【初心者】独立開業・起業 質問スレ 7期目【玄人】
1 :
名無しさん@あたっかー:
乙
スレ立て乙です
4 :
IT屋:2011/08/16(火) 23:13:59.23
あ、ちょうど新スレだから、ここ読んでみるわ
6
セブンストライク
8 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/18(木) 09:56:40.72
8ゲトズザザー
9 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/18(木) 22:14:15.21
前スレ見たけど、残念ながら草はやしてる方が若干まともに見えるな
草生やす人はたまに来るけど、言うこと自体は案外まとも。
ただ書き方がくそむかつくだけ。
まぁ、高い志を持つ人間のことを周りは笑うものだろう。
根本的な価値観が違いすぎる。
>>9 まともかどうかで言ったらまともじゃないだろう
まともという感覚が一般の人間の感覚のことを言うのであれば、
ごく一部の成功者の感覚はそこから大きくズレるわけだ
スレ立て乙です。
「飲食経営してる人に質問」
今4店舗目を展開の予定なんだが、
今気になってる物件が9坪くらいなんです
10坪以下の店舗で採算取れる経営してる人いますか?
売上高と減価償却は含まない、最終的な利益どのくらいで、実際に経営してて想定してなかった不便な点とかある?
14 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/19(金) 08:32:00.63
15 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/19(金) 08:32:55.04
三店舗経営してるならここで質問しなくても横のつながりで聞けるでしょ
16 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/19(金) 08:40:07.85
>>15 リアリティ出そうと思って一生懸命かんがえたんだよ。
素人扱いされないように、って。
>>14-16 自演ニート乙
>>13 うちも2店舗目で8坪15席での店経営してるけど、スタンディングにする前は回転悪かった
客単価3000円、今は2回転くらい
月300万でケツが60万くらい
坪数少ないとスタッフ一人一人の仕事っぷりが
モロに影響するから人材集めるのが大変だった
18 :
13:2011/08/19(金) 09:44:44.01
>>15 雑談程度に聞こうと思ったんだが何故そうなる
19 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/19(金) 11:24:09.23
>>17 自演じゃねえよボケ。
その坪数でその売上なら家賃が高そうだけどまぁまぁ儲かってるだろボケ。
>>19 けっこうウハウハだよ、ボケ
ただここまで売上取れると見込んでなかったからキャパの小ささにちょっと後悔した、ボケ
>>17 スタッフのマニュアルは用意してますか?
マックなど大型チェーン店では、
その場で臨機応変に対応ができるスタッフじゃないと、
秒間の売上が激減すると聞いたことがあったのですが、
そういう実感はあります?
22 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/19(金) 16:24:07.57
また301かよw
いい加減にしろw
23 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/19(金) 16:29:26.30
>>20 そんなん最初からうまくいくって分かってたらもっとでかい箱借りるわボケ。
で、拡大移転したら大して儲からない店になるのは良くあるパターンだボケ。
24 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/19(金) 16:30:02.86
>>20 そんなん最初からうまくいくって分かってたらもっとでかい箱借りるわボケ。
で、拡大移転したら大して儲からない店になるのは良くあるパターンだボケ。
25 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/19(金) 16:30:18.08
>>20 そんなん最初からうまくいくって分かってたらもっとでかい箱借りるわボケ。
で、拡大移転したら大して儲からない店になるのは良くあるパターンだボケ。
水商売以外の案件ないのかな〜。
27 :
17:2011/08/19(金) 17:27:55.36
>>21 レシピのマニュアルならあるよ、味がブレるんで
セルフサービス高回転の店と違い、
15席2回転て結局一日30人相手にするだけだから、
秒単位での売上の増減の感覚は無い
そもそも業態が違いすぎるかも。
それよりは、個人のセールストークでプラス一品オーダーとったり、
そういう部分で売上の増減を感じる
301って何でいつも一人二役(自分で聞いて自分で答えて自分で褒める)するの?
>>29 しつこい
本人現れたら面倒だからその名前出すな
31 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/19(金) 18:20:05.54
>>31 未だにお前みたいなのが湧くこと考えると
301の釣り能力は凄まじく高かったんだな
このスレに入ったとたん、
301 は全く顔を出さなくなって、
代わりに301の擁護が激増した不思議w
301「ビルオーナーになりました、コンビニ・・・」
「ん?2ちゃんで聞かなくても取引銀行や税理士、自分の会社の奴、コンビニ本部に聞けばよくね?」
301「自演!ニート!貧乏リーマン!」
13&17「飲食店を数店舗経営してます、小規模店舗は・・・」
「ん?2ちゃんで聞かなくても取引銀行、税理士、取引業者、不動産屋、内装屋、知り合いの同業に・・・」
13&17「自演!ニート!貧乏リーマン!」
37 :
34:2011/08/19(金) 19:11:34.42
>>35 なんか誤解してたかもしれん。まとめサンクス
>>36 お前を加えたいw
おぃおぃ。。。
「ニート乙」なんて2chじゃ挨拶代わりじゃねーか
>>36 俺も同じ奴が301に固執しまくってるように見えるわ
39 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/19(金) 19:16:13.35
フフフ・・・
疑心暗鬼。
>>37 301も異常に相手の自演を気にしてたよw
今沸いてる自演自演言ってる奴が不自然すぎるw
また301とか言い出すから荒れ出したわ
42 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/19(金) 19:21:14.24
もう301の話題はして欲しく無いんだろ
今は数店舗の飲食オーナーになったんだからw
43 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/19(金) 19:23:54.41
オペラ座の怪人的だな。
44 :
17:2011/08/19(金) 19:25:50.06
再び覗いたらこの流れ・・・
真面目に答えた俺涙目w
おまえら働いてんのかよwwww
昼間っから2ちゃんとか余裕あんなあwww
301、飲食業に進出か。
節税用の会社作りたいのだが、どうすればいいんだ
記帳代行の会社でも設立して
売上付けて
経費で消化
49 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/19(金) 22:52:20.14
まずは利益出さないと節税できないな。
>>13 >>18 流れを見る限り、
こいつが一番冷静だと思うが。
雑談程度にしかならん2chで
無理だ嘘だと騒ぐ奴の気が知れん
>>47 業務代行業の法人を作る。代表者は無報酬か月額報酬を低く抑える。
個人の収入の元になる業務を法人に委託する。法人は個人から業務委託料を受領する。
業務に関する経費を法人の損金に算入する。
個人:最低ランク所得税と住民税
法人:繰越し欠損7年間で赤字にする。法人所得税なし。法人住民税:均等割り7万円。
軽く首つっこんだら煽られ始めたw
痛み分けということで
俺はこのポジションで耐えることにした。
>>52 それって、脱税目的で派遣業界に蔓延したやり方に似てない?
法改正で逮捕者続出したんだけど・・・
普通法人の目的は、利益と継続性の追求であって、
ただ節税目的だけで立てる会社は、原則違反なのでは
>>34 いや、
>>5は本当に新人の俺だよ
他の
>>9-11 =
>>14-16 の人も!ninja出してみればいいじゃん
そんなに複数の!ninjaを一人で管理できる奴っていねーだろ
つか、新人の俺にとっては証明するメリットも無いけど
変な荒れ方してこのスレの主旨が蔑ろにされるのだけは許せん
予想外れてたんだから一応謝っとけよ?
>>54 貴方のそのスレが反論を呼び、
それに貴方がさらに反論し
そうしてスレが荒れていくのです。
>つか、新人の俺にとっては証明するメリットも無いけど
>変な荒れ方してこのスレの主旨が蔑ろにされるのだけは許せん
そうだな。まともな考えだと思う。
>>5が荒らしていたわけでなくて良かったと思う。
教えてくれてありがとう。そしてすまんかった。
では皆さん、
>>54への反論は控えるようお願いします。
59 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/20(土) 04:28:19.24
別に所詮は2chなんだからあれは誰だ、これは誰だとかいいじゃん。
普通にスレの趣旨の話題を淡々と書いてれば。
スルー力なさすぎ。釣り堀かっての。
さてゴルフ行ってくるか。
いてら
>>53 収入元を派遣と考える場合? 派遣業は元々法人ありき、認可ありきだろ。
やはり派遣業は論外だな。ある事業収益の変動が大きい場合、繰越し期間の長い法人
でやると損益が平均化するので節税になるよ。
63 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/20(土) 13:07:08.79
>>62 読み違いをドヤ顔で書き込むサラリーマンうぜぇ。
65 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/20(土) 13:37:36.47
>>64 2から63まで全部オレオレ。
64は何でもお見通し凄いなぁ。
さすが2chの達人。
節税用の会社って、実際にあります?
元の会社が持ち株会社になる、ということでしょうか。
1人会社登記しただけの素人なのでよくわからないのですが
法人の「原則(利益・継続性の追求)」に違反するような気が・・・
>>66 節税になるかどうかは分からないけど利益の出ない会社法人はたくさんあるよ。
毎期決算で、収入<支出の連続なら累積欠損が増えるだけなので法人所得税は課税されない。
問題は支出の内容が合理的かどうかだよ。
長期研究開発を目的とする場合、開発期間は支出が多く収入が非常に少ない。
例えば、野菜の栽培法開発をやる場合最低1年単位なので交配や栽培に何年もかかる。
>>66 ここ数年の新規は大半がそうだよ
持ち株比率49%以下の合弁を作って人を移動させてる。
助成金・補助金をいかに引っ張れるかってこと。
>>63 >>65 どんな会社経営してるの?
こういう書き込みをする経営者がどんな事業してるのか気になる
煽ってるわけじゃないよ?単純に興味湧いただけ
70 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/21(日) 09:41:58.00
>>69 食品関連の販売。
ところで仕事の内容きいたところで理解できるほど69はビジネス分かるの?
煽ってるわけじゃないよ??
単純に疑問に思っただけ。
72 :
64:2011/08/21(日) 10:35:47.45
>>70 その文章で煽ってないというのであれば、
ビジネス云々を言う前にもうちょい勉強すべきことがあると思うが。
一応独立して社員には給料払えてるんでビジネスの初歩はわかってるつもり。
ま、貴方のようにお前ビジネスわかってるの?と問う程は賢くない若輩者ですよ。
資本つながりのある会社って、
持ち株会社の他にどういう種類(呼び名)があったっけ。
経営学やっておくんだった。
自分は関係なくても、他と折衝する時など
リテラシーがないと取り合ってもらえないよね・・
>>73 50%以上が子会社、20%以上が関連会社じゃなかったか?
昔大学で習ったけど覚えてねえよ。
ググるのめんどいから誰かやってくれ。
リテラシーといえば最近日本人の科学リテラシーが下がってるらしいね
76 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/22(月) 10:33:05.98
>>73 たぶんリテラシー以前の問題で取り合ってもらえないものと思います。
78 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/22(月) 13:55:46.99
お前301だろ厨のせいで、スレ過疎ったわ
いや単に仕事してるだけだろ。
んで、ニートはあきただけ。
81 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/22(月) 19:27:57.53
てか書き込む話題もないしな。
よく、起業家とエンジェルのマッチングサイトとか
色々あるけど、あれってどうなの?
本当に投資したいエンジェルと起業家が真剣に
パートナーを探してたりするんだろうか?
とりあえず、応募というか
話してみたいと思うけど
やめとけ。みたいな罠があったりするのかな?
養殖業がしたい
現在は機械エンジニア
採算がとれるかとか
どう計算すればいいの?
あとお勧めの本をおしえてください
>>82 マネーの虎は面白かったけど、
マッチングサイトって、こちらが真剣な時ほど
機械的なシステムに見えて、なんだかな〜って。
使ったことないから何とも言えんが・・
どちらかというと、そういうサイトを作ってる人たちが
楽しんでるだけにしか思えない。
だから、そこへ真剣に申し込むのがアホらしいというか。
↑解読よろ。
>>83 >採算がとれるかとか
>どう計算すればいいの?
高く売れる魚を養殖すればいいんだよ。
>あとお勧めの本をおしえてください
ベンチャーするなら、松下幸之助の伝記でもよめば?
>>1 乙かれ〜
ネットの力で、2万3千人突破! 10万到達まで、あと7万6千6百弱ですわ
Kポップって聴く? ググってアンケートに答えてね
あなたも半島の逆法則で、運気急上昇をつかみ取ってね
激しい誤爆を見た気がする
>>83 >>85 あ、養殖業、いいな
俺、魚食うの大好きだけど、
船酔いするし、釣りうまくないから、
漁師は無理だと諦めてたんだ
養殖なら俺でも出来そう、とパクったりして(^^ゞ
でも、魚が病気になっちゃったりするらしいね
>>85の案に加えて、普通「養殖は無理!」って
言われてる魚介類を養殖したら、
テレビでも取り上げられていいんじゃないかな?
特に深海魚
機械エンジニアの腕で圧力とか海流の動きとか
なんとかできるんじゃないの?
経験ないなら普通そういう会社に入るなりすると思んだけどなあ。
本読んでどうすんの?
90 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/23(火) 04:17:24.27
仕事のアイディアを得るために海外に語学留学する場合って
給与ってどうなりますか?目的が業務拡張のためであれば語学留学でも
業務とみなされるんでしょうか?
91 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/23(火) 08:04:05.03
マッチングサイトに飛び込むようなのは経営は無理だよ。
関わるプレーヤーがどう損得を考えるか理解できてないってことだもん。
「パチンコ儲かる!」
と同じ発想。
>>90 経費で専門学校通うとしたらと税理士に相談したときにそんな留学話もしたなぁ。
結論を全部忘れたが。
昆虫の養殖ってのもあるんだな
ちょっとオオクワガタ買ってくる
94 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/23(火) 12:07:19.57
養殖ってハードル高そう。
何をどうやって育てるのかとか設備のお金どうするとかどこに売るのかとか。
もうカエル育ててどっかの研究室に売れよ
>>95 小学校とか中学校の実験用、飼育用なら、
普段店やってるのかわからないくらい汚い動物屋でさえ年間売上2000万くらいってテレビでやってたわ。
97 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/23(火) 22:00:44.33
しょぼい話題ばかりだわ。
301の活気が懐かしい。
98 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/23(火) 22:51:14.78
クソばかりだな
飲食で成功してる人どう?
今期厳しくない?
飲食で成功とか年収2000万とかよりはるかに難易度たかそう。
103 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/24(水) 00:57:14.60
株式会社でも従業員が3人とかだと自動的に役員にされちゃうんですか?
役員の定義ってなんでしょうか?
されません。
たんなる零細社員になります。
で利益は全て社長のものです。
105 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/24(水) 01:43:45.35
人数が少ないと自動的に役員になるとかってシステムではないんですか?
社長と2人の場合も自動的には役員にならないんですか?
ならねーよ
どこのシステムだそりゃ
雇用者側と労働者側は人数とは無関係だ
あくまで社長とその他であって人数少ないから役員ねとかにはならん
あぁ、馬鹿らし
荒れるよりはまし
つまり@○○よりはまし
109 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/24(水) 04:47:17.29
古株という事で役員になりやすい傾向はあるかもね
>>102 飲食で2000万は複数店舗持ってないと厳しいよね
111 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/24(水) 08:52:29.15
自動的に役員て昔の会社法だろ。
とーちゃんが自営を株式会社にするときにかーちゃんとじーちゃんを取締役にしたり。
意味無いからなくなった。
それだって自動じゃない
法務局行って、ちゃんと手続きして初めて取締役になる。
本人の就任承諾だって必要。
113 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/24(水) 12:02:45.91
そうそう、自動的じゃない。
会社法改正で有限会社は業暦が長い会社だということで好んで有限会社のままも多い。
>>103 役員つまり取締役就任は登記事項だから就任承諾書に実印押して印鑑証明つけて法務局に登記しないと
有効にならない。自動的に役員になどならないよ。しかし間違っても実印と印鑑証明など
社長に渡さないこと。
115 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/24(水) 18:49:17.28
初期費用0円、月固定0円で物流無しOKのクレカ決済代行会社を教えて下され。
117 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/24(水) 20:37:35.34
118 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/24(水) 20:42:11.25
・業種 トレーディングカードショップ
・規模(人数) 2〜3 20坪程度予定
・現在の資金/必要資金 300万
・年齢 32、26
・所持スキル(具体的に)
本ゲーム、cd,dvd、フィギュア、トレカ、古着、アダルト商品など
敷地250坪程度の店長経験5年あり
・開業の目処(年月日)
2012年9月
・質問内容
@株式、有限は必須なのか
A健康保険の仕方
宜しくです。
有限は無理
健康保険はがんばれ
120 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/24(水) 20:53:04.36
118ですがトレカショップ経営者いますか?
坪数、立地条件、開始資金、開始商品数、開始人材数
経営し始めてから現在の状況など教えてくれる方いますか?
集客の見込める場所で、20坪の店舗借りて内装して仕入れしたら既に300じゃ足りないだろ
店は知り合いから安く借りれますとか、後出し情報なら相手にされないよ
>>118 質問に対して質問で悪いんだが、
トレカ売った時の利益率ってどのくらい出るもんなの?
123 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/24(水) 21:14:41.32
>>121 すまん、始めに何書いていいのかわからんかった
家賃は10万、内装は元ゲームセンター
>>122 中古商品だと原価率20〜30%です
新品含むと一気に50%まで上がる
>>123 やっぱり中古ありきの商売なんですね。
うちの近くのTSUTAYAもゲームコーナー縮小してトレカコーナーデカデカと作ったから儲かってるんだろねぇ。
レスサンクス。
125 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/25(木) 00:16:12.91
個人事業って法人税かかりますか?
法人にかかるから法人税っていうんでちゅよー
>>125 話題がないからって釣ろうとするのやめてください
128 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/25(木) 06:58:21.15
リサイクルショップを個人経営でしている人は中古商品収集たくさん集めてるんだろうな。
ただ、金を集めて金を貯めこんで店を経営してると、いう感じではないような気がする。
129 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/25(木) 09:07:03.65
リサイクルショップって個人店でやって儲かる?
タダ同然の仕入れで売上≒利益みたいなのだとしてもそんなに売れてるのみたことない。
>>120 うちも中古カード販売もしてますが、
いま新規開店でたった20坪じゃ狭すぎますよ。
いまのカードショップは、32席は必要。
(それ以下しかイベント参加者集まらない地域・立地では商売にもならない)
あと、資金が圧倒的に足りないですね。
新品カード仕入れする予算でないでしょ。
TCG板ではなぜか「俺様はもっと安く始めた」自慢度々でてくるけど、
一人経営で、大会せず、キズだらけの中古遊戯王カードをならべているだけの、
未来無い運営の、どこが自慢できるTCGショップ経営なのやら。
カードゲーム好きなら、労働者して、客側でいたほうが高収入ですよ。
店舗が坪5000円の街なら、個人が300万の元手で何やっても、
月収10万超えるの難しそうだね
>>118 会社:今の法律では合同会社か株式会社。資本金は自由。作るの簡単なのは合同会社。登記費用も
6万円で安い。
社会保険:登記終了後に管轄の社会保険事務所で社会保険事業者新規加入手続きする。
代表社員の報酬を決定する必要あるが、保険料は%なので低く設定するほうが安い。
カードショップで法人成りしているところはチェーン店、複合店くらい。
個人客相手の現金商売だからね。
問屋も、現金で支払える能力あるかどうかしか見ない。
カードショップについては詳しくなくて悪いんだけど、、
昔から、トレカって、ビジネスの基本というか原則のようなものが詰め込まれてると思っていたんだよね。
なんでそう思っていたかよく覚えてないが。
ビジネスの基本に立ち返った時、トレカのやりとりを思い出していろいろ整理できたことがあった。
トレカって最近流行ってるの?
135 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/25(木) 13:25:30.07
トレカは本当に会社やめて独立してお店をつくって長く商売できる商材なのか?
店、たたんでもその後に食っていく道につながるスキルが身につくとも思えないし。
>>134 昔ほど流行してないですよ。
ただ、以前は消防だった消防ユーザーさんの一部が成人して、
可処分所得いっぱいになったから、落としていく額が微増した。
>>135 トレーディングカードゲームつまりTCGと
コレクショントレカは違うものですが、混用を防ぐため
「トレカ」とは呼ばないようにしてます。業界では。
モデルガンショップとか、ラジコンショップとかと同じで、
持ち物件の家賃無し店舗で、ほそぼそとやっていく限り
ほそぼそと持続してますね。その業種。
収入少なくて家賃払えず夜逃げしたという話も震災前から度々あるので、
人間を雇用したり、家賃必要なテナントでは、お先ないでしょうが。
137 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/25(木) 14:32:09.07
だよね。家賃とか社員とか田舎で固定費まで出せる売上は無理だろ。
>>136 90度横やり質問にレスサンクス。
TCGというのか。
ゲームは好きな方だが、このTCGとTRPGだけは全くわからんジャンルなんだ。
遊戯王は昔ジャンプでちらっと読んだことがあったけど、
ああいうのをTCGというのかな?
ルールが複雑でとっつきにくい気がしてさ・・
いや、130の「32席必要」という書き込み読んで、座席あんの?と思って
ただのカードショップじゃない気がして気になっただけです。
トランプやUNOは1セット買ったら、もう2個3個とは買わない。
でも、マジックザギャザリングという1993年発売の英語カードゲームは、
自分だけの山札を、自分で構築して対戦してよいという、
TVゲームRPG的なパワーアップ要素がよかった。
なにせ強くなるためには、どんどんランダム入りパックを買い続けないといかんので。
販売店も儲かった。
それがTCGブーム第1弾となった。
スレ違い
TCGビジネスに参入する、というよくできたネタじゃないか。
評価するためにもTCGについての前知識を集めて、
そしてTCGのflashゲームでも見つけて
実際にプレイして満足しようとしているところなんだから
邪魔しないで。
将棋はウェブで対戦しても将棋だけど、
TCGはネット対戦するのはルール違反なんだよね。
143 :
シロウト:2011/08/25(木) 19:50:02.19
セブンイレブンなどのコンビニ店舗で
売れ残った弁当を値引き販売させてもらえないというのは
つまり
廃棄した弁当は仕入れなかったことにさせられている、
ということでしょうか
>>143 そんなことにはならない。ていうかググれ。
>>143 ふつうの企業の売れ残り破棄と同じ扱い。
コンビニ鵜飼いFCのおかしいところは、
破棄弁当のロイヤリティはFC店経営者持ちってこと。
くるっとる。
146 :
シロウト:2011/08/25(木) 20:47:59.74
>>143 >>144 レスありがとうございます
経営の初心者以下の知識しかないもので
いまいちよくわからないのですが
たとえば
↓のようなブログをみると
143で書いたような印象を受けるのですが
どーなのでしょうか
147 :
シロウト:2011/08/25(木) 20:51:05.98
違います。そんなこと書いてありません。
149 :
シロウト:2011/08/25(木) 21:16:52.43
150 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/25(木) 21:29:12.77
151 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/25(木) 22:20:23.34
152 :
シロウト:2011/08/25(木) 22:21:33.18
>>150 ありがとうございます!
これですっきりしましたm( _ _)m
153 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/25(木) 22:43:09.85
>>118です。
TCGに対する皆さんレスありがとうございます。
元ゲームセンターの跡地で開業予定と書きましたが
前オーナーが筐体が高い〜、風営法が厳しい、などの理由で
撤退をしました。
ただ、私も子供の頃からそのゲームセンターに通っていたのですが
子供〜若者の集客においては小学校が近い、駅への通り道など
潜在的なものはあると思います。
商品はまず中古TCGを現在少しずつ集めています。
今の職場で商品の一部であるTCGを扱っているので
仕入れ予算の300万中200万は新品、残りは機材予定です。
現在はTCGですが、時代に合わせて子供〜を対象とした商品を扱う予定です。
本題
デュエルスペースで32席はいる、とありましたが将来性を考えると
それくらいは必要だと思いますがそれほど集まるものですか?
