一橋と早稲田の会計学者

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
会計学の大学院に進学したいと思っているのですが、各教授の評価を聞いてみたいです。
一橋か早稲田を受験しようと思っているのですが、ご存知の方、些細な情報でも構いませんので教えてください。
一橋大学商学研究科の安藤英義教授、新田忠誓教授、伊藤邦雄教授、万代勝信教授。
早稲田大学商学研究科の加古宜士教授、廣瀬義州教授、大塚宗治教授、塩原一郎教授、片山覚教授。
早稲田大学社会科学研究科の佐藤紘光教授、長谷川茂教授。
早稲田大学アジア太平洋研究科の西山茂教授、松田修一教授。
2エリート街道さん:2001/04/05(木) 01:42
評価って言っても何のこと聞きたいのか分からない。
研究者としての業績?本人の人柄?ゼミ生の評価?
3:2001/04/05(木) 03:02
業績はもちろんですが、本人の人柄なんかも知りたいです。
4名無しさん@ゆるーい:2001/04/05(木) 09:55
てか院で何したいかに拠るでしょ?
あと学者志望なの?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/05(木) 16:15
広瀬、教授になったんだ。広瀬は評判悪かったな。
ゼミ生に聞いたけど、
けっこうセクハラまがいのことをしたとかで。
男と女に対する態度が偉い違うとか。
片山さんはいい人だよ、授業に対する態度が熱心で。
おれもこの人の授業を受けてからちゃんと日経新聞
読むようになったから。大塚の授業は数学がばんばん
出てきたからついていくのが大変だった。人柄はそんな
に悪くなった記憶がないな。
6神戸経営:2001/04/05(木) 18:25
会計学でウチを忘れてもらっては困る。byタケダ隆二
7関西学院商:2001/04/06(金) 00:24
会計学でウチを忘れてもらっては困る。by.世界のhiramatsu
8名無しさん@あたっかー:2001/04/06(金) 03:36
広瀬は評判悪いね。悪い噂が絶えない。
セクハラってのは知らないけど、金に汚いらしいしね。
片山先生は確かにイイ人だけど、学者としてはどうなんだろう?
加古先生は早稲田の会計ではトップだと思うし、人柄も悪くない。
大塚先生はちょっと分野が違わないか?財務が専門だった気がする。
塩原先生も確か専門は監査だったから微妙に異なるんじゃない。
9名無しさん@あたっかー:2001/04/06(金) 06:10
新田先生は直接存じ上げていないのでわかりませんが、
安藤先生・伊藤先生・万代先生は良い方だと思います。
つーか、HITの会計の先生方の人柄に関しては、特に悪い
うわさは聞かないです。管理会計の先生方も良い方々が
多いしね。あとは、自分の専攻と、先生に指導を
していただける時間の確保度合いで決めたらいかがでしょうか。
101:2001/04/06(金) 17:15
みなさん情報提供ありがとうございます。
まだ他にもありましたらいろいろ教えてください。
>>4
学者志望です。
>>6,7
神戸がすばらしいのは噂に聞いてますが、基本的に首都圏の大学で考えています。
首都圏の大学で会計だと、一橋か早稲田と聞きまして。
11名無しさん@あたっかー:2001/04/06(金) 17:20
早稲田って会計が強いんだぁ。
はじめて知った、、、
12名無しさん@ゆるーい:2001/04/06(金) 18:46
>>10
では、各研究室のODの人数を確認することが先決です。
1人でもいるようなら、パス。
また、各大学のドクターへの進学率を確認しましょう。
マスターで振り落とす割合は、学校によって異なります。
また、各研究室の他大出身者の比率を確認しましょう。
教授が純血主義者である場合があります。
13名無しさん@あたっかー:2001/04/07(土) 00:11
>>11
会計と言えば神戸と一橋、早稲田が三強。これは常識。
東大、京大がトップを張ってない数少ない分野の一つ。
14名無しさん@あたっかー:2001/04/07(土) 01:02
加古先生は、学生の評判はいいが外様だから他の教授と
仲悪いよ。あと、健康状態も不安。
15早稲田の場合:2001/04/07(土) 01:38
学者になりたいんだったら、アジア研には行っちゃダメだね。
あそこはMBAコースだし、教授陣も実務家中心だから指導できない。
もし将来早稲田の教員になりたいんだったら、商研じゃないとダメ。
片道切符の植民地でも良いんだったら社学研もあり。
16名無しさん@あたっかー:2001/04/07(土) 03:15
早稲田の広瀬情報

