1 :
アポロン:
今や21世紀の新たなる高度成長の確かな胎動が響いている。
我が国も不良再建処理問題を克服して、金融システムが安定し、順調に
新しい高度成長に移行できる体制世論ができつつある。
さあ全人類よ21世紀の高度成長に前進せよ!
2 :
アポロン:05/01/03 18:00:13
前スレの最期で「軍事問題」に触れてる人がいたのでコメントしておこう。
憲法9条の廃止は時間の問題だが、これを廃止したらまず日本経済の国際的
信用は高まる。
考えて欲しい。
もしアメリカ政府が「アメリカはテロに全面的に屈するし、キューバが攻めて
きたら即座に降伏する」と言ったらアメリカ経済の国際的信用はどうなるか?
はっきり言ってゼロになる。
だが憲法9条は「北朝鮮が攻めてきたら全員降伏して土下座し、全財産を提出
して奴隷として生きます」という内容のことが書いてある。
これを海外の投資家達が見たら100%の人が「日本人はマゾヒストの狂人か?」と思う。
これは日本経済の国際的信用を大きく低下させてきた元凶なのである。
3 :
アポロン:05/01/03 18:14:08
自民党の安倍幹事長は北朝鮮に対し「偽の遺骨を平然と送り付ける、その
悪逆非道な精神は絶対に許さない!悪の枢軸を許すな」とテレビで叫んだ。
もしあれが「金正日さまお許しを私達は北朝鮮に送金します」とか言って
涙を流しながら土下座してたらどうなっていたか?
ますます国民精神は萎縮退行してさらなるデフレ不況が起きたことだろう。
4 :
株板の住人:05/01/03 19:53:45
北浜先生が今年の相場を「黄金波動」と表現しているから、また日経平均の
1万円割れが生じると思う。
>>2 >だが憲法9条は「北朝鮮が攻めてきたら全員降伏して土下座し、全財産を提出
>して奴隷として生きます」という内容のことが書いてある。
ば〜か
そんなこと、どこにも書いてないよ。
アポロンの頭の中にある妄想漫画憲法の話か? (w
>>2 >これは日本経済の国際的信用を大きく低下させてきた
そういうわけで日本の経済は過去60年下降し続け、円は下落し続けたわけか。(w
アポロン理論て凄いね。(w
>>3 >もしあれが「金正日さまお許しを私達は北朝鮮に送金します」とか言って
>涙を流しながら土下座してたらどうなっていたか?
彼の政治生命は終っていたろうね。
ただそれだけの話だ。
それが何か?
ちなみに、安部氏は自民党幹事長ではない。
ついでに言うと、聖パウロは直接の弟子に当たる「十二使徒」の一人でもなければ
生前キリストに会ったこともない。
彼は、キリストが生きている間はキリスト教を迫害する側の人間だった。
知りもしないことを例に挙げて自ら墓穴を掘る馬鹿アポロン・・・
11 :
アポロン:05/01/03 21:48:51
憲法9条はそれを作ったアメリカでさえ、「こんな憲法は間違っていた、この憲法
は日本の政治軍事だけでなく、経済にも深刻なダメージを与えるから改正するべきだ」
と昔から指摘している憲法だ。
この改正に対して国会議員の過半数は賛成だし、テレビなんかの世論調査でも過半数の
視聴者が改正に賛成なんていう結果が出る時もある。
まあ経済に深刻なダメージを与える憲法が改正されることは良いことだろう。
>>11 >経済に深刻なダメージを与える憲法
明治憲法の時代と、現憲法の時代とを較べたら、どっちが経済的に繁栄した?
アポロンは無知だから、そんなことも知らないんだろうなぁ。
おい、アポロン。
今NHKのBS1で良い番組やってるぞ。
見れ。
15 :
名無しさん@あたっかー:05/01/03 22:12:18
おい、アポロン。
今NHKのBS1で良い番組やってるぞ。
見れ。
>>11 >憲法9条はそれを作ったアメリカでさえ、「こんな憲法は間違っていた、この憲法
>は日本の政治軍事だけでなく、経済にも深刻なダメージを与えるから改正するべきだ」
>と昔から指摘している憲法だ。
デタラメ言うな! アポロン!
デタラメじゃないと言うならソースを示せ!
お年玉、たくさんもらえたか?アポ。
>>11 >経済にも深刻なダメージを与えるから改正するべきだ
そりゃ逆だろ。(w
19 :
名無しさん@あたっかー:05/01/03 22:20:14
経営ネタが駄目なので思想政治ネタか。今のバカロンアホ過ぎ。誰かに交代して貰え。
結局アポロンて、ただのバカじゃん。
21 :
名無しさん@あたっかー:05/01/04 02:07:37
各位:
お笑い経営学の板ですから多少馬鹿でも良いのですよ!
「多少」馬鹿でも良いのかも知れないが・・・
アポロン、笑えん・・・
23 :
アポロン:05/01/04 11:09:39
まあなんであれ「ミサイル防衛計画」で日本に「スーパーハイテクノロジ―」
を研究する「場」が生まれる。
研究する「場」すら無いでは何も生まれないだろ?
もちろん「儲かる」!
ハイテク兵器は同じ重さの金塊やダイヤに匹敵する高額利益たっぷり商品だからね。
考えて欲しい。
原子力発電やコンピューターや飛行機にしても、戦争の研究で発達したものだ。
しかし今やそれは世の中を大変便利にして、多くの億万長者を生み出し、さらに
多くの労働者に日々のパンを与えている。
このイノベーション経済波及効果は物凄いよ。
あの「スイス」や「スウェーデン」においても「主要産業」だからね。
目指せ「スイス」である。
24 :
アポロン:05/01/04 11:17:50
ここで重要なのは経済発展、好景気になると庶民も儲かるということだ。
基本給や手当ても増えるし、職業選択の幅もググ―ンとワイドになり、
庶民のみなさんが金儲けをするチャンスもドドーンとワイドになる。
もちろん街並みもドンドン綺麗になり、生活も大変便利になっていく。
これを悪い話だと言う人はいないだろう。
25 :
アポロン:05/01/04 11:22:57
それから「社会保障」も経済発展、好景気が前提の制度だということを
忘れてはならないだろう。
「社会保障」の水車は水が流れるから動くのだ。
個人年金などと言っても不景気で銀行や保険会社が潰れたら一円も貰えないし、
貰えてもスズメの涙だ。
生命保険や損害保険もこれまた保険会社が潰れたら一円も出ない。
好景気はみなさんに安心、万全の社会保障を約束する!
26 :
アポロン:05/01/04 11:31:48
「田中角栄の日本列島改造計画なんて過去の話じゃないか」
こんなことを言う人もいるが全然過去の話じゃない。
日本列島改造計画にはサハリン(樺太)の油田開発も含まれてるんだが、それが
なんとサウジ並の石油、天然ガスの宝庫であると発掘調査で解り、ただいまパイプ
ラインや精製プラント建設中だ。
また中国の開発もまた「列島改造計画」の一環だが、現にこうして中国は凄まじい
経済躍進をしてるだろ?
田中角栄は物凄い先見の明があった土木工学の天才だったとしか言いようがない。
27 :
アポロン:05/01/04 11:41:50
もう一度言うが、アジアでも香港やシンガポールなんかの都会は決して「人件費」
は安くないからね。
物価もモノによっては日本と変わらなかったり、場合によっては日本より高い。
日本でも東京の人件費や物価は地方より高いだろ?
それと同じだ。
それなのに「香港やシンガポールは人件費が格安なので日本経済は勝てない」とか
堂々と自信タップリに言う人がいるが、こういう人は海外旅行に行ったことが無く、
イメージだけでものを言っている。
アポロンの頭の中では、「海外=香港&シンガポール」ってことになってるんだろうな。
海外といえば、香港やシンガポールくらいしか思いつかないアポロンって、いったい・・・
29 :
アポロン:05/01/04 11:52:45
またコンピューターシステムやロボットなんかにしても無料ではないからね。
当然、設置代、保険代、電気代、修理代なども必要だ。
もちろん使ってるうちにボロになって、やがては買いかえるようになる。
クルマのベンツでも最新の最高級モデルは値段も高いし、修理費や維持費も
高いだろ?
これとまったく同じだ。
「ハイテク」は高いのだ!
はっきり言って中小零細の大半は貧乏なので一生こうした高級マシンは買えない。
買っても会社が狭いので置く場所が無い!
貧乏人がフェラーリの最高モデルに乗れないのと同じ!
だから「機械が労働者の仕事を奪う」とそうムキになるほどの話じゃない。
>>29 中小企業が導入している機械が、どれくらいの値段のものか、知らんのか?
町工場で使ってる機械でも相当の値段のものも珍しくないんだぞ。
銀行のATMなんかだって一段何百万円かするんだが、
それでも人件費よりは安上がりなんだよ。
アポロンがどうしようもなく馬鹿なのは、
「こんなに高いんだ!」ですませる点なんだよ。
いくら高くたって、人件費より安上がりだったら、結局安上がりなんだよ。
そんなこともわからんのか? 馬鹿アポロン。
>>29 >貧乏人がフェラーリの最高モデルに乗れないのと同じ!
だいたい、工場の設備のような生産財(すなわち利益を生む投資)と、
フェラーリのような消費財(利益を生まない単なる消費)と、
いっしょくたにするやつがあるかよ。(w
そんなの、ただの大馬鹿者じゃんかよ。
経済のことも経営のことも何も知らないやつの言うことだな。
32 :
アポロン:05/01/04 12:06:53
そういえば、コンピュータの2000年問題が世間で騒がれていたころ、
ある零細企業のことをテレビで取り上げていたのを思い出したよ。
その会社で使っていたコンピュータシステムは結構古かったので
西暦2000年に対応していなかったのだが、全部入れ替えるとなると
結構な金がかかるので、銀行からの融資が得られるかどうか心配していた。
で、もし融資を得られずコンピュータを入れ替えられなければ、
コンピュータのやっている仕事を以前のように人手で(電卓と帳簿で)
せねばならず、そうすると人件費が余計にかかってしまい、なんと経費が
コンピュータを使う場合と較べて40%も多くかかってしまうことになり、
経営が成り立たないので、経営者は大変困っていた。
結局その会社は銀行から融資が得られ、コンピュータシステムも
新しいものに入れ替えて事無きを得たのだったが、高い人件費に耐えられない
零細企業にとってコンピュータ化などのIT化・機械化・自動化が
いかに大きなポイントであるかを如実に示す好例であったように思うぞ。
どうだ? アポロン。
だいたい今時、オフィスで使うパソコンなんて、いくらするか知ってるか? アポロン。
テレビ録画ができるとか、そんなやつじゃなくて、単なるオフィス用のプレインなやつだよ。
人件費と較べるのもアホらしいくらい安いんだぞ。
それに、人件費と違って年々安くなって性能もどんどん高くなっていく。
しかも、コンピュータなどの機械は残業手当も社会保険費も不要だし、
過労死の心配も無く使いつぶせる。また、人と違って、簡単に数を増やしたり
減らしたりもできる。
銀行の窓口業務がどんどんATMに置き換えられている現状を見ろ。
うちの町のNTTの支店では、窓口業務を一切やめたぞ。
料金の支払いも窓口ではできない。振込みか自動引き落としだけだ。
中国金融引き締めにより中国関連、家電関連がどちらも今年からダメ。
都心マンションバブルも今年で終わり。
ドルの過剰依存も修正されアメリカ経済の後退。
アメリカ経済と連動している日本経済にも影響。
環境は最悪と思われる。
日本はこのままでは非常に危険だと思われる。
変化のさせかたによってかわってくる。
金が世界的に余りすぎている事、情報伝達が早くなっている事
やはりここら辺を変化させて、捨てる所は捨てた国が栄えるのではないのかな?
37 :
アポロン:05/01/04 12:43:49
>>34 >>35 ようするに大変便利になったということだろう。
これによって会社の成長、需要マーケットの増大が起き、たくさんの仕事がそこに
生まれる。
産業革命が莫大な需要マーケットを生み出し、たくさんの仕事を生んだのと同じだ。
>>37 そう。そういうこと。
そして、たくさんの仕事が生まれると同時に、たくさんの仕事が消えてゆく。
39 :
アポロン:05/01/04 12:52:09
>>36 アメリカ経済の後退と書かれてるが、水爆を使ってでもマーケットの増大を
はかるのがアメリカ経済なのだから史上最強のイケイケドンドンだろう。
国連も倫理も「完全超越」したある意味最強の経済システムなのである。
映画「スターウォーズ」に出てくる「デススター」みたいなものだ。
>>39 水爆を使ってでもマーケットを増大????
