経営者になりたいのですが

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@あたっかー
今大学3年生です。
将来経営者になりたくて、経営者の本やビジネスの本を読んだりしています。
色々な本や情報を得て、
・経営者のスキルは経営者にならないとつかないのだから卒業と同時に
起業しよう!
・経営者は人間性が高い人がやるべきだし、社会を学んでから起業しよう。
3年間は会社で精一杯働いて経験を積もう。
などと気持ちが揺れ動いてました。
結局後者の考えが強くなり、コンサルの就職活動をしていたのですが、
ベンチャーリンクやベンチャーコントロールの良くない噂を聞き、
また迷いが生じてきました。
現状は、高学歴、資金0、起業してやりたいことがうっすらあるといった感じです。
どの道を進めば経営者として成功しやすくなるのか。
やってみなければわからないという意見はごもっともですが、
少しでも成功の可能性を高めたいのです。
アドバイスお願いします。
2名無しさん@あたっかー:2007/11/06(火) 14:05:38
余裕のAゲッツ
そして終了
3名無しさん@あたっかー:2007/11/08(木) 01:24:15
学生は自分の足で歩いて探さないよね。
そういう人間はお金持ちは相手にしないんだよ
4簡単なことだ・・・マジレスするとw:2007/11/08(木) 20:28:03
儲かっている商売を全てパクル ⇒(実は結構難しかったり簡単だったりする)以上
5名無しさん@あたっかー:2007/11/08(木) 20:33:53
なにをもって成功でなにをもって失敗なのでしょうか?

経営者で成功したいなら、失敗は避けて通れないと思いますが?
6名無しさん@あたっかー:2007/11/08(木) 20:43:39
名声欲と金銭欲だけの人間が増えて
嫌な世の中だ
7名無しさん@あたっかー:2007/11/09(金) 15:44:21
>現状は、高学歴、資金0、起業してやりたいことがうっすらあるといった感じです。

間違った学歴はプラスになんないし、むしろプライドばかり高くなってマイナスですよ。
とりあえず、1000万貯金して起業しな。
8名無しさん@あたっかー:2007/11/09(金) 19:04:05
人間的欲求の最も根底をなすものは、仕事のやりがいや参画意識ではない。
それは、一生を通じての生活の安定と向上である。
社員に対しては深く人間性に根差し、人間の本当の要求、つまり、『将来への欲求』を知り、これを満たしてやらなければならない。
あと、企業の運命は客観情勢の変化にどう対応するかで決まってしまう。
正しい経営を行うことこそ、社員の考え方と行動を正しくし、やる気を起こさせる。

って、某エロゲーの主人公が言ってた。
9名無しさん@あたっかー:2007/11/09(金) 22:44:45
経営者になるためには経営をすればいい。誰でもできる。
学者もピンキリがあるが、キリだからといっても、やはりそれなりにハードル
があって誰でもなれるというわけには行かない。
 しかし経営者ならそれこそ誰でもなれる。
10名無しさん@あたっかー:2007/11/11(日) 00:16:44
>>8
最後でだいなしww
11名無しさん@あたっかー:2007/11/11(日) 00:18:39
>8
共産クズは士ねww
12名無しさん@あたっかー:2007/11/11(日) 01:33:31
若くして新規事業の立ち上げやら運営に携われて
経営のイロハをしっかり学べる大手商社に入るとか、
大学院でMBA取って人脈作っとくとか、

そもそも1はなんで経営者になりたいんかなあ?
13名無しさん@あたっかー:2007/11/11(日) 03:01:20
>>1
兎に角、先ず 金、¥、$・・・
これが無いと話にならんわなw
14天狗:2007/11/11(日) 03:10:31
はやくなれよ。
すぐ経営者なんてなれるやろ。
設立登記すれば、馬鹿でもなれる。

経営者になりたいのですが、、、
って、うんこしたいのですが、っていってるのと同じ。
15名無しさん@あたっかー:2007/11/12(月) 23:06:16
>11 どこが共産なの?
16名無しさん@あたっかー:2007/11/13(火) 11:47:33
>>1
とりあえず、金融関係(ハードル高いと思うが)それも銀行とか経営者を第3者の目でみられる部署に
就職してみては?商社でも良いけど、係数の知識や資金繰りの知識をつけるには金融機関がいいと思う。
コンサルはよく分からんが、よっぽどしっかりやってるところでないと意味ないんじゃないかな。
うっすらとしたやりたいことって何?