>ゼミでは広瀬のワガママでシンガポールに夏合宿。
>一人だけイイ部屋に泊まったくせに料金はゼミ生負担。

>誕生日にはゼミ生に高価なプレゼント(十数万円)を買わせる。
>それははたしてプレゼントというのでしょうか?
17ぷぅ〜:2001/04/07(土) 04:16
おこんばんわ
一橋大学/新田忠誓教授
あの、「財務諸表論究」の著者のね。勉強したナァ。
ドイツ会計のシュマーレンバッハを今も主として研究中。
元は、福島大学を出て、東海銀行勤務後、
福島大学時代の恩師・渡辺陽一教授からのすすめで、福島短大勤務。
近年、アメリカ会計が主体な中で、マイノリティのドイツ派。
しかし、内容は濃くて面白かった。
一時期、慶応に勤務していたけど、笠井センセと未だに犬猿の仲。
学会でも超有名な話し。いつ、殴り合いになるかも解らない。
周りも結構大変そう。当然、大酒のみ。
福島大のころ、革○とかなりのステゴロ(懐!)をやらかしている。
ですから、笠井センセと赤○の話は厳禁。
もう、退官したけど、私も渡辺陽一ゼミの一人なので、数々の武勇伝は聞いてた。
18名無しさん@あたっかー:2001/04/08(日) 01:00
17にも書いてありますが、新田忠誓先生はかなりの酒豪です。
以前、新田忠誓先生に誘われて飲みにいったことがあるのですが、
その時には早稲田の長谷川茂先生もいらしてました。
御二人はかなり親密な様子で、当然長谷川茂先生も酒豪でした。
1917:2001/04/08(日) 01:35
笠井センセも新田センセもそうだが、互いに自分の著書で喧嘩している。
学者ならではの次元の高い喧嘩。
名前こそは出さないにも、出版物でも喧嘩できるってーのもおもしろい。
個人的には、互いの著書が出るのを楽しみにしてる。
そう言えば、新田先生も、中村忠先生も大酒飲み。
どんな肝臓しているのだろう。まだ、2升くらい飲むのだろうか?

20通りすがり:2001/04/08(日) 02:30
中村忠先生およびそのお弟子さんたちの酒豪ぶりは、今も
健在ですよ。
私も、もと先生のゼミ生ですけど、けっこう飲むほうかも。
21名無しさん@あたっかー:2001/04/09(月) 04:01
業績:加古>広瀬>塩原>大塚>>片山
政治力:加古>大塚>広瀬>塩原>>片山
人柄:片山>加古>大塚>塩原>>>>>広瀬
22名無しさん@あたっかー:2001/04/09(月) 14:39
>>21
広瀬ってそんあんい業績いいんだ。知らなかった。
確か、広瀬って財務会計の新井の弟子だったよね。
(昔なのでうるおぼえ)当時、私が在学中に広瀬
の新井に対するおべっかというかよいしょは
すごかったらしいよ。
23名無しさん@あたっかー:2001/04/09(月) 16:38
可哀相だな、長谷川と清水を加えてやれよ。
確か長谷川は教授に昇格したはず。
24:2001/04/09(月) 17:08
会計学を勉強しようというのは立派ですね。がんばって
ください。大学生当時、会計学がつまらなくてつまらなくて、
どうしてこんなの勉強しなけりゃいけないんだろう
と良く思いました。しかし、社会に出たら仕事で財務諸表を
読むことはしょっちゅう。会計に関することもこまめに勉強
させられるはめになり、会計学の重要性を認識しました。
また機会があったらきちんと勉強したいな〜。
25名無しさん@あたっかー:2001/04/09(月) 22:29
>>22
加古先生の業績がトップだと言うことには異論はないと思います。
広瀬先生と塩原先生だと業績自体は大差ないと思うんですが、
やはり年齢的にも広瀬先生の方が上り調子ではないかと思います。
大塚先生も優秀な業績を持っておられるのですが、
この中では大塚先生と片山先生が博士号を取られていないので、
こういった順序になっているのではないかと思います。
ちなみに私は21さんではないので横レスですが、同意です。