そのスペース+売り場敷地で売上、買取仕入れ原価など
どれくらいの実績があるのか教えてください。
長文スマソ
2012年9月開業って打ち間違い?マジそのバカ予定?
1年の準備期間後に開業だろ。
156 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/25(木) 23:03:01.78
損してもリカバリできる金額で
子供の頃から思い入れのある場所で
自分の好きな事を開業する
まさに理想の開業だよな
相談者が若くてやり直しがきいて、一番良くて平均月収20万が5年くらい
一番悪くて、300万を捨てて半年で撤収
でもやりたいのであれば、問題ないのでは
TCGなんつーのはよく知らんが
>>136の
> モデルガンショップとか、ラジコンショップとかと同じで、
> 持ち物件の家賃無し店舗で、ほそぼそとやっていく限り
> ほそぼそと持続してますね。その業種。
ってスタンスならいいね。
俺も家賃無し店舗で開店休業状態で本でも読みながら過ごしたいわ。
小学生のこづかい程度で飯が食えるかよ。
ゲーセンつぶれるほど景気悪い場所だろ・・・。
160 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/25(木) 23:38:25.03
ネットショップかネットオークションじゃ駄目かい?
家賃はいらないやん
2,3年前に、コンビニの店員に聞いたことがあったっけ。
破棄弁当はもらうことはできないのか、と。
そしたら、
「破棄弁当は、回収業者がいて、家畜の餌として買い取ってくれる」という話だった。
セブンだったかな?すでにチェーン全体でそういうルールになっているらしい。
今は、どこのコンビニもそういうシステムになってる、とのこと。
つまり先約があるということですわ。
162 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/26(金) 14:35:11.44
サルベージ
若干21歳の友人に一緒に起業しないかと誘われていて迷っています
事業の概要としては、ヤフーオークションサイトのユーザ情報や評価を
一つにまとめ、専用のHPでオークションユーザーに提供するといったものです。
口コミサイトのようなものです。従来のヤフオクの評価方式だけでは見難く、
何よりユーザー同士の知識の共有ができないために、詐欺の被害が増えているので
それらを無くすことに一役買うことで、サイトのPV数を増やして広告収入で
食っていこうというモデルらしいです。
ちなみに友人は人脈もなくプログラミングの知識もないです。
そのため、HPやヤフー鯖にアクセスしてユーザ情報を集めるプログラムも
すべて外注するとのことです。どうでしょうか?考えがあますぎでしょうかね?
>>164 テンプレ使って書け。
21歳のやつのスキルは?
おまえはいくつだ?
学生なのかすでに働いてるのか?
資金はいくらだ?
競合調べたか?
外注の見積もりは取ったか?
おまえはプログラムできんのか?
すみませんでしたorz テンプレ使用します
・業種
サービス業
・規模(人数)
二人
・現在の資金/必要資金
なし。外注の見積もりもしておりません
・年齢
二人とも21歳
・所持スキル(具体的に)
友人は輸出入の企業で働いていますが、特筆すべきスキルなし
自分は現在大学生で経営学部に所属しており、初歩的な会計知識はありますが
友人と同じく特筆すべきところはありません。
・開業の目処(年月日)
来年いっぱい
・質問内容
>>164の事業内容とテンプレを合わせて、誘いを受けるか受けないか
選択をする上で注意すべき点やアドバイスがほしいです
断るの1択。
自分にしかできないこともなく社長は相手。
一番重要な技術は外注で見積もりもとっていない。
誰が資金をだすかも不明瞭。
俺みたいにある程度実績があるやつが
>>164の事業を検討するならありだけど
いままでなんの実績も無い思いつきレベルの起業につきあったら人生終わりかねない。
素直に新卒カードつかって就職をお勧めする。
168 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/26(金) 20:23:45.65
>>166 >>164の内容はアフィリエイトのサイドビジネスレベル。試しに半年程度レンタル
サーバーでサイト作ってみてアクセス実績作らないと広告取れないな。
>>166 なんで君が誘われたのかを考えると普通はプログラムをしてほしいか、外注のための金がほしいから。
ただ君はプログラムできないし、学生だからおそらく金は持ってないだろう。
じゃあなぜ君を誘ったのか。おそらくなんとなくひとりじゃ不安だから。
そんな人間のやることがうまくいくわけがない。
だいたい君がプログラムできるならともかく、外注するなら君はどこでどう必要になるのか。
誘ったやつひとりでできるだろ。外注の金を用意できればの話だけど。
そのアイデアがうまくいくかはわからないけど、君たちじゃ無理だと思う。
「そんなもん独りでやれ」っていっとけ。
>>166 推定だが、その友人の勤務先の会社は兼業を禁止している。だから君を
代表として使って会社法人を作って、実態として兼業でやりたいのだろう。
>>172 うーん、そこまで考えてるとは思えないな。
それにサイト作ってアフィやるのを咎める会社はないだろ?
仮にダメなんだとしても友達より普通は身内に頼むだろ。
そもそもうまくいくまで法人にしてもメリットないし。
174 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/26(金) 21:32:28.25
>>166 個人的には、あまり好きじゃないなーそういうの。
昔、basic でキャラクターエディタを作って普及させた人も、
何の儲けもなく無名のままだよ。
意外と盲点なのは、「実用性」とは、何もないところから生まれる、ということ。
「あ、そういうのあったらいいな」というものが実用的だと言われる。
発想が古くて申し訳ないが、
高枝切りばさみとか、ただ「はさみ」と「棒」を組み合わせただけで、何も新しいものがない。
「自分で使ってれば?」というレベルのものを売りに出すと、おせっかい、余計なお世話でしかなくなる。
本当に些細な部分の話なんだけど、盲点なんだよ。
「実用的」だと認められるものと、「おせっかい」と思われるものの違い。
自分が作る側だと、つい、「これなら金払ってでも使いたいと思える」と考えがちになるんだよね。
でも、それは多分に願望が含まれていて、すでに冷静な意見ではないんだよ。
時間やお金をつぎ込むことになるのだから、慎重に考えたらいいよ。
>>175 何が言いたいんだよカス。
三行でまとめろ。
177 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/27(土) 01:39:20.72
>自分が作る側だと、つい、「これなら金払ってでも使いたいと思える」と考えがちになるんだよね。
>でも、それは多分に願望が含まれていて、すでに冷静な意見ではないんだよ。
と書いたけど、なんで「冷静な意見ではない」のか、それを分析したら
もっとしっくりくる筋道が見えてくると思うよ。
今のままでは、筋道が見えないんだよ。
例えば、ユーザーが集まるまでは、
「ユーザーが集まるサイトだから、知識も共有できそうだし、
詐欺にも合わなくなりそうだから、自分も金払って参加しよう」
という人は現れない。もちろん、PVも稼げない。
結局、「ヤフーオークションサイトのユーザ情報や評価を一つにまとめて、閲覧する」ということに、
金を払って下さい、といったところで、何人のユーザーが集まるか、だと思う。
5,6人集まったところで、付加価値は生まれない。
ユーザーが集まると付加価値がつくこともあるけど、それも簡単なことではない。
ユーザー頼りだからね。
価格.com みたいに無料でやれば、そこそこの人が集まって、
意見出し合ってもらうなどして、知識の共有ができるレベルにまでなるかもしれない。
それでも、システムの可用性、信頼性、効率性が問われる。
薄利多売というのは、客が大勢いるということだから、売る側もそれなりに人数が必要なんだよ。
少ない人数で人を集めて成功するためには、ミュージシャンとか、タレントなどの
自分自身が商品、という人くらいじゃないかな。
システムを動かして、そこで金を稼ぐという方法では、少ない人数で大勢を相手にするのはしんどいよ。
>>175は、ただファーストインパクトで思ったことをそのまま書いただけだよ。
3行でまとめると、
人が集まること前提で考えている部分が多くて、人を集めるための話が弱い。
「実用的」でも売れないものはたくさんある。どういう場合に売れないかの判断のヒントとして、
「おせっかい」になっていないか考えるのも手、ということ。もう少し人を集める部分を詰めた方がいい。
ということ。
基本的には、可能性は人それぞれ違うから、自分で考えてほしいし、
否定的なことは控えて、個人的な判断も最低限にとどめた。
つーかカスってなんだよカスって
とりあえずやってみればいいじゃん
失敗しても勉強だと思えばいい
必要なのは覚悟より計画
>>178 だから何が言いたいんだよカス。
おまえのその日本語を翻訳できるやつ連れてこい。
182 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/27(土) 08:58:52.31
>>178 ここまで頭が弱いと逆におもしろいな
しかも自分頭いいとか勘違いしてるっぽいww
>>175は長い割りに話があっちこっちしてカスだが、
>>178なら話は分かる
基本的には、の部分は要らない
>>164 >>166 コアな技術も持ってないのにアイデアだけで起業って無謀だな
ただ、そんなにやりたいんなら
その友人と友人関係壊れるのを覚悟で
起業してみるのもいいんじゃないか
失敗しても負担は二人で割るんだろ?
若気の至りでやっちゃったよ、ってことで
>>177は店舗運営板に張り付いている「、」が多い奴。
店舗運営板のスレは粘着されて荒れてたから触れない方がいい。
そうなのか。店舗板も大変そうだな。
そういう荒らしの自覚ないネラーは、呪われるのに。
・頭が悪くなる呪い。日本語文章さえ理解できなくなる。
・人に嫌われる呪い。肉親にまで、死ねばいいのにと云われてしまう。
・体が臭くなる呪い。これは風呂はいって清潔にしてれば治るが。
189 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/27(土) 18:22:49.87
166はこのスレで久々の面白いネタ。
事業性を考えたらそのサービスにお金を出す人はほとんど居ないと思う。
だけど166がまだ学生ならやる価値は大いにある。
やって得られる事
・お金をどうやって工面するか
・どうやって実務をやってくれる人を探して依頼するか
・どうやってサービスを売り込み、代金を回収するか
やらなくて得られる事
・2chをやる時間が増える
・無駄な労力を使わなくて済む
実際にサービス提供まで行かなくてもこれから社会人になるにあたってビジネスの組み立てを経験するのは
物凄く役に立つと思うよ。
サラリーマンとして大成するにも、途中で独立するにもやって損なことは何もないでしょ。
きっかけは友人かもしれないけどやってみな!
>>166は経営学の学生だな。実践で法人設立登記で会社作って決算申告、社会保険加入まで
やってみてその始まりから終わりまでを全て記録すれば卒業論文書けるよ。
プログラムの勉強しろ。外注なんてばからしい。
192 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/27(土) 18:43:53.61
それからな、登記とかなんか別になんも勉強にならんからな。
あんなん実際にビジネスやるようになったら数万払って人にやらす。
金を払ってやらせることを管理するのがビジネスだから勘違いすんなよ。
自分でやって安く上がった!ってのは定期ある区間なら郵便じゃなく自分ではがきを届けるようなもん。
193 :
178:2011/08/27(土) 21:26:08.63
人気者になったっぽいな俺
>>186 そこまで出張しとらんよ。
まぁ166をみんなが真剣に考えるきっかけを作った
という貢献者という認識でひとつよろしくね
>>166の案件はかなりの工夫と努力がないと収益事業となりうる可能性は低い。
しかし経営学生の間に時間はふんだんに使える。卒業してどこかに就職して組織の
歯車になってしまうと会社のしくみすら理解する時間が無くなる。
事業計画作るとか税務署の法人課税部門と相談して決算申告するとか、資金繰り
考えるとか、何事も有益な経験になると思うよ。
195 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/27(土) 22:48:02.15
>>194 189と全く同じことを上から目線で乙。
>>196 はあ、そういうのやめてくれない?
>>176はおれだけど他は違うやつだし。
おまえみたいなバカがいるからまともなやつがいなくなるんだよ。
消えろカスが。
カスは俺だけでいいよ。
俺(カス)にめんじて、もう荒れるのよそうぜ。
ていうか、誰かが言っていたけど、
スレの趣旨に合った話を淡々と・・・
荒れてる時こそ、それが試されてると思わねば・・・
TCGって、最近、オンラインでもやってない?
え?この話題もう終わった?
200 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/28(日) 00:34:37.14
お前ら鶴のも下手糞、スルーも下手糞。
しょぼい話題で沸いとるんじゃねぇぞ底辺リーマンとニート。
201 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/28(日) 01:34:52.47
自動車産業に参入しようと考えてます
資金はどれくらい必要でしょうか?
将来トヨタは無理としてもせめて日産を越えるくらいになりたい
とりあえず日産の資本金をチェックしたら?
俺も日産の社長程度は稼ぎたいわ
八億か
無理だ
一億程度なら目指せそうだけどなあ
10兆円くらいあれば同規模で参入出来そうだな。
電気自動車特化なら参入しやすそうだけどトータルでってなると後発はキツそうだ
何年くらいで追いつくつもり?
10年以内に追い付きたいんですが10兆円は厳しすぎますね
経営戦略には自信あるんですが明確な差異がなければいまさら新規参入は厳しそうですね
戦略に自信あるなら新規参入じゃなく社長目指したら?
0から自動車業界は現実的じゃない。
いくらくらいなら資金集められそうなの?
>>85、88
深海魚か。そんなのもそのうち養殖できたらいいなあ
けどやるなら商品はもう養殖法が確立されてるものから始めるわ
後追いが難しいのは分かってるけどさ
今知りたいのは、マーケティング手法?かな?
幾らで取り引きされてるのか、市場規模はどれくらいか、同業者の強みと弱みは?、初期投資費用は?、今後の業界はどうなりそう?みたいな、参入する前にやっていけるか調査したい
その調査の段階で参考になる本を教えてほしいです
ここは妄想を膨らませられる楽しいスレですね。
養殖なんてやってる人少ないんだから
直接話し聞きに行けばいいじゃないか。
なにもわからないのに養殖をしたいっていってるだけって
テレビでもみて影響でもされたのか?
さすがお笑い板だけある
213 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/28(日) 11:38:53.23
養殖とか具体的なのはこのスレむきじゃない。
もっとニートが書きこみ易いネタじゃないと釣れない。
>>208 フグの陸上淡水養殖がいいよ。
そして無害化内蔵を自前店舗で高額メニュー提供するんだ。
なにせフグ毒は、自然環境下のエサに含まれる毒の蓄積だから、
海水から隔離すれば安全に育つんだ。
でも、いまのところ違法だから逮捕だな。
答えられんならレスすんな屑が
>>215 UNIX板の定番レスだなw
>>214 ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
>>208 もうそこまで方向性決めてるんなら
ググるなりアマゾン行くなり図書館行くなり本屋行くなりすべきだろ
あと、上で誰かも言ってるように実際に養殖場て働いてみるべき
福島付近の海は向こう何年もヤヴァいかもしれんので
西日本に移って養殖して「安全な魚」を売りにして関東で売るのはいいかもしれんな
あと、機械屋ならその後に自分で開発した養殖用の機械・システム全体を売るのもいいな
最終的には養殖のフランチャイズだ
お前が今、養殖について情報集めるのに苦労しているならば、
今後お前同様にそういう苦労をする人達も多く出てくる可能性があるしな
217 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/28(日) 17:46:21.19
>>216 おお・・・
なんか長文かいてるけど全く中身がない・・・
奇跡のような書き込みだ・・・
218 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/28(日) 18:22:21.11
開業の時の助成金とか融資って比較的受給しやすいのってどの制度ですか?
219 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/28(日) 18:23:42.23
アワビの養殖が場所を取らなくて好いみたいだな
どこかの会社が、会社の一角で養殖してるのをTVでやってた
海が汚染されれば、寿司ネタも地上の養殖ネタ中心になるのかな?
220 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/28(日) 18:45:27.70
助成金なんかあてにすんな。
起業のときそんなんシコシコやってる奴はまず間違いなく失敗。
儲かると思って起業してんのにそんな微々たる金に使う時間なんかあるんか?
>>218 なんの業種の開業か書いてないと分からん罠。
それと市町村名わからんと、調べてやることもできん。
こんなとこより、ベンチャー板の方がよっぽど有益だな
>>222 お笑い経営板だから。ベンチャー板の何が有益かは知らんが。
やっと会社を設立したぜ
友人にロゴ作ってもらったんだけど、費用を支払う際源泉徴収って引くの?雇用関係はない。
>>217 じゃ、代わりにお前が何か書けよ
批判してばかりの馬鹿が
>>227 うるせー
てめーが判断するな、馬鹿
マジで死にやがれ
>>227 だから、お前のその書き込みがこのスレの何の役立つんだ?
本当にお前みたいな能無しの役立たずは死んだ方がいいな
俺はお前があれを書いたからこれ書いてんだからな
悔しかったら何か書いてみろよ?
お前の馬鹿が滲み出るから無理か・・・馬鹿は死ななきゃ治らないんだな・・・
プログラミングできた方が、起業しやすいですか?
231 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/29(月) 01:27:21.80
プログラミングなんてできなくても起業できる。
今日、にこにこ動画で、あるIT系会社の社長が暇つぶしにプログラム組んでるのが流れてた。
会社ではプログラム組まないけど、社員がみな組んでるので自分も組みたくなったそう。
俺はプログラム組める社長だけど、仕事ないお。
233 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/29(月) 01:38:20.08
だから、社長はプログラムなんか組まなくていいの。
組ませる側にまわれっての。
社長がIT土方やってたら、誰が会社の面倒みるの、って話だよね
おまえらバカばっかだなwwwww
人にやらせればいいとかwwww
何かの本にでも書いてあったんですか?wwwwww
僕が言っているのは、起業当初の話ですよ。
かのザッカーバーグ氏だって、最初は自分でプログミングできたからこその
起業だったじゃないですか。自分で付加価値を生める技術がないと、起業って難しくないですか?
起業したては自分でなんでもやらないとな。
松下幸之助は最初の工場は自宅土間。
嫁と嫁弟(のちの三洋電機創業者)と始めた。
こん秋、NHKで特番ドラマあるそうだから、みてみ。
241 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/29(月) 07:38:59.99
プログラミングできなくても、とか書いとるのは会社立ち上げたことないだろ。
プログラミングが社長の仕事じゃないとはいえできなきゃ社員にモノ言えないだろ。
自分が一番できなきゃ小企業じゃ誰も言うことなんか聞かないわ。
社員がトンヌラしたら誰が責任取るん?
聞きかじり過ぎる。
>>224 雇用関係にないのなら単純な取引。給与所得の源泉徴収は無関係。
ロゴなどは開業費の一部費用勘定。名刺や印鑑を業者に作ってもらうのに源泉徴収
なんか関係ないよ。
だな、納税厨に騙されないように。
ネットでもテキトーな見解が多くて困る。
244 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/29(月) 15:52:10.06
雇用関係で決まる??
前に販売代理店にマージン払うのに税理士に言われて
源泉を差し引いた額を払ったぞ。
相手が法人なら源泉イラネ
相手が個人なら源泉必要
ほら、テキトーな意見出てきたw
徴税しなくても税務署にはばれないけど、
ほぼ確実に相手側が所得隠しするだけから、税務署には云わないほうがいいね。
>>224 税理士などの報酬に対する所得なら源泉徴収の対象になるが、ロゴ作成を業としている
人? 作成報酬いくらなの?
249 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/29(月) 21:36:29.46
起業するにあたって今までに助成金申請した人いますか?
昔しようと思ったけど
結局それをやらなかったのでしなかった。
が、まぁ、すずめの涙だからなぁ
251 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/29(月) 22:53:40.55
アナル関連で起業を目指したいと思います。
なにか良いアイデアありませんか?
アナル開発を出張サービスでお手伝い
エネマグラ
やったことねーけど
254 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/29(月) 23:51:33.76
アナルを40歳くらいまでの女性がホジホジしてくれるサービス。
店舗型で40分6000円くらい払う層はいるだろう。
チンポいじるのはオプション5000円wwww
255 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/30(火) 01:02:52.55
>>13 やっと落ち着いたのでコメント。
飲食業界では一般に10坪以下は
採算取れないという常識がある。
立ち食い蕎麦とかラーメン屋は別だが。
ただ、その常識を覆す店舗もあるのは事実で、個人の強烈な魅力ある店舗だね。
マニュアル化して今後さらに
多店舗化していくには非常に難しいと思う。小型店はうちも手を出したが失敗したんで大変さはわかるわ。
マニュアル化、他店舗化は各店の個性を無くすから
そういう店舗の多店舗化は矛盾してくる。
もう見てるかわからんけど一意見として。
257 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/30(火) 13:05:35.93
>>256 難しいことはようわかりませんがハイボール酒場なんかどうでっしゃろ?
>>257 ハイボールは一時的なブームだと思うので、
今からじゃけっこう危ない気もしますけど、
小型店ならそういったワイワイガヤガヤの立ち飲みで
回転上げるのは手だと思います。
259 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/30(火) 14:10:52.58
そういうやり方ならマニュアル化してやれるんじゃないの?ってこと。
いちいち聞くゆとり
261 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/30(火) 18:03:31.75
>>260 ゆとりじゃねぇよボケ。
小型店は個性がないとダメ、だから多店舗化のマニュアル運営に向かない、って話に対して書いてる。
お前ほんとにアホだな。バブル期就職で出来上がった使えないオッサン。
頭弱すぎワロタ
263 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/30(火) 19:00:17.78
ワロタ、ワロタ・・・・
ゆとりじゃないのに立派なゆとりっぷり・・・
>>261 マニュアル化することで小型店の魅力が失われないのであれば、多いに可能性は有ると思います。
そこらへんは小型の店舗展開で成功してる人の意見があれば聞いてみたいです。
>>265 マニュアルを作ることが、その店の魅力や個性にどう影響を与えるんですか?
267 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/31(水) 00:02:01.23
マニュアルに書けば良いんですね。
○○して魅力を高めましょう、って。
もうスルーでいいと思うんだ。
あるとガンダムが動かせるようになる
韓国じゃ一般名称です
>>266 例えば、個人店は年配の女性をお母さんと呼んだり、常連さんを名前で呼んだり。
大手のマニュアルじゃお客様と呼ばないといけない。
マニュアル化によって個が消えるってそういうこと。
まぁ、これは極端な例だし、土地柄やお客さんの気分とか様々な要素が絡むしどっちが正しい接客だとかそういうことではないからね。
でも上記のような接客はスタッフの感覚とかキャラクターが可能にしてる技かと。
魅力的な店はここら辺の感覚が絶妙で、マニュアル化はこういった接客に幅が減る可能性があるって話です。
>>274 接客に幅ではなく
接客の幅でした。
すみません。
荒らし VS 荒らし
277 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/31(水) 01:15:41.97
炎のコマ!?
>>213 君の周りにはニートしかいないのか?
ニコニコ動画の生放送を見てみ?
石なげれば社長に当たる。
279 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/31(水) 02:35:11.73
創業資金って信用金庫が融資受けやすい?
280 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/31(水) 03:39:25.18
極心の威光で競売物件を落札して極心のお守りがあってのミナミや
その他繁華街での商売。
ヤクザなしでは無理なのに 自分の商才だと
勘違いしてんじゃね。
ヤクザ主導の株価操作にも顔出してるみたいだし
どう考えてもやってる事はヤクザそのもの。
稼いだ金をヤクザとタッグで運用し<
でもバカだから本気で自分の才覚だと思ってる。
身の危険感じ 住民票・拠点のある沖縄に脱出
>>274 >個人店は年配の女性をお母さんと呼んだり、
オッパですか。なにそのチョン企業。
>>279 国民生活金融公庫がいいよ。
本気で開業準備していれば、融資受けやすい。
283 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/31(水) 07:54:30.77
今は「日本政策金融公庫」だよ
名前が変わっただけだけど、融資受けたり返済してれば、知ってるはずだよ
だから知ったかぶりなんて思われる
>>283 文章の意図も汲み取れない野郎なんだから許してやろうぜ
285 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/31(水) 10:08:54.26
俺、銀行からしか借りてないからいまだに国金ってイメージしてる。
変わったのは知ってるけど。
信金は創業では融資むずかしいんじゃない?
