177 :
名無しさん@あたっかー:2005/10/20(木) 17:12:55
178 :
名無しさん@あたっかー:2005/10/22(土) 23:27:56
>>177 2ch上の性格はチョンコロやチャンレベルだからな。
顔も当然、そっち系になるだろwww
だいたいババアが2ch来るな
いくら現実社会で相手されないからってネットでいきがるなぁ!!!
179 :
名無しさん@あたっかー:2005/10/23(日) 22:43:21
消費者の立場から言わせてもらうと、猫缶はホームセンターの売り出しの時に
まとめ買いしているので、ネットで買う気はありません。高いから。
普段からまめに足を運んでいると、チラシに出ていない掘り出し物に出会うことも。
フ○ス○ートール缶(青)168円でポイント10倍押しなんて時もある。
今日はマ○ハの黒缶が138円だった。
保護活動をやっている人の話だと、商品のラインナップが変わるときとか、
賞味期限間近の商品がたくさんあるときには、親しい卸屋さんがただで山分け
してくれるらしい。
個人でネット販売やってうまくいくとは思えない。
180 :
名無しさん@あたっかー:2005/10/23(日) 22:46:53
ボランテア事業です。
181 :
名無しさん@あたっかー:2005/12/13(火) 11:41:33
1はどうなったの?
他のスレで糞質問してそうだ
183 :
名無しさん@あたっかー:2006/03/06(月) 08:31:32
age
184 :
名無しさん@あたっかー:2006/06/14(水) 23:03:54
hosu
永遠の為に保守。
187 :
名無しさん@あたっかー:2006/10/02(月) 01:25:38
>>1 いまごろ昼間パートにいくふりして
でもバカだからどこも採用してくれなくて
デリヘルでバイトですか?5963きんもー☆
客には
「昔は店を経営していたのですよ。」
と言っていたりして。
189 :
名無しさん@あたっかー:2006/10/10(火) 02:49:05
つーかこのスレ主って商売上手くいかないからって
八つ当たりしてヌコそのものを虐殺してそう プケラ
190 :
名無しさん@あたっかー:2006/10/10(火) 03:44:53
久々に最初から読んでみたけどやっぱり面白いなw
191 :
名無しさん@あたっかー:2006/10/11(水) 15:25:18
>>1 友達いねーだろ?
お前みてーな女の友達になるのは嫌だが
肉便器としてセックスフレンドになら
なってやってもいいが。。。。
うるせー店舗運営に移動しろ!
どこが「経営学」なんだ?ここは学問板だ!
まあある意味究極の経営学だが、板違い
ここはお店屋さんごっこ板じゃねーんだよ
学問板だ
店長さんごときがいっぱしの経営者気取りかよw
193 :
名無しさん@あたっかー:2006/11/21(火) 23:47:15
俺はケンショクの問屋の営業だが掛け率は大体45%〜65くらいかな。
卸したいやつはこれくらいの数字を頭に入れとけ!それ以上で卸しても
経費ばっかで利益は伝よ。
メーカーが強気なら「じゃあどのくらい入れれば45%になるの」かと問え。いくら入れてもこれ以上といわれたところが限界の値段だ。大体名。
194 :
名無しさん@あたっかー:2006/11/21(火) 23:53:45
195 :
名無しさん@あたっかー:2006/11/22(水) 00:23:45
196 :
名無しさん@あたっかー:2006/11/22(水) 18:54:28
っつーか大手から中小も含めて卸問屋の会社名
どのくらい知ってるの?
どこもかしこもプレミアムフード値上げしやがって
198 :
賢い消費者への誘い:2006/12/14(木) 11:20:06
殺傷処分された競馬馬の運命は知ってるか?
実は、ミンチ肉にあいびきされてるんだよぉ。
弁当のハンバーグやミートボールを喜んで食べてる君、
表示欄に「牛、豚ほか」とか書いてあるだろ。
消費者は成分表示欄を見てから購入するべし。
最近はペットフードにも混入され広まってる模様。
何も知らずに値段だけ見て購入するの要注意!!
そう、何も知らずに喜んでるペットちゃんも・・・
199 :
名無しさん@あたっかー:2006/12/14(木) 12:22:49
マジレスするね。 俺は実店舗なんだけど、普通の卸価格はフードの場合は安くないよ。
ディスカウントショップで安いのを探した方がはるかに安い。
まず、メーカーに電話して担当してもらえる卸を教えてもらい、そこと交渉するんだが
なるべく数量をまとめて指値してみたら?
