年商三千万切ってます。
ここからが重要。
私の肛門はすごくきれいです!
しかし、ここ数年で実に酒屋(酒売場)が増えました。
また、コンビニ、スーパー、ドラッグ、ホームセンター
レンタルビデオ?まぁ実に様々な業種もお酒を取扱い
されるようになったものです。
おかげで世の中、酒余りと酒屋余りなのであります。
>>2様 速レス有難う御座います。羨ましい限りです。
4 :
名無しさん@あたっかー:04/10/01 11:08:21
未曾有の酒屋って何?
いまだかつて無い酒屋って事か?どんな店なんだ?
5 :
名無しさん@あたっかー:04/10/01 11:51:30
酒屋は永年お上の規制に守られて美味しい商売してたんだから
今更泣き言ってないでとっとと廃業汁
6 :
名無しさん@あたっかー:04/10/01 12:13:51
酒屋とか米屋は意外とお金持ちそうなイメージがあるけどな?
>>4さん こんにちは
未曾有:「未だ曾て有らず」の意
ちょっと大げさに書いただけであります。
>>5さん どうもです。
「永年お上の規制に守られて・・」いた時代は
酒屋を営んでおりませんでした。
これからが本番なのであります。
最近はホームセンターかスーパーで買うな。
安売りの酒屋のガキンチョバイトの対応が悪いからいかない。
パチンコの景品で取ることもしばしばだし、もう酒屋は要らない。
>>8さん よろしくお願いします。
まさに、8さんのおっしゃる内容に現状の酒屋
の姿と今後の限りない方向性が秘められておる
のです。
10 :
おやじ:04/10/01 12:59:34
とは言っても暇ですな。
繁忙(中元、歳暮)期以外で日中多忙な
個人経営の酒屋さんはどれくらいいらっ
しゃるのでしょうか。
この時間帯忙しい酒屋さんは人生も有意
義な時間を過ごされておられるのでは。
と考えてしまいがちですが、世の中そん
なに甘くありません。しかし暇です。
11 :
おやじ:04/10/01 13:19:58
ウチの店は料飲店さんへの配達に力を入れておりまし
て、一般のお客さんは夕方からボチボチといらっし
ゃるくらいです。
それでも昨年は、外販:店売=6:4の割合です。
12 :
名無しさん@あたっかー:04/10/01 14:09:42
マジレスすると食品の比率を高めるしか手が無いでしょう。
料飲店への配達は止めて店頭現金売り一本にするべきです。
貸し倒れも多いんじゃないですか?
飲食店にビールを配達しても、儲けは無いでしょ。
かといって、有名地酒はそんなに入手しないしね。
こちらで探した無名だけど旨い地酒やワインは
「俺が飲むわけじゃないよ。お客の欲しがる
銘柄、もってこいよ」
14 :
おやじ:04/10/01 14:48:39
>>12さん おぉ マジレス有難うございます。
現状から考えて現金取引にウエイトを置くことは
非常に有意義であると当方も考えております。
しかしながら外販はさらに強化していくつもりで
あります。
現在正式に掛売りを行っている数は13件程であり
ます。当然それ以外はすべて現金であります。
お陰さまで貸し倒れは一件もありません。
危なかったのは幾度と経験済みであります。
15 :
おやじ:04/10/01 15:30:54
>>13酒屋さん こんにちは。よろしくお願いします。
こんなスレなんで、まともなレスが来ると感動です。
ビールなどは店売り、配達ともに利益は取れないで
しょうね。しかしながら一部個人宅への御用聞きな
どが活発しつつある様に見受けられます。
当方最初からビールなどの売上及び利益は期待して
おりません。ビールを持っていく先は知人の飲み屋
3軒ほどであります。
焼酎なんかにも力を入れておりますが、あまり有名
無名にこだわっておりません。様々な要素を考慮し
て取扱いしております。
16 :
おやじ:04/10/01 15:46:28
今日は受注が少ない。
まぁ、配達をバイトに任せているので、こんな時間
でもカキコミが出来るのでありますが。
それでも週二回は自分で配達。
実際バイト代もばかに出来ないであります。
県外の知人(酒屋)は、全て運送業者を使って発送
しております。現時点でバイト代と送料を比較した
場合、発送した方がコスト的には安上がりなんです
けど、やはりお客さんとのコミュニケーションを考
えると自分で配達した方ががベターでありましょう
か。
立地とか店舗面積を教えてください。
コンビニ程度の面積があれば打開策はありますよ。
18 :
おやじ:04/10/01 16:25:58
>>12さん どうもです。
立地、店舗面積ですか。
周囲は住宅街に囲まれた田舎町であります。
店舗はテナントで総面積は40坪程度。
内、売場面積は15坪であります。
倉庫のほうが広いのであります。
こんな感じでよろしいでありますか。
専門店を志向されてるんでしょうか?
15坪だとちょっと狭いですかね。倉庫潰して売場に出来ればいいですが。
僕は食品スーパーをやっていまして、以前は酒DSもやってました。
どちらかというとディスカウント志向なんで、合わないかも知れませんね。
ていうか、余りお困りのようには思えませんがw
20 :
おやじ:04/10/01 18:00:43
>>12さま 貴重なご意見有難うございます。
店内の改装は余りお金掛けていないんで、すぐにやろうと思えば
40坪全て売場にもできます。(改装費が無いだけで・・・)
お酒といっても実に様々なお酒がありますけれど、
実際に「発泡酒」や「低アル」と「飲料水」の違いが私には見い
だせません。ジュースより酒税の掛かっている缶チューハイの方
が安いのはなぜ?
同じく「従来の酒屋」「SMの酒売場」「DS」「他異業種の
酒売場」などの明確な違いは?(類似品を含めた)品揃えの豊
富さ?価格?従業員?
21 :
おやじ:04/10/01 18:13:28
こんな書き方をすると同業者さまからもアツイお言葉を
頂戴すると思うのですが、決して今の酒屋を否定してい
るわけではありません。
しかし今の現状を考えると
毎日発泡酒を買いに来て頂くお客さんがいて、そのお客
さんと自分の店の間に酒有りコンビニが出来たら、こん
後も継続して来店を期待できるでしょうか。
こんなことは書くまでもなく酒屋のだれもが分っている
ことであります。
22 :
おやじ:04/10/01 18:31:34
しかし見方を変えると
例えば一消費者がお酒を全て同じ店で購入している
でしょうか。
異なるとしたら、いつもと違う店で購入した理由は
何でしょう。
自分が飲用する目的以外のお酒は「何を」「どのよ
うな理由」で購入したのでしょう。
あぁ段々まわりくどくなってきた。原因は自分・・・
23 :
名無しさん@あたっかー:04/10/01 19:43:07
で結局何が聞きたいの?
おやじさんへ。
私も偉そうな事言えませんが、
一人の顧客は様々な顔を持っているのは事実です。
安いビールや発泡酒は××で、好きな地酒は××でおやじの話を
聞きたいしがありますよ。
ただ私は一般顧客の味覚に不信感を持ってますから、この
商売は厳しいでしょ。そうでなきゃ、成城石井が会社売却しないよね。
酒屋全体に言えることだけど危機感が全然ないんだよな。
こだわりや高級志向では生き残れないと思いますよ。
名門酒会であることだけが売りの酒屋なんて潰れますよ。
プライドを捨ててバッタ屋に現金持って仕入れに行く覚悟がありますか?
26 :
おやじ:04/10/02 12:19:15
酒屋さん、12さん、こんにちは。
どうぞ、よろしくお願いします。
レス有難う御座います。心に染みまする。
27 :
おやじ:04/10/02 12:23:06
昨日は途中で自分が何を書いているのか分らなく
なりました。(汗 大変失礼致しました。
もう少し勝手に自己紹介させてください。
酒屋といっても焼酎とその関連商品のみ(店頭)
販売してます。
よって今の売場面積で十分であります。
なぜこんなスタイルを取ったかというと
1.商圏拡大
2.利益率の確保
が主な理由であります。
さらに大きな目標が(後術)ありまして・・
28 :
おやじ:04/10/02 12:31:58
後術:誤り
29 :
おやじ:04/10/02 12:36:12
キンモクセイの香りがする
もう(とっくに)秋ですな。
30 :
おやじ:04/10/02 12:52:54
さて商圏の拡大に関しては、
自店を中心とする商圏の確保というよりかは、
少数広域型を選びました。
商圏内の消費者に対しては特定の用途での来
店を目論む といった感じでしょうか。
先ほどにも述べましたが、今のところは業態と
しては「業務用卸し」に近いでしょうか。
それでも店売りが4割くらい占めるのですが・・
31 :
おやじ:04/10/02 12:57:28
この当たりで必死でカキコしている自分に
気づくのでありますが。
まぁ いいか。
つづく のであります。
ということは、「おやじ」さんのお店は本格焼酎と泡盛に
特化した業務用酒販店と考えてよろしいのですか?
業務用に特化してそれで成り立ってるならそれで特に問題ないのでは。
とはいえ、ある程度量を捌けないと仕入れ条件や欲しい商品が手に入らない
なんてことにもなるけど。最近は卸の取引先選別が始まっているし
零細店は卸から切り捨てられちゃいますね。
そういう店はボランタリーに加盟するしかない。(ぷちショップとか)
数年前に鹿児島、宮崎、熊本の焼酎蔵を回りましたけど、
現在のブームに対応して増石した蔵はルートも抑えられてますし、
小さな蔵はもともと量もありませんしね。
「おやじ」さんのお店はなにか特別に担いでいる商品が
あるのですか?
35 :
おやじ:04/10/03 11:27:39
酒屋さん おはようございます。
>「本格焼酎と泡盛に特化した業務用酒販店と考えてよろしいのですか?」
そうですね。今現在はその表現が一番近いのかと。
>「おやじ」さんのお店はなにか特別に担いでいる商品が
あるのですか?
「担ぐ商品」とはどのような意味でしょうか
「主力商品」ということでしょうか。
ならば持っております。
私の考える「主力」とは皆様が認識されている意味合い
と異なるものですが。機会があれば後述します。
36 :
おやじ:04/10/03 11:44:05
酒屋さま
できれば[sage]進行でいきたいと思っておるのですが。
如何なものでしょうか。
37 :
おやじ:04/10/03 12:10:15
>>33さま、よろしくお願いします。
>業務用に特化してそれで成り立ってるならそれで特に問題ないのでは。
収入が少なすぎるというだけであって特に問題はありません。
(「いやそれが問題でしょう。」と自分で突っ込む)
>ある程度量を捌けないと仕入れ条件や欲しい商品が手に入らない
まさにおっしゃる通りだと思います。
「売れるからクレ」ではどこも相手にしてくれません。
それと売るからには実績ださないと認めてもらえません。
>卸の取引先選別が始まっているし
最近よく聞く話であります。
特に私のとこなんかは地元の問屋さんでも、実績があまりありません。
特に大手の卸問屋は実際に「切り捨て」を始めたと聞きます。
知り合いの酒屋から聞いた話ですが、問屋に注文したら
「現金持って取りに来い」といわれた酒屋があるとか。
詳しい事情はわかりませんが、恐ろしや〜
38 :
おやじ:04/10/03 12:14:45
話はそれるかもしれませんが、
なぜ焼酎かというと、
単純に自分がもっとも愛飲してい酒である
当時、地元では「○いちこ」や「鏡○」ばかり
が猛威を振るっている中、乙類の市場が拡大する
兆しが見受けられるにも関わらず、本格焼酎の取
扱い店がほとんどなかった。 3.4年前の話。
という意外に単純な理由だったわけです。
39 :
おやじ:04/10/03 12:21:23
料飲店をターゲットとした場合、>38の銘柄は確か
に売れておりましたが、当然にNB商品だと価格
での勝負となります。
必然的に県内で流出していない銘柄を探しました。
(この時間はすんごく掛かったのであります)
時間を掛けいろいろ模索した結果、やはりたどり
着いた方法の一つが蔵元さんとの直取り引きでした。
この場合、幻やプレ酒には特にこだわりませんでし
た。(といっても焼酎ブームによる価格が高騰して
いる銘柄は幾つかありますが・・)
40 :
おやじ:04/10/03 13:32:01
戯言の続き
この差別化商品とも言うのでしょうか、探し出した
商品の>27で書いた利益貢献度は非常に高かった
のであります。なんといっても価格の比較のしよ
うがない。=値引きする必要もない。
販売商品の適正価格を維持できることは非常に店の
利益率を確保することに有益であります。
ちなみに昨年一年間で目標の荒利率20%はクリアー
しかし多少の問題と最大のネックがありました。
41 :
おやじ:04/10/03 13:36:24
しかしここまで書いて
本当に酒屋は儲からない
とつくづく感じるのであります。
まぁ、ワイン専門店で平均25くらいは取れるのでしょうか。
42 :
名無しさん@あたっかー:04/10/03 13:44:13
素直にコンビニやれよ。ビルが建つぞ。
近所の酒屋さん経営のローソンが消えたな・・・・
もう高齢なのでこのまま廃業か違うコンビニになるのか・・・
酒販免許も昔ほどのありがたみは無いんだろうな。
>>44 ていうか酒販免許は実質自由化されましたが。
おやじさんも好きなことやってそこそこ食えればいいって
スタンスみたいなんで、いいんじゃないですか、今のままで。
「おやじ」さん。
ワインはキツイですよ。表面上の粗利は30%を超えますけど
オリジナル商品やレア物のルート確保は必須です。
たとえば、「バージン ヒルズ」取れますか?って聞かれたら?
売上、利益を上げたいのなら酒部門縮小して
食品を大幅に増やす。勿論倉庫も売場にする。
食品は主に現金問屋でコンビニカットや賞味期限ぎりぎりの
商品を格安で仕入れて3割くらい乗っけて大量販売する。
こだわりを捨てない限りは難しいですよ。
そんなことまでしたくないなら、今の商売を細々と続ける。
以上
48 :
おやじ:04/10/07 17:15:57
>>12殿 レス有難うございまする。
一酒屋の私にありがたい助言まで頂いて感激で
あります。
しかしながら
「今の商売を細々と続ける」を選ぶのであります。
49 :
おやじ:04/10/07 17:25:44
12殿のおっしゃることは正論であり、今の酒屋
を導く一つの方向性でありましょう。
実際に業態転換してしまうことは、並大抵のこ
とでは出来ないことであります。
しかし私は、お酒を商売の手段にするのではなく生業
にしたいのであります。
この辺がおやじの妄想と戯言なのでありましょうか。
もっとも私は12殿のように度胸も手腕も持ち合わ
せていないことも事実でありますが。
50 :
おやじ:04/10/07 18:20:17
>>酒屋殿
「オリジナル商品やレア物のルート確保は必須です。」
ワインに限らず如何に自店の優位性を高められる商品
を手掛けるかが今後さらに課題となるのではないでし
ょうか。
>>45殿
自分のペースが一番でしょうが、実は
次のステップに向け急加速であります。
まだまだ食えたもんじゃありません。
おやじさん、テレビで見たんだけど今、立ち飲み屋に女性客がたくさん来てるって知ってる?
テレビでやってるようでは情報遅すぎかも知れんけど。
立ち飲み屋の起原は酒屋の店先で客が飲んでいたことらしいよ。
業態転換しないんだっけ?
酒屋の店先での立ち飲みについては、
一定の基準をクリアーすれば、小売免許のまま
出来ますよ。
つまみや内装をいじると保健所の許可が絡みますが、
酒屋のままですと低コストで可能ですよ。
53 :
おやじ:04/10/08 22:04:54
どぎゃんしたと?
急に店のパソコンでは書き込み出来なくなったのであります。
ホワイ?
「公開・・・プロキシ・・(忘れた)」
誰か助けてくれなのであります。
54 :
おやじ:04/10/08 22:17:20
今は自宅のパソコンを使っているのであります。
>>51殿、酒屋殿、「こんばんわ」であります。
立ち飲みでありますか。
立ち飲みではありませぬが、知り合い(名前だけ)の酒屋
2軒ほどは、自分で飲み屋も開いておりまする。(バー、居酒屋)
双方ともに酒屋はそっちのけで飲み屋のほうに力を注いで
いるらしく、それなりに繁盛している(らしい)とのこと。
それと51殿、小生はただ今「業態転換」真っ盛りであります。
55 :
おやじ:04/10/09 19:27:36
てすと
56 :
おやじ:04/10/09 19:30:01
ん? 書き込みが出来る。
昨日のエラーは一体??
相変わらずパソコンに踊らされるのである。
57 :
おやじ:04/10/09 19:34:31
今日はなんと鹿児島の蔵元と契約とれたのである。
このご時世、芋焼酎の蔵元と契約ができるのはな
んたる幸運であるか。
しかし月1ケースとは・・・
それでも素直に喜ぶのである。
空前の芋焼酎ブームだけど、沈静化後の展開は考えてますか?
次のブームに踊るか、はたまた見る目ある客を一途に育てるか・・・・
いい蔵元になるほどブームに踊らされた一見のお店さんとは付き合わない傾向も
ありますね。昔から長年信頼を築いてきた真面目な店とだけの取引。
ブームってもワイン〜泡盛〜芋焼酎ときて段々出せるカードも尽きてきますが。
おやじさんの店はどういう方針の店なんだろ。
59 :
おやじ:04/10/10 12:06:53
>>「おやじさんの店はどういう方針の店なんだろ。」
難しい質問であります。
いまだに自分の方向性を模索しております。
多分一生掛かけても・・
60 :
おやじ:04/10/10 12:26:05
今は本格焼酎のみを手掛けております。
基本は蔵元さんとの直取引きであります。
ある蔵元さんが言われたことを今でも覚えています。
「ウチは小さな蔵だから、同じ方向性を持った方々
とお付き合いしていくしか生き残れない」
それを聞いたときに、自分の中で何かが変わりました。
すべての顧客をターゲットとする商売などはありません。
ならば自分の市場を開拓するのも・・(この辺が戯言ですね)
61 :
おやじ:04/10/10 12:38:11
それと>沈静化後の展開は考えてますか?
