国内MBAランキング5 (専門職大学院)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@あたっかー
最新版 国内MBAランキング

【SS】
一橋ICS(昼間:国際経営)【TOEFL&GMAT】
------------ 国内TOPスクール----------------------
【S】
KBS【国際認証MBA】、一橋商研(HMBA)、京大経営管理
------------ 超1流スクールの壁----------------------
【A】
筑波ビジネス研、神大経営管理、一橋ICS(夜間:金融戦略・経営財務)、国際【TOEFL&GMAT】、マギル【TOEFL&GMAT】
〜〜〜〜〜〜〜1流スクールの壁 〜〜〜〜〜
【B】
阪大BE WBS(夜間)
〜〜〜〜〜〜〜1,5流スクールの壁〜〜〜〜〜〜
【C】
WBS、首都大MBA、横国MBA、同志社MBA、関西学院MBA、国際大学MBA  
テンプル大J【国際認証MBA】英国立ウェールズJ【国際認証MBA】 
--------------2流スクールの壁--------------------
【D】
小樽商科大MBA 中央MBA 明治MBA 立命館MBA  青学MBA 法政MBA 立教MBA
------------ 3流スクールの壁----------------------
【E】
日大MBA 南山MBA  多摩大MBA
------------ 4流スクールの壁--------------------------
【F】
 香川大MBA 
グロービス経営大学院MBA  事業創造大MBA BBT経営大学院(通信)【ボンド大提携国際MBA】
------------ 5流スクールの壁----------------------------
【G】
名古屋商科大【国際認証MBA】 産能大MBA  SBI経営大学院MBA
2名無しさん@あたっかー:2009/02/06(金) 00:58:56
■MBAってなに?
Master of Business Administration、経営学修士。資格ではありません、学位です。よってMBAを取得(修了)したからといって、何ができるわけではありません。
MBAは、日本における通常の大学院とことなり、研究者養成でなく実務者養成を目的とするプロフェッショナルスクールです。MBAでは、企業幹部や起業家の育成が行われます。
日本では専門職大学院として2003年にようやく制度化。

■MBAって何かえらいの?
欧米ではエリートサラリーマンの必須アイテムです。
起業家ももちろんいるけど、日本より起業家は多いとはいえ勤め人ほどでないし、高額な学費を返すため、とりあえず勤め人をする人間も多数。
日本で著名なハーバードMBAの卒業直後の給料の中央値は14万ドルほど。ただし、出るくいを許さない日本で働くとなると、外資でもそこまでの給与はでないので注意。
ただし、学費が年に4.5万ドル×2年必要で、更に生活費や渡航費がかかるため、卒業までに給与が無い機会損失を考えても1500万の予算は必要。
3名無しさん@あたっかー:2009/02/06(金) 00:59:53
■MBAをとるために何が必要?
大学院修士になるため、入学前提として大卒が必要です。
日本の特に文系学部では試験前だけの対策で単位取得・卒業できますが、アメリカを範にしているMBAスクールが多いので、
一般的に大量に勉強する羽目になります。よって、体力も必要。

■海外MBAと日本のMBAの違いは?
・評価が違います。
欧米のトップスクールを出ると、入学前の二倍に近い給料を手にすることも現実的です。
しかし、日本企業のみならず外資も、日本のMBAへの評価は冷淡です。
MBA進学でキャリアアップとみなされるのは困難で、むしろ扱いにくいというレッテルを貼られるリスクもあります。
社会人は入学前の職歴に応じた企業に就職する人が多いのが現状です。
・学費が違います。
日本の国立(一橋・京都など)だと2年で入学金足して140万円。
私立でもKBS(慶應)で400万円。欧米は住居費が日本より高いので、生活費も抑えられます。
・日本語学習が可能。
海外のように英語でなく、母国語で勉強できるため、理解が圧倒的に容易です。
その反面、日本語の壁のため留学生などのダイバシティ面が弱い。
4名無しさん@あたっかー:2009/02/06(金) 01:01:00
■日本のMBAの違いは?
大きくドメスティックとインターナショナル、フルタイムとパートタイムに分けることができます。
・インターナショナル
授業は英語で行われる。入学前に英語が母国語でない人間は、TOEFLで要求されるスコアを取得していることで、英語授業についていくことが可能とみなされる。
加えてGMATにより、英語ネィティブと同列で試験を受ける必要がある。
留学生が多数であり、異文化の人々とのディスカッションを通して、多様な見かたを学べ、アウトプットへのフィードバックを得られる。
日本では、一橋ICS(国際経営[昼間フルタイム])、国際大学、マギルの3校ぐらい。
・ドメスティック
日本語で授業が行われるため、日本人にとり理解が容易。受験は筆記試験(英語など)、研究計画書、面接で行われることが多い。
卒業論文が必須な学校も多い。

・フルタイム
日中に授業があるために、正社員として務めることはまず不可能。有名校では企業派遣の学生が増える。また、リスクを取れない社会人が応募しにくいため、
新卒(学部卒)が多いことが特徴。転職アピールとしてどこまで強いかは疑問符がつくが、パートタイムと違って仕事を探さないといけないので、企業派遣以外の学生は必死。
・パートタイム
夕方あるいは土日に授業が行われる。大多数が正社員として務める社会人。仕事と勉学との両輪は本人にも相当きついし、会社の理解も必須。社会人にはリスクは小さいが、転職アピールになるリターンも見込み薄。
5名無しさん@あたっかー:2009/02/06(金) 01:01:27
■新卒MBAってどうよ?
微妙な存在になることが多いです。
ビジネススクールであるため、実務経験がないと理解が表層的になりがちで、特にケースでは議論が上滑りになりディスカッションに入れないことがあります。
学生自身が知識をもっておけばよい通常の日本教育と異なり、MBAでは他の学生の経験もクラスに取り入れることで、幅を持たせることが基本のため、
学生にも積極的なクラスへの参加・発言が求められるからですが、テキストの知識では学生・社会人とに差が無いため、クラスへの貢献が困難です。
新卒学生の反論としては「社会人も専門外の領域では新卒と同じスタートラインなので、経験者ほどではないが努力次第で成果を出せる」というのがあります。
また、新卒学生自身にとってのメリットには、
・社会人になった後のMBAはリスクが高いがそれを避けられる、
・人により学歴ロンダリングが可能、
・文系院の中では就職ネガティブが小さい、
といったものがあります。

■ランキングの基準って何?
ここは2ちゃんです。ただの人気投票です。しかし、皆が思っていることはだいたい正しかったりするので、真に受けるとひどいめにあいますが、案外あなどれません。
海外校の著名雑誌が行っているようなランキングでは、卒業生の給与、給与上昇率、就職、学生満足度などで決められていますが、日本のMBAはそこまで発達していません。
よって、このランキングも、学部偏差値の呪縛から逃れられていません。
6名無しさん@あたっかー:2009/02/06(金) 01:02:00
■ログ
国内MBA/MOTランキング4(専門職大学院)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/manage/1229698882/
7名無しさん@あたっかー:2009/02/06(金) 01:03:41
スレ立て終了。
はい、どうぞ。
8名無しさん@あたっかー:2009/02/06(金) 01:47:42
>>1
9名無しさん@あたっかー:2009/02/06(金) 04:31:07
これからは日本的経営第三世代だよ。
ICSで合理主義英会話やってる場合じゃない。
国立で米倉と沼上に学べよ。奴らが日本最強だよ。
理科大の伊丹、慶応の榊原、神戸の加護野あたりも良いが…

合理主義英会話が蔓延したら日本は終わる。またミンツバーグが騒ぎ出す。

まあ別にICSが一位でもいいんじゃない?
10名無しさん@あたっかー:2009/02/06(金) 05:40:12
>>1
糞スレ立てるな



削除依頼出しとけよ
11名無しさん@あたっかー:2009/02/06(金) 08:09:02
5スレ目になっても、主観的にランキングを決めようとする、ゆとりな流れ。
12名無しさん@あたっかー:2009/02/06(金) 08:34:39
>>9
君は神戸大のアホさを理解していないようだ。
5流の人間だったら神戸大も優秀に見えるだろうが1流の人間から見ればアホ大学でしかない。
少なくとも神戸大は1流ではなく2流。
13名無しさん@あたっかー:2009/02/06(金) 08:58:58
なんでMOTをなくした?
これ続スレじゃないよね
14名無しさん@あたっかー:2009/02/06(金) 09:16:18
筑波大学のビジネス研究科ってレベル高いの?
受験者数も結構多いみたいだし。
理論重視をかかげているみたいだけど。
15名無しさん@あたっかー:2009/02/06(金) 10:52:53
>>9
日本最強に師弟するんだから、MBAにふさわしい仕事があるんだな?
って国立はゴールドマンにもマッキンにも就職できてねぇじゃねえか。
卒業生の仕事もちゃんとあてがえないのに、日本最強って。。
本当に有り難うございました。
16名無しさん@あたっかー:2009/02/06(金) 11:00:48
筑波が人気あるのは、
社会人が仕事辞めずにすむパートタイムで、
場所が通学に多少は便利で、
国立の安い学費、
筑波ブランドは最低限あるから。
研究色が強いのは、教授の趣味と紙一重だからね。
MBAって、ちゃんと選ばないとあぶれた教員の受け皿だったりするからw
17名無しさん@あたっかー:2009/02/06(金) 11:08:34
>>9
MBAって研究じゃないんだから、
どの教員がどの研究で優れてて、どの人につくか、ってより、
卒業生が何を活かしてどう活躍してるか、の方が、
学生にとっては大事な気がする。
18名無しさん@あたっかー:2009/02/06(金) 11:33:06
>>14 >>16
筑波は「アカポスに修了生を最も多く送り込んでいる社会人大学院」
という実績があるからでは。
ttp://www.gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp/miryoku/obog.html#02
その意味でも確かに研究重視だけど、研究的アプローチは実務でも
有用だと入学後に気付く学生も多いようだ。あ、ちなみに、教授の
趣味の研究テーマをさせられるということは全くなくて、学生が
自分の実務で問題となっていることを研究して修論書くのが原則。
19名無しさん@あたっかー:2009/02/06(金) 11:36:22
>>16 の説だと国立で筑波より場所が便利で大学の格も上である
一橋ICS(夜間)の方が条件がいいわけだが、倍率は筑波のが高い。
(社会人MBAでは筑波が一番倍率が高い)
20名無しさん@あたっかー:2009/02/06(金) 11:53:25
筑波、神大、慶應は歴史があるから強い人脈が作れそうなイメージ
21名無しさん@あたっかー:2009/02/06(金) 12:14:58
一橋ICS(夜間)は研究分野に偏りがあり(法律、金融、ファイナンスぐらい)、筑波は偏りがない(何を研究してもいい)。
倍率の違いはその差。
22名無しさん@あたっかー:2009/02/06(金) 12:18:39
>>19
ICS夜間は金融でくくりがあるから、誰でも応募できる筑波の方が
倍率が上がってるんだと。
その人の学究色にもよると思うけど、
金融の人から見るとICS夜間の方が魅力的と思われ。
23名無しさん@あたっかー:2009/02/06(金) 12:27:03
>>18
アカポスのこの実績はすごいと思うけど、
勉強していくうちにアカポスを目指すようになる事があっても、
パートタイムの企業人MBA生が入学時に目指して入る進路ではないと思う。
なんで>>16の説に一票
24名無しさん@あたっかー:2009/02/06(金) 12:43:32
MBAの一番大事な指標は研究とかじゃなくて卒業生の平均年収だよ
そのためにアメリカの一流ビジネススクールは毎週のように大学主催で企業のリクルーターを呼んでパーティーを開いてる
MBA学生にとって最も大事な夏のインターンシップは投資銀行やコンサルなら入学した年の年内に決まる
つまりまだ試験の成績がでていない内に人気業界のインターンシップに参加できるかどうかが決まるわけ
そのために学生は入学したらすぐに就職活動系の学生クラブに入ったり、エントリーシートやレジュメの書き方を添削してもらったり面接の練習をする
日本のMBAはまだ象牙の塔から抜け出せてない気がする。修士論文を要求するとか
プロフェショナルスクールの本来の目的を忘れないでほしい。学生が高い金を払ってMBAにきてるのはキャリアのためであって研究のためではない
25名無しさん@あたっかー:2009/02/06(金) 13:22:55
何ここ。
一橋なんかHMBAがメインでICSは附属品だろ。
みんな別スレ立ててID出る所でやろうぜ。 
26名無しさん@あたっかー:2009/02/06(金) 13:24:08
そういうアメリカ的就職をしたければアメリカのMBAに行って向うで
就職するしかないのでは。現に日本ではMBAの1年生をインターンシップ
で受け入れてリクルートするというシステムができあがっていないでしょ。
27名無しさん@あたっかー:2009/02/06(金) 13:39:18
国内MBA/MOTランキング Part5(専門職大学院)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/manage/1233894905/

勝手にMOTが消されているので別スレに移行します。
削除要請済みでつ
28名無しさん@あたっかー:2009/02/06(金) 13:47:50
>>24
完全に同意。MBAの評価は卒業生の年収で測るべき。
研究の卒論も意味不明だし、入試のからして研究計画書を提出させるのは勘弁して欲しい。
教授がアカデミズムを捨て切れないのではと勘ぐってしまう。
日本のMBAはそこから変えないと、企業ニーズとズレたままのはず。
今の入試倍率ぐらいなら足切りする必要もないから、職歴重視にして、レジュメと志望動機書と面接で選抜すべき。
アカデミズムの大学イメージがあるけど、京大MBAの社会人選抜はその点よくできてると思う。

インターンシップは受け入れ企業の負担も大変だから、今の評価じゃなかなか受け入れてくれないだろうけど、努力すべき。
29名無しさん@あたっかー:2009/02/06(金) 14:31:09
筑波、興味あるんだけど、
平日夜間って通いきれる根性があるかどうか。
会社に言うと、協力どころか立場危うい。
卒業できる人も勤務先もすごいと思うよ。
30名無しさん@あたっかー:2009/02/06(金) 14:40:43
平日といっても月曜日は休み(その代わり土曜日が全日あり)。
火曜〜金曜のうち「3日」通学する必要があるのは1年1学期の
10週間だけ(筑波は3学期制で1学期が10週間)。その10週間を
乗り切れば、2・3学期は1〜2日、2年生は修論メインなので
0〜1日で済むと思いますよ。
31名無しさん@あたっかー:2009/02/06(金) 14:56:48
転職は実務経験重視でMBA取得者の就職マーケットが存在しない
今のところリスクの低い選択肢は、企業派遣、夜間、学部出てすぐにMBA、の3択
日本の労働市場が変わるか、MBAの教育が変わるか、があれば変わるかもしれないか、需給ギャップが埋まるのはまだまだ先
32名無しさん@あたっかー:2009/02/06(金) 15:21:01
>>30さま
丁寧に有り難うございます!とても参考になります。
10週間に平日3日ですか。うーん、どれだけ休んでも単位出るかですけど、それでも会社に言うのは避けられなそうですね。。悩みどころです。
話がでてます進路のことですが、
筑波卒業生はどうされる方が多いのでしょうか?
できれば異業種転職したいと思ってるのですが、夜間ですし現職キープで社内でのキャリアアップ狙いの方が多いのでしょうか?
33名無しさん@あたっかー:2009/02/06(金) 15:27:13
他レスにあるように、MBA就職市場というものがないので、当面
現職キープ、よい転職チャンスがあれば乗る、というのが普通かも。
だからこその夜間MBAなわけだし。
34名無しさん@あたっかー:2009/02/06(金) 16:35:51
今でも日本企業は新卒一括採用で社内で教育するって方針が根強いからな
社外でキャリアを積むっていうのは評価されない
雇用制度が変わらなければMBAが評価される日は来ないかもな
社内にいながら外部機関を使った研修として夜間BSが生き残るくらいだろう
35名無しさん@あたっかー:2009/02/06(金) 18:01:25
そういう意味では、研修というより自腹で行くカルチャースクール。
ただし、自分の能力を高めたり強力なネットワークを作れたりする
「こともある」。それに成功すれば、仕事のパフォーマンスが上がって
自分のためになったり、それを土台によりよい部署、よりよい会社に
移れたり、アカデミックに転身したりできる「こともある」。
36名無しさん@あたっかー:2009/02/06(金) 19:42:20
当たり前だけど何でもかんでもアメリカの真似すりゃいいってもんじゃないよ
MBAはアメリカみたいに転職が当たり前の社会+大学教育を重要視する社会(アメリカでは大学での専攻と成績が就職の際にきわめて重要)
日本みたいに新卒一括採用で大学教育をまるで期待していない社会だとMBAは意味のない投資
日本で重要なのは新卒でどこの大学を卒業したかでしょ?大事なのは大学のランクであって大学時の学部や成績なんてほとんど関係ない
結論としては国内MBAは無駄ということです
37名無しさん@あたっかー:2009/02/06(金) 19:50:35
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5498262
カルト教団「親鸞会」に気をつけろ!!
38名無しさん@あたっかー:2009/02/06(金) 20:39:43
>>1
糞スレ立てるな




削除依頼出しとけよ

39名無しさん@あたっかー:2009/02/06(金) 20:48:36
>>38
新卒が来ない分、まともなレスがついてる。
ランキングが不満なら更新すればいいだけ。
こっちは社会人経験者、あっちは新卒で住み分けすればいい。
4032:2009/02/06(金) 21:17:52
>>皆様
御指摘有難う御座います。
テンプレにもありましたが、国内MBAだとやはりそれだけでは転職アピールにならないのですね。
カルチャースクールというのは極論だと思いますが、報酬に直接繋がらない、という意味で言わんとしていることは分かります。
また、指摘を頂きましたように日系企業が新卒からの育成を行っているため、中途MBAが入る余地が無いという指摘も納得させられます。

それでは、外資から見たときの国内MBAはどうなんでしょうか?
彼らの人材は即戦力の中途中心です。
本当は業務に対応できるポテンシャルを持っていながらも、日系企業からもあぶれてるとなると、
外資の絶好の草刈場になりそうな気もしますが、国内MBAが外資に強いという話は特に聞いた事が無いです。
彼らへの何らかのアピール方法はないのでしょうか。


筑波は私の中でも評価が高かったのですが、それでもカルチャースクール扱いと聞いてショックなのです。
41名無しさん@あたっかー:2009/02/06(金) 21:31:28
>>36
国内MBAで採用をパスできないというのは分かるが、
転職に当たって、重要なのは出身大学じゃなくて、職歴のはず。

前半の指摘は理解できる。
むしろ、北米だと(大学名じゃなく)大学での専攻と職歴が合致してないと、あの国では疑われる。
が、「日本で重要なのは出身大学」というのは新卒にしか当てはまらないのでは?
最近の日本企業も中途をとる様になってきてるし、日本に進出してる外資なら尚更。
その際に、旧態依然の日本企業は学歴も選考要素にしているが、
それでも最大の選考基準は職歴のはず。
でないと中途を採用する意味が無い。
42名無しさん@あたっかー:2009/02/06(金) 21:41:42
中途そのものを取らないんだよ、国内大企業は。やっぱり今でもその傾向は変わらん
43名無しさん@あたっかー:2009/02/06(金) 21:53:29
コーポレートガバナンスの面から見て
日本企業にはやはりモノ言う株主の資金が少ない
持ち合いやメインバンク制によって保護されているから
生え抜きの経営者なんてものが可能になるんだ
生え抜きの経営者がいる限り、新卒採用、終身雇用は変わらない
そこには中途採用の入り込む隙間など無いわけだ
日本でMBAが評価されるようになるためには
金融システムをより投機家にとって有利なものに
制度が変わっていかなければならない
しかしそれはサブプライムローン以降の世界の潮流とは逆を行くものだ
44名無しさん@あたっかー:2009/02/06(金) 21:55:00
>>1
糞スレ立てるな




削除依頼出しとけよ

45名無しさん@あたっかー:2009/02/06(金) 22:24:26
いい加減ウザい、荒らすなボケ
46名無しさん@あたっかー:2009/02/06(金) 23:38:54
まとめるよ。

■国内MBAが転職で有効なアピールとならない理由
・日本の雇用形態:
日本は魅力的な待遇を提供する大企業ほど終身雇用を堅持し、新卒を社内教育する体制が強い。
よってMBA取得者への就職市場(ニーズ)自体がそもそも存在しない。

・MBAの教育内容:
MBAはあくまで学歴であり、実務経験にならないため、
日本企業が中途採用する職歴要求の対象にならない。

・国内MBAが今後活躍するには:
学生およびスクール側からの企業ニーズにあった卒業生の輩出。
教育を受けたビジネスエリートを中途採用する労働市場への、起業側からの転換。

・国内MBA活躍の逆境になるのは
中途採用での抜擢に抵抗感を抱きがちな生え抜き経営者の存在。
即効性がある多様な人材を求めやすい投機家が株主として意思決定に関与することだが、
昨今のサブプライム不況での投機家の敗北。


■国内MBAに行くなら
・低リスク順:
社費派遣 > 夜間 > 学部卒直後の新卒 > フルタイムでの社会人
47名無しさん@あたっかー:2009/02/06(金) 23:39:16
■残る疑問
・なぜ外資も国内MBAの採用に積極的でないのか?
・なぜ海外MBAでは上記ウィークポイントががあてはまらないのか?
48名無しさん@あたっかー:2009/02/06(金) 23:45:41
ウインドミルから出している本読めば、わかる。
所詮MBAでならった知識は2、3年すれば忘れるし、現場でも使えない。
あと、ボスコンやマッキン等の外資系コンサルいくには、学部もよくないと駄目だし、上位大学院でも100人いたら、2、3人しか無理みたい。
49名無しさん@あたっかー:2009/02/06(金) 23:59:27
企業の利害関係者は企業の経営戦略に影響を与え
企業の経営戦略は企業の人的資源管理に影響を与える
利害関係者、とりわけ株主と債権者は雇用のあり方に影響力を持つ
これは最終的に会社は誰のものかというコーポレートガバナンス論に行き着く
英米はシェアホルダーのものという考え方が強いし
独仏及び日本はステークホルダーのものという考え方が強い
前者は投機家の意見がより企業の行動を規定し
短期的な利益を求めるために、労働者に自己管理を強いる
後者は経営者の意見がより企業の行動を規定し
長期的な利益を求めるために、労働者を自ら育成する
そのため、社外教育の重要性が英米と日本で異なる
50名無しさん@あたっかー:2009/02/07(土) 00:04:33
社会人の質ではWBS(夜間)と筑波の自費組が抜けてるね
派遣は若いソルジャーが多いから社会経験のある新卒って感じの奴が多い
51名無しさん@あたっかー:2009/02/07(土) 02:01:35
>>25
ICSは専門職大学院です。HMBAはMBAをうたっていますが、専門職大学院でありません。
http://www.hmba.jp/index.php?pageid=kikou20050501
> 本商学研究科は、将来はいざ知らず、現在のところ専門職大学院という認定は受けていない。

ICSの定員は99人。HMBAの定員は65人。
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/senmonshoku/001.pdf

MBAとしては、ICSが制度上、HMBAより本流です。
入学条件を比べても結構違うので、学生の目指すところや状況に合った学校を選びましょう。
52名無しさん@あたっかー:2009/02/07(土) 02:17:12
>>48
BCGは時々国内MBAからも、採用してるるみたいだけど、
マッキンゼーは、国内MBAを相手にしてなそう。
少なくとも、一橋・慶應・早稲田・京大から、マッキンゼーへの就職は確認できない。

ttp://www.cm.hit-u.ac.jp/mba/career/index.html
ttp://www.kbs.keio.ac.jp/job/job.html
ttp://www.waseda.jp/wbs/04about/04list_jp.html
ttp://www.gsm.kyoto-u.ac.jp/index.php/gsm-outline/2008-09-20-07-34-09.html
53名無しさん@あたっかー:2009/02/07(土) 02:37:55
実務家教員が3割以上、
っていう規定を満たせないから、
HMBAって専門職大学院になれないんだったよな。
54名無しさん@あたっかー:2009/02/07(土) 03:49:18
若いソルジャー風の頃から、社費選抜に選ばれるなんてうらやましい。
55名無しさん@あたっかー:2009/02/07(土) 04:10:15
ボスコンもおちたな
56名無しさん@あたっかー:2009/02/07(土) 05:39:59
専門職大学院=専門職過程ではないのか。
ICSは修士過程。
57名無しさん@あたっかー:2009/02/07(土) 09:59:01
>>52
マッキンは一橋から取ってたことあったと思う。
他は知らない。

>>56
ICSは修士も博士もあるよ。
58名無しさん@あたっかー:2009/02/07(土) 11:39:19
グロービスにはマッキンやボスコンの奴等が通ってるよ
59名無しさん@あたっかー:2009/02/07(土) 13:37:12
HMBAからマッキン入っても(ry

ICUの博士行ってもね〜
どうせ資産価格理論とか
ダモダランとかやらせられんでしょ??
60名無しさん@あたっかー:2009/02/07(土) 13:37:34
英語もろくにできないような奴らが一線で働けるわけないだろ。最初にトイック900点取れよ。話はそれからだ
61名無しさん@あたっかー:2009/02/07(土) 15:36:41
>>56
ごめん、言ってることがちゃんと理解できてないけど、
専門職過程って専門職学位課程のこと言ってる?
それなら、確かに、専門職大学院=専門職学位課程。

でも、ICSは専門職大学院で、修士課程じゃないよ。学位名称は
経営修士(専門職)

http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/senmonshoku/001.pdf
62名無しさん@あたっかー:2009/02/07(土) 16:27:26
日本で行きたい企業に就職したいなら東大法学部を卒業して新卒で入るのが一番いいよ
フルタイム国内MBAなんか行ったら何の特にもならないどころか下手したらマイナスにさえなる
MBA行くとしたら欧米の一流大学だね。これなら少なくとも外資には評価してもらえる
63名無しさん@あたっかー:2009/02/07(土) 16:38:48
それはここのスレにいる人はだいたいわかってるよ。

議論できてないのは、
なんで欧米トップスクールを、日本でも評価する企業はあるのに、
国内MBAは評価されないのか、
ってこと。

スクールのブランドがダメ?
カリキュラムや教授がダメ?
外資MBAポジションに必須の英語がダメ?
そもそも入学者がダメ?
64名無しさん@あたっかー:2009/02/07(土) 17:11:26
まず言語、それに付随して多様性の許容量増加、さらにタフネス。異文化で過ごした日々は学んだ経営学をすっかり忘れても体は覚えている
65名無しさん@あたっかー:2009/02/07(土) 21:04:58
ICSが国内MBAの中でも三流なのは
国内MBA/MOTランキング Part5(専門職大学院)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/manage/1233894905/
で立証されてるよ。安心なさい。
66名無しさん@あたっかー:2009/02/07(土) 21:50:08
ここは日東駒専卒のICS生が
英語を使って「 一 線 で 働 く w 」事を夢見るスレですかwww?
英語がww多少出来ればwww何でも出来るってwww勘違いしてやがんのwwwwwww!!!!!!!!!w
ヒャーーーッハッハッハッハハハハッハハww腹痛ぇ(;o;)
典型的な英語苦手な奴の発想っっ!!!
ウヒャハハハハッッハハハwwwww
低学歴は思考も単純なんですね。
分かりますw
67名無しさん@あたっかー:2009/02/07(土) 22:24:33
>>28
>>京大MBAの社会人選抜はその点よくできてると思う
内部生だけどとてもそうは思えない。
ここは関関同立卒のロンダばかり(新卒生も社会人生も)で優秀なのは10人もいない。
授業でグループ学習をすると経営学の基礎知識がまるでない連中ばかりで困惑する。
約半数が理系ってのも一因だろう。
どういう入試形態でもいいけどせめて経営学の基礎知識の有無だけは院試で確認して欲しい。
68名無しさん@あたっかー:2009/02/07(土) 22:25:46
国際大学、昔はすごかったんだけど、バックがなくなったからな。。。

http://business.nikkeibp.co.jp/article/person/20090119/183024/
69名無しさん@あたっかー:2009/02/07(土) 22:37:32
欧米のスクールは、入学後に必要になる知識を一切聞かない選抜だけど、
今の成果をだしてるよ。
ビジネススクール受験者に、専門以外の知識を聞いても、入学後の適正を測れないと思う。

経営学基礎知識の有無が問題になら、
それは京大のカリキュラムの組み方がダメなんじゃないかな。
その学部出身者じゃなかったら、経営学をちゃんと勉強してない人間の方が大半なんだから、
それが本当に必要な知識なら、最初に集中して学習すべき。
70名無しさん@あたっかー:2009/02/07(土) 23:03:47
結局ロンダが少ない所ってHMBA位なのか?
71名無しさん@あたっかー:2009/02/08(日) 01:48:05
■公認会計士試験合格者数(2007年度)
@慶應 411
A和田 293
B中央 150
C神戸 105
C明治 105
E同志 102
F東京  99
G一橋  94
H京都  73
I立命  71
72名無しさん@あたっかー:2009/02/08(日) 01:49:14
■公認会計士試験合格者数(2008年度)
@慶應 375
A和田 307
B中央 160
C東京 114
D明治 110
E同志 102
F一橋  93
G立命  85
H神戸  83
I京都  82
73名無しさん@あたっかー:2009/02/08(日) 13:09:25
MBAには、タフさを身につけるって側面もあると思うから、
やっぱ学生なりファカルティの多様性って大事。
違うバックグラウンド相手にアウトプットする、って、
場数も必要になっていくしね。(読む、聞くだけじゃなくて)
これを切り開いてきたのが国際大学で、一橋ICS(昼間)が
やっと10年やってきている、という状態。
(国際大学は最近苦しいみたいだけどね)

ただ、日本でしか活かさないなら、完全に日本語でやるMBAも
あって良いと思うし、慶応がこれまでリードしてきた、と。
ただ、これはビジネスで活かす側面が強いし、企業派遣しか
集めない神戸もそのトーンだよね。
一橋ICSも、夜間はこっちに属すると思う。

ややこしいのは、職歴の無い新卒も入っている、アカデミアの
MBAコースで、本当はMBAと名乗らなければ(東大みたいに)
分かりやすいんだと思う。
いや、まー、「経営学修士」だから良いんだけどね。

74名無しさん@あたっかー:2009/02/08(日) 13:10:37
入口見ても、その違いは分かるよね。
TOEFLとGMATを課すのは、その後のプログラムに適応できるかを
見るため。今のTOEFLはスピーキングもあるしね。
スコアで分からないところをインタビューで見る。
英語での議論に積極的に参加できるか、とかね。

逆に、研究計画書や論文、「読み」での英語の試験とかを
一発で課すのは、その時点での専門知識も分かっていた方が
良いし、学術的にどの分野に進んでいくつもりなのかを見たいと。
(この辺は慶応や神戸、一橋夜間はそこまでじゃないけど)

前のスレで、ドメとインター分けた方が分かりやすいって
話があったけどその通りで、しかもドメは結構トーンが違う。

新卒の皆さんが、自分が進路として考えてる学校を良く思いたい
気持ちも分かりますが、それらの学校を職歴を前提としてる学校と
比較する意味はあまりないと思うし、良く見せるために他を
叩くのも少々みっともない。目的が違うんだから。
75名無しさん@あたっかー:2009/02/08(日) 13:11:44
一橋ICS(昼)、国際、マギルとかには、最初の部分に語学の壁が
あるのは確かだけど、その壁をわざわざ越えずに日本語で
MBAとって、日本語で活かす人には関係ない選択肢だとおもう。
ああ、早稲田も今は一部はそうだけど、実績はまだない。これから。

これらの学校は、費用的な面で海外MBAに行けない人や、リスクを
負いたくない派遣企業には有効なオプションになり得る。

学校側も、自分たちの比較対象として日本語開講プログラムってのは
想定していないと思う。学生のレベルがいかに高くてもね。
日本人の学生のレベルがいかに高くても、日本語で開講したら
海外からの学生は呼べなくて、肝心の多様性が確保できないから。
一橋ICSなんて、国際が今はあんなだから、ここでひと頑張りできれば
アジア・パシフィックのMBAとして、海外からの選択肢の一つに
十分なれると思う。早稲田もね(歴史がない分、戦略を描きやすい)。
76名無しさん@あたっかー:2009/02/08(日) 13:12:15
就職市場でいえば、そういう多様性の中を生き残る奴が欲しいトコ
にはニーズはあると思う。ただし、海外MBAとの競争になる。
ここでミソなのは、金銭的な理由で海外を断念した優秀な日本人も
この中に含まれている「ことも」ある、ってこと。

>>52
で、就職先が紹介されてるけど、留学生が多ければ当然留学生の
就職先もこのリストには入ってきていて、皆が気にしている
日本人の就職先とは限らないしね。

アカデミアでの強さ、地頭の良さ的なところを重視してて、それらを
英語でハンドルすることを求めて無いトコは、日本語開講のMBAを
重視することもあるかもしれない。
外資って言ったって、日本法人でしか使う気がなければ、現地法人に
持ってく時と比べれば、はるかに日本語中心なんだし。
この世界を目指すのか、ドクター、ポスドクまで考えるのかで、
やっぱ日本語開講のMBAも2パターンに分かれる気がするな。
(同列で議論したり、お互いに足引っ張っても仕方ないって意味)
77名無しさん@あたっかー:2009/02/08(日) 16:05:58
力作、おつかれ。
まぁまぁ、言ってることは一々その通りなんだよね。
ここまでMBA受け手の学生&社会人が混乱してるのは、
指摘してるように、大学がMBAの見せ方にずるさを持ってるからだと思う。

MBAっていうと、
『ビジネスの現場において、(とりわけ一度仕事持った社会人が)各人の足りない知識を補い・体系化し、
他の学生に(それまでの社会人生活で得た知識と経験)をアウトプットしてフィードバックを受け成長することで、
卒業後、それが企業に再評価されて、収入アップ&キャリアが開けていく』
もののはず。

建前としては、上記のようなことを理念として書いていても、本気でやってるスクールはどこか、っていうこと。
実際は全員がそうでなくても一定数のあぶれた教員の受け皿に、世間的にキャッチーなMBAの看板を使ってるスクールもあるはずで、
そういう所は、教員にメシを食わせることが第一なんだから、実務家教員の定員を満たすことすらせず、専門職大学院ですらなかったりする。
専門職大学院でないと、MBAを自称してても、ビジネスと相容れない"研究"の卒論が日本の制度上必修になるから、
そのしわ寄せが入試にも来て、研究計画書の提出で選抜とかってのも違和感がなくなったりする。
研究計画書での選抜なら、社会人と学部生を区別する必要ないし、
リターンが見込み薄な国内MBAに行く社会人は現状少数だから、学部生で定員を埋めることができ、一石二鳥。
これが、日本のMBAの実態だと思う。
7877:2009/02/08(日) 16:07:01
いや、アカデミックでも良いと思うよ、受け入れ企業に評価されていれば。
でも、グローバルで見るとそんなアカデミックなアプローチをしてるのは日本ぐらい。
しかも、企業からそこまで評価を受けてる国内MBAは(アカデミック以外を含めても)一校も無いし、すべて暗中模索状態。
なんで、その現実を把握した上で、議論しないと意味が無いよ。
学部生には、就職先が似ている&優れている(らしい)
東大金融システムとか京大経済研究所とかをランキングに入れたいんだろうけど、
MBAとは理念・学生対象・カリキュラムが完全に違うので、さすがにこれを入れるのは勘弁して欲しい。
それに、そこまで純粋な研究系だと、社会人の入学が極めて困難なので、
ビジネスの現場からのフィードバックも無く、ビジネススクールじゃないし。

まぁ、ここまで私の考えが進んだのも、このスレでの議論を読んでだから、皆には感謝します。
実際、このスレでもパート4以降は急激に内容があるようになったと思う。どうよ?
せっかくまともな議論が進むようになってきたんだから、この中身を維持したいのよ。
7977:2009/02/08(日) 16:07:29
その上で、このスレをどうするかだけど、
指摘のようにスクールのパターンが、
 インターナショナル ⇔ ドメスティック
 フルタイム ⇔ パートタイム
 ビジネス ⇔ アカデミック
と同じMBAの看板でも毛色が異なるので、完全に序列化するのは無理。
客観統一基準になるような卒業生年収も、開示してるスクールは一校もないから無理。
じゃあ、各カテゴリーごとに序列をつくったらと言うのも違うと思う。
MBAスクールはそこまで数が多くないし、スクールがリスト化されている(網羅)になっていることに価値があるはず。
なので、現在の統合ランキングで良いと思う。

インターとドメを一緒にすることで荒れてるように見えるけど、
単にドメアカデミックにいる一部の人間の問題であって、一緒にしていることそのものが問題でないんじゃ。
まぁ、なんで、そこらへんは、煽りじゃなくて、議論を深めていってくれることを希望。
80名無しさん@あたっかー:2009/02/08(日) 16:08:23
> HMBAを押してる人

やってることが完全に裏目にでて、HMBAの評判を下げてるよ。
ここまでくると、HMBAを上げる振りをして、本当は落とすことが目的なんじゃないかと思うくらい。
どこのスクールがトップでも良いんだけど、主張するときはソースか客観性のあるものを出してね。
そのときは、以下のようなものを基準に主張すると説得力がでるよ。
・卒業生の年収
・卒業生の就職先
・ビジネスで活躍している卒業生
・スクールや教員がどうやって就職をプッシュしているか
・スクールで学習したことと、実際の仕事での関連性
・学生の職歴 (新卒なら出身校でも良いや、学歴ネタで荒れる気もするけど)
・入試の妥当性、難易度

それと、、、
同じ国内MBAなのに、他校の足をひっぱるのは本気で止めた方が良い。
ランキングだから、違いを議論するのはよいけど、証明できない内容だとただの誹謗中傷。
ただでさえ国内MBAの評価が低いのに、
国内MBA全体の評価をあげる方向に持っていかないと、自分で自分の首をしめることになるよ。
というわけで、ある程度関係者なんだろうから、中身のあるスレになるように、情報提供お願いします。
81名無しさん@あたっかー:2009/02/08(日) 16:35:53
あえて序列化するなら、複数の指標が必要になる。
こんな感じの指標で、学校を絞って指標別に順位づけして、総合順位をつける。
新卒が発狂しないように、立場ごとに指標な重みを変えるとか。
・学部のブランド(比較しやすい経営、経済、商、情報工学あたりで偏差値比較)
・伝統(設立年)
・学費
・博士過程のありなし(卒業後の選択肢の1つ)
・夜間か否か(社会人の通いやすさ)
・丸の内や梅田からの通学時間(インターン含む就職活動や社会人の通いやすさ)
・講義科目に経営学があるか(分野特化系との識別)
・講義科目数、教員数(学べる分野の多彩さ)
82名無しさん@あたっかー:2009/02/08(日) 17:17:20
>>81
え〜っと、、、
ネタ出しして頂くのはとても良いのですが。
う〜んっと、え〜っと、ぶっちゃけ

筑波の人ですか? (爆)
83名無しさん@あたっかー:2009/02/08(日) 18:08:47
>>81

インターナショナル系がポイントを積めないようにしてない?
・平均TOEFLスコア、平均GMATスコア(すでに日本語MBAと比較不可)
・授業の英語開講率
 - さらに英語でのグループワーク、ディスカッションの必要性
・日本人生徒の占める比率
・日本人教授の比率
・教授の海外での指導経験、著名教授や経営者との人脈
・海外MBAとの交換留学の充実度
 - 可能であれば、その海外MBAから見た当該国内MBA生の評価
 - 逆に、海外MBAからの交換留学生から見た国内MBAの充実度

とかもあっても良いんでないの?

