1 :
名無しさん@あたっかー :
04/08/27 19:30 この板では相手にもされない通信MBAですので、実際に受講して いる人で近況を語り合い慰め会いませんか?学校名なんて、大した 問題じゃないですよね。やり遂げることこそ大事ですもんね。 今の会社辞めたくないから、仕方ないですよね、通信でも。 まずは当方の近況から行きます。 当方ヘリオットワット大学(HWと略)を受けています。2003年の 年初から初めて、もう1年半以上になります。HWは卒論はなく、 9科目を受けると修士号が貰えます。会社のスキルアップ補助制度 で援助金をちょっと貰いましたので、進捗を会社に報告する義務 があります(と言っても会社はそんな報告まじめに見ないですが)。 既に5科目終わりました。6月と12月にブリティッシュカウンシル でテストを受けます。3時間という予想以上に長いテストで、全体 の20%が選択問題で、残りは論文になります。参加者は非常に少なく 前回の6月のテストは、一緒に受けてたのが、黒人の方と私と2名だけ。 小さな部屋で黒人さんと2人だけで3時間過ごす経験は、通信ならでは という気もします。ちょっと気が抜けるとすぐに止めてしまいたく なるのが通信の嫌なところですが、エジンバラでの卒業式に参加して、 あの四角い帽子を被るのを目標にもうちょっと頑張ってみます。 今度赤ん坊が出来ますが、続けられるかが心配です。 他にも近況を語ってくれる方、お願いします。同じ様なことを やっている人がいるんだな、と思えれば、励みになります。
ずざー。2ゲット。  ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ∧_∧ ペタン… ⊂' ⌒つ `・ω・)つ
3 :
名無しさん@あたっかー :04/08/27 19:43
受講資格を教えてください
>3さん、 受講資格はないです。だからここにしました、というのは最初 の文には恥ずかしくて、書けませんでしたが、実はその通りです。
5 :
名無しさん@あたっかー :04/08/27 21:56
>>1 はじめて聞く学校名だな。
きちんと認められた大学なの?
通信ならグロービス→国立レスターでしょう!!
家族連れで行く奴もいるけどね。 聞かれてもいない言い訳をする奴は駄目人間。
7 :
名無しさん@あたっかー :04/08/28 00:40
>>1 ほぼ同じ様な境遇の者です(当方は既に子持ちですが)。
今、アメリカのSouthern New Hampshire Universityという小規模私学の
通信制MBAコースに在学中。テキストベースのヘリオットワット(実は
当方HW挫折経験者です)とは異なり、完全オンラインでシラバスに沿って
決められたスケジュールで進んで行くスタイルなので、モチベーションは
比較的維持し易いと思います。但し、どんなに仕事が忙しかろうと課題を
スケジュール通りこなしていけないのがキツイですが(徹夜も何度か
ありました)。基本的にグループワークが多く、クラスへの貢献度も成績に
加味されますので、BBSでの議論にも積極的に参加する必要があります。
実はつい先程、一科目めの修了試験を受けたところ(これもオンライン)。
Prerequisite含め21科目中の一つ目がやっと終わったところなので、
まだまだ先は長いッス。
>>7 さん、
おおー、やっぱりいらっしゃるのですね。同じ様な境遇の方。
頑張っていらっしゃいますね。通信でBBSでやる議論ってどう
ですか?海外の人間と参加時間をどうやって合わせるのかな、
という疑問があります。BBSだからリアルタイムじゃなくても
良いのですか?
また、通信やっている方の始めた動機とか気になりますので、
良かったらご教示願えますか?
因みに私の場合は、以前会社に出入りしていた経営コンサルの人が
いまして、そいつが現場の人間からしたら、明らかにピント外れな
コメントばかりするので意見したら、一々訳の分からない横文字の
専門用語で煙に巻こうとする様なことがありました。それが嫌で嫌で
最低限知識負けしない様に、通信でもいいから、と始めました。
>>8 >BBSだからリアルタイムじゃなくても良いのですか?