水爆でどうやってマーケットを「増大」するんだよ?
アホか・・・
>>39 アポロンの言ってることは全く意味不明というか無意味だよ。
自分でも何を言ってるのか全然わからないでしょ。
42 :
アポロン:05/01/04 13:04:27
>>40 水爆を落として吹き飛ばす。
莫大な復興特需発生!
「ニューフロンティアの創生だ」と叫ぶアメリカ大統領。
アポロンの頭は、ついに完全あぼ〜んした模様です・・・・
44 :
アポロン:05/01/04 13:08:26
日経平均も年明け11500円台に上昇だ。
もう来てます、入ってますと俺は思うね。
45 :
名無しさん@あたっかー:05/01/04 13:17:20
アフリカで勝負しろ。
46 :
アポロン:05/01/04 13:23:00
好景気になれば零細や庶民があずかる「おこぼれ日々のパン」も増え、
生きていけるのである。
イワシが数の子、小エビが松葉カニになる。
これは福祉を受けてる弱者も同じで、好景気だからこそ彼等も「おこぼれ
日々のパン」にありつけ、生きていけるのだ。
だからこうした零細、庶民、弱者は「六本木ヒルズ」を崇め、称えよと言いたい。
>>46 これがアポロンの本心の吐露ですな。
アポロンの言いたいこと全てのエッセンスが、この六行に込められている。
なあ、アポロン。 もう言いたいことは全て言ったから、これ以上言うこと無いだろ。
48 :
アポロン:05/01/04 13:34:06
>>47 さらに「エッセンス」を凝縮したい。
デフレスパイラル不況「イワシの骨だけ」
好景気「数の子山盛り」
49 :
名無しさん@あたっかー:05/01/04 13:52:38
これからは、中央アジアの時代だよ。
50 :
名無しさん@あたっかー:05/01/04 14:21:30
こいつは相変わらず偏っているというか薄っぺらいものの見方をしてるな
51 :
アポロン:05/01/04 14:25:49
>>49 トルコもヨーロッパ共同体に加盟するし、黒海でも莫大な石油が発掘
され周辺諸国は潤い儲かってる。
もうソ連崩壊さまさまというか、経済発展を阻害する要因は一切ない。
52 :
アポロン:05/01/04 14:30:31
またサンゴの件を書いておくが、僻地も僻地の公害ゼロの無人島でサンゴ
が死んでるのは何をどう考えてもエサを食い尽くして餓死したか、寿命で
自然死だろう。
これを「経済発展の犠牲者」などと言うのは無理があるのだ。
船すら滅多に通らない僻地の無人島でどうやって公害が発生するんだよ。
53 :
アポロン:05/01/04 14:34:35
断っておくが私はエコロジーの敵ではない。
こりゃ確かに深刻な問題なのだ。
だがただ寿命で自然死したサンゴを写して「人間のエゴイズムが生み出した
経済発展の犠牲者」などと言うのはどうなのかと言ってるだけだ。
54 :
アポロン:05/01/04 14:47:19
「イジメ問題」にしても、それを最初に取り上げたのは「テレビ朝日」なの
だが、後日それが「完全ヤラセ」であったことが発覚した事件をみんなは憶えていないか?
小学生にテレビ局が一万円渡してテレビ局の考えたセリフを喋らせただけの
「演劇」だったのである。
それを「衝撃スクープ!凶悪イジメ現場は実在した」と報道したのである。
テレビ朝日はこれを謝罪し「校内暴力が沈静化して、視聴率の稼げるネタが無いので上司に
命令され無理やり捏造した」とコメントした。
いわゆる「最近問題になってるイジメ問題」とやらはこの「捏造スクープ」から生まれたのだ。
矢追順一の宇宙人と同じ!
トルコや石油開発の話はよいとしても、
サンゴの話は無知の自分の無知の暴露以外の何ものでもないな。
>僻地も僻地の公害ゼロの無人島でサンゴが死んでるのは
>何をどう考えてもエサを食い尽くして餓死したか、寿命で自然死だろう。
これ見ろよ。↑
私は無知で馬鹿で想像力貧困ですと言ってるようなもんだろ。(W
>>54 なんで突然イジメ問題が出てくるんだ?
それと経済成長とどう関係があるんだ?
テレビ朝日のヤラセ報道が経済の足を引っ張ってるとも思えんが。。。
57 :
アポロン:05/01/04 15:01:39
>>55 なるほどサンゴの海は綺麗な訳で、その死骸をテレビで見せられて、「サンゴの
死んだ海、人間のエゴイズムの結果」とかナレーションが流れたら、なるほどそうか
なと思う人もいるだろう。
だが船もほとんど通らない僻地の僻地の無人島でどうやって公害が発生するのか?
海底がヘドロ、ゴミ、赤潮まみれとか言うなら私も「サンゴを守れ運動」をやっても
いいが、文明が存在してない所で公害は発生しようがない。
なかにはこの「サンゴ問題」で「オレオレ詐欺募金」をやってる犯罪者もいるのだから、
盲目的に信じたらいけないだろう。
58 :
名無しさん@あたっかー:05/01/04 15:03:30
アポロンというやつは、何も知らないくせに、調べようともせず考えようともせず、
自分の思いつきで好き勝手な出鱈目ばかり書くやつだな。
本当に中身の無い、どうしようもないアホだよ。
59 :
アポロン:05/01/04 15:04:30
>>56 自民党の政治家や財界人でも「日本は教育が駄目だから将来は暗い」とか
言ってる人間は多いのだ。
しかし「校内暴力」が死滅してるということは、明らかに大きく進歩してる
訳で日本経済の未来は明るいと言っていい。
>>57 >だが船もほとんど通らない僻地の僻地の無人島でどうやって公害が発生するのか?
なるほど。アポロンがこの件に関して全く無知だと言うことはよ〜くわかった。
でも、君を責める気は無いよ。
理解力が殆ど皆無なんだから、仕方が無いよな。
頭が悪いんだから、仕方が無いよな。
調べる気も全然無いんだから、仕方が無いよな。
ぜ〜んぶ他人のせいなんだもんな。仕方が無いよな。 (プッ
>>59 アポロンの話は、あいかわらず支離滅裂だなぁ。
話の前後関係なんか滅茶苦茶じゃん。
>>57 >だが船もほとんど通らない僻地の僻地の無人島でどうやって公害が発生するのか?
前スレで丁寧にリンクを貼ってくれた人がいたが、アポロンは読んでないのか?
そうか、読んでも全く理解できなかったのかぁ。。(w
ま、温室効果も知らないような馬鹿だから仕方ないか。 (プッ
63 :
名無しさん@あたっかー:05/01/04 15:10:36
アポロンて、正真正銘のバカだな。
>>27 >それなのに「香港やシンガポールは人件費が格安なので日本経済は勝てない」とか
>堂々と自信タップリに言う人がいるが、こういう人は海外旅行に行ったことが無く、
>イメージだけでものを言っている。
イメージだけでものを言ってるのはアポロンの方だろ。
いったい普段どんな経済誌や経済紙を読んでるんだ?
日経はおろか、東洋経済もエコノミストも読んでないだろ。
それどころか、BSニュースも見てなければ、一般紙も読んでないだろ。
いいか、ここに香港あたりで仕事をしてる日本人の言葉をコピペしておくから読んどけ。アポロン。
まず、中国内で生産するのでコストが安い、ということがあります。
ではどれだけコストが違うのかという一例が賃金の差です。
月額最低賃金で比較しますと、一番高い深セン特別経済区内でも527元(6,693円)、
香港および地場の眼鏡企業が集中しているハンガン地区などでは419元(5,321円)です。
実際は寮も完備し、福利厚生費や会費も考慮すると、従業者1人当たりにかかるコストは
月に700元くらいになります。この数字をみると日本や香港とは比べ物にならないくらい
人件費が安いということが分かります。
さらに、何年間も賃金水準が大きくは変わらない事情があります。出稼ぎで来ている工員が多く、
3年くらい経つと故郷へ戻っていくんですね。これの繰り返しでして、それだけ賃金の上昇圧力もない訳で、
少しずつは上がっていますけれども、今後もこの低い人件費のレベルを維持できるんじゃないかと思います。
これも競争力のひとつの要因と言えるでしょう。
67 :
アポロン:05/01/04 15:14:00
広島の「広島大学」は東大に次ぐ日本で2番目に大きいキャンパスを創設し、
「大学病院」に至っては日本一でかい建物を建て、企業との共同研究もドンドン
進めている。
目指せマサチューセッツである。
東大や同志社なんかも次々に新しい取り組みをしている。
こうした進歩を取り上げず、ただ内容不明の学級崩壊だの完全ヤラセのイジメ問題だの
、あるいはただの「知能障害」を取り上げて「学力低下」などと悲観的なイメージを
作るのはいかんだろう。
「知能障害」は生まれ付きなのだ。
また、香港と生産拠点の中国がすぐ隣同士にあるという立地も見逃せません。
香港では、法人税がどんな企業でも一律16.5%と定められていまして、
税率が安い分利益がキープでき、どんどん再投資できます。
70 :
名無しさん@あたっかー:05/01/04 15:16:14
>>67 >こうした進歩を取り上げず、
マスコミは大学の取り組みも結構取り上げてるぞ。
アポロンが知らんだけだろ。
>>67 マスコミのやらせの話はわかったが、
だからなんだと言いたいんだ?
72 :
アポロン:05/01/04 15:19:31
>>62 その「温室効果」とやらが真実なら冬も来ないし、北海道も熱帯ジャングルに
なってるだろう。
だが北海道の海は一面流氷で凍死しそうな世界だよ。
温室効果で流氷が発生したとでも言うのかね(笑)
73 :
アポロン:05/01/04 15:31:08
>>65 ちょっと待て。
「最低賃金」で換算するなら日本でも「日本の労働者はサービス残業も含めますと、
時給150円程度で働きます、おまけに教育水準も高く、インフラ整備も世界一で
治安衛生も大変良好ですし、なにしろ日本は世界的な大市場で人モノ金が世界から集まります。
これだけの好条件で時給150円なら格安の人件費であります」とか言えるぞ!
74 :
アポロン:05/01/04 15:43:16
香港やニューヨークには高層ビルがたくさんあるが、日本にはあまりない。
それはどうしてだが考えたことがあるかね?
日本は台風、地震が多く、地盤がゆるい場所が多いので「技術的に困難」だったからだ。
技術的に困難で倒壊の恐れありでは、みんな建てたくても建てれない。
だが最近は立派な高層ビルが建ち始めている。
これは技術的難問をイノベーションでクリアできたからだ。
ということは莫大な建設需要がそこに生まれてるということだろ?
75 :
アポロン:05/01/04 15:46:08
「高層ビル」と聞くと条件反射で「そ、それってバブル、バブル時代の発想」
などと言う人がいる。
だがそもそも「高層ビル」とは限られた土地スペースをできるだけ安いコストで
最大限に活用し、おまけに莫大な利潤も生み出してしまおうという「極めてケチ臭い発想」
で考えられたもので全然バブルじゃないのだ。
>74
>これは技術的難問をイノベーションでクリアできたからだ。
実証されていない。ビル単位での実験値をクリアしただけ。手抜き工事は見落とされている。
本物の直下型地震が来たとき、都会全体としてどうなるかは未知の世界。
77 :
アポロン:05/01/04 16:09:33
どうして私がここまで強気なのかと疑問を持つ人もいるだろう。
私は勝ち目の無い戦いはしない。
すでにデフレ不況脱却は日本国民の過半数を超える意見になっており、多数決
では圧勝だろう。
ついでに言えば日本が頭の上がらないアメリカ様も日本が早くデフレ不況から脱却
するように命令を与えている。
またデフレ脱却や高度成長の可能性を示す確かな資料や数字データ―もいくらでも
日経新聞で拾える段階に来た。
だから私は強気で新時代の高度成長を主張してるのだ。
>>77 >すでにデフレ不況脱却は日本国民の過半数を超える意見になっており、多数決
>では圧勝だろう。
ほう。デフレ不況脱却ってのは、多数決でするものなのか。
初めて聞いたよ。
このスレって、勉強になるなぁ。 (w
79 :
アポロン:05/01/04 16:17:11
>>76 これはすでにキチンとした研究機関が綿密な調査をしてマスコミで公表
してることだが、もし東京に直下型大地震が来ても死ぬのは1万人から
2万人だ。
仮に海で大地震が起きて、大津波が来て10万人が死亡したとしても、それでも
東京は滅びない。
もちろん10万人死んだら大変な大災害ではあるが、イラクでもアメリカの攻撃で
10万人の市民が死んでるが滅びてはいない。
死んだ人々の意思を受け継いで東京は森ビル等による新都市計画で再生復興し、旧東京
よりもさらに素晴らしい国際都市に大発展するだろう。
これこそ江戸開闢以来、江戸東京建設のために死んだ多くの人々の共通の願いのはずだ。
>>73 >「最低賃金」で換算するなら日本でも「日本の労働者はサービス残業も含めますと、
>時給150円程度で働きます、
ここで算数の問題です。
時給150円の人と、月給7000円の人では、どちらが賃金が高いでしょうか?
