよく聞いたなー。
177さんはどういう状況で閉店するってことになったの?
179あぼーん:あぼーん
あぼーん
180名無しさん@あたっかー:04/05/29 00:08
177氏ではないけど、やっぱりCDという品物自体が厳しい状況だからかと。
俺は98年に新品・中古併売の形態で始めて、02年の暮れに閉めました。
開店当初は結構良い思いできたんですけどね、00年辺りから下り坂を
ゆっくり降り始めて、その後は転がるように下がっていった感じ。
今は普通にリーマンやってますが、まだ当時の借金が残ってて
生活はかなり苦しいです。ガイシュツですが今の時代新品は売れないうえに
返品できる額が小さくて客寄せにしても厳しいし、中古も在庫負担と
かかる経費に見合うだけの売上げが見込める程ニーズがあれば良いですが
これがなかなか・・
181名無しさん@あたっかー:04/06/25 13:30
皆さん今月いかがですか??

わたしのところは例年になく厳しいのですが。。。
Aソフトはボロボロです

Vはまずまずかな
経営者の皆さん、
アマチュアバンドが自主制作したプレスCDを店に置いてくれと
言ってきたらどう思いますか?

定価¥2.100 掛け率55% 返品額100%
184183:04/06/29 13:33
追加
JANコードあり。
返品100%なら考えれるけど基本は委託だよね

伝票立てれるかがうち的には重要かも
地元で人気があって売れるみこみがあるなら55っていうのは結構いいですね。
でも委託がいいと思いますよ。

187名無しさん@あたっかー:04/07/29 04:26
倒産カウントダウン中のCDショップだそうです。

【恐怖】 ukai5162003 【HPで相手の実名を晒すDQN】
http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1090323417/
こんなんどうでしょう?
定価¥2.100 掛け率15% 返品額0%
189名無しさん@あたっかー:04/08/03 18:21
>>188
すごいぞすごいぞ!仕入れ値315円でふか!!
190名無しさん@あたっかー:04/08/03 20:47
売れないCDなら損害100%
バジェットCDなら980円で売るな・・・
売れなければ680円。
192名無しさん@あたっかー:04/08/04 11:58
CDショップの経営は厳しいよなぁ。
@昔から固定客持っている
A音楽の知識がかなりある。

がないと今のショップは無理。新規のミーハー客はどんどん減っていくしね。
がんがれ
193188:04/08/04 17:26
ディストリビューター通すと出来ないことなんですけどね。
沢山仕入れて頂ければ10%でもいいんですが。
ただ、インスト音楽です。

>>193
ジャンルは何ですか?
195193:04/08/06 11:15
フュージョンです。
質問
 
みなさんのショップのなかで発売告知解禁日指定の
ものを事前告知してメーカー等から警告が入ったかたとか
いらっしゃいますか?
197名無しさん@あたっかー:04/08/11 23:29
中古メインなのでウチはないです。
ここの書き込んでる人ほとんどわかってない奴ばかり、、、
新譜の輸入盤今\1,380の時代よ
海外のCDアルバム卸価格で約$9.99平均に送料入れて
\1,380で売ってる店があるのに小売店が新譜やって
勝てるわけないよ。(大量仕入れで送料落としてやりくりしてるの)
HMVやタワーの価格もいずれバレるよね。ステイタス売りは
ネットの広まった今のご時世には対応できなくなってきてるから。
(しかも一風吹けばヤフオクで安価でも大量出品攻撃でしょ。)

個人で海外から仕入れてもただの疲れ損だし、
ミス発送とかされた日にゃクソな在庫を抱えるだけ
(返品にしたって送料でマイナスだよ)

国内盤を国内で下ろしてもらっても今回のウタダを例にすると
国内盤\3,000
輸入盤\1,480
でしょ。いくら一ヶ月前に先攻発売するからってなんか騙されてる
ような気がするのは当たり前。ますます国内盤イラナイ現象だよね。
(地方の人でもせめてAMAZON位は見て勉強して下さい)