開業後は割りと判断はやく進めてくれる。
>>283 ああ、そうなんだありがとう
10年ぐらいもう融資受けてないよ。
クレカ多重債務状態がばれたら融資でなくなった。
287 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/31(水) 11:07:22.01
創業1年でどんくらい融資受けれるものですか?
1000万くらい借りれますか?
2500万くらい
三年がんばれ
290 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/31(水) 11:13:03.82
創業半年とかじゃどこも融資してくれませんかね?
国がダメならダメ
293 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/31(水) 11:44:18.95
ぶっちゃけ金融機関行って聞いたほうがいい
断られようが自尊心に傷がつくだけだし
ぶっちゃけYahoo知恵袋で聞いたほうがいい
自尊心も傷つかずに、詳しい人が答えてくれるし
295 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/31(水) 12:19:21.97
いくら貸してくれるかは事業規模によって一概にはなんとも。
でも銀行、地銀、信金信組で支店、担当者によっても対応は随分と違う。
ちゃんとした事業計画に証拠書類(仮注文をもらってるとか)を揃えたら進む可能性は高い。
借りられない人は、どういうビジネスでどう儲けて返すのか書類でまとまってないケースが多いんじゃない?
儲かっていればどこでも貸してくれる
297 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/31(水) 17:35:53.54
しかし、
経営者やってるとなんで起業しないんだろうとか思うよねぇ。
はした金のリーマンとかよくやってられる。
299 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/31(水) 18:02:27.55
経営やってると思うこともある。
サラリーマンだと仕事が終わったら何も考えなくても良い。
明日も会社に行って働けばお金は入ってくる。
解放されるときは解放される。
ほら、トイレいってインド人がウンコ拭いた手で(洗ってあっても)料理してるの見たら嫌じゃん?
それを見てなければ「おいしいね!」って純粋に感じられる。
でも一度その手でウンコ拭いたことを知ってしまったら元には戻れない。
300 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/31(水) 18:34:54.28
>>298 そんなに儲かるとはどんな会社の経営してるの?
301 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/31(水) 18:43:36.40
>>300 おもにM&A
本業で限界見えてきたからこの方法が手っ取り早いからね
>>301みたいな馬鹿はともかくとして
起業したら1000万2000万は余裕でいくでしょう。
そのくらいないと将来が怖すぎる。
303 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/31(水) 18:54:55.26
↑
事実ですが何か?
304 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/31(水) 19:24:36.46
M&Aとかwwwwwwww
なんか雑誌とか新聞で読んで書いてんのか。分かりやすいな。
M&Aの会社評価ってどうやってる?
取締役の変更と譲渡禁止株式の移転処理、どうやってる?
だいたいこういう奴って具体的なこと聞くとレスできなくなるんだよな。
305 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/31(水) 20:03:24.20
経営者やってると、とか書いてるやついるけどさ・・・そんなに変わらんだろ。
なんか人としてサラリーマンと違う生き物になったかのように書いてるけど。
サラリーマン時代よりも責任感は出るだろうけどな。
自分で会社やる奴はサラリーマン時代も立場の中では責任を感じで精一杯やってただろ。
俺リーマン時代はやる気なくて会議で寝てばかりいたわ
307 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/31(水) 20:14:52.63
俺、自分で会議やろうって人を集めて途中で話題が退屈になって暇だから
寝てたらメチャメチャ怒られたわ
リーマンと経営者は別の生き物だろjk
309 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/31(水) 20:32:20.53
経営者は神様でリーマンは奴隷
そうは思わない。
別というだけ。
またしても、301は偶然か?
ぼけーっとして金はいるのはリーマンの強みだよな。
そんな生き方ごめんだけど。
313 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/31(水) 22:06:29.36
新しい301の誕生だ!!
しね
315 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/31(水) 22:11:53.20
俺経営者だけどぼけーっとしてて金入るぞ
今日も昼からパチンコ行っちゃった
経営者とリーマンっていう単純比較に意味がない。
リーマンにも色々いて、決まった仕事だけして終われる単純労働のリーマンと経営を左右する立場のリーマンでも同じ扱いで話をしても意味はない。
んで
>>302みたいに経営すれば余裕でいくって事もない。
余裕で行くって経営者も当然いるが、経営者全体の事ではなく、リーマンにしても年収2000万なんて当然行くという会社はあるだろうがリーマン全体の話ではない。
レアケース持ってきて比較して話をする意味がわからん。
便所の落書きにムキになる奴が多すぎ
そんだけ金のないやつが多いんだろ
>>309 自分とこの社員を奴隷だと思ってるのか?
それとも社員雇えない潰れそうな会社か?
どうせリーマン叩いてる奴は社員雇えないような規模なんだろ
経営者の言葉とは思えないわ。
リーマン叩くってよりよくあんな給料で生きていけるものだと思ってるだけだよ
なに、ここリーマンがなんかいるの?
経営者だけだとおもってた。
アホだ、ニートばっかりだろ
またくだらない煽り合いが始まりました。
経営者の皆さんは退避してください。
以下ニートが書き込むスレになります。
また朝7時にお会いしましょう。
325 :
名無しさん@あたっかー:2011/08/31(水) 23:33:37.31
自分とこのシャインは便利なものだと思って大切にしてる。
車だって便利だし自転車だって便利だしパソコンだって便利だ。
だがシャインは金を稼いでくれる。
大事に使えばもっと稼いでくれる。
327 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/01(木) 00:09:01.27
だけど結構いい加減なことすんだようちのシャイン。
あいつ適当なまとめ方しやがって。
辻褄あわねえじゃねえか!
金のことなんだからちゃんとやれ!
>>327 まぁモノは使いようだろう
そういう無能も使いようによる
ある程度泳がして無用になれば辞めるように追いこんだらいいんじゃない?
そろそろ夏も終わるし
あの変なキチガイの勢いが衰えれば
万々歳^^
しゃいんさんはたからものです
331 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/01(木) 13:22:46.98
社員いない昼間って自分で電話とることあるけどセールス超うぜぇ。
カミカミで「コスト削減などおかんがえでらしゃらっさいませんか?」とか。
「うちはコスト削減は考えてません」ちゅうと黙る。
大体よ、なんでコスト削減せにゃあかんの?って問い詰めたったろか。
業績が悪いわけで無し。無駄と思って何かを買ったり契約してるわけでもない。
コスト削減てのは何か今まで良くないことをしてしまった結果、必要になるんだろ。
つまり「あんたの会社は経営がうまくいってないか買い物下手」ってことを指摘してるってことか!
てめぇカミカミでひでぇこと言うな。
法人格と法人口座が欲しくて合同会社を設立しようと思っているのですが
調べると会社維持に年間7万円の法人税かかるみたいなんですけど
もしこれを払えない場合は倒産って扱いになるのでしょうか?
毎月定期的に仕事があるわけではなく先がちょっと見えないのですが・・・
法で認められた人格=組織なんだから、
維持費を払うのは当たり前。
その程度も払えないなら、自営業で充分。
自営業=みなし法人なんですから。
334 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/01(木) 14:56:06.40
>>332 税金が払えない、というのは会社の全財産を投げ打っても払えないということですね。
債権者が国や都道府県、市区町村のみなら会社は破産にせざるを得ないでしょう。
取引先があって継続することで払えるなら別の方法もありますが。
>>332 考えようによっては年間7万円で代表社員・つまり会社社長になれるし、
法人名義の銀行口座も持てるのだから安いものですよ。
336 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/01(木) 16:00:42.40
税務申告もいるな。自分でやればただ?
払いたくないっていう、脱税志向のバカなだけじゃ
338 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/01(木) 16:29:50.37
そもそも法人銀行口座を持ちたい理由が分からないからな。
>>336 税務申告は自分でやれば無料。社員を雇用しなければ簡単。
>>333 そうなんですが、既存顧客は以前の会社から引っ張ってきたので既に顔なじみで信用してもらえるんですが。
新規顧客を開拓しようとするとどうしても外部からの信用のために法人格と法人口座が必要になってきまして・・・。
>>335 そうですね
>>337 払いたくないのではなくて、定期収入がないのでもし仮に納められなかった場合どうなるのかなと・・・。
税務署「こっちが聞きたいわ」
>>340 おまいの場合はどうしても法人成りせんといかんな
ただ、新規顧客獲得すれば7万円なんて誤差の範囲じゃないのか?
新規顧客獲得して得られる見込みは幾らだ?
>>342 私が苦手な営業を補ってくれる人間と色々話をしているところで、再来月あたりに200万近い案件が貰えそうなのですが。
ただ、そのパートナーとは今取り分で揉めているというかお互い落としどころを探っている状況で・・・。
万一ぽしゃった場合は私一人で客を引っ張ってこないといけないのでそうなると定期的に仕事があるのかなーと不安になりまして相談した次第です。
>>343 そういうのは起業当初に決めることであって・・・と言い出してもアレか
このスレの他の住人がどう言うか分からんが、
俺なら安全を第一に考えて4:6でその営業に多く取らせる
その代わり、次期は
>>342自身で営業もやって
定期的に仕事が取れるようになったら本当の意味での独立をする
営業が泣きついてきたら今度こそ6:4または7:3でおまいが多く取る
>>342 新規開拓により得られるであろう最大利益は4億弱くらいで、最悪の場合を想定すると1億足らずになる計算です。
(人件費、販促費及び原価は含まず)
ただこのまま個人事業では将来性及び信用を思慮すると法人登記したほうがいいのか迷ってる次第です。
347 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/01(木) 19:48:16.47
>>343 会社員としてではなく今後、仕事を取っていくなら法人設立すべきだ。
営業との取り分は仕事の中身がわからんから何とも言えない。
今回の仕事に限って言えば取る為に高いマージン率を設定しても今後は?
基本的に同じマージン率でやらざるを得ないだろ。
ところで既に会社やめてるんだから継続的に仕事あるか?なんて考えるな。
仕事なきゃいかんのだから疑念をもっちゃいかん。必ず仕事は取れる、とだけ考えろ。
あとな、仕事が取れそうな状態まで行ってれば制度融資を国や都道府県、市区町村で受けられる
可能性は高いぞ。相談してみ?
そしたら法人開設費用、当面の運転資金、最初のPCなんか買う資金が借りられる。
>>343 収益が安定しない場合は法人で青色だよ。個人事業の場合繰越し期間が短いが法人だと
最長7期。
349 :
342:2011/09/01(木) 19:58:27.86
そうそう、
>>343の会社のために俺が営業でひと頑張りせんとな・・・ってちゃうやろっ!!!
経営していたら、
免許だの、機材の更新だの検査だのって、
7万どころか何十万も出費あ足り前なのに。
7万も用意できないでなんのビジネスやんだろうね?
大工下請けかしら。
>>250 業種による。例えば学術文献翻訳業とか常時接続ネット環境と人脈だけで機材も免許も不用。
352 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/02(金) 00:45:19.99
7万くらいバイトしろよ
>>351 翻訳だとTRADOS用意しろってクライアント多いぞ
それと専門の辞書や本、電子辞書なんかも要ったりな
免許はないが翻訳検定というのがあってだな、(ry
なんでこの板ってID出ないの
絶対出すべきだろ
お笑い板でなにをこだわってるのだ??
356 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/02(金) 17:17:32.66
>>353 ほんとに「例えば」について自分が知ってることを一生懸命すぎて・・・
WEB開発とかなら機材も持ってるもので出来るだろうし仕事とってくる人が別にいるのは良くあること。
自分がプログラマとして優秀で出来るからと独立したものの仕事の取り方を考えてなくて、て奴しってる。
セミナーばかり行って色んな肩書き身に付けてるけどまずは営業しろよ。
>>353 全文翻訳じゃあるまいし、学術文献の抄録翻訳程度なら自前の専門知識で十分。
Internet接続環境だけあれば何もいらないよ。本は大学の図書館で間に合う。
君たちは出費を抑える努力はしないの?
しないわけじゃないが無駄な時間を金で解決できるならそっちのがいい。
361 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/02(金) 18:10:46.02
2chやってる時間とか・・・
>>361 2ちゃんやるための時間を作るために色んなものを買い揃える?
何この誘導荒らしw
>>356-357 おまいらがせいぜいその程度の翻訳しか要求されてないってことだ
底辺の単価は下がりまくりだよ、多分おまいらのせいでな
それでどうやって食べていくの???
>>364-365 翻訳は本業じゃないよ。頼まれ仕事。英語の科学論文すら理解できない理工系の
人がいかにに多いか。外国の法令なんかになると、さらに悲惨だな。
>>367 いい記事をありがとう。
これってゲーセンとしては儲かるのか?って不思議にも思うけど・・
一日千円ってのは厳しいなぁ・・
人件費を始めコスト的には安く、採算は取れるのだろうとは思う。
世の中がドンドンとシニア向けに動いて行って、俺たち介護屋との垣根も無くなってくね。
シニア=介護ってどうなの?
シニアでも元気なやついるし、若いやつも事故で介護必要なやつもいるんだから。
つまんねーケチつけてるなよ。
仕事ない年寄りのライフサービスをどのように提供していくかって話題だろ。
介護も暇つぶしの提供も今後の課題となる部分が多いってことだ。
あと若いやつの介護とかやってることは同じでも次元が違う。
絶対数が少ないのまで目を向けるのは商売としては後回しだろ。
>>370 若い人は要介護の人少ないんですか?
あなた介護のことどれくらい知ってます?
>>369 シニア=介護なんて話を誰もしてないと思うが・・
どのマーケットもシニアを対象に考えないと超高齢化社会では商売にならないようになってきたという話題だよ。
>>371 要介護なんてワードは介護保険の話だろ?
若い人ならあっても障害者の区分だろ?
あんたこそビジネスとしての介護のことわかってんの?
>>374 若い人は少ないんですか?多いんですか?
どちらですか?二択なんでバカでも答えられますよ。
まともに金もかせげないくせに、揚げ足とるのだけは大好きなやつっているよな。
少し前に、人気のなくなったゲーセンを改装して
TCGを始めたいという人がいたけど・・・
シニア向けゲーセンの話はいろいろ可能性はあるのでは。
378 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/03(土) 21:01:15.22
シニアが多くなる世の中ってつまらんよな。
自分が若い時に中年に混じって飲みに行くのとかつまらんと思ってたじゃん?
自分が年とったら若いのと飲みに行きたくなる。
やっぱ若いのがいないと活気がでない。
子供が少ないってのは致命的だなぁ・・・・
>>373 >>375 何言ってるかわからん。
>>377 送り迎えがあって、ゲームして、風呂入って、リハビリして、飯食って・・ゲーセンに通ってる層には行く動機になるな。
記事のゲーセンが無ければ保険料や税金を使うデイを利用しなくて済む。
これは国民全体にもプラスで、本来ならこのような民間事業は大歓迎だね。
俺達介護屋は介護の部分を担ってるが、他産業もシニア向けサービスは拡充してきてる。
バスの運転手が介護技術を学んだりと俺達専業との区別が無くなりつつあるのを感じるよ。
タクシーのお得意先がジジイだったりするしな
人の命と思いつきで変る規制が相手だから
結構シンドイ気がするんだけどな。
382 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/04(日) 09:29:02.02
ある芸人「怖くて、怖くて たまりませんでした」
盃交わして籍まで置いちゃってるから
交際どころの話じゃないのよ
毎年上納金の支払い額は連合内でトップだった
>>379 まぁ、ゲームが無くてもカラオケもパチンコもありますからね
今のゲームじゃ200円からのゲームが増えているので
途中に談話談話と挿れないと1,000円ではなかなか遊べません
その記事はそのゲーセンの宣伝も兼ねているのでしょう
Wiiがお年寄りのリハビリに効果を挙げているそうなので
そちらを導入したら如何でしょうか?
ちょっとシニア絡みのビジネスに参入したくなりました
出張で女の子使っての仕事を立ち上げましたが(風俗ではないです。)
集客に少し戸惑っています。HPだけでは見てもらわなきゃ意味ないし、先が見え、どの様な方法があるのかとかはどこに相談できるものですかね?
集客セミナー?コンサルティング?
起業家が集客に一番神経使うってのはわかっていますが相談して見ましたm(_ _)m
情報は交換するものです。
相談場所だけ知りたい、と言われても必然的に無理となります。
風俗ではない女の子の出張サービスってどういう仕事?
派遣家政婦ですか?
同業がなにやってるか調べれば〜?
自分は革新的なことをやっているので競合がいませんーってなら
競合がいないのに儲かってない=世の中に望まれてないサービスって事で
ネットは全世界に向かって開かれているが、
その住んでる地域への情報発信にはやはり、
ターゲットを絞り込む宣伝を金掛けてやんないと無理無理無理。絶対無理。
388 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/06(火) 18:38:40.73
>>386 >自分は革新的なことをやっているので競合がいませんーってなら
>競合がいないのに儲かってない=世の中に望まれてないサービスって事で
胸にグサッとくる
>>384 実績あるコンサル雇ったら解決する
全部教えてもらったええ
390 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/07(水) 15:25:40.32
B勘定
東京都 法人設立届出書 の「設立の形態」欄
脱サラして一人で起業した場合は1の「個人企業を法人組織とした法人である場合」になるのですか?それとも5のその他?
1の場合設立前の個人企業を書く欄があるのですが自分の名前を書いておけばいい?
5の場合は空欄に何と書けばよいのでしょうか?
>>391 新規設立届だからそこは全部空欄でいいよ。
>>384 女の子を使う風俗じゃない出張サービスて
コンパニオン系ですか?
チラ裏
起業するためにある勉強を始めたけど、なかなか思うように進まない
簡単だと思ってたけど、この業界の人も苦労してんだな、きっと
起業って今すぐ起業するのが勉強だと思うが
>>396 雌伏しないのか。タイミングを見極めろよ。
398 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/10(土) 17:34:22.84
「タイミングを見ろ」は何のタイミングを見るの?
法律なら数年単位だから、今が駄目なら数年待つの? 待っても変わるかどうかもわからないのに。そして変わらなければさらに数年待つの?
人脈や能力をいうひとは待って力をつけるのはよいとして、起業したあとに足りないものがあるとわかったときにどうするつもりなの?
そのときに仕事を辞めてまた力をつけるのを社会に待ってもらうの? 働きながら身につけるのなら、今、待つ必要も無いよね。
俺には結局、やらないことの言い訳にしか思えない。待つほど選択肢は狭くなるし。
数年なら待つよ。待つ間に別のことをするよ。変わらないリスクも考慮して対策を決めるよ。
待つ=何もやらない ではないよ。
俺もあと2年で助成金受給資格得られるからそのタイミングで独立する予定。
今は大きな資本の元でしかできないことを勉強してるつもり。
>>399 まったくその通り
>>398 起業したあとに足りないものがあるとわかる、というのは
かなりの準備不足か、その「足りないもの」というのが「取るに足らないもの」かだろ
仕事を辞めてまた力をつけるかはまた別問題
仕事をする上で欠かせないものなら仕事を辞めるだろう、なにせそれで仕事がこなせたらおかしいのだから ←ごくごく当たり前の話
待つほど選択肢が狭くなる人間は他力本願で努力を怠っているようにしか見えない
>>398 言い訳だと指摘されたくないから言い訳を作ってるのよ。
それをわかってあげなきゃ駄目だよ。
独立開業って幅広いけど、できるんだったらさっさと始めた方がいいぞ。
金がないから、タイミングが悪いからできないとかいうやつは大抵何も始めない。
タイミングって要するに皮算用でしょ?って思ってしまうw。
>>403 10人中8人は
はじめるまで必要だと思っていたものが
ほとんど役に立たず、
はじめた後に本当に必要なものに気が付くと思うよ。
そんぐらい「やってみないとわからない」
だからスグはじめようというのは正しい。
まるで、どっかの参考書に書いてあるような精神論だな
統計に基づく事実だろ。
念入りに考えて成功する人もいるが、極めてまれだし、そういうことができる天才なら統計や他人を気にする必要はない。
起業が簡単になったからか、最近そういうやたらと行動を煽る記事を見るけど
非常によろしくないと思う
他人の人生なんてどうでもいいからなんだろうが
うだうだいってて起業できるやついないだろ
君たちは独立していないのかね?
412 :
301:2011/09/11(日) 12:42:44.19
世の中には独立する奴としない奴がいるんじゃない。
「独立できる奴」と「独立できない奴」がいるだけ。
できない奴が何も考えずに行動を起こすから、世の企業の九割は五年もせずに消える。
そのデータの信憑性はなかったはず
>>413 考えるよりも行動を起こせと煽る奴がいるから、そういう奴が増える
競争だから大多数が負けるのは当たり前だし気にする事じゃない
ガンガン投入して数が増えて多様性を持つことが大事
非効率なモデルは絶滅し、効率的なのは繁栄するだけ
こいつは生き残れないwすぐ死ぬだろwと思っても
必死で生き残る場所探して生き残る奴もいるし、劇的な進化を遂げて高効率に生まれ変わるのもいる
死ぬ最大原因は行動しながら考えられない事
起業前の計画性が直接的な死因じゃない
計画持って臨んでも社会は自宅の庭じゃないから、計画通りにはまずいかないしな
環境変化や外的要因に対して柔軟に対応できるかどうか、その判断力、マネジメント力が必要
計画性のある独立が何故か否定されるこのスレのアホさ加減に吹いた
>>409 倒産しても税理士と司法書士が儲けるからいいんだ
かなり貢献してるじゃん
>>406 >>408 >>410 >>419 無計画な独立推奨厨
>>418 PDCAの繰り返しってことだろ。
上のアホはDCA→PDCAを推奨してる。
要は最初のPはいらないっていう大層なお考えの持ち主。
融資受けたこと無いお坊ちゃんなのかもな。
質問です。
皆さんは工場に見積もり出してもらう時は直接工場行きますか?
それとも見積もり依頼サイトなど利用していますか?
もしおすすめの見積もりサイトなどありましたら教えて下さい。
何の工場で何の見積もり?
金型制作です。
普通見積もりくれって電話するんじゃねえの?
商社をかませるところだったら普通そこ紹介してくれるかと思うよ。
基本お客だから冷たくされることはないだろ。
金型業界はネットで見積もり出すのかもしれないけど。
どうせ相見積もり取るだろうし、気になる業者複数に見積もり取ったらいいんじゃないか?
同じ業界の知り合いに聞いた方がいいと思う
現在このスレは上のような煽りあいするスレと化してるからさ
ていうか、独立開業スレになんの関係が???
>>426 金型は精密機械。冷却系、組み込み部、ノズルゲートなどノウハウの塊。
工場を直接見ないで採用するのは無謀。
スレが機能してるんだが俺は夢を見ているのか?
独立前の計画中なんて何の役にも立たなかったけどな。
頭金なしでも、保証人つければ新規開業資金て申し込みできるみたいですが、実際資金なしで借りれた人いるのかな?
>>431 ジェットエンジンを1基製作してもらいたいんです
が国内工場でどこで扱ってるんでしょうかね?
