【最新版】上場企業役員数【出身大学別の】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日本国

■出身大学別の上場企業役員数■  役員四季報より(2009年8月28日現在)


1慶應義塾大学2338人        21青山学院大学  274
2早稲田大学  2092         22東海大学     206
3東京大学   2001          23東京工業大学  196
4中央大学   1126          24横浜国立大学  173
5京都大学   1111          24大阪市立大学  173
6日本大学   745           26上智大学    171
6明治大学   745           26近畿大学     171
8一橋大学   637           28学習院大学  163
9同志社大学  554          29東京理科大学  160
10大阪大学  537           30甲南大学     155
11関西学院大学462          31金沢大学     146
12神戸大学  433           32大阪府立大学  135
13法政大学  421           33名古屋工業大学 130
14関西大学  420           34成蹊大学     129
15九州大学  394           35静岡大学     118
16東北大学  384           35広島大学     118
17名古屋大学 366          37芝浦工業大学  114
18立命館大学 329          38東洋大学     110
19立教大学   301          39東京都市大学  108
20北海道大学 282          40山口大学     98



http://www.toyokeizai.net/business/industrial/detail/AC/cd425a53d4f7d31a210ec36f3c5ceb73/page/6/
http://www.toyokeizai.net/business/industrial/detail/AC/cd425a53d4f7d31a210ec36f3c5ceb73/page/9/
2日本国:2009/11/28(土) 05:24:43
ちなみに昨年のはこちら

01位慶応大  2504人 
02位早稲田大 2252
03位東京大  2129
04位中央大  1226
05位京都大  1153
06位日本大   835
07位明治大   802
08位一橋大  673
09位同志社   610
10位大阪大   555
11位関学大   504
12位神戸大   485
13位法政大   457
14位関西大   446
15位名古屋大  420
16位九州大   418
16位東北大   418
18位立命館   347
19位立教大   326
20位北海道大  303

http://www.toyokeizai.net/public/image/2008102000144942-5.pdf
http://www.toyokeizai.net/business/industrial_info/detail/AC/df3e627f1ad7956b170131f33362b6f3/page/1/



不況ということもあって、この一年で全体的に減少傾向になってる。
3名無しさん@あたっかー:2009/11/29(日) 20:37:43
ビジネスに強いのはやっぱり私大か。
4名無しさん@あたっかー:2009/11/29(日) 22:45:54
東大,京大が苦戦してる
5名無しさん@あたっかー:2009/11/29(日) 23:01:45
大手企業の役員の大半は文系の社会科学系学部出身。
東大の社会科学系は法学部と経済学部で合わせて千人未満。
このうち上位は官僚・法曹・学者・政府系機関職員になる。
民間企業に就職するのは中下位の数百人。早慶の10分の1。
6名無しさん@あたっかー:2009/11/30(月) 01:46:17
>>5

1981年には東大も4738人も役員がいてダントツの1位だったけど、
この30年で一気に半分以下に減って、早慶に抜かれてる。

京大も2150人から半減してる。


一方私大は上位全校が81年比で役員数増加してる。

勢いの差は明らかだと思う。




http://www.geocities.jp/tarliban/joujou.html
http://www.geocities.jp/tarliban/shidai.html
(両サイトとも、だいぶ下のほうに役員数のみのランキングが載ってます。)
7名無しさん@あたっかー:2009/12/01(火) 01:32:47
>>6
アホですか?
81年といったら役員は戦時中か戦後まもない頃に大学を出た人。
当時は大学自体が少ない。特に旧制私大は数えるほどしかない。
役員に旧帝大・旧商大出身者が多くて当たり前。

戦後は大学数及び学生数ともに大幅に増えた。特に私立。
現在の学部生数は国立50万人、私立200万人。
役員出身の多い法・経済・経営・商学部生に限れば国立5万人、私立50万人。
(ソースは文科省の学校基本調査)
結果、役員数が多くの大学、特に私大に分散するようになった。
8名無しさん@あたっかー:2009/12/01(火) 23:15:11
>>7

私大のほうが人数多くて有利なことは事実だけど、人数増やせば
大学にとっては偏差値低下するリスクもあるし、
多くの場合、実力がないと上場企業の役員には
なれないわけだから、データとしてかなり意味があると思う。