17名無しさん@あたっかー:2007/11/13(火) 12:10:32
銀行マンほど起業にむいてない職業はない。
18名無しさん@あたっかー:2007/11/13(火) 14:23:42
>>1
あなたは間違いなく経営者にはならないでしょう
19名無しさん@あたっかー:2007/11/14(水) 02:15:44
とりあえず登記に必要なお金くらいは貯めて下さい
20名無しさん@あたっかー:2007/11/16(金) 00:36:28
いちいち揚げ足とるようなこと言ってんなよ社会のクズどもw
21名無しさん@あたっかー:2007/11/16(金) 02:23:36

>いちいち揚げ足とるようなこと言ってんなよ社会のクズどもw

社会経験のない無職さんには、アドヴァイスが理解できないんですね。かわいそうに。
22名無しさん@あたっかー:2007/11/16(金) 12:44:03
まあまあ落ち着いて
1が出てきづらいじゃん
>>1
就活の状況はどうよ?
23名無しさん@あたっかー:2007/11/16(金) 12:52:27
てか会社作るったって
株式会社で20数万ぐらい?
合同会社なら手続きを行政書士さんに頼んでも10万以下で作れちゃう。
最近はアフィリ収入しかない人が法人化とかもしてるみたいだし。。

なんだかなぁ。。
俺も周りからはニートにしか見られてないしバイトもしてたりするけど
実は経営者なんだよねぇ〜ww

どーかしましたか?
24名無しさん@あたっかー:2007/11/16(金) 13:26:22
25名無しさん@あたっかー:2007/11/16(金) 14:16:53
>>23
「いたいけ。いえい!」
26名無しさん@あたっかー:2007/11/16(金) 15:19:54
>>23
どうもしない

ってか、>>1
そんなもんだ たかが経営者
27sage:2007/11/17(土) 04:10:20
成功したいって書いてあるじゃん
一般的に考えれば社会的な成功でしょ?
そこ触れないで揚げ足ばっかとってる奴はなんなのw

28名無しさん@あたっかー:2007/11/17(土) 05:44:42
>>27
・金持になりたい
・女にもてたい
・アーティストになりたい
だから、ゼロから全部教えてけれ

↑こんな自らの努力をしてないやつは、神仏でも助けない。
29名無しさん@あたっかー:2007/11/18(日) 14:23:05
ホテルマンになってから経営者になれば?
あと数字に強くなること

どうかな?
30名無しさん@あたっかー:2007/11/19(月) 13:46:46
とりあえず、学生なら直ちに起業しましょう。
就職してからは、週末企業家になりましょう。
31名無しさん@あたっかー:2007/11/19(月) 14:52:35
1の書き込み>>1以来全然ないじゃん
スレ主がいなくなっちゃあしようがない
32名無しさん@あたっかー:2007/11/20(火) 15:26:05
>>28
なんやかんやたてまえありつつ、
でも結局あんた正しいよ藁
33名無しさん@あたっかー:2007/11/20(火) 21:20:26
ま、学生スレは思いつき立て逃げがお約束ですから
34名無しさん@あたっかー:2007/11/23(金) 02:16:27
>>1でてこねーと、おもろくねー
35名無しさん@あたっかー:2007/11/23(金) 09:51:19
経営者になりたいと思って経営者になるのかね、みんな?
自分のやりたいことやってて気が付ついたら、俺って経営者じゃんってのが多いのにな。
36名無しさん@あたっかー:2007/11/24(土) 20:31:09
特になりたくなかったんだけど、周囲に押されて CEO ってものあるなぁ。
37:2007/11/25(日) 14:32:29
あなたたちってほんとに経営してるんですか?
学校で習ったことを比べてみると、あまりにもレベルが低いのであきれてしまいました。
38名無しさん@あたっかー:2007/11/25(日) 14:45:54
>>37
俺も大学出て就職したときはそう思ったものさ。
いまじゃいちおうは経営者だが、バイト諸君にはわからないだろうなあ。
39名無しさん@あたっかー:2007/11/25(日) 15:01:11
>>37
だから経営者なんてピンキリなんだよ。
経営者の中でも成功してんのはほんの一握り。