>>23
長谷川恵一先生と清水孝先生は大学院では指導していません。
それに財務会計ではなく管理会計が御専門だったと思います。
もし今後加えられる人がいるとするなら川村義則先生では?
26名無しさん@あたっかー:2001/04/09(月) 23:27
加古先生といえば、今は流行らない物価変動会計の
イメージがあるんだけど。
27名無しさん@あたっかー:2001/04/10(火) 01:49
>>22,25
どーも、21です。25の指摘はなんとなく分かるなー。
でも、業績に関して、俺は純粋に広瀬>塩原だと思うよ。
28名無しさん@あたっかー:2001/04/12(木) 02:24
>>26
加古先生といえば、リース会計も…じゃない?
29名無しさん@あたっかー:2001/04/18(水) 16:02
話題になってるW大のH教授は、以前O簿記学校で講演を頼まれた時、出席者全員に自分の著書を売りつけてました。怖い人です。
30名無しさん@あたっかー:2001/04/25(水) 00:11
今受験生です。
先日親戚の税理士さんに会計の勉強をしたいんでどこがいいか聞いたら
今は一橋でも神戸でもなく慶応か早稲田か中央だといわれたんですが・・・。
今三年になったばっかりです。レベル的には一応上記の大学ぐらいは狙えるかと。
マジレスお願いします。
31名無しさん@あたっかー:2001/04/25(水) 01:24
私立の院なんかいったら廃人になるよ、キミ。
32名無しさん@あたっかー:2001/04/25(水) 01:25
>>30
税理士とか会計士がらみだと、当然、私学が好きでしょう。
なんといっても人数だけはいるからね。
33名無しさん@あたっかー:2001/04/25(水) 14:35
言っては何ですが、Wと一凶は今有名な先生がいるの?
外部からだと、全然目立たないんだけど。
34名無しさん@あたっかー:2001/04/25(水) 21:26
>>30
会計学で研究職に就きたいのならば、中央は厳しいです。
一橋、神戸、早稲田の会計御三家か、
どの業界でも強い旧帝に行くべきでしょう。
また、会計士や税理士といった実務家になりたいのであれば、
慶應か早稲田、中央、同志社もしくは国立大に行くべきでしょう。
但し、会計業界での慶應閥の中心は塾高出身者です。

>>33
重要なのは有名な先生が今現在どこの大学にいるかではなく、
有名な先生がどこの大学の出身かだということではないですか?
各大学で会計学を教えている研究者の方々の出身大学を考えてみれば、
研究職に就きたいのなら神、一、早のどこかに行くべきでしょう。
35pao:2001/05/01(火) 02:27
慶應の会計なら
黒川先生→公認会計士試験委員
小林先生
友岡先生
園田先生
がおるはずじゃ
36名無しさん@あたっかー:2001/05/07(月) 17:28
会計するなら迷わず神戸に行きなさい。
37名無しさん@あたっかー:2001/05/07(月) 18:51
これからは実証系の研究だよな。
あと神戸はアメリカ学派、一橋はドイツ派だよ。
38 :2001/05/07(月) 20:57

39中央の商学部について:2001/05/25(金) 00:30
>>30
中大の会計はレベル高い。
これは会計を専門的に勉強している人か実務家であれば知っていると思いますが。
一橋、神戸、早稲田・・・うーん浅はかというか、表層的というか。
これら三大学は確かにトップクラスの大学ではあるが、日本の会計学発展史
のようなものを知っている人にとっては、中央はこれら三大学と比しても遜色無い、
言いかえればそれだけ優秀なところなんですがね。最近はさすがに黄金時代ほど
では無いですが、しかし、地方の旧帝大あたりと比べると、職という点においても
遥かに恵まれていると思います。
>>34氏の言う通り、現在、研究職志望であれば、早稲田、一橋、神戸大あたりは
無難でしょうか。ただ、一橋も会計研究においては今一つ名前ほどでも無い印象ですし、
一方、慶應や東大あたりもいいと思います。
何れにせよ、研究は、有力な大学であれば、あとはあくまで専攻、テーマと
指導教官次第で変わってくるでしょうが。