>>422-423 風呂入ってよくよく考えてみたんだけど、
無計画な独立を勧めてる輩はきっと本当は俺らの考えを理解してる気がしてきた
無計画でいい、とマジで考えてるならやらせておけばいいじゃん
もしマジなら、俺はこの先もまだまだ安泰だなぁとつくづく感じるわw
>>436 計画する「だけ」の奴が多いってのは実際だと思うが、
流石に計画する奴は独立できんというのは極論だよ
計画たてて計画通りに行くとでも思ってんのか
その都度いろいろやってうまくいったのが残るんだよ
だからさっさと独立していろいろやるべき
damedakorya
442 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/12(月) 09:41:33.92
>>441 頭でっかちは、言葉だけ覚えて何でも出来ると勘違いする
実際にその場に立てば、判断するのは自己責任
結果が全てだよ
などとわけのわからない供述を
PDCAサイクルってなんぞやとか思ってるけど
起業して5年は経過してるぞ。
用語ふりかざして結局起業してないやつは
「その程度も知らないのかよ」みたいなことを言いたいと思うのだが
その程度知っててなんの役に立つんだよといいたい。
だからそういうことじゃなくて…
そんなに頭悪くて何の仕事してるんだろ、本当に起業してるの?
446 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/12(月) 10:51:36.26
起業しましょう。
>>445 俺もそういうこ言ってるわけじゃないと思った。
しかし、この子には多分何を言っても無駄だと思う。
緻密に計画することが駄目なわけじゃなく行動しないことが駄目なわけで、
それを無計画の行き当たりばったり経営でいいと言ってるんだから根本から考え方が違うんだと。
ただ、こんなんだから融資は受けたこと無いと思う。
そもそも出店とか事業拡大とかのタイミングならわかるが
起業のタイミングにおける起業ってどういう定義で使ってんの?
計画の定義もわからん、
例えば販売テストとかをはじめるには
法人という箱は合ったほうが便利だし
それもせずにしてる計画ってどういう事いってんのよ。
449 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/12(月) 11:28:40.34
頭よくないと仕事できないんなら、ガテン系全滅だわ
計画が大事といってる人に具体的に何したかを書き出してもらったら
え、そんだけ時間かけてそれだけ?って事になる予感。
計画否定するつもりはないけど集客のが重要だわ
必要な青写真は考えるけど計画ありきにはならん
452 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/12(月) 11:56:26.93
少なくとも起業前には考えうる限りの事態に対して対策は考えてからやるべきじゃないか?
考えうることについてすら対策を事前に考えて無い奴が起業してから発生する問題に対処できるか?
起業前に数名には否定的なビジネス計画を見てもらって、そこはこうやるって全部かえせるくらいの
準備はしとくべきだろ。
事前に出来ること全てやらずに独立するから失敗するんだよ。
失敗するべくして失敗ってやつだわな。
うん、だからその対策を講じるのに何で時間かかんの?とか
計画上で穴が開いてるような計画作るのに時間かけてんの?とか
思ってると思う。
行き当たりばったりで全然いいと思うけどな。
例えばホームページ制作ならその時の紹介とかで仕事もらえばいいだろ?
そもそも計画ってなんなの?
年にどれだけの案件があって年にこれだけ売り上げるとか?
そんなん実際仕事始めないと予測できねえよな。
計画厨は一体何を独立前に計画するの?
>>444 ここの計画倒れの奴らには物事の本質を見抜く力はないよ
まるで自分が永遠の不老不死のように勘違いしてるんだろう
そのうち飛躍して地球滅亡のリスクまで語るんじゃないか
能力的に成功はおろか生き残ることさえ難しいだろう
計画立てないとかって本気で言ってるの?
起業志望者が行っている
計画の具体例が出てこないと平行線どうもならんな。
結局
>>450 だろう
>>456 うん、おれは立てなかったよ。
まあ何をどこに売ろうかとかは決めたから、計画といえば計画なのかな?
君は何を計画したの?もしくは何を計画するつもりなの?
>>458 半年先くらいの売り上げ見込みとか経費とかを毎月やってるよ
損益分岐点は皮算用でいちおう。
半日もかけないけど。
>>459 コストはわかるけど売上予測ってどっから出してきたの?
>>459 開業して半年くらいたってればある程度見込みは立つけど
独立前にそんなの考えたって時間のムダだろ?
サラリーマンのときの客をまるごと持ってくるなら別だけどさ。
計画がどんなものか知らんけど三日はかけないな。
てか、何が計画なんだ?
予想通りの学生レベル。本物はおらんな
そうか?
思ったよりやってからいえが多いのが面白かったが?
>>461 うちは既にある事業だから、ある程度の見込みは立てられた
ってよく見ないでレスしちゃったんだけど、起業前に計画を立てるかって話なのね
うちは無借金だけど、銀行とかから借りるなら事業計画書とか必要じゃないの?
467 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/12(月) 13:03:34.16
454みたいなのが失敗する典型的なパターンだよな。
客はどうやって引くのか?
その頻度や売上はどうなるのか?
WEB広告でやるなら広告費はいくら払ったらどれだけ注文できるのか?
その売上で今ある手元資金で何ヶ月もつのか?
売上なんかやってみないと分からない、って奴は失敗するだろ。
WEBだってリアルの仕事だって「これだけ活動したらこれだけ売れる」ってのは事前に読める。
1の規模でテストして独立して10の規模に増やすとか。
こんなんは起業者向けの本とかにも書いてあるけど意外なほど実践していない奴が多い。
そんで開業してみて売上がたたなくて「どうしよう・・・」ってなる。
>>467 これでも2年くらいボチボチ続いてるんだけどな。
ていうか君はそもそも働いたことがないように見えるんだけど。
売上予測や売上目標なんて案件ベースでも外れるのに
これだけ活動したらこれだけ売れるのがわかるとか逆に教えてほしいわ。
あやふやな言葉の定義のまま話をこねくり回して面白いの?
計画しようがしまいが、実際起業してちゃんと利益出せてるやつ
が、唯一正しい。
470 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/12(月) 13:37:13.33
>>468 ばーかばーか。働くどころか独立してもう5年だよ。
売上だって3億いくよ。ばーかばーか。
売上予測がはずれるってよっぽどショボイ商売をボチボチやってるんだな。
自称会社経営者にでも分かるように言うなら1000枚チラシまいたら3人から電話があって1件売れた。
これを何回か繰り返せば1000000枚のチラシでどれだけ売れそうか予測できそうじゃないかな?
471 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/12(月) 13:39:53.50
それにHP製作とかしょっぼ・・・
まさかそんなので独立????
サラリーマンでもやってれば良いのに。
あと10年、20年たってもそういう仕事すんの?
社員なんか雇うの?
>>466 >>467 話にならん。そのレベルで何ヶ月、何年も独立躊躇してるのか?
そのくらいなら3日本気出せば十分計画可能だろ?
お前らが仮説を立てたとしても計画を行動に移すためにまた時間かかるな
事実からフィードバック、検証して修正するのが効率的
すばらしい計画書を作成するのが本質のように錯覚して本来の起業からそれてるな
人間は誰でも間違いを犯すし最善を尽くしても何らかの障害にぶっつかるんだしな
>>469 それは思考停止だな
ちゃんと計画立てて数字を把握していたらもっと利益が増えていたかもしれない
>>472 日本語読めないのか?
俺は起業済み
計画を立てるのに時間をかけるくらいだったらさっさと行動しろって考え方は同意だけど
いつまでも行きあたりばったりって訳にもいかんだろ
事実からフィードバック、検証するにも数字を出しておいた方がいい
一人で仕事やってて全部完結できるんだったらいいんだろうけど
そんなの最初だけだし、いつまでもそれじゃダメでしょ
475 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/12(月) 13:46:45.42
>>472 事実からフィードバックはいいけど毎月の家賃、給料の支払い考えなきゃいかんだろ。
ネットで張り付いて書き込むだけのお仕事って訳じゃないんだし。
そういう起業した場合の現実的なことを考えたら「これだけは上がる」って売上予測は必要なんだよ。
知ってた?
例えばネット通販じゃ売れないかもしれないけど駅前露天とか職域やれば一人一日3万は売れるとか。
結局「なんか売れそうな気がする」と思った後で
金と時間をかけなくても
考えればおおよそ分かることで予測するしかなくて
逆に言えば
そこから先はやってみながら予測と違ってたら修正だし
全く予測不能なことでもやれば結果がわかるんだから
それも織り込む
で いろいろデータが揃ったら改めて判定して
先がないと思ったら撤退だし
行けると思ったらそのまま続行とか規模拡大とかだろ
だから最悪撤退してもそんなに損にならない規模で始めるしかない
最初の「売れる気がする」感が大外れでもない限り
>>475が言うとおり大抵の事は何かやり方があるものだから
考えつくことは徹底的に吟味すべきだけど
それが終わって「行ける」感があるなら小さくやってみるべきだと思う
>>470 会社じゃなくて個人でやってるんですけどね。
チラシ1000枚まいたら1件注文ですか。
そんな確率で新規注文とれたらいいですね。
それにチラシ100万枚まくんですか(笑)
チラシ作ってまいたことあります?1000枚まくのだって数時間はかかりますよ。
年商3億の小さい会社がそんなことできる余裕あるんですか?(笑)
計画のクオリティーについて揉めてるの?
計画の必要性って話なら必要だろう。
計画無しで始めれるって理屈がわからん。
いや、計画をして一年も二年も準備をしているというから
さっさとやりんしゃいと言う話。
>>478 おまえ確か介護だっけ?
独立前の計画って何書いた?んでそれが何に役にたった?
>>475 ランニングコストくらい1日で予測計算できる
そもそもそれくらいで出来ないと自分の無能さをアピールするだけだ
>そういう起業した場合の現実的なことを考えたら「これだけは上がる」って売上予測は必要なんだよ。知ってた?
ここは学生起業希望者の集まりか?
一坪屋台志願者か?
だいたい君らの予測ってすでに見てきたものからしか想像出来んだろう
たいてい予測は未来の予測ではなくて最近起こったことについての報告がほとんど。
最近の同じ規模、起業年数の同業他社からの報告な
面白いスレ発見。
俺は飲食の独立には3年かけたよ。決めてから金融業界2年目でやめて飲食業界に転職。
1年目で店舗オペレーションと金の流れ、
2年目で店長やってその後複数店管理のマネジメント学び、
3年で立地、新店オープン、FCビジネスのノウハウを学んだ。
経営に関しては、特に2年目以降はかなり勉強になった。
いきなり行動に移してたら無理だったと思う。あと5年目で助成金の受給のタイミングもあったし。まぁ、おかげさまでストレスフリーな生活送れてます。
起業、独立できるできないは、起業する時期を明確に目標設定して、その為に逆算して動くことじゃないか。
要は行動力があるか無いかだと思う。
それが一ヶ月先なのか1年なのか5年なのか。
その準備期間は人それぞれで、なんでもかんでもすぐ起業ってのはちょっと極端だな。
自分も店舗経営だけど、
事前に学んだ事のほとんどは無駄だった、
正確に言うと一日で学べる事を一ヶ月かけて学んでいるようなもんだったよ。
>>475 その予測ってどうやってたてんの?
既存店からの予想ならすぐ出るけどそんな話?
それまでの経験で予測できる範囲が
人によって違うだけだから
それ以上はいくら考えても結果のばらつきが大きすぎて
予測事態に意味が無いってところまで詰めたら
やってみるしかないんだよ
その詰め切れた範囲が
起業するには足りないってことなら
業務経験が足りないってことだから
現職を続けるか転職して埋めるかしなきゃならん
どこまで詰めたらOKなのか教えてくれって人は
経営者としての判断力と決断力が足りないからやめときな
>>485 おまえ何いってんの?
何十年も経営してる上場企業ですら、業績の上方下方修正してんだぜ?
独立前の段階でそんな読めるかよ。
特に売上なんか絶対に読めるわけがない。
年商10億以下のビジネスで出来そうな事といえば
売り上げを読むというより
損益分岐を把握するぐらいのことだな。
実際に読めるかどうかは別として、予測は大切だよ。というかそれしかしていない。
>>486 そういう人は起業なんてやめときなと言ってる
別に1円単位で的中させろってわけじゃない
この範囲に収まる可能性が高いなでOKなんだよ
それが1万円から1億円の間だなとかいうアホなレベルなら
経験値が足りませんよということ
現実的な範囲になると確信を持って断言できるようになってからじゃないと
資金計画が建てられないだろ
>>482 スーパーバイザー目指してたら同じことをリスクなしに学べるよな
>>487 同意
簿記で十分対応できる
491 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/12(月) 14:46:23.71
477ってほんとにバカなんだな。
バカに分かるようバカ用の事例を書いたのに。
なに?ネットでHP製作の依頼がはいったときだけ働くの?
個人でやってるってそれニートと変わらないじゃんwwww
心配スンナ。お前には経営とか売上予測とかあまり関係ないから。
かーちゃんが今夜何時にパートに出かけるから下にいって飯くえるとか予測しとけ。
まぁ結論は自分の能力を越える起業はしてはいけないってことだ
お前の言う予測って要するに妄想にすぎねー派と
妄想じゃねー役に立つんだよ派の争いと見ていいだろうか?
>>491 個人がニート(笑)
そこでニートって単語出るっていうことは君ニートなんですか?
基本はサイト運営ですよ。第一ネットで依頼なんかきたことねえよ。大抵お客さんの紹介。
独立前にチラシ100万枚まくから注文1000件がくる。
単価が30万円だから年商3億だとかただの願望だろ(笑)
それを予測とかバカじゃねえの?
>>491 なぁチラシの反応率みるのって
起業する前にどうやってやんの?
>>480 普通に収支予測とかだよ。
事業計画を立ててたから低予算での起業が可能だった。
備品に何がいる、これは貰い物で間に合わせるって所から計画のうちだ。
ここで話が食い違ってるのは事業計画の捉え方の相違だろ?
店をオープンした時にわかっていた事
店が満員御礼だったら大体どれぐらい儲かるか
客が一人も来なかったら半年後に皆失業する
これぐらい儲かるだろうという根拠の無い妄想w
>>496 いや、その計画立案にどれぐらいの時間を投入するか。
499 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/12(月) 15:11:07.02
494て馬鹿な上にモノも知らねえ。釣り針はそっちじゃなくて0.3%だろwww
マーケやったことありゃ誰でも知ってる数字だよ。
そろそろお母さん帰ってくるからあまり物音たてるなよ。
>>495 馬鹿二号?
チラシまきは馬鹿用の例つったけどな。
同じ業界で独立なら独立前にサラリーマンで試すの当たり前。
本当にここは独立した奴おらんすれ
>>493 それなりの根拠がある予測は役に立つ
どれだけ結果がズレてもね
根拠が間違ってたんだなとわかるから
正しい根拠で再計算できる
結果として経営の精度が上がる(資金が続かなきゃOUTだけど)
根拠が無い予測は願望と同じだから
ズレてもなんでズレたのかわからない
だから「ズレた」という貴重な情報を活かせない
いつまでたっても同じ所をグルグル回って苦しむことになる
あるいはズレなくても
それが予測通りなのか偶然なのか判断がつかない
偶然がいつまでも続くはずはないから
いずれ経営がおかしくなる
何を試すんだろ
全く同じ地域に全く同じ商品を全く同じ相手にでも売るのか?w
>>478 計画の必要性について。
計画立てるのは計画通りにうまくいくわけないから無駄なんだと。
それが何故か計画立てるのは無駄って話から計画に何年も費やして独立なんかできないって話にすり替わってる、
>>479みたいな奴によってね。
なんで緻密に計画立てるのがなんで2年から3年もかかるって話になってんだよ。
別に1日でも2日でも真剣に考えて勝算が見えたら独立すればいい。
その計画を立てることが無駄って発言がおかしいって言ってんの。
>>499 君センミツなんて当てにしてんの?(笑)
口だけの使えないコンサルみたいだな。
>>502 なぜそんな話になるかというと
一年も二年もタイミングを待つぜと言った人がスタートだから
>>504 大体の流れは
タイミングを見ている>
先延ばしにスンナよw>
じっくり計画を練るべきだよ>
計画に時間かけすぎw>
じゃあ全く計画しなくていいって事かよ>
はぁ?w今ココ
>>498 仮に独立する業種の選定からって話なら幅があると思う。
勤めてる同業種で起業する者と他業種に未経験で参入する者とでは事情も準備期間も違うだろうから、それをあれこれ言うのは・・って思う。
結局、計画計画といってるけど
具体的にはどんなことしてんの?って話に尽きてしまう訳だな。
>>499 は?独立前に同じ業界で試す?頭大丈夫か?
>>505 話の発端は
>>399だが、「計画するなんて無駄」って意見に対してそりゃおかしいって言ってんの。
別に緻密に計画することが2年も3年もって話とは別次元。
「計画通りにいくわけないから無駄」
「事前の計画は無駄じゃない」
この二つ。
起業てる人間?起業するまでと起業してからの経緯教えてくれ。
>>500 ほぼ同意。
計画しない限り、その結果の正当な評価ができない。
200万売る計画で100万売ったのと、事前予測せず、なんとなくニーズがありそうだから起業したら100万売れた
じゃ、大きな違い。
そもそも自分が金貸す立場になったらどっちに投資するよ?
計画通りにいくわけじゃないからその都度修正してくんで金貸してくれって奴と、このくらいの売上見通しがあるんで金かしてくれって奴とじゃ後者に貸すだろ。
>>509 サラリーマンのときになんとなくアフィリエイト始める。
全然稼げなかったが、なんとなくついでにウェブとプログラムとかの勉強をする。
練習がてらに作ったサイトがなぜか人気になってそれがかなりいい収入になった。
会社が早期退職者募集したのでやめる。
会社やめたのをある業界にいる友達に話す。
ホームページ作ってくれと頼まれる。
そこから他にも人伝いに仕事もらうことになりサイト運営とウェブ制作でボチボチ生活。
という行き当たりばったりです。
512 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/12(月) 16:43:43.18
>>503 そうそう、そうやってせんみつに釣られるかと思ったらせんみつ自体しらないバカ相手だったと。
>>508 お前も相当にバカだな。そろそろお母さん帰ってくるぞ。
>>511 リストラされてその仕事か。きついな・・・。
計画の定義がどの程度かがはっきりしてないからな。
とっととやれ派だけどうだうだ計画とか言ってるくらいなら
とりあえずやってみろ、やっていく中で必要な計画だの目標だのが出てくる。
くらいの意味でいってるつもりだが?
どうも、極論で何も考えないで物売ってるだけとか言われても困るが
売ってもいないのにあらゆる状況をとか考える計画とかできるわけねーだろと思う。
>>514 3億の社長はサラリーマンのときに全部試してるからわかるらしいですよ!
516 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/12(月) 17:06:22.68
>>515 ほんとバカだな。514の書き込みに対してなんで3億社長はってレスになる?
論理的な話の構成ができないからお前はいつまでたってもニートなんだな。
>>514 やる業態によって全く違うけどな。
飲食なんかはやったことないけど売上を読むのって凄く難しそうだ。
コンビニやカフェ、チェーン飲食店みたいに母数が大きくてデータが揃ってればそこそこ精度でそうだが。
最低限、これだけは売れるってのは読めないと「独立したけどお客さんきません、テヘ♪」になるもんな。
>>516 会社にいる時は飲食も通常は事業計画からズレて130%〜70%くらいだったかな。
ある程度集客予測立てないと、
バイト採用だったり仕入れだったり什器備品だったりを準備できない。
投資する資本が小さいIT屋は取りあえずやってみろって意見が強いな。
グリーだかmixiの社長もスピードが大事と言ってるし。
飲食とか投資額でかいビジネスはやっぱりいろんな手段使って売上予測立てるし、
無計画には進めるアホはいない。
業種絞らないと話は平行線だわ。
飲食とか店舗使ったビジネスで多額の投資するのに、とりあえずやってから試行錯誤しろってバカは流石にいないだろ。
519 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/12(月) 17:24:50.37
これから開業しようってのに売上なんかやってみなけりゃ?ってそりゃ無理だ。
仮に物販ならテレアポ20件やったら○○円売れるから人を雇ってこのスクリプトでやったらどうか?
一人に一日○○件やらせたら○○円売れるから雇用一人でいくら儲かる。
これが仮にテスマの半分しか売れないならスクリプト変える、商材を変える。
それによって何がどう変わったのか?数を増やせば良いのか?やり方が悪いのか?
基準がなけりゃその後に売れても理由が分析できないじゃん?
そういうことなんだけど多分リストラニートには理解できないだろう。
>>518 まあそういうこったね
1回の失敗でいくら損するのかでだいたい決まる
手持ち資金的に何回も損できるのならば
とりあえず数撃ってみようでもいい
1回失敗したら再起が難しいなら慎重に
まあ当たり前な話
個人事業がニートで早期退職募集に応募するとリストラ(笑)
すさまじい脳内変換だな。
フルタイムで働くより、暇つぶしで作ったサイトの方が稼げるんだからやめるだろ。
早期退職募集はただのきっかけだし、ウェブ制作はたまたま始めただけで本業のつもりはないし。
おれをリストラニートとか書いてるやつはどんな立派な商売されてるんですか?(笑)
IDすら出ないスレだ。人柄ではなくスレ内容に関して語れ。
個人は信用がなくてつらい。地道に増えているが面倒だよな。
523 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/12(月) 19:05:18.10
>>521 一人で片手間仕事のほうが稼ぎが良いとはよっぽど窓際に追いやられてたんだな。
リストラされてもしゃあないよ。気にすんな。
俺がやってるのは投資の仕事だ。扱う仕事や稼ぐ金額は全く違うかも知れないけど
同じ経営者同士だ。がんばろうぜ!
投資の仕事・・・かぁ
結局クソ同士の煽りあいに突入かよ、
最近のこのスレのお決まりパターン。
結局
>>518が結論だな。
業種の前提が無い話題なのに互いの価値観ぶつけまくりのクソゲロまみれの煽りあいお疲れ様でした。
ところで301のコンビニはどうなったのかな?
530 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/12(月) 19:43:18.97
煽るものがいて。
煽られるものがいる。
釣るものがいて。
釣られるものがいる。
きょうもにちゃんは平和だった。
531 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/12(月) 19:45:38.38
こうして我々は今日も幸せに一日を過ごし。
気がつけば全然仕事が進んでないことに愕然とするんじゃ。
とりあえず明日がんばろう、と。
机を片付け始めるんじゃ。
家に帰ると「遅かったのね」と迎えられる。
「仕事がちょっと」と言いながら日がな一日にちゃんをやっていたことを悔いる。
しかしトイレに入り、また携帯で勢いランキングをすかさず確認。
リアルにそんな日々を過ごす会社経営者は多いはず。
532 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/12(月) 19:47:36.63
確実に会社の業績に悪影響が出始めていることを認識している。
社員から話しかけられても煽りあいの最中はめんどくさくてぞんざいになる。
今まで築きあげてきたものが少しづつほころびていく。
にちゃんはこわい。
明日こそは。明日こそは。そう思う。
詩人が今日はうるせぇなぁ
なんでひとりじゃなくて人を雇ってんの?
ひとりの方が気楽でいいじゃん。
取引先が増えるにつれて個人から組織にしたくなる。
ただ組織にするといろいろと面倒が増えるし、自分個人の勝手で方針や休みを決められなくなる。
だから悩んでいる。
>>510 悪いけどうちみたいな
10億以下だとあんまり変らない・・・
大事なのは「100万売れた」の中身の検証の方じゃね?
例えば初めてチラシ出す時は、
「チラシを作ると客に商品を知ってもらえる」
ぐらいの感覚ではじめたよ。
うちぐらいの規模だと思いつくもの全部やってみて
結果が良かったものを残し、
どんどん改良するぐらいしか出来ること無いってのが現実じゃね?。
思いつく事を計画っていうんなら計画だが・・・
>>518 レベルだと正直いって予測でもなんでもなくて
こうなってくれないと困るという願望を
数値化しているだけという印象。
飲食なら計画と予測が必要っていうけど
んじゃどんな計画でどんな予測たてるのかと、
店舗を決めれば必要なバイトも什器も有る程度見えるが
肝心の客がどれぐらい入るかは
他店や競合の平均と人口掛け合わせただけだったり
しちゃうんじゃないかなぁ。
ぐだぐだ理屈に走る奴っていうのは、
結局、ヘタレ。
自分ができないとなると、すぐ理屈に走る。
体質的なハンデを持ってる人なんだよ。
もう少し頑張ればいいのにね。
540 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/13(火) 06:19:02.82
>>538 飲食なら計画と予測が必要って誰がいった?