ただ、こういうインターナショナル系に特化した指標を

>>81

と並べてみると、いかに異質なものか、よく分かる。

学校の立場に立って、海外ランクにランクインする意思があり、
取り組みからもその意識が垣間見える学校とそうでない学校は
やっぱ比べにくいよ。

海外MBAの中でも、エグゼクティブ向けが別枠になってるのに近い。
84名無しさん@あたっかー:2009/02/08(日) 19:04:19
企業からしてみたら何勉強したとかどーでもいいんだよ。
海外MBAが評価されるのは英語。国内とはこの差は埋まることはない。
85名無しさん@あたっかー:2009/02/08(日) 19:12:11
77が本質を突いているね。

日本のMBAって名前だけで「それって、MBAじゃないじゃん」っていうところ
が大半だからね。学校側の苦しい事情もあると思うけど。

ドメとインターナショナルで考えれば、日本でインターナショナルを目指すのは
非常に厳しい。10年遅かったね。
シンガポール、中国、インドなどビジネススクールの有名校は続々世界ランク
入りしてきているから、アジアでインターナショナルを選ぶにしても日本は後順位
になってしまう。

結局、今のMBA(と称しているところを含めて)の大半はドメの中での生き残り競争に
なるだろうね。
86名無しさん@あたっかー:2009/02/08(日) 19:37:11
【大学格付け・2009年度版】 [文理総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]

【S+】東京 
【S..】京都
【S-】一橋 東京工業
====================================================================================
【A+】大阪  
【A..】名古屋 東北 九州 慶應義塾
【A-】神戸 北海道 早稲田
====================================================================================
【B+】筑波 横浜国立 東京外国語 お茶の水 ICU
【B..】東京農工 東京学芸 千葉 広島 大阪市立 首都 上智
【B-】金沢 岡山 名古屋工業 奈良女子 大阪府立 京都府立 名古屋市立 同志社 東京理科
====================================================================================
【C+】熊本 新潟 静岡 電気通信 京都工芸繊維 横浜市立 神戸市外国語 立教 明治
【C..】小樽商科 埼玉 滋賀 信州 九州工業 国際教養 学習院 中央 立命館 関西学院 青山学院
【C-】長崎 宇都宮 岐阜 茨城 群馬 山口 鹿児島 帯広畜産 法政 関西 南山 津田塾
====================================================================================
【D+】香川 徳島 岩手 弘前 和歌山 富山 福島 福井 高知 愛媛 宮崎 明治学院
【D..】山形 島根 鳥取 秋田 山梨 大分 佐賀 國學院 成城 成蹊 西南学院
【D-】室蘭工業 京都産業 近畿 日本 駒澤 東海 専修 東洋 獨協 龍谷 甲南
87名無しさん@あたっかー:2009/02/08(日) 21:11:38
Financial Timesの2009年ランキング(Global MBA)から
アジア・パシフィックを拾うと、

8.Ceibs(中国)
15.Indian School of Business(インド)
16.Hong Kong UST Business School(香港)
24.Nanyang Business School(シンガポール)
32.Australian School of Business(オーストラリア)
35.National University of Singapore School of Business(シンガポール)
52.Melbourne Business School(オーストラリア)

http://www.ft.com/businesseducation/mba

提携してるナンヤンの力を借りて、ウチは24位!と言ってしまう
早稲田はどうかと思うけど、以前は国際大学はここに入ってた。

ちなみに、このFTのランクでは、入学前と卒業後のサラリーを比較してる。

一橋ICS(昼間)の竹内先生の言うことはもっともで、
ttp://www.ics.hit-u.ac.jp/school/dean.html
実際ここで勝負してるんだろうけど、まだ入ってこない。
日本人が30%ってのは、たまたまか、レベルが下がっても
一定比率は日本人を確保しようということなのか。
仮に、海外で知名度が上がれば、ここはもっと低くなるのでは?
(日本人が海外志向ならなおさら)

>>85

の言うとおり、10年遅かったのか。(一応2000年スタートだけどね)
ナショナリズムでないが、ここに日本の学校が堂々と入ってないのも
ちとさみしい。
88名無しさん@あたっかー:2009/02/08(日) 21:20:49
転職屋に評価聞けばいいじゃん

みんなガッカリするよ
89名無しさん@あたっかー:2009/02/08(日) 21:45:02
相当マニアックなとこ見てるね。
竹内って学部長になるのか。英語授業だけじゃなくて、欧米スタイルの運営・評価基準だね。

「学生が日本をパッシングして、欧米に行くことへの挑戦」
「就職が大事」
ICS入学前:100グラム400円の肉
ICS卒業後:100グラム2000円の神戸牛
にして、価値を上げて労働市場で売れるようにする。

実際にどこまでできてるかは別として、一般的にMBAを志す学生に合ってる考えだと思う。
国内MBAに、インターでもドメでもこういうスクールが増えると少しは先もあるかな。
90名無しさん@あたっかー:2009/02/08(日) 22:01:18
>>87
国際がランキングにのってるのは、エコノミスト。FTには載ったことがないはず。
http://www.iuj.ac.jp/news/index_news.cfm?NewsID=0629&Language=J
http://mba.eiu.com/index.asp?layout=2008rankings

早稲田ナンヤンって、早稲田からすると飛行機のコードシェア便みたいなもんで、営業と名前貸しでしょ。
早稲田は日本人学生集めて、日本での2週間のフィールドスタディ先を探す手伝いするぐらい。
授業なんかの中身は、ナンヤンにおんぶに抱っこ。

前スレにあったけど、ICSがランキングしてない理由に下記っていうのはある程度納得できる。
ランキングに載ると載らないのとでは、世界的な知名度が全く変わってくるからな。

・金が無い日本の国立なので、ランキング工作の資金が無い
・国内MBAが日本にある企業からの評価が薄いため、給与上昇率が弱い
・設立年数が浅い
・ICS内には、純ドメの夜間のコースがあって、そこと混在してる
・学生の人数が少ない
・金が無いから国際認証が取れない
91名無しさん@あたっかー:2009/02/08(日) 22:30:03
87です。

>>90

フォローありがとうございます。
ごっちゃにしてしまってごめんなさい。
92名無しさん@あたっかー:2009/02/09(月) 06:31:57
iCSwwwwwwwwwぷぷwwwwwwwww
93名無しさん@あたっかー:2009/02/09(月) 10:05:05
>>87
全然大丈夫です。
また教えてください。
94名無しさん@あたっかー:2009/02/09(月) 12:10:21
■公認会計士試験合格者数(2007年度)
@慶應 411
A和田 293
B中央 150
C神戸 105
C明治 105
E同志 102
F東京  99
G一橋  94
H京都  73
I立命  71
95名無しさん@あたっかー:2009/02/09(月) 12:11:14
■公認会計士試験合格者数(2008年度)
@慶應 375
A和田 307
B中央 160
C東京 114
D明治 110
E同志 102
F一橋  93
G立命  85
H神戸  83
I京都  82
96名無しさん@あたっかー:2009/02/09(月) 12:40:35
おい、社会人ども
ややこしい話はいいが結果が大事
結局就職の観点から見て一番おいしいのはどこ?
97名無しさん@あたっかー:2009/02/09(月) 12:59:39
わからないのか?海外に決まってるだろ
98名無しさん@あたっかー:2009/02/09(月) 13:01:38
新卒が集まる別スレで聞けば?
専門で勉強したい分野があれば、その分野で評価が高い大学や教授ぐらい知ってるでしょ。
勉強したい分野もなく、名前で学校を決めるのであれば、大学名以前に個人の問題。
一律的な評価はない。
99名無しさん@あたっかー:2009/02/09(月) 13:18:59
本当に真面目に答えてあげるね。

もし、お前が今年4月から学部卒→国内MBAに行くんなら、お前は救いようのないオオバカだ。
夏までの楽勝で内定が出てた環境とは一転してる。
去年までなら楽勝で応募すらしてなかった企業からも、来年の就職活動では軽くお祈りメールをもらう日々が続いても不思議じゃない。
まだ内定キープしてる企業があったら、MBAを辞退してそこに就職しろ。
MBAなんて金を稼ぎに行くところであって、勉強しに行くところじゃないんだから。

つまり、お前への回答は「新卒はMBAに進学せずに就職しろ」だ。
100名無しさん@あたっかー:2009/02/09(月) 14:00:37
例えばFラン→HMBAとかなら、就職するより良い選択だろ。
その方が、よりいいところに就職できる。

まぁHMBAは敷居高いからムリだろうけどな
101名無しさん@あたっかー:2009/02/09(月) 14:34:00
Fランが一橋とか入ったら、自力では卒業無理だろうね
課題こなせないと思うし
他者の助けがないと絶対無理 基礎学力がないんだから
102名無しさん@あたっかー:2009/02/09(月) 14:52:51
Fラン→HMBAは進学は楽だが就職はきつい
Fラン→ICSの場合進学、卒業は絶望的だが卒業さえ出来れば就職は楽
103名無しさん@あたっかー:2009/02/09(月) 15:47:56
>>102
お前外部生だな。

ICS=95%以上がE〜Fラン学部卒

HMBA=50%以上がA〜Sラン学部卒 10%程Cラン卒 その他B  
104名無しさん@あたっかー:2009/02/09(月) 16:58:11
ICSをイメージで語るの止めたら?
早慶以上は普通にいるし、新卒は他MBAより少ない。
105名無しさん@あたっかー:2009/02/09(月) 17:16:17
実際103の通り。
イメージじゃないと思うよ。
総計以上?初耳。是非お会いしたい。
駒沢 日大 とかそこら辺ばっかりやんか!
行けば分かる。愕然の実態。
だからここで妙に英語・アメリカ万歳になってるんだろう。
106名無しさん@あたっかー:2009/02/09(月) 17:34:09
ICSには昼間と夜間がありますよ。
どちらの話をしてますか?
107名無しさん@あたっかー:2009/02/09(月) 18:03:04
108名無しさん@あたっかー:2009/02/09(月) 18:14:33
もうさぁ、、、このHMBAの新卒の子達なのかな、あきれ果てたよ。
HMBAをあげたいために、ICSの誹謗中傷するの止めなよ。あげたいんなら、HMBAの良いとこアピールしなよ。
ソースが無いとただの嵐だよ。やってること、本当にHMBAのイメージ落としてるよ。

新卒の中には学歴しかプライドやアチーブメントが無い人もいるんかもしれないけど、ビジネススクールで一番重要なのは職歴だよ。
学歴は他に幾つかある要素の一つなだけ。
譲って学歴の話しても、ICS(昼)は日本人が2割しかいなくて、そのうちの半分は社費派遣。
日本を代表する企業で無いと、社費派遣をする体力が無いのは知ってるよね?
海外MBAより国内MBAは派遣年齢が若いし、選抜に当たっては学歴も見られてるよ。
109名無しさん@あたっかー:2009/02/09(月) 18:34:07
はい、新卒君の負けw

学歴ロンダを言ってるヤツを問いつめると、そいつがFランってのはままある話だw
隔離スレもあることだし、新卒はそちらにおかえり。
新卒煽りは無視進行でよろ。
110名無しさん@あたっかー:2009/02/09(月) 18:34:13
HMBAって7割以上既卒だろ。
仮に、一橋大学がICS>HMBAと評価しているとするならば、一橋大学学部生はICSに入学させる。
しかし、一橋大学は学部生をHMBAに進学させている。
故に、HMBA>ICSが成立。
また、君の大好きなグローバルスタンダードwでは、看板(メインにするもの)には名前を入れる。
やはり、HMBA>ICSが成立。
ちなみに、俺ICS昼間通ってるから現状はきっちり把握してるよ(笑)。
君もICSに通ってるなら、内部の人間にしか分からない事を何でも質問してくれ。
ここで馬鹿みたいに英語が〜とか言ってるのを見て、お前ら大したもんでも無い癖に何様?と腹立ってる者です。
111名無しさん@あたっかー:2009/02/09(月) 18:47:31
ICSの学生であれば、昼間と夜間は分けて意識するはずなんだが。
あと、類は友を呼ぶ。
112名無しさん@あたっかー:2009/02/09(月) 18:48:57
新卒は別スレがあるんだから、新卒の話がしたいなら別スレに行けば?
113名無しさん@あたっかー:2009/02/09(月) 19:02:05
なんだよ、お前、前スレでICSに合格したって言ってたヤツじゃないのか。久しぶりだな。
ICSとHMBAの教員がダブってるって墓穴掘ってから出てこなくなったと思ってたら、
いつの間にICSの学生になってたんだよ。

MBAが名前についてるから国立が上だって頭大丈夫か?
MBAって学位であって、スクール名じゃないぞ。
ICSが上とか、HMBAが上とかって、一橋はどこでも誰にも言ってないぞ。オレもそう思ってない。
HMBAがアカデミックでICSがビジネスで、やってることが違うだけなんだよ。
だいたいどっちが上とか仮にあっても、それと学部生を入れるのがどう関係してんだよ。
HMBAはアカデミックだから学部生が入学できるだけで、ICSは純粋なビジネススクール志向だから三年以上の社会人経験が応募の必須要件になってんだよ。
その点でHMBAの方が入学要件がゆるいんだけど、それも目指すところの違いなだけなんだよ。どっちが上とかじゃねぇ。
どっちが日本のビジネスで成果を出せるか、競い合えばよいだけだろ。
低評価の国内MBA同士で足は引っ張るな。掲示板荒らしてんじゃねぇよ。

お前言ってること無茶苦茶なんだよ。「オレは知ってる」だけで語るのやめてくれ。
114名無しさん@あたっかー:2009/02/09(月) 19:07:58
新卒の話なんてしてないだろう。
いや、本当にEランFランばっかりなのは事実。
そろそろ認めろ。
悪い所隠しすぎてて腹立ってんだよ。
英語で授業やってんのも理解が・・・とか普通に話題に出てるじゃねーか。
何でネットでは学歴低いのにプライドだけは高いのよ?
俺はBラン卒。決してプライド高くない。
だからここ見て自分より馬鹿な奴がプライドだけ異常に高いのかと思うと腹が立つ。
115名無しさん@あたっかー:2009/02/09(月) 19:15:01
>>113
期待に添えなくて悪い。その人じゃない。つーか知らん。
116名無しさん@あたっかー:2009/02/09(月) 19:44:27
分かった、分かった。
社費とFランは両立しないし、
ICSの真実を伝えたいっていう主張も、HMBA引き合いに出された後じゃ、しらけるだけ。
新卒スレにお帰り。
117名無しさん@あたっかー:2009/02/09(月) 19:52:38
Fランは言い過ぎ。
DEランがゴロゴロいるのは認めるが。
118名無しさん@あたっかー:2009/02/09(月) 21:16:41
まー、新卒板に帰ったら?だよね。以下、それでも残る場合のおせっかい。

新卒で「ビジネススクール」は行けないから、MBAって名前意識しないで「修士課程」行きな。

でも上にもあるようにビジネススクールが視野にあるなら、修士は遠回りだから、働きなよ。がむしゃらに。四大でもコンサル入れるんだから。

で、学費が貯まるくらいやり切ったら、海外MBAでも「来てほしい」って思われるくらい逞しくなれてる。

その逞しさをもってMBAでのギアチェンジに臨むのだから、卒業後がなんと楽しみなことか。

新卒の良さを一旦脇に置いて、良く考えなよ。相手を下げて自分を上に見せようなんて考えじゃ、良い就職してもすぐつぶれるよ。特に、実務経験の無さでつまづいたら、立ち直るには実務しか無いんだから。

勿論、アカデミアに生き続けるのも選択肢。たださ、コンサル就職とか考えるなら、クライアントから実務経験の無さは簡単に見破られるよ。

あとさ、このスレも4の途中くらいから焦点が良い感じにまとまっててさ、良い議論になりそうなのよ。笑うのは勝手だけど、それはなるべくお一人でどうぞ。
119名無しさん@あたっかー:2009/02/09(月) 21:53:17
新卒の為に一言

俺達は会社で頑張って頑張って、やっとMBAに行かしてもらったんだよ。
だから、お前ら新卒が憎たらしいのは事実ではある。
年月という埋めようの無いアドバンテージがあるからなお前らには。
その代わり入学試験が難しいと言われれば確かだが、俺達の事も理解してくれ。
分かるだろこっちの気持ちも。
クソ坊主が難しい試験を突破したって理由で同じ位置にいやがる。
こっちは苦労してきたんだよ!
苦労してきた人間を馬鹿にするな。
誰も言えない本音を言ってやったんだ。もう充分だろ。

という事でお引き取り下さい。  
120名無しさん@あたっかー:2009/02/09(月) 22:04:27
苦労したってたかだか二三年何を身につけたっていうんだ
二三日で身に付くようなビジネスマナーくらいしか習得してないだろ
121名無しさん@あたっかー:2009/02/09(月) 23:16:08
ICSってDランとか多いのか。
今年受験したいんだけど夜もそのランクの人多かったりする?
122名無しさん@あたっかー:2009/02/09(月) 23:25:01
夜の方が多いよ。
もう少しちゃんと調べてからおいで。
123名無しさん@あたっかー:2009/02/09(月) 23:31:40
>>119の新卒自作自演は泣ける

新卒の気持ちはわかるよ
だって去年就職してれば…

人生色々あるね

しかしこんなとこでクダ巻いてるようじゃ先はないな

おい、こいつはICSじゃない
誰かリアルに質問してやれ
124名無しさん@あたっかー:2009/02/09(月) 23:37:42
>>100って自分のことじゃん
このスレのスター復活


新橋くん!!


125名無しさん@あたっかー:2009/02/09(月) 23:43:13
2004年〜2006年ぐらいの早稲田某MBAでは、シラバスの中に学生の出身大学が載っていた。
早稲田の学生がいれば、調べばわかる。
早慶以上で半分以上が占めていた印象だが、一橋より上とは考えにくい。
時代が変わったのか?
126名無しさん@あたっかー:2009/02/09(月) 23:48:28
>>121 >>122 の自演、ひどいな。
日本語読めるやつなら、
ここを読んでFランを真に受ける根拠はただ一つもない。

そういや、前々スレで、点の打ち方がおかしい新卒一橋MBA、の新橋君がいたな。
あいつ相当粘着だったけど、、、
おっとぉ
127名無しさん@あたっかー:2009/02/10(火) 00:07:23
おい、ちょっとICS生必死になりすぎだぞ。
みっともないからやめれ。
今までスルーしてきたが、ICSに大した大学卒業した人がいないのは俺でも知ってる。
点の打ち方がおかしかった奴はKBSのM2な。
誰か魚拓取ったろ?現在ブログは閉鎖。
128名無しさん@あたっかー:2009/02/10(火) 00:18:09
ICSで修論通せる位の頭脳があるなら学部がFランでも別にいいんじゃね?
Fランで頭の良い奴は大抵せっかちで問題をしっかり最後迄読まないタイプ
129名無しさん@あたっかー:2009/02/10(火) 00:21:12
ICS生必死って、自称ICSだったのをもう忘れたのか。
どこまでおもしろいねん。

突っ込みどころありすぎて、話が流れるから、
以後新橋はスルーでおねがいします。
130名無しさん@あたっかー:2009/02/10(火) 00:49:29
学部のレベルっていうのは、18歳かそこらの瞬間的な年代において
「入試問題が他の人より早く正確に解けるかどうか」によって決まる。
社会人10年もやったら、当時のレベル差なんて大して関係ないと思うが。
131名無しさん@あたっかー:2009/02/10(火) 01:36:01
学部時代に何もしてない新卒は、4年前の結果しかなく、それが心の拠り所。
MBAの社会人の入学年齢が平均して30前半なので、大学入試は人生の3分の1ぐらい前。
新卒が22歳だとすると、人生の3分の1ぐらい前は高校入試。
温度感が違うわけだ。
132131:2009/02/10(火) 01:39:12
間違えた。
社会人の大学入試は、人生の5分の2ぐらい前だな。
その場合、新卒の人生の5分の2ぐらい前は、中学入試の少し後ぐらいか。
133名無しさん@あたっかー:2009/02/10(火) 02:47:14
上の人達の言い分は、学歴がいい人に対するヒガミにしか聞こえないな・・・・
Dラン以下は頭の作りが悪すぎると思うが、、個人的に。
単なるミスの問題じゃないでしょ。頭いい人でも読み間違えなんかのミスはするもんだよ。ミスしても合格ラインに乗る位でないと受からないよ。
ココ見てる人で早慶以上いる?俺だけ?
俺は蔑まれるほどは学歴が悪くないから新卒がMBAとか来てても何とも思わないんだよね。
逆に、新卒と同じ大学卒だったりして話も弾むけど。
社会に出ても意外にどの大学出たかは付きまとうから、ココで暴れているICSの人はどこかで嫌な思いでもしたのかな??
134名無しさん@あたっかー:2009/02/10(火) 03:23:16
ちーーーーーーーーーーーーーーーん
135名無しさん@あたっかー:2009/02/10(火) 03:27:18
ざーーーーーーんねーーーーーーーーん
136名無しさん@あたっかー:2009/02/10(火) 03:43:31
ICSざーーーんねーーーーん
137名無しさん@あたっかー:2009/02/10(火) 03:55:03
思い立って、来年入学で慶應MBAを受験したいと思っています。
ケースメソッドに興味があります。

そんなに無茶苦茶忙しいわけではありませんが、
普通の社会人としての勉強時間しかとれません。
予備校に行った方が、合格可能性はどのぐらい高まるのでしょうか?
合格者の中で予備校に行かれていた方はどれぐらいなのでしょうか?

よろしくお願いします。
138名無しさん@あたっかー:2009/02/10(火) 03:58:27
KBS落ちてICS行ったものです。
予備校行っても意味ないです。
139日本:2009/02/10(火) 04:58:49
ハーバード大学院で、MBA取って、日本の企業入ったら、早く上にいきやすいのかな?
140名無しさん@あたっかー:2009/02/10(火) 05:17:22
日本じゃ微妙じゃね??
韓国、台湾企業なら良いのでは
141名無しさん@あたっかー:2009/02/10(火) 05:18:16
どういう企業に入りたいかによるんじゃない?
例えば商社ならHBSで揉まれた英語力は武器になると思う
142名無しさん@あたっかー:2009/02/10(火) 07:01:18
KBSとかICS(夜間)は予備校に行っても仕方ない。
143名無しさん@あたっかー:2009/02/10(火) 07:08:34
どこ行くにしても、ケースに興味あり、だけじゃなくて、卒業後に何したい、から逆算できなきゃ意味ないよ。
144名無しさん@あたっかー:2009/02/10(火) 07:19:59
ICSはどうかと思うが(昼も夜も)、KBSは行く価値あると思うけどね。 
145名無しさん@あたっかー:2009/02/10(火) 08:06:51
日本の企業も実力主義が定着して来たから学歴なんて入社時の足切り基準に過ぎない

学歴で出世出来るのは東大だけ
146名無しさん@あたっかー:2009/02/10(火) 08:18:43
今は思い立ってMBA行くよりは思いとどまって会社に残って自己精進に力を注いだ方がいい
147名無しさん@あたっかー:2009/02/10(火) 10:12:59
同じICSでも、昼と夜で中身も準備も全然違うよ。準備は、昼は海外MBAと大体同じ。夜は国内修士課程と大体同じ。
148137:2009/02/10(火) 10:53:30
社費にはなりませんが、休職がとれるチャンスはあるので、卒業後はあまり心配していません。
転職活動もしてみようかとは思っていますが、状況がわからないので、入学後に検討です。
ケースにこだわりがあるのではないのですが、原書講読などより、ビジネス面での即戦力に近いと思っているのが理由です。
金融や英語のバックグラウンドはないのでICSは対象外になります。
英語は今からやっても来年の受験に間に合わないと思っているのがあきらめる理由ですが、
せっかく学生に戻るので、交換留学もある慶應はその点も魅力的なのです。
学費は自腹になるので、これ以上の出費は痛いため、予備校の出費が見合うのかを検討しています。
149名無しさん@あたっかー:2009/02/10(火) 11:53:11
KBSの交換留学でウオートン行ったやつは、転職も楽だったみたいだよ
150名無しさん@あたっかー:2009/02/10(火) 12:47:35
ハーバードってどんな鳥だよ
151名無しさん@あたっかー:2009/02/10(火) 15:18:49
バカ社会人が秀才新卒にいたぶられるスレがあると聞いて来ましたよ


さあ、MARCHオヤジかかってこいっ!!www
152名無しさん@あたっかー:2009/02/10(火) 17:24:14
東大経済卒の社会人ですが、いたぶってください。
公務員は給料安いです。
153名無しさん@あたっかー:2009/02/10(火) 17:55:40
小学校から国立の社会人です。
公立や私立の雰囲気を教えてください。
新卒でMBAに行く人って女性と付き合ったことがないって本当ですか。
154名無しさん@あたっかー:2009/02/10(火) 18:12:08
それどころか友達すらいません
155名無しさん@あたっかー:2009/02/10(火) 18:48:47
では、新卒のあだ名を考えようか。
・ゆとり童貞
・はぐれ童貞
・ビジネス童貞
・氷河期童貞
156名無しさん@あたっかー:2009/02/10(火) 18:57:42
↑こいつ童貞じゃね?
157名無しさん@あたっかー:2009/02/10(火) 19:11:15
ビジネス童貞に1票
ビジネス経験なしと童貞で二重の意味がある
ただし無差別に使わず、荒らす連中に対して使うべき
158名無しさん@あたっかー:2009/02/10(火) 19:33:19
>>151的確な表現w
でも、まぁマーチ未満も多いんだろうなw
159名無しさん@あたっかー:2009/02/10(火) 21:03:46
さて、ここからは現実的な話に変えよう。
現在、科目等履修生の募集時期。
国立であれば、2単位3万ぐらい。
MBA入学時に単位認定されるし、卒業を盤石にするために一考の価値あり。
160名無しさん@あたっかー:2009/02/10(火) 23:06:06
MBAって授業はハードだけど、
フルタイムだと留年ってそうそうないから、科目履修までして頑張らないでよいかと。

パートタイムで科目履修生って一般的?
科目履修だけで卒業認定受けるのって可能なんでしょうか?
すいません、わたし知らないので。。
入学して籍をおいて、仕事忙しければ、留年しながら卒業の方が、ちゃんと学籍あるし私には魅力的。
国立の留年なら、社会人続けてたら、学費もそんなに痛い金額じゃないし。
仕事が超忙しくて正式な学籍が置けないときっていう使い方とは思うけど、
そういう人は何曜日でも忙しそう。
レアな条件が当てはまる限定された人向けでしょうか。
161名無しさん@あたっかー:2009/02/10(火) 23:30:37
科目履修生は正規の学生ではないので、それだけで卒業扱いにならない。
他大学院の科目履修生としてカリキュラムと同等の科目を履修している場合、上限ありで単位認定がある。
同じ大学院の科目履修生としてカリキュラムと同等の科目を履修している場合、単位認定がある。上限の有無は大学院によって色々。
162名無しさん@あたっかー:2009/02/10(火) 23:39:31
新卒会計士二次パス⇒監査法人⇒会計士登録⇒ウォートンの俺が勝ち組

国内なんて社会人も新卒もいっしょだろwwwww行くだけ無駄wwwwwwwww

ざーんねーんwwww
163名無しさん@あたっかー:2009/02/10(火) 23:54:22
>>162
あなたのような方には、関係ないことかも知れませんが、僕ら社会人にとって、新卒との戦いは、非常に、重要なんです。
立場は、明確にするべきです。
負けられないんですよ。新卒には。こっちは、人生かかってるんです。
164名無しさん@あたっかー:2009/02/11(水) 00:02:06
俺は新卒だがあんたみたいな競争意識がある奴はまだ良いよ。
社会人三年しかやってないくせに見下した面してくるやつが1番むかつく。
しかもたいして頭良くないのにマーケティングだの戦略だの的外れに語る姿見ると笑っちゃうよ。
しかもこういうやつに限って実践あるのみ みたいなこと言うのがまた困る。
理論を大切にしないやつはだめだろ。
165162:2009/02/11(水) 00:18:07
>>164
お前みたいに新卒でMBAに行くような輩が、
一番世の中分かってない負け組なんだよ。
しかも素直に就職してれば楽勝だったのに、卒業時は不景気ど真ん中。
士業とって、アイビィ来れないお前なんかMBAに御呼びじゃないっての。
行くだけ無駄wwwwwwwww

ざーんねーんwwww
166名無しさん@あたっかー:2009/02/11(水) 00:19:49
社会人自演やめたら?
最悪だな
167名無しさん@あたっかー:2009/02/11(水) 00:29:12
>>163
まさに社会人の典型的な考え方だな(笑
168名無しさん@あたっかー:2009/02/11(水) 00:32:58
新橋が、
仲間意識を持った相手に駆逐された
or
自演に失敗したぞ!

ざーんねーんwwww
169名無しさん@あたっかー:2009/02/11(水) 00:35:32
┐(゚〜゚)┌
170名無しさん@あたっかー:2009/02/11(水) 00:39:11
>>165>>168

社会人自演乙。
最悪だな。自演でしか対抗できないのかよ。勉強でもがんばれよ。

馬鹿なの?和田なの?
171名無しさん@あたっかー:2009/02/11(水) 00:44:26
>>162=>>163=>>164=>>167

アホ新卒、わかりやす杉
しかも>>162の妄想レベルがいかにも学生

172162:2009/02/11(水) 00:52:59

自分は自演じゃないですよ。これだから国内MBAは困るよね。

新卒とか社会人とかレベル低いことで争ってんじゃなーよwww
173名無しさん@あたっかー:2009/02/11(水) 01:01:59
じやあウォートンの卒業証書に書いてるメッセージ言ってみ
174名無しさん@あたっかー:2009/02/11(水) 01:02:53
情けないね〜
社会人君ププ
175162:2009/02/11(水) 01:08:30
ちんこ先に立たず

だろ?
卒業証Upしよか?
176名無しさん@あたっかー:2009/02/11(水) 01:11:10
お!卒業証upよろ
177162:2009/02/11(水) 01:14:04
ちょい待て!
ちょっとセクロスしてくるから
そのあとに相手してやるよ!
178名無しさん@あたっかー:2009/02/11(水) 01:18:09
お!待ってるぞー
でなきゃ>>171が正解になっちゃう
179名無しさん@あたっかー:2009/02/11(水) 01:26:25
MBAのランキングを作るのは別にいいとして、
それが機能するためには、ホルダーの活躍が必須だよな。
っで、活躍できそうなの?正直なところ。
180名無しさん@あたっかー:2009/02/11(水) 01:28:20
日本企業では中途の活躍の機会は無いので無理
181162:2009/02/11(水) 01:30:36
うぷしたお( ^ω^)



落:順列 2##36
解:順列 5###3
182名無しさん@あたっかー:2009/02/11(水) 01:38:50
183名無しさん@あたっかー:2009/02/11(水) 02:09:59
>>162
お前アメリカで馬鹿にされないように気をつけろよ
向こうでは会計士はこの世で最もつまらない職業のひとつと言われているくらいだからな
あ!これは日本でも同じかw
184名無しさん@あたっかー:2009/02/11(水) 02:12:33
09・2月21日広島座談会を行います。
http://dokuritsutou.heteml.jp/newversion/2.17kouenkai.htm

申込先アドレス
[email protected]

お気軽にお申し込みください。
185名無しさん@あたっかー:2009/02/11(水) 03:35:18
MBAってなに?
186名無しさん@あたっかー:2009/02/11(水) 03:38:51
187名無しさん@あたっかー:2009/02/11(水) 04:50:23
会計士とMBAてどっちがすごいの?

MBAと中小企業診断士てどっちがすごいの?

MBAと税理士てどっちがすごいの?


新卒メーカーの俺のイメージは
会計士>>>>税理士>>MBA>中小ってイメージなんだけど

ちゃう!?
188名無しさん@あたっかー:2009/02/11(水) 05:05:04
MBA>>>>>会計士
189名無しさん@あたっかー:2009/02/11(水) 07:26:53
会計士はMBAの中の上位資格
190名無しさん@あたっかー:2009/02/11(水) 08:28:47
MBAは、良く言えばもっと汎用性があるし、悪く言えば広く浅い。
会計士ってもっと専門性が高い。

汎用性って「中途半端になりやすい」
専門性って「使われる立場になりやすい」

ここは一応MBAのスレだから、会計士のランクとか、
別にいいやーって感じ。
US CPAより取るの大変なんだろうけどさ、US CPA
の方が、キャリアで「汎用スキル」として取得してる人が
多い気がする。社会人なりたての簿記3級みたいな。

会計に強い人がいるならば、一員として囲っておきたい、
というのは企業としての発想もあるだろうし、そういう風に
「囲われたい」気持ちがある人は会計士もいいんじゃない?

