249 :
名無しさん@あたっかー:2009/02/03(火) 23:33:13
おまんこしたい
250 :
名無しさん@あたっかー:2009/02/08(日) 19:01:49
なぜ61,000円?
251 :
名無しさん@あたっかー:2009/02/09(月) 22:57:54
受験票届いたよ。
受験生結構いますなあぁぁ〜
80人くらいかな。
ほんとに全入なのかい?
倍率なんてどうでもいいじゃない
周りがどうこうより自分が何をしたいかが重要
253 :
名無しさん@あたっかー:2009/02/24(火) 13:24:47
ああ
254 :
名無しさん@あたっかー:2009/02/25(水) 13:54:35
書き込みが少ないなあ
255 :
恐怖のコピペ復活。:2009/03/05(木) 05:24:29
分ってると思いますが「起業目的」で、早稲田BS
(旧アジ太MBA)を考えている人は、完全に
時間とお金の無駄になりますから、絶対に避ける
べきです。
早稲田(旧アジ太MBA)MBAは、もう11年も
継続しており、卒業者も1100人以上存在するのに、
OBで株式公開した経営者は、1人も存在しません。
完全に、0人です。
また、株式公開しそうな経営者もほとんど
居ない。
しかも、この現実を、恥とも何とも思っていない
開き直った、雰囲気の悪さが特徴です。
教授・OB・在校生も、この絶望的な実績の無さを
言い訳する、屁理屈の上手さだけは、天下一品です。
早稲田大学関係者も、早稲田MBAの名前を聞いた途端、
顔をシカメて、「ああ、あの行っても何の意味も
無いところね、」と吐き捨て、呆れるように
表現するのが、本当の現実です。
256 :
名無しさん@あたっかー:2009/03/12(木) 04:14:21
みなさま4月からよろしくです。
257 :
名無しさん@あたっかー:2009/03/14(土) 02:07:09
断る
07年に明治大学応援団リーダー部(08年1月解散)の男子学生(当時21歳)が
先輩から暴力を受けて自殺した問題で、水戸市に住む学生の両親が当時の応援団長の
男性に約9900万円の損害賠償を求めて水戸地裁(窪木稔裁判長)に提訴した。
両親は元団長の暴力などが自殺の要因と主張。一方、元団長側は大学の調査報告書には
なかった別の団幹部によるいじめがあったとし、「他の上級生や大学に責任がある」と、
請求棄却を求めている。
訴状によると、学生は05年に入学。リーダー部で上級生から下腹部の露出や部室の
居残りなどを強要された。06年12月に元団長に暴力を振るわれて自殺未遂を起こし、
翌月退部を申し出たが断られた。その後、心的外傷後ストレス障害(PTSD)と診断され、
07年7月に自殺した。
両親は、元団長による退部の意思撤回の強要がPTSDに陥らせ、自殺に至ったと主張。
大学や他の上級生は和解に向けた話し合いに応じたが、元団長のみ「一貫して責任を
回避した」として今年2月に提訴した。
※続きます。
※続きです。
これに対し、元団長側は答弁書で「部に残ったのは学生の意思」と反論。自殺の主要因は、
2学年上の応援団幹部による「長期間にわたる執拗(しつよう)で常軌を逸したいじめ」
として、これを放置した「大学こそ責任が認められるべきだ」と訴えた。
元団長側が主張した幹部のいじめは、排便の様子や裸にして冷水と熱湯をかけ、苦しむ
姿をビデオ撮影したなどの内容で、大学が昨年1月に公表した調査報告書には記載されて
いないものも多い。
報告書は、学生に対する暴力行為があり、団活動が精神的苦痛を与え、自殺に結びついた
可能性を指摘。大学は「閉鎖的な組織で、自力による改善の余地がない」として部を解散させた。
毎日jp 2009年4月24日 15時00分
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090424k0000e040073000c.html
261 :
名無しさん@あたっかー:2009/05/03(日) 00:02:59
授業は面白いよ。聞いたことないことを教えてもらうのは楽しいね。だから、なけなしの貯金使った訳だけど。
MBAスクールには、強烈に起業目的のところと、そうでもないところがあるみたい。
ただ、入っただけではハクは付かないね。要は自分次第って事。
君らに合せて低レベルな授業してるんだよ
気づけよ
263 :
名無しさん@あたっかー:2009/05/06(水) 09:57:55
何も知らない世間の評価は所詮このレベルってこと。
成功したい人だけメール下さい。チャンスは一回だけです。
265 :
名無しさん@あたっかー:2009/05/18(月) 23:40:04
良い教員もいますが、酷い人もいるのが現実です
講義の時間を一方的に決めたりする人もいれば、セク○ラしても未だに在籍しているのもいますし
そういう人物を大学院の顔としてメディアなどの媒体に載せているような姿勢からも
この大学院の質には疑問を抱きますね
学生のために大学院がある、というのもただの大義名分にしか聞こえません
高額な授業料の下で、教育現場が経営側のマスターベーションになっていないことを祈ります
入試に学力試験がないので、明確な合格の基準は不明ですが
今のところ不合格になる人は殆どいないのではないでしょうか
志望動機と目標は学生によってそれぞれなので、これといったカラーはないと思います
良く言えば好きに出来る、悪く言えば統一感や大学院としての特徴は感じません
また、明治の看板は掲げていますが、専任は他大学で教員をしていた人が目立ちます
(当初は明治の研究科からもう少し人を呼ぶ予定もあった、と聞きましたが
何故か今のようになったようです)
率直に言うと、明治の中では良くも悪くも浮いていると思います
266 :
名無しさん@あたっかー:2009/05/31(日) 19:58:13
大学出てすぐ入っても意味ある?