>>537 そういうのでいいんだと思うよ
「これの目的は何か」というのがはっきりしてれば
成功しても失敗しても次に向けての経験値になる
スタートがどこであれ必ず経営力が向上する
失敗しすぎると金がなくなるけど(笑)
なんとなくとか
同業がやってるみたいだからとかでは
せっかく投入した時間と資金の半分が無駄になるし
いつまでたっても経営能力が向上しない
ここの計画坊やたちは優れた計画書を作成するのが目標みたいだしな
肝心の仕事の事を忘れているしな
典型的な失敗する部類の坊やだ
>>537 中身の検証のほう「が」、ではなく中身の検証「も」大事。
優先順位つけてる貴方の書き込みはただ論破がしたいだけにしか聞こえない。
事前の計画とのズレの検証も充分大切。
>>518も「願望」では無くある程度見込みのある数字を根拠に基づいた目標。
坪、席数、客単価、客層、乗降客数、商圏、業態等から算出した数値。
分解してくと一時間辺りの集客の目標値まで出る。
ただ、それが予測通りにいくわけじゃない。
じゃあ目標値に近づける為にはどこをいじればいいのか考える。
客単価をあげるのか、下げるのか。広告宣伝費を増やすのか。
10日営業すれば月の大体の売上は予想できるからそっから修正する。
テナントとかのイベントに左右される立地でもうちの業態なら損益予測と売上結果は5%もズレない。
他の業種とは恐らく売ってる商品が違うから考え方が違うけど、飲食に関しては
>>510 >>518だわ。
>>538 店舗ビジネスやったことない人にはピンと来ないと思うが坪単価坪数、業態である程度の売上は予想できるよ。
坪単価って結局はどんだけ集客できるかのバロメーターだからさ。
うちはショッピングモールに出店しててそういうとこって他のテナント売上のデータ共有できるとこ多いわけ。
で、確認すると業態、席数が同じような店舗だと一日の売上ってほとんど近い数字が出るわけよ。
業界に精通してる人で似たようなノウハウ使っての出店なら予測の精度は結構高い。
もしくは俺だけ予測能力が天才的で、業界人ならできると一人勘違いしてるかのどっちか。
普通に考えたら恐らく前者だと思うが。
>>544 売るものが違うと全然変わってくるよな
これが例えばサービスを売るような原価0円のビジネスと話は変わってくるだろう。
新たなコミュニケーションツール考えて収入源は広告収入ですっていうビジネスと、
駅前一等地に20坪のバー出しますってビジネスじゃ考え方とか計画の重要性は大きく変わるわ
だから前提として、起業スレなんだかたせめて何の業種なのかは最初に書こうぜ。
>>537と
>>518=538?は明らかに業種違うし、
そこで変につっかかってもまさに
>>525だわ。
まぁ、無計画で行動あるのみってのは零細企業独特の考え方だな
それである程度生活できちゃうならいいと思うが
ここに店持てるようなやついないだろ。
起業していきなり零細企業こえられるやつなんて少数もいいところだろ。
とりあえず計画出来たなら起業しろ
時間の無駄、それ以上考えても新たな発見はないだろうし
>>548 逆説的に考えると、無計画だから発展しないのかもな
実際、そうなんだろ。本人が「計画を立てた」というだけで、
世間というか、社会からすれば「それは計画とは言わない」というものを掲げているだけかと。
いわゆる「あれだけ勉強したのに成績が上がらない」だ。
失敗している人は、計画書を他人に見せてみな。「これで本当にうまくいくと思ったの」といわれるよ。
>>550 バカか。でかくしたいないやつもいるんだよ。
煽ってまですぐに起業しろって言ってる奴ってなんなの?
別に他人の人生なんだし、好きなようにやらせればいいじゃん
まぁ、2年も計画だけしてるって奴はさすがにどうかと思うけどさ
554 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/13(火) 12:23:10.84
冴えないサラリーマンにとって起業計画は趣味としては良いだろ?
独立したら税理士から「零細企業の皆様へ」って顧問になりますDMきたからうちは零細企業なんだろう。
今日も無計画厨が騒いどる騒いどる。
平和やな。
実際始めると色々イレギュラーが起こるのを知らないんだろうな。
店さえ開けば、客がひっきりなし!
っていうのは、ナイナイあるよ。
558 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/13(火) 13:17:19.81
初めてもいない556は錆でもとめとけ。
計画がなきゃイレギュラーは起こらないけどな
先延ばしにする理由を頑張って作る
それが人間
>>559 君がいう計画って具体的に何?答えられる?
>>562 だからその事業計画って具体的になに?
いろいろ計画するんだろ?
おまえめんどくさいな
事業計画書でぐぐれよ
>>564 いやいや君が言うところの事業計画書はなんだ?って聞いてるの。
君が言うところの事業計画書は検索結果には出てこないだろ?
俺の言うところ事業計画書も世間一般で言うところの事業計画書も一緒だよ
ぐぐれば雛形が出てくるだろ
だから業種によって変わってくるだろ。
金持ちでも無い限り1000万円の資本を投入するのに取りあえずやってみようなんて奴はいないだろ。
いい土地あったんで借金して取りあえずお店立てましたなんて奴いたらアホかと思うわ。
逆に0円〜数万円程度で起業できるビジネスモデル考えたのなら取りあえずやってみろって思うわ。
1000万円以上の融資を受けて取りあえず始めましたって奴いるのか?
融資受けたところ教えてくれよ。
俺もそこ使うわ。
>>566 上の人も言ってるけど人によって違うと思うんだけど
君はどんな人も雛形をもとに同じ内容を書くと思っている。
そういうことですか?
考えすぎはてないで行動したら?
↓
じっくり計画を考える時間が必要だよ!
↓
君が時間かけて作る計画ってどんなものか具体的に教えて
↓
必要なんだよ!!
だって、計画が全くないとどうしようもないだろ!!!
↓
・・・
>>568 は?
資金繰りやら損益計算はどこも同じようにやるだろ?
売り上げをどう上げるかとかは業種が違うんなら計画が違うのは当たり前だろ
>>570 資金繰りと損益計算は具体的に君はどうやったんですか?もしくはどうやるつもりですか?
売上をあげる云々は君は具体的にどう考えましたか?もしくはどう考えるつもりですか?
>>571 めんどくさいからもういいです
自分で調べてください
>>569 店舗ビジネスは具体例がいくつか出てるだろ。ちゃんと読め。
計画いらん、取りあえずやれって言ってる連中は
小さい資本で始めるビジネスのことだけを言ってるから話が平行線を辿るんだよ。
お前は何で起業したの?
どうせ資本0で始められるビジネスだろ
>>572 だから調べても検索結果に君がどうしてるかは出てこないよね?
そんな計画が大事なのになんで具体的なことが書けないの?
バカなの?しぬの?
>>568 融資受けたことの無い奴がさっさと起業起業と騒いでるだけ
相手にしない方がいい
計画を作ったって必ず成功できるわけではない
ただ計画すら作らない奴は必ず失敗する
>>543-545 同意だわ。
ビジネスモデルによって、行動が先なのか計画が先なのかバランスの取り方や考え方は変わってくる
上の連中はそこらへんの前提ガン無視だからな
不毛な討論の典型
>>576 うん、だからその計画は具体的になに?
たぶん計画は必要ないって人も大雑把に計画というか計算はしてると思うんだ。
完全に無計画で商売なんかできるわけないよね。
シンプルにリンゴの行商をするとしても(例です)
リンゴがたぶんこれくらい売れるからこれだけ仕入れようとかどのエリアで売ろうとかいろいろ考えますよね。
でも業種や人によって考えることが違うのに雛形の事業計画書でいったいどうするんですかね?
で、計画計画いってる奴は具体的に何をしてんの?。
融資を語るのが好きだけど
融資を得るために何をしてんの?
計画ってのは紙に数字を書き込むことか?
それとも、担当にあって話しをつめることか?
例えば、良い店舗を探すために今日一日物件を見て回った、
これって計画?行動?どっちに入れるの?
同意だわ
自分で
>>579 例えば物件で言えば
「良い店舗」とは何かを詰めるのが計画
見に行った物件の何をどう評価するのか明確に決めることだ
自分の店のイメージに合う物件はどういうものかはっきりさせておかないと
見に行っても判断しようがないだろ
その定義なら計画なんてほんといらんなw
1%、せいぜい5%ぐらいか?
ほぼ全ての条件はコストとの兼ね合いで決まるが
そのコスト感覚を得るには
直に見るにせよ、資料を読み込むにせよ
数をこなさないと手に入らない。
良い物件とは何かをつめるために
他の店舗をみて回ったり、経営者に話を聞いたり、
役所などから必要な情報を手に入れたりするのは
計画?行動?
>>582 そりゃ行動だな。
iPhoneからなんで改行が変になるかもしれんが勘弁。
例えば客単価3000円、客数30人、人件費を25万、原価率30%で月300万円稼ぐモデルを考えたとしよう。
じゃあ、この売上ならどの程度の規模が適正か考える。
15席で2回転で目標値に届くな。
じゃあ、15席確保でき、一日30人集客できる立地を探そう。
15席なら10坪必要だな。だとしたら、スタッフはホール、キッチン2名で回るな。じゃあ15席分の客を相手にするなら洗い物追いつかないから洗浄機がいるな。
客層から年間通しての人の流れを把握する為に商圏マップを利用する。
人口が多いが学生がここは多いから夏期は売上落ち込むな。
じゃあ、このエリアはやめとこう。そんな感じで出店エリアを探す。
エリア絞って出店場所に目星をつける。
居抜きなのかスケルトンなのか。
それによって物件を取得費は大きく変わる。競合を調べる。商圏は業態によって違うから調べる範囲は変わってくるが。
584 :
583:2011/09/13(火) 15:43:16.58
>>583 続きます。
そんなこんなで物件探すといい場所が7坪しかなかった。7坪15席は厳しい。じゃあスタンディングのスタイルにしよう。そうなると客単価が3000円じゃ高いから2500円としよう。
そうなると、客数が30人以上は集客できない厳しい。
じゃあ、回転を上げる為に、前菜と小皿メインの店にしよう。
こんな感じで計画を立てる。
軽く書いたけど一日やそこらじゃ終わらないし、もちろん融資受ける為に事業計画を何度も練り直す。
もちろん出店後も想定する客層とズレたりするから、営業時間変えたり、入りやすいカジュアルなファサードに変えたり出店後も試行錯誤していく。
出店場所決めてからコンセプト練る奴もいるけど、やっぱりある程度の損益分岐店店点とかも出したりしとかないと退店のタイミングミスって大赤字になる。
ここら辺までが計画だな。融資受けたり業者に見積もりとったりは行動。
これをなんとなくで出せる奴はなかなかいないと思う。
585 :
583:2011/09/13(火) 15:44:44.54
損益分岐店店点 ×
損益分岐点 ○
訂正
>>583 で、その中のほとんどって行動だろ、
だから皆行動しろっていってるじゃないの?
それを突然、考えもなしに開業しろってことか?
とか言いだす奴がいるのが不思議。
と思っていたけど、
その辺の泥臭い事をやりたくないか
泥臭いことが必要だと言う事がわかってない段階って事なんだろな
実績のないやつでも事業計画書くと融資してもらえるの??
相手されないと思って融資なんて考えたことなかったわ。
>>586 完全に同意。紙の上で商売なんかできねえよな。
>>584 えw計画なの?
俺にはその中のほとんどは行動に見えるが。
>>582 物件探しに絞って書いただけだし金だけの話じゃないよ
業態客層その他で「良い物件」の条件自体が変わるだろと言ってる
ここを固めておかないと
直に見ても資料を見ても良いのか悪いのか判断できない
駅前の一等地や現代的オフィスビルが最低の物件になる場合もある
山奥の行くだけで苦労する場所や古民家が最高にもなりえる
金の話はその次だが
自分の商売のイメージが固まってなければ計算したところで説得力がないし
客が金を払ってくれる理由が独りよがりになる
それで始めてみてうまくいったとしても
それは偶然でしかない
それでも儲けは儲けだからありだけどね
儲からなかったり儲からなくなったりしたときに効果的な対策が出てこないよ
下手すりゃやってはいけないことをやって自滅することもあり得る
儲かってる理由がわからないか間違って理解してる状態だからね
>>587 貸した金が増えて返ってくると思えば貸してくれる
そう判断させる内容なら貸してくれるよ
相手にされないのは「こいつに貸しても返ってこない」と判断されたからで
「とにかく頑張ってやりますから貸してください」
「自分は行動力があるんで貸してください」では貸してくれない
そんだけのこと
592 :
583:2011/09/13(火) 16:03:04.47
>>589 すまん、これが行動というのであれば行動あるのみだわw
こういう調査を元に計画を練ることが無駄だと言ってるように聞こえたから、え?って思ったんだが。
これ以前の計画なんて計画のうちに入らないと思うが。そうなるとどこらへんまでが計画って何って話にならん?
ま、言葉の認識の違いなんかな。
>>592 単価がいくらで売上がいくら。
仕入れがいくらで経費がいくらで利益がいくら。
その場合損益分岐点はどこか。
資金繰りとか損益計算とか書いてる人がたくさんいたから
こういう皮算用のことを計画って言ってたのかと思ったんだけど。
594 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/13(火) 16:40:52.65
どこをどう見ても計画だろ
社会経験ある?
要するにだ、計画房の計画ってのは起業済みの奴らからしたら1日2日作成出来るレベルなんだって。
実際は三大資源の何かが自身の満足なレベルに達してないんだろ?
で、計画がどうたらこうたら言い訳しとるだけやろ?
>>594 計画じゃなくて具体的な準備だと思うけど。
それが終わったら開業できるじゃん。
597 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/13(火) 17:12:09.57
>>596 それを計画と思ってるから計画が大事といっているのでは?
598 :
大学3年:2011/09/13(火) 17:16:42.30
今の時代、実績もなく融資してくれる銀行っあるんですか?
事業計画書には自信あります!
よければその銀行教えてほしいです
601 :
大学3年:2011/09/13(火) 17:29:31.04
>>599 いま調べてきましたけど学生や一般人向け融資が見つかりませんでした
在学中、もしくは卒業と同時に起業しようと思ってるんですよ
ちなみに僕の手持ち資金はゼロに近いです(研究でバイトが出来ない状態なんです)
>>593 そう思う。
>>595 ということだな。
>>597 計画って具体的に何してるんだ?
というと593だって言う返しが来るから違うんじゃね?
>>601 最初は無しでやるようにするか
魅力的なビジネス立ち上げて
協力者を集めるかどっちかじゃね
計画倒れで終わる奴がほとんどだろうな
本気ならペーパーワークだけでなく行動に移ってる
>>601 ちゃんと調べてみ?
そんで、事業計画通らなくて、そこで融資受けられないようじゃ銀行に行っても無理。
お前らまだやってたのかよ
起業って、計画するのが楽しいんじゃないか
実際実行しちゃうなんてアホスwwwwwww
>>598 ない と思っていい
新規事業でいくらいるのか知らないが銀行なら300万までかな?
素直に自分で貯めるか 知り合いから借りるか 何か担保になる物、人を探すか
サラ金だって仕事をしてないと貸してくれないよ
608 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/13(火) 18:32:02.33
斬新な意見キター
>>601 じゃあ、退学してビジネスはじめなよ。
世界最大金持のビルGでさえ、ハーバード大を休学し取るでね
611 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/13(火) 18:49:29.37
融資受けたこともない粘着うぜぇな。
計画って何?何々?とか言ってる暇あったらハロワでもいけや。
たしかに借金板に行った方が良さそうだよな
他人の金なんか必要ないからな。
なんでひとに金借りてまでやんなきゃいけねえんだよ。
計画を実現するだけの資金がないなら、
もっと小さいビジネスで貯めてから、チャレンジしろよ。
融資には「実績」も審査加味されるんだから。
事業計画書なんて、金借りるために書くもんだよな?
実際始めてみると、全然計画と違う。
大航海時代なら
この航路は安全だし天気も安定しています。だから船作る金貸してください。
で金借りて船作って出港してみたら、海は大荒れ。船員に疫病。謎の海獣。
波瀾万丈続きだけど、そういうアクシデントを知恵とアイデア絞り出し、
時には力ずくで乗り越えて行く。
それが船長=経営者だろ?
絵に描いた計画なんて、金借りるのにしか役に立たないけど、何があっても
臨機応変にへこたれず乗り越えて行くための経験と準備は必要。
その準備を計画と言うならそりゃ必要だろうが、多くの場合体を動かさないと
身にならないよな。
結論は始めたい時に起業するのがいい
もちろん当たり前の計画は必要だがそんな立派な計画書は不要
未来が不確実であるかぎり完璧な計画なんか存在しないわけだし
>>615 >>616 教科書的な話はどうでもいいから自分の実際の起業した際の話教えてくれない?
皆予想の2倍3倍も変わるのか?
それとも半分以下だったり?
うちの業界で、事業計画なんてズレるから無意味なんて言ってる奴はよっぽど経営のセンス無いと思うが。
俺飲食経営だが、初期の計画が年間4800万見込みで
初年度が、4600万、二年目4700万、3年目5100万と推移してる。
客数も伸びたが客単価が大きく動いてる。
担当の銀行員からは常連が付いて、客と一緒に成長してるって言われた。
予想の半分だったら半年でアウトだし、
キャパシティあるから、このの業界じゃ予想の2倍、3倍って
よっぽどのこと無い限りありえないんだわ。
計画通りいかないって奴は起業後の経緯教えてくれよ
>>617 いっそう占い師にでもなった方がいいんじゃないか?
そもそも時間かけた事業計画がほぼ想定の範囲内で収まるんなら
ベンチャー起業はほとんど成功しとるわい
成功するか失敗するのか占い計画書から判断可能なんだしな
銀行屋もここまで不良債権抱えてないわい
もっと世の中見てこいと言いたい
619 :
615:2011/09/13(火) 21:11:14.64
>>617 そういう話をしてるんじゃねーの。
年商ベースの話なら、店のキャパ、経費で
「ギリギリ潰れない〜これ以上は作れない」
の範囲内はある程度決まってて、その範囲は三桁%もずれることは無い。
そうじゃなくて、もっと細かくて切実な話なら当初の予定と全然違う
事なんて沢山あるだろ?
うちは田舎のパン屋だが、オープン前に見込んでた客層と実際の客層は
結構違ってた。うちの場合はいい意味で違ってたので、メニュー構成も
お客様ニーズに合わせて変更してきたし、サンドイッチの需要を見越して
人を雇っていたが、思ったほどの需要は開拓できず、結局かみさんに担当
してもらって人件費削ったりした。
宣伝に書ける経費なんかも、実際にはどんな媒体でどう載せるのが効果的か
って事は、いろいろやってみて肌で感じないと分からない。
店の雰囲気や方針はオープン当初から大きくぶれないように気をつけてきたが、
内情では大きく変わってる。
いまオープン当初を思いだすと、
「なんちゅーことをしてたんだ」
って事がかなりある。
でもそれは、オープンまえにどんなに想像を巡らせても、決して分からない
事ばかりだったんだよ。
事業計画書なんて絵に描いた餅だが、その「絵」すらまともに書けないやつには
金なんか貸さねーよってことなんだと思う。
620 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/13(火) 21:19:46.47
俺は起業前に融資を受けるときの売上計画とは随分と形態のちがう売上で金額も倍ぐらい違った。
ただ優先すべきは資金繰りであって売上額が予想より少なくても体制が維持できて売上を継続できるならOkと思ってやった。
結果、資金的には2年目以降ももったし売上もつくれた。
業態によって売上予測の精度は相当ばらつくんじゃね?
飲食とか小売なんかはチェーン店の既存の形態から推測すれば合理的な根拠になるだろ。
ネットでのサービスなんかはテスマの数字から推測できるだろ。
不動産とか投資なんかだとオールオアナッシングみたいな結果になるだろ。
ベンチャーで失敗するのはやっぱり「考えうる全て」を起業する前に考えてないからって理由が周りでは多い。
起業してから「どうやって客を探す」「どうやって手に余る仕事をこなす先を探す」なんて。
ありとあらゆる検討はサラリーマン中でも出来るんだから、それをやり尽くして「いける!」って判断ありきだろ、と。
起業しなくても出来るありとあらゆることを事前にやってから起業した人は大体うまくいってる。
まぁ飲食独立して店舗内装直後に311で客足ぱったり、なんてのもあるがこれは運だな。
その後の処理は実力。追加の運転資金融資をとりつけたりとかの対策な。
>>618 計画の見通しが甘い奴ばかりだから潰れるんだろ。
もっと世の中見てこいって言いたい。
>>619 そりゃそうだ。職人上がりの人?
起業する前に店舗の経営に携わってれば広告効果、クーポンの回収率とかある程度は経験則でわかるだろ。
だからそれを知らずに広告打ったり、あるオペレーションの為に需要を見越しての人員確保の時点で見込みが甘いと思うが。
自分でも書いてるが、その当時の自分が見込みが甘かったと思わない?
今出店するなら同じミスはしないよな?
自分は職人上がりじゃなく、店舗開発を生業にしてたからそう思うのかもしれんが。
絵に書いた餅というよりは試作する前ののレシピってとこだな。
経験則からはある程度予測できるが、塩加減、火の通し方で味がかわるから微調整が必要。
それがいわゆる客単価いじったり、席数いじったりっていう微調整だな。
すまん、いろいろ書いたが同じ飲食同志頑張ろうぜ。
店舗開発でこれはひでーなw。
>>622みたいにこいつはなんもわかっちゃいないなw
って奴よくいるよな
根拠無し、経験無し、能無し
3拍子揃っちゃってるな
自演乙
>>623 別に相手する気もせんしなw
話にならんw
店舗開発に関わってこれかいw
>>626 横からすまん
書き込みを見る限りお前に対して言ってるんじゃないか?w
横からw
>>622-627 相手にされてないぞ
取りあえずお前らは俺と一緒に無職スレに来いo(^▽^)o
あいかわらず計画ってものの意味がコロコロかわんだよなー。
大事だというなら具体的に
どんな部分がどう大事かぐらい定義したらどうなのかね。
632 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/13(火) 22:32:48.90
>>630 まず布団に入る。コロコロ寝る。
これでお前にも独立の道が開ける。
633 :
622:2011/09/13(火) 22:37:45.15
>>621 あ〜めんどくさいな
>起業する前に店舗の経営に携わってれば広告効果、クーポンの回収率とかある程度は経験則でわかるだろ。
ネームバリューが違い過ぎたら広告宣伝効果の反応率は全く違ってくるわな
バイザー上がりぽいがのれん分けかFCからの独立じゃないだろ?
さらにその地域性や人口構成、競合の状況から経験が通用しないだろうよ
結局>619のように実際のニーズとのギャップが生じるだけ
事業計画なんか>619絵に描いた餅って言われてるだろ
ほんまひでーなw。
ペロペロ
どうでもいいけど、たまにアンカーなしで書いてる奴、異常にウザい
しかも意見が的外れ
>>633 めんどくせーな
リクルートの営業マンですら知ってるわ。
そもそも、大手でもない限り広告宣伝費なんて飲食で力をいれる分野じゃないし、なんでそんなにつっかかって来るんだ?
クーポンの回収率も一般的な数値知ってるか?