でも、その話は会計のスレ探してそちらでどうぞ。

MBAでは、そこまで会計を細かくやらないことはみんな分かってる。
MBAをやる過程で、事前にCPAあったら理解が深まるのは事実。
その逆もあるけど、まー、「予習済み」という感じ。

僕は、MBAの後に、1年アメリカで働いてる間にCPA受けちゃったけど、
MBAほど明確な目的があったわけじゃない。
日本だと受けに行くの大変だし、MBAで少しかじったから、ついでに
やっちゃおうとかそんな感じ。(日本の公認会計士はもっと覚悟いるよね)
そりゃMBAの間の会計は一定の深さまでしかやらないよ。
でも、会計に強い人を使うにはそれで十分と感じる。
191名無しさん@あたっかー:2009/02/11(水) 09:01:35
なるほど。
ありがとうございます。

MBAかアカスクか迷ってたんで。
僕は自分にたいして才能は感じないので会計士目指します。

一橋に行ったら専門通うの難しそうだし。
192名無しさん@あたっかー:2009/02/11(水) 09:43:07
会計士なんて凡骨がやる職業だろwww

デファクトスタンダード人材の典型www

MBAは全員が個性のある差別化集団。
電卓野郎といっしょにすんなや。
193名無しさん@あたっかー:2009/02/11(水) 09:56:51
1年半前のものだが。ワールド・ビジネスサテライトから。
ttp://www.youtube.com/watch?v=9SSW-_m9bfk
194名無しさん@あたっかー:2009/02/11(水) 12:32:25
日本では会計士は米国におけるMBA並に評価高い
転職市場も充実していて好条件
MBAは市場すらない
会計士は企業の財務情報や内部統制のインサイダー情報を保有してるので
コンサルに中途で歓迎される
195名無しさん@あたっかー:2009/02/11(水) 12:42:26
だからさ、会計士の話は他でやれって。
何でみんなそんな粘着なんだ。
MBAを蔑まないとプライド守れないんかね。
196名無しさん@あたっかー:2009/02/11(水) 12:58:51
↑そうです。
197名無しさん@あたっかー:2009/02/11(水) 13:05:51
>>192は会計マンの釣り
>>190が普通の見解
198名無しさん@あたっかー:2009/02/11(水) 13:13:46
日本企業の転職市場でMBAのニーズが少なかったのは、
「リーダーを外からもってくる」という考え方に馴染めなかったから。

これは、従来の年功序列時代、管理職は「功労賞」という形のポストであり、
上に行けばいくほど仕事は楽になった時代の名残。今だに根強い。
株式会社とは名ばかりで、真の競争の無い護送船団時代はそれでよかった。

実際現場では、マネジメントスキルの無い管理職の存在は昔から認識済み。
しかし、そろそろ日本も真の競争と会社のマネジメントを求められるようになる。

時間の問題。
199名無しさん@あたっかー:2009/02/11(水) 13:43:18
会計士なんて凡骨がやる職業だろwww

デファクトスタンダード人材の典型www

MBAは全員が個性のある差別化集団。
電卓野郎といっしょにすんなや。
200名無しさん@あたっかー:2009/02/11(水) 14:25:45
新卒会計士は確かに優秀だし勝ち組だけど、大学在学中に資格とれない様な低脳はダメ人間だろ
俺はkoで一番偏差値低い学部卒だけど、それでも同級生結構受かってたぜ
201名無しさん@あたっかー:2009/02/11(水) 14:35:59
まあMBAが評価される日は遠い
202名無しさん@あたっかー:2009/02/11(水) 14:39:54
はあ途中までいい流れだったのに途中から童貞のHMBAがきてダメになっちゃったね
203名無しさん@あたっかー:2009/02/11(水) 14:43:32
確かに会計士試験は在学中にパスが基本だね
その後実務経験を積んで再びMBAがよいと思う
その際、海外か国内もあるけど
どういうスタイルのマネジメントを自分が目指したいのかが見えてないと
学校選びを間違って自分に合わないスタイルを学んでしまう悲劇がおこる
204名無しさん@あたっかー:2009/02/11(水) 14:51:09
会計士取って国内MBA行く馬鹿はいないだろ
外資系に転職する上でハクつけるためにPh.D取りに行くくらいだな
日本に帰ってきて専門職大学院で教授になる上でもプラスになる
205名無しさん@あたっかー:2009/02/11(水) 15:37:19
会計士って新橋の得意ネタだろ。
気をつけようぜ。
206名無しさん@あたっかー:2009/02/11(水) 15:50:10
マーチ以上なら普通にやってれば会計士なんて在学中にみんな受かるよ
MBAはしらんが
207名無しさん@あたっかー:2009/02/11(水) 15:54:50
>>205
は会計釣り
208名無しさん@あたっかー:2009/02/11(水) 15:55:31
MBAなんて就活失敗して四年後期がら勉強 始めたとしても
何処でも受かるし、社会人なら推薦状出せば誰でも好きなところに入れるよ笑
209名無しさん@あたっかー:2009/02/11(水) 15:57:31
だから、会計士ネタは他でやれって。
スレがないなら立てなよ。
210名無しさん@あたっかー:2009/02/11(水) 16:26:35
すごく疑問なんだが、新卒会計士って言ってる連中は偽物だろ
監査法人の人事制度を知ってれば、意味がわかるはず
211名無しさん@あたっかー:2009/02/11(水) 16:40:22
会計士ネタはもうやめれ。
新橋が出てくるだけだよ。

別スレ行って、お願い。
212名無しさん@あたっかー:2009/02/11(水) 17:01:30
断る
MBAよりアカスク行って良かったとオレが思えるまで居座る
213名無しさん@あたっかー:2009/02/11(水) 17:04:36
↑↑うそうそ 冗談です
214名無しさん@あたっかー:2009/02/11(水) 17:41:22
ま正式には会計士補なんです。サーセン消えますサーセン
215名無しさん@あたっかー:2009/02/11(水) 17:47:35
和田→メガバン→中央アカスク(国際会計)だけど、すごい有意義でしたよ。
ファイナンス本和訳とか手伝ったし、良い経験になりました。
216名無しさん@あたっかー:2009/02/11(水) 18:08:05
↑わかいそうな奴wwwwwwwwwどんまいwwwwwwwww
217名無しさん@あたっかー:2009/02/11(水) 20:31:52
最近の新卒には会計士が人気なのね。頑張って。
218名無しさん@あたっかー:2009/02/11(水) 20:42:29
新卒で会計士(補)という表現は変。
試験合格者の監査法人の入所は、毎年12月。
4年以前に受かった奴は、新卒ではなく学生で入所。
(見栄を張りたいなら、学生で会計士(補)って言う)
卒業して受かった奴は、新卒ではなく既卒で入所。
毎年4月に入所するのは、試験に受かってない連中。
基本的な事実すら知らず、嘘をつくのは恥ずかしい。
219名無しさん@あたっかー:2009/02/11(水) 21:15:10
このスレは
会計士
高学歴
MBA新卒
にコンプレックスをぶちまけてひがむスレになったな。 
220名無しさん@あたっかー:2009/02/11(水) 21:28:38
>>218
よっぽどくやしいんだな。
学生からやり直せば良いのに・・・・
221名無しさん@あたっかー:2009/02/11(水) 21:50:19
会計士に過剰反応しすぎwww
別にほっとけよww

会計マニアは乱入してこないでね☆
222名無しさん@あたっかー:2009/02/11(水) 21:58:33
MBA出た後、たまに博士過程に進む連中がいるな。
分野が近ければ、博士過程ネタはここでもいいのか?
223名無しさん@あたっかー:2009/02/11(水) 22:11:28
アカポス就職はビジネスじゃないからねぇ。
DBAならまだ分かるけど、
学歴ネタなら別スレに行ってね。
224名無しさん@あたっかー:2009/02/11(水) 22:46:19
>>193

少し戻るが名古屋商科大ってこんなに人いるんだね。
大阪にまでコース作ってやや意外。
イメージ無かっただけだが。
225名無しさん@あたっかー:2009/02/11(水) 22:53:34
週末コースに通う人は、会社のサポートが得られないから
週末に行くんですかね?
これは、平日夜間も同様かもしれませんが。
実際に行ってる方がいれば、実情を知りたいところですね。

私の会社も社内制度がないので、公言していくか、
こっそり行くか悩みどころです。
スパッとやめてしまう踏ん切りも、経済的につかず。
226名無しさん@あたっかー:2009/02/11(水) 23:03:04
ベストは社費で平日フルタイムなんだろうけど、
なかなかそこまでしてくれるとこないからね。

給料と職歴がとまるのが怖ければ、
週末のみのコースならよいけど、平日夜間は結構大変。
それこそ会社の理解が必要。
会社が理解しても、職場がしらけたりするし。

転職に興味があるのでなければ、
今の職場との良好な関係を崩してまで、平日夜間があるMBAに行くのは危険です。
それこそ社内から干される可能性があるので。
ダマでいくなら、週末コースかな。
英語授業がありの人なら、マギルとかよいです。
227名無しさん@あたっかー:2009/02/11(水) 23:08:22
なんだかうだつのあがらねーれんちゅうばかりではなしにならないな
228名無しさん@あたっかー:2009/02/11(水) 23:44:33
平日夜間の場合、直属の上司だけ話して、早く切り上げることを伝える。
(認めてもらうのではなく、いろいろ覚悟して伝える)
もちろん早朝出勤や休日出勤はやむをえない。
勤務状況が変わるので、残念ながら直属の上司の上には確実にバレる。
それまでの勤務態度がよかったり、MBAが業務と関係していれば、意外に目線は暖かい。
229名無しさん@あたっかー:2009/02/11(水) 23:46:21
本日神戸大学社会人MBAコースの入学許可通知を受領した方々、4月から頑張
りましょう。
230名無しさん@あたっかー:2009/02/11(水) 23:49:52
>>229
おめでとう
231名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 00:19:38
>>228
今の会社で出世しようと思ったら、パートタイムですらMBAは行かないほうがいいと思うよ
特に日系企業では
普段の業務に力入れる方が出世の近道。どうしたって業務に何らかの支障は出るからね

232名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 01:27:03
学生は会計士の仕事のつまらなさをまだ知らないだろうからね
働きだしたらそのうち嫌でも気付くことになるけど
233名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 01:33:15
つまらなかったら投資銀行にでも
転職すればいいだけ
234名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 02:01:50
所詮会計士。いくら転職先が投資銀行やヘッジファンドでも元会計士がやらされるのは経理。つまりバックオフィスの仕事
235名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 04:35:22
>>234
お前投資銀行で働いた事ないだろ。
会計士をバックにやるほど無駄な事はしない。
236名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 07:01:04
会計士の話持ち出すんじゃねーよ
MBAはMBAの話ししてろや
237名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 07:35:13
>>222
慶應、一橋、筑波などの博士はDBAなんじゃないの。だったら
ここでいいと思うが。
238名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 07:37:03
239名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 08:08:13
25 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2009/02/09(月) 21:49:52 ID:NwNuTVrv
<早稲田摂陵の偏差値 By日能研の08結果R4と、09年予想R4 >
関西では全く人気がない早稲田大学。関西からスポーツ芸能分野
、社会科学等3流学部に入学させようとしている早稲田が裏目となった。
3流の付属高校から入学できる早稲田大学も同様、3流大学。
日大より、人気がないのでは?

     08年     09年
     結果R4  → 予想R4 (増減)  学校名 
  ---------------------------------------------------
      71  →  70  (−1)    灘
  ---------------------------------------------------
      70  →  70  (±0)    洛南高付属(併願)
  ---------------------------------------------------
      65  →  65  (±0)    東大寺学園
  ---------------------------------------------------
      66  →  65  (−1)    甲陽学院
  ---------------------------------------------------
      63  →  62  (−1)    西大和学園(3科目)
  ---------------------------------------------------
      62  →  61  (−1)    大阪星光学院
  --------------------------------------------------
      60  →  60  (±0)    洛星(前期)
  ---------------------------------------------------
      38  →  45  (+7)   ★早稲田摂陵(A)
  ----------------------------------------------------
      39  →  49  (+10)  ★早稲田摂陵(B)
  ----------------------------------------------------
240名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 08:35:11

241名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 08:41:57
俺某MBAの財務会計系のWSにいるけど
学生のとき会計士目指してた人多い
監査法人に一般就職して会計士目指してた人もいたなぁ
予備校の学費とか出してもらってたらしいね

会計士目指してた人は考え方硬いよね
242名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 09:08:52
会計士ネタはスルーで
243名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 09:23:41
医師、弁護士、会計士

この100年輝く勝ち組トリオとぽっと出のカルチャースクールを一緒にすんな

第一、企業でも一番大事なのは財務
官僚も一番偉いのは財務省

アカスクは他の専門職大学院とは格が違う
244名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 09:25:57
MBA取った社会人が博士を狙うなら、一橋ICS、筑波、早稲田商ぐらい?
論文博士は別として。
245名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 10:17:49
>>244
一橋で博士はクニタチの一橋な。
HMBAの研究者養成コースの人に合流する事になる。
246名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 10:57:49
率直に疑問なんだが、
なんで博士(DBA?PhD?)を国内でとるの?

国内MBA取ったってだけで、ビジネスキャリアに負の遺産効果があるよね?
社費以外なら、
フルタイム:給与停止、職探し困難
パートタイム:社内評価ダウン
ってなってるだろうから。
博士ってパートタイム選択して、負の効果を低減させることってできたっけ?

更に博士を国内でとるとなると、ポスアカ以外の就職あるの?
仕事も限定されるし、給料も大幅ダウンなんじゃないの?
博士ならMBAと違って奨学金やTAが出るだろうから、
海外でとった方が、箔付いて日本でも職探しやすいはずだし。
まさか、DBA行く人が英語できないってことはないだろうし、
もし本当に英語できないんなら、そのキャリアどこかで行き詰るから止めた方がいいんじゃ?
247名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 10:58:35
>>243
アカスク性だが

あんた馬鹿??アカスクを過大評価しすぎ。アカスクなんてホームレスの集落みたいなもんだよ。

みんな迷わずMBA行ったほうが良い

俺が言うから間違いないよ
248名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 11:03:03
いや
普通にアカスクなんか糞粕だろ(笑
MBAのまね事して笑わせんなや
監査してろや どんまい
249名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 11:06:59
と和田AS落ちが申しております
250名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 11:10:58
ちげえよ
会計馬鹿(笑
251名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 11:26:18
心配しなくても
アカスク→会計士 はとっくに監査法人で馬鹿にされてるから
252名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 11:57:10
外資の税理士法人はMBA優遇されるよ
253名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 12:07:48
>>246
人によって考え方が違うからいいのでは?
職がなくなるリスクを抑えるために、働きながら博士を目指すわけだし。
社内評価を最優先に考えたり、時間が足りなければ、博士課程は自己満足。
あとは実務家枠と研究者枠の両方で、アカポスが狙える。
254名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 12:13:11
だって会計死の仕事ってつまんねえじゃん
弁護士や医者はドラマや映画でもでてくるのに会計士は全くでてこない
それだけ会計士が魅力のない仕事してるってことだよ
ちなみに英語で会計士の別名をBeans counter(豆を数える人)って言うらしいぜ
255名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 12:14:35
>>190

で終了してるよ。ぶりかえさない。


>>225, >>226, >>228

名古屋商科大は、東京でもやってる。
でも、夜間で行くなら筑波か一橋ICS(夜間)、WBSを
狙った方がいいよ。

カリキュラムのバランスは筑波が良い。
でもさ、辞めるリスクを考慮するとしても、社内に
残ることを考えつつ、社内に白い眼されて行くのは
あまり勧めない。単に収入に穴を開けないってこと?

ああ、あとは、MBAで底上げしてから転職活動に励むってこと?

英語OKなら、全日制でも一橋ICS(昼)は、就職はそんなに困らないよ。

>>89 が、 >>87

コメントについて言ってることは本当で、就職には意地をかけてる。
ただし、この場合は学費が安いとはいえ、収入は止まる。
でも、そんくらいの「背水」で良いんじゃない?他人事だけど。
256名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 12:18:11
>>252
国内の四大は税理士法人も監査法人も国内MBAで特別扱いはない。
唯一のメリットは、資格(公認会計士、税理士、米国公認会計士)がなくても入所できるぐらい。
257名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 12:25:35
>>254
女子供にわからないからだろ
エンロンの話とかライブドアの話とか
すげー面白いと思うけどな
258名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 12:37:13
>>253
> 人によって考え方が違うからいいのでは?

人によって考えが違うのは当然。
決断は選択肢への趣味と興味と関心の大きさになるんだろうが、
それに至るまでに、その選択肢のメリット・デメリットを明確にするべし。
デメリットの方がメリットよりでかいほど、その選択肢は趣味。

> 職がなくなるリスクを抑えるために、働きながら博士を目指すわけだし。

すまそ。
パートタイムの博士って、筑波以外にどっかあったっけ?

> 社内評価を最優先に考えたり、時間が足りなければ、博士課程は自己満足。
> あとは実務家枠と研究者枠の両方で、アカポスが狙える。

パートタイム博士って、修士もとったあとだろうから、
5年(筑波なら最短3年?)も平日夜間は、(曜日によるんだろうが)職場にいないんだよね?
普通の企業なら退職に追い込まれて、アカポス行かざるをえなくなるんじゃね?
博士に行く事で、選択肢を広げてるのではなく、狭めている。
博士までいっといて、リスク回避ってのがどうも矛盾してるように思えるし、
自社に残るリスク回避の選択肢も、結局は使えない持ち駒になってないかな?。
それなら腹をくくって、海外で博士とった方が、アカポスに近いよってこと。
259名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 12:37:18
会計の話ってエグイから好かない
数字を通して人間 の心理が見えるなんてつらすぎる
260名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 12:39:13
いや会計士の仕事はつまらない。粉飾が面白いだけ
261名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 12:41:01
週末のみのMBAは

ドメスティック:名古屋商科大 (ブランドがいまいち)
インターナショナル:マギル (入試の英語が大変)

ぐらい?他にあったら教えて君。
262名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 12:48:22
監査法人で働く会計士の日常を舞台にしたドラマを想像してみたが・・・
視聴率は取れなさそうだな・・・
263名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 12:50:43
夏ごろに萌えちゃんのドラマできるらしいよ
264名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 12:51:04
NHKでやってたじゃん
監査法人とかハゲタカってどらま

あれもろ会計士やん
265名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 13:01:11
今は会計士取って監査やるやついねーだろ
今会計士取ったらみんなMAアドバイザリー行きたがるよ
266名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 13:03:25
会計試験版に、会計大学院のスレがある。
それともスレを作ろうか?
【ビジネススクール】会計大学院【資格浪人の逃げ道】
267名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 13:08:21
MBAと関係ない会計士ネタは御引き取り下さい。
会計大学院ランキング
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/exam/1205393497

>>266
ここは経営学板なので、会計大学院の新スレはダメだろー
268名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 13:11:28
国内MBA通いながら会計士目指してるやついるだろ
269名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 13:12:55
>>258
博士の院生って平日はめったに学校こないよ。先生の指導受けて
研究して論文書いてとかがメインだから。だから職場的にあまり問題
ないんじゃないですかね。(ゼミとかは土曜日が多い)
あと最近は優秀なら1年で博士取れるコースもあるよね。
270名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 13:26:09
>>267
ビジネススクールという解釈もある、ASでMBA取れる、試験科目に経営学がある、ので別にいいのでは
271名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 13:31:22

じゃ
会計版に帰るわ
272名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 13:33:10
>>270
プロフェッショナルスクールだけど、ビジネススクールじゃないよ。

とはいえ、MBAくる人で、会計士や弁護士の人がいるのは認識してます。
MBAと絡めて話していただく分には全然良いと思う。
たとえば、
「会計士とMBAもってる人の、卒業後のキャリアとして、どのスクールが良いのか?」とか。

勘弁して欲しいのは「会計士の評価がどうたら」っていう会計士単独トーク。
スレ違いは別スレいってくらはい。
273名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 13:36:32
ASだったりMOTを排斥するのが日本のMBA

アメリカのMBAと違うのはここ

日本はこんなことやってるようじゃだめ

bY 藤井清孝 『グローバルマインド』ダイヤモンド
274名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 13:37:22
ハゲタカが会計士ドラマだって?エラい勘違いしてるのがいるな
275名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 13:43:22
あらー
デューデリの基本も知らないやつが
276名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 13:53:26
ごめん。会計特化ネタ外そうって時に釣られて。

MBAに認めてもらいたい人がここに書いてるって感じね。

会計のスレに、MBAのランクはどうこうとか、卒業後はどうとか
書きに行く人おらんやろ。(思わず見に行ったよ。書かないけど)

自分たちだけじゃ不安だから、他に物差しが欲しいわけで。

まぁ、分かるよ。
まだそんなに定着してないから、進路として合ってるのか
イマイチ分からん、と。
自分たちが頑張って、4年、5年経った時に、ここに書きに
来なくても、今の自分たちと同じ立場の若者に「大丈夫」と
会計板に降臨できるようにがんばれ。

ここにわざわざ書きに来るのは逆効果。
それより会計板をもっと有意義に使って。
277名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 14:30:58
>>276
おつかれさん☆
和田会計に帰ってね☆
278名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 14:35:22
>>276

おまえ会計学はBA(経営管理)の一部だよ?
MBAって包括的な概念なんだよ?
論理的に考えて
会計版に俺らMBAの猛者が行くわけないだろ??
ロジカルに考えろよ
判断推理の本とか読んでみたら?

馬鹿なの?
279名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 14:36:55
>>276>>278
自演乙
280名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 14:39:31
結局HMBAが国内最強。
281名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 14:44:55
>>273
俺もその本読んだ。
国内MBAどうのこうの言ってる時点で次元が違うなと思った。
人間としての器が違うよね。
282名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 14:46:32
MOTは全然oK
283名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 14:47:14
ASは糞粕
284名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 14:49:24
ASなんて行くだけ無駄無駄w
BS行け
これから国内はどどん勢力持つようになるから
あ、ICS以外ねw
285名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 14:49:24
>>276 です。

書き方悪かったね。
「だから、会計大学院のこと書きたい人はそちらで」、
っていうつもりで書いた。

僕は自分を猛者とは思わないけど、ここに書きにくる
会計認めて君、「会計大学院>MBA」定規で安心したい君たちが
妙に痛ましかったので、そちらにお帰りください、と。
(まー、会計の件を除いても、HMBAの評判を懸命に下げる君が
 まだまだ頑張ってしまうのだけど)

だから釣られてごめんね、って書いたんだけどさ。

まぁいいや、レスが400くらいになるまでには軌道修正しよう。
286名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 14:51:12
>>285
どゆこと?
287名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 14:53:28
>>285
AS生だが
普通にMBA>ASだと思うよ。
ASは民度が低い。頭の切れも悪いし、ワークショップなんかやる気なし。
288名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 14:55:34
>>287
だからMBAってASも入るっていってんじゃんwwww

書くならBS>AS

馬鹿和田w和田会計すれに戻れやww
289名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 15:02:13
あんたら

正直言ってMBAもASもお呼びじゃないよ。

ざんねんだね〜いや〜残念だよ

二年間自ら無駄にするなんて考えられないな。

行くなら海外行けよ。

キャリア関係なしに楽しいから。

あ〜あんたら行く「脳ミソ」がないんだったね〜ざんねん

あんたら考え方の次元低いよね〜うん

もっとスケール大きく考えようぜ。

じゃーな
290名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 15:05:37
先輩、今日も大漁ですね^^
291名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 15:09:05
>>265
M&Aをするのに会計士の資格なんか必要ないんだが
まあ公認会計士の本来の業務である監査を否定してる時点で
君も会計士の仕事が退屈だって認めてるんだね
会計士の資格取ったくらいで投資銀行に行けるならみんな学生時代に取ってるわ
292名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 15:10:12
欧米では会計士の地位は低いよ
293名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 15:11:15
>>291
wwwwwww不憫ですねwwwwwwwww
294名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 15:13:10
だーーーーかーーーーーーらーーーーーーー
会計氏&海外ネタはやめようよ。
釣られないように。
295名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 15:15:34
純粋に気になるんだけど

国内MBAって海外(欧米以外でも可)で評価される??
296名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 15:24:44
海外からの評価なんてないよ。
日本のスクールって、基本的に世界ランキングのってないんだから。

学部:
「日本の○×大学でてます」
「ふーん、大卒なんだね。で、何の仕事ができるの?」

MBA:
「日本の△□大MBAです」
「ふーん、MBAもってんだね。で、何の仕事ができるの?」

一緒の反応。
297名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 15:25:31
>>285

どんまい。
298名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 15:29:40
>>295

完全に出遅れてるよ。
本腰入られるトコないからね、あんま。

今は、海外からの評価考えるなら海外いかないと。

国際、ICS昼くらい。
これらもアジアでさえ立ち後れてるから。
早稲田はナンヤンと提携意外に方法ないのかな。自前は放棄?
299名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 15:30:05
国内行ってる人で
『グローバルな仕事したい』って人結構いるじゃん?
なんで海外MBA行かないんだろうね。

修了してから行くのかな・・・・・
300名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 15:34:37
>>295
京大MBAのみ評価されます。
残りのMBAは糞です。
301名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 15:37:19
>>300
リアルですか?それ
302名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 15:39:55
海外では専門職学位と普通の修士どっちが評価される??

ちなみに文系で
303名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 15:40:39
>>299

費用の面は大きいよ。
特に私費だと。

海外2年だと2000万弱。
国内なら、例えば独身実家なら学費のみで、
慶應でも400万行かない。
国立なら2年で150万だよ。
304名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 15:40:58
HMBAからGEに行った人いるよ

HMBAは評価されるほうだと思う
305名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 15:43:53
>>303
なるほど…

企業介するしか道はないですね
306名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 15:47:55
ASがMBAって、広義にとりすぎでは。
MBAの中の特定科目をみっちりやるのがASでしょ。
公認会計士免除学校はMBAとは別。

MBAと会計修士のダブルディグリーって、日本にないし。
307名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 15:48:12
>>301
リアルです。
京大MBAは文系出身と理系出身が半々ですが既に理系の切り崩しを画策しています。
それにより約半数の文系出身者が精鋭化しつつあります。
308名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 15:50:51
外資にじゃなくて、海外での評価でしょ。

それはHMBAが評価されてるんじゃなくて、
一橋&その人自身の日本での評価と思われ。
ランク外スクールのHMBAで、海外で就職する際に評価対象にならない。
知られてないから。
309名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 15:53:13
>>305

企業も派遣を絞りはじめてるから、社内選考も
厳しくなるんじゃないかな。

やっぱ活かし方考えてない会社は、
辞めるリスク高いし。
その意味では国内派遣は増えるかもね。
310名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 15:53:26
>>300 >>307

やれやれ。
その評価されてる京都大学MBA様の実績がこの就職かよ。
http://www.gsm.kyoto-u.ac.jp/index.php/gsm-outline/2008-09-20-07-34-09.html

ドメスティックカンパニーへの人材輩出が大多数。
311名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 16:03:08
世界の京都wwwwwwwww
笑わせんなwwwwwwwww
312名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 16:26:17
>>295

国内MBAへの海外評価が知りたい理由を教えてくれたら、
もうちょっとネタ出しできるかも。
313名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 17:41:38
>>310
もちろん、これだって悪くはないんだが、京大学部卒よりかなり落ちるのも確かw
314名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 17:44:49
海外だと、通信MBAの方が評価が高いだろうな。
315名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 17:50:51
海外MBAでも、
エリートの選抜効果が最重視だから、
いくらなんでも選抜がない通信の方が上ってことは無い。w
国内MBA、海外通信MBA、どっちも評価対象外っていう意味では、
評価拮抗。w
316名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 17:55:53
海外だと、通学制MBAの一橋大を知らなくても、通信制MBAもあるロンドン大を知ってる人の方が多いだろ。
学校名を知られていないのは、評価以前の話。
317名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 17:58:12
失礼
日本で受ける海外の通信MBAと、日本で受ける日本の通学MBAの比較のつもりだった
318名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 18:35:26
大学院って就職や転職の為に通うところなのか?
319名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 18:37:54
お前らロジカルシンキング得意なんだろ?
アカスクよりもMBAに行った方がいい理由をちゃんと説明しろや
320名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 18:44:20
>>318

MBAは、転職のために通う人も多いかと。
キャリアチェンジとも言うのだろうけど。

だから、インターンのつてとか、教授の人脈とか、
事務局のサポートとか大事。

ここで「大学院って」て聞いちゃ、論点ぼかそうと
してるとしか思えない。

法科大学院とか、この板荒らしてる会計大学院は
転職よりは就職のためでしょ。
そういうことをここで言っても仕方ないので(各板へどうぞ)、
国内MBAに絞って答えれば、
 @社費派遣(転職じゃない)、
 Aキャリアチェンジ(転職)、
 B自己研鑽

が主だったところ。ビジネススクールって言えば良いのかも。

単純に修士課程として大学院で経営学を専攻している、
ということであれば、就職も含まれる。

こんな質問から脱線しちゃうんだから気をつけよう。
321名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 18:45:24
>>316
学校名を知られていても通信への評価は日本も海外も変わらん。
たとえ有名大学でも、通信なら通信への評価になる。
日本人が「慶応通信」にする反応と一緒になる。
ましてや、ロンドン大学って大学郡だろ。各カレッジが有名なだけ。
その中で著名なMBAはLBS。
ロンドン大学の通信は大学郡の中でexternalとして独立してるから、更に通信ってのが目立つ。
知ってる人間なら「ロンドン大学でMBA? LBSでMBAじゃなくて?」と突っ込みが入って、通信がばれる。

海外通信も国内通学もグローバルで評価ないってのは同じだけど、
国内通学MBAは少なくとも国内では通じるから、海外通信よりかはマシなんじゃね。
322名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 18:50:56
>>319
会計士というキャリアを偉ぶとエリートの本流から外れてしまうから
野心のある者なら間違っても会計学なんか専攻しない
323名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 19:03:44
>>243
財務省って英語でなんていうか知ってる?
Ministry of Financeっていうんだよ。Ministry of Accountingじゃないよ僕ちゃん
ファイナンスと会計を一緒にするのはやめなよ。
欧米の名門MBAでもファイナンスは一番人気の専攻科目だけど会計学専攻は一番人気のない専攻のひとつだからねw
324名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 19:16:09
財務省と会計検査院は違うよね〜まったく

会計士→監査法人→金融庁
十分エリートだよん
325名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 19:20:50
>>322-324
だから相手にすんなって!馬鹿じゃないの??マジで。
MBAはASなんかに釣られるような野暮な奴はいないよな??
あ おまえらAS野郎かww
みんなでいっしょに会計版帰って二度と来ないでね★
326名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 19:24:38
【國立】一橋HMBA Part2【日本のトップ】
327名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 19:24:45
私がまだ日本で専門学校に通い、USCPA試験のための勉強をしていた頃、会計士はアメリカでは弁護士、医者とともに
地位が高く非常にステイタスのある職業だと聞いていました。あれから5年経ち、ビッグ5のニューヨークで2年の
実務をして知ったことは、それはとんでもない間違いだったということです。
正直言いましょう。アメリカでは会計士とは地位の低い職業です。地位の低い職業というのは語弊がありますが、
「私は会計士です」と言うと、それは一流ではないことの証明になってしまいます。
「一流の人間(つまり「できる人」)だったら会計士なんかやっていないだろ?」というのがアメリカ人の一般的な
考え方です。これは何も一部のホワイトカラーだけに限らず、
会計士に対するアメリカ人一般的な考え方のようです。つまりそれだけ会計士がどんなことをやっているのか
よく知っているということなんですね。

皆さんの知り合いで恐らく監査法人に働く日本の公認会計士の人がいるでしょう。その人は監査業務について面白いと
言っているでしょうか? 私はアメリカで監査業務をしましたが、アメリカであれ日本であれ、違う会計基準をベース
に監査をしているだけで仕事内容は同じです。
そういう意味では日本の会計士がどんなことをしているのかを理解することは、アメリカの会計士の仕事、しいては地位
を理解する上で大きな手がかりになります。
一般的にアメリカで最も頭の良い(キレル)人は、ファイナンスを専攻します。アメリカを動かしているのは
ウォールストリートのインベストメントバンクで働く、ファイナンスを専攻した人々なのです。頭のキレル人、または
野心に燃えた者は間違っても会計学などを専攻はしません。
もちろん会計士というキャリアに進んだり興味を持ったりすることもありません。どうやらニューヨークでの2年の
実務経験を通して感じたことは、会計士はファイナンスを理解する能力のない人、できない人というイメージがあるようです。
328名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 19:26:25
これは、アメリカに行く前にもっていたUSCPAのイメージとはかけ離れていて大変ショックでした。
興味深い話の一つとして、私がサンフランシスコの大学でインベストメントというファイナンスの授業をとっていた時、
たまたまそのクラスを教えていた教授と一緒に帰ることになり、これはいい機会と「僕は今年の秋からアーサーアンダーセンの
ニューヨーク事務所で会計士として働くことになているんだけど、ファイナンスがこれほど面白いものとは知らず、
将来はファイナンスの分野で働きたいと考えている。会計事務所で経験を積んだ後、ファイナンスの方に移るチャンス
はどれぐらいあるですか?」と尋ねてみた。
すると、その教授は「君が本当にファイナンスの世界で働こうと思っているのなら、会計士事務所で働き、試験をパス
し会計士という肩書きをつけることはマイナスになる。」と話してきた。
会計士になることがたとえプラスにならないことはあっても、マイナスになることはないであろうと、どうしてなのか
理由を聞いてみた。すると教授曰く「世の中、すべて「評判」なんだ。もし君が会計事務所で経験を積み会計士となると、
君は回りの人から会計士であると見られることになる。
それは君のキャリアにとってマイナスになるんだ。」と答えた。その教授はUC BERKELEYでファイナンスの
Ph.Dを取った人で、今はコンサルタントとして働いていて夜にはMBAのクラスも教えている人だった。
ファイナンスの業界については誰よりも詳しく知っている人のはずである。そんな彼のいう事だから嘘であるはずはないのだが、
当時の私にはどうしても理解できない内容であったのを覚えている。
しかし、あれから2年たった今、ニューヨークの金融部門で実務を積んた後、
ようやくその時彼の言わんとしていたことを理解できたように感じている。
329名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 19:29:14
さて、ビッグ5を去った人達がどこに移るかについても少し書いてみたい。彼らはクライアントに気に入られて引き抜かれたり、
ヘッドハンターを利用して転職したりするが、どこに転職するかはその人がどんな経験を積んだかに大きく左右するの
で一概に言えない。
ビッグ5は様々な業界のクライアントを持っている。製造業から、銀行、保険、不動産、テレコミニュケーション、アセットマネジメント
など挙げればきりがない。転職先は一言で言えば、「ビッグ5でどんなクライアントをもったか」によって決まります。
製造業のクライアントしか持ったことない人が、投資銀行に行きたいと言ってもこれはなかなか難しい。
何せ、経験がないのだから... この点、会計士(USCPA)であるというのは全く武器にはなりません。
日本では恐らく話は違うでしょうが、アメリカでは会計士だなんて言っても、「あっそう」で終わってしまいます。
だからアメリカの会計士が転職するにあたり採用側が評価した物は、会計士(USCPA)などという肩書き(資格)なのではなく、
その人のビッグ5での経験とその人の人柄です。
肩書き主義でなく、実力主義のアメリカでは転職の際も徹底して経験が求められます。
330名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 19:30:02
では具体的に、ビッグ5出身者がどんな会社のそんな仕事をしているのでしょう。これは上にも書いたように経験によるので
一言では言えませんが、ニューヨークの金融部門を例にとって言えば、やはり金融関係の会社です(当たり前ですね)。
大手インべストメントバンクとか銀行とか、保険会社だったりとか資産運用会社だったりとか… 
で、転職先でどんな仕事をしているのでしょうか? これは非常にいい質問です。会計士といっても所詮会計士、
転職がいくらヘッジファンド、投資銀行と言ってもやることは「経理」の仕事です。つまり、バックオフィスの仕事なのです。
転職者の80、90%ぐらいはバックオフィス、うまくいってミドルオフィスの仕事です。
これは会計事務所で働いた人の宿命でもあります。しかし、中にはフロントの方に移る人達もいます。
しかしフロントに移った彼らは、頭もキレ、性格もよく、対人スキルにも優れ、やる気のある人達のはずです。
一握りのできる人達だけが、フロントの方に移るチャンスをもぎ取れるのです。
まっ、採用側としても会計に詳しい人を経理部に置くのはごくごく当然のことですし、適材適所ということになりますか。


http://www.geocities.co.jp/HeartLand/8131/uscpa.html
331名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 19:36:01
一橋ICS(夜間・金融)
〉早稲田ファイナンス研
〉早稲田会計研
〉他のAS

会計士が監査でなく、M&Aをやりたがるであれば、ファイナンスや会計では、上の式が成立するのでは?
332名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 19:42:59
ICSwwwwwぷぷwwwwww
333名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 19:44:34
大漁すぎワロタww

そんな必死になるなよww

帰るからさww
334名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 19:45:24
「国内MBAランキング」ってお題で
どうしてまっすぐ議論できないんだろうか。

面接してると、聞かれてることが分かんなくなって
「それが質問とどうつながるの?」って人いるけど、
そんな感じになってきてない?

途中で軌道直そうとしてるいるけど、すぐ脱線。
せめて、国内MBAにリンクバックしよう。

>>327>>330が事実としてだ、ファイナンスを
学んだら、日本国内で活かす場はあるのか?