このデータで上位の大学が、国やビジネス界に対して影響力が強いのは確かで、
本当の実力をあらわしてる一面はあると思う。


あと、大学数も多く競争の激しい私大に比べたら、国公立は補助金も多くもらえて
定数も決まってて、本当の競争にさらされてない部分があるので、
実力(プラス運)のない大学は今後厳しくなってくる場面もあるのかなと思ったりします。


それと、昔は終身雇用制度の中、学歴が良ければビジネスの実力がなくても
自動的に昇進できたけど、今は実力がない人が役員にいたりしら会社が
つぶれる時代だから本当の実力が問われきて、こういうふうになってきたと思う。
9名無しさん@あたっかー:2009/12/02(水) 00:26:39
学生ですか?
学歴良ければビジネスの実力がなくても役員まで昇進できるなんて会社は
昔も今も今後もありません。万年係長かせいぜい閑職課長級ポストで終わりです。
10名無しさん@あたっかー:2009/12/02(水) 07:10:45
学生ではないです。

ちょっと極端に言い過ぎたかもしれないけど、
国全体が成長してた80年代なんかは今よりも
無駄が許容されてた部分もあるので、
超学歴重視の会社でもうまく経営しつづけることが
出来た面はあると思います。
11名無しさん@あたっかー:2009/12/04(金) 10:47:08
ふむ
12日本国:2009/12/12(土) 06:12:43

■一部上場企業社長の「出身大学」■  週間ダイヤモンド2009年10月31日号より
 (大学院出身者も含む)                          


1慶應義塾大学 240人        21成蹊大学    16 
2東京大学    165         22法政大学     15  
3早稲田大学   134         22東海大学    15
4京都大学     67         24学習院大学   13
5中央大学     41         24甲南大学     13
6日本大学     34         24立命館大学   13
6大阪大学     34         24横浜国立大学  13
8明治大学     32         28東京理科大学  11
9一橋大学     31         28名古屋工業大学 11
10神戸大学    30         29成城大学      9 
11青山学院大学 28         29芝浦工業大学   9
12関西大学    27         31横浜市立大学   8
13同志社大学   26         31広島大学      8
13九州大学    26         32金沢大学      7
13東北大学    26         32大阪市立大学   7
16北海道大学   24        32武蔵工業大学   7
16東京工業大学 24         32熊本大学      7
18関西学院大学 22         32静岡大学      7
19立教大学    20         32大阪府立大学   7
20名古屋大学  18         39近畿大学、小樽商科大学、上智大学、大阪経済大学
                       大阪経済大学、東洋大学、新潟大学  各6 
13日本国:2009/12/12(土) 06:13:45
■一部上場企業社長の「出身大学」■  週間ダイヤモンド2009年10月31日号より
(つづき)

45駒沢大学、工学院大学、大阪工業大学、東京外国語大学、
 鹿児島大学、信州大学、千葉大学           各5                         

52関西外国語大学、京都外国語大学、玉川大学、埼玉大学、 
 山形大学、滋賀大学、西南学院大学、専修大学、東京電機大学、
 東京水産大学、東北学院大学、富山大学              各4

64亜細亜大学、宮崎大学、群馬大学、山口大学、松山商科大学、
 長崎大学、桃山学院大学、南山大学、東京農工大学、国際基督教大学、
 愛知学院大学、名古屋市立大学、東京薬科大学、鳥取大学、
 スタンフォード大学、ハーバード大学                  各3

80愛知工業大学、岡山大学、岐阜大学、京都工芸繊維大学、高崎経済大学、
 国学院大学、大阪商業大学、山梨大学、室蘭工業大学、神戸学院大学、
 神戸商科大学、千葉商科大学、大分大学、帝京大学、東京経済大学、徳島大学、
 姫路工業大学、福井大学、福島大学、北九州大学、明治学院大学、明星大学、
 立正大学、琉球大学、独協大学、宇都宮大学、ニューヨーク大学、コーネル大学、
 ジョージワシントン大学、プリンストン大学、ミシガン大学      各2 

111愛知教育、愛知県立、愛媛、芦屋、茨城、岡山理科、関東学院、岩手、香川、高知、
 国士舘、大阪外国語、大阪電気通信、桜美林、山梨学院、産能短、昭和薬科、城西、
 職業訓練、新潟短、神戸市外国語、神戸女学院、神奈川、千葉工業、前橋工業短、
 創価、相模工業、多摩美術、大阪経済法科、大阪芸術、大阪国際女子、大阪体育、
 大谷、大東文化、第一工業、拓殖、筑波、中央学院、中部工業、中部、追手門学院、
 電気通信、東京教育、日本体育、九州国際、武蔵、福岡、兵庫県立、放送、北海学園、
 北見工業短、北海道東海、名古屋工業、名古屋商科、明治薬科、和歌山、
 海外の大学31校                                 各1

http://dw.diamond.ne.jp/contents/2009/1031/index.html        
14日本国:2009/12/12(土) 06:14:48

