【少子化】塾経営しようよ5教室目【過当競争】

このエントリーをはてなブックマークに追加
935917:2010/01/10(日) 21:34:52
>>934 ハッタリとは書きましたが、「ひきょうな」真似というほどではありませんよ。
 たとえば、それに私は嘘を書くわけではありません。

ところで貴方は、大手の広告をどう思いますか? たとえば一流高校500人と
書くと、愚民はその塾に通いたくなる。現実には、出来ない子はたんなる「お客さん」
というか、餌食ですよね。彼らは基本的リテラシーがないから、総計で騙されちゃう。

それから早◎田出身が一人もいない早◎田◎◎や、
ケンブリッジ学◎、ハーバード◎備校とかは、どうなのよ?

ただ931さんの言うことも分かるんだ。
愚民を騙す手法を真似すると、自分のハートが汚れてしまい、塾もよどんでくる
かもしれないですからね。だからさ、困っているんだよね。
936931:2010/01/10(日) 22:13:28
同じような考えですが、例えば1ヶ月くらいみた1人の生徒が早慶上智に受
かったなどというとき、ちょっとうしろめたい気がしてもどんどん宣伝に使
うというやり方に慣れていくと、結局どんどんずるい手を使うようになるん
じゃないですかね。経費水増しするか、とか売り上げごまかすか、とか。

大手の広告はどうも思わないです。ただ不況で苦しくなりやすいのは、高コ
スト構造になっている大手ではないかなという気もします。不景気でたくさ
んの小売店がつぶれましたが、デパートが軒並み閉店したのと比較して、小
規模店がより苦しいとは言えないのではないでしょうか。
大手の場合はコストが高いのでどうやっても生き残れない状況というのがあ
るように思います。中小塾はしっかりやっていれば、経営自体はまだ可能な
気がしますね。
937917:2010/01/10(日) 23:05:43
>中小塾はしっかりやっていれば、経営自体はまだ可能な
>気がしますね。

実感としては、中規模塾は中途半端でヤバイんじゃないでしょうか。
むしろ小規模塾や零細塾のほうが強い。零細の家塾だとバイトしながら
しのぐという方法すらありますからね。

>ちょっとうしろめたい気がしてもどんどん宣伝に使
>うというやり方に慣れていくと、結局どんどんずるい手を使うようになるん

うーん、そうでしょうか。

いま、小規模塾でなんとかやっているのは、20世紀末に基盤をつくっている
塾だと思うんですよね。ところが21世紀以降できてまだブランドを確立でき
ていないところは、まずは実績作りが必要です。しかし、優秀な生徒が来ない
ので難しい。優秀というのはたとえば、中学生ならばオール4以上、高校生ならば
県立進学校、首都圏ならば私立の中堅中高一貫校。そのレベルの生徒じゃないと、
鍛えても最初から限界がある。はっきりいってブランドがないところは、
救済塾(大手チェーンの個別指導塾も救済塾化しているようですが)か、
せいぜい補習塾どまりでしょう。

私の塾だって優秀な生徒を教えられるはずなんですよ。でも、なかなか、ね。
だから、呼び水をまかないといけないでしょう! 嘘の呼び水でうまくいく
人もいる。私は、嘘はつかないが、呼び水を蒔く。
それから優秀な子がきたら、赤字覚悟で特別大サービスをする。
そういうのは経費水増しとは言わないでしょう。
938931:2010/01/10(日) 23:22:04
>実感としては、中規模塾は中途半端でヤバイんじゃないでしょうか。
むしろ小規模塾や零細塾のほうが強い。零細の家塾だとバイトしながら
しのぐという方法すらありますからね。
 そうですね。その表現の方が適切かもしれません。

 優秀な生徒が来なくてもいいんではないでしょうか(笑)個人的には
それなりの期間、塾をやっていると、たまには上位の生徒が来ることも
あると思うので、自然に実績は出るのではないでしょうか。そういう単
純なものではないのかな・・・?
939917:2010/01/10(日) 23:36:46
>それなりの期間、塾をやっていると、たまには上位の生徒が来ることも

はっきりいって、中位の生徒は少ないように思う。
できる生徒なのか、できない生徒なのかのどっちか。
分かりやすく言うと、オール2か、オール4ー5か、という感じね。
電話で1があるとか聞くとゲンナリしていたよ。

> 優秀な生徒が来なくてもいいんではないでしょうか(笑)

勉強ができず、金がない生徒は、嫌です。
金があるけれどベンキョウができない生徒ならば、ちょっと考えますが(笑)

940931:2010/01/10(日) 23:52:00
なるほどー。でもたまに優秀な生徒がくるだけよいではないですか。
私は成績を伸ばす力はあまりないので、指導が楽な生徒を集めたいです
ね(笑)
941名無しさん@あたっかー:2010/01/11(月) 00:39:29
自演乙
942917:2010/01/11(月) 00:45:28
>指導が楽な生徒を集めたいです