日本語で学んでもOKか?
 - 国内のMBAコース(ドメ)で、プラスにできる所はあるか?
英語で学んでないとだめ?
 - 海外MBAで初めて意味があるのか?
 - 国内インター(国際、一橋・昼、早稲田・英語開講)でも
  そこそこいけるのか?

ってか、どこで学んだかよりも、地頭とか、その人の資質によるのか?
…って言ってるうちに、ファイナンスに特化する必要性を感じなくなる。
335名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 19:48:46
会計士の資格はMAやるなら最低条件。

日本MA、レコフ、GCAサヴィアンあたりなら
二流どころは知らん。

投資銀行系は東大→海外MBA以外は無理。

とりあえず国内BS、ASはお呼びでない。残念ながらこれが現実。
10年後も変わらないでしょう。おそらく。
336名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 19:55:26
早稲田英語開講ってナンヤンだよね?
あれってシンガポールのナンヤンで授業・生活だから、
早稲田は国内ブランドだけど、名前貸して営業してるだけで、
海外MBAだよ。
337名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 19:59:27
はぁ

普通にMBAの話してよ
さっき直りかけたのに
338名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 20:03:12
>>334
GSやMSなどの外資系に限って言えば欧米の一流大学MBAが必須だ
というのも外資投資銀行のアソシエイトはMBA留学組みからしか基本的に採用してない
バイスプレジデント以上のポジションなら同業種からでないと不可能
よって外資系投資銀行でM&Aをやりたいなら新卒でアナリストとして採用されるか
もしくは欧米の一流大学MBAをGETしてアソシエイトとして採用されるかしかない
国内MBAも会計士も外資系の投資銀行部門で働くのは無理。お呼びでないと思っておいたほうがいい
日系はしらん。
339名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 20:13:22
>>336

その通り。以下の2つでも触れられてる。

>>87>>90

早稲田としては、インターの地道な積み上げは無理と考えたか。
でもさ、普通に考えて教え手が足りないよね。
海外型のMBAをやるには。そうでない教授はあふれてるのに。
340名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 20:25:10
早稲田ですらインターナショナル型のMBAつくるのあきらめちゃったしな。
国内MBAは、世界ランキングとは無縁なまま、
ガラパゴスで行くのか。憂鬱だ。

上智が一発奮起するとか、、、ないよな〜
341名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 20:27:36
そこでiCUの登場
342名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 21:53:59
アメリカでもイギリスでもKPMG、EY、PwC、Deloitteは
就職人気ランキング10位以内に入ってるけどね
イギリスだとPwCは一位
343名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 21:56:15
このスレにいる人って妄想君ばかりじゃなくて現実社会でも一流なんだろうか?
皆どこに勤めてる??
344名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 22:01:12
>>340
インターナショナルでないビジネススクールって商学部とか経営学科と何が違うの?
経営学未履修のやつばっか集まって商学部一年生と何ら変わり無いよね
345名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 22:38:51
>>343
ここにいる時点でみんなチンカス
346名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 23:00:34
新卒は別スレへ
347名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 23:12:02
社会人あっちでやるんでしょ??ん??
348名無しさん@あたっかー:2009/02/12(木) 23:24:50
逆。

ってか普通に4の続きやれる人はここで。
会計士とクニタチ一橋、新卒万歳はあちらへ。
社会人でも新卒蔑視ならあちらへ。
フラットに行こう。

6になる時にまたMOTもタイトルに戻せばええやん。
前は忘れてスマンって。
349名無しさん@あたっかー:2009/02/13(金) 00:14:54
>>348

会計士 HMBA 新卒MBA にコンプレックス丸出しだな(笑)
350名無しさん@あたっかー:2009/02/13(金) 00:24:45
wwwwwwwww
351名無しさん@あたっかー:2009/02/13(金) 00:39:48
>>349

国内ビジネススクールはコンプレックスあるだろうけど、
その3つに対してじゃねーだろ。
352名無しさん@あたっかー:2009/02/13(金) 01:00:17
上智のインターナショナルビジネス専攻はMBAとどう違いますか?
ちなみに、ここは就職が結構すごいらしいですよー
353名無しさん@あたっかー:2009/02/13(金) 01:40:43
ロンダでもいいから経営関連の修士号が欲しい
354名無しさん@あたっかー:2009/02/13(金) 01:56:56
新卒以上に足手まといなのが留学生
355名無しさん@あたっかー:2009/02/13(金) 02:35:55
ICSのサイトに行ってみた。動く野中郁次郎を初めて見た。
彼の著書は結構好きなんだが、まだ現役なんだろうか。

ttp://www.ics.hit-u.ac.jp/community/kw2008.html

ビデオだけじゃ何も判断できないが、作り出してる
ムードとしては間違ってないと思う。海外と比べても。
ドメのビジネススクールでも議論は活発になるもの?
でも慶応はケース多用だからそうなるのか。

でも、英語が普通に「ツール」のひとつとして使われてるし、
その点に拒絶反応を示して叩く人もいるのかもね。

慶応、早稲田とか一橋の他のコース(HMBA、ICS夜間金融)とかって
どんな感じなんだろう。思わず検索したが、ビデオは出てこず。
356名無しさん@あたっかー:2009/02/13(金) 07:25:22
イクちゃん最近また新しい理論を説いてるよね

何だっけ?MBAの優秀なみなさん?
357名無しさん@あたっかー:2009/02/13(金) 07:34:03
↑研究には興味はないよ。
机上の空論は筑波か国立でやってください。
358名無しさん@あたっかー:2009/02/13(金) 09:12:51
研究に興味がないなら修士など行くな
船井の本でも読んでいろ
359名無しさん@あたっかー:2009/02/13(金) 09:18:24
船井wwwwwwwww

おまえら船井の本読んでんのかよwwwwwwwww
360名無しさん@あたっかー:2009/02/13(金) 09:24:06
ここにいる時点で船井のコンサルタントよりは頭良いだろ
あそこは日東駒専とか普通にいるぜw
361名無しさん@あたっかー:2009/02/13(金) 09:29:52
>>360
ICS(昼・夜)も日東駒専だらけなんだが・・・
362名無しさん@あたっかー:2009/02/13(金) 09:36:18
wwwwwwwwwwwwwwww
ICS=船井
363名無しさん@あたっかー:2009/02/13(金) 09:37:04
神大MBAですが、OBと交流あって
けっこう米国会計士持ってる人が多い
職種は商社とかコンサルとか某消費財メーカーとかですね
なんで持ってるのか聞くと「米国滞在時に一応取った」って感じっした
364名無しさん@あたっかー:2009/02/13(金) 09:43:38
USCPAは日本の会計士試験よりぜんぜん簡単だよ。

英語わかっちゃえば簿記レベルw
365名無しさん@あたっかー:2009/02/13(金) 09:47:01
神大って略称のイメージは関東と関西で恐ろしく違うよな
366名無しさん@あたっかー:2009/02/13(金) 09:50:59
神奈川大学<神戸大学
367名無しさん@あたっかー:2009/02/13(金) 09:52:43
商社の人とかMBAに来るメリットあるの??
起業するためとか??
368名無しさん@あたっかー:2009/02/13(金) 10:36:57
日東駒専でもアメリカトップ10のMBAはいるし、
東大京大卒の国内ビジネススクールもいる。

社会人での5、6年で人間は結構変わるよ。
学歴社会的に残る部分もあるけど、発想が少し古い。

ウチの会社の企業派遣は、学歴的に納得いく奴と、
仕事ぶりに納得いくやつと両方いる。

GMATとTOEFLを課すところを考えれば、地頭が要る。
特にGMATはね。たとえ日東駒専でもGMAT出せる奴らは
堂々とロンダすべきだし、東大卒でも頭弱いとGMATも
苦戦するよ。あれは英語力だけじゃないから。
1問解けても、37問時間内にやって結果出せるかって
いうと、全然話が違うしさ。

まーGMATなんて、そんなに要求されないわけだが。
369名無しさん@あたっかー:2009/02/13(金) 10:48:55
こいつ>>361 >>362 嵐の新橋君だから、スルーで。
今まで、大人達が彼とこのスレのためになるような冷静なコメントを入れてきたが、
それをぶち壊してHMBAの悪評を高めてるヤツだから。
370名無しさん@あたっかー:2009/02/13(金) 11:08:58
実際悪いやん
371名無しさん@あたっかー:2009/02/13(金) 11:17:14
>>368
なんか368の内容を噛み砕くと

俺は日東駒専卒だ。(ICSでしょ。)
(ICSは)TOEFLとGMATがいるんだから、日東駒専の俺も地頭が良いんだ。
だから日東駒専からのロンダは正当化されるんだ。
特にGMATは地頭がいるんだ。
東大卒だってGMAT苦手な人もいるんだ。
って・・全力で自己肯定?ズレてないか?
GMAT地頭に結び付かんし、語学はトレーニングすれば誰でもそこそこ出来るようになるもんだろ。
語学に頭の良し悪しは全く関係無い。
仕事の出来に学歴は関係無いとは思うよ。
同じ社会人として注意。主張は自己肯定の為にはするなよ。
372名無しさん@あたっかー:2009/02/13(金) 11:24:00
>>371

了解。気をつける。
日東駒専でもICSでもないけど、結構短絡的に
ここに結びついてくるのが嫌だったもんで。
新橋君に反応しすぎてズレたか。

> 仕事の出来に学歴は関係無いとは思うよ。

ということが言いたかったのかも。
ご指摘感謝。
373名無しさん@あたっかー:2009/02/13(金) 11:39:52
だからそういうのがいけないんだよ
374名無しさん@あたっかー:2009/02/13(金) 12:23:39
おまいら
新卒とか会計士に乱されすぎだ(笑

もちつけ( ・・)っ旦~
375名無しさん@あたっかー:2009/02/13(金) 15:07:41
>>364
つまり会計士というものも持ってるだけで食える時代は終わったと

MBAもそうだが何を学んで
どういう自分に成りたいか
イメージできてないヤツは
肩書き積み上げても中身無い
のがバレンタイン

でも将来の「保証」が欲しいのが人情
難しいよね
376名無しさん@あたっかー:2009/02/13(金) 15:31:27
MBAはまだ良いよ。仕事が創造的だから。

会計士なんて計算してるだけだろ?典型的佐能人間。
つまらない人間だよ。
377名無しさん@あたっかー:2009/02/13(金) 15:36:44
またそんな分かりやすい釣りを。
378名無しさん@あたっかー:2009/02/13(金) 16:00:39
>>376
国内MBAなんて●んこだろww
379名無しさん@あたっかー:2009/02/13(金) 16:08:03
ほら釣れた。
380名無しさん@あたっかー:2009/02/13(金) 16:32:55
一橋の2つのMBAの違いについて中の人(ICS昼・国立)

ICS学生との交流会
ttp://www.hmba.jp/index.php?pageid=life20080317

思うところは人それぞれ。MBAを国内で取得すること。
ttp://mbamylife.blog74.fc2.com/blog-entry-197.html

残念ながら国立サイドからの記述だけだけど。
381名無しさん@あたっかー:2009/02/13(金) 16:37:17
>>379

いや実際糞だろ。
何現実逃避してんの?
悔しいなら金貯めて海外行けよ。
382名無しさん@あたっかー:2009/02/13(金) 17:01:05
Q.HMBAってどうですか?
A.香ばしい新卒が暴れる殺伐としたMBAです。

Q.HMBAに入るとどんなことをやれますか?
A.何でもやれますが、誰も何もやらず無難に卒業します。

Q.HMBAが求めている人はどんな人ですか?
A.従順な人、体力のある人、長いものに巻かれる人です。
  それとペーパーテストが得意な人です。

Q.このスレは少し酷すぎます。実際の院生もこんな感じですか?
A.こんな感じの人もそうでない人もいます。

Q.キャンパスライフは楽しいですか?
A.楽しかったら2ちゃんなんてやってません。

Q.モテますか?
A.このスレを見てください…

Q.HMBAはいい?
A.ひぎぃ、らめぇ
383名無しさん@あたっかー:2009/02/13(金) 18:22:52
ビジネススクール同士で貶めあってやがるw
もっとやれw
384名無しさん@あたっかー:2009/02/13(金) 18:52:04
和田ですがあまりに適当に受けたら立教MBA落ちまさと
385名無しさん@あたっかー:2009/02/13(金) 19:09:51
>>384
どんまい
で、リカバリープランどうすんの?
386名無しさん@あたっかー:2009/02/13(金) 19:50:48
HMBAに行くことになりそうです。
387名無しさん@あたっかー:2009/02/13(金) 20:59:00
立教か和田か迷う
388名無しさん@あたっかー:2009/02/13(金) 23:12:00
ビジネススクールにしてもロースクールにしても何で日本はアメリカの真似ばっかするかなあ
しかも中途半端に真似ただけで結果は最悪になってるし。本当に終わってるこの国
389名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 00:59:35
>>388

どうすりゃ良かったのさ?
390名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 01:36:50
上の方でビジネススクールの目的は就職や転職の為ってあるけどアメリカでもそんな感じ?
俺みたいに家業継ぐ為に通うのは少数派なのかな
391名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 01:41:07
日本で本気で経営学学びたいなら
商学部に入学するのが一番
392恐怖のコピペ復活。:2009/02/14(土) 03:47:13
 
分ってると思いますが「起業目的」で、早稲田BS
(旧アジ太MBA)を考えている人は、完全に
時間とお金の無駄になりますから、絶対に避ける
べきです。

早稲田(旧アジ太MBA)MBAは、もう11年も
継続しており、卒業者も1100人以上存在するのに、
OBで株式公開した経営者は、1人も存在しません。
完全に、0人です。

また、株式公開しそうな経営者もほとんど
居ない。

しかも、この現実を、恥とも何とも思っていない
開き直った、雰囲気の悪さが特徴です。

教授・OB・在校生も、この絶望的な実績の無さを
言い訳する、屁理屈の上手さだけは、天下一品です。

早稲田大学関係者も、早稲田MBAの名前を聞いた途端、
顔をシカメて、「ああ、あの行っても何の意味も
無いところね、」と吐き捨て、呆れるように
表現するのが、本当の現実です。
393名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 07:25:50
商学部wwwwwwwww
笑わせんなwwwwwwwww

本気でやるならMBAだろ
394名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 07:48:01
国内MBA≦中小企業診断士
395名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 08:10:47
普通にMBAのほうが上。

中小企業診断士は名称独占資格だし。
396名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 08:54:32
いや実際糞だろ。
何現実逃避してんの?
悔しいなら金貯めて海外行けよ。
397名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 10:05:55
>>395
国内MBA≦中小企業診断士

根拠として
・国内MBAは名刺に書けない
・国内MBAはキャッチアップがない
・国内MBAは学歴なので一滴期間がたつと評価されない。
398名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 10:20:34
>>397

独立するか社内で活かすかにもよるだろ。

比較しうるのは分かるけど、
持ってるだけで安心してる奴は、
どっちもダメだよね。

特に中小企業診断士は人に依存してて、
ピンキリすぎる。
N=5の印象だが。
399名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 10:27:28
中小>MBA

なぜならMBAは中小に受かる知識すら得られない。
400名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 10:29:56
診断士持ってますがMBAと比較するヤツって診断士受けたことないか
MBAは学位を取るのが目的と勘違いしてるヤツか…

どっちにしろかなり素人
401名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 10:30:07
会計士の次は中小企業診断士かよ。
なんでいちいちMBAを引っ張りだして比べる?

そんなに国内MBAのサンプル少ないのかな。

両方ある人とかおらんの?
402名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 10:30:25
MBA名刺に書けるだろ

阿保か?
403名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 10:33:09
名刺に書かなくていいよ…
ビジネスしてればわかる
404名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 10:37:07
ビジネスwwwwwwwww
405名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 10:37:08
>>401
わかってないから不安なんだろ
資格とMBAを比べるヤツはもうちょい物事を知ってからビジネススクールを検討した方がいい
406名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 10:41:36
>>404
そうだな
お前みたいな古くさい産業では無理もない
407名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 10:45:21
いや>>404は新卒だろ
学生は就活がんばれ!
408名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 11:00:51
名刺に書く時はなんて書くの?
409名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 11:14:23
将来財務戦略コンサルティングやりたいんですが、ICS NFSは行きたくないんです。
海外のTopテンは無理なんでその他で良いとこ教えてください。
今就活中なんで財務部が有名な企業でも良いです

よろしくお願いします
410名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 11:15:25
ビジネスwwwwwwwww
411名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 11:21:28
>>409
ここの人に聞いてもいみないよ
ほかあたれ
412名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 11:54:23
ちんぽ
413名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 12:34:35
財務戦略ww
414名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 12:45:00
実際、BS一年生って商学部一年生と何が違うの?
415名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 13:22:50
おまえら落ち着け
MBAをうらやましがってる奴が荒らしてるだけだ

中小とMBAなんて次元が違う
416名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 13:39:44
>>415
一定のレベルが求められるもの(中小)と求められないもの(MBA:学校により差があり杉)の比較なんて出来ないだろ
バカかおまえ
417名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 13:40:16
>>358
オレがは修士じゃないし。経営修士(専門職)だ。
お前は、誰も読まない、評価されない修論でも書いて、研究しときな。
オレはその間、インターンシップやって交換留学いってくるわ。
418名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 13:47:55
また、登場、した、な(笑
419名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 13:52:00
でもまぁ、確かにビジネススクールに修論はいらない。
420名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 13:52:13
国内MBA⇒おもちゃの金
中小⇒偽札
海外MBA⇒$
421名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 14:02:05
>>417ブログ消して逃げたくせにwwwwww
422名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 14:07:35
弱虫wwwwwwwww
423名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 14:21:12
お前ら会計士なめやがって
粘着して後悔させてやるぜwwwwwwww
424名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 14:35:52
釣られないぞ
425名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 14:58:37
>>414
お前が本当にそれを聞きたいなら、
お前がどこまでそれを調べて、どう思うかを書け。
そうでないと、ただの粘着坊で、スルー継続。
426名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 15:05:31
>>425
断る
会計の方が賢明な選択だと認めたくないんだろ?wwwww

俺はインテリジェンスの営業マンに確認済みなんだよ!
427名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 15:21:47
会計士なんて糞
インテリジェンスはもっと糞
428名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 15:23:55
うぇ〜
どうせ会計士なんて糞ですよーだww
  ☆
☆MBA☆
  ☆
これ最強★
429名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 15:44:10
>>425
俺は商学部出身だけど、会計の教授(海外BS卒)が言うには
アメリカのビジネススクールでもやってることは
日本の学部レベルより若干低いくらいだっていうよ
例えばaccountingだと簿記二級の工業簿記を除いたレベル
くらいまでしかやらない。financeでも日本の証券アナリストの
レベルにも達してないレベルの講義だという
向こうは議論が盛んだっていうけど、ヤンチャな小学生みたいに
何でも手をあげて、失笑ものな頓珍漢なことでも平気で発言するからだって言ってたな
大抵議論の内容は陳腐なものらしい
430名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 15:46:54
MBAを持っていないとなれない職種ないよね
会計士は腐るほどある
さらに学歴社会はとっくに終了

よって比較するのも馬鹿馬鹿しいくらい会計士の圧勝

なぜこんな簡単な理屈、わからなかったの?
数字に弱いの?ざーんねーんw w w w w
431名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 15:53:06
ビジネススクールが評価されるようになるには
日本のトップ層に東大法学部卒の割合が減ることだね
でも、現状では↓こうだから、当分来ないだろう

【財務省(旧大蔵省)】国家T種 キャリア採用
2008 採用16名 東大12      一橋1 慶應1 早稲田1
2007 採用17名 東大12      一橋2 慶應1 早稲田1 北大1
2006 採用13名 東大13 京大1 一橋1      早稲田1
2005 採用18名 東大15 京大1 一橋1 慶應1
2004 採用19名 東大16 京大1 一橋1 慶應1
2003 採用18名 東大15 京大1 一橋1 慶應1
2002 採用19名 東大14 京大1 一橋1 慶應1 早稲田2 
2001 採用15名 東大08 京大3      慶應3 早稲田1
2000 採用17名 東大12      一橋1 慶應2 早稲田1 九大1
1999 採用16名 東大10 京大2 一橋1 慶應1 早稲田1 阪大1
ーーーーーーーーーーーーー−−−−−−−−−−−−−−−−−−
10年 採用168名 東大127 京大10 一橋10 慶應12 早稲田8 阪大1 北大1 九大1

財務省 本省課長以上の最終学歴http://www.geocities.jp/wantuhu/mof.jpg
経産省 本省課長以上の最終学歴http://www.geocities.jp/wantuhu/meti.jpg
日銀 DBJ JBICの役員の最終学歴http://www.geocities.jp/wantuhu/boj.jpg
432名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 15:53:46
どんなショボイBSに通ってたんだよ、その会計教授。
海外BSだったらどこも同じレベルかよ。
その教授に習ってたお前も大丈夫か?
433名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 15:54:21
>>429
そんなことも知らなかったのか?
周囲に海外MBAの友人いないの?

日本のASで充分
434名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 16:42:23
そんなものでしょ
アドバンスまで行けば異なると思うが、必修分野は日本の簿記二級より簡単だよ
ただし、日本の大学じゃ単位簡単に取らせてくれるが、向こうだとある程度以上の成績じゃないとdropされる
435名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 16:59:37
和田ASです。

アンソニー会計学(西山さん訳)でハーバードのBSレベル。マネジメントにはあれで十分なんだろうね。
コープランドのバリュエーションレベルでウォートン

会計士とMBAは目的が違うから一緒にするべきではないよ。
会計士は監査をするために経営者よりも深く包括的に『理論』を学ばなければならない。
経営者は経営をするために理論をある程度学んで『実践』で生かす必要がある。
436名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 17:05:10
会計士のくちででしゃばんなや。
ここはMBA板。会計板で語ってろ。
437435:2009/02/14(土) 17:12:17
>>436

出しゃばってすいません。
ただ会計士かMBAかなんて個人の価値観の問題であって
ランク付けするようなものじゃなくないですか?

MBAの方々はもっと話のわかる人たちだと思ってました。
春から日系シンクタンクに入所予定ですが
こういう人たちがたくさんいるのを考えると先が不安です。

会計板に戻ります。
お邪魔しました。
438名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 17:21:23
>>430
外資投資銀行に中途で入るならMBAはほぼ必須だよ
というか外資系に入りたいならMBAを持っていると有利。会計士よりもね
何でだと言われても欧米ではMBA取得が一つのキャリアパスになっているからとしかいいようがない
439名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 17:22:12
>>437
悪い、そいつも煽りだ。気分悪くさせてすまんかった。
436は会計士だ。
まともなこと言ったから、後ろから刺されたんだ。

会計士とかMBAとか、異なる領域のものを比べるってことがナンセンス。
取得者も大半はかぶらないし、だいたい学位と資格を比べることは無意味。
というのをわかってる人間は多いのだが、
なぜかわざわざ越境してあおりにくるやつがいる。
MBAはビジネスでの包括的な学位なので、
色んな領域からの参加者がいて、そのダイバシティも魅力だよ。
まぁ、お互いの仕事を頑張ろう。
440名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 17:23:40
ハーバードやウォートンのMBA持っていたらマッキンゼーやゴールドマンサックスに中途採用される可能性があるが、
公認会計士じゃ無理だろうな。会計士なんて求めてないし
441名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 17:34:34
というかアメリカでもビジネススクールは他のプロフェッショナルスクール(ロースクール、メディカルスクール)と比べて
そんなに勉強しないしなあ。ハーバードだとかウォートンでもMBAの学生は勉強より飲み会やらパーティーやらで忙しいようですよ
442名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 17:37:24
>>435

アホか?
アンソニーの会計学なんてMBAが始まる前の準備教材だろ。
Valuationなんかは会計が分かっていれば、後は算数レベル。
(MBAレベルでは)あまり苦労しない領域だな。
ブリーリー/マイヤーズなんかも初年度の初級ファイナンスの授業で使う。

中上級コースだと、日本語訳されていないファイナンスの本とか論文を
バンバン使うよ。理系の学部教養レベルの数学がないと厳しい。
もっとも、MBAとは別に設けられたファイナンスに特化した修士課程の方
がレベル的にはもっと高いけどね。

それと、会計士は数学弱いのが多いから、今のうちにきちんと勉強
しておいた方がいいよ。特にファイナンス領域は数学が弱いと理論
も理解できないからね。
443名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 17:49:18
>>437
こいつら会計士に成れないから悔しいだけ

資本主義が続く限り、会計士は勝ち組
444名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 17:52:18
>>436
お前が出ていけ
俺はMBAだがお前みたいなのと議論したくない
445名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 17:52:54
会計士がエリート扱いされるのって日本くらいでしょ。
アメリカもヨーロッパも優秀な人間は投資銀行やコンサルや弁護士にいくし、
446名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 18:04:31
>>442

それはまた専門的すぎますね。少なくともマネジメントにそこまでの知識は必要ないよ。
447名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 18:18:19
論文財務管理はダモダランレベルで十分
448名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 18:30:17
外銀長いがMBA持ちは少ないぞ。中途でも証アナ、トイック900持ちの方が入れる可能性が高い。
MBA持ちはある程度何でも出来るが突出したものがない分金融での需要は低い。
コンサル向きなんだろう、おそらく。
449名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 18:42:32
財務を仕事にしない限りブリーリーレベルでお釣りが来る

財務や金融勤務ならもうちょい上のレベルが要求されるだろう
450442:2009/02/14(土) 19:07:05
>>449

実際はそうだろうね。会計士にしたってこのレベルをしっかり理解しているのは
全体の数%に過ぎないだろうからね。

MBAの場合とにかく詰め込み式なので、消化不良のままどんどん進んでいってしまうのも事実。
一方、よほどのことがないと落第しないので、要領よく単位を取って卒業することだけ
を目的にすれば、案外楽に過ごせる。
結局、個人差が非常に大きい。優秀な奴はとてつもなく優秀だが、下の方は・・・。
ただ、BS時代の成績と卒業後のパフォーマンスにはあまり相関関係はないみたいだけど。
451名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 19:15:52
結局MBAにランキングは付けられないで終了?
452名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 19:17:03
453名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 19:18:29
早稲田のファイナンス卒業者がめっちゃできるんだが。
某外資証券ですが。
454名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 19:23:03
↑くわしく
455名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 19:37:14
>>448
本当に外銀の人?
外銀はMBA取得者向けにリクルーティングしてるよ
それに外資だったらTOEICみたいな簡単なテストで900点取っても使えないってことぐらい知っていると思うが
それだったら一応留学して名門大学MBAを卒業した奴のほうがマシだと思うが
それと証アナって・・・外資は日本の資格なんかほとんど考慮してないが
456名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 19:40:56

またか
現実逃避乙
457名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 19:44:18
いやいや外銀がTOEICを採用基準にするなんてありえない
世界的に見れば日本と韓国が受験生のほとんどを占めるようなマイナー資格だし
正直簡単すぎて実務レベルではまったく使えない
TOEICよりも難しいTOEFLで満点近くとってアメリカのMBAに留学した人でも
英語には本当に苦労するって
英語力を確かめたいなら面接を英語ですればいいだけ
458名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 19:55:55

http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0806/23/news043.html

嘘だと思うならここを見てみればいい
TOEICを受けたことあるならあれが実務レベルではまったく使えないことぐらいすぐわかるはず
英語が実務レベルで使えるって言うのは洋画や海外ドラマを字幕なしで理解できるくらいのレベルね
残念ながらTOEICで900点以上取っても英語ができるっていう証明にはならないよ


http://www.toeic.or.jp/toeic/
http://www.youtube.com/watch?v=z-YboYXqfsg&feature=related

まだ疑っている人はTOEICの公式ページのリスニングサンプルと海外ドラマを両方聴き比べてみてね。
459名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 20:14:49
おまぇらさぁ、、、
そもそも多少とも知ってる人間なら外銀なんて呼び方しないぞ。

Los Angelsをロス
ボストンコンサルティンググループをボスコン

て言うぐらい恥ずかしい土俵にのってるってことぐらい気付けよ。
460名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 20:27:58
中身の高尚さだけじゃないでしょ、MBAは。
上のUSCの人の体験記にもあるけど、度胸がつくよ。
物事、一方通行じゃなくて、学んでる時でさえ、
常に「発射準備」するんだしさ。

あと、やっぱジェネラルなものだから、特定の分野に
強いよりも、バランスよく(中途半端に)80点くらいでも、
肝心な時に必要な人を使えればそれでいいんじゃない?
三木谷さんが会計のプロとも思えないし。

ハーバードのケースの実例(13分ちょいのビデオ)
ttp://www.hbs.edu/mba/academics/

こういうテンションを作り出せるのはMBAなんじゃない。
ここで自分を高めるには、

>>458

でいう所のTOEICで測れない英語力が要るわけだけど。

本題の日本は、まだこういう雰囲気を作り出せる導き手が少ない。
461名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 20:32:40
>>460
ビジネスにおいて最も重要なのがコミュニケーション能力だと考えると海外MBAはありだな
人種、年齢、性別、国籍、その他バックグラウンドが全く違うもの同士が2年間の学生生活の中で
しかも異国という地で学び、討論するのはいい経験になるには違いない。おまけに財務やマーケティングの基礎知識もつけられる
日本の会計士とか司法試験みたいに予備校でひたすら受験勉強してきただけの奴らよりは実践で使えるだろうな
462名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 20:38:16
ここにるやつら
相当学歴&職歴コンプレックスなんだろうな

すぐ疑ってかかるところが滑稽すぎ
『学生証Upしろよ。』
『いまどき外銀なんて言わないよ。』
463名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 20:53:07
>>460 GJ!

広報資料だってこと差し引いてもこのビデオはすごいね。

MBAでケースやフィールドスタディを重視してるのは、
インプットの量より、ビジネスの現場で役に立つアウトプットを重んじてるから。

MBAでやることはジェネラルなものだけど、
その後にその人のキャリアを活かして、専門分野に戻るのはあるよね。
464名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 20:58:44
会計見習いはすっこんでろ!

465名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 21:03:09
ろくにインプットもしてない状態で
アウトプットしても何も得られないでしょうに
国内BSなんて特に経営学未履修が多いんだから
最初の一年くらいは詰め込み教育しないと
議論にならんだろ
466名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 21:06:09
…よーし
とことんまでMBAの話題に着して鋭気を吸い取ってやるぜwwwww
467名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 21:11:42
> ろくにインプットもしてない状態で
> アウトプットしても何も得られないでしょうに

この発想って日本の英語教育にも当てはまるよね。
知識の面で完成してないとダメって。

だからいつまでたってもアウトプットできないんだよ。
アウトプットでのミスをやたらと突くしね。
そういうミスとか、アウトプットした結果が、
次のインプットのプラスになることを考えられない。

ひたすら素振りしてるより、いったんバッターボックスに
立つべきじゃないの?身のほど知るためにも。

留学してる時に、なまってて、文法も違うけど通じる英語で
ガンガン挑戦してくる奴らと話してて、つくづく感じたよ。
未完成の状態で表に出ない、って美徳かもしれないけど、
成長を考える上では足かせになる。

ビジネススクールって、最初は完成品を求めてないよ。

何でTOEFLとGMATとエッセイ+インタビューで選ぶのか、
よく考えてみなよ。
この点からも、研究計画書とか論文で選ぶ学校はビジネススクール、
って呼ぶより、分かりやすく修士課程のままでいてほしい。
468名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 21:12:29
あのね、外銀それぞれに固有名詞があってそれぞれ呼び名がある。でもこんなところでは書けないだろ。勝手に外銀と私が書いているだけだ。
他は知らんけどMBA持ちは本当にあまりいないよ。
どこの会社か?32Fはとあるチェーンカフェのあるとこと言えばわかる人はわかる。

以上
469名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 21:15:38
↑浜銀だな
470名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 21:21:01
シティやバンカメも外銀に該当しそう
471名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 21:24:58
>>467
その通り。
ビジネスの現場で、完全な情報から常に正しい決定を下せる、
という勘違いをしている人は、修論書いて研究してください。修士課程で。

経営学未履修比率なんて、国内も海外も変わらんが、
海外MBAは成果を出していて、国内MBAは成果を出せていない。
その違いを考えるべき。
472名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 21:34:59
>>471
研究を分かってない人のコメントだな。何が分かっていて何が分からないか、
まで押えてやらなかったらそんなの研究じゃない。で、結論だって確実に
何ができるなんて綺麗な結果は出ないでしょ。そういうんで論文書いて
通るか通らないか悩むもんなんだよ。だから研究の鍛錬したら仕事にも
役立つっていう人もいるようだね。ま、それはMBAじゃないと言うのならそう
かも知れないけど。
473名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 21:38:06
>> 472
そう、MBAじゃない。
MBAには研究しに行くのではない。
474名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 21:40:32
妄想ばかり膨らんで何も出来ないやつらが多そうだな。
今サルも外銀もとても行けないような自分だけは有能と信じてる世間知らずン巣窟だな。
外から見てる分には面白いがな!!
475名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 21:41:51
ビジネススクールはプロフェッショナルスクールです
日本で言えば大学院というよりは職業訓練校に近いのではないでしょうか?
いずれにしろ研究が目的の人がいくところではないです
476名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 21:42:15
>>475

>外から見てる分には面白いがな!!