■大学の学生数■       週間ダイヤモンド2009年10月31日号より
(通信教育を除く)


1日本大学     73886人
2早稲田大学    53522人
3立命館大学    36539人
4慶應義塾大学  33352人
5近畿大学     32233人
6明治大学     31729人
7法政大学     29874人
8関西大学     29540人
9東洋大学     28674人
10中央大学    28335人
11東京大学    27789人
12同志社大学   26856人
13青山学院大学 22519人
14関西学院大学 21613人
15専修大学    20660人
16東京理科大学 20523人
17立教大学    19991人
18駒澤大学    16649人
19上智大学    12502人
15地球:2009/12/12(土) 10:43:40
>>14を修正しました
 

■主な大学の学生数■       週間ダイヤモンド2009年10月31日号+各大学サイト調べ
(院生含む、通信教育は除く)

1日本大学     73886人     21専修大学    20660人
2早稲田大学    53522人    22東京理科大学 20523人
3立命館大学    36539人    23立教大学    19991人
4慶應義塾大学  33352人     24北海道大学 約18000人
5近畿大学     32233人     25東北大学    17883人
6明治大学     31729人     26神戸大学    16942人
7法政大学     29874人     27駒澤大学    16649人
8関西大学     29540人      
9東海大学     29397人      上智大学     12502人
10東洋大学    28674人      九州大学     12185人
11中央大学    28335人      甲南大学    約9300人
12東京大学    27789人      横浜国立大学  9037人
13同志社大学   26856人      学習院大学   8487人
14帝京大学    24992人      一橋大学     6441人
15青山学院大学 22519人
16大阪大学    22924人
17京都大学    22736人
18関西学院大学 21613人
19名古屋大学   21560人
20福岡大学    20733人
  




16名無しさん@あたっかー:2009/12/15(火) 01:16:29
私立の学生の大半は文系学部生だが
国立、特に旧帝大は理系学部生・院生が多いから割り引いて考えろ。
17名無しさん@あたっかー:2009/12/15(火) 03:19:52
>>11
位取りの考え方自体は日本で生まれたものだよ
表記が簡単な算用数字はインドから伝わったものだが当初0という記号は無かった
いっぽう近代まで数の概念が無かったのが朝鮮人
朝鮮人の身近にいる人が最も困っている事といえば金と時間に対するルーズさが上げられるが
これは彼らが長い間数を数える文化を持たなかった事による所が大きい
18地球:2009/12/15(火) 10:16:20
>>15にさらに一部追加


■主な大学の学生数■       週間ダイヤモンド2009年10月31日号+各大学サイト調べ
(院生含む、通信教育は除く)


1日本大学     73886人     21専修大学    20660人
2早稲田大学    53522人    22東京理科大学 20523人
3立命館大学    36539人    23立教大学    19991人
4慶應義塾大学  33352人     24北海道大学 約18000人
5近畿大学     32233人     25東北大学    17883人
6明治大学     31729人     26神戸大学    16942人
7法政大学     29874人     27駒澤大学    16649人
8関西大学     29540人      
9東海大学     29397人      広島大学    15496人
10東洋大学    28674人      岡山大学    14035人
11中央大学    28335人      上智大学     12502人
12東京大学    27789人      九州大学     12185人
13同志社大学   26856人      金沢大学    10184人
14帝京大学    24992人      東京工業大学  10046人
15青山学院大学 22519人      甲南大学    約9300人
16大阪大学    22924人      大阪市立大学  9076人 
17京都大学    22736人      横浜国立大学  9037人 
18関西学院大学 21613人      学習院大学    8487人 
19名古屋大学   21560人      成蹊大学     8219人
20福岡大学    20733人      大阪府立大学  7949人
                       一橋大学     6441人
19名無しさん@あたっかー:2009/12/17(木) 09:59:56
あげ
20日本政府:2010/01/15(金) 22:56:56
あげ
21名無しさん@あたっかー:2010/01/31(日) 18:33:31
2009年度 公認会計士試験合格者数

