1 :
名無しさん@あたっかー:
本物アポロンも偽者アポロンも、一緒に考えましょう!
小汚い店で態度のでかい店員から買い物したくない
3 :
名無しさん@あたっかー:04/11/22 23:50:17
耳が痛いです。
中耳炎です
ホームページだの携帯メールだの言う前に
>>2を改善しなきゃね。
まあ俺みたいなインチキシステム屋のカモでもあるんだけど。
ホームページ・携帯メールで繁盛します
って言ってる奴がリアルで営業してる時点で効果無いって気付けよアホ度も。
学生が誰でも思いつくテーマでスレを立て、
んで当然立て逃げです
無理だね。
ウェブサイトってのは単なる伝達手段のひとつに過ぎないから
元々の商店街自体に価格的やら商品的、環境的魅力が無ければ何をしても無駄。
素人が考えつく最初の営業手段
「そうだ、地元の商店会長に掛け合ってカッコ良いサイト作って、
通販も組み込んで活性化させよう!ウヒヒ」
正解は
>>2,
>>5,
>>7に集約。
世界中のどこに地域ポータルで成功しているサイトが有るという?
地域ポータルは手間が一企業ウェブサイトの数百倍掛かる上に運用も有人24時間が必要。
業種も多種多様でサイト定款も数ヶ月掛かるだろう。
申請は?認可は?
駅前書店で見かけた起業本並みの知識で調子に乗った後は、
家を売ってくれ。
知人が趣味で地域のポータルサイト作ってるが、人は来るけど儲けにもならないってさ。
ポータルと言っても、300件ぐらいの店舗DBと、病院や行政の地図や電話番号などの
お役立ち情報、それにお祭りなど地域のニュースを載せてるだけの簡単なサイト。
独自ドメイン取ってるけど、安いサーバー利用してるため、維持費は年間1万円ぐらい。
更新作業も週に1時間程度とのこと。
ユニークユーザーが1日推定700人ぐらいだから、儲けはないけどPRという観点での費
用対効果は悪くはないかも。
10 :
名無しさん@あたっかー:04/11/27 15:20:07
まあ、スタンプ事業よりゃマシと思うが。
11 :
元CCI職員:04/11/28 03:25:42
∬
∫ ∧_∧ /商店街を活性化されるのではなくて、ホームページ作成業者
~━⊂(´・ω・`)つ-、 < は商店街を今までカモにしてきたわけだ。そのカモも未だ
/// /_/:::::/ \に自分がカモに気づいていないのは悲しいことだよ。
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------|
もう吸い尽くしてしまったシケモクなのだよ、商店街は。
効果がないと指摘された商店街活性化事業もいわば自民党の
票取り目的だったということ。
補助金で街路灯付けたりアーケード作ったりしてたわけ。
スタンプやポイントカードや共通商品券までつくったのよ。
みなさんの血税から商店街にいくら突っ込んだと思う??
ダメなものは淘汰される。当たり前だろ、資本主義なんだからさ。
商店街にもうほとんど現金がなくなってしまった。
それどころか負債を抱えているところも多々ある。
最後に残った不動産を頂くのは銀行か信金か??そして商店街は
宅地として生まれ変わる。欲しい人は競売物件チェックだっ!!
都市計画図での商業地目を早く外せよ。ったく行政とろいわ。
12 :
名無しさん@あたっかー:04/11/28 04:38:58
商店街鬼畜強姦略奪破壊暴挙殺戮放火治外法権ツアー!
は、いかがでしょう。
活性化すると思うのだが。
13 :
名無しさん@あたっかー:04/11/30 15:13:37
皆さん悲観的ですねえ。
それでもアポロンが素晴らしいアイデアを出してくれる事を期待します。
各店舗看板娘のバナナフェラ画像(目隠しなし)
15 :
名無しさん@あたっかー:04/11/30 21:42:38
個々の商店の努力は限界があるかもしれないが、商店が力を合わせれば方法があると思う。
16 :
名無しさん@あたっかー:04/11/30 23:20:33
風俗とかアングラ系の業種ならそれなりに効果高そうだけどね。>ホームページでの宣伝
となり町とかからの客も見込めるし。閑散とした商店街を風俗街にして
ネットで宣伝すればけっこう儲かるんじゃないか?
