13 :
名無しさん@あたっかー:
東急不動産だまし売り裁判ヤフーニュース
月刊誌・サイゾー2010年1月号(2009年12月18日発売)が林田力『東急不動産だまし売り
裁判 こうして勝った』(ロゴス社)を紹介した。サイゾー2010年1月号では「09年最後
の禁断のブックレビュー」と題して、「ヤバい本 タブーな本」を特集した。
その中の「警察、学会、農業……の危険な裏 告発本が明らかにした「日本の闇」」で紹
介する。表紙の見出しは「警察、学会、不動産、農業……内部告発が切り込む闇」である。
この記事では他に仙波敏郎『現職警官「裏金」内部告発』、中村秀樹『自衛隊が世界一弱
い38の理由』、矢野絢也『黒い手帖 創価学会「日本占領計画」の全記録』、松下一郎+
エコ農業のウソを告発する会『本当は危ない有機野菜』も紹介された。
『東急不動産だまし売り裁判』は東急不動産消費者契約法違反訴訟アルス東陽町301号室
事件を描いたノンフィクションである。同書についての記事は著者への取材に基づいた内
容で、東急リバブル東急不動産のだまし売りを告発したことによる反響やデメリットをま
とめている。現代の企業社会では、企業の法令違反といった陰の部分が特に目立つ。何事
も光の部分だけを伝えていくことは好ましくない。これら陰の部分を世に広く示したこと
に敬意を表する。この記事は2010年1月22日にヤフーニュースにも掲載された。