てかそういう人いる?
今大学4年、内定出てるんだが、進学しようか迷ってる。在学生アドバイス下さい。
中身の充実した他の学校に行け
268 :
名無しさん@あたっかー:2009/08/29(土) 14:08:38
・・・
★明日は、最高裁判所裁判官の国民審査の日(期日前投票は今日まで)
藤田 宙靖 東京大卒 審査済み 不信任率 6.59%
甲斐中 辰夫 中央大卒 〃 不信任率 6.66%
今井 功 京都大卒 〃 不信任率 7.64%
中川 了滋 金沢大卒 〃 不信任率 7.75%
堀籠 幸男 東京大卒 〃 不信任率 8.01%
古田 佑紀 東京大卒 〃 不信任率 8.20%
--------------------------------------------
那須 弘平 東京大卒 今回の審査対象
涌井 紀夫 京都大卒 〃
田原 睦夫 京都大卒 〃
近藤 崇晴 東京大卒 〃
宮川 光治 名大院了 〃
桜井 龍子 九州大卒 〃
竹内 行夫 京都大卒 〃
竹崎 博允 東京大卒 〃
金築 誠志 東京大卒 〃
270 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:43:06
会社に理解されず切られた等、両立を前提に入学したのに、ビジネススクール一本になってしまった方いらっしゃいますか?
入学したら残業は難しくなりますよね。
271 :
名無しさん@あたっかー:2009/09/23(水) 08:44:03
明日で願書締切ですね。
今年の出願者数はどのくらいなんでしょう。
説明会の参加者数は過去最多だったみたいです。
272 :
名無しさん@あたっかー:2009/09/24(木) 01:37:22
ここ行くぐらいなら中央、青学BSの方が数段まし
273 :
名無しさん@あたっかー:2009/09/24(木) 09:48:03
明治に無くて、青学や中央にあるものって何さ?
274 :
名無しさん@あたっかー:2009/09/25(金) 00:31:13
立地の悪さ
現実を見れば、高卒でも簡単に資格認定される明治BSなんてどうかな?と思う。
青学BSは国内BSでは伝統があるし、中央は国際会計研究科(一応MBA)の質の
高さは言うまでもなく、新しいMBAもかなりの志願者を集めている。ほぼ全入の
明治のBSは論外。
■上場会社全役員出身大学■ (2009年度版役員四季報)
(人数)
1 慶應大 2,503
2 早稲田 2,252
3 東京大 2,128
4 中央大 1,226
5 京都大 1,153
6 日本大 835
7 明治大 802
8 一橋大 673
9 同志社 610
10大阪大 513
11関学大 504
12神戸大 485
13法政大 457
14関西大 447
15名大 420
16東北大 418
17九州大 413
18立命大 347
19立教大 326
20北大 303
-------------------
アホ学 ランク外
277 :
名無しさん@あたっかー:2009/10/06(火) 21:22:33
なんで、あの会計大学院のガキ共が今でも自習室使えるんだよ。
意味が分からない。
278 :
名無しさん@あたっかー:2009/10/06(火) 22:56:19
つまんないね
279 :
名無しさん@あたっかー:2009/10/07(水) 06:29:12
ああ、つまらない。つまらない。あいつらどうせ会計士になれないだろうに。
280 :
名無しさん@あたっかー:2009/10/09(金) 21:20:18
明日
281 :
名無しさん@あたっかー:2009/10/10(土) 15:39:42
みなさんどうでしたか?