@ 慶應大 258
A 早稲田 247
B 中央大 159
C 東京大  84
D 明治大  72
E 一橋大  56
E 関学大  56
G 神戸大  52
G 同志社  52
I 法政大  49
− 東北大  40
− 横国大  33
− 青学大  33
− 関西大  32
− 専修大  12

ソース:三田会会報2010年1月第34号ほか
22いのち:2010/03/20(土) 17:07:54
あげ
23株高円高:2010/05/15(土) 08:45:33
慶応、中央、日大がいい感じ。
24名無しさん@あたっかー:2010/06/02(水) 13:50:00
日本経団連会長 (通称:財界総理)

初 代  石川  一郎    東京帝大   日産化学工業
第2代  石坂  泰三    東京帝大   東京芝浦電気
第3代  植村  甲午郎  東京帝大   経団連事務局
第4代  土光  敏夫    東京工業大 東京芝浦電気
第5代  稲山  嘉寛    東京帝大   新日本製鉄
第6代  斎藤  英四郎  東京帝大   新日本製鉄
第7代  平岩  外四    東京帝大   東京電力
第8代  豊田  章一郎  名古屋大   トヨタ自動車
第9代  今井  敬     東京大学   新日本製鉄
第10代  奥田  碩     一橋大学   トヨタ自動車
第11代  御手洗冨士夫  中央大学   キヤノン
第12代  米倉  弘昌    東京大学   住友化学
25言霊:2010/06/02(水) 14:46:34


21:解決 :2010/05/29(土) 04:41:33.84 ID:xvv0iCi8


東大出身者をトップにしても絶対うまくいかない。


そして、東大卒が多い組織は必ず腐敗失敗する。
26名無しさん@あたっかー:2010/07/10(土) 03:41:32

社長が多い大学       日経225 社長の出身大学  Core30社長の出身大学
1 日本大学 26615※     1 東京大学  54       1 東京大学 9
2 慶應義塾 14219      2 慶應義塾  39       2 京都大学 5
3 早稲田大 13803      3 早稲田大  24       3 早稲田大 3
4 明治大学 11888※     4 京都大学  15       4 慶應義塾 2
5 中央大学 10990      5 大阪大学  9         大阪大学 2
6 法政大学  8706※     6 東北大学  6         東北大学 2
7 同志社大  6751       7 北海道大  5         海外大学 2
8 近畿大学  6443※     8 東京工業  4       8 東京工業 1
9 関西大学  5502         名古屋大  4         神戸大学 1
10 立教大学  5065         九州大学  4         横浜国立 1
11 東海大学  5009※       関西学院  4         法政大学 1
12 立命館大  4574       12 一橋大学  3         関西大学 1
13 青山学院  4214※       横浜国立  3
14 関西学院  4208         神戸大学  3
15 専修大学  4043※       中央大学  3
16 東京大学  3378         立教大学  3
17 福岡大学  3152※     17 東京外国  2
18 甲南大学  3017※       東京海洋  2
19 東洋大学  2974※       新潟大学  2
20 駒澤大学  2814※        信州大学  2
                     静岡大学  2
                     首都大学  2
                     成蹊大学  2
                     成城大学  2
                     同志社大  2
                     関西大学  2
                  (08年3月サンデー毎日調べ)
27日本政府:2010/07/14(水) 22:55:26

東証一部上場企業 社長出身校  週間ダイヤモンド2009 10/31  【関西地区大学抜粋】


1、京都大学  67人
2、大阪大学  34
3、神戸大学  30
4、関西大学  27
5、同志社大学 26
6、関西学院大学 22
7、甲南大学、立命館大学   13
9、大阪市立大学、大阪府立大学  7
11、近畿、大阪経済  6
13、大阪工業  5
14、滋賀、関西外国語、京都外国語 4
17、桃山学院  3
18、京都工芸繊維、姫路工業、神戸商科、大阪商業、神戸学院    各2
23、大阪外国語、和歌山、神戸市外国語、兵庫県立、芦屋、大阪電気通信、大阪経済法科、
   大阪芸術、大阪国際女子、大阪体育、大谷、追手門学院、神戸女学院  各1




以上35校

28名無しさん@あたっかー
FXで10万が6億ってすごいな
レバ規制後は無理かな
一気に借金完済だな

FX 2万円からどこまで儲かるかのブログ