17 :
名無しさん@あたっかー:04/11/30 23:32:53
無理ポ!
18 :
名無しさん@あたっかー:04/11/30 23:53:10
>>16 実際、それくらいしかないよな。
人間の本能に根ざすものは強い。そのうち、商売になりそうなのは
「食欲」と「性欲」くらいか。
で、レストラン街というのは吐いて捨てるくらいどこにでもあるので、
この分野で差別化を計るのは難しい。
そうなるとやはり風俗だ。風俗が高密度に集積された場所と
いうのは、非常に少ない。大都市の繁華街くらいだ。
なので、そういう場所の需要は高い。目指せ風俗の秋葉原。
19 :
名無しさん@あたっかー:04/12/01 00:04:25
いくらでも方法はあるわい馬鹿
20 :
名無しさん@あたっかー:04/12/01 00:09:45
>>19 煽るだけなら、まさに馬鹿でもできる。
いくらでもあるなら一つでも書いてみれ。
>>15 烏合の衆。
そもそもやる気ねえじゃん。売り上げなくても食っていける店がほとんどなわけだから。
23 :
名無しさん@あたっかー:04/12/10 14:23:01
風俗を核にというのは法律の壁があります。
他の方法はないものだろうか?
「ホームページ」って言うと1ページしかないから無理ダポ
25 :
名無しさん@あたっかー:04/12/26 23:35:25
age
26 :
名無しさん@あたっかー:04/12/30 23:48:18
これからは物理的な商店街ではなく、やる気のある近隣商店同士のネットワークの時代。
27 :
一納税者 :04/12/30 23:51:07
地域共通商品券と商店独自の商品開発と町おこし村おこしからはじめてみたほうがいいだろう。
28 :
名無しさん@あたっかー:04/12/31 09:09:23
ジジババが店番してるような時代遅れの店には退場願って
安い家賃でやる気のある店に貸すことだな。
29 :
共産趣味者:04/12/31 09:30:27
そもそも、商店街を活性化させるのは無理。
30 :
名無しさん@あたっかー:04/12/31 11:46:44
商店街は閉鎖的だ。
新しいビジネスを持ち込むと白い眼でみられる。
31 :
名無しさん@あたっかー:04/12/31 12:02:08
HPなどとゆうものは見に行く動機が必要なわけで、魅力も作れない商店街ならHP作れば盛り上がるなんてことは無い。
>>29がゆうように活性化させるのは無理と言い切るのもわからなくもない。過去いろんな町の商店街が大型ショッピングモールの
影でヒッソリ閉じていくケースもあり、そもそも大型店舗が来たらどう対処する?なんて経営努力も元々ない方々が多すぎるのも
問題。魅力ある商店街を作る為に出資をし合う。。もしくは共同借り入れする・・そんな話になった場合、確実に利己主義に走る意見が
出るのも先に述べた無能な商店主達である。オナって滅ぶのを待ったほうがよい。
32 :
名無しさん@あたっかー:04/12/31 12:45:24
>ALL
商店街は1960〜70年代に盛り上がりを見せ大型ショッピングモール
の台頭と共に廃れて行ったと同時に商店主の高齢化、後継者不足の問題
がある。
しかし真実は商店主の半リタイヤである。積極経営・借金経営してまで
忙しい商売をしたくないのである。
過去に十分儲けて悠々自適の生活である。いまさらバカみたいに
バタバタしたくないのが本音。君らは知らなすぎ。>ALL
33 :
名無しさん@あたっかー:04/12/31 13:10:32
商店街には可能性がある。
分断された老若男女をつなぎなおすインフラが有る。
34 :
名無しさん@あたっかー:04/12/31 13:18:16
>32
そーなら現状が一番だね。
息子たちは堪らないが。
しかし所有権は親がもってるんだからな。
二代目は古い商店街から出て自分で独立することだな。
35 :
名無しさん@あたっかー:04/12/31 16:08:13
売るものがない店は潰れる。
只一つの真実。
アホ診断士が補助金目当てに寄生してるだけ。
補助金カットで皆あぼん。
37 :
名無しさん@あたっかー:04/12/31 19:42:17
>>34 しかし、肝心の息子達は親のすねをかじって「まちづくり」の名のもと
仕事さぼって遊んでる(俺から見れば)香具師が多い。
特に、JCとか青年部の会員にその傾向がある。