アポロンには難しくてわからないだろうなぁ・・・
>>79 そりゃ滅びないだろ。(w
つうか、そんな当たり前のことをもっともらしく書くなよ。(w
日本は2次大戦中に300万人を失ったが滅びなかったぞ。
って、知ってた? (アポロンが知ってるわけないかw)
82 :
アポロン:05/01/04 16:25:19
好景気に反対し文句を言う人間は「非国民」である。
かの「日露戦争」で203高地の陣地に突撃した兵士達はニッポンがやがて
世界の超大国となることを夢見て命を捨てた。
次々死んだり、手足をもぎとられながら「バルチック艦隊」と命がけの砲撃戦
を展開した日露戦争の水兵達も然り。
カミカゼ特攻隊も然り。
彼等もニッポンの復活転生を信じて爆弾を抱えて猛火に突っ込み、バラバラになった。
戦後の経済発展で過労死、事故死した多くの経済戦士達も然りだ。
黒部ダムの建設にしても100人以上が事故死し、バラバラになっている。
こうした彼等の死を無駄にしていいのか!
>>82 >好景気に反対し文句を言う人間は「非国民」である。
おまえ、ほんとに馬鹿じゃないの?
だれも好景気に反対してないだろ。
そんなこともわからんの? ほんとにクルクルパーだな、アポロンは。
84 :
名無しさん@あたっかー:05/01/04 16:28:13
>>72 >その「温室効果」とやらが真実なら冬も来ないし、北海道も熱帯ジャングルになってるだろう。
>だが北海道の海は一面流氷で凍死しそうな世界だよ。
>温室効果で流氷が発生したとでも言うのかね(笑)
お〜い! みんなぁ。 ↑これ見たかい?
どうしようもない正真正銘のバカが、偉そうに馬鹿を晒してるぜ。(w
まあ、新聞も読まなけりゃ、ろくなテレビ番組もみてなけりゃ、こうなるんだろうな。
このスレは「アポロンが自分の馬鹿さ加減を世間に晒すスレ」だな。 ハッハッハ!
>>77 >どうして私がここまで強気なのかと疑問を持つ人もいるだろう。
>私は勝ち目の無い戦いはしない。
おや。やっと商売の話になってきたね。
で、アポロンさんの御商売は何でっか?
86 :
アポロン:05/01/04 16:38:03
>>83 好景気に反対してないなら君も好景気到来、ニッポンの復活を示す証拠や
日々の実感をドンドン書きたまえ。
それをしないなら君は日本および日本人を限りなく憎む在日北朝鮮人か
何かだろう。
>>86 やっぱりタダの馬鹿だな、こいつは。 (w
88 :
アポロン:05/01/04 17:19:59
私が景気のいいことばかり書いてるのに乗ってこない奴が多いが、、
お前等学生か?
学生でも好景気になれば、いいバイト稼げるバイトが増え、中古車もいいのが
出まわり、バーゲンでいい服や靴が買えるのだぞ!
当然ながらコンパも増え、出会いラブラブチャンスも倍増!
ラブラブチャンス倍増だよ倍増!
ちょっとしたリゾートで女子高生や女子大生とイヤーンアハーンバカーンだよ君!
もちろん就職活動の幅もググ―ンとワイドになり、新入社員君にはブランドスーツ、
クルマ、ハワイ旅行プレゼントの特典付きになる。
接待交際費も増えるので君達の財布では遊べない銀座吉原で豪遊体験も可能!
もう「好景気さまありがとうございます」という世界だろ学生諸君?
アポロンちゃんて、脳味噌からっぽ、だよ〜ん w
90 :
アポロン:05/01/04 18:09:12
私が経済に関して無知という意見があるが、私ほどスミス、マルクス、ケインズ、
シューペンターといった「経済学の父たち」を敬愛してる人間はいない。
そこでちょっと私がハーバードでもちょっと聞けない「経済学講義」をしてみよう。
91 :
アポロン:05/01/04 18:20:32
「諸国民の富」を表わしたアダムスミス。
どうして彼の名は歴史に残ったのか?
それは彼がそれまでの経済学に無かった概念を打ち立てた偉人だからである。
彼は「神の見えざる手」という奇跡、超神秘のミラクルパワーが働いて経済がドンドン
発展すると考えたのである。
現在なら心理学、文化人類学、宇宙物理学などに相当する考えだが、当時はそうした概念
が無いのでスミスは「ゴットハンド」という言葉でそれを表わした。
この意見に対し当時のあらゆる経済学者達が反論し、経済の大発展など有り得ない
と主張したが、その後彼の予言は的中し資本主義は奇跡の大発展を遂げた!
彼が言う「奇跡のゴットハンド」は実在したのである。
アポロンが、また出鱈目をほざいてますが...
93 :
アポロン:05/01/04 18:30:38
次ぎに現れた経済学の巨人はマルクスだった。
彼はチャールズダーウィンの影響を受け、資本主義が無限かつ高度に発展
していくなかで、何とビックリ人間の遺伝子も「超進化」して人類を超える
宇宙人のような知的生命体になり、さらに地球文明が発展すると考えた。
もう矢追順一もビックリである。
94 :
アポロン:05/01/04 18:42:04
次ぎの巨人はケインズであった。
彼は古代エジプト文明を研究し、資本主義がさらなる無限の発展を続けるには「ピラミッド建設」
のような革命的大事業が必要だと提言した!
ピラミッド建設は実に多くの人に仕事パン、明日の希望、生きる勇気を与える「公共福祉事業」
であると同時に、人々の熱烈なる愛国心を倍増させる大事業であった。
さらにピラミッドから「放射」される「ピラミッドパワー」で農作物が豊かに実った!病気が
治った、エジプトの神が夢に出たなどという奇跡まで続出する夢の事業であった。
彼の哲学はヒトラーやルーズベルトによって現実に行われ、実際に経済の奇跡を起こした
ことは歴史が語るとおりである。
95 :
アポロン:05/01/04 18:46:58
最期が「イノベーション」という言葉を残したシュ―ペンターである。
彼は科学の偉大なる発展によって国防力の増大、経済大発展、より豊かで
便利な生活が実現し、さらにはこれがきっかけでマルクスが言う「人間の
遺伝的超進化」が誕生すると考えた。
こうした経済学の父たちの意見はいずれもかなり強引で滅茶苦茶な所もあるが、
ここまで資本主義に夢を与えた人々もちょっといない。
普通の人が市場経済を語る時には死んでも「ピラミッドパワー」「イノベーション」
「超進化」などという概念は出てこないだろう。
ようするに「アンタは偉い」ということだ。
96 :
アポロン:05/01/04 19:02:37
第一次世界大戦、世界大恐慌、第2次大戦、冷戦。
こうした恐怖と暴力で荒廃した世界を「再生」したパワーは何か?それは資本主義だ!
絶滅寸前の動植物を保護し、世界的エコロジームーブメントを起こした原動力は何か?
それも資本主義だ!
アフリカの餓死病死寸前の子供達を救っているのは何か?それは資本主義だ!
宗教芸術音楽などを保護育成してるのも資本主義である。
電気ガス水道、道路、車、洗濯機、コンピューター、薬などで人々を便利で豊かにし、
人々の健康を促進して平均寿命を伸ばしているのも資本主義だ。
日本の校内暴力をゼロにし、高学歴秀才社会を建設したのも資本主義の力だ。
様々な社会保障、福祉を生み出しているのも、これまた資本主義のパワーである。
資本主義それは偉いのである。
97 :
アポロン:05/01/04 19:31:08
「失われた10年」のイデオロギーは今や完全に崩壊している。
政府が何百兆円という国債を発行して銀行救済、株価安定、為替介入、景気対策
をしないと即「大恐慌」に突入するのが「デフレ不況」であることは歴史の事実が
証明している。
当然ながら限りない増税と社会保障の打ち切りがそこにはある。
またリストラ、倒産、自殺、ノイローゼも増えまくる。
まさに「病気ガン、エイズの病んだ社会」なのである。
このような「悪の枢軸」はいかなる言葉でも美化正当化できず、抹殺撲滅しなければ
ならない悪のビールスだろう。
北朝鮮とデフレ不況はイコールな存在だと言っていい。
資本主義こそ素晴らしき哉。
資本主義こそ優勝劣敗の論理なり。
持てる者は更に持つようになり、
持たざる者は更に持たぬようになる。
これ、すなわち、持てる者による持たざる者の搾取と言ふなり。
嗚呼、資本主義こそは勝者の論理なりけり。
資本主義、万歳! 二極化の時代、万歳!
公的年金のやうな社会主義的政策は、邪道にして不要なり。
>>97 >「失われた10年」のイデオロギーは今や完全に崩壊している。
「失われた10年のイデオロギー」だってさ。 (プッ
やっぱり馬鹿はどうしようもないな。
脳味噌が腐ってるんだろうな。 (プッ
>>97 >北朝鮮とデフレ不況はイコールな存在だと言っていい。
おい、アポロン。 北朝鮮は凄いインフレなんだぜ。 知ってたか? (知るわけないかw)
なんでインフレになるか知ってるか? 物不足だからさ。
供給不足で需給関係が崩れるとインフレになるのさ。
終戦直後の日本がそうだったろ。
そいじゃ、どういう国でデフレ傾向が出るか知ってるか?
それは供給過剰の国さ。
生産能力が強力で物があふれているとデフレ傾向になりがちなのさ。
え? アポロン理論だと、それは北朝鮮のことだって?
アポロン理論て、凄いな。 (w
101 :
アポロン:05/01/04 19:42:18
>>98 「社会主義の理想」を実現したのも資本主義だったと言っていい。
弱者達は「イオン」や「ドンキホーテ」でいつでも安くモノを買えるのだ。
おかげで弱者達は「肥満」してるほどである。
>>101 >「社会主義の理想」を実現したのも資本主義だったと言っていい。
そうだったよな。
「社会主義が最高度に発達した段階で資本主義に移行する」んだっけな。
アポロン著「資本論」より。(w
妄想大王アポロン様、バンザ〜イ!
104 :
アポロン:05/01/04 19:51:29
日本人の大部分はその「先祖」を辿ると猿人そっくりな小作人や部落民である。
もちろん字は読めない極貧状態であった。
ちなみに江戸時代の平均寿命は20歳である。
だが今やその子孫達も字がなんとか読め、なんとか三流大学や専門を出て、なんとか
飯を食べ、なんとか軽自動車に乗ったり、テレビを見れるようになった。
電気ガス水道、道路、橋、トンネル、堤防、崖崩れ工事などのインフラもほぼ普及してる。
これは資本主義による大いなる「進歩イノベーション」だろう。
平均寿命が20歳だった彼等の先祖から見たら凄く進歩してる。
105 :
アポロン:05/01/04 20:12:47
>>98 かっては「平等」が金科玉条のごとく役所や企業でも叫ばれた時代もあった。
しかし「知障」の民衆ピープルを役所や大企業に入れて背広を着せても、泥棒、
放火、セクハラなどをしまくるだけだったのである。
もちろん彼等は「動物的本能」のままにそれをやり、怒られたらただ恐怖し発狂する。
もちろん「サル並」の知能しかない彼等にホワイトカラーの仕事などできる訳がない。
それはまさに「見世物小屋のサル」であった。
その存在価値は上司が説教するう時に「お前はあんなサル人間になりたいのか?」と
指を差すだけのものであった。
これこそ「人権無視、動物虐待」だろうと私は言いたい。
彼等の能力に応じた世界で最低限度の生活のみ保証してやるのが、彼等にもストレスが
少ない方法であると私は思う。
106 :
アポロン:05/01/04 20:19:40
現在の学校では「障害者」と「健常者」をキチンと分け、別の施設で教育管理している。
これを「ナチス式の差別主義」と非難している人もいるがこれは大きな間違いである。
ちゃんと障害に応じた施設で障害に応じたカリキュラム、教材で彼等の可能性を模索する
ことがどうして「ナチス、勝ち組の論理」なのか?