でも経営してれば経営者なの。
スレに年商10億以上のだとか条件でも付けてれば良かったかもね。

俺だって決して人には言えないレベルだし高校中退wなんだけど経営者だったりするんよ
大学でちゃんと勉強してれば違ったかもしれない。
ってか俺、頭悪くて大学なんて絶対ムリw
40:2007/11/25(日) 15:02:58
経営できてないじゃん^^;
41名無しさん@あたっかー:2007/11/25(日) 15:46:55
>>37
>>40
恥ずかしいなりすましはやめといてくださいね。
42名無しさん@あたっかー:2007/11/25(日) 18:08:25
>>1
経営者になりたいんでしょ?
経営者ってのは、そもそも何ぞや?ってところから入らんと
今時流行の格付けとやらがやりたいんなら、証券会社にでもどうぞ
とマジレスw
43名無しさん@あたっかー:2007/11/25(日) 21:23:10
経営者は経営してればいいので、学校で習ったことはほとんど必要ありません。
44名無しさん@あたっかー:2007/12/01(土) 21:38:01
「超」起業法
情報起業で年収1億円を一生稼ぎ続けるために
http://cho-kigyo.seesaa.net/
45名無しさん@あたっかー:2007/12/04(火) 03:26:45
研究職とか技術系はどうでしょ
マニアックなこと目一杯学べるし、面白い視点で起業できませんかね
46名無しさん@あたっかー:2007/12/04(火) 12:10:44
経営は総合能力は求められます。
専門職は研究室に閉じこもって、対人コミュニケーションがまるで駄目です。
47名無しさん@あたっかー:2007/12/10(月) 21:27:12
ニート大学生が明かす!mix3日で51万裏アフィリエイト
http://ura-mixi.seesaa.net/
48名無しさん@あたっかー:2007/12/21(金) 03:17:47
なんかテキトーにageてみる
49名無しさん@あたっかー:2007/12/31(月) 16:31:04
経営者になりたいっていう奴は、単にステイタスを得たいというだけの薄っぺらな人間だ。
大事なことは、社会に何らかのインパクトを与えたいという意識なのだ。
50名無しさん@あたっかー:2007/12/31(月) 20:45:06
>>49
そうだな。そういことって結局、組織の中じゃ難しくて独立に追い込まれてしまう。
クルーザーなんて金さえあれば誰でも持てる。

全然、違うんだよな
51名無しさん@あたっかー:2008/01/03(木) 08:27:20
おいおい、今一度>>1を読んでみろよ。
「経営者になりたい」って書いてあるだけで、愛人が欲しいとかいい車に乗りたいとかは
書いて無いじゃん。
「どうぞ、ご自由に。」
これで終了なんじゃね。
質問が大雑把過ぎて、これじゃ誰でも答えようがないよ。
セミナーの教授にでも相談した方が早い。
52清香 ◆4yI.VxiQDQ :2008/01/03(木) 14:31:08
>>1
もうおらぬかもしれぬがあえて釣られて書くとしよう (=゚ω゚)ノ 
まず、お前がやらねばならぬ事は就職して人間関係を作ること。
そして上司や仲間と信頼関係を培う事。