実務家志望であれば中央は文句無しでしょう。
現在、日本の会計士、税理士業界では中央は慶應、早稲田と共に三大勢力、
というのは親戚の税理士さんの言うその通りでしょう。
中央は、出身の高名な実務家も多く、税理士会でも大手監査法人でも要職を
占めており強い。何しろ国際会計士連盟の藤沼会長も中大出身ですよね。
また、会計士試験の合格者数も、慶應早稲田中央の三つが常にトップ3です。
中央は資格試験に強い大学ですし、大学での会計教育でも独特の方法で非常に評価が高く、
その手法を真似ようと多くの有名大学が努力しているのが現状でしょう。
付け加えるなら、同志社と中央他これらの大学を同列に語るのは・・・(失笑)

率直に言って、大学入試という観点で中大商学部というのは非常に目の付け所が
いいと思います。中央はなんと言っても看板の法学部が有名で、商学部はその影に
隠れて一般的には地味な印象ですけど、それ故に、商学部や経営学関連にいる人や、
会計や税務を学ぶ人なら、その予想外の優秀さを知って驚いた経験が一度は
あると思います。
簡潔には説明できませんが、中央の商学部は、これから大学を目指す人には
立場に関わらずとにかく極お勧めです。
現にビジネスマンの会計への関心の高まり等々、で中央は非常に注目されてますよね。
今度、会計大学院もできます。
何しろ、その実績や優秀さの割に易し過ぎる(失礼)入試だけでも十分でしょう。
40へなへな@よいこ:2001/05/25(金) 01:10
大学は授業や学者で選ぶより、そこにすすむ生徒の優秀さで
選ぶことをお勧めします。
(ということはできれば国立で偏差値が高いところよいということ。
一橋狙えるなら一橋がいいでしょう)

学歴ねたなんでサゲ。
41就職戦線異状名無しさん:2001/05/26(土) 02:56
でも、大学院だったら、学者を選ぶ余地が
あるし、しっかり調べるといい。
ま、>>39さんみたいな見方もあるから、
人それぞれ、ってそれじゃ、
何の参考にもならないか。
42名無しさん@あたっかー:2001/06/01(金) 00:03
39は、考え偏りすぎ。
資格に強い大学なんてあるのか?
TACや大原じゃないんだから、そんなのありえない。
中央の資格合格者が多いのなんて、周囲に何も遊ぶ所がないからじゃないの?
学歴では一流企業では知れてる、と思ってるからじゃないの?
確かに中央の良さは分かるが、大げさすぎ。
だいたい会計士・税理士が多いって、自慢にならんぞ。
どんだけの功績残した?会計士が。
浅はかなあなたが、簡単に大学をひとまとめに批判してることが滑稽。
そもそも、ここって『大学院』の話じゃないの?
何をバカみたいに大学自慢してんの?

こんなくだらないコメント書いて、他の方には申し訳ありませんでした。
43名無しさん@あたっかー:2001/06/01(金) 00:15
いや俺も39は嘲笑、苦笑しながら読んだ。
44へなへな@ぽぺぽぺ:2001/06/01(金) 00:16
>だいたい会計士・税理士が多いって、自慢にならんぞ。
>どんだけの功績残した?会計士が。
そのとおり。
友人でここの法学部から司法試験受かったのいたけど、
中央では一流企業では相手にされないからというりゆうで
司法試験受けてました。
会計士もそんな感じです、東大出身者に会計士志望が少ないことを
考えれば、会計士なんて大した職じゃないという社会的
な評価があることがわかるでしょう。
(あくまで社会的評価ですよ)
友人は、中央の法に行ったことは一生の不覚といってました。
受かってた早稲田の商にいくべきだったとも。
学歴ねたなんでさげ
45名無しさん@あたっかー:2001/06/01(金) 00:27
39はネタだろ?あんまり虐めるな。
ネタじゃなければ怖いものがあるがな・・・

一般的には中央大学卒というのはハンデだよ。
46名無しさん@あたっかー:2001/06/02(土) 15:18
倭背駄やKOに有名な会計学者がいるかい?
新井さんも死んじゃったし、後輩が育ってないじゃん。
47名無しさん@あたっかー:2001/06/02(土) 22:02
>>46
早稲田:加古教授(超有名)、広瀬教授(有名でしょ…いろんな意味で)
慶応:黒川教授(有名でしょ)