その点は学校選びの際に一番気になったところですが、うちの学校の場合は
リアルタイムで議論する必要はありません。飽くまでもAsynchronousです。
尤も、リアルタイムに近い方が盛り上がるのも事実なので、学校のある
New Hampshireから半日進んだ日本から参加している私は、会社の昼休みなどを
利用してBBSに書き込んだりもしています。グループ課題の提出が現地の土曜の
夕方なので、土曜の夜から日曜の朝にかけては割とリアルタイムに近い遣り取り
をしています。
>また、通信やっている方の始めた動機とか気になりますので、
>良かったらご教示願えますか?
会社で中堅どころになって、企業価値を意識して仕事をしなければいけない
年代に差し掛かったのに、知識もスキルも覚束ない今の自分に「こりゃいかん」
という焦りを感じたから。その中で今の学校に決めたのは、仕事柄海外のスタッフを
マネージしている上、近い将来駐在員として海外に赴任する可能性が高いので、
International Managementのコースが充実しているこの学校のプログラムが
自分のニーズにピッタリだと思ったからです。
>>9 お返事有難う御座います。同士がいると思うと励まされますね。
土曜の夜から日曜の朝はほぼリアルタイム、って毎週土曜日は
ほぼ徹夜ってことですか?お子様いらっしゃるのに、お疲れ様
です。うちの学校は(ご存知かも知れませんが)教材ベース+
Wedで小テストなので、半ば強制的に縛られる時間帯がないのが、
楽だなあ、と思っています。そちらはグループ作業に加えて、教材
ベースの学習も当然あるのですよね。学習時間ってどの様に取って
いらしゃいますか?私の場合は、朝に1時間と、会社帰りに駅前の
デニーズでもう1時間という感じです。家族がいて会社も遅いと
自分だけの時間というのが殆どないと感じられるので、この会社
帰りにデニーズに篭るのは、学習の為とかなしにして、非常に貴重
な時間だなあ、と感じております。
ところで、職種だけでも参考に伺えませんか?(ちなみに私は商社です)
ひょっとしたら近かったりしませんか?
>1=10 さすがに徹夜まではしません。こちらの日曜の朝が向こうの土曜の夜なので、 その時間帯が多いですね。 学習時間は朝の電車と帰宅後就寝前のそれぞれ1-2時間くらいでしょうか。 アメリカの学校のテキストはデカくて重いので、朝は座れる時間帯(6時 過ぎ)の電車に乗ってます。寝るのは1時か2時なので、当然ながら睡眠 不足との戦いです。 ちなみに業種は運輸業、商社さんとは切っても切れないご縁です。残業が 多い職場ですが、早朝出社をしていることもあり夜は意地でも22時には 退社して勉強時間を確保する様に努めています。
12 :
名無しさん@あたっかー :04/08/29 16:48
羨ましいな。英語が出来る人は。
13 :
名無しさん@あたっかー :04/08/29 19:52
良すれ
>7さん お返事有難う御座います。これからもお互い頑張りましょう。 私も寝不足で困ってますが、何か励まされる思いです。 私もあと1年弱ですが、頑張ります。
>>1 ヘリオット・ワット大学ですか、同士ですね。
私は2001年夏に最初に始めたのですが、都合で手がつけられず
放置して、今度の12月にやっと最初の試験を受けることにしましたw
Accounting、Marketing、Economicsの3つを予定していますが
実際には仕事とのかねあいで1〜2科目だけになるでしょう。
いずれも一部やりかけて中断していたのです。
>>15 さん、
おおー!ヘリオットワットの方がいらっしゃいましたね。
しかも、今度の12月にMarketingとEconomicsを受けられる
のですか。実は私も今度の12月は、この2教科を受けるのです。
会場でお会いするかも知れませんね。私の場合、過去は、
2003年12月 Finance, Organizational Behaviour
2004年6月 Quantitative Method, Decision Making Technique,
Accounting
という感じで受けました。結構Volumeはあるので、確かに3教科
同時に受けるのは辛いですよね。お互い頑張りましょう!仕事
の合間にどう勉強時間を作っているか、参考にご教示頂けると
有難いです。宜しくお願いします。
スレの内容は別にいいとして、 このスレタイは何だ?!!! 「慰め合い」だの「仕方ない」だの、後ろ向きではないか! MBAをめざす者、前向きな姿勢で取り組むべし!! もっと建設的で明るいタイトルに変えなさい! ・・と思ったが変えられないね