商工会議所が先導してネットショップを進めていたが
あれじゃ商店街に後ろ足で砂かけていると思うんだが。
39 :
名無しさん@あたっかー:04/12/31 20:11:27
商工会議所の首脳陣は地元名士で固まってる傾向あるね。
40 :
名無しさん@あたっかー:05/01/01 02:26:02
実は、ある地域の活性化策を提案している真っ最中。
確実にいける!なんて思ってはいないが、ヒマが好きな人が多いので無理っぽい。
一部頑張ってるトコは乗り気なんだけどねぇ〜
全体を、大きな百貨店としてみれば面白いんだが・・・
41 :
名無しさん@あたっかー:05/01/01 06:44:06
>>40 だから殿様商売をサービス業に変えるのは無理だってば。
サルでもわかる。
43 :
名無しさん@あたっかー:05/01/01 12:13:33
>40
百貨店?笑
44 :
現役商店主:05/01/01 16:51:48
偉そうな客には売る気はさらさら無いです。はい。
別に商売広げる気は無いです。
2代目ですが店舗で物は売れません。
主にネット販売です。ウェイト的にはネット対店舗
9対1ぐらいです。ほとんどネット。
店舗は飾りみたいなものです。笑。
客が入ってくるのがうっとおしいです。
買う気も無いのに何か聞かれると迷惑です。笑
でも店舗は要ります。
45 :
現役商店主:05/01/01 16:59:13
店舗が必要な理由
1 ネットのみだと無店舗になり世間体が悪い。
2 仕入れ等に店舗が無いと支障が出る。
3 名刺に店舗名を入れたい。
4 店舗が無いと通勤先が無くなる。
以上の理由からです。
店舗に来る客は本当にうっとおしい。
この前 客と喧嘩したよ。笑
それがカッコイイとでも思ってるのかヴァーカ
とっとと潰れろ
まあ零細もしょうもないが、
大企業もそんなに良いわけではない罠。
資産がお荷物になるになっちまったからな〜。
キーワードは利益率。
48 :
名無しさん@あたっかー:05/01/01 17:12:31
>>45 1、2は、やっぱ重要なもんなのか・・・。
興味あるんだけどさ、実店舗の有る無しで売上に影響はあんの?
後、ネットの店舗はどこかのマーケットモール(楽天とか)使ってんの?
49 :
現役商店主:05/01/01 17:54:00
>48
ネットやる場合は実店舗は飾りに必要です。
店舗が無いと舐められていい物を仕入れるのが困難です。
ネット販売は仕入れが要(かなめ)です。
ある物はメーカー直、ある物はバッタルートです。
メーカーに依存しすぎると不良在庫の山になるし
価格設定で縛られる。
全てがバッタだと安定的に仕入が困難。
メーカー:バッタ
3:2ぐらいが理想では。
なるほど。
うちは実在の貴金属店なんだが、以前ネットは軌道に乗る前にへこたれてやめてしまった。
すでに最近は、メルマガやアド貼り付け程度のことでは効果ないときいているが
今もっとも斬新な手法って何かあるかな。
価格や納期の早さ以上に、なにかネットらしい付加価値があると思うんだが。
>>49 なるほど、Thanksです。
後、やはり、実店舗で商売している人は仕入れルートに既に
ある程度のコネクションがあるから、それは大きなアドバンテージだな。
ネットの場合は、50の言う通り、どうやって軌道に乗せるのかが
まずは大問題なんだよな。よくある手法は、楽天とかメジャーな
モールに客寄せで出店しておいて、自サイトに誘導するという
やり方かな・・セコイけどw ま、それとて決定的とは言えないし、
それ以外に有効な手立てってあるだろうか?
52 :
現役商店主:05/01/01 22:33:17
>48
そんなクソみたいなルートは今一度見直すべき。
それとクソみないな地元商店会は即刻脱退すべき。
ジジ、ババ、ボンクラ2代目と付き合っても何の足しにもならん。
53 :
名無しさん@あたっかー:05/01/02 10:27:23
商店街なんて不要ですよね。今の時代。
55 :
名無しさん@あたっかー:05/01/02 12:16:25
>>54 なるほど、この糞スレはあなたにとって必要なのですね。
ネット通販が小規模でやれるということは、人件費・家賃やらランニングコストが低くおさえられるが
すでに、広告なしでは売上につながらない時代に入ったと見られている。
結局、経費の大きさに耐えられないところは、消えていくだろう。
広告?