もし彼等が健常者の学校に行っても彼等は教科書も読めないし、怪物扱いされるのみである。
こうした選別で校内暴力も減ったのだ。
障害者にも健常者にも優しいシステムだろう。
アポロン先生。
日本では人間とサル人間の比率はどのくらいなのでしょうか。
>>105 >それはまさに「見世物小屋のサル」であった。
アポロンちゃん、辛い思いをしてきたんだね。
かわいそうに・・・ (シクシク
111 :
名無しさん@あたっかー:05/01/04 21:33:07
人口減、高齢化、制度疲労(年金制度など)、若年層の劣化(ニートの増加)など、
中長期で見て衰亡するような事象ばっかり。高度成長は中国など、他国の話ではない
のか。
>>111 アポロンの妄想の中での話ですから...
>>39 アメリカとはウォール街の事を言っている。
ドルの過剰依存の解消とは
アメリカ人が自分の国の事よりも自分のお金を優先させ始めているという事だ。
ドルに投資しすぎている日本もタイムラグこそあれ影響をうけてしまうのは確実だろう。
ソ連がユーロ枠決済を増やしてしまった。
アメリカ国債の価格に火がつきはじめたらもうだれも止められない。
莫大な双子の赤字を抱えている国の国債がいつまでも高いはずはない。
機軸通貨だからありえた話だろう
日本の700兆円も其の時まで動かないのか?ダイエーよりひどいのに。
世の中、金がよほど余っているのだろう。
>>113 >日本の700兆円も其の時まで動かないのか?
下手に動かしたら自殺行為かと。
そもそも日本政府が持っている分が多いはず。
ここまで来たら一蓮托生の覚悟かも。(^^;
まあ、個人的には過剰依存の類は避けたいが。。。
(卵を一つの籠に入れては・・・)
>>113 大丈夫! 心配ないってば。
アポロンによれば、いざとなったらアメリカは水爆を使うそうだから。(w
あほくさ・・・
>>114 日本国債買っているやつらが踏み倒されるだけか。
徳政令
だけど、1番買っている銀行だけはもう許されない。
>>116 実質踏み倒し状態に、ということ?
それとも、日本国債デフォ?
どちらにしても、今考えられるほぼ最悪のシナリオかな。
まあ、ありえない話では無いかも知れないが、さすがに可能性は・・・
と思うが。。。
118 :
アポロン:05/01/05 21:15:38
>>113 アメリカ経済は日本経済とは「構造的」に違うものです。
景気が少し悪くなると国連を完全無視して、日本に多額の献金をさせてどこかの
国に戦争をふっかけて軍事特需で景気回復なんてのは日本じゃ考えられない政策です。
もちろん細かいことを言えば税金や商法や社会保障もまるで日本とは違う。
つまり「日本の常識」で考えてはいけない経済なのです。
世界最強の軍事力とスパイ網で無理やり景気を作りだし、日本に献金させまくるアメリカ
経済はある意味無敵で水爆を大量に撃ちこまれるような事態でも無い限り、ターミネ―ター
のように動き続けます。
「日本の常識」で考えたらいけない。
119 :
アポロン:05/01/05 21:31:58
>>113 アメリカ政府も日本政府も実は「健全財政」なのです。
本当に苦しかったら大型空母を建造したり、公共事業なんかできませんよ!
「赤字財政で大変だ!これは国家の危機だ」とか絶叫しながら大型空母を建造する
のはおかしいでしょ?
「赤字財政」と言っておけば何かと「増税」や「社会保障の打ち切り」などに
有利なので、そういう話にしてるだけです。
政治家や官僚が一切嘘を言わない、正直人間だと思いますか?
嘘を言うのが仕事と言っても過言ではない職業ではありませんか?
外国に敵を作って、国民の眼をそちらに逸らす等と同じ「大衆宣伝」の一種だと
思ってください。
会社でも儲かってるのに赤字ということにしてる会社もあるでしょ?
>>118 アポロンのコメントは、いつものことながら、コメント先と全く無関係だな。
無関係というより頓珍漢だな。
アメリカ経済は無敵???
無知な奴は、これだから・・・
121 :
名無しさん@あたっかー:05/01/05 21:34:43
>>119 >「赤字財政で大変だ!これは国家の危機だ」とか絶叫しながら大型空母を建造する
>のはおかしいでしょ?
だから散々おかしいと言われているじゃないか。
知らんのか?
つうか、アポロンだっておかしいと思うだろ。
大いに問題ありなんだよ。
>>119 >本当に苦しかったら大型空母を建造したり、公共事業なんかできませんよ!
アポロンは本当に何も知らないんだなぁ。
日本政府が発行してきた赤字国債の累積発行額が、どれくらいあるのか、
そんなことはテレビのニュースを見たり新聞を読んだりしていればわかるだろうに。
また、とんでもない財政赤字を積み上げながら軍事費や公共事業費に大きな出費をした例は
歴史を振り返れば簡単に見つかるだろうに。
無知な奴は、これだから・・・
123 :
アポロン:05/01/05 21:42:32
「長谷川啓太郎」さんの本を読んでみたよ。
日本に空前の好景気が来るという長谷川さんの見解には全面賛成同意なのだが、
長谷川さんの意見には同意できない部分もある。
長谷川さんはアメリカが「軍産複合体」の国であることを忘れて、「今後世界
はアメリカの手によって平和になり、民主主義が広まってますます経済発展する」
と予測されているのだが、これは甘いのではないだろうか?
火の無い所に煙を立ててでも戦争を起こすのが「軍産複合体」である。
また社会保障、教育、公共事業を打ち切りまくり、「5人に1人が餓死寸前」「5人に
1人が字が読めない」「赤ちゃんの死亡率後進国並」というアメリカが長谷川さんの
言うような「平和で民主的」な国だろうか?
昔のアメリカのホームドラマみたいな「アメリカ観」そしてそれに基く未来予測は理想こそ
素晴らしいが、あまりにも「理想論」ではないだろうか?
限りない理想、ヒューマニズム、未来への希望などに満ちた長谷川さんの未来予測は素晴らしい
が、多少現実無視のところがあるように思えてならない。
124 :
アポロン:05/01/05 21:51:26
>>121 アメリカは「もう財政赤字で本当に大変だ!これは深刻な問題だ」とか言いながら、
毎年のように大型原子力空母を建造し、戦争もバンバンやる。
そしてアメリカ国民の五人に1人は餓死寸前で希望ゼロ。
アメリカの政治家、高官、エリートは頭がボケたキチガイなのだろうか?
その可能性も無いとは言わない。
だがこれは綿密な計算計画のもとに行われている「大衆宣伝」でちゃんとリスク計算、
リスク分散はしており、実は「健全財政」であるという可能性も否定はできないはずだ。
125 :
アポロン:05/01/05 22:01:24
北海道の上にある「樺太」では日本政府の援助によって日本企業が石油、天然ガスの採掘
をしているが、その埋蔵量はサウジアラビア並である。
樺太だけでサウジなのだから、あそこらへん一帯にはもっとたくさんの石油、天然ガス
が埋蔵されてると予測される。
日露戦争で日本は樺太の半分と北方領土を領土にするが、これをソ連が太平洋戦争末期の
ドサクサに紛れて条約を無視して奪ったことは御存知だろう。
尖閣初頭の油田、天然ガスもまだ本格採掘は開始されてないが、調査段階ではイラク並である。
「日本は資源が無い国」なんてのは完全に嘘で実はサウジアラビアとイラクを足した以上の埋蔵量
を誇る「超資源大国」であった。
この「超資源大国」も今後の日本経済を考えるうえで絶対に忘れてはならないキーワードだ。
>>123 >限りない理想、ヒューマニズム、未来への希望などに満ちた長谷川さんの未来予測
勝手な解釈をするなよ、アポロン。
今ブッシュ政権が行っているような「拡大中東」政策のような話なんだよ、
長谷川慶太郎氏の言うのは。
もっとわかりやすく言えば、アフガニスタンやイラクでやってるようなことなんだよ。
つまり、「言うことを聞かない奴は力でねじ伏せる」ってこと。
「アメリカ流の自由と民主主義を無理やりにでも植え付ける」ってことなんだよ。
アメリカの手によって平和になるというのは、みんながアメリカの言うことを喜んで支持して
平和になるんじゃなくて、軍事的に刃向かえなくなってひれ伏すってことなんだよ。
だから Pax Americana なんだってば。
それをアポロンは、勝手に「限りない理想、ヒューマニズム、未来への希望などに満ちた」と解釈しやがって・・・
繰り返すが、アメリカに刃向かえる勢力がなくなったら、戦争にならないだろ。
リビアを見ろよ。
そういうことなんだよ。
アメリカによる平和というのは。
昔の Pax Romana の現代版だな。
>>125 >この「超資源大国」も今後の日本経済を考えるうえで絶対に忘れてはならないキーワードだ。
おや、アポロンも気づいてたのか。w
だから、将来にわたってエネルギーの調達費用が下がる可能性も考えなくちゃな。
え? それじゃデフレになって景気か下向きになるって?
ば〜か。(w
>>124 >実は「健全財政」であるという可能性も否定はできないはずだ。
『可能性も否定はできないはず』か。 (w
たいそう説得力のある説明だな。(w
つうか、アポロンの説は「事実に基づいて」いるんじゃなかったのか? (w
その点に関して日経新聞にはどんな事実が出てた?
131 :
アポロン:05/01/05 22:12:22
「大企業も大量リストラ!もう日本経済は完全に終わった!」
こんな宣伝が耳にこびり付いてる人も多いだろう。
だがこれは過剰に報道されすぎた部分もあるのだ。
大企業は社員数が多いので「定年退職円満退社」する人の数も多い。
もちろん退職金をもらって辞めてるし、年金もちゃんと貰える。
当然ながら社員数そのものが多いのだから病気退社、懲戒解雇、ヘッドハンティング
、結婚退社いわゆる寿退社で会社を去る人も多いのだ。
この人々を含めて人数を公表し「冷たすぎる会社の仕打ち!もう死ぬしかない」
とか報道するのはおかしいだろう。
また単に「グループ会社」に「移籍」しただけという人数も「恐怖の大量リストラ」に
含めて計算するのはおかしいだろ?
もちろんリストラはゼロでは無いし、それが「原子力発電所の安全性低下」などに
繋がって無視できないダメージを会社に与えてることは事実だが、「日本経済の終り」など
と報道するのは明らかな過剰宣伝である。
>>131 >「日本経済の終り」などと報道するのは明らかな過剰宣伝である。
そうだね。 で?
133 :
名無しさん@あたっかー:05/01/06 01:53:20
134 :
アポロン:05/01/06 10:00:40
>>126 長谷川さんはマスコミに登場する有名エコノミストのなかでは一番希望に満ちた
発言をして人だよ。
世界各地で持続的な高度成長が起こり、日本でも起こると書いてるんだから。
長谷川さんの見解を見たことはなかったが、この部分では私とまったく同じなのだ。
135 :
アポロン:05/01/06 10:15:26
ただし長谷川さんは「デフレ」が続くと予測してる。
これは私アポロンと対立する意見だろう。
商売というのは「お金マネー」のためにやってるのだから、「便乗値上げ可能」
な状況では便乗しまくるし、「薄利多売による利益追求」が不可能な業界では、より
「付加価値」を高めて「一円でも高く」売ろうとする。
ダイヤモンド会社もただ「ダイヤの原石」を売るんじゃなく、見事にカッティングして
付加価値を高めて売るだろ?