何にしても現在の流れをわかっていない人は新譜CDなんか
手を出しちゃダメっていうことだよ。

CD個人でやるなら買取りの中古盤は無くてはできないよ。
そこでアラリを稼いで新譜の薄いアラリをカバーする。
それしか方法がないの。個人店だと。

販促物っていったって音楽グッズじゃたかがしれてるしね。
渋谷あたりの人気のCD/レコード店でもほぼ全店売上げはクタクタ
なのが現状だから、自分でやるなら相当知識と根性と繋がりが
重要だよ。
それでもやりたいのならがんばってね!
ここは「お笑い経営学板」なのに、なにをマジになっているの?↑
2ch専用じゃないのブラウザで掲示板トップ確認してきてほしいな。
200名無しさん@あたっかー:04/09/21 02:30:27
死ね
201名無しさん@あたっかー:04/12/26 02:31:13
age
202名無しさん@あたっかー:05/02/12 14:45:14
トシも越しましたが現在の現状レポきぼん
203名無しさん@あたっかー:05/03/03 16:16:27
ドンキホーテの国内版アルバムには500円の商品券がついてるし、
シングルには100円から200円の商品券がついてる。どちらも店内
商品なんにでもつかえるし、かなり便利。
204名無しさん@あたっかー:2005/03/23(水) 00:02:26
この業界はもうダメだろうね。
205名無しさん@あたっかー:2005/03/23(水) 01:32:56
卸もかなり厳しいようで、ショップへの条件もきつくなる一方。
やめた方が良いね。

204の言うとおり、業界自体がダメ。
音楽は廃れないと思うが、流通が廃れるという意味で。

206名無しさん@あたっかー:2005/04/02(土) 13:20:10
既存店は全くやる気がない。
ナショナルチェーンはDVD在庫の圧迫で品揃えが最低。小型店舗は個性がない。
隙間だらけ。
現在最大級のチャンスがある業界と見ていい。
207名無しさん@あたっかー:2005/04/02(土) 16:51:57
1億円ぐらいどぶにすてていい金があるのなら、チャンスかもな。
208名無しさん@あたっかー:2005/04/08(金) 03:00:02
どっかのレコード会社の直販店になるとかは?
東芝EMI専門のCDショップ
メーカーから直接仕入れwwwwwww
209名無しさん@あたっかー:2005/05/12(木) 20:13:17
ダメな人はどの業界でもダメ
できる人はどの業界でも成功する
210名無しさん@あたっかー:2005/07/14(木) 11:09:20
211名無しさん@あたっかー:2005/10/13(木) 23:18:00
ageage
212名無しさん@あたっかー:2005/10/24(月) 03:05:43
客層だって、いろいろ。特定のジャンル聞くやつ、ばっかりじゃないし・・・
そいつが、毎日かってくれるわけじゃないし。

分かってると思うけど・・・

ちなみに、俺はいつもアマゾンにお世話になってるw ♪♪♪ d(`Д´)b♪♪♪サンキュ amazon







213名無しさん@あたっかー:2005/10/28(金) 08:32:07
紙ジャケでディスクユニオンがうまいことやってるな。
自家製のLP時代のものを復刻した帯とまとめ買いでBOXをつけてるのだが、
そりゃ知ってる人は絶対そっち買うよ。自分もそっち買う。
214名無しさん@あたっかー:2005/11/07(月) 16:14:16
アフィリエイト利用で大幅売り上げアップ!

