◆神大経営夜間について知ってるヒト教えて

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ナナシ
どんな情報でもいいです
2エリート街道さん:2001/02/03(土) 18:26
学校は坂がいっぱいあります。
3ナナシ:2001/02/03(土) 18:31
板って?
4名無しさん@あたっかー:2001/02/03(土) 18:41
このスレ面白いね。
5名無しさん@あたっかー:2001/02/03(土) 18:55
頑張って大学院MBA課程までいけばいいかも。
6エリート街道さん:2001/02/04(日) 23:03
夜光るイノシシの目が恐いです。
襲われたらどうしよう。
7名無しさん@あたっかー:2001/02/05(月) 01:02
>>6
やつらが狙っているのはあなたが手に持っているコンビニの
買い物袋です。やばいと思ったら即座に買い物袋を手放しま
しょう。
8名無しさん@あたっかー:2001/03/18(日) 19:33
神戸のビジネススクールは、KBS、WBS、一ツ橋等のビジネススクールと比べて、
@入学難易度
A入学後の物理的(時間的)なハードさ
B外部の評価
はどのようなものなのでしょうか。ぜひ教えてください。お願いいたします。
9osiete:2001/03/20(火) 01:49
8です。大阪勤務になりました。神戸くらいしかよいMBAコースが見つかりません。
詳しい内容を知りたいです。
10就職戦線異状名無しさん:2001/03/20(火) 02:15
>>9
詳しいことは知りませんが確かに西日本では一番だと思います。学費も安いし
土曜日開講がメインだから社会人にもありがたいし。教授も日本のMBAのなかでは
充実している方だという噂です。大阪から通っている人も少なくないようです。
確かに関西にはそれほどMBAが多くないから自然と神戸大に学生が集まりやすいかも
しれませんね。
他大学では関西学院に学費も神戸より10万くらい高い程度らしいです。また、立命館
は『アジアウィーク』のランキングにも載っています。アジアで34位です。
http://www.asiaweek.com/asiaweek/features/mba/data/full.overall.html
11osiete:2001/03/20(火) 03:15
10さん、ありがとうございました。
12名無しさん@あたっかー:2001/03/20(火) 18:23
東京・名古屋から通ってる人もいます。
13osiete:2001/03/20(火) 20:15
12さん、本当ですか?それほど神戸のMBAはいいということなんでしょうか。
14名無しさん@あたっかー:2001/03/21(水) 13:26
日本の経営学は、一橋と神戸が大本だから、人はいる。
一ツ橋は、さいきんMBAをやりはじめたので、それまでは、
結構、関西圏以外のところから通っている人もいる(土曜日の通学で
卒業できる)。先生は、やる気がある先生は、絶対に面白い。
(ダメな人はどこの大学でも、だめだし。授業がうまいのと、
論文がいいのとは、違うから)
15名無しさん@ゆるーい:2001/03/21(水) 18:10
わりかし昔かたぎの日本の大学のMBAコースだと、
CSが低い場合ありますから、あしからず。
「即戦力」なんて言葉使った瞬間に、ドキュソ扱いされますよ。
わたしはそれに反対する立場ではありませんけど。w
16:2001/03/29(木) 13:21
上林最低・・・・
こういう教授がいるとMBAコースの評価はさがる。
17エリート街道さん:2001/04/09(月) 14:32
どの教授の授業が面白いのですか?
18名無しさん@あたっかー:2001/04/09(月) 15:31
小島・金井
19名無しさん@あたっかー:2001/05/23(水) 22:21
確かに金井の名前は外に出ても強いな。
っつーか、加護忠(加護野先生)の体の調子はどうなのか?
ちょっと不自由らしいが。組織論もこれからだめだめ!?
上林最低意見は賛成。
奥林はエロおやじすぎ。

20名無しさん@あたっかー:2001/05/24(木) 18:47
宗像が最低.こんなのが教授やってると日本の恥.
21名無しさん@あたっかー:2001/05/24(木) 18:50
22名無しさん@あたっかー:2001/05/24(木) 18:52
2chねるを神戸大のMBAの先生がみてるよ.
文句があればどうぞ.