ここにいる時点で「外」じゃない。
みんなと一緒だよ、残念ながら。
自分は違うなんて思わない方がいい。
477名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 21:43:24
>国内BSなんて特に経営学未履修が多いんだから
これは海外BSでも一緒
経営学は海外では普通大学院から始めるものだから日本より状況はひどいかもしれん
478名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 21:45:32
そうそう、数学がひどいのも似た理由。
GMATで日本人が数学で稼げることについては、
日本の教育システムに感謝だった。
479名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 21:53:27
大前研一がやってるMBAについて詳しい人いたら教えて
480名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 22:28:48
>>460

俺もビデオ見た。
知識はツールだよね。
481名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 22:34:12
しかしここは良く釣れるな。
これだけの絶好の漁場もめずらしいな!
482名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 22:39:35
>>475
いや、むしろ経営学学びなおし座談会の
カルチャースクールだろ
483名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 22:47:54
MBAwwwwwwwww
484名無しさん@あたっかー:2009/02/14(土) 23:09:44
論文書けないようなやつらがビジネスなんかできねーよ
485名無しさん@あたっかー:2009/02/15(日) 00:18:20
BBTは授業料が早慶並みなのに関わらずやってる事は放送大学レベルの酷い内容にも関わらず
ICS並みに修了が難しいというよく解らない場所
ただ講師に学長の顔で集めた一流の実務家が揃ってるのでコネ作りにはいいかも知れない
486名無しさん@あたっかー:2009/02/15(日) 00:22:43
>>451

>>1 でついてるよ。
487名無しさん@あたっかー:2009/02/15(日) 07:22:21
じゃ終了じゃん

馬鹿なの?
488名無しさん@あたっかー:2009/02/15(日) 08:03:50
だからさ、研究能力を鍛えたら結果としてビジネス能力が鍛えられる
ということはあると思うんだよね。研究嫌いな人は認めたくないだろうけど。
489名無しさん@あたっかー:2009/02/15(日) 08:58:20
ここも実践猿が多いな
実践実践言うなら哲学でもやってろよ
490名無しさん@あたっかー:2009/02/15(日) 09:58:08
>>488

例えば?
491名無しさん@あたっかー:2009/02/15(日) 11:11:04
ここも実践猿が多いな
実践実践言うなら哲学でもやってろよ
492名無しさん@あたっかー:2009/02/15(日) 12:32:58
>>488
だから、そう思うんなら、修論のある修士課程の自称MBAに行けばいいだろ?
評価は、自分たちでどうこう議論せずとも、就職するときに企業が下しててくれるし、
あと数十年かかるかもしれんけど、卒業生の活躍で分かってくるよ。

でも、問題なのは日本には「理論重視」という名目で、
既存のあぶれ教員の受け皿になっているMBAがあるっていうこと。
MBAのコースや全教員があぶれてなくても、
あぶれてる教員が一定数混じってるスクールがあるってこと。
そういうところは、まず実務家教員の三割の定数を超えられないから、専門職大学院じゃなくて修士課程。

だいたい、その論旨きたなくね?
「研究⇒ビジネス:能力向上する"こともある"」の、"こともある"ってやつ。
そりゃ、可能性がゼロとは言わないよ。
でも、ビジネススクールと修士課程と、どっちが成果をだせる可能性があるか、って議論なら分かるが、
「修士課程が成果を出せる可能性はゼロじゃないから認めろ」って、議論が汚いよね。
「専業主婦業の中でもビジネス能力が鍛えられることもあるから認めろ」ってのと差が無く聞こえる。
493名無しさん@あたっかー:2009/02/15(日) 13:03:28
もちろん、それぞれ各個人が自分に合ったスクールに行けばいいんでは。
研究系の一橋ICS金融とか筑波とかがそれなりに人気あるのはそゆことでしょ。
494名無しさん@あたっかー:2009/02/15(日) 13:24:26
自分は会計士で現在ビジネススクールでファイナンスを学んでいる

ビジネススクールで学んでいる事業会社のリーマンと会計士である自分とではキャッチアップ能力が全然違う。
奴らは普段ファイル作成等のルーチン業務やっててビジネススクール来ていきなり投資の意志決定うんぬんとか言っててほんと学部生に毛が生えた程度。
こっちは普段から経営陣と減損やゴーイングコンサーンの議論してるからリアル感がある。

もともとの素養が違いすぎるよね。
495492:2009/02/15(日) 13:35:22
>>488
結果で分かる、ってのを言うと議論にならないな。
これは取り消して謝る。すまんかった。

言いたかったのは、
ビジネススクールと修士課程の長所・短所を、
(汚い論法を使わずに)議論してくれ、ってこと。
496名無しさん@あたっかー:2009/02/15(日) 13:41:38
自分は学歴が良いのですが(東大です)、ビジネススクールの中で一番高学歴が揃っている所はどこでしょうか?
あまり低学歴の人と学びたくはないのです。
高学歴の方がきっちり揃っていますと、やはり将来的なそのビジネススクールの評価も担保されると思っていますので。
実際に通っていらっしゃる方々の生の声を教えて頂きたいです。
497名無しさん@あたっかー:2009/02/15(日) 13:48:22
燈台大学院でも入れば。
それとも釣りか
498496:2009/02/15(日) 13:52:43
釣りではありません。
東大の大学院に行く気はありません。
499名無しさん@あたっかー:2009/02/15(日) 13:58:05
>>493
そうか?そこまで知ってスクール選んでるヤツの方が少なくないか?
MBA卒業生でさえ、修士課程と専門職大学院の違いすらわかってないぞ。特に修士課程出だと。
「修論が無いスクールがある」って聞いたら驚くやついる。

今のスクールの人気は、学部ブランドや、立地・夜間といった通いやすさで選ばれてる。
パートタイムのスクールなら、企業が求めるものとずれてることやっても、
就職で表れないから、対外的な評価が見えず更に甘くなる可能性がある。

しかも、ビジネス重視のMBAって、著名校夜間日本にはないぞ。(和田夜間ってどう?)
欧米でも夜間でキャリアアップは位置づけに苦慮しているが、
日本だとビジネスを志してるパートタイムのスクール自体がなさそうな悪寒。
500名無しさん@あたっかー:2009/02/15(日) 14:19:57
>>494

随分自分に都合良く書くね。
501名無しさん@あたっかー:2009/02/15(日) 14:21:26
中小企業経営者ですが、高度な経営スキルを学びたいと思っています。
実践的でかつ、中小企業経営者が学ぶのに適した
ビジネススクールはどこがあるでしょうか?
ちなみに私は経営者なので
MBAなどの資格や学歴などのステータスには興味ありません。
502名無しさん@あたっかー:2009/02/15(日) 14:34:34
>>501

一橋ICSに家業継いだって人いたよ。
たしか昼のフルタイムの人で
UCLAにも交換で行ってたハズ。

でも、現経営者だとフルタイムは無理?
503名無しさん@あたっかー:2009/02/15(日) 14:40:41
>>502
フルタイムは難しいです。
夜間もしくは土日で無ければ通うのは不可能です。

ビジネススクールではMBAコースの他に
短期の経営セミナーもあるようですが、
例えば、慶応の高等経営学講座等...
これらはMBAコースと比べるとより実践的なのでしょうか?
504494:2009/02/15(日) 14:46:22
>>500
もっと具体的な反論してよ。
聞いたげるからさ。
事業会社出身のMBAホルダーの意地を見せてよ。
505503:2009/02/15(日) 15:00:43
>>504
横から失礼
中小企業経営者ですが、あなたは頭でっかちになってますよ。
株で例えると、バーチャルで取引しているようなものです。
安全な場所から、適当な理屈付けてこの会社の内容がいいから
この株に投資しろと言うようなもので
実際自分の金を使い、借金して、保証人になって事業をする精神的重圧と言うものを
まず学ばなければ、所詮はバーチャルの世界であって、
経営者からは全く信用されないと思いますよ。
会計士の実力をチェックするには、私であれば
株でまずは1億円くらい作れと言います。
506名無しさん@あたっかー:2009/02/15(日) 15:04:06
>>501
高度な経営スキルや実践的、というキーワードで質問されてますが、
学ぶ目的はなんなのでしょうか?
今の経営先の売上/利益アップ?

まず、MBAは資格ではなく学位です。取得で何ができるようになるわけでもありません。
この点では自動車運転免許の方がマシです。
学位や卒業後の進路や人脈に興味がないとすると、
MBAではそこまで実践的だったり即効性があるものへの回答は、
なかなか見つからないはずです。

海外スクールだと、企業にコンサルティングをするというインターンシップもあったりしますが(IMD,MITなど)、
特定の企業で特定の状況に対応しないといけないということなら、
例えば目的が売上向上とかなら、コンサル屋を入れた方が
自身でMBA取得よりまだ即効性や効果が期待できるはずです。
507名無しさん@あたっかー:2009/02/15(日) 15:06:57
>>500 >>504
こいつ (494) は掲示板あらしが目的だから、
相手にせず無視してください。
誠意を持って入れたコメントを悪意で返してくる人たちです。
議論すべき内容からそれてしまいます。
私の指摘が分からなければ、この掲示板を最初から読んでください。
508503:2009/02/15(日) 15:17:56
>>506
学ぶ目的は会社の売り上げ利益アップです。
他の理由はありません。

私は今まで独学で経営をやってきたのですが、
泥臭いやり方で、結構大回りしてきたんです。
例えば、最近、従業員管理方法にもいろんなコツがあると言うのを
商工会の経営セミナーで知りました。
商工会のセミナーでは目的別にセミナーが分かれていますが、
ビジネススクールでは
何と言うか、経営のコツの集大成みたいなものが
学べるのではないかと思った訳です。
今まで知識不足から大回りしてきた道を知識を学ぶ事で
もう少し近道したいと思っておる訳です。

コンサル屋は私の経験上、なるほどと言った提案もあるのですが、細かく砕いてみると
費用もしくは労力対効果、会社の目的を無視した提案が多くて結局大きな成果になりませんでした。
所詮は、他人のビジネスですから仕方ありませんが。
509494:2009/02/15(日) 15:39:19
>>503

それは戦略コンサルタントにも言えるのでは?私は大企業向けコンサルティングも行っていますが経営陣からの信頼は厚いですよ。
あなたこそ頭が固すぎませんか?
あなたの意見は単なる一中小企業経営者からの視点にしかすぎません。世の中のほとんどの人は中小企業経営者ではないんですよ。そうやって生きていくのは危険ですよ。普段の生活スタンスを改めないと嫌われますよ。

株で一億?
事業経営と株取引に何の関係があるんですか。
あなたはデイトレの兄ちゃんに会社を任せるのですか?
ファイナンスを学んだ人間なら株で一億稼ぐとゆう事象の意味のなさを理解しているためそんなこと言ってくる中小企業経営者なんかはこっちから相手にしません。街の税理士さんに相手してもらってください。

ビジネススクールではこうゆう中小企業経営者や事業会社社員を論破しています。彼らはいきなり教科書論を繰り広げたり実務ではうんぬんと言い出したりとにかく頭が悪いとゆう印象です。

まあ学卒は無言になって涙を浮かべるだけですのでこちらよりはましですか。
510506:2009/02/15(日) 15:44:23
>>508
正直、今のMBAでは503さんの要望にものたりないでしょう。
中小企業経営者がMBAを目指す最大の理由は、学歴を身につけることになっているのが現状です。
むしろその割りきりが無ければ、
MBAに入学されても、学者先生と青二才に囲まれてすごすと感じる日々になると思います。

海外では、一度事業を起こした後に、会社を売ってから、
MBAで体系的に学習する目的で入学する学生はいますが、
今、自分が持っている会社の特定の問題への解を探す場所がMBAではありません。
(もちろん問題意識は重要ですが)
それをすると、教員、他の学生もあなたの会社にかかりきりになってしまいます。
503さんがMBAで学習したことをきっかけに、自分の会社で適応させたいというのは理解できますが、
就学期間中は時間が無く、そこまでにはいたらないでしょう。

今の503さんの要望にMBAはマッチしていないと思います。
就学期間中は自社への即効性が無くても、ジェネラルなことをやる割りきりが必要です。
それがなければ、よほど学生集めに困ってるところは別として、入試面接でも落とされるでしょう。
スクール側から見ても学生として扱いにくいからです。
対応ですが、経営セミナーに定期的に出て、
興味を持ったところをさらに自分で調べる今のスタイルがよいと思います。
他には、MBA取得者を雇うのでもよいでしょう。
MBA取得者を面接していけば、503さんの企業でその人が活躍できるかは別として、
彼らが何をMBAでやったのかはわかるでしょう。
511503:2009/02/15(日) 15:51:37
>>509
まず、最初に株と言って安易にデイトレードを発想するあなたの知力では、
事業経営は無理でしょう。
私なら、株で1億程度ならゼロから1年で作れます。
具体的にどうやって作るか、これは掲示板で公開する事ではないので。

事業経営には会社の財務や将来の展望を知る必要があります。
そして、資金調達も重要です。株式と会社経営は非常に密着しています。
切手も切り離せないと思います。銀行との付き合い方と同じです。

あなた程度の知力で大企業でコンサルが通用すると言うのが不思議です。
よっぽど人材不足なんでしょうか(笑
512早稲田:2009/02/15(日) 15:55:01
早稲田通ってますが、経営者二名来てます。
早稲田にきて、勉強になったととても感心してるようでしたよ。
それから、慶応にいる友人に聞いたところ、学生の質が高く、慶応でてすぐに役員になった人もいます。
513503:2009/02/15(日) 16:02:44
>>510
基本的に、自社の問題点を探る為に入ろうと思っている訳ではありません。
体系的知識を身につける事で、今後起こりうる事象に対して
ケースバイケースで役に立つ引き出しを増やしたいと思っているのです。
ですから、講義は特別でなくともジェネラルでいいんです。

いずれにせよ、どのビジネススクールも今年の募集は終わっていますので、
来年までは経営セミナーで個別に学んでいくつもりです。
それまでに、いくつかビジネススクールの説明会に出てみようかと思っています。
514494:2009/02/15(日) 16:14:09
>>503

株式と事業経営はもちろん密接不可分の関係にあります。しかしまさか株で資金調達するのが解ではありませんよね。当たり前すぎますからね。

公開できませんとゆうのが解であればあなたは誰も納得させることはできないでしょう。

どちらにしても陳腐な質問にあわせて陳腐な回答をしただけで私の知力をわかったように言うところも典型的な中小企業経営者って感じがします。

信金と資金繰りを詰めることがファイナンスと思ってるんでしょうが世の中にはあなたの想像もつかない知的な仕事はがたくさんあります。私も事業再生案件で債権者に対して血なまぐさい交渉をしたことはありますがだから何って感じです。それって偉いのって感じです?
あなたは家業を頑張ってください。私とはステージが違いすぎます。
515名無しさん@あたっかー:2009/02/15(日) 16:14:47
25 名前:エリート街道さん[] 投稿日:2009/02/09(月) 21:49:52 ID:NwNuTVrv
<早稲田摂陵の偏差値 By日能研の08結果R4と、09年予想R4 >
関西では全く人気がない早稲田大学。関西からスポーツ芸能分野
、社会科学等3流学部に入学させようとしている早稲田が裏目となった。
3流の付属高校から入学できる早稲田大学も同様、3流大学。
日大より、人気がないのでは?

     08年     09年
     結果R4  → 予想R4 (増減)  学校名 
  ---------------------------------------------------
      71  →  70  (−1)    灘
  ---------------------------------------------------
      70  →  70  (±0)    洛南高付属(併願)
  ---------------------------------------------------
      65  →  65  (±0)    東大寺学園
  ---------------------------------------------------
      66  →  65  (−1)    甲陽学院
  ---------------------------------------------------
      63  →  62  (−1)    西大和学園(3科目)
  ---------------------------------------------------
      62  →  61  (−1)    大阪星光学院
  --------------------------------------------------
      60  →  60  (±0)    洛星(前期)
  ---------------------------------------------------
      38  →  45  (+7)   ★早稲田摂陵(A)
  ----------------------------------------------------
      39  →  49  (+10)  ★早稲田摂陵(B)
  ----------------------------------------------------
516503:2009/02/15(日) 16:25:33
>>514
あなたの文章の中身を精査すると

「俺は君と違って凄い」
さっきから、これを抽象的に述べてるだけです。

あなたと会話しても、
これのループでしょうからこれで話は打ち切りますが、

私があなたに対して知力が低いと言っている
意味が分からなければ、分かるまで考え続けるといいかもしれません。
意味が分かった時、少し成長しているでしょう。

517494:2009/02/15(日) 16:32:10
>>503
あなたが視野の狭さに気づき、自分よりも知力がある人がいるとゆうことを理解した時にあなたは成長するでしょう。
少なくともその謙虚さがなければビジネススクールに行っても何も学ばずに終わるでしょう。
もっと広い世界を知るためにもビジネススクールに来ていろいろな考え方を知ってください。
518503:2009/02/15(日) 16:44:36
>>517
本当にこれで終わりますが、
あなたを煽った以上、あなたに大きなヒントを差し上げましょう。
私があなたの知力が低いと感じた理由ですが、
株と言う言葉に対してのあなたの回答や文章の内容があまりに幼稚で単純すぎる事です。
頭の良い人間は、一つの命題に関し、何十もの思考を働かせ発想豊かなのですが、
頭の悪い人間は思考が少なく発想が貧弱なのです。
そこを改善するといいでしょう。
519名無しさん@あたっかー:2009/02/15(日) 16:49:42
おまえらあほか
520494:2009/02/15(日) 16:59:42
>>503
わたしも最後にしますがあなたの株で一億とゆう質問は広すぎてあらゆる解は浮かびましたがあなたのレベルを類推してこんなもんであろうと回答したまでです。これについては説明済みですよね。
通常思考とは命題に対してとにかく論点出しをしてフレームワークを作成しMECEの形で漏れだぶりがないかの検証します。そして実行フェーズではその中から最終的にアクションを一つから二つに絞り込むのが通常の事業経営です。
その辺の思考過程を省略したまでです。
それに対して鬼の首をとったかのように偉ぶっているあなたの知力の低さはまさしく中小企業経営者って感じがして香ばしいですね。


あと株は目的ではなくツールですから。偉そうに株うんぬん言ってる時点で頭が悪いのも露呈してますよ。
521名無しさん@あたっかー:2009/02/15(日) 17:00:37
実は503の方が痛くね?
522名無しさん@あたっかー:2009/02/15(日) 17:05:11
MBAホルダーが社会で評価されないのはこういう奴がいるからだろうな
新卒君は反面教師にするといい
523名無しさん@あたっかー:2009/02/15(日) 17:06:12
これって勝負あったの?
524名無しさん@あたっかー:2009/02/15(日) 17:10:17
>>523
494のようなMBAホルダーを会社として使いたいか?
それが答えだな
俺はNO
525名無しさん@あたっかー:2009/02/15(日) 17:12:17
ま、屁理屈ばかりで使えない臭がプンプンするよな
526名無しさん@あたっかー:2009/02/15(日) 17:24:58
MBAホルダーの実力を垣間見た気がする。
議論には強くなるんだろうな。会社として収益が向上するかどうかは別問題として…
527名無しさん@あたっかー:2009/02/15(日) 17:26:33
議論でも負けてるジャン
内容がない反論してるだけ
素人の印象操作だけは上手いかもな
でも見る人が見れば簡単に見破られるレベル
528名無しさん@あたっかー:2009/02/15(日) 17:43:43
>>494は確かに賢いだろう
が、それだけでは通用しないという事は世間も良く知っており、既に言葉として存在する。

利 口 バ カ
529名無しさん@あたっかー:2009/02/15(日) 17:50:01
知り合いの外資系戦略コンサルタントもこんな感じだ。
人の言うこと全て否定してロジックでねじ伏せて快感を覚えてる。
530名無しさん@あたっかー:2009/02/15(日) 18:02:07
icsの博士課程入学は大変ですか?
531名無しさん@あたっかー:2009/02/15(日) 18:14:43
講釈垂れるのはいいが金払うのはこっち側。叩かれるのがおち
532名無しさん@あたっかー:2009/02/15(日) 19:15:03
>>505会計士はトレーダーではないわけだが
533名無しさん@あたっかー:2009/02/15(日) 19:17:19
お前らは理屈っぽいと会計士にケチつける以前に
まったく知識がない
534名無しさん@あたっかー:2009/02/15(日) 19:20:29
>>532
お前日本語読解能力が低いな
535名無しさん@あたっかー:2009/02/15(日) 19:23:04
会計士コンプ大杉wwwwwwwww
反応wwwwwwwww
536名無しさん@あたっかー:2009/02/15(日) 19:27:31
お前らビジネススクール以前に大学の商学部
いや、商業高校から始めたほうがいいよ真面目に笑
537名無しさん@あたっかー:2009/02/15(日) 19:29:45
会計士に憧れはないな・・・
地味な仕事で年収もそれほど高くないって知ってるし
監査だけじゃなくてM&Aもやってる会計士もいるというが
実態は外資投資銀行が手を出さないような小規模〜中規模の案件ばかりだし
投資銀行のIBバンカーに雑用(DD)でこき使われてい、一番惜しいところには手を付けさせてもらえない
知れば知るほど魅力のない職業だと思うよ会計士は
538名無しさん@あたっかー:2009/02/15(日) 19:40:49
笑っちゃうくらい負け犬だなお前
539名無しさん@あたっかー:2009/02/15(日) 19:41:05
会計士→学部在学中の話、資格
MBA→学部卒業後の話、学歴
の話なのに、なぜ並列に話してるんだ?
夜間のMBAであれば、監査法人からの企業派遣は結構いる。
さらに一橋ICSより、早稲田や筑波の方が多く、逆ロンダも発生している。
優秀でない奴に企業派遣の話は廻ってこないから、ヒガんでるのか?
540名無しさん@あたっかー:2009/02/15(日) 19:44:49
>>539
このスレ、最初から目を通してみな。
ただの嵐のネタだよ、会計士は。
だから、スルーしてくれ。
541名無しさん@あたっかー:2009/02/15(日) 19:47:35
本当に会計士をやってる人なら会計士が地味で退屈で魅力のない仕事っていうことは嫌というほどわかってるはず
というわけでこのスレにいる自称会計士は偽会計士ってことですね。みなさんスルーしましょう
542名無しさん@あたっかー:2009/02/15(日) 19:55:28
なにこの
『俺が1番』
的な流れ。

まじ、あんたら馬鹿さを露呈してるよ。
MBA取っても人生のMBAは取れないだろうな。あんたら。
543名無しさん@あたっかー:2009/02/15(日) 20:02:38
会計士コンプうぜえよ。
真のMBAなら無視しろや。
544名無しさん@あたっかー:2009/02/15(日) 20:23:05
国内MBAなんか卒業したところで何になるんだ笑
転職市場も無いじゃねえか笑
元居た会社に拾ってもらうのがオチじゃねえか笑
馬鹿じゃねえの笑
嘲笑もんだわこりゃ笑
545名無しさん@あたっかー:2009/02/15(日) 20:29:13
このスレ終わったな
546名無しさん@あたっかー:2009/02/15(日) 20:29:31
結局国内MBAは
おなにー経営学&馴れ合い
547名無しさん@あたっかー:2009/02/15(日) 20:46:23

終身雇用・年功序列・新卒絶対主義・雇用の流動性が低い(非転職社会)・大学教育には全く期待してない(理系は別)企業風土・職歴にブランクがあると絶対的に不利


これだけ悪条件が揃っているにもかかわらず国内MBA行く奴は馬鹿としかいいようがない
548名無しさん@あたっかー:2009/02/15(日) 20:53:56
東大法学部が日本のトップに君臨し続ける限り
国内BSが報われることは無い
549名無しさん@あたっかー:2009/02/15(日) 20:54:04
そもそもランキング付けるのがまちがい

まさに多方面コンプのMBAの発想
550名無しさん@あたっかー:2009/02/15(日) 21:41:11
なんでMBAスレに会計士が来て
会計士コンプうぜえ
とか言ってるのか意味が分からん。
単にスレ違いだろ
551名無しさん@あたっかー:2009/02/15(日) 21:45:36
↑だからそれが
いけねーんだよ
わからないんかねー馬鹿だねー

ほっとけばいいんだよ
552名無しさん@あたっかー:2009/02/15(日) 21:48:34
そうそう、会計士荒らしはスルーが一番
553名無しさん@あたっかー:2009/02/15(日) 21:52:55
能力ない奴に限って学歴持ち出しやがる。
学歴はあって当然の前提で話を始めないと全てがどん詰まり
554名無しさん@あたっかー:2009/02/15(日) 21:56:29
たかがMBAで学歴を語るとはめでたいな
555名無しさん@あたっかー:2009/02/15(日) 22:05:32
俺も会社経営してるんですけど経営学を学びたいです。
学校通ってる人で会社経営してる人多いですか?
ちなみに経営者が多いスクールはどこでしょうか??
556名無しさん@あたっかー:2009/02/15(日) 22:07:07
というか、ここには国内MBA関係者いないんでない?

入試なり面接の季節でもほぼその話題が無いってあたり、
実は国内MBAにひと言ある人にちょうど良い場になってる
だけのような気がしてきた。

読み手と書き手の構成要素&構成比が知りたい。
557名無しさん@あたっかー:2009/02/15(日) 22:12:21
>>556
入試、面接の話は個別学校スレいってんじゃねの?

とはいえ、
国内MBAにいちゃもんある人の絶好の巣窟となりつつも、
それを押し戻そうという涙ぐましい努力が見られるスレである。
558名無しさん@あたっかー:2009/02/15(日) 22:12:56
>>555
本気で経営学を勉強したいなら
一橋の商学部か早稲田の商学部か神戸大学の経営学部に行け
たかだか20科目ちょっと履修したくらいじゃ全体像は見えん
559名無しさん@あたっかー:2009/02/15(日) 22:15:13
>>558
そこに和田を入れるかよw
だいたい学部で学べることなんて入門程度だ

ところで、国内MBAにいちゃもんある人ってどんな人なんだろうね
海外MBAの人? それとも国内すら入れなかった人?
560名無しさん@あたっかー:2009/02/15(日) 22:18:38
>>559
何言ってんだ早稲田のビジネス系
プロフェッショナルスクールの
教授は大抵商学部の教授だぞ
それと、シラバス見ると院の方が教科書的
561名無しさん@あたっかー:2009/02/15(日) 22:21:15
>>556>>557>>559

って意味じゃ、押し戻そうとする方々の構成も
気になるが、これはすでに国内MBAを出てる人?

にしても、国内MBA出てて、2chであれこれ言いたい人も
そこまでいねーだろ。

海外MBAは国内MBAはほぼ相手にしないだろうから、
国内MBAでさえ邪魔臭く感じる人が「いちゃもん」するんでない?

ちなみに個別学校スレは閑散としてるwww
562名無しさん@あたっかー:2009/02/15(日) 22:21:41
大体、ビジネススクール自体
大学院重点化の流れを受けて
教員のポスト拡大のために
出来たものであって
何も目新しいものは無い
563名無しさん@あたっかー:2009/02/15(日) 22:22:37
海外MBAなら、国内MBAはちゃんちゃらおかしてく冷やかしにもこんだろ。
もし来てれば、そいつは海外の落ちこぼれ。

国内に入れないって、、、それもないだろー。
あるとすれば、行きたいんだけど、
学費とか仕事や家庭の事情で行けない感じかな。

一番多いのは、MBAに勝手な対抗意識を持ってる別の資格保持者の越境。
だいたいMBAは資格じゃなくて学位だし、どこが一番とかどうでもよいのだが。。。
これ以上は、、、だから、おしまい。
564名無しさん@あたっかー:2009/02/15(日) 22:22:39
>>556
そうなんですか?それは残念です。
やはり自分で学校に直接聞くなりして選ぶしかないんですかね。

>>558
仕事してるから学部は無理です。
そこで調べてみたら夜間のビジネススクールが結構あったので
興味持ちました。
山本もなさんもビジネススクールに通ってるみたいですね。
565494:2009/02/15(日) 22:25:48
今掲示板来たらいっぱいスレがw。なんかあたってくる奴がいると思ったら会計士コンプねw。てか以外と擁護者いて笑た。
勘違いしないで欲しいのは俺は会計士うんぬんの話がしたいんじゃなくて国内MBAの話がしたいの。
実際現に俺も国内MBAに通ってるわけだからさ。
ちなみに会計士補は灯台在学中に取ったし学部レベルって認識。大学卒業後はMBAって認識。よって確かに会計士とMBAを比べるのはナンセンス。
566名無しさん@あたっかー:2009/02/15(日) 22:28:25
教科書的な経営学が勉強したいなら
経営学検定の教科書でも読めばいいんじゃね?
567名無しさん@あたっかー:2009/02/15(日) 22:31:30
>>564
経営者を中心に集めてる、と銘打ってるスクールが今はないからね。
海外だとエグゼクティブMBA (EMBA) とかってあるけど、
そこも管理職向けで、経営者向けとはまた違う。
入学年度によっても、経営者の人数は変動するから、賭けにちかいかな。
568名無しさん@あたっかー:2009/02/15(日) 22:34:39
>>566
本屋に売ってる経営学の本やマーケティングの本は起業する前に
必死になって一通り読んだんですが、今考えると役に立たなかった気が・・・
569名無しさん@あたっかー:2009/02/15(日) 22:36:26
>>567
経営者中心に集めたスクールがあればいいんですけどね。
俺も503さんと同じような動機だし、需要は多いと思うんですけどね。
570名無しさん@あたっかー:2009/02/15(日) 22:42:17
そういう人はビジネススクールじゃなくて
京セラの成和塾みたいなところへ行くべきじゃないかな
国内BSは会社で働いたことのない商学部の教授が
大多数スライドしてきているだけだから
571名無しさん@あたっかー:2009/02/15(日) 22:52:09
>>570
成和塾で調べてみましたけど面白そうですね。
情報ありがとうございます。

ビジネススクールって経営学を研究する大学院と思えばいいんですか?



572名無しさん@あたっかー:2009/02/15(日) 22:55:36
実際には学部の延長で商学部や経営学部と変わらないと思う
博士課程前期の学生の方が
学部で経済経営勉強してる分
レベルは高い
573名無しさん@あたっかー:2009/02/15(日) 23:00:32
>>572
なるほど。
それは、名門大学系ビジネススクール(早稲田,慶応など)も
外国系ビジネススクール(テンプル、ウェールズなど)も
新興系ビジネススクール(グロービス,BBT,SBI)も同じですか?
574名無しさん@あたっかー:2009/02/15(日) 23:06:44
>>573
大学院大学のことはわからないけど
国内の大学から新設されたBSはどこもそうだと思うよ
575名無しさん@あたっかー:2009/02/15(日) 23:09:23
>>572
つり?
572はよくある誤解。一部正しいので尚更たちが悪い。

ビジネススクールはプロフェッショナルスクールの一つ。
学生ではなく、基本的に社会人が対象。
学部との違いは、一般教養が無いこと、アウトプットを重視してること、マスプロ教育でないこと、
多様な社会人経験を持つ学生を集めて、彼らのクラスへの貢献でクラスが運営されること。
アウトプット重視の一つは、ケースやグループワーク。

修士課程や博士課程との違いは、学生は研究をしなくてよいこと。
なので、修士論文を免除することもできるし、インターンシップで単位認定もある。

博士課程前期のほうが知識が難しいというのはその通り。
ただし、どっちの方が世間的にビジネスに対して即戦力かというと、
特定領域の研究家がビジネスの現場で即戦力となることはまれであり、
アウトプット重視のMBAの方が即戦力に近いはず。
MBAが成功している欧米での評価がこれ。
576名無しさん@あたっかー:2009/02/15(日) 23:10:22
レベルが高い、という発想がもう学歴板チックだな
577名無しさん@あたっかー:2009/02/15(日) 23:11:00
>>573
まずはテンプレの
>>2 >>3 >>4 >>5
を読みなよ。
578名無しさん@あたっかー:2009/02/15(日) 23:13:47
>>571

「経営学を研究する大学院」ってほど深掘りしないよ。
知識はツール。

このスレのノイズに惑わされずに、順に最初から
読み返したら、もう少しイメージできるのでは?

手っ取り早かったビデオ。

>>193 より
1年半前のものだが。ワールド・ビジネスサテライトから。
ttp://www.youtube.com/watch?v=9SSW-_m9bfk

>>460 より
ハーバードのケースの実例(13分ちょいのビデオ)
ttp://www.hbs.edu/mba/academics/

他にも、>>557 の通り、涙ぐましい努力によって、
いくつかは、既に参考になる書き込みがあるのでは?
579名無しさん@あたっかー:2009/02/15(日) 23:36:25
HBSはどう考えてもマスプロだよな
一学年1000人だぜ?日本のマンモス私大の文系学部と変わらん
580名無しさん@あたっかー:2009/02/15(日) 23:40:22
そもそも日本でMBAが評価されるなら
商学部の偏差値が文系トップに来てるはず
法学部の偏差値がトップに来てるってことは
日本ではやはり経営学というものは
会社の中で体得するものだという考えが強いからだろう
581名無しさん@あたっかー:2009/02/15(日) 23:43:05
>>574
>>575
大学によっては研究系もあるという認識ですか?
さっきyoutubeで大前健一さんのMBA論見ましたけど
即戦力になりそうでなかなか面白そうでした。


>>577
テンプレ読んでみました。

>>578
WBSの特集見たけど、入学者には
会社で管理者になる前の人が多いって言ってましたね・・・
582名無しさん@あたっかー:2009/02/15(日) 23:48:29
それとビジネススクールの講義内容は
「売り上げの悪かったA社が××を改善したら売り上げが上がった」
「売り上げの悪かったAと言う商品の××を改善したら売り上げが上がった」


こんな成功例をいくつもインプットするって認識でいいのかな?
583名無しさん@あたっかー:2009/02/16(月) 00:21:10
>>579
HBSは一学年900人だが、一クラスが90人。
90人でも多いけど、さすがに4.5万ドルもとっといて、900人をぶちこむような日本の学部教育みたいなことはしない。
でも確かに全体人数が多い、ってのはHBS合格者がHBSを辞退するときの理由の一つにはなりやすい。
http://en.wikipedia.org/wiki/Harvard_Business_School#MBA_program

>>580
日本企業は大学で学生が勉強していることを期待していないから、大学には選抜効果以上のものは求めておらず、自社研修とOJTでやる。
それに、そもそも日本のMBAは企業から評価されてない。(笑)

>>581
筑波なんかが研究重視。
日本のMBAはビジネス寄りになりきれてないところの方がむしろ多くて、修士論文があったりする。
MBAは起業家向けでもあるけど、需要の多くはサラリーマン向け。

>>582
いやはや。。。
いくらなんでも、それだとただの成功事例集で、なんちゃらセミナーとかわんないよ。
学校に一度もぐりにいったら?事前にアポとったら許してくれると思うよ。
584名無しさん@あたっかー:2009/02/16(月) 00:29:18
>>583
実務系のお勧めビジネススクールをいくつか教えてもらえませんか?
>>1にも学校があり過ぎてどこが実務系でしっかりした学校か分からないので・・・
どこに体験入学するのかさえ迷います。

585名無しさん@あたっかー:2009/02/16(月) 00:45:07
>>506 >>508 >>510 >>513
あたりは読みました?
MBA志望の目的は何でしょう?
自社の売上アップに即座に適応できる知識の獲得だったら、MBAは該当しません。
>>566 と同じ結果になるでしょう。
なので、>>570 のようなところに行かれた方が向いてると思いますが。

ここにいる人たちは、新興系スクールは知らないです。
悪評(特にグロービス)が先行しているもありますが、
実績が無く、学歴のブランドが付かないので、興味が無いのです。
それ以外だと、フルタイムかハーフタイムか、英語か日本語か、ぐらいを出せば、
レスが付くかもしれません。
が、今の立場が起業済みで人数が少ない層なので、なかなかアドバイスをしにくい所です。
586名無しさん@あたっかー:2009/02/16(月) 00:52:25
>>585
このスレは一通りざっと読みました。
MBAは経営学の書籍を読むのと変わらない程度ですか・・・
今まで持っていたイメージとなんか違いますね。

ちなみに国際認証取得した学校とそうでない学校では
講義内容や質に差がありますか?
587名無しさん@あたっかー:2009/02/16(月) 00:54:16
日本語でハーフタイム希望です。
一度体験入学したいと思ってます。
お勧めの学校をよろしくお願いします。
588名無しさん@あたっかー:2009/02/16(月) 01:10:22
国際認証はただのブランドです。モグリではない学校(海外にはある)、という以上の意味はありません。

MBAで得られる知識だけだと、本を読むのと変わらないです。
重要なのは、グループワークやケースでディスカッションをしながら、
アウトプットをする機会がある、ということです。
しかしそれも、起業家の方には魅力が無い可能性が高いです。

日本語パートタイムで、実務よりなら、このスレでまだ評判が良いのは早稲田でしょうか。
とはいえ、私も関係者でないので、実態は不明です。
あとは、学位は出ませんが、慶應の下記とかでしょうか。
http://www.kbs.keio.ac.jp/seminar/index.html
589名無しさん@あたっかー:2009/02/16(月) 01:11:54
ハーフタイムって何だよwパートタイムだろw
590名無しさん@あたっかー:2009/02/16(月) 01:18:15
>>588
ありがとうございます。
早稲田に体験入学して
MBAの講義が実際に役に立つかどうかを確かめてみます。
591名無しさん@あたっかー:2009/02/16(月) 03:22:26
経営者が通うならwbs(夜)のU教授のモジュールが最高峰だと思う
ただここは昼と夜、戦略、マーケとそれ以外の格差が半端じゃないからスクールとしては微妙
592名無しさん@あたっかー:2009/02/16(月) 10:52:47
久し振りに和田厨がしゃしゃり出る展開になっております
593名無しさん@あたっかー:2009/02/16(月) 11:12:16
でたな新橋工作員
594名無しさん@あたっかー:2009/02/16(月) 11:16:29
↑だからお前うざいから。
595名無しさん@あたっかー:2009/02/16(月) 11:50:15
一橋MBAで、評価が高い講義って何?
分野に関わらず、学生から一目おかれる講義ってあるはず。
596名無しさん@あたっかー:2009/02/16(月) 12:12:27
新卒は楽に単位が取れる講義しか知らない
597名無しさん@あたっかー:2009/02/16(月) 12:49:30
でたな新橋工作員
598名無しさん@あたっかー:2009/02/16(月) 13:48:33
新橋工作員とやけに言う人

・学歴コンプレックス
・若くしてMBA進学者が憎い
が当てはまるんだろう。

まず、学歴じゃ新橋には勝てない。(噂じゃ選りすぐりなんだろ?)
ほんなら、お勉強でも当然勝てない。
→「け、けっ・・・経験値」しか頼る所がない。
同じ社会人だとしたら情けないわ・・。 
599不人気w:2009/02/16(月) 14:01:32
早稲田付属校が昨年を大幅に下回る定員割れ!