また世の中の大半の人間にしても「お釈迦様」では無いのだから、「もっといい生活」
をしたいという「限りない欲望」がある。
カニカマボコより松葉カニ、上海カニ、イセエビである。
現にすでに日本でも「高級車ブーム」が起きている。
デフレで「高級車」が予約殺到なんてことは有り得ない。
こうした人間心理を考えれば「インフレ」になると考えて間違いないはずだ。
アピロンがインフレになるっていってるから、これからデフレか、嫌な世の中だ。
137 :
アポロン:05/01/06 10:26:03
また長谷川さんはアメリカの価値観を昔のアメリカンホームドラマに見られる
ような「ヒューマニズム、明るさ、豊かさに満ち満ちた」価値観だと解釈してる
が、これはおかしい見解だろう。
彼によればアメリカの強大な軍事力によって世界中が昔のアメリカンホームドラマ
のような明るいヒューマニズムだらけの世界になり、それで世界規模の高度成長が
起きると言うのだが、アメリカ国民の五人に1人が餓死寸前という状態になってもひたすら
軍拡と戦争をやりまくるアメリカに「ホームドラマ」のような価値観がある訳がない。
138 :
アポロン:05/01/06 10:36:38
「正義、正義、正義、アメリカの正義が立ち上がる時だ!国連を無視して
原爆をドンドン使うように法改正し、世界を救おう」と演説するブッシュ大統領。
そしてそれを聞いて「アメリカ万歳」を熱狂的に絶叫するアメリカ国民。
これが「昔のホームドラマ」の価値観であろうはずがない。
映画「スターウォーズ」や漫画「GIジョー」の価値観で動いてる社会だ。
しかしだからこそ私はアメリカ経済も世界経済も伸びまくると言いたい。
限りない暴力、戦争、軍事ハイテク技術の研究開発によるイノベーションで
経済がドンドン伸びるのだ。
139 :
アポロン:05/01/06 10:44:45
そして日本に「日本よもっとバンバンお金を稼いで、軍事費をアメリカに
献金しなさい」と命令するアメリカ。
すると「ハイ解りました」とすぐに「好景気政策」をやりだす日本。
やはり世界最強の軍事力と金融力を持つアメリカには逆らえない。
なにか信者、奴隷、しもべという感じで情けないが、なんであれ「好景気」
になるのは良いことだろう。
とりあえず庶民、零細、弱者に「温かい焼きたてのパン」が与えられるからだ。
まずは現実論として「パン、スープ、おこぼれ、残飯、骨」が大切だ。
140 :
アポロン:05/01/06 10:49:58
「資本主義社会のおこぼれ」をすすって「生き延びる」だけの「負け組」
のなかには私の意見を「そんなマクロすぎる大御所に立った意見が何になる
というんだ!俺達は日々のパンで精一杯だよ」と叫ぶ人もいる。
しかし考えて欲しい。
骨をしゃぶるハゲタカ、ハイエナ、ウンコにたかるうじ虫のような人間こそ
「景気問題」は「死活問題」なのである。
好景気イコール温かいパンとスープなのだ。
141 :
アポロン:05/01/06 10:54:53
「好景気」になれば金持ちはもっと「儲かる」し、「負け組」にはもっと
「おこぼれの骨」が与えられる。
もう上から下までみんなが幸せハッピーだろう。
これが「デフレ不況」では金持ちが貧乏になり、「負け組」に至っては
「餓死、自殺、強盗」である。
どちらがより幸せハッピーかは明らかだ。
>>141 >これが「デフレ不況」では・・・
アポロンて頭がコチコチだな。
爺さんだから仕方ないか・・・
「デフレ不況」じゃなくて「デフレ好景気」の話が出てたのに・・・
全く理解できてないらしい。
>>137 >彼によればアメリカの強大な軍事力によって世界中が昔のアメリカンホームドラマ
>のような明るいヒューマニズムだらけの世界になり、それで世界規模の高度成長が
>起きると言うのだが、
それは、彼のどの本の何処に書いてあるのですか?
>>134 >世界各地で持続的な高度成長が起こり、日本でも起こると書いてるんだから。
それを読んで「デフレ不況」と解釈するアポロンの頭って、やっぱりクルクルパー? (プッ
145 :
アポロン:05/01/06 14:06:58
クルマメーカー各社から「高級車」が続々発売され、予約殺到!
乗ってる人々はみんなニコニコ笑顔である。
これでも「デフレ」が続くと思う人はちょっとおかしいだろう。
>>134 >世界各地で持続的な高度成長が起こり、日本でも起こると書いてる
それを読んで「デフレ不況」と解釈するアポロンの頭って、やっぱりクルクルパー? (プッ
>>145 アポロンは経済の基本が何もわかってないなぁ。
高級車が売れるからデフレが続かないって・・・ アホかよ・・・
あのねぇ、デフレ・インフレは、高級車が売れるかどうかで決まるんじゃないし、
ましてや乗ってる人がニコニコ笑顔かどうかで決まるわけでもないの。
需給関係で決まるわけよ。
いくらモノが売れても、供給の方がそれを上回れば値段は下がるわけ。
そんなことも知らんの?
さらに付け加えると、原材料費や生産コスト等の経費が下がれば、やはり値段は下がるんだよ。
覚えときな。
148 :
アポロン:05/01/06 14:30:41
「おこぼれ」にしゃぶりつくだけの「犬ドック」は「おこぼれの骨、残飯」の
量や品質が良くなってはじめて「景気が良くなっただべー」と舌や胃袋で実感する。
だがはっきり言おう。
これでは人類ではない。
149 :
アポロン:05/01/06 14:34:07
>>147 トヨタの高級車レクサスの新車が軽自動車並の値段になったなどということは
聞いたことがない。
君の頭は「ハンバーガー平日半額」オンリーなのか?
150 :
アポロン:05/01/06 14:37:24
>>147 またアダムスミス、マルクス、ケインズ、シューペンターなどただの一遍も
読んだことがない君は経済が「需要と供給」だけで動くと考えてるがそれは
違うのだ。
「ハンバーガー平日半額」だけで全てを考えてはいけない。
戦争、政治、公共事業、天候、自然災害、技術革新など実に様々な要因が
景気に影響を与えるのである。
>>149 >トヨタの高級車レクサスの新車が軽自動車並の値段になったなどということは
>聞いたことがない。
俺も聞いたことがないよ。
誰かがそんなことを言ったのか?
あ、わかった。 アポロンの妄想の中の誰かが言ったんだね。(プッ
>>150 >君は経済が「需要と供給」だけで動くと考えてるがそれは
いいや、そんなこと全く言ったこともなければ考えたこともないよ。
アポロンの妄想の中ではそういうことになっているのかい? (w
妄想大王アポロン様、だっけ? (w
>>150 >「ハンバーガー平日半額」だけで全てを考えてはいけない。
何の話だ? 誰もそんな話は持ち出してないが・・・
あ、あ、わかった。 アポロンの妄想の中の誰かが(ry
つうか、アポロンはそういう貧民の食い物の値段の動向にえらく詳しいな。(w
どこかが「平日半額」やってるのかい?
もともとタダみたいな値段の食い物に「平日半額」もないだろうにな。(w
154 :
名無しさん@あたっかー:05/01/06 14:45:40
>>150 おい、アポロン。
知りもしないくせに知ったかぶりをしない方がいいぞ。
ここは誰でも読み書きできるんだぜ。
大学院出の連中だって完全に匿名で書き込めるんだぜ。
世の中全部を相手にしてることを忘れるなよ。
155 :
名無しさん@あたっかー:05/01/06 14:48:39
だいたい、アポロン、いつだったか、資本主義の将来の発展の展望を書いて、
「これはシュンペーターも書いていることだ」とか言ってたな。
資本主義と社会主義の将来に関するシュンペーターの予想って、お前、
本を読んでないことが一目瞭然じゃんかよ。(w
知ってる人間からすれば笑止千番だぞ。
無知のくせに知ったかぶりすんなってば。 馬鹿アポロンよ。
ついでにつけ加えると、
昔のように工業生産力が今よりずっと限定されていた時代には、
人々がモノを買おうとすると、あっという間に供給不足が生じて物価が上がったわけだ。
(今でも葉っぱものの野菜などの生鮮食料品はその傾向が強いね。)
ところが今ではどうだ。日本の工業生産力は物凄い供給力を持っているだろ。
生産能力が限定されているために物不足になってインフレになるなんてことは、
昔のようには起こらないんだよ。それくらいアポロンの頭でもわかるだろ?
アポロンの言う「インフレ・デフレ」の話は、あまりにも古すぎて、
あまりにも昔の固定観念に取り付かれた見方ばかりで、もう本当にお話にならないよ。
ちっとは勉強しろ。
それと、「インフレ=好況」とか「デフレ=不況」とか言ってると、
自分は馬鹿ですと言いふらしてるようなもんだぞ。
(ま、実際そうだから仕方ないかなw)
157 :
アポロン:05/01/06 14:56:32
>>154 大学院で経済学を学んだ人間なら「神の見えざ手」「超進化」「ピラミッド
建設のような革命的大事業」「イノベーション」といったことが理解できるだろう。
少なくとも「何がイノベーションだよ、それって寝小便の親戚かよ」とか
言うことはないだろう。
>>157 >少なくとも「何がイノベーションだよ、それって寝小便の親戚かよ」とか
>言うことはないだろう。
誰かがそんなことを言ったのか?
あ、わかった。 アポロンの妄想の中の(ry
アポロンちゃんて、脳味噌からっぽなんだね。
160 :
アポロン:05/01/06 15:01:43
>>156 君の頭の中では金塊や大粒ダイヤはいくらでも供給できて、その値段は30円
なのかね?
>>137 >彼によればアメリカの強大な軍事力によって世界中が昔のアメリカンホームドラマ
>のような明るいヒューマニズムだらけの世界になり、それで世界規模の高度成長が
>起きると言うのだが、
それは、彼のどの本の何処に書いてあるのですか?
>>160 またまた、アポロンが馬鹿を晒しております。(w
163 :
アポロン:05/01/06 15:09:01
君達も「独占禁止法」くらい聞いたことがあるだろう。
これはなぜ作られたのか?
それは経済が「需要と供給のメカニズム」だけじゃなく、「供給側のメカニズム」
だけで動くこともあるからだ。
「クーリングオフ」等の「消費者保護法」や「JIS規格」のようなものが制定されてる
のも「供給側のメカニズム」だけで経済が動くことがあるからだ。
164 :
アポロン:05/01/06 15:18:02
君達はデフレを「イエスキリスト」か何かと勘違いしてるようだが、倒産件数、
破産件数、失業者数、犯罪件数、自殺者数などの「数字データ―」から言って
「悪の枢軸」であることは明らかなのである。
165 :
アポロン:05/01/06 15:24:50
長谷川啓太郎さんが「イケイケドンドン」であることは言うまでもないが、
「みずほ総合研究所」の出した本を見ても内容は「日本経済ベリーベリー
ハッピー、イケイケドンドンザッツオーライ」である。
「東京三菱銀行」なども減ったとは言え、それでもまだ「巨額の不良再建」
を抱える「UFJ銀行」を「吸収合併」するのだから、「イケイケドンドン」
であることは言うまでもないだろう。
ついでに言えば政府の「金融庁」も「今後は活力型の金融政策、行政指導
が必要」と公式発表しており、「イケイケドンドン」である。
さらに「ブッシュ大統領」も「イケイケドンドン」だ。
166 :
アポロン:05/01/06 15:34:22
私の話が信じられない、自分の眼で見ないと信じられないと言う人は
「白木屋モンテローザ」に行ってみなさい。
実にいろいろな年齢性別職業の人々がたくさん入店して、笑顔で飲み食い
して、それぞれの「夢ドリーム」を語っているから。
これは景気が良くなってる動かぬ証拠だ。
>>166 アポロンてさぁ、そんなことくらいしか言えないの?
不況がひどかった間だって、いろんな店に、実にいろいろな年齢性別職業の人々がたくさん入店して、
笑顔で飲み食い して、それぞれの「夢ドリーム」を語っていたんだけど。。。
そんなことも知らないの?
>>165 >「イケイケドンドン」だ。
結局アポロンが言うことの中身って、それだけじゃん。(w
中身の無いアポロン・・・
>>137 >彼によればアメリカの強大な軍事力によって世界中が昔のアメリカンホームドラマ
>のような明るいヒューマニズムだらけの世界になり、それで世界規模の高度成長が
>起きると言うのだが、
それは、彼のどの本の何処に書いてあるのですか?
