年収3000万以上目指して奮闘する予定!

このエントリーをはてなブックマークに追加
100名無しさん@あたっかー:2006/09/16(土) 20:44:02
>>99
サークルはかなり有名だから大学名だしたらバレるだろ。
そんな事も気づかんのか?
101名無しさん@あたっかー:2006/09/16(土) 20:47:58
有名起業サークルほど特定されにくいが
102名無しさん@あたっかー:2006/09/16(土) 20:50:55
>>101
学校公認
顧問に教授
給付金
このワードを言って大学名まで晒したら明らかに分かるだろ。
103名無しさん@あたっかー:2006/09/16(土) 20:52:41
ググっても出てこない。
104名無しさん@あたっかー:2006/09/16(土) 20:57:11
>>103
高校生の時の俺でも自力で調べられたんだから
ホントにそこに行きたいなら自分で調べろ。
さっきから冷やかしとしか思えないがな。
105名無しさん@あたっかー:2006/09/16(土) 20:58:41
東大くらいしか無いな。
有名起業サークルは
10617:2006/09/16(土) 22:25:54
正直、お前らキモイ
107名無しさん@あたっかー:2006/09/16(土) 23:30:11
>>106
おまえもう来なくて良いよ
10817:2006/09/16(土) 23:44:02
それ俺じゃないです
名無しに戻ります
109名無しさん@あたっかー:2006/09/17(日) 09:31:22
1,2年調子が良くて年収3000万くらいになることはあるよ。
はっきりって、それじゃあ金持ちとは言えないし、本人も金持ってる意識はないはず。
俺が言ってる意味が分かる奴こそ脳内ではない経営者だろうね。
110名無しさん@あたっかー:2006/09/17(日) 09:41:54
お前らがどこの大学行ってたかなんて知りたくないよ
111名無しさん@あたっかー:2006/09/17(日) 11:30:26
連投乙
脳内君
112名無しさん@あたっかー:2006/09/17(日) 11:32:57
それよかスレヌシがどっかいってもうたお
113名無しさん@あたっかー:2006/09/17(日) 11:48:28
>>107
スレヌシ?もし違うなら無礼だな。ってかイタイな。
114名無しさん@あたっかー:2006/09/17(日) 13:21:06
連投乙
脳内君
そんなに悔しいの涙目でプルプル震えてるけど
115クライブ:2006/09/18(月) 00:42:15
はいどうもスレヌシです
116シャム:2006/09/19(火) 02:02:20
どうも、クライム君の友達です。自分は将来飲み屋をやりたいと思っています。
飲み屋と言っても、落ち着いた感じのBARですけど。
今はお金を貯めている状態ですが、ガンバってます。年収3000万よりは、マシかと
思います。小さい夢ですが。
遅かれ早かれ、店ができれば、報告したいと思います。
良いお酒あったら教えてください。
ちなみに、パソコンは、まったく初心者なので、お手柔らかに。
117名無しさん@あたっかー:2006/09/28(木) 11:01:39
564
118名無しさん@あたっかー:2006/09/28(木) 15:33:48
年収3000万以上目指して奮闘する予定!
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1159408800/l50
年収3000万以上目指して奮闘する予定!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/venture/1159408765/l50
年収3000万以上目指して奮闘する予定!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1159408823/l50
119名無しさん@あたっかー:2006/10/11(水) 21:53:25
120名無しさん@あたっかー:2006/11/07(火) 00:01:11
121名無しさん@あたっかー:2006/11/07(火) 06:23:02
マジレス

上場企業の管理職(45〜60才あたり)クラスで年収1000万いくかどうか
上場してても1000万いかないとこなどざらにある
俺の知り合いは48歳で上場メーカー勤務管理職で880万
○ンダの社員でエンジニアの46歳でも同じくらい
郵便局の局長の52歳は800万いかないくらい

そもそも1000万以上もらってる奴なんか日本に5%くらいだろ
122名無しさん@あたっかー:2006/11/07(火) 09:23:15
サラリーであれば、1000万円は誇らしげだが実業家であれば正直他愛もない話。
ただし、サラリーマンは年収丸々とっぱらいだが、実業家は絶えず自分の財産が賭博上にある。
保持する条件は勝ち続けるしかない。

長い間商売していると、必ず負けることがある。
賭場と同じようにイカサマをすれば勝ち続けることは可能。
何処かの超大手自動車メーカーのように。(関連全社一人勝ち)
ただ大概は負けた分は儲けから払うので、年にいくら儲けたというのはサラリーマンと同じような年収の考え方にはならない。