早稲田摂陵高校(入試2/10)

(男)募集245名 出願29名(専願10名併願19名) 倍率0.12倍
(女)募集 30名 出願 8名(専願 6名 併願 2名). 倍率0.27倍
http://www.ed-net.co.jp/gakuan_sokuho/h-osaka-bg3.html

参考
昨年入試
(男)募集245名 出願399名(専願118名併願281名) 倍率1.63倍
600名無しさん@あたっかー:2009/02/16(月) 14:42:26

久し振りに一橋厨がしゃしゃり出る展開になっております
601名無しさん@あたっかー:2009/02/16(月) 16:44:23
いや〜やっぱこのスレはケンカがあって盛り上がる
今日もよく回ってるねー

次回から

MBA/MOT/会計(笑) ランキング

でいこうな
602名無しさん@あたっかー:2009/02/16(月) 16:54:39
>>598が真実だな。

「社会経験」「社会経験」言ってるけど、
新卒が社会に出て経験つんだら
あんたらどうなるんだと(笑)


603名無しさん@あたっかー:2009/02/16(月) 18:09:59
>>601

馬鹿か?
法務も加えろ。
604名無しさん@あたっかー:2009/02/16(月) 18:23:28
新卒は別スレだったのに、いつの間に住み着いたんだ?
605名無しさん@あたっかー:2009/02/16(月) 19:38:49
新橋がうざったいな。
606名無しさん@あたっかー:2009/02/16(月) 20:09:52
新橋必死だな
607名無しさん@あたっかー:2009/02/16(月) 20:21:21
俺は日東駒専→国内MBAだが、新卒には全然負けてないつもりだ。
自身あるしな。
608名無しさん@あたっかー:2009/02/16(月) 20:34:34
>>607

ストレートな釣りですな。
609名無しさん@あたっかー:2009/02/16(月) 20:38:05
>>607

一応国内MBAのひといるじゃん。
関係者いないと思ってた。
610名無しさん@あたっかー:2009/02/16(月) 20:51:49
日大MBAか
611名無しさん@あたっかー:2009/02/16(月) 20:57:56
自演する新卒が哀れ
612名無しさん@あたっかー:2009/02/16(月) 21:05:46
自演してるのは社会人。
新卒が自演してるように見せ掛けている。

もうやめたら?かっこわるいよ?社会人くん。
613名無しさん@あたっかー:2009/02/16(月) 21:12:43
↑↑↑↑社会人が釣られるぞ〜↓↓↓↓↓
614名無しさん@あたっかー:2009/02/16(月) 21:54:10
ビジネス童貞
615名無しさん@あたっかー:2009/02/16(月) 21:55:19
いや、真性童貞
616名無しさん@あたっかー:2009/02/16(月) 23:37:04
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
617名無しさん@あたっかー:2009/02/17(火) 00:02:45
で?
618名無しさん@あたっかー:2009/02/17(火) 00:24:57
またキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
619名無しさん@あたっかー:2009/02/17(火) 00:53:57
西堀栄三郎『創造力』
MBAで実践的知識が身につけられると勘違いしてるこのスレの人達にオススメです。
620名無しさん@あたっかー:2009/02/17(火) 07:44:18
低学歴のリーマンをあまりイジメるなよ
621名無しさん@あたっかー:2009/02/17(火) 10:54:31
終了
622名無しさん@あたっかー:2009/02/17(火) 11:15:04
初代のスレ1たてた(WBS)のものですが・・・
いつのまにWbsはこんなランク下がってるんですか・・・
国内MBA TOP3は早稲田、慶応、一橋です
早稲田が国内で最も入試倍率高いですし人気ナンバ-1ですよ
623名無しさん@あたっかー:2009/02/17(火) 11:38:25
スレ1と比べると大分議論が進んで中身が濃くなってるよ。
時々新橋や釣り師にひっかかって荒れることあるけど。

早稲田倍率高いけど、公表してない(してたら教えて)から、筑波より印象弱い。。
入試難易度だと、TOEFL,GMATがあるICS昼に完敗だし。

学費の面でか、最近このスレで私立が話しにのぼってない。
慶應とか日本のMBAでも特徴あるのにね。
だから、早稲田ランクは静かにずり落ちてったった感じ。

なんで、早稲田MBAの良いとこアピールしてくだされ。
下記のような内容があるといい。
最近は「授業が良い」っていうことへの評価は、学生の主観だから低く評価され、
どう受け皿の企業に評価される試みをしてるか、ってのが高評価なんで、
お願いします。

・卒業生の年収
・卒業生の就職先
・ビジネスで活躍している卒業生
・スクールや教員がどうやって就職をプッシュしているか
・スクールで学習したことと、実際の仕事での関連性
・学生の職歴 (学歴ネタは荒れるからダメっす)
・入試の妥当性、難易度
624名無しさん@あたっかー:2009/02/17(火) 12:06:18
感覚と学部偏差値でランキングを決めて、新卒が悦に浸っている
MBAなのに根拠なき議論に終始
625名無しさん@あたっかー:2009/02/17(火) 12:16:01
だっておめぇ、慶応でた奴が香川大のMBA行きたいなんて思わねぇだろ
626名無しさん@あたっかー:2009/02/17(火) 12:22:44
一橋だが

和田は民度が低いから難易度、人気たかくてもランキングはさげざるをえない。
たとえ教授がいくらよくてもな。

Eにも入らないよ。
627名無しさん@あたっかー:2009/02/17(火) 12:32:55
自演してる連中で民度を語っても無意味
だって一橋の新卒の書き込みに知性が感じられる?
628名無しさん@あたっかー:2009/02/17(火) 12:33:51
自演してる連中で民度を語っても無意味
だって激戦を勝ち抜いたはずの自称一橋新卒の書き込みに知性が感じられる?
629名無しさん@あたっかー:2009/02/17(火) 12:49:10
国内に行ってる段階で民度が低いということぐらい理解できる頭はあるよな!みんな!
630名無しさん@あたっかー:2009/02/17(火) 12:57:43
MBAの民度の調べ方を教えてください
大学院は学部に比べてサンプルが少なく、MBAは他大学出身が大半ですが
631名無しさん@あたっかー:2009/02/17(火) 13:04:26
和田を下げる理由は民度だったのかよ(笑

使えねーなこのスレwwwwwwwww
632名無しさん@あたっかー:2009/02/17(火) 13:04:57
>>625
「慶應出た奴が香川大MBA行きたいと思わないだろ」
正にこれに尽きるだろ。
高学歴に選ばれるMBAこそトップと言える。
てか、社会人自演し過ぎ。
633名無しさん@あたっかー:2009/02/17(火) 13:27:23
いや、おれならゴールドマンにいけるなら香川行くね。
間違いない。
問題はそれを理解し実現しているスクールがないことだ。
634名無しさん@あたっかー:2009/02/17(火) 13:45:29
目的と目的を達成するための手段を区別することが大事。
MBAは目的?手段?
高学歴は目的?手段?
635名無しさん@あたっかー:2009/02/17(火) 13:55:37
とりあえず
一橋 慶応 早稲田
でFA?
636名無しさん@あたっかー:2009/02/17(火) 13:56:49
和田はない
637名無しさん@あたっかー:2009/02/17(火) 14:05:02
>>631
2ちゃんを使える使えないで語るバカがまだいたんだな
2ちゃんは遊ぶとこだぜ
638名無しさん@あたっかー:2009/02/17(火) 14:13:53
ゴールドマンに行ける香川大が最強だと、
何度いったらわかるんだ。

香 川 最 強

FA
639名無しさん@あたっかー:2009/02/17(火) 14:16:38
ぶっちゃけMBAはどうなの?
学部の時、超優良企業の内定蹴ってMBAに来た結果氷河期到来…

行きたい会社はほとんど採用しないっぽい
このスレでMBAベタ褒めの社会人、俺のメリット説明できる?
640名無しさん@あたっかー:2009/02/17(火) 14:34:38
>>639

>>164 >>165
お前は人生棒にふったんだよ
641名無しさん@あたっかー:2009/02/17(火) 14:39:42
就職で人生決まるような言い分だな
お前本当にそう思ってるの?
同じ社会人として恥ずかしいよ
642名無しさん@あたっかー:2009/02/17(火) 14:50:12
新卒でMBAに行くメリットなんてほとんどないはずだし、それを勧める社会人っていた?

ビジネスの勉強は、現場を知らないので不十分。仕事しながら、中小企業診断士を取得する方が有意義。
頭脳採用やコース別採用は、高学歴や資格があれば学部卒で十分狙える。

ただし、院生限定採用、学歴ロンダ、モラトリアム、就職活動のリベンジとしては意味がある。

2年で1000万以上の機会損失に匹敵するメリットを見いだすのは難しい。
643名無しさん@あたっかー:2009/02/17(火) 14:51:57
就職で人生なんか決まんねぇよ
決まるのは、MBAに行った価値があったかどうかだ

いつまでもそうやってふんぞり返ってろ
644名無しさん@あたっかー:2009/02/17(火) 14:54:56
全く小物ばかりだな
起業しようと言う奴いないのか
645名無しさん@あたっかー:2009/02/17(火) 14:55:23
MBAで心理学なんて学んだか?
精神論ではない
646名無しさん@あたっかー:2009/02/17(火) 14:57:28
やはり会計士がネ申
MBAとはレベルが違うな
647名無しさん@あたっかー:2009/02/17(火) 14:58:19
他人の会社で使われてる奴にMBAなどいらないんじゃないか
648名無しさん@あたっかー:2009/02/17(火) 14:59:41
↑そんなのみんなわかっとるわ。
社会人の俺らは暇人新卒とは違って勉強する時間がないし、いまさら会計士になっても意味ないからMBAを選んだんだよ。
649名無しさん@あたっかー:2009/02/17(火) 15:08:16
MBA取ったら事業なんて楽勝じゃないのか?
そうじゃないならそんな物、会社にも必要ねーよ
自分の飯すら自分で取って来れないものに意味はない
650名無しさん@あたっかー:2009/02/17(火) 15:11:32
MBAで起業?
海外MBAと違って、こっちは肩書き効果もないのに
MBAで融資してくれる銀行なんてなくて、結局は担保と保証人の世界なのに、
企業狙いで国内MBAに行くヤツはずれてる。

だいたい、MBAなんてサラリーマンのもんだっつうの。
651名無しさん@あたっかー:2009/02/17(火) 15:16:49
サラリーマンがMBA取って何になる?
会社で優遇されて嬉しい?
100万200万年収が上がって嬉しい?
ガキじゃないんだから自分の飯位、自分で取って来いよ
会社に飼われず、経済的、精神的独立を謳歌する為のツールじゃないのかMBAってのは
652名無しさん@あたっかー:2009/02/17(火) 15:24:10
君らは本当に経営学を学んでいるのか?
「高学歴が選ぶMBA」がトップスクール
このスタンスをとっていれば15年後に間違いなかったと思える。当然だろ?
653名無しさん@あたっかー:2009/02/17(火) 15:27:55
>>651
それはお前の幻想。
MBAが有効なのは、サラリーマンが就職や社内でチャンスを与えられること。
自分で起業するようなリスクテーカーには、MBAで2年間つぶす時間がもったいない。
MBAとって、企画書&起業プランをMBAで書けてプレゼンできるようになっても、
銀行が金かさない、ベンチャーキャピタルが機能してない日本じゃ無意味。

あー、そうさ、どうせサラリーマンは社蓄だよ。
でもなぁ、会社が潰れても次の仕事を探せば良いだけで、
こっちは個人保証取られてないんだよ。
オレはそうやって、家族を支える。それがオレの価値観で義務なんだよ。
654名無しさん@あたっかー:2009/02/17(火) 15:28:21
>>652
何が間違いなかったと思える?
15年後会社勤め出来てりゃ間違いなかったと思えるのか?
MBA取るのにあまりに小物過ぎやしないか
15年後ベンチャー企業を東証マザーズに上場させてるとかそういう夢を語ろうぜ
655名無しさん@あたっかー:2009/02/17(火) 15:36:20
>>653
優秀なリスクテイカーが今の日本には少ないんじゃないか。
だから、内需、例えばサービス業の生産性が
アメリカなどに比べて大きく劣ってる。
優秀なリスクテイカーを育てる事が国益に繋がる

個人保証取られても破産すりゃいいだけだろ
そして次行けばいいだけ
何なら雇われでもいいんだぞ
お前みたいな考えじゃ、
たかが年収の100万200万が大きな世界から一生抜け出せないぞ
リスクなんてお前の思ってるほどない。
単に飼われた場所から一歩抜け出す勇気がない
臆病なんだよ
656名無しさん@あたっかー:2009/02/17(火) 15:46:18
>>655
そうだな、日本にはリスクテーカーはごく少数。
優秀な奴らは会社や下手すると役人に囲い込まれてる。
だが、その状況をぶち破る起爆剤に国内MBAはならん。
海外でも、アントレプレナーが強いとこ行っても、実際に起業するのは1割いれば良い方。
優秀なヤツは投資銀行やPEに行っちゃって、他の奴らは全然関係ない企業に就職する。
MBAなんて、そんなもんなんだよ。

個人保証とられて破産したら良いってのは、学生の考え。
保証人に誰がなってると思ってるんだ?
親・親戚・これまで自分を信頼してくれた学生時代の友人だぞ。
それが全部崩れさる。
もちろん、配偶者や子供も巻き添えだ。
オレはそのリスクは取らない。臆病上等。
オレの人生、仕事だけじゃねぇんだよ。

MBAの意義でアントレプレナーを目指すことは理解している。
でも、大半はサラリーマンな現実を知れ。
そのマジョリティを理解できないなら、MBAには行かない方が良いぞ。
臆病者に囲まれて辟易する日々になる。

あと652は嵐の新橋君だ。相手にすんな。
657名無しさん@あたっかー:2009/02/17(火) 16:15:21
専門職って付いてるのとついてないのとカリキュラの中身は違うのかな?
多摩はついてないけど早稲田や慶應と根っこの部分でどう違うんだろう?
658名無しさん@あたっかー:2009/02/17(火) 17:11:51
専門職過程は、修士過程に比べて、修了要件の単位が多く、修了論文が緩い(不要な場合もある)。
卒業にかける時間が少なく、修了論文が博士を取得する査読論文にカウントされに傾向があるため、専門職過程を格下扱いとする人がいる。
659658:2009/02/17(火) 17:25:23
訂正する
(訂正前)カウントされに
(訂正後)カウントされない
660名無しさん@あたっかー:2009/02/17(火) 17:33:43
またもっともらしい嘘っぱちを言う人間がきたよ。

卒業に必要な単位は、修士・専門職共に30以上が国の規定で、それ以上は各大学院の判断。
専門職大学院だと、修論が必須でない。修論を免除することもできるのが専門職大学院だが、
修論を実施する際の認定基準は各大学院の判断で、そこに専門職大学院だから緩い厳しいはない。
修論にかける時間が長い・短いも規定になく、各大学院次第。

博士を取得するステップとしてMBAはあり得ないわけではないが、
MBAは研究課程ではなくプロフェッショナルスクールだから、研究職の博士にはそもそもMBAが進路にミスマッチ。
博士課程を考えているなら、最初から普通の修士課程に行くべき。

また、専門職大学院では実務家教員が3割以上必要。
MBAをあぶれ教員の受け皿にしているスクールでは、この定員をそろえられないため、
専門職大学院でなく、通常の修士課程のままにし、理論重視と言い訳して、勝手にMBAを名乗っていることがある。
その点で、MBAをビジネスで活かしたい人間からすると、修士課程が格下あつかいとする人がいる。
http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/senmonshoku/001.pdf

多摩と早計のカリキュラムの差異を知ってる人間はあんまりいないだろ。
自分で調べた方が良いよ。
661名無しさん@あたっかー:2009/02/17(火) 17:37:44
企業から見た評価:

インターンシップ>>>>>交換留学>ケーススタディ>>>グループワーク
>>>>>>> (越えられない壁) >>>>>>>>
修論>>>>>原書購読
662名無しさん@あたっかー:2009/02/17(火) 17:49:28
>>660
実態知ってるの?
このスレに出てくるMBAは、専門職過程は40単位以上、修士過程は30単位ぐらいが標準。
663名無しさん@あたっかー:2009/02/17(火) 18:12:06
国立大学院MBA(一橋東工筑波)は要注意

単位は40必要なのに修論は査読レベルを求められる
664名無しさん@あたっかー:2009/02/17(火) 18:16:30
東工MOT(専門職過程)のプロレポは、東工の他研究科の修論より楽な印象がある
665名無しさん@あたっかー:2009/02/17(火) 18:46:01
一橋の修論なめてかかるとたいへんなことになるよ。特に社会人。
毎年レベル低すぎて留年するひと多数。去年は国内シンクタンク内定者が留年してたな(笑

ちなみに企業はけんの俺らは適当にやっても大丈夫でした
666名無しさん@あたっかー:2009/02/17(火) 19:00:18
一橋の修論って、国立か神田夜間かどっち?
ICS夜間は留年者続出で厳しいのは有名。
就職の話してるとこみると、国立なんだろうけど。

総研に内定っつわれても、SEかアナリストかで雲泥の差なんだが。
まっ、船井も国内シンクタンクだしな。
667名無しさん@あたっかー:2009/02/17(火) 19:01:31
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
668名無しさん@あたっかー:2009/02/17(火) 19:38:36
船井なんてシンクタンクじゃねーだろwwwwwwwww
669名無しさん@あたっかー:2009/02/17(火) 21:30:15
野村総研、大和総研、みずほ情報総研、日本総研は大半がSE採用
三菱総研はごく少数がSE採用
みずほ総研、他の金融系総研はSE採用なし
670名無しさん@あたっかー:2009/02/17(火) 22:20:30
海外MBAの実態を知らないヤシほど崇拝度が高い
実は日本人にとって最強の人生安定化戦略はAS
671名無しさん@あたっかー:2009/02/17(火) 22:26:17
はい、スルー。
672名無しさん@あたっかー:2009/02/17(火) 23:08:48
会計士は糞
以上
673名無しさん@あたっかー:2009/02/17(火) 23:13:50
一橋の論文は確かに厳しいんだけど国立のHMBAには二種類のコースがあるよ。
「研究者養成コース」は博士後期進学が前提だから論文を仕上げるの大変だけど
「経営学修士コース」はリサーチペーパーでおkだよ!
674名無しさん@あたっかー:2009/02/17(火) 23:14:51
ていうかアメリカでも研究と実学じゃ
研究の方が上とされてるだろ
Ph.D>>>>DBA
675名無しさん@あたっかー:2009/02/17(火) 23:42:39
少し当たってはいるが、大筋で間違い。
ドクター>MBA ではなく
ドクター>(MBAを含めた)マスター ってのが正しい。
理由はアメリカさんが学歴社会だからであって、研究>実学だからではない。
研究と実学っていう異なる領域を比べるのがナンセンス。
マスターの中で序列つけるのも的外れだが、アメリカ大企業幹部で一番多いマスターはMBAってのはある。ビジネスは実学の領域だからそんなもんだろ。
676名無しさん@あたっかー:2009/02/17(火) 23:58:56
だからDBAつってるじゃん
論文書かなきゃPh.Dにはなれんよ
677名無しさん@あたっかー:2009/02/18(水) 00:22:39
早稲田摂陵高校(入試2/10終了)

(男)募集245名 出願29名(専願10名併願19名) 倍率0.12倍 ←ちょっwww
(女)募集 30名 出願 8名(専願 6名 併願 2名). 倍率0.27倍 ←ちょっwww
http://www.ed-net.co.jp/gakuan_sokuho/h-osaka-bg3.html

参考
昨年入試
(男)募集245名 出願399名(専願118名併願281名) 倍率1.63倍
678名無しさん@あたっかー:2009/02/18(水) 00:32:38
経営学のPh.D.とDBAはアメリカ内でもそう差があるとは見られてないよ
DBAでも論文かかなきゃいけないのは一緒のはず
679名無しさん@あたっかー:2009/02/18(水) 00:50:10
a DBA program places more emphasis on business problem-solving and its practical implications, while a PhD degree is intended to provide the necessary theoretical and scientific foundation for an academic career.
680名無しさん@あたっかー:2009/02/18(水) 03:55:46
お前ら仲良くしろよ
国内MBA同士で足引っ張りあってると
名大MBAホルダーの俺みたい母校がなくなるぞ…
681名無しさん@あたっかー:2009/02/18(水) 04:32:41
名古屋大MBAってあったのか…
682名無しさん@あたっかー:2009/02/18(水) 08:41:09
日本ではそもそも博士に相当する専門職学位がないから。
どこの院だろうが博士取るなら査読つき論文とか必須。
683名無しさん@あたっかー:2009/02/18(水) 08:44:03
え!?無くなったの?
684名無しさん@あたっかー:2009/02/18(水) 09:22:58
他の国内MBAもいずれ・・
685名無しさん@あたっかー:2009/02/18(水) 09:41:29
。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン
686名無しさん@あたっかー:2009/02/18(水) 10:02:03
DBAは実務者向けのものじゃなくて、研究者と大学教員志望者向け。
むしろ実務者を受け入れてるDBAってないはず。学位認定にも論文必須。
DBAも研究課程だから、研究>実務を根拠にPh.D>DBAって言えない。同列。
DBA>MBAってのは学位的にそうなんだが、対象者がそもそも違ってるから、比べてもこっちもしょうがない。

ここらへんを根拠に研究>実務と言うのは苦しいよね。
言うんなら、学歴社会のアメリカは、ドクター持ちの評価が日本よりビジネスでも高い、ってぐらい。
もともと、MBAって普通の研究学位にアドオンされてプラスでとる実務学位じゃね。
周りにもドクター+MBAっていないか?
687名無しさん@あたっかー:2009/02/18(水) 10:57:46
むしろ日本の社会人の博士持ちは社内レースに敗れて
昇進が望めなくなったら大学に転身とかの保険ぽいかも。
688名無しさん@あたっかー:2009/02/18(水) 15:30:48
早稲田の会計MBAどうよ?
ERP実務とかやってみたいんだけど…
689名無しさん@あたっかー:2009/02/18(水) 15:49:01
国内MBAの入学者は年々増加しているが
今年は微増だった。もう頭打ちか?この景気では仕方ないがな
690名無しさん@あたっかー:2009/02/18(水) 16:06:55
WBS受けたんだが一次で落された
なんで?
海外有名大出てるのに何がダメだったんだろ・・・
691名無しさん@あたっかー:2009/02/18(水) 16:27:12
692名無しさん@あたっかー:2009/02/18(水) 17:02:06
選んだモジュールは?
693名無しさん@あたっかー:2009/02/18(水) 19:53:42
海外の有名大学出ても、職歴ないとアウト
694名無しさん@あたっかー:2009/02/18(水) 20:02:28
早稲田は意外と落ちる。一次の書類で絞りこんでる。全入ではない。
ちなみに来年からキャンパス内の新校舎。駅から近くなります。
695名無しさん@あたっかー:2009/02/18(水) 20:39:18
早稲田の教授陣ヤバイなこれwww

内田さん、恩蔵さん、根来さん、松田さん、寺本さん、西山さん、遠藤さん、岸本さん、大津さん・・・・・・

なんでこんなランキング低いんだwwwww??
696名無しさん@あたっかー:2009/02/18(水) 20:46:21
和田虫がry
697名無しさん@あたっかー:2009/02/18(水) 20:47:20
ヒント 新卒と留学生
698:2009/02/18(水) 21:14:58
海外3流大卒で和田以上の学校に通う俺が来ましたよ。

志望動機が曖昧かつ日本語が支離滅裂だったんでは?

『研究計画書の書き方』でも読んで勉強してくださいw

699名無しさん@あたっかー:2009/02/18(水) 21:17:14
国内MBAのみなさん。
僕を論破できるかな(´_ゝ`)
700名無しさん@あたっかー:2009/02/18(水) 21:20:21
>>699
なんで??
701名無しさん@あたっかー:2009/02/18(水) 22:04:53
  ┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ 馬鹿にはできないコピペです
          ┌╋┐        ┌╋┐
          ┃└╋╋━━╋╋┘┃   コピペしてみやがれ
        ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
        └━┘┘   └└━┘
702699:2009/02/18(水) 22:08:07
  ┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └  ┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
●━╋┐    ┌╂━  ┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ 馬鹿にはできないコピペです
          ┌╋┐        ┌╋┐
          ┃└╋╋━━╋╋┘┃   コピペしてみやがれ
        ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
        └━┘┘   └└━┘ ━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ 馬鹿にはできないコピペです
          ┌╋┐        ┌╋┐
          ┃└╋╋━━╋╋┘┃   コピペしてみやがれ
        ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
        └━┘┘   └└━┘ ╋━┘ 馬鹿にはできないコピペです
          ┌╋┐        ┌╋┐
          ┃└╋╋━━╋╋┘┃   コピペしてみやがれ
        ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
        └━┘┘   └└━┘
703名無しさん@あたっかー:2009/02/18(水) 23:15:13
  ┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ 馬鹿にはできないコピペです
          ┌╋┐        ┌╋┐
          ┃└╋╋━━╋╋┘┃   コピペしてみやがれ
        ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
        └━┘┘   └└━┘
704名無しさん@あたっかー:2009/02/18(水) 23:42:58
┌━┐    ┌━┐
  ┃┌╋──╋┐┃
  └╋┘    └╋┘
    ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
└━┷┴━━╂┘        └╋━┘ 馬鹿にはできないコピペです
          ┌╋┐        ┌╋┐
          ┃└╋╋━━╋╋┘┃   コピペしてみやがれ
        ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
        └━┘┘   └└━┘
705名無しさん@あたっかー:2009/02/19(木) 09:21:06
…で結局社会人の俺からすると

一位 一橋ICS
二位 東工MOT
三位 筑波MBA
四位 和田MBA(夜間)
五位 一橋MBA
六位 慶應BS
七位 神戸MBA
八位 京大MBA
九位 和田会計
十位 九大MBA
以下、その他大勢

…という印象
706名無しさん@あたっかー:2009/02/19(木) 09:30:03
ICSは、昼と夜、コースを分けないと荒れるぞ。
ICSが夜間の金融法務であれば、ほぼ同意。
あと和田ファイナンスが5位以内。
金融に興味があるかでランキングは変わりそう。
707名無しさん@あたっかー:2009/02/19(木) 09:58:57
お前のランキング書かれても困るわけだが。(苦笑)
結局、学部偏差値に並べて、
夜間を上げて、地方を下げただけじゃね。
708名無しさん@あたっかー:2009/02/19(木) 10:12:18
国内でMBAすら通じてないのに、
大学院重点化で無理やり作られたMOTを取りに行く価値ってあんの?
MBAなら外資相手なら通じるかもしれない期待があるが、
MOTならそこもなく自己満で終了。
学歴ロンダでしか使えないよね。
709名無しさん@あたっかー:2009/02/19(木) 10:54:33
>>707お前が困ろうが知ったこっちゃねぇ(笑)
ここは2ch
710名無しさん@あたっかー:2009/02/19(木) 10:58:10
>>708
相変わらずBSの目的が浅いな
マネジメント経験ないだろ?それとも学生か?
711名無しさん@あたっかー:2009/02/19(木) 11:20:13
お前はビジネススクールに勉強に行くのか?
金と時間をかけて?
グロービスの本、読んだ方が安上がりだし、いつでも勉強できるぞ。
まぁ、頑張れな。
712名無しさん@あたっかー:2009/02/19(木) 11:36:35
>>711
>グロービスの本、読んだ方が安上がりだし、いつでも勉強できるぞ。

あんたー、ひょっとしてバカ?
713名無しさん@あたっかー:2009/02/19(木) 11:41:17
バカ?
ここは2ch w
714名無しさん@あたっかー:2009/02/19(木) 11:50:18
日東駒専だらけのICS(昼も夜も)が一番な訳がない。
ここが一番と評価されるなら日本のMBAは終わり。恥ずかしい。
日東駒専付近の人間だけだろ。評価してるの。
ICSよりKBS WBSの方が断然入るの難しい。かつ、高学歴も揃ってる。
715名無しさん@あたっかー:2009/02/19(木) 12:01:55
ビジネススクールなんだから就職の為に進学するって奴ばかりじゃないだろ
俺は家業を継ぐために進学する
wbsのU教授なんて正規のルートで仕事お願いしたら何千万もかかる人だし
うちレベルの会社じゃ話すら聞いて貰えないレベルだからね
716名無しさん@あたっかー:2009/02/19(木) 12:08:43
金融系の夜間MBAでは、一橋ICS夜間、和田ファイナンスが2強なんだが。
メガバンや外資金融出身者に聞いてみろ。
717名無しさん@あたっかー:2009/02/19(木) 12:17:46
外資金融といってもいろいろだからな。超有名どころから来てる奴なんていないよ。
正統派はいないということだ。

718名無しさん@あたっかー:2009/02/19(木) 12:31:23
国士舘からも行けるHMBA最強!

新 卒 王 国

ク ニ タ チ 万 歳 !
719名無しさん@あたっかー:2009/02/19(木) 12:33:47
金融庁、日銀、東証、ゴールドマン、JPモルガン、モルガンスタンレー、メリル、シティ、ドイツ証券に勤務している人たちであれば、講義の合間に名刺交換したのだが。
720名無しさん@あたっかー:2009/02/19(木) 12:34:36
類は友を呼ぶ
721名無しさん@あたっかー:2009/02/19(木) 13:22:15
>>718
学生名簿見ても国士舘の奴いないぞ。嘘つき
722名無しさん@あたっかー:2009/02/19(木) 13:34:24
>>719ようこそ妄想の世界へ  
723名無しさん@あたっかー:2009/02/19(木) 13:47:44
おっ!
HMBAの名簿、アップよろ。
724名無しさん@あたっかー:2009/02/19(木) 13:56:55
ここ見てると、低学歴のリーマンが自分のコンプレックスを、ねじ曲がった嘘で表現してるんだなって印象。
かわいそうだな。
725名無しさん@あたっかー:2009/02/19(木) 14:06:43
HMBAの新卒は1学年10人そこそこなんだから嘘言ってもすぐ分かるからやめな。
低脳おっさん達がビビる位エリート揃い。
国士舘はありえないね。最低早計でしょ。
名簿なんてあるの?
726名無しさん@あたっかー:2009/02/19(木) 14:26:21
そっかあ、優秀なHMBAの新卒君は、
クニタチで低脳オッサン達と勉強してるんかぁ。
いったい、どんな口のききかたしてるんやら w
727名無しさん@あたっかー:2009/02/19(木) 14:37:52
国立に隔離される理由が解った気がするw
728名無しさん@あたっかー:2009/02/19(木) 14:42:22
俺今年HMBA落ちで来年からICS夜間なんだけど(既卒です)、HMBAの小論の問題について疑問なんだが、何で新卒があの問題解けるの?
というか、何であの問題で高得点を叩き出せるのか不思議で仕方ない。
俺は自分の会社を例に出して詳細に説明したが落ちた。働いた事ない奴が詳細に書ききれるとは思えないんだよね。

受けて無い人すまん。 
729名無しさん@あたっかー:2009/02/19(木) 14:43:18
HMBA
それは生意気なガキと低脳おっさんの集まるネバーランド
730名無しさん@あたっかー:2009/02/19(木) 14:46:00
>>728
それはお前が経営学未履修だからだろ
731728:2009/02/19(木) 14:53:39
日大で経営学は勉強してたよ。
働いた事無いのにリアルな会社を例に出して、実際にどうやってたとか時系列を追って書ききれるのが不思議でさ。
今だに自分の会社をしっかり書いた俺よりきちんと書けてたのかと思うと、もっと不思議なんだよ。
732名無しさん@あたっかー:2009/02/19(木) 14:57:13
マジレスすると、719は早稲田ファイナンスと思う。
卒業生だが、金融庁や日銀の人がいたし。
早稲田ファイナンスでは、一橋ICSの方が格上か同格だと認識している人が多かった。
733名無しさん@あたっかー:2009/02/19(木) 14:59:35
>>732マジレスするとお前は自演だと思う。何故ならば俺は和田ファイナンスにいるからな。
734名無しさん@あたっかー:2009/02/19(木) 15:06:24
>>731
そんなもんいくらでも事例あるじゃん
マイクロソフトとアップル、コカ・コーラとペプシコーラ、スターバックスとドトール
キリンビールとアサヒビール、松下とソニー、ホンダとハーレー、トヨタ
切り口も多様
735名無しさん@あたっかー:2009/02/19(木) 15:11:35
>>732
ぶはっっ!
何で日銀・金融庁にいるような奴らが日東駒専のICSよりへりくだるんだよ!
日銀金融庁の奴らは民間馬鹿にしまくってるぞ?
しかもICSの人間は普通の銀行員ばっかりだぜ?
早稲田ファイナンス卒業生のふりしたICSの自演か!!!
736名無しさん@あたっかー:2009/02/19(木) 15:27:58
4月のHMBA入学式で、
10人のビビるくらいエリートな新卒が、
50人の低脳オッサンにボコられるアップきぼんぬ w
737名無しさん@あたっかー:2009/02/19(木) 17:52:09
新卒HMBA落ち→某MBAですが
小論はほとんど妄想、ごまかしで行けます。
とりあえずアベグレンとか伊丹さんの著作を読んでれば余裕。

面接。ごまかし効かない。悲劇的な圧迫。

てなわけで、HMBA市ね。
738名無しさん@あたっかー:2009/02/19(木) 19:34:40
>>737おいおい、ごまかしでいったから落ちたんだろ。
あそこは人数確保の為に一次はあまり落とさないはず。
面接に来る人数をみてから、一次通過者のほとんどが来てたらバッサリ切られるって聞いたよ。
739名無しさん@あたっかー:2009/02/19(木) 20:36:13
WBSで国内MBAを語るときに出てくるのが
慶應と一橋だけだぞ? 東工MOT、筑波MBAなんて全く出てこない
まして地方MBAなんて視野にすら入ってないよ
学部生が作ってるのがすぐにわかるよねこのランキング
740名無しさん@あたっかー:2009/02/19(木) 20:37:39
>>739
補足だけど、当然「WBS」を含めた上で慶應、一橋MBAでは〜っていう
文脈なので。
741名無しさん@あたっかー:2009/02/19(木) 20:42:10
>>733
在学生なら、卒業生に確認した?
交友範囲が狭いだけでは?
学生や卒業生で定期的に飲み会してるので、そこに参加すれば、真実だとわかりそうなのに。
742名無しさん@あたっかー:2009/02/19(木) 22:05:36
4月から早大会計院(ファインナス)と
早大経営大学院(MBA)、同じ校舎なるね^^
新ビルは本キャンのど真ん中だよ! 4月がたのしみだぁ
ファイナンスの人たちとは交流なかったからし、これで
活性化するお
743名無しさん@あたっかー:2009/02/19(木) 22:23:49
良茄子は一生日本橋だろwww


WBSとWASはいっしょになります。単位互換が増えます。
744名無しさん@あたっかー:2009/02/19(木) 22:54:56
良茄子吹いたwwwwwwwww
745名無しさん@あたっかー:2009/02/19(木) 23:06:09
>>737君は昼間だね。WBSは夜間が最強。
社会人は筑波東工の話出るよ
746名無しさん@あたっかー:2009/02/19(木) 23:10:25
>>739
筑波が関係ないのは研究系に関心がないからでしょ。別にいいじゃん。
WBSの博士に行っていつまでも学位取れなさそうな人にとっては
筑波は気になるだろうけど。
747名無しさん@あたっかー:2009/02/19(木) 23:15:19
勝間さんて博士取ったの??
まだ在学中??
748名無しさん@あたっかー:2009/02/19(木) 23:22:45
ビジネスの世界で一番偉いのは起業して成功すること
たとえ高卒だろうだ中卒だろうが起業家として成功することはハーバードで経営学の博士を取ることよりもはるかに凄い
749名無しさん@あたっかー:2009/02/19(木) 23:30:42
起業成功より
G7で醜態さらすほうがよっぽどすごいと思う。
750名無しさん@あたっかー:2009/02/19(木) 23:36:13
起業って運が絡むから学問として学ぶのは難しくない?
アントレ系のスクールってあんま意味ないと思う
751名無しさん@あたっかー:2009/02/19(木) 23:43:33
>>750
MBAは基本大企業管理者向けだよ
752名無しさん@あたっかー:2009/02/20(金) 00:08:28
中川さんは自らを犠牲にして円安を呼び込む国士
753名無しさん@あたっかー:2009/02/20(金) 00:13:02
>>750
だから凄いんだよ。いい大学で経営学を勉強しても起業して成功できるかどうかは全く関係ないから
アメリカの掲示板にこういう書き込みがあった。

「デザイナーになるにはアートスクールに行くべきか?」

「Yes,有名なアートスクールに行ってポートフォリオを作成しデザイナーを目指すのがベターな選択だ。
 ただ事実として一流のデザイナーにはアートスクールに行ってない人が多い。」

起業家も似たようなものだと思う。一流のビジネススクールの学位を持っていても起業家として成功できるかどうかはほとんど関係ない
学歴にはほとんど意味がなく本人の才能・実力・運の勝負だ。

>>751
ハーバードビジネススクールに留学した人の本を読んだけど、あそこでも起業家として成功するのが一番凄いという認識らしいね
投資銀行やコンサルに行くのはありきたりのルートで何とも思われないらしい。まあそれだけ起業して成功することの難しさを知っているからだろうね