会社を作るだけなら数十万で出来る。
経営者になるならそれこそ開業届けだけでなれる。
だがな多くの経営者は経営が芳しくない。
何故か解るか?
日本の事業所の85%は中小それも弱小企業にも関わらず
「人材=人財」と悟れず人として信頼関係が作れず苦戦を強いられきた。
そして何よりも「人間関係」を作れないまま起業開業を戦後の
高度経済の発達・バブルに後押しされ何が一番大事な事かを
気が付かないまま今に至った。
成果主義を上手く使いこなせなかったのも「人間力の弱さ」からきておるw

夢を見るのは一向にかまわぬがwマスコミで取上げられてる様な人間は
今の銀行預金の利息並の数しかおらぬ。
自分の胸に手を当てて自分にその器があるか考えてみるがよい。
ないのが当たり前。

まずは人を扱うことをリアル社会で10年経験汁 (=゚ω゚)ノ  
そしてその時に「人が付いてきている・上司や取引先と信頼関係」が
誰の目から見ても出来てるならそこで初めて独立を考えたらよい。
その10年 長い様で短いぞw
その間に平行して簿記財務・やりたい業種のノウハウなど色んな事を
学ばねばならん まだまだ30までは軽く遊びたい年齢でもあるが
お前さんにそこまでする意思があるか? (∩.∩)
53age:2008/01/03(木) 14:36:42
あげ
54名無しさん@あたっかー:2008/01/03(木) 20:12:38
なんでもいいからまともな仕事経験しといて
そうじゃない奴らと一週間
ヒドカッタヨ
551年生:2008/01/03(木) 23:24:06
商品がしっかりしていれば
自然と飯は食えます。
経営者になろうと言う前に、
世の中に対してどんな商品を
提供することで、幸福な社会が追求できるのかを
まず考えることだと思います。
56名無しさん@あたっかー:2008/01/04(金) 00:34:00
>>55
小学生さんにしてはなんて日本語がお上手なんでせう。
57名無しさん@あたっかー:2008/01/04(金) 00:38:03
>>55

同意。マネージメントがどうこう言うのはその後のこと。
58闇スロ:2008/01/09(水) 11:53:18
今、全国で裏スロット店が増えつつあります。

当方も、都内某繁華街にて初期投資2000万円投じ2ヶ月ちょいで回収いたしました実績がございます。

もちろん違法なギャンブル店 経営なのですがオーナー様には警察処罰等のご迷惑はかかりません。

その裏スロ店経営のノウハウを持っております。

毎日現金収入の裏スロット店 経営ご希望の方詳細等はメール下さい。
591:2008/01/09(水) 13:38:29
>>52
別スレで書き込み見ましたがあなたって脳内経営者なんでしょ?
真剣ですので悪戯書きやめてください
だいたい人材が大事なんか当たり前ですよ
インターンシップによって何社か体験してきたんですが
あらゆる組織が「人が宝」と言ってました
が、それを行動で示してる組織はほとんどなく、本気でそう考えてる組織はさらにない
つまり、組織が社員を必要としてる以上に社員が組織を必要としてると信じ込んでいた。

失礼ですが無意識にではあろうがあなたの僭越な発言の数々
人の上に立ってきた経営者とは思えませんね
そもそも組織は権力では成り立たたず信頼のみ成り立つんですからね
力は責任を伴います、さもなければ専制となるだけですよ
60名無しさん@あたっかー:2008/01/09(水) 20:43:45
とりあえず考えてから行動!
その逆はダメだぞ!
61名無しさん@あたっかー:2008/01/09(水) 22:19:04
>>59 高学歴らしいが
経営者になるのであればその意識をまず捨てることだ。
邪魔になるだけだ。
62偽1:2008/01/10(木) 12:05:38
はじめて書き込みます。>>1
三年、高学歴、資金0、起業してやりたいことがうっすらあるといった感じです。
の部分が同じですので参加させてもらいます。違うのは就職活動はしていない点です。
かといっていきなり起業したいわけではなく、院に行くか休学したいと思っております。

