【行政書士】 金森重樹ってどうよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
901名無しさん@あたっかー
素人の人みたいだから教えてあげるけど投資をするときには
利回りを上げるために、駐車場を賃貸にするのは田舎ではよく
あるケースだよ
この周辺にはほかにも結構月極があるし、駐車場を保有する
というのは素人の人が考えがちだけど業者はそうはしないよ
902名無しさん@あたっかー:2008/10/02(木) 13:02:52
900は、物件もってないこれから大家だろ
普通、利回り上げるために周辺に駐車場の空きが多いか
調べて、多ければ迷わず借り上げにするのが鉄則
借り上げ駐車場が通告されて切られたというのは、
東京近郊の物件の話だろ

駐車場なんて、地方いけば1台4000円もだせば借りれる
のに土地かおうと思うこと自体、脳内大家丸出しだ

通販大家は、素人だけじゃなくて、実態はプロもすごくたくさん
登録してるセミプロ向けの任売情報だから、そんなこともわからない
人間が手を出すのはやめとけ

ま、結論としては900は物件を買わないで見てるだけにしたらどうだ?
903名無しさん@あたっかー:2008/10/02(木) 14:41:30
>>902
サンクスコ
東京、横浜基準で考えてた。
地方は賃貸駐車場余ってて安いのね。

ま、自分で見にいけない遠い物件は手を出さない方針だから、いいや。
904名無しさん@あたっかー:2008/10/02(木) 22:56:22
ま、その意味では誠実な物件だしてくるよな
他の業者は、借地とかほんと糞物件でも平気で
利回り高いですよ〜とかいってくるからな
905名無しさん@あたっかー:2008/10/03(金) 14:06:09
>>904
金森君乙www
906名無しさん@あたっかー:2008/10/03(金) 14:10:10
>>898
平成バブル崩壊でも家賃滞納が頻発してたぞ。
そういうところから出発したのが、荷物の保管から滞納家賃の支払いまで
全部請け負ってくれる第三者保証機関。
賃借人は貧乏、サラ金から借金、やみ金からも借金、ヤクザの取りたて
夜逃げ、残された荷物と滞納家賃。


しかしリプラスが破綻するんだから、素人大家のマンションの賃貸経営なん
て成り立つわけが無いよな。
907名無しさん@あたっかー:2008/10/03(金) 22:04:58
リプラスはだいぶリスクが高いところいれてたからね
だいたいの保証会社は、カード端末で信用照会してから
保証つけるけど、李プラスは風俗とか外人とかありだからね
908名無しさん@あたっかー:2008/10/03(金) 22:07:33
>>905
別に本人を擁護するわけじゃないけど、実際、悪い物件は少ないのは
みんな感じてるところだとおもう
909名無しさん@あたっかー:2008/10/03(金) 22:37:45
金森君必死だな
910名無し検定1級さん:2008/10/03(金) 23:17:57
金森様!お金持ちにさせてください!
心から尊敬しています。
911名無しさん@あたっかー:2008/10/04(土) 05:30:43
ま、そう思うんだったら、どうでもいいけどね
912名無しさん@あたっかー:2008/10/04(土) 08:10:39
ここは論議の場なのに、肯定派がいると本人乙とかいうのは
正常な話が書き込めないということだな
プロも多いんだから、素人厨は意見きけなくなって却って損するぞ