インチキアフェリやりゃバカがタダで売ってくれますよ。w
58 :
名無しさん@あたっかー:05/01/02 16:50:15
やるきのない商店街は地元にとっても迷惑だ
商店街は大人しくしてりゃ良いんだよ。スーパー出店反対うざすぎ。
60 :
名無しさん@あたっかー:05/01/03 10:53:24
もはやスーパー(大規模モール)と商店街はバッティングしないでしょ?
商店街なんて売ってるものがジジババご用達品が多いし。
むしろ商店街におこぼれ客が回るはず。
61 :
アポロン:05/01/03 11:09:11
なぜ商店街は駄目なのか?
それは限りない「縮小、ちじみ思考」が根本原因だろう。
例えばある地方の商店街では奥さん達が「コロッケ」を商店街復興のカギに
したらどうかと提案したそうだ。
しかし男性陣はひたすら猛反対し、「もう何をやっても駄目だ」と言うばかり。
だが奥さん達は知恵を絞り、汗を絞り、チームワークで今やそれは商店街の
顔、名物になってるそうだ。
このエピソードは何が商店街を駄目にしたかを明確に物語るエピソードだろう。
62 :
名無しさん@あたっかー:05/01/03 11:24:29
>61
アポロンさんは尊敬してますけど、
商店街でコロッケなんて汚くて食えないよ。
63 :
名無しさん@あたっかー:05/01/03 11:33:55
大規模モールは安心感があるんです。
接客態度、クリーンな厨房、明るい雰囲気等々。
商店街は味は良いが、何となく不安なんです。
64 :
名無しさん@あたっかー:05/01/03 11:35:39
65 :
アポロン:05/01/03 11:48:44
商店街のオヤジというのは大抵ができの悪い、おちこぼれの次男坊で子供の
時から親の目を盗んで商品やお金を盗んできた奴が多い。
さらに親の店の金や商品ばかりか、商店街中の金や商品もこっそり盗み捲り。
こうしたオヤジでは百万年たっても活性化はない。
やはりマトモな奥さんや子供が取り組むべき問題だろう。
67 :
名無しさん@あたっかー:05/01/03 19:27:21
うちの近所に商店街の入口に「だんじり」のやぐらを飾った商店街がある。
これ誰が考えたんだろ。
68 :
名無しさん@あたっかー:05/01/03 19:57:36
69 :
名無しさん@あたっかー:05/01/03 23:01:22
商店街の皆さん、初売はいかがでしたか?
70 :
名無しさん@あたっかー:05/01/03 23:19:15
売り上げ3850円。泣
>>69 正月に休むのが真の商店街。
奴らは客商売じゃねえからな。
73 :
名無しさん@あたっかー:05/01/05 00:28:02
>1
「商店街を活性化させる」なんて無駄 無駄 無駄!
つうか、時代遅れ
つうか、商店主の意識改革は無理
つうか、逝ってよし
74 :
名無しさん@あたっかー:05/01/05 00:29:33
>1
「商店街を活性化させる」のは無理だが
「商店街を活性化させるコンサル商売」は儲かるかも。
>>74 言うほど儲からないが補助金目当てに仕事の無い診断士が群がってる。
76 :
名無しさん@あたっかー:05/01/05 00:59:36
>75
正解。
ということは1も仕事の無い診断士臭いですね。
>>75-76 藻前らの言うことが正解なら、政治に力を入れてる商店街は生き残る可能性アリというわけか?