1や2の子は、指導が楽だとは言い難いです。
しかもそういう子がいる塾は客足が遠のきますから、
 経営者としてはババみたいなものです。
943名無しさん@あたっかー:2010/01/11(月) 02:48:28
今大学生でバイトで塾講師をしているのですが、自分たちで個人塾を作りたいと思っています。
そこで質問なんですが、場所はマンションの1室とかを考えていますがそれだと生徒は集まりませんか??
東京の端なんですが、テナントなどを借りる金もないので。
それと、やっぱり大学生という身分は隠した方がいいのでしょうか?いずれバレそうだし、騙すのが嫌なので最初から隠さずいきたいのですが。ちなみに大学は早稲田です
944名無しさん@あたっかー:2010/01/11(月) 08:15:07
特に隠す必要は無いと思うしマンションの1室でもいい。
それよりも塾のコンセプトをきちんと決めないといけない。
中学受験なのか大学受験なのか、御三家か全般か、難関私文か東大か、少人数か個人指導か等
地域の受験動向をよく調べて決めること。
945名無しさん@あたっかー:2010/01/11(月) 09:07:49
>>942
1や2の子を入塾させなければいいだけの話じゃないの?
生徒が少ないからといって目先の月謝に目がくらんで入塾させるからババをひく。

>>943
身分を隠すかどうかは対象とする生徒にもよるだろう。
それよりもどんなマンションなのかの方が問題だと思う。
946931:2010/01/11(月) 14:49:42
通常はマンションの一室では営業が許されていないのではありませんか?
(法律的にではなくマンションの契約条件でそのようになっている方が
多いはずです。)子供の出入りが頻繁になり、平穏な生活が維持できない
ということになれば隣室等の住民との間に損害賠償の問題が発生すること
もありえると思います。
ただ、まれには営業を禁止されていないマンションもあります。
947931:2010/01/11(月) 14:51:58
下位の生徒はしっかり指導すれば大手と競争になっても引き抜かれにくいとい
うメリットはあると思います。上位生を集めるのが有利とは限らないのではな
いでしょうか。もちろん上位の生徒の方が、ご家庭の所得が高い傾向があるの
は否定しにくいですが。
948名無しさん@あたっかー:2010/01/11(月) 16:19:29
>>947 武蔵や麻布の落ちこぼれとかだと
確かに良いと思う。名門塾には怖くて行けない
からね。 だが、公立の落ちこぼれは経営的にみれば
クズだよ。経営が全てじゃないけどね、念のため。
949931:2010/01/11(月) 17:05:55
2chは全国の人が来るのに一部の名門校の話をされてもw
950917:2010/01/11(月) 18:06:44
>>949 だからさ、下位の生徒を教えるメリットはあまりないということ。
 公立中学でも、オール4くらいの生徒をある程度集められるならば、良いと思う。
951917:2010/01/11(月) 18:37:21
県立や私立の落ちこぼれ高校生もつらいよ。
だいたい、落ちこぼれの多くは、中学生だろうと高校生だろうと、
受験間際になって入塾したがるからね。

たとえば9月になって、「入塾できませんか?」と高3が来たりする。
やってみると、2次関数の平方完成ができないのに理工系大学に行きたいという。

12月になって来るのよりはマシですが、塾屋にとっては単なる「カス」だよね。
952931:2010/01/11(月) 22:17:36
>>950
了解です。

うーん。なんとも。指導期間が短いとあまり売り上げにもならないのですが、
浪人するならまた別ですかね。

私のところはあまり上位はいない塾なので・・・しかも公立メインです。
953931:2010/01/11(月) 22:38:43
うちみたいな零細ですと、ある程度の売り上げになれば何でもお客さんです
よ(笑)
954917:2010/01/12(火) 00:17:35
931さん、たぶん良い人なんでしょうね。

よっぽど経営センスがないのか、それとも、
ある程度の安定した収入を確保し、のんびり満ち足りているのでしょうね。
たとえば、持ち家ローン無しで、ぐーたら塾屋って、年収300万円とかね。

そういう生き方もありでしょうね。
955931:2010/01/12(火) 01:17:14
のんびり満ち足りて、です(笑)経営センスもないと思いますが。
うちは田舎で中学受験をする子はほとんどいないって土地柄ですから、優秀
な子も公立中に埋もれているので、たまーにできる生徒が来ます。
典型的な弱小塾ですが、自分の能力に見合った生き方ですねー。
956名無しさん@あたっかー:2010/01/12(火) 02:04:47
943です。遅くなってすいません。意見ありがとうございます。
>>944 周りに公立の中学校、高校が多いのでそこのできない子向けの個人指導を考えています。

>>945 マンションにするとしたらどんなマンションがいいですか??