反応率なんて言葉の使ってるがどうやって広告の反応率調べるか教えてくれよ。
典型的な2chの質問スレにありがちな光景だな
つまらない常連が質問者を叩いたり、常連同士が喧嘩したり
だから、別に議論しなくてもいいじゃん
「計画なんて必要ない、起業しようと思った日が吉日」って言ってるんだから放っておけば?w
すぐ始めちゃえ派の奴らも、すぐに計画ばかり立ててて起業できない奴らが多ければ多いほど
ライバル減ってお前らに有利に働くんだぜ?なんでそんなにムキになって急かしてんの?
ま、どうせ「自分はうまくいったからお前もやれ」って悦に浸りたいだけだろうけどな
それが一般化できないことくらい頭の隅に入れとけ
書くなら「俺はこうやってうまくいった、お前らでもうまくいくかもしれない」程度にしとけ
前スレ301はこのスレ
>>301ではM&Aだよね。どうなったのかな。
自分の意見が通らなくなると
>>639 みたいなことをいってバランスを取ろうとする
実際、経験則から数値予測して計画通りに進んでる奴は計画通りに進むと思ってるし、
>>633みたいな予測できないって言ってる奴はそもそも予想とか計画通りに物事進んだこと無いからら
予想なんてできるわけないって言ってるんだよ
この両者が分かり合えるわけが無い。
予測からズレてもそこ修正すんのは当たり前。
できるできないの水掛け論。
>>622は予測なんてあてにならんから、適当にやってるんだろ。
こんな同業いったラッキーじゃねーか。
答えを出すスレでもない。「そういう人もいるのか」でよい。
648 :
622:2011/09/14(水) 00:18:41.82
>>637 ほんまめんどくせ〜
飲食業界でも広告宣伝に力が必要な業種もあるんだがなw
そもそも参入障壁が低い飲食業なんか明日競合がそこに参入してくるリスク高いのに事業計画通りいくんかね〜?
そういうのもすべて考慮して計画予測が正確なら神の域だな
天才じゃない凡人はその都度フィードバックして修正するんだろうがな
>>645 わしは占い師じゃないからパイロットを行って事実からデーター収集するだけ
まぁ君みたいな計画予測が仕事の本質だと勘違いしてる同業がいたらラッキーだがね
計画よりも最初はガムシャラに仕事やるのが一番だよ。
どうせ細かいことから大きなことまで失敗するんだから
結局最初は行き当たりばったりになるし。
将来の計画とか考えるのもいいけど、商売が成り立ってから
そういうのは考えた方がいいと思うよおれは。
話はズレるけど金ないのに飲食選ぶような人は、個人的にお金のセンスがないと思う。
どんな立派な計画立てたって、あれはかなり難しいだろ。
融資とか言ってるけど、あんなの金借りてまでやるもんじゃないよ。
答えは勝手に出る。自分で判断しなくてよい。
資金が回らないようなら間違いで、回るだけなら何かがおかしくて、増えていくなら正解だ。そんなもんだろ。
理屈など他人に任せればよい。
経済屋や評論家があとから勝手に説明してくれるよ。
651 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/14(水) 05:58:41.65
652 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/14(水) 07:36:58.84
結局うだうだ言って何もしない奴を批判したいだけなんだよな
討論の価値無し
>>648 小さな資本の飲食で広告宣伝費に力入れるなんて聞いたことないが。
どんな業態?売上の何%使う業種なの?
興味あるわ。
>>653 揚げ足取りたいだけなんだから相手にすんな
655 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/14(水) 08:46:52.99
>>653 お前は家でにちゃんやってるだけなんだからそんなのに興味もたなくてええよ。
>広告宣伝に力入れるなんて聞いたことないが
そりゃそうだろ。誰もおまえの部屋にそんなこと言いに行かないし。
早くそと出ろよ。ばーか。
>>655 ありがとう、そのコメントで納得したわ。
事業計画ってのは2つの意味があって
「この通りにやれば利益が出ます」って書いて
読んだ奴に「うん 確率高いな」と思わせることと
「これ書いた奴は計画とズレたときに対応できる奴か?」って点で
「こいつは対応できる」って思わせることだ
で その後に融資か出資の話をする
計画なんてどうせ合わないから書かないという人は
「現実に合う計画が建てられない」
「計画とズレたときの対策がない」
という意味で金出す側からすると失格なんだよ
「実際にそうなっても俺はできるよ」ってんなら
それを書けと言われるだけ
658 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/14(水) 09:25:33.23
融資うけるために出す事業計画は銀行から出されるありとあらゆる質問に答えられるかが問われる。
○○になったらどうしますか?→○○します
売上○○と計画していますが根拠は?→○○での実績と○○でテストした結果からこう推測しました
最低限、銀行員が書類ベースで考えうる疑問や問題点に答えられないようじゃ実際のビジネスは無理だろ、って判断。
当然だよな。
逆を言えばそこがきちんとしてれば無担保でも大きな金額を借りられる。
俺、最初の独立では3500万で融資を申し込んだよ。実際の融資額は少し減ったけど。
>>657 このスレでの計画っていうのは、現実味の無いものの事を言うらしいぞ。
緻密に計画=時間の無駄
時間の無駄になるような計画しか立てたことない奴が「時間かけてやる計画って何?
」
以下繰り返し。
>>659 なるほど
計画を建てたことがないか
建てた計画が現実と合った試しがないかって感じだな
661 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/14(水) 10:22:36.73
>>658 なるほど。そういうもんか。
無担保そんなに借りられるモノなの?
計画の話はもう平行線でしょ
無計画厨からしたら立てることの重要性なんて分からないし
「俺は立ててないけど行き当たりばったりで何とかなってる!」しか言わないもん
具体的なレスがあっても、それは行動とか言い始めるし
664 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/14(水) 11:01:59.61
無計画厨はなんでこのスレに張り付いてるかわかるか?
無計画ゆえに失敗してニートしてるからだよ。
ニート仲間ふやすために「とりあえず実行、行動せよ!」と応援してるんだよ。
>>664 何も失敗しないなんてありえないから。
ニートニートうるさいんだよ君。
666 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/14(水) 12:21:02.10
>>665 ニートがうるせぇ。
ここは独立開業するスレだ。
おまえはまず家族から独立しろ。
667 :
622:2011/09/14(水) 13:15:18.52
>>653 ほんまめんどくせ〜
ここでは誰もつっ込まないが飲食が広告宣伝費率が低い業種という前提が間違い
嘘だと思うなら自分で調べてこいw
>小さな資本の飲食で広告宣伝費に力入れるなんて聞いたことないが。
本当の無知だな
デリバリーに特化した飲食を調べたらいい、広告宣伝が直接購買に影響するからな
売上の何%?
この質問自体愚問
普通はその時の色々な要素を考慮して修正し広告宣伝費を決めるのだから決まってるわけない
「それでも私は死んでも事業計画書通り5%で進める!」って言うなら誰も止めんだろうが
他の凡人は自分の間違いを認めてその都度修正するんだろけどな
しかし君は自分の経験考えがのみ正しくて一つの結論からスタートするタイプだろ?
お前さんの社員は気の毒でしょうがない組織は専制そのものだろうしな
なんか意見あるなら適当に書いてくれ
また、夜くるわw
668 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/14(水) 13:40:38.50
言い返すことがなくなるとニート決めつけww
ニートなのは自分だろ?w
670 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/14(水) 14:36:03.07
>>669 どのレスに言ってるか分からないけど俺は経営者。
社員が出払ってるから事務所でにちゃんざんまい。
稼ぎは推して知るべし。
673 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/14(水) 15:53:08.95
674 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/14(水) 16:32:26.39
事務所でにちゃん三昧な事でしょ
675 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/14(水) 16:53:28.91
>>674 よくねぇよ!
一日、デスクにいて今日やった仕事らしい仕事といえば取引先にだす書類2枚
書いただけ。働こう・・・
クスクス
仕事なんてそんなもの。
普通に気合入った書類書こうと思えば、
1日じゃ足りねぇ。
>>667 >>653 アホ共覚えとけ。飲食は使っても1%程度だろ。
店舗ビジネスじゃない宅配で8%くらい。
そりゃ業態によって数字はブレるよな?
でもその程度。
飲食ではFL管理が管理者の力を入れるべきところ。60%前後を占めるからな。
売上取れれば人件費も宣伝費も増やしていいと思うがあくまで売上に対しての割合だろ。宣伝費でそんなにムキになるのは飲食の経営者じゃない証拠。
アホは、臨機応変に変わるから率なん一概に言えないと言うが、
率が変動するのは売上に対する経費のコントロールができていない証拠。
一ヶ月の売上、経費、席数、客単価、客数書き出してみ?俺が改善点指摘してやろうか?
飲食やってるやつ多いの?
ちょっと意外に思ってみた。
飲食はかなり多いんじゃないか?
681 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/14(水) 19:40:51.86
昼間に書き込んでるのは飲食の空き時間か、パソ使う自営じゃね?
パソ使わない仕事がイメージできない。
いや、普通にあるだろうけど自分の状況みてそんな感じ。
あと、いまスマートフォンとかあるからな。
あれもってて2chはまるとやばそ。
>>682 俺そのパターンw
スマートフォン恐るべし
>>667 飲食は品質、接客、清掃っていうからな。
宣伝費がかからない前提っていうか、
宣伝費の費用対効果が低い
宅配だってポスティングに費用かかってるだけで、
他の広告宣伝費はそこらへんの飲食と変わらん
>>684 飲食業界ぶっちぎりトップのマックで5%使ってないしな。
費用対効果というより、売上高に対する宣伝費が低いんだろ。
宣伝費に数百億使ってるから効果は大きいだろうが、一般の飲食と比べるのは根本から戦略が違うからナンセンスか。
686 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/14(水) 23:02:43.76
フジテレビによってなぜか削除されてしまう動画、
この動画だけは見るべき
http://www.youtube.com/watch?v=uPk2TQR15AE 気づいたら、
「my日本」で検索してデモに参加しましょう
<<東京開催分>>
■ 9月16日(金) 11:30- 茅場町花王本社デモ 東京都中央区坂本町公園
■ 9月17日(土) 13:00- 本スレフジテレビ抗議デモ プロムナード公園
■ 9月17日(土) 15:30- 住職スレ フジテレビ+二法案デモ 青海北ふ頭公園
■ 9月19日(月・祝) 13:45- お台場デモ 滝の広場
<<大阪開催分>>
■ 9月18日(日) 13:30- 大阪デモ 中之島公園
■ 9月23日(金・祝) 15:00- 大阪花王デモ 中之島公園
<<名古屋開催分>>
■ 9月18日(日) 14:00- 名古屋デモ 若宮広場
■ 9月24日(土) お散歩オフ開催予定 ◇大規模off板
※ 時間は全てデモの「出発」時間です 集合場所へは30分以上の余裕を持ってお集まりください。
まとめwiki: 「フジテレビ デモ」で検索
687 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/15(木) 00:01:06.85
・業種 移動販売
・規模(人数) 軽自動車1台
・年齢 24歳
・所持スキル(具体的に) 食品衛生管理責任者
・開業の目処(年月日) 1年後
自分で移動販売車を自作してみたいんだけど、誰か俺作ったって人いますか?
・質問内容
いるわけねえだろ
>687
他にいたらどうなの? 結果が変わらないなら気にせずにがんばれ。
690 :
622:2011/09/15(木) 01:45:59.67
>>678 おまたせ
めんどくせ〜w
同じことを言わすなって、猿でも理解できるように説明したろw
東京のど真ん中、片や田舎の場末で同じ規模、商品力、システム、サービス店舗開業
顧客の年齢層から単価、回転効率、商品ニーズも違うのにデーター通りいくわけない
同地区の競合の報告書を参考にしようが所詮参考程度
>一ヶ月の売上、経費、席数、客単価、客数書き出してみ?俺が改善点指摘してやろうか?
数字をいじっても最低限の売上(損益分岐)さえ確保出来なければ意味ないしな
立派な事業計画書では三大経費70%以内だろうと所詮は絵空事
おめぇさんが言うように売上に対しての割合だからな
しつこいようだが、立派な計画書なんか不要、三大要素さえ揃ったら躊躇せず起業したらええ
この時代ビジネスチャンスはあっという間に逃げていく、スピードは必要不可欠
そして間違いなくなんらかの障壁にぶっつかるので優れた洞察力も必要不可欠
三大要素ってなにそれ?ばかじゃないの?
692 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/15(木) 03:01:18.85
>691
ニートは早く寝ろ
694 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/15(木) 07:54:21.34
>>692 ニートが起きる時間に何を言う!
知らない奴もいるみたいだから教えておいてやる。
三大要素ってのは炭水化物・たんぱく質・脂質のことだ。
よく覚えとけ。
法律守るのは大前提として・・・
結局ビジネスってのは結果論とか確率論であって儲かった奴が正義なので
一般論として正しい方針でやっていても儲かんなければダメだし
なんでそんな事やってんの?って滅茶苦茶やってても儲けが出ればOK
ただし金が足りなくなったときに
事業計画書が書けないばかりに
出資も融資も受けられず破綻することはあり得る
計画段階か始めちゃった後かは関係なくね
だから自分の金と人生だけで勝負するなら
相手にしてくれる人は大きく減って
成功確率が激減するけど勝手にやればいいし
誰かの金を当てにしなきゃならないなら
それなりの段取りを踏める能力も必要だというだけ
>>690 そもそもニーズを見込んで出店するわけで、
都会で繁盛してる店を田舎に出すってことがおかしい。
揚げ足取りたいだけじゃないか?
因みに優れたビジネスモデルだったら、出店場所さえ間違えなきゃ一定の売上高が取れれば利益出るようになってる。
その典型がFCビジネス。
人件費率、原価率は常に一定の幅だから。
これは経験に基づいて儲かる基準を把握してるから成り立つんだろ。
一番儲かるのは本部だがな。
そもそも損益分岐点取れない時点でビジネスモデル破綻してる。
QSCがしっかりしてる店舗で利益出ない店舗はPL見ればその店の利益の出ない原因は大体わかる。
だから数字晒してみ?
別にうまくいってるなら参考にして情報共有すりゃいいじゃん。
もう何を言っても理解してくれないんじゃない?
行動が大事ってそんなの当たり前で皆そんなの理解したうえで
その行動の前提となる計画が大事って言ってるのに
行動だ行動だって馬鹿の一つ覚えみたいに・・・
あ、馬鹿だからか
じゃ、しょうがないか
自演乙
699 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/15(木) 10:27:48.43
自演するならもうちょっと計画たててやれや。
とりあえず書き込みしてるからバレバレじゃんか。
あ、馬鹿だからしょうがないか。
ついに反論できなくなって自演乙という捨て台詞か
子供よのぅ
なんでもいいんだよ
儲かればさ
でも100儲かるはずが10だけになったとか
10儲かるはずが−10になったとかの可能性を減らすには
計画が不可欠だと思うよ
>>690 データを無視するなら何を参考にするんだ?
自分の感覚?自分の優れた洞察力?
それで出店したり起業して毎回必ず上手く行くんだったら凄いわ
ニュータイプなんだろうな
>>690 損益分岐点が確保できないなら、
損益分岐点下げる努力をするんだろ。
その分岐点を下げる為に経営が臨機応変にできるのがFLの管理。
食材の質を落とすことが全てじゃないから勘違いすんなよ?
売上高を取ることと同じくらい重要。
人気者の622に嫉妬
>>687 特殊技能の話題は、そういう車関係の掲示板のほうが詳しいですよ。
ここはお笑い板だし。
706 :
622:2011/09/15(木) 14:20:35.65
>>696 >>703 ほんまめんどくさい、誰か適当にまとめてほしいわw
>QSCがしっかりしてる店舗で利益出ない店舗はPL見ればその店の利益の出ない原因は大体わかる
甘いんだよな、そんなもん所詮組織の中のデーターしか見えない、つまりコストや生産量、生産性等の報告な
で、報告書から出来ることは人件費どうたらこうたらコストカットどうたらこうたら
データーには表せない重要な外の変化が見えんだろ
外部の変化ってのはライフスタイルやテクノロジー、人口構成、競合の変化
そもそも損益分岐下げる努力なんか絶えず起業時から継続して行う努力だ
>>702 知覚だろな
君は危ないタイプだわ、データーに出来ない事象を軽視しデーター化された過去の事象のみ関心を払う人間
たいてい重要な意味ある外の出来ごとってのは定性的でほぼ定量化できんわいw
簡単なことは、経営者なら現場まで足を運んで自身で見る、感じる、顧客と接している販売員と話すとかね
起業するならその地域まで赴き予定の商圏範囲を足で回ったり現地住民とコミニューケーションをとってみるとかね
データーは無視ではなく参考程度でいいw
なんか文句あれば適当に書いててくれw
今ある大企業が創業時に損益分岐点とかそういう計算というか計画はしてなかったと思うけど。
>>707 で?
だからやらなくてもいいだろと?
やりたくないからやらなくていい理由を引っ張ってきただけにしか見えない
なんでもそうだけど「必ず」とか「100%」とかはない
計画ありの場合となしの場合で
うまくいく割合はどっちが多いかという話
成功したいというのに
成功確率が低い方を選ぶというのは理解不能
709 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/15(木) 15:24:50.23
開業時は損益分岐点てな考えはあるにはある。
けど売上予測の精度もイマイチだから資金計画が大事。
いずれにせよ計画なしだときつそうだ。
>>708 計画っていうのが損益分岐点を出すことを指すなら、そんなもん1時間でざっくりだせ。
大抵当てにならないから。上の飲食マスターさんはどんな状況でも外れないらしいけど当てにしない方がいいよ。
そんなことに時間かけるなら、さっさと営業を開始して致命傷負わない程度に失敗しろよ。
その失敗から色々学習すんだよ。なんだってそうだろ?それの繰り返しなんだよ。
もう完全に平行線だろうな
100%ひらめきや感覚で出来るつもりになってる超能力者はデータの重要性なんて理解できないだろうし
理解する気もないだろうね
思い付きで仕事をやらされる部下がかわいそうだわw
>>711 そのデータって営業開始しないととれなくない?
営業開始前からわかるもんなの?
713 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/15(木) 15:48:10.83
データっていっても似たような条件の経験や例があるならまるっきりゼロから推測するよりゃ遥かに予測し易いでしょ。
田町でやったことあって蒲田なら何となく似てるとか。
麻布の経験を北千住でいかすとかは難しいだろうけど。
>>713 それ勘じゃん。予測でもなんでもないよ。
おれは別に勘でいいと思うけど、それはデータじゃないよ。
>>712 話が混乱してきてるな
営業開始前の話なのか開始後の話なのか
営業前の話だったら当然100%正しいデータなんて「やってみなければ分からない」の世界だろうけど
その地域年齢層、収入、交通量、学校とかの建物はデータ取れるしある程度の目安は出来るでしょ
当然自分の目で見て判断することも大事だと思うけど、データを元に絞り込んでから行動した方が効率はいい
>>715 >その地域年齢層、収入、交通量、学校とかの建物はデータ取れるしある程度の目安は出来るでしょ
こんなもんどうすんの?
店やるなら目つけた地域をいろんな時間帯で散歩でもした方がマシだろ。
店かまえないならそもそも地域はそんな関係ないし。
>>716 店やる話の一例だろ
店やらない業態だったら別のデータ見るだけのこと
頭悪いね君
目つけた地域の目をつけた根拠は?
歩いてて「ここいいな」って思っただけ?
>>717 だからその学校やらなんやらのデータ(笑)はどうすんの?
例えば大学が多く学生が多い。学生なので収入は少ない。交通量も多い。
このデータ(笑)はどう計画にいかすの?
>>718 それを元にその地域のどこに店を構えるとか目星つけたりできるだろ
客層だってある程度想定できるから価格帯も関係する
逆に君が決めるとしたらどうするのか知りたい
超能力でも使うの?
>>719 さあ?おれ店持ったことないからわかんねえんだけどさ。そんなの実際現地に行って周り見ないとわかんなくね?
仮に店持つなら時間取ってその辺り散歩したり、人気ありそうな店入って買物なり食事なりするぜ?
もしかしてマンション借りるのに、データ(笑)だけ見んの?普通そのあたりグルグル歩いてみるよね。
君は店やってんのかわかんないけど、今のとこはデータ(笑)をもとに決めたんだろ?
周り歩いたりしなかったの?
>>720 歩いて探すにもデータから探した目安ってものがあるでしょって話
その目安はどうするのさ?
駅ひとつ変わるだけで条件全然違うだろ
話が全くかみ合わないけど、もしかして田舎の人?
商売する話してるのにマンションの話とか何で出てくるの?
かなり頭が悪いみたいだけど中卒さん?
なんか話が噛み合ってないな
データの拾い方の話とデータの使い方の話が区別ついてない奴がいる
データ拾うのは実地で自分で見てもいいし
公開されてるデータ使ってもいい
バイト使ってやらせたって構わない
自分で信用できるやり方なら何でもいい
なんのデータをどう使うかは能力の問題であって
手元にデータがあるのに計画への反映のさせ方がわからない人は
能力が足りないから経営なんて諦めたほうがいい
営業はじめた後のデータもどうせ活かせない
目が見えないまま走ってどこかにぶつかって大怪我するか
崖から落ちて死ぬだけだ
723 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/15(木) 16:56:45.04
なんかすげえ馬鹿が一匹いるな
>>721 え?ごめん。なにいってんの?
目安も何も店はじめるときって大体どの辺りでやるか決めてるもんじゃないの?
あとさ、データ(笑)をとらないとわからない土地勘のない場所で開業って普通しないと思うんだ。
仮に東京住んでたら、大抵その近辺でその街がどういう街かデータ(笑)見なくてもわかるよね?
マンションの話は、マンション借りるのも店借りるのも予め周り見ないと失敗するよね?って話しなんだけどわからないか。
こういうのわからないって君アスペだと思うよ。
現場で見たことはデータじゃないと思ってる人がいるwww
>>722 この頭の悪い文章書いてるやつが「データを活かす」とかわらえるww
この人データって言葉に抵抗感があるのかな
自分と違うやり方は頑なに否定しないと気が済まない奴ばっかだな
独立してんだし好きにやりゃいいのに
こんな頭でっかちが独立してんのか
730 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/15(木) 17:24:08.95
俺のデータからいくと718は84%の確率でニート。
とても悲しい人生だからここでまっとうに起業を語る人をおちょくって世間と接してる。
まあ金引っ張る必要がなければ
自分でやりたいようにやればいいわな
>>730 きみは言い返すことがなくなると、中卒とかニートとか決めつけるのが好きだなあ。
>>731 自由にやりたいようにやるのが起業だと思ってました。
733 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/15(木) 17:39:47.13
まぁ残りの確率は使えないサラリーマンだけどな。
つまんねぇ人生。
>>729 逆に頭でっかちだから独立したんじゃないのかな
周りの人と上手くできないだろうし
なんか叩かれてるけど、店出す前に下見しろっていう当たり前のこと書いてるだけっいうwwwwww
逆にデータ云々言ってるやつらのが具体性にかけてるしwwwww
データ言ってる奴も下見しないとは一言も言ってないだろ
何するにしても参考にする物は多い方がいい
>>736 いやだからさwwwww
学校があるとかそういう情報を具体的にどう使うのか書いてねえじゃんwwwww
目安がどうのこうのってなんだよwwww
おまえはいったい何がしたいんですかとwwwww
738 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/15(木) 18:17:58.39
データはそりゃ多けりゃ多い方がいいよな。
下見しに行くのも右脳で判断してる部分が多いわけだし。
「人通りが多いな」「サラリーマンと学生が半々だな」「女性向けの店は周りに無いな」
「ランチの価格帯は600円くらいかな」「蕎麦屋とかラーメン屋が多いな。パスタとかは少ないな。」
そんなんもデータ。
銀座の中央通沿い3丁目と5丁目に店を出してたらそれもデータ。
同じ店を4丁目で出したらどのくらい売れるか、そんなに見当違いにはならんでしょ。
判断材料が多ければ多いほど良い。ただニートには関係ない話だ。
お母さんがパートから帰ってくるころだから部屋から出るなよ。
739 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/15(木) 18:20:00.63
737ってテーブルに箸が置いてあっても
「これ食うのに使えって誰も教えてくれないじゃんwwwww」
とか言うタイプなんだろうな。まぁ自分の部屋でしか飯くわないだろうけど。
学校があるって情報があったら「あぁ、女子高生がくるかも」ってデータは使うんだよ。
ホントに君はばかだなぁ。
>>737 そこまで言わないと分からないの?バカなの?
