中古ゲーム店の経営残酷物語 Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
922名無しさん@あたっかー:2006/12/24(日) 22:43:47
さて、先に述べたように、プレステ3の心臓部を構成するチップ“セル”を中核とする
半導体の開発のために、2003年度から5000億円もの投資がなされた(セル開発には米IBMと東芝が参加した)。
それがどれくらいの演算能力を持つチップかというと、258ギガフロップスである。
地球シミュレータを構成する64ギガマシン4台分なのである。それが小さな一枚のチップになってしまっているのだ。

プレステ3は、“セル”だけでできているのではない。これに1.8テラフロップスの画像処理専用コンピュータ(GPU)
を合わせ持ち、総合計算能力は2テラフロップス達するのである。
最近日本の産官学の研究拠点にスーパーコンピュータが沢山導入されるようになったとはいえ、
2テラのマシンは、そうどこにでもあるというものではない。

ところが、プレステの場合は、月に10万台、100万台というオーダーでそれが量産されつつあるのだ。
スーパーコンピュータがチップになってしまって、それが10万個、100万台個単位で量産される時代になったのだ。

プレステ3をゲーム機としてしか認識していない大多数の人々には、それがどんなに大変なことを意味しているか、
いくら説明してもすぐにはわかってもらいないだろうが、社会はこれから、あらゆる領域にスパコンパワーが入りこんでくることで、
大激変を起こしていく。

チップになったスパコンを使いこなせるかどうかで、これからの時代、個人も組織も大化けする人
と沈む一方の人が出てくる。国家の国力全体がそういう人がどれだけ出てくるかによって左右される時代がやってくるのである。
923名無しさん@あたっかー:2006/12/24(日) 22:59:40
クリスマスだというのに
まだ粘着されてんのか
924名無しさん@あたっかー:2006/12/24(日) 23:40:06
いくら粘着されてもSCEから任天堂に改宗することはないのにな
925名無しさん@あたっかー:2006/12/24(日) 23:44:45
クリスマスなのに・・・
可哀そう
(´;ω;`)ブワッ…
926名無しさん@あたっかー:2006/12/24(日) 23:46:46
今日もソニー様のおかげで儲かったよ
ニンテンはマジで糞
927名無しさん@あたっかー:2006/12/25(月) 00:20:12
ヤマダとかに陳列している、今まで売れたDS本体より遙かに多い数のカバー類の数、ワロス
928名無しさん@あたっかー:2006/12/25(月) 02:03:27
チキンf94a.NUHRk はどうしたの?死んだ?
チキンf94a.NUHRk はどうしたの?死んだ?
チキンf94a.NUHRk はどうしたの?死んだ?
チキンf94a.NUHRk はどうしたの?死んだ?
チキンf94a.NUHRk はどうしたの?死んだ?
チキンf94a.NUHRk はどうしたの?死んだ?
チキンf94a.NUHRk はどうしたの?死んだ?
チキンf94a.NUHRk はどうしたの?死んだ?
チキンf94a.NUHRk はどうしたの?死んだ?
チキンf94a.NUHRk はどうしたの?死んだ?
チキンf94a.NUHRk はどうしたの?死んだ?
チキンf94a.NUHRk はどうしたの?死んだ?
チキンf94a.NUHRk はどうしたの?死んだ?
チキンf94a.NUHRk はどうしたの?死んだ?
チキンf94a.NUHRk はどうしたの?死んだ?
チキンf94a.NUHRk はどうしたの?死んだ?
チキンf94a.NUHRk はどうしたの?死んだ?
チキンf94a.NUHRk はどうしたの?死んだ?
チキンf94a.NUHRk はどうしたの?死んだ?
チキンf94a.NUHRk はどうしたの?死んだ?
チキンf94a.NUHRk はどうしたの?死んだ?
929名無しさん@あたっかー:2006/12/25(月) 02:51:37
>>927
クタラーギサマーヽ(´ー`)ノ
930名無しさん@あたっかー:2006/12/25(月) 05:52:03
GKは死んどけ
931名無しさん@あたっかー:2006/12/25(月) 06:50:46
>>927の書き込み内容が悔しいの?
932名無しさん@あたっかー:2006/12/25(月) 12:17:20
任天堂に対する愚痴に粘着するのは任天堂信者で間違いないのは解る
でも任天堂に対する愚痴を吐くのがソニー信者だのGKだのってのがサッパリ分からない。
もしかして任天堂を良く思わないのはソニー信者かGKだけだって思ってるの?
すごいね。
933名無しさん@あたっかー:2006/12/25(月) 12:18:00
>>891
5本ばかり70で売ってくれw
934名無しさん@あたっかー:2006/12/25(月) 12:42:27
>>932
ここに粘着してる信者さんたちはそう信じてるみたいねw
935名無しさん@あたっかー:2006/12/25(月) 12:46:12
また呼んでる・・・
馬鹿だろ、この人たち
936名無しさん@あたっかー:2006/12/25(月) 12:57:44
呼べば一日中でも粘着するから面白いよ
937名無しさん@あたっかー:2006/12/25(月) 12:59:57
ソニー信者ってか、PS2信者が擁護してるようなもんだよ。
中古屋にもやさしいPS2。誰もが持ってるPS2。Wiiを買った俺もPS2は当然持ってる。PS2最強!!
ただ、PS2がいつまでも売れるわけねーわな。