>>946 やっぱりテナントとかの方がいいですかね…自分が高校の時に通っていた塾がマンションの1室にある個人塾みたいな所だったので普通に大丈夫だと思ってました…。テナントだと塾が開けるギリギリの広さで全部で最初どれくらいの費用がかかりますか?

聞いてばかりですいません。
957名無しさん@あたっかー:2010/01/12(火) 02:28:45
933 名前:917[sage] 投稿日:2010/01/10(日)  20:31

934 名前:931[] 投稿日:2010/01   /10(日)  21:23

935 名前:917[sage] 投稿日:2010/01/10(日)  21:34
>>934

936 名前:931[] 投稿日:2010/01   /10(日)  22:13

937 名前:917[sage] 投稿日:2010/01/10(日)  23:05

938 名前:931[] 投稿日:2010/01   /10(日)  23:22

939 名前:917[sage] 投稿日:2010/01/10(日)  23:36

940 名前:931[] 投稿日:2010/01   /10(日)  23:52

942 名前:917[sage] 投稿日:2010/01/11(月)  00:45


949 名前:931[] 投稿日:2010/01   /11(月)  17:05

950 名前:917[sage] 投稿日:2010/01/11(月)  18:06

952 名前:931[] 投稿日:2010/01   /11(月)  22:17
>>950

954 名前:917[sage] 投稿日:2010/01/12(火)  00:17

955 名前:931[] 投稿日:2010/01   /12(火)  01:17

958名無しさん@あたっかー:2010/01/12(火) 02:29:09
>>956

学生ならば、リスクを考えると家庭教師のほうが良いんじゃないの?
テナントにしろマンションにしろ、家賃が毎月かさむよ。

もし中学受験の経験があるならば、それが一番。
中学受験が無理ならば仕方ないけれど。

あるいは大学受験生だよね。オレは、浪人生で一人200万円近くもらって
個人指導をしているんだけれど、3人くらいみつければ、豪勢な暮らしができるよ。
早大生ならば、明治あたりに入れてやれば良いんだよ。
959名無しさん@あたっかー:2010/01/12(火) 02:31:31
>>956

学生ならば、リスクを考えると家庭教師のほうが良いんじゃないの?
テナントにしろマンションにしろ、家賃が毎月かさむよ。

もし中学受験の経験があるならば、それが一番。
中学受験が無理ならば仕方ないけれど。

あるいは大学受験生だよね。オレは、浪人生で一人200万円近くもらって
個人指導をしているんだけれど、3人くらいみつければ、豪勢な暮らしができるよ。
早大生ならば、明治あたりに入れてやれば良いんだよ。
960917:2010/01/12(火) 02:41:07
>>957

もしかして、自作自演しているんじゃないかとか、思っているのかな?
たしかに気は合っているように見えるけれど(笑)、別人だよ。

というか、あまりにも君は暇人だ。

おれは、自塾のブログ作成の合間に書いているので、そういう面倒なことは
やりたくないな。
961931:2010/01/12(火) 09:48:18
>>946さん
テナントはピンキリですが、東京でそこそこ人間が集まる所なら、1か月10
万円以下のところを探すのは難しいのでは?礼金等で3ヶ月分くらいの出費は
ありそうですね。最低50万円〜100万円くらいはみた方がいいのでは?
私も>>958さんと同じく家庭教師ならテナントがいらないので、そっちの方が安
全だと思いますよ。

962931:2010/01/12(火) 09:54:58
やっぱり中学受験か大学受験の路線に行かないと苦しいんですかねー。
うちの近くは塾がかなり減ってしまいましたし、残ってる所はそのどちらか
をやってるところばかりになってきました。

よく書き込み規制に巻き込まれるので、そうしたら書き込み代行さんに頼も
うっと。
963917:2010/01/12(火) 13:55:15
>うちの近くは塾がかなり減ってしまいましたし、残ってる所はそのどちらか
>をやってるところばかりになってきました。

なるほど、やっぱり、どこもそうなんですね。
以前、大活躍なさっていた口汚い大阪の方ーー高校授
業料が全部安くなることを憂いていたーーは、講師の
賃下げによって延命しようと企んでいましたが、所詮
は倒産前の悪あがきだということですよね。

うちは、大学受験と中学受験を昨年から初めて、急上昇が可能になりました。
964931:2010/01/12(火) 14:10:10
なるほどー、やはりそっちの路線ですか。私は昔中学受験指導をしていたの
ですが退職してからは地域的に中学受験の需要があまりないので、高校受験
と大学受験にしています。それでも零細ですが。
収入は少ないんですが、うちの方は50坪くらいの宅地が100万ちょいで
買えちゃうような物価のところなんで、なんとか生活できてます。
自分は売り上げが多くても上位者ゼロだとかなりストレスがたまります。
収入が少なくてもたまにいい大学や高校に合格者が出ると結構満足できます。
それが経営センスがないということですね(笑)