754名無しさん@あたっかー:2009/02/20(金) 00:43:59
>>753
GJ!
いいこと書いた。その通り。はげどー
755名無しさん@あたっかー:2009/02/20(金) 00:52:50
>>747
博士どころか査読論文を1つも書いてませんよ。
自転車移動なのに目撃談もありません。
756名無しさん@あたっかー:2009/02/20(金) 01:19:36
>>729

吹いた。
757名無しさん@あたっかー:2009/02/20(金) 19:49:49
首都大ってどうなの?
758名無しさん@あたっかー:2009/02/20(金) 20:03:17
学費に制約があって私立が無理な人は筑波の併願校にしてるよね。
場所も悪くないし、筑波ほど研究色が強くないしよいんじゃない。
でも転職狙いなら、ブランドインパクト弱いから使えないね。
759名無しさん@あたっかー:2009/02/20(金) 22:38:59
起業するだけだったら誰でも出来るよ
起業して長年その事業続けていくのは本当に難しいし、
もっと難しいのはその事業を名実ともに大企業と呼ばれるのにふさわしくすること
760名無しさん@あたっかー:2009/02/21(土) 09:34:06
ビジネススクールが大学院であることは意味が大きい

来てるヤツですらこれがわかってないバカは多い

なぜ世界中で大学院という形で学位も発行してやっているのか
761名無しさん@あたっかー:2009/02/21(土) 10:53:44
2009年 最新版 MBAランキング

【SS】
一橋商研(HMBA) 東工MOT
ーーーーーー 国内TOPスクール−−−−−−−−−−−
【S】
KBS、京大経営管理
ーーーーーー 超1流スクールの壁−−−−−−−−−−−
【A】
筑波ビジネス研、ICS(夜間) WBS(夜間)、早大ファイナンス
〜〜〜〜〜〜〜1流スクールの壁 〜〜〜〜〜
【B】
阪大BE 神大経営管理 WBS、ICS
〜〜〜〜〜〜〜1,5流スクールの壁〜〜〜〜〜〜
【C】
首都大MBA、横国MBA、同志社MBA、関西学院MBA、国際大学MBA
 
テンプル大J【国際認証MBA】英国立ウェールズJ【国際認証MBA】 
ーーーーーーー2流スクールの壁ーーーーーーーーーー
【D】
小樽商科大MBA 中央MBA 明治MBA 立命館MBA  青学MBA 法政MBA 立教MBA
ーーーーーー 3流スクールの壁−−−−−−−−−−−
【E】
日大MBA 南山MBA  多摩大MBA
ーーーーーー 4流スクールの壁−−−−−−−−−−−−−
【F】
 香川大MBA 
グロービス経営大学院MBA  事業創造大MBA BBT経営大学院(通信)【ボンド大提携国際MBA】
ーーーーーー 5流スクールの壁−−−−−−−−−−−−−−
【G】
名古屋商科大【国際認証MBA】 産能大MBA  SBI経営大学院MBA
762名無しさん@あたっかー:2009/02/21(土) 11:25:30
大学院である意味って?
763名無しさん@あたっかー:2009/02/21(土) 11:46:22
首都大はありだと思うけどな
wbcのuさん、icsのsさん、首都大のkさん辺りはビジネスマンに知名度高いから
その教えを受けたという経験はアイスブレーキングなんかで使えるし武器になると思う
764名無しさん@あたっかー:2009/02/21(土) 11:53:15
自分でリスク取れない奴がMBAなんて取るな
自分でリスク取れない臆病者がMBAホルダーになり
他人の会社を利用してハイリスクの勝負をさせ
短期的に利益上げてボーナスでウハウハってのが今問題になってる
ウォール街と同じ発想なんだよ

他人の会社にリスク取らせて失敗しても他の仕事探せばいいだけだから
貧困層に莫大な融資したり無茶な事を平気でする

結果的に社会を害する

勤め人にMBA教えても利益にならない
MBAが本当に必要なのは自分でリスクをとった経験のある人間
そう言う経験のある人が経営学を学び大企業をオペレーションすれば社会はもっと良くなる

765名無しさん@あたっかー:2009/02/21(土) 11:58:12
リスクを取って成功してきた人間は
実際にどの程度のリスクまで大丈夫なのかを自分の肌で感じ取ってる。
借金に雁字搦めにさせ失敗すれば樹海のプレッシャーの中で
感じ取るいわば野性的な感覚
この感覚はいくら机で勉強しても身に付かない。
766名無しさん@あたっかー:2009/02/21(土) 12:00:11
つまり、リスク管理って言うのは実際に自分が危険に晒されるような
リスクを取らないと身に付かない。

卓上のリスク管理をいくら学んでも意味はない
リスク管理の低さがウォール街の醜態を生んだ
767名無しさん@あたっかー:2009/02/21(土) 12:08:39
>>762は社会人向け専門学校いけwwwww
768名無しさん@あたっかー:2009/02/21(土) 12:43:06
>>761

HMBAがランクを付けるとこうなる。
ICSを下げて、慶應、京都よりも上でありたい、と。
分野の違う東工は、まー並べてもいいかな、と。

分かりやすすぎ。
769名無しさん@あたっかー:2009/02/21(土) 13:04:53
>>761

あらすな
770名無しさん@あたっかー:2009/02/21(土) 13:10:56
>>761

まけるな

相手はバカおやじだ
771名無しさん@あたっかー:2009/02/21(土) 13:31:42
社会人向けの専門学校ってグロービスとかHMBAとかかな?
772名無しさん@あたっかー:2009/02/21(土) 14:21:38
その二つとBBTかな
773名無しさん@あたっかー:2009/02/21(土) 14:47:04
モナ大は?
774名無しさん@あたっかー:2009/02/21(土) 15:26:33
ICSは相当下やろ。ほんまに。夜間でもB〜Aやって。
そこいらのいいとこの高校生でも合格レベルの英語取れる奴おるって。
ここの人達が正気とは思えん。
ビジネススクール通ってる人間なら難易度位は判別つくやろ?
KBS WBS ICS全て受けて合格したからよく分かる。
この3つ全部受けてる人少ないやろ?せやから分からんのと違うか?
それか、ここのICS生がジサクジエンを繰り返してるとしか思えんな。
俺はICSを持ち上げる気にはなれん。
在学生がわざわざ自分で持ち上げとるんやろうな。
関東ならKBSか国立の一橋
関西なら京都
これが妥当。
自分は好きな先生がおるからWBS通ってるから客観的な意見と思うよ。
775名無しさん@あたっかー:2009/02/21(土) 16:12:36
>>774

GMATとTOEFL、区分別にいくつよ。
ICS受かったんなら受けてるだろ?

ハッタリは困るなー。
776名無しさん@あたっかー:2009/02/21(土) 16:39:31
>>775
はいはい(笑
777名無しさん@あたっかー:2009/02/21(土) 16:56:45
まだ和田厨がしゃry
778名無しさん@あたっかー:2009/02/21(土) 17:13:01
また新橋厨か…いいかげ(ry
779名無しさん@あたっかー:2009/02/21(土) 17:19:19
>>761 >>770 >>774 >>776

また新橋君か
これまでの大活躍でHMBAを落とすのには十分成功しただろ?まだ何か要か?
おまえ、好きだもんな。他大学の学生の名前使ってあらすの。
ほら、おまえが自分で立てた隔離スレがあるだろ。
まだレスが45しかついてなから、頑張れよ。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/manage/1233894905/

新橋君が誰か特定してワビ入れて引き渡さないと、
4月の新卒国立全員が、低能おっさんにまとめてしばかれちゃうよ。

HMBA
それは生意気なガキと低脳おっさんの集まるネバーランド
780名無しさん@あたっかー:2009/02/21(土) 17:34:16
ICS図星突かれて自演しすぎ。
さぁ〜てと。
今回はICSの自演っぷりを最初から抽出してみようかな。
大方、目星とパターンは掴んだよ。泳がせておいたら同じパターンで自演に次ぐ自演。
さてと作業開始しますか。
781名無しさん@あたっかー:2009/02/21(土) 17:37:22
>>780

お手並み拝見。
自分の自演歴もあわせて公開願う。
782名無しさん@あたっかー:2009/02/21(土) 17:40:56
>>780>>781
はいはい(笑
ざーんねーん(笑
783名無しさん@あたっかー:2009/02/21(土) 17:43:03
KBS>>>>>ICS
はガチだろ。
何発でも受けられる英語のテストなんて
当 て に な ら な い 。

馬鹿でも解けるGMAT(笑)
馬鹿でも何回か受けてればドンドン点が伸びるTOEFL(笑)
784名無しさん@あたっかー:2009/02/21(土) 17:46:49
ジーマッとwwwwwwwww
785名無しさん@あたっかー:2009/02/21(土) 17:59:19
ICSってずいぶん妬まれてるんだな。

海外中堅校(やや下かも)に結局行ったけど、そん時
一応ICSも出願したから何だかシンパシーを感じてしまった・

日本のビジネススクールにカテゴライズするから悪いんでしょ結局。


俺、GMATもTOEFLも結構苦労したよ。
TOEFLはまだCBTだったが、IBTになってもっと上がりにくいって聞くし。

GMATは、パターンを引き出し化して、高速で運用するスキルを要求されたと思う。
国語(英語でいう)ってより、頭の体操力。

MathはともかくVerbalは苦労した。最後まで30に届かなかったよ。


>>783

みたいのは、いかにも実情を知らない、相手を蔑みたいだけの書き込みで少しイタい。

合格体験記とか見ると、いろんなスコアの上がり方の例があるけど、成功例のほうが失敗例よりも当然
表に出てくるわけで、あれはそれなりに大変だよ。
当てにならないスコアをほぼすべてのMBAが課すかなー?

今の日本のビジネススクールにGMATやTOEFLが必要かは別だから、「受けてみろよー」とは言わないけど。

…にしても、こんなにサンドバッグ状態な理由が分からん。
786名無しさん@あたっかー:2009/02/21(土) 18:04:39
↑おそらく自演がくる
787名無しさん@あたっかー:2009/02/21(土) 18:12:31
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
788名無しさん@あたっかー:2009/02/21(土) 18:17:18
ここ実はICS生(多分)の自演で半分位埋まってるっぽい。
読み直したら・・・・・
789名無しさん@あたっかー:2009/02/21(土) 18:43:45
だから一橋はさ、ICSもちゃんと昼と夜を分けて、
ICS昼を最初からランキングから外せばいいんだって。

それか、ランクを日本語開講のMBAってことにする。
自演がいても、ランクがいなわけだし。
ICS昼は、国際とナンヤン早稲田と仲良くほかでやれ。
790名無しさん@あたっかー:2009/02/21(土) 18:54:36
新橋は、HMBAをトップにするのが目的なんだから、
ICSを昼と夜とで分けようが無意味。

むしろ、新卒ランキングをつくってあげた方がよさげ。
791名無しさん@あたっかー:2009/02/21(土) 18:57:47
ICS昼って、国内MBAの多様化と底上げに貢献してんのに、
あらしがいるからって理由で、ランクから外すのはもったいなくね?
それに、英語授業で言うと、筑波にもあるよ。
こっちは、受験はTOEICでいいけど。
792名無しさん@あたっかー:2009/02/21(土) 19:01:35
なんだかんだ言ってビジネススクールって意味では
やっぱりICSとKBSが二強だと思うよ。
ついで早稲田と神戸と筑波あたり。
HMBAとか京大経営管理とかビジネススクールじゃないもん。
まずその時点で違うから新卒ランキング作りたければ別スレで
「経営学大学院ランキング」とか作ればよいと思ふ。
793名無しさん@あたっかー:2009/02/21(土) 20:00:15
>>792 に同意。

一橋商学とか京都、東工大とか並ぶと、ちと違う。

でもさー、俺個人的にはICS昼みたいのが増えるべきだと思うんだよね。
この話で荒れちゃうと淋しいんだけど、海外から誰も学びに来ないってのは、悔しい。

教え手が足りないの?
生徒が集まらないの?
まだ箔がないの?
金がないの?

個人的には、まだ卒業生の数が少ないってのは大きいのかも。

その面で、歴史のあるKBSが、海外からも人を集めることに
本気になってくれないかと期待している。
今は日本語開講にこだわってるようにも見えるが、それはやっぱ
英語での教え手が集まらないことが理由なのかな。

カネがかかるってのもあると思う。
教授は、人脈で集めるにしても相応のサラリーが必要だし。

でも、カネについては、国立である一橋よりは目途がつきやすい。
海外MBAで学んだ教授や活躍している卒業生が、真剣にバックアップすれば、
やれないことはないと思う。

卒業生の力、ってのがKBSは今持つ大きな武器だと思う。
一橋も早稲田もまだかなわないと思う。それだけに惜しい。
794名無しさん@あたっかー:2009/02/21(土) 22:19:22
日本に来る留学生ってアジア人ばっかりだよね…
795名無しさん@あたっかー:2009/02/21(土) 22:22:27
HMBAってビビっちゃう位に幼稚なガキと低能おっさんの集まる場所らしいね
796名無しさん@あたっかー:2009/02/21(土) 22:27:49
>>793>>794

潜在的なアジア蔑視ってあんのかね。
欧米系もいたとしても、日本に興味があった人だし。

留学先としての魅力に欠けるって以上でも以下でもなさそう。
797名無しさん@あたっかー:2009/02/21(土) 23:03:00
一橋にも慶応にも京都にも入れなかった駒社会人が涌いてますね
798名無しさん@あたっかー:2009/02/22(日) 01:17:19
うーじむし!うーじむし!

↓駒社会人反論を
799名無しさん@あたっかー:2009/02/22(日) 02:17:43
はーいえな! はーいえな!
800名無しさん@あたっかー:2009/02/22(日) 02:41:55
なんでもいーけど、ここがどう荒れるか再確認した感じ。

>>557の通り、

> 国内MBAにいちゃもんある人の絶好の巣窟となりつつも、
> それを押し戻そうという涙ぐましい努力が見られるスレである。

お口直しにKBSの卒業生の皆さんの特集。
どうやって活きてるか、参考になるよ。

>>793が言ってる海外対応は、必ずしも向かう先では
ないかもしれねーよ。
卒業生の数で追随を許してない、ってのはアグリー。
801800:2009/02/22(日) 02:43:23
802名無しさん@あたっかー:2009/02/22(日) 03:52:29
うーじむし!うーじむし!
MBAは残念賞!

はーいえな!はーいえな!

三十過ぎてもビジネス講座!
803恐怖のコピペ復活。:2009/02/22(日) 05:49:27
 
分ってると思いますが「起業目的」で、早稲田BS
(旧アジ太MBA)を考えている人は、完全に
時間とお金の無駄になりますから、絶対に避ける
べきです。

早稲田(旧アジ太MBA)MBAは、もう11年も
継続しており、卒業者も1100人以上存在するのに、
OBで株式公開した経営者は、1人も存在しません。
完全に、0人です。

また、株式公開しそうな経営者もほとんど
居ない。

しかも、この現実を、恥とも何とも思っていない
開き直った、雰囲気の悪さが特徴です。

教授・OB・在校生も、この絶望的な実績の無さを
言い訳する、屁理屈の上手さだけは、天下一品です。

早稲田大学関係者も、早稲田MBAの名前を聞いた途端、
顔をシカメて、「ああ、あの行っても何の意味も
無いところね、」と吐き捨て、呆れるように
表現するのが、本当の現実です。
804名無しさん@あたっかー:2009/02/22(日) 09:33:44
KBSには日東駒専はほとんどいない。これ事実。
ICS昼も夜間にも日東駒専溢れています。これも事実。
KBSとICSを並列にするな。レベルが違う。ICSの自画自賛はそろそろウザくなってきた。
805名無しさん@あたっかー:2009/02/22(日) 10:20:32
東工大は夜間土曜を充実させて今ではほとんどが社会人とか聞いたが…
同じ試験受けても社会人の方がスコアが高いらしい、実際
806名無しさん@あたっかー:2009/02/22(日) 11:41:56
ICSの昼間と夜間を並列に語る連中は、ICS夜間の評価を上げたくない工作員だろ。
807名無しさん@あたっかー:2009/02/22(日) 12:22:58
>>806何だお前・・精神に異常をきたしてるぞ。ICSの悪い評価を見たらすぐ工作員扱いか。
悪いけど外部からすると昼も夜も同じICS。
俺はICS夜間受けたからたまたま知ってるが。
ICSに合格するのは簡単。
GMATの算数は肉体労働者でなければほぼ満点いける。それ以外をそこそこ取れる様に勉強すればいい。
TOEFLは難しいと思う人は圧倒的に今までの勉強不足。
リスニングは実は一番点数が取りやすいからここで22点以上。リーディングはセンター試験を満点近く取れるレベルであれば25は堅い。
ライティングのミソは事前に何種類か作文を作って丸覚え。問題に合わせてフレーズを取っ替え引っ替えするだけで20点以上余裕でくる。
ここで67点以上確保(もうICS合格には充分)
最後にスピーキング、これは適当にI think...言ってれば、ほとんど無言でも最低10点はくれる。
無言でなければ酷くても15点は貰える。
以上で82点確保。合格確実ライン。
簡単だろ
808名無しさん@あたっかー:2009/02/22(日) 12:52:08
>>804 >>807
ハイハイ、今日も頑張ってるね♪
新橋君はスルーで、よろ

スレになんの価値も提供せずに、出鱈目ばっかり書き込んで、
国内MBAでの足の引っ張り合いを仕向ける、
こいつをアク禁にする方法はないんかな。
809名無しさん@あたっかー:2009/02/22(日) 13:07:02
2010年か2011年の留学を考えて勉強始めてる者です。国内は併願候補なのでなんとも言えませんが…。

2008年のICS昼間について、予備校のデータ。
TOEFL:旧CBTで610、GMAT:640 ⇒ 【合格】
TOEFL:IBTで94 、GMAT:600 ⇒ 【不合格】

なんとなく、ボーダーは見えると思います。
要項でアジアのYLP向けには、TOEFLで100(250/600)、GMAT:600と書いてありますけど、この限りではなさそうです。
企業派遣なら、いくらかゆるくても大丈夫でしょうが、そもそも社内選考が厳しいですよね。
(私の会社にはありません)海外MBAで言えば、中堅からやや下程度と思ってました。
留学生のテストスコアが上がってきてる影響で、日本人が相対的に減ってきてる、と聞きました。
あと、いわゆるSクラス卒の方もいましたよ。だから、日本人はそもそも少ないし、
学歴はあまり気にしてない、と前向きにとらえてみています。学歴よりも日本人枠が気になります。

私費で留学しようと思ってるので、一橋ICS昼は結構良い選択肢だと思ってます。
この間初めてTOEFL受けて86でした。GMATは未着手です。
さすがに合格ラインとは思ってないです。Sで20超えないと100は厳しい。
(一応奨学金付きの海外を狙ってるので、まだまだやります)

会社辞めて私費で海外と併願だと、国内ICSの昼間か国際大学しか無いです、正直。
コスト負担を考えると、ICSはありがたいです。

今の流れだと、辞めてMBAなんて、と言われそうですが、結果的に国内でも、就職は心配してません。

ちなみに、日本語開講のMBAは、普通の入試のイメージですが、英語はTOEFL対策でカバーするとして、
他は何のウェイトが大きいんでしょうかね。最初の研究計画とかの調書ですか。
(一応、慶應のKBSも調べてるのですが、知り合いもいなくて)

話題の(笑)学歴ですが、首都圏国立大学卒です。
810名無しさん@あたっかー:2009/02/22(日) 13:51:14
早稲田の秋と冬の倍率は2〜3倍らしいね。
意外と厳しい。学生の質が高そうだ。

でも社会人なら中央の夜の充実度は見逃せないものがある。
811名無しさん@あたっかー:2009/02/22(日) 14:20:39
お前みたいなインチキ宣伝するTOEFLスクールあるよなぁ。あるある。
ぜひこの素敵な対策法をMixiのTOEFLにでも書き込んでくれよ。

> GMATの算数は肉体労働者でなければほぼ満点いける。
いつの時代だよ、それ。10年ほど前の聞きかじりをいまだに振り回してんじゃねぇよ。
MBAは韓国・中国・インドの数学ができるアジア圏の出願者が大量に増えたため、
現在のGMAT数学は満点は困難。理系出身の研究職でもそうそう数学満点はでないよ。
トップスクール合格者でも数学満点はそうそういないのが現状。

> それ以外をそこそこ取れる様に勉強すればいい。
あいた口がふさがらん。是非その「そこそこ取れる」勉強法を教えてくれよ。
日本人はVerbalの点数がでないから苦労するんだよ。
スコアが取れるかどうかはVerbal次第なのに、「それ以外をそこそこ」かよ。

> リスニングは実は一番点数が取りやすいからここで22点以上。
理由になってない。

> リーディングはセンター試験を満点近く取れるレベルであれば25は堅い。
センターとTOEFL比べるのは、TOEICとTOEFL比べる以上にナンセンス。
せっかくここまでよく調べて頑張ってきたのに、ここでセンター試験を引き合いに出しちゃって。
学部生新橋君の限界だったね。

> ライティングのミソは事前に何種類か作文を作って丸覚え。問題に合わせてフレーズを取っ替え引っ替えするだけで20点以上余裕でくる。
テンプレートなんて、必須300ワード以上のうち埋めれて80ワード。
テンプレート部分なんか、採点対象外。

> 最後にスピーキング、これは適当にI think...言ってれば、ほとんど無言でも最低10点はくれる。
それ、よくある小問ごとでの0-1点の模範回答例。
"I think"じゃSpeaking総合点でとれて3点、普通は0点。

まぁ、こんだけ説明されても、しばらくするとまた同じネタでわいてくるんだろうな。新橋。
HMBA始まって、低能おっさんにフルボッコされるまで待つか。。。
812名無しさん@あたっかー:2009/02/22(日) 14:21:34
>>807は的確。どこがどうおかしいか説明してもらおうか。

808がデタラメ(自演)繰り返してるんだろ。お前この板で何百回自分にレスしてるよ?
恣意的にICSの評価を高く高〜くしなきゃ気が済まない。
一発じゃない試験なんて自動車免許レべルなんだよ。←コレにも反論して欲しいね。
誰それ構わず、自分の意向に反した意見が出ると新橋と言う。俺は既卒だアホ。三回しか書き込んだ事もない。一橋とは恐ろしいほど無関係。
お前(808)相当悪質だぞ。
813名無しさん@あたっかー:2009/02/22(日) 14:25:10
>>811
君、GMAT受けた事無いの?
あれは日本の中学卒業相当の問題だよ。
814名無しさん@あたっかー:2009/02/22(日) 14:32:21
>>811何も知らない奴ハッケーン
海外トップスクール入学者はSAT数学満点取れないのがデフォ
マサチューセッツに入学する人間がやっと満点近く取れるレベル。
SATは日本のセンター試験に該当。GMATとはほぼ同レベル。
815名無しさん@あたっかー:2009/02/22(日) 15:22:02
>>813

少し補足するよ。それじゃ誤解を招く。

数学が中学卒業レベルなのは正しい。
中学受験とかしてるとなお分かりやすいが、英語でやることにハードルを感じる人もいる。
ただし、日本人がGMATで稼ごうと思えば、数学で51点中49は取っておきたい(ほぼ満点)。

英語(Verbal:国語)で満点レベルは無理。40点台も日本人でお目にかかったことが無い。
35取れる人は、数学でも50取れてて、これで710点。Verbalが30だと680。
トップ10に出そうと思ったら、700取っておきたいけど、結構カベ。
ほとんどの人はVerbalが上がらずに苦労する。
これが中学卒業レベルなんてことはあり得ない。しかも時間制限が相当キツい。
816名無しさん@あたっかー:2009/02/22(日) 15:31:11
お前の論理が正しいのを証明したかったらさっさとiBT受けに行けば?
ほぼ毎週末やってるぞ。
一発試験じゃないと無意味なのか?
じゃ、SATもTOEFLもGMATもGREも無意味なんだな?
全員が同じルールで受験するから、何回受験できようが、試験として成立しる。
試験へのカルチャーが違うだけ。
センター試験のように年に一回その日だけ、っていう方が受験生へのリスクが高い。
年に複数回受験だと、問題作成側の負担が重い。

GMAT数学は中学レベルの範囲プラスαっていうのはその通り。
日本人には加点のセクション。
問題なのは、時間制限とまぎらわしい問題の中で、どれだけ正解できるか。

>>814
SATを持ち出すあたり、何いってんのか理解できないけど、
GMAT数学満点、日本人で今でもたまにいるよ。
欧米人受験者はGMAT数学に苦しんで、アジア人受験者はGMAT Verbalに苦しむのが定番。
817名無しさん@あたっかー:2009/02/22(日) 15:36:12
トフルのスピーキング
俺「I think...well........his father is good person...」
この感じで16点だったよ 
818名無しさん@あたっかー:2009/02/22(日) 15:44:58

TOEFL iBTについてはWikiに詳しいよ。大体実情を書いてる。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/TOEFL_iBT

> 2003年度におけるTOEFLの日本人の平均点数はCBT186点(iBT換算66点)で150カ国中140位。
> ちなみに1位はオランダでCBT260点(iBT換算105点)、韓国が107位207点(76点)、
> 中国が88位214点(80点)、フランス40位231点(89点)、ドイツ11位251点(100点)。

GMATは、さほど詳しくないので、ここで詳しく書いてる方、良かったら補足を。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Graduate_Management_Admission_Test

> 試験内容は大きく分けて小論文、英語、数学に分かれている。
> 基本的に英語が不得意とされている日本人にとってこのGMATの英語セクションにおいて高得点を得る事は
> ほぼ不可能とされている。よって多くの日本人は数学で得点を大幅に稼ぐ必要がある。
>
> ただし、数学は中学・高校生レベルのもので、大して難しくはないので、日本の大学入試レベルの知識があれば、
> 満点近くとる事が可能。試験はコンピュータを用いて行われ時間は約4時間となっている。
>
> スコアレンジは 200点から800点で平均点は530点前後。一般的にトップビジネススクールに入学するには
> 最低650点は必要とされ、スタンフォードやハーバード等では最低690点はないと(他に有利な事情のない限り)
> 不利に扱われるとされている[要出典]。
819名無しさん@あたっかー:2009/02/22(日) 16:09:07
正直、一年位かけて何度も受けて、ICSに受からない人は知能に障害があると思う。
聞いた話だと、GMATやらTOEFLに力を注いで実際願書出すまで面倒な事するのは少ないからICSはろくな学生が集まらんのだとか。
実際自分も面倒で止めた。学歴も他人よりは良いし一流企業に勤めてる。ハングリーさが沸いてこないんだな。
逆転する為に必死になれるのは日東駒専卒位なのでは?
念のため言うが新卒でもなけりゃ、一橋でも慶應でも早稲田でもない。
820819:2009/02/22(日) 16:18:42
誤解されそうなので付け加える。
逆転するために必死になるのは良いことだと思う。
羨ましい。常に努力する事は大事。
俺は自分の才能に溺れて努力しなくなったから。
ただ自演はいくない。
821名無しさん@あたっかー:2009/02/22(日) 16:24:16
>>819

単に面倒に思う人は元々アンマッチだから、君は止めてよかったよ。

そうやって自分の例を普遍化させて、自分が当てはまらないことを確認した上で
「日東駒専」に落とし込むのがゴールデンパターンよね。
そんなに「日東駒専」意識すんなよ。
(これって、俺が東大か日大かでそんなに意味合い変わるか?)


あとさ、ここまで読み返して思ったけど、「日東駒専」ラベルで他校を落とそうとするってどんだけ小さいんだか。
自分の学校なり、行きたい学校をストレートに売り込めば?
自演でも良いから、他校やら他の人のあげ足とるより、何かネタ出しなよ。
ウチは高尚だからアピールなんて必要ありません、ってか。
それか単にこれから行こうとしてるから実情すら分からないだけ?
自分が行ったなら、卒業するころにどんな「背中」見せるつもりなのさ?
その後も学校名と2chでの評判におんぶに抱っこすんの?

たとえばHMBAでもKBSでもICSでも、行ったなら、卒業するころにはどんなメリットがあるのよ?
(別に筑波でも京都でも東工大でもいいけど、自校を主語にせい)
822名無しさん@あたっかー:2009/02/22(日) 16:46:08
↑ ↑ ↑

落ち着け!
煽り屋&新橋の思うツボだぞ!
823名無しさん@あたっかー:2009/02/22(日) 16:52:13
このパターン飽きたし、普通に議論するか。
卒業論文の認定要件が厳しいMBAについて、どう思う?
824名無しさん@あたっかー:2009/02/22(日) 17:02:43
今年のKBS志願者、40%ダウンだったらしいなw
この景気じゃねぇ
825名無しさん@あたっかー:2009/02/22(日) 17:19:13
>>823
研究をビジネススクールで教員がするのはいいけど、
仕事探しが目的の学生には合わないからなぁ。
研究指向の人には良いのかもしれないけど、企業から修論が評価対象にはそうそうならないから、
インターンシップなんかをやってくれた方が助かる。

>>821
言ってる事は完全に同意。
残念なことに、このスレで何度と無くこの展開が繰り返されてるから。
学歴や試験煽りパターンまで同じ。そして >>557 の自浄作用が今回も起きた。感謝。
定番の煽り君はこのスレに何の貢献もしない。スルーしませふ。
826名無しさん@あたっかー:2009/02/22(日) 17:24:06
KBSって社費が多いからその影響?

自費が多い海外だと応募者は増えてる。
スクールによっては前年比2倍近い出願者のところもあったり。
レイオフにあったり、ボーナスが期待できなかったりで、
一生のどこかのタイミングでMBAを取りにいくなら、収入があてにできない今が良いという判断。
とはいっても、卒業でのタイミングでも、今の調子だと景気低迷が続いているわけで、職探しは熾烈。
職場に残るのも、MBAに行くのも悩ましい選択になってる。
827名無しさん@あたっかー:2009/02/22(日) 17:46:09
なにこの無駄議論wwwwwwwww
馬鹿社会人たち乙wwwwwwwww
828名無しさん@あたっかー:2009/02/22(日) 18:15:37
>825

社費だと、インターンってのも難しいんでない?
採用を前提としないトレイニーみたいな感じ?
自費の人が就職活動しようと思うとトレイニーは必要だし、
それなりの体制も作らなきゃだよね。

その間に社費の人たち遊ばせといても仕方ないから、
やっぱ海外への交換留学を充実させれば良いんだろう。
ただ、そうなると受入れが問題になるわな。
慶應はその期間英語でも授業やるんでしょ?

神戸とか社会人の社費限定にしてて潔い気もしていたが、
実はカリキュラムの多様性を担保するのが難しいって側面もあるのかも。
829名無しさん@あたっかー:2009/02/22(日) 18:19:14
KBSに自腹で行く奴の気が知れん。あんな高い授業料払って仕事も見つからないんじゃ気の毒でしょうがない。
可哀想だよ
830名無しさん@あたっかー:2009/02/22(日) 18:52:35
>>828
社費インターンは、受け入れ先以上に、派遣元企業がいやがるね。
社費受け入れ専門のコースだと、カリキュラムからインターンを削って、卒業までを早めましたってとこもある。
海外だけどミシガンのGMBAとか。
受け入れ先にとっても、就職スクリーニングができないとなると、受け入れにあまり積極的でないだろうし。

多いのが、指摘のようにインターンか交換留学かの選択。
ICS昼とかがこの手合い。
あとはコンサルティングプロジェクトとかになるけど、
これも受け入れ企業を探すのが大変だから、欧米トップ校に限定されそう。
831名無しさん@あたっかー:2009/02/22(日) 20:18:01
そもそもICSて竹内さんやろ??
バークレーの時点で(ry
832名無しさん@あたっかー:2009/02/22(日) 21:25:31
>>831

竹内さんバークレーだけど、見るべきはHBSで教えてたってことじゃない?
でもICSは竹内さんに続く人材を早く育てないとね。
833名無しさん@あたっかー:2009/02/22(日) 21:33:04
バークレー、トップ校ですが。
彼、日本人の大好きなハーバードでも10年ほど教員経験ありますが。
っていうか、教員経験でなく、卒業校で教員を判断するんなら、グロービスへどうぞ。
海外校でただけで、職もあぶれて、教員経験もろくに無い人がお待ちしています。

つっこんだつもりで、逆にあげちゃってるやん w
834名無しさん@あたっかー:2009/02/22(日) 21:35:10
何この自演
835名無しさん@あたっかー:2009/02/22(日) 21:50:04
グールビズ

あそこの大学(大学院?)て新聞によく載ってるよな。

あれ胡散臭くね?
836名無しさん@あたっかー:2009/02/22(日) 22:23:46
馬鹿(笑
グルービズだろ!
837名無しさん@あたっかー:2009/02/22(日) 22:24:42
↑間違えた(笑
グロービスね/(^o^)\
838名無しさん@あたっかー:2009/02/22(日) 22:34:02
ビジネススクールのビジネスモデルは長期計画が必須。
将来的に、いかに経営者・経営トップ層を輩出するかがキーになってくる事は言うまでもない。
経営者・トップ層に根本的に必要なものは何だ?

最低限、早慶以上の学歴だろ。
悲しいかな、人間は学歴で他人を蔑む。(猛烈な成り上がり等の例外は置いておく)
蔑まれたのではリーダーシップは産まれない。当然だ。
英語力?早慶以上出ててビジネスに必要な英語位出来ないわけないだろう。やはり学歴は人間の地頭を測る上で立派なモノサシになる。

あ、マッキンのインターン行った人いるか? 
839名無しさん@あたっかー:2009/02/22(日) 22:47:23
はい、新橋君はスルーでよろ。
840名無しさん@あたっかー:2009/02/22(日) 22:50:35
↑面白い程「早稲田慶應」に敏感だな(笑)

今までされてきた差別教えてよ?俺は838じゃないよ
841名無しさん@あたっかー:2009/02/22(日) 22:59:57
国内MBAでマッキンのインターンなんて行けるやついるわけねーだろwwwwwwwww
842名無しさん@あたっかー:2009/02/22(日) 23:27:42
>>841
俺行ったよー。不可能ではないぞ、頑張り。因みに新卒。
マッキンではここの社会人さんの大好きな、「経験」でモノを語るのは絶対に禁止だったよ。
どんな実績ある人でも絶対にダメだとゴリゴリやられた。
10枚位の図表だらけのペーパーとF/S渡されて、明日までに理論的に戦略プラン練ってこいとかやらされた。
行った事ある人なら分かるだろうけどキツ過ぎる。
843名無しさん@あたっかー:2009/02/22(日) 23:31:41
おもしろそう∩∩
844名無しさん@あたっかー:2009/02/23(月) 00:12:17
>>842

新卒はアナリストで採るからだよ、それは。
中途と違って「即戦力」ではない。

でも、行けるのはポテンシャルがあるから。
自信持っていいと思う。
845842:2009/02/23(月) 01:14:23
>>844
wwwwwwwwwwww
おまえに言われたくないww
846844:2009/02/23(月) 01:47:48
>>842>>845

新卒コンサルが陥りやすい典型的なモノ言いをしてしまったのを
やんわり諭してつもりだったが、おせっかいだったね。これで終わりにする。
もしコンサル業界に行っているか、行きつつあるのなら、早く気付いた方がいいです。
クライアントの前でも出るから、そういうのが。

アナリストでドロップアウトした僕が言うんだから信じた方がいいよ。
ちなみに、中途の社会人採用は、慣れるのに要する時間にこそ差はあれ、
業界知識持ってるのはやっぱ強いよ。でもね、最終的には人当たりだったりする。

新卒がアナリストの間に身につけることを、職務経験+MBAでカバーしてきてるわけだが、
新卒MBAで行くのであれば、学部新卒の奴らと競争することになるよ。
一応、アナリストとしては先に走ってるから、謙虚に追いつくべき。
追いつくためのスキルを新卒MBAでつけたんでしょ?