実際、独立5年目でサラリーマン全体の0.7%年収2000万オーバーした現在でも金持ちとは思わない。
これがサラリーマンなら勝ち組と自負しただろう。

男としての寿命を考えた時、企業家ほど太く短いものはない。
平均年収弁護士の2000万、医師の1000万の方が寿命としては長く生涯年収が一番多く感じられる。


123名無しさん@あたっかー:2006/11/07(火) 11:18:16
↑商売を賭博だと思うど素人馬鹿
124名無しさん@あたっかー:2006/11/07(火) 13:54:13
高年収をいくら積み重ねたところで
会社を上場させて得られる資産に比べたら知れてるよ。
自分の年収すら低く抑えて、経費も切り詰めて、
それこそ粉飾してでも利益を水増しして、
株価を吊り上げて売り抜くべし。

まあそこまで行くのが大変だが、
そういうものに私はなりたい。
125名無しさん@あたっかー:2006/11/07(火) 17:17:57
年収3000か・・・・
ほしいな
1000は行くんだがそこからが難しい
126名無しさん@あたっかー:2006/11/08(水) 15:49:19
>>1
営業がいいんじゃない?
ウチは基本は水戸だけど出張は全国(海外はまれ)。 オレ程度でカリスマホスト+αの売上で、自分には1割位。1の目標の3分2くらい。
いいとこ探せば?
127名無しさん@あたっかー:2006/12/29(金) 14:23:07
一般的な医師や弁護士だと10年、20年先は今ほど儲けられなくなってる気がす

やっぱ、ある程度リスクとって行かないと
普通でやっていても3000万は難しい
128名無しさん@あたっかー:2006/12/29(金) 14:50:13
ロックフェラーが国連にあてた書簡「これから米英中が崩壊しその後世界統一政府が樹立される」
http://www.asyura2.com/biz0310/war40/msg/403.html



影の政府
http://www2.ocn.ne.jp/~chikyuu/sub5.htm

アメリカでロックフェラー一族を批判するのはタブー
http://www.h2.dion.ne.jp/~apo.2012/bookstand-rojinzei.html


税金を払っていない「名家」 ロックフェラー
http://www.asyura2.com/0403/bd34/msg/141.html


あのロックフェラー家が予言しているのだから、相当に高い確率でそれが起きると覚悟しなければならない。
地球上のすべての人類の運命が、彼ら国際金融勢力の強欲な権力支配に、好むと好まざるに関わらず、奴隷のごとく従わされるという流れでもある。
http://www.chibalab.com/news_otoshiana/documents/20040705.htm





129名無しさん@あたっかー:2007/01/07(日) 23:34:17
リスクも努力も無く、年収3000万円って世間知らずもいいところだね。
年収やプライドばかり高くたって意味無いじゃん。
130名無しさん@あたっかー:2007/01/08(月) 11:31:19
>>122
同意
先昨年4000万
一昨年2000万
去年700万
今年は寒さに震える。これ、さらに設備増強で耐えるのが正解か、それとも見切り時なのか・・・
好転しても1500万くらい。時流が変わったかも。わからん。先行きあやしいのは確か。苦しいww
131名無しさん@あたっかー:2007/06/04(月) 12:08:24
 
132名無しさん@あたっかー:2007/06/05(火) 20:18:48
大学程度をめんどくさくて中退した⇒それで、年収3,000万目指す?寝言の中で言っとけよ!仕事する、合わなくてめんどくさいから辞めた⇒フリーターorニートにでもなっときなさいよ。
133最近ようやく高額所得者:2007/08/10(金) 09:38:25
基本的に高い目標を持つ事は素晴らしいと思います。
私は、20代の頃それほどの目標は持てなかったので、ある意味スゴイと思います。

「リスク背負いたくないんで」というところが、ひっかかりますね。

目標を達成するのに一番大事なのは、「本気」になること。
「何が何でも」という気持ちが持てること。
打てる手は「これでもか、これでもか」という感じで、大量に打てる人。

私は38才で、現在の世帯年収は4020万円。
ですが、5年前までサラリーマンで年収700万円でした。

やはり、サラリーマンはイバラの道だと思います。
メチャクチャ努力して、とてつもない成果をあげても、ほとんど取り分無いです。
(大部分が、経営者と株主に行く)
やはり、起業して社長になり(つまりリスクを取り)メチャクチャ努力する方が、結局は現実味があると思います。
成果され出れば・・・社長はダーンゼンッ分が良いっ!