アポロンはどっかの経済学者じゃないのか?
今、信用したら危険な人種だろ。
予測などあたった事がない。
アポロンが経済学者なら、
俺はノーベル賞物理学者だな。(w
173 :
アポロン:05/01/06 15:50:38
>>170 長谷川啓太郎さんの全ての本に「アメリカの強大な軍事力によって世界中に
平和、民主主義、ヒューマニズム、豊か便利が満ち溢れ、世界中で高度成長
が永遠に続く」と書いてあるよ。
多少見解は違うが「世界規模で持続的な高度成長が起きる」ということは
長谷川啓太郎さんも言ってることなのだ。
>>171 そんな侮辱的なこと言ったら、経済学部の学生から石投げられるよ。マジで。
176 :
アポロン:05/01/06 15:53:16
>>171 私のネタ供給源は「日経新聞」「テレビ」「週刊東洋経済」「プレジデント」
なんかなので、大半がすでに起きてる「現実」だよ。
>>173 >多少見解は違うが
多少? (w
アポロンの主張は「これからインフレが始まって好景気になる」だろ。
ほぼ正反対じゃんかよ。(w
>>176 「・・・なので現実」だって??? (プッ
それにしては北朝鮮がデフレだったりするのは、一体どうして? (w
179 :
アポロン:05/01/06 15:59:18
「週刊東洋経済」などでは「北アフリカ」などでも「経済発展」が起きてる
と書いている。
アフリカと言うと貧しいイメージがあるが、古代エジプト帝国、マケドニア
帝国、商業都市国家カルタゴ、ローマ帝国などがかって栄えた地域であり、
文明発展の要素が十分ある地域なのである。
第2次大戦でもイタリアはまず「北アフリカ」を攻めており、ナチスドイツも
「アフリカ軍団」を派遣して死守しようとしたほどで、経済的にも軍事的にも
重要拠点なのである。
>>179 そんな常識を今更・・・
スエズひとつ取ってもわかるじゃん。
>>179 というわけで、北アフリカも中国の後に続きます。
安い労働力で低価格の製品をどんどん供給してくれます。
彼らの生活水準≒賃金水準が上がるまでの間は、その流れは止まりません。
そして、10年やそこらでは、彼らの賃金水準は日本に近づくことはありません。
当分は安い労働力と製品を世界に供給し続けてくれることでしょう。
我々もその恩恵に与りましょうね。
185 :
アポロン:05/01/06 16:09:18
>>182 君は原料費、輸送費、特許使用量、運送費などを完全無視しているし、
企業が営利集団であるということも忘れている。
>>185 また出鱈目を・・・
それじゃ、中国で生産しても日本と較べて安く生産できないということか?
もちろん「原料費、輸送費、特許使用量、運送費など」は何処で生産してもかかるが、
全経費の中で人件費は必ずある程度の割合を占めており、これがゼロということは無い。
その人件費が下がれば、他の経費が同じだとしても、経費全体から見れば下がる。
そんなこと当たり前だろうが。
おまえにはわからんのか?
実際に中国製品は安いだろうが。
知らんのか? アポロンよ。
>>185 >企業が営利集団であるということも忘れている。
ば〜か。 忘れているのはアポロンの方だろ。 (w
安い人件費を求めて中国などの海外に生産拠点を映したのは
非営利団体や政府の専売公社だとでも言うのか? (w
民間企業だろうが。
そんなことも知らんのか? アポロンは。
188 :
アポロン:05/01/06 16:23:14
>>186 その問題はやや過剰オーバーに語られている面がある。
前述のとおり、原料代、設備費用、特許使用量、借り入れ金返済、輸送費、賃上げ、関税、為替等
の問題もある訳ですし、中国といっても「香港」などの人件費や物価は
日本に比べて「馬鹿安、クソ安」という訳じゃない。
「人材派遣会社」か何かならともかく、大規模工業を「人件費」だけで語るのは
無理があるのだ。
>>188 海外といえば「香港」だけだと思ってるのか。(w
馬鹿じゃないの? (って聞くまでもないかw)
おめぇ、新聞も雑誌もテレビも、ろくに見てないだろ。(w
>>65-66 >>68-69 あたりを見れ。
あと、「原料代、設備費用、特許使用量、借り入れ金返済、輸送費、賃上げ・・・」って、
そんなもん、日本にいたってかかる経費だろうが。(w
190 :
アポロン:05/01/06 16:30:59
みなさんも「クロネコヤマトの宅急便」や「日通引越しペリカン便」などを
利用してると思うが、距離や重さによって「値段」は上がって行くだろ?
タクシーでも乗ってるうちにメーターがバンバン上がるだろ?
それと同じくクルマでも軽自動車とトラックでは重さも違うし、船で遠路はるばる
運ぶとしたら「タダ」ではないことくらい解るだろ?
飛行機を使って運んだらもっと運賃が上がることも解るだろ?
人件費以外もタダじゃないんだから、そこの所を考えて欲しい。
>>190 そんなこと、「営利企業」が考えもせずに海外に出てるとでも思ってるのか? (w
ホントに現実を知らんなぁ、アポロンは。(w
それに、北アフリカと言えば、海をはさんですぐそこじゃんかよ。
ヨーロッパから見れば。
192 :
アポロン:05/01/06 16:35:19
>>189 ライブドアが提出したオリックス球団の事業計画書を見たら、人件費のみしか
書いてなかったという事件があったが、せめて電気代くらいは考えろよという世界だろう。
>>176 経済学者はそのレベルなのではないのかな?
安心で受けの良い事ばかりに終わっている。
権威主義的であり説得力を感じない。
いくら景気が良くなると予測しても現在の若い日本人がそんなバラ色の世界をつくれるはずがない。
アポロンのような無意味な存在を自然に浄化できない限り明るい明日はないんじゃないかな?
>>192 そんなこと、ライブドアに文句言ってくれよ。(w
アポロンが長谷川慶太郎氏の本を読んでいるとはとても思えないので、
彼の本の要旨をまとめたページを一つだけ紹介しておこう。
(ま、できれば自分で読むことを薦めるが。)
http://www.utobrain.co.jp/review/2004/021600/ 以下、彼の「デフレ下での経済発展」に対する考え方に関する部分を一部抜粋。
日本は世界で最高の技術水準を誇る工業力を有するだけに、「デフレ」の世界的な定着は
強い追い風となる。「デフレ」下においては必ず世界的な規模での設備投資が本格化し、
その競争力は技術水準によって左右される。日本の強みが本格的に発揮される時期は、
こうした時期なのである。それが日本の輸出急増、海外からの巨額の資金流入、
世界一の金融緩和、低金利を生む背景である。
つまり、デフレが追い風になって日本経済は発展すると言いたいわけだ。彼は。
もちろんこの意見が正しいかどうか、本当のところは或る程度の年月がたってみないとわからんし、
この意見に反対するのも大いに結構だが、アポロンみたいに、ただひたすら馬鹿の一つ覚えで
「デフレ=不況」「デフレ=経済の不振」を繰り返すだけじゃあねぇ・・・
だいたい、デフレと一言に言っても、経済が縮小しつつあるがゆえに起こっている価格下落と、
原材料費やエネルギー調達費用や生産にかかる経費が下がっていくゆえに起こる価格下落とを
全く同じように扱っても仕方がないだろうが。アポロンよ。
196 :
アポロン:05/01/06 16:43:53
現代においてもっとも影響力のあるマスメディアは何か?
それはテレビだ。
そのテレビが「負け組は駄目ですね」「失われた10年は馬鹿の集まり、過去
の話」「やっぱりセレブでしょ?」とか言い出したのだから、世の中は変わった
ということだ。
私は「風見鶏」のごとく、こうした世の中の変化を捉え、「風見鶏」しまくる。
君子は豹変するだ。
>>196 ほう。 新たなビジネスでも展開するんでっか? 旦那。
198 :
アポロン:05/01/06 16:53:28
>>193 アテネオリンピックで日本は金メダルを世界で3番目に多く獲得した。
その多くは日本の若いスポーツマンの力だ。
またNHKの「高校生ロボットコンテスト」を見ても「理系高校生」の質が
年々向上してることが明らかだ。
さらに「校内暴力」もほぼ「ゼロ」になった。
ここには革命的な能力向上があるとしか言いようがない。
ばら色の未来を作る若い人材は着実に育っている。
199 :
アポロン:05/01/06 16:56:24
>>195 その長谷川啓太郎の最新刊である「世界はこう動く2005年度版」を
読んでみろ。
「世界最強のアメリカ軍によって世界中で高度成長が起き、日本もさらなる
先進超大国になる」と書かれているのだ。
200 :
名無しさん@あたっかー:05/01/06 16:59:19
アポロン=屁タレ?
201 :
アポロン:05/01/06 17:01:14
>>193 「最近の若者達は漫画ゲームばかりで駄目だ」と言われてきたが、最近は
大逆転現象が起きてる。
漫画ゲームなどが売れなくなり、業界人のなかには業界の危機を叫ぶ人もいるほどだ。
これは日本の若者達が未来に向けて滑走離陸体制に入った証明だろう。
日本の若者達は生まれ変わったのだ。
202 :
アポロン:05/01/06 17:17:18
現在企業や役所で実権を握っているのは「高度成長の申し子」である
「団塊世代」である。
彼等が定年を前にして「最期のラストファイト、ラストスパート」でまた
再び高度成長の偉大なる火を点火することは十分有り得る。
なにしろ「頭の中」が「東京オリンピック」で終わってる高度成長人間ばかりだ。
頭のなかは高度成長のみで、さらにガンバリズムや連帯団結も大好き。
また「ライブドア堀江社長」に代表される「日本列島改造計画の申し子」たる
「団塊ジュニア世代」もその「圧倒的数」で影響力を拡大しつつある。
「頭の中が高度成長だけ」の人間がトップで、「頭の中が日本列島改造計画だけ」の
世代が会社を担う現場リーダーだったらどうなるかは明らかだろう。
そしてその「頭のなかが日本列島改造だけ」世代の下には文字通り「バブルの申し子」
である若い世代が存在する。
彼等は「バブル」が「母乳」であり、「おしめ」であった。
「頭のなか高度成長オンリー」「頭のなか日本列島改造オンリー」「頭がバブルオンリー」
この3つの勢力が合体したら、凄まじいことになる。
>>199 >その長谷川啓太郎の最新刊である「世界はこう動く2005年度版」を読んでみろ。
>「世界最強のアメリカ軍によって世界中で高度成長が起き、日本もさらなる
>先進超大国になる」と書かれているのだ。
だから、何度もそう言ってるだろうが。
アポロンは最近になってやっと読んだのか?
で、アポロンも長谷川慶太郎のシンパになったのか?
>>202 こんなことしか書けないアポロンの頭の中は「空っぽオンリー」である。(w
205 :
アポロン:05/01/06 17:29:39
考えて欲しい。
1980年に生まれた人間。
すなわち現在25歳の人間はゼロ歳の赤ちゃんから10歳まで「バブル」
が揺り篭だった訳である。
幼児幼少体験が「バブルのみ」の究極バブル人間なのである。
アポロンの書くこと、ツマンネェ
207 :
アポロン:05/01/06 17:38:35
>>203 そこがちょい違うのだ。
私は原油や鉄の高騰、六本木ヒルズの成功、金融システムの安定などから
インフレに移行すると考えてるからだ。
アホみたいにクソ値段が高い「ハイテク兵器」を撃ちまくるアメリカ軍の存在
からして「インフレ」だろう。
「トマホークミサイル」はどう考えても「デフレ経済」の産物ではない。
>>207 >「トマホークミサイル」はどう考えても「デフレ経済」の産物ではない。
アポロンちゃん、馬鹿丸出し。(w
>>207 >アホみたいにクソ値段が高い「ハイテク兵器」を撃ちまくるアメリカ軍の存在
>からして「インフレ」だろう。
やっぱり長谷川慶太郎を読んでないじゃん。
だいたい、アメリカの一極支配が完成したら、なんで「ハイテク兵器を撃ちまくり」になるんだ?