話は逸れるけど、早稲田では新井先生より染谷先生の評価の方が高かったりする。
48名無しさん@あたっかー:2001/06/04(月) 00:03
関西学院大学はどうでしょうか?
49名無しさん@あたっかー:2001/06/04(月) 18:10
>>46
ええ!新井さん、亡くなったんだ。
>>47
すまん、おれ、加古というのを憶えていない。主にどんな分野に
強かった人?
50名無しさん@あたっかー:2001/06/05(火) 23:07
>>49
メインは物価変動会計だと思う。あと、リース会計の論文もけっこうあったな。
51名無しさん@あたっかー:2001/06/10(日) 17:13
早稲田の長谷川先生はいい先生ですよ。
会計では、元横浜市立大学の青柳先生、伊藤博先生、宇南山先生は
いい先生でした。
52名無しさん@あたっかー:2001/06/10(日) 17:14
早稲田の長谷川先生はいい先生ですよ。
会計では、元横浜市立大学の青柳先生、伊藤博先生、宇南山先生は
いい先生でした。
53名無しさん@あたっかー:2001/06/10(日) 23:20
54名無しさん@あたっかー:2001/07/05(木) 01:25
財務会計やるなら早稲田の過去でしょう。
新井の遺志を継ぐ者ですから。
55法学部生:2001/07/06(金) 02:21
会計に「学」つけるのやめとけ(ぷ
56名無しさん@あたっかー:2001/07/06(金) 03:21
>55
それって経済学者が言うんなら反論しなかったんだけどねー。
法学が学で会計学が学じゃない理由を君は言えるかい?
57就職戦線異状名無しさん:2001/07/06(金) 04:39
海外の大学はどう?
58:2001/07/06(金) 06:22
やっぱ、レスターでしょう。
59名無しさん@あたっかー:2001/07/06(金) 08:24
中央の市ヶ谷アカウンティングスクール構想
にはすごく注目してる。
60名無しさん@あたっかー:2001/07/06(金) 14:49
アメリカだったらイリノイじゃないか?
イギリスだったらLSEあたりかな。オックスブリッジはどうなんだろ?
61就職戦線異状名無しさん:2001/07/06(金) 15:17
やっぱ、海外では会計っていまいちなのかなー?
会計士の地位って低いんでしょ?
CPA日本とUS両方取るとどのような道が開けます?
司法とどっちがいい?
62agezo:2001/07/06(金) 15:21
age
63就職戦線異状名無しさん:2001/07/06(金) 15:31
あげ
64名無しさん@あたっかー:2001/07/06(金) 16:13
>>61
地位が低いっていうか、資格取り易くして間口広げてるんでしょ。
「司法とどっちがいい?」って、君は資格取るのが目的の人か?
65会計人:2001/07/06(金) 22:36
>49
加古の業績は、物価変動会計やリースの他に、
連結会計基準を作ったことも挙げられる。
確か企業会計審議会の部会長だったよね。
その経緯で中央経済社から連結会計の本を書く予定だったが、
体調を崩してNGになったんだって。
その後、その連結の本の執筆は広瀬に話がまわってきたそうな。
66女の子:2001/07/06(金) 23:21
/ww・━━ヽ、
           fvwwノイノノ))))
             |:::i::i(6リ イ (:"
             |i:!:!:ノハ、~ 、ノi http://www.hitoriasobi.com/netidol/idolhappy/maki/
             ||:f´:/ (^´:l::j
             ∨⌒\`、リノ
              /  ,  /⌒ヽ http://www.hitoriasobi.com/netidol/idoler/megu/
          /  /,ー<;;;,,,...ノ
            〈  〈)    /´\
          \. \  i \ \
            / \.\ .j  \. \
            f`ー´ヽ ヽ   \ ヽ、__
          i_,/⌒「>__ノ>     ヽ、_っ、)
          <~Y__  /7ハ:く      f /:::;;ヘ
67名無しさん@あたっかー:2001/07/07(土) 08:35
>65
そうなんだ。広瀬の著書の多さは加古のおかげか・・
68名無しさん@あたっかー:2001/07/07(土) 16:05
やっぱり広瀬は評判悪いんですね。
金・女・権力に執着しすぎ!