ゲーム屋経営者も、PS2擁護はできてもPS3擁護はできないだろ?
PS2で儲けた中古屋は存在しただろうけど、PS3で儲けることが出来る中古屋なんているのか?
938名無しさん@あたっかー:2006/12/25(月) 13:01:48
>>937
そうだね、やっぱ時代は任天堂だよ
939名無しさん@あたっかー:2006/12/25(月) 13:25:10
クタラーギサマーヽ(´ー`)ノ
940名無しさん@あたっかー:2006/12/25(月) 14:00:00
なんか、すっげぇ馬鹿が連レスしてんだけどさあ

俺ら、別にハードで食ってるわけじゃねーから



しかも、サードが見向きもしないハードなんか売っても、仕方が無いから
941名無しさん@あたっかー:2006/12/25(月) 14:08:07
クタラーギサマーヽ(´ー`)ノ
942名無しさん@あたっかー:2006/12/25(月) 14:12:08
「消化率10%」 あまりにもサードソフトが売れないWii 【妊娠買えよ】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/news/1166794622/
943名無しさん@あたっかー:2006/12/25(月) 14:38:54
>>940
PS3ソフトが売れるといいな。絶望だろうけど。
それと、Wii本体すら置いてないゲーム屋に、ワザワザ客がWiiソフトを買いに行くとでも思ってるのか?

DSでもう十分理解しただろ?
量販でハード買ったら、量販でソフトも買うんだよ。ハード置いてない店ではソフトが売れない。
お前らも言ってたじゃん。「今のDSソフトが爆売れしてるランキングは量販のランキングだ」ってさ。

Wiiのハードが入荷されない店が、Wiiソフトで儲けようとしても無理だろ。
944名無しさん@あたっかー:2006/12/25(月) 14:42:04
PS3 243,146台

リッジレーサー7 バン・ナムコ 67,922 本
機動戦士ガンダム ターゲット イン サイト バン・ナムコ 65,461本
RESISTANCE 〜人類没落の日〜 SCE 43,761本
GENJI −神威奏乱− SCE 24,037本
麻雀格闘倶楽部クラブ 全国対戦版 KONAMI 4,778本
宮里三兄弟内蔵 SEGA GOLFCLUB セガ 3,993本

ハード243,146台
ソフト209,952本

PS3はサード天国

クタラーギサマーヽ(´ー`)ノ
945名無しさん@あたっかー:2006/12/25(月) 14:45:02
つーかさ、新品ゲーム購入なんてPCゲーム含んでどれも通販が基本だろ
中古屋でそれを処分する
そしてそれを安く買い叩いて、市場価格で売るのが俺ら

DSとかはゲーマーが買ってないから、購入者の手持ちのソフトが少ない→売らない、ってのが今の図式
946名無しさん@あたっかー:2006/12/25(月) 16:52:31
DSのタイレシオよく見ろよ
947名無しさん@あたっかー:2006/12/25(月) 16:58:03
PS3売れてますか
948名無しさん@あたっかー:2006/12/25(月) 17:00:15
新品のタイレシオと中古のタイレシオは全然違う
ここは中古屋スレ
任天堂がダイスキなのはよくわかったから
朝から晩までマリオと脳トレやってなさい。
949名無しさん@あたっかー:2006/12/25(月) 17:08:52
FF3なんかは中古結構あるな。売上げ80万ほどなのに
350万ぐらい売ってるソフト軍で多少中古見るのはマリオと森ぐらい
950名無しさん@あたっかー:2006/12/25(月) 17:33:43
テンプレ
・ここは中古屋のスレです(量販店のスレではありません)。
・同じゲーム屋でも、中古屋と量販店では客層も売れ筋も全く異なります。
951名無しさん@あたっかー:2006/12/25(月) 17:41:29
じゃあなんで店員スレに文句言いに行ったんだろ
952名無しさん@あたっかー:2006/12/25(月) 18:43:00
ゲーム屋で中古だけ扱ってる店なんてほぼないよな?
普通は新品・中古、両方扱ってるもんじゃね?
ハードが入荷されない店=片腕失ってるのと同じだろ。
953名無しさん@あたっかー:2006/12/25(月) 18:51:01
>>952
利益の割合がほとんど
新品ソフトとハードは幾ら売っても全然儲からない
ハード10台売るより中古ソフト1本売ったほうが利益出るってこともフツー
954名無しさん@あたっかー:2006/12/25(月) 18:52:03
一応補足しとくとだからといって中古がボッタクリというわけでもない
買い取り価格と販売価格で見れば利益率分かるだろ?
それから人件費、消費税(今は総額表示です)、その他消耗品などいろんな経費がかかる
955名無しさん@あたっかー:2006/12/25(月) 18:59:54
新品は客寄せだからね
利益なんか初めから期待してない
広告って感覚
956名無しさん@あたっかー:2006/12/25(月) 20:53:31
ハードも中古が良いよな
新品イラネ
957名無しさん@あたっかー:2006/12/25(月) 20:57:31
948 名前:名無しさん@あたっかー[sage] 投稿日:2006/12/25(月) 17:00:15
新品のタイレシオと中古のタイレシオは全然違う
ここは中古屋スレ
任天堂がダイスキなのはよくわかったから
朝から晩までマリオと脳トレやってなさい。