むしろお前が何をしたいのかが分からない
まぁ、草生やしてる時点でもう苦しんだろうけどさ
741 :
ペロペロ:2011/09/15(木) 18:20:42.79
美容室やった自分の話をすると
たしかに、人口分布、世帯分布、動向などは調べた、
また同業のマクロのデータも調べた
でもこれって、調べ方がわからないところから初めて
トータル一週間掛からなかったよ
↑
これが凄く大事ーとか言うレベルの話?
いらんつーより、当然やってるよね?みたいな話なんじゃないの。
そして振り返ってみれば・・・
使えなかったなと言う印象。
742 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/15(木) 18:22:12.90
データ否定してる奴いるけどこいつはしがないサラリーマン。
独立どころか一人で仕事ひとつできない使えないサラリーマン。
だからどうでもいい書き込みでみんなに反応されて嬉しくてたまらない。
普段は仕事でも存在感がないから話しかけられもしない。
友達もいないからプライベートは三連休もにちゃん漬け。
>>739 うけるwwwwwwww
学生がいるから、自分の店に女子高生がくるんですかwwwww
きたらいいねえwwww目論見通りきたらいいねえwwww
来なかったらそのデータはなんなの?wwwwwデータが間違ってるんですかwwww
これだから一度も商売やったことがないやつはwwwwww
最初のくだりも意味不明だしwwwww
なんかもう必死すぎてかわいそうになってきた
間違いを認めることが出来なくて揚げ足取ってるだけ
745 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/15(木) 18:28:31.86
>>743 ばっかじゃねぇの?
データってのはそうやって使うんだよ。来ないとしたら743が店に出ててキモイからだよ、きっと。
一度も商売やったこと無いわけじゃないけど。年商3億程度のものだけどね。
っていうと妄想乙とか書くんだろうな。自分の狭い価値観の中で。
なぁ、俺も数年前まではサラリーマン。お前も頑張れよ。
>>741 いやいや自分の使えなかったっていう経験があるから必要ないって話だとwwwww
それで一週間つぶれたならもっと他にやることあったよなwwww
だからこれから開業する人は時間をムダにしないで早く独立した方がいいよwwwww
そういうことがわからないらしいですよwwww
747 :
ペロペロ:2011/09/15(木) 18:31:42.08
んで、その辺のざっくりとしたデータが使えない理由は
すごく簡単で
例えば人口の0.1%が客になってくれるというデータがあるとする、
でもこの統計には何をすれば1000人に一人客になってくれるのかが
何処にも書いて無いw
だが自分みたいなせいぜい数店舗しかやってない経営者は
後者の方が知りたいってのが率直な意見だと思う、
少なくとも自分はそう、
であれば必要なデータはここで計画云々いってる人のデータより
繁盛店がなぜ繁盛しているのか?というデータが欲しい
(それが自店で再現できなきゃ意味ないが)
その意味で近所を見て回れってのは凄く正しいな。
748 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/15(木) 18:32:27.37
>>746 いやいや自分が使えない人間だからってそんなに草はやさなくても良いからwwwwww
お前はいいよな。一週間つぶれたって今日が何曜日か関係ない生活だもんな。
749 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/15(木) 18:35:13.86
>>746 けっこう頑張って書いてみんなに反応してもらって。
今日は最高の一日だな。輝いてるよ746。shine746だよ。
そう。データなんか不要。今日これからでも独立すれば746みたいになれる!ワォ!キツネザル!
>>747 同意ですwwwww
ただ繁盛店のくだりはデータじゃなくて繁盛させるためのノウハウじゃないですか?wwwwww
細かい言葉の違いかもしれませんけどwwwwww
751 :
ペロペロ:2011/09/15(木) 18:49:57.63
んで自分は独立は早い方がいい派
(ただし最初の独立は潰れるの前提で小さく)
なんだけそれは結局一回経営しないと
>>747 の後半みたいな感覚がわからないと思うんだよね
身近にそういう商売をやっていた人がいると
出来る人も要るけど大抵は出来ない。
ケツに火もつかないしさ。
>>750 たしかにノウハウの方がしっくりくるね
ノウハウという言葉になぜか胡散臭さが漂ってしまうけどw
おれは、このスレがなぜ繁盛してるのか?
そのノウハウが知りたい。
馬鹿がいれば盛り上がる
>>753 うちの店は馬鹿がいないから、イマイチ繁盛しないのか?
計画とかデータとか言ってるやつはニートなの?
756 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/15(木) 20:06:03.13
計画とかデータとか独立とか言ってるのはほぼニート。
働き独立してるのは俺くらい。
757 :
622:2011/09/15(木) 20:25:30.37
意見が対立するのはいいことだw
正解ぽい意見、不完全な意見に騙されるのを防止する
逆にもっともらしい意見を正しい意見に変えてくれる
自分だけ正しくて他人は間違ってるという仮説からスタートしたらいかんけどねw
まぁばかな奴もいればただ単に対立をあおる奴もおるやろうけど
あの、ここって質問スレじゃないんですか?
759 :
622:2011/09/15(木) 20:37:37.75
ここは明日の未来を担う若い起業家たちを成功に導くことだ
760 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/15(木) 21:13:14.91
622はばかだなぁ。
みんな意見を書いてるふりして適当に煽ってるだけなのに。
釣られてる奴が2人くらいいて微笑ましいお笑いスレなのに。
>>759 あなたは日本語が不自由すぎるので消えてください。
762 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/15(木) 23:39:44.22
>>758 これが2chの質問スレの典型的な姿です
>>706 もういいわ。
そういう考えもあるんだと思った。
別に否定の意味じゃないし、成功する条件て様々でわかりあう必要無いよな。
めんどくさいながら答えてくれてありがとう。
ただ同じ飲食業界なら自信満々でお互い盛り上げて行こうぜ。
俺が無能でアホと思ってもいいが、もうコメントは控えるわ。
765 :
622:2011/09/16(金) 00:09:31.60
>>764 無能でアホとは思ってない
反証がなかったら相手も知的で想像力豊かと想像して
違う意見の人は自分とは違う体験や現実を見てきたと仮定してる
勉強になるのでコメント控えず是非また色んなコメントして下さい_(._.)_ペコリ
>>706 お前の考えが正しいなら世にFCビジネスは展開してねーよ。
768 :
622:2011/09/16(金) 00:33:57.56
>>766 なら逆にFCビジネスの失敗がほとんどなくなることになる
新規開拓ってどうやってますか?
飛び込みテレマチラシ広告やらありますけどみなさんどうしてます?
>>768 FCの成功率は7割らしい。
だから確実な成功ではないのは確か。
3割は成功してないから、十分に失敗もあるよな。
ただ、新規事業に比べたら確立されたデータに基づくモデルっていうのは強いのは間違いないことは証明されてると思うよ。
771 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/16(金) 00:42:39.49
飛び込み訪問販売
>>772 タイトルが、それでもフランチャイズで出しなさい的な本で見たから、
ソースは出せないが、道頓堀のオーナーの本だったかな。ネットで探せば出てくると思う。
ただおれはFCビジネスはピンハネビジネスだと思ってるから手を出さないが。
ただ、優れたビジネスモデルはやはり成功率は高いってことだと思った。
>>766が言う様に、世の中FCビジネスが繁栄してるのは、そういうことだと思う。
>>768 FCが多いのはノウハウをもとに経営するから失敗する確立が低いってだけ、失敗しないなんてことは無い。
ただFCビジネスとかチェーン店の繁栄は過去のデータを大きく活かしてる証明ってことだろ。
まぁ現状のファミレスの売上低迷はゆでがえるの法則だな。
775 :
622:2011/09/16(金) 01:05:30.09
>>773 成功の定義を知りたいな?
ただ純粋な生存率(資金力による力技も可)なのか利益拡大しながらの生存なのか?その期限も含めて
FCの強みはルーティン化されたシステム以上にネームバーリュー効果もある
実際は直営店経営、オーナー廃業から直営買い取りなども多いの事実
>>775 すまん、経営者じゃないがFCビジネスを生業としてます。
FCから直営への返還もあるけど、ごく一部。
実際はFCだとオーナーが店の方針勝手に変えちゃって赤字抱えちゃうパターンが多いです。
本部指導の元、徹底してくれてるオーナーさんは利益増やしてるのは事実。
成功の定義は人それぞれだが、
自転車創業にならない程度の
経常利益出るならとりあえず成功なんじゃないかな。
ネームバリューもあるけど、やっぱり確立されたビジネスモデルっていうのが強みだと思うよ。
参考までに
>>737 @学校あって、駅あってゲームセンターあればその間が学生の動線。
Aスーパーあって、大型のレンタルビデオ屋があれば、主婦だったり一人暮らしの動線。
@の動線に居酒屋出すくらいなら、クレープ屋出のが勝算あると思わない?女子高生来るから。
じゃあ、その客層を想定したらその店で有機栽培のフルーツ使った健康思考の500円のクレープ売る?
俺なら普通のチョコバナナのクレープ250円のクレープ売るわ。
大型施設の把握は競合調査と同じくらい大事だと思うけど。
FCって何なんだろうね
小さな店を元々やっててFC加入で儲けが増えたんならありだけど
リーマンから独立するぜって言いながらFCは違うと思う
782 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/16(金) 09:06:48.84
知らないんなら口だすな
どうせFCってコンビニしか思い付かないんだろ?
>>782 FCってのは問屋が小売にある種の強制をかける仕組みで
「俺らのいう事聞けば売れるから強制を受け入れろ」という契約だから
どの程度の強制かは別にして「それってほんとに独立?」と思うんだよ
お互いに儲かるんなら何でもいいんだけどね
まあ本人の主観だから「俺は独立してる」と信じてるんならそれでいい話ではある
最近本部側の人間が
自分が問屋だという自覚がない場合が増えてきて
ちょっと呆れる事が多くてね
>>780 それがデータを使った結論ですかwwwww
ていうか例にしてもセンスないよwwwww
女子高生=クレープwwwwww
女子高生≠健康思考wwwwww
785 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/16(金) 10:31:08.52
784は今日もつまらないサラリーマン生活乙。
今日はどこのエリア周り?
つまんねぇ仕事してるんだろうな。
書き込みのレベルも低いしとりあえずwwwwwwくらいしか内容が無いよう。
低脳だとこうなっちゃうんだろうな・・・
FCに関してはこのスレ的にはダメなんだろうが、冷静に判断してみる価値はあるように思うな。
自身が独立するなら自分の旗振りたいもの・・他人の旗なんて持ちたくないって心情的なものが先行していると思う。
FCで2年くらいやってノウハウもらう→新規でやるみたいなのはアリじゃないかな
>>786 精神的体力的にもつかどうかは別にして
自分でやった場合の儲けの想定と
FCでやった場合のそれで
FCのが儲かるならありなんだと思う
790 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/16(金) 11:17:38.70
FCってフルコミサラリーマンみたい。
791 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/16(金) 12:08:37.17
792 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/16(金) 12:18:18.37
>>776 その底の浅い本部脳はベンチャーリンク?
前に出店営業うけたけど俺より店舗運営の知識無いアホ営業が「ノウハウがノウハウが」うざかった。
ある業態で「集客ってどうやんの?」とか聞いたら俺が「こういう集客は普通やると思うけど」って言ってたのと全く同じ。
それってさっき俺が言ったのと何が違うん?→「ノウハウがノウハウが。加盟していただければ」
>>780 地域の施設を把握するのは大切だけど、それに振り回されちゃダメだよね。
実際の住民の動向や何かってのは、外者がパッと見てもわかり難いことが
多いと思う。
だから、俺は自分の地元に出した。
田舎の住宅地、細ーい道路脇。
市外の先輩なんかは口々に
「あんなとこで大丈夫?」
って心配した。
どう考えても、はたから見たら成功しないであろう立地。
でも、地元民の俺は知ってた。その細ーい道路は近くの幹線道路の抜け道
かつショートカットで、結構な交通量があること。周りは古ぼけた家ばかり
に見えるが、実は古くからの農家が多く土地持ちが多い。しかも、若い世代
が親の土地に家を立てつつあること。
聞いてしまえば、そんなのリサーチでわかると言うかもしれないが、
実際、他に店なんかなにもない。つまり、リサーチ対象にすらならないような
場所。でも、実際店を開いたらかなりの好立地でお客様にも
「良くこんなとこ目をつけたね」
と言われる。
全く逆で、いかにも良さそうな場所が、地元の人からすると
「あそこはなぁ〜」
ってとこだってあると思う。
事前調査は必要だが、それが全てをスタンダードに語ることはなく、
ディテールは長く住んで見ないとわからないことも多い。
個人的な意見としては、長く住んでみたことがないとこには、怖くて店なんか
出せない。
事前調査の結果が邪魔になることはないの?
FCは展開させることに意味があるよね。
目標はFC展開、みたいな。
じゃあコンビニバイトするのと、コンビニFCに加盟するのではどっちがいい?
となると、まったく別物で比較できん。
コインロッカーのFCとかいろいろあるが、
FCの場合、結局、初期投資をどのくらいで回収できるか、を第一に考えるでしょ。
それが、普通の起業では、初期投資の回収だけでなく、
勝算を高めるための思考錯誤、そこから必然的に(自発的に)様々な調査が伴って、
結局、FCよりも自発的に調査することが多く、
よりプロ意識が芽生えるっつーか、結局は自分の強みが増すような気がする。
じゃあ寝てくる。
エリアマネージャーとかになると、エリアごとの店舗を複数束ねる存在だから、
当然、店長より給料が上。
FC加盟者って、エリアマネージャー以下の存在であって、
業態によってはバイトの立ち位置であったりもするよね。
全体の中のかなり儲かる部分を本部が担当
あんまり儲かんないけど必要不可欠な部分を加盟者が担当
加盟者が逃げないように契約で縛る
それがFCの基本
FCもいろいろあるから、何のFCか決めないと話にならないだろ。
もしかして自分が知らないだけで日本全国同じかんじなの?
>>788 あくまで優良なFCを前提として話をするとして・・
まず優良っぽいFCとしてはCoCo壱やミスタードーナツやまごころ亭など認知度のあるものはメリットがある。
多角化をしたい企業としては、専門性を持った者がとりあえずいなくても事業に取り組めるしね。
801 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/16(金) 15:05:32.89
ここで本物の経営者は半分くらいと思います。。。
>>800 >まず優良っぽいFCとしてはCoCo壱やミスタードーナツやまごころ亭など認知度のあるものはメリットがある。
認知度のあるものは具体的にどんなメリットがあると思いますか?
逆に認知度がないとどんなデメリットが考えられますか?
認知度があると客が入りやすいとかですかね?
>>792 FC嫌う人は同じ感こと言います。
うちは国内100以上は構えてる店舗なので、営業はかけません。
ちなみの初期費用は2000万以上なので、社長を相手にするのがほとんどです。
相手も識者がほとんどなのでノウハウがどうとか集客はどうとかの不毛な会話はありません。
804 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/16(金) 19:02:36.14
>>803 業者乙
ど素人ですが業種はなんですか?
あと、加盟店さんはみなさん儲けてますか?
そして、加盟してただ言われた通り動けば自然と儲けるんですか?
>>800 飲食素人でも店舗を運営できるマニュアルやノウハウがあるのは事実
販促や商品開発など本部が一括、食材の大量仕入れによるコストダウンなんかもメリット
うまく活用できればよくできたシステム
ココイチなんかは、FCで出店するまでが大変だけど、出店さえなければロイヤリティが無いしね
一方的な搾取だけだったら優秀な頭脳を持った巨大な資本がFCなんて参入しないよ
優秀な経営者なら店舗のキャッシュフロー見て儲かるビジネスだと判断できるから行けると思ったら資本投下って感じ。
アホ営業、うざかった等の煽り文句からわかるように
>>792のような個人経営者はかなり毛嫌いするはず。
実際チェーン展開してる店の出店ペースは早いとこ多いし
近場に出店して競合になり得るからけっこう非難の的だと思う
ただ悪質なFCビジネス業者もうじゃうじゃいるから気を付けないと痛い目に遭う。
新規の独立ならFCはないだろうが、資産家で土地が余っているとか、
法人の一部門でやるとかならFCも普通に選択肢に入るだろう。
808 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/16(金) 19:49:35.34
>>805 個人じゃなくて当時は事業会社にいて新規事業企画やってたから冷やかしでフランチャイズショーとか行ってた。
ああいう金払うイベントに参加する本部はろくなのいなかったな。
かと言って良いFCに出会ったことは無いけど。
>>804 業者です、乙です。
自分の知ってる限りを誇張せず書くので悪しからず。
加盟店の全てが儲けてはいませんね。
言われた通り動いただけでも儲かりません。
うまく活用してもらってるとこは儲かってます。
典型的なのは適当に店長雇ってまかせっきり、これは大体失敗します。
FCビジネスに参入する企業の方々はそもそもここの書き込みにあるような経営者の方々とは根本的に思考が違います。ビジネスの捉え方の違いなんで別に馬鹿にしてるわけじゃありませんよ。
自分で何から何までやりたい、自分の運営が正しいからFCなんていらないっていう思考自体ありません。
このFCは儲かるか儲からないか、それだけです。言ってみれば会社の規模拡大の為の投資って感じです。
他業種の企業が1から業態を確立して利益をあげるには時間もかかりますし非効率ですよね。だから他企業のノウハウを買うのです。
個人オーナー募集されてるとこも多いですけど、うちはこんな感じですね。
>>807 ダスキンなんかはFCビジネスの成功で一気に拡大してるよ
811 :
素人:2011/09/16(金) 20:04:53.36
>>809 ありがとうございます。
>言われた通り動いただけでも儲かりません。
うまく活用してもらってるとこは儲かってます。
これはやはりある程度加盟店さんのセンスがいるという意味ですか?
ただ、聞いたところ加盟店はあまり自由度が無いと聞いたんです。あまり好き勝手に出来ないとか。
その制限の中うまく経営力を発揮していくみたいな?
>>810 事例を聞きたいんじゃなくて、なぜ資産家で土地が余っているとか、
法人の一部門でやるとかならFCも普通に選択肢に入るのか聞きたいんだけど。
813 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/16(金) 22:27:11.82
結局業者の勧誘だったか…
814 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/16(金) 23:41:07.38
FCの勧誘ってどこでも出てくるゴキブリみたいなもんだよ。
ネットワークビジネスとおんなじ。
BNIいけば「副業でこんなビジネスどうです?」
異業種交流いけばいっぱしの経営者ヅラする底辺サラリーマン。
>>811 センスもありますね、既存のブランドイメージがありますのでもちろん制約もあります。
制約に縛られること無くメニュー、販促、仕入れ業者を全て自分で管理したい場合はFCのメリットはありません。
変な話、メニュー、販促、マニュアル、などの戦略を本部が全てやってくれるのがFCです。
816 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/16(金) 23:57:22.39
うわっ!内容うすっぺらっ!
さすがはFCスタッフだけはある。
>>812 ノウハウとかが手早く得れたりするから。
俺は高齢者なんかの介護してるが、宅配弁当をやりたいとしてもノウハウが無い。
宅配をやろうと思って手早くできるのがFCだ。
宅配をやる意味は、広く宅配で名前を売って本業の介護に顧客を呼び込む事が目的だからFCでも問題ないんだよ。
目的を果たす工程でFCと自前のどっちが早いか?となれば俺にはFCの方が手早い場合があるって事。
>>812 >>809 資産増やすのに一から業態作り上げるより、成功してるパッケージ買っちゃう方が効率いいから。
新業態の開発はめちゃくちゃ金かかる。
飲食の企業ですら新規事業部門は赤字額半端ないから他業種からの参入となるとなおさらリスクも高い。
820 :
813:2011/09/17(土) 00:20:35.70
>>819 痛い目どころか元FC本部社員だったよ
むしろ痛い思いさせてきた
>>817 なるほど。
でも本業に客を呼び込むのが目的なら普通にチラシまいた方がいいかと。
なんで宅配で本業の宣伝を兼ねる必要があるのかな?と思います。
あと、もし宅配がやりたいならFCより外注した方がいいんじゃないですか?
みかんさんが持ってる顧客リスト使って宅配業者と提携すればすぐ利益出そうなもんですけどね。
わざわざ金払ってFCやる必要はないかと。
>>818 成功してるパッケージを買うと言っても、運営するのは自分ですよね。
人件費やら何やら負担して、さらにロイヤリティまで払ってまで
利益を出すって難しいと思うんですけど、そうでもないんですか?
と、書いてみましたがこの辺どうなんですかね?
>>821 例えばチラシ撒く事に50万かけるのとFC加盟で収支がトントンであった場合でなら、収支がトントンでもチラシ代の50万が浮いてるんだよ。
それと単純な利益率だけならFCはロイヤリティ分だけ不利だが、FCの認知度やバックアップで売り上げが自前でやるより上がるなら結果としてはFCの方が利益が上がって有利になるんだよ。
結局FCのメリットとデメリットを活用できるかは本人次第で、FCだからダメってのは極論だって事だね。
じゃあ、うちはエンジニアの会社やってるけど、
儲かるならCoCo壱のFCにでも加盟するか?
ここにいる底辺どもには始めるのにある程度金のかかる
まともなFCビジネスの正当な判断なんてできっこない
なぜなら金なんて持ってないからFCのこと知らない
もしくは金のかからない悪質FCしか知らない
>>822 おっしゃる通り本人次第ですよね。
ところで宅配で知名度あげるってどうするつもりだったんですか?
宅配で知名度あげるって宅配するときにチラシ作って挟むとか
そういうことだと思ってたんですけど違うんですか?
チラシ挟むだけなら、宅配業者と提携したときにやればいいじゃんって思ったんですけど。
収支トントンでもチラシ作るなら同じだよなあ?と思ったので。
>>825 シナジー効果のない非多角化経営のメリットってリスク分散くらいしか思いつかん
>822は業者じゃないの?
>>823 ココイチは外部法人のFC加盟はなく
社員独立しか認めてなかったような
>>822 ベンチャーにあったスレなくなったけどたたないでしょうかね。
>>825 弁当一個500円とする。
それを食べるための介助にヘルパーが必要になる。
弁当500円プラス介護1時間で4300円で一食あたり4800円の売上。
介助されるなら普段弁当を持って来てくれる気心知れた所が良いという人が大半なので弁当を取る人の中で顧客が生まれれば勝ちなんだよ。
ようは相乗効果で使い方。
>>831 あぁ・・もう建たないだろうね。
ああいう趣旨のスレは夢があって好きだな。
>>832 同感。良スレだった。九州で実際に法人で起業した人がいた。
>>829 それだったら、FCじゃなくて弁当の宅配業者と提携すれば早くないですか?
交渉次第ですけど、宅配業者の顧客で介助が必要な人まるごともらえたりするかもしれませんよ。
>>817 そんな目的なら
どっかとJVでもやってほうがよくね?