78 :
名無しさん@あたっかー:05/01/05 03:14:08
>77
寝言は寝てから言いましょう。
>>77 モノを売れない商店街は潰れるよ。
商店街は百姓と同じだな。
ムシロ旗で飯食ってる。
工業系の人が笑っていたけど、やつらは客商売だから
口だけは達者なんだって。
81 :
名無しさん@あたっかー:05/01/05 12:20:28
各商店がネット向きの商品を考え出す。
ネットショップ群を形成する。
商店街が票を集められるうちは補助金で釣ろうとしていたが、商店街に加入しない商店が
増えてきて収集マシーンとして機能しなくなってきてるから補助金は減ってる。
>>81 一昨年それで稼がせてもらったがもう通用しねえ手口だよ。
詐欺師は常に新しい手を考えないとな。
83 :
名無しさん@あたっかー:05/01/05 12:55:54
結局、オレオレ詐欺とやってることは変わらんのだね
君達のお陰でどれだけIT産業が睨まれているか
84 :
名無しさん@あたっかー:05/01/05 13:17:34
>82
補助金=集票マシン(商店街)ということですか?
本当だとしたらこれは大問題だな。
商店街なんて活性化するはずが無いと思うな。確かに。
最近補助金はIT、バイオ、環境、福祉に行ってるがサルでも出来るのは福祉だけ。
当然福祉には補助金目当ての銭ゲバ診断士が多数群がってる。
無能診断士は商店街と心中しろってこった。
87 :
名無しさん@あたっかー:05/01/05 21:34:39
つうことは
われわれの納めた税金
↓
診断士
↓
商店街活性化
↓
生活が便利になる
↓
有意義な税金の使われ方です。
88 :
名無しさん@あたっかー:05/01/05 21:56:25
このスレみてるとこの板のレベルの低下を実感するな
おまえらたいして考えもせず
適当に批判もどきの中傷してストレスはらしたいだけだろ
89 :
名無しさん@あたっかー:05/01/05 22:03:36
>88
考えなくてもダメなものはダメ。
「商店街」というだけで マイナーなイメージが
先行するから、煽り・中傷が目立つだけ。
ダメさが如実に現れている。
そういうお前こそ偉そうに言うな!
90 :
名無しさん@あたっかー:05/01/05 22:19:08
名古屋の大須みたいに賃料坪4万の商店街もありますが何か?
商店街と一口に言っても首都圏と地方都市じゃ全然状況が違うでしょ?
中野、吉祥寺、下北沢、武蔵小山、千歳烏山とかはいいんじゃないの。
91 :
名無しさん@あたっかー:05/01/06 01:28:03
>90
お洒落なつーかハイソというか、雰囲気が良いところ
は生き残るような気がする。
地方の商店街はバタ臭い。DQN臭いというか品が無い。
ある意味、地域の迷惑なところもある。
92 :
名無しさん@あたっかー:05/01/07 00:45:03
|
|⌒彡 …… 商店街のあの店。。。早く潰れないかなあ〜
|冫、)
|` /
| /
|/
93 :
名無しさん@あたっかー:05/01/12 17:38:29
ひろい上げ。
今日商店街を歩いたがそもそも欲しい物を売っている店が無い。
つぅか、商店街の経営者はやる気があるのだろうか?と疑問を
感じてしまった。
94 :
名無しさん@あたっかー:05/01/13 19:57:55
経営板の程度がしれるスレだった。
まともなやつが一度もレスしてない。
誰か相手してやれよ。
95 :
名無しさん@あたっかー:05/01/13 21:34:55
>94
はき捨てるようなレス入れるお前よりマトモだよ。
ホームページで商店街にダメージを与える方法なら実践してるが。
煽る奴は絶対具体的な事を書かないのは2ちゃんのお約束
99 :
名無しさん@あたっかー:05/01/16 07:52:53
やっぱ商店街って言葉の響きが、バタくさいんかな?
現状にあった名前だろ。
小汚い商店街がショッピングモールを名乗るなよ。
>>99 バタくさいの用例が間違い。
バター臭い→西洋風の感じ
そんな商店街見たことない。
103 :
名無しさん@あたっかー:05/01/20 21:15:44
ホームページを作るにあたってお小遣いが稼げるホームページを作ろうと思い、
2chを見ていたら、なんとホームページを紹介するだけで80万稼げるサイトを見つけました。
1日80万と言ったら月に2400万も!!
そんな稼げるわけないと思い、ついサイトを開いてしまいました。
はじめに3千円を振り込むだけでお金がどんどん入ってくる。
そんなおいしい話ある訳ないとまた思いつつも3千円振り込んでしまいました。
「俺、だまされたのかな〜」とか思いながら2chでこうして宣伝しているうちにとりあえず3千円は
4日目で取り戻せました。
今では週に最低1〜2万の小遣いが入ってきます!