じゃあ数字出せよ
958名無しさん@あたっかー:2006/12/25(月) 21:03:53
その理屈がわからんw
959名無しさん@あたっかー:2006/12/25(月) 21:06:39
そもそもタイレシオてのはハード作ってる側が気にする話であって
中古屋にはそこまで関わりの無い値なんじゃね?
960名無しさん@あたっかー:2006/12/25(月) 21:08:31
>>959
そうでもない。
でも>>946みたいなことを言われても困る。
新品なんて極めてどーでもいい。
まぁ、dsのタイレシオが良い?のが自慢なんだろうけど、理解できない世界だな。
お前は任天堂の役員か何かか?w
961名無しさん@あたっかー:2006/12/25(月) 21:09:10
ゲーマーが買ってないと言われるDS・Wiiよりソフト装着率が低いPSP・PS3
真のゲーマーは360を買ってるだろうな
962名無しさん@あたっかー:2006/12/25(月) 21:10:29
そもそも中古のタイレシオってなに?
妄想?
963名無しさん@あたっかー:2006/12/25(月) 21:17:06
もうコテハンつけるのやめたのか
いちいち妊娠を煽ってる時点でバレバレだけど
964名無しさん@あたっかー:2006/12/25(月) 21:35:43
【クリスマス、お前の人生って本当にそのままでいいのか?】

GKだか妊娠だか痴漢だか知らんが、
自分の好きなゲームメーカーを必死に擁護し、ライバルを叩いていてどうなるんだ?

ゲームよりお前自身の価値はどうなんだ?
人に話せないような最底辺の人生じゃないのか?

すごいのは大企業の製品であって、お前ではない
お前と大企業は何の関係もない

お前の好きなメーカーが勝ったって、お前の人生はドン底のままだぞ
http://up.spawn.jp/file/up61069.jpg
965名無しさん@あたっかー:2006/12/25(月) 21:38:42
ニーンテーンドゥ!
966名無しさん@あたっかー:2006/12/25(月) 21:39:00
好きなメーカー=自分が持ってるハードが勝つと、そのハードに多くゲームが出るんだけどね
スポーツ観戦と違って多少の「実」は伴ってるよ
967名無しさん@あたっかー:2006/12/25(月) 21:40:00
> 麻雀格闘倶楽部クラブ 全国対戦版 KONAMI 4,778本
> 宮里三兄弟内蔵 SEGA GOLFCLUB セガ 3,993本

PS3はサード天国
クタラーギサマーヽ(´ー`)ノ
968名無しさん@あたっかー:2006/12/25(月) 21:44:01
488 名前:零細ショップ店員 ◆f94a.NUHRk [sage] 投稿日:2006/12/25(月) 16:54:09 ID:sfxzDduL
           ↑テスト

市況
nDS おとこのこ向け↓、おんなのこ向け↑、テレビ番組系↑

 おんなのこ向け筆頭だったラブベリは、需要をすぎた感ですが
きらりん 2作、「ちゃお」の2作、おしゃれに恋して、プリキュアSS などのほか
かなり前にでた マイメロディ、サンエックスランド なども
モノがある場合は たいていは通常値での案内ですが、引合が多いようです
 おとこのこ向けは、燃え尽きずに墜ちたのをはじめ、
特価逝きタイトルは 消化がすすんでないです
初売り用にと、わりあい捌けるのが常なのですが

PSP MGSオプス(ソフト単品)
 K社では年内分を完売 「とことん漢字脳」もアウト
2作とも、2次市場ではまだモノはみかけますが、高値傾向
迷彩本体セットは 問屋によっては のこりありです
969名無しさん@あたっかー:2006/12/25(月) 21:48:53
あちらのトリ付き店員にまで遊ばれてるのか
970名無しさん@あたっかー:2006/12/25(月) 22:09:29
とっくに暴かれてるからもう何の意味もない
971名無しさん@あたっかー
中古屋にとってありがたいのは
中古屋とユーザーの間でソフトがよく循環するハードだろ
DSは今流行のソフトに関してはその意味で駄目ぽだが
Wiiはこれからどうにかなる可能性十分あるんじゃないの
知らんけど