>50にも書きましたが、次のステップの準備に取り
掛かっております。
しかし私は今後も「生産者ー売り手ー買い手」のパ
イプはさらに太くしようと思っております。
「ブーム」の言葉をあえて使うなら、一番重要なの
はブームの前と後だと思っております。
今取引きしている蔵元さんとはブームが過ぎようが
一生お付き合いさせていただくつもりであります。
むかし町の利き酒大会(町の酒屋後援)で偶然3着に入ったんだよ。
それ以来いい気になって各地の日本酒をあさっては飲む毎日だった。
酒屋の親父とも親しくなって、しったかして日本酒の薀蓄を語ってたりした。
その後は入賞することなく熱が冷めて今は安酒しか飲まない。
見事に酒屋のイベントに躍らせられたっけ。
まあ楽しかったけど。
大げさな言い方かもしれませんが、
日本人の国民酒は?なんでしょうか。
本格焼酎は南九州と沖縄ではそうでしょうけど。
清酒?ビール?
私はそこらあたりが今後の酒屋業界の未来を
決めると思いますよ。
私論では国民酒無し故に酒屋は要らない。
酒場があれば良いかな。
64 :
おやじ:04/10/10 22:58:04
>62殿 こんばんわであります。
私の店に来てくださる数少ないお客さん達は滞在時間
が本当に長いのであります。(えいえんとおしゃべり)
私は思う嗜好品とは、「ブランド、価格、味わい」以
外にその地域の地酒としての歴史や特徴の他に、蔵の
姿勢や情熱など様々なストーリが込められていると・・
自分の趣味や強い興味を持つと、一時的にも自分なり
の情報や知識を得たがるように、お酒にもそのような
要素があると思っております。
私自身も晩酌は発泡酒と安酒です。
商売柄(色々な)安酒となりますが。
65 :
おやじ:04/10/10 23:28:33
>酒屋殿
国民酒とは? 私にも答えられませぬ。
なぜなら地域によって飲まれる(造られる)酒が実に
異なると思っているからであります。
同じ焼酎でも沖縄は「泡盛」鹿児島「焼酎」熊本「米」
少し飛んで山梨でしたか、そちらでは「ワイン」と・・
各地域で昔から造られて来た酒があります。
歴史や伝統などの言葉を軽んじて使うつもりはないです
が、「現代の志向、近代設備、大量生産、没個性・・」
だけでは少し寂しいのであります。
66 :
おやじ:04/10/11 00:01:21
さらに、自分だけのことを勝手に申し上げると、
この焼酎に特化した理由の一つに、県外のお酒を地元
の消費者にもっと広めたいという気持ちがありました。
その意味ではまだまだ手掛けたい各地のお酒がほかにも
いっぱいあります。(第2ステップがその延長線)
逆にいえば、県内の地酒をもっと県外にアピールしたい
と思っております。(外は内、内は外?)
本音を言えば、ブームに関係なく自分で集荷した商品を
コンスタントに売っていければ理想なのですが・・(難)
酒屋殿 酒屋の存在価値はまだまだあると思います。
酒場にしたって基本的には酒屋から仕入れるもので
はありませんか。
>>64 「えいえん」 誤り
おやじさんのご商売は大変結構だと思いますよ。
ただ、酒場は酒を売っているのではないと思います。
客は売り手が思ってるほどこだわりが無いってことですよ。
まあ中には居ますけどね。でもそういう少数派を相手にする
商売は大変ですね。それが生きがいなら仕方が無いですが。
年商3千万で生活は出来るんですか?
69 :
おやじ:04/10/11 15:33:01
酒屋殿、68殿、こんにちは。
>>年商3千万で生活は出来るんですか?
出来ません! キッパリ。
70 :
おやじ:04/10/11 15:43:40
あぁ 段々鬱になってきたのであります。
外は晴れ・・
気分は重ーく、深ーく。沈んでいくのであります。
生活くらいはできるだろ
従業員使わず贅沢しなけりゃ
>>68さんのおっしゃった事は真実ですよ。
昔の地酒、ワイン、昨今の本格焼酎、すべて
表面だけ。
だって江戸前鮨にワインを合わせるのも不思議だけど
芋焼酎はもっと無理。
おやじさんのお店が焼酎文化圏にあるならばOKですが。
ちなみに、私は酒屋ですけど、主たる収入は不動産ですよ。
他人からは趣味で酒屋をと言われます。
メリットは旅行が経費になるくらいですけど。
73 :
名無しさん@あたっかー:04/10/11 22:38:34
売れない酒しか扱えない酒屋はかわいそうでつね(プゲラ
74 :
おやじ:04/10/12 10:29:58
復活であります。
>>68殿、酒屋殿の言われるとおり
>「客は売り手が思ってるほどこだわりが無いってことですよ。」
そうです、最初から理解していたことなのであります。
それでも
>>73殿の言われるように
(今は)売れない酒を探し地道に突き進むのであります。
75 :
おやじ:04/10/12 19:28:54
しかし 新たに部門を増やすと単純に在庫が増える
のであります。
今日は特別であるが一銘柄4ケースは痛い。
規模にもよるが個人経営の酒屋さんはどれくらい在
庫を抱えているのだろう。
うちは年間10石が平均でつ
柱商品の在庫は一銘柄1升と720で40ケースくらいでつ
規模は全従業員で3人程度でつ
77 :
おやじ:04/10/14 19:18:26
>>76殿 こんばんはであります。
>年間10石が平均
この数値は仕入れ数量でありますか。
>柱商品の在庫は一銘柄1升と720で40ケースくらい
えっ、月末に一銘柄でそれだけ抱えているのであり
ますか?
78 :
おやじ:04/10/14 19:32:56
ちなみに知り合いのDSに勤めている者の話だと
年商5オク売上で2千マソの在庫で
業務用の個人経営の酒販店(家族4人経営)で
末在庫1千マソと言っていた。
DSはともかく個人で1千マソは普通なのであろうか。
79 :
おやじ:04/10/15 10:01:58
商品回転率は20%が適正と聞いたことがあるが、と
すると3千マソくらいの年商ならば、150マソが適正在
庫となってしまう。うーむ
回転率の高いビール等を中心とした場合はともかく
ワインや清酒、焼酎など専門性を高める場合には在
庫の負担率が高まるのは仕方がないか。
80 :
おやじ:04/10/15 11:15:18
さて、午前中の仕事も一段落し
(えっこんなに速く? と自分で突っ込む)
(午前中の仕事なんてないのであろう とさらに突っ込む)
少々暇が出来たのでカキコミ開始なのであります。
今日は秋晴れであるな。
81 :
おやじ:04/10/15 11:26:18
もう少し自己紹介を勝手にしますと、
実は私新参者なのであります。
現状の酒類業界にカツを入れるべく彗星の
ごとく現われた・・(と、これくらにして)
82 :
おやじ:04/10/15 11:36:01
なんにしてもジリ貧の酒屋なのであります。
しかしながら、
>>1 「年商三千万切ってます。」
実はこの数値は減少している数値ではなく、上昇している
数値なのであります。(なぜか景色が霞んで・・)
なんか自分で自分の首を絞めているような・・
恥の上乗せであるか?
83 :
おやじ:04/10/15 13:04:40
昨年もほとんど赤字でありました。
今年も売上は伸びているものの3千マソはいかないでしょう・・。
それでも希望だけは持っているのであります。
いや、捨てないのであります。(この辺が戯言)
84 :
おやじ:04/10/15 13:16:19
焼酎に特化し店を出した時、
「お前のやっていることはマスター○ーションだ。
商売をなめるなよ」
と同業者さんにキツーイお言葉を頂戴されたこと
もあります。
事実栄えある開店初日の売上は「2079円」でした。
そんな売上がしばらく続くのでありますが・・
85 :
おやじ:04/10/15 17:18:20
最初から第一商圏の需要は見込んでおりませんでした。
この段階では地域密着型という考えはなかったのであります。
あえて「少数広域型」を想定したのであります。
>>68殿が言われた
「客は売り手が思ってるほどこだわりが無いってことですよ。」
これは今の市場性をそのまま反映している意見だと思います。
86 :
おやじ:04/10/15 17:27:43
逆の言い方をすれば、
「どのようなやり方をすれば、遠方からでも買いに
来てくれる店になるであろうか」
つまり、商圏を拡大するにはどうしたらよいかを
死にかけている脳細胞にムチを打ち考え続けたの
であります。
87 :
名無しさん@あたっかー:04/10/16 02:52:10
20年ほど前に地酒始めた時も笑われたなぁ・・・・
「月桂冠とビール売ってりゃいいのにあんなわけわからない酒置いて(プゲラ」
今はその時笑っていた奴らを鼻で笑ってますがね
おやじ殿今はがまんでつ
なにやったってつぶれる時はつぶれるんだし
自分の信じたやり方でダメだったらあきらめもつくんじゃないんですか
焼酎に特化してるそうですがどんな考えでやってますか?
当店は種類は置かずとも「あらゆる店がこの〇〇って商品切らしててもうちだけにはいつもある」
そんな心構えでやってます
88 :
おやじ:04/10/16 10:39:10
>>87殿 おはようございます。よろしくお願いします。
87殿のおっしゃられることは魂に染み込みます。
それと87殿の商品の取り組みは賛成であります。
専門店といっても、よろず屋にはなりたくない
のであります。
今後のことを考えると「手持ちの武器と盾」は
さらに必要だと思っております。
89 :
おやじ:04/10/16 10:54:11
そのような理由から蔵元さんとの直取引きを意識しました。
しかし、この異常なブームで主力の銘柄が入荷しにくくなり
売る品もままならなくなった為、問屋から仕入れる銘柄も増
えてきたのもまた事実であります。(小泣)
もちろん問屋から仕入れるのは悪い商品であるという意味で
はありません。念の為
90 :
おやじ:04/10/16 10:56:49
ちなみに問屋さんは4社取引きしております。
地元は1社のみ。あとは県外であります。
91 :
名無しさん@あたっかー:04/10/18 06:31:00
____
,. ‐'''"´ ̄ ~`'‐、 おらが郵便局長だ
/ , ‐'´~ヽ ヽ
/./`''‐.、_ _,. ‐'´ ヽ ! 今度 局内にコンビニを出す
//,.- 、  ̄ ,. ‐''⌒ ゙i. !
/' ` ‐--‐''"´ l | 酒には力を入れるつもりじゃよ
l~`'''‐、 ,. ‐'''"´ ̄ | |
| ヽ r'´ / .|
l 、-─o, 、─‐o- 、 | r‐:、.| むろん おらは選ばれた階層の人間だ
. ! ` ‐-i :::iー--‐'´ |.|,ヘ !.|
| ー-i :::lー--‐' !| ラノ ト、 法人税・所得税は免除されておる
│ ,.-‐ { ::::} `ー- 、 .|!ン .| \
. |/__ `ー----‐ ' ___,.ヽ .ト、 | ヽ._ 固定資産税も5割免除だ
. l. ヽ、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,ノ i│ ゙、 | ゙!`''‐-
_,,. -‐'!. ` ー-------一 '" l l ヽ.! .l`''‐-
-‐''"´_,,. -‐iヽ .___, ノ 〉 | あなたがたは税金をしっかり納めてくれ
-‐''"´ l. ヽ、  ̄ ̄ / / |. |
! `iー、--------─ ''´ / | | 免除申請などしてはならない
. | | ヽ;;;;;;;;;;::::::::::: / |
| | \'''''''' / |. | おらとは階層が違うのだから
92 :
名無しさん@あたっかー:04/10/28 11:24:08
最近あがってないな
おやじあぼんか
93 :
おやじ:04/10/28 12:52:47
復活である。
インターネットは繋がらない。
台風で正面玄関大破ー(号泣)。
なんという一週間であったか・・
しかし新潟も大変であるな。
94 :
おやじ:04/10/28 13:04:43
ん? さすが郵便局長だけあって朝早いであるな。
>>92殿 こんにちはであります。
先日暇な時間(いつも暇)を見つけて県外へ行ったので
あります。視察であるな。
インターネットで探した酒屋さんであるが、清酒や焼酎
のいわゆるプレ酒などを正規販売している店であります。
ホームページを見ると店のほとんどが清酒、焼酎メイン
といったイメージを持っていたのであるが・・
おやじさんは独身なんでしょうか?
じゃなかったら道楽に付き合わされる家族は大変ですね。
96 :
おやじ:04/10/30 11:17:55
>>95 おやじ=親父→既婚者
最終的に家族のことを考えて開業したのであるが
現実は家族の足をひっぱり迷惑掛けているだけ・・
なさけないである。
一人よがりの道楽 と見られて当然である。
97 :
おやじ:04/10/30 11:30:58
ちなみに今期売上は前年比120%くらいか
粗利率は1ないし1.5%増
伸び率的にはいいが、まだまだ絶対数が足りぬので
あります。
まだまだ・・まだまだなのであります。
98 :
おやじ:04/11/04 11:38:30
とうとう11月になってしまったのである。
実に一年が早く感じる。
各蔵元も徐々に新酒が出来てきており、来期分の入荷
のお願いもしているのであるが、現時点では来期の増
量分だけではとても自店の売上目標が達せられない・・
しかし販促活動や営業の如何かによって売上が左右す
るのが一般論であるが、仕入れの量にによって(つま
り仕入れた時点で)ほぼ売上が決まると言うのもつら
い状況である。
部門を追加していけばよいのであろうが・・・
99 :
おやじ:04/11/05 10:16:27
本日も快晴である。
既存の銘柄の来期分の見込み数量がほぼ決まり
新銘柄も加わったこともありいよいよ攻撃開始
である。
まずはこの2カ月勝負である。
まずは南から攻めるのであります。
DMなんかもからめていきたいと思うのでありますが、
HPなどが隆盛しているこのご時世いまどきDMなど
を送る酒屋などはあるのでしょうか・・
なんにせよ突撃であります。
おやじさん、このスレ、人少ないねw
酒屋さんていうと二代目、三代目というイメージがあるんだけど
おやじさんは違うんだよね。
新規参入業者ならではの営業ができたらいいね。
おぉ!お客さま。
「戯言」なので、勝手にたてて独占しております。
2chの掲示版の主旨からはずれるとは思いますが
日記のように書き込んでおりまする。
このペースでいければと・・
さて、この2日でDM80部発送。
エリアと業種によって内容を変えて作成。
大半の商品に入荷制限ある為(泣)に少しずつ様子を
みながらDMを送ることにするのであります。
といっても、どれだけ反応あるかであります。
欲を言えば「南」で10件出来れば・・
ブログがいいんじゃない?
さて、本日もがんばるのであります。
今週月曜日、火曜日と計80部DMを送ったのでありますが
昨日木曜日の段階では反応0・・・
ちょっと寂しいですが、こんなものでありますか。
本日も20部発送するのであります。
>>104殿 おはようございます。
最近「プログ」という言葉をたまに耳にします。
何でありましょうか? 検索してきます。
きのうも問い合わせなかったなぁ・・
今どきDMじゃ効果ないのか、それとも内容が悪い
のか・・ むーーーん。
それでも今しばらく続けようと思うのであります。
来週からは北のエリアに送り込むのであります。
うちもDM送ってますが100通送って1軒くればいいほうですよ
それに何ヶ月後反応がくることもあるし 続けることが大事ですよ
はぅ!
>>107殿 なんという親切なことを・・・
ふむふむ つまり私のようなPC音痴でも簡単にHP
が作れるのでありますな。
さらに無料とは・・ 非常に興味があるのであります。
>>107殿 まことに感謝であります。
>>108殿 レス有難うございます。
やはりDMの効果とはそんなものでありますか。
DMやチラシは「2.3%の効果」が期待できると聞いた
ことがあり、今回DMの顧客獲得を「20件」目標にし
ている為トータル1000部(ポスティング含む)を予定
しているのでありますが・・
なんにせよやってみるのであります。
反応はそのつど書き込むのであります。
本日は日曜日。当店は配達が無い為暇であります。
昨日のことでありましたが、配達中交差点で右折しようと
信号待ち。前に車一台(おばちゃんパーマに白手袋)
信号が赤から青に変わり、交差点真ん中で待機。
何度も右折できるタイミングがあったのに前の車は一向に
右折せず。すこしイライラしてきたのでありました。
信号が赤に変わり、反対車線の車も止まったのにも関わら
ず前の車は動かず。 さすがに温厚な私もキレ
「うりゃー おばはん はよいかんかぁーーーい」
とクラクションを鳴らしたのでありました。
すると
「みーーーーーーーーーーぃ・・・」
なんともか弱い音が鳴るではありませんか。
クラクションが鳴る理屈は分りませんが、空気が漏れたよ
うな情けない音が鳴り響いたのであります。
さらに
「ボタンが戻らない・・」
クラクションのボタンを再度押しても引いても音が鳴り止
まないのであります。 「ひーーーーー」 です。
この段階でアセリと恥ずかしさで汗が一気に放出したのを
憶えています。
左右に信号待ちしていた車が動き始めてやっと前の車が右折。
汗で一度ギアを入れそこないながらも何とか右折するが
クラクションは依然鳴りっぱなし。
追い越し禁止車線でありましたが前の車を追い抜き300m
進んで細い路地を左折し停車。両手を使ってなんとかクラ
クションを止めることが出来たのであります。
その後、店まで帰る経緯はほとんど憶えていません。
と、こんなことを書いているようではまだまだ、だめですな。
本日雨。
今週は遠方へのDMと久しぶりに配達エリア内の料飲店
への営業を開始する予定であります。
他の業務用の酒屋さんてどのような営業をされているの
でありましょうか。私なんかはもっぱら飛び込みであり
ます。
今週は2.3件は新規獲得したいなぁ・・であります。
年末が近づいていることもあり気合を入れるのであります。
さて本日も「南」にDM発送したのであります。
今のところトータル158部発送。
現段階では反応無し・・・・(泣)
なぜか県外からの問い合わせが1件・・
今日は営業用のパンフを作成するのであります。
おやじさん、ご丁寧なお礼の言葉、滅相もございません。
おやじさんの朴訥として誠実な人柄が感じられます。
近所の酒屋さんだったら是非、その店から買いたいです。
>>116殿 恐縮であります。
「誠実」に越したことはありませぬが、腹の中はドドメ色
であります。
店は意外に
>>116殿の近くかもしれませんなぁ・・
いつか機会があれば是非寄ってくだされ。
従業員共々(一人)お待ちしております。
さて本日は「ボージョレー・ヌーヴォー」の日であります。
今年はさらに昨年よりも仕入れを増やされておるようで
すがどれくらい売れるのでしょうか、他の酒屋さんが気
になります。
実際には新免が増えた分だけ売る環境が増え、しかし需
要的にはさほど増えないのではと思ったりするのですが・・
まぁ酒類業界の多いようで少ないイベントは大いに歓迎
したいものであります。
ウチですか?