ということで、本当にもう書かないから。
書き逃げ御免。
847842:2009/02/23(月) 02:12:09
↑キモスwwwwwwww
848名無しさん@あたっかー:2009/02/23(月) 03:10:35
846は妄想族新橋だからきにするな
849名無しさん@あたっかー:2009/02/23(月) 03:18:36
いや、>>842がバカなだけ。
相手の素性を知らないのに「おまえに言われたくないww」なんてのはおかしな話だ。
単なるヴァカ。
850名無しさん@あたっかー:2009/02/23(月) 04:38:03
自演キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!キタキタキタ━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━!!━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
851名無しさん@あたっかー:2009/02/23(月) 08:11:28
童貞の吊りか?
852名無しさん@あたっかー:2009/02/23(月) 09:38:56
自分は新卒でコンサルに入ったがイマイチだった…

自分の場合4年弱で事業会社に移ったけど
2〜3年で出るヤツが多い

要はアシスタントだからね
それにコンサルにいても事業スキルがつくわけではないし…

ちなみに自分はかなり評価よかったっす
853名無しさん@あたっかー:2009/02/23(月) 10:02:40
焦って6年前に会社派遣で海外2流MBAに行ってしまった俺が来ましたよー
854名無しさん@あたっかー:2009/02/23(月) 12:00:43
わいてるねーw

ちなみに
国内MBA>海外二流MBA
855名無しさん@あたっかー:2009/02/23(月) 12:32:46
でも海外二流MBA持ちの方が遥かに良い職に就いていると思うのだがこれは俺の錯覚か?
856842の本物:2009/02/23(月) 13:26:13
何か俺のふりして書き込んでる人がいるわ。
みんな自演し過ぎだって。
857842:2009/02/23(月) 15:56:46
↑え?
858名無しさん@あたっかー:2009/02/23(月) 18:48:18
海外2流(1.5流かも)MBAホルダーの本音を言おう


ビジネス力(ブランドではなく)で言うなら…

1位:海外トップMBAを完璧にモノにした男(各国へのローカライズ力も有す)
2位:KBSやWBSのような日本語版MBAを本質的に完璧にモノにした男
3位:海外2流MBAを完璧にモノにした男
3位:国内のアカデミック混じりのMBAをなるべく自身でビジネス転換して吸収した男
5位:海外トップMBAを企業派遣で行ってギリギリ卒業した語学留学系猛者
6位:専門職大学院を資格学校だと認識し、ASへ通う健気な学生
7位:国内MBAを就職予備校だと勘違いし、進学してしまった新卒
7位:国内MBAに学位目的(ロンダ)で通う哀れな社会人
859名無しさん@あたっかー:2009/02/23(月) 19:45:45
京大卒→HMBAの俺は最強。
圧倒的な頭の良さと学歴を兼ね備え、MBAの本質的な力を手にした。
某外資系金融機関に内定。怖いもの何て無い。
世の中なめてます。
860名無しさん@あたっかー:2009/02/23(月) 19:52:02
自慢する以上はゴールドマンかJPモルガンだと思うが、個人が特定されて潰されるぞ。
861名無しさん@あたっかー:2009/02/23(月) 20:37:01
>>860
大丈夫。特定されても気にならないから。
それより、まだ働いた事無いからリクルートスーツしか持って無いんだけど、何着スーツ買った方がいいの?
教えて社会人さん達。
862名無しさん@あたっかー:2009/02/23(月) 21:32:25
3シーズン×3着、2シーズン×4着あれば困らない。
最初は春用2着で十分。
スーツの値段や体形の変化を考慮して、最初のボーナスが入るまでは我慢。
863名無しさん@あたっかー:2009/02/23(月) 22:56:17
あのー、よろしいでしょうか?
HMBAから外資金融って、そうそう無理だと思うのですが。
http://www.cm.hit-u.ac.jp/mba/career/index.html
三年分の外資金融の就職まとめても、

モルガン・スタンレー証券会社
リーマン・ブラザーズ証券会社

以上、となっています。しかも一社は周知のように飛んでいます。
2009年3月卒の実績は上記リンクに含まれていないのでしょうが、
2008年3月以前の金融バブル以前よりよかったとは到底思えず。
どうなんでしょうか?
864名無しさん@あたっかー:2009/02/23(月) 23:22:03
妄想に付き合うのも優しさですよ。
865名無しさん@あたっかー:2009/02/24(火) 01:41:50
>>832 とか >>833 の流れだが、
海外のビジネススクールで教えてた人って
結構少ないもんなのかね?
866名無しさん@あたっかー:2009/02/24(火) 02:35:03
自分の興味ある教員の経歴は見ても、一般的にどうかまではそこまで見てないけど。
日本人が海外で学生するんならともかく、
教えるってなると相当キツイから、
けっこう少数な印象がある。
867名無しさん@あたっかー:2009/02/24(火) 03:01:54
>>863
今年入社組はなかなか良いと聞いたよ。
868名無しさん@あたっかー:2009/02/24(火) 03:24:38
海外MBA行く奴ってどうなんだろうね
うちの会社(金融系)は新卒(もちろん学部卒ね)で入社して一生本社に居なきゃ役員になれない
日本企業で出世するには社内政治が一番大事だと思う
869名無しさん@あたっかー:2009/02/24(火) 06:10:44
だからそういう信じ込みがある人が将来突然解雇されるんだよ。
気をつけな
870名無しさん@あたっかー:2009/02/24(火) 09:27:02
だから無理してでも働きながらMBAですよ

ぶっちゃけ会社での評価下げずに家族と大学院の両立は氏ぬ思いでつ
睡眠三時間はざら

受験勉強がアホみたいに楽に思える
871名無しさん@あたっかー:2009/02/24(火) 09:31:35
>>858
そしてこのスレには7位しかいないわけだが…
872名無しさん@あたっかー:2009/02/24(火) 10:33:41
>>858
AS会計士補⇒外銀

は何位?
873名無しさん@あたっかー:2009/02/24(火) 11:28:52
>>858
最下位 グロや大前のところに通う香具師、と入れておけ
874名無しさん@あたっかー:2009/02/24(火) 12:13:30
>>858
ビジネス力(笑)って何だよ
前にも見たな
せめてエンプロイヤビリティって言ってくれ
875名無しさん@あたっかー:2009/02/24(火) 12:16:34
外銀一筋は何位?
876858:2009/02/24(火) 12:52:03
外銀キメれば二位タイというところだろう
877名無しさん@あたっかー:2009/02/24(火) 13:04:09
1位:海外トップMBAを完璧にモノにした男(各国へのローカライズ力も有す)
2位:KBSやWBS(ファイナンス系含む)のような日本語版MBAを本質的に完璧にモノにした男
3位:海外2流MBAを完璧にモノにした男
3位:国内のアカデミック混じりのMBAをなるべく自身でビジネス転換して吸収した男
5位:グロや大前のところに通うまじめにMBA学ぼうとする香具師
6位:海外トップMBAを企業派遣で行ってギリギリ卒業した語学留学系猛者
7位:専門職大学院を資格学校だと認識し、ASへ通う健気な学生
8位:国内MBAを就職予備校だと勘違いし、進学してしまった新卒
8位:国内MBAに学位目的(ロンダ)で通う哀れな社会人
878名無しさん@あたっかー:2009/02/24(火) 13:12:00
一位は会計士を取得し上場企業のインサイダー情報に精通している男だろ
879名無しさん@あたっかー:2009/02/24(火) 14:11:28
MBAを完璧にモノにするって、表現がアホ過ぎ。
MBA関係者でないのは明白。
880名無しさん@あたっかー:2009/02/24(火) 14:46:40
会計士wwwwwwwww
笑わせんなwwwwwwwww
電卓叩いてへばっとけやwwwwwwwww
881名無しさん@あたっかー:2009/02/24(火) 14:58:29
会計士はよくてもF位

左納人間は今の知識社会では通用しない
882名無しさん@あたっかー:2009/02/24(火) 15:47:47
会計=電卓、左脳ってアホすぎ
883名無しさん@あたっかー:2009/02/24(火) 15:55:17
まぁでも

MBAの価値がイマイチ理解できない≒左脳人間≒金融に行きがち

…だよな

実際トップクラスのキャピタリストは結構センスある人が多くて
左脳マンは苦労してるよ
884名無しさん@あたっかー:2009/02/24(火) 15:59:09
そして>>879が哀れな左脳マンであることは
このスレの新卒以外のほぼ全員がわかっている物悲しさ

外銀はGoalではなくStartだからな…
885名無しさん@あたっかー:2009/02/24(火) 16:08:11
お前ら「楽して確実に」という観点が欠けてる

必死こいて働いて2000万でも楽して1000万でも結局住む場所が世田谷か渋谷区の違い

人生トータルでは会計の勝ち
886名無しさん@あたっかー:2009/02/24(火) 16:40:35
↑馬鹿だねー

MBAは独創性の宝庫

会計士佐納といっしょにするのは汚らわしいからやめてくれ。
887名無しさん@あたっかー:2009/02/24(火) 16:56:40
会計なんぞに人生を掛ける気にはなれん。数字を弄くり回すだけの仕事になんの価値がある?
会計士もそれがわかっているからコンサルのまねごとに手を出しているんだろうが。
888名無しさん@あたっかー:2009/02/24(火) 17:09:54
お前らド素人だな
889名無しさん@あたっかー:2009/02/24(火) 18:12:43
研究系に行って大学教授になった場合は何位なの?
890名無しさん@あたっかー:2009/02/24(火) 18:22:34
童貞は妄想豊かだな
891名無しさん@あたっかー:2009/02/24(火) 18:50:26
2流海外MBAってどこ?
ニューヨーク大とかインディアナ大とか?
892名無しさん@あたっかー:2009/02/24(火) 20:45:02
もうちょい下
893名無しさん@あたっかー:2009/02/24(火) 21:24:46
二流は
ケロッグくらい
894名無しさん@あたっかー:2009/02/24(火) 22:24:49
お前ら何も知らないんだな。
だからダメなんだ
895名無しさん@あたっかー:2009/02/25(水) 00:41:05
このスレって一ツ橋トップにして、WBSを下げるスレ
896名無しさん@あたっかー:2009/02/25(水) 00:56:03
ケロッグは超一流だよ…はぁ
897名無しさん@あたっかー:2009/02/25(水) 01:38:56
このスレのランキング・・・
本当にマギル、テンプル、ウェールズのレベルは高いと思ってるの?
898名無しさん@あたっかー:2009/02/25(水) 01:49:39
WBSは教授の著名度の観点からしても、もう一ランク上げてよいはず。
卒業後に、キャリアアップできる「かもしれない」数少ないスクールの一つだし。

首都大ももう一ランクあげるべき。
学費と立地からも人気だし。
実績は他のスクール同様にこれからだけど、
受験の観点だけでも他の同ランク大よりかは高評価されるべき。

前スレで唯一ランクインしてたMOTが東工大だけど、これがHMBAと同ランクだった。
意味不明。
まともにカリキュラムも組めてないようなスクールを上げすぎ。
就職も自社帰りが多数。卒業しても、東工大の名前が学歴に入る以上の意味しかない。
だいたい、日本のMOTは国内MBA以上に、学生集めの方便の臭いが止まらない。
MOTの技術経営のうち、技術はともかく経営を教えられるのか?
特に肝心要の技術と経営の連携はどうするんだ?
中央とかの【D】ランクでも良いと思うが、ブランドで学生の質が保ててるから【C】ぐらいかな。
3ランクは落とすべき。
http://blog.livedoor.jp/stakeid/archives/51156456.html
899名無しさん@あたっかー:2009/02/25(水) 02:40:38
このランキングが新橋のオナニーだって事は
アジアNO3のスクールでありマスコミの評価が高いグロービスの位置を見れば解る
900恐怖のコピペ復活。:2009/02/25(水) 03:12:17
 
分ってると思いますが「起業目的」で、早稲田BS
(旧アジ太MBA)を考えている人は、完全に
時間とお金の無駄になりますから、絶対に避ける
べきです。

早稲田(旧アジ太MBA)MBAは、もう11年も
継続しており、卒業者も1100人以上存在するのに、
OBで株式公開した経営者は、1人も存在しません。
完全に、0人です。

また、株式公開しそうな経営者もほとんど
居ない。

しかも、この現実を、恥とも何とも思っていない
開き直った、雰囲気の悪さが特徴です。

教授・OB・在校生も、この絶望的な実績の無さを
言い訳する、屁理屈の上手さだけは、天下一品です。

早稲田大学関係者も、早稲田MBAの名前を聞いた途端、
顔をシカメて、「ああ、あの行っても何の意味も
無いところね、」と吐き捨て、呆れるように
表現するのが、本当の現実です。
901名無しさん@あたっかー:2009/02/25(水) 03:29:55
>>897
英語マンセーの人がオナニーで作ったランキングだからでしょ。
ICSがトップなの見ておかしい事に気付けよ。
902名無しさん@あたっかー:2009/02/25(水) 07:13:27
グルービズwwwwwwwww
903名無しさん@あたっかー:2009/02/25(水) 08:46:18
筑波大学って旧帝大でもないし旧商大でもない。
イメージもかなり芋臭い。
馬鹿大学ではないにしてもそんなに高レベルなのか?
904名無しさん@あたっかー:2009/02/25(水) 08:51:54
グールビスって良く広告とかに出てる予備校っしょ?
MBAもらえんの?
905名無しさん@あたっかー:2009/02/25(水) 09:07:34
過去のコメントを読まない奴が多すぎる
906名無しさん@あたっかー:2009/02/25(水) 09:27:20
会計マンがMBAの価値を理解しないのと同様に
理系がMOTに惹かれる理由がわかんないんだな…

MOTはMBAよりもさらに右脳的なんだよ
907名無しさん@あたっかー:2009/02/25(水) 10:46:11
そもそもMOTって誰向けなの?
文系向けか?
でも文系で技術を理解している奴なんているのか?
理系向けか?
でも理系で管理業務を理解している奴なんているのか?
MOTって基本的に文系学部にあるけど本来は理系学部に置くべきじゃないか?
文系がMOTを学ぶのって何か違和感がある。
そしてそういう奴は大体自称IT通らしいが理系の技術理解力に比べたら話にならんだろ。
実際、MOTで有名なのはMIT(スローン・スクール)とかだし。
908名無しさん@あたっかー:2009/02/25(水) 12:16:16
>>903
それはね、筑波は「国立大で最初の夜間(社会人)MBA」という歴史が
あるから。そして発足時、東工大から移った教員が多く、研究色が強い。
その結果、最も多くの修了生をアカポスに送り込んでいる。
ttp://www.gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp/miryoku/obog.html#02
ここには起業している人も載っているね。
909名無しさん@あたっかー:2009/02/25(水) 12:34:02
マギルとテンプルは入試がきついし、こんなもんじゃない?
マギルはGSとか一種公務員とか、しっかりりた学生もいるし。

ウェールズって、、、典型的な全入MBAだろ。
AACSB持ってるだけで、グロービスより多少マシ程度だよ。
910名無しさん@あたっかー:2009/02/25(水) 12:44:45
筑波なんだが、
MBAでの最大の実績がアカポスってのは、いただけない。
あくまでビジネスのフィールドでの実績が先行せずに、教員養成が成功してるっていうのが、
日本のMBAのいびつさをあらわしてる。
ビジネスのためのMBAではなく、教員のためのMBAになってる。

もちろん、そういうスクールがあっても良いのだが、
国内MBA全体としてビジネス側からの評価がロクにない(転職市場すら無い)ままに、
教員ばかりを養成されても、どうなんだろう。
しかも、それが国内ではトップクラスとみなされてるスクールでだ。
911名無しさん@あたっかー:2009/02/25(水) 13:50:20
>>907
だから東工大のMOTはきついみたい
仕事しながらあの40単位は氏ぬらしい
東大のMOT系も工学系大学院だよね

WBSのMOTコースみたいなのがやや中途半端か。
912名無しさん@あたっかー:2009/02/25(水) 15:01:59
>>898
> 前スレで唯一ランクインしてたMOTが東工大だけど、これがHMBAと同ランクだった。
> 意味不明。

しょうがないよ、学部偏差値の印象がこのランキングの基本だったんだから。
こういう精査があって、ちゃんと改訂されてけば、よいんじゃね。
913名無しさん@あたっかー:2009/02/25(水) 15:21:07
近畿圏の社会人で仕事しながらのコースだとどこがいい?
まあ、神戸大はいいとして他だとのへんでしょう?
914名無しさん@あたっかー:2009/02/25(水) 15:39:28
どこもどんぐりの背比べだけど、
関学なら梅田で場所も良いし、パートタイムで通いやすいんじゃね?

あとはこのクラスのMBAに行くとなると、
転職アピールにもならなくて、職場から白い目で見られて、金もかかるのに、
投資する動機づけが大事。
がんがれ
915名無しさん@あたっかー:2009/02/25(水) 16:29:06
>>910
あのページには起業した修了生も載せていると思うけど。
だからアカデミック寄りではあるけど「アカデミックしかない」
わけじゃないと思うがね。
916名無しさん@あたっかー:2009/02/25(水) 16:55:39
おっしゃってることはよくわかる。
なのだが、起業家というのはMBAに限らずどこにでもいる。
MBAで学ぶ事で失敗しにくくなる効果があるのかもしれないけど、
起業家の数自体が学生全体数と比べて少ないし、起業の成否におけるスクールの効果がわかるのはずっと後。
 #サイトに掲示することで卒業生を応援してる姿勢は評価されるべきだと思う。
MBAの評価が分かりやすいのは、就職先と年収だけど、
筑波って、少なくともサイトには就職先すら掲示してないよね。その対応は、ランク落ちスクールと一緒だよ。
パートタイムだから、転職しずらいというのは分かるが、
自社内での評価なんて役員になるまで何十年とかかるんだし、他に手段が無い。
その上で、堂々とアカポスなんてあげられると、このスクールは学生を教員にしたいのか、と思ってしまう。
アカデミックなアプローチでも実践的なアプローチでも、成果を出して評価を受ければどっちでも良いんだけど、
アカデミックなアプローチをした成果が、ビジネスでなく教員養成っていうのは、やっぱりBSとしてどうよ、ってこと。
917名無しさん@あたっかー:2009/02/25(水) 17:46:18
グールビスは実際かなり良いよ。
実績もあげてるしアカデミックよりは断然上
918名無しさん@あたっかー:2009/02/25(水) 19:38:20
次スレ
国内MBA/MOTランキング Part6(専門職大学院)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/manage/1235556528/
919名無しさん@あたっかー:2009/02/25(水) 19:43:56
>>917
具体的に実績を見せてほしいな
マックやボスコンに転職とか、起業して100億円台の売上高とか
そういう実績を
920名無しさん@あたっかー:2009/02/25(水) 20:50:28
個人の資質とMBAの環境を混同してないか?
921名無しさん@あたっかー:2009/02/25(水) 21:30:30
>>918

HMBA必死www

もうやめなよ、
経営学系の研究者養成アカデミックコースは
経営系で日本一ってみんなわかってるから。
修士で修了コースは中途半端だけどw
922名無しさん@あたっかー:2009/02/25(水) 21:31:06
>>918

これって、新卒 & 学歴帽 スレだよ。
おまえら、Part5 を使いきってから立てろよ。
まだ、48までしかいってなくて、たっぷりあまってるやん。
923名無しさん@あたっかー:2009/02/25(水) 21:32:30
本スレはこちら。

国内MBA/MOTランキング6 (専門職大学院)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/manage/1235564680
924名無しさん@あたっかー:2009/02/25(水) 21:36:31
>>919
それこそが実績
925名無しさん@あたっかー:2009/02/25(水) 21:57:08
>>923
それ削除依頼出しといた
悪質だとの事です。
926名無しさん@あたっかー:2009/02/26(木) 00:40:43
アジアのMBAランキングと、このスレのランキングがすごくかけ離れていると思う。
このスレは、一ツ橋を神にする恣意的なランキングに思えてならない。
あと、国立を少し高めに見すぎ、どことは言わないが、先生のキャリアとか授業内容みたら、実践に耐えられないものが多すぎる。アカデミック=大学の中でしか使えない知識に近い。
http://www.find-mba.com/most-popular/asia
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
Asia 100 Most Popular Business Schools 2009*Rank University Views
1. INSEAD - Asia Campus 800
2. Singapore Institute of Management (SIM) 678
3. NUS Business School, National University of Singapore 589
4. HKU The University of Hong Kong 571
5. Waseda University - Waseda Business School (WBS) 563   ★  前後が錚々たる大学群ですね
6. Symbiosis Institute of Business Management (SIBM) 505
7. Nanyang Technological University (NTU) - Nanyang Business School 448
8. The Chinese University of Hong Kong 429
9. S. P. Jain Institute of Management & Research 387
10. S. P. Jain Center of Management - Singapore Campus 381
              ……
74. Hitotsubashi University - Graduate School of International Corporate Strategy 85


927名無しさん@あたっかー:2009/02/26(木) 01:01:11
>>926
アジアのランキング?
そのページ、大学ランキングじゃなくて、クリックランキング。

WBSはもうちょっとランクが高くても良いと思うけど、
このさらし方は「和田生英語読めない」をさらしてしまうぞ。
928名無しさん@あたっかー:2009/02/26(木) 01:18:50
WBS生の困ったちゃんが。。。
権威が無いランキング持ってきても意味が無いんだよ。


http://www.find-mba.com/mba-faq#15

How does FIND MBA determine the “most popular” MBA programs,
and what factors influence an MBA program’s ranking by popularity in a given region?

The monthly rankings in the Most Popular MBA Programs section are determined by the number of user page views per MBA program listing.
Therefore, the “most popular” MBA programs are simply the programs that FIND MBA users have viewed most frequently.
The number of user page views also determines the “popularity” of MBA programs in the geographic-based program searches.
929名無しさん@あたっかー:2009/02/26(木) 01:42:17
>>910
>>915

筑波の件。
ttp://www.gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp/miryoku/voice/index.html
 ↑
中身を知るにはこっちのが分かりやすい。

筑波ってあんまり"MBA"とは言ってないよね。
ウチの会社のいる人も「修士とった」って言い方してるよ。

アカデミックの色は強いけど、教員養成とは思わないね。
実務で活かしてる人も多いわけだから。
慶應ほどではないけど、歴史も日本ではある方だしね。
930名無しさん@あたっかー:2009/02/26(木) 01:54:59
>>926
ホント、過去ログ読まねーんだな。

>>87
でアジア分をFTのランクから抜いてくれてるよ。

8.Ceibs(中国)
15.Indian School of Business(インド)
16.Hong Kong UST Business School(香港)
24.Nanyang Business School(シンガポール)
32.Australian School of Business(オーストラリア)
35.National University of Singapore School of Business(シンガポール)
52.Melbourne Business School(オーストラリア)

早稲田は暖簾だけ借りてる、ってバカにされてんだから。

>>73>>91 くらいをよく読み返してみな。
931名無しさん@あたっかー:2009/02/26(木) 02:13:18
確かにこのパート5のスレ、けっこう有益になってない?
あらしも少なからず入ってるけど、これを通して読むと
・日本のMBA (とその特異性)
・有名校でのテーストの違い
・海外校との差
なんかがわかると思う。

良スレ◎
932名無しさん@あたっかー:2009/02/26(木) 02:14:13
HMBAあげられ過ぎは同意。
授業に古典講読って。。。勘弁してくらはい。
933名無しさん@あたっかー:2009/02/26(木) 02:19:24
>>929
アカデミック志向が強いのは京大MBAもそうだと思うけど
934名無しさん@あたっかー:2009/02/26(木) 02:22:47
>>932
読む古典にもよるけどバーナードとかは結構面白いと個人的には思う。
実際にバーナードを読むかどうかは全く知らないけど。
935名無しさん@あたっかー:2009/02/26(木) 02:24:53
この板は、英語だけで入れる駄MBAが上げられすぎだろ。
936名無しさん@あたっかー:2009/02/26(木) 02:45:13
アカデミック系MBAトップのHMBA
実務系MBAトップのKBS
MOTトップの東工IM研
会計トップの和田会計

この4つがトップだろ
ジャンルが違うし順位はつけられん。
937名無しさん@あたっかー:2009/02/26(木) 02:50:03
>>929
なんで京大がアカデミックといわれるのかがむしろ不思議。
大学のイメージ?

京大MBAは修論ないし、インターンシップもあるよ。
実際の授業はわからないけど、ビジネスは日本のMBAにしたら意識してる方と思われ。
938名無しさん@あたっかー:2009/02/26(木) 02:55:43
古典、読んだことで、就職先見つかると思うか?
無駄になるとは言わんが、BSですることではないね。
個人で読むものだろ。
939名無しさん@あたっかー:2009/02/26(木) 02:57:22
>>936
多分それが答えなんだろうな。
同じ枠でもバラバラなもんを無理矢理ランク付けしようとするから荒れたのかもね。
940名無しさん@あたっかー:2009/02/26(木) 03:01:18
MBAなのにアカデミックってのが、そもそも意味がわからん。
教員輩出数なら筑波の圧勝。

国内MOTなんて、どこもボロボロだぞ。
入学に値するMOTが日本にあったら教えて欲しい。
941恐怖のコピペ復活。:2009/02/26(木) 03:28:35
 
分ってると思いますが「起業目的」で、早稲田BS
(旧アジ太MBA)を考えている人は、完全に
時間とお金の無駄になりますから、絶対に避ける
べきです。

早稲田(旧アジ太MBA)MBAは、もう11年も
継続しており、卒業者も1100人以上存在するのに、
OBで株式公開した経営者は、1人も存在しません。
完全に、0人です。

また、株式公開しそうな経営者もほとんど
居ない。

しかも、この現実を、恥とも何とも思っていない
開き直った、雰囲気の悪さが特徴です。

教授・OB・在校生も、この絶望的な実績の無さを
言い訳する、屁理屈の上手さだけは、天下一品です。

早稲田大学関係者も、早稲田MBAの名前を聞いた途端、
顔をシカメて、「ああ、あの行っても何の意味も
無いところね、」と吐き捨て、呆れるように
表現するのが、本当の現実です。
942名無しさん@あたっかー:2009/02/26(木) 03:50:20
教員は早稲田が凄いね
あの面子なら給料相当払ってるだろうし学費高いのも頷けるわ
943名無しさん@あたっかー:2009/02/26(木) 07:34:19
>>940

>>MBAなのにアカデミックってのが、そもそも意味がわからん。

アメリカだとスタンフォードのBSがアカデミックだね。
944名無しさん@あたっかー:2009/02/26(木) 07:49:28
また和田&一橋厨か

いい加減にしてほしいな
945名無しさん@あたっかー:2009/02/26(木) 07:52:46
和田って早稲田のこと?
946名無しさん@あたっかー:2009/02/26(木) 07:53:33
WBSがナンヤンの暖簾借りてるって言うのはお前らの憶測に過ぎんだろ。ソースは?
947名無しさん@あたっかー:2009/02/26(木) 07:59:40
948sage:2009/02/26(木) 09:12:47
スタンフォードがアカデミック?
教授の研究と学生への教育を混同してない?
スタンフォードはジェネラルマネージャー教育の有名校。

一橋でスタンフォードを引き合いに出すのは、香川大で京大を引き合いに出すぐらい場違い
949名無しさん@あたっかー:2009/02/26(木) 09:55:00
低学歴がなに粋がってんだ?
950名無しさん@あたっかー:2009/02/26(木) 10:04:33
MOTの主旨を理解してない意見があるな
資源活用型の確実性の高い経営者を育てるのがMBAならば
資源創出を狙う不確実性の高い事業を推進するリーダーを育てるのがMOT

上は狩猟民族的で下は農耕民族的
そういう意味で東工も農工も九大もよくできてる
ただ来てるヤツですら経営とイノベーションの違いが何かわかってないヤツがいる
あれじゃ来ても意味ない…
まぁ学歴にはなるけど
951名無しさん@あたっかー:2009/02/26(木) 10:22:54
低学歴がなに粋がってんだ?
952名無しさん@あたっかー:2009/02/26(木) 11:10:01
東工のイノマネがやたら就職良いのは理系だから?
953名無しさん@あたっかー:2009/02/26(木) 11:51:37
東工MOTの就職はパートタイムらしく自社帰りが大半。
だからあの就職先一覧は、学生の出身企業一覧と大差がない。
転職だと進学前の職歴に応じた所に就職。
MOTを評価する企業はない。
954名無しさん@あたっかー:2009/02/26(木) 12:01:53
脳みそ足りないアホ共が何粋がってんだ
955名無しさん@あたっかー:2009/02/26(木) 12:10:53
俺、前ここに書き込んだマッキンインターン→内定者(新卒)だけど、理系出身めちゃめちゃ多いよ。
180度畑違いだろwってのが半分位いる。
956名無しさん@あたっかー:2009/02/26(木) 12:16:48
>>950
MOTの理念はいいんだけど、
それをクラスで実現できる教員経歴、カリキュラム、質になってるのかってこと。
957名無しさん@あたっかー:2009/02/26(木) 13:27:17
MOTの主旨wwwwwwww

低脳がなに粋がってんだww
958名無しさん@あたっかー:2009/02/26(木) 13:46:15
君の言う低脳の定義は?
959名無しさん@あたっかー:2009/02/26(木) 13:55:48
就職先で評価しようというあたりもいかにも文系的w
なぜ俺の母校の本郷の連中はあんまり「就職先」そものもには
興味を示さないかわからんだろうな。。。

文系理系の議論を2chでやると数の論理で不利なのと
ここは経営板なので、さらに理系は少数だしもうやめとくけど。
960名無しさん@あたっかー:2009/02/26(木) 15:04:38
本郷というイヤラシイ書き方しなくてもと思いますが。
本郷大学のような極東の田舎大学が、卒業生の進路をどう示してるのかしりませんが、
ハーバード、スタンフォード、INSEADなど普通のビジネススクールでは就職先を必ず提示します。
加えて卒業生の年収と、入学前との比べた上昇率も提示します。
これはビジネススクールだからです。
アカデミに固執する本郷大はMBAがないので察しがつかないかもしれませんが、
これがビジネススクールの価値観です。
961名無しさん@あたっかー:2009/02/26(木) 15:13:42
そのアメリカ的価値観が破綻した結果今日があるんでは。
962名無しさん@あたっかー:2009/02/26(木) 15:33:25
就職と年収って、価値観というか、ビジネススクーにとっての社会からの評価かな。
いい年こいたオッサン、オバハンが稼ぎを止めて行くのだから、投資へのROIを計算出来ないなんて、ビジネススクールとして論外だろ。
成果を提示できないスクールは、二流以下だよね。
まあ日本のスクールで年収出せてるとこは一校もないわけだが。
それが日本の実力 W
963名無しさん@あたっかー:2009/02/26(木) 16:51:39
それがMBA的だし、文系的な感覚だなぁと
理系でMOTに興味を持つヤツは社会企業家みたいな人が多いってこと

ちなみにうちがアカデミックなのは当たり前
まだ本気で専門職大学院をやってないんだから
964名無しさん@あたっかー:2009/02/26(木) 17:47:47
MBA出た人間で最大派閥はサラリーマンだけど、
起業する人間も当然一定数いるし。
っていうか、人の解釈を文系・理系でするって、見方が偏りすぎてません?

本郷大学、ロースクールを初めとしていっぱい専門職大学院お持ちですが。
公共政策、公衆衛生、原子力もあります。
総長が「ウチはアカデミだからビジネススクールはやらん」と言ったらしいですが、
学内闘争の適当な方便にも聞こえてしまいます。
まあ、アカデミ捨ててないのに、某校のようになんちゃってMBA作られる方が、
世間に勘違いが蔓延して大変なので、本郷大の方針の方が良いですが。
965名無しさん@あたっかー:2009/02/26(木) 18:42:24
MBA的、文系的とか出てるけどアメリカでは経営学は理系なんだけどね。学士号もBS。
966名無しさん@あたっかー:2009/02/26(木) 18:54:18
本郷大って文京学院ってところだろ?
そんなにアカデミックなのかよ?
967名無しさん@あたっかー:2009/02/26(木) 18:57:52
MBAでもリアルオプションで微分方程式やモンテカルロ使うでしょ。
十分理系では?
968名無しさん@あたっかー:2009/02/26(木) 19:21:14
数学を使うのが理系で使わないのが文系という分け方はせいぜい受験生レベルだな。
もし分けるなら対象が自然現象か社会現象かで分けるべき。
手法やアプローチは便宜的なもので絶対視は出来ないよ。
969名無しさん@あたっかー:2009/02/26(木) 19:41:05
経営工学、管理工学、システム工学、社会工学、価値工学は、社会現象では?
970名無しさん@あたっかー:2009/02/26(木) 20:14:07
今年、T大に入学したものです。
新卒でMBA行こうと思うのですが、国内MBAは糞ばかりと聞きます。早稲田は比較的マシなようですが…
しかし海外MBAも時代遅れな気がするのです。
将来的には海外のベンチャーキャピタルに行きたいのですが…

早稲田以外で良いとこありますか?ちなみにランキングや学歴は一切興味ないんで、どんなとこでも良いです。

多摩大学とか中央も良さそうですよね。
971名無しさん@あたっかー:2009/02/26(木) 20:21:52
ファイナンスなら早稲田のファイナンス大学院一択だ
972名無しさん@あたっかー:2009/02/26(木) 20:23:11
でも東大に金融大学院あったな
973名無しさん@あたっかー:2009/02/26(木) 20:26:46
↑ありがとうございます

ファイナンスは本読めば勉強できそうなんで、大学院いってまで勉強したくありません。
どちらかと言えば競争戦略やアントレに興味があります。
やはりバブソンしかないですかね?
974名無しさん@あたっかー:2009/02/26(木) 20:28:43
>>970
東海大学?
東洋大学?
975名無しさん@あたっかー:2009/02/26(木) 20:30:24
↑両方違います
976名無しさん@あたっかー:2009/02/26(木) 20:30:33
>>970
なんでベンチャーキャピタルに行きたいんですか?
本当は投資銀行に行きたいけど行けるだけの知能が無いからですか?
977名無しさん@あたっかー:2009/02/26(木) 20:30:39
海外MBAって別に大したことやってないらしいよ
もっと言うとMBA自体別に大したことない
本で勉強出来るタイプなら大御所の教授の研究室に飛び込むのが一番力がつくだろう
978名無しさん@あたっかー:2009/02/26(木) 20:31:35
>>975
ではどこですか?
他に思い当たりません。
979名無しさん@あたっかー:2009/02/26(木) 20:33:08
>>977
一番大したことないのは知ったかぶりのお前w
980名無しさん@あたっかー:2009/02/26(木) 20:34:34
↑起業のための知識、人脈が得られそうだからです
981名無しさん@あたっかー:2009/02/26(木) 20:36:15
>>980
東邦大学じゃ無理
982名無しさん@あたっかー:2009/02/26(木) 20:36:47
>>978
あなた頭大丈夫ですか?
なぜ伏せたかロジカルシンキングやらで考えてくださいよ。
983名無しさん@あたっかー:2009/02/26(木) 20:37:44
>>978
東京理科大学だろ。
伊丹さんもいるし。
984名無しさん@あたっかー:2009/02/26(木) 20:39:45
ここのやつらに聞いても無駄無駄

それくらいロジカルシンキングで考えろ

学歴コンプレックスの塊みたいなやつしかいないから、ここはwwwwww
985名無しさん@あたっかー:2009/02/26(木) 20:39:50
>>982
>なぜ伏せたかロジカルシンキングやらで考えてくださいよ。
人様に公表出来るような大学じゃないからだろ?
986名無しさん@あたっかー:2009/02/26(木) 20:41:26
>>984
少なくともお前が学歴コンプレックスの塊だと分かった。バカ。
987名無しさん@あたっかー:2009/02/26(木) 20:41:39
↑理科大じゃないです

てか大学とかどこでも良いじゃないですか。
988名無しさん@あたっかー:2009/02/26(木) 20:43:19
↑ちなみに982は私じゃないです
989名無しさん@あたっかー:2009/02/26(木) 20:43:22
>>987
そうだな。
大学名を言うのが恥ずかしいんだな。
別にいいよ。
黙秘権もあるんだし。
990名無しさん@あたっかー:2009/02/26(木) 20:46:39
↑確かに少し恥ずかしいです
低学歴でごめんなさい
991名無しさん@あたっかー:2009/02/26(木) 20:48:04
>>990
低学歴は低姿勢でいれば良い。
そうすれば何も問題は起きない。
992名無しさん@あたっかー:2009/02/26(木) 20:49:02
↑本当にごめんなさい。

大学名を言ったらみなさんに嫉まれてまともな意見がもらえなさそうなんで…
993名無しさん@あたっかー:2009/02/26(木) 20:52:03
学歴コンプ東大に馬鹿にされるwの巻
994名無しさん@あたっかー:2009/02/26(木) 20:55:33
>>992
なんだ東大かよ。
だったら俺と同じじゃん。
もしかして経営学科?
995名無しさん@あたっかー:2009/02/26(木) 21:00:10
経営学科wwwwwwwww
996:2009/02/26(木) 21:00:28
997名無しさん@あたっかー:2009/02/26(木) 21:01:53
>>995
なんだコラ文句あるのか?
998まんこ:2009/02/26(木) 21:05:34
舐めたい
999ちんこ:2009/02/26(木) 21:07:00
入れたい
1000オワリ:2009/02/26(木) 21:07:30
オワリ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。