教授たちは辛らつな書き込みをみて同様を隠せなかったらしい.
23名無しさん@あたっかー:2001/05/24(木) 21:21
どこの教授も同じようなこと言われてんじゃない?
たまたま神戸大学のトピがあったから槍玉に挙げられたのさ。
そんな教授たちって大変だなあ。

ちなみに教授全員の名前が出たら、全員に対してそれぞれ文句が言えるぞ。
でも、神大経営の教授全体のレベルは一流でしょ。
外の大学行ってた外様の俺にはよーわかるぞ。

24名無しさん@あたっかー:2001/05/26(土) 02:07
神戸大では今年から「会計プロフェッショナル育成プログラム」というものができたらしい。1年時で日商簿記3級・2級、2年時で1級、3年時で公認会計士二次短答式合格、飛び級して大学院修士に入学、修士在学中に公認会計士二次試験論文式合格、修士修了とともに会計プロフェッショナルになるらしい。(順調に行けば)
25就職戦線異状名無しさん:2001/05/26(土) 02:52
神戸、結構いいと思うけど。
六甲マンセー。
26名無しさん@あたっかー:2001/05/27(日) 01:58
会計プロフェッショナル育成プログラムって・・・。
会計学科的に最近いけてないからそんなんが出来てきたんちゃうん?
昔は公認会計士、税理士の輩出が多かったけど、最近はめっきりって言う(後藤せんせ曰く)。
でも、それなりに目指してる人は浪人しても、プーでも頑張ってるよ。
ようは、そんな生徒を、どれだけ宣伝して、授業・カリキュラムの充実をして、ゲットできるかってこと。
なんか学部生のときは出来ないやつ・もしくは会計フェチ=会計学科みたいな公式あったし。
会計学科頑張れよー!!!(今無き管理会計学科卒より。)

27名無しさん@あたっかー:2001/05/28(月) 15:10
どう考えても、神戸より関学の方がいいでしょう。
神戸はアカデミック過ぎる。
あれはビジネススクールとは呼べない!
28名無しさん@あたっかー:2001/05/28(月) 15:59
ばーか漢学なんかドキュソだよ。
29名無しさん@あたっかー:2001/05/28(月) 16:12
確かにドキュソだけど、間違いなく神戸よりは上だと思います。
30名無しさん@あたっかー:2001/05/28(月) 18:33
KG/banzai!!
31名無しさん@あたっかー:2001/05/29(火) 02:24
商学部専門教育科目カリキュラム
http://www-sba.kwansei.ac.jp/syllabus/index.html
32名無しさん@あたっかー:2001/05/30(水) 02:01
学部は間違いなく神戸が上、ビジネススクールは関西学院が上だと思います。
33名無しさん@あたっかー:2001/05/30(水) 11:09
>32
あんなレベルで?
34ぽこちん:2001/05/30(水) 13:21
ドイツ経営経済学の流れからすると、
漢学の経営学者って神戸大の影響下にあるんだよね。
学閥的には。
対する京都大学系のバーナディアンが、
関大あたりに流れているんだな。

まあ、ビジネススクールとしては、
どっちもどっちだよ。
35名無しさん@あたっかー:2001/05/31(木) 16:16
ぽこちんさんって詳しいね。
どこの出身?
36ぽこちん:2001/05/31(木) 20:27
内緒です!。
いちおう組織学会員ではある。
僕が認める日本での唯一のMBAが慶応くらい。
ただし、MBAで学べることは、
経営学の一部であって、
学問的には価値の無いものが多いです。
かといって、学問としての経営学が、
現実の経営者たちに処方箋を与えてきたかというと違うしね。
まあ、経営学=商学(あるいは銭儲け)と思っている限り、
本物の経営学にはめぐり合えないと思います。

その両方をこなせた人が、
バーナードですね。
実に崇高な人です。哲人ですね。
ドラッカーなんて経営者としての実績ないでしょ。
ただし、読むことは進めません。
37名無しさん@あたっかー:2001/06/01(金) 00:46
くわんがくMBA>神戸MBAという根拠を示してくれ。

