洋服屋ってもう・・・・・ダメポ・・・・5店舗

このエントリーをはてなブックマークに追加
232清香 ◆Beauty/ygs
あのさちょっとお聞きしたいのだけど
さっきご近所に住む友人から税金の相談を受けたのだけど
彼女、洋裁・和裁・刺繍がとても上手な撫子風の女性で
友人相手に色んなアイテムの洋服を作っては材料費+1〜3マソで
今年から月に数十万、趣味とはいえ稼いでいるのだけど
例えばワンピースなどどれくらいの日数で作れるものなの?
本人曰くユアサ屋みたいなとこに型紙があるから簡単よ
とは言うものの、学生時代は家庭科の成績が2だった私には
(゚Д゚;≡;゚Д゚) スゴイとおしか思えない・・・
中には、好きなブランドのデザインとか携帯カメラで撮って
こんな感じで(制作を)お願いね と言う人もいれば
私みたいに直接、街へ連れて行って実物を見て貰ってから
お願いするなどマチマチ。
ちなみに私・・・子供のジーンズの綻びにアップリケを施したり
主人のズボンの裾あげ程度なら簡単にはするけど、ミシンは
持っていても針に糸を通せませんw (〃▽〃)テレッ
ざっと今日、簡単に利益を計算してあげたら月に平均50マソは
あるのよ。
彼女のご主人は海外出張多いから家事はあまり手がかからないし
お子さんも女の子が一人だけやから、時間はあるにしても
傍で見ているととても女性らしく素敵に見えるでつw
私は胸が大きいので既製品を買うと胸の辺りが窮屈なんで
いつも彼女にお世話になっています。
胸に合わせて大きい服を選ぶと肩周りや腰周りがブカブカw
最近は大き目のサイズはたくさんあるが、身長に合わせた
トールサイズばかりで袖の長さが長かったりいまいちジャストフィット
し〜へんものばかり o(`ω´*)o
カップをCに最低は合わせて欲しいが(どう考えたってBだろがw)
Eカップ以上のおね〜ちゃんは困るのでARばかりじゃなしに
ABRのサイズものがもっと欲しいと思う。