FCのさ、全体で〜割上手くいってますって実はあんまり意味無くて
事業主としては他の9割上手く行こうが
おれんとこが潰れたら意味ねーよ、な訳じゃん、
そう考えた時に、全体の成功率があがれば問題ないFC本部と
何が何でもこの事業を成功させないといけないオーナーとでは
見てるものが全然違うんだよね。
昔読んだアメリカの起業本でも
FCの方が一割ぐらい生存率が高かった記憶あるけど
だから何?って感じだ。
その一割って大きいだろ
野球でも打率を一割上げようと思ったら相当の努力が必要だ
他の9割も有象無象がやって上手くいってるんだから
お前も相当間違ったことしなきゃ上手くいく可能性が高い
それでも成功する自信がないってことは
相当間違ったことをする人間だって自覚があるんだろうな
そりゃ運もあるだろうよ
せっかくFC始めたら途端に潰しにかかるように
他者のFCが斜め前にできたとかさ
しかし、他の9割も有象無象がやって(ry
俺はそれよりもロイヤルティ払うのが嫌だ
全然、
可能性を追求するなら
FCのパッケージなんてケチな事言わず
成功した奴をより精密にマネた方が更に良い。
最後ですげー矛盾してて笑った、
全体の統計が自分の結果に反映されると思うなら
ロイヤリティぐらい払ってやれよw。
>>834 そんな提携は受付ないよ。
弁当屋は色んな所から顧客を紹介してもらわなきゃならんから。
>>837 実際飲食経営したことある?
もちろん実際それができるならFCなんてやらない方がいい。
成功してるならどういう業態のどういう部分を模範して成功したの?
煽るわけじゃないが文章からは飲食業の難しさを理解してない印象を受けたので、
もし実際成功してるのであれば、それはすごいことだし具体的な実体験を聞かせてほしい
>>818です。
>>821 例えば3%がロイヤリティだとしよう。
ただし業態の確立されてるので人件費20%、原価35%〜40%に落ち着くことがわかっています。つまりFLコストが55%〜60%がわかっている。これが大きい。
自分は独立前に新規事業部で業態確立の仕事したことあるけど、
成功してパッケージングしてる業態と同じ売上高でもFLコスト70%からひどいとこが100%超えちゃってるとこもあった。
じゃあ、確実に利益出るかというと、違いう。
人件費は率と書いたけど、300万から400万程度だと、人件費は変動費でなく固定費になる。人件費はこれ以上は削れないポイントがあるからね。
俺は仕事の経験活かして個人で独立したが、全くの他業種の人間が何から何までマネてってのは甘い机上の空論。
そういう経営上の数値だけでなく、フライパンの位置、冷蔵庫の位置、冷凍しとくべきもの、ポーションしておくべきもの、全てに意味があって、それを見ただけで真似るのは不可能。
儲かるとかそんなこと考えないで自分のやりたいことやればいいのに
>>841 バカ?
儲からない起業に意味なんてないわ。
お金がほしいだけなら他に方法はたくさんあるよ
ねーよ
世間知らず
君がないと思ってるなら多分ないんだよ君の中ではね
はい、お金だけが目的なら起業以外でも道はありますよね
成功率どうのこうのでFCだったり自分で独立するやつって人生楽しいの?
>>848 だから何なんでしょう?
>>849 楽しいかどうかなんて其々でしょ?
目的のための手段にFCがあっても問題無いはずだが。
852 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/17(土) 21:08:49.20
みかんはスカトロだからうんこにまみれると至福を覚えるのか?
>>850 本物の経営者あなた以外にいないみたい。
拝金主義者は利用することあっても本気でついていこうと思いません
裸の王さまみたいな感じですね
金以外は後からついてくる。
裸だろうが金がなけりゃはじまらねーよ。
極端な話に無理やり持っていく意味がわからんわ・・
金を稼ぐ=拝金主義
起業=お金だけが目的
どうしてそうなる?
書き込みからみな推測した
>>839に同意。
FCは加盟金詐欺。
特に飲食店は持って10年。
1店2000万。
最近ではたい焼き屋がいい例だね。
>>839 >>837の文章見りゃ分かるだろ
どう見てもズブのド素人w
精密に真似るだってよwwwww
FCオーナーの爪の垢でも飲んでやがれってんだよwwwwwwww
863 :
839:2011/09/18(日) 00:03:35.61
>>860 >>861 ほっとけ、ほっとけ自己責任だ
FCどころか経営自体をなめてる奴なんか痛い思いしないとわからないだろう
>>863 おまえこそ絡んでくるな
ど素人wwwwww
866 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/18(日) 00:45:19.31
起業して失敗したら頭と人生が狂うぞ。
これから日本はもっと悪くなる。
サラリーでがんばれたらがんばるべき。
868 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/18(日) 00:48:55.32
金の為に起業じゃ失敗すんぞ。客に喜んでもらうようにがんばれば自然とお金が入ってくる。お金はその人の評価と価値だ。
>>863 結果としてはそうでも金のためじゃないと成功しない。
金を後回しにしてなにができるっていうんだか。
>>870 誤解を恐れず言うと、金は後回しにした方がいいと思うんだ。
872 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/18(日) 00:59:19.20
客を満足できない商売は失敗する。
これからの日本はシビアになっていくと思う。
物を売る場合は売れなきゃ石ころ。どんだけお客様を満足させて購入させるか。みんなも高い服買う時は満足度にお金を払だろ。
俺は物を売る仕事だが利益率は大事。
>>868-869 それは旧き良き時代の話のような気がする
>>879 アンカー間違えてそうだが同意
今朝、起業の方向性を決めようとして、10個の要素を検討してたんだけど
「金が儲かる」って要素を1番目上に持ってきて
「人の役に立つ」って要素を1番目下に持ってきた俺が通りますよ
>>873 10個の要素wwwwwwwwwww
ズレてるのにもほどがあるwwwwwwwwww
アンカー外れすぎだろ、お前ら
>>874 なんと的外れな突っ込み
オマエこそズレてるのにもほどがある( ´,_ゝ`)プッ
877 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/18(日) 01:07:55.54
いつの時代も一緒だよ。
お客様の満足度。
客に喜んでもらえる商品を一生懸命作る。
一生懸命365日営業をする。海外に仕入、制作、遊びに行く。
これくらいしないと起業しても成功出来ない。
毎日寝るまで仕事をする。お客さまの喜ぶ笑顔が俺の幸せだ。
客のためなら無料でやればいい
喜ぶよ
>>878 きみいいとこつくじゃん。無料は大事だよ。
880 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/18(日) 01:13:44.33
起業する気のない奴等は書くなよ。
お前らみたいなお子様なんか起業できないだろ。
そんな屁理屈ばっかじゃ普通の仕事も出来ないぞ。
>>876 あっ、釣りかwwwwwひっかかっちまったwwww
金を儲かるとか人のためとかいちいち書かないと商売始められないやつなんかいるわけないもんなwwwwwww
いいから稼いでから客でも金でも話しろよ。
やる前の奴らの戯言というかオナニーは臭すぎる。
>>884 おつwwwwwww過去の書き込み読み返してまでよっぽどくやしかったんだねwwwwwww
それはほおっておけよ。
無職かさえないリーマンだろ。
一生なにもできないで終わるヤツと
起業家様じゃ釣り合わんよ。
ここと飲み屋の愚痴だけの人生とか無様過ぎる。
起業家様wwwwwww起業するとそんな偉いんだwwwwww
じゃあオレ起業家様だからおまえらもっと敬えよwwwwwwww
そもそも10の要素wwwwとかわけのわからないこと書いてるガキにバカにされる覚えはないからwwwwwwwww
一番上の要素が金を儲けるwwwww笑わせるなよwwwwwww
>>893 寝たんじゃないの?wwwww
悔しすぎて眠れないかwwwwww
895 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/18(日) 03:26:51.88
社会保険労務士・行政書士 松元事務所
事務所所在地 〒658-0016兵庫県神戸市東灘区本山中町
に開業手続きを頼むのはやめましょう。
実父の吉岡弘造と手を組む詐欺集団です。
897 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/18(日) 05:16:14.13
FCは詐欺がほとんどでOK?
898 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/18(日) 07:06:19.05
駄目だこりゃ
900 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/18(日) 10:21:50.19
嫉妬にかられるサラリーマンには分からないかもしれないけど起業家様の方がえらいよ。
リアルに遊びとかで話しててもサラリーマンの話なんか意見として全く評価しないし。
起業家同士だと対等に話するけど。
今日も平和だな
>>900 偉い偉くないで判断してる時点でリーマン脳じゃねーか
えらいえらくないじゃないとは思うが、起業しないと絶対わからないこと
ってあるじゃん?
親戚で集まって、商売人は俺だけ。叔父さんや親父が、年の功ひけらかして
わかったような態度で俺にアドバイスとかくれるんだけど、泣けてくるほど
内容がない。どんなにリーマン頑張っても、経営者じゃないとわからない事は
リーマンには一生わからないと思う。
そう気付いてから、親戚の集まり足が遠のいた。孤独を感じちゃうから。
おまえが内容がない書き込みしてるくせに人をあれこれ言えんのかよ
だいたい起業なんて誰でもできんだよバカが
誰でもできるがカスには無理。
907 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/18(日) 13:02:15.55
リーマンでもこんな下らない書き込みしてる奴はだめだろ。
経営者になろうとする奴は常に動くし勉強する。
ここにいるやつはどれだけ起業家を神格化してるんだよww
神格ってほどじゃないが思考回路は別物。
911 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/18(日) 13:20:32.30
スターウォーズ見りゃわかるけどトルーパーなんてなんも考えてないだろ?
サラリーマンはショッカーみたいなもんだ。
工場の旋盤機械みたいなもんだ。
経営者様の手足になって経営者様の考えにしたがって動くだけのサラリーマンが同じな訳ないだろ。
従業員様のお陰で経営者させていただいてます、って二代目・雇われ経営者もいるけどな
経営サイドと労働者サイドは別物
馬鹿なトップがいることも事実は事実
大王製紙の会長なんて80億円も借りといて逃げようとしてるしな
まぁ、東電なんて幹部全員クソ以下だからな
というか、
>>911みたいな「経営者の座についてるだけで俺は偉い」と勘違いしてる馬鹿は遅かれ早かれ下克上を喰らうと思うよ
実例出すと真似されるんで出さないが、お前なんてやられるのはすぐだろうな
>>916 妄想乙。
労働者側がのっとれるくらいならとっとと独立してるわ。
>>917 そう思ってればいいよw
世の中、お前みたいな馬鹿ばっかりだと楽でいいんだけどなw
実際はお前くらいの馬鹿は希少価値だわw
>>914 馬鹿なトップの最たるものは日本の政治家だろ
顧客リストと仕入先リストパクって勝手にできるやつらが独立するかもな
妄想きめぇwww
現実みろよwww
>>920 ノウハウや仕入れ先ならともかく客はやばい
仕入先もたぶんいやがる
>>922 何がやばいの?
力のある会社なら仕入先に勝手に独立した連中に売るなとか圧力かけられるかもだけど。
暖簾分けならともかく最初から訴訟沙汰な会社なんて相手にできんん
>>918 ないない。
所詮、会社は社長のもの。
銀行いれて身内大量造反とかならともかく現実的じゃない。
>>904 うーん、前提条件に嘘があるから、
文書全体が空っぽになってしまってるんだね。
927 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/18(日) 16:45:37.99
会社乗っ取りとかブラック勤務か底辺勤務サラリーマンが日曜にそんな妄想しても休みが終わればまた会社。
現実みろよ?
歯車とはよく言ったもんだ。お前さ、チャリ乗るときにチャリが文句言ったらどう思う?
あんまりつっこんでやるなって。
現実には乗っ取るどころかクビ切られてもおかしくないようなヤツだろ。
無能のみる夢とか笑えるじゃん。
会社乗っ取りってどこに書いてんの?顧客リスト持って独立する話だろ?
悲しいくらいに読解力がないな。
下克上の流れだろ。
オーナー社長に下克上とか無理すぎ。
お前らは所詮使い捨て設備と同じ
邪魔になればいつでもクビにする、使える奴は生かさず殺さず利用する
変わりなんかいくらでもいる
そのことを自覚しとけ!クズども!
おまえらリーマン板に帰れ
933 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/18(日) 17:00:22.12
なんか926哀れすぎる。
上から目線でおとしめようとしても所詮、見上げる人生だからうまく見下ろせない。
負け犬もここまでくれば本望だろう。
>>931 おまえ、煽るのに必死だな。
代わりはいくらでもいるけどいちいち自分とこの子にクズなんて言わないよ。
お前はクズだから無職なんだけどね。
>>934 はいはいw世間知らずw
それがどう適用されるんですかあ?判例ありますかあ?
937 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/18(日) 17:27:55.91
顧客リストもって独立なんて営業会社じゃよくある話。
そんなことで鬼の首とったように経営者をこきおろすしかない日曜の午後。
どうせろくでもない仕事してるんだろ。
938 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/18(日) 18:09:00.57
・業種:嫌がらせ請負業
・規模(人数):1名
・現在の資金/必要資金:800万/100万
・年齢:48歳
・所持スキル(具体的に):理学療法士、柔道整復士、鍼灸、あんま、大型2種。
・開業の目処(年月日):来年4月
・質問内容:恨みをもっている顧客とのコンタクト方法
乗っ取りじゃないけど元社員が優秀な社員だけ引き抜いて独立は普通にあるよ
まったく法にも触れない
これを妄想だと思うって、どれだけ情報不足な経営者なんだろ
あー、うぜ。
引き抜いてもでもなんでもいいから自分でやってみろよ、カスども。
>>942 情報不足を指摘されるとそうやって逃げるんだな
917 名前:名無しさん@あたっかー [sage] :2011/09/18(日) 13:45:53.97
>>916 妄想乙。
労働者側がのっとれるくらいならとっとと独立してるわ。
924 名前:名無しさん@あたっかー [sage] :2011/09/18(日) 13:58:40.74
暖簾分けならともかく最初から訴訟沙汰な会社なんて相手にできんん
930 名前:名無しさん@あたっかー [sage] :2011/09/18(日) 16:55:38.65
下克上の流れだろ。
オーナー社長に下克上とか無理すぎ。
これ書いたやつは半年ROMれ。
945 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/18(日) 20:49:02.48
まぁこんなスレに書き込んでる奴が出来るのは顧客リスト持ち出すくらいだろ。
で、同じ商品仕入れを断られる。
で、ライバル的会社の商品に流れる。
でも、そもそも商品ちがうしそんな輩だから売れない。
しばらくするとどこかでフルコミ営業マンに成り下がり不祥事。
有りすぎるパターン。
>>945 こういう物語書いて溜飲は下がりましたか?
仮にも会社おこして成功してる社長を落として会社のっとる?
寝言は寝て言えよ、まじで。
>>947 だから会社のっとるなんて誰も書いてないだろ?ばか?
>>947の読解力の低さ、なんとかしてくれ
というか、放っておくのも手だな、こんな馬鹿
想定できないなら対策もとれないだろ
自業自得だな
950 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/18(日) 21:14:08.31
読解力とかでお前の無能ぶらはが癒されるならよろしいんじゃない?
951 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/18(日) 21:23:53.63
おっとここにも自称経営者様の俺様がきてるのか。
転職なんてしないで独立スレでは滅多うちにされたからここでうさばらしか。
>>950 何言ってるかわからないけどおまえがバカなのは変わらないから。
経営者だとかそれ以前におまえは文章を読む力がないバカだからな。
小学校に知的障害だからって頼み込んでもう一回義務教育受けてこいよ。
953 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/18(日) 21:42:55.10
954 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/18(日) 21:44:36.18
なんかタイプミスくらいしか突っ込めないとは。
仕事も人生も万事そんな感じなんだろうな。
にじみ出てるよ。
>>954 タイプミスなんて誰もつっこんでないだろ?頭大丈夫?
>>947が人の書いた文章を理解できないことを憐れに思ってもう一度義務教育を受けることを勧めてるだけだろ?
人の書いた文章よく読めよ。おまえ人と会話できないってよく言われんだろ?
かわいそうだとは思うけどもう手遅れだから。そのうち生きてればいいことあるかもよ。
956 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/18(日) 22:12:12.31
既に良いこと、というかまあまあの人生には恵まれてます。
私立小学校に通う子ども二人、都下の戸建、国産車だけどまあまあの車、自由な出社時間。
義務教育をきちんとやったあなたはさぞや素晴らしい人生なのでしょうね。
>>956 本当に人と会話できないんだな。ここまでズレた返事するやつ滅多にいないぜ?
>>904 30過ぎて判らない奴は一生判らない話だから放っておこうや。
只、『その世界』を見てるか否か−と言うとサラリーマンよりは 役者,音楽,漫画家,フリーライター,職人とか
”腕で食ってる”衆だよな。 昔のTV屋,新聞記者もそうだったがリーマン化してからオカシク為った。
『その世界』wwwwwwww
独立して何年もやってるけど『その世界』みたことないなあwwwwww
なにそれwwwwwwバカじゃないの?wwwww
960 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/18(日) 22:33:45.94
>>957 意図は十分に伝わってると思うのですがどんなレスをお望みか教えていただけますか?
>959
独立してから語ってほしいものです。
961 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/18(日) 23:01:58.01
>>959 でたwwwww
名物wwwwwww中卒男wwwwwww
すべて妄想wwwwwwww
962 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/18(日) 23:11:53.34
>>959 その世界みてない経営者、このスレにいるの?
おまえ・・・まさか仕事してないとか言うなよ、悲しくなるから。
俺は強い敵が好きなんだ。
弱い奴をたたいても悲しくなるだけなんだ。
厨二どもはいい加減寝ろよ。
>>962 リーマンからみたら経営者なんか浮浪者と紙一重に思える
経営者同士の話きいてたらその薄さに笑ったよ
965 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/18(日) 23:21:16.61
経営者から見たらリーマンなんか浮浪者と紙一重にみえる
てか乞食?
リーマンの薄っぺらい話は経営者間では話題にもならない
リーマンなんて何も考えないで会社すごすだけのやつが経営者になにかいっても戯言だよ。
テレビの見すぎともいう。
967 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/18(日) 23:31:36.55
リーマンがいるから経営者様やってられるけどさ。
中小企業なんて目の前で経営者のやってること見てるわけじゃん?
そんな所でリーマンやってる奴って頭のネジ飛んでるんじゃねぇのか、って思う。
どうやりゃ会社やれるかいつも見てるだろ、って。
いや〜経営者様がいてリーマンやらしてもらってるから感謝してる
全責任は経営者様が背負ってくれるし取りあえず適当に仕事しても給与出してくれるしね
会社危なくなれば辞めて転職するだけですからw
やはり高いリスク背負って生きたくないですからね
経営者のみなさん借金には気をつけて頑張ってくださいね〜
別に生き方それぞれなんだからいいだろw
サラリーマンならリスクとらなくていいとかメリットあるし。。
まあ本気で言ってるわけじゃないんだろうがw
うちの会社は舐めてるよ給料延滞は平気
借金してでもすぐ払えよ!労働基準監督署へ申告に行ってやるからな!
>>970 バカな経営者と遊んでると楽しいんだ
いつもの経営者同士の薄っぺらの自慢話大会聞かせてくれよ!
973 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/18(日) 23:55:44.83
そっか。968くらいしか考えてないからリーマン続けてくれるんだ。
リーマン、経営者それぞれ自分がその道に行って良かったって思える。
WIN-WINって奴ですか?
生き方の違いって言われてもリーマンがいいと思うことなんて本当にないけどな
>>972 酒でも友達とのんでろって。
上司悪口の居酒屋ってのはリーマンに許される楽しみだぜ。
友達いないならまぁ頑張れ。
バカな経営者は教育しないと舐められる一方だしな
出来の悪い経営者は労働組合に教育してもらう
同族後継ぎなんかは甘えさせられてチヤホヤで育ってきてるから
根性まで鍛えなおしてもううから心配無用
労働組合…か
そのくらいの規模があればいいな
コンプライアンスの概念が微妙なのは否定できない
>>974 だから人それぞれだろ?君は独立した方がいいって思うけどそうじゃない人もたくさんいるんだよ。
独立してから最初に軌道に乗るまでが本当に大変だから、それがイヤな人はサラリーマンの方が向いてると思う。
上で書いてる顧客リストとかノドから手が出るほどほしかったわ。
歯車に感謝はない。駒は動けばよい。
代わりに約束した金は渡す。俺はその金を渡せるように頭を使い稼ぐ。それだけだろ。
>>979 そんな発言社内でしたらパワハラで即訴えてやるからな
こういう経営者は組合に厳しく教育してもらいたいもんだ
だから放っておけって
口に出さなくても社員には分かる
そのうち痛い目に遭うさ
そして誰も救いの手を差し伸べない
みんなどれだけ雇ってんの?
オレはずっとひとりでやってるんだけど。
>981
当然だ。稼げない経営者が叩かれるのは当然。
その覚悟でやっている。その前に売り抜けて、次の会社を作れば、今の会社ごと捨てるだけだ。
984 :
IT屋:2011/09/19(月) 00:47:31.96
ウチは増加中で現在20人。事務所もややサイズがあるので
固定費掛かって毎月プレッシャー。
でも他にいくらでも代わりがある社員なんてのはいませんね。
とても貴重で頼れる素晴らしい仲間ばかりで感謝の毎日です。
>>984 けっこう多いんですね。
20人っていったら仮に月に30万の人件費としたら600万も月にかかりますよね。
それだけかけてる人に対して歯車とか言う社長もいるらしいですけどww
986 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/19(月) 08:29:23.57
会社やってりゃ分かるけど社員はお金を産んでくれる大切な資産。
たまに腹が立つが。
自分がああしたい、こうしたいを実現してお金を作ってくれる。
ああしたい、こうしたいがない人間がサラリーマンやるんだろうな。
経営者にとって仕事は人生そのもの。
かたやリーマンにとっては楽して金が入るなら楽したい。人生の中心は家族や趣味。
本質的に立ち位置が違うんだから労組労組いう馬鹿と話が噛み合う訳がない。
987 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/19(月) 08:37:07.62
上で駒に感謝しないなんて言う奴が居るが経営者なのか?
電車に乗ったら「電車がなければ歩いて行かなきゃいけない。ありがたや」
ネジ回すとき「ドライバーがなければ回せない。ありがたや」
ウンコしたとき「トイレットペーパーがなければケツふけない。ありがたや」
ものの価値や道理が分かってれば感謝の念は常に涌いてくるもんだ。
スレチだから他のスレでやってくれ
駒だとかそんなこと思ったこともないけど、資産だとも思ったことないなw
社員は社員で仲間くらいの感覚なんだが、まあそれでも孤独な感じはするけど。
>>989 俺もそんな感覚だな。
もう従業員の気持ちも分からなくなってるし。
>>985 固定費は家賃も入れると月に1100くらいですね〜。デカいです。
でも起業したての時よりも社員やお金の事、経営や将来の事など
かなり考え方が変わって来たと思います。
992 :
IT屋:2011/09/19(月) 10:37:23.00
すいません。上は私です。
993 :
名無しさん@あたっかー:2011/09/19(月) 11:10:30.93
で、次スレはどうすんだ?
暇そうだからみかん立てろや
>>986 君、今、本当にいいこと言った (故・山城新吾風)
20点あげましょう、20点 (故・鈴木健二風 ←うそ、存命中w)
>>996 いくら綺麗事を言っても経営者と従業員には大きな意識の違いがあるからね。
身内でも俺と同じ意識レベルにはならないもんだからね。
俺は比較的にフラットに付き合うが、話す内容とかは選ぶ。
まぁ従業員の9割が女性だからね・・
そもそもここは人使うことの難しさがわかってないやつが多すぎる。
駒みたいに人が思い通りに動くと思ってんのかね。
まぁ、それを承知してるから人使うつもりも無いけどね
>>1000だったら、来年は年収600万円、二年後には年収1,200万円!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。