18 :
名無しさん@あたっかー :04/09/03 20:59
Southern New Hampshire Universityとヘリオットワット、 他に通信MBAってありますか? 通信コースのあるビジネススクール一覧とかあればいいのですが。 あと、ヘリオットワットとグロービス経由のレスター、 MBAとして価値が高いのはどっちなんでしょう。 これは、どちらが力がつくか、という意味じゃなくて 転職市場での評価のことです。
転職というか自分の労働市場での価値を高める ためにいくならできるだけネームバリューあるところへ全日で いくのがいいんじゃないのかなぁ。 自分のこれまでの知識や経験の再編成とかなら、やりやすそうな 学校選べばいいと思う。
20 :
名無しさん@あたっかー :04/09/03 22:41
>できるだけネームバリューあるところへ 全日は環境が許さない場合は? つーか海外の通信MBAより、一橋や慶応のMBAのほうが上なの? 転職での評価は
転職で評価されるのは職歴。学歴じゃない。
>>18 7ですが、私はこのサイトを参考にしました。
http://www.geocities.com/SiliconValley/Haven/2386/distance.html 通信の場合、正規の認可を得ていない「Degree Mill」と呼ばれる業者が
「大学」を名乗って広告を出していたりしますので、注意が必要です。
ここのサイトには、そういった業者ではない、正規の認可を受けた大学
のみが掲載されている(たぶん)ので、安心だと思います(ただ、私の
学校の名前が未だに旧名のNew Hampshire Collegeのまま更新されていない
のが玉に瑕ですが)。
転職市場での評価、ということであれば、
>>19 さんの仰る通り有名校に
通学するのが一番だと思います。残念ながら通信そのものが日本では
まだまだ認知されておらず、評価の対象にすらなっていないと思いますので。
通信というのは、MBA取得によって劇的にキャリアを変えよう、という人よりは、
今の仕事に不満はない、だからもう少し知識を体系的に整理してより質の高い
仕事をしたい、という人に向いている学習モードではないかと私は思います
(少なくとも日本では)。
23 :
名無しさん@あたっかー :04/09/03 22:54
日本だと、MBAに限らず、学位はあまり転職に関係ないと思う。 海外通信制大学院に入学する最大のネックはTOEFLなどの英語能力テストだと思う。 MBAに関して、アメリカではデューク大学(学費がバカ高い) イギリスではロンドン大学に個人的には注目している。
>>20 MBAというのは、「全日に通うリスクをとってキャリアチェンジする
覚悟です」っていうのシグナルのひとつなはずです。
ですから「環境が許さない」っていうのは、理由にならないはずです。
あと、ネームバリューのことをいったのは、MBA後にコンサルや金融など
へのキャリアチェンジを果たしたい場合には顕著だからです。
で、
別にディスタンスラーニングが悪いとかじゃなくて、
そういったキャリアチェンジを目指すならネームバリューできるなら
アメリカのトップ20とか目指さないといけないだろうっていう話です。
で、最初に自分が書いた
>>19 に戻りまして、今までの知識や経験の
再編成を合理的に行って、現在の組織での更なる活躍や起業の
スタートにするならやりやすそうなところにチャンレジするのが合理的
だろうと思います。MBA後の見通しとコストやら入学準備ための努力
とか時間とか天秤にかけると、そういうことになるんじゃないかと思っています。
通信制で定評あるのは、イギリスが多いね。
というのは、イギリスの大学は原則国立なので、少なくとも
あからさまなエセ学位はまずないから。
(アメリカは大学設立がかなり自由なので、上にあるように
Degree Millも結構ある。)
欧州の通信制ビジネススクールのチェックは
このサイトが便利。
http://business-paradigm.com/from_jp_bs.html ここにもあるように、英国では、ヘンリー、ウォーリック、ダーラム、
ヘリオット=ワット、レスターなどがそれなりに学生が多いようだ。
27 :
名無しさん@あたっかー :04/09/04 03:12
やっぱりグロービスからレスターが一番やりやすい方法でしょう。
28 :
名無しさん@あたっかー :04/09/04 04:18
アメリカの通信MBAって、ほとんどが年に何日か通学する必要があるんじゃないの?