ま、本人全部肯定というのも痛いとは思うけどww
913名無しさん@あたっかー:2008/10/04(土) 14:02:42


436 名前:氏名黙秘 :2008/10/04(土) 13:57:21 ID:???
行書は不動産や株ニートが肩書き(税金対策の意味もある?)のために開業するものだろ。
行書になって10年廃業しないんだったら、それは一種の勝ち組。金持ち公家みたいなもんか
他の活躍してる士業は幕末の武家ってところか
914名無しさん@あたっかー:2008/10/04(土) 18:12:31
最近振るローンで出してくれる銀行がいないから困っているんじゃない?現金で3000万円持っているサラリーマンなんていないし。
915名無しさん@あたっかー:2008/10/04(土) 18:44:36
いまは、富裕層相手にシフトしてるね
実際、話聞くと医者とかが多いみたいだけどね
俺のいる業界紙(美容系)にもよく広告だしてるよ
916名無しさん@あたっかー:2008/10/04(土) 23:20:58
もう貧乏行書の相手する連中も限られてきたって事だな
917名無しさん@あたっかー:2008/10/05(日) 12:22:18
客層ががらっと変わってるのは間違いなさそうだね
TVCMも地上波はやらないし、富裕層専門の業界紙
ばかり狙ってるようだからね
もともと、貧乏行書では不動産は買えないよ
限られるもなにも
918名無しさん@あたっかー:2008/10/06(月) 08:17:29
916はルサンチマンか?
自分が負け組行書だから僻んでるんだな
ここは行書のいる場所ではない
資格板にでてけよwww
919名無しさん@あたっかー:2008/10/08(水) 22:05:31
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1216071574/l50
546 :名無しさん@引く手あまた:2008/09/26(金) 20:58:18 ID:vNK4pxmD0
えーっと、ここまでをまとめると、
財閥系、電鉄系を除く不動産はIT、金融と並んでブラック、
さらに、外食、小売と並んで底辺職。 つまり、不動産は、ブラックかつ底辺の職業であるという結論です。
550 :名無しさん@引く手あまた:2008/09/28(日) 20:05:10 ID:IEahj9Xf0
ハウスメーカー勤務だが どう考えても先が無いわ。
建て替え、分譲販売ともに暗黒時代に突入した感はものすごい。
構造が違うから淘汰されても 資本提携とか以外合併は難しいみたいだ。
パイの減少、奪い合いの中、 上の連中だけが保身のために根性論で 前年越えを声高に叫んでるだけだ。
比較的転職はし易い業界だと思うぞ。 泥舟に同乗したい奴は好きにしろ。

東証1部「東栄住宅」、休日勤務手当など600人未払い
 東証1部上場の住宅販売会社「東栄住宅」(本社・東京都西東京市)が、全従業員600人の大部分に対し、 時間外・休日勤務手当を支払っていなかったとして、東京・池袋労働基準監督署から、
時効成立前の過去2年分について手当の支払いを求める是正勧告を受けていたことがわかった。
 関係者によると、同社の給与規定では、時間外や休日の勤務に1・25〜1・6倍の割増賃金を支払うよう定めていた。
調査で一部の従業員以外には、時間外・休日勤務手当を支払っていないことが判明した。
中には、約2年間で約400万円の手当が未払いの従業員もいるという。同労基署の是正勧告は、8月13日付。
 同社は「残業の実態調査を進めており、適正に対応したい」としている。
(2008年10月2日03時15分 読売新聞)
569 :名無しさん@引く手あまた:2008/10/02(木) 22:39:14 ID:x1OtT7z1O
残業代もらえる不動産屋なんて聞いたことねえわwww
これをみせしめに不動産業界の労働実態にメスが入るのかねえ… 派遣や紳士服屋や外や電器量販店みたいに。
マジで官民一体となって不動産屋潰しにかかってるな… 洒落にならん。
920名無しさん@あたっかー:2008/10/08(水) 22:08:51
584 :名無しさん@引く手あまた:2008/10/07(火) 12:19:23 ID:pzgZw3RcO
仲介や賃貸中心のところは潰れにくいよ。
物件の保有リスクも開発リスクもないからさ。
まあ、物件自体動かないから業績は悪化するだろし
人員整理は活発にしたり減給はあるだろうが、簡単にいきなり潰れたりはしない。
585 :名無しさん@引く手あまた:2008/10/07(火) 12:22:13 ID:UG8AqLfD0
不動産の営業でもSPI試験ってあるんでしょうか?
586 :名無しさん@引く手あまた:2008/10/07(火) 12:43:05 ID:aoE/CbrS0
俺がいたとこはない。SPI試験

ちなみに、金融について、いまや893は、借りての側に立って、
うまくカネを借りさせて、斡旋料を受け取ってるそうな
921名無しさん@あたっかー:2008/10/11(土) 00:31:53
メルマガ来た
苫小牧のホテル、好調みたいだね
あと、企業再建とかやってるようだね
922名無しさん@あたっかー
公募不動産投資信託で日本初の破綻が出たそうですが、金森さんのところは大丈夫ですか?