「当店ではボージョレーヌーヴォーは取り扱っておりません」
久しぶりに登場であります。
107殿のアドバイスもあり現在HPとプログの製作に取り掛かって
おります。
実を言うとホームページビルダーなるものを購入し4ヶ月前から
作成していたのですが、やはり「ややこしい」というのと焼酎自体
入荷に制限っかかっている銘柄が実に多かったこともあり、手付か
ずの状態でした。(8割ほど完成しているのですがね)
新酒もできてきたこともあり、そろそろ取り組もうかなと。
初心者ということもあり、お金を掛けてHP掲載する
よりも、勉強兼ねて無料のHPから作成していこうと
思います。
テーマは「おやじらしさ(笑)」
最近ほんの少し忙しくなってきて、働く喜びもほんの
少しずつ増してきております。
なんにしても厳しい状況でありますが、これからも
がんばってまいります。
暇な時間を見つけて(ほとんど暇)2chに駄スレを
立ててしまいましたが、それでも12殿や酒屋殿、そし
て107殿にお会いでき本当にうれしかったであります。
それ以外に覗いてくれた方々も。
しばらくしてこのスレも削除依頼を出します。
(また駄スレ立てるかもしれませんが・・)
みなさん、ありがとうございました。
では・・・・・・
↓お前は消防かよw
削除理由・詳細・その他:
自分でたててもうカキコミしないためです
123 :
名無しさん@あたっかー:04/12/26 18:19:59
age
↑123
125 :
営業が帰った後落ちていた紙:2005/05/11(水) 02:49:33
「新○」について、○月××日に発信済みの通り、販促条件:上限@50円/函に加えて、大陳スペース料の支出により、他社UH商品と販売価格を合わせる形
としています。
これについていくつかお問い合わせがありましたが、請求書を受け取る際には、以下の点にご留意下さい。
1)請求書には「函当たり単価」を記載しないようにして下さい。
ガイドラインでは、大陳函数700函(実函)以上に対し、大陳スペース料70,000円(税別)となっていますので、実質上限@100円/函までの支出
を認める形とはなっていますが、販促条件にあるような「函当たり単価」としないために「大陳スペース料」として設定しています。
2)「函当たり単価」とはなりませんので、請求金額(税別)は千円単位で丸めて下さい。
3)大陳函数により支出金額のガイドが異なりますので、対象となる函数は明記して下さい。
<実例A>
某チェーンで、新生8,123函(実数計)に対し、先方との商談で@64円/函の大陳スペース料を設定した場合
請求金額:8,123×@64=519,872円(税別)
⇒請求書は@新生8,123函(実数計) A請求金額:520,000円(税別) の記載となります。
<実例B>
某チェーンで、新生1,426函(実数計)に対し、先方との商談で@50円/函の大陳スペース料を設定した場合
請求金額:1,426×@50=71,300円(税別)
⇒請求書は@新生1,426函(実数計) A請求金額:72,000円(税別) の記載となります。
126 :
名無しさん@あたっかー:2005/07/14(木) 12:03:35
127 :
名無しさん@あたっかー:2005/10/14(金) 09:06:12
…
128 :
おやじ:2005/10/28(金) 16:30:00
?????????
久しぶり(約一年)に来たら消えてない????
ホワイ?????
書き込み続けようかな。うーーむ。
129 :
おやじ:2005/10/28(金) 16:35:25
約一年振りの書き込みであります。
みなさん(誰も居ない)ご機嫌如何でしょうか?
私はなんとか良くも悪くも今日まで酒屋を続けております。
しかし相変わらず貧乏生活には変わりありません。
それでも昨年より内容はよくなっております。
さすがに今年は売上は横ばい、しかし利益率が高まり
収益は増加といったところでしょうか。
130 :
おやじ:2005/10/28(金) 16:47:03
1年・・・・実に様々なことがありましたな。
昨年迄は支払日→残高数万円なんて日々が続きましたが、
勿論今でもそうですが、家に収める余裕が幾分出来ました。
勿論世間一般の収入から見ればすずめの涙程度ですが。
実際家族にもまだまだ迷惑掛けているであります。
来年は大きな転機を迎える為、今はその準備に取り掛かって
おります。なので店自体は暇なのですが自分自身は比較的
慌しい日々を送っております。
131 :
おやじ:2005/10/28(金) 16:56:15
今年に入って地元で廃業される同業者の方も
多く見受けられました。
明日は我が身と震えつつなんとか今日まで生きてきました。
重複しますが今でも決して楽な生活ではありませぬ。
けど振り返って「なぜ続ける」と
132 :
おやじ:2005/10/29(土) 09:45:27
失礼
・・・なぜ続けているのでしょうね。
自分でもふと不思議に思う時もあります。
またどこかの従業員や社員でもなれば、それなりの収入
があるのに・・・・と
無論今のサラリーマンの方なども個人経営者には無い
苦労もあるかと思われます。
私自身もその一サラリーマンを経験しておりますが。
133 :
おやじ:2005/10/29(土) 09:49:24
さて、せっかく復帰したので
「上がる」
まで書き込みを続けます。
まぁ私の書き込みなそ誰も興味はないと思われますが。
134 :
おやじ:2005/10/29(土) 09:53:18
この一年はとにく中身の濃い年でありました。
金は無いけど暇(時間)ならありました。
なので私のボウフラのような小さな脳みそを常にフル稼働
させておりました。
考えることはタダであります。
行動することはほんの少し労力を消費するだけであります。
135 :
おやじ:2005/10/29(土) 10:00:39
様々な結論を得ることができたのであります。
もっとも結論といっても、この瞬間私自身が納得した
事柄であって、他の酒屋さんやまた私自身も時代環境の
変化とともに変わっていくかもしれませんが。
ん、回りくどいようですな。
まずは
「大衆を対象にした商売は限界がある」
と感じさせられました。
136 :
おやじ:2005/10/29(土) 10:16:31
一般大衆、不特定多数、近隣の居住者・・・・・
様々な試みを行った中でやはり一つのポイントは
同業他社であり、昨今では同業者ではなく異業種
であります。
そう、ご存知の通り「DGS」「CVS」「HC」・・・
変な話、それら異業種に囲まれた地元の「DS」に同情を
感じたくらいであります。
私ももはや「DS」でなく、異業種の酒売場
に幾度と無く足を運んだのであります。
もちろん私の周囲(半径2km以内)にも
「DS」「DGs」「SC」「SM」「CVS」
「一般の酒屋」があります。
当然すべて「酒有り」であります。
記号ばかりで申し訳ないであります。
「DGS」=ドラックストア
「HC」=ホームセンター
「CVS」=コンビニ
「SM」=食品スーパー
の記号であります。
137 :
おやじ:2005/10/30(日) 13:13:32
さて本日体調不良。それでも書き込むのであります。
目指せ1000!
とは言うものの日曜日、この時間に書き込みができる
というのもやはり暇ですな。
いい天気だし。
138 :
おやじ:2005/10/30(日) 13:20:34
「大衆を対象にした商売には限界がある」
と書き込みましたが、勿論酒を販売するにあたってであります。
各異業種の酒売場に足を運び品揃えや売価またお客の購買パター
ンなどをよく観察したのであります。
色々な視点で観察し自分なり考察した結果、一つの結論を出す
のにはさほど時間は必要としなかったのであります。
139 :
おやじ:2005/10/30(日) 13:30:32
あまり難しく考えずに酒売場を見ながら
{自店の(品揃え+価格+サービス)}-{異業種の(同)}
を単純に比較したのであります。
トータル的に自店が勝っていたと思われるのはCVSのみ。
しかし、仲のよい問屋の配達員に聞けば配達量は自店より
CVSのほうが遥かに多いと・・・・
大なり大なり大なりショックでありました。
140 :
おやじ:2005/10/30(日) 13:35:51
そこでもう一度各酒売場に足を運びもっと注意深く視察
したのであります。
するとあることに気づいたのでありました。
141 :
おやじ:2005/10/30(日) 13:37:47
業種は違えど
「品揃えに違いは無い」
のであります。
142 :
おやじ:2005/10/30(日) 13:49:06
この業界においても
「売筋商品」があり、その大半をNB(ナショナルブランド)
で占めます。
ビールしかり缶チュウハイしかり清酒しかり・・・
ワインくらいですか。いやワインでさえも大手サン○リー
やメルシャ○が輸入している銘柄が多かったであります。
コンビニやスーパーなど売場面積の広さに応じて品揃えの
幅が広がっております。
当たり前のようですが、皆同じ商品を売っているのであります。
この段階で「じゃぁ違う商品売れば・・」となるのですが、それを
試みて在庫負担、挙句は賞味期限切れで泣く泣く自家消費された方
がどれだけ多いことでしょうか。
143 :
おやじ:2005/10/30(日) 13:56:27
また必然的に
同じ商品を売っているのですから「価格」の競合
に巻き込まれているのもまた事実であります。
実際売っている側から言えば如何なる商品でろうとも
利潤を得たいというのが本音であります。
他店で売ってるから
「売れ筋を値引きしてさらに売り込みを掛ける」
別の言い方をすると
「売れ筋だろうが値引きしなくちゃ売れない」
と言えるのかも・・・・
144 :
おやじ:2005/10/30(日) 14:01:35
では別の視点で考えると
「じゃコンビニやスーパー、ドラックで購入するお客は、
【何を目的で購入しているのであるか】」
と考えたのであります。
この当たりからおぼろげながら幾つかの方向性を見出す
ことになるのですがまた後で・・・・
145 :
おやじ:2005/10/30(日) 14:04:52
「ホームセンター」
「コンビニ」
「スーパー」
「ドラックストア」etc・・・
などで購入するお客の目的は
おそらく9割9尾9厘
「晩酌用」
と思われます。当たり前ですが結構肝心な部分であります。
146 :
おやじ:2005/10/30(日) 14:06:55
フーッ 疲れたのであります。
40分も書き込んでおります。
その間お客様は2人・・・・
147 :
おやじ:2005/10/31(月) 12:27:06
本日快晴
体調やや回復。
今月の売上は昨年対比きわどいであります。
まぁ前述の通り粗利率は上がっておりますが。
しかし経費も昨年以上増えている為油断
は出来ませぬ。
148 :
おやじ:2005/10/31(月) 12:33:12
さて異業種に何度も足を運び気づいた点が幾つかあり、
その一つが、
「購買する目的の大半が晩酌用」
でありました。
勿論中には「いいち○」や「鏡月」のチラシ特売
で来店する業務店もおりましたが、絶対数の大半
が一般消費者でありました。
149 :
おやじ:2005/10/31(月) 12:36:59
さらに気づいた点は、
「酒を単独で購入するお客は少ない」
であります。
150 :
おやじ:2005/10/31(月) 12:45:00
例えば
スーパーでは「生鮮3品(食材)と酒」
HCでは、「DIYや生活雑貨と酒」
DGSでは「薬や生活雑貨と酒」
唯一コンビニが「つまみと酒」
と酒屋に近いパターンでありましたか。
しかし雑誌や日配を購入される
お客も多く、その店はやはり酒屋と異
なります。
151 :
おやじ:2005/10/31(月) 12:51:40
また購入の仕方も
HCは、ビール類はケース買いがほとんど
SMは、ケース<6缶
DGSは、ケース=6缶
※DGSの場合、女性は6缶、男性はケースで購入する
パターンが目立ったのであります。
CVSは、単品>6缶
と言った感じでありましょうか。
※
>>150 その店はやはり→その点は
152 :
おやじ:2005/10/31(月) 13:04:10
購入するお酒は
「ビール」類を筆頭に
次いで「酒パック」
次いで「焼酎パック、ペット、瓶」
見た感じでは、3種で売上の8割もしかすると9割
占めているのではないでしょうか?。
これは地域によって差がありそう。(視察する時間も限られたし)
※清酒はパックが大半であったのに対し、焼酎ではパック
ペット、ビン類と分散していた。
SMに関してはワインの売上はHCやDGSと比較して
多いような気がした、などであります。
153 :
おやじ:2005/10/31(月) 13:14:45
時間があればもっと細かいことも分かるような
気がしたのであります。
例えば
SMとDGSと比較して双方ともに女性が多いのに
SMではワインが売れているのに対し、DGSでは
さほど売れている形跡がなかったり、とか。
CVSやSMでは「瓶類」が比較的多く売れている
ような感じであるが、HCやDGSでは「パック」
「ペット」が多かったりとか。
細かいことは幾つかありますが、如何せん視察した
時間に限りがあり、実際とは異なる部分もあるかも
しれませぬ。まぁあくまで参考ということで・・・
154 :
名無しさん@あたっかー:2005/10/31(月) 14:11:36
とりあえず、動いてみたらどうですかね。
何でもいいから、じたばたしてみるとか・・・・。
で、大きな計画って何?
155 :
おやじ:2005/10/31(月) 15:12:56
さてと・・・
むおっ!?
「上がってる」ではありませぬか。
なので去ります。
>>154氏
大きな計画とは何でありましょうか。
それにしてもあんな下に下がっていたスレを見つける
なんて・・・
まだあったんですね、このスレ。
私、最初のほうで書いていた12です。
自分の好きなことをやって生活するのは難しいことですね。
大衆を狙わないで誰を狙うのでしょう。
自分と同じ高学歴エリートかセレブですか?
いくらいいことをやっていても儲からない(客から支持されない)
商売を続けることは寂しくないですか。
私もプライドが高いのでカッコつけた商売をやっていて
会社潰しそうになりました。有機野菜売ったり、オーガニック商品
扱ったり。今のやり方に変えて売上げは50%、客数は60%伸び、
大幅増益となりました。
バッタ品扱って惨めでしょうと心無いことを言う同業者もいましたが、
ストレスで鬱になるよりよっぽどましです。
多くのお客さんからお宅の店があって助かると言われることが
何よりのやりがいです。
今は生活にゆとりが無くて苦しんでいる人が如何に多いことか。
零細でも大手とは別の土俵で大手と互角以上に戦う方法はあると思います。
でもそれはこだわり高級志向だけではありませんよ。
あきんどは儲けてなんぼだと思います。
どんなに崇高な理念語っても負け惜しみに過ぎません。
>大きな計画とは何でありましょうか。
154さんじゃないですが
>>27 に書いてあるじゃないですか。
失礼ですが、1年前と同じようなことを今もおっしゃってるような
気がしますが。
157 :
おやじ:2005/10/31(月) 16:41:36
気になるのでちょいと覗いたらまた書き込みが・・
なんと12殿でありますか。お久しぶりでございます。
>>27に確かに書き込みをしたのは自分でありますな。
失礼しました。反省
1年前と同じ・・・今書き込みしているのはまさに1年前くらいのことで
あります。さらに言うならもう数ヶ月前からの・・・
懐かしさの余りつい興奮して書き込みしまくりましたが、やはり
このような場では度が過ぎないほうが賢明でありますか。
自粛するであります。
158 :
おやじ:2005/10/31(月) 16:48:21
12殿
「売上げは50%、客数は60%伸び、
大幅増益となりました。」・・・
発する言葉もありませぬ。
誰から見てもりっぱな商売をされいると思うので
あります。
「多くのお客さんからお宅の店があって助かると言われることが 」
私にすればこの文面が12殿のご商売の内容を表現していると
思うのであります。
159 :
おやじ:2005/10/31(月) 16:54:26
ちなみにでありますが、
私の場合は、昨年は前年比売上ベースで125%であります。
今年は売上は微増
粗利率は約3%増といった感じでありましょうか。
と自粛すると言った割りに書き込んでしましました。
失礼したであります。
160 :
酒屋:2005/10/31(月) 17:19:38
おやじ様、お元気そうですね。
このご時勢で微増はたいしたものですよ。
私は酒屋業界から逃亡しました。
買う立場になってみると業界が
よくわかります。
頑張ってくださいね。
私も微力ながら応援いたします。
161 :
おやじ:2005/10/31(月) 18:51:28
はうっ!
酒屋殿ではありませぬか。感激であります。
なんともお懐かしい。age進行も相変わらずでありますな。
そうでありますか。
酒屋は辞められたのでありますか。元同業者として
寂しいですが、何はともあれお元気そうで何より
であります。
私の方はなんとか生き永らえております。
いやぁ、それにしても懐かしい。
162 :
元酒屋:2005/10/31(月) 19:21:37
業界の知人も交通整理要員になったり
引越し業者に転向したりしています。
現在、お店のウリは何ですか?
163 :
154:2005/10/31(月) 19:35:19
なんとなく通りすがりで書き込んでみたら、盛り上がっているようで嬉しいです。
ワタシも転職(=閉店)を考えております。
162さま、やめる前後のことを語っていただけませんか?
閉店セールとかはしたのですが?