加古は外に出されちゃったけど、新井が晩年、広瀬の傍若無人ぶりに呼び戻したとか
69¥¥¥:2001/07/07(土) 17:50
大雑把に言って、公認会計士、弁護士の数は日本の各2万人前後に対して、
アメリカは40万人くらいだから、20倍くらい居ることになるね。
商売的に成功するためには営業力も必要。
単なる資格オタクではだめ。(藁
70就職戦線異状名無しさん:2001/07/08(日) 03:16
イリノイ大学は法学部の建物のほうが
立派ってホント?
71名無しさん@あたっかー:2001/07/10(火) 02:30
>>69
アメリカには会計士や弁護士用のマーケティング本がある。
自分をマーケティングしないと生活できないほど競争は大変。
72就職戦線異状名無しさん:2001/07/10(火) 02:39
そうか・・・。
73就職戦線異状名無しさん:2001/07/10(火) 15:13
環境会計って勉強して実際どれくらい役立つの?
74就職戦線異状名無しさん:2001/07/10(火) 23:42
age
75 :2001/07/11(水) 00:06

    / ̄ ̄ ̄ ̄\     )
ハア / J uJ J u \ ( )
   / u J ━  ━ |
  | J J  (・) (・)| ハア
( )(6   J J つJ )
 (  | J  u┏━┓|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ハア\ J  ┃□┃|   < このスレのみんなにLOVEを感じるよ
|\/ ̄ ̄ ̄|_■■■/⌒\________
\.| ノア   |         .\            / ̄ ̄ヽ
  \三沢の|       /⌒⌒ヽ         /      \
   \全て.|・  | \ (   人  )      /        ヽ
     \_| /     ゝ    ヽ \   /          |
      \.        |;;    |   \/    |       |
        \   _l  |;;  ;;;  |\__/      |      |
         \   ―|;;  ;;;  |-/        |       |
           \   |;;  ;;;  |/         |     |
            \  |;;   | |/          |     |
              | |;   ;; ;;|          /|    |
\                ;;            /  |
  \          /    ;;
76就職戦線異状名無しさん:2001/07/11(水) 00:29
環境会計って勉強して実際どれくらい役立つの?
77名無しさん@あたっかー:2001/07/11(水) 00:51
うるせーよ。
お前がどこに就職するかによるだろ。
それにスレ違いだボケ!
78名無しさん@あたっかー:2001/07/11(水) 00:52
>>76
まずは会計学をちゃんと学んでください。
話はそれからです。
79就職戦線異状名無しさん:2001/07/11(水) 00:54
ソンナニ、オコンナイデ・・・・・。
スマンノウ。
カイケイハベンキョウシテルヨ。
インノセンコウナニニシヨウカナッテオモッタンダヨ。
80名無しさん@あたっかー:2001/07/11(水) 01:00
就職就職ってうるせーんだよ
一山いくらのマーチの兵隊が(藁
81名無しさん@あたっかー:2001/07/11(水) 01:39
(藁って書いて無い方が良かったね
82名無しさん@あたっかー:2001/07/11(水) 21:23
>>79
会計専攻で環境会計したいんだったら、ちゃんと指導教授を調べとけよ。
嫌がる教授も多いぞ。そういうの。
83就職戦線異状名無しさん:2001/07/12(木) 01:32
何で嫌がるの?
薦められてるんだけど?
84名無しさん@あたっかー:2001/07/12(木) 03:06
財務会計(特にドイツ系)やってる教授には嫌がる人が多い。
純粋な会計学の分野からは外れてるから。
学会でもあまり相手にされてないような気がするし。

まあ、指導教授が薦めてくれてるんなら問題ないよ。
85就職戦線異状名無しさん:2001/07/12(木) 04:11
>>学会でもあまり相手にされてないような気がするし。
やっぱさ、ニッチなとこだから薦めてると思う?
教授になりやすいのかな?
86就職戦線異状名無しさん:2001/07/12(木) 09:14
一番アツイのはどの分野ですか?
87名無しさん@あたっかー:2001/07/12(木) 11:11
マジレスしよう。
就職がいいかどうか、なにがいま流行かと
他人の評価への依存が強い奴は研究者に最も不向きだ。
人に選ばれ雇われて使われる者の発想から脱却せよ。
88就職戦線異状名無しさん:2001/07/12(木) 17:45
アッソッ!モウコネーヨ!ヴァカッ!!
89就職戦線異状名無しさん:2001/07/12(木) 17:51
オシリペンペン!  ☆
            /
       (`Д´)/_
       (   ))ノ 彡 −☆
       く  く