1品種100ケース単位くらいならスポットでもいけるかも。
それから、時々は安売りがメーカーから出てくるから、そこでまとめ買いかな。
出来れば、コンテナ単位くらいの発注がしたいね。
卸の最低取引額は月に数万でもOKですよ。
その代わり、現金だし配達は周一程度しかしてもらえんけど。
まあ、ネット通販するんなら国産ものは駄目だな。 商売にならん。
輸入ものは国内の正規品の価格を縛っていて利幅が有るものが結構ある。
そういうものを並行輸入して小分けして売るとかすれば行けるかもね。
200 :
名無しさん@あたっかー:2006/12/15(金) 00:56:40
201 :
たいたい:2007/02/07(水) 17:19:12
あげ
202 :
名無しさん@あたっかー:2007/02/09(金) 04:32:19
199はスレ主並みの頭の悪さだな おいww
203 :
名無しさん@あたっかー:2007/03/13(火) 11:31:50
>199とスレ主ってお似合いじゃねーかww
これがほんとのバカップルてやつかww
204 :
名無しさん@あたっかー:2007/04/05(木) 20:32:41
205 :
名無しさん@あたっかー:2007/04/06(金) 22:28:23
茶無官 犬 通常卸110がチラシや協賛 タイチンで85-90になるHCではそれが通常仕入れだろ
一覧出しましょうか
206 :
名無しさん@あたっかー:2007/04/28(土) 17:14:35
207 :
名無しさん@あたっかー:2007/05/05(土) 17:58:29
208 :
名無しさん@あたっかー:2007/05/16(水) 14:50:36
209 :
名無しさん@あたっかー:2007/07/10(火) 23:29:16
210 :
名無しさん@あたっかー:2007/08/20(月) 17:42:15
211 :
名無しさん@あたっかー:2007/10/31(水) 12:21:19
212 :
大和:2007/11/08(木) 22:10:16
ペットフードの安全性確保で法規制…農水、環境省が方針
農林水産省と環境省は6日、犬用と猫用のペットフードについて安全性を確保するため法律を整備する方針を固めた。
Click here to find out more!
中国産原料を使ったペットフードにより、米国で犬や猫が死んだことなどを受けた措置。来年の通常国会に関連法案を提出する方針だ。
国内ではペットフードに関して業界団体の自主ルールはあるが、法規制はない。
両省は8月に設置した有識者研究会が今月末にまとめる報告書に基づき、製造、輸入、販売業者を対象に規制内容の具体的検討に入る。業者名の届け出や原材料名の表示などが義務付けられる見通しだ。
(2007年11月7日0時33分 読売新聞)
http://blog.so-net.ne.jp/wiia/2007-10-31
213 :
名無しさん@あたっかー:2007/11/12(月) 10:41:09
今頃
>>1はスーパーでレジ打ちに命を燃やしてるかとw
216 :
名無しさん@あたっかー:2008/01/25(金) 19:50:12
ゴン太シリーズのホネッコが24日から出荷
217 :
名無しさん@あたっかー:2008/02/07(木) 12:30:43
優良卸値仕入れサイト
「毎月50万円のネット収入を得る!」
で検索してね
220 :
名無しさん@あたっかー:2008/04/30(水) 21:23:00
巨乳の営業キター
221 :
名無しさん@あたっかー:2008/12/31(水) 18:59:50
age
◆◆◆◆◆◆◆マスコミは、いつだって公正中立◆◆◆◆◆◆◆
◆赤福のとき 「老舗なのに賞味期限を偽装しまくり! 許せないよ! 廃業しろ!」
◆不二家のとき 「腐った牛乳でお菓子を作る! 体調不良を訴えてる人もいる! 廃業しろ!」
◆吉兆のとき 「出した料理をほかの客に使いまわし! 客をなんだと思ってるんだ! 廃業しろ!」
◆マンナンのとき 「子どもが死んでんねんで! 今すぐ生産停止しろ!」
◆イオン死体汁 「水質には問題ないし」 w
◆◆◆◆◆◆◆マスコミは、いつだって公正中立◆◆◆◆◆◆◆
◆万引き犯「万引きした商品は返すよ。返した以上はもう誰も困っていないんだからもう見逃してくれ」
◆マスコミ・世間 「そんな言い訳が通用するか!!警察を呼べ警察を」
◆マーム「受水槽は年内に交換する。水質は検査したが当時も今も問題ないんだからもう見逃してくれ」
◆マスコミ・三重警察・松阪保健所 「いいんじゃね?もう問題無くね?」
225 :
名無しさん@あたっかー:2009/05/11(月) 02:08:57
ペットフードのお店をやりたいんだけど
問屋さんとかどこで見つければいいのかなぁ。
問屋がネットで直売している状況で価格が勝負のネットショップが勝てる要素がない
そうなってくるとその問屋が仕入れているメーカーと直にやりとりをしないといけない
つまりそのメーカーの特約店になるということ
仕入れ量の縛り(大量仕入れ)、支払条件(保証金をつむ、もしくは現金仕入れ)など色々と小資本では難しい面があります