282 :
名無しさん@あたっかー:2009/10/24(土) 13:00:26
10月28・29日にアカスクの評価機構が14号館の自習室に調査に来る。
その時に日頃のアカスク生のマナーの悪さを評価機構に直接陳情すれば効果があるかもな。
事務所側も無視できなくなる。
283 :
名無しさん@あたっかー:2009/10/24(土) 13:38:11
追加、評価機構が来る所は14号館の自習室だけでなく会計専門職大学院の各授業を回る。特にケーススタディを中心に廻るらしい。
284 :
名無しさん@あたっかー:2009/10/26(月) 19:24:48
明日、とうとうアカスク生が涙目になる日がやってくるぞwwww
いつも全然動かないからなうちの事務員は。だが、アカスクの評価機構なら
話は別だろうな。
285 :
素晴らしき明治会計専門職大学院生:2009/10/27(火) 00:33:59
今日、うちにアカスクの評価機構が来るから大人しくしたまえよ。我々に恥をかかせるじゃないよ。
286 :
素晴らしき明治会計専門職大学院生:2009/10/27(火) 00:37:52
そうそう、それからここ1・2日は14号館使わないで欲しいなあ。君達にうろちょろされるのは迷惑だから。じゃあ。
287 :
素晴らしき明治会計専門職大学院生:2009/10/27(火) 10:45:19
そうそう、君達が事務室に訴えたとしても事態は変わらないから、明治アカスクはこれからの明治を支えていくからな。
事務室は明治アカスクの味方だからな。
288 :
素晴らしき明治会計専門職大学院生:2009/10/27(火) 23:36:23
さて、愚かなグローバルビジネスの諸君。明日も静かにしてくれたまえ。
そうすれば、我々アカスク生は恥をかかずに済むから。
だから、明治会計専門職大学院の為日本の素晴らしき会計の為に大人しくしたまえよ。
289 :
素晴らしき明治会計専門職大学院生:2009/10/28(水) 09:03:02
よし、今日を乗り越えたら堂々と自習室を我が物顔で使えるぞ。やったぜ。
290 :
素晴らしき明治会計専門職大学院生:2009/10/28(水) 20:12:39
ふう。何もなくて良かったぜ。まあ、所詮ここの学生ごときに何も出来るわけないか。
正にざまあwwwwww
■2010年度 中小企業診断士試験
(経済産業省管轄、中小企業支援法第12条に基づく国家試験)
【1次試験】
申込者:20,054人
受験者:15,056人
合格者:3,629人
合格率:24.1%
【2次試験(論述試験)】
申込者:5,489人
受験者:5,331人
合格者:955人
合格率:17.9%
【2次試験(口述試験)】
申込者:955人
受験者:955人
合格者:951人
合格率:99.5%
※1次試験〜2次試験(口述)までの
ストレート合格率:約4%
日本経団連会長 (通称:財界総理)
初 代 石川 一郎 東京帝大 日産化学工業
第2代 石坂 泰三 東京帝大 東京芝浦電気
第3代 植村 甲午郎 東京帝大 経団連事務局
第4代 土光 敏夫 東京工業大 東京芝浦電気
第5代 稲山 嘉寛 東京帝大 新日本製鉄
第6代 斎藤 英四郎 東京帝大 新日本製鉄
第7代 平岩 外四 東京帝大 東京電力
第8代 豊田 章一郎 名古屋大 トヨタ自動車
第9代 今井 敬 東京大学 新日本製鉄
第10代 奥田 碩 一橋大学 トヨタ自動車
第11代 御手洗冨士夫 中央大学 キヤノン
第12代 米倉 弘昌 東京大学 住友化学
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100123-00000031-maip-bus_all
明治の場合、法科大学院はまずまずの成功
会計大学院と経営大学院は大失敗
>>293 確かにその通りですね。
ブームに乗ってただ作っただけ、そんな感じですから。
295 :
名無しさん@あたっかー:2010/05/09(日) 22:22:36
>>293 >>294 明治でMBAが取りたいのですが、明治大学経営学研究科のMBAと、
明治大学の専門職大学院のMBAとどっちが価値あるの?
どっちも中身が無い。社会からも評価されない。
ただ形式上、学歴が残るだけ。
したがってモラトリアム以外で行く価値なし。
明治大学、八幡山グラウンドを移転し、2014年に多摩テック跡地(日野市)にキャンパス新設
明治大学法科大学院の2010年度入学者は,入学定員170名を大幅に超過し296名となりました。
全国の法科大学院が定員を削減するなか,合格者の入学手続率の予測を大きく読み間違い,
結果的にこのように多数の志願者を一法科大学院に集中させてしまいましたことにつきまして,
他大学及び関係各方面に対して深くお詫び申し上げます。
2011年度の入試におきましては,募集人員を120名とし,在学生数の調整と収容人員の安定化を図ることにいたしました。
受験生の皆様には大変なご迷惑をおかけすることとなり,誠に申し訳ございません。
法科大学院長 河内 隆史
http://www.meiji.ac.jp/koho/hus/html/dtl_0006155.html