http://selected.edisc.jp/qadmusicFrame-affadv.html
215名無しさん@あたっかー:2006/01/25(水) 10:11:07
age
216名無しさん@あたっかー:2006/02/15(水) 11:09:15
こんな寒い状況で4月から店長になる予定w
217名無しさん@あたっかー:2006/02/15(水) 11:52:53
雇われ店長かい
218名無しさん@あたっかー:2006/02/15(水) 23:49:25
いや店を貰う。もうけ無さそうだけどwやりたい仕事も無いからいいかなとw
219名無しさん@あたっかー:2006/02/16(木) 10:20:46
利益マイナスでも夢があるんだねえ
220名無しさん@あたっかー:2006/02/25(土) 21:23:22
>>1
CDなんて儲けが無いだろ(プ
221:2006/03/08(水) 16:38:32
質問なんですけど経営するとしてCDってどこから取り寄せるんですか?
また取り寄せたCDの値段は通常の店で販売しているのと同じですか?
まじめにだれかおしえてきださい!
222:2006/03/08(水) 17:31:59
問屋の連絡先わからん?
223名無しさん@あたっかー:2006/03/08(水) 19:50:44
タウンページに書いてあるだろ
224いや:2006/03/08(水) 20:13:36
かいてないだろ!
225名無しさん@あたっかー:2006/03/08(水) 21:21:06
すまん。そんなに田舎だと思わなかったよ。
一度、県庁所在地まででて、公衆電話で探してごらん。
226名無しさん@あたっかー:2006/03/17(金) 02:15:39
age
227名無しさん@あたっかー:2006/03/17(金) 18:54:01
輸入盤の国内の代理店ってどう見つければよいのでしょうか?
ヒントだけでも教えて頂けないでしょうか・・
ネット&TELだとサッパリ見つからないのですが・・・
228名無しさん@あたっかー:2006/03/17(金) 21:19:47
自分で輸入しないと利益ないよ
229名無しさん@あたっかー:2006/03/18(土) 19:18:34
230名無しさん@あたっかー:2006/05/04(木) 05:28:41
>>227
http://www.jptco.co.jp/

取引口座作って貰えないと面倒そーだ。
231名無しさん@あたっかー:2006/06/12(月) 07:18:00
新人女性歌手が筒美京平氏作曲「また逢う日まで」をカバー。avex selection ( Live DEPT.4) に出演して最初に登場。今なら、GyaO(ギャオ=無料ネットテレビ)、音楽コーナーの1番下でみられます。今月で20歳、驚きの歌唱力!
232名無しさん@あたっかー:2006/06/12(月) 07:26:25
↑#8は7月7日まで
233名無しさん@あたっかー:2006/06/21(水) 09:41:41
kfgfrttw




elwewl;ewlew






flfsdlfd;flf




kgl;kl;fgrt





rel;ew;rewlrwe;r







234名無しさん@あたっかー:2006/08/27(日) 03:43:05
235名無しさん@あたっかー:2006/08/27(日) 03:43:57
保守!   呼んだかえ?
236名無しさん@あたっかー:2006/08/27(日) 03:46:23
>>231
屁ベックス 股わ、事務所の宣伝 おつ!
237名無しさん@あたっかー:2006/10/18(水) 10:24:24
238名無しさん@あたっかー:2007/05/18(金) 19:49:17
あけおめこ
239名無しさん@あたっかー:2007/09/30(日) 10:33:06
CDはここ数年厳しいね。
閉店するところが続出。
240名無しさん@あたっかー:2007/09/30(日) 15:32:47
大阪、神戸の中古CD店の前を通りかかっても、客がまばらにしかいない。
そう言えば、自分もしばらく買ってなかった…
やっぱり厳しいのかな?
241名無しさん@あたっかー:2007/10/23(火) 21:38:35
CDをCD屋で買うメリットがない
242名無しさん@あたっかー:2007/10/30(火) 00:51:48
その前に新譜で買いたいと思う程の曲がな・・・
243名無しさん@あたっかー:2008/03/02(日) 10:56:57
>>242
自分が歳とったことを認めることからはじめるべき
244名無しさん@あたっかー:2008/07/15(火) 02:25:44
CD屋経営したいなー。
普通の流行のJ-POPは興味無く、輸入盤とか紙ジャケリイシュー物とかインディーズのCDとか、後は自分の好きなアーティストを少しだけ集めた店を開きたい。
245名無しさん@あたっかー:2008/08/16(土) 00:33:02
町の小さなCD屋って、何アイテムくらいあるものなの?
246名無しさん@あたっかー:2009/06/25(木) 16:30:24
いやまぁだから人それぞれでそ
俺は海外で転職したいんだけどね
247名無しさん@あたっかー:2009/07/03(金) 19:34:05
アメリカ行きたい
248名無しさん@あたっかー