>>26 さん、
私もそのBusiness Paradigmは参考にしました。そこは、英国でMBA取った
女性数名でやっている様で、紹介以外に、始めた後も、無償で結構いい
面倒見てくれますよ。親切です。
どこの通信MBAが良いか、という議論が伸びていますが、私なりに思うのは
どれも大して変わらないということです。これは自分の例から言っての話で、
皆に当てはまるかは分かりませんが。私の場合は、ヘリオットワットの前に、
大前研一のボンドMBA(スカパー&Web&1週間現地、でMBAが取れる/豪州の
学校)にちょこっとタダ乗りしていたのですが(スカパーの大前チャンネル
は、それ自体に加入すれば、MBAコースを特に取っていなくても、番組を見る
ことはできる/月18kと高いのが玉に瑕)、これと比較する限り、どっちも
まあ同じ様なものに思えます。ヘリオットワットに変えたのは、一応学位が
欲しかったのと、出張が多いのでスカパーよりDocumentベースの教材の方
が有難かった、のが理由です。
>>7 さんは、
以前、ヘリオットワットをやめて、New Hampshireにされたと書かれて
ましたが、何かヘリオットワットでは駄目な理由があったのですか?
もし宜しければお聞かせ下さい。
>>7 さん、
上で「何故ヘリオットじゃ駄目だったのですか?」と聞いてしまい
ましたが、上で先にコメントされてましたね。申し訳ありません
でした。ご放念下さい。
>>30 ボンドは追加料金でインターネット経由で授業を見ることもできるみたいですよ。
全部インターネットで完結できる感じらしいです。
>>32 さん、
情報有難う御座います。
実は私は大前チャンネルをとっていた1年間で、ボンドとUSC(南カリフォルニア
大学の擬似MBAも当時の大前チャンネルは流していた)の大部分をビデオにとって
いたので、ビデオであれば今でも見れるのです。Financeとかは授業と読み物の
教材よりも、口で説明してくれる方が分かり易いので、今のヘリオットでFinance
の単位を取る際の補完材料に使わせて貰いました。しかしボンド大学は微妙ですよね。
授業の3割は日本語の授業なので、イマイチ「海外の学校」感に欠けるというのが
ありまして。中身は十分だと思いましたが。ここは好みでしょうか。ボンドを実際に
受けていらっしゃる方のご意見も聞いてみたいですね。
>>30 =1さん
私がヘリオットワットを挫折した理由は、モチベーションの維持が難しかった
からです。6ヶ月に一度のテストを目指してひたすらテキストを読みこなしていく、
というのがどうも自分の性に合わなかった、というか…。既に5科目も修了されて
いる1さんは、恐らくご自身の学習スタイルを確立されていると思いますので、
その意味で頭が下がります。
今受講しているSNHUでは、クラスの授業は決められたペースで進んでいくので、
それがペースメーカーになりますし、同じ授業を取っているクラスメートとの
ネット上の交流も励みになります(今度のクラスでも日本人は一人なので、
「海外の学校」感は思いっきりあります)。一方、クラスの登録そのものは
自由なので、仕事の忙しい時期は敢えて登録しない、ということもできます。
この強制と自由が入り混じったスタイルが自分には合っていると思います。
ちょっと学校の話とはずれちゃいますけど、、、。 こういったディスタンスラーニングしてる方々は周りの人に 自分がやっていることを言っていますか? 家族にはもちろん言わないとある程度(相当程度かな)、時間的に 融通きかせてもらうことになるから。 しかし、仕事関係とかいっていますか? 理解ある職場とそうでないところがありそうだなぁ。