僕も>>1と同じ悩みで、経営者になるための力を蓄えるための方法を考えております。
ですから経営者なんて登録だけでなれるだのなんだのの表面上の話はいらないです。
僕の考えている道の一つは、リクルートに就職することです。聞いたところによると
リクルートは部下に仕事を分け与えてほぼ完全にその仕事を任せてしまうため、
社内に小さな会社がたくさんあるような状態なので経営の感覚が養えるとのこと。
だから脱リクなんて言葉があるほどリクルート出身の起業家が多い。
他にはどこかの会社に入って営業をさせていただき、営業について学ぶという
道も考えております。ベンチャー社長に営業力は絶対必要だと思いますので。

ただ、それをしてしまうと例えば30になった時に起業しようという気になれるか
が心配です。年をとればとるほどリスクが増えますので。
でもその程度でびびってやめるようなやつは起業してもつぶれるのがオチなんですかね
63名無しさん@あたっかー:2008/01/10(木) 12:30:21
就職活動も将来の勉強になるのに
あんなにも企業の担当者につっこんだ質問できる機会ないもの
641:2008/01/11(金) 06:02:41
>>61
貴重なアドバイスありがとうございます。
しかしいまの考えを捨てることはありません
私は事実によって検証する人間なんです
一つの結論からスタートし、それを裏づける事実を探すよなことは決してしません
もちろん経営者であろう>61さんが私とは違う現実を見、
違う問題に気づいたからそのような結論に達したのも理解してますよ

>>偽1
一度就職して自分自身を理解する方法もありだと思います。
人と組んだほうがいいのか?一人のほうがよいのか?
また、緊張感や不安があったほうが仕事ができるか?安定した環境のほうができるのか?とかね

同大卒OBの方々を見聞してきたんですが
ナンバー2として大活躍していたOBがトップになったとたん挫折したり
トップには意思決定の能力の必要性を理解してたけどその重荷を負えなくなったりして
また、大手で活躍し成功していたOBが小さな組織に移ったとたん仕事がうまくいかなくなったり、その逆も多々。
どちらでもいいという人はあまりいません
この事実から私が理解したのは今さら自らを変えようとしてもうまくいかないってことですよ
そんなことよりも不得意な仕方で仕事をせずに得意な仕事の仕方を向上させたほうがいい

とりあえず起業しようがしまいが>偽1は悩んで考え抜いたらいいんですよ
悩んでる状態が進歩で人間の向上なんだろうし、たびたび妥協してる人間に悩みなんかないだろうしね





65名無しさん@あたっかー:2008/01/11(金) 08:24:58
あぁなんか日本人はてかね。
得意なことより苦手なことにこそ力を入れろ!!って言いがちだしねぇ
俺も子供の頃から親には「得意なことなんてやらんでいい。苦手なことにこそチャレンジしる!!」みたいに言われてたよ。

これってね。一度入った組織の中で一生生きていくつもりなら良いんじゃないかと。
こうもリストラや起業だなんてことが当たり前のような世の中になるとさ。。
迎合する能力よりもやっぱり抜きん出る能力が必要なんだよな。
起業したいなら得意分野で攻めるべきつー当たり前過ぎる。。。orz
66偽1:2008/01/12(土) 22:47:10
>>64
ありがとうございます。
そうですね、やはり一度は組織に属してみて学ぶべきことを学んだほうが確実
な気がします。そこで起業する気が萎えていたというのなら、しょせんその程度
だったということなんでしょう。
得手不得手に関してはやってみないとわからないというのが持論ですので、
やりたいことがあるのに不得手だと思い込んでやらないということはしたく
ないです。僕の行動の指針は得手不得手ではなくやりたいかやりたくないかです。
67名無しさん@あたっかー:2008/01/13(日) 00:08:17
>>66
それは趣味だけにしといてください。
経営というものはニーズがあるか、利益はでるか、ですよ・・・。
68偽1:2008/01/13(日) 00:20:07
>>67
あぁいや、別に何で商売するかというジャンルわけを好き嫌いで決めるという
わけではなくて、何をするか(この場合起業するか)を決める際の話です。
やりもせずにむいてないと勝手に決め付けてやめるのがいやだというだけの話です
69名無しさん@あたっかー:2008/01/13(日) 00:51:25
>>68
やりたくない事をやるのは論外ですが、不得手な事に手を出せば大概
失敗しますよ。 単なる事業オーナーなら不得手だろうがやりたくなかろうが
参入分野は関係無しですが、オーナー自ら経営に携わるなら得意な事をやらざる
を得ないと言って良いです。 どんな業界もそれを死ぬほど得意としている
百選錬磨のツワモノどもがひしめき合ってシノギを削っているわけですからね。
やりたい、と言うだけで大して得意じゃない人が勝てたら逆にまずいんですw
勝てるのは自分の得意分野(専門分野)を持つ人か、そういう人を雇える人です。

