経営者が求める最高の従業員!

このエントリーをはてなブックマークに追加
657名無しさん@あたっかー
従業員5人の小売業の社長さんで・・・
自分とこの人材育成、教育に関するデータ、最重要戦略、教育制度、企業風土・・・
その人数扱うのにそんなもの考えるのって経営者としての資質に疑問を感じます。
事業がうまくいかないのは従業員の質が悪いからだ、なんて考えていない?
教育制度とか戦略なんて言葉、もう一回り大きくなってから使いなよ。
今の規模でそんな言葉使っていたら従業員にも見放されると思います。
658名無しさん@あたっかー:2006/08/13(日) 21:33:02
安い給料で高い利益あげる人
659名無しさん@あたっかー:2006/08/13(日) 21:54:51
経営も政治も解らないのによくこんな場所へこれたものだw
660名無しさん@あたっかー:2006/08/13(日) 22:05:11
自分の意見をはっきり言える従業員も素敵
661名無しさん@あたっかー:2006/08/13(日) 22:06:52
無職の妄想経営者や仕事が決まらない学生相手に高度な知識を望んでは・・・(以下省略)
662名無しさん@あたっかー:2006/08/13(日) 23:21:35
募集した新人のレベルが高い→片腕候補が店長
募集した新人のレベルが低い→片腕が店長
ということか?

663名無しさん@あたっかー:2006/08/13(日) 23:23:15
俺なら、どうせ任せるならどちらにしろ「片腕」に任せるな。
片腕候補が店長になるにせよ、まずは片腕に任せて、
新人と片腕候補の教育をしっかりするべきだと思うが。
それを悩むくらいなら自分で店長やって、軌道に乗せて引き継ぐわw
664名無しさん@あたっかー:2006/08/13(日) 23:24:02
オープンが現実味を帯びれば、
もっとディープに方向性が見えてくると思います・・・

募集した新人のレベルが高い→片腕候補が店長
募集した新人のレベルが低い→片腕が店長


665名無しさん@あたっかー:2006/08/13(日) 23:25:39
旧店舗を仕事内容のよく分かっている片腕に任せ、
新人に対し、基礎を叩き込む場として活用するという手もあると思います。
ですから片腕候補に新店を任せ、今までの主要メンバーも新店へ・・・
そして片腕は、新人の育成と、新店のバックアップ・・・


666名無しさん@あたっかー:2006/08/13(日) 23:27:25
まあ私がこう思うのは、片腕候補がやればできる人材で、
本人にとってよい刺激になるのでは?
と考えているかならんですけど。

667名無しさん@あたっかー:2006/08/13(日) 23:31:02
それにこの采配のほうが、片腕はしんどいです・・・
しかし、難しくなる分、今まで以上にがんばってもらえるとも思いますが。
668名無しさん@あたっかー:2006/08/14(月) 19:29:50
ってことは社員かwそうかそうかじゃあそれなりに対応せんとなw
まぁ世の中広いってことだよw。自分の考えが全てじゃないこれは
わかるなw
669名無しさん@あたっかー:2006/08/14(月) 19:46:03
一生懸命人生行きたい奴もいるってこったwおめーから見たら信じられん
事だろうが、お前はお前でやっていきゃいいw
670名無しさん@あたっかー:2006/08/14(月) 20:07:46
人は人だ。ただし自分の考えも認めて欲しいなら、人の考えも認める余裕は
持った大人になれよ
671名無しさん@あたっかー:2006/08/14(月) 20:23:03
今回は珍しく共産と意見が一致したな。
従業員とは基本的にはその程度の存在だな。

もちろん世の中に例外はあるのはわかるけどね。
672名無しさん@あたっかー:2006/08/14(月) 20:57:03
会社はライン作業をする平従業員しかいないのでしょうか?
他はすべて自分?そんなわけないですよね(笑)
673名無しさん@あたっかー:2006/08/14(月) 21:07:56
うちは普通に部課制なので当然それぞれの部課長にある程度の権限を与えています。
ですから個々のポテンシャルはとても大切です。
674名無しさん@あたっかー:2006/08/14(月) 21:19:24
若武者さん、上は部長クラスになりますが、
若い社員の意識は、管理職より現場に出たい者が多いようです。
675名無しさん@あたっかー:2006/08/14(月) 21:28:22
ですから現場の結果を正当に評価することが
やる気につながっていると考えています。
676名無しさん@あたっかー:2006/08/14(月) 21:37:45
共産趣味者さんと>>85さんは脳内(または脳無い)経営者ですね。
677名無しさん@あたっかー:2006/08/14(月) 21:48:39
たぶんあんたの問題点はコレ。