おれは関学なぞ眼中にもないがな。
38名無しさん@あたっかー:2001/06/01(金) 01:27
関学がドイツ経営経済学ってのはわかるけど神戸はアメリカでは?
間違ってたらスマソ。
39名無しさん@あたっかー:2001/06/01(金) 01:36
>>38
神戸も昔はドイツやってた。
今はたぶん皆無だろうけど。
40名無しさん@あたっかー:2001/06/01(金) 10:22
いや、名前忘れたけど、ドイツの講義受けたことあるような・・・。
あれって外部講師だったっけ。スマソ。
41ぽこちん:2001/06/01(金) 13:21
もともと経営学って経済学や社会学のオマケみたいなものでした。
学問としても歴史は浅いし、どちらかというと冷や飯を食わされていたみたいです。
それを学問として格上げしたという点において、
神戸大の功績はあると思います。
関学なら海道先生あたりがドイツ系ですね。

でも、確かに最近の経営学じゃ
ドイツは流行りませんね。
一方、バーナード、サイモンも古いですなあ。
42名無しさん@あたっかー:2001/06/01(金) 13:44
>>41
経営学は大航海時代からあるぞ。特に会計学。
日本で経営学の歴史が浅いのは、経済学者がバカだったから。
マル経なんかがのさばってたから、経営学があまり発達しなかっただけ。
欧米流の経済学がろくに発達してないのと同じ。
神大はマル経やる人があまりいなかったから、経営学が発達したんだろう。
43ぽこちん:2001/06/01(金) 17:06
確かにマル経が障壁だったと思います。
でも、会計学は経営学というより商学という気がする。
個々の感じ方の問題かもしれないけど、、、
どうしても、僕は組織論寄りの人間なのでね。

で、BSの評価としてはだ、
夜間あるいは昼夜開講という時点で、
レベルの低さは否めない。
厳しくすると、卒業できない奴も増えるだろうし、
卒業させるようなカリキュラムを神戸大も関学も組んでます。
よって、やはりサロン的レベルを超えてないと思います。
ホンマに勉強したい奴は、社会人枠なんかで受験しないだろうしね。
学歴がほしい人にはピッタンコとしか言い様が無い。
44ぽこちん:2001/06/01(金) 17:08
ごめんね。
追伸で申し訳ないけど、
経営学のルーツは、
テイラーじゃないのかな?やはり。
テイラーは戦前から東大でも研究してたしね。
45ぽこちん:2001/06/01(金) 17:12
ごめん。
またまた追伸。
御用学者が少ない点については、
俺は一橋より神戸が好きだよ。
46名無しさん@あたっかー:2001/06/01(金) 22:44
神戸大経営頑張ってくれなきゃ困る。某卒業生。
47名無しさん@あたっかー:2001/06/02(土) 02:18
海道先生は神戸の先生だったのでは?
48名無しさん@あたっかー:2001/06/02(土) 02:20
49名無しさん@あたっかー:2001/06/02(土) 02:22
神戸大の夜間は必要なし。
低学力社に大卒の肩書きをあたえるな。

最近は編入生が多く、こいつらが神大のレヴェルを続落させている。
編入を廃死すべき。夜間ぜったいつぶしてくれ。
50名無しさん@あたっかー:2001/06/02(土) 02:45
夜間って、社会人向け大学院のこと?
実務に携わる社会人こそ院で学ぶものが大きいと
思うのだが。
51名無しさん@あたっかー:2001/06/02(土) 02:51
>>49
もとから低いから心配するな(嘲笑
52名無しさん@あたっかー:2001/06/03(日) 23:58
53名無しさん@あたっかー:2001/06/04(月) 00:34
54名無しさん@あたっかー:2001/06/08(金) 00:49
海道進氏と海道ノブチカ氏は実の親子?
55名無しさん@あたっかー:2001/06/10(日) 21:49
それとこのスレは関係ないぞ
56名無しさん@あたっかー :2001/06/13(水) 11:54
age
神大経営夜間、がんばれ。
57名無しさん@あたっかー:2001/06/14(木) 23:19
夜間は馬鹿ばっかり。
58名無しさん@あたっかー:2001/07/29(日) 17:04
>>54 このスレと関係ねえが親子だ。気になるなら本人に聞け。
59名無しさん@あたっかー
神戸も関学もMBAではなくアカデミックスクール。うちの職場にも卒業生がいるが酷いもんだ。
たのむから薀蓄たれてないで仕事してくれ。これからは、学校があるからって定時に帰る奴は許しません。