164 :
おやじ:2005/11/01(火) 09:24:56
今日も快晴。気合を入れるであります。
さて>>ウリでありますか。
「ウリはおやじらしさであります。」・・・・失礼しました。
>>154殿も同業者ですか。
閉店をお考えに・・・・
業種別に考えれば確実に「酒屋」が廃業率の上位で
ありましょうか。
165 :
おやじ:2005/11/01(火) 09:31:25
このスレが「盛り下がる」ことを願いつつ・・
私自身も何度店を閉めようと考えたか・・・
店を閉めるのも「お金」「労力」とその100倍の勇気が・・
私は「面倒くさがりや」「後回し」の性分であり、その性格
が良くも悪くも今日まで営業を続けてきた要素でもあるのではと。
166 :
おやじ:2005/11/01(火) 09:45:05
さてまた勝手に書き込みを続けるのであります。
昨日は「大衆を対象にした商売に・・」と書き込みました。
つまり現在大部分の大衆が「NB」「値引きの対象」となる
お酒を購入していると考えたからであります。
酒業界では小売価格を100とした場合
卸は80
生販は72と聞きます。
基本的に問屋から仕入れる商品は「メーカー希望」で
販売しても20%の利益。
その20%の利益の中からさらに利益を削って・・・
さらに言うなら「たばこ」「商品券」の利潤の少なさと
言ったら・・・・涙
酒屋とはなんと難儀な商売か
※他の業種の勝手が分からず一人で愚痴言ってすまないであります。
167 :
おやじ:2005/11/01(火) 09:56:44
なので同じ「売れ筋の品揃え」をした場合
24時間経営のコンビニ
食材などとワンストップショッピングができるスーパー
価格訴求のホームセンターやドラックストア
価格訴求と品揃えのDS
個人商店の酒屋には勝算は無いのでありましょうか。
168 :
おやじ:2005/11/01(火) 10:01:02
などの思いの中何度と無く異業種に足を運んでいる内に、確かに
{自店の(品揃え+価格+サービス)}-{異業種の(同)}
で考えればマイナス要素しか算出出来なかったわけですが
169 :
おやじ:2005/11/01(火) 10:03:39
「いやいやそんなことも無いかも・・・」
とおぼろげに微かな光が見えるようになったのであります。
170 :
おやじ:2005/11/01(火) 12:44:57
昼休みであります。
この10分間に書き込むのであります。
見方を変えて妄想するのであります。
例えば、隣にDSがあり
売場面積100坪
月商3千万だとします。
仮に焼酎に注目しSKU数が200だとします。(SKU=商品の単位)
売上構成比が10%だとしたら部門売上は3百万になります。
仮にですよ、仮に・・・
そのDSの横に店開いてこちらでは焼酎を倍の400銘柄置いて、
さらに売れ筋の価格のみ対抗したらどうなるのでありましょうか・・・
171 :
おやじ:2005/11/01(火) 12:58:22
さらに、CVSではさほそ品数多くありませぬ。
そのCVSの隣でSM並みの品揃えと、さらに24時間営業したら
売上はどうなるであるか。とか。
掛かる費用採算などは度外視して売上のみで考えるのであります。
ほとんど素人の観点からであります。
172 :
おやじ:2005/11/01(火) 13:03:11
SMの酒売場はまさに晩酌向けの品揃えであります。
包装用のカウンターやサービスがあまり見受けられません。
ならば隣で「贈答」のサービスを強化してみたり、とか。
173 :
おやじ:2005/11/01(火) 13:07:17
ドラッグやホームセンターでは安さのイメージは強いですが品揃え
はさほど多くありません。
ならば
DGSやHCに「来店する客に対し」【価格の訴求】と【品揃え】と
【宅配】をアピールしたら、とか。
さらに、あぁ時間だ
174 :
元酒屋:2005/11/01(火) 14:14:10
>>154さん
撤退は困難ですが、思い立ったら
直ぐに行うのが傷を広げない事だと
思ってください。
「おやじ」様へ。
贈答品のプロ、商品のプロに徹していらっしゃれば
お客様は付いて来ますよね。
正式な水引の様式、押し付け、独善ではない品揃え。
これらを完璧にしている酒屋は不勉強にして
知りません。
175 :
清香 ◆Beauty/ygs :2005/11/01(火) 14:42:22
横レス すまそ
焼酎の好きな父親の為にショップに行った時のこと
棚に「したごころ」「できごころ」だかあって笑いそうになったw
結局、紫色したキレイな焼酎(紫芋)を買って帰りました♪
176 :
名無しさん@あたっかー:2005/11/01(火) 15:36:52
>>175 ウチも同じような経験したでつ♪ ('-'*)ウフフ
結局、なりふりかまわず儲けたいのか、
自分の信念貫いて貧乏に甘んじるかの選択。
まあ後者なんでしょうな。稼いでから夢を実現する手もあるけど。
178 :
名無しさん@あたっかー:2005/11/05(土) 14:20:15
結局、「おやじ」サンはもう書かないの?
じゃ、削除しようよ
ばか、また一年後に書き込んでくれるまで待て!
あと20年はこのスレ使うんだから。
180 :
おやじ:2005/11/06(日) 10:37:02
少々間が開いたのであります。
さすが昨年の今の時期と比べると忙しくなったような・・
まぁ売上は微増なんで作業だけ増えたのでありましょうか。
>178殿 目障りなら削除していただいて結構であります。
(私自身削除願い出したのですが、1年経っても消えて
おりませんでした)
181 :
おやじ:2005/11/06(日) 10:38:34
まぁ個人商店のおやじの戯言なんで意義のある内容では
ないと思われますが、淡々と書き込んでいくのであります。
では続き・・
182 :
おやじ:2005/11/06(日) 10:41:23
>>元酒屋殿 同感であります。
酒屋の看板が掲げられている中で「贈答酒」と謳っておきながら
消費者の満足度を満たす酒屋がどれだけありましょうか。
私自身もこの贈答の需要は非常に興味があります。
商材と資材や独自のサービスを組み込めば、まだ未知数ながら
もプラスαの売上や店の差別化などにも見出せるのではないかと
思うのであります。
しかし日曜日の午前中に書き込み暇があるなんて・・・
183 :
おやじ:2005/11/06(日) 10:49:05
よく見るとお客様だ。
清香殿、>176殿、「いらっしゃいませ」
商品を購入する要素には確かに「ネーミング」
も重要な要素でありますな。
>179殿、20年後でありますか・・さすがにイメージ湧かないで
ありますな。
私の場合1.3.5.10年くらいの計画はおぼろげながらしているで
あります。まぁほとんどが理想と実際には変更修正なのであり
ましょうが・・・
184 :
おやじ:2005/11/06(日) 11:19:14
実際昨今の流れでは中元・歳暮を含めたギフトの市場も簡素化・
低下していると思われます。
それでも確実に需要はあり、さらには元来からお酒は
贈答品としての機能を持っておりその要素も強いと。
私自身私の店も含めて周囲に贈答としてのサービスを「高水準」で提供して
いる酒屋をしりませぬ。勉強不足ではありますが。
実際「○ャディ」といったギフト専門店もあるにはありますが・・。
185 :
おやじ:2005/11/06(日) 11:23:18
贈答品の購入の際、普段は簡易包装でいいのだけれど、あのお得意先にはりっぱな
「商品」「包装」「のし書き」でなければ、という需要もあるはずです。
(絶対量は少ないでしょうが)
この辺で「消費者は同じ商品を購入する場合でも【用途】によって
買う場所を選んでいるのでは?」 と考えたのであります。
例えば「ビールの350缶」では自家飲用としては、【価格の安い店】で
購入し、贈り物として購入する場合は【包装が上手く出来る店】などを基準に
選択する場合もあるのではないかと・・・
なるほどね
187 :
清香 ◆Beauty/ygs :2005/11/08(火) 23:17:57
おやじさん こんばんわ (∩.∩)
>>183 そそ、ネーミングって形を変えた看板広告でもあり、営業でもあるんですよ。
私も広告業にちょっかい出して勉強して、気がつきました。
>>185 その内容に関してはズバリですw
包装が下手な店は正直、敬遠してしまいます (;^_^A アセアセ・・・
あとね、私ならメーカーの企画に言いたいのだけどお酒のビンね
あれってさ幾らでもオシャレにしようと思えば出来るじゃない♪
例えば泡盛とかなら同じ沖縄の琉球グラスの小ビンとコラボ出来るし
虹色のグラデーションのものとかね。
あとアロマにも使いまわし出来たり、調味料入れにも出来たり
化粧品ボトルとかにもとかパッケージのビンなどはアクセや小物に
使いまわしできるしハンズやロフトにある様な遊び心のある180〜250mlの
容量のオシャレなビンに入った酒類などもいいかと思う。
私が思うに焼酎メーカーが作った色んなチュウハイ以外で顧客の購買力を
呼び起こせたアルコール類はないと思う。
うーんでもでも、日本酒の変り種入れ物、売れなかったのでは?
少なくとも当店では売れませんでした。
その原因の一つは、高すぎるとおもうんだよね、入れ物代が。
189 :
清香 ◆Beauty/ygs :2005/11/09(水) 18:22:26
>>188 >日本酒の変り種入れ物、売れなかったのでは?
パッケージもんのデザインや企画は女性じゃないと無理w
センスのないものを売られてもこっちも困るw
>高すぎるとおもうんだよね
ここは確かに問題ねw
例えば商材は違うがジャパネット高田なんかは「売ってやる」って感じで
メーカーより上に立っている。
実際、メーカーの販売力よりも高田氏の販売能力の方が私は上だと思うし
それでいいと思う。
高田はごく最近じゃ日立とコラボでHDDをすごい低価格で売っていた。
メーカーはもっと現場の販売に協力的でなければいけなと思う。
いわゆる共存共栄。
どちらかがその感覚を忘れれば「入れ物代が高い」となってくるのは当然。
私ならA社がダメならB社をあたるなどする。
エンドユーザー相手の商品などはメーカー・卸・販社どのペアでも良いから
タッグでも良いから色んな販売促進方法を研究すべきと考える。
田舎に旅行に行った時に某国道の側にデイスカウント酒屋があって、そのすぐ
側に花屋があった。
花屋は花は売れなくとも「贈答品ラッピングします」と大きな看板掲げてて
花屋の客のほとんどが酒の箱だったw
1c/s¥500で行なってて、1時間で6人くらいはこなしてたw
花屋じゃなくラッピングで儲けてるってのもすごいなと感じた (;^_^A アセアセ・・・
190 :
おやじ:2005/11/10(木) 09:45:53
むっ、しばらく2ちゃんを休んでいる間にまたお客様が・・
>>186殿、清香殿、オヤジファ・・・・ン殿・・・
「いっ、いらっしゃいませ」
今週もバタバタしているのであります。
191 :
おやじ:2005/11/10(木) 09:50:48
さて、「贈答」の話でありましたな。
その前に「容器」でありますか。
確かに「見栄えのよい容器」という発想は今まで何度か
商品化され、話題になったこともありますが続かなかったよ
うな気がするのであります。
それは何故か?
192 :
おやじ:2005/11/10(木) 10:04:16
何故でしょう・・私にも分かりませぬ。キッパリ。
確かに日本酒でも奇麗な見栄えのよい、またはデザインの
優れた容器に入れられ商品を幾度となく見たことがあります。
このお洒落な容器の商品といっても2通りのパターンが考えられる
と思うのであります。
一つは通常の商品であり、外観に特長を持たせ「目立たせる」
ことで購買力を上げることを目的とするのも。
二つ目はその商品自体にプラスαの特別な機能を持たせより付加価値
または差別化を高めようとするのも
と私は考えます。(独断と偏見ですが・・)
193 :
おやじ:2005/11/10(木) 10:07:03
とするなら
清香殿は前者であり
オヤジファン殿は後者のことを言っておられるのでは
ないでしょうか。・・多分
194 :
清香 ◆Beauty/ygs :2005/11/10(木) 14:47:34
>>191 オヤシ様 こんちゃ (∩.∩)
容器の問題は案外、奥が深いと考えます。
何故なら私がいつも売上に対して考える時、既存客(いわゆる酒飲み)だけじゃなく
飲まない人やめったにしか飲まない人に対してまでターゲットを広げるからです。
従って容器はそのデザインや素材だけじゃなしに量も問題になってきます。
あと、そういう意味でいくとお歳暮商戦・・・普段、洗剤や産物を選んでる人にも
たまにはお酒もいいかも〜って思わせたい。
調味料とジュースメーカもコラボで協同戦線はってますよね。
貰うお客からしたら色々楽しめて役にたって嬉しいと感じます。
ならジュースや調味料の中にお酒やカクテルがあってもいいと思います。
ビールは時々ありますが、ビールは別にビール券もあるから酒飲み以外は
貰っても嬉しくないw
飲めない人に「たまにはお酒を飲むのもいいか〜」と雰囲気で需要を起したり
ビール党の人に「今日は家で晩酌でもすっか」とか促したりとか色々と
隠れた需要を喚起するのが私は、結構好きなんですよw
あと過去の容器ね・・・ハイいまいちなデザインばかりです。
あれじゃ売れませんてw
195 :
清香 ◆Beauty/ygs :2005/11/10(木) 14:51:25
そうそう、容器で需要を促した例って強いて挙げるならボディシャンプーが
ありますね。
日本はもともと石鹸派が圧倒的でしたからね。
単なるボディシャンプーならロフトやハンズに並ぶ商品はそんなになかたっと
思います。
食べ物同様に「目で訴える」必要もありかとw
学生の卒論おしゃべりを横で聞いているような気になった
でもたまにしか売れないから、賞味期限が・・・・。
たまにしか買わない人って、そういうの、異常に気にするしね。
べつに清香さんに反感あるわけではないので念のため。
違う立場からの意見を取った方が話題が進むかと思って。
198 :
清香 ◆Beauty/ygs :2005/11/11(金) 12:12:10
>>197 >でもたまにしか売れないから、賞味期限が・・・・。
売れないとなげく前に販促ガンガりましょう♪
>たまにしか買わない人って、そういうの、異常に気にするしね。
たまにしか買わないからこそ、賞味期限を気にするのは当り前。
アル中はアルコールが口に入りさえすれば良いから、すぐに消費w
アル中やお酒が好きな人はほ〜っておいても酒屋さえ見つかれば
どこでも買うが股は安いとこまで車を飛ばして買うが、そうでない人をも
取り込む場合はどうするか・・・♪
>べつに清香さんに・・・取った方が話題が進むかと思って。
解ってますって (∩.∩)
199 :
おやじ:2005/11/11(金) 15:43:41
さて一段落であります。
おやっ、清香殿、
>>196殿、オヤジファ・・・ン殿
「いらっしゃいませ」
>>193殿
学生の卒論でありますか。懐かしい・・
今私の書いている内容は学生以下でありましょうな。
しかしこのペースで続けさせてくだされ。
200 :
おやじ:2005/11/11(金) 15:51:42
確かにオヤジファン殿がおっしゃる内容は的を
得ていると思うのであります。
売れ筋価格以上の売価の商品は回転率が低いことは
酒類業界のみならず他の異業種でもいえることであ
ありましょう。
さらに食品(お酒)には賞味期限や製造年月日の表示
がある・・・
よって【高額商品】の取り扱いは管理が難しい・・・
であります。
201 :
おやじ:2005/11/11(金) 16:00:23
しかし考え方によってはその【高額商品】も一つの
道筋になるのではと考えるのであります。
ここで注意しなくてはならないのは
低下価格路線から脱却する為に、(価格競合から離脱する為)
よく単価の高い、いわゆる高級路線に走る傾向を見受けられ
るのでありますが、あまり成功した例は無いのではと思うの
であります。
202 :
元酒屋:2005/11/11(金) 16:04:39
私は清香様のご意見とは正反対ですね。
某酒販グループがデパート等で欧州製化粧瓶に
詰め替え量り売りをしましたが成功とは言えませんでした。
高額ブランディは容器代だとは好事家は知っていますし
こだわるならはバカラなどのディキャンターがあります。
銘酒のこだわりはその中身とマッチする肴であるべきです。
贈答品は様式へのこだわりでしょうね。
203 :
おやじ:2005/11/12(土) 11:57:47
むっ! 元酒屋殿 「おはようございます」
自家飲用を目的とする場合には基本的には「中身」と「価格」
が重要であり、ラベルデザインや容器代が価格に反映されてる
と判断されると一般的に購買力は低下するのでは、と思うので
あります。
204 :
おやじ:2005/11/12(土) 12:05:48
実際にはここ十数年の間に「ペットボトル」や「紙パック」の
商品が実に増えたのではと感じるのであります。
(この場合環境問題も少なからず影響しておると思うのですが・・)
そして「安くて旨い酒」「旨い酒を安く」といった「チープ商品」
や「ディスカンウト商品」が広まってきたのもバブルがはじけた
後からでありましょうか。
205 :
おやじ:2005/11/12(土) 12:22:25
そして元酒屋殿の内容も納得であります。
意味の無いコストをオンされて販売されても、自分が
買う立場であるならまず買わないでありましょう。
(造り手、売り手は必死でありましょうが・・)
さらに>>「バカラ〜」の部分も納得であります。
主要商品と関連商品のバランスが合ってない組み合わせ
もたまに見かけるのであります。
206 :
おやじ:2005/11/12(土) 12:26:19
話が少々逸れるかもしれませぬが、
当方でも酒器を販売しているのであります。
そもそも取り扱い出した動機が明確でなく
「ついで買い」でもしてもらえば・・・と安易な発想
でありました。
勿論売れるはずもなく、挙句には
「ちょっと高いわね」
などと言われる始末・・・
207 :
おやじ:2005/11/12(土) 12:33:20
しかしあるご縁がありまして、とある窯元さんの
ご紹介をいただき、その商品を取り扱うことに。
その商品は従来取り扱っている商品よりも幾分高いの
でありますが、
「どこの誰が、どのように、なんの目的で作っている・・・」
などの理由(商品特性、造り手)をお客様に説明すると・・
【売れた】のであります。
208 :
おやじ:2005/11/12(土) 12:46:32
その時に感じたのは
自分自身内容が分からない商品をお客様に伝わる
はずもなく、必然的に売上にも結びつかない。
私の店は小さな店でございます。
必然的に対面販売が基本となっておりお酒でも然り、
会話に中に商品の特性を説明し理解を頂ければ購入
される場合もあり、ただ置いておくだけでは目に止まる
程度が関の山。
別の言い方をすれば「内容が不明な商品」は
価格訴求が手っ取り早い売り方かも・・
209 :
おやじ:2005/11/12(土) 12:51:15
さらに言うなら
その商材が商圏内の同業他社が取り扱ってなければ
なおさら熱が入りましょう。
また主力商品とのバランスも大切であると。
理想を言うなら自分が取り扱っている主力商品の
【特性】をよく理解し、そのレベルに応じた関連商品
を取り入れ、その内容を説明伝達することによって
売上に結びつける(レベルの統一)
・・・極論でありましょうか。
むう食事の時間が・・・
210 :
元酒屋:2005/11/13(日) 11:54:45
私がこの業界を去った理由の一つが
日本人の酒に対する感性の低さを悟ったからです。
工業用アルコールの水割り品や味の無い糖分添加の乙焼酎、
薄っぺらな味と香りを「淡麗空口」と自称する清酒。
そして運賃と税金だけのビール。
そんな商品の奴隷となるのを辞めました。
211 :
清香 ◆Beauty/ygs :2005/11/13(日) 14:53:11
>>200 >売れ筋価格以上の売価の商品は回転率が低いことは
>酒類業界のみならず他の異業種でもいえることであ
>ありましょう。
これは厳しい事を言いますが、客層を絞りきれて無い上に
コアコンビタンスをちゃんと打ち出せていない事業者の
失敗の第2要因。
>>201 >いわゆる高級路線に走る傾向を見受けられ
>るのでありますが、あまり成功した例は無いのではと思うの
>であります。
もっと日経やビジネス専門書や経済白書をお読みする事をお勧めする。
高級に走っても先の第2要因がきちんとクリア出来てる会社は
軒並、即完売や予約待ちなど成功しています。
煽りと取られたら困るのですが、ちゃんと勉強して色んなものに
目を通したら良く解りますよ。
212 :
清香 ◆Beauty/ygs :2005/11/13(日) 14:58:33
>>202 >こだわるならはバカラなどのディキャンターがあります。
211と同じ内容になるのでレス省略w
>>203 >自家飲用を目的とする場合には
だからオヤジさん達は今、確実に掴んでいる客を想定して話しているのでしょう。
私はアル中や自家引用者など、ほっておいても買う客は眼中にありませんよ。
限られたパイなんか結局、同業者同士での客の奪い合いでしかないのですからw
それじゃ奪う事は出来ても、奪った後はそれ以上は決して売上が上がる事はない。
213 :
清香 ◆Beauty/ygs :2005/11/13(日) 15:05:44
>>205 >造り手、売り手は必死でありましょうが・・
なら同様に小売も嘆くだけでなく必死に頑張りましょうw
>主要商品と関連商品のバランスが合ってない組み合わせ
それを世間ではコラボ商品と呼びますw
しかも
>>207で自分で書いておいてw
>>209 当り前の事なんですが、それ σ(^_^) アセッ
その当り前の事をもとに色々考えないと先がない訳でして・・・w
>>210 >日本人の酒に対する感性の低さを悟ったからです。
のん兵衛にしか解らんてw
214 :
清香 ◆Beauty/ygs :2005/11/13(日) 15:13:28
食「口に含むもの」とは「見て楽しむ」ことも大事な要素という。
これは料理に関る仕事をしてるものならちゃんと知っている。
私を始めフィニシングスクールで行儀作法を学んだそれなりの
生活をしてる者は器を楽しむ事や四季ごとの楽しみ方や四季に
応じたマナーをスクールや母親から学ぶ。
それは置いておくにしても「目」も訴える要素は非情に大事である。
だから機能面だけでなくディスプレイは大事であり、リフォーム業などが
修理、増改築以外の面でも存在できる。
感性が低いのではなく、市場を舐めすぎw
それじゃ売上悪いの当り前♪
215 :
清香 ◆Beauty/ygs :2005/11/13(日) 15:16:13
ってか自分で客層と市場を限定してる事が敗因とはなw
ロクに勉強もせず市場をせばめて自演で遊んでる様じゃ ┐(´ー`)┌
ま〜お好きになさいな ( ̄(エ) ̄)ノ
216 :
清香 ◆Beauty/ygs :2005/11/13(日) 15:24:51
214で一部 追加修正
感性が低いのではなく、市場を舐めすぎw
↓
客が感性が低いのではなく、売上の停滞してる小売店が市場を舐めすぎなだけw
217 :
清香 ◆Beauty/ygs :2005/11/13(日) 15:36:15
こりゃ察するに自分たち家族が食べていけるだけの規模だな ┐(´ー`)┌
194で
何故なら私がいつも売上に対して考える時、既存客(いわゆる酒飲み)だけじゃなく
飲まない人やめったにしか飲まない人に対してまでターゲットを広げるからです。
私はこう書いたけど、意味が全く解っていない?上にどうやら現状維持で満足してる
感じが歪めないw
ついでに言っておくが主婦などは自分の家計の為に使う金はなくても不思議と
自分の為に使う金は持ってんだよw
発想は逆なんだよヴォケ♪
鈍い男には解らんだろうがw
もっとも全部が全部ではないが、自分の為に使えない金がないのは夫が甲斐性が
なく、食べるものもキリ詰めて、髪のカットも自分でハサミでやり、借金三昧の
家庭の主婦だけ。
218 :
名無しさん@あたっかー:2005/11/13(日) 16:31:28
知ったか論理的牝豚は黙ってけ! メンスか? 汚ねーな。
何がコアコンビタンスだ?