>他人で「信頼できる奴」ってなかなかいないですよね。
678名無しさん@あたっかー:2006/08/14(月) 21:57:52
自分が他人を信頼できないから、同じような輩が従業員となって集まってくる
・・・自分のところには良い人材がいる・・・なんて書きまくってるようだけど、
あんたから見て良い人材に見えるように、あんたに合わせてるだけだよ多分。

679名無しさん@あたっかー:2006/08/14(月) 22:11:36
あんた粘着そうだから、社員も同じように粘着か?粘着会社じゃ、客が嫌がって
逃げるわな、普通。もっとサッパリしろよ
680名無しさん@あたっかー:2006/08/14(月) 22:26:23
その通りだな。しかしその現場をやっていくうちに次へのステップをどうするか
これが従業員>管理職への脱皮だ。会社規模で考えた時、どのポジションでも大事
なように、現場も大事だ。しかし当然それをまとめるポジションもまた大事だ。
681名無しさん@あたっかー:2006/08/14(月) 22:37:09
じゃあそこへの従業員の意識変化は上としてどうやってやるのが正解か?
682名無しさん@あたっかー:2006/08/14(月) 22:45:11
それこそが”社員の経営への参加意識の向上”だな。まぁここいらから経営者としての
裁量が色濃く結果となって現れてくる場所なわけだが・・・
683名無しさん@あたっかー:2006/08/14(月) 22:54:18
それともう一つ滅多にこないからたまにこういうとこくると面白いので
教えてやる。         

684名無しさん@あたっかー:2006/08/14(月) 23:03:35
共産趣味者よいいかよく聞けw
理解している者と理解していない者の違いってわかるか?
685名無しさん@あたっかー:2006/08/14(月) 23:07:25
理解している者には当然に理解できる事が理解していない者には逆立ち
してもわからない訳だ・・・w
686名無しさん@あたっかー:2006/08/14(月) 23:14:08
今の一言聞いてもしも・・・最初にカッときたならお前らは自分で言った事を
今自分で否定した訳だ・・・w
687名無しさん@あたっかー:2006/08/14(月) 23:16:10
もしそうなら自分を鍛えろ!目をそらさず現実から逃げるな!
そうでないならそのまま人生いった方がいい。
688名無しさん@あたっかー:2006/08/14(月) 23:19:16
一番の罪悪は無知だ。無知なのに行動を興すと迷惑かけるのは社員だけでは
すまないと覚悟しとけ!w
689名無しさん@あたっかー:2006/08/15(火) 21:03:14
てんきちさんいいことおっしゃいますね。
690名無しさん@あたっかー:2006/08/15(火) 21:11:54
>優秀な社員の仕事は処理が速く、なにもトラブルが無くらくに
>仕事をこなしている人です。(仕事をサボっているように見えるときもある)
>仕事の処理速度能力が社員の能力です。
これけっこう重要だと思いますよ。長時間働いて「俺はがんばってるぞ!」
って言われてもリアリティー無いですからね。
691名無しさん@あたっかー:2006/08/15(火) 21:21:56
それにそんなことを平気で自慢する人材は、
「がんばっているのに給料が安い!」ってたぶん言いますよ・・・・
学生のころから「結果よりも、どれだけがんばったかが重要」とか
「参加することに意義がある」って言われ続けてますからね。