とにかく自分の得意セクターを見つけることが先決だと思いますですハイ。
それをやりたいか、やるべきかどうかは後で考えても遅くないのかと・・。
70名無しさん@あたっかー:2008/01/13(日) 01:18:56
連投御免。それから、殆んどの人が失敗する得意分野の発見に、幸運な事に
あなたが成功したとしても、参入するかどうかは別の問題になります。

>>67さんはたった2行で見事に的確なアドバイスをされていますが、要するに
有効需要を伴ったコア・コンピタンスを持っているかどうかです。今の日本はモノ
余りで需要不足。 どんなに優れた特殊能力を持っていても、それに需要が無いのが
問題なんです。 よぉ〜く考えて起業してくんなはれ。 
71偽1:2008/01/13(日) 04:45:18
>>69-70
ありがとうございます。
失礼ですが>>68をよく読んでくださいとしか言えません
72名無しさん@あたっかー:2008/01/14(月) 12:03:47
今の時代の学生にもいるもんだな、結局おまいら東大か?
73偽1:2008/01/14(月) 17:45:56
ぼくは東大ではないですが、学歴は起業に関係ないと思っています
ベンチャー社長の知り合いの方も結構いるのですが、高卒の方も結構いますしね
74名無しさん@あたっかー:2008/01/14(月) 19:47:05
大卒はわざわざ起業しなくてもいい収入があるからな
75名無しさん@あたっかー:2008/01/15(火) 08:38:26
基本的に起業家ってのは負け組からスタートしてるんじゃないかと。
で起業どうこうの前に出来る事から始めてるわけで。

それがどこかで法的な問題にぶちあたり「起業」というプロセスを踏むだけのこと。
だから「起業」した時点で相当なノウハウも持ってるし、悩みも糞もない。。
俺が知る限りの起業だなんだで成功してる人ってみんなこうじゃないかな??

起業を前提に悩んで、結果成功したなんて人がいるんだろか??
76偽1:2008/01/15(火) 18:36:49
そうなんですか?結構大学中退して起業してる人とかいますが。
>>75さんの言うようだと仕方なしに起業って感じですよね?ぼくが今まで
お話させていただいた起業家の方は悩みだらけに見えましたが、そういう方々は
悩むことすらなくなんなく成功していくのですか?
77名無しさん@あたっかー:2008/01/15(火) 23:57:29
なんのデータ見て語ってるんだか。
78名無しさん@あたっかー:2008/01/16(水) 16:29:38
>>77
誰に言ってんの?
79名無しさん@あたっかー:2008/01/16(水) 16:53:58
75君は、いぃこと要ってまんがなぁ。
80名無しさん@あたっかー:2008/03/03(月) 18:54:49
起業に学歴は関係ない。 経営はセンスだよ。
81名無しさん@あたっかー:2008/03/04(火) 05:45:57
少しは経営の勉強になったら嬉しいよ。      http://www.e-fcagency.com/sboqw/
82名無しさん@あたっかー:2008/03/04(火) 23:51:50
リーマンが耐えれん奴が起業するんだろ
自発的に動ける人間が無能な人間の下で働く事ほど大きな損失はない
83名無しさん@あたっかー:2008/03/05(水) 02:14:31
んなことはない
84名無しさん@あたっかー:2008/03/05(水) 12:31:22
動かない人の下は辛いですよ
85名無しさん@あたっかー:2008/03/06(木) 04:22:56
確かにチンチンパヤパヤ
86名無しさん@あたっかー:2008/03/08(土) 10:50:17
起業して13年、何とか軌道に乗りましたが
経営者は外から見るより大変ですよ。
特に資金繰り。
87(´ー`)y-~~:2008/03/08(土) 16:25:01
散々これまで書かれてるけど経営者には誰でもなれるよ。
会社作るだけなら一月もかからないし
今だと資本金の縛りもないから簡単だね。