何が第2要因だ?
お前の話には情緒も人情もねーな。
金・金・金・・・金儲けはテクニックか?
何様のつもりだ!
来世は、カタ輪の瓶坊生活を楽しめや!
219 :
おやじ:2005/11/14(月) 09:48:03
>>元酒屋殿 おはようございます。
・・・でありますか。
確かに現代の酒類の大半は消耗品のように思えるときがありまする。
220 :
おやじ:2005/11/14(月) 09:51:23
>>清香殿
なんとも勇ましい・・・
その勢いを少しは見習うことにするであります。
221 :
おやじ:2005/11/14(月) 09:54:06
>>218殿 落ち着きましょうぞ。
この駄スレはどなたも歓迎するであります。
222 :
おやじ:2005/11/14(月) 10:04:31
私は確かに世間知らずで勉強不足は否めないでありますが
>>211の部分は興味ありまする。
私の書いた意味合いは、
例えば価格訴求を行うDSが収益の向上を目的に
吟醸、純米など高額の銘柄を取り扱っても計画通りに
売れるのでありましょうか。
223 :
おやじ:2005/11/14(月) 10:28:36
「安さを提供する小売店」には「安さを求める消費者」が
集うのが一般論であり、
【清酒2Lパック\1000】を購入する消費者に対して
【1.8L\3000】の特定名称酒が果たして売り手側が想定した
範囲内の数量が売れるのでありましょうか。
逆に特定名称酒を来店客数が量販店に及ばない
小規模の酒屋でもより多く売っている店が多いので
はと思うのであります。
勿論統計も取ってないので脳内での推測の域でありますが。
清香さんは、それなりの生活をしているとおっしゃる割りに
いぎたない書き方ですな。お里が知れますよ。もっと気をつけて書かないと。
説得力も無く、参考お本丸写しが丸判りかと。
それなりのお生活を送ってらっしゃるのでしたら、ちゃんには書かないほうがいいのではと思います。
品位を疑われますよ。
まったりしたスレに勝手に乱入しておいて
アドバイスが受け入れられないと逆切れかよw
過去ログくらい全部読めバカチンがw
226 :
清香 ◆Beauty/ygs :2005/11/14(月) 19:07:15
>>220 >その勢いを少しは見習うことにするであります。
悲しいかな。
この仕事をしてて思うのは何故に男に生まれなかったかと。
家族は愛しいとは思うが、都度の食事の用意や育児など考えると
忙しい時なんかは、フトした時に考え込んだりもします。
ただ仕事に関しては非情にバイタリティーあるので、一旦事務所に
逝くとキリッと気持ちが切り替わっていますね。
これも長年の賜物かw色んな思いに悩まされる晩秋であります。(オヤジ様風w)
227 :
清香 ◆Beauty/ygs :2005/11/14(月) 19:19:01
>>222&
>>223 単純に答えだけ言うと無理です。
答えは簡単なんです。
購買層(客層)が違うから。
客層が決まっている中で値段だけで勝負をしようとするのなら
先にも書いた通り、現時点では同業者同士で既存客の奪いだけなので
それでは今後も売上はあがりません。
ですから、今までの客層と違う層の囲い込みを提言致しました。
お中元・お歳暮の次期に売上のウエイトが大きいとこは特に考える
必要があると判断致します。
ただ
>>218の様に(キレてますがw)人情味を優先するのであれば
今のままのほうがいいのではと思います。
資本主義社会においては経営者は私の様に「利益追求型」と「人間関係の
重視型」と分かれる場合が多いですね。
この2つは双方が歩み寄らねば必ず意見も方向性も真っ二つに別れますので
各経営者が自分に合う方法を取れば良いと思います。
もっとも私にしてみれば「和(輪でも可)」も大事だけど「利益」もと
言う方が問題があるかと思います。
そんな理想めいた経営ができれば苦労しないからですw
228 :
清香 ◆Beauty/ygs :2005/11/14(月) 19:28:31
>>224 どなたか直に判りましたよw
その低いレベルの視線で文句を言う方は経営板では過去にもあなた一人しか
いませんでしたからね (∩.∩)
>お里が知れますよ。
私がレスする場合は、計算して相手の出方がどう出るかをワザと見てますので
そんな事も考えずに相手を判断するあなたって(ry
普通は、新しい方や新しい新規取引先と交渉する時とか色んな事、想定して
リスクマネージメントしませんか?
あなたが逝き当りバッタリ的な人生を歩んでらっしゃるなら何も申上げませんがw
>もっと気をつけて書かないと。
あなたと違いましてリアルでも友人は多いですから、こんな処で人様に
好かれる必要はございませんのw
いい人ぶるなら鼻ッから誰に対しても優しく上品に振る舞いますわ♪ (∩.∩)
あえてコテで叩く必要などどこにありましょう ('-'*)ウフフ
とうか相変わらずβακα..._φ(゚∀゚ )でつね
229 :
清香 ◆Beauty/ygs :2005/11/14(月) 19:31:33
>>225 経営板で唯一スポンサーのついてる名物コテさんより一言w
私が巡回しないと経営板は寂れますw
ましてやこの様に特定の業種となれば、さらにROMする人は
全くいません。
これが現実です。
もっとお勉強しましょう初心者君 (=゚ω゚)ノ
230 :
清香 ◆Beauty/ygs :2005/11/14(月) 19:35:51
>>オヤジ様
と言う訳でして、勉強(情報)不足というのだけは認識致しました。
その様な状況で一度に言えば追いつかない事もありましょう。
逆転の発想や、考え方の切り口の角度の変更、柔軟な姿勢この辺も
一緒に考えていただける様になりますと、ビジネスはもっと面白く
楽しくなりますよ (∩.∩)
では、今後のオヤジ様のご活躍を期待しております。m(_ _)m
PS
あなたのキャラ好きですよ ('-'*)ウフフ
231 :
名無しさん@あたっかー:2005/11/14(月) 20:40:49
mousou 乙!
232 :
名無しさん@あたっかー:2005/11/14(月) 20:42:57
連続書きからして、精神的に・・・・
233 :
224:2005/11/14(月) 21:14:25
ふっふっふ、誰だか判ったって?
その見当はずれの自信はどういう高等教育の賜物でありんすか?
ちょっと言い当てられたからって、知ってます、判ってやってるんですとは(w
他の2ちゃねらーと変わらないですよ、反撃の仕方が(藁
私が来ないと経営板は寂れますて・・・・寂れてるんですよ。もともと。
過去スレ読んでないの?オヤジ殿が一人で書いてんですよ?
的外れのmou想・・・・。寂しいんですね?だからこのスレにきたんですね?
オヤジ殿が性格的にやりかえさないものだからって・・・書きたい放題ですね。
アンタの言ってる事、言葉尻こそ丁寧だけど、妄souですよ(藁
234 :
おやじ:2005/11/15(火) 09:43:07
むおっ!、また書き込みが・・
皆様「おはようございます」
賑やかなことはいいことであります。
(この調子だと意外や早く埋まるかもしれませぬ・・・
ふふふであります。)
235 :
おやじ:2005/11/15(火) 09:47:39
さて少々話しが脱線したきらいがありまするゆえ、
また元に戻すであります。
数年前に
>>27に書き込んだ通り
「商圏の拡大」
「収益の確保」
を課題に私なりに考え、方向転換を図ったであります。
236 :
おやじ:2005/11/15(火) 09:56:43
スーパーやドラッグやホームーセンターで陳列され
売れている商品の大半はNB商品であり、またそれらは
自店での売れ筋商品でもありました。
売上はあっても価格の競合に巻き込まれ収益には結び
着きにくい・・・
その反面知名度がなく値引きする必要が無い商品は
売れない・・・
237 :
おやじ:2005/11/15(火) 10:04:01
私の目には大衆が大量に消費するお酒は、もはや消耗品に
しか写らなかったのであります。
私の考えた結論は
「ならば消耗品を止め、別の方向にエネルギーの矛先を向けよう」
でありました。
前に「大衆を対象にした・・・」はこのような意味であります。
おやじさんところはヌーボーやらないの?
自演するなよきちがいオヤジ。改めましてこんにちは、瓜実薫です。
嘘かと思ってたけど、マジで儲かっちゃったよ。
俺が10日で100万儲けた方法がこれです。
たった5ヶ月で1600万も儲かった!失敗しようがない情報起業成功法!
http://mo-v.jp/?28f5
自演てもしかして俺のこと?
寂しい人だねぇ・・・
ホントにそんなに儲かるのなら、人に教えないほうがいいよ
老婆心ながら書いておく
241 :
名無しさん@あたっかー:2005/11/16(水) 21:55:19
にゃほにゃほたまくろー!!!!!!!
ヌーボーなんてそれこそ大衆向きじゃん
243 :
おやじ:2005/11/17(木) 09:15:48
さて「おはようございます」
>>239殿 「自演」とはどのような意味でありましょうか?
自演自作?
>>オヤジファン殿
ボジョレーヌーボーはここ数年取り扱いしておりませぬ。
ボジョレーどころかワインでさえも・・・
244 :
おやじ:2005/11/17(木) 09:23:19
続きであります。
と言うことで、商圏拡大と収益の確保に集点を絞り店の広さ
の限界もあり一つの結論として「専門特化」の方向性に目を
向けたのであります。
そう数年も前から着目していた「焼酎」にであります。
245 :
おやじ:2005/11/17(木) 09:29:29
ワインどころかビール発泡酒、缶チュウ、洋酒も全て取り扱いを
縮小し全面「焼酎」に特化しました。
勿論九州を中心に各蔵元を周り、「蔵直」の商品を強化したので
あります。
すると、
246 :
おやじ:2005/11/17(木) 09:33:19
見事に自店を中心とした商圏内からはまったく
相手にされなくなりました。
そう一般のお客の来店はほとんど無かったであります。
※今の書き込みは数年前のことであります。
時代が飛びすぎて混乱させて申し訳ないであります。
ふむふむ、そんなに前から。。。
それじゃ、焼酎ブームの時はどうされました?
いい思いできましたか?それとも。。。。。
248 :
おやじ:2005/11/18(金) 12:20:07
おっ!オヤジファン殿、こんにちはであります。
いい思いでありますか。
出来なかったであります。
249 :
おやじ:2005/11/18(金) 12:24:16
焼酎に注目したのは約六年ほど前からでありますが、
当時実際に売れていた銘柄は「い○ちこ」くらいで
ありましょうか。(地元では)
私が焼酎に特化したのは4年ほど前でありますが
芋・泡盛・常圧(麦・米)に力を入れたのであります。
250 :
おやじ:2005/11/18(金) 12:28:31
しかし当時はまったく売れなかったであります。悲しいくらい。
商圏の拡大は一般のお客様もある程度は想定しておりましたが、
やはり業務市場に注目したであります。
事実一般のお客様の来店はほとんど無かったであります。
今もさほど変わりませぬが・・・
251 :
おやじ:2005/11/18(金) 12:31:48
営業なるものを初めてしたのであります。
知名度なんて全く無かったこともあり
「飛び込み」「飛び込み」「飛び込み」
のがむしゃら営業でありました。
門前払いなんて当たり前でありました。
252 :
おやじ:2005/11/18(金) 12:34:36
生まれて初めて
本当の冬の寒さ
感じたであります。「身も心も」とはまさにこのことかと。
253 :
おやじ:2005/11/18(金) 12:42:30
自分の決断したことはやはり間違いであったのかと
随分悩んだであります。
ある番組で門前払いを繰り返す営業の方が
「これだけ営業してこれだけの契約か、じゃなく
これだけ営業したからこれだけの契約がある」
それを見て駆け出しの自分にさらにムチ打ったのであります。
254 :
おやじ:2005/11/18(金) 12:51:35
そうこうしている内に何件かは取り引きして頂く様に
なったのであります。
どのこの馬の骨とも知らぬ私なんかとお取り引きして頂く
なんて・・・・
辛さが身に沁みていた分嬉しさといったら・・
それに増して各雑誌なんかにも特集が組まれたりして
地元でも今まで見向きもされなかった芋や泡盛が売れ始めた
のであります。
さぁこれからであります。
255 :
おやじ:2005/11/18(金) 12:53:28
・・・・・と思った矢先、各蔵元から通達が、
「・・の理由で出荷規制を・・・・・」
・・。
そうなんですよね〜、ウチも始めて売れ始めたな〜と思ったら、
その秋くらいから『ありません攻撃』が!
アレには参りましたよね。せっかく参入した業務店の方が鬼のように怒られて・・・。
こんなマイナーなクソスレ上げるな自演厨が!!!!!!!!!!!