692名無しさん@あたっかー:2006/08/15(火) 21:35:28
大きな意味で全体を見渡すとそれでもかまいませんが、
局地的に考えると非常に効率の悪い理論に思えます。
693名無しさん@あたっかー:2006/08/15(火) 21:45:58
日本人が結果よりも過程にこだわるのはそこを理解してないからでしょう。
めちゃくちゃやる気を持ってがんばっても、結果が付いてこなければ何にもなりません。
694名無しさん@あたっかー:2006/08/15(火) 21:57:18
エンジンをぶんまわしながら、ガソリンを撒き散らして走っている自動車と同じです。
どう考えてもリッター1`の自動車より、30`の自動車のほうが偉いですからね。
695名無しさん@あたっかー:2006/08/15(火) 22:06:22
私が考えていることは、どうすればエンジンと駆動がうまくつながるか?
ファーストからセカンド、サードからトップ・・・・
696名無しさん@あたっかー:2006/08/15(火) 22:19:05
こう考えればより良い仕事ができますよ!
だからこんな考え方で、このように行動しましょうね!
ってことがやりたいんです。
697名無しさん@あたっかー:2006/08/15(火) 22:21:20
ある程度題材はそろってますが、もっと様々な角度からヒントが欲しくて・・・・
ありがとうございます。
698名無しさん@あたっかー:2006/08/15(火) 22:25:52
>優秀の基準が不明だし、そもそも単純労働者レベルでの優秀さか
>管理職レベルでの優秀さなのかも不明だから、どうとも言えんが。
労使どちらサイドでもかまわないんですよ。
699名無しさん@あたっかー:2006/08/15(火) 22:59:49
仕事ができる人材の思考パターンというか、
仕事ができる人材の、何かしら共通する考えのヒントが欲しいんです。
それをどう生かすかは私次第なのですが・・・・
700名無しさん@あたっかー:2006/08/15(火) 23:03:56
根本的に違うから言っておく・・・答えは逆説の論理でわかるわけ・・
あんたがもし優秀なら若しくは将来優秀になる社員だったらどんな会社に
いたい?高待遇か?当然まずはそうだよな。じゃあもうちと視点を広げよう。
701名無しさん@あたっかー:2006/08/15(火) 23:09:00
何故なら出来る奴はその先も考えるからさ。じゃあ次は何だと思う?
会社の可能性と安定だよ。それがないとその時に高待遇でもやめちまうだろうな・・
702名無しさん@あたっかー:2006/08/15(火) 23:14:44
人間ってのは欲があるんだよ・・・自分でもあるだろ?金だけじゃなく金を手に入れると
人間はより高いレベルを求め始めるわけだ・・・。それがバランスしないとな。やめちまうよそこで
じゃあその対象はだれだ?・・・当然社長だわな?w
703名無しさん@あたっかー:2006/08/15(火) 23:29:21
レベルが高くなれば声が多くかかるようになる。その内容がいい悪いどうであれな
実際他人の芝生は青く見えるよwうちでも他社から上の連中はよく声が掛かるw
704名無しさん@あたっかー:2006/08/15(火) 23:38:20
じゃあ行くのか?うちは一人もいかないなwそれは何故か?
声が掛かってるのを何で俺が知ってるのか?言うからだよw本人がw

705名無しさん@あたっかー:2006/08/15(火) 23:46:07
そのレベルに自分がいるならまず今の会社経営と人材育成術には自信を持っていい
ってこった。但し・・慢心は崩壊の始まりと知れってな・・・。
706名無しさん@あたっかー:2006/08/15(火) 23:59:05
上記の記述と関連するが大事な事がもう一つ。根本的な過ちその2だ。
今のあんたの会社じゃあ”出来る奴は絶対育たないしまた入ってもこないな”
707名無しさん@あたっかー:2006/08/16(水) 00:04:27
断言するよ。何度も言うが出来る奴は下なんか見てねえ。あんたがそいつに
とっての”希望を持てる社長”ならかならずそいつはおたくの会社に入るだ
ろうよ。
708名無しさん@あたっかー:2006/08/16(水) 00:15:02
但し・・・入ってからはあんたも向うから”見極め”られてる事を
忘れるなよ?w口だけじゃだめだw
709名無しさん@あたっかー:2006/08/16(水) 00:19:02
若武者さん頼もしいですね!
「兄貴」って呼んでいいですか(笑)
710名無しさん@あたっかー:2006/08/16(水) 00:23:58
確かに>>43の清香さんの考え方は合っていると思いますし、
何人も人材をつぶしながら通過してきた過程です。
そこで得た答えが>>90なんですが・・・・

711名無しさん@あたっかー:2006/08/16(水) 00:29:46
当然できる人材にはそれなりの対価は支払っています。
それにしても、