で、1さんが何をやりたいのかが見えないけれども
まともなビジネスをするつもりなら
取り合えず最低限のお金がなきゃね。

まずビジネスの計画書を書いて銀行に持って行ってみるといい。
そこで評価してもらって、自分とネタを担保に一体どれだけの
お金が借りられるか確認してみよう。

現実と向き合うこと。そこがスタートだね。
88名無しさん@あたっかー:2008/03/10(月) 07:34:45
>87
清香だろwww
89名無しさん@あたっかー:2008/03/10(月) 07:40:11
15
90名無しさん@あたっかー:2008/03/11(火) 13:33:17
本気で起業したい人だけに教えると

営業系のベンチャー企業で営業成績トップとれば
自分で起業できるかどうか判断できる
なんの業種をやるにせよ、仕事をとってこれなければ会社にならんからな…
自分はいつでも仕事をとってこれるという自信があれば起業は簡単
91名無しさん@あたっかー:2008/03/11(火) 15:23:42
>>90
こういう営業厨っているよな。
92名無しさん@あたっかー:2008/03/12(水) 22:53:53
>>87

> 散々これまで書かれてるけど経営者には誰でもなれるよ。
> 会社作るだけなら一月もかからないし
> 今だと資本金の縛りもないから簡単だね。

> で、1さんが何をやりたいのかが見えないけれども
> まともなビジネスをするつもりなら
> 取り合えず最低限のお金がなきゃね。

> まずビジネスの計画書を書いて銀行に持って行ってみるといい。
> そこで評価してもらって、自分とネタを担保に一体どれだけの
> お金が借りられるか確認してみよう。

> 現実と向き合うこと。そこがスタートだね。
93名無しさん@あたっかー:2008/03/12(水) 22:55:05
>>87

出来損ないの分際のくせに、偉そうに…(-_-#)
94名無しさん@あたっかー:2008/03/13(木) 20:55:38
>>87

あんたは何様?

で、いまなにやってる人なの?
95名無しさん@あたっかー:2008/03/14(金) 00:43:15
警察です
96名無しさん@あたっかー:2008/03/14(金) 03:18:13
>>1
マジレスしてやる。
こんなとこでグダグダやってる暇あったら、
申請して商売やれ。
実店舗でもネット関連でも良い。
学生でもすでにやってる奴もいるだろ。
小さい店で良いからとにかくやれ。

やらなきゃ見えてこない(気付かない)事が本当に多いぞ。

経営者のスキルは、経営者としての経験からしか身につかないぞ。
97名無しさん@あたっかー:2008/03/29(土) 18:56:39
銀行に就職して10年経験してから経営に関わる仕事がしたい!
と思うのですが初めから経営者をめさすべきですか?
98名無しさん@あたっかー:2008/03/29(土) 21:30:48
>>97
銀行に就職できるほどなら、ずっと銀行員してたほうが収入いいですよ。

銀行員になってしまうと、普通の経営者にはなれません。お金の扱い方ベクトルが真反対だから。
99名無しさん@あたっかー:2009/05/23(土) 08:27:05
ハァハァ(*´Д`)
100名無しさん@あたっかー:2009/07/01(水) 23:50:07
100ですか
101名無しさん@あたっかー:2009/08/27(木) 14:55:03
そうです
102名無しさん@あたっかー
>>96
マジレスかっくいー!