お金持ちになりたいなら、最低限のリスクは取りましょう。
ただし、サラリーマン時代に、あなたの実力で会社を大儲けさせてやった!という経験。
これを、最低1度は経験しておくこと。
でないと、脱サラは単なる自滅への道になってしまいます。
134名無しさん@あたっかー:2007/08/13(月) 12:24:58
>>133
あなたの努力は認めるが楽して金儲けするなら私のように
美容整形外科医になることだね。
はっきりいうが、10年経験さえ積めばどんな商才のない
馬鹿でも年収3000万は下りませんよ。
他の仕事が立地がどうの仕入れがどうのとかいって苦しんで
いるのが気の毒に思える。
馬鹿私立にでも行って国試まで頑張って2年研修医務めてたら
さっさと美容外科の門をくぐって腕を磨きましょう。
頑張れば年収2億も簡単だよ。
他の仕事の10分の1の努力で10倍稼げます。
135名無しさん@あたっかー:2007/11/27(火) 01:39:09
> 俺は今24歳で>>1と同じように大学を二年で中退→
> その後ある飲食店を親から金を貸してもらって始める→
> 今4年目で5店舗にまで増やした。
> それまでに相当苦労したのに、それでも月収100行かない程度なんだよ。
> まして3000万なんて甘すぎるぞ。社会を舐めすぎだ。

利益率が低いのでは?5店舗で月収100は売れないラーメンやレベルでは?
136名無しさん@あたっかー:2007/12/17(月) 18:34:15
システム手帳の代名詞的存在である、fILOFAX。
店頭で売られている商品には、「made in ○○」といった製造国の表示がありません。
お店の店員に製造国はどこなのかと聞くと、「わからない」と言われます。
輸入販売元に聞いても、「本国に聞いてみないとわからない」と言われます。
私たち消費者には、生産国を知る術がありませんでした。
そんな中、本国のメーカーに英文のメールで直接問い合わせたところ中国製であるということがわかった、という書き込みがありました。
さらに、94か95年ごろの本国カタログに表記されていた、といった情報も....。
また、現行のfILOFAXはすべて中国製であると宣言した上で商品を販売している、
私たち消費者の味方とも言えるお店の存在も明らかになりました。
店頭に並んでいる商品は、英国の国旗が表示された形で販売されています。
中国製だと知らずに購入する人も、多くいることでしょう。
英国製だと思って、購入してしまう人もいるかも知れません。
これは、法的に何らかの問題があるのではないでしょうか?

【中国製】fILOFAXと不当表示の話題【なのに英国旗
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1189709191/
137名無しさん@あたっかー:2009/04/27(月) 16:26:10
138名無しさん@あたっかー:2009/05/02(土) 10:18:09
千里の道も一歩から

1の目標だったら、一日10万円を自分の給料としてとれるように稼げばいい
日給1万円から10万円までの道のりって考えれば、イメージできるでしょ
っていっても、かなり困難な道のりだけどね
(おいらは日給5万円で足踏み状態・・・)

リーマンにしても起業でも、給与・報酬として金を得るってことは
自分がもっている「価値」を社会にまずは認めてもらうこと
最初の一歩は、まず社会に主体的にかかわりなさいってことだよ

んで、社会のひずみを見つけてそこに価値を見出し続ければいいんだよ
139名無しさん@あたっかー:2009/06/28(日) 19:11:10
やっちまったな
140名無しさん@あたっかー:2009/06/28(日) 22:44:07
俺は空手道場を経営してるけど、年収4000万円は有るよ。
141名無しさん@あたっかー:2009/06/28(日) 22:45:54
どんな仕事をすれば年収3000万円達成できるの?
142名無しさん@あたっかー:2009/06/29(月) 22:57:35
ジェームススキナーがキーワード
143名無しさん@あたっかー:2009/06/30(火) 19:30:21
俺も1000万はあるが、3000は壁だな。 でも整形外科みたいに
ちまちまと切ったり貼ったりで小銭を稼いでも3000万になるらしい
から、やっぱり小銭をコンスタントに稼ぐってのは大事だろうな。

144おーどり:2009/07/03(金) 01:15:40
ジェームススキナーの小冊子いいよー
145名無しさん@あたっかー:2009/07/04(土) 21:45:45
教えたくなかったが教えてやるよ

漫画家

一発大ヒット出せば、原稿代はもちろん単行本印税、
アニメ化、ゲーム化、グッズ化、映画化と芋づる式に
嫌というほど金が舞い込んでくる
3000万どころか何億の世界

このレベルになるには医者になるより遥かに困難だけどな
146名無しさん@あたっかー:2009/07/22(水) 15:54:51
年商ならすぐ行くな
147名無しさん@あたっかー:2009/07/27(月) 20:32:20
クソスレ
148名無しさん@あたっかー:2009/08/05(水) 14:03:46
上げ
149名無しさん@あたっかー
あげます