あれ?あがってる??sageって入れてるんだけど
258 名前:オヤジファン :2005/11/18(金) 18:39:16
あれ?あがってる??sageって入れてるんだけど
258 名前:オヤジファン :2005/11/18(金) 18:39:16
あれ?あがってる??sageって入れてるんだけど
258 名前:オヤジファン :2005/11/18(金) 18:39:16
あれ?あがってる??sageって入れてるんだけど
258 名前:オヤジファン :2005/11/18(金) 18:39:16
あれ?あがってる??sageって入れてるんだけど
258 名前:オヤジファン :2005/11/18(金) 18:39:16
あれ?あがってる??sageって入れてるんだけど
258 名前:オヤジファン :2005/11/18(金) 18:39:16
あれ?あがってる??sageって入れてるんだけど
258 名前:オヤジファン :2005/11/18(金) 18:39:16
あれ?あがってる??sageって入れてるんだけど
あれ?あがってる?だって 下手な芝居 ( ´,_ゝ`)プッ
258 名前:オヤジファン :2005/11/18(金) 18:39:16
あれ?あがってる??sageって入れてるんだけど
268 :
おやじ:2005/11/19(土) 09:02:33
オヤジファン殿 おはようございます。
どうやら私とオヤジファン殿が同一人物に見られている
みたいでありますな。
269 :
おやじ:2005/11/19(土) 09:05:13
糞スレ嵐殿 いらっしゃいませ。
皮肉ではなく埋めていただいて感謝であります。
また来てくだされ。
しかし確かにオヤジファン殿はSAGEになっているのに
何故に上がるのでしょうか。
まぁ気にしないであります。
270 :
おやじ:2005/11/19(土) 09:08:25
オヤジファン殿 まさにその状態でありました。
「自分から売り込んで来て、売れるようになったら出せない
とはどういうことだ」
と、実際苦労して取り引きさせて頂いた業務店様でも何件か
は注文が来なくなった所も少なからず・・・
271 :
おやじ:2005/11/19(土) 09:14:46
話は少し戻るのであります。
焼酎に特化することによって周囲からの来店はほとんど
ありませんでした。
周囲に手造りのチラシ撒いてもなったくの効果無し。
私の記憶の範囲ではただ一人のみ、チラシを持参して
来店されたお客様がいらしたくらいであります。
272 :
おやじ:2005/11/19(土) 09:22:01
しかし少ないながらも遠方からの来店者は確実に
増えたであります。
遠方であるほど客単価は高くなったように感じられます。
事実焼酎のみで客単5000円は珍しくなかったであります。
焼酎のみで客単5000円・・・2本程度しか売れてないじゃん
実際5000円以下の客のほうが珍しいだろ
てか遠方から来たら最低1-2万位普通買ってくぞ
274 :
おやじ:2005/11/20(日) 09:01:40
おお お客様 さらに同業様ですな。
よろしくお願いします。
当時DSに勤めている知人が「客単価4000円を切った」と
嘆いており、焼酎のみで5000円を超える買い物を見て
自分でも驚いたであります。
業務店以外でも5.6本購入される方も中にはおり、
そんなヘビィユーザー程意外に来店頻度が高く
「飲みすぎであろう」
と思ったこともあったのであります。
275 :
おやじ:2005/11/20(日) 09:05:27
実際手打ちレジなので正確な数値は分かりませぬが
当時は平均すると3.4本でありましょうか。
今は落ち着いて2.3本購入される場合が
多いであります。
1.2万円台は1日1.2件程度であります。(業務店以外)
売り方がまだまだなのでありましょう。精進するであります。
276 :
おやじ:2005/11/20(日) 09:20:39
昨年のちょうど今頃はDMを送りまくってたで
あります。
DMは4.5百部程度でストップしたであります。
ポスティングも600くらいでしょうか。(全て業務店)
遠方に送ったDMの反応は結局【0】でありました。(泣)
その反面同一エリアで送ってない業務店様から問い合
わせが来る始末。
新規の業務店様も何件かいらっしゃるようになりましたが
手配りビラを見ての来店者は確認出来ず・・・
277 :
おやじ:2005/11/20(日) 09:26:54
確かに継続も重要なのでありますが、
チラシを作成する時間とコスト
手配りする時間(田舎なので広く分散)
などを考えれば、やはり直接営業する
ことにしたのであります。
もっともそれなりの反応があればDMなんかも
続けていたかもしれませぬが・・・
それ以前に「内容」が悪かったかも・・・
儲けるだけならいくらでも方法はあるけど、
あえて焼酎にこだわると。
まあ道楽ですな。
273の言う事、納得できないなぁ。「普通」ってどんな普通やねんw
その決め付けの根拠はどこに?
客単5000円て凄いよ。
オヤジさんのいうとおり別人なんだけど、
ま、スレ主のオヤジさんが『埋まって助かる』といってるからいいか。
オヤジさん、『袖すりあうも他生の縁』たまたま訪れたこのスレですが、
二人で埋めていきましょう!
昨日一日 カキコミ出来なかったけれど 何故だろう??
客単5000円て凄いよw
すいませんでしたそんなレベルの低い店があったとは信じられなくて
ネタにマジレスしたつもりでした・・・・
282 :
おやじ:2005/11/21(月) 16:07:26
おはようございます。と言っても夕方であります。
オヤジファン殿 なんて涙腺が緩むようなことを・・・
改めて「よろしくお願いします。」であります。
ショボイ内容ではありますが、出来る限り書き込み
を続けていくであります。
283 :
おやじ:2005/11/21(月) 16:15:37
>>278殿
私なりに真剣に生きているつもりでありますが、
世間から見れば道楽に見えるでありましょうか。
>>281殿 レベルが低くて申しわけないであります。
しかし720ml1本でも私の店にわざわざ買いに来られると
嬉しいであります。
284 :
おやじ:2005/11/21(月) 17:33:02
しかし最近焼酎飲まれているお客様もビールやワイン
など他の酒類も飲んでる場合が多いことから、他の酒類
もそろそろ始めようかと思うのであるが・・・
実際何売るかと考えると簡単そうで難しいであります。
ややこしく考えすぎでありましょうか。
285 :
おやじ:2005/11/21(月) 17:37:20
ちなみに今日は前から気になっていた清酒の
蔵元に問い合わせをしたら見事に断られたで
あります。(10秒も話せなかった・・・)
286 :
おやじ:2005/11/21(月) 17:40:58
清酒がいくら低迷しているとはいえ
人気のある蔵元は依然、取り引きの
依頼がおおいのでありましょうな。
憧れの造り酒屋でありましたが、
逆にスッキリしたであります。
とはいえ少々「どよよ〜ん」な気分は隠せない
でありますが・・・
287 :
おやじ:2005/11/21(月) 17:48:29
やはり焼酎を始めた時のように
人気蔵や有名蔵を追いかけず
自分で地道に探していくべきでありましょうな。
また時間が掛かりそうであります。
288 :
おやじ:2005/11/21(月) 17:53:34
けど清酒を取り扱う場合はやはり地元の造り酒屋
からでありましょうか。
しかし私のお取り引き頂いている業務店様は地元が
多いため県内地酒は他の酒屋さんからすでに仕入れ
ていることを考えると、やはり県外の蔵元さんから
始めたほうがいいのでありましょうか・・・
289 :
278:2005/11/21(月) 18:02:17
だってなりふりかまわずって感じじゃないもんね。
酒にだってバッタ屋がありますよ。
賞味期限の少ない缶チューハイ安売りすればいいじゃん。
そういうことはやりたくないんでしょ?
だから道楽って言うの。
なりふり構わずじゃないかもしれないけど・・・・
ちゃんと自分の方法論があるのだから、一概に道楽とは言えないのではないかと思う。
潰れそうで借金取りが来てるのに〜と言う状況ではないようだし。
焼酎専門店で、賞味期限の少ない缶チューハイ売ったら、
却って自分の首を絞めるだけではないかと思う。
よく洋服とかも売ってる酒屋もあるが、アレでは専門性はアピールできないと思う。
しかし278さんが、「道楽」と思うのは勝手。
商売的に苦しく資金に余裕がない人から見れば「道楽」に見えるだろうし。
価値観と方向性の違いだね。
291 :
おやじ:2005/11/24(木) 10:14:00
>>278殿 オウヤジファン殿 おはようございます。
「貧乏貧乏」と言いながら「売れるであろう商品」も
売らずして何を言っているのだと・・
仰る通りであります。
292 :
おやじ:2005/11/24(木) 10:22:25
皆生活をかけ売上を伸ばす為に様々な苦労している中、
独りよがりの商売を続けるとは
まさに傍から見れば「道楽」と見られるでありましょう。
まぁしかし「私なり」にさらなる売上の向上を模索している
であります。
293 :
おやじ:2005/11/24(木) 10:32:46
来年は一つの節目でもあり新たな試みを検討しているので
あります。
しかしまた「道楽」だと言われるかもしれませぬが、「安売り」
をすることは考えてないであります。
そうそう、今更ねぇ、安売りはないですよね。
一回下げたら上げられないし。
295 :
おやじ:2005/11/26(土) 09:20:47
オヤジファン殿 おはようございます。
先日はあるご縁がありまして、DSを経営されていた
方とお話をする機会がありました。
今は廃業されたのですが3、4店舗で1店舗当たり
年商3億とのこと。グループで10億強でありますか。
296 :
おやじ:2005/11/26(土) 09:29:36
平均粗利率は約12%、自社物件土地を所有とのことで
年1500万の利益は出ていた(1店舗当たり)と言って
おられたのであります。
その店の一つの中で話をしていたのでありますが、店は
以前の状態で残っており
「今じゃ棚しか残ってないが・・・」
のお言葉が印象的だったであります。
297 :
おやじ:2005/11/26(土) 09:39:59
しかし私なんかには3億どころか1億の売上すら
雲の上の話であり、実際に私に出来ないことを
やっておられたことに関しては敬意を示すのであり
ます。
その社長殿のお言葉を聞いて
「私は何が残せるのであろうか・・・」
とふと考えたであります。
今の私には何処の誰にも残せるのもは何も
ないであります。
もっとも今はそんなことを考える余裕
などないでありますが・・・
298 :
おやじ:2005/11/29(火) 11:05:22
さすがに少々忙しくなってきたであります。
お互いにね(笑)
まぁ、義務でやってるんじゃないですから、ゆっくり行きやしょ〜〜
もっと寒くなって欲しいものです
300 :
おやじ:2005/12/03(土) 19:43:33
寒くなってきたであります。
最近は月初に業務店の受注が集中するであります。
なんでこの3日間は比較的忙しいであります。
その反面一般の来店が減っているような気がするであります。
ちわ〜ウチも酒屋やってます〜もちろん儲かってません・・・・
ここ3週間は、少し忙しくなってきて、仕入も多くなってきております。。
ウチのお店は、コンビニのような造りですが、酒・タバコ・野菜なども販売してます
まぁ田舎にありがちな店ですね。。。
酒類は、ほとんどビールですねいまだに;;変わったものを入れても売れんorz...
商圏は5kmの範囲で、一般家庭と業務店(おもにホテル&民宿)まぁ観光地ってことです。
曾お祖父さんが創めたらしくて、自分は4代目みたい・・・継ぐ気は無かったんだけど;;
サラリーマンしてて、身内が交通事故にあい一時戻ったらそのまま・・・アレ?って感じで・・
ダラダラして気づけば、もう中年;;;;;;;;ぉソスぎ〜〜〜
まぁウダウダ言っててもしょうがないので、今から酒屋の勉強をってか商売の勉強を
していきます!つぶれたら、つぶれた時さ〜〜ってことで( ・∀・)人(´ι_` )ヒャッホー
お歳暮の配達が、日柄の良い日にチラホラとイソイソと。。。
ビールの大瓶を注文すれば積めんって数減らしやがるし。。。
最近の問屋なめてんな〜〜変えよかな。。。
それは変だよね。体よく断わられてるんじゃないの?
マー、お歳暮の配達来るだけまし。
ウチには地酒かワインか焼酎しかこないw
つぶれたら、つぶれた時さ〜〜ってことで( ・∀・)人(´ι_` )ヒャッホー
304 :
おやじ:2005/12/10(土) 12:35:28
申しわけないであります。
最近なかなか書き込めないであります。
お歳暮でありますか。
私の場合、ほとんどが親戚、知人からの受注でありまして
売上的にはミミズの涙ほどであります。
それでもありがたいのでありますが。
305 :
おやじ:2005/12/10(土) 12:42:55
て、おういえ〜殿、「初めまして」であります。
これからもよろしくお願いします。
お歳暮も売り方を考えれば利益商材の一つでありましょうか。
当方は今年もギフト売場は設けておりません。
まぁ受注発注なので在庫負担は無いであります。
勿論売場が無い為、お歳暮商品を目的に来店される
お客様も少ないでありますが・・・
306 :
おやじ:2005/12/10(土) 12:50:12
しかし
>>154殿が申されたように来年度はいろいろな取り組み
を行っていきたいと思うのであります。
現在はその準備に取り掛かっております。
もがいて暴れて・・・何か見つかるかもしれませぬ。
307 :
おやじ:2005/12/10(土) 12:56:53
この前、会計事務所に勤めている知人と話したのでありますが、
はやり酒屋だけでなく、どの業種も厳しいことに変わりはない
とのことであります。
10件中7.8件が減収減益だそうで・・・
しかし中には増収を続けている企業もあり、
共通してその企業独自の商品やサービス
があったり、独自のルートやノウハウがあるとの
ことであります。
308 :
おやじ:2005/12/10(土) 13:05:54
勿論減収を続けている企業や商店が独自性が無いわけ
ではありませぬが、私も何かが欠けているのでありましょう。
酒市場でも「物」も「売る場」も需要に対して過剰に氾濫している
思うのであります。
その様な環境下では、皆が言うとおり「個性化」「差別化」が一つの
キーワードになってくるのでありましょうか。
12月ではありえん売上でした。。。orz...
12月は割と調子、いいっす!
寒いとやっぱり売れますな!
ファン様、いいっすね〜(,,´・ω・)
おやじ様もお忙しいようで、書き込み無いですね。。
自分も頑張らねば
オヤジさん、ぉうぃぇ〜さん、どうすか?
おかげさんで忙しいです。寒いから地酒とワインが出てます。
焼酎はボツボツ。
もう少しです、がんばりましょ〜〜!
314 :
おやじ:2005/12/24(土) 15:28:00
オヤジ殿、ぉうぃぇ〜殿、
寒さ一段と厳しくなりましたが、お変わりなく
御過ごしでしょうか。
久しぶりに書き込みするであります。
さすがに今年の12月は昨年と比較すると
忙しいであります。
315 :
おやじ:2005/12/24(土) 15:38:50
むおっ! 312殿
なかなかいい情報でありますな。
まさるやさんは有名な酒屋でありますな。
私も商売を継続する上で「人との繋がり」は非常に
重要だと考えております。
駄スレを立てた私でありますが、
312殿のような方がおいでになると非常に
温まるであります。
312殿も、どうぞご自愛くだされませ。
316 :
おやじ:2005/12/24(土) 15:44:06
今月は売上では昨年比150%と調子がいいであります。
ただ絶対量が少ない故自慢にもなりませぬが。
オヤジファン殿、ご多忙でなによりであります。
今年も残り僅か。最後の追い込みであります。
ぉうぃぇ〜殿ともにくれぐれもお体大切にご自愛
くださりませ。
317 :
おやじ:2005/12/24(土) 15:46:55
あっ、それと全国のおやじ殿へ
メリークリスマス・・・であります。
ハッピィホリデーです!
>>今月は売上では昨年比150%と調子がいいであります。
よかったですね〜!
今日はヒマです、普通の日曜日って感じです。
>>さすがに今年の12月は昨年と比較すると
忙しいであります。
コレは焼酎中心にしたのが勝因なのでありましょうか?
319 :
おやじ:2005/12/31(土) 09:36:06
むぅ! 後半失速したであります。
昨年は売上少ない割りに後半が良かったであります。
年間通しての売上粗利益ともに微増ではありますが
昨年対比超えることができました。
来年はさらに「脱皮」の年であります。
もがきあがきまくるであります。
320 :
おやじ:2005/12/31(土) 09:39:42
オヤジファン殿
私の店も日曜日は暇になります。
こちらは田舎ということもあり焼酎は確かに今年が
一番良かったのでは、と思うのであります。
しかしながら焼酎の勢いも今年で落ち着くと思うであります。
321 :
おやじ:2005/12/31(土) 09:45:06
粗利率も向上しておりますが、その理由として
ビールなど泡物の売上がさらに低下しております。
なんにせよまだまだ絶対量が足りませぬ。
来年も無い知恵と体をフル稼働であります。
おやじ様、ファン様 お疲れ様でした!
ウチはマイナスなようです(,,´・ω・).......
自分がどのように商売していったら良いか。どのような商売がしたいのか。
まだまだ迷走中でございます。。
あと1時間半で今年の営業を終了いたします。
みなさま良いお年を!!
久々にいい12月でした!
また来年!
324 :
おやじ:2006/01/10(火) 17:11:40
今日になって今年初書き込みであります。
オヤジファン殿
おういえ〜殿
今年も「よろしくお願いします。」であります。
325 :
おやじ:2006/01/10(火) 17:15:18
さて当店は今月に入ってから「閑古鳥」を飼い始めました。
うんともすんとも鳴きませんが、
かわいいもんであります。
・・・なんて冗談言っている場合ではありませぬが「暇」
であります。
昨日なんてびっくりする売上でありました。(泣)
326 :
おやじ:2006/01/10(火) 17:21:15
とは言うものの私自身は少々慌しいであります。
今年は脱皮の年でありまして
今まで行わなかったサービスや商品の販売もしてみようかと
思うのであります。
私自身酒屋に固執するわけでもないでありますが、
「あれしたい、これもやってみたい」
と思うことはやはり酒がらみであります。
327 :
おやじ:2006/01/10(火) 17:30:12
今年はいろいろチャレンジして悪あがきの結果を
書き込むであります。
今年は「オヤジファン殿」「おういえ〜殿」にとっても
いい年でありますように・・・
年始開けたらヒマですわ〜〜〜
ヒマでかえって風邪引きました
>>今まで行わなかったサービスや商品の販売もしてみようかと
思うのであります。
かける範囲で教えてください!
しかし以前来た[清香」って人、なんだったんですかね?
原因はワタシが、sageを小文字にするの忘れたせいなのですが・・・。
他スレでもエバって書いてましたね。
ワタシの事を誰かと間違えていたようですがw
あの折は迷惑かけました
もしかしてオヤジさんは
奈良の番頭さんですか?
しかしヒマですね〜!
ここにも誰も来ない(笑)
ワタシがオヤジさんの跡をつぎますか!
まぁウチも今月はズタボロでしたわ・・・orz
オヤジさんまで来なくなりましたね。さびしいです。
333 :
おやじ:2006/02/17(金) 19:26:47
久しぶりに書き込みするであります。
今までこの暇な時期にリニューアルしてたであります。
なので売上は無いものの私的には目まぐるしい日々を
送っていたであります。
334 :
おやじ:2006/02/17(金) 19:30:56
店内も改装したであります。
新たな商材も仕入れたであります。
そして「借り入れ」もしたであります。
只でさえ収入が少ないのに借り入れしたのかと思われるでしょうが・・
いや笑われるでしょうが・・・
私も長い時間考えたであります。
正直転職すれば今の状態より楽になったかもしれません。
勿論そんな簡単なものでないことも承知でありますが。
335 :
おやじ:2006/02/17(金) 19:33:37
結論は「酒屋を続ける」であります。
ほうほう
337 :
のんべえ:2006/03/06(月) 23:25:25
おやじさん!マジでがんばれよ!