2chでも口汚くののしるのは品がなくて嫌ですねー。

経営がよい方向に進まれているようで、何よりです。
965名無しさん@あたっかー:2010/01/12(火) 15:44:48
935 名前: 917 [sage]
936 名前: 931 []
937 名前: 917 [sage]
938 名前: 931 []
939 名前: 917 [sage]
940 名前: 931 []
942 名前: 917 [sage]
949 名前: 931 []
950 名前: 917 [sage]
952 名前: 931 []
954 名前: 917 [sage]
955 名前: 931 []

960 名前: 917 []
961 名前: 931 []
963 名前: 917 []
964 名前: 931 []

2chでも口汚くののしるのは品がなくて嫌ですねー。

経営がよい方向に進まれているようで、何よりです。

966名無しさん@あたっかー:2010/01/13(水) 16:22:43
知り合いの塾長がフランチャイズ本部を始めるんだ。
そいつは田舎で数教室経営してるんだが
半分騙すつもりでやると言っていた。
看板、備品、チラシを2倍以上で売りつければ
自分とこのチラシ代は無料になるし家賃も出せるし、永続して
うまくいけば直営の人件費もFCの月々の指導料で出せるということだ。
俺が思うに軌道に乗る前に資金がもたねえと思うんだよ。
最初のうちは成約率も低いだろうし明光、IEなどの大手との資金勝負
になってしまう。
どうなんだろうね?

967名無しさん@あたっかー:2010/01/13(水) 19:16:28
そんなに簡単に加盟塾増やせないよ
968965:2010/01/14(木) 05:04:40
917さん、931さん もう書き込みで話をしないの?
969名無しさん@あたっかー:2010/01/17(日) 16:04:21
あと2時間でセンターも終わり。ドキドキハラハラ状態です。
970名無しさん@あたっかー:2010/01/17(日) 17:16:56
塾生のセンター結果はあまりよくなかったみたいだよ。
971名無しさん@あたっかー:2010/01/18(月) 05:12:37
今年のセンターは結構ムズかったみたいだね。
972名無しさん@あたっかー:2010/01/18(月) 07:24:14
大学受験現代文に特化した塾は可能だろうか?
973931:2010/01/18(月) 23:08:31
特化しすぎな気がw
974名無しさん@あたっかー:2010/01/18(月) 23:31:55
>>972 むしろ、中学受験国語に特化しなさい。成功例は多い。
975931:2010/01/18(月) 23:48:54
可能か不可能かって言えば不可能ではないでしょうね。
かなり難しいのは確かだと思う。
976名無しさん@あたっかー:2010/01/19(火) 07:58:50
MARCHレベル現代文塾なら可能性高いと思う。
977名無しさん@あたっかー:2010/01/19(火) 09:47:06
スキルがあるか、信用されるかどうかという問題があると思う。
英語なんかでも、予備校辞めて独立した講師で成功した例はレアなんじゃ
ないかな。
978名無しさん@あたっかー:2010/01/19(火) 09:56:35
英語塾ならより取り見取りだけれど現代文の塾というのはレアだと思うけれど。
976って結構イイ線いってると思うよ。
979名無しさん@あたっかー:2010/01/19(火) 10:40:35
現代文なんて需要がないだろ
英語だったら文理問わず。センター+2次で得点の割合が大きいので重視する人も多そう。
仮に入試に使わないとしても将来のためにと勉強する人もいるだろう。
数学なら理系の需要が見込める。
特に物理選択者にとっては数学の得点が2倍されるようなもんだから重要度は大。
一方国語(しかも現代文限定)となると・・・

可能性があるという人はどういった層を想定しているのだろうか?
980名無しさん@あたっかー:2010/01/19(火) 10:48:41
個別指導や家庭教師で国語をやったら?
国立大学や医学部志望 あるいは帰国対象とする
981名無しさん@あたっかー:2010/01/19(火) 14:27:17
大学受験発音アクセントに特化した塾は可能だろうか?
982名無しさん@あたっかー:2010/01/19(火) 14:55:06
難関大の英作文対策ができる塾がなかなか見つからない件
983名無しさん@あたっかー:2010/01/19(火) 16:23:37
国語塾というのは潜在的な需要はあると思うよ。
有能な国語教師というのは少ないし、いたとしても、予備校講師とかなので
少人数で教えてもらえるわけではないからね。

まずはやはり東大と医学部の小論文で実績を上げる必要があると思うんだ。
問題は実績をどうやって作るのかだろうな。

私見では、やはり中学受験国語塾が現実的だと思うけれどね。
984名無しさん@あたっかー
正直よっぽど国語が弱い場合を除けば、わざわざ国語だけのために通塾する
のは時間の無駄だと思う。