      バーカ
  ニドトクンナ!ペッペ!!
        ,, .: 。
   \( ゚´3゚)- = 。 ゚
   (   )` :: .
   ノ \
90就職戦線異状名無しさん:2001/07/12(木) 18:00
うんこぷーだっ!
91名無しさん@あたっかー:2001/07/15(日) 21:10
加古宜士
92上智マンセー:2001/07/18(水) 17:53
男子の就職がこんなにも良かったのか。愕然!!」
上智の経済学科では、
東京海上火災保険
富士銀行
三菱重工業
日本航空
東洋信託銀行
東京三菱銀行
朝日新聞社
野村総合研究所
日本生命保険
東京放送(TBS)
これらの超一流企業に
ほぼ毎年この程度の入社実績を
持っています。
あと、勘違いしないでほしいのは、
あくまでもこの数字は
「学科の実績」であるということです。
経済「学部」の実績と言うことになると
この倍になります。
つまり、上智の経済学部では
この年、4人の男子が
総合職で東京海上火災保険に
入社しているのです。
上智の男子の就職がいかに
ものすごいものかお分かりかな?
上智の経済学部よりも
就職がいいのは
慶応の経済学部だけです。
一橋の経済や商にも
迫るほどの就職実績なのです。
93名無しさん@あたっかー:2001/07/18(水) 18:28
よかったね
94名無しさん@あたっかー:2001/07/20(金) 01:01
安藤英義は排斤票1番多かったね。
KODA祭なくすって言やぁ、そりゃ反感買うわな。
95就職戦線異状名無しさん:2001/07/20(金) 16:44
多かった?
96名無しさん@あたっかー:2001/07/21(土) 01:18
>>92
オマエわせちゃんのみならずこんなトコロにも…
97名無しさん@ゆるーい:2001/07/21(土) 02:26
>>94 は?
98名無しさん@あたっかー:2001/07/22(日) 02:21
最初の質問者の方へ。
上記の先生のリストを見ると,ほとんど財務会計系(一部ファイナンス系も)の
ようですが,ご専門は具体的に何をしようとされているのでしょうか。
このあたりが分かりませんとアドバイスしようがないのですが,早稲田に関して
は,管理会計系と称して実際はマネジリアルフィナンシャル会計(いわゆる実証系
で公開された会計情報や株価を使ってSASをバリバリに使う奴)があります。
ちなみに,マネジメント系の会計学の唯一の総本山であった西澤脩先生は,今年の
3月で退官されましたので,純然たる管理会計は,現在以内状況ですが,来年から,
ぽちぽちと弟子がやるようですね。
少々わからなかったのは,大学のリストの中に,アカデミックコースとMBAのコース
が含まれているようですが,授業の内容も方法も違いますよ。社会人の方であれば
まだしも,いきなりそのままではちんぷんかんぷんになるかもしれません。評価も
絶対評価と,片や相対評価ですし・・・
アカデミックの方は,自分の専門分野を絞ることが可能ですが,MBAの方は,いろ
いろと取る必要があるようです。例えば会計系の科目だけではなく,マーケ,組織
論等・・・。
気づいた点を申し上げました。
では,また。
99名無しさん@あたっかー:2001/07/23(月) 16:08
>92
一橋の経済は、みんな蹴って最後に四人いただけなの。
常置といっしょにするな、ぼけ
100名無しさん@あたっかー:2001/07/24(火) 21:05
>>1 あなたは本当に学者志望ですか?もしそうなら、取るべき道は別にあると思うけど・・・
それに会計学って、なんだかわかってる?会計士の勉強は、会計であって会計学ではないよ。
両者はぜんぜん違う。実証会計ってわかる?
101名無しさん@あたっかー:2001/07/25(水) 23:41
神戸大では今年から「会計プロフェッショナル育成プログラム」というものができたらしい。1年時で日商簿記3級・2級、2年時で1級、3年時で公認会計士二次短答式合格、飛び級して大学院修士に入学、修士在学中に公認会計士二次試験論文式合格、修士修了とともに会計プロフェッショナルになるらしい。(順調に行けば)
102OASISER:2001/07/26(木) 15:40
>94  でもKODA祭はなくしてもいいような気が・・・。
>92  上智の経済あたりと一緒にされてもこまる。っていうか
     レベルっていうか格自体が違うとおもうんですが・・・。
     はっきりいって慶応の経済とかも全然眼中にないし。
     まあそっち側からみる分にはわかんないかもしんないケド・・・
103名無しさん@あたっかー:2001/07/26(木) 15:57
テニサーか?
それともUKのオアシスか?
104OASISER
当然バンドのほうです。フジロックいく予定です