ここは、「オヤジ」のオナニーの為のスレか?
そうだよ!文句あるなら来るな!
340 :
名無しさん@あたっかー:2006/03/15(水) 16:10:24
デリヘル ヴィーナス で検索したら・・・・マジ?
はじめまして。やっとこのスレ読み終わりました。
おやじさん、改装後いかがなものですか?
当方も、田舎のどこにでもある酒屋です。
私、二代目でして、何とか私の代で潰したくないの一念でやっております。
しかし、ココ2年ぐらいでがらりと業界も変わってきました。
おやじさんの頑張りをまた聞かせてください!
こちら誰も来ませんが?
おやじさん、うまくやってますか?
当方、酒屋ですが、宅配に活路を見出しております。
牛乳の宅配が好調のようですが、
酒屋も宅配を生かせる方法があるはずと思います。
私とこは、商品以外で付加価値をつけるようにしていますが、
まだまだ軌道に乗りません。
343 :
おやじふぁん:2006/04/22(土) 09:11:51
もうだめかね、このすれ
どんな付加価値をつけるようにしてるんですか?
いま、ざっと、1から読んでみました。
いくつか、やっちゃいけないことをしてるんですね。
その修正のレスもいくつかありましたが、
結局、脱出は出来なかったようですね。
売上維持のために改装して、
借り入れは大変でしょうね。
こういうときほど、基本に立ち返るべきなんです。
うーん、見てないでしょうね、きっと。
>>343 配達のついでにお買い物や用事の代行などをしてます。
今後はこのようなサービスが求められると思いますが、
まだまだ修行が足りません。
346 :
おやじふぁん:2006/04/28(金) 12:30:51
やはり最後まで埋めるのは無理かね?
345さん、二人で埋めますか?
ゆず小町ってのが、よく売れてますけど
どうですか?なかなか入荷しないけどorz....
348 :
345:2006/04/30(日) 20:07:02
GWはめっきり暇ですね。お節句の予約注文がいくらかはいっているのみです。
お買い物サービスですが、5月より病院や老人ホームへ入院、入所されている方へ
向けての案内をしてみようと思っております。
私のかみさんは「そんなモン金払って頼む人はおらん」
と鼻で笑っていますが、去年入院の経験をした私はいけそうな気がしています。
お酒の話じゃなくてすみません。
349 :
おやじふぁん:2006/05/01(月) 21:37:17
ほうほう、そのお買い物サービスとはいくらくらいの価格でおやりになる予定なのですか?
350 :
345:2006/05/02(火) 19:10:24
>>おやじふぁんさん
現在、30分 1,000円でやっていますので
そのセンでいきたいと思っています。
ご入院されている方や老人施設の入所の方へ
どのようにして告知宣伝するかを思案しているところです。
お酒屋さんが酒以外のことばかり考えていて
いかんとは思いますが、生活がかかっていますので何でもありでやってます。
おやじふぁんさんのところはどうですか?
うちもそうですよ
親父が民生やっているので病院に食い込めないかな?と思ったもので
やはり最初の切込みが難しいですよね
実はあと二つやっている事があり、初期費用は36000円くらいで
割と旨くいっているものがあるのですよ
しかし 悲しいかな2ちゃんなのでここには書けません
マルチとかではなく 最初にちょっと手間がかかるだけで簡単です
うーん 何かいやらしい思わせぶりな書き方になってしまいました
ごめんなさい
友人の酒屋には教えたのですが めんどいの一言で(笑)
ゆず小町 知りませんでした おうぃぇ〜さん、久しぶり!
おやじさんは生きていますか?
当店では、特にこだわった品揃えはしていません。
NB商品、地元商品メインです。
売価はきっちり定価です。(メーカー希望小売価格?)
全盛期の売上の1/3まで落ち込みました。
何とか安くせずに買ってもらう方法を考えて実践してます。
安くする時は、店を閉めるときだと決めています。
ずば抜けた方法はないですが、
安売り、量販店がまねできない方法でやっています。
酒販免許をとりたいけど人的資格で無理だわ。
実際にはぜんぜん規制緩和されてないじゃん。
人的資格てなに?
貴方、犯罪者なの?
>>356 あ〜〜〜そういうこと
ま、アルコールだから、ね、うるさいんじゃないの
それよりコンビに取り締まった方がいいと思うけど
経験ないということは、今は何をしてる人なの??
>>353全盛期の売上の1/3まで落ち込みました。
ウチもそうです
>>357 あんまり好きな言葉ではないけど
「個人投資家」てやつです。
じつは昔から独立にあこがれてて
軽貨物運送業(赤帽)をやったりしました。
いろいろやりたいことがあったんですが
現実的な資金の問題で赤帽になったんです。
さいわい株高のおかげで2年半前に株式投資専門になり
いぜんより大きな資金ができて、
やっと自分オリジナルのアイデアで勝負にでることが
できるようになりました。で酒販で、ベンチャーみたいなことを
やりたいなあと思いまして・・・
とりあえず税務署いって相談してきてみます。
へ〜なるほど
いいところばかり言うと煽るようになるから言わないけど
やなところ言うと縮小業界だよ 成熟とか言ってるけど
酒屋を考えているなら 仕入先も考えてね
小さいところや何かは取引難しいよ
「現金で〜」と思っているかもしれないけど
細かい所は例え現金でも断わられるよ
ワインも最初は全部現金だと思った方がいいよ
で、つけで買うようなところが安く売ってるんだよ
回転資金はかなり多めに用意しておいたほうがいいよ
水をさすようで悪かったけど がんばってください
匿名でよかったら相談乗ります
>>359 ありがとうございます。
きょうこそ税務署いって相談しようと思いつつ、
アマゾンで頼んでた関連の本が届いたので
読み始めてしまい行きませんでしたw
土日のあいだにもっとよく練り上げて
月曜日朝一で行こうと思います。
今日、税務署いってきて相談というか、いろいろ質問してきました。
通信販売酒販小売業免許は、一般酒販小売業免許より
たしょう条件がゆるいような印象を勝手にもっていたのですが、
設備等はともかく人的要件にかんしては、一般免許とかわらないという感じでした。
厳しい・・・。なんか内輪の世界だなあと思った。新参者は入れない・・・
そうなんですか・・・・
コンビニとかは簡単に入ってきますけどね
一応アルコールだから、なんでもかんでもって訳じゃないんですね
安く売りすぎるとすぐ公取委が来るし
やはり必要最低限の販売経験がいるということで調整してるのでしょうね
通販免許の方が対人販売よりも厳しいですよ
年齢制限のあるものですから
どっかのお店に働いていることにして免許とろうとして
元のお店に税務署が入った(給料を申告していない)と言う話を聞いたことがあります
ここは個性的なお酒を扱ってるかたが多いみたいですけど
卸問屋とか通してないんですか?
ないですよ
>>364 やはりそういうところは蔵元に直接いって
扱わせてくださいと頼み込むてことですかね?
いやいや、今時それくらいでは駄目ですよ
考えてみてください、頼まれて全て卸していたら
差別化商品にならないですよ
いきなり直接蔵元に行くのはかなり迷惑がられます
〆張鶴とかも門前市なす人ごみでした
その全員に卸すなんて事出来ませんよね
昔はお土産一本くれて丁重にお断りしてましたがね
まあ一度行ってみてください
もしかしたら時代が変わり 取引してくれるやも知れません
行動あるのみ
とりあえず会社設立することにして
酒税法にくわしい行政書士さんに
頼むことになりました。
がんばります。
私も通販したいけど、免許が・・・。
免許持ってる酒屋さんを役員にして、役員報酬年10万ほど払えばいいのかなあ・・・?
もしそれで経営できるなら、名前貸すのに酒屋さんは幾らで引き受けます?
いぜんミニストップかどっかのコンビニが名義貸しをしてもらってたときは月10〜15万て聞きますた。
年10万ではいくらなんでもちょっと・・・。
いろいろあったときに責任問題になるからね、アルコールの場合。
費用考えると自分で取ったほうが安いよ
とに各アルコールは儲からない割りに手間がかかる
みなさーん! 5月どうでしたか?
いよいよ6月。スピーディーに配達しましょうね。
今日はなぜかタバコがよく売れました。?
前年同月比何とかクリアーです
しかし金ないのは同じw
6月1日で株式会社つくりますた。
あとは人的要件をクリアする人を雇うだけ。
つうかそれが一番のネックなんだけどw
求人広告でもうつかな。
このスレで俺やってもいいよ、て人いません?w
もちろん給料はお支払いいたします。
>>もちろん給料はお支払いいたします→(笑)
>>374 いや、当たり前のことを書いてるようにみえるけど
要は「名義貸し」てことです。
実際の勤務形態なくても月10〜15万払いますよ、てこと。
抜き打ちで検査来た時にいないと拙いぞ
実際に週何日か来てもらわないとね
雇って欲しいなぁ
東京れす
へんじない・・・・・釣りだったのか(がっくり)
コンビニが3百万とかで酒販免許を買ってたのって何だったんだろ
え〜〜何言ってんの??
免許自由になる前に先行者利益取る為に免許買ってたんでしょ
ホントに貴方酒屋さん??
>>382
>>381 すみません。じつはとりあえず紹介をうけられるぽい・・・
今週中に2人ほど会う予定です。
とうとうこのスレも終わりか・・・・・
誰か見てるか・・・・・・・・い?
386 :
名無しさん@あたっかー:2006/07/30(日) 17:37:25
はいはい
387 :
名無しさん@あたっかー:2006/08/02(水) 09:33:23
お盆休みすんのか〜
388 :
名無しさん@あたっかー:2006/08/02(水) 10:48:45
12〜16日の5連休です。
親父が70過ぎてやってる。店開けながらテレビ見て昼寝してるけど。
ただ、このまま入院とかしたら閉店が無茶苦茶に面倒くさそう。
俺も仕事とか家族で忙しいんで、できれば元気な内に閉店して( ゚д゚)ホスィ…。
390 :
名無しさん@あたっかー:2006/09/01(金) 15:41:02
>>1 年商3千万もないよーな奴が何を
えらそーにほざいてんだかw
さっさと店ごとアボーンしちまいなw
きさまのレスは商店街の老人の井戸端会議程度のものw
クソスレさっさと削除してこいチョソのくせにyo
392 :
名無しさん@あたっかー:2007/02/03(土) 21:27:43
酒屋スレッドを見つけたと思ったら、もう消えているのかな?ここ。
年商3千万円だって、粗利30%で、900万円だからね。
経費、20%にしても、720万円の年収は、高いほうだと思うぞ。
その辺のリーマンなんかやっていられないよ。
393 :
名無しさん@あたっかー:2007/02/12(月) 15:30:16
3000萬ですか・・・ボクがオヤジから引き継いだ時が
2500万だったんで、60歳近辺の方の経営ならそんなモンでは?
今やっとこで5000万越えました。粗利30%とは行きませんが
粗利益800萬越えました。なんとか1千万は、近々越えたいな〜
「リーマン」はしてましたが、他人の金では、オモンナイ事至極です。
まぁ、ロスでても「あっ、そ・・・」と気楽でしたが。
394 :
迷子:2007/02/12(月) 17:27:35
2ちゃんねるはromに徹するものだと思って居ましたが、ちょっと参加してみたくなりました。
「安売り」否定派が多いようだけど、NB商品は仕方ないよね。
「電気屋」をモデルケースとして考えると、価格訴求に勝ち残った業者たちが統廃合を繰り返した結果、量販チェーンになってる。sage
395 :
迷子:2007/02/12(月) 17:31:45
あれ?
初心者ですみません。
sageの意味は調べて理解したつもりなのですが、使い方が判ってないような。
どこに書き込むんだろう。
>>395 sageになってますよ〜
NBは、もうどうしょうもないんじゃないかな。
安く売らないで済むなら、それに越したことはないけれどね。
つまるところ、儲けどころと捨てどころのメリハリがあるかどうかだと思ってるよ
397 :
名無しさん@あたっかー:2007/02/13(火) 17:02:59
年収720万円て 一人でじゃないからね
しかも粗利30%て アンタw
ウチは地酒やだが試飲もするしロスもあるので
30は無理だな 25くらい?
冷蔵庫とかエアコンとか固定費が高いんだよね
なんとかしてや〜〜
年商4000万〜5000万は家族3人くらいで出来ない数字じゃないと思うよ
4000万円で粗利、20で800万、25で1000万円。
ビールや缶チューハイばっかり売っていればこんな粗利は不可能だけれどね。
儲ける商材があれば、出てこない数字ではない
399 :
名無しさん@あたっかー:2007/02/15(木) 10:38:12
粗利20って、そんなに出ませんよ!ウチは去年15.5%
今年16.8%です。これ、ワイン、地酒、焼酎、米とかを「がんばりくって」
での結果ですよ。中には「地酒以外はしない」とスゴイ方向転換をされて
成功されてるってお店もありますが、そうは簡単に行きません。
ただ、ジャスコ等に勝負をいどんでも「勝てるわけナイ」んですし、
16.8%から、なんとかあと数%でも底上げ出来るかを考えてます。
って当店は、やっと売上げ5000万越えました。
粗利、15%以上取れれば上出来じゃないのかな?
なおかつ、年商5000万円も立派だと思いますよ。
それを越しているんだから、いまどきの酒屋としては恵まれているんじゃないかな?
401 :
399:2007/02/16(金) 10:07:50
>>400さん
ですかね・・・
家族経営で「イケルとこ」まで、って考えてるんですけど、
まだまだ、出来る事ありそうです。
問屋さんの営業曰く、食品の訪販めいたコトなんかも「イケルとこ」ですね。
配達の「ついで」で黒豆のチラシ見せて、これどうっすか?って
大阪あたりの酒屋さんで数百セット売るって店もあるらしいんで。
そうなると「ついで」じゃなくそれが本業ですよね。安い並缶の納品で
食品を売る。これ、してみたいです・・・
402 :
名無しさん@あたっかー:2007/02/16(金) 11:09:39
そうかもしれん・・・・
だが今時の酒屋としては恵まれてるかもしれないが
世間一般としてはな・・・・
しかも叔父夫婦もいっしょにやってるから5人なんよ
給料安くてもくるしいなあ
しかも築35年でもうすぐ改築せにゃならん
ここから4000万近い借金おっても返せへんし
返したとしても給料でないわ
どないしよ〜〜?
やっぱり辞めるしかないのかな??
このスレの最初のほうにヒントが書いてあります。
404 :
399:2007/02/16(金) 22:46:26
「やっぱり辞めるしかないのかな??」とおっしゃいますが、
当店、やめれませんね、ハイ。なんでって、今売ってる分が
そのまま先月の支払い資金ですし。っても、2,799,826円ですけど。
今のところ、昨対はクリア出来てるし、希望の光はあるんで、まぁ、エエか、と。
でも、おもうんですよね、あと20年したら確実に60歳です。
それまでに「ハッピーエンド」にいかに「持ち込む」か、コレですよ、コレ。
無借金で辞めれる、いいですねぇ〜っても、辞める気はないですけどね^^
って言うか、ハッピーエンドになる保証はどっこにも無いですけどね。
明日も、売りますわ・・・ナントカなるっしょ!
405 :
名無しさん@あたっかー:2007/02/18(日) 16:00:35
免許自由化になることくらい10年以上前から分かってたのに
何も手を打てなかったアフォな業界ですよ。
免許制度に守られてぬくぬくしていた甘い体質が身についたんだろうな。
冷蔵庫の冷やし賃まで取っていた業界だからwww
> 冷蔵庫の冷やし賃まで取っていた業界だからwww
昭和40年代のことを言っているのかな?
良くご存知ですね。
407 :
399:2007/02/19(月) 15:15:45
確かに、「そんなこと」をオヤジが抜かしてましたな。
って言うワタクシ40歳です。今は昔ですね。
楽して儲からない時代です。酒屋もそうだけど、
免許といえば、米屋さんもかわいそうですね。
売るアイテム数、限られてるし。
業務用米屋サンくらいしか、存続してない様な気がします。
酒屋はマシですね。アイテム数、多いし。
408 :
名無しさん@あたっかー:2007/02/21(水) 08:07:49
某、黄色いDSなんかで「酒で利益が取れない分、米を売って儲けろ」なんていうけれど
結局米も価格競争最前線で、さっぱり儲からない。
更に悪いことにアイテムが限られるから儲かる商材を混ぜ込むことも出来ない
米を売っているほうが酒を売るより大変じゃないのか???
410 :
399:2007/02/26(月) 09:49:35
米を売るっても、消費者が「黄色」なお店で買うのかナァ〜
そこは「安い事」が存在意義なお店なのに、価格の比較が出来て
初めて「安いから売れる」んだし、比較できにくいのは、売れない
と思う。結局「黄色」くしたから、利益を出す事が出来なくなる。
黄色くした事が、すなわち、敗因では?
411 :
409:2007/02/26(月) 13:50:31
黄色いお店の話は多少スレ違いな気もしますが、それはさておき
確かに黄色いお店は、安いから買いに集まる。だからそれほど安くなくなった段階からとたんに客離れしているようですよ。
来たお客さんに、更に薦める商品として米とか、PBの様な物があるようですが、どれほどお客さんをつかめるかは疑問…
結果的に安売りのスパイラルにはまり込んで首を吊る事になるみたいですね。
412 :
399:2007/02/26(月) 15:53:30
「安売りのスパイラル」←数年前の当店は、コレに、はまりかけてました。
泡モノの仕入れ価格UPで、仕方なく値上げしたフリを装って、程々な
価格に戻しました。良かったです、ハイ。最近だと、灯油。
秀和石油に合わせることを、キッパリやめました。おかげで、資金繰り
マシになりました。仕入れ現金な商品は、あんまり売れるとしんどいです。
お客さんに、感謝出来る利益額じゃないと、イカンなぁ、と思ったり・・・
413 :
名無しさん@あたっかー:2007/02/26(月) 16:11:04
東南アジアや中東、南米からの輸入食材の仕入れがかなり割安らしい。
アラビア文字の怪しいフルーツ缶詰とかクッキーの箱とか見たことない?