ま、とりあえず詳しくは、
↓
http://takae320.hp.infoseek.co.jp/cin-ad/coin-ad.html
104 :
名無しさん@あたっかー:05/02/05 16:30:26
大店法の撤廃が地域社会の空洞化を招いた。
似たようなショッピングモールばかりの社会が果たしていいのかどうか。
政治の失敗だな。ヨーロッパじゃ規制で商店街が守られてるでしょ?
105 :
名無しさん@あたっかー:05/02/05 16:33:05
古い商店街も、それなりに観光地になりえるしね。
NYでも大型店は出店できないが
商店街にあるような糞汚い店はねえよ。
107 :
名無しさん@あたっかー:05/02/05 22:56:30
商店主に理性とセンスがある事を商店街の開店条件と
すれば生き残れるかもしれない。
>>107 センスがある奴はわざわざ商店街に出店しませんが。。
109 :
名無しさん@あたっかー:05/02/06 07:56:30
>>104 そのような消費者を蔑ろにした発言が
商店街を滅ぼすのです。
110 :
名無しさん@あたっかー:05/02/06 10:12:33
>>109 激しく同意。
前から思ってたんだけど、商店街のオヤジは消費者を舐めている。
大型店がどうのこうのとか言うが、消費者は大型店を歓迎しているのだ。
センスの無い汚い商店は不要。つーか目障りじゃないのかなあ。
商店街が糞なりにも数があったら政治力でどうにかなるが
地理的に商店街に入っていても組合に加入しない賢い奴が増えてきた。
都銀がたまたま商店街に立地してただけで組合脱退したら大騒ぎするのがバカ組合。
理事会だの理事長だのくだらねえ組織ごっこしてるだけのバカ組合。
112 :
名無しさん@あたっかー:05/02/06 21:18:14
おひおひ。
商店街も昔は儲かった。
儲かった金でマンション建てていまは不労所得で暮らしてますが、
無職みたいに見えるのが格好悪いので商店街で店をやってれば
世間体は悪くない。だから客は来なくていいです。笑い
>>111 そうだよな。昔は営業で1軒落とせば理事会通して商店街全体から受注できた。
最近はバラバラに営業しないと全部取れそうに無い。
割に合わないから個店の相手は止めた。
114 :
名無しさん@あたっかー:05/02/08 09:05:45
>>112 爺さん連中そういうの多いね。
見栄で店開いている。
115 :
名無しさん@あたっかー:05/02/14 17:10:52
商店街に開店するのはリスク。
商店街が寂れると店も共倒れしません?
116 :
名無しさん@あたっかー:05/03/14 00:25:42
ブログを活用するといい。
117 :
名無しさん@あたっかー:2005/04/16(土) 11:48:06
age
118 :
名無しさん@あたっかー:2005/07/13(水) 11:44:42
なんか基地外がageてるな
120 :
名無しさん@あたっかー:2005/08/22(月) 19:09:38
商店街全体が活性化するというよりも各商店が独自に販売促進やっていったほうがいい。
俺そう思う。
活性化すると忙しくなるから嫌だ
ってのが本音ですよ。
補助金貰えるから暇つぶしにいろいろやってるだけ。それに寄生虫こと中小企業診断士が群がる。
商店街を活性化ってやるより、
普通にネットショップに出展したほうがいい。
商店街以外の日本全国相手に出来るから。
123 :
名無しさん@あたっかー:2005/08/23(火) 09:15:53
今どき商店街で買物する人いますの?
124 :
名無しさん@あたっかー:2005/08/25(木) 07:29:11
>>124 業者側のセールストークだよ。商店街はバカばっかりだからひっかかる。
参加しないってまともな頭の奴がたまにいるが、バカどもが圧力かけて強制参加。
俺もだいぶ稼がせてもらった。
最近Edyの売り込みが凄いんですが、
やっぱひっかかってますかね。
ぐるなび参加してます!クーポンはここ
ってURL書いてある看板を店の前に出してる飲食店
家に帰ってPC立ち上げてクーポン印刷して出直して来いってか?
アホかと。
携帯でしょ
129 :
名無しさん@あたっかー: