輸入ビジネスってどうなの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@あたっかー
最近、興味をもったのでスレ立ててみました。
成功されてる方はどのくらいの資金と
どちらの国で輸入されてるのですか?

もしよかったら教えてください。
2狼太郎 ◆2ch//rzZ6I :04/09/02 22:47
2げと
3名無しさん@あたっかー:04/09/03 00:36
安い国から安く仕入れても、数をさばかなきゃ儲からない。
逆にブランド物を扱っても、代理店とかを通すと仕入れ値が高すぎて、やっぱ数をさばかなきゃ儲からない。
LVとかだと9割が仕入れ値になってしまう。
商売はじめても、最初のうちは銭にならないと思う。
4名無しさん@あたっかー:04/09/03 00:42
輸入と言う言葉にだけ反応しているのではないか?>1

為替の変動などは考慮しているのか?

まぁ、適当にサラリーマンでもしてなさい
5名無しさん@あたっかー:04/09/03 00:51
昔は現地に飛んで買付けしたけど、最近はアジア圏でも日本や欧米向けの
サイト持ってる会社も多いし、貿易センターのHP見れば各品目数万点が載ってる。
取引はメールかFAXで事足りる。
それだけ手軽になった分、何処もかしこも展示会で見たような同じ商品ばかり輸入、結果価格競争に陥る。
自分は、そこで人と同じ物扱わず、現地行って商談してオリジナル作らせる。
まだウマミはある業界。原価50円以下が2,000円で売れたりしてます。
6名無しさん@あたっかー:04/09/03 00:56
輸入ビジネスって貿易って事?
つーかいつもの学生立て逃げクソスレ
8名無しさん@あたっかー:04/09/03 01:10
よくご存知で。
それは、小さいものか?
9名無しさん@あたっかー:04/09/03 01:28
知人が東南アジアの会社と提携して、オリジナルの家具を作成・輸入している。
原価1万円ぐらいのものが、国内では20〜30万円で売れるんだって。
でも船便とか倉庫の手配とかでだいぶ手間かかるし、国内の販路も確保するまでが大変みたいだよ。

>>5が言うとおり旨味はあるけど、現地のコネと語学力・行動力が無いとキツイみたいだね。
101:04/09/03 03:55
>>ALL
ありがとうございます。
勉強になりました。

昔から興味があったし株で少しばかりお金ができたんで
本気で考えてます。
やるかどうかはわかりませんが・・・

>>5
私も現地で商談した物を輸入するなら
個人経営でもやっていけるんじゃないかなと思ってました。


>>9
語学力と特に行動力は必須ですね・・・

11名無しさん@あたっかー:04/09/03 06:26
コネもなくても、できると思いますよ。

思ったよりオリジナル商品の開発は簡単&小ロットだと思います。
125:04/09/03 11:18
>>1 
語学力は英文FAXが読めればやってはいけます。
英語ったって商品名や数量、貿易専門用語ぐらいだから。
自分も初めは辞書引きながら読んでましたが、今は契約事以外は通訳なしで現地行ってます。
間違えたらまずい時だけ、スポットで翻訳さんに頼めばいい。
1、2人の個人経営で量販店に卸してる所はいくらでもありますよ。
11さんのおっしゃるように、以外に小ロットでも歓迎してくれるもんです。
緻密な設計図持ってかなくても、向こうはベースパターンを提示してくれて
それをいじるだけでも良いですし。
ウチは小物なんで置く場所は困らないですが、大きくなると大変ですね。
131:04/09/04 21:49
>>12

ありがとうございます。

今は、いろいろな本を読んだり勉強中です。
前に会社もどきをしており、経営はなんとなくは分かっております。
その時は完全な個人営業でしたが
月に100万ぐらいは稼いでおりました。
個人的な理由で会社もどきも止めその業界も去りました。
ですが、もしやるならそれ以上を目標にしていきたいと思います。

もしよければ、初期の運転資金ややり始めた時などを
もっしよければ教えていただけないですか?

真剣に検討したいと思います。

1412:04/09/05 00:09
開業資金はフリーター時代の貯金200万、公庫から250万、先輩が200万貸してくれました。
自分ははじめから店舗売りは視野に入れず、卸売り&通販なので設備費は基本的な物だけ。倉庫借りただけでOKでした。
この業界での修行、経験がなかったのでツテもなくアイデアで広めていくしかありませんでした。
雑誌やネットで広告出してなんとか北海道から沖縄までお客さんがついてくださいました。
それでも広告出さずに引き合いが来るようになったのはつい2年前です。
100万稼いでた時代があるならあとは相性だと思いますよ。
1529:04/09/06 04:17
>>5 原価50円以下が2,000円で売れたりしてます。

インドな予感。
流行に早めに乗るとうまみあるよ。
ちょっと前なら韓国。これはもう飽和状態。
17名無しさん@あたっかー:04/09/06 12:11
だね、韓国の若者向け衣料なんか今から手を出そうもんならorz
18名無しさん@あたっかー:04/09/06 12:25
けっこういいスレだな、ここ。
19名無しさん@あたっかー:04/09/06 12:28
うち、貴金属業だが
ヴィトンだのティファニーの日本直営はぼろぼろらしいな。
フォりフォりだけだときいた、生きてるの。
20名無しさん@あたっかー:04/09/06 12:31
製造の中心だった中国は、バブル崩壊のうわさが先行して
火を消すのにやっきになってるね。

21名無しさん@あたっかー:04/09/06 12:42
目的が 個人のお店なのか
    卸売りか
    総輸入代理店か 
    これによってまったく別物になってしまう
まさに社員2−3人(奥さんと2人とか)の輸入業者さんと
お取引させて頂いてます。小さい会社のほうが仕入れがマメで
面白い商材さがしてくれますし、同じ物が大手より何割か安くて
助かってます。
>>19
勝ち組はコーチだろ。モノグラム前面に押し出して大成功。
貧乏人でも変える高級品って不思議な路線。
ティファニーは池袋店で不愉快な対応されたから俺は二度と行かない。
24名無しさん@あたっかー:04/09/06 12:48
>>23
そうそう、コーチも拡大戦略とるんだってね、いいとこはいい。
フォりフォりはCDと並んで、低年齢を狙ってるし。


池袋ティファニーはどうだったん?
25名無しさん@あたっかー:04/09/06 22:52
ネットで外国の情報を誰でも入手できる時代。
本国の価格なんかすぐにバレちゃうわけだ。
輸入商のつらいところは、素人客に「現地価格が原価」と思われやすく、足元を見られやすい事。
それに対向する手段は
@まだ日本に広まっていないものを見つける
A総代理店など独占的な権利を手に入れる、または「この商品ならこの会社」と言われるような圧倒的な知識やイメージを付ける。
B初期宣伝は必要だが、オリジナル商品を作る。

 流行商品の製造元つきとめていざ話してみると既に多くの先客が巣食ってるという罠
 しかし、流行物に手を出さないわけだからリスクもでかい。
 どうしても性に合わない人は流行物を常に追いかけるしかない。
・100円のものをいかに工夫して1万円に化けさせるか?
・すでに1万円で売れている人気商品をいかにして安く仕入れるか?
 その違いだと思います。
 
26名無しさん@あたっかー:04/09/08 15:59
AGE
27名無しさん@あたっかー:04/09/08 19:42
やっぱ、この仕事好きだな。発掘するの楽しいし、センスの刺激になる。
オリジナル商品にチャレンジしてみたい。
28名無しさん@あたっかー:04/09/08 19:50
今、東京ビッグサイトでギフトショーやってるよね。
きのういってきた。

香港・中国・東南アジアはいつもながら多いね。
けっこう小ロットの受注を全面に出してるとこ多かった。
>>28 それは製造?完成品?

30名無しさん@あたっかー:04/10/09 04:41:43
はい
31名無しさん@あたっかー:04/10/11 12:51:20
輸入業務を担当しているものなのですが、
前任者がプロフォーマインボイスっていったい何なのかがわかりません。
というのも前任者がプロフォーマインボイス、すなわち仮の輸入送り状の金額を費用として認識してしまい、
退社してしまったため、後任の私としては堂処理したらよい川からなくなりました。
このようにプロフォーマインボイスの分を費用として認識してしまうケースってほかの会社でもあるんですか?


32名無しさん@あたっかー:04/12/02 17:45:51
輸入って個人の場合、現地で買い付けてもらうしかないのかな?
結構だまされたりしそうやけどどうなん?
33名無しさん@あたっかー:04/12/11 12:06:19
>>14
もう、見られてるか、どうかは分かりませんが、アクセサリー、
例えば、ネックレス、指輪などで、自分の気に入るものが、、欲しい
価格帯で、ぜんぜん売られていないので、東南アジアで作っても
らおうかなぁと思っているのですが、 「小ロットでもいける」とは、
大体どの程度からなんでしょうか?

よろしければ、ご存知の範囲内で、できれば実例なども交えて教えて
いただければ幸いです。
34名無しさん@あたっかー:04/12/26 23:42:05
age
35名無しさん@あたっかー:04/12/27 09:33:39
おいかけて〜〜〜〜
36名無しさん@あたっかー:04/12/28 15:34:25
輸入雑貨を扱う無国籍カフェみたいなのをやりたいと思っているのですが難しいでしょうか?
これって二足の草鞋になっちゃうのかな?
カフェでまったりしてもらいつつ雑貨も見てもらうような感じですが。
37あぼーん:04/12/28 22:42:59
あぼーん
38名無しさん@あたっかー:04/12/31 08:06:24
>>36
いいアイデアだと思うぞ。「組み合わせ」は発明の代表的テクニックの一つ
だし。昔のラジカセみたいな。 
おれも雑貨好きだし、お香の香りがするところで、お茶を飲む。なかなか
いい感じがするな。
39名無しさん@あたっかー:04/12/31 11:51:31
日本に無いもので海外にあり、日本は欲しがってるもの・・・しかも即効性もあり食いつきいいもの・・
結構あるよね。早いもの勝ちな部分もあるけど日本との価格差、上乗せする金額いかんでは代理店
契約してない商品なら今日本にあっても利幅を狭くすれば十分参入可能。
輸入の際気をつけなけりゃいけないのは輸出国の物流インフラの調査と日本の税関に対する商品による関税率
案外細かい部分がトリッキーなんだが事前にシッパーと確認し合い作業を進めるといいでしょう。
また現地に手数料払って輸出までの手伝いをしてくれる信頼おける人間も必要。
為替レートもそうだが東南アジアでは未だに海賊が出る地域もあり港の位置が安全圏に確保したいが為陸送などに金掛かる
恐れもある。先進国からの輸入に関してはトラブルは少ないとゆうのも言える。

たまたま雑貨の話が出たから言いますが『口に入るものに付随する商品」については厚生省の管轄にもなる為税関で余計な金払う必要がある。
インボイスの書き方に注意しとけば、そこらは「解釈」で逃げられます。たった一個のグラスのせーでコンテナ一本分が通関時間かかり、
倉庫代金請求・・・なんてこともあります。
40名無しさん@あたっかー:04/12/31 19:07:59
サプリメントの輸入代行って儲かりますか?
41名無しさん@あたっかー:04/12/31 19:59:35
>>39
ただ、今、本当に商品の寿命が短い。
すぐに、利益のでないガラクタになる。今、新規参入には、なにか
ひと工夫必要だよ。
42名無しさん@あたっかー:04/12/31 22:13:55

人工衛星など輸入して売れば儲かりそうだよ
43名無しさん@あたっかー:04/12/31 22:37:13
ボブサップ死にかけ 1R耐えた
4436:05/01/03 00:34:16
>>38
私もそういう雰囲気好きですw
でも好きじゃない人もいるわけで‥
幅広い人に支持されるようなお店になるように思案中です
45名無しさん@あたっかー:05/01/03 01:50:27
別にいいんじゃないの
雑貨見るだけでもいいんでしょ?
暇つぶしにちょうどいい
46名無しさん@あたっかー:05/01/03 19:35:13
輸入は個人でも行うやつがでてきた。けちな輸入じゃなく、輸出をやって日本に外貨をもたらしてくれよ。
47名無しさん@あたっかー:05/01/07 01:00:53
グローバル経済を理解していないDONだなw
日本人に物を売ったお金で、外国人は日本製品を買う。
家電や、工作機械とか自動車とか。そういう構造もわからんか
第一、貿易黒字がありすぎるから、海外から批判されるんだろうが。
これ以上黒字作ったら、また80年代の日本叩きが再現するぞw
48名無しさん@あたっかー:05/01/11 03:10:39
2004年は貿易黒字が減少した年だろうが。ボケ。ここで議論しているビジネスのレベルで経済摩擦が起こるか。ボケ。
49名無しさん@あたっかー:05/01/16 13:08:16
まだDONが寝言いっているのか? そもそも既存の貿易統計なんて、
サービス業などは無視されているから時代遅れのものであることもしらない
んだろw 
50名無しさん@あたっかー:05/01/16 13:28:50
>>47,49
DONってなんだよ?DQNだろ(w?
51名無しさん@あたっかー:05/01/16 14:26:19
グローバルでドーン
52名無しさん@あたっかー:05/01/18 16:54:58
円高さげ
53名無しさん@あたっかー:05/01/19 21:22:42
個人で輸入ビジネスやってる人の面白いサイトとかないですかね??

どんな風にがんばってコネつくって成功したとか一冊の本になるような
ドラマがあるんだろうな
54名無しさん@あたっかー:05/01/19 23:57:40
ここ勉強になりますね。
私も輸入したいんだけど、何から手をつけていいのかさっぱり。
化粧品やアクセなどはどうやって仕入れ場所みつければいいのかな。いきなり商品の製造元あたるとか・・?
ましてや現地になんて突然行けないし・・。
55名無しさん@あたっかー:05/01/20 00:07:17
新卒で入った会社が輸入商社でアメリカとヨーロッパから商材を買い付
けていた。そんな経験も踏まえて。

まず、為替リスク。これは、仕入れ値が為替で変動するので、変動リス
クを抑えて商売すること。ロシア製のものは一時期、ルーブルの変動値
があまりに激しくて、3ヶ月で2回値上げするというとんでもない状況
に立たされたことがあった。

あと、在庫リスク。売れないといつまでも現金化出来ない。人の口にす
るものだと賞味期限もあるので、メンテナンスに凄く苦労する。同じ理
由で細かいパーツを所有しないと行けない機械類も辞めた方が良い。

資本力がある会社なら、銀行からの短期借入金で何とかなるけど、個人商店のレベルなら、資金ショートする可能性が大。まずは、売り先確保
に走った方が良いです。
56名無しさん@あたっかー:05/01/20 00:09:36
納品に関するリスクもある。

意外と、シッピングの会社はいい加減。他にも、トラックの運転手が道
を間違えて時間通りにものが着かないことも多々ある。他にも、商材破
損についての保険に関する打ち合わせもあったりして、凄く骨が折れる
わりに、儲けが薄かったような気がします。粗利益率は30%くらいで
すね。

そういうところも、勘案して、頑張って下さい。
57名無しさん@あたっかー:05/01/20 00:31:38
サイドビジネスで輸入雑貨(衣料)のネット販売を考えています。
海外に何人か友人がいるんだけど、その友人達から注文者へ
商品を日本へ直送してもらおうと思ってます。

こういった形態で商売している人っているのかな?
58名無しさん@あたっかー:05/01/20 01:59:51
>>54
化粧品は薬事法がメンドイから注意しれ
59名無しさん@あたっかー:05/01/20 02:03:34
>>57
多いよ。アジア在住者が直接でヤフオクやってるし。
シンガポールとかは納期も国内+2日程度で送料も国内宅急便と
変わらないぐらいみたい。
60名無しさん@あたっかー:05/01/20 11:43:57
>>58

そうみたいですね。少し調べたら輸入で個人で得た物を転売したりするのも宣伝も禁止らしいんですが、
それでは海外物は店舗を出せないってコトですよね。何か手続きすれば大丈夫なんですか?
日本の商品以外の物を扱ってるところなんてたくさんあると思うんですが、皆さんどうして
るんでしょうか??教えてください!
61名無しさん@あたっかー:05/01/20 15:31:41
基本的合法的にはここ見ろ...となるけどさ。
http://www.ciaj.gr.jp/public/profile_p.html

他の人が書いてる通りで、輸入全般でリスクなんか幾らでもあるわけ。
さらには「これが売れる」となれば、業界全部が川に落ちた牛を狙うピラニア
みたいに、ガーっと集まる。もうちょっと知識と根性無いと潰されるよ。

まずは海外旅行好きなら、担ぎ屋さんでもやれば。海外の店で仕入れて、
ヤフオクででも売ってみれば、だんだん見えて来ると思う。


62名無しさん@あたっかー:05/01/23 22:06:03
63名無しさん@あたっかー:05/01/26 21:40:24
皆さん、税務署と輸入経費や価格でモメた事はありますか?。
64名無しさん@あたっかー:05/01/26 22:28:11
>>63 にゃい。
65名無しさん@あたっかー:05/02/08 05:37:43
前にも書いた者ですけど、雑貨カフェとかやろうと思ったら資金はいくらぐらいいるのでしょうか?
66名無しさん@あたっかー:05/02/08 10:55:45
規模にも品目にもよる。「雑貨」ってだけでも幅広杉。
ましてカフェなら内装やら外装やらで、どこまでを含めるかで
資金は幾らでも膨れる。
67名無しさん@あたっかー:05/03/03 18:21:23
ネットショップで輸入品を売りたいんですが、日本に代理店はないものの、
世界にかなり店舗数のあるメーカーなので、ネットショップでは仕入れさせて
もらえません。
店の写真とか、うその写真送って店舗経営してると嘘を言っても大丈夫そうでしょうか?
68名無しさん@あたっかー:05/03/03 22:22:45
バレなきゃ通るだろ。後は注文数で相手が
「本気の商売」だと思ってくれれば、
対応してくれるんじゃ無いかな。
69名無しさん@あたっかー:05/03/03 23:19:12
店舗経営してるって嘘つくには写真以外に何か審査みたいなのありますか?
他に証拠を出せと言われたときに必要そうなものありますかねぇ。
70名無しさん@あたっかー:05/03/03 23:30:14
アメリカの業者だと、店舗内外の写真、
去年の販売実績(売上の数字)なんかを記載する
書面が送られて来ることはある。
納税番号が聞かれるが、これは彼らには照会の
方法が無いと思う。
71名無しさん@あたっかー:05/03/06 10:53:43
>>70
ありがとうございます。
詳しいですね。もしバレても大事にはならないでしょうか?
ちょっと怖いですけど、私書箱など使ってやってみようかと思います。
72名無しさん@あたっかー:05/03/06 13:21:44
>>68にループだな。バレてもなんでも数を扱ってくれれば優良顧客だろ。
匿名私書箱が必要なヤバメなもの?。

73名無しさん@あたっかー:05/03/07 00:16:35
>>72
いえ、いえヤバイとかじゃないんです。
一度、断られたときに相手側に住所や名前を言ってしまったので。
お店を持っているとごまかすにしても、自宅のローカルの住所より都心の方が
と思いまして。
当方、流通に関しては全くの素人なので注文数量がよそがどんなものなのかイマイチ
わかっていません。
断られたところは、最低ロットが1000ドル以上ですが、それでも日本以外にたくさん
ショップがあるメーカーですし、他は200ドルとか150ドルとか(どれも定価1個20ドルから
200ドルまでのアクセサリーで卸値は定価の半額です)思ったより最低ロットが低いのには驚きました。
74名無しさん@あたっかー:05/03/07 18:59:23
>>73
好きなようにやれば。

メーカーに問屋を紹介してもらう手段もあるよ。メーカーが
直接で相手したく無い時に、海外取引可能な既存の問屋を紹介して
もらう。掛け率は悪くなるけど、実績作ればメーカーも考えてくれる。
相手が出てるビジネストレードショーとかで直訴も手だよ。
最悪、海外の店頭で購入して国内で販売して、それでも数の実績つくれば
こっち向いてくれると思うよ。

あと、最低が千ドルなら3千ドル程度の注文書を書いてみては?。
75名無しさん@あたっかー:05/03/20 02:17:09
海外から20万から35万ぐらいで、EMSで発送可能な大きさのものを仕入れるんですが、
通関費用っていうのは、関税と、消費税以外に何かかかるんですか?
UPSを指定してくる業者がおおいですが、郵便の方がこちらとしては安くて都合がいいです。
壊れ物の場合安全とか、郵便よりUPSの方が、メリットがあるんでしょうか?
76名無しさん@あたっかー:05/03/20 14:55:28
>>75
EMSなら通関手数料が数百円掛ったはず。消費税の方が大きいので
経費的にはそう変わらないと思われ。

EMSは郵便だし、UPSは民営だけど?。ネット上で所在確認できるのは
EMSやUPSでは便利。

77名無しさん@あたっかー:2005/03/21(月) 04:40:09
>>76
レスありがとうございます。
UPSの方は、結構高いですよね。
結構、昔の本ですが、関税・消費税・通関業者の諸費用以外に、通関費用が必要で
20万999円以下の申告で有税の場合8600円で、それを超えると11800と
書いてあってビビッてたんですが、これはコンテナとかもっと大きい荷物のことだ
ったのでしょうか?
78名無しさん@あたっかー:2005/03/21(月) 16:07:41
良スレ
79名無しさん@あたっかー:2005/03/21(月) 19:32:22
船便は2、3か月かかるみたいだけどどうなの?
80名無しさん@あたっかー:2005/03/21(月) 21:31:51
>>77
UPSは民間の国際宅配便だから、諸費用は運送料(高い)に含まれて
他に税金が請求されるはず。他にもドアtoドア(玄関から玄関)で
幾つかの業者があるから、先方に「何件か聞いて安いとこを探してくれ」
で頼めば吉。フェデックスは税金の請求が後で届く。

通関費用が掛るのは普通の航空貨物で届いて、通関を業者(乙仲さんと
呼ぶとそれっぽい)に頼んだ場合。今、目の前にある請求書だと、
約20万でみかん箱ぐらいで23kgが2個ってのでヨーロッパから。
運送料が3万の保管料1300円+税金。通関業者に頼んで通関料8,600円、
取扱料が4千円。空港から店まで運送料が4千円(高いぞ>業者)。

コンテナ単位はあんまりやった事が無いけど、乙仲さんへの経費は
一件だったら同じ程度。ただ、開封検査とかで大掛かりだと、極端な
時にはコンテナを一回開封できるとこに運んで中身を引き出し
て確認なんで、手数料はそれなりに日当程度に掛ったはず。
81名無しさん@あたっかー:2005/03/21(月) 21:34:02
>>79
条件による。国や地域、運ぶ量や梱包の単位を書いてもらわなければ
レスのしようが無いと思われ。
82名無しさん@あたっかー:2005/03/22(火) 11:49:48
80さんご親切に説明していただいてありがとうございます。
イマイチ、まだピンとこないので、やってみないとわからないのでしょうが、
私の場合、単価がそんなに高いものではないので、ちょっと心配ですね。
保管料や空港からの配達量もかかるんですね。
>>81
そうですね。すみません、まだ私も検討中で全てオーダーしたわけではなく
よくわかってないんです。わかる範囲で書かせていただきますと、発送は
ロサンゼルスかニューヨークからで、金額は5万から40万ぐらいでの、
アクセサリーやジュエリーを物によりますが50点から100点ぐらい輸入
したいと思っています。
梱包はまだわからないのですが、大きくても50センチぐらいの箱で、重さは
5キロ前後かと思います。
バッグのレザーバージョンと合皮バージョンも検討していますが、そちらは
安いもので10万ぐらいの仕入れでも1メーターぐらいの箱になると思います。
83名無しさん@あたっかー:2005/03/22(火) 15:26:26
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4769605331
シェア日本一を目指せるものを輸入しよう!
8480:2005/03/22(火) 16:29:26
>>82
それくらいの大きさならEMSが確実で安いと思う。
革モノは本革とビニールじゃ関税がぜんぜん違うから注意。

85名無しさん@あたっかー:2005/03/22(火) 17:23:17
>>84
レスありがとうございます。
やっぱりこの大きさでEMSでも同じように通関費用は20万9000円以下が
8600円でそれ以上が1万8600円かかってくる事になるのですか?
もし、そうでしたら、たいして額がかわらないなら20万以上の注文はしないほうが
よいということでしょうか
8680:2005/03/22(火) 19:53:35
EMSは送料に通関経費も含まれる。ただ課税された時には数百円の
手数料が発生するはず。

とりあえずやってみれ。仕入れ20万程度のアクセなら60万程度の売上が
作れないと商売としてはキツイかもよ。うちは25万程度だけどさ(自爆モード。
87名無しさん@あたっかー:2005/03/24(木) 14:31:11
ヨーロッパから服を送るのに(重さで50kgくらい)
航空便で一番安いのはなにがいいでしょうか。
先日、ハンドキャリーで運ぼうとしたら、
大韓航空のチェックインカウンターで
25万請求されました。
フライト締め切り5分前まで値切って9万円になりました。
どう考えても送ったほうが安いですよね。

8880:2005/03/24(木) 19:59:17
ハンドキャリーなら気合で機内持ち込み。乗ったと同時に
フライトアテンダントのお姉さんに笑顔で「お願いします」
で速攻でシートに逃げる。成田で"放り出す様に"通路に
置かれてます。

買い付けで送るってのが時間や梱包でまた難しいんですよね。

最近は「ウチは安い」っての幅が少ないです。ここ1ヶ月で伝票
見たんですけど、パリ東京で240-270円/kgでした。服なら容量寸法
で加算はされないと思うんで、似たものだと思います。

参考までに、みかん箱10個で総額25万、重量150kgで通関から
全部をお願いで関税はほとんど無しで自宅で受け取って12万です。

あとアジア系航空会社で格安ビジネスクラスみたいなのあるでしょ。
ビジネスクラスだと実質で無制限らしく友達で250kgを持ち込んだ
猛者がいます。2回目は断られましたけど。
89名無しさん@あたっかー:2005/03/24(木) 21:38:35
自分も8年輸入関係を個人事業で営んでおります。
運賃は80さんのおっしゃるとおりの内容ですね。
私はUPSと一般の貨物会社を使い分けています。
同じシッパーでも、定番品を大量に→一般貨物会社 
         急ぎで少量の時→UPSなどです。
UPSやは、特に問題が無い限り通関時に商品確認の連絡が来ないのがいい。
同じ宅配系でもEMSはけっこう連絡がきますね。
目的用途とか材質についての確認が。

商品によっては現地在住の日本人に間に入ってもらいEMSで安く工夫して送ってもらいます。
取引業者に任せっきりより、こちらのが安いことも実は多いのです。
相手方業者は売ってしまえばそれでいいから、よほど親切でない限り「今回はこうした方が安く送れますよ」とか
教えてくれないですから。
90名無しさん@あたっかー:2005/03/25(金) 12:50:40
宅配便系だとフェデラルの税金が後で請求来るのなんとかなら無いのかな?。
送金時の名前を伝票番号にしろとか面倒。

91名無しさん@あたっかー:2005/03/25(金) 16:30:01
>>90 Fedexは電話でクレカ決済できるよ。
92名無しさん@あたっかー:2005/03/25(金) 18:38:03
>>91さんくす、今度やってみる。>フェデックスの支払い
93名無しさん@あたっかー:2005/03/26(土) 07:54:34
>>89 商品によっては現地在住の日本人に間に入ってもらいEMSで安く工夫して送ってもらいます。 >>
報酬はどの程度支払っていますか?
私もヨーロッパ在住の方を探そうと思っているのですが、
報酬をいくらくらいにすればいいのか検討がつきません。


94名無しさん@あたっかー:2005/03/26(土) 11:16:58
>>93
うちは23%つーか、1.3倍でインボイスを作成してその人が発送元になってる。
月に50万程度送金だから先方には10万ぐらい。

現地の人だけど北米にもアジアにも出してて、バブルの頃は日本向けで
忙しかったから、こっちの感覚もある程度は理解してくれるんで
助かってます。
9593:2005/03/26(土) 16:09:49
>>94 ありがとう。参考にして探してみます。
96名無しさん@あたっかー:2005/03/26(土) 23:08:52
>>86
ありがとう。バタバタしててレス遅くなってしまってすみません。
売り上げ60万ぐらいないとってのは、掛け率の事ですか?
他からも同時に仕入れはするんですが。
97名無しさん@あたっかー:2005/03/27(日) 00:21:11
88さんの>>ビジネスクラスだと実質で無制限らしく友達で250kgを持ち込んだ
猛者がいます。 
ビジネスクラスで80kgくらいだとユーロ圏でもだいじょうぶでしょうか?
アメリカや、アジアはエコノミーでもいわれた事がないのですが、ユーロ圏は厳しいと聞いているもので・・・・・
航空会社によってもよっても厳しい所と甘い所があるのでしょうか?
格安エコノミーしか使ったことないので、、誰かわかる方お願いします。

98名無しさん@あたっかー:2005/03/27(日) 14:37:36
>>96
掛け率です。内容にもよるけどね。
うまく立ち上がるといいですね。
99名無しさん@あたっかー:2005/03/27(日) 14:50:49
>>97
ビジネスでヨーロッパ向けは正規30kg。航空会社と窓口の気分によると思う。

ビジネスって言うかアップグレード....担ぎ屋で毎週に北米往復の頃は
マイレッジも派手にくれたから時々は乗れたけど、今じゃマイレッジ貯めて
もなかなか乗れないですね。
100名無しさん@あたっかー:皇紀2665/04/01(金) 00:58:02
>>98
そうですか〜。米国での定価の半額程度の仕入れなのでもしかしたらしんどいかも・・。

送金とかはどうしてるんですか?今のところはペイパルとか銀行振り込みを希望されてる
んですが、仕事としてやっていくのに経費の面とかで、こんなんで大丈夫なんでしょうか?
銀行振り込みのためにシティバンクに口座を作りに行ったんですが、いろいろ聞かれて、
仕事目的では無理ですと言われましたので。
101名無しさん@あたっかー:皇紀2665/04/01(金) 10:42:09
北米なら郵便局から銀行振込できる。
電信なら3営業日で届くし安い。

http://www.yu-cho.japanpost.jp/s0000000/ssk20579.htm

バブルの頃が「現地価格の4倍」って言ってたけど、最近は3倍
くらいかな。

現地で一個100円で売ってる物が仕入れで60円で入るとして、
経費を入れると手元に届いた時にだいたい一個100円。

これを客に直接で売るなら200円でもいいけど、卸しを考えると
ショップ向けは130円で出してショップさん店頭で260円程度の値札になる。

アメリカの店はこれで怒る。アメリカでは40円しか儲からない品物で
日本で130円の利益は儲け過ぎだ。数が売れないのは価格が高いからで
170円で売れ...と。

なんか、アンタとオイラのスレッドになってるなw。
102名無しさん@あたっかー:皇紀2665/04/01(金) 18:03:08
まぁ、輸入物に関しては、確かに銀行送金の
手数料のコストもあるけど1番削りたいのは
Deliverycostだよねぇ・・・
量が少ないならEMSが早くて安いし税金ごまかしやすい
UnderValueもしやすいしね!北米からだとウチはヤマト
使ってるけど結構いいよ!ナカムラエアー高すぎ!
103名無しさん@あたっかー:2005/04/04(月) 13:10:11
>>101
いつもありがとうございます(^_-)-☆
101さんは卸もしてるんですか?
郵便局からの銀行振り込みでも銀行と同じ事だったんですか。
銀行の4000円より、安くて良いですよね。
以前某仕入れセミナーの方から聞いたのでは、銀行振り込み
9000円手数料がかかると聞きましたが、あれはどういう
場合だったんだろう?
その海外仕入れセミナーも毎月やってるみたいですが、毎回
40人ぐらい来るとの事で意外と輸入に興味ある人多いんだな〜
って思ってましたが、ここは少ないですね。
104名無しさん@あたっかー:2005/04/04(月) 22:37:08
>>103
銀行送金については、方法(速い遅い)で上下をする。
他に銀行側からみて便利な客なら、僅かだけど割引がある。
オイラが速いので送ると4,500円。たぶん500円安いはず。

あと、先方銀行で受取側が手数料を取られる事があるんだけど、
これを送金側で払ってしまう事ができる。2,500円。特に小額の場合は
先方から「手数料取られた」とクレームが来るので注意。

合計7千円が掛る。それでもオイラは銀行送金を高い手数料にも
めげずに使ってる。だいたい20回に一回は遅れたり届かないトラブル
がある。そうした時に銀行側がどの程度に真剣に調査をしてくれるかが
分かれ目。ダメな銀行は本当にダメ。あと郵便局も「待て」って
ばかりで数週間が過ぎてしまう事がある。
105名無しさん@あたっかー:2005/04/06(水) 21:44:41
(^_-)-☆
106名無しさん@あたっかー:2005/04/07(木) 10:10:39
はい、私も都市銀で合計7千円です。
今までトラブルはありません。
現地側で追加手数料が必要になったとかで数百円あとからかかったことはあるけど。
107名無しさん@あたっかー:2005/04/07(木) 18:16:36
先方の国の商社に3%手数料を払って代行して貰ってます。
国内に代行屋さんで3%でいないかな。。。
何時も買うものが決まってる時は
普通にインボイス外注で3150円・支払いはシティバンク米ドル立です。
108名無しさん@あたっかー:2005/04/08(金) 02:19:15
>>104
そうなんですか〜、勉強になります。
ペイパルを希望してくる人とかもいるんですが、
手数料はかからなくて良いですが、仕事としてはどうなんでしょう?
109名無しさん@あたっかー:2005/04/08(金) 12:57:51
>>108
ペイパルって安いし、連絡が電子メールで細かく来るから、
そこらは払う方も受け取る方も便利ですよね。

あと南米某に送金する時は銀行送金より現地では信頼性あるみたいで
指定される。これ時々に郵送の証券が無くなるんだけど、
再発行とかも時間が掛る時あるけど確実です。

相手がペイパルの希望で、こっちでカードの上限とか対応可能なら
断る理由は無いと思うけど。
110名無しさん@あたっかー:2005/04/10(日) 05:30:35
>>109
レス遅くなってすみません。
ペイパルは便利ですよね。
以前、はっきり読んでないので忘れてしまったのですが、
どこかの掲示板で、輸入品の支払いに何の方法かも忘れましたが
書いてた人が、外国為替方知らないのか?とかたたかれてたので
販売目的の物の支払いだと、いろいろ問題があるのかな?と心配
だったので。
不良品とかはどうしているのですか?返品となると関税の払い戻し
とかいろいろ手続きが必要ですか?
111名無しさん@あたっかー:2005/04/10(日) 11:41:00
>>110
たぶん「国外送金等に係る調書提出制度」でpaypalがそうした仕組みが
無いって部分では?。実際に問題となった例は知りません。

不良品の件は頭痛い。パターンとしては「輸送中の破損」と「最初からダメ」
だけど…輸送中の破損では何回か保険の世話になってる。インボイスの
商品代金が補償されるだけなので実質では赤字+手間。さらに入荷予定の
商品が届かないワケだから、次の商売に差し支える。

最初から不良だと、返品しようにも送料+手間を考えて諦める事も
しばしば。クレームで運が良ければ次回に同じモノ(それが不良で無い
保証は無い)を送ってもらう程度。

この部分のトラブルは、今になれば笑い話はいろいろある。
高い勉強代になってるのは多いけど。
112名無しさん@あたっかー:2005/04/10(日) 13:42:16
【反日デモ】レンガ100個以上、ペットボトル70本以上が散乱=日本大使館、惨状さらす【4/10】

北京市内で9日行われた反日デモで、デモ参加者に窓ガラスを割られるなどした在中国日本大使館は10日、報道陣に被害状況を公開した。
 大使館前には直径15センチを超すコンクリート片や石、れんがなど100個以上、ペットボトル70本以上が散乱。割れた卵やトマト、青色インクが地面にぶちまけられており、惨状をさらしていた。
 正面玄関の柱にはオレンジ色の汚物がこびり付き、ドアのガラスも破損。3階建ての建物の窓ガラスはあちこちでひびが入っていた。
 大使館の周りでは10日、警察官100人以上が警備し、遠巻きにやじ馬が取り巻いていたが、抗議活動などはなかった。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1113106191/l50
ソース 共同通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050410-00000067-kyodo-int
113名無しさん@あたっかー:2005/04/10(日) 14:17:12
http://www.lloydstsb.co.jp/jp/index.php

海外送金 2000円だぞ
114名無しさん@あたっかー:2005/04/11(月) 12:57:03
安いなこれ。>>113氏は使ってみました?。
これなら銀行に行かずに送れるな。
115名無しさん@あたっかー:2005/04/19(火) 14:38:44
商談中の業者から納税番号を教えろと言われました。
そんなものはないので、適当に言っておこうと思いますが、
納税番号って何桁なんですか?
ジェトロのホームページでは、アメリカの場合、インボイスに
TAXIDを記入しないといけないとありますが、適当に言ってても
ばれないものなのでしょうか?
116名無しさん@あたっかー:2005/04/19(火) 16:13:13
>>115
>>70
俺は確定申告書の番号8桁で書いてるよ。
国によっては頭2桁が地域略で11桁とかかな。
117名無しさん@あたっかー:2005/04/19(火) 22:51:33
http://www.somelet.co.jp

ここってどうだ
118ひみつの検閲さん:2024/11/29(金) 05:19:29 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2012-05-06 16:45:22
https://mimizun.com/delete.html
119名無しさん@あたっかー:2005/04/19(火) 23:02:01
>>117
ちゃんと中身を書かないと怖くてクリックできないよ。
ちなみにエスニック系の輸入屋さん。
120名無しさん@あたっかー:2005/04/20(水) 12:19:58
>>115 新規開業と言いましょう。
121名無しさん@あたっかー:2005/04/21(木) 14:43:09
ちょっと思いついたんだけど、こういうのってどう?
知り合いに旅行代理店がいて、学校の修学旅行(海外)とかもやってる。
学生に運び屋させるってのはダメ?
こっちが手数料払って、旅行代金の補助にするの。
122名無しさん@あたっかー:2005/04/23(土) 23:24:59
仕入れの支払いにクレジットカードはあんまり使わないんですか?
123名無しさん@あたっかー:2005/04/23(土) 23:37:21
銀行行く時間なくて、なおかつ小口の時はよく使う。
もちろん普段は大口で付き合いの信用できる相手だけど。
小口とはいえ普通のショッピングより額が大きいからポイントたまりまくり。
結構な小遣いになってます!
124名無しさん@あたっかー:2005/04/24(日) 01:16:36
取引の経験がなければカードは辞めといた方がいいのかな?
125名無しさん@あたっかー:2005/05/04(水) 21:36:58
タイから格闘技用品を商業用に輸入をするけど、革製品だと関税が高いかな?
国際郵便で800円程度で遅れるから直送でも考えてる。
126名無しさん@あたっかー:2005/05/05(木) 12:16:20
>125
知ってるかもしれないけど
革でもどの加工段階で輸入するかで税金も細かく分けられてる
からググってみるといいよ。
127名無しさん@あたっかー:2005/05/05(木) 14:27:25
あるタイの仲介業者に頼もうとしたときは関税は15%程度って言っていたから、多分そこら辺だと思うけど。
ちゃんと調べる必要があるね。
128名無しさん@あたっかー:2005/05/06(金) 10:15:18
>>124
連休で銀行休み。月末の入金も遅れて金が無い。
カード仕入れやらかしてしまいました。
129名無しさん@あたっかー:2005/05/09(月) 23:24:46
関税の支払いを荷物受け取りの時にしたくないんですが、相手側に出荷方法を
どう頼めばよいでしょうか?
130名無しさん@あたっかー:2005/05/10(火) 00:13:13
意味わからんけど。サンプル(商品見本)だと課税はされないかもよ。
131名無しさん@あたっかー:2005/05/10(火) 00:58:18
>>131
すみません、課税はされてもいいんですが、関税を後払いなど商品を受け取る時
以外に支払いたと思っています。
132名無しさん@あたっかー:2005/05/10(火) 11:03:01
あ、それは無理。「通関→課税支払→運び出す許可」だから。
通関運送業者と信頼関係があれば、通関業者が立替払いで荷物は届き、
後日に通関手数料と立替分がまとめて請求される。

133名無しさん@あたっかー:2005/05/10(火) 14:04:28
>>132
Fedexで、配達員に直接支払う時と、関税がかかるなら後で請求すると言われたことが
あるのですが、そういうのはこちらで相手側に指定できないんでしょうか?
134名無しさん@あたっかー:2005/05/10(火) 15:25:42
こっちで聞いてみれば?
http://www.fedex.co.jp/
135名無しさん@あたっかー:2005/05/10(火) 16:24:04
ねえねえ、輸入だけじゃなく、輸出ってどうよ?
日本の化粧品はアメリカで通用する?
日本では美白が定番だけど、他民族のアメリカでどうかなと思って。
黒人にすすめるわけにいかんし
136名無しさん@あたっかー:2005/05/10(火) 18:01:52
Fedexは基本的に後振り込みだったよ。
税金関係の請求書が荷物到着から数日後に郵送されてくるから振り込むだけ。
UPSもアカウント取得すれば末締めの一括払いとかできるはず。
137名無しさん@あたっかー:2005/05/10(火) 19:30:25
>>135
扱う商品がヲタ向けなんで何回か海外雑誌で広告とかやったけど、
日本発の送料が比べると割高。あと支払いがカード前提、
最後にクレームの電話に対応できる人が用意できるか....だったな。
でも、ウチ経由で扱ってくれるお店が海外に出来て、
今度はそこから仕入れとかでノリは楽しいよ。
138はて?:2005/05/11(水) 03:51:32
基本中の基本かもしれませんが、ド素人の私に教えて下さい。
お試しのつもりで100万円ほど商品を輸入してみようとトライ中です。
fobでの契約で、船などの手配をこちらでする場合、どんな順序で
どんな手続きをするのですか?通関関係も含め一式業者に依頼する予定で
問い合わせてみたのですが、商品数や荷物のサイズなんかを聞かれて
支離滅裂な私でした。
全て送る準備が整ってから初めて船会社へ依頼するものですか?
まだ、商品を選んでいて決定し次第すぐに送ってもらえるようにしたいのです。
実際に依頼後は輸出者と船業者が連絡を取り合ったりするのですか?
インボイスやパッキングリスト等も、輸出者→船会社なのか
輸出者→輸入者→船会社なのか・・・。

ハテナだらけでそんなものに手を出すなんてと言わず
どなたか流れを教えて下さい。
139名無しさん@あたっかー:2005/05/11(水) 08:51:31
>138
シッパーは輸出初めてですか?
そうでなければ付き合いある船会社必ずあるからそこでFOB指定にしてもらえばどうでしょう。
自分で船の手配(船会社の指定)をすることも普通に可能ですが、商品が大きい場合や
シッパーの地域に強くない業社を選んでしまうと
シッパーから船に積むまでの陸送コストが高くつくこともあります。
140はて?:2005/05/11(水) 09:13:54
>139
ありがとうございます。
自分で船の手配をする進みです。通関業務や保険等一式です。
仕入先とは、私が手配をしたものに積むという話になってます。
141名無しさん@あたっかー:2005/05/11(水) 10:25:22
>>138
139氏が書いてらっしゃるとおりです。

国はどこ?。あと中身によって荷姿(木枠だのダンボール)や
大きさが変わるから、まずはこれが決まらないと運送会社はコンテナや
飛行機のパレットの積み込む場所の確保が出来ないです。

インボイスは普通は発送者が運送会社と荷物受取の貴方に送ります。
先進国で、中身が特別に許可とか必要無い物なら、梱包とインボイス作成で
業者に電話すれば、日本で言えばクロネコさんやサガワさんみたいな
感じでトラックで引き取り、幾つかの書類に書き込むだけで発送手続きは
終了の事が多いです。飛行機なら2週間程度。
142はて?:2005/05/11(水) 11:19:38
>>141
ありがとうございます。
私は面倒な手段を選んでしまったのですね・・・。
相手国は韓国で、子供服ですが量がかなり多いです。
私が日本で船の手配をして、それに積んでもらう話で進んでいます。

私が韓国から日本への輸送手配をするという話を前提に考えたときに
クロネコさんのような船輸送もやってる業者に一括で日本で手配をする場合は
荷物が確定(送れる状態)になってから、クロネコさんに連絡をして
クロネコさんから言われた船を仕入先に知らせて指定の船に積んでもらう
という流れになるのでしょうか。
143名無しさん@あたっかー:2005/05/11(水) 12:49:48
普通は荷主(この場合ははてさん)が直接で船や飛行機は手配しません。

引き取り→輸出通関→飛行機か船→輸入通関→お届け の部分は
どっかの運送会社にまかせ、運送会社で適当な飛行機や船の手配を
します。

139さんが書いてるとおりで、発送側が懇意にしてる運送会社があるだろうから、
そこが国際運送やってくれるかどうか、聞いてみれば?。
あと、韓国で子供服100kgだとミカン箱大で5ー8個だよね?。
なまじ貨物で入れるより郵便小包で入れた方が安くない?。

相手に「普段使ってる運送会社はどこ?」って聞いて、その会社の
日本側代理店を検索。代理店に「こんな荷物をこうやって運びたいけど
対応できる?。幾ら?」って聞く。ついでに郵便小包で送った場合の
経費もだいたいで計算して安い方でやってみれば?。
144はて?:2005/05/11(水) 13:48:40
>>143
ありがとうございます。
ここに書き込んでみて良かったです。初めてなもので
本を見ても普通はこうするっていう情報が一切解らなくて・・・。

ちなみに、テキスト知識ですが「FOB」での取引ということは、
引き取り→輸出通関→飛行機か船→輸入通関→お届け   の内の
輸出者が「輸出通関→船積み」、輸入者が「船→輸入通関→お届け」
という経費負担の解釈で大丈夫でしょうか。
145139:2005/05/11(水) 14:00:49
143さんの書かれてる通りで、結構重要なのは日本側に代理店があるかどうか。
または日本側の会社を手配するなら現地に代理店があるかどうか。
たいがいあるのが当たり前ですが、子会社か系列会社(日本支社等含む)
だと話は早いし取り扱い手数料も安かったりします。
初めてだから教えてくれと言えば、あとは言われた書類揃えたりするだけです。
146名無しさん@あたっかー:2005/05/11(水) 17:45:58
配送の件でAcct#というのをたずねられたのですが何のことでしょうか?
147143:2005/05/11(水) 18:53:43
>はて?さん

FOBってのは本の説明だと船に載せるまでの経費が先方払ってなってます。

だけど、原油だの大型機械ならともかく、小口貨物運送って仕組みが、
今は相手側の工場でトラック載せて引き取り→日本で保税倉庫に入るまでを
一括でってのが多いんです。今回のはてさんの場合は「FOB」ってのは
工場出荷の状態+梱包料って感じでいた方がいいと思う。

最初に100万ってワクワクするな。
うまく売れて継続した商売になるといいですね。
148名無しさん@あたっかー:2005/05/11(水) 18:58:58
>>146
account numberと思うけど。

話の前後が不明だけど先方から返金だのの都合で銀行口座を
聞いて来たのか、はたまた大手通販業者とかで、その業者がお客である
146氏の管理登録番号とかを必要としてるのか?。

最近、EUからだとIBANコード聞かれる事があるな。
International Banking Account Number (IBAN)
これは取引先銀行に聞けばすぐに教えてくれますぜ。
149はて?:2005/05/11(水) 19:45:49
>>145
>>147
いろいろとありがとうございます。なんだか励まされちゃって。うれしいです。

100万って安くはないけど、旅行や買い物で
アッという間に無くなる金額だから、万一・・・って時も
フリマやオークション等々意地になってやれば儲けなくても
元は取れる金額ですからね。
それでもダメなら私が商品選びのセンス無しってことであきらめがつく。

最初はネット販売・・・うまく続いてくれれば実店舗(小規模な)。
がんばります。
150名無しさん@あたっかー:2005/05/11(水) 21:00:16
>>148
説明不足ですみません。配送会社を相手先に指定したら、お宅の配送会社のAcct#を
教えてくれといわれました。
配送会社にアカウントを持つというのは難しいことなのでしょうか?
151名無しさん@あたっかー:2005/05/11(水) 23:47:28
>>150
指定の運送会社って事は馴染みなんでしょうから、
運送会社の営業所なりに聞いてみた方がいいと思います。
152名無しさん@あたっかー:2005/05/14(土) 03:21:41
カードでの支払いって、相手側に名前とかカードの種類(ゴールドとか)わかるのかな?
というかナンバー以外に名前も教えないといけなかったっけ?
153名無しさん@あたっかー:2005/05/17(火) 20:38:34
メールのやりとりで英文を使わなければいけないけど、お奨めの翻訳ソフトってありますか?
エキサイト翻訳ではちょっと不安なので。
154名無しさん@あたっかー:2005/05/17(火) 21:14:29
>>153
本気で言ってるのか…。

こんな基礎的なことを書くのもアホらしいが、
機械翻訳はある程度英語ができて、その補助的に使うのには有益だが
自分ではほとんど読み書きできないって人が使うととんでもないことになる。
できんなら本屋行って英語でビジネスメールみたいな本買ってきて
その例文をつぎはぎして文章を作れ。

それすらできないなら諦めろ。
155名無しさん@あたっかー:2005/05/17(火) 23:15:08
すいません、153の人と同じレベルかもしれませんが
大量発注の見積もりからの返信メールの内容で「USD0.315/pc」とありました
これはアメリカドルで一個あたりの単価0.315$という事でいいんでしょうか?

とりあえず明日探して俺もそういう本とかで勉強しますけど・・・
156名無しさん@あたっかー:2005/05/18(水) 00:37:53
>>155
そういう事ですよ。
157名無しさん@あたっかー:2005/05/18(水) 00:40:02
>>155
それでオケ。判らないときにはまず相手に聞いてみれ。
相手もこっちのレベルが判るから、次からスムーズになる事もある。

158155:2005/05/18(水) 01:17:37
>>156
>>157
いやぁ本当にありがとうございます。すごく助かりました。確かに私は
まだまだ不慣れな部分が多いですし分からない事は支障ない限り相手に聞いてみる事にします

ところでこういう事は相手には聞けないのですが「/pc」というのは「piece」で
一片とか1本とかの意味での省力なんでしょうか?
159名無しさん@あたっかー:2005/05/18(水) 02:38:27
>>158
そう
それと同じでpiecesは"pcs"と書く
160先ずはやってみましょう!:2005/05/18(水) 10:17:34
私も開業前夜は和英辞書引きながら、ワープロも使えなかったので手書きのFAX流しましたよ。
8年経った今、専門分野であれば交渉できるようになりました。
そのときのFAXは相手側担当者もよく覚えていて今では笑い話です。
イタズラFAXだから相手にするなと周りから言われたが、その担当者が返答をくれたのが今の縁です。

ちなみに1個あたりは eaやeach、ペア物はprと表記されていますので
1pr(2個)なのか1ea(1個)なのか間違えないように!
$(ドル)も各国ドルがありますから取引国によっては注意してください。
台湾などは台湾元をNT$で表記しますから、USドルなのか台湾ドルかでとんでもない差があります。

161名無しさん@あたっかー:2005/05/18(水) 10:17:59
私も面倒で機械翻訳使ってたけど、ほんとメチャクチャになるね。
大丈夫だろうと思って気にしてなかったけど、たまたま読み返したとき、
物の意味で書いてる所がpeopleに訳されてたりしてたし
162名無しさん@あたっかー:2005/05/18(水) 18:19:08
はあ〜  普通社員が入なければ
貨物ターミナル事務所代行 2000円程度
頼んだのが楽です。
163155:2005/05/18(水) 21:46:08
>>159
ありがとうございますっ安心できた上本当に勉強になります>pcs

>>160
すごく参考になります、良く覚えておきます、本当に違う為替で計算してたら恐ろしい事になりますよね
164名無しさん@あたっかー:2005/05/19(木) 22:45:23
アメリカにいろいろオーダーをしているところですが、今週出荷すると言っていて
2週間ぐらい連絡がなかったり、1ヶ月半の納期を待って注文を忘れていたとかあるん
ですが、こういうのってよくある事なのでしょうか?
165名無しさん@あたっかー:2005/05/19(木) 22:50:54
>>164
よくあるよ。まず先方に聞けば?。「前のメールじゃこうだったのに、
どうなってんだよ?」ってさ。ヤフオクじゃ無いんだから評価で「悪い」と
応酬は出来ないんだし。

輸入ビジネスってより海外通販スレっぽくなって来てるな。
166名無しさん@あたっかー:2005/05/19(木) 23:01:05
うちもよくある。
「明日出す」が毎日続いたあげく、1週間目に「あの商品が欠品だけどどうします?」なんて言ってきやがって
どうします?じゃねぇってんだw
あとはインボイス、パッキングリストには載ってるのに入ってないなんてザラ。
ずっと慣れっこだったけど、甘えさせてはいけないと思い「NOといえる日本人」になったところ
ようやっと改善されてきたよ。
>>165
 同感。
 ネット時代になって誰もが輸入できるこのご時世、
 いかに付加価値をつけて売るかも“輸入ビジネス”としての手腕ですね。
167名無しさん@あたっかー:2005/05/19(木) 23:17:02
>>167
インボイスに入っていて載っていないなんて酷いですね。
そんな場合は、クレームとか通るんですか?
>>165
相手側が、結構そこそこ大きな会社だったので適当さにビックリしました。
今のところ、それが一番ひどいパターンでしたが、結構メールの返事が遅い事が
多いので、何日ぐらいで催促してよいのか迷います。
168名無しさん@あたっかー:2005/05/19(木) 23:35:42
実際に、相手の発送の現場とか見てくれば?。

北米の例だけど、英語出来ない、部品名も読めない人が発送してる。
頼りは品番号。足し算引き算が出来るかは確認したとかさ。
2重チェックで内容確認して「間違ってる」って言うと、また新しい箱に
伝票通りに入れだす。過不足分だけを入れなおすって仕事は別の人間が
やるべきって感覚みたいなんだ。

事務なんて朝から晩までクレームの応酬。それも「届いた小切手無効だぞ」
「銀行のミスだ」「こっちで確認したが、お前が入れて無いんだよ」なんて話が
通じるのはマシな方で、「他社の製品のクレームがこっちに来てるが、
対応していいか?」なんて、ここに書けば笑い話だけどそのレベルで苦労してる。

169はて?:2005/05/20(金) 03:24:16
船の手配について、質問させていただいていた者です。
まだ、商品選びに迷っている最中で・・・。
船の手配に関して、みなさんが言うとおり、シッパーに日本までの手配をお願いした
方が
簡単だと日本の業者さんにも言われました。

ここで、新たな疑問なのですが、シッパーに日本までをお願いした場合、
韓国から日本までの船運賃はどうやって支払うのですか?
商品代金はもう送金済みなのですが・・・。
日本に荷物が着いて、受け取る時に決済をするのですか?
その場合は通関業者に代わりに立て替えてもらうのかな?
アドバイスをお願い
170すっご!!どあはつぶれません:2005/05/20(金) 06:50:52
基本中の基本かもしれませんが、ド素人の私に教えて下さい。
お試しのつもりで100万円ほど商品を輸入してみようとトライ中です。
fobでの契約で、船などの手配をこちらでする場合、どんな順序で
どんな手続きをするのですか?通関関係も含め一式業者に依頼する予定で
問い合わせてみたのですが、商品数や荷物のサイズなんかを聞かれて
支離滅裂な私でした。
全て送る準備が整ってから初めて船会社へ依頼するものですか?
まだ、商品を選んでいて決定し次第すぐに送ってもらえるようにしたいのです。
実際に依頼後は輸出者と船業者が連絡を取り合ったりするのですか?
インボイスやパッキングリスト等も、輸出者→船会社なのか
輸出者→輸入者→船会社なのか・・・。

ハテナだらけでそんなものに手を出すなんてと言わず
どなたか流れを教えて
http://input-and-output.seesaa.net/下さい
171名無しさん@あたっかー:2005/05/20(金) 07:14:34
>>169
間に合うんならCFRで再見積もりしてもらって、
差額をその韓国の業者に支払うのが手っ取り早いんじゃないかな?

でもその状況なら、通関業者に立て替えてもらうことも可能でしょう。
もう一度、その業者と話をしてみたら?
172名無しさん@あたっかー:2005/05/20(金) 08:20:19
>>169
到着時に運送会社から請求書が来ます。
そのまま通関を業者にまかせれば、通関終了後に運送料+通関
経費+税金の請求書が送られて来ます。このお金を振り込んでから
荷物は倉庫から発送される順番が普通です。


173名無しさん@あたっかー:2005/05/20(金) 08:23:30
>>170
>>138に類似過ぎる質問があります。以降の流れを参照。
インボイスは一般的には発送者が荷物受取者と運送会社(輸出通関を
業者に出す場合)に送ります。
174名無しさん@あたっかー:2005/05/20(金) 09:06:02
船運賃は、基本的に日本側の通関業者に払います。
(船運賃+輸入消費税+関税+通関手数料+国内陸送費+保管料等々の合計です)
付き合いが浅ければ配達前に先振込み。信用がついてくれば後請求もあります。
代引きが可能な会社もあります。
175名無しさん@あたっかー:2005/05/20(金) 12:44:05
>>173
そうした親切レスに対する皮肉と思われ
176はて?:2005/05/20(金) 15:16:32
みなさんありがとうございます。
通常は、着払いってことですね。
あともう一歩です、頑張ります!

ここに来るとホッとします。
177名無しさん@あたっかー:2005/05/20(金) 22:14:15
http://www.mipro.or.jp/index.html
で色々見ましたが、重量70kg程度の貨物の場合は船便でなく国際宅急便等の業者に頼んだ方が便利なのでしょうか?
178名無しさん@あたっかー:2005/05/21(土) 22:33:38
>>177
ドコからナニを送るかで、それぞれにメリットとデメリットあると思う。
179名無しさん@あたっかー:2005/05/22(日) 00:15:43
タイからスポーツ用品ですので、http://www.customs.go.jp/index.htmの方で問い合わせをしましたが
革製品なので12.5%の関税と+5%の消費税との事でした。
1個当たり600gの商品を50個〜100個程度です。
船便は貨物が港に着いた所までで、後は自分で通関手続きと貨物の引取りをしなければいけないと聞きましたが、
SAL航空便や航空郵便でも同様なのでしょうか?
180名無しさん@あたっかー:2005/05/23(月) 07:55:59
>>179
郵便でも民営の貨物でも船便や航空便があります。

まずは郵便局でやってる郵便は通関や国内の引き取りに関しては、
「東京税関東京外郵出張所」ってとこから問い合わせのハガキが来たりしますが、
最後は手元に届いた時に税金なり数百円の手数料(安い!)を払うだけです。

一方で民間系の場合は宅配便みたいにドアからドアまでって契約で料金が
決まってる(通関手数料や国内運送料込み)のや、港や空港までってな契約の
があります。この場合は自分で通関をするか専門業者(たいがいは運送屋さんか
専属に近い業者がやってる)に通関をお願いし、国内の運送も別料金です。

書いていけば長くなるんですけど、グローブがどの程度の大きさになるか
判らないけど、送料や面倒を考えて、もし航空便の郵便で送れるなら、
(1箱の重量制限とかある)、最初は郵便が手間が無いし、たぶん飛行機便では
割安な方になると思います。


181名無しさん@あたっかー:2005/05/24(火) 12:01:16
>>180詳しい説明ありがとうございます。
急ぎはSAL航空便で大量に仕入れるときは船便をしようしようと思います。
182名無しさん@あたっかー:2005/06/02(木) 23:46:15
出荷を予定通りにしてもらうにはどうやって言えばうまくいくのでしょうか?
183名無しさん@あたっかー:2005/06/03(金) 15:06:43
どう言っても無理と思われ
184名無しさん@あたっかー:2005/06/03(金) 21:23:18
>182
効果があるかは知らんが
初めから締め切りを3日とか1週間とか早くしておくとか。
185名無しさん@あたっかー:2005/06/03(金) 23:00:34
>>183
>>184
そうですか。なかなか難しいものですね
186名無しさん@あたっかー:2005/06/04(土) 12:58:18
困るのが支払ってあるのに「一部は次回」
お前んとこになんか次回の注文は1年後じゃ!
187名無しさん@あたっかー:2005/06/09(木) 22:55:00
子供服だけど、服は輸出、輸入とも面倒なきがする。
日本はしらんが、普通輸入国で、輸入許可証のようなものがいるよ〜
188名無しさん@あたっかー:2005/06/09(木) 22:58:23
たとえば、アメリカで服を輸入するには、服の素材、原産地などを買いた証明書がいるはず。(結構そういう国はおおいはず)
日本での輸入の場合は知りませんが・・
189名無しさん@あたっかー:2005/06/09(木) 23:02:14
でもね、 for Giftで、No commercial value(売るものでは無い)ということにしておけば、
OKかも。Invoice valueも低くすればね。(10.00USDとか)
ばれると税関に内点されるでしょうが。
一度税関につかまると、なかなか脱出できないとはおもいますが
190名無しさん@あたっかー:2005/06/09(木) 23:16:43
すみません。たぶん原産地証明だけでOK
191名無しさん@あたっかー:2005/06/09(木) 23:19:23
輸入許可証のけんは無視で。
原産地証明だけで普通に輸入できそうですねえ。
192名無しさん@あたっかー:2005/06/09(木) 23:20:05
[原産地証明 繊維製品]でググルとヨーロッパもうるさいみたいね。
輸入の場合は特恵関税(発展途上国からの輸入奨励で関税とか安くなる)
とかの使う時ぐらいじゃ無い?。
少なくともオイラは言われた事は無いです。
193名無しさん@あたっかー:2005/06/09(木) 23:51:53
アメリカってお中元とかの習慣はあるんでしょうか?
194名無しさん@あたっかー:2005/06/10(金) 00:18:19
>>193 クリスマスのみ
195名無しさん@あたっかー:2005/06/11(土) 11:41:52
まずは細々と副業としてはじめるか、仕事やめて本業として専念するか迷ってます。
どっちみち今の仕事は転職したいです。
取扱商品がきめれない。
本業があるのではじめるまで、
あと何ヶ月もかかりそう。
196195:2005/06/11(土) 11:43:33
薬監や食検があるのはやめておこうとはおもってますが、
食料は興味あります
197名無しさん@あたっかー:2005/06/11(土) 12:55:09
>>195
「コレには詳しい」っての無いの?。
商品知識+海外事情+貿易+販売+経営が出来ないと始まらないよ。


198名無しさん@あたっかー:2005/06/11(土) 14:47:55
アメリカから化粧品を注文して使っていたら
周りの友人たちに評判良く、オーダーしてほしいと
頼まれます。
この化粧品はまだ日本に入っていないので
輸入して販売したいのですが
化粧品は薬事法があるため、ド素人にはむつかしいでしょうか?
199名無しさん@あたっかー:2005/06/11(土) 15:12:59
200名無しさん@あたっかー:2005/06/11(土) 17:04:03
>>195
食品の場合、1回目のサンプル輸入は、これまで書かれていたように、
国際宅急便系を使えば十分ですが、本格的にビジネスベースで考えるように
なると、ロットがまとまらないと実利に結びつきません。
最低でもハーフコンテナを船便で・・・と言う事になってきます。(サプリなんかは
かさ張らないからOKでしょうけど・・・)
そうなると、販売どころか、輸入だけでも大変な仕事になりますよ。
201198:2005/06/11(土) 17:34:05
>>199
ありがとうございます。
薬事法はなかなか面倒そうですが
よく調べてがんばってみます。
202名無しさん@あたっかー:2005/06/12(日) 06:17:12
インボイスより入っているパッケージが少ないときは
いい対処法はないでしょうか?
203名無しさん@あたっかー:2005/06/12(日) 10:49:44
>>202
1:先方に「数が少ない。どうすればいい?」と聞く
2:あきらめる
204195:2005/06/12(日) 11:10:10
>>197>>200

ありがとうございました。十分準備研究する事が大事ですよね。
205195:2005/06/12(日) 11:12:22
車関係の物品(オイル、クリーニング用品)も興味あるんです。
しらべてみます
206名無しさん@あたっかー:2005/06/12(日) 12:05:02
>>203
そうですよね。
今日届いた荷物はタバコなのか、お香なのかかなりの匂いがしみついてる。
こんなのこのまま送ったら絶対クレームくるな・・
207たけ:2005/06/14(火) 14:29:44
初めて質問させていただきます。
輸入のインテリア家具系をネット販売しているものです。
自分で中国等から輸入してるのですが、商品の数が少なくて
なかなかお客さんが増えません。
輸入なのでコンテナでの仕入れになるので、商品数増やす為にはリスクが多すぎまして・・。

そこで、輸入代理店を探し、商品数を増やしたいと思ったのですが、
どうやって探したらいいのかわかりません。

出来ればロット数が少なくてもよくて、すばやく対応してくれる所がいいのですが、
そんな都合の良い代理店ありますかね〜?

是非アドバイスお願い致します。
208名無しさん@あたっかー:2005/06/15(水) 11:28:23
>>207
うちは、そっから問屋に変身してったパターン。
毎回が全財産を張ったバクチだったけど、
なんとか形になったのかな(w
209たけ:2005/06/16(木) 14:53:39
問屋の仕事も考えていますが、降ろせるお店を探すのが大変ですよね〜。
コネが無いもので、営業かけていくしかないですね〜。
とりあえずネットショップも成功させたいので、お店が問屋を探す方法は
どうやったらいいですかね〜?
210名無しさん@あたっかー:2005/06/16(木) 15:22:26
2chプロ固定★宮本隆徳リバイバル覚せい剤中毒者
〒142-0061 東京都品川区小山台1丁目29番10号ルナ小山台201 在住
リバイバル(顔写真入り) http://www.tmiyamo.com/ (友達)<禁止措置><禁止措置>
■警察の方へ 上記の男は日々覚せい剤を打ちながら夜中2chで書き込みをし、
個人や企業の誹謗中傷変質的な嫌がらせを繰り返しております。ネットの書き込み
で訴えてもどうにもならないので覚せい剤使用で逮捕してください。

ジサツシロ  |     |/( ゚∀゚)\|
 ウケケケ   |     |  ∩∩   |
       |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ゚∀゚) アヒャヒャ シネ、シネ ,ミンナシネ アヒャヒャ
        (∩∩)────────────────
      /  宮本隆徳(リバイバル) 

衝撃!2chプロ固定★覚せい剤で2ch徹夜の書き込み逮捕へ
(朝日新聞)中学校からPC盗んで嫌がらせ 2005年04月21日(木) 14:04
「教師全員辞めさせたかった」 父親、中学で窃盗容疑  子どもが通っていた中学校から
全生徒の成績や教諭の個人情報が保存されたパソコンを 盗むなどしたとして警視庁は、
東京都練馬区のフリーカメラマン (2chプロ固定) 斉藤正則(49)=覚せい剤取締法
違反罪で起訴=と、知人で調布市の独立行政法人 宇宙航空研究開発機構職員
小嶋淳子(40)ら3容疑者を窃盗の疑いで逮捕した と21日発表した。(朝日新聞)
「夜中、インターネットに中学校の教員らを誹謗中傷する 書き込みをするため、
眠らないように覚せい剤を使った」 (犯人の供述、斉藤正則2chプロ固定
211名無しさん@あたっかー:2005/06/16(木) 20:42:04
良スレだなぁ。初めて来たよ。

うちもアメリカから雑貨あれこれ輸入してるよ。個人で小売業だからそんなに
量は多くないんだけど、年々増えている。

今のところは郵便の船便中心。小口なら圧倒的に安い・手数料が安い・でも
アメリカ-日本 丸々2ヶ月覚悟。破損・紛失は少ない。かえって航空便の
方が破損が多いぐらい。

最近、ちょっと多目の荷物が出ることになって、数箇所見積を取った。3立米
越えれば郵便船便とコストがつりあうんだが・・・3立米って・・・在庫の置
き場に困る・・・という事でヘタレなオイラはいまだに郵便だより。メーカー
に思いっきり嫌がられている(巨大荷物を郵便局に出すのは面倒らしい)

時に3立米ってコンテナの何分の一なんだ??4分の一か?家具でもやれば
すぐだろうけど、小物だとそうそう埋らないよ。

>209 ギフトショーとかはチェックしてるのか? 雑貨ネットとか。
212名無しさん@あたっかー:2005/06/16(木) 21:41:59
こんど現地買い付けを考えているんですが

経費の処理はどうなるんですか?
支払いも現地にて現地通貨払いにしたいのですが
213名無しさん@あたっかー:2005/06/16(木) 22:54:50
>>211
40feetの低い方で70m^3。

>>212
銀行での交換レートで換算。ただ蚤の市とかだと領収書無いし、
オマケとかで個別の値段ってのはホテル戻ったら速攻でメモしないと
後で大慌て。そしてボラれた事に気づくのも良くある話(w

214名無しさん@あたっかー:2005/06/17(金) 02:01:42
同じ州で他からは請求されてないのにインボイスに税金を含んだ額の請求に
なってるメーカーがある。普通はどうなんだろ?
215名無しさん@あたっかー:2005/06/17(金) 10:03:05
>>209
HPにB to CとB to Bそれぞれのページを作ってみるとか・・・
正直言って俺も、どうやったらHPでB to C,B to Bの両方を取り込むことが
できるか思案中。

例えば、

「TOP」→「消費者向け」→「価格を明示」

「業者向け」

「資料をお送ります。仕切とロットはお気軽にお問い合わせ下さい!」

何て感じでやってみるとか・・・
B to Bでも、卸業者って意外と鈍いけど、小売業者は消費者直結なだけに、
嗜好の変化に敏感で、見本市なんかでも、かなり真剣に目新しい商品を探して
いる場合が多いように感じますヨ。
216名無しさん@あたっかー:2005/06/17(金) 10:22:06
>>214
好意的に見れば、先方が事務処理に不慣れで非課税取引の対応が
出来ない…。悪意があるとすれば、「税金だから」って言いながら
サックリと水増し。

北米なら州外との取引なんて普通だから、よほどに小さいメーカー
でも無ければ、そこらしっかりしてるはず。聞いてみれば?。



217名無しさん@あたっかー:2005/06/17(金) 12:07:55
タイから輸入を考えてるけど、日本からタイに送るのと、タイから日本へ送るのでは値段がかなり違うね。
コストが合いそうにないな・・・・。
218名無しさん@あたっかー:2005/06/17(金) 16:37:53
>>217
ロットによるんでは?
219たけ:2005/06/17(金) 16:48:21
209です。
いろいろアドバイスありがとうございます。

>211

雑貨ネットは見ましたけれども、出来ればネットで購入じゃなくて普通に商取引
させてもらいたいなぁって思ってるんですが難しいですかね?
ギフトショーは知らなかったです。お恥ずかしい><これから調べてみますねー。

>215
そうですね〜。でも今のところネットでの卸販売は考えてないのです。
ネットショップはあくまで個人向けにして、卸に関しては売れる商品を
電話かFAXで注文してもらう。(往来の商社ですね)



今考えてる理想が、受注発注してくれる(即日発送してくれる)
問屋を探して、最初は在庫を抱えずに商品をネットで販売。
1個でも売れたら、問屋さんに即注文する。→(ロットが少ないほうが良い)
もちろん、すぐ品切れになるような商品は覗きますけど、売れ筋商品のほうが
在庫に余裕あるのが普通らしいです。

本当は自分で全商品仕入れて、ネット販売と卸販売をするのがベストですが、
ネット販売に関しては商品数が最低でも100以上(出来れば1000以上)
無いとアクセスが上がらないみたいで、、、。
やっぱり問屋を探したほうが良いかなぁ〜って思います><
220たけ:2005/06/17(金) 16:48:32
209です。
いろいろアドバイスありがとうございます。

>211

雑貨ネットは見ましたけれども、出来ればネットで購入じゃなくて普通に商取引
させてもらいたいなぁって思ってるんですが難しいですかね?
ギフトショーは知らなかったです。お恥ずかしい><これから調べてみますねー。

>215
そうですね〜。でも今のところネットでの卸販売は考えてないのです。
ネットショップはあくまで個人向けにして、卸に関しては売れる商品を
電話かFAXで注文してもらう。(往来の商社ですね)



今考えてる理想が、受注発注してくれる(即日発送してくれる)
問屋を探して、最初は在庫を抱えずに商品をネットで販売。
1個でも売れたら、問屋さんに即注文する。→(ロットが少ないほうが良い)
もちろん、すぐ品切れになるような商品は覗きますけど、売れ筋商品のほうが
在庫に余裕あるのが普通らしいです。

本当は自分で全商品仕入れて、ネット販売と卸販売をするのがベストですが、
ネット販売に関しては商品数が最低でも100以上(出来れば1000以上)
無いとアクセスが上がらないみたいで、、、。
やっぱり問屋を探したほうが良いかなぁ〜って思います><
221名無しさん@あたっかー:2005/06/18(土) 14:30:10
>ネット販売に関しては商品数が最低でも100以上(出来れば1000以上)
>無いとアクセスが上がらないみたいで、、、。

そうでもないみたいですよ!
222名無しさん@あたっかー:2005/06/21(火) 01:21:36
独占販売権のない商品だと結局は価格競争で資金投入額が大きいところが
自動的に勝つことになるのが輸入のきついところ。

223名無しさん@あたっかー:2005/06/21(火) 09:41:41
調子のいい時に、次のネタ探しとかなきゃ!

先行高値販売逃げ切りパターン!!
224名無しさん@あたっかー:2005/06/21(火) 11:15:44
>>222
「総代理店」って立場も辛杉。人気があれば他から入って来るし、
広告や販売網整備、そしてショップさんやお客様の対応に掛る経費を
考えれば、利益率も確保が必要。在庫抱えて資金使って、売れ筋は
並行屋さんに持っていかれてる現状。
225名無しさん@あたっかー:2005/06/21(火) 13:47:14
同業で総代理店やってるところ、売れようが売れまいが、プロパーでどんどん
輸入させられるし、「待った!」を掛けたら、総代理権剥奪のプレッシャー掛けられる。
でもマーケットはハンドの商品に荒らされてるし、「泣きっ面に蜂」状態みたい!!
226名無しさん@あたっかー:2005/06/22(水) 18:20:07
関税について質問なのですが

買い付けに行き手荷物で国内に持ち込もうと
考えております。
20万を超える場合、関税が掛かると書いてあるのですが

例えば60万買い付けた場合、40万に関税がかかるのでしょうか?
現地にて現金払いにて商品を購入した場合、税
関に提出するレシート等必要なのでしょうか

宜しくお願いします
227名無しさん@あたっかー:2005/06/22(水) 19:51:35
>>226
http://www.tokyo-customs.go.jp/zei/kon.htm

個人使用分でお土産とか自分用って事で20万円だけど?。
もし自分用に60万円買ってくれば、その内の20万円分は免税扱い。

自分用に買って来たらサイズが間違ってたんで売るとかさ(w
228名無しさん@あたっかー:2005/06/23(木) 03:21:27
文房具を輸入してネット販売ってどう思いますか?
229名無しさん@あたっかー:2005/06/23(木) 09:19:08
やってみれば?。俺はコストコ見て北米雑貨担ぎ屋稼業は方向転換だな
と思ったよ。
230名無しさん@あたっかー:2005/06/23(木) 10:35:25
販売元に価格を安く書き換えさせるのは基本中の基本!
231名無しさん@あたっかー:2005/06/23(木) 11:32:10
調査入った時の為に送金額もうまく調整しとかないとね
インボイス5000ドルなのに送金10000ドルじゃおかしい
要は関税や消費税の脱税ってこと
232名無しさん@あたっかー:2005/06/23(木) 12:57:39
2重インボイスって直輸入系の外車屋がよく捕まるじゃん。
どっかの車雑誌の編集長が捕まった事って無かったっけ?
233名無しさん@あたっかー:2005/06/23(木) 15:01:12
見込利益額が高ければ、検品を兼ねて現地へ飛んで、「現金払い&ドキュメント
お持ち帰り」が理想!
234名無しさん@あたっかー:2005/06/23(木) 17:28:41
>229
コストコそんなに凄いん?一度見に行こうと思っているけど、入会金支払うのが
面倒で(ってか取り返せるほど何か買うとも思えん)まだ見に行った事が無い
235名無しさん@あたっかー:2005/06/24(金) 01:22:59
アメリカのスーパーがそのままある感じ。
でも、最後は仕入れの感覚がそのまま、こっちの店づくりだから、
コストコで足りるわけじゃ無いわな。

236名無しさん@あたっかー:2005/06/25(土) 16:18:05
初めての海外輸入なのですが、

AIR-FREIGHT = USD 675 (TRANSIT TIME 4-5 DAYS) DOOR TO DOOR SERVICE

SEA-FREIGHT = USD 115 (TRANSIT TIME 10 DAYS) NOT DOOR TO DOOR SERVICE

の上記はドアtoドアで通関も代行してくれて、自宅で商品を受け取るときに関税を払うと思いますが、
下記の場合は港まで商品が届いて、後は通関業者に頼んで通関を行うか、自分で通関を行わなくては行けないのでしょうか?
237名無しさん@あたっかー:2005/06/25(土) 19:06:40
はい、どちらでも大丈夫ですよ。
でも黙っていても港に到着すれば連絡が入ります。
そこでその業社に通関、デリバリーまで一括してお願いしてしまうか、自分でやるか、
知ってる業社に頼むかの違いです。
ただ、船の場合はエアに比べて取扱手数料が高いですし、港からの配達料も通常の宅配便より高く請求されます(これはエアも)から、
上記の金額で比較すると最終的にかなり近い額になってしまうのでは?
$115に対して例えば手数料が2万とかじゃもったいないですよね。
自分はよほどの大量仕入れ意外は、価格は気にせず納期優先でエアを使ってます。
238名無しさん@あたっかー:2005/06/25(土) 19:10:30
書き忘れましたが、エアのDOOR TO DOORの4-5DAYSはほぼ4、5日で手元に届くと思っていいですが、
船は10日で船が到着して、ケースバイケースですが完全に搬出されて
手続き開始まで1週間ほどかかる事が多いですから実質20日前後で配達になります。
239名無しさん@あたっかー:2005/06/25(土) 23:03:34
ありがとうございます。
通関の手間を考えると、
AIR-FREIGHT = USD 675 (TRANSIT TIME 4-5 DAYS) DOOR TO DOOR SERVICE
のドアtoドアでやった方が手間が掛かりませんね。
240名無しさん@あたっかー:2005/06/26(日) 10:14:20
AIRでの輸入って、税関では未だに緊急輸入のカテゴリーとされているそうです。
船便の場合、正規輸入と考えられているので、やはり手続きに時間が係るようです。
241名無しさん@あたっかー:2005/06/26(日) 11:26:37
1
242名無しさん@あたっかー:2005/07/07(木) 05:14:44
最近ドルがじわじわ上がってきて怖いんです
243名無しさん@あたっかー:2005/07/07(木) 17:00:13
ユーロ圏としては落ち着いて来た感じっす。
244名無しさん@あたっかー:2005/07/15(金) 01:08:17
落ちて来たんで一回ageます。
皆さん、バカンスシーズン前の仕入れで大忙しでしょうか?。

245名無しさん@あたっかー:2005/07/24(日) 00:24:05
>>113
ロイドの送金、使ってみてる。

まず手数料は国内2千円+国内送金料420円。他にeuroだと2500EURO以上は
10EUROの手数料。こっから先は受取の銀行で違うんだけど、9EUROとか
請求された例がある。合計では約4千円〜5千円程度。

メリットは、まず早い。今のとこで全部、その日のウチに入ってる。
また、最初に登録すれば以降は登録された国内の口座に送るだけ。
国内系銀行送金よりは安く早く便利してる。
246名無しさん@あたっかー:2005/07/29(金) 16:05:04
>>226
手荷物で持ち込む場合、金額にかかわらず原則としては
商業目的であればすべて課税されます。
自己申告なので、いい加減といえばいい加減ですけど。


247名無しさん@あたっかー:2005/08/04(木) 01:26:29
通関士を頼まずに荷主が個人通関する場合(せこくてスマン)
品目がやたらと多いと税関のおっさんに嫌われるだろうか・・・
小口の荷物をかき集めて混載にしたので30−40品目になってしまったんだが。
税関のおっさんに嫌われて意地悪されると辛いので、税関のおっさんに
嫌われないテクがあればなぁ・・・と 
通関士頼めば良いだろうけど、いろいろ事情があってコストを抑えたいんだわ
248名無しさん@あたっかー:2005/08/04(木) 19:40:54
SEA-FREIGHTで一度痛い目にあったなぁ。
勝手に業者が入ってきてかなりカネ取られそうに成った。・
249名無しさん@あたっかー:2005/08/04(木) 20:54:59
ビール券はOK、現金はダメ。
250名無しさん@あたっかー:2005/08/05(金) 01:17:06
>>247
普通に申告するしかないだろ。モノの種類や量にもよるけど、
保税倉庫から税関まで運び出したことはある?。木枠梱包とか
乗用車じゃ無理な大きさ?。

大きな貨物だと保税倉庫に税関の職員さんが来てくれるけど、
そこで開封する道具も持ってった方がいいよ。
251247:2005/08/05(金) 17:46:11
>250
レスさんきゅー
多分木枠梱包じゃないからその辺は大丈夫だと思う。まあ、目的の品物を
ほじくり出すのはかなり大変だと思うが。今まではブツのサンプルを税関に
持って行ったりしたので幸い検査パスしてしてたけど、検査入ったら面倒に
は違いない。

普通に申告かぁ・・・書類書き上げるだけで半日掛かりそうな悪寒
何とか頑張って出来るだけ資料を揃えていくわ・・・
252名無しさん@あたっかー:2005/08/09(火) 19:36:31
>>138
の、はて?さんはその後どうなったのでしようか。
仕入れ100万の商品がさばけなくて泣いているのでしょうか?
後日談が聞きたいです。
253名無しさん@あたっかー:2005/08/10(水) 16:47:20
海上運賃上がりすぎててもうだめぽー!!!!
重量物で単価の安いもの扱ってるとこは本気でどうにもなんない
1個あたりの運搬経費が原価の50%占めてる
アラブの石油王や、船会社を儲けさせるためだけに働いてきたこ
とに気づいた
254名無しさん@あたっかー:2005/08/18(木) 06:54:18
めちゃ儲けれる裏技ない?  

ワシントン条約ギリギリ輸入とか
255名無しさん@あたっかー:2005/08/18(木) 10:05:50
>>252
食品や雑貨なんかだったら、売れなきゃ共同購入サイト何かに出してみるのも
一つの手かも。
256名無しさん@あたっかー:2005/08/18(木) 16:06:35
257名無しさん@あたっかー:2005/08/18(木) 16:31:06
256
ダメ
258名無しさん@あたっかー:2005/08/18(木) 17:52:56
ポリの手下?
259:2005/08/19(金) 01:57:08
中国茶を、国内にいる中国人の知りあいを通して、中国から
輸入してもらい販売したいのですが、厚生省の検疫の許可の受届出はやはり
したほうがいいでしょうか。商売の方法は卸しと、広告やチラシ、バザーや催事
による直販を考えています。最小は、副業みたいな規模ですが、いずれ大きくしようと
考えています。
個人輸入でしたら、その中国の友人に頼むだけでいいのですが、商売となると
販売金額が少なくても届出はしたほうがいいのでしょうか。届け出したとすると、
1回の輸入が3万前後でも、船便でついた後に、自宅まで送ってもらう手続きとか
さらに必要なのでしょうか。
なにか、よい方法はないでしょうか。
横浜に、中国茶専門の輸入卸し業者があるのですが、そこから買いつければ問題は
ないのですが、そこから仕入れたのでは、ほとんど利益がでない上代価格しかつけられません。

260:2005/08/19(金) 02:01:23
お茶に限らず国内で輸入して販売するのには、例え副業的な少ない量でも
、空港や船便などについてから、自宅に送ってもらう場合、通関士とかに頼んで
通関するのでrしょうか。
まったくの素人なので、教えて下さい。
261:2005/08/19(金) 04:33:13
ネットとか、地元の個人で「直輸入」とか書いてある中国茶専門店は、
ちゃんと厚生省の検疫とか受けているのかな。また、関税もきちんと商売目的と
して輸入しているのかな?
個人輸入としてなら、中国の友人に頼んで、すぐにでも輸入にて商売始められるのに。
その友人が言うには、1回で20キロまでなら輸入できると言っていた。
262名無しさん@あたっかー:2005/08/19(金) 10:06:51
>>260
お茶は知らないので一般的な例。

小口の荷物なら郵便小包で発送できるはず。この場合は通関は郵便局で
やってくれる(中身はナンですか?って問い合わせがある)。
実質的には通関手続きは向こうまかせ。似た仕組みは小口運送で
民間でもいろいろある。このスレッドを最初から読んでみれ。

食品輸入についてはこっちかな?
ttp://www.mhlw.go.jp/topics/yunyu/tp0130-1a.html
263:2005/08/19(金) 12:44:57
262>ありがとう。厚生省の検疫とかは、受ける必要ありますか?
264名無しさん@あたっかー:2005/08/19(金) 16:10:39
>>263
担当地域の検疫所に聞けば?

http://www.mhlw.go.jp/topics/yunyu/tp0130-1e.html
265正義の味方:2005/08/20(土) 12:57:21
263は聞く場所を知りたいじゃなくて、そのものの答えを知りたいんだろうな。

264は、無知を開き直って、挑発的なレスをしているからDONだな。
リアルで人様にそんなこと口調だったら、白い目で見られるよ?
266名無しさん@あたっかー:2005/08/20(土) 17:45:47
↑経験者は語る
267262:2005/08/21(日) 02:32:09
リアルはもっとキツイから安心してくれ>>265 
暇だったんで検索したらこんなの出た。

http://www.pps.go.jp/jobs/import.html

製茶なら検査不要品だな。だが、検索すると検疫済って中国茶がある。
後は検疫所に詳しく聞けば確実だろ?
268名無しさん@あたっかー:2005/08/27(土) 01:02:59
どうも!
よく健康食品とかで香港やハワイからの発送ですって書いてあるのがありますが、
これってどういう仕組みを利用しているんでしょうか?
269名無しさん@あたっかー:2005/08/27(土) 22:59:28
それは個人輸入代行じゃないの?
関税安いし、日本で医薬品に認定される成分が入っていても個人使用だから簡単に輸入できる。
270名無しさん@あたっかー:2005/08/29(月) 20:58:18
EMSでしょっちゅう輸入していたら、税関から会社の現況に関する
お尋ねというのが届いた。海外の取引社名とか海外子会社の
有無とか結構詳細な記入欄がある。

個人事業でやっている人は輸入者名は友人のものを
借りるとかした方がよい場合もあるでしょうね。

271素人です。:2005/08/30(火) 04:29:12
英語とや中国語がまったくできなくても、市販の翻訳ソフト(パソコンで
海外のホームページの翻訳・メールの翻訳・文章をスキャナーに入れて翻訳が
出来るソフト)で、個人輸入ぐらいでしたらできるでしょうか。カタログなどの
英文は、翻訳ソフトをつかい英文をパソコンに打ち込めば大丈夫ですし。
問題は、支払い方法とトラブルのとき、英語が話せないのが問題かな。

翻訳ソフトがあれば、個人輸入できますかね?
中国から、お茶か衣類などを輸入したいと思うのですけど。
また、個人輸入したものは、商売目的で販売できますか。
商売目的である程度本格的(でも、副業の要素が強いかも)にやるとしたら、やはり
翻訳ソフトだけでは、無理でしょうか。全然、外国語話せないし、通訳頼む金も
ないんですけど。
中国のお茶の、ホームページを見るのは可能ですが、お茶を輸入して販売となると
言葉の壁と、いろいろ手続きの壁が。
272名無しさん@あたっかー:2005/08/30(火) 13:57:42
>>271
正直言って、厳しいですね。
翻訳ソフトの性能って、まだまだ、ある程度その言語が出来る人が、補助的に
使うと言うレベルから脱していないように思います。

時間を掛ければ、何とか文章は作れると言うのであれば、全てのやり取りを、
メールのみでやるように、その由を相手に事前に伝えておいた上でスタート
すると言う方法も、ある事はありますが・・・

でも、輸入なんてトラブルが付き物です!
Shipperサイドが低開発国であればある程、日本では考えられないような
トラブルが発生します!!(電車が時刻表通りに到着する日本と言う国の方が、
世界的に見て特殊な国なのだと言うことを認識できれば、あんまり腹も立たなく
なりますが・・・苦笑)

ですから、緊急に電話をかけたり、かかって来たりと言う事は、避けて通れない
事の方が多いと感じています。

でも、頑張ってやっていらっしゃる方もいらっしゃいますので、

 「案ずるよりも、生むが易し。」

体当たりでやってみるのも、学びが多くていいかもしれませんよ。
273名無しさん@あたっかー:2005/08/30(火) 16:13:02
>>271個人輸入と商業輸入は別目的だよ。
まぁヤフオクでは個人輸入した商品を転売している屑が腐るほどいるけどね。
274273:2005/08/30(火) 18:29:02
個人輸入と商業輸入は別目的だよ。 ×
個人輸入と商業輸入は別物だよ。 ○
間違えてしまった。
自分は健康食品の個人輸入代行で月14万程度を小遣い稼ぎしているけど、食品の輸入販売は面倒らしいからね。
今ではタイからの格闘技用品の輸入販売に切り替えたよ。
275素人:2005/08/30(火) 20:56:49
272,274>ありがとう。やはり、語学は必要か。あきらめるかな。
    翻訳ソフトでできそうなら、個人輸入のやり方の本を買ってきて、ジェトロ
    でやり方聞いて、輸入してなにか販売しようと思ったのだけどな。
276名無しさん@あたっかー:2005/08/31(水) 02:38:18
>電車が時刻表通りに到着する日本と言う国の方が、
世界的に見て特殊な国なのだと言うことを認識できれば、あんまり腹も立たなく
なりますが・・・苦笑

激しく同意
小口の荷物だと「Ship したら連絡する」ですら常識じゃなかったり。
「在庫が無くて納期が遅い場合は教えてくれる」とか、「既に廃番の商品は
その旨連絡をくれる」とか、日本の取引では当たり前の事が要求しないと通
じない・・・・半年経ってある日突然荷物が送りつけられてくる事もあり。

まあ、相手がアメリカンヤンキーだからその程度で済んでいるのかも。
アジアはもっと恐いだろうなぁ・・・非常識列伝希望。
277272:2005/08/31(水) 10:27:11
>>275
ジェトロに聞いて・・・とかまで考えていらっしゃるのならば、商品探しと
業者との顔つなぎには、食品でしたら「Foodex Japan」、雑貨でしたら「ギフト
ショー」、またアジアでしたら、銀座の昭和通り沿いに有る「国際機関アセアン
センター」等に、こまめに顔を出してみる事をお勧め致します。(もし、地方に
住んでいらっしゃるのであれば、なかなか難しいとは思いますが・・・)

>>276
そうですね。
「何で、関係ないシンガポールなんかに荷物が行っちゃったんだよぉー!!」
何て言いたくなる時って、結構有りますよ。
278名無しさん@あたっかー:2005/09/08(木) 23:15:11
ヨーロッパってアメリカのようにネットのみで英語で取引できますか?
279名無しさん@あたっかー:2005/09/09(金) 10:12:10
>>278
相手による。イギリスは英語圏だけど、オランダとか北欧は英語が
上手な人は多い。一方で南欧や旧東側は「海外向け」の仕事をして
無いとこでは難しい。まずは英語でメールして確認してみれば?。
280名無しさん@あたっかー:2005/09/09(金) 10:34:39
以前、ドイツのゼクト作ってる会社に英語でメールして、無視されたことある(悲
281名無しさん@あたっかー:2005/09/10(土) 07:31:00
郵便で取引している方は、個人輸入目的で取引されてるんですか。
282名無しさん@あたっかー:2005/09/10(土) 14:03:32
>>281
"お尋ね"で個人使用か商用かと聞かれれば商用と答えてる。
医薬品等、一部の例外を除けば問題は無いそうだ。

最近は、EUから郵便で出してもらってもDHLで佐川さんが
持って来たりするので、「民営化」ってのはこーゆー事か
と関心する。


283名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 06:20:22
↑ありがと。
284名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:01:44
俺の友人の店はこんな感じ。
夫婦でイタリアに行って普通の店(小売)で服を大量に買う。
なるべく自力で持ち帰り、それ以外は店に頼んで日本に送る。
それを自分の店に並べて適当な値段をつける。
はっきり言って高いし縫製も悪いがデザインはまあまあ。
そんな商売通用しねえよと思いつつ6年が過ぎた。
友人は高級車に乗ってリッチな生活。人生こんなもんかな。
285名無しさん@あたっかー:2005/09/12(月) 03:41:21
>>271 

中国で買うより国内で安く先人が何かと沢山卸してます。
地元の相場見ても分かるように自爆する。
20K単位では安くは入らない、
大手受注は最低でもコンテナ1本単位です。
286名無しさん@あたっかー:2005/09/12(月) 16:13:28
すみません質問です。
今度中国から食品を輸入して販売しようと考えているのですが、
量が少ないので国際郵便(船)を使おうと思っています。
そこで関税は郵便局で受けるみたいですが、検疫所の検査などはどこで
受けるのでしょう?一応検疫所に相談に行って、成分表や製造工程
などは食品輸入届出書に記入しましたが・・。
この後の流れがよくわかりません・・。
検査みたいなのはなくて、商品が到着したら検疫所に届け出て、
郵便局に税金支払って終わりですか??商品を実際検疫所の人に
見せたりはないんですかね・・?

287名無しさん@あたっかー:2005/09/13(火) 06:28:06
age
288名無しさん@あたっかー:2005/09/13(火) 09:52:47
>>286
大きなお世話かもしれませんが、食品を国際郵便で入れて販売するのは、
よほど単価が高い商品でなければ、コストを吸収出来ないのではないかと
思うのですが・・・
289286:2005/09/13(火) 10:30:36
確か30kgで3万円前後ですよね・・。
仕入れ単価の安い国から、日本では高価な食品なら利益は十分出るとは
認識しています。
例えばサプリメントなどは物自体が軽い物ですし・・。
それで国際郵便で検疫所の検査を受ける流れはどうなってるんでしょう?
検疫所にも足を運んで聞いたのですが「私たちはそのような事に答える
立場にない」と言われました。
どなたかアドバイスもらえませんか?
290286:2005/09/13(火) 13:22:55
自己レスです。
解決しました。やはり届出書を税関に提出すればよいだけですね。
291名無しさん@あたっかー:2005/09/25(日) 01:00:02
タイよりスポーツ用品の輸入で航空便でドアtoドアにて輸入をしているけど、重量が簡単に100kgを超えて50品程度しか輸入ができないので、
船便で400kg以上を輸入を検討しているのですが、ドアtoドアでないので通関代行会社に代行を頼もうと思っていますが、400kg程度では手数料の方が高くつくでしょうか?
基本的に何百kgを超える段階で船便の方がお徳でしょうか?
292名無しさん@あたっかー:2005/09/25(日) 02:32:57
経験的には北米やヨーロッパで150-200kg程度。
ただ容積とか、内容物の価格とかにもよると思われ。
293名無しさん@あたっかー:2005/09/25(日) 15:00:39
タイから航空便で675ドル、ドアtoドア
船便で115ドル 通関手続きは自分。
100kgで170cmのダンボール4個でこれぐらいの料金です。
これの4倍仕入れると考えた場合は船便で通関業者に委託した方が経費を抑える事が可能でしょうか?
294名無しさん@あたっかー:2005/09/26(月) 01:30:29
>>293
船便だと100kgも400kgも同じ価格じゃないか?1トンか2トンが
ミニマムチャージだろ。
295名無しさん@あたっかー:2005/09/26(月) 09:47:22
因みに、乙仲手数料は、「アイテム数」によって増えますが、「単品の量」に
よっては増えません。
量だけ増やすんだったら、その商品一つに対するコストをどこまで抑えるかに
重きを置くことになります。
296名無しさん@あたっかー:2005/09/26(月) 15:41:59
皆さんこんにちは。
私は北関東で小規模ながら輸出入の事業を始めようと考えています。
経費コストを下げることと知識を体得する目的で、
とりあえず今度の日曜日に通関士の試験を受験してみます。

試験が終わったらボチボチ始めようかと考えているのですが、
何から初めて良いのやら・・・。

先輩方は最初どのようなとっかかりで事業を始めたのですか?
ご教示ください。よろしくお願いいたします。
297293:2005/09/26(月) 22:17:54
本日、佐川通関会社に見積もりに来て貰いましたが、>>294の言われますように100kgでも400kgでも変わらないみたいです。
150kgを超えるのであれば船便の方が経費が抑えられると言われました。
試しに400kgの注文にチャレンジしてみます。
298名無しさん@あたっかー:2005/09/29(木) 14:39:02
はじめまして仕入先でインボイスを10分の1の価格で書いてくれるところが
いくつかあるんですが、これは破損や紛失の時やっぱりややこしいんでしょうか?
UPSやフェデックスを使っていて破損や、紛失ってありますか?

また、他の仕入先にこっちから安いインボイスにしてくれと申し出ることは
失礼でしょうか?
299名無しさん@あたっかー:2005/09/29(木) 15:44:33
>>295
それほんまか?乙仲手数料ってインボイス1件あたりじゃないの?
アイテム数が増えても同じシッパーなら、インボイスまとめて貰えば
いいんじゃないの?

>>298
関税法違反という犯罪ってことが分かってないらしいな、お前は。
300名無しさん@あたっかー:2005/09/29(木) 16:50:13
今は主に中国から電子部品を輸入して企業に販売してるんだけれど、
中国人の知り合いから販促グッズ(例えば置時計や携帯ラジオなど)
を日本で拡販してほしいと言われてます。
今の仕事と商流がまったく異なるのでどういった方面に拡販したらよいかわかりません。
100円ショップに卸すほど安くならない商品ですし。。。
何かよい販売先ありませんか??
301名無しさん@あたっかー:2005/09/29(木) 20:33:08
>>300
ロクに売れんから専門外のおまいに頼んでるんちゃうか?

やめとけやめとけ。無駄な努力や。
302298:2005/09/30(金) 01:17:36
>>299
結構バレるもんなんですか?!
303名無しさん@あたっかー:2005/09/30(金) 01:32:11
>>302
死ねばいいのに・・・
304名無しさん@あたっかー:2005/09/30(金) 02:53:03
ふも
305名無しさん@あたっかー:2005/09/30(金) 10:21:24
>>299
失礼!
複数の業者から1アイテムずつだと勝手に思い込んでました。
自分の場合そう言うことが多かったんで・・・
そう言う場合は、現地サイドで、信頼できる会社を1社挟んで、チョットだけ
手数料を出してあげて、各サプライヤーからのアイテムをそこで1本の
インボイスとパッキングリストにまとめさせて輸入する。
ウチではそうやってました。

因みに、実際よりも安い価格でインボイスを書いてもらうって、結構常套手段
ですけど(確かに犯罪ですが)、さすがに10分の1って言うのは、突っ込まれる
可能性が有りますね。
それに、保険を掛けた場合は、インボイスの価格が基本になりますから、「関税を安く」
と「万が一の時は手厚い保障」の2つと言うのは、余りにも虫が良すぎると思いますよ!!
306名無しさん@あたっかー:2005/09/30(金) 10:48:04
大した額じゃないときだけ安く書いてもらえばいいんじゃね?
商売のためじゃなくて個人で輸入したときは
むこうから「ちょっと下げてかこうか?」といってきたので「適当に低めにお願い」と返事したら
1/3〜1/5くらいの値段で書いてくれた。
307298:2005/10/03(月) 04:06:35
すみません、前UPSとフェデックスを見積もってもらったら、フェデックスの方が
4000円ぐらい高かったんですが、フェデックスって高いんですか?
アカウントのサービスやってるのはフェデックスだけなんですよね?
308名無しさん@あたっかー:2005/10/29(土) 15:19:17
お尋ねしたいのですが、ネット上で輸入をしているのですが納期が
遅れていましてメールしてもファックスしても全然返答がないので
電話をしたいのですが、英語が全然だめで困っています。
1回のみ電話で変わりに英語で話してくれるようなサービスをやっている
会社などはないでしょうか?
309名無しさん@あたっかー:2005/10/29(土) 21:08:43
>>308
電話通訳で検索してみれ。ただかなり高価。

メールやFAXが出来るならダメモトで自分で電話してみれ。
こっちの名前を連呼してガチャンと切って、ファックスで
さっきの電話は俺だ!ってだけでも伝わるものはあると思われ。

台詞を紙に書いとく。相手が出たら自分の名前と担当者の名前を
大声でユックリと言う。担当が出たら、紙に書いた台詞を
これも大声でユックリと言う。

たぶん、こっちが困ってる事は通じると思われ。

310名無しさん@あたっかー:2005/10/29(土) 22:00:16
>>309
ありがとうございます。良スレですね。
ずっと通訳だけで検索していたから駄目だったんですね・・。
すごく助かりました。あまり電話する事はないので利用してみようと思います。
やっぱり自分では聞き取りが難しいですね・・。
311名無しさん@あたっかー:2005/11/10(木) 06:08:48
アメリカのショールームっていうのは何のためにあるのでしょうか?

出荷のときにメーカーともコンタクトをとりますし、中間マージンをとっている
ようでもないので何のためにあるかイマイチわかっていません。

メーカーに直接連絡をとってもいろいろと返事が来なかったり遅かったりで、
そんな場合もすべてショールームの担当を通してしまって大丈夫なのでしょうか?
312名無しさん@あたっかー:2005/11/10(木) 13:15:42
>>311
ショールームの人に聞いてみればいいじゃん。
「お宅さんとメーカーの関係ってどうなってるの?」って。

メーカーの1部門だったり、メーカー直系の販社の1部門だったり
すると思う。
313名無しさん@あたっかー:2005/11/11(金) 06:01:22
すみません、商品の梱包に輸入品のラッピングを使いたいのですが、
海外のそういった問屋サイトなんかないですよね。
それに割高になってしまいますよね。。。
314名無しさん@あたっかー:2005/11/11(金) 11:57:55
■□□ TV報道と正反対の内容のフランス暴動 □□■
619 名前:可愛い奥様 投稿日:2005/11/08(火) 22:50 ID:v[/GQGNq
フランス在住者のブログから要点を引用。

*欧州系フランス人より彼らの方が生活内情や食べ物が豊か。
 例えば今回の暴動の暴徒たちはナイキなどのブランド品を身につけ、
 昼間はテレビゲームで遊び、夜になると携帯で連絡をとりあって暴れている。

*職業訓練所で授業を受ける基礎マナーのない彼らが教授に注意されると
 「差別だ!」と叫び出す。

*イスラム系の家庭では男の子を甘やかすので社会に出てからの耐性がない。

*フランスに同化しようとする同胞に対して「アラブの誇りを忘れるな」と怒鳴る。

…どこかで聞いたことのある話じゃありませんか
×「若者の暴動」(TV報道)
○「移民の暴動」「移民暴動の深刻さ」(読売新聞)
315名無しさん@あたっかー:2005/11/11(金) 20:32:42
>>313
http://pei2004.packexpo.com/pei2004/index.shtml

包み紙とかですよね?。台湾でそんなショーを見た記憶が
あるんですが、あるいは文房具だったか…ハッキリしません。

http://en.package.com.tw/localnews.php?localnews_id=10636038865785&key=view

あと、コストコにリボンとか包装紙とか無かったでしたっけ?。
316名無しさん@あたっかー:2005/11/15(火) 16:39:06
参考書ではよくわからないこともわかりやすく書いてあって
なんかすごく勉強になるスレですね。
すみません、質問です。
中国から20フィートのコンテナ3分の1に満たないぐらいで、
500kgぐらいになる荷物を船便で送ろうと思ってますが、
どういう業者が一番安くなりますでしょうか。
・現地に、事務所があるヤマトさんとか佐川さんとか
に頼んで、現地から日本まで一括してお願いした方が
安いでしょうか?
・多少面倒になっても良いので、中国は輸出者のいつも使っている
運送業者に任せて、日本では自分で通関業者を探したほうが
安くなりますか?
・一概には言えないので、とりあえず両方見積もりとって
考えたほうが良いでしょうか?

輸入初めてなので、的外れな質問してましたら、
ご指摘ください。
よろしくお願いします。
317名無しさん@あたっかー:2005/11/16(水) 00:25:06
>316
全部見積もり。とりあえず見積もり!
自分は欧州専門だけど、現地配送業と提携の
通関業がいない場合、手数料、保管料、場合によって立会料、
国内送料・・・と結局割高。
ところで中国は、ヤマトでも船なんですか?
318名無しさん@あたっかー:2005/11/18(金) 00:01:09
1月にアメリカで展示会があり、新規契約をとりに行きたいのですが
契約等々のビジネス英語には全く自信がありません。日本で通訳を
準備しようと思ったのですが、とても高くて予算オーバーでした。
アメリカの通訳会社でリーズナブルなところご紹介いただけませんか?
また、いいアイデアがあればアドバイスください。宜しくお願いします。
319名無しさん@あたっかー:2005/11/18(金) 00:02:06
>>318
諦める
320名無しさん@あたっかー:2005/11/18(金) 00:10:20
321名無しさん@あたっかー:2005/11/18(金) 00:13:24
>>320
お前アホだろ
322名無しさん@あたっかー:2005/11/18(金) 05:31:34
すみません、カーゴってどのようなものなのでしょうか
323名無しさん@あたっかー:2005/11/18(金) 08:23:57
私は輸出ビジネスをやっています。年商2億弱ですが。
資金力がなく国内ネットワークのない私には輸入はむりでした。輸出はそのぶん競争相手が少ないですから毎年安定しています。
324[email protected]:2005/11/18(金) 09:43:01
>>318
予算はいくらですか?
わたしに連絡すれば、現地の人連れていけますよ。
ただし、一般英語はできますが、ビジネスの専門英語に関してはできないかもしれません。

でも安くできます。
325名無しさん@あたっかー:2005/11/18(金) 09:43:37
>>318
予算はいくらですか?
わたしに連絡すれば、現地の人連れていけますよ。
ただし、一般英語はできますが、ビジネスの専門英語に関してはできないかもしれません。

でも安くできます
326名無しさん@あたっかー:2005/11/18(金) 11:04:52
>318
商品に関する専門用語が分かれば
最終的な契約は書面だから、大丈夫だと思う。
通訳はビジネス英語ができても、専門用語が
分からないから価値半減でした。
327316:2005/11/19(土) 08:11:13
>317
お返事ありがとうございます。
書き込み遅くなりました。
とりあえず、いろいろな会社見積もりをもらいましたが
やっぱりコンテナ一本にならないので、すごい高いです。
ふむ〜、と頭を抱えてたら
「ちょっとCargo便」っていうのを発見しました。
これすごいよさそうです。
私も含めて、郵便では高くなってしまうような
小口の人(1m3,500kg以下)には最高なのではないかと思います。
宣伝になるので書き込まないほうが良いかと思いましたが、
これで、採算が合わなくて悩んでいた人も
ビジネスできるかもしれないので。
ただ、関西というのが・・・
関東でこれと同じようなサービスしてるところ
ないかなぁと今探しております。
ご存知の方いらっしゃいますでしょうか。

>ところで中国は、ヤマトでも船なんですか?
ヤマトさんには、見積もりお願いしなかったのですが
どうなのでしょうか。
328316:2005/11/19(土) 08:56:37
それと、補足ですが1立方メートルぐらいでした^^;
329316:2005/11/19(土) 09:00:22
言葉足らずに、たびたび申し訳ございません。
素人で全然感覚が全く違っていまして
まとめるとコンテナ3分の1もなかったということです。
すごく小さかったです。
何度も連続で書き込みすみませんでした。
330名無しさん@あたっかー:2005/11/20(日) 07:57:13
解決おめ
331名無しさん@あたっかー:2005/11/20(日) 18:46:29
輸入ビジネスを始める(やっていく)のに、役に立った書籍とかサイトってどんなのがありますか?
332犬 ◆fV146ZJdLc :2005/11/21(月) 02:15:38
約1年前にイタリア旅行行ったのがきっかけでこんなことをしています。
現地のアウトレット事情というか、単純に日本で人気あるブランドが
日本では考えられない相場で販売されているのにショックと興奮を
感じて約50万円分購入して、ヤフオクで売ってみたら売上総額が
110万になってその時の旅費が浮いちゃったんです。
それからこれを何とかビジネスに出来ないかと考えたんだけど、
輸送方法や簡易手続きを学ぶ術もなく、ずるずると1年が経過。
・その1年間で渡伊は計3回。
・総仕入額300万。
・売上490万。(全てヤフオク)(在庫もありますが売れる見込みです)

次へのステージアップのトリガーはやはり輸送方法&手続き関係と
販売チャネルの拡充と思ってるんだけど、前者がチンプンカンプンです。
現地に知人も居なければ語学力ゼロ!
どうにもならない状況で、このまま小遣い稼ぎ程度になってしまうのも
残念なので経験則からアドバイス賜りたい所存で御座います。
宜しくお願い致します!

ちなみにヤフオク以外のネット販売するにも簡単なホームページすら
作れないレベルです。
ファッション(ブランド)関係の知識はわりと豊富な方だと思います。
333犬 ◆fV146ZJdLc :2005/11/21(月) 02:23:53
エクセルで管理してるんだけど、
・原価割れは約4%
・粗利益率10〜30%が37%
・粗利益率30〜60%が46%
・粗利益率60%超が13%

ホームページによる通販や楽天出店などは、やはり輸送方法や手続きなどが
スムーズに出来るようになってからと考えています。

ヤフオクでは私とよく似た感じの人を多数見かけます。
次へのステップにアドバイス頂けたら幸いです。
質問内容が抽象的でスイマセン。
実は具体的な質問に踏み込めない程度の知識レベルです。
勝手言いますが宜しくお願いします。
334名無しさん@あたっかー:2005/11/21(月) 10:36:39
ちゃんとアウトレットということを言っていてそんな売れてるんですか
335名無しさん@あたっかー:2005/11/21(月) 10:41:29
>>332
>>333
それちゃんと税金(関税含む)払ってるの?
商売としてやるなら、それに関税や消費税がかかって全く商売にならんと思うのだが。
関税率調べてみ。

輸送方法としては現地の信頼できる人間と契約してまとめてやってもらうのが手っ取り早いけど
コネが何もないならムリ

どっちにしろそんなん商売にならんから誰も商売にしないだけ。
素人の小遣い稼ぎが関の山ですわ。
336名無しさん@あたっかー:2005/11/21(月) 10:54:58
アンティークで取引長かった業者が死んで息子の代になったら、
そいつがクセモノで、結局連絡途絶えこっちは泣き寝入り。
高価な商品だから、自分の目で確かめられる今の方法でも良いんじゃない。
関税もかかるでしょ。
337名無しさん@あたっかー:2005/11/21(月) 10:55:03
>どっちにしろそんなん商売にならんから誰も商売にしないだけ。
おっしゃるとおりw
ヤフオクでそういう奴がたくさんいるってことは、みんな知ってるんだよw
ブランドもの以外のカテゴリ、似たようなことやってる人はたくさんいる。
でもそれを自分の職業にする人はごくごく一部。

なぜか?
それは単純なこと。商売にすると儲からないからw

コネや商才があればそれをドル箱に変えることもできるだろうけど、
みんなやってるってことは、「誰でも気がつく」ことだから。

「誰でも気がつくこと」を「誰でも思いつく方法」でやったってうまくいくわけがありません。
誰も思いつかないいいアイデア、策がない限り、へんな夢は見ないこと。
たとえ思いついても、それは十中八九失敗すると考えてください。
経営なんてそんなもんだw

あ、そうそう。
税務署に届けや申告してないんでしょ?
ある日突然たっぷり請求くるからがんばってねw
338名無しさん@あたっかー:2005/11/21(月) 11:49:02
>>333
財務省、無申告加算税を引き上げへ
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20051118AT1F1700W17112005.html

 財務省は2006年度から、納税申告が必要な個人や法人が申告を怠った場合に課税される無申告加算税を引き上げる方針だ。
現行で15%の税率を20%に上げる案を軸に最終調整している。
定率減税の縮小・廃止などで個人、法人とも税負担が重くなるため、適正な申告を促し、公平な課税をめざす。

 加算税は税金の申告が必要な納税者が一定の期間に所得を税務当局に申告しない場合、本来の納税額に課税される。
引き上げは19年ぶり。
年末の与党の税制調査会で税率などを決定し、来年の通常国会に提出する税制改正法案に盛り込む。


※脱税は懲役もありうる重罪です。そのため、判決確定まで何年も拘置所で牢屋暮らしです。
みなさんは、くれぐれもお気をつけください。
339犬 ◆fV146ZJdLc :2005/11/21(月) 19:47:56
>>334
殆ど言ってません。
自身で検品して問題無さそうな物は「正規店購入」とだけ言って、
若干でも難有りと判断した場合は、その旨、その箇所の詳細を
説明しています。
未だに商品に対するクレームはゼロです。
(輸送トラブルは2件)
(難癖?と思われるクレームが1件)

>>335>>337
アドバイスありがとう御座います。
もう少し吟味してみます。
340名無しさん@あたっかー:2005/11/22(火) 10:48:11
バッグとか靴とかだろうけど、
関税率が物凄いよw

世の中そう簡単に儲からない仕組みになってますw
341名無しさん@あたっかー:2005/11/22(火) 12:28:47
犬さん、及びブランド商品に興味ある方へ

犬さん、他1名(合計2名)、わたしと提携してくれる方を探してます。
わたしは輸入のノウハウからパソコンの環境まで持っているのですが、ブランドに関しての知識はスズメの涙です。

ブランドに詳しい方で、ある程度の資金がある方(できれば10万以上)はわたしにメールください。
資金は少なくてもいいですけど、本気でビジネスにしようと思っている方限定でお願いします。
できればある程度の客に売ったことのある経験者を望みます。

よろしく!
342名無しさん@あたっかー:2005/11/22(火) 12:31:04
あ、当方で求めているのは、売れる商品を見切ったり売れる商品がわかる方です。
343名無しさん@あたっかー:2005/11/22(火) 13:08:52
そして犬は詐欺にひっかかるのであった・・・。
344名無しさん@あたっかー:2005/11/22(火) 13:18:25
逆輸入とか。
345名無しさん@あたっかー:2005/11/22(火) 18:54:56
それよりも円安どうにかしてくれ
346名無しさん@あたっかー:2005/11/22(火) 19:24:57
詐欺も何もお金払ってないじゃん。同業者、オツ
347名無しさん@あたっかー:2005/11/22(火) 19:41:16
348名無しさん@あたっかー:2005/11/22(火) 20:59:49
ドル高で仕入れが厳しいよ。
円高に早くなってくれ。
349名無しさん@あたっかー:2005/11/22(火) 21:49:32
>>339
毎週イタリア往復すれば?。俺は月に2回、北米>EU>北米をやってたよ。
ヤフオクは他人にまかせる。

あと、現地のバイヤーさんに幾ら言葉で説明しても、あなたと同じ
感覚にはなれない。思う6割ができるかどうか。それよりも気の合う
バイヤーさんを見つけたら、その人に発送の段取りを頼める様にすると
いい。出先で大量に買って、その人宛に送ってもらい、まとめて日本
に送ることができれば、バイヤーさんに手数料払っても利益はある。
350名無しさん@あたっかー:2005/11/22(火) 22:20:16
ねぇよ。関税と消費税でパーだ
351名無しさん@あたっかー:2005/11/22(火) 22:46:29
5年前に犬と同じような感覚で旅行土産→オクから始めてショップを立てた。
最初はオクで売って利益=内外価格差に興奮していたが、
ショップで商売にしようと思ったら、関税・送料含め、結局日本で恒常的に
売ろうと思ったら他の輸入ショップの値段の理由が理解できた。

買い付けの渡航費を経費として、もしくは輸送を経費としてまともな利益
を出そうとしたらそれなりの価格をつけざるを得ない。
ま、やってみればわかるがな。。。
土産品を売る小遣い稼ぎで続けるならかまわんがな
352名無しさん@あたっかー:2005/11/22(火) 22:58:01
>>351
そこに気づけばプロの仲間入り。
どうやったら利益が出せるのか? 増やせるのか?
次のステップは目の前だ!
353名無しさん@あたっかー:2005/11/23(水) 00:16:28
で、犬の野郎は書き逃げかよ。くだらん。
354名無しさん@あたっかー:2005/11/23(水) 09:34:02
>>351
ま、そこを乗り越えるのが楽しいよね。
犬と同じような考えで始めて2年、やっと結果が出ますた。
今8年続けられています。売れなくてつらかったな〜。
ヤフオクで売るのは簡単、儲けだけを求めるなら誰でも出来る。
ただ、商売って言うのはそうじゃない。いつかはちゃんとお客さんのことを想わなくちゃならない時が来る。
売れなくなった時、儲け優先でやっていると気持ちが折れる。
もちろんビジネスだから儲けることは考えて当たり前。
でも、それだけじゃ乗り越えて行けない壁がいくつもあると思う。
アウトレット品って事を隠しているようだけど、プライド無いのかな?
今、ブランド品なんかを扱ってる有名どころはびっくりするくらい薄利多売でやってるよ。
犬が思っているほど無茶しているところは多くないよ。
そんなところは続きません!(と、自分に言い聞かせて頑張っています)
ブランド品はそんなにおいしくないよ。
儲けだけを求めるなら40%くらいは利益率が出る国内ブランドのほうがマシ。
一生懸命働いて貰った給料を、自分のお店なんかで使ってくれるお客さんのことを考えてください。

大マジレスですみません。
昔の自分を見ているようで犬にむかついたので・・・
355^v^:2005/11/23(水) 10:18:23
皆さん同じような状況で頑張っておられるのですね。
なんだか勇気付けられました。
10年目になりますが、開業当初はまだまだネットは一般化してなく
いわゆる内外価格差だけで儲けられ、かなりの貯蓄ができました。
だいたい3年ほど前からイッキに状況が変わりました。
ネットオークションやサイト販売に勢いがつき、個人だけでなく同業者も
モラルも何もあったもんじゃない売り方を始めたのです。
356^v^ :2005/11/23(水) 10:26:07
自分は今、業界の中では専売的な部材をオリジナル製品として販売。
それらをアジアで作って輸入しています。
海外で販売されている物をそのまま輸入ではないですし、かなり専門的な
部分に目をつけたのでライバルも消えました。価格もかなり自由に設定して
います。誰でも知っている商材を輸入して販売することは、もう個人の
小遣い稼ぎの域を出ない時代になりました。
357名無しさん@あたっかー:2005/11/23(水) 12:14:29
むしろ自分が通り道だったと認めるなら、否定するのではなく経験させてみるべきだろうな。結果はその後に乗ってくるのだから。
358351:2005/11/23(水) 23:13:15

自分はショップにして5年、売り上げも利益も順調に伸びている
始める当初に考えていた価格よりもずっと高い価格をつけざるを得なかった
が、お客様にはそれでも喜んでもらっているようだ

この5年間はライバルらしいライバルもなくまあまあ順調だったが、
最近は猫も杓子もネットショップ流行で、似たようなショップが乱立し
始めた。5年間のノウハウのアドバンテージでどこまで逃げ切れるか
気が抜けなくなってきた。ライバル店立てるのはいいけど、ショップコン
セプトやらショップ名やらパクルのは腹が立つ。もっとオリジナリティ
だせや。

犬もチャレンジしてみれば判るよ。小遣い稼ぎから商売にステップ
アップするにはそれなりの価格をつけないといけないっていつか気づく。
まあ、最初に気づいたほうが楽でしょうが。

それにしても輸入とは関係ないがオリジナルグッズは儲かるな
利益率が良くてウホウホだ 外れたときのリスクは巨大だが
359犬 ◆fV146ZJdLc :2005/11/24(木) 22:07:11
こんばんは。
貴重なご意見ありがとう。
キツイセリフも叱咤激励です。
株でいうところのスクリーニングソフトのショップバージョンを
知人が作成してくれることになりました。
これは付加的営業戦略の一端です。一応報告させていただきます。
あと、オクんでの個人やインポートショップ向けに会員制度による
販売及びオークションシステムも考えてみました。
販社のFC化も面白そうだなーと目論んでます。
個人で飛躍的な転換は難しいのでパチンコ屋の社長に事業計画を
話してきたら好感触だったので具体策を模索中です。
また報告します。
360名無しさん@あたっかー:2005/11/24(木) 22:36:49
チョン球屋の社長を儲けさすのなら、もう何もアドバイスしない。
361名無しさん@あたっかー:2005/11/24(木) 22:53:58
>>359
なぜいきなりそんなところまで話をとばすかな〜?
362犬 ◆fV146ZJdLc :2005/11/24(木) 23:16:51
個人レベルでは小遣い稼ぎ。
個人レベルで利益を恒久的に維持しようと考えれば人が欲しくなる。
それなら初めから太いベクトルで船出した方がいいでしょ?

>>360
その人は日本人ですよ。
(個人的には在日の方であったとしても全く気にしないけど・・・)
363名無しさん@あたっかー:2005/11/24(木) 23:41:09
>>361
面白いから遠くから見てよーよ(W
364名無しさん@あたっかー:2005/11/25(金) 11:01:34
どーでもいいけど、犬は>>341 を無視かよ。
365名無しさん@あたっかー:2005/11/25(金) 17:11:23
犬さん
出資者か共同経営者か、玉屋社長には
売上げの何パーセント払うんですか
366犬 ◆fV146ZJdLc :2005/11/25(金) 18:31:35
>>364
レス忘れてしまいました。すいません。
結論から言うと・・・今回はお断りさせて頂きます。
またご縁があれば宜しくお願い致します。

>>365
共同経営です。
共同経営の場合よくあるケースで考えると、人材を送り込まれるというイメージですが、
先方にも業界に精通した方はみえない様子ですから出資者の色合いが濃いです。
役員扱いでしょう。
利益分配は役員報酬になると思います。
損失・負債発生時も出資比率によるリスクを背負う形でしょう。
(個人保証を入れずに事を運ぶのは経験から言っても無理と思われる為)

パチンコの景品業者の社長さんを紹介してもらえそうです。
明日会食してきます。
進展あればご報告いたします。
367名無しさん@あたっかー:2005/11/25(金) 18:40:05
それ、輸入と関係あるの?もっと詳しく。
368名無しさん@あたっかー:2005/11/26(土) 00:56:38
365です。
自分も輸入会社をやっており、会社設立の際「出資」の類は全部お断りしました。
当然、資金も乏しく小さい商売ですが、自分にはこれが合っています。
犬さんは交渉などもきっと上手にできる方なので、そういうやり方もありですね。
369名無しさん@あたっかー:2005/11/26(土) 21:25:14
これから輸入販売をやりたいと考えております。
全くの初心者です。まず基本的な事から勉強したいと思っているのですが、
おすすめの本はありますか?
食品の輸入の際には、本格的に輸入する前にサンプルを持参して
検疫を受けて証明を受け取る事はできるのでしょうか?
初歩的な質問ですみません。よろしくお願いします。
370名無しさん@あたっかー:2005/11/27(日) 09:11:51
>>369
どこの誰がそんなことを無料で教えると思う?
君は飯の種を見も知らぬ人にタダであげるのか?
371名無しさん@あたっかー:2005/11/27(日) 11:16:30
>>369
基本は個人輸入の本を見てみては?。
その後でこのスレッドに目を通せば、別の部分も読めるかと。
ただ、輸入商売って「仕入れ=輸入=商材を見つけて届くまで」の
部分って仕事全体の1/3だと思う。他に販売や金銭を含めた
帳面も出来なければ商売にはならないわな。


372名無しさん@あたっかー:2005/11/27(日) 15:58:54

この春に商店開業を予定しています

輸入を考えています。
自分で買い付けをし、日本に送ろうと考えていますが

関税について調べています。
衣類に関しては関税が約10%前後とけっこうかかるのですが

途上国の特恵適用国であれば特恵関税の適用になるようなのですが
特恵原産地証明書などの手配は面倒なものなのでしょうか?

仕入れは市場や問屋を回る予定ですが、そのような仕入れでは特恵はムリでしょうか。
いろいろ調べていますがいまいちわかりません。

宜しくお願いします



373名無しさん@あたっかー:2005/11/27(日) 16:01:15
>>372
税関に聞け。
374名無しさん@あたっかー:2005/11/27(日) 16:45:58
>>372
俺は関係無いけど、税関で特恵関税枠時期に当たった事はある。
無茶苦茶に窓口の両側で熱くやってた。特恵関税枠は大手が
絡んでるんで零細が勝負できる話とは思えないけど。

>>373
適切&即答、乙です。
375名無しさん@あたっかー:2005/11/28(月) 13:14:47
ユーロが多いんだけど、140円の円安が続きそうな気配....orz
376名無しさん@あたっかー:2005/11/28(月) 14:43:06
クリスマスは何を送ればよいでしょう?
377名無しさん@あたっかー:2005/11/29(火) 11:13:59
現地のバイヤー(フランス)に雑貨の買い付けを頼もうかなと
思っているんですが、幾らぐらい支払えばよいんでしょう?
拘束時間に対してか、買い付け額の幾割か、全くわからないので
どなたかご教授いただけませんでしょうか?
378名無しさん@あたっかー:2005/11/29(火) 11:37:54
>>377
商材によると思うわれ。フリマでお宝探して送るのか、電話一本で
部屋に届くのか。また、バイヤーさんがそれ一本でやってるか、学生さん
のバイトか。

本が多いけど、フリマ系は言い値、現地簡単入手系は30%でやってる。
フリマ系は払いすぎだけど、バイヤーさんが高く買うので、
売る方も次々に持ち込んでくれて、仕入れは助かってる。

あと、本の場合は確実な梱包+発送を安くする必要があるので、
そちらで差が出る。バイヤーさんは専業。お客さんは各国に数十人らしい。
うちが毎月で60-100万送ってるけど厚遇されてる気がする。

欠点はクリスマスモノがクリスマス直前になってしまう。
早く発送してくれー!。

379名無しさん@あたっかー:2005/11/29(火) 11:40:46
>>376
個人的に親しい担当さんにはカードと最近は子供さんモノが多い。
担当部署の場合には乾燥+甘系の和菓子にしてる。
380名無しさん@あたっかー:2005/11/29(火) 22:07:12
コストコ、回収ですよ。
ttp://www.costco.co.jp/recall/index.htm
デロンギ安かったもんなー。

381名無しさん@あたっかー:2005/12/02(金) 21:22:32
みなさん、仕入れ先って実際にどうやって探してますか?
382名無しさん@あたっかー:2005/12/03(土) 00:10:44
↑出たよ、お決まりのこの質問↑
383名無しさん@あたっかー:2005/12/03(土) 01:29:16
みなさん、販売先って実際にどうやって探してますか?
384名無しさん@あたっかー:2005/12/03(土) 19:10:37
>>381
このスレッド、読むとけっこーヒントになると思われ。
385381:2005/12/04(日) 01:10:38
>>348
どうもご親切にありがとうございます.
386名無しさん@あたっかー:2005/12/04(日) 10:18:41
>>381
なるべく特定されそうな部分は隠したいって気持ちはわかるけど、
>>381の書き込みじゃ、怪しい占いやおみくじ状態です。
せめて商材や現在の状態ぐらい書いていただけた方が、
レス集まると思いますぜ。
387名無しさん@あたっかー:2005/12/06(火) 05:34:57
>>379
普通にEMSとかで送っていいのでしょうかね?
388名無しさん@あたっかー:2005/12/06(火) 11:53:27
>>387
俺は普通に送ってる。最近にウケたのがレトルトのお汁粉で栗の入ったヤツ。
ただ、先方からケーキとかワインとかが商品と同包で勝手に送られる事があって、
これは通関時に大きな迷惑になるのでハッキリと断った方がいい。

389名無しさん@あたっかー:2005/12/08(木) 11:04:55
他スレ住人ですが質問しにおじゃましました。

輸入サプリを扱うとあるネットショップ(なんとなく怪しい)で
>航空高速法人便とは:
当社の使用している航空高速法人便はアメリカを荷物が出て
数時間のフライトで日本に到着、担当者がずっと付いているため
次の日には税関を出て到着しています。

という記載があるのですが、航空高速法人便とはいったい何なんでしょうか?
ご存知の方がいましたら教えてください。
390名無しさん@あたっかー:2005/12/08(木) 13:07:32
>>389
たぶんクーリエ(courier)だと思います。

大元の意味とはちょっと違うんですけど、現実的には人が定期路線の旅客機に搭乗、
手荷物として貨物も航空機に運び込んでしまう手段です。一般の航空貨物の
場合と比較して通関等の時間が節約できます。

現在は大手貨物専門会社は採算のあう路線は自社専属の専用機で
運んでしまいますので、一般旅客と一緒にってのは少なくなりました。
この場合も「クーリエ便」って呼ぶそうです。

391389:2005/12/08(木) 14:03:13
>>390
ありがとうございます。そういうものがあるんですね。
これは送り主が同乗するのではなくたまたま渡航予定の人を雇ったりするのですか?

法人便、というのが解釈なのかと気になっていたのですが
あんまり意味はないのかな?
392名無しさん@あたっかー:2005/12/08(木) 14:14:37
バカかw
393名無しさん@あたっかー:2005/12/08(木) 14:21:01
>>391
日本語訳がおかしいのだと思うが、フェデックスとかUPS
のことだよ。
394389:2005/12/08(木) 14:28:44
バカは私か???ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!

>フェデックスとかUPS
そんなありふれたヤツなの?

なんか、『 世界初!航空高速法人便での輸入に成功しました!』
なんて言ってるんだよね・・。
チョトオカシイ人ナンダケドw
395390:2005/12/08(木) 15:51:01
>>391
以前はアルバイトとか募集してました。専任の人もいました。
なにしろ、座ってるのが仕事で往復ですからけっこー大変そうでした。

今は皆さん書かれてるとおりで大手は専用機で運んでしまいます。

電子部品とかで九州>北米の田舎までとかは、東京経由の専用機より
6時間早いとかって理由でクーリエが使われる事が数年前にはありました。
396名無しさん@あたっかー:2005/12/08(木) 16:21:00
海外の取引先には毎年日本のカレンダー送ってる。
相手も喜ぶ。
俺の心の中では「日本の祭日に電話してくるなよ」って意味もこめてw
EMS使ってまつ。
397名無しさん@あたっかー:2005/12/08(木) 20:21:54
良スレのようかんマン〜|・∀・|〜
398名無しさん@あたっかー:2005/12/08(木) 21:21:11
>>396
そこらに飾れない種類の女性のカレンダーが毎年に届く(;´Д`)ハァハァ
399名無しさん@あたっかー:2005/12/09(金) 01:11:15
クリスマスで混みだすから早く仕入れなきゃ・・・
400名無しさん@あたっかー:2005/12/10(土) 11:48:03
ウチは注文から納品まで3ヶ月とか半年の単位なんで、
今は来夏の予定です。半年後の傾向なんてわからないので、
ギャンブルみたいです。

401名無しさん@あたっかー:2005/12/12(月) 20:51:37
みなさん、39のレスにある

>現地に手数料払って輸出までの手伝いをしてくれる信頼おける人間も必要。

こういった人はどうやって見つけましたか?

こんな人が見つかれば、かなり仕事が楽になるのですが。

ノウハウに関わる部分なんで、教えにくいこととは思いますが、
ヒントになるようなことでもいいので、教えて下さい。
402名無しさん@あたっかー:2005/12/12(月) 23:00:11
>>401
1メーカーの紹介
2頻繁に購入してた問屋が扱ってくれる様になった
3飛行機で隣の席になった人の紹介
4問屋の担当者が独立、問屋兼代理業を立ち上げた

実際、注文メールに「こんな部分で困ってる」って書いても、
たぶん無視されると思う。でも、実際に会った時に話に出してみれば、
そんな「ディーラー」の2−3件は問屋も付き合いはあると思われ。
403犬 ◆fV146ZJdLc :2005/12/12(月) 23:10:31
お久しぶりです。

海外ブランドのライセンス商品を始めることになりました。
当面はパチンコ、ディスカウントストア向けです。
卸問屋など吐き出し口は確保済みです。

今時珍しく現金ありき・・・って業界のようです。
信販会社などと提携しリスクヘッジを施し
スマートな形態に移行出来れば業務拡大も加速出来そうですが
旧態依然なカラーは頑固な汚れにも感じる今日この頃です。

心労で体を壊すと金以上に悔しい気持ちがまさる程、
クセモノが多く感情的になりつつあります。
404名無しさん@あたっかー:2005/12/12(月) 23:29:05
朝鮮人に喰われるのは犬の運命(さだめ)
405401:2005/12/13(火) 16:46:14
>>402

これから頑張って、いろいろな人との接点を増やして
いけたらと思います。

教えて下さってありがとうございました。
406名無しさん@あたっかー:2005/12/13(火) 17:14:50
>>405
国や商品で違うだろうけど、美味しい話で近づいて来る人には注意。
真面目で親切な業者さんなら、仕事も一杯で忙しいから
新しいお客さんには、なかなか対応できないです。

それが現地に住む日本の人だとしても、「日本人的」な感覚で
コチラがいると、食い物にされる可能性もありますから。
407名無しさん@あたっかー:2005/12/15(木) 19:18:03
>>403
ティファニーなんかやめときなってw
てか、ライセンス?ただのコピーだろw
408名無しさん@あたっかー:2005/12/19(月) 09:39:32
クリスマスプレゼントをまだ送ってないんですが、クリスマスに間に合わないようなら贈らないほうが良いでしょうか?
409名無しさん@あたっかー:2005/12/19(月) 11:23:47
>>408
国にもよるだろうけど、俺は今日か明日に送る。
正月用の和菓子なんで、今週じゃないと出来て来なかったんだ。
先方がクリスマス休暇だと、受け取るのは1月中旬になっちゃうけどね。
410409:2005/12/19(月) 12:51:29
LAに送るんです。明日EMSだと微妙ですよね・・
北米のクリスマス休暇って結構長いんですか?
アメリカに食品送るのはバイオテロ法とかで何か申し込みもしないと
駄目なんですよね?
411409:2005/12/20(火) 17:33:54
>>410
誰も貴方の取引先のお休みまでわかりません。
普通はクリスマスカードとお休みの連絡が届きます。
届いて無ければ、取引先にとって貴方は重要な客では無いと思います。

食品は商用以外はOKのはず。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/usa/keizai/bio_erro.html
まずは検索すれば?。

あと、最初なら先方に「食い物送るけど、大丈夫?」って聞けば?。
関税だの検疫だので、先方に迷惑掛かると嫌われますぜ。


412名無しさん@あたっかー:2005/12/21(水) 18:56:46
一時期の1ドル103円にならないかな?
タイから仕入れなのに、なんでUSドルで支払いだから。
413名無しさん@あたっかー:2005/12/21(水) 20:20:35
郵便局からタイに送金してるけど、日本円になってる。
今年は円ドルで105>120>116。
とにかく安定してくれないとうちは困る。

414名無しさん@あたっかー:2005/12/21(水) 20:40:39
今年の円安はアメリカで会社の税の制度がどうのこうのでやすくなってたんですよね?
それが2005年までっていってたから安定しそうじゃない?
415あ〜:2005/12/21(水) 22:12:28
喫茶店かスナックのようなニュースタイルな店を出したいのですが資金がないので開業できません。
絶対に儲かるという自信はあるんですが。。。
誰か店一軒うちの親に提供してくれる人はいないかな。。絶対に倍に返す自身はある!!!!
特に東京近辺だったら尚更ok!
416名無しさん@あたっかー:2005/12/22(木) 03:23:25
>>415
はぁー?
国金、銀行、信用金庫などに事業計画書だしたのか?
エンジェル交渉試みた?

やってると思うけど、
その時の結果報告をしてみろ。

個人保証、連帯保証、担保、自己資金、事業計画詳細等々教えろ。
417名無しさん@あたっかー:2005/12/22(木) 12:40:45
>>415
スレ違いだろ
418名無しさん@あたっかー:2005/12/22(木) 13:10:45
>>415
> ニュースタイルな店
> 絶対儲かるという自信はある
> 絶対に倍に返す自身はある

典型的な失敗事業www
419名無しさん@あたっかー:2005/12/22(木) 14:04:07
喫茶店かスナックのようなニュースタイルな店
喫茶店かスナックのようなニュースタイルな店
喫茶店かスナックのようなニュースタイルな店
喫茶店かスナックのようなニュースタイルな店
喫茶店かスナックのようなニュースタイルな店
420名無しさん@あたっかー:2005/12/22(木) 14:20:43
今日アメリカの取引先にメールしてもどこからも返信なかった。
忙しい時期なのかな?自分のメールがおかしいのかと不安になってきた
421名無しさん@あたっかー:2005/12/22(木) 15:32:48
クリスマス休暇の可能性は?
422名無しさん@あたっかー:2005/12/22(木) 15:39:39
>>421
10件近く連絡して半分以上は休暇ではないはずなんですが・・
423名無しさん@あたっかー:2005/12/27(火) 13:23:25
>>通関の皆さん

(,,゚Д゚) ガンガレ!
424名無しさん@あたっかー:2006/01/03(火) 04:14:39
初めまして。
私は今まで副業として海外オークションで仕入れた物をヤフオクで転売して
それなりの収入を得て来ました。
その結果、100万程度ですが資金も出来ました。
今まで転売して来て思ったのはウォッチリスト等を見ると、意外と私の得意分野
(イギリスの軍用品の放出品)の潜在的な客の多さでした。
しかし今の方法では、とても商売としては成り立たないのは解かっています。
それはオークションに出品しているのはイギリス国防省と契約している大元のサープラス
業者から仕入れているからです。
そこで資金を元に直接その業者に買い付けしに行き(売れ筋商品のみ買い付ける為)、
通関手続き等は素人なのでDHLを使ってハーフコンテナ(20フィート?)を使い、
船便で送らせようと思っています。当方北海道ですが、送料・通関代行料はどの程度
見れば良いのでしょうか?
あとハーフコンテナの容量は立方メートルで言うとどのくらいなのでしょうか?
買い付けるのは主に衣服やヘルメット・ガスマスク・ブーツ等になると思います。
現在訳あって休職中ですが、準備が整い次第2月末頃までには現地に行くつもりです。
皆さんのご意見・ご返答を宜しくお願い申し上げます。
425名無しさん@あたっかー:2006/01/03(火) 04:15:44
すみません。下げ忘れました。
426名無しさん@あたっかー:2006/01/03(火) 04:33:06
重量は?
つうか軍者って何扱い?
それがわかれば関税算出可能。

輸入代行業(or指導コンサル)始めようかな〜(´ー`*)
427424:2006/01/03(火) 05:29:30
>426
関税は大体わかっています。軍服は通常の衣類と扱いは同じです。
今までのスレを見る限り、コンテナなら重量は関係ないと思うのですが?
いずれにしても多分100kg以上になると思いますが、実際売れ筋の物
を見極めて買い付けしたいのでなんとも言えません。
それよりもDHLを使用してコンテナで船便で送った場合の大体の送料と
通関代行料・ハーフコンテナの容量(立方メートルで)をどなたかご教示
して頂けませんか?
宜しくお願い申し上げます。
428424:2006/01/03(火) 05:55:38
追記です。
皆さんEUのVAT(付加価値税)はご存知かと思いますが、ぐぐったら還付
可能なのは解かったんですが、我々のように輸入者は具体的にどうやって還付
手続きをすればよいのでしょうか?
ご存知の方がおられましたら是非ご教示下さい。
教えて君ですみませんが、宜しくお願い申し上げます。
429424:2006/01/03(火) 06:35:01
ttp://www.jetro.go.jp/jpn/regulations/export_10/04A-000910
ここに詳しく書いていました。お騒がせしました。
VATはEUから輸入する場合は本来課税されないんですね。
しかし、以前課税されたまま請求されたことがありました。
こちらの問い合わせにも一切応じないし、2箱のうち、1箱は頼んでいない
商品を送って来たのでクレジット会社に言って全額支払拒否しましたが。
430名無しさん@あたっかー:2006/01/03(火) 13:12:46
>>424
20feetコンテナは2.4*2.4*6m。中身はちょっと小さくなります。

船便の運賃が…基本的条件で大きく変わったりします。

例えばトラックに山盛りで港でコンテナに詰め、こちらの港で開いて
運ぶのと、会社までコンテナをトラックで運んで…では違うし、航空券が
定価もあれば格安もあるみたいに、扱うルートでも違います。
一つの目安なんだけど手続きとかコミコミで20-30万。

VATはイギリスで何回も不愉快な思いをした。同じ会社でも担当で
違ったり。基本的には還付じゃ無くて輸出する時点で加算しないで取引。
ただ、零細の場合には先方で輸出と国内向けの事務処理が面倒なんで、
無視される事が多いです。
431424:2006/01/03(火) 16:35:06
>430
ご丁寧なご返答ありがとうございます。
そうですか、私の場合20feetコンテナでは小さすぎますね。
20feetがハーフコンテナなら倍の40feetのコンテナ位は買い付けるつもりです。
DHLに概算を聞いてみます。
他に信頼のおける安い業者をどなたかご存知ですか?
出来れば日本語対応のところがいいのですが・・・。
432名無しさん@あたっかー:2006/01/05(木) 02:04:06
★☆夢のような現実の話です。★☆

★☆まじで〜月収1000万★☆これすげ〜どひゃぁぁぁぁぁ〜〜★☆

★☆これまじすげえぞ〜〜〜★☆

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/kickmania777729227578

アクセスできないときは下から

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m24034000

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f39215634
433名無しさん@あたっかー:2006/01/06(金) 08:27:51
輸入業ってレートの変動による会計が大変じゃないですか?
434名無しさん@あたっかー:2006/01/06(金) 12:40:46
>>433
大変ですよ。

新聞が円安って書いてもお客さんは黙ってるけど、円高って書かれれば
「値下げ」ってすぐに反応します。

0.01円違えば100万円で1万円の違いです。昨日に送金すれば、昼飯は鮨を
全員で食えたのにとは思いますが、運良く昨日より有利に運んだ時には
自分だけ美味しいご飯にします。

時期柄、在庫を数えてますけど長期不良在庫が「今にこれ買ったら、
絶対にこんな金額じゃ売れない」なんて御買い得商品になってたりもします。
実際、海外からの逆輸入的な問い合わせが去年は多かったです。
435名無しさん@あたっかー:2006/01/06(金) 14:02:04
いま狙ってる商品があります。
外国の幼児向け三流SF特撮映画。
これを販売したいのだが、どのような段取りが必要ですかね?
436名無しさん@あたっかー:2006/01/06(金) 17:25:41
>>435
金持ちなら2次使用の権利直接で取ってテレビ+キャラモノで
当たればワケのワカラナイ連中が友達面して来るよ。

貧乏なら、グッズを郵便で入れてヤフオクで様子見る。

437名無しさん@あたっかー:2006/01/11(水) 18:40:06
>>431
コンテナ貨物のことDHLに聞いてもwww
海運業者に聞いたほうが早いぞ。
てっとり早いのは近くの日通の海運支店。
別にコンテナ一杯にしなくてもLCLって方法もあるぞ。
438431:2006/01/20(金) 20:51:49
>431
ええ、今日知りました(w
LCLってなんですか?安いんですか?
多分向こうの業者は自分のところでいつも使っている業者を使わせようと
すると思うんですが、「LCLで」って頼んだら普通はやってくれる
ものなんでしょうか?
何せ初めての飛び込み訪問なので(メール送っても反応無し。)
まとまった額のトラベラーズチェックを見せればさすがに話しに
乗ってくれるとは思うんですが・・・。
やばそうだったらとっととあきらめて観光して帰ります。
軍事博物館へ行って実物のWUUドイツ軍戦車を見て来ます(w
439名無しさん@あたっかー:2006/01/21(土) 13:14:58
ほらよ、せっかくDHLさんの話が出てるんだからさ。

http://www.dhl.co.jp/publish/jp/ja/services/a_o/ocean/lcl.high.html
http://www.dhl.co.jp/publish/jp/ja/services/a_o/ocean/fcl.high.html

ただ正確な場所や日時、それに中身や梱包がわからないと
返事のしようも無いわな。

あとさ、軍モノはあんまり表に出ない大手さんがいらっしゃるから、
そこらの情報収集もやっといて損は無いと思いますぜ。
440431:2006/01/22(日) 10:39:06
>439
ご親切にありがとうございます。
ただ、見ましたところ、近隣の港は対応していないようですね。
折角ですが使う意味がありません。
苫小牧港が一番近い港なのでやはり相手の指定業者に頼むしかないようです。
リスクは大きいですね。ただ行って見ないと何がどのくらい在庫があるのか
わかりませんが、イギリス国防省がそのサプライヤーにしか放出していない
のです。
情報収集もしたいところですがあと1週間以内に切符を手配しないと
間に合わないのです。
一応業者のアドレスを載せて置きますので大変勝手なお願いだとは思いますが、
どなたか詳しい方がおられましたらご教示頂ければ幸いです。
以上よろしくお願い申し上げます。
ttp://www.fieldtextiles.co.uk/index.html
皆さん親切にして頂き改めて御礼申し上げます。
441名無しさん@あたっかー:2006/01/22(日) 11:55:31
>>440
後は到着港から苫小牧まで運んでもらうとか、船の都合では海外で
乗り換えとかもあります。ここらは人間が北海道からイギリス行くのに
何回か乗り換えるのと同じです。



442431:2006/01/22(日) 23:37:23
>441
ありがとうございます。
あと自分でも各方面に当たってはいるのですが、イギリスにある
翻訳・契約書のチェックをしてくれる日本語の出来る業者をどなたか
ご存知ありませんか?
直接ロンドンの翻訳業者に電話しましたが、日本語の出来るスタッフはいない
とどこでも言われてしまい、困っております。
信用出来ない業者なので、契約書のチェックだけは必ず確認したいのです。
教えて君で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。
443名無しさん@あたっかー:2006/01/23(月) 02:22:12
TC持っていっても信用されないよ。
銀行にLC開設しないとね。
LCLの意味くらいぐぐれば出てくる。
北海道ならイギリス直行のコンテナ航路ないだろうから、プサン等でトランシップしてもらえばいいだけ。

LCL貨物 (Less than Container Load 貨物) = コンテナ一本に満たない小口貨物
コンテナ一本分に満たない小口貨物をいう

L/C (Letter of Credit) = 信用状
輸入者の依頼で、銀行が発行する荷為替信用状の事で、船積書類の提示、輸出入手形に対して、発行銀行が商品代金の支払いを保証する

あとB/Lの基礎知識くらいは必要。

そんなのがめんどくさかったら、現地に行って個人で買って、
できるだけハンドキャリー。もしくは別送品申告。



444名無しさん@あたっかー:2006/01/23(月) 02:45:19
>>442
そんなレベルだととても儲かる商売になりそうもないな。
445初心者:2006/01/23(月) 03:56:23
お聞きしたいのですが、インボイスの金額と振り込んでる金額が違うと…これもち脱税ですよね?
向こうが好意でやってくれたみたい。
これはどの様に対応すればよろしいのでしょう?(実金額はメールできます)
対応方法教えて頂けますでしょうか?
ちなみに何百万仕入れです。関税20〜

あとあまり儲っていません。
446名無しさん@あたっかー:2006/01/23(月) 10:42:14
>>445
初心者氏が脱税する気が無いなら、送金前に届いてる見積もり
(メールなら印刷)と送金時の銀行のコピーを提出して素直に払う
のが心配は一番少ないです。

こんなとこに書く人なら、たぶん心配性な人でしょうから、
悪い事はしないで気分良くドゾー( ´・ω・`)_且~~ イカガ?。
447名無しさん@あたっかー:2006/01/23(月) 11:09:44
448431:2006/01/23(月) 17:15:29
皆さんご親切にありがとうございます。
これは私が長年夢見てきた事業なので是非成功させたかったのですが、
諸事情があって急にイギリスへ行く事が可能となり準備期間が長く
とれなかったのです。
そのため皆様に甘えてしまいました。
本当に申し訳ありませんでした。
非常に参考になりました。本当に感謝致します。
ありがとうございました。
449名無しさん@あたっかー:2006/01/23(月) 19:46:37
すみません、ご質問したいのですが、ほとんど樹脂でできているアクセサリーで
2センチ程度のリボンがついていたり、樹脂の表面をニットで覆ったような装飾が
されたものが加わるのですが、商品名にニットやオーガンジーなどという名称が
入るので、そんな小さな範囲で使っているものでもニットの税金を取られるのでしょうか?
450初心者:2006/01/23(月) 20:36:35
>>446さま
親切に有り難う御座います。
脱税する気はないんですが、少し揺れました…
チャイナ曰く、皆やってると。

インボイスと実入金の差に関税はかかるんですか?はたまた、どの様に支払えば…

ほったらかし? 監査入るとつっつかれますよね?
会計士さんに税務はお願いしています。
過去税務署にも入られました。
繰り越し赤字がかなりあります。
以上どう考えますかね…
451初心者:2006/01/23(月) 20:45:06
あっ失礼しました。上記は過去数回このパターンで入金しているのです。
その差額はどうなるのかと。
ちなみに会計士さんはスルーでした。
452名無しさん@あたっかー:2006/01/24(火) 00:29:28
>>449
税関に聞かないと判らないと思う。

相談官って人んとこに電話してみては?。
http://www.customs.go.jp/tetsuzuki/c-answer/sonota/042sonota9301_jr.htm

過去の経験では、使ってる材料の重量比でほとんどを占める材質って
なってた気がするけど。


453名無しさん@あたっかー:2006/01/24(火) 10:18:22
>>450
実入金の金額で課税申告するわけですから、とうぜん実入金分で
課税は計算されます。

通関は業者さんにお願いしてますか?、ご自分でやってますか?。
文面からしますと業者さんにお願いしてる感じですけど。でしたら
通関業者さんに「届いてるインボイスと送金金額が違う」って
言えば対応してくれます。

通関の申告と会社の会計はまた別の問題でしょ?。会計士さんて
事でしたらかなり大きな会社ですよね?。某元建築士じゃ無いですけど、
会計士さんだって、基本的には「性善説」でお客さんを見てると
思いますんで、そこらはスルーか見逃しただけかは微妙な気がします。

過去にやっちまった分については…((;゚Д゚)オレシラナイ
454初心者:2006/01/25(水) 02:25:18
>>453
有り難う御座いました。詳しいですね。参考になりました。
通関は業者にお願いしております。

あんまり儲ってないので悪魔が囁きました。

過去の…


これからはきっちりしたいと思います。有り難う御座いました!
455名無しさん@あたっかー:2006/01/25(水) 09:55:08
「過去の」に反応した

郵便で届いた商品で課税されなかったやつって、後で税務調査で指摘される
とかあるのかな?

小型の荷物で500ドルぐらいの荷物は関税消費税スルーで届く事が多い。
見逃した税関職員が悪いんだと思ってわざわざこっちから払いに行かなかっ
たが、これは後でガタガタ言われる事があるんだろうか・・・

たいした額じゃないけどいつも後でどうなるんだろ〜と素朴な疑問だった
相談官にも聞けないし(笑)


456名無しさん@あたっかー:2006/01/26(木) 00:05:40
ヒント:囮捜査
457名無しさん@あたっかー:2006/01/26(木) 09:53:08
アメリカのあるブランドの服を輸入し、通信販売をしようと考えています。
日本にはまだ入ってきていないブランドです。
そこのメーカーに日本で販売したいと連絡したいのですが、例文みたいなのってないでしょうか?
仕入れ方など最低限聞いておかないとダメなことなどありましたら、参考に教えていただきたいです。

また別の方法で、直接買い付けに行って販売の方が割安なのでは?とも思ってますが、
一度に持ち帰れる重量、価格などはどの程度なのでしょうか?
航空会社によってまちまちと聞きますが、たとえばトランク2個ぐらいに服を詰めて持って帰った場合、
税関などで目的を聞かれるのでしょうか?その場合、自分で使うなどと言っておけば大丈夫なのでしょうか?
現在いろいろ調べていますが、よろしくお願いします。
458名無しさん@あたっかー:2006/01/27(金) 20:11:32
質問責め萎え
459名無しさん@あたっかー:2006/01/27(金) 21:28:25
>>455
2年を過ぎると時効。
460名無しさん@あたっかー:2006/01/28(土) 00:17:25
>455
確かに安いものだと課税されずに届きますよね。
どうなるんですか?
教えてください、誰かw
461名無しさん@あたっかー:2006/01/28(土) 13:27:39
>>457
とりあえず、大型トランクに折りたたみの丈夫な布袋一個入れて、
(合計で帰りの荷物は2個)アメリカの店頭で買い込んでショップを
やってみれば?。

貴方が真面目な人なら税関で「商売の仕入れ」って言って
レシートを出せば対応してくれるよ。

>>457で聞いてるかなりの部分はこのスレで話題になってる。
そして、たぶん貴方はそれを読んでも判らなかったんだと思う。

後はやってみれば?。イヤな思いとか情けない思いを一杯するけど、
それでもこの商売が面白くって続けられればラッキーだしさ。

書き込んでる「どーしろってんだよ」って気持ちは判るんだけど、
>>458氏の書いてる通りで、貴方が求めてる全てを書いてたら、
かなりの量になってしまう。
462名無しさん@あたっかー:2006/01/28(土) 19:13:04
>>461
あれからいろいろホームページで調べたり、過去ログを見たりしました。
また調べてわからないことがあれば質問させてください。
dクス
463459:2006/01/30(月) 10:37:53
2年を過ぎると時効。

おおおおおおおおおーそうかーちょっと安心した。
過去2年分ならたいした金額じゃない。
この件はたとえおとり捜査で突っ込まれても、税関職員の目が節穴
なんじゃ!と逆切れできる。
(インボイスや通関書類に偽りは無い)

普段は真面目に関税払ってるし。ま、ちょっとしたご褒美程度に考えとこ。

464名無しさん@あたっかー:2006/01/30(月) 18:44:08
ヒント:節穴でない
465名無しさん@あたっかー:2006/02/01(水) 13:06:10
最近はヨーロッパから郵便で送ってもらっても、国によっては
フェデックスで届く。確実に課税されてるな。


466名無しさん@あたっかー:2006/02/05(日) 14:30:01
革物の関税って糞高いですけど、やっぱ○○利権なんですかね?
こんなに高かったら、利益上げるのは至難の業やな
国内で作ってもらったほうがええわ
467名無しさん@あたっかー:2006/02/05(日) 20:31:59
ヒント:職人がいない
468名無しさん@あたっかー:2006/02/05(日) 20:37:32
>>467
いるよ 知ったかぶり ぷ
469名無しさん@あたっかー:2006/02/05(日) 21:13:34
それはそれは小さな商売をされてるんですね。安心しました。
470名無しさん@あたっかー:2006/02/10(金) 23:56:12
海外からの船便で佐川のバンコク支店に頼んだけど、輸出業者が佐川の船便のコストが高すぎる。
って言われた。他の会社に頼めば良かったかな?
471名無しさん@あたっかー:2006/02/11(土) 11:00:18
>>470
輸出側の業者って、たいがいは「普段」の運送会社があるから、
そっちに頼んだ方が良かったかも。

オイラはアジアはわからないけど、ヨーロッパでも
日系の大手業者って「新規さん」には高い事が多いです。
時には2倍以上も違ったりしました。
472名無しさん@あたっかー:2006/02/11(土) 12:51:59
>>471やっぱり日本の港まではタイ側の運送会社で通関とかを日本の通関会社に頼んだ方が良かった。
473名無しさん@あたっかー:2006/02/13(月) 19:30:02
海外の食品を輸入して売ろうと考えているんですが
こちらで容器を詰め替えて販売する場合、
賞味期限や原材料などを日本の法律に沿って表示しなくてはならないんでしょうか?

そのままの容器で売っている場合は、輸入元の国の規定に沿った表記だけ(というかそのままのラベル)で
普通に売られていると思うんですが・・・それも本当はイケナイんでしょうか?
 
474名無しさん@あたっかー:2006/02/15(水) 12:01:41
475名無しさん@あたっかー:2006/02/18(土) 18:14:33
アメリカから洋服の輸入なんですけど、
相手の卸業者が輸送費79ドル以内ぐらいにすると関税費用を
節約できますよ〜ってメールが来たんですけど、
日本円で1万円以内の輸送費だとお得なんでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。
476名無しさん@あたっかー:2006/02/21(火) 12:36:18
>>475
国際郵便の場合、課税価格1万円以下はスルーって話かな?
↓の3ページ目、右側。
http://www.customs.go.jp/zeikan/pamphlet/yubin.pdf
477名無しさん@あたっかー:2006/02/21(火) 12:37:59
ゴメン、3枚目の左側。ページでは6ページんとこ。
478名無しさん@あたっかー:2006/02/21(火) 14:08:48
>>475
送料79jって大した数量輸入出来ないじゃん。
476氏の言うように課税価格の話なんじゃね?

どのみち1万円以下を小口をちょくちょく輸入するなら、その方がコストかかりそうだけど。
479名無しさん@あたっかー:2006/02/22(水) 06:44:12
>>473の詰め替え後の表記の問題なんですが、難しいようですね・・・。
聞くとしたらどこに聞くのがいいんでしょうか?
480名無しさん@あたっかー:2006/02/22(水) 19:33:21
>>479
キムチでもいれるのかな。ここじゃねーの。
http://www.mhlw.go.jp/topics/yunyu/tp0130-1.html

481名無しさん@あたっかー:2006/02/28(火) 23:51:19
並行輸入ってアメリカの人に何て英語で説明すればよいんでしょうか?
482名無しさん@あたっかー:2006/02/28(火) 23:55:35
説明する必要はありません。
輸入したいと言うだけです。
483481:2006/03/01(水) 01:41:46
ライセンスの関係で日本には正規輸入できないものなのですが、輸入を頼んだら
メーカーの方を紹介されましたので。
ライセンスの問題の話などをするとグレーな感じにとられるかと思いまして
484名無しさん@あたっかー:2006/03/01(水) 09:57:37
説明不足で状況がさっぱりわかりません。
輸入を頼んだのはどういう立場、関係の相手なのか。
自らを経由せずメーカー直をすすめる理由が何なのか。
485 :2006/03/01(水) 16:41:45
>>484
余りに少量でうざい・儲けにもならない客と思われたから。
486481:2006/03/01(水) 16:47:57
すみません。輸入の方はそちらのブランドを販売している小売店にあたりました。
メールでのやりとりなのですが、メーカーの連絡先を知らないと思い教えてくれたのかも
しれません。
少量ってどの程度の額をいうんでしょうか?
487名無しさん@あたっかー:2006/03/01(水) 17:02:25
>>486
なぜその店に目をつけたか知らないけど、同じものをネット販売している店があればそこから買うのが話しが早いでしょうね。
価格が安いのでその店から買いたいということであれば、少量なので貴店より買いたいという事を書けばいいだけでは。
並行だなんだって話しは、その店にとっては知ったこっちゃない。
少量の基準はモノによって話しが全く違ってくる。
488名無しさん@あたっかー:2006/03/03(金) 00:25:41
並行輸入や輸出していないブランドの卸なんかをお願いする海外のエージェントは
どうやって探せばよいんでしょうか?
489名無しさん@あたっかー:2006/03/04(土) 12:42:26
>>488
似た質問は何回も出てる。またネットで検索すれば各国で日本人が
代行をやってたりもする。

問題は信頼性とコスト。

これに関しては嫌な思いをしながら積み上げるしか無いとおもうよ。


490名無しさん@あたっかー:2006/03/04(土) 17:01:09
>>489
ありがとうございます。
代行に問い合わせたところ、メーカーによって卸契約がとれるかどうかわからないといわれているのですが、
日本の大手商社が契約しているアパレルブランドでも代行会社で契約できるものなのでしょうか?
アパレルの場合ショーなどまでは行ってもらえませんよね?
アパレル関係の場合、並行輸入はどういうところから卸してもらってる人が多いんでしょうか?
491名無しさん@あたっかー:2006/03/04(土) 19:27:03
>>490
大手商社が入ってるブランドならまず表口からは無理でしょ。
そっから先は代行さんの腕だけど、たとえばそのブランドを現地で
卸してる問屋や扱いのショップからいかに安く引っ張るか。

たださ、信じられない安い値段のがあるんだな(w
492名無しさん@あたっかー:2006/03/05(日) 02:38:37
>>491
信じられない値段ってどういうのですか?
海外でも問屋のような形式のものはあるんでしょうか?
ショップからでしたらボリュームディスカウントで飛び込みみたいな感じでお願い
できるもんなんでしょうか?
493名無しさん@あたっかー:2006/03/05(日) 22:06:14
ネットの時代だから何でも検索できるし質問も出来る。
ここもそういう目的の板。
けど、最初から無傷のまま成長はありえないよ。
もちろん傷は浅いほうが良いけど、この商売、経験で積み上げてきた物が生きてくる。
やっていくうちにどこで調べたのか、向こうから声がかかって来たりもする。
大バクチじゃないレベルで始められるなら、まずは自分の今持ってる情報の中でスタートしてみたほうがいいよ。
業種によっても違うんだからAさんが答えた内容でBさんの業種に有利とも限らない。
エラそうな事書いてすまそん
494491:2006/03/06(月) 15:46:10
>>492
要するに有り得ない値段。例えばアメリカのブランドでアメリカの
流通での価格からあるハズの無い値段で日本で売ってるワケ。

ニセモノかもしれないし、工場横流しかもしれないし、不良在庫が流れた
のかもしれない。

「たくさん買うからまけてくれ」通るとこも通らないとこもある。
代行さんだって商売になるならショーだってドコだって行くさ。

>>493氏が書いてる通りで、まずはやってみれば。

495名無しさん@あたっかー:2006/03/06(月) 21:32:15
ありえない値段の1つ=欧米で販売されているが製造はアジアの商材。 
 製造関係先が横流しってのもある。販売元で最終タグを付けるような商品はばれるけど
 そうじゃない物や、そこまでユーザーが気にしないレベルの価格帯の商品ならバレない。
 どう考えても欧米の現地卸価格帯そのままで日本で売ってるのを見かけるよ。

「じゃぁどうやって横流ししてくれるルートを探すんですか?」ってのは無しねw
 493の書いてるように何年か続けて名前も売れてくればいろんな話がくる。
 
496492:2006/03/13(月) 05:24:38
パソコンのトラブルでネットにつなげない環境にありましたので亀レスですみません・・。
493さん494さん495さん、いろいろと教えていただきましてありがとうございます。
このスレって良い人が多いですね♪
497通りすがり:2006/03/13(月) 21:33:52
>>496
いえ、どういたしまして(^-^)
498名無しさん@あたっかー:2006/03/16(木) 09:36:14
「郵便で届いた商品で課税されなかったやつって、後で税務調査で指摘される
とかあるのかな?

小型の荷物で500ドルぐらいの荷物は関税消費税スルーで届く事が多い。
見逃した税関職員が悪いんだと思ってわざわざこっちから払いに行かなかっ
たが、これは後でガタガタ言われる事があるんだろうか・・・」

これって実際、当局に突っ込まれた方いらっしゃいますか?
499名無しさん@あたっかー:2006/03/21(火) 21:56:16
アメリカ人の取引先にヤマト便を指定したいのですが、常識はずれでしょうか?
(営業所が少ないとか使いにくい事があるんでしょうか)
500名無しさん@あたっかー:2006/03/21(火) 22:17:00
ニュージーランドから
ノーカットのエロ本密輸したおれとしてはなんともいえんな。
501名無しさん@あたっかー:2006/03/23(木) 12:39:34
>>499
うーんと....荷物の大きさとか場所にもよると思われ。

取引先のアメリカ人が住んでるのが北米で、荷物が小さいなら
UPSで送ってもらえば日本ではヤマト運輸になるけど。

大物で混載なり貨物で飛行機なり船便なりだと、
現地の人にヤマトの営業所に連絡取ってもらえば、
お好きな方向で話は進むと思う。

http://www.kuronekoyamato.co.jp/kokusai/search/north_america.html

問題は安く確実に着くって部分だと思う。俺なら発送先が
いつも使ってるとこ(だいたい複数ある)で「安いトコで送って!」
って頼むけど。
502名無しさん@あたっかー:2006/03/28(火) 23:22:22
みなさんどうやって貿易のこと学んだのでしょうか?
なんだかすごいなぁ〜って思うのですが・・・。
僕もイタリアから輸入して卸売業をしようと思うのですが、
手始めに何から勉強すれば宜しいでしょうか?
一応貿易の実務の本は買って勉強してます。
どなたか貿易(輸入)のご教授お願い致します。
503名無しさん@あたっかー:2006/03/31(金) 07:38:11
age
504名無しさん@あたっかー:2006/03/31(金) 11:27:20
>>502
もう少し具体的に商品とか現状を書かないとムーリo(゚Д゚)っ。

現在に仕事で卸やってるとか、イタリアにコネがあるとか、
その商品や国内業界に十分な知識があるとか。

ネットで内外価格差を見て「これやれば大儲け」と思ってやるなら
どんどんどうぞ。半年もしないで資金が続かず、ヤフオクで
換金叩き売りが見られるかも。
505502:2006/03/32(土) 02:46:02
>504
ですよね。すいません。
販売チャンネルは十分揃ってます。
ネット販売とかではありません。
ハンドバックや財布、靴などを買い付けたいのです。
現在は仕事で卸をしています。(国内生産の商品です)
イタリアにコネはありません。

商社をかませば仕入れる事は可能なのですが、
直での取引をしたいのです
その他中国での製造・仕入れもしたいんです。

そういう買い付けなどの知識のある人を引き抜くのが
一番早いのでしょうが、なんとか自分でやりたくて・・・。
もちろん同業者は教えてくれませんし・・・。
ご教授お願い致します。
506名無しさん@あたっかー:2006/03/32(土) 08:46:51
イタリアでも見本市やるだろ
晴海のビッグサイトとかでやってるギフトショーみたいなやつ
そこへいって出展者のブースで直接商談したらどうだ?
もちろん通訳雇って
507名無しさん@あたっかー:2006/03/32(土) 11:39:54
>>505
皮革製品の輸入関税についてググってみてください。かなり高率です。

日本人サイズの靴、日本円サイズの財布を注文できる資本と出来上がりを
待てる根性あります?。

http://www.japanitaly.com/jp/
http://www.fieramilano.com/portal/site/fieramilano/?epi_menuItemID=e26b49458b6febff1f4decf071a08a0c&epi_menuID=d3196afb710c5efd1f4decf071a08a0c&epi_baseMenuID=7491fc42461e13ac9ced0f3371a08a0c

以下、チラシ裏。

バブルの頃、日本人バイヤーが大群で来たわけ。
そして数回の取引で撤退。5年ぐらい前にもそんなブームが来た。
そして数回の取引で撤退。メーカーだって、日本向けを作るのには
それ相応の大きな負担があるんです。

イタリア製品だけど、アメリカやイギリスの販売業者で大きな販売力を
持ってる例がありますよね。英米の大手は市場を世界中に持ってる。
もし、最初の1歩ならイタリア直接より、そうしたトコを使った方がより
「売れ筋」が「短時間」に「確実」に入手できると思う。

「こんなハズじゃ無かった」って忍耐あります?。
508502:2006/03/32(土) 19:04:11
みなさん、貴重なご意見有難うございます。
ビッグサイトがでというのが無難でしょうかね。
507さんのjapanitaly.comは大変参考になりました。
すごく貴重な情報です!ありがとうございます。
資本は大丈夫ですが、商品の出来上がりなんかが非常に不安ですね。
まずは勉強の為に少しずつ取引していきたいと思います。
509ピーター:2006/04/04(火) 16:30:43
日本は生産国ですのであまりモノが売れません。
中国は生産国あり尚且つ、今後10年一大消費国になります。
ですから、日本はやめて中国へGO!!です。
510名無しさん@あたっかー:2006/04/04(火) 17:38:29
チャイニーズとは仕事はできんよ(藁
511名無しさん@あたっかー:2006/04/04(火) 20:42:02
中国は異常だよな
512名無しさん@あたっかー:2006/04/04(火) 20:47:26
消費できる人間が日本の1割にもみたないと思うが・・・・・・
513名無しさん@あたっかー:2006/04/04(火) 21:55:56
一大消費国になるだろうけど、世界中で活躍の中国人が群がるよ。
関わらないのが吉と考えてる。
514ピーター:2006/04/05(水) 00:03:08
あ、ススすまん・・中国って商売人の国だから商売難しいの忘れてた!
515424:2006/04/05(水) 20:59:14
皆様お久しぶりです
>>424
です。
お陰様で買い付けに成功し、あとはフィリピン船籍(いまいち信頼出来ませんが,一応保険付です。)
の便で苫小牧に予定ではもう直ぐ到着予定です。通関代行と配送(車で1時間位)を業者に依頼したいと思っております。
そこで、経験豊富な皆様に再度お尋ね申し上げますが、内容物はほとんど衣類と10足程度のブーツで、日本円にして
100万円位です。通常貿易に使われる標準の大きいダンボールで10個あります。
北海道の乙仲業者は以下の通りです。
日本通運(株) (株)栗林商会 (株)上組 トーウンサービス(株)
ナラサキスタックス(株) 共栄運輸(株)札幌通運(株)三ツ輪運輸(株)
十勝海運(株)小樽倉庫(株)日本梱包運輸倉庫(株)福山通運(株)
北旺運輸(株)北海運輸(株)北海道通運(株)北日本倉庫港運(株)
郵船海陸運輸(株) 郵船航空サービス(株)
ジェトロのリンクに掲載された中から関係ない会社は削除しました。
現在今週末東京にてイベントがあり、その出店準備やその他もろもろで
忙殺されております。出来れば安くて信頼のある業者に依頼したいのですが、その様な都合の良い
条件に合致するような乙仲業者をご存知の方がおられましたら、ご教示下されば
幸いに存じます。以上宜しくお願い申し上げます。
516名無しさん@あたっかー:2006/04/05(水) 22:01:52
>>515
手数料って規定で決まってて、それ以外の部分も横並びで格安とかって
無かったと思います。運送業者に頼めばそのまま「お付き合い」のある
トコに回してくれます。

ただ、数回経験をすれば運送業者に「通関は**さんに回して」ってと
お願いする事は多いです。何件か付き合うと乙仲さんのクセだので、扱
う品物やらコッチの対応やらに相性が見つかります。

例えば「インボイスに**ってあるんですけど説明お願いします」って
言われて、こちらで詳しい資料を送る必要があるか、簡単にメモか…
そこらですね。

行くと乙仲さんと事務所が並んでたりもしますし、時には下請けになって
たりもするみたいです。

517名無しさん@あたっかー:2006/04/10(月) 13:24:47
>>ALL
ヨーロッパからの輸入業を10年続けているものです。
そこで質問です。 昨今の恐ろしい程のユーロ高&日本での価格下落が
続いていますが、皆さんはどうやってシノいでますか?

最近は利幅が少なくて、輸入ビジネスは儲からない!ってのが実感です。
518名無しさん@あたっかー:2006/04/11(火) 10:14:59
>517
うちはアメリカ専門なのであまり変わらん(ドルはここ数年の間で100
円台から120円台をアップダウンしているがそれは想定内)

でもヨーロッパやってる友人は口を揃えてユーロになってからやりにくく
なったと嘆いているね。ユーロ統合前と後でどのぐらい変わったん??

うちはヨーロッパ系の雑貨は日本の卸商社におまかせなので実感がない。
もとからヨーロッパ系の雑貨は概して高めだ程度の認識。

519名無しさん@あたっかー:2006/04/11(火) 12:54:12
>>518
アメリカ専門っすか! ドルの安定がうらやましいです。

ユーロになる前と後での、俺の感覚だと2倍になったような気がする。
例えば100マルク=50ユーロだけど、実際は昔100マルク=今100ユーロの
感覚かな。 約2倍も物価が上がった気がするよ。

それでも1ユーロ=90円の時代は良かった・・、今じゃ1ユーロ=145円!!
ダブルパンチだよ全く・・。
俺んとこは、40フィートコンテナを年4回入れてるから、結構っていうか
かなりキツイっす!
520名無しさん@あたっかー:2006/04/11(火) 12:56:57
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=EURJPY=X&d=c&t=ay&l=off&z=b&q=l&k=c3&a=v&h=on&p=m130,m260,s
感じとしてはここ5年で100円が140円。

他に日本は値下げ競争だけど、向こうは毎年に数%の値上がりだから、
固定経費の掛かる大手さんほど厳しいだろうね。

人の事は言え無いけど、零細や零細のフリをした中堅とかががネットを
使って新規参入を繰り返すしね。ウチの商材だと現地の日本人が
さらにネットショップで加わる。負けてたまるか。
521名無しさん@あたっかー:2006/04/11(火) 19:28:42
>>520さん
もしかして同じ商材かも♪
もう終わるか、もう終わるかと思いつつ・・、同じ商材で4年食ってるよ。

法人だけど実質俺一人で年間40コンテナ4本売りさばいてます。
コンテナ1本分は、必ず3ヶ月以内に在庫ゼロまで完売してます。

現地からの輸入、コンテナ丸ごと運搬、小売まで・・・これだけ一人で
やっても年間2千万円の純利益は出ないっす(涙)。
同じ商材売ってる沢山の同業者さん達は、どうやって従業員に給料あげてる
のか不思議でたまらんです。(仕入価格も大差ないと思う・・)
こちとら一人でも贅沢できないってのに。円高カモ〜〜ン!!

522名無しさん@あたっかー:2006/04/11(火) 21:53:54
>>521さん
純益に対して仕入れ(関税含む)は何%になってます?
うちは人件費以外の経費を全て除いた純益で70%ほどの仕入れになってるんですよ。
ちなみに10年前は50%でした。
モノを変えなきゃならない時期かなぁ。
523520:2006/04/11(火) 23:12:21
>521
同業じゃない事を願います(w

大体同じじゃない。1万円のモノが経費込みで1万3千円とか1万4千円。
これを2万で売るか3万で売るか。

4万とか10万で売れるならいいですけどね。
524名無しさん@あたっかー:2006/04/12(水) 10:51:25
>1万円のモノが経費込みで1万3千円とか1万4千円。
>これを2万で売るか3万で売るか。
>4万とか10万で売れるならいいですけどね。

うちは超小口で小売(非卸)だけど似たようなもん
ネットで海外の商品検索ができる昨今4万10万はつけられない

国内の仕入れがお気楽なのに比べて輸入は面倒ごとが多いし
なにやってんだろ・・・て悩むことも多いっす
でも他の店には無い商品を発掘するのは楽しいしね
頑張れる限りは続けるつもり


525名無しさん@あたっかー:2006/04/12(水) 13:20:57
価格競争に対応しようとして、コストを下げる為に巨大化、
在庫に頭抱えてるのがココにいます....orz。
526名無しさん@あたっかー:2006/04/13(木) 13:08:42
>>522さん
細かい事気にしないで、ザクっと計算すると、
年間3000マソ仕入れて、6000マソになる計算かな?
そこから、運賃/通関/関税/消費税/固定費を引くと・・(涙)
向こうの定価の半額で仕入れても、この有様っす。

>>523 さん
私も同じ商材で無い事を願ってますよー。
でもかなり数字が似てますね〜〜〜(笑)

ウチの主力1号:仕入1.5小売2.8快調に売れるが貧乏臭い商材で嫌い。
ウチの主力2号:仕入5.0小売7.5コンスタントには売れないが好きな商材。

>>524 さん
そうそう発掘した時は嬉しいよねー。

>>525 さん
俺もそうだったよ!
初めコンテナ混載便で年数回→20フィートコンテナ年2回→40フィートコンテナ年4回
コストを下げる為に、こうなっていくのは仕方ない事だと思うよ。
在庫はマズイけど・・。俺は入荷して三ヶ月目には全て叩き売りしちゃうよ。
結果、案外前の定価より高く売れちゃったりするから、これまた不思議ですね。
527名無しさん@あたっかー:2006/04/15(土) 16:25:50
あちらの復活祭と日本の連休に絡んだ仕入れ、
うまく行きましたか?。

うちは有り金全部使っちゃったんで資金が底をつきました....orz

528名無しさん@あたっかー:2006/04/18(火) 16:01:28
最近のユーロ高は、政策金利引き上げの影響だけど、
オリンピック特需も終わり、フランス、ドイツ、イタリアなどの
とても好景気とは言えないと思います。
ここで一句。
いつまであると思うな親とユーロ高。
529名無しさん@あたっかー:2006/04/18(火) 18:53:41
スレッド常連ってユーロの人多いんだな。
すっかりアメリカとかイギリスが多いと思ってた。
530名無しさん@あたっかー:2006/04/18(火) 19:13:11
>>528
ユーロ高に喘ぎ苦しむ毎日に、優しい一服の清涼剤ありがとう♪ 
そう信じて早や4年!相変わらず右肩上がりが続くユーロ・・・。
今、1ユーロ=100円になったら、全品半額で売りたい位に嬉しいですよ。
531名無しさん@あたっかー:2006/04/18(火) 22:32:12
法律勉強してないのでわからないのですが輸入ビジネスと投資信託を同一の会社でやることは可能なのでしょうか?
532名無しさん@あたっかー:2006/04/19(水) 13:01:58
>>531
読んでみれ
http://www.ron.gr.jp/law/law/sintakug.htm

個人がどーこーできるものじゃないと思われ。

533名無しさん@あたっかー:2006/04/22(土) 00:09:20
中国の生産工場を使われている方はおられますか?
やっぱりどこかの商社かなんかで仕事をしていて、そのような工場を見つけるのでしょうか?
みなさんどのようにそういった工場を探されているのかと思いまして・・・。
宜しかったら教えて下さい。
534名無しさん@あたっかー:2006/04/22(土) 00:42:30
JETROで検索してみなはれ
535名無しさん@あたっかー:2006/04/24(月) 10:20:01
俺は個人だけどフツーにネットで直接探したよ >中国の生産工場
別にどのサイトってことはない。
その後メール→サンプル取得→見積もり→発注。
たまたま中国系の友人がいたので細かい部分はいろいろ相談乗ってもらったけど。
536名無しさん@あたっかー:2006/04/29(土) 05:18:47
はじめまして。トルコからアパレルの輸入をしたいのですが、アメリカなどと
違った点はございますでしょうか?
537名無しさん@あたっかー:2006/05/02(火) 03:23:42
始めまして。ココで質問する事じゃないかも知れないですが、相談させてください。
現在、副業という形でWebshopを開こうと考えています。事情は省きますが遊びではなく将来的に
実店舗持ちたくて本気で取り組んでる所です。
取扱い商品の模索中なのですが、古着扱っている卸業者で海外のブランドを
一部取り扱っている所があるのでそこから海外ブランドを仕入れる事のみしか確定していません。

古着・・・質の良い物を扱いたいのですが、地方在住と本職の関係で現物確認できない為、仕入れに抵抗があります。
国内ブランド・・・実店舗無いと卸してくれない&運営未経験な為、最低取引金額分さばく自信が無い(1年200万)
国外ブランド・・・皆さんの書き込み見て順序的にまだ先かと

の理由で仕入先苦戦中です。このまま継続して仕入先探す余地はまだありそうですが
少数ロットでオリジナルブランド作れる所もいくつかあるのでチャレンジしようとか
このまま今仕入れられるモノで運営ノウハウつけてステップアップして行けば先が開けるのか・・・

アパレル業界にも多少精通しています。
ファッションの知識は一般的な知識に毛が生えた程度です。
ネットワークの知識はあります。
英語は一般レベルです(友人にネイティブがいます)

以上の様な情報ですが、皆様何か私に良い意味でも悪い意味でも心に響くアドバイス頂けないでしょうか。
538名無しさん@あたっかー:2006/05/02(火) 08:36:33
>537
四の五の考えてないで、まずはじめてみたほうがいいよ、やってみないと
わからんことのが多いから。僕はリアルショップはたんまり儲けたあとで
お遊びでやるくらいでいいやって感じだな。
やっぱ家賃地代は、馬鹿にならんからね。
リアルショップでキチンと商売を続けられる人間なら、
ネットショップで商売をすることは非常に簡単だと思います。
アパレル業界に多少精通してるって多少ってどのくらいだろう?
古着はよっぽど信頼のおける業者さんだって事が確認できて無いなら
業者から買うのはやめておいた方がいい気がします。
古着はどんなブランド扱うつもりなんだろう?
独身なら、さっさと会社やめちゃっていきなり飛び込んじゃうって
手もありかもね。そのほうが必死になるだろうしね。
539名無しさん@あたっかー:2006/05/02(火) 13:47:57
>>536
オイラはトルコはやった事は無いっす。ただ、ネットが通じて
言葉が通じれば、あとはやってみて発生した問題を一つづつ
片付けるしか無いと思います。

アメリカだって、アパレルってだけじゃ有名ブランドと契約してって
大手商社から、フリマで買い込んで安ホテルで梱包して「やってもーた」
って落ち込む規模でそれぞれいろいろあるでしょうから。
540名無しさん@あたっかー:2006/05/02(火) 14:01:51
>>537
古着と国内ブランドと国外ブランドでどれが好きですか?。

むかーし、カードの金額なんて50万円、後は現金持って安チケットで
安ホテルを渡りながら、ショップさんに頼まれたモノを買って、
後は自分の感だけで買い込んで売ってたけど、自分で「これは売らないで
持ってよ」と思ったのに限って売れるんだよね。

それこそ日本では軽自動車(それも彼女に貰った)でフリマとか回ってた。

国内仕入れって事は貴方以外の業者さんも仕入れてる。そこであるのは
「強い者が勝つ」ってだけだから、輸入って事に興味あればネット上ででも
いろいろ探せるからやってみればと思う。

e-bayで毎日に30件とか買って仕入れてる人もいるそうな。
嫌な事や情けない思いも一杯あるけど、538氏の通りでまずはやってみては
どうでしょ。
541名無しさん@あたっかー:2006/05/02(火) 18:23:00
輸入商売って儲かりますか?
当方はやるなら「独りで」やろうと思っています。
(独りでやれる規模でOK)
食品も通関面倒くさそうだし、服は中国産があふれてるしな〜
結局、何を売るかという商材選びが肝心なんでしょうけどね〜

逆にここの方々が始めるきっかけと、如何にビジネスにして行ったかが、
聞いてみたいです。
542名無しさん@あたっかー:2006/05/02(火) 18:29:29
>>541
きっかけ:
趣味で、あるインポートショップで買い物(ネット)をしたとき、
その商品に書いてあったURLを興味本位で叩いてみたのがきっかけ


如何にビジネスにしていったか?:
もともと、広い意味では同じジャンルのショップをやってたので、
最初は興味本位で業者にメール。
とりあえず四苦八苦しながら送金→到着。
そしたら、予想以上に売れた。
それ以降ほぼ輸入専門みたいになってしまった。


自分で言うのも何だけど、輸入販売にはある程度センスが必要だと思う。
何を売るか?何を仕入れるか。どこから仕入れるか。
俺の場合、そっち系統に非常に高価の高い宣伝媒体も持ってたから
スムーズにスタートが切れたことも、運というかめぐり合わせ良かったと思う。
543名無しさん@あたっかー:2006/05/02(火) 21:12:51
ザクッとお聞きしますが、教えてください。
普通は仕入値(コスト含む)の何倍で販売するものですか?
例えば・・・
製品単価 50万
税金、輸送費 15万
その他諸経費 5万(事務経費など)
合計  仕入70万

製品によりますが、通念として売値って幾らが妥当なんでしょうか?
よろしくお願いします!
544名無しさん@あたっかー:2006/05/02(火) 21:38:21
>>543
製品によるに決まってる。現にうちは
上は80%から下は20%まで、同じカテゴリの商材なのに粗利にこんなに開きがあるし。
545名無しさん@あたっかー:2006/05/03(水) 10:01:26
>>543
結局、アナタが年間どれ位のお金が欲しいか(必要か?)?で決まると思う。
俺の場合、年間1200万円欲しい=月間100万円。 
それで月に100個売れる商材だとしたら、1個に対して1万円の利益をのせる。
これが全てだと思う。 例外として全く相場形成されていない商材は値段付け放題。
俺はこの方式で価格設定⇒大手は規模が大きすぎて出来ない⇒常勝♪ でつ。
覚せい剤中毒詐欺師★宮本隆寛(日経新聞の読みどころ)

有限会社リバイバル代表 東京都品川区小山台1丁目29番10号ルナ小山台201
http://www.tmiyamo.com/profile.html 近隣の地図 http://www.mapion.co.jp/c/f
http://blog.mag2.com/m/log/0000025271/107162823?page=1#107162823
■覚せい剤中毒★宮本隆寛(2ちゃんねる従業員)とは?
偽名宮本隆徳の名で特定商取引に関する表示をせず能力開発プログラムを販売するも
2ch住人に偽名であることを見破られ2ch内を名無しで逃亡生活中の詐欺師。
「日経新聞の読みどころ」(マルチ商法勧誘用廃刊確実メルマガ)などを発行し、
「日本を覚せい剤大国にする」をミッションとする。「神命水」という健康水の
ビジネスへ投資すると次月から元金保証で毎月お金が振り込まれると投資を求め
法人を計画倒産し、それまで集めた金をトンヅラ持ち逃げする詐欺師。おもに
経営学板、癒し、オカルト、一般書籍板に出没し、覚せい剤をうちながら夜な夜な
気にくわないライバルマルチや個人を誹謗中傷することに快感を求める。
★詐欺師宮本の行う利殖商法詐欺とは?警察HP参照
http://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesd2009.htm
http://tmiyamo.cocolog-nifty.com/japansuccess/ 顔写真入りHP)
★猫糞トンヅラした他人の財産で豪遊する宮本夫妻
http://plaza.rakuten.co.jp/oluolu/ (マルチ夫婦 妻わことともに)
547537:2006/05/07(日) 00:02:15
538、540さんお返事ありがとうございました。
励みになりました。
ウェブショップのみとなると国内メーカのみしか当たってませんが仕入れの条件が厳しくて、
なかなか思うように行かず色々大変ですが、他にもやれる事は見つかりそうですし探すのも
楽しみの一つとして頑張ります。
548名無しさん@あたっかー:2006/05/07(日) 13:33:47
さあ、待ちに待った円高時代の到来だー。
アメリカ、欧州は貿易赤字縮小を狙った不均衡の是正を要望している。
それを阻むのが日本、中国を始めとするアジア勢。
欧米 VS アジアという構図だが、多分押し流されて今後は円高でOK!


549名無しさん@あたっかー:2006/05/08(月) 12:55:01
>>548
あまり円高が進むとこの業界は競争が激しくなるよ。
550名無しさん@あたっかー:2006/05/08(月) 13:01:31
円高は円高だけどやっと2年近く前の水準に戻った程度だからなぁ
105円くらいまで下がらんかなw

>>549
548じゃないけど、漏れのは競合がほとんどいないから
進めば進むほど嬉しい
551名無しさん@あたっかー:2006/05/08(月) 14:10:14
バカが不動産オーナーから輸入ビジネスに流れてくるころだな。
セミナーで一稼ぎすっかな。
552名無しさん@あたっかー:2006/05/08(月) 17:36:55
遂に春がやってきたおー
553名無しさん@あたっかー:2006/05/11(木) 13:17:01
>円高は円高だけどやっと2年近く前の水準に戻った程度だからなぁ

そうだね。やっと戻ったかって感じ。どーせまたすぐ上がるし。
まあ、仕入れ価格が安いうちにちょっと多めに入荷しておこうという
程度だな。どーせ今月入港の品物は絶好調に為替が高い時のものだし
この程度でぬか喜びはできましぇん。
554名無しさん@あたっかー:2006/05/12(金) 10:25:26
ぬか喜び繰り返してたらこの商売体が持ちませんがな
553氏の仰るとおり、一時的な円高は「多めに仕入れておこうか」と自分を煽る程度。
為替取引の醍醐味が仕入れしながら味わえるというのはある。
安定した円高になればなったで、消費者や取引先が値下げ要求を始めるし、
小売してる人は“円高差益還元”とかやらなきゃなんない

555名無しさん@あたっかー:2006/05/12(金) 22:54:45
すみません、フランスからバッグを輸入予定なのですが、今まで小さいものしか
経験がないため送料についてイマイチわかっておりません。
相手側にEMSを指定したのですが、EMSで350ユーロらしいのですが、
大き目の箱ですとUPSが安めでEMSだと割高になるのではなかったかと思ったのですが、
詳しい方いらっしゃらないでしょうか?
556名無しさん@あたっかー:2006/05/13(土) 11:46:55
ケースバイケース
そのくらい自分で調べろ
自分で経験しろ
557名無しさん@あたっかー:2006/05/13(土) 16:08:30
次々現れるここの質問厨はネタフリとしか思えんなw
558名無しさん@あたっかー:2006/05/15(月) 01:23:19
>>557
いいじゃないか。
盛り上がらないよりまし。
559名無しさん@あたっかー:2006/05/15(月) 10:32:35
>>555
相手に聞けばいいじゃん。
UPSかEMSの安い方で送ってクレって。
DHLで届くかも知れないけどヽ(´ー`)ノ。
560555:2006/05/16(火) 17:14:13
すみません・・。
相手に一応聞いたら、調べておくといわれて、更に聞いたらEMSが安いかもしれない
みたいな対応でしたので。

さて、また新たにご質問させていただきたいのですがTVAというのが試算に含まれて
いるのですが、これって国外からの輸入でも払わなきゃならないのでしょうか?
支払っても税関で関税や消費税も更に払わなければならないんですよね?
561名無しさん@あたっかー:2006/05/16(火) 17:53:52
>>560
当たり前だろ・・・お前はアホか・・・
562名無しさん@あたっかー:2006/05/16(火) 18:13:25
フランスって税金取られるんですね。今まで他の国では取られたことないですが。
563名無しさん@あたっかー:2006/05/16(火) 19:06:07
総額表示で気づいてないだけ。
564名無しさん@あたっかー:2006/05/16(火) 19:09:30
>>562
日本では輸出のとき基本的に消費税は非課税だけどね。
565名無しさん@あたっかー:2006/05/18(木) 10:40:39
>>555
フランス国内の税金はイラネエと思う。
発送は郵便小包で送りなよ。ってか俺だったらエルフラ乗って
現地行って持って帰ってくるよ。空港で税金の還付もあるでよ〜。
関税ナッシング〜消費税ナッシング〜エッフェル塔コンニチハだよ!
ちょっと位大き目でも大丈夫っしょ?ダメならMHあたりのビジネス乗れば?
566名無しさん@あたっかー:2006/05/18(木) 10:48:17
>>565
ありがとうございます。かさが大きめですが、額が30万程度で小額なんで現地まで
行くほどではないんです。
郵便小包って大き目のものも送れるんでしょうか?3辺足すと5メーターぐらいに
なると思います。

送ってもらったら税金の還付なんてないですよね?
567565:2006/05/18(木) 18:30:24
>>566
デカイねぇ〜〜! そりゃあなたムリポ。。。
30万が小額なら、チマチマ消費税&関税なんて気にしないで、
フツーに送りなよ! 仏語英語も無理だったら日通にでも電話したら?
混載のコンテナ便ででも送ってもらえば良いじゃん♪
俺だったら、そんなデカイもんをUPSだの言ってる事自体が訳解らんよ。
船で良いじゃん船で・・・。 海上3週間半位だよ! 頑張ってね。
あと納税は国民の義務だよ♪ ちゃんと払わないと税関&税務署のWはキツイよ〜!
568565:2006/05/18(木) 18:36:51
>>566
忘れてた・・。
フランス国内の税金の還付だけど、そりゃアナタ!
ここにいるアナタ以外全員は、アナタの取引先の事なんて知らない
訳だから、輸出品のフランス国内税金の還付が受けれるかどうかなんて、
誰にも解らんに決まってるじゃん! そんな事は取引相手に聞かなきゃダメよ。
しょぼい会社だったらムリポ! そこそこしっかりしてたら当然可能ね。
ただいつ還付してもらえるかも肝心だよ。初めからがフツーだけど、
しょぼいトコ(会社)だったら1年後なんてのもアルよ。今から電話よ電話!
569名無しさん@あたっかー:2006/05/18(木) 19:34:33
イーベイたかで仕入れて、ヤフオクで売っている人も多数いますね。
まぁ自分も憧れはあるけど頭が悪いので、こっち関係の分野は手を付けない事にしております。
570名無しさん@あたっかー:2006/05/18(木) 21:33:13
>>あなた何言うアルカ!
今のトレンディは米国からのドロップビジネス♪
あなたヤフオクに出品するだけアルヨ! あとは発送先を
米国の問屋にメールすればアラ不思議アルヨ。
品物がちゃーんと日本に配達されて、アナタ「非常に良い」評価ネ♪
コレ簡単 コレ最強! 但し、ディストリビューター契約必要アルヨ!
ちょこっとカネ要るアルネ!(5000ドル位かな)
ねらい目はアナタも知ってる零針バートンあたりかな(WOW!)
ワタシこれ以上喋られないアルヨ。 でもヒント一杯あげたね。
これで出来なきゃアナタ何やって支那人に負けるアルヨ。
571名無しさん@あたっかー:2006/05/19(金) 00:29:57
>>570
米国からの発送はEMSか何か使うんですか?
送料が高くつきそうだから国内と価格差はあるのかな?
日本で売ってないものも最近のネットショッピングする人は直接アメリカのウェブショップから
個人輸入しちゃうみたいだしね。
よくお気に入りのショッピングサイト紹介なんかでもアメリカのサイトが載ってる。
572名無しさん@あたっかー:2006/05/19(金) 11:36:30
最近はeBayでの入札代行業者の広告も見かけるね。
手間の割に儲からない商売と思うけど…
573厨華思想:2006/05/19(金) 11:59:55
>>571
駄目駄目アルヨ! そのネガティブ発送。
製造元⇒問屋⇒小売店⇒日本の商社⇒日本問屋⇒日本小売店⇒消費者
これが少し前の実態アルネ。

今、小ずるいOld Foxは、
製造元⇒問屋⇒小売店⇒個人輸入⇒又は消費者
これ普通の事考える人ヨ。

最新ドロップちゃんは、
製造元⇒問屋⇒消費者 アルヨ!
アナタ注文取るだけアルヨ。運賃考えなくても良いアルヨ。
利益率は粗利で45%位アルヨ。。。。
アナタ!ヤフオクのドコ見てるアルカ?
海外発送の人たち、殆どこのシステムアルヨ!

>>572
eBayで仕入れ!? ビクリ屁〜こいちゃったアルヨ。
それじゃあ、いつまで経っても凡人の発想アルヨ!
ebayなんて役に立つとすれば、新しい問屋探し位アルヨ。
ebay⇒ヤフオクなんてエンドユーザーの考える事ネ♪

もうヤバイからこれ以上喋らないアルヨ。
実は俺、%$#"#()で働いて&"%"$"'"(だよ(笑)
574566:2006/05/19(金) 19:17:17
>>567さん、ありがとうございました。
還付を言ってみたら、やっぱりTVAは必要ないとのことでした。
とはいえ、試算に入っていてそのまま送金してしまった後でしたので、クレジット
扱いにしてもらいました。

30万といいましたが、商品代金のみでしたら25万ぐらいです。何も業界の事もわからずにとりあえず
1年前に一人で始めたのでこれが小額なのか普通なのかもわかっていない状態です。
送料とTVA足すと33万ぐらいでした。カゴや布のバッグなんで関税はいくらかわかりませんが。
パリだと安い航空券で往復6万ぐらいですか?ヨーロッパには行った事ないんですが、時間的にも
かなり体力いりそうですよね。またそのうち挑戦してみたいです。

今までアクセサリーのみでしたので大きな荷物は初めてで、急に取引が決まり急いでいたもので
輸送方法など全く調べていませんでした。
船便って2ちゃんの輸入関係のスレでもよく、壊れていたとか書いてるのを見かけますが、そうでも
ないんでしょうか?
575565:2006/05/19(金) 19:59:00
>>566さん
結果オーライじゃん!
次は関税だよね! バッグは生産国によって税率違うよ。
後進国からは低い、でも先進国高い・・あと材質によっても違うよ。
船便が壊れるって本当かな? ウチはコンテナ単位でロッテルダムからGO!
だよ。 混載してた遠い昔でも壊れた事は無いね〜。 
まあ良いじゃん! まずは日通で、次に通関した乙仲捕まえて、安い船会社
見っけて・・徐々に大きく頑張ったら? あとヨーロッパなんて近いじゃん!
出発前に徹夜して、飛行機乗ったら睡眠薬2錠飲んで気がついたら・・・
翼よココはドコだ? って感じだよ! 頑張ってみてね。
576名無しさん@あたっかー:2006/05/21(日) 22:48:17
とても為になる情報が書かれているなぁ〜。
素敵なことだ・・・。
577566:2006/05/22(月) 00:08:31
>>575さん
いつもありがとうございます。
本当にアドバイスいただいて助かりました。
関税って送られてきた国じゃなくて生産国によって違うんですね。そこは
フランスのデザイナーがマダガスカルで作ってるって言ってました。
最近デザイナーと生産国が違うブランドの取引も出てきました。
船便は通関の手続きが大変なんでしたっけ?今まで小さいものしか輸入したことが
ないのと通関が難しそうであまり調べた事がなかったです。
早く結婚して子供も欲しいので現地まで行くのは考えてなかったですが、行ってみたい
ですね。
578名無しさん@あたっかー:2006/05/22(月) 14:12:19
>>577
とりあえず送ってみてここで報告してくれ。
579565:2006/05/22(月) 22:07:29
>>577さん
マダガスカルが生産国って、なんか証明する書類有る??
船便なんか、放っておけば船会社からアライバルノティスが届いて・・
それ見て電話して「通関業者も紹介してよん♪但し安いトコね〜♪」
って言えば問題無いでしょ。 通関費までケチって自分で通関するのは
あまりオススメしないね。何故って、「貧乏根性」が染み付くからだよ。
一つ言える事は早く結婚して子供作って、育児ノイローゼ気味の奥さん
残して、買付けに行く飛行機に乗る瞬間・・気合入るよ〜(笑)。
なんでも現地行って空気吸って、周り見て帰ってくるだけでも、充分役立つよ。
578さん言うとおり早く実践して結果報告宜しくね!
580名無しさん@あたっかー:2006/05/22(月) 22:39:01
>>579
藻前、>>577が男だと決めつけてない?
581名無しさん@あたっかー:2006/05/23(火) 11:35:20
愚痴らせてくれ
船便で激しく破損・・・しかもよりによって客注品が数点・・・
保険は掛けてあったから金額的損害はほとんど無いだろうが
精神的・労力的損害が甚大だ   鬱だ・・・・
582565:2006/05/23(火) 14:05:23
>>580
そういや〜そうだね(笑) 勝手に夢見る青年を想像してたよw
でも女の人だったら全てはもっとスムーズじゃん!浜のアンコも優しいヨ♪
男だったら保税倉庫ん中で、フォークに追いかけられちゃうからねw危ねえ危ねえ
583名無しさん@あたっかー:2006/05/28(日) 17:46:00
良スレage
みなさん頑張ってますかー?
584名無しさん@あたっかー:2006/05/28(日) 19:29:05
そぼくな疑問です。 みなさん運転資金はどれくらいっすか?
それと借り入れはどれくらいですか? あと年間の売上は?
まず自分から、

■運転資金■ 約2千万円
■借り入れ■  5百万円
■年間売上■ 約5千万円
■輸入先国■   ドイツ
■商材内容■ 建築関係等
■経験年数■   約8年
■最近景気■ ボロボロ・
585名無しさん@あたっかー:2006/05/29(月) 09:47:37
運転資金 約2千万円
借り入れ  0
年間売上 約5千万円
輸入先国  EU
商材内容 自動車関係
経験年数 約10年
最近景気 過去3年がピーク?

個人。現地メーカーから「法人化+スタッフの拡大」を求められてます。

ただ、商品知識+商売(電話やメール対応から簿記)+英語
(俺だって片言だい。゚(゚´Д`゚)゚)。の人材なんてぜんぜんいないで、
悩んでます。
586名無しさん@あたっかー:2006/05/30(火) 16:38:10
>>585
そんな方がいたら、たぶん自分でやってるので
それぞれで、探すのです、、 頑張ろう。
587名無しさん@あたっかー:2006/05/31(水) 11:36:29
>>586
そうだな。自分でやってるな。
そんな人間がいれば要領を盗まれて
独立されてしまう。
588584:2006/05/31(水) 15:03:05
>>586
ウチと合体しましようか?(笑)
車関係は3年前まで扱ってたので大丈夫。
ユロ高と中華製品の影響で撤退しました。
もちろん英語は片言だよ。
簿記だけはカンベンしてね♪

>>587
あっ! それ言えてます。
ウチは全員身内で固めてます(笑)
血のつながりは、一番の安全パイです。
589名無しさん@あたっかー:2006/05/31(水) 15:27:33
確かにそういう側面あるよね。
うちは輸入はあくまでも一部門(といっても収益的には主力の1つだが・・・)だけど、
自分以外の人間には関わって欲しくないから、全部自分でやってるw
一度仕事覚えられたら、ある意味誰でも始められるからねぇ・・・。
590585:2006/05/31(水) 20:56:08
うーん、それだと一人が倒れると難しくなってしまうでしょ。
ここらが仕入先が心配してる部分です。
現状で全てが目一杯ですから、販売がなにも出来て無いです。
それでも売れるのは有難いんですけど。
591名無しさん@あたっかー:2006/06/01(木) 00:14:52
運転資金 約500万円
借り入れ  0
年間売上 約2800万円
輸入先国  USA
商材内容 雑貨(ホビー関係)小売業(非卸)
経験年数 約6年
最近景気 地味〜に右肩上がり

しょぼい商売ですが、今は一人事業だからこんなんでも食べてゆけます
今年はたぶん売り上げ3000万台に乗るでしょう
事業を拡大するか、このまま地味に続けるかが悩みどころ

人材の悩みは同じですね〜。優秀な人材は欲しいけれどノウハウ
ゲットしたらサヨウナラでは困るし
592名無しさん@あたっかー:2006/06/01(木) 00:31:16
>>591
おおっ! 運転資金500で、売上3000とは!!
ウラヤマシイ利益率を想像してしまいます〜。
昔、毎月ロスで開かれる業者向けホビーセールに通ったが・・
結局撤退した過去を持つオイラです。頑張ってくださ〜い。
593ぷー:2006/06/01(木) 14:56:27
591さんへ
業種は違えど、私は4人雇用しました。
頭が良くてズルイ人は沢山いますが、真面目な人はナカナカ・・・

自分の器量以上の人を使うのも難しいし。。。

人を使って儲けるのもまた違うビジネスでもありますね。。。
594 :2006/06/01(木) 21:45:51
>>592
お前、財務・経理分かってる?運転資金と売上でどうして
利益率が分かるんだよ。ウラヤマシイ回転率っていうなら分かるが・・・
595592:2006/06/01(木) 22:30:40
>>594
あんまり解ってましぇ〜ん♪
俺のイメージは↓な感じ!例えばだけどね。
1月:500万全力投球で仕入れ⇒2月日本に届く⇒完売&次期仕入れ・・
これを年間4回位が限度じゃん。それで売上が運転資金の6倍って事は、
スゴイ利益率想像しちゃわない? それに500万の運転資金だったら
普通300〜400万位の仕入れが限度だと思うしね。
ねぇ〜>>591さん! そこんとこ詳しくお願いします。

>>594さん
ところで、財務・経理って大事なの? 売れなくなって初めて必要なのかな?
って、僕ちん思ってたよ。 また財務・経理の勘所を教えてね♪
596名無しさん@あたっかー:2006/06/01(木) 23:48:28
今時アメ車なんか扱っている業者はヤバイよね、特にLAX経由?
馬鹿扱いされるもんな!
普通たしかに今時の主流はヨーロッパ系だよな。
597名無しさん@あたっかー:2006/06/01(木) 23:55:51
>>593

>人を使って儲けるのもまた違うビジネスでもありますね。。。

そういう考え方もあるのか。
598591:2006/06/02(金) 14:36:09
何だか知らないうちに呼ばれてた(汗)

うちの仕入れは細かいよ。1回100-150万で1.5ヶ月に一度。
どかっと仕入れればコスト削減になる事は判っているけど、卸じゃないし

客のニーズに細かく対応することで最小限の在庫でグルグルまわす感じ。
アイテム数常時1000近くをガンガン新商品で入れ替えてゆきます。
客の動きを見て売れるものは追加入荷、売れないものはすぐ打ち切り。

て、わけで運転資金など500万あれば事足ります。
利益率は別でしょ。そんなに儲かってないよ。粗利で50%前後って
とこ。経費引いたら普通のサラリーマン程度ですわ。だから最初から
ショボイって言ってるし・・・。
コンテナ単位の卸さんとは業態が全然違いますので・・・。

>593さん
人雇うのは色々難しそうですね・・・でもそれを乗り越えないと事業拡大
できないし、事業を拡大するかどうかここ2年ばかり悶々と悩んでます。
人を使って儲けるのにはまた別のノウハウを新たに学ばないとです・・・
599591:2006/06/02(金) 14:44:38
あ、追記です。上の仕入計算すると年間1000−1200万で
売り上げ×(1-粗利)と合わないだろうけど、上記の定期仕入以外に
クリスマスシーズン前にどかっと仕入れがありますだ。
あと、別途、自分で直輸入じゃなくて、商社かまして仕入れもあるし。
商社かますのは楽チンだね。破損クレームも言いたい放題!
600592:2006/06/02(金) 15:06:09
>>591さん
ありがとう! 粗利益率50%でも、それだけ廻せばイイ感じですね!
利益率あげて回転率を下げるか、またその逆か?って考えたら、消費者の
嗜好の変化が多い今の時代は、やっぱり利益率下げても在庫を減らして回転率を
上げた方が安全だよね。 
俺のトコは年間5000万弱の売上、粗利益率は75%位だけど・・・
これでも家族社員全員で、月に100万円弱しか手にする事ができないよ。
やっぱり>>594さんみたいに、財務や経理を勉強しなくちゃいけないのかな〜。

>>596さん
おいらも昔はポモナで派手に買ったよー♪ インパラとかワーゲンバスetc
向こうで車見ると本当に綺麗に見えるんだよねー。

601名無しさん@あたっかー:2006/06/02(金) 15:59:09
LAX?ふつう車はAIRで送らないだろ。
送ったらバカ扱いされて当然。
602名無しさん@あたっかー:2006/06/02(金) 19:09:01
良スレですねここ。私なんぞ桁が違いますが一回4、5万から10万程度の仕入れで
年間総売り上げは450万、本年度は500目指してます。
まあ、主婦でもあるのでこんな程度で充分ですが、500超えたら1人ではキツイでしょうね。

ところで、アメリカはだんだん問屋のWebを閉めはじめてますね。
ど素人でも検索できる状態は結局値崩れを招き、首を絞めることに気がついたのでしょうね。
見つけたら、自分でリストに保管した方がいいですよ。

まあ、そんなお陰でウチも商売敵が現れず、早いうちに見つけといて
よかったと思う今日この頃。チラ裏話でスンマセン。
603名無しさん@あたっかー:2006/06/02(金) 19:13:48
>>602
いらぬ詮索かと思いますが、税金はちゃんと払っていますか?
個人でも税務署に目をつけられると、数年前までさかのぼって追徴課税されちゃいますので。
一見スルーされてるようでも、実はチェックされてるなんてよくある話です。
604名無しさん@あたっかー:2006/06/02(金) 20:27:38
>>603
はぁ〜い! 数年前に見事にくらいました。
ある日、イタズラ電話っぽい感じで告知が有ったんです。
これは友人の冗談かと思ってノホホンとしていたら・・。
きっちり来ました!しかも4人で・・。しかもヤフーオークション
の取引履歴持参でつ。。。任意だと言いながら半ば強制的に、PC内データ
をメモリースティックに吸い込む吸い込む・・。
それから調査は続くよ約1ヶ月。過去5年まで遡るよ〜?って脅迫っぽい感じで
過去3年のビッグな修正申告数字を提示・・、そらその条件呑みますよー、怖いもの。
結果300万円程の修正納税&過去を遡っての所得税・健康保険料などなど。。。
ついでに子供の児童手当まで、ウチの規模からしたら生かさず殺さずラインまで、
キツーイ調査でございました。 インターネット取引特別チームって人も、2人居ました。
当時「今は評価4ケタと海外発送分のチェック云々」言ってたような気がする。
大きな声では言えないけど、とにかくネットチェックと、タレこみが調査開始のきっかけに
なるみたいな感じだったよ。 つまんない話だけど、参考にしてね!
605名無しさん@あたっかー:2006/06/02(金) 21:16:09
>602です(>604さんは違う方です。)
えーと、一応ちゃんと法人で税金も今期7万払ったところですよん。
国内でも仕入れしますが、法人にしといてよかったとつくづく思いますね。
見た目も普通のその辺のおばさんなのでw、個人だったら相手にされないかもしれません。
606名無しさん@あたっかー:2006/06/06(火) 20:41:32
個人でも来るんだ〜(´д`;
屋号で輸入して数年後とに変えてもバレバレかな?
607名無しさん@あたっかー:2006/06/07(水) 03:00:49
初歩的な質問ですが、お願いします。

取引を行うのに、l/cでの決済が安全だと思うのですが、
l/cを開設するには自社の取引銀行へ行けば開設してもらえるのでしょうか?
当方、創設15年の会社で、決算も赤は出ておらず、借金もありません。
文章がおかしいかもしれませんが、すいません。
どなたかご教示願います。
608 :2006/06/07(水) 05:17:32
>>607
L/Cの決済が安全なのはシッパー側にとって(お宅はイン
ポーターでしょ?別にL/Cで問題ないと思うけど)。
609名無しさん@あたっかー:2006/06/07(水) 08:28:55
>>607
とりあえず、その取引銀行に言ってみ。
与信枠がどうこう言うかも知れないけど、
開設できると思うよ。

>>608
輸入者側も安全じゃん。
610 :2006/06/07(水) 11:22:00
>>609
お前もっと勉強しろ。輸入者側にもっと有利な決済方法は
いくらでもあるだろ(シッパーが了承するかどうかは別に
して)。
611名無しさん@あたっかー:2006/06/07(水) 11:24:57
>>610
なんかエラそうな口ぶり〜〜!
だったらココに書いてよ、おたくのお薦めプランを♪
612名無しさん@あたっかー:2006/06/07(水) 16:48:46
>>610
了承してもらわんと意味ないんじゃないの?
机上の空論?
613607:2006/06/08(木) 10:57:14
609さん、ご教示ありがとうございます。^^
少しずつですが頑張ってみなす。。
614トーシロー:2006/06/09(金) 18:15:52
質問させて下さ〜い!

私、素人者なんですが輸入をしようと考えております。
それなりに一通り勉強しましたが、少し質問させて下さい。

みなさんは輸送で、EX WORKS・FOB・C&F・CIFなどありますが
どうされてますか?素人の考えではCIF価格で買うのが一番簡単で
便利だと思うのですが。(値段に上乗せされるのだろうけど)
ちょっと同業者のインボイスを見たら、FOBでした。
FOBとかですと、輸出国からの運賃から考えないといけないので
難しいのでは・・・。
それとみなさんは輸入する際、貨物海上保険に入ってますか?
本などでは必ず入るように!と書いてあるので。
ちなみに輸入商品はハンドバック・靴・ベルトなどです。

宜しくお願い致します。
615毛生え:2006/06/09(金) 19:05:25
結局値段に船賃乗せられるか乗せられないかの違いじゃないっすか?
海上保険は日本着いてからかければ?コンテナの異変が有りそうだったら即加入!
無さそうだったら入らないまま・・。輸入に勉強なんて不要な気がス。
同業者のインボイス見たらってアンタ!・・怖いねぇ〜www
616名無しさん@あたっかー:2006/06/10(土) 11:51:36
フェデックスとかのアカウントって持っていると回数によって割引が
されるんでしょうか?
月1、2回ペースじゃ全然安くならないですかね?
617名無しさん@あたっかー:2006/06/10(土) 23:29:25
>>614
俺の経験だと、発送元の都合で決められてる事が多いです。以前に
CIFでお願いしたらインボイス表記の都合(たぶん税金の関係と思われ)
でFOBでと言われた事があります。

取引の少ないトコでFOBで発送されると運送会社の日本側代理店から
「**社から御社宛貨物がありますが、FOBでおk?」って確認の連絡が
来ます。
618名無しさん@あたっかー:2006/06/11(日) 15:41:37
輸入ビジネスって素人で開業するには難しい?
619名無しさん@あたっかー:2006/06/11(日) 16:35:12
難しい
620名無しさん@あたっかー:2006/06/11(日) 19:49:52
だよね〜。難しそう 。

中国とかで工場探しなんてしたいけど。
なんせ言葉喋れないしな〜。

みんな最初は大変だったんだろうね〜。
通訳頼むのも難しいです・・・orz
621名無しさん@あたっかー:2006/06/11(日) 21:39:29
お前にはむり
622名無しさん@あたっかー:2006/06/11(日) 22:18:14
まぁ、はじめは誰でも素人みたいなものだが、やっていけば分かるんじゃねえの?
623名無しさん@あたっかー:2006/06/11(日) 22:59:25
624名無しさん@あたっかー:2006/06/11(日) 23:25:59
小売のために輸入するならまだしも、請け負ったりするのは難しいんじゃないの?
小売の輸入でも有名なメーカーでも意外とトラブルあったよ。
625名無しさん@あたっかー:2006/06/12(月) 01:47:48
失敗をおそれていては、前に進まない。失敗をつめば経験値があがって
レベルがアップする。
626名無しさん@あたっかー:2006/06/12(月) 09:32:41
俺も最初はネットなんてない頃、イエローページ辿って現地通訳見つけて航空券買って・・・。
やってるうちに日本語できる人がいる会社と巡りあったり、自分も少しは喋れるようになり。
627名無しさん@あたっかー:2006/06/12(月) 09:50:45
漏れだったら、インターネットがない時代に輸入ビジネスはもしかしたらやらなかったかも。
628名無しさん@あたっかー:2006/06/12(月) 11:16:27
輸入ビジネスってどういう程度のものの事なの?
自分で輸入して小売するだけならまだしも、卸とか間に入るのは納期遅れとか
ざらにあるし、日本人と外人との間を取り持つのはしんどいと思うよ。
629名無しさん@あたっかー:2006/06/12(月) 12:36:00
>>628
全般だけど、このスレの人のほとんどは
自分で輸入して小売する人みたいだね。
630名無しさん@あたっかー:2006/06/12(月) 15:12:36
もれは、ショップやヤフオクで売りさばいてますが。
631名無しさん@あたっかー:2006/06/12(月) 15:24:22
>>630
小売の意味知ってる?
632名無しさん@あたっかー:2006/06/12(月) 19:54:34
なんでもありかよ。
633名無しさん@あたっかー:2006/06/12(月) 20:51:49
>>632
本当に、今は何でもありですね。
インターネットが普及してからでしょうか。
卸や問屋を通して小売する事が慣習の
ようなものでした。 中間を飛ばすことは
商売のモラルに反する。
と馬鹿にされていたものです。
634名無しさん@あたっかー:2006/06/12(月) 21:05:49
海外旅行に逝ったついでに、仕入れをしヤフオクでさばいて小遣い稼ぎを行なっている人が
結構いるそうですね。
635名無しさん@あたっかー:2006/06/12(月) 21:11:12
>>631
昔のやり方に固執して、なんの得がある?

>>633
モラルってw 商売と宗教活動の区別もついていないのか
636名無しさん@あたっかー:2006/06/12(月) 22:56:35
>商売と宗教活動の区別もついていないのか

説明できないだろうけど、モラルとどんな関係がwww??
637名無しさん@あたっかー:2006/06/12(月) 22:59:42
**** 朝鮮人が押し寄せちゃうよ!北朝鮮人権法案が6月13日に通っちゃうよ! ****

ワールドカップに隠れて天下の悪法、成立間近!!!!

【政治】 "脱北者の保護・支援に努める" 与野党が「北朝鮮人権法案」で一本化…今国会で成立へ★8
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150100330/l50

【政治】 「北朝鮮の内政への介入だ」 北朝鮮人権法案、共産・社民が批判
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150103022/l50


テラヤバス!北朝鮮人権法案
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1149957738/l50


朝鮮人が大量移籍+重税を防ごう(;´Д`)ハアハ
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/campus/1149991616/l50



メールするなり、知り合いに教えるなり、身近なとこからやっていこー

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
     テレビや新聞等では、殆ど報道されておりません。
   時間がありませんっ!!どうか、手伝ってください
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
638名無しさん@あたっかー:2006/06/12(月) 23:21:27
念願だった姉歯マンションに引っ越し。
朝起きたらナショナルのFF式石油ストーブで暖まり、
朝食は雪印の牛乳を毎日欠かさない。
玄関を出たらシンドラーのエレベーターで1階へ。
三和シヤッターの回転ドアを通って屋外へ出る。
近くのバス停からは三菱ふそうのバスに乗り、
乗り換え先の電車はJR西日本の207系。
空港からはJALの飛行機で出張。

あなたも刺激的な日々を送りませんか。エンジョイ・スリリング・ライフ。
639名無しさん@あたっかー:2006/06/13(火) 02:24:53
>>635
こういうクズだけにはなりたくないものだ、、
640名無しさん@あたっかー:2006/06/13(火) 08:21:56
>>635>>631に対する返答が全然噛み合ってねぇなwww
641名無しさん@あたっかー:2006/06/13(火) 10:30:27
輸入ビジネスってインチキ臭くねえ?
642名無しさん@あたっかー:2006/06/13(火) 13:59:21
どこがぁ?
643名無しさん@あたっかー:2006/06/13(火) 14:52:50
インチキくさいのはおまえの人生
644635:2006/06/13(火) 14:57:04
>>639
意味不明。 すでにゴミのくせにw

>>640
wが多すぎ。あほっぽ
645名無しさん@あたっかー:2006/06/13(火) 19:29:38
ログ削除
646名無しさん@あたっかー:2006/06/14(水) 21:48:27
>>641
いろいろじゃん。
ただ大儲けだって人に限って3年で消えていく気はする。
647名無しさん@あたっかー:2006/06/15(木) 17:18:47
お前らの仲間逮捕キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

国内未承認の「バイアグラ」販売・韓国人ら逮捕
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20060615AT1G1501H15062006.html
648名無しさん@あたっかー:2006/06/18(日) 04:55:12
今現在若い子向けの衣服のオンラインショップ(小売)をやっているのですが、
卸し業を始めようと思い、自分で中国に買い付けに行こうと思ってます。
日本では実店舗無しでは相手にしてくれない問屋さんなどがあたりまえですが。
中国でも同じなのでしょうか?
又、若い子向けの衣料に強い問屋さんなどはどこら辺にありますでしょうか?
勉強不足は承知です・・・
先輩方教えて下さい。よろしくお願いします。
649名無しさん@あたっかー:2006/06/18(日) 09:22:22
えっ中国?? 私はおすすめしないね。
今から中国と取引したって何の得にもならん。
おまけに日本人からすれば国賊モンだね。
あんなに金に汚く、民度が低い国は無いよ。
中国と取引する位だったら豚と結婚したほうがマシ!
中国なんてやめて、イタリア・フランスあたりの
古着集めて売りなよ。 儲かるよ!
650名無しさん@あたっかー:2006/06/18(日) 14:08:10
中国はやめといた方がいいと思うよ。

ageとくね。
http://page.freett.com/nassy/m_052.jpg
651名無しさん@あたっかー:2006/06/18(日) 14:16:07
>>648
中国はカネさえ払えば取引してくれるよ(誰でも知ってるような有名ブランド扱ってるようなとこは別な)
言うまでもなく前払いだし、支払方法は向こうの言うとおりにしなきゃならんけどな。

>又、若い子向けの衣料に強い問屋さんなどはどこら辺にありますでしょうか?
あんたさぁ、どこの誰が赤の他人に無償で教えると思うの?
652名無しさん@あたっかー:2006/06/18(日) 15:52:24
>>648
香港の九龍にある「HAPPY HOTEL」に行ってみな?
とりあえず、そこに滞在すれば、自ずと道が開けると思うよ!
頑張ってね。
653名無しさん@あたっかー:2006/06/18(日) 15:54:53
こいつを見習え!
これが本当のビジネスってもんだろ!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/employee/1150612268/l50
654 :2006/06/19(月) 00:35:06
>>648
どうせ小売でも売れてないんだろうから、そんな奴は何やって
もダメ。
655名無しさん@あたっかー:2006/06/19(月) 16:50:44
だな
ただでさえ個人が卸ってのは難しいのに
売れてないネットショップのみて・・・
656名無しさん@あたっかー:2006/06/19(月) 19:33:51
そういうや、おれ、昔、ただで問屋を教えてもらったな〜 
服屋じゃないけど。あのときは助かったな〜

>>651
おまえさ、けちなことを自慢するなよw 器の小さなやつ
657名無しさん@あたっかー:2006/06/19(月) 21:15:54
658 :2006/06/19(月) 23:14:32
>>655
売れてない小売の奴ほど、卸で量が捌けるのではないかと
甘い考えを持つな(ネットで自分のところさえ大して売れてそう
もない店が、卸も承ります、とか書いていると、「お前、卸する
ほど在庫も資金もないだろ」ってつっこみたくなるよな)。

売れているなら、利益率が良くて、顧客から直接情報(好みなど)
が取れる小売の方がよっぽど良いと思うけどな。
659名無しさん@あたっかー:2006/06/22(木) 16:06:10
すみません、並行輸入についておうかがいしたいのですが。
現在までネットショップで販売しているブランドが日本での独占契約があり、私の方は海外の業者に
卸代行を頼むことになりました。
そこで、大きな懸賞の景品にそこのブランドの商品を大量に押さえさせてくれないかという話がきています。
並行輸入の商品をそんな大きな懸賞に出すことはヤバイものなのでしょうか?発注数から経路がバレル可能性も
あるかと思います。

最近もそのブランドの方から、仕入れ経路を教えて欲しいと言う事と、今後は販売権を持っているところから
仕入れをして欲しいとのことで連絡があってヒヤヒヤしています。このままネットでこのブランドをメインに
並行輸入で売り続ける事はトラブルになったりする可能性があるでしょうか?
660名無しさん@あたっかー:2006/06/22(木) 16:20:50
>>659
もうちょっと主語述語目的語補語をしっかり整理して書いてくれ
お前さんの文章意味が獲りにくすぎ
661名無しさん@あたっかー:2006/06/22(木) 16:33:46
そのブランドからの行為は独禁法に触れるかも?
ttp://www.jftc.go.jp/dokusen/3/dtgl/3-3.htm

でも、素人考えで進めるのは危ないから2chで聞いてないで
法律に詳しい人に聞いてみたら?弁護士の無料相談とかで。
662名無しさん@あたっかー:2006/06/22(木) 18:04:44
>>659
弁護士さんに相談が一番と思われ。最初の相談だけなら数千円から
2万円程度。弁護士さんが気に入れば、その後も相談なり正規側への
対応をお願いすればいいし。

「うちから買ってください」と言うだけなら問題は無いだろうけど。

他に商標権の問題があるけど、ここ最近は真正品ならおk。
http://www.meti.go.jp/policy/ipr/ipr_qa/qa02.html

独占契約ってのもいろいろあって、商標を使って生産まで出来るのも
あれば、国内広告宣伝でもいちいちロゴの使用やら細かい部分まで
許可を得なきゃいけないのもあったりする。
663名無しさん@あたっかー:2006/06/23(金) 13:18:39
それより直で輸入して小売でうまくいくのが不思議。
普通は卸しか合わないだろと言いたいがみんなそうとう金額の高いの
ものを扱ってるのかな?
664名無しさん@あたっかー:2006/06/25(日) 07:50:20
トラブルになるにきまってる
とゆうか後からのこのこやってきて場をあらすガキはダメ
人間関係をおろそかにしちゃいかんよ
665名無しさん@あたっかー:2006/06/25(日) 11:18:40
>>664
政治家、893、右翼向きの人材発見
666名無しさん@あたっかー:2006/06/25(日) 12:46:28
>>663
隙間商品では、以前なら本店店舗+宣伝広告で地方の代理店通して
売れてた物がネットで安く宣伝できて、価格勝負が一番の武器になってる
って状況がある気がする。

ただ、今度は資本の少なさから拡大は難しい。幾ら稼いでも多品種
各サイズ各色で新規在庫をメーカーから押し込まれれば、結局は拡大
しながらも貧乏になってしまう。ここで借金して拡大>資金がショート
ってのは、ここ1年ぐらいでしばしば見る。

667731:2006/06/28(水) 16:54:28
海外へ輸出を考えているんですが(タイ)

諸外国の関税率はどこで調べられますか?
探しているんですがみつかならなくて

668名無しさん@あたっかー:2006/06/28(水) 16:58:29
タイのサイトで調べろよアフォ
669名無しさん@あたっかー:2006/06/29(木) 11:30:53
>>667
ジェトロ逝け
670名無しさん@あたっかー:2006/07/02(日) 09:39:38
>>667
何をどのぐらいの量でどのぐらいの価格で売ろうと思ってるんですか?
671名無しさん@あたっかー:2006/07/03(月) 04:05:11
プ-パッポンカレーの蟹を
3匹
4800円で
672名無しさん@あたっかー:2006/07/05(水) 13:04:22
テポドン6発発射・・・
ユロちゃん天井知らずの右肩上がり・・・
ユロ圏からの輸入は、もうダメポですか??
673名無しさん@あたっかー:2006/07/07(金) 14:25:48
今回初めて代行を利用しました。
発注時に先払いし、メーカーでの1ヶ月半の納期を待った後、代行からの出荷の準備ができて日本までの
送料など合わせて、更に20万請求されました。理由は注文商品の一部に値上がりがあったとのことで、
メーカーのサイトを確認したところ確かに値上げされているけど、発注時に何も言われず、納品されて
から請求なんかアリなんでしょうか?
差額分のキャンセルを頼んだんですが、メーカーと交渉して一部キャンセルできなかったと売れ筋商品
以外の商品を提示してくるし。商品によって一部のみキャンセル可能なんかありえないし。
代行ってみんなこんなの多いんでしょうか?
674相談です。:2006/07/07(金) 16:33:44
初めまして。
相談させて下さい。

ワールドカップが始まってから、価格落ちした犬用のワールドカップユニフォームを中国から輸入したのですが、いまいち売れ行きがよくなく売れ残りが出て困っています。

販売方法はネットオークションで、商品はイングランド・アルゼンチン・ブラジルなどの小中型犬用の服になっています。

残った在庫はどのようにしてさばけばいいでしょうか?
仕入れ代金だけでも返ってくればいいと思っています。
ネットショップを開いているわけでもなく、販売できる場所がオークションしかない状況なので困っています。
近くのペットショップなどに持っていったら委託としておいて貰えたりするのでしょうか?

もう少し販売経路を考えてから仕入れるべきだったと自分の考えの甘さを反省しています…

何かアドバイスをもらえたらうれしいです。
よろしくお願いします。
675名無しさん@あたっかー:2006/07/07(金) 16:46:55
ヤフオク転売屋はスレ違い
676名無しさん@あたっかー:2006/07/07(金) 17:24:03
>>674
ヒント:産廃
677相談です。:2006/07/07(金) 17:34:30
そうですよね…
ありがとうございました…
678名無しさん@あたっかー:2006/07/07(金) 19:16:39
>>677
いくつ残っているの?
また最低確保したい金額はいくらなの?
それを書かなきゃ答えようが無いと思うよ!

それと安かろう悪かろうの中華製品とは縁を切りなよ。
余計なお世話かもしんないけど、ロクな事無いよ。

ネットオークションできる位だったら、無料のブログも開きなよ。
買い物カゴ付きも有るよ。
今更だけど、ヤフオクはあくまで広告の場だよ、ソコから引っ張って
蜜壷にハメてハアハアしなきゃ・・・頑張ってね。
679名無しさん@あたっかー:2006/07/07(金) 19:30:04
恐らく
「住所公開したくない、税金も払いたくない」ってタイプの奴だろ。

ネットショップなんてほとんどカネかからないんだから、
ネットで商売するなら持たない理由なんてないのに
持ってないってことは、特定商取引法を守る気がないどころか
開業届けすら出してない状態なんだろうよ。
680相談です。:2006/07/07(金) 20:24:26
>>678
今残っているのは24着です。
最低確保したい金額は800円です。


>>679
ネットショップ開業サービスに申し込んで開業の準備をしているのですが、まだ準備できていない状態で、ワールドカップのユニフォームっていう時期物の商品なので臨時でオークションで販売している状態です。
法人設立もしていて、本格的に仕事を始める前に少しでも売れればと思って輸入したのです。


本格的に輸入ビジネスを始めようと思っています。
アドバイスをもらえたらうれしいです。
681名無しさん@あたっかー:2006/07/07(金) 21:12:30
ワタシが貴方だったらと仮定しますね。
各国ずつに分けて、全てヤフオク100円スタートして処分します。
仮に全部100円で落札されたとしても、たったの2万円足らずの損害。
気に病む事を考えたら、よっぽど精神衛生上オススメだよー。

そんな中華商品の事は、スッパリ忘れて高くても良いモノ仕入なよ。
安モノには安モノの客しかつかないし・・ネ。
利益500円を月に1000枚売って儲けて、やっと50万円。
しかもパテントすら解らない類似商品。

それだったら、利益5万円の品にすると、たった10個で同じ50万円。
しかも世界的に有名な商品。

どちらが満足感を得ながら仕事できます? ワタシはやっぱり後者を選ぶな。
682相談です。:2006/07/07(金) 22:06:19
>>681
そうですよね。
時期物の商品ですから、なおさら早く処分してしまった方がいいですよね。
価格設定を変えて売り切ってしまおうと思います。
ありがとうございます。

今後の商品の仕入れについては、意見を参考にしてよりよい商品を選んでいくように心がけます。
683名無しさん@あたっかー:2006/07/07(金) 23:44:18
>>682
そういう失敗は最初のほうにしておくといいぞ。
684名無しさん@あたっかー:2006/07/08(土) 13:04:42
脳内法人か。
ご苦労なこってw
685名無しさん@あたっかー:2006/07/09(日) 13:30:39
>>673
メーカー直接の発注+前払が主ですが、価格が納品時に変更で追加料金を
払えって経験は無いです。

ただ「生産予定のズレで一部は次回分で発送します。次回注文щ(゚д゚щ)カモーン」
はしばしばあります。

それって代行さん使わないで直接でも、十分にトラブルになると思います。

20万が貴方にとってどれくらいの負担か判らないんですけど、20万払えるなら、
一回は払って縁を切るのも次に繋がる手段では無いでしょうか?。
なにしろ荷物が届かない限りはお手上げですから。
686あかり:2006/07/11(火) 14:59:22
かなり小規模なネットショップオーナーです。
アメリカよりの輸入雑貨を販売していますが、ずっと取引しているところから、
「Tax Licenseのコピーを送れば卸値にしてやる」といわれました。
そんなものはないと言うと、「手続き上必要なのでなかったらダメ」とのこと。
わけがわかりません。
個人事業主の届出はしていますが、額が少ないので消費税とかは払っていません。
(関係ないですか?)

あちらはいったいなにを必要としているのでしょう?
すみませんが教えてください。
687名無しさん@あたっかー:2006/07/11(火) 17:39:02
今回初めて台湾から茶葉を100kg程卸して貰う事になりました。
問屋さんが、100kgを一度に送ると関税とか乙仲さんの手数料が高い、1回8〜10kgくらいで送れば関税がかからないから経費節約になるよ。
と教えてくれたのですが、これは課税が1万以下だと免除される事による節税でしょうか?
この方法で商用として輸入しても問題ありませんか?
8〜10kgくらいで送れば関税が15%として、だいたい課税が1万以下くらいになります。
688名無しさん@あたっかー:2006/07/11(火) 19:06:43
>>673
代行業者に押し売りされた、って話は聞きます。
「先方が間違えて送ってきた」としょーもない商品を押し付けられる。

>納品されて から請求なんかアリなんでしょうか?
前払いが原則だろうから、普通はありませんね。
自分はメーカー直だけど、見積もりとってから支払いが普通で、
不満なら交渉なりキャンセルなりするから。
689名無しさん@あたっかー:2006/07/11(火) 19:23:04
>>686
確定申告の受付番号かなんかを送った事がある。
消費税払って無くても確定申告してるだろうから、そっちの
番号を調べてみれば?。
690名無しさん@あたっかー:2006/07/11(火) 19:27:23
>>687
郵便で送るって事じゃ無い?。郵便だと通関が郵便局で
やってくれるから、乙仲さんに比べれば格安。

それ、相手が親切さんと思われ( - _ - )イイ!
691あかり:2006/07/11(火) 22:54:29
>>689
さっそくのレスありがとうございます。
以前、TAX IDかなにかを求められたとき受付番号を書いたとおっしゃってましたが、
同じ意味で受け止めたのでよかったんですね。
コピーを送れと言っているので、去年の確定申告書の控えをFAXしてみます。
(あちらに理解できるのかわかりませんが・・・)
2ちゃんねるに書き込みなんて正直ドキドキしたのですが、相談してよかったです。
本当にありがとうございました。
692673:2006/07/12(水) 00:03:46
>>685
>>688
ありがとうございます。
前まで直接取引してたブランドなのでキャンセルは15パーセント支払うっていうことになってるのを知ってるので
一部の商品のみキャンセルできなかったって言うのが明らかにおかしいので多分ウソなんでしょうけど、
何も証拠がつかめないですからね・・。
発注時にこちらが代行に前払いして、メーカーの出荷準備ができたら代行からメーカーへ支払う形なんですが
納品されてから「価格変更分があってメーカーと交渉したが無理でした」って知らされるのは変ですよね。
キャンセル交渉をする間に急いでるのでって事で、キャンセル希望以外の支払い済み相当額の商品は先に
出荷させたんで向こうに逃げられる心配からは逃れられました。
ブランドも確かに現時点で値上りしてるので今後の発注はどちらにしろその価格になるんですが、
今回の発注分は値上げ対象じゃなかったら、その業者の着服が気に食わないですね・・今後そういう業者だと
心配っていうのもありますし・・。
でもネットで検索する限りは以前までそのブランドの代行やってたとこに問い合わせても日本代理店ができて
ブランドの規制で今はやってないってとこがほとんどだったんですよね・・。
693687:2006/07/12(水) 03:02:13
>>690
ありがとうございます。
問屋さんが親日の方なので親切でしてくれてると思います。
関税の方はこの方法では節約されないでしょうか?
694名無しさん@あたっかー:2006/07/12(水) 03:37:18

日本人はカモですね(^^

695名無しさん@あたっかー:2006/07/12(水) 09:54:13
台湾はわりと親切だと思う
足元見るボッタは香港
696やまちゃん:2006/07/13(木) 18:55:29
はじめて輸入をするのですが色々教えて下さい
今度大井にコンテナが付く予定なのですが
その場で自分の車にコンテナから荷物移動させる事は出来るのでしょうか?
やはりトレーラーでコンテナごと運ばないといけないのでしょうか?
もしトレーラーが必要であれば格安の運送会社さんを教えてください。
697名無しさん@あたっかー:2006/07/14(金) 09:17:39
>>696
その場がどの場か知らんけど、通関後なら業者次第でできるよ。
ただ、コンテナから車に移動って・・・トラック?
しんどいなぁ。

まぁ乙仲に相談してみれ。
698名無しさん@あたっかー:2006/07/17(月) 00:37:44
>>696
 そんなの乙仲に頼んでもいくらもかからんさ
 とりあえず見積もりとってみな。
 あなたはその手間隙削って商品売ることに専念するべし
699名無しさん@あたっかー:2006/07/17(月) 06:17:27
>>696
その質問とまったく同じものミクシで見た。
700名無しさん@あたっかー:2006/07/17(月) 12:39:07
>>696
1人でデバンするのか。
701名無しさん@あたっかー:2006/08/05(土) 18:49:08
もうかってるか?
702名無しさん@あたっかー:2006/08/05(土) 23:04:04
>>701
イエーイ♪
703名無しさん@あたっかー:2006/08/07(月) 22:57:35
パキスタンから輸入を考えているけど、パキスタンに支社がある通関代行会社って無いのね・・・。
一応英語でやり取りできるから、パキスタン側で日本の港まで荷物を輸出してもらって、あとは通関代行に任せるしかないかな?
704名無しさん@あたっかー:2006/08/07(月) 23:07:04
うんこ食べてますか?
705名無しさん@あたっかー:2006/08/08(火) 17:13:01
>>703
パキスタンか…。欧米からでも日系の運送会社より、
現地の会社が慣れてる運送会社に発送までお願いしちゃった
方がウマク行く事がオイラは経験上多いです。

それに、だいたいの会社は海外大手の系列に入ってて、
国内会社も、そうした系列だったりするんで、日系の会社を
特別に選ぶ理由も無いかなって気がします。
706名無しさん@あたっかー:2006/08/12(土) 09:47:20
皆さんの商材は粗利でいかほど位かな?
俺1個2万円抜いて、1日3個売っても年間2190万円の粗利・・。
そう考えると割りに合わないなーって時々思うよ輸入業は。
707名無しさん@あたっかー:2006/08/12(土) 12:08:38
>>706
どういう妄想ですかそれはw
708名無しさん@あたっかー:2006/08/14(月) 17:59:20
>>707
これ位の粗利で妄想扱いですかぁ?

あなたは一体どれ位の粗利で頑張っているのですか?
709名無しさん@あたっかー:2006/08/14(月) 19:07:25
妄想といえば、妄想代理人ってアニメがあったな。
710名無しさん@あたっかー:2006/08/16(水) 09:46:23
>>707
これで妄想って・・・自営業の人?
711名無しさん@あたっかー:2006/08/19(土) 13:16:22
粗利の額じゃなくて内容の話だろ。
706必死だなw
712名無しさん@あたっかー:2006/08/20(日) 12:55:51
誰が見てもワ・カ・ル
必死なのは>>707>>711のwさん・・
713名無しさん@あたっかー:2006/08/20(日) 13:05:19
妄想という図星を突かれて意味不明の弁明をはじめてるW
714名無しさん@あたっかー:2006/08/20(日) 14:05:07
妄想とか図星とか、そんな梅干し聞いたことないです。
715名無しさん@あたっかー:2006/08/20(日) 21:50:06
パラノイア エージェント
716名無しさん@あたっかー:2006/08/22(火) 19:42:14
ユーロ( ゚Д゚)マズー
717名無しさん@あたっかー:2006/08/22(火) 19:48:11
歴史的高値は輸出の見方、輸入の敵。
世界中の投資ファンドは1ユーロ=150円を一度は試したくて、たまらんらしい。
718名無しさん@あたっかー:2006/08/23(水) 13:00:07
http://inri.client.jp/hexagon/floorA6F_he/a6fhe600.html
「ロックフェラー 対 ロスチャイルド」説の研究
〜 アメリカとイギリスの対決の歴史 〜

388 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/07/19(水) 18:11:17
ロックフェラーとロスチャイルドって、
名前がカッコイイな
(^ω^)

386 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2006/07/10(月) 17:53:23
副島氏はデヴィッド・ロックフェラーをやたら目の敵にしてるのは一体何故だ?
どう考えても、地球の支配者になる様な権力を持ってるとはとても思えません。
さらに、最近は船井氏と共闘?してか暴露本を対談の形で二冊も出版されてますが、
この人達は闇の権力に抹殺されないのでしょうか...。
闇の権力の内幕をバラす側の人もあまり信用できませんな。
「ロスチャイルド世界金権王朝」(徳間書店、一九九三年、絶版)
↑これに関係した本をいくつか出版された、馬野周二氏という方がおられます。
この著者は、自分はフリーメーソン会員であると自認して居るんです。 
ええ、メーソンです(笑)。 自分が思うに、闇の権力者側も自分達の姿をもう見せてもいいや
などと考えてるんじゃないでしょうか。テレビでも昔だったらありえないような内容の番組が放映されてますし。
例えば、「坂本竜馬とトーマス・グラバー」TBS
    「(爆笑問題が司会)番組の一部の内容にスカル&ボーンズに関して」TBS 
21世紀に入ってから異様に暴露関係の本が増えてます。  著者の名前だけでも、ざっと
船井幸雄氏 中丸薫氏  副島隆彦氏  加治将一氏
太田龍氏  浜田 政彦氏  赤間 剛氏  鬼塚 五十一氏  なわ ふみひと氏
渡部 悌治氏  本山 美彦氏  吉川 元忠氏  関岡 英之氏  原田 武夫氏
鬼塚 英昭氏  中田 安彦氏 藤井 昇氏 藤原 肇氏 ベンジャミン フルフォード氏




719名無しさん@あたっかー:2006/08/27(日) 21:39:42
夏も終わりか。
720名無しさん@あたっかー:2006/08/28(月) 04:17:40
俺たちの夏はこれからだ!!
721名無しさん@あたっかー:2006/08/28(月) 15:50:28
7月の夏休み前に発送された貨物がコネ━━━━(゚д゚;)━━━━!!
しかもセンダー側の貨物業者が夏休みで連絡つかねー。
お陰でゆっくり夏休みできました(TдT) アリガトウ
722名無しさん@あたっかー:2006/08/29(火) 21:42:26
1euro=\150 Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)キター!!!
723名無しさん@あたっかー:2006/08/29(火) 23:04:27
>>721
今年の夏は海難事故が多かったらしいよ
僕の荷物もまだ到着してないんだ

で、、こんな時どう対処すれば良いのか解らなくってさ?
困ってるんだよ、、、
724名無しさん@あたっかー:2006/08/30(水) 02:25:53
輸入した商材を大手量販店に卸したいんだが
大手って相手にしてくれるもんかな?
725名無しさん@あたっかー:2006/08/30(水) 10:46:28

直接スポット取引みたいな専門部署があるなら、サンプル送って見てもらうのは自由。
 (問屋の顔立てて基本的に直取引しない会社もあるけど)
そこから付き合いしていけばいい。
但し、自社商品の棚持たせてもらったり、大口の常連になると棚卸作業にかり出される(無償)
から俺はスポットのままで距離置いてます。
なると
726名無しさん@あたっかー:2006/08/30(水) 11:17:00
>>723
オイラはこんな風です。

まずは発送側から運送業者に「荷物来ないけどドコにあるか記録
調べて&日本側の代理店教えて」って連絡いれてもらう。

日本側の代理店わかれば、連絡する。たぶん無くなったのは
貴方の貨物だけじゃ無いから、日本側代理店もすでに調べたりしてる
と思われ。

保険どうこうよりは、まずは荷物がドコに行ったのか(ぜんぜん
違うとこに送られてたり)、出て来るのか来ないのかの把握が
先に必要。最悪、もう一回発送してもらわなきゃいけないですから。
727724:2006/08/30(水) 17:19:45
>>725
レスありがとう
量販店って普通どれくらい利益乗っけるもの?
2〜30%くらいかな?
728725:2006/08/30(水) 22:20:44
>>727
 安売り店で生活必需品なら、まぁそんなもんです。
 ホビー、雑貨系だと50%とかありますね。
 自分も初心者ですけど、高いと思って見積もり添付してサンプル送ったら
「なかなかお安かったので」と意外な返事でOK貰ったり、
 得意な分野なので他より自信ある値段で持ちかけたのに、季節商品だった為に
 シーズン売り切り覚悟の他業者が超薄利で納入しててNGだったり
729名無しさん@あたっかー:2006/09/05(火) 13:26:40
俺の販売している業界ってほとんどが海外の工場からOEMって買ってるだけの商品だらけだわ。
他の業界も一緒かな?
730名無しさん@あたっかー:2006/09/15(金) 11:43:24
課税について教えて下さい。
業者はFedexですが、例えば
輸入100米ドル
申告価格12,400円
のように、あきらかに1ドル換算で120円超えています。
この日本円への算出方法は、何か法則があるのでしょうか。
「1ドル120円超えの換算は高すぎる」ってクレームは可能でしょうか。
731名無しさん@あたっかー:2006/09/15(金) 13:31:38
>>730
代金の他に送料と保険料を含んでませんか?

換算レートは以下のトコ参照
http://www.customs.go.jp/tetsuzuki/kawase/kawase2006/kouji-rate20060910-0916.pdf

732730:2006/09/15(金) 19:43:30
731さん、ありがとうございます。
各通貨に対する規定額があるのですね。

例に挙げた100ドル=12,400円は、商品の購入価格です。
Fedexは、確認したにもかかわらず、課税対象でない商品にも
課税(消費税ではない)ということが数回あったので、
課税に対してはあまり信用していません。
733名無しさん@あたっかー:2006/09/17(日) 09:43:47
>>732
商品代以外にも商品代にたして課税されるものがあるよ。
734名無しさん@あたっかー:2006/09/20(水) 21:29:24
ええええええええええええええええええぃ
Invoice をファックスしてくれって言ってるのにぃ

たった一枚のファックスを入れさせるのに3通も依頼のファックスを入れて
まだこないヤンキーの会社!しかも5社中2社も。
どうして奴らはこういい加減なんだ?日本の会社の事務員の爪の垢を
煎じて飲ませたいよ。
735名無しさん@あたっかー:2006/09/21(木) 12:47:37
電話して怒鳴ってやれw
736名無しさん@あたっかー:2006/09/22(金) 16:42:00
>>734
インボイスくれないとこはほんとくれませんね。
慣れてくると、見積もりも出さず相手の都合で送ってくる。
うちの場合、こういうのは殆どフランス。
737名無しさん@あたっかー:2006/09/22(金) 17:21:21
734です
電話で怒鳴る前に何とかインボイスをファックスしてくれました
電話で怒鳴っても奴らは自分の非を絶対に認めないからムカツク

見積もりも出さず相手の都合で送ってくる ←もはや私の中では常識に
なりました。半年後にいきなり前触れ無く送ってきてももう驚きません。
運賃見積もりなど奴らには面倒くさいだけの厄介事ですわな

738代行業者:2006/09/25(月) 10:14:35
>>730
運賃もFOBなら関税計算に合算。
関税額は、エキスプレスデリバリーの場合、商品不明なら開梱して
現品チェックされるので、ほとんど間違いは無い。

>>737
輸出に慣れているところと、知らないところでは書類のやり取りに大きな差がある。
欧米ではFOBが一般的なので、運賃見積もりを要求する方がイレギュラーかな。
そういうのは、そこそこのボリュームなら日本側の輸送業者と交渉して、
現地の集荷から通関まで依頼し、運賃も交渉するです。
継続取引がある国・場所or仕入れ先じゃないと労力の無駄だけど。
739名無しさん@あたっかー:2006/09/25(月) 13:01:10
>>737
FOB が一般的なのは当然だが、FOB だからこそ運賃見積もりが欲しい
場合もある
日本の海運業者とは契約して集積後まとめて日本へ送っているが、
米国内送料が全く読めない
ギョッとするほど高い米国内送料で痛い目にあった事もしばしばある

もっともどうせ運賃見積もり要求しても出してくれる業者は半分だから
すでに諦めたけど

雑貨などのかさばり物のくせに低額単価商品の場合、運賃が読めるか
読めないかで日本での単価に大きく影響する 痛い運賃の場合、単価が
あがって売り上げがさっぱりのケースもあり得る

ま、結局奴らにはそんな事は関係ない&どうでもいいって事なんだけど
勘と経験のみで単価予想をしなきゃいけないって非効率的だ

常に同じ商品をリピートする商売は楽だが、雑貨屋ってのは常に新しい
商品を入荷しないと成り立たないのですわ
取引先はどんどん入れ替わるので、海運業者に集荷まで頼むのは無駄かと

まあ、うちみたいなショボイ小口輸入業者の悲哀ですわ
コンテナ1本って単位じゃないんで
740名無しさん@あたっかー:2006/09/26(火) 00:34:21
739さんなど、小口の荷物はどこの業者で送られてきますか?
うちも小口で、郵便中心、あとはフェデックスやUPS。
伊、米、仏、英、独、ロシア、チェコなんかと取引してるけど、
FOBはポーランドだけ。
自分にとっては全然一般的じゃないです。
741代行業者:2006/09/26(火) 13:12:58
>>739
そんな厳密な地域・場所でなくとも、積み地がロスとかNYとか大雑把でも交渉はできますよ。
お付き合いのある日本側の通関業者がロスなりNYなりの積み地に事務所や代理店がないとだめですが、
現地のデリバリーコストが見えるので、739氏にとってはメリットがあると思います。
運送業者側からすると、貨物をどれだけ集めるかが彼らの営業です。
輸入だけでは無く、現地の輸出も含めてハンドリングさせると言えば乗ってきますよ、多分。

>>740
物量が判らんけど、カートンで一個にまとまるぐらいの量なら、そうした輸送ルートが良いかも。
これが20個以上とかにまとまってくると、運送コストを詰める余地が出てくるので、
CIF or C&Fでも製品コストの交渉余地が出てくるでしょう。 面倒も増えますけど。
742代行業者:2006/09/26(火) 13:19:58
>>739
もうひとつ。
現地の輸出通関の業者をこちらから指定すると書類の入手もスムーズになります。
ベンダー側にこれらを了解させる事が苦労する時もあるけど、FOBなら大丈夫でしょう。
743名無しさん@あたっかー:2006/09/27(水) 08:15:59
要求書類をきちんと書かないのか?
なんで、欧米相手で書類の入手に苦労するんだ?

アジア圏ならL/G作るからFAX急げよ、コラ!って状況があるのは分かるんだが・・・
744代行業者:2006/09/28(木) 19:43:55
>>743
多分、T/Tだからでしょう。 CODなんかだと輸出者の書類がいい加減になる・・・。
10万ドル級でもL/Cをしない(出来ない?)輸入者もいますし、小額なら費用面を
考えてT/Tにするのも良くある事です。
745名無しさん@あたっかー:2006/10/01(日) 07:12:06
この先、中国(上海)や台湾相手の輸入は厳しいですかね?
746名無しさん@あたっかー:2006/10/01(日) 10:11:41
技術的にはむずかしくないけど、人民元の為替レートは間違いなく厳しくなってくるでしょうね。
747代行業者:2006/10/05(木) 15:23:53
大雑把過ぎて判らんですが、生産地として捉えるとしても
当面は主流になると思います。 理由はインフラが整っていることと
治安・モラルが比較的良い事。 また日本から近いので輸送期間が短い事などです。
コスト上昇は目先リスクですが、アセアンなどへ簡単に代替する訳にはいきませんので。
748名無しさん@あたっかー:2006/10/07(土) 00:04:44
海外からヤマトで航空便便利用する場合は、保険かけなくても安全でしょうかね?
壊れやすいものでもないんですが。
749名無しさん@あたっかー:2006/10/07(土) 01:06:12
>>748
大した差じゃ無いから掛けとけば。
俺の商材じゃ掛けないけど。破損したら諦めちゃった方が面倒が無い。
どうせ品代だけしか貰えないし、写真だとかで調べにこられて
時間潰されるぐらいなら、諦めた方が被害が少ない。
750名無しさん@あたっかー:2006/10/07(土) 10:54:44
>>745
安くても半分は壊れているものと思って買ったほうがいいですよ。
中国は・・・

751名無しさん@あたっかー:2006/10/07(土) 19:31:44
>>748
そうなんですね。ありがとうございます。
破損の心配はないんですが、紛失とかあったらイヤだなと思いまして。
752名無しさん@あたっかー:2006/10/07(土) 21:31:23
粗利70%以上ないと商売したくない。
753名無しさん@あたっかー:2006/10/09(月) 01:39:53
中国から何度か輸入してますが、うまくいってるときはいいですが、相手になめられると平気で約束をやぶり、ありえないウソや理由にならない理由で正当化してくることが多々あります。
心が強くないと商売の前に心が倒産します。
754名無しさん@あたっかー:2006/10/13(金) 17:09:12
PSE法でビジネス終了です。orz
755名無しさん@あたっかー:2006/10/15(日) 14:58:20
革製品に一部フェイクレザーが混じってるのを間違えて、全部レザーで申告して
しまいました。
これって、あとから払い戻しの申請をできるんでしょうか?
本皮として税金取られた合皮の製品価格は2万円分程度なんですが、手続きとか
かなり面倒なものなんでしょうか?
756代行業者:2006/10/15(日) 23:01:21
非常に面倒。 っていうか、通関済みの商品を減税方向で修正するには
時間もかかるし、税関もうなかなか受けてくれないし、乙仲も嫌がる。
2万ぐらいだと時間的な事や、税関の心象を考えてやらん方がいいかも。
757名無しさん@あたっかー:2006/10/16(月) 00:37:17
やっぱり、そうなんですね。ありがとうございます。
よくEMSの裏なんかに「異議がある場合は・・」みたいな感じに書いてあるのを
見て、どうなんだろうと思ってました。
出荷される国とは生産国が違う場合(後進国)なんかも予めインボイスに書いておいた
方がいいんでしょうか?
758名無しさん@あたっかー:2006/10/16(月) 01:38:29
>>755
郵便だったらやった方が良いと思います。
業者の場合は、税金は後払いではありませんか?
業者の課税が間違えている場合もザラなので、本来は修正可能なはずです。
759代行業者:2006/10/16(月) 16:13:15
>>757
インボイスに原産国は記載しなくても大丈夫。 申告時に商品説明等で明記してればOKです。
もし、何で違うんだ?と指摘されたら、事情説明を書いた書類を出せば済んじゃうと思います。
760名無しさん@あたっかー:2006/10/26(木) 05:05:54
商用に輸入した食品が自主検査の結果、基準値をわずかに超えている事がわかりました(人体に影響がない程度)
この商品はもう破棄するしかないのでしょうか?
これを販売する事は違法になるのでしょうか?
761名無しさん@あたっかー:2006/10/26(木) 08:14:16
>>760
基準値超えとるだろが!って返品する。
762名無しさん@あたっかー:2006/10/26(木) 08:39:17
違法になるかどうかは、自主検査の必要を感じて行動している時点で自ら知っているのでは。
サンプルで検査してから輸入するなどの手順を踏まなかったのが不思議。
それを行って送ってきたものを再検査して問題が出たなら、相手国の役所を交えて問題解決。
相手が引き取らないなら、破棄するしかないね。
破棄にも金がかかるからって、お縄覚悟でヤフオクでさばくか。
763名無しさん@あたっかー:2006/10/26(木) 12:27:49
インドで現地買い付けで現地から空輸したいんですけど。インドの国際郵便局で日本までとお願いしたらいいんですか?50キロぐらいの重さでみかん箱5箱ぐらいです。
764名無しさん@あたっかー:2006/10/28(土) 03:40:38
現地の生産者とその代理エージェントから日本のマーケットを
拡大してほしいと依頼された(私が日本人で営業の経験がある、
父親がビジネスに詳しいらしいっていう憶測、配偶者が現地人って
いうのが依頼の理由、既存のエージェントは高齢でそろそろ引退の
ため後継者-日本と現地に詳しい人間-を探している)。
これって買い付けもない、在庫の管理もない、輸出も既にルートが
あるのでそれを使う、ってことでとりあえず商品や市場の勉強をして
いる状態。まだ代理店の契約もしてないので、なんともいえないけど
どんなリスクがあるのかわからない、会社形態もどうすれば・・と
分からないことだらけです。
会社は現地で起業して、日本オフィスを作ればいいのでしょうか。
どこに質問していいか分からなかったので…もしズレてたらごめんなさい。
765代行業者:2006/11/06(月) 19:13:48
漠然とし過ぎてレスしにくいですが・・・。
個人で海外ベンダーの代理店をやっている人が何人かいます(いました)が
現地企業とのコミッション制がほとんど。
その為、法人相手に商談するにしても、海外ベンダーの社名=名刺を出すので、
特に会社形態は関係無かったと思います。
貴方と日本法人とで債権債務が発生するなら別ですが。
766名無しさん@あたっかー:2006/11/09(木) 19:03:58
OEMでオリジナルブランドと謳って販売できるけど、現状の販売ルートでは満足の行く販売が見込めない。
767名無しさん@あたっかー:2006/12/01(金) 16:24:42
あげ
768名無しさん@あたっかー:2007/01/13(土) 23:59:15
輸入販売業を始めて3年になります。
取り寄せ品が売り上げの半分を占めていますが、
納期遅れについてのクレームが絶えません。

お客様には事前にクドイほど説明しているのですが、
皆さんは似たような経験ありませんか?

もし良い対処方法があれば是非ご教授下さい。
769名無しさん@あたっかー:2007/01/14(日) 15:40:12
どこよりも安い法人リスト販売 1件8円

仕事を獲るならコストをかけず確実に!
オリジナルの営業リストを作成して効率的に、確実に新規顧客を開拓してみませんか?

法人リスト販売のデータバンク:http://databank.lolipop.jp/
770名無しさん@あたっかー:2007/01/14(日) 16:52:28
[email protected] きたのっす
771名無しさん@あたっかー:2007/01/14(日) 19:09:33
768 どんなもの売ってるの?俺は定型文送って無視だけど。
772名無しさん@あたっかー:2007/01/15(月) 21:53:16
>>769
買う!買うー
773名無しさん@あたっかー:2007/01/16(火) 10:53:24
>>768
一般的な商材ですか?
うちは趣味的な商品のためか、「遅れて当たり前」と
捉えてくれる場合が多くありがたい。
アマゾンマーケットの、海外からの出品者への評価欄を見ると
「2週間もかかりました」など、納期に関して厳しい評価が
多いので、なかなか難しいですね。
774768:2007/01/16(火) 16:08:24
>>771>>768
商品は一般的ですが、マニアックなメーカーを選んでいましたので、
以前はクレーム率も低かったのですが、
最近になってメジャーメーカーも扱いだしたのが影響しています。

メーカーへ改善を期待する事が絶望的なので、
やはりお客様に理解してもらうしかないですよね。

ただ、納期の問題がクリアになれば大手が参入してきそうですし、
今の状態もマイナスばかりでは無いので少し複雑です。
775名無しさん@あたっかー:2007/01/17(水) 08:11:24
>>774
客に理解してもらうのが重要でしょうね。

台風で船が遅れただの、税関検査に引っ掛かっただの
輸入には遅れる要素が満載なんだし。
776名無しさん@あたっかー:2007/01/19(金) 23:03:51
初めまして

バイアグラなどのED医薬品やそれらのインド製ジェネリック医薬品などを
個人輸入代行したいです。

サイトをすでに作っていて検索エンジン上位にいます。
他の代行サイトのアフィリエイトをして売り上げ400万、アフィリ20万くらいです。

さて・・・これからどうしましょう。
医薬品を扱っている外国の卸にメールすればいいのかな?
どうやって探すの?

英会話全然ダメ、読み書き高校レベルです。
無謀でしょうか?
777名無しさん@あたっかー:2007/01/23(火) 02:10:19
円安ですね。こういうときは皆さんどういう対策されるんでしょう?
778名無しさん@あたっかー:2007/01/24(水) 03:55:35
FX
779名無しさん@あたっかー:2007/02/12(月) 22:52:10
age
780名無しさん@あたっかー:2007/03/04(日) 01:16:47
age
781名無しさん@あたっかー:2007/03/04(日) 20:09:42
中国から輸入したら儲けれそうだよね
今はベトナムかな?
検品もしっかりしないとだめだよね
うーむ
782名無しさん@あたっかー:2007/03/05(月) 19:53:11
輸入ビジネスをしている人のお店って、雑貨屋さんみたいな感じなんでしょうか?
もしくはインターネットのみで商売をしているのでしょうか?
783名無しさん@あたっかー:2007/03/27(火) 23:01:17
age
784名無しさん@あたっかー:2007/04/06(金) 15:40:07
中国やベトナムから仕入れって、何年前の話だよ。
785名無しさん@あたっかー:2007/04/10(火) 16:44:37
数年後をめどに参入予定です。すでに携わっている方へ。
素人目に分野によっては過当競争で、分野によっては競争相手がいないように感じています。
ある分野のものが欲しくて探し回っても結局見つけられずに「それならば俺が輸入して〜」、というのが動機です。
実際に携わっている方の体感としてどうでしょうか?
近所の商店街でさえも、輸入雑貨や輸入食材の店が増えてきて、参入時点で余地があるか少し心配です。
786名無しさん@あたっかー:2007/04/10(火) 17:32:34
自分で売るのか、近隣の店に卸すのか、全国卸か、それによって違うのでは。
いずれにしても、売れる物を見つけたとしても後発は出てくるわなぁ。
787名無しさん@あたっかー:2007/04/28(土) 02:37:55
あーあ、連休前の週末に届いた貨物に限って大きなトラブル。
運送も発送元も連絡つかないし、イヤーな気分で土日を過ごすか(´・ω・`)
788名無しさん@あたっかー:2007/04/28(土) 08:30:33
初歩的な質問ですみません。
輸入する際のおススメ船会社ってありますか?
輸入のときにトラブルが多いと聞きますのでー。
ちなみに、イギリスから日本まで コンテナで輸入したいと思っています。
789名無しさん@あたっかー:2007/04/28(土) 21:35:28
普通は発送元が「毎回、ここに頼んでるから、ココでいい?」って来る。
例えば日本で大手に頼んで、その現地会社に発送先が連絡しても、
結局は現地の中小零細が下請けてたりするので、発送元が慣れてるとこが
俺の経験では一番確実。トラブっても発送元が( ゚Д゚)ゴルァ!!しやすい(w。


790名無しさん@あたっかー:2007/06/10(日) 17:08:12
はじめまして。
今後アジアから衣類の輸入をしようかと真剣に考えている者ですが
全く分からない事があるので教えてもらえたらありがたいです。
輸入衣類を国内で販売するときって品質表示(洗濯表示?)タグを日本語に
つけかえないといけないみたいなのですが、これって皆さんいったいどうやって
やってるのでしょうか?
いろいろ調べてみたのですがガッツリと回答がでなくて悩んでます。
よろしくお願いします。
791名無しさん@あたっかー:2007/06/10(日) 18:06:56
>>790
いろんな所で同じ質問してるとマルチって言われるよ
よってこのスレではまったく回答もらえません
792名無しさん@あたっかー:2007/06/10(日) 18:37:30
>>791
790ですが、本気で困ってる質問だったので
その返答にビックリです。
790さんが思われているマルチ?と別人なのですが
どのにいったい回答のっているのかだけでも誰か教えてくれると
本気でありがといのですけど・・・。
793たまご ◆EGG/pk999g :2007/06/10(日) 20:15:49 BE:277400257-PLT(69247)
/   //   /   //    ______     /   //   /
 / //   /|   r'7\ ,.ヘ‐'"´iヾ、/\ニ''ー- 、.,   /    /
  /   / |  |::|ァ'⌒',ヽ:::ヽrヘ_,,.!-‐-'、二7-ァ'´|、__
`'ー-‐''"   ヽ、_'´  `| |:::::|'"       二.,_> ,.へ_
         /  //__// / / /      `ヽ7::/
 か っ も  |  / // メ,/_,,. /./ /|   i   Y   //
 ァ  て う.  |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ  ,  |〉
  |  約 ク  ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´   ,ァ=;、`| ,ハ |、  /
  |  束 ソ   >  o  ゜,,´ ̄   .  ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____
  |  し  ス  /   ハ | u   ,.--- 、  `' ゜o O/、.,___,,..-‐'"´
  |  た  レ  |  /  ハ,   /    〉 "从  ヽ!  /
  |  じ  は  |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_   _,/ ,.イヘ. `  ヽ.
 ッ .ゃ .立   |/     ヽ!7>rァ''7´| / ',  〉`ヽ〉
 ! ! な  て   .',      `Y_,/、レ'ヘ/レ'  レ'
   い  .な    ヽ、_     !:::::ハiヽ.   //   /
   で   い   ./‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ',       /  /
   す      /    `/:::::::/ /,」:::iン、 /    /
          〈  ,,..-‐''"´ ̄ ̄77ー--、_\.,__  /
      ,.:'⌒ヽ ´         | |  , i |ノ   `ヾr-、
794名無しさん@あたっかー:2007/06/10(日) 21:01:31
>>791
商法に詳しい弁護士など専門家に聞けば一発じゃね?
本当に本気で商売したいの?
手間を惜しむなら金かけなきゃ
795名無しさん@あたっかー:2007/06/11(月) 06:32:49
>>792
本当に困ってるなら専門家に聞きに行けよ
都庁でもいいぞ
これだけでもかなりなアドバイスと思う
796名無しさん@あたっかー:2007/06/11(月) 11:15:37
>>790
日本向けに作るなら最初から入れてもらえば?。
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GFRC,GFRC:2007-06,GFRC:ja&q=%e8%bc%b8%e5%85%a5%e3%80%80%e8%a1%a3%e6%96%99%e3%80%80%e5%93%81%e8%b3%aa%e8%a1%a8%e7%a4%ba

実際、売ってるのはどうなってるか見てみれば。
797名無しさん@あたっかー:2007/06/12(火) 06:06:06
あげ
798名無しさん@あたっかー:2007/06/15(金) 00:51:56
悪意は無いと思いたいが、ここ最近に航空運賃や燃料チャージの間違いが続く。
一目見れば異常と判る数字なのに「先方の指示」と逃げ回る。
結局は発送側から( ゚Д゚)ゴルァ!!してもらって解決したけど(´・ω・`)メンドウクセ
799名無しさん@あたっかー:2007/07/08(日) 14:39:40
夏休暇前の最後の最後の諸々。
パニクってますです。
無事に発送してくれ(`・ω・´)シャキーン
800名無しさん@あたっかー:2007/07/10(火) 11:28:22
ユーロ圏からの輸入屋さん、
ユーロはドコまで上昇するのでしょうか?
新規参入予定なんだけど、1ユロ=170円のレートでは
やっていけるか不安です。この先、ユロ下がるのでしょうか?
801名無しさん@あたっかー:2007/07/10(火) 20:38:42
市況板の円ユーロスレとか( ゚д゚)ドゾー
ユーロ全面高もあるけど、ユーロ圏内の物価値上がりも酷い。
来る連絡と言えば価格改定。
802名無しさん@あたっかー:2007/07/28(土) 22:42:17
輸入業でネット販売を営んでいらっしゃる方にご質問です。
実名+顔出し+自宅兼事務所で、特定法に表記するのは抵抗ありませんか?
当方女性なので、その辺りが少し気になります。。。
803名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:45:21
顔出しの必要は無いだろ。それで売上げ落ちたら....ウワァァァヽ(`Д´)ノァァァン!
住所と名前は匿名&住所不定で商売するワケにも行かないから、
それが問題あればヤフオクとかに特化すれば?。
804名無しさん@あたっかー:2007/08/17(金) 15:39:24
夏だな・・・
805名無しさん@あたっかー:2007/08/17(金) 16:45:24
円高だ
俺たちの時代が来た
806名無しさん@あたっかー:2007/08/18(土) 19:16:57
円高そのものより不安定なのが一番に困る。
燃料チャージ高騰杉ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
807名無しさん@あたっかー:2007/08/25(土) 19:45:27
輸入ビジネスに参入しようと思い、商材も決めてシミュレーションして価格設定してみた。
その後、他のライバルとおぼしき店の価格を確認したところ、シミュレーションした価格の1.5倍
モノによっては倍の値段・・・・・輸入ビジネスってこんな感じなのかな。
それとも僕が何か重要なコストを見落としているのかな。
808名無しさん@あたっかー:2007/08/26(日) 00:42:04
そんなモンじゃね。

ライバル店に勝てる「儲かる商材」が見つかたって事で。
俺と被らない商売なら繁盛をお祈りします。

被ったら…( ゚Д゚)ゴルァ!!
809807:2007/08/26(日) 10:41:56
>>808

どうもです。
一番原価率の高いもので、それくらいの価格差だったもので、
原価率の低い商品だと、粗利で80%以上は確保しているようなので、このような世界何だと実感。
それで、何か重要なコストを見落としているんじゃないかと心配だったもので。
その店とも、販売方法も対象顧客も違うので、場は荒らさずに済みそうです。
810808:2007/08/27(月) 10:58:24
価格帯にもよるけどね。
仕入れ5円で売値20円なら4倍だし、
仕入れ3万円で売値4万円なら1.3倍だし。
今はちょっと売れてれば現地価格も簡単にネットで判るから、
価格差あるとスグに狙われる。
811807:2007/08/27(月) 12:44:01
通常は数千円、高くても一万円の商材です。現地のネットショップを調べると配送料を入れても
その店の半額ですね。もちろん国内への配送で。こちらは日本に在庫をもって、
配送料と時間の差で戦おうと思っていたので拍子抜けです。
それでも粗利で5割は確保できるので、どんだけ儲けているのかと。
でもそれだけ高くても売れるならた高く売るべきとの悪魔の声が。
いずれにしろ、ターゲットが違うのでこちらが安く売るはめになりそうです。
812808:2007/08/29(水) 00:46:35
ネット通販だと価格ってのは最高の武器ですよね。
在庫は…利益が在庫の山に化けてしまうし、
場所も管理の時間も必要なんで難しいです。
813名無しさん@あたっかー:2007/08/29(水) 08:57:06
>>812
> ネット通販だと価格ってのは最高の武器ですよね。

どうかな・・・
814807:2007/08/31(金) 01:08:35
扱う商材が広く浅く在庫を抱えないとイケないので少し心配。
大きな物でもないので、自分の寝る場所が狭くなるくらいで済みそうですけど。
でも、軌道に乗ってきたら倉庫なりトランクルームを借りないと寝る場所が・・・・・
確かに在庫管理は頭が痛いです。システムを作らないと管理がめちゃくちゃになるのは目に見えているので、
いまからDBをいじくって、試行錯誤してます。システムが出来てしまえばあとは楽だけど。
815名無しさん@あたっかー:2007/08/31(金) 10:15:00
>>814
あなたさぁ、こんなところで報告せずに
ブログでも綴ったら?
立ち上げから成功までの軌跡を。
816808:2007/08/31(金) 23:00:35
>>814
俺の経験だと、その手のDBって規模や状況で変化し続けてる。
注文→在庫→2回目入荷で輸入は毎回に仕入値が変わるし、
さらにネット通販と店売りと卸(量で割引率が変化)となると...グダグダ。
もし今に俺が死んだらダレも解読できないと思う。
キチンと出来てる人が羨ましいです。
817名無しさん@あたっかー:2007/10/24(水) 21:27:35
age
818名無しさん@あたっかー:2007/11/01(木) 15:39:13
何でこのスレ廃れてるんだろう。輸入業ってそれほど少ないのか?
819名無しさん@あたっかー:2007/11/01(木) 19:04:59
2ちゃんが廃れたんじゃね?。
多かった「初心者さん」だって検索である程度の情報は集まるし、
だいたい海外から持って来れば売れる時代でもないからな。
一方であまり世間話すると業種とかバレちゃうしさ。

ちなみにスレが立った2004年9月2日と今日の為替
US$ \110.53>116.50
UKP \198.63>242.85
EU \135.06>168.71

820名無しさん@あたっかー:2007/11/01(木) 19:06:48
>>819
ちなみに為替レート、過去のものを検索できるサイトってあるのですか。
いや自分で調べてもいいけど。
821819:2007/11/02(金) 00:41:13
sageで書き込んで2分でレスってのもスゲーな(w

これ使った。送金もここでお願いしてます。
http://www.lloydstsb.co.jp/jp/today/index.php
ほぼ即日で入金してる。
822820:2007/11/02(金) 17:16:51
>>821
おお。ありがとう。
海外送金、手数料が痛いな。。。
もう少し大口にしないと。

またいろいろよろしくです。
823名無しさん@あたっかー:2007/11/26(月) 00:59:15
クリスマス休暇前発送分は順調ですか?

とageついで
824あっけん:2008/01/11(金) 00:50:32
私は個人輸入と国内商品を扱うアパレルのショップを経営しています。
体力と語学が少々できればできます。
応援します。ちなみに私はロサンゼルスに1年に10回飛んでいます。
アメリカのファッションは日本より確実に2年はやいです。
成功の秘訣はたくさんありますよ。私でよろしければお答えさせていただきます
一生懸命がんばる方にはぜひ!
825名無しさん@あたっかー:2008/01/11(金) 21:08:47
コンテナとかで大量に輸入しているの?
826名無しさん@あたっかー:2008/01/18(金) 11:54:58
>>824
輸入ビジネスに興味があり参入を考えていますが、商材に不安が
あって、まだ実稼働できていない者です。質問させて下さい。

個人輸入の代行?で、年に10回渡米する理由は何ですか?
また、アメリカからの個人輸入は簡単で、PCのある人なら手軽に
できると思いますが、敢えて>>824さんから買う理由は何ですか?
827名無しさん@あたっかー:2008/01/19(土) 10:29:16
>>826
>>824氏は別に代行とか仕入れ販売の営業で書き込んだわけじゃ無いでしょ?。
単純に誰かやりたい人で疑問があれば、答えますって事では。

結局仕入先とこちらの需要の間を生めるには見てくるしか無いでしょ。
先方が仕入れて商品として画像を配るより早くで情報が欲しければ、
相手の倉庫で商品に埋まって「コレとコレを下さい!」ってのが
出来るか出来ないかは大きいと思いますよ。
828名無しさん@あたっかー:2008/01/20(日) 06:27:24

★ お料理しながら ★ 【初心者ママにも出来た!誰も損しない】  ★
★ お掃除しながら ★ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━  ★
★ ランチしながら ★ そんな魔法のシステムがあるなんて(^o^)  ★
★ 子育てしながら ★ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━  ★
★ 収入になるの? ★ http://zz.tc/7      ★
───────────────────────────────☆
今のままでは今のまま 今の自分は、過去の自分の 選択の結果です。
今の自分に満足していない方は・・・今です 今
少しの発想の転換で、劇的に人生が変わりますよ http://zz.tc/7
───────────────────────────────☆
829名無しさん@あたっかー:2008/01/22(火) 07:51:16
スレを活性化したいので話題を提供します。
みなさん出張してますか、それともネットとメールで注文?
ウチは出張派です。
830名無しさん@あたっかー:2008/01/22(火) 11:53:00
いままでネットとメールだけだったけど、そろそろ出張始めますよ!
831名無しさん@あたっかー:2008/01/22(火) 15:10:55
>>824
ロスは古着ではなく、新品なんですか?
アメリカのアパレルに興味があって、買い付けにいきたいと思ってます。
まだ商材が決まってないんですけど、なにかコツとかあったら教えてください。

832名無しさん@あたっかー:2008/01/24(木) 16:38:42
>>824
なんだ、こいつ結局答える気ないのか。
833名無しさん@あたっかー:2008/01/24(木) 17:59:14
LA往復やってる担ぎ屋さん多いからね。
仕入先を晒すのは無理だし、仕入先探す方法だって
詳しくは書けないかもね。

UAとかデルタが元気な頃に200kgとか運んで貰ったな(TдT)アリガトウ。
834名無しさん@あたっかー:2008/01/25(金) 10:03:22
松>レンタカーでアウトレットやお店巡り←楽しいかも
竹>現地倉庫業者とコネ←騙され、食い物にされ、それでも懲りない
梅>現地で会社設立←成功だか馴れ合いだか…(´・ω・`)シランガナ
835名無しさん@あたっかー:2008/01/25(金) 12:49:31
>>824-834
ここら辺読んでると疑問に思えてくるんだけど。
仕入れは卸なのそれとも単なる小売で買出し?
小売で買ってるなんて高くない?
漏れは業者から卸。
836名無しさん@あたっかー:2008/01/25(金) 13:08:21
>>827>>833-834は俺のチャチャ。
>>824のあっけん氏は、ひょっとしたら>>829がそーかも。
837名無しさん@あたっかー:2008/02/06(水) 19:48:24
>>818
ていうか忙しいんでしょ。
838名無しさん@あたっかー:2008/02/06(水) 19:49:44
サプリメントとかやってる人いる?
839名無しさん@あたっかー:2008/02/06(水) 20:14:58
>>838
何を聞きたいの?
もうおそいだろw

購入希望なら店で注文しる
840名無しさん@あたっかー:2008/02/06(水) 21:45:49
輸入ビジネスやり始めたらおもしろいよ。
841名無しさん@あたっかー:2008/02/07(木) 12:25:58
安く仕入れて高く売りつけるのが基本。
842名無しさん@あたっかー:2008/02/07(木) 20:49:16
オワタ\(^o^)/
843新米家具職人:2008/02/20(水) 17:39:45
近々ネットショップで自分の作品と一緒にバリ島辺りの家具や雑貨も売り始めたいと考えているんですが、輸入未経験だし海外に知り合いなんていません。。まず何から始めたらいいのかどなたかお知恵をお貸し下さい。。
844名無しさん@あたっかー:2008/02/20(水) 18:03:31
それより見通したてる方が先決
845新米家具職人:2008/02/20(水) 18:21:23
>>844
そっすよね…。
ネットショップ開くにあたって自分の作品だけじゃ心もとないので輸入品に関しては儲けよりも客引きの為みたいな感じで考えているんですけど…やっぱ甘いかな。。
846名無しさん@あたっかー:2008/02/20(水) 18:51:41
ところでバリ島に行ったことはあるんだよね?
847新米家具職人:2008/02/20(水) 23:05:56
昔…観光で一度だけ^^;でも近々、家具を見に行ってみようと思っています。ただ…今の所あまり何度も行く余裕は無いので、輸入を考えるにあたって行った先での有意義な時間の使い方を教えて頂きたいんです。
848名無しさん@あたっかー:2008/02/21(木) 11:38:27
作品つくるほうに傾倒すべきと思うが?
849名無しさん@あたっかー:2008/02/21(木) 16:41:55
向こうに卸しの業者の知り合いとかいないんでしょ?

どうやって仕入れしようとしてるわけ?
850名無しさん@あたっかー:2008/02/21(木) 18:28:37
ヒント ミプロと検索
851名無しさん@あたっかー:2008/02/21(木) 19:16:12
何をしたいのかがまず先。本末転倒。
852新米家具職人:2008/02/21(木) 21:50:03
専門板で幼稚すぎる質問をお許し下さい。。
あの、輸入ってやっぱ海外の知り合いや、それに通じる国内のコネ等が無ければ無理ですか?現地でいい商品見つけて事情を話していきなり交渉できたりするのかなと…。
853名無しさん@あたっかー:2008/02/21(木) 22:32:34
だからぁ。
ここでそういう質問する人にはむりぽ。
854名無しさん@あたっかー:2008/02/21(木) 22:52:51
いきなり交渉して道を開くことは可能だと思うよ。
もちろん相手次第ではあるけどね。
ただそれは、誰にでも出来ることなんだよ。
あんたが仕入れたい品物が、日本のネットショップで幾らで売られているか調べたの?
次は現地との価格差を実際に赴くか、または信頼のおける現地事情をきっちり調べることだ。
855名無しさん@あたっかー:2008/02/22(金) 00:15:41
>>852
えっと、インドネシアの木材製品輸出って可能な業者が限られるはず。
面白い商品見つけたら「日本に輸出できるか?、輸出実績あるか」って
聞いてみれ。

つーか、店先でお土産用に多目に買って自分で梱包して郵便で送る話か、
問屋探して貨物で送ってもらう話かで、だいぶ違うと思うけど。

856名無しさん@あたっかー:2008/02/22(金) 00:18:25
このスレいきなり人が多くなったな。
857名無しさん@あたっかー:2008/02/22(金) 00:20:50
税関の事後調査が怖いよおおお
858名無しさん@あたっかー:2008/02/22(金) 06:41:40
そもそも何がやりたいのかと。
859名無しさん@あたっかー:2008/02/22(金) 15:53:26
今のままじゃ新米家具職人サンがしようとしてるのは学生が卒業旅行行った際に現地のお土産をわざと多めに買って
日本に帰ってからヤフオクで現地値段の2倍くらいでやばいてるのと同じになってしまうかもしれない お土産か家具かの違いくらいで
860新米家具職人:2008/02/22(金) 19:08:36
俺のアホみたいな質問にもレスして下さって皆さんありがとうございました。。やっぱこのスレは良いスレっすね^^
全くの無知の状態から急に輸入に興味を持ったのはいいが、何から勉強していいかもよくわからなくて…。失礼しました^^;
861名無しさん@あたっかー:2008/02/22(金) 20:51:36
どっかのブログで、個人で輸入ビジネスやってる人が大手百貨店などから嫌がらせを受けたとか書いてあったな。

そんなことあるの?
862名無しさん@あたっかー:2008/02/24(日) 21:35:06
ウチは並行業者だけど、仕入元がメーカーから仕入れ価格のランクを
落とされた事がある。つまり実質で仕入れ価格の上昇。ただ、現地の独禁法
か商法でギリギリの話らしい。例えばこれが「日本向に輸出したから」とかだと
逆に仕入元がメーカーにネジ込めるみたいだ。

国内だとウチが国内輸入元が入れて無いモデルを卸してた
「正規契約店」がモメた事がある。そりゃ、正規から見たら
気分悪いだろうね(w。

お互い、商売なんだからいろいろあらーな。
863名無しさん@あたっかー:2008/02/27(水) 10:13:38
こんにちは。ネットショップをやっています。
アメリカのメーカーからリセールナンバーを求められる事があるのですが、
これって日本にはないですよね??
どうやって対処すればよいでしょうか?
864名無しさん@あたっかー:2008/02/27(水) 10:44:17
865863:2008/02/28(木) 00:21:25
864さん、古いリンクからわざわざありがとうございます。
リセールライセンスと言われる事が多いのですが、タックスナンバーと
言われた事もあります。
アメリカでは小売業にライセンスが必要なんですよね?
多分その事を求めてるんではと思うのですが、リセールライセンス=
タックスナンバーと理解すればよいでしょうか?
866名無しさん@あたっかー:2008/02/28(木) 02:05:59
>>865
細かくは違うんだけど、日本の零細がアメリカの業者から
聞かれて答える必要があるなら、これでいいんじゃね?。
相手も納得するし、ぜんぜん根拠の無い数字書いてるワケじゃ
ねーんだしさ。

http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GZEZ_jaJP246JP246&q=resell+license

867名無しさん@あたっかー:2008/02/29(金) 18:00:30
>>866
ありがとうございます。英語で検索すればよかったんですね。
868名無しさん@あたっかー:2008/03/22(土) 14:37:06
海外に自分で洋服買付に行きたいのですが、
帰りの便で手荷物+カウンターで預ける荷物20kgとしてすべて持ち帰りたいのですが
税関を通すなどいろいろ方法がよく分かりません。教えてください。
ちなみに、商品として販売目的の買付です。
商品を買ったときにお店の人がくれる伝票は必要ですか?
869名無しさん@あたっかー:2008/03/22(土) 20:04:49
>>867
馬鹿だろ

>>868
あんたさ、そういうの自分で調べることから商売が始まってるんだよ。
教えてちゃんには向かない仕事だから。
870名無しさん@あたっかー:2008/03/23(日) 16:26:12
>>869
かりかりすんなって
871名無しさん@あたっかー:2008/03/23(日) 19:25:18
>>868
お店の伝票は必要。到着時に空港で「税関申告書」出せばいい。
http://www.narita-airport.jp/jp/guide/step/ex/ex_arr06.html
書き方が判らない場合は赤い「課税」のトコに行って、
伝票をドサっと出して、「商売の仕入れ」って言えば親切に手伝ってくれる。
そのまま言われるままに記入、ついでにそこの銀行で税金払えば、
貴方は立派に輸入屋さんとして仕入れはOKです。
872名無しさん@あたっかー:2008/03/23(日) 20:00:53
>>871
んー正しい場合もあるのかもしれんが正しくないともいえるな。
873名無しさん@あたっかー:2008/03/25(火) 00:55:06
(1/17)清水建設、「マイカル大連」工事費訴訟で敗訴確定
ttp://www.nikkei.co.jp/china/news/20070117d1d1708m17.html

要旨
・工事費用を決定して契約
 ↓
・無事建設終了、残金(38億円)の支払いを求める
 ↓
・なんとシカトを決め込まれる
 ↓
・仕方なく提訴
 ↓
・中国の最高裁にあたる最高人民法院の判決「建築費用が高すぎる、逆に20億円払え」
 ↓
・(;゚д゚ )???

清水建設広報部コメント
「契約も残高確認書も全く無意味という事態は経験がなく、どうにも理解し難い判決」





ダイナミックチャイナだ!!
874名無しさん@あたっかー:2008/04/17(木) 22:06:07
アゲついで。
JALが航空貨物でカルテル。110億支払い。
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-31362120080416

こちらは国内13社、独禁法違反の疑いで公取の立ち入り調査
ttp://www.lnews.jp/2008/04/27309.html

(`Д´)ゴゴゴ…━(ノдヽ)━( 乂 )━━━ヽ(゚Д゚)ノゴルァァア!!

875名無しさん@あたっかー:2008/04/23(水) 19:43:16
上がってねー(TДT)

国際宅配の32kg制限を撤廃か?
ttp://www.fujibuturyu.co.jp/headlines/080421/01.html
混載しか使わないからウチは関係無いな。

海上コンテナでヨーロッパからだと、
先日のソマリア沖でのロケット弾なんて、
シャレにならないけど。

876輸入999:2008/04/23(水) 22:23:47
教えて下さい。
フレイトコレクトの仕組みについて
877名無しさん@あたっかー:2008/04/24(木) 09:30:07
>>876
どの程度の内容が知りたいのかが判らないけど…、以下はオイラの経
験から書いてるので、フォロー宜しく>詳しい人。

一般的なトコでは送料着払い。仕入先に「送料は着払いで発送して!」
ってお願いして、荷物が日本に届いたところで運送会社から請求書が
届く。払わないと一般的?には通関できない。つまり商品が人質。

通関を乙仲さん(通関業者さん)にお願いする場合は、乙仲さんが立
て替えて払ってしまい、通関手数料や税金や国内運送経費の分まで含
めて請求書が到着。乙仲さんと仲良しになれば、商品が届いてから請
求書が届く関係ってのもアリ。

この通関時の書類に書く金額で送料/保険込みだのあるんで、「FOB CIF」
でググって下さい。

問題は混載便の場合に、送料の設定が日本側の運送会社によって勝手
に設定されてしまう。一般的な相場の数倍を平気で請求する業者があ
る。発送前に確認できればいいんだけれど、発送側に「この運送会社
使って」とお願いしても、その運送会社が日本側の業者を選ぶので、
(時には日本側正規?支店があるのに、別のトコに回したりする)こ
の場合は発送側の運送会社に問い合わせて( ゚Д゚)ゴルァ!!するけど、
中には平気で「だからナニ?。払わないなら渡さないよ」と交渉が
長引くトコもあります。
878名無しさん@あたっかー:2008/04/30(水) 23:05:55
全日空も欧州便でカルテル疑惑。すでに150億を準備。
ttp://bizplus.nikkei.co.jp/genre/top/index.cfm?i=2008043004457b1
随分と派手にやってくれてるじぇねーのヽ(゚Д゚)ノゴルァァア!!
879名無しさん@あたっかー:2008/05/07(水) 17:14:28
航空貨物運送協会の理事、公取立ち入りで自殺か?
ttp://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20080502AT1G0200M02052008.html
なんか、裏がいろいろあるんだろーか(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブル

1月以降の混載運賃が運送会社によって極端に違うんだよな。
880サンシウス:2008/05/13(火) 17:51:53
どなたかご存知の方、お教え下さい。今、スペインよりワインの輸入すべく準備をしておりますが、
わからないことがあります。日本では輸入したワインを販売する際、そのビンの後ろ側に日本語の
標示ラベルを貼らなくてはならないようなのですが、これらを印刷し貼るのに他のワイン輸入業者
の方々はどのようにしているのか教えて頂きたいのですが、宜しくお願いします。競合する輸入業
者さんには聞き難いし、輸入業は初めてなのでどこへ尋ねたらよいか困っております。検疫所など
いくつかの機関に尋ねたりしたのですが、良い回答を得られず至っております。当方、輸入に先立
って酒類免許・酒類販売管理者資格などを取得しております。
881名無しさん@あたっかー:2008/05/13(火) 22:30:23
ボトルラベルで検索すれば?
882名無しさん@あたっかー:2008/05/15(木) 09:36:04
すみません。
某有名ブランドのロゴが入ったパロディー的な商品を出しているデザイナー
のものを輸入しましたが、有名ブランドロゴが入ったものは税関で止められ
てしまったんです。
税関の人によると、過去にも同じ商品があり、某ブランドより何度も差し止め
請求しているものだと聞きました。
海外のファッション誌にも堂々と掲載されているし、日本でも普通に販売
されているので問題のないものと思っていたんです。
こういうのは、メーカー側に返金を請求できないものでしょうか?
883名無しさん@あたっかー:2008/05/15(木) 11:29:03
>>882
ミリ
輸入契約で保証していればおk
ま、あきらめろ
884名無しさん@あたっかー:2008/05/15(木) 21:16:23
食に関する商材は、なんだかんだ厄介だよね。
>>882のケースとは違う話)

個人輸入で食器とか、最もやめた方がいい。
関税も高いが有害物質の検査に引っ掛かると、
最悪の場合は全て破棄処分されるからなー。

これから始める人、食器と反物には気をつけて。
885名無しさん@あたっかー:2008/05/16(金) 00:45:03
>>884
いきなり反物がくっついてるw
886サンシウス:2008/05/16(金) 12:41:34
881の名無しさん@あったかーさん、有難うございます。ワインのラベルの
件ですが、早速ボトルラベルで検索し、調べて見ます。本当に有難うございま
した。
887名無しさん@あたっかー:2008/05/16(金) 22:18:28
おります
888名無しさん@あたっかー:2008/05/19(月) 20:30:58
もう輸入ビジネスの時代は終わったよ。
これからは輸出ビジネス。
日本の高級果物が海外で飛ぶように売れてることからも明らか。
889名無しさん@あたっかー:2008/05/20(火) 22:25:45
これ配ったらどう?
http://www.johnny-hat.co.jp
890名無しさん@あたっかー:2008/05/21(水) 20:25:10
すみません、どなたか教えてください。
イギリスから商品(洋服)を輸入したいのですが
どこか輸入代行にお願いした方がいいのですか?
大体一回の輸入でダンボール1箱(20キロ)ぐらいです。
よろしくお願いいたします。
891名無しさん@あたっかー:2008/05/21(水) 23:01:04
輸出元が確定してるなら、
普通にDDPとかで送ってもらった方がいいんじゃないですか?
輸入代行に無駄なお金払うことないですよ。
892名無しさん@あたっかー:2008/05/22(木) 11:57:32
>891
ありがとうございます。
色々調べてはみたんですがクロネコが一番安いんですかね?
向こうに聞いたら4万かかるって言われて、安い方法を探してくれって
言われてしまいました。
893名無しさん@あたっかー:2008/05/22(木) 15:49:40
>>890
おいマルチ、返事もらえてよかったな
894名無しさん@あたっかー:2008/05/22(木) 18:14:27
>>893
sinesine
895名無しさん@あたっかー:2008/06/03(火) 13:25:01
OK
896名無しさん@あたっかー:2008/06/04(水) 19:31:28
燃料チャージ、シャレになんねーぞ!!(゚Д゚)ゴルァ!!
897名無しさん@あたっかー:2008/06/05(木) 09:00:24
初めて輸入品を扱うんだけど、サンプルとして輸入できる量とか決まりがあるのですか?
898名無しさん@あたっかー:2008/06/06(金) 14:17:39
現場としては通関時に「適量か?」の判断みたいで、
具体的な量や金額ってのは業種や規模で違うみたいよ。

お願いしてる乙仲さんは「サンプルも市中価格で申告」としてる。
つまり相手側がインボイス上は「サンプル」で「タダ」でも、
ウチの場合は文具が多いけど、だいたい仕入れ価格近辺にしてる。

変な混乱作るよりさっさと通関。
899名無しさん@あたっかー:2008/06/06(金) 14:26:22
900名無しさん@あたっかー:2008/07/12(土) 19:47:58
輸出入業務に関して質問です。
中国で製造メーカーをやっている者なんですが、加工貿易(進料加工)をしており日本への輸出業務を全て商社まかせにし、輸送コストやマージンのことを考えないまま数年が過ぎました。
ここにきて景気も厳しくなり、あらゆる面の見直しを本社より迫られてきたところです。
今、輸出業務を任せている商社を切るつもりでコスト削減に励めというお達しなので、自社独自で輸出入業務ができないものかと方々に聞いて回ってみました。
わかったつもり、なのですが不安なので流れを確認したいのです。

で、実際にうちの販売ルートってのは、
<うち>→<商社>→<本社>
って感じで、この間に入ってる商社を抜いてペーパーマージン分をなんとか浮かせたいと考えております。
この場合まず、日本の受け入れ側では通関業務を代行してくれる「乙仲業者」さんがまずは必要になると思うんです。
僕の流れの理解では、
船が日本の港に着く→港湾作業社が荷役→通関→陸送手配→本社着
なんですが、まずはこれが間違ってないでしょうか?
次に、ここで乙仲の登場ですが、乙仲の役目としては大きく「荷役作業の手配」「通関業務処理」「陸送手配」の三つということでよろしいんでしょうか?
901名無しさん@あたっかー:2008/07/12(土) 23:56:49
ここでそんなことを訊くなんて(
902900:2008/07/13(日) 00:26:19
やっぱダメっすか・・・
903名無しさん@あたっかー:2008/07/13(日) 00:37:39
ええ
904名無しさん@あたっかー:2008/07/14(月) 08:09:31
>>900
その認識であってるよ
905900:2008/07/14(月) 12:05:10
>>904
すいません、恐縮です○┓
906名無しさん@あたっかー:2008/07/19(土) 00:36:55
○┓

これイイ!
907名無しさん@あたっかー:2008/07/19(土) 00:50:27
orzに続くか?> ○┓
でも機種依存文字?
908名無しさん@あたっかー:2008/07/20(日) 14:47:38
>>843
このパターンやけに多くね?
・ネット通販
・バリ
・アジアン雑貨
・未経験
・コネクションなし

役満かお前は。
909名無しさん@あたっかー:2008/07/26(土) 14:36:03
・ネット通販 - 初期投資及びランニングコストが少ない(ように見える)
・バリ - 物価安いし、中国製品はイメージ悪いし、他の東南アジアは治安も悪い。ちょっと行ったバリはよかった。
・アジアン雑貨 - 原価安いし、日本での価格はボッタクリじゃね(と言うように見える)
・未経験 - 上記からわかるように思いつき
・コネクションなし - 同上
910名無しさん@あたっかー:2008/07/30(水) 11:34:41
卸だけど、お客(ショップさんね)のネット通販手伝ってる。
アレはアレで十分な時間と撮影やパソコンの体制を整えないと、
ネットショップサービス使っても大変だよね。
お客ショップさんは、メールのやり取りぐらいは出来るけど、
設定とかは覚える気が無いのか…orz。
911名無しさん@あたっかー:2008/08/02(土) 04:15:05
革靴を輸入したいんですが、関税が高いのでフェイクだとごまかしたいのですが
ばれるものでしょうか?
一足卸価格200ドルぐらいの靴です。
912名無しさん@あたっかー:2008/08/02(土) 23:29:50
サンプルって書きな
913名無しさん@あたっかー:2008/08/04(月) 23:30:19
>>900 何作ってるんですか?
914900:2008/08/06(水) 01:46:22
避妊具です
915名無しさん@あたっかー:2008/08/08(金) 12:54:40
はじめまして。ネットショップで雑貨を販売している者ですが
今年の6月に中国の企業からメールで商品の売り込みがあり
売れそうな商品だったので海外から仕入れた事は無かったの
ですが取引してみる事にしました。
先方からEMS国際特急で送るので1週間で手元に届くと説明があり
初めての取引なので半金だけ前払いで振込む(国内銀行)事になり
支払いを済ませたのですが1ヶ月以上たった今も商品は届きません。
メールで問い合わせるとすぐ電話が入り片言の日本語で来週出荷と説明
されます。そんなやりとりを3回程繰り返した後、注文のキャンセルと
返金を求めましたが、すみません来週出荷!の返事が繰り返されます。
どのように対応したら良いかアドバイスお願いします;;



916名無しさん@あたっかー:2008/08/08(金) 13:31:03
電話しつづける。
917名無しさん@あたっかー:2008/08/08(金) 14:38:59
少なくとも業界で知られたメーカーにこちらから仕入させてくれという場合で
なければ金額に関わらず海外の業者に前金なんて怖くてできないだろ。
918名無しさん@あたっかー:2008/08/08(金) 18:56:19
>>915
試しにやってみたんでしょ。
連絡途絶えたわけじゃなし、動向を眺めるくらいのつもりでないと。

焦って催促するのも手だと思うし、
中国人ってこんな感じと知るためのいい機会だったと思うこともできる。
お好きなようにとしか・・・・・
919名無しさん@あたっかー:2008/08/15(金) 02:26:40
>>915
行って怒鳴りつけてこいよ。それが一番良く効くしもうなめられなくなる。
俺は仕入れに年2回ぐらい行ってるが、航空券が4〜5万、北京でもホテル代一泊5000円以内で抑えられるよ。
920名無しさん@あたっかー:2008/08/15(金) 16:19:14
アメリカの卸業者から仕入れるときって、消費税かかるんですか?
免税するにはなんか必要?
921名無しさん@あたっかー:2008/08/16(土) 12:44:37
>>920
商品として仕入れれば、輸入時に消費税は当然に掛る。
免税ってのはお土産とかサンプルとか。
まずは注文して通関して売るまでやってみれ。
問題なんて心配してるより沢山起きるから。
それでも儲かるか、好きなら続くよ。
922名無しさん@あたっかー:2008/08/17(日) 04:23:29
>>921
どうもです。

ってか、輸入時の日本に納める消費税ではなく、アメリカ国内でかかる州税とかそんなんを聞きたかったのです。
個人輸入だと消費税が二重課税みたいになるけど、そのへんどうなのかと。
923名無しさん@あたっかー:2008/08/17(日) 20:08:00
>>922
相手に聞いてみれ。

http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GZEZ_jaJP246JP246&q=%e5%80%8b%e4%ba%ba%e8%bc%b8%e5%85%a5%e3%80%80%e5%b7%9e%e7%a8%8e

例えば州外に送る場合は普通は税金掛らないけど、
中にはそうした手続きが面倒だからか、トボけてるのか
知らないけど、平気で掛けて来るところもある。

発送を代行に頼むとか、状況いろいろだから相手に聞くのが確実と思われ。
924名無しさん@あたっかー:2008/08/18(月) 01:45:16
>>923
ありがとぉぉぉぉぉ
希望が見えてきましたw
925名無しさん@あたっかー:2008/08/22(金) 19:19:56
4年ほど前から輸入転売をしていたら、こんなの届いたんですけど・・・
http://ossan.fam.cx/up/uploda2/src/up2853.jpg
http://ossan.fam.cx/up/uploda2/src/up2854.jpg
http://ossan.fam.cx/up/uploda2/src/up2855.jpg
http://ossan.fam.cx/up/uploda2/src/up2856.jpg
http://ossan.fam.cx/up/uploda2/src/up2857.jpg
これは・・・返信したほうがいいんでしょか
返信したら良くない事が起きるような気がして、放置してます
所得税、住民税はちゃんと払ってたんですが、まさか別のところから届くとは
なんかアドバイスください
926名無しさん@あたっかー:2008/08/22(金) 22:01:34
ウチは届いて無い。でも、中身はアンケートだから答えてあげれば
いいんじゃね?。

以前に地元警察の生活安全課から「輸入業務されてるとの事ですが、
ナイフは扱ってますか?」って問い合わせがあった。ウチは全く畑違いだけど、
警察って変わった住所リストも持ってるんだなと関心した。
927名無しさん@あたっかー:2008/08/23(土) 04:50:33
皆さんどんな商品取扱ってますか?ウチはアンティーク、ビンテージ系だけど輸入でこういう種目ってほんとにいない。
まあそれだから儲かるんでしょうけど。
928名無しさん@あたっかー:2008/08/25(月) 10:43:51
輸入ビジネスは地方では厳しいですよね・・・
929名無しさん@あたっかー:2008/08/26(火) 02:55:38
店頭で売るならともかく、通販も卸もあるだろ。
都内有名店が裏側では家賃や店舗維持のスタッフ経費で、
火の車ってのは良く聞く話だし。
まー、楽だったら皆さんやってますw
930名無しさん@あたっかー:2008/08/27(水) 11:01:27
輸入品を購入した後、問屋、百貨店、大型のチェーン店に売るということがネットに書かれていました。
私は、てっきりヤフーオークションで売るのかと思っていましたが、
こうした大きな法人相手に、簡単に輸入した商品を売ることは可能なのでしょうか。
931名無しさん@あたっかー:2008/08/27(水) 20:39:45
簡単なら誰でもやってますぜw
問屋や百貨店や大型チェーンが「これは売れる」と
思えば零細輸入屋なんぞヒネリ潰して自分で輸入します。

以前はヤフオクって宣伝になったし、売れたから
「試しに輸入」とかで出して様子見にやってたけど、
最近はショップブログで紹介した方がお客さんにウケはいいな。
932名無しさん@あたっかー:2008/08/28(木) 08:31:01
零細ですが、大手チェーン相手のみでやってます。
933名無しさん@あたっかー:2008/08/28(木) 12:57:17
kwsk
934名無しさん@あたっかー:2008/08/29(金) 09:05:41
kwskもなにも、普通に売り込んだだけですよ。
935名無しさん@あたっかー:2008/08/29(金) 09:24:19
大手百貨店からドラッグストアーまで、卸ルートを斡旋しますとあるHPに書かれていました。
私は、複数のドラッグストアーを知っているのです。
ドラッグストアに売り込む輸入品はどのようなものでしょうか。
936名無しさん@あたっかー:2008/09/02(火) 00:09:47
避妊具
937名無しさん@あたっかー:2008/09/02(火) 03:26:03
はじめまして。海上輸入を個人で初めて行いました。
中国から60kgほどの商材をFOBでの輸入。

初めてだったので、なにもわからず先方の言いなりに進めました。
その結果、

船送料 50$ (これは安いと思う)
フレイト&チャージ 約2万円 (妥当でしょうか?)
関税&税金 >> 自分で税関に出向いて支払いました。

通関作業はかなり面倒くさかったですが、全て自分で行いました。
自分で税関に行き、許可証をもらい、その足であらかじめレンタルしたワゴン車でコンテナ倉庫まで行きました。
一日何十もの出庫作業があるらしく、私の貨物を出荷するまで2時間も待たされました。
そして自分で商品を積み込み、ワゴン車で持ち帰りました。
税関に行ってから荷物を持ち帰るまでに全部で6時間以上もかかり、
丸一日このことだけに費やしました。

これを通関業者に頼むといくらくらいでやってくれるんでしょうかね?
こんなに大変なら通関業者に頼んだ方がどれだけ楽かと思いましたが
船会社に聞いてみると諸々で7万円ほどの見積もりになったので、自分でやりました。

また、この度は中国の卸先の会社が船を手配してくれましたが、こちらで指定することはできるんでしょうか。
フレイト&チャージの領収書にはCFSやDOC,D/Oなどわけのわからない船用語ばかり書いてありましたが
要は、貨物の保管料や物流会社への手数料などだと思います。60kgで2万円っていうのは妥当ですか?

今後も輸入を続けたいと思っていますが、より手間をかけずに安く円滑にやるにはやはり
通関業者に頼んだ方がいいのでしょうかね。
938名無しさん@あたっかー:2008/09/02(火) 08:37:05
>>937
通関も全部自分でやるって、偉いなぁ。

>これを通関業者に頼むといくらくらいでやってくれるんでしょうかね?
多分、お前さんが払った額に通関業者の手数料を足した額を払うことになると思うよ。
配達してもらうなら、その費用も足してね。
まぁ、俺はお前さんみたいに、全部自分でやったことが無いから実際のところは分からんけど。
通関業者への手数料は1〜2万程度なら納得できる範囲じゃないかな。

>この度は中国の卸先の会社が船を手配してくれましたが、こちらで指定することはできるんでしょうか
できるよ。お前さんが先方に要求して、かつ向こうが飲んでくれればいいだけの話。

>60kgで2万円っていうのは妥当ですか?
保管料なんかは、体積で見るんだ。まぁ、値段的には妥当なんじゃないの?
日本はCFSは高いしね。あと「わけのわからない船用語」は極力覚えたほうがいいよ。

>通関業者に頼んだ方がいいのでしょうかね。
例えば、通関までは乙仲にやってもらって、実際に倉庫にとりに行くのはお前さんがやる、
とかって手もある。
東京の方の事情は良く分からないけど、
倉庫には朝一に行って順番を待ってれば二時間待ち、なんてことはなくなるんじゃないかな?
939名無しさん@あたっかー:2008/09/02(火) 16:15:51
>>938

>通関業者への手数料は1〜2万程度なら納得できる範囲じゃないかな。

そうですよね。船会社へ聞いてみると、手数料が5万円で、プラス元々支払う2万円と関税と送料別途
って言われたので、これはあり得ないですね。他を探します。

たまたま東京湾のちかくに住んでいるので、税関や倉庫が場所的に行ける距離だったので
自分でやりましたが、それでも相当大変でした。1、2万の手数料なら業者に任せたいと思いますが
どうやって探せばいいのでしょうか。「通関 代行」ってぐぐってみましたが
ピンとくるところが出て来ませんでした・・・皆さんどうやって業者さんを探すのでしょうか。

ひとつ、こちらのサイトを発見したんですが「SANKYUビジネスゆうパック」といって
郵便局と提携している物流会社らしいんですが、ご存知ですか?
http://www.sankyu.co.jp/sby/


>例えば、通関までは乙仲にやってもらって、実際に倉庫にとりに行くのはお前さんがやる、
とかって手もある。

なるほど、そういうこともできるのですね。
基本的な質問で恥ずかしいのですが、「乙仲」の読み方が分かりません。
教えていただけると助かります。
940名無しさん@あたっかー:2008/09/03(水) 09:49:55
>>939
うーん、でも一見さんなら5万円ってのも、ありなんかねぇ・・・
法人?

まず、基本的なことなんだけど、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%99%E4%BB%B2
お前さんが探している「通関 代行」もやってます。

で、「SANKYUビジネスゆうパック」ってのは使ったことは無いけど、
そのSANKYU、つまり株式会社山九は乙仲業もやってます。
まぁ、たいていの大きな運送会社は乙仲部門があるからね。

探すなら「乙仲」か「通関業者」、「海貨業」あたりで検索するのがいいと思うよ。
941名無しさん@あたっかー:2008/09/03(水) 15:30:47
>>940

ではクロネコヤマトや佐川でも乙仲はあるってことなんですかね。
UPSがやっているようなので問い合わせてみたいと思います。
いろいろありがとうございます☆
942名無しさん@あたっかー:2008/09/03(水) 15:39:45
943名無しさん@あたっかー:2008/09/03(水) 17:12:22
あー、誤解させたなw悪かった
944名無しさん@あたっかー:2008/09/03(水) 22:22:28
>>937
初心者で右も左もわからないのですが、「先生」とはどなたのことでしょうか。
指導料支払えば、懇切丁寧に教えてもらえるのでしょうか。
それと、儲かりそうですか。
輸入ビジネスをはじめてみたいのですが、どうも不安です。
どこか信頼できるコンサルタントを教えていただけないでしょうか。
945名無しさん@あたっかー:2008/09/04(木) 00:03:25
円高来てるー
946名無しさん@あたっかー:2008/09/04(木) 12:51:33
>>944
ウケタw
947名無しさん@あたっかー:2008/10/08(水) 22:44:58
為替乱高下...景気低迷....ちょっと疲れた
948名無しさん@あたっかー:2008/10/22(水) 23:04:56
>>944
うちも昨年から全くの初心者で、雑貨の輸入をはじめたけど、
当初通関業者に話しても全くわけがわからなかったので、
コンサルに相談して全て段取りとってもらいました。
ちなみに海外仕入先と販売先は既に決めていました。
↑輸入ビジネスの場合これが重要だとおもいます。

本来なら、>>937
さんみたいに、自分で全て行えばよかったのですが、
手間と時間を考えると営業に行った方かよいのかと・・・
といって商売はあまり儲かっていませんが・・・
うちが依頼しているところは、親身になってもらって
費用も他社より安く、代行の場合、
商品代金+実費経費+ミニマム手数料1〜2万ぐらい

ただ、新規と個人の場合前払いしか受け付けて
もらえないのがちょっと痛いですね。
悪エアー AqA でググると出てきます。
最近ヒマなので、自分でトライも興味あるけどチョット怖いですね。
949名無しさん@あたっかー:2008/11/18(火) 03:07:58
円高の時は安泰ですが、円安をしのぐ方法を探しています。
多角経営化して、まったく他のビジネスにするか、あるいは輸出を行なおうと思っています。
950名無しさん@あたっかー:2008/11/29(土) 20:39:57
倉庫は余ってるんだけど、何をどうすればいいか解らん
951名無しさん@あたっかー:2008/11/30(日) 16:33:37
>>950
置かせてもらえませんか。
そんな大量じゃないから。
952名無しさん@あたっかー:2008/12/03(水) 09:51:55
いいよお〜
兵庫県だけど
953名無しさん@あたっかー:2008/12/04(木) 22:27:26
えー遠いな
orz
954名無しさん@あたっかー:2008/12/07(日) 13:22:29
このあたりの食品商社ってどうですか?

西本貿易
キタノ
リードオフジャパン
日欧商事
日仏貿易
日仏商事
モンテ物産
955名無しさん@あたっかー:2008/12/08(月) 13:04:25
はあ〜英語が解からない・・・。
翻訳会社通すしかないかなあ〜。
皆さん英語ペラペラ?
956名無しさん@あたっかー:2008/12/16(火) 16:21:03
>>954
どこもどっこいどっこいだろwww
激務薄給です。
957名無しさん@あたっかー:2008/12/16(火) 16:37:20
>>955
>翻訳会社通すしかないかなあ〜。

手間はかかっても、一語一語を辞書やらWEBを見ながら翻訳してゆくと
あんがい短期間に憶えるもんですよ。
それと最近はググれば大抵のものは見つかりますから、専門用語でもOKです。
がんばってくださいね。
958名無しさん@あたっかー:2008/12/16(火) 16:37:54
皆さんは事業としてやってるんですか?
自分は買い物のつかいっぱしりみたいにしてるんですが結構商売になりそうなので
会社作りたいんですが。
959名無しさん@あたっかー:2008/12/17(水) 18:24:33
海外から買うのはそんなに苦じゃないけど、
売るのが難しい。
今は少量でネットでちびちび売ってるけど、
うまく流通確保してもう少し大きく商売したいな。
960名無しさん@あたっかー:2008/12/17(水) 22:06:15
今年夏以降の為替変動で、在庫分が大損。
叩き売ってでも資金確保しなきゃ(`・ω・´)ヤッテヤル
961名無しさん@あたっかー:2008/12/18(木) 11:24:15
>>957
ありがとう、がんばります。
円高の今こそチャンスですよね。
962名無しさん@あたっかー:2008/12/18(木) 19:24:10
食品だけれど
総輸入代理権を取った方が
言い場合はある??
963名無しさん@あたっかー:2008/12/18(木) 23:05:23
>>959
自分かとおもったw
964名無しさん@あたっかー:2009/01/04(日) 17:02:37
最近の価格破壊は円高が原因ですか?
965名無しさん@あたっかー:2009/01/11(日) 19:52:45
在庫が丸損だけど、値段下げなきゃ売れないしなw
966名無しさん@あたっかー:2009/01/15(木) 15:41:04
昨日大阪へミプロのセミナーに行ってきました。
誰もが解かってる事を説明されただけでした。
時間の無駄でした。

967名無しさん@あたっかー:2009/01/18(日) 17:53:59
そんなモンだよ。
イヤミにちょっと実戦的な質問でもすれば、
終わった後に「ちょっと伺いたいんですけど」って、
違う話が来るかもよ。
前後左右のヤツが食い物になるかどうか…、
返り討ちにあったりしてねw
968名無しさん@あたっかー:2009/01/19(月) 09:28:49
ミプロやジェトロは天下りの温床だよ
969名無しさん@あたっかー:2009/01/22(木) 09:38:42
みんな忙しすぎて2ちゃんやってる暇ないんだな
970名無しさん@あたっかー:2009/01/26(月) 10:25:46
円高最高。
971名無しさん@あたっかー:2009/01/28(水) 05:03:49
円高還元セールとかやってます?
972..u:2009/01/28(水) 19:31:09
973..u:2009/01/28(水) 19:32:06
972>>
974..u:2009/01/28(水) 19:33:59
975名無しさん@あたっかー:2009/01/30(金) 12:20:53
中国の会社に何度も価格表を請求してんのに全く送ってこない
976名無しさん@あたっかー:2009/01/30(金) 12:36:39
君には売りたくない
977名無しさん@あたっかー:2009/01/31(土) 02:01:10
>>975
相手は日本人じゃないと言う事を肝に銘じないと。
978名無しさん@あたっかー:2009/01/31(土) 17:25:34
日本語不自由(?)な客から英語でクレーム。
利用規約理解できないんなら注文してくんなーーーーー!
979名無しさん@あたっかー:2009/02/02(月) 06:40:34
英語で返事できないのですね
わかります
980名無しさん@あたっかー:2009/02/02(月) 21:02:52
>979
レスありがとう。
英語は大丈夫なんだけど、その客は「日本語よく分からなかったから」
という理由で規約違反した自分の非を一切認めず。
お願いですからもう注文してこないで下さい。。。。



981名無しさん@あたっかー
初めての輸入でFCL頼んじゃった
超スリル!