そりゃ逆だろうが。(w
>>207 >原油や鉄の高騰、・・・インフレに移行する
原材料費等の高騰からインフレとなると、日本経済には大きな逆風だな。
アポロンて実は悲観論者なのか。
長谷川慶太郎と逆だな。
211 :
アポロン:05/01/06 19:34:20
どうも世の中には自分の給料だけで「景気」を判断してる人が多いようである。
それを「庶民の実感」などと言ったりする。
なかには「何よりも庶民の実感が正しい」などと声だかに主張する人もいる。
だがこれはおかしいだろう。
お金、信用、才能、努力などに乏しい社会の底辺の「給与」だけが景気の唯一の判断指標
という話になるからだ。
こうした考えで行けば朝鮮特需、高度成長、バブル経済の時も「景気は最悪だった」
という話になってしまう。
そんなアホな話はなかろう。
212 :
名無しさん@あたっかー:05/01/06 19:40:25
誰も給与だけが景気の唯一の判断指標なんて言ってないじゃん
アポまた勇み足、残念!
213 :
アポロン:05/01/06 19:45:19
何しろもうテレビが「失われた10年」は終わったと言っているのである。
寄らば大樹の陰、私には「テレビ」が付いているのだ。
フジテレビ、NHK,TBS,テレ朝、日本テレビなどが付いているのだ。
214 :
アポロン:05/01/06 19:54:47
まだ誰も言っていないが「年金問題」についても言及しておこう。
なるほど世の中の人間が全て「不老不死」で永遠に年金をもらい続けるなら
年金問題は大変な問題だろう。
だが悲しいかな人間はいつか死ぬ。
悲しいかな「あの世」に旅立っていく。
この「事実」によって年金問題は問題でもなんでもないと言える。
>>214 そうそう、そういうことさ。
どうせみんな死ぬんだし、公的年金なんて無くてもいいよね。
この先ますます平均寿命は延びそうだけど、どうせいつかみんな死ぬんだもんね。
老後が心配な人は、ちゃんと貯金しとけば済むことだしさ。
>>211 >どうも世の中には自分の給料だけで「景気」を判断してる人が多いようである。
アポロンの周囲の人間のレベルの見当がつくねぇ。
やっぱり類は友を呼ぶ、か? (w
>>213 >寄らば大樹の陰、私には「テレビ」が付いているのだ。
>フジテレビ、NHK,TBS,テレ朝、日本テレビなどが付いているのだ。
アポロンて、超しょぼい・・・
218 :
アポロン:05/01/06 20:21:18
思うに私は「ピュアで素直な心」があるのだろう。
だから私は最近の若者、アメリカ、一流企業、政策、セレブ、東大、ハイテク、中国インド、
日本のインフラ充実ぶり、歌舞伎落語、神仏、古典、遺跡、職人芸、財宝などを見ると
素直に「感動」する。
人間はこうした「感動」の心を失ってはいけないだろう。
219 :
名無しさん@あたっかー:05/01/06 20:27:00
金融について聞きたいんですけど駄目ですか?
220 :
アポロン:05/01/06 21:53:06
>>219 日本の不良債権はもはや日本の金融システムの足かせにならない規模に圧縮
されている。
さらに世界に展開する日本経済を支援するに相応しいようシステムパワーアップ
もされている。
安心して欲しい。
221 :
アポロン:05/01/06 22:59:51
「フン何が高度成長だよ、オレにはやれアメリカだの香港だのの経済成長とか
言っても何も関係ねえよ!オレは負け組だ」
こうしたメンタリティが見て取れる意見が多いが、こうした「暗い根暗」な人々に
勇気、希望、パンを与える「画期的事業」はすでに発明されてる。
森ビルの「六本木ヒルズ」と大東建託の「アパート建設」だ。
次々に建設されていく六本木ヒルズのような超高層ビルや快適便利アパートの建設風景
を見て始めてこうした人々は「ウワ―凄いよ、世の中変わったよ」と明日の希望勇気を
取り戻すのである。
222 :
アポロン:05/01/06 23:05:20
日本の校内暴力がほぼゼロになり、漫画ゲームの売上が落ちてるのは
日本の若者子供達が「頑張ってまた高度成長をやり、世界や宇宙のニッポン
を目指さないといけない」と思っている証拠だと私は思う。
だからこそ漫画ゲームの売上が落ちてるのだ。
未来は限りなく希望に満ちているのだ。
>>221 >何も関係ねえよ!オレは負け組だ」
>こうしたメンタリティが見て取れる意見が多いが、
このスレじゃ、誰一人としてそんなことは言ってないよ。
アポロンちゃん相変わらず妄想が激しいね。(w
224 :
名無しさん@あたっかー:05/01/06 23:16:39
>>223 「俺は負け組みだ」と自分の心境を語ってるんだからほっといてやれよ。
225 :
アポロン:05/01/06 23:29:04
まあ君達に世界経済、スーパーハイテクノロジ―、人類の歴史、インフラ
、経済学なんかの観点から話をしても無理があったかな?
しかしクルマや白木屋や原宿の話をしても乗ってこないし、もしかして
君達は無人島に住んでるのか?
アポロン先生。
校内暴力ゼロと漫画ゲームの売上の低下と高度成長のつながりがよくわかりません。
高度成長とマンガ、ゲームの売上高(活性度)はリンクしていたと思います。
ゲーム、マンガ、アニメがきわめて狭い業界であっても、不況感に追従しているのではないでしょうか。
そうだ、アポロン。
さっきBSニュースの経済最前線を見てたら、
近い将来に予想される深刻な人手不足の話をしてたよ。
団塊の世代が定年を迎え始めたら大変なことになりそうだって。
やっぱり熟練労働者や技術者は短期間では育たないからね。
造船業界の例をあげてたよ。
アポロンは見た?
>>221 アパートはともかく、高層ビルは供給過剰の可能性とか考えないのか?
あんなにデフレを毛嫌いするアポロンが、供給過剰のことは考えもしないとは不思議。
というか、変なやつ。
229 :
名無しさん@あたっかー:05/01/07 00:13:27
ビルやアパートなんかより、もっと凄いことを今日のクローズアップ現代で取り上げてたよ。
ロボットスーツの話。
立花隆も「これは将来の新しい産業を開く可能性のある素晴らしいもの」と絶賛してた。
俺も思ったけど、ハイブリッドカーなんかと同じように日本がぶっちぎりの新技術が
また生まれようとしているのかも知れないな。
アポロンも白木屋の話なんかより、将来の産業を切り開く新技術の話とかしたら?
そういうことには関心が無いのかな。
231 :
アポロン:05/01/07 01:36:11
>>226 かって「校内暴力」は深刻かつ全国的な問題だった訳です。
しかし今やそれはほぼ「根絶」された。
ここには「日本列島改造計画」「ソ連崩壊」「IT革命」などといった要因もある
でしょうが、やはり生徒、若者子供達の心に「未来への限りない勇気希望」が「復活創生」
したという面が一番大きいでしょう。
「意識革命、モチベーションの爆発的増大」が起きたのです。
それからゲーム漫画の売上が落ちたのは、若者子供達の心に「21世紀の文明建設の希望」
が復活創生し、人生そのものが漫画ゲームよりも「壮大なるスペクタル」に革命的変化を
したからでしょう。
解りやすく言えば「21世紀の青春」が誕生したということです。
232 :
アポロン:05/01/07 01:59:50
>>227 政官財はもちろん北は北海道から南は沖縄までの「全国民的努力」でこの
問題をクリアしていく必要があります。
233 :
アポロン:05/01/07 02:05:10
>>228 中古車が出まわってるから、新車の需要は一切ない。
そんなことはないでしょ?
新車需要もある訳です。
アポロン先生レスありがとうございます。
すでに彼らは革命的変化をとげているのですね。
自分は10代、学生とは接する機会がないのでまったくわかりませんでした。
確かに今の日本で閉塞感、不況の波を感じているのは上の世代だけかもしれません。
>>233 ????
車の話じゃなくてビルの話なんだけど・・・
相変わらず変なやつだな、アポロンは。
>>221 いけいけドンドン
ケインジアン(ゴヨウキキ学者)らしい意見ですな。
>>213 ゴヨウキキ学者が考えそうな事だ。
だけど、ここでは無理だよ。
みんな気づきはじめているんだよ。
>>199 長谷川啓太郎を1度読んだ事があるが、全て読む気にならんかったな。
彼が言った事で当った事とかあったのかな?
又、ほぼわかりきった事をさも自分で考えてような事を書いてあったような気がするが。
始めは威勢がよくてTVの露出も多かった気がするが、今はみかけんな。
はずかしいのか?およびがかからんだけなのか?
>>221 負け組み日本人は日本から出ていってくれ。
僕たち(お役人)の園から出ていってくれ。
ゴヨウキキ学者が考えそうな事である。
>>172 そういう意見を聞くと少し安心する。
だけど、気味悪いなアポロンの勢いは。
241 :
アポロン:05/01/07 11:35:10
>>234 かっての明治維新やビートルズの大流行を思い出せば解るように、「ヤング若者達」
は非常に時代の流れ、世界の胎動に敏感です。
「中高年」には無い「青春のダイナミックパワー」で動くのが彼等なのです。
幕末に坂本竜馬が黒船を見て「ニッポンの夜明けは近い」と肌で感じたように、現代
の若者達も「ソ連崩壊」「IT革命」「構造改革」「中国インドブラジル等の発展」など
の「世界潮流」を肌で感じて、「もう校内暴力や漫画ゲームの時代では無いぜよ、ニッポン
の夜明けは近い」と確信しているのでしょう。
彼等は世界の胎動を「肌」で感じれる「年齢」だということを忘れてはいけません。
242 :
アポロン:05/01/07 12:08:31
>>235 多くの「旧態依然としたビル」は「現代世界の劇的変化に対応した諸機能」を
持っていません。
例えるなら昔の「コマンド」で動いていた「緑色のディスプレイのパソコン」なのです。
さらに「老朽化」も激しいし、「耐震構造」や「エコロジー配慮」も乏しい。
「雨露」をしのぐだけの存在になっているのです。
これが企業のみならず、日本経済全体の「生産効率」を「阻害」していることは明らかです。
「21世紀の超電子要塞」に生まれ変わる必然性がそこにはあり、産業界、市民、労働者共通
の願いになっていると思います。
243 :
アポロン:05/01/07 12:16:24
>>237 みんな気付き始めている。
何にか?
それは「新時代の超新星爆発」にである。
ソ連崩壊、社会党敗北、ITモバイル革命、校内暴力ゼロ、中国インド等の大躍進、
アメリカ軍の勝利、テロ、構造改革、スーパーイノベーション、デジタル家電ブーム、アテネ
オリンピックの金メダル量産。
このなかで人々の「意識、遺伝子」は新たなる「脱却、成長、進歩、進化」を始めた。
244 :
アポロン:05/01/07 12:23:11
>>239 もはや「新たなる危機」である「深刻な労働力不足」の亀裂、芽は社会に
はびこり始めている。
これを「ベンチャーフロンティア精神」「スーパーイノベーション」「猛烈な
根性体力団結」で救うのは、「21世紀の産業ファイター」である君達と「アシモ」だ。
「アシモ」とともに産業の火を灯し、未来建設のハンマーを振るって頂きたい。
>>242 おや? アポロンが珍しくマトモな返事をしてきたよ。
どういう風の吹き回し? (w
たしかに、量だけを見たら供給過剰とも見れるけど、
質の変化が大きいわけで、オフィスビルの世代交代と見ることもできるわな。
ちょっと納得。
時代についていけなくなった老兵は消え去るのみ、てことか。
246 :
名無しさん@あたっかー:05/01/07 12:36:26
247 :
アポロン:05/01/07 13:13:24
>>245 ご理解願えて光栄です。
一般のサラリーマンでも「マイホーム」を購入する際に「雨露だけしのげればいい」
という尺度では購入しないはずです。
「夢の憧れのマイホーム」ですから、家族の未来、成長、夢、愛、豊かさを可能実現
する「何か」がそこになければ絶対に高いローンなど組まないはずです。
仮にボロイ中古住宅でも大変デザインがいいとか、風景がいいとか、何かしら「夢」
に繋がる購買動機がそこに働くはずです。
これは「オフィスビル」でも同様でしょう。
夢ゼロで不便、不潔、不快で、とてもじゃないが現代の水準とは思えず、地震が来たら
すぐ倒壊しそうでは誰も高いお金を払って本社、本部、支店など設置しないでしょう。
「過剰供給」というのは「雨露だけをしのげる小屋」「毎晩幽霊が出て、不幸になる人続出
の薄暗い部屋」も含めたらの話なのです。
248 :
アポロン:05/01/07 13:24:41
これは「軽自動車」でも然りでしょう。
人々の「所得減少」とともに売れた「軽自動車」ですが、モロ軽自動車、
モロにただの走る小さい箱みたいなのは売れてないはずです。
やはり小さくても安くても、そこに何らかの「明日への夢」がある、快適、
便利、安心安全、自由、スタイル、豊かさがあるという商品が売れてきた
はずです。
こうした「愛、未来、感動」ゼロの「魅力ゼロのゴミ」も含めて「供給過剰」
と主張するのは無理があります。
消費者は「豚」ではないのです。
249 :
アポロン:05/01/07 13:42:10
「安くて良いモノ」は支持され売れます。
しかし「安かろう悪かろう」は大きな支持はされません、売れません。
これはアジアに進出した日本企業が「もう2度とあんな所に行きたくない」
と帰ってきてる所もあるのが好例でしょう。
なるほど人件費は安かった。
しかし職場に麻薬、泥棒が横行し、放火もされナイフで刺され、ピストルで撃たれた。
伝染病で仕事にならない。
日本の常識まったく通用しないし、人種差別もされまくり。
ローリスクかと思ったら、実はハイリスクハイリターンだった。
250 :
アポロン:05/01/07 13:52:56
また「亡霊の出る部屋」も「安かろう悪かろう」の典型でしょう。
アホみたいに安い物件があった。
エッこの場所、この装備でこのお値段?超お買い得じゃんと思って住んだ。
「金持ち父さん貧乏父さん」のマニュアルに書いてある通りだ。
これでオレも金持ち父さんになれるかななんて思った。
しかしそこは貞子、ポルタ―ガイストの恐怖の世界だった。
「そんなアホな」という怪奇現象に見舞われ、命からがら脱出!
コストは大事、しかしそれ以上に「命」が大事ということです。
話がだんだんと妄想の世界へと入ってゆくアポロンでした。。。
252 :
アポロン:05/01/07 14:59:18
「なぜアポロンは白木屋の話ばかり書くのか?」という質問もあるだろう。
外食産業は市場規模「30兆円」の大産業だが、景気回復していけば簡単に
売上が倍増し、市場規模が「60兆円」になってもおかしくない業界だ。
話は簡単で人々がビールをもう一杯飲むだけの話だ。
あるいは牛丼並を牛丼特盛りにするだけの話だ。
ボーナスがちょいと上がれば、それくらいの変化は簡単に消費者に現れる。
ここで「莫大な仕事雇用」が生まれるのである。
つまりこれは「公共事業」でもあるのだ。
「弱者にパンを与える、弱者救済」でもあるのだ。
さしずめ「白木屋」は「高速道路」を建設する「ゼネコン大林組」といったとこだ。
でも、やっぱり日本は物作りが柱の国なんじゃないの?
やっぱりハイテクとかの工業技術で国際競争力を維持して稼いでいくことが大事なんじゃない?
今後の経済成長も、新たな技術を作り出していくことで新たな産業が生まれていく、みたいな。
外食産業って、決して国の経済の牽引役には成れないでしょ。
あくまでも脇役じゃん。
254 :
アポロン:05/01/07 16:00:15
もうじき春闘だが、ほぼ「満額回答」確実だ。
「労働者階級全面勝利!大幅ベースアップ!労働者に春が来た!」
万歳をする大勢の労働者階級、振られる組合旗!労資の堅い握手団結!
こんなニュースが日本中を駆け巡れば、日本の労働者の意識は「革命的変化」を起こすだろう。
もちろん春闘のベースアップは公務員にも連動する訳でますます「もう戦後ではない」ならぬ
「もう失われた10年ではない」という前進世論が促進される。
そしてさらに「愛知トヨタ万博」の歴史的開催である。
企業と労働者の団結によって「新時代」が切り開かれていくことを人々は会場やテレビ中継で
「確信」するはずだ。
これでますます「もはや失われた10年ではない」という爆発的気運が生まれるはずだ。
ちょっと夢見すぎかも知れないが、影響はゼロじゃないぞ。
255 :
アポロン:05/01/07 16:05:08
>>253 同時に日本は「超資源大国」にも生まれ変わりました。
樺太ではサウジアラビア並の石油、天然ガスが発掘され、尖閣諸島にも調査
段階ではイラク並の石油、天然ガスが埋蔵されてると計測されてます。
256 :
アポロン:05/01/07 16:12:50
>>253 さらに「校内暴力」が撲滅されたことで、日本は「高学歴知的大国」にも
生まれ変わりました。
目指せハーバード、マサチューセッツ!目指せノーベル賞!
もちろん「アテネオリンピックの快挙」で解るように日本は「超スポーツ大国」
でもあります。
こうした「ヒューマンポテンシャルパワーの爆発増大」がさらなる新時代の高度成長
を促進することは言うまでもありません。
257 :
アポロン:05/01/07 16:20:48
日本の「モノ作り」は世界的に見ても「凄い」のだが、何かそれだけ、それしか
できないみたいな言い方はおかしいだろう。
「歌舞伎落語」「ピカチュウ」「浜崎あゆみ」「イエローキャブ巨乳軍団」「川口
浩探険隊シリーズ」「矢追順一UFOを追え」「スパイダーマン」といった「コンテンツ」
も凄いのである。
「冬のソナタ」を生産した強力な韓国コンテンツ産業に近いこともあって、ますます日本の
コンテンツ産業はその刺激で高度成長していくこと間違いない。
>>257 俺もその点では基本的にはアポロンに賛成だよ。
日本は工業技術が凄い上に、文化的な蓄積もあるから、
将来に関してあまり悲観的になる必要は無いと思うよ。
もちろん先々にわたって安泰というほど世の中甘くはないだろうけど、
それは他の国々だって同じだからね。
>>254 >「労働者階級全面勝利!大幅ベースアップ!労働者に春が来た!」
>万歳をする大勢の労働者階級、振られる組合旗!労資の堅い握手団結!
>こんなニュースが日本中を駆け巡れば、日本の労働者の意識は「革命的変化」を起こすだろう。
なんだ。アポロンて社会党か共産党の支持者だったの?
やっぱり貧乏人の味方は社共だもんね。
当然か。
>>254 >ちょっと夢見すぎかも知れないが、影響はゼロじゃないぞ。
はっきり言って夢見すぎ。
労働者の意識や機運だけで経済が動いているわけじゃないんだから。。
261 :
名無しさん@あたっかー:05/01/07 19:33:03
質問です!
株価は公開会社経営にとって重要か。
重要と考える理由と重要でないと考える理由を論じよ。
っていう課題だされてわからないので長文めに教えてください!
>>255 >同時に日本は「超資源大国」にも生まれ変わりました。
だとすると、エネルギーや原材料の調達費が下がって、日本経済には追い風になるわけだね。
工業製品を輸出して稼いでいる日本としては、利益が確保しやすくなるわけだからね。
また、国内の物価も下がって生活しやすくなって、そういう意味でも豊かになるだろうね。
いわば、今までの日本的な豊かさ(先進工業国の豊かさ)プラス、サウジアラビア的な豊かさ
といった感じかな。
263 :
名無しさん@あたっかー:05/01/07 19:41:29
264 :
アポロン:05/01/07 20:12:44
>>260 それはそうだが、労働者の意識が「高度成長への確信」に向かえばマーケット
はダイナミックに大きく変化する。
ほとんど「根性」だけで20年間も平均10%以上の経済成長を続けた過去の
高度成長がそれを証明してるだろう。
個人消費や生産効率が倍増することは十分有り得る。
なにしろ今までが低すぎたのだから。
265 :
アポロン:05/01/07 20:28:47
>>262 東京の多摩川に「長年のエコロジー配慮努力の結晶」で「天然アユ」が
大量に帰って来たというニュースを聞くと、これからの高度成長は経済だけ
に留まらず、あらゆる全方面かつ同時進行の高度成長ではないかと思われる。
マグロやクジラの群れが波間をビョンビョン飛んでいるとか、そんな光景も
やがて有り得るのではないかと思う。
>>264 >ほとんど「根性」だけで20年間も平均10%以上の経済成長を続けた過去の
>高度成長がそれを証明してるだろう。
おいおい。
「ほとんど根性だけで経済成長を続けた」だって?・・・
いくらなんでも、それは滅茶苦茶な解釈なんじゃないの? (^^;
267 :
名無しさん@あたっかー:05/01/07 20:34:44
>>247 >「過剰供給」というのは「雨露だけをしのげる小屋」「毎晩幽霊が出て、不幸になる人続出
>の薄暗い部屋」も含めたらの話なのです。
それは違うだろ。
アポロンはあまりにも現実を知らなさ過ぎ。
今、東京のオフィスビルの空室率がどれくらいあるか知ってるか?
決して古い古いボロビルだけが空室をかかえて苦しんでいるわけじゃないんだぞ。
ちゃんと調べてからモノを言えよ。
269 :
アポロン:05/01/07 20:40:54
「団塊世代」はあと10年以内に大量定年退職するが、これは見方によっては
あたらなる始まりではないだろうか?
「高度成長の申し子」として常に時代を作り出してきた「団塊世代」が定年退職
すると、「老人高度成長」とでも呼ぶべきダイナミックな社会変動が発生する可能性が大だ。
老人の社会にも「高度成長」が起きるのだ。
漫画でも「老人島耕作」とかそんなのがあるかもしれない。
アポロンの話には夢が多く出てくるのはいいんだが、
全然根拠が無い話が多いからなぁ。
だから読んでて、なんというか、その・・・
271 :
アボロン:05/01/07 21:02:08
自家用車は三菱の軽四トラックです。
272 :
名無しさん@あたっかー:05/01/07 21:58:29
私はセルシオとC55です。
273 :
名無しさん@あたっかー:05/01/07 22:03:52
俺はRX−8だよ〜ん。
やっぱスポーツカーがいいぜ。
274 :
名無しさん@あたっかー:05/01/07 22:13:10
>「団塊世代」はあと10年以内に大量定年退職するが、これは見方によっては
あたらなる始まりではないだろうか?
膨大な人口の老人に、誰が年金を支給し、医療介護の補助を出すんだ?
彼らは、とことんまで国富を貪り食うぞ。
275 :
名無しさん@あたっかー:05/01/07 22:23:09
>>274 うい
大増税で20〜30年カバーするからその後は、
金融危機、国債は超インフレになり紙くずになったらどうしよう。
まいいか
RX-8 さ 試乗したんだけど 良かったわ
>>275 アポロンもさぁ、こういう話にちゃんと反論すれば、
「話に根拠が無い」とか言われないで済むんだろうけどねぇ。
いや、RX−8の話じゃないよ。(w
>>221 >次々に建設されていく六本木ヒルズのような超高層ビルや快適便利アパートの建設風景
>を見て始めてこうした人々は「ウワ―凄いよ、世の中変わったよ」と明日の希望勇気を
>取り戻すのである。
さて、ここでアポロンに考えて欲しいのだが、
なんでバブルのはじけた後の東京で、不況だったはずの東京で
オフィスビルがどんどん建てられたのだと思う?
なんでそんなことが可能だったのか。
森ビルの社長と社員に根性があったから? (w
ま、それもあるだろうけど、
最大の要因は、地価が下がったことなんだよ。
地価が大きく下がったおかげで、大規模開発がしやすくなった。
そのおかげで東京の都市再開発がどんどん進んでいるのだよ。
さらに言うと、低金利のおかげで資金が調達しやすいのだよ。
だから、外資系の企業なんかも東京にどんどんやって来て、
不動産開発などに参入しているのだよ。
そして、下がったからこそ企業には負担が減っているという面もあるわけだ。
家賃相場が下がれば、オフィスビルを借りている企業にとっては追い風だろ。
経費が減って利益が出しやすくなるんだからね。
それまで家賃に消えていた金が社員の給料に廻れば、もっと良い車や靴下(w)が買えるだろ。
どうだ。地価の下落には良い面もあるだろう。
これに加えて原材料費やエネルギーのコストも下がったら、どうなると思う?
ますます日本経済にとって追い風になるとは思わないか?
これでもインフレ待望論にしがみつくかね? アポロン君。