一度棚に並べてみてはいかが?
仕入れ努力が足りないんじゃないですか?
安売りは有効な手段ですよ。
営業マンが来るの待ってるだけじゃry
地域差もあるから断定は出来ないが
俺の場合は安売りをし始めたらメーカーも問屋もどんどん離れて言ったぞ
メーカーにとっても、特別ありがたい話ではないからな
結局、2年以上営業マンは来ないよ
酒じゃ利益取れないから食品に力を入れたらいいんじゃない?
413さんの意見もいいと思うし、現金問屋を探すといいよ。
417 :
399:2007/02/27(火) 16:34:40
当店は、お米と、ワイン、地酒、焼酎、で粗利ミックスしています。
今の所粗利益率16.2%で年商5000万を越えました。ホントの事言うと
並缶の泡モノなんかケース売りしなくても良い構成にしたいモンです。
と書いてると、車で5分のお客さんから「XXです。タンレイ350、2ケース」
と言うご注文が・・・
売上げ、税込み6、258、粗利益504円、粗利益率8.46%・・・
アリガトウゴザイマス・・・これで、エエのんか? マァ、エエカ・・・
缶チューハイもデザイン変更の投げを拾うといいですよ。
419 :
399:2007/02/28(水) 00:03:45
そう、これ「あるみたい」ですね。弟の勤め先の業務用な酒屋
だと、結構「そういうの」仕入れていますね。しかしながら
「そこそこな量」を買わないとイカンですし、ケツの穴が小さな
ワタクシではとても、とても・・・
新商品が出て入れ替えをしなければならなくなったときには
1. 返品交換してもらう
(昔はしてもらえたが今はほとんどが駄目)
2. 負けずに店頭で投売りする
(最近はこれが多い)
3. 知らん振りして普通に売る
(もともと無い信用が、更に下がる)
親父はしねよ
低所得者のくせにスレたてやがってww
>>421 もっと低額所得な奴に言われたかぁねぇよ
ウゼェから消えナ
>>420 ていうか旧商品を安く仕入れて大量販売するんですよ。
424 :
420:2007/03/04(日) 18:21:59
>>423 う〜ん、「旧商品」と言うだけで、買ってくれません。
安く仕入れて、買ってくれる金額まで下げてるくらいなら意味ないし…
さっさと現金に替えて新しい商品を気持ち良く売るほうを選んでしまう訳です
425 :
名無しさん@あたっかー:2007/03/08(木) 02:54:34
なんだこのおやじは
頭いかれてんじゃねーの?w
おれっちは激安酒屋で18店舗展開してるが
大型団地をメインにしてるから売上は上々だねw
いっとくけど421じゃねーぜw
おやじのレス最初から読んでみたが
まったく使えねーよな おれもおやじには
マジ芯でほしいと思うよw
>>425 激安酒屋ってwww
もうじき潰れるんじゃねえのwww
427 :
名無しさん@あたっかー:2007/03/09(金) 02:11:19
スレ主必死だなwww
低脳だから自分がコケにされると必死に食いついてくるwww
酒屋だから酒だけ売ってるって思ってるキチガイ発見www
>>425 おれんとこは3件だwww
全部コンビニだけど学生が多いから今時期すげーさばけてるよ。
428 :
名無しさん@あたっかー:2007/03/09(金) 08:55:54
俺は世田谷なんだけど、酒は肉のハナマサみたいな業務用スーパーか、
そうでなければ「カクヤス」みたいなチェーン店で買うよ。
正直、値段は高い、店がすすけてる、
気楽に店に入れない(入ったら最後なにか買わないと出られない雰囲気)
って感じの近所の酒屋では買わないな。
>>427 何がしたくてここに来ているか知らんが
ここのスレ主なんてとっくにいないよ
430 :
名無しさん@あたっかー:2007/03/10(土) 01:58:25
>>425 >>427 羨ましい話だな
俺のところはギリだし
自分だけの方が楽だから
ネットでギフト専用に
路線変更しようかと。
このスレで清香姐さんが
ラッピングのことを
書いてたので試してみたら
そこの棚だけよく売れた。
やっぱり女性の視点も大事かなと。
包装資材について
考えるヒントは大きかったと思う。
>>429 誰もあんたに話しかけてないと思われwww
本人だからすぐに反応して七誌でレスwww
432 :
429:2007/03/10(土) 12:26:25
>>431 猿じゃねぇんだから文章嫁
何の夢想で、スレ主と決め付けているのか馬鹿の頭の中は判らないが
こういう奴は、最近、酒板では「仮面ライダー君」と言われているが
おまえ、本人か?それとも2号か?
433 :
429:2007/03/10(土) 12:52:37
悪いけど今オナニーの最中なので
反論があれば夜におながいします(藁
434 :
429:2007/03/10(土) 13:11:32
>>433 返信読んで猿以下と理解できたよ。
猿でも分かる言葉にしたつもりだが、悪かったな。
俺の判断ミスだよ
435 :
429:2007/03/10(土) 15:31:14
wakarya iin dayo!
436 :
名無しさん@あたっかー:2007/03/11(日) 10:53:18
酒屋ってどう考えても生き残れないでしょ
食品とかやってれば別だけど
437 :
名無しさん@あたっかー:2007/04/02(月) 10:24:01
DAT落ちしそうなのでage
皆さん〜3月の支払いは大丈夫でしたか?
4月も、イマイチ忙しくなりそうも無い予感
儲からないとやる気も失せるよ
つかクソスレ上げるなキチガイが!
てめーの店なんざ儲からないのだから
さっさと店たたんでてめーも首つれってーのww
↑粘着粘着
ある意味感心しちゃうよ
440 :
名無しさん@あたっかー:2007/04/16(月) 19:28:33
コンビニもぞくぞく契約切れ閉店してますなぁ
こちらではロ→ソンとFMが減ってきているようです
7IIが勢いがあるのか
どこのかしらんが
新店舗たてたまんまで奴隷募集中のものも多いみたい
酒屋なんかもうダメだろw
2chする暇あるなら早く首つってしねよ。
そのほうが家族も喜ぶんじゃねw
そういえば生活苦で一家心中した写真屋のニュースがあったな
443 :
名無しさん@あたっかー:2007/04/21(土) 00:55:47
>442
酒屋の間違いじゃねーの?ププ
445 :
名無しさん@あたっかー:2007/04/21(土) 23:52:42
sine sakaya
446 :
名無しさん@あたっかー:2007/04/22(日) 14:38:02
もし廃業したとしたら
税関係とかややこしいですか
次回の申告のとき無職になりましたということでおkなのでしょうか
447 :
名無しさん@あたっかー:2007/04/25(水) 02:36:50
スレ主さっさと視ね
とっくに逝ってしまってたか
そりゃ失礼
448 :
名無しさん@あたっかー:2007/04/25(水) 10:14:43
>>446 そんなことくらい酒販組合が教えてくれないか。
何のための組合だよ。
449 :
名無しさん@あたっかー:2007/04/26(木) 01:23:49
普通に税務署にきけばいいじゃん。
頭悪いからうまくいかないんだよ。
450 :
名無しさん@あたっかー:2007/04/27(金) 01:19:35
おやじは視ね
451 :
名無しさん@あたっかー:2007/04/27(金) 07:16:42
酒屋するなら今がチャンス
もうかってウハウハでつよ
ああなんでこんなことに気がつかなっか
ったんだろう
発想の転換で新免取得してりリーマンの
喪前らもはじめろよ
これで漏れの人生安泰( ´∀`)
452 :
名無しさん@あたっかー:2007/04/27(金) 12:35:31
ええ!!
>1から読んだぞ
おやじなかなかおもしろかったのに、シパーイした?(><)
>344の一言が気になるな。
あと、清香ババアはしめといたほうが良いけど、ひとつだけ良い事言ってるな。
俺は酒屋では無いけど、読んでみた感想として酒屋からは現場論しか
でてこない。
似非アドバイザーは、現実離れした理論だけ講釈してるような感じも
あるけど、簡単な事だよな?
おやじさんの店が儲かるだけの客数の人が欲しい物を売る
↓
DS商戦とは差別化し焼酎に一本化する
↓
焼酎カテゴリーとしての戦略で地域エリア戦略でなく焼酎が欲しい人を
いかに探すか
だろ?
親父の場合は売りたい物があるなら、買いたい客を探せば良いし
売りたい物がないなら、来る客が欲しいサービスや品を出せば言い訳だ
まあ、そんな簡単にできれば世話無いがな
454 :
dewa33:2007/06/08(金) 21:22:26
地方の酒屋です。市内の酒販店6店と問屋1店でグループを創り特産品
使ったワイン・焼酎など商品開発しました。3年目になります。
具体的には和梨のワイン・離島のいもを使った焼酎です。どちらも2〜3000本
程度の生産ですが希望が見えてきました。志を同じくする仲間の存在が大きいと感
じています。
455 :
名無しさん@あたっかー:2007/06/12(火) 19:29:09
全然無関係者だが、全部読んだ、迫力あったねー
オヤジさん、とうとう気力失くしちまったんだね
ハッピーエンドを期待してたんだが
酒屋、写真屋、電気店、魚屋、八百屋、大工・・・etc.
すべて技術革新、流通革命、価格破壊、大型店の波に飲まれてしまって
日本の庶民はどうなってしまうんだろう?
糞スレあげるなチンカスヤロー(w
おやじはもともと頭がいかれちまってたから仕方ない。
店舗運営でもキチガイ扱いだったし。
457 :
名無しさん@あたっかー:2007/06/14(木) 19:22:14
酒屋なんて構造不況業種みたいなもんだからハッピーエンドになんてなる訳無いよ
大手が缶ビールを販売する価格だって必要経費を乗せているわけじゃない。
それを売っているメーカー・問屋なんて、更に酷い状況。
で、その赤字を補填するための資金源だった零細小売店がばたばた潰れていって
メーカー・問屋は大手に払うリベートも出せない有様。
すべては市場が「それ」を選んだんでしょ。
その市場を形成する消費者が望んだことだけれど、結局はそのしわ寄せが
消費者そのものに返ってくる(きている)んだと思うよ
458 :
名無しさん@あたっかー:2007/06/16(土) 21:19:32
酒屋は大名商売だったから
その妬みは、あるよ
客からも、寂しくなってるのを
上から目線で、みられてる
酒は欲しいがこのスレのおやじの店では買う気にならない。
バドのピチピチの衣装に身を包んだナイスバディのキャンギャルから
買いたいハァハァハァ
460 :
名無しさん@あたっかー:2007/06/17(日) 07:23:00
★★小泉純一郎と安部は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう 政治板もたまには覗こう
小泉純一郎
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
参照
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F ・父親の純也は、鹿児島加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
見知らぬ朝鮮名が書かれているという
純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
伝授していることが深刻な問題になっている
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている
免許という利権にあぐらをかいてた業種だからな。
没落しても誰も同情しないよ。
それにこうなることなんて20年前から分かってたこと。
それは業種の問題ではないだろう
あぐらをかいて商売していた人がいたと言う事だ
少ししか物を見ないで全部がそうだと決め付けるのは
いかがなものかな?
免許に守られてたって言う話は事実だな。
でも、そんな時代から基本的に粗利2割前後でやってきているのは決してあぐら
をかいただけとは言いがたいのでは?
それに免許制崩れてから飲酒運転だのといった問題も結構出てる。
安い買いやすい状況を市場が望んだ結果だが、そういった事件や問題が表に出て
来ているということも市場が望んだ結果。
免許や店舗制限によって厨房が買いにくい状況が出来ていたのも事実。
464 :
名無しさん@あたっかー:2007/09/09(日) 14:24:13
やっぱりもうだめぽ
465 :
名無しさん@あたっかー:2007/09/21(金) 01:22:28
っても、酒屋って、気楽ですよ。
だって「モノ作らなくてもいい」し。
完成品を売れるわ、アイテム数どえらい多いし。
新規免許は、コンビニかスーパーしか取らないし。
個店で新免ってあるんかいな? あったら、褒めるけど。
資金回転率も、悪くないと思う。
最悪、在庫ゼロでも、商売できるんとちゃうか?
賞味期限も長いで〜 モノによりけりですけどね^^
って事で、全然「やっぱりもうだめぽ」とちゃうと思うんですけどね^^
そうそう、並行輸入業者で最安値のとこってドコですか?
リキュールとハードリカー限定ですが。
ウイスキー、スピリッツ限定ですが、ミニマム3ケースってのも結構しんどいんですワ。
協同仕入れとかしたいんですけどね。ワインはなんとかなるって感じですけどね。
蒸留酒って、シンドイんで。
おやじ視ね
467 :
名無しさん@あたっかー:2007/10/02(火) 22:31:24
465
2店目だしたらええんちゃう
あんたならやれるとおもうわ
468 :
名無しさん@あたっかー:2007/10/02(火) 22:45:42
オヤジがいないと良スレなんじゃねw
>>465 そのコンビニやスーパーに客取られてるんじゃんww
なんで酒にこだわるの?儲かるもんなら何でも売ればいいのに。
バッタもんの食品や菓子な。
470 :
名無しさん@夢いっぱい。::2007/10/03(水) 14:26:29
土○鶴の承平が好きなんだが
Aスーパー1800円
Bスーパー1600円
同じBの別の店1480円←当然ここは客が多い
こんなに差があったらやりにくいだろうな
こんなおやじのクソスレなんかあげるなボケ!
酒屋のスレ池かすども!
おやじさんはもうこないのかね〜〜〜
一時期書いていたのだが 久しぶりに来たらこんな感じだね〜〜
473 :
名無しさん@あたっかー:2007/11/09(金) 20:45:04
クソなおやじのスレなんか関係ねーでも関係ねーコジマヨシオより
>>473 早速ありがとう チェックしていてくれてうれしいよ
ココにはオイラと君しかいないみたいだねw
察すれよ!ばか!高架の下で汚えマットレスの上で転がってる人
見ただろ?あのバカ親父は悪い方向に頑固なんだよ。
よく書いてる意味が判らないヨ
今儲かっている酒屋とはどういうところなんでしょうかね
478 :
名無しさん@あたっかー:2007/12/18(火) 23:55:45
赤坂の酒屋だよ
479 :
名無しさん@あたっかー:2008/01/24(木) 21:30:54
480 :
名無しさん@あたっかー:2008/03/04(火) 22:02:39
age
sage
482 :
うひゃひゃ酒屋:2008/03/13(木) 16:15:57
おもろいね〜ここ
だれもいないのねw
483 :
うひゃひゃ酒屋:2008/03/13(木) 16:32:16
あれ?
484 :
いるがな〜!:2008/03/14(金) 00:02:36
おやじファンの生き残りがたまに見てるがな〜!
でも書くネタは無し
うりあげほすぃなぁ
485 :
うひゃひゃ酒屋:2008/03/15(土) 19:13:13
うちは、てんっきがいいからそこそこです・・
486 :
名無しさん@あたっかー:2008/03/17(月) 17:47:03
今日は」天気よかったね〜
487 :
名無しさん@あたっかー:2008/03/18(火) 09:34:53
さあもうすぐ花見商戦ですな
488 :
名無しさん@あたっかー:2008/03/19(水) 15:26:34
花がさくまえに店が散るw
489 :
名無しさん@あたっかー:2008/03/19(水) 17:56:37
店が散る前に夜逃げ・・・・
490 :
名無しさん@あたっかー:2008/03/20(木) 10:08:27
馬鹿チン!
夜逃げする前に
なんだろ。
491 :
名無しさん@あたっかー:2008/03/21(金) 11:35:48
さあ・・・・
492 :
名無しさん@あたっかー:2008/03/21(金) 15:58:34
自作自演乙
493 :
名無しさん@あたっかー:2008/03/22(土) 09:17:30
自演じゃねえよw
494 :
名無しさん@あたっかー:2008/03/23(日) 12:38:51
そうなの?
ふーん
495 :
名無しさん@あたっかー:2008/03/27(木) 13:57:25
そういえばおやじさん身店内のかな?
496 :
名無しさん@あたっかー:2008/03/29(土) 09:08:28
お・や・じ
497 :
名無しさん@あたっかー:2008/04/16(水) 20:19:08
deremomitenainokana?
498 :
名無しさん@あたっかー:2008/05/09(金) 18:31:19
だれもいないね〜
499 :
名無しさん@あたっかー:2008/05/24(土) 22:12:00
山形のさのや・・破産
500 :
名無しさん@あたっかー:2008/07/12(土) 11:24:05
AGE
501 :
名無しさん@あたっかー:2008/08/23(土) 22:23:17
おやじ〜がんがれ
>>1
みぞうゆうと読んじゃうよ
a
504 :
名無しさん@あたっかー:2009/08/16(日) 04:09:09
?
505 :
名無しさん@あたっかー:2009/08/16(日) 07:48:19
457 :名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/16(日) 01:20:21 ID:03p6tGda0
しっかし
年収たかが400万くらいで月々の保険料(たぶん国保?)
を4万も取るなんてな…。年48万?年収の一割超えてるし 。
よほど財政のひでぇ街なんだな。秦野市ってさ(´・ω・`)
458 :名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/16(日) 01:22:24 ID:34pxQh1g0
秦野でなくて北海道の市町村だよ。
国保は昔から高いんだよ。年収400万で月4万でも別に驚かん(20年前でも)。
459 :名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/16(日) 01:25:00 ID:34pxQh1g0
おそらく10回払いで年40万だろうな
461 :名無しさん@お金いっぱい。:2009/08/16(日) 01:31:50 ID:34pxQh1g0
>>457 http://www.kaiketsu-j.com/?q=node/1406 「世帯所得200万円で、40歳代夫婦と未成年の子2人の4人家族。固定資産税額は5万円」
というモデルでの保険料は、北海道喜茂別町で50万2500円だってさ。
これは苦しいなあ。
506 :
名無しさん@あたっかー:2009/09/29(火) 15:35:17
おーい、おやじさんはどこいった?
507 :
名無しさん@あたっかー:
お店売りはものすごーく減りましたが、ネット販売はまあま順調で
月300〜400万くらいになりました。