中身はともかく、なんとなく大学の名前で 立派なコースをやったように相手(日本人)に 思わせたいのならロンドン大学の通信コースがいいかもね。 ウォーリックは特に欧米で評価が高いみたいですね。 レジデンシャルもあり、厳しいみたいだけど。
誰にも評価されない学位を履歴書に書くなよ
>>35 さん、
家族にはさすがに理解して貰ってます。会社ですが、私の場合は会社の
補助を貰ってやっているので認識はされていますが、仕事を早く終わら
せてくれるとかの「協力」はないです。「やるのはいいけど仕事の妨げ
になるなよ」と言われているくらいです(滅茶苦茶ですが、そんなもの
と考えてます)。個人的には「会社の理解」にサポートされてやるのは
企業派遣とかの場合くらいだと思います。通信などの場合は、モノ好き
の域を出ないものだと思いますし、それ故学校名の違いも大した問題では
ないと思ってます。それだけに本当に勉強したい人間がやっていると
思いますし、そこに価値があると思ってます。他のスレとか見ると、どう
しても「あそこの学校の方が名前が」とか「転職に」とかの話が先行して
いますが、個人的にはあの、本を広げる前に書評をしている感じが嫌で、
それへの反発という面もあって通信をやっている自分には満足しています。
ですがやっぱり「寂しい」のと「ブランド/人脈の話に真っ向から組合う
と負ける」の2点から、どうしても日陰を歩いている様な気分はある訳で、
そういう意味で、この様なスレを立ててしまいました。タイトルのことを
仰っていた方もいらっしゃいましたが、これも上記の気持ちを反映しての
ものです。別に履歴書に書く気はないですが、そもそもそんなものの為に
やってるのではないです。他の通信の方も皆そうだと思いますし、それが
素晴しいと思います。書評を書いてみたいから兎に角何か本を読んでみる
方が健全じゃないですか。
雑誌Economistには多くのMBAコースの広告が 載っているが、その中にも通信制のが 結構ある。
>>35 家族は勿論、会社でも上司にはカミングアウトしています。取り敢えず
仕事はきっちりこなしているし、時には深夜残業も厭わずやってるので、
文句を言われたことはありません。寧ろ、「こんなに忙しいのによく
時間を作れるなぁ」と感心されたりしてます。実際には睡眠時間を削る
以外の手段はなかなか見つからない訳ですが。
ヘリオット・ワットのAccountingのテキストは まったく簿記会計を知らない人間が見たら わかりにくいのではなかろうか。特に最初の Module1は、第一歩にもかかわらず かなり進度が速い気がする。
42 :
名無しさん@あたっかー :04/09/12 16:55:35
43 :
名無しさん@あたっかー :04/09/12 17:58:05
44 :
名無しさん@あたっかー :04/09/13 00:40:43
>>43 さん、
私の例しか言えませんが、TOEICでいって790点くらいです(照)。
仕事で英語でemailを書くことが多いので、文章を書くのは苦じゃないです。
これがどの程度のレベルなのかは分かりませんが、私の場合は問題なく出来て
います。分からない単語は良く出てくるので、ポケット辞書は手放せませんが。
それでも、1年以上やれば多少の進歩はあるもので、だいぶ辞書を使う機会
も減りました。自然と覚えていくものです。実際にやってみて、英語力で壁を
感じることは、予想していた程はないですが、3時間のテスト(ほとんど論文)
が辛いですね。こんなに長い論文試験は、大学の時依頼ですし、ホント疲れます。
1日2科目の日は、疲れすぎて、終わった後家にも帰らず、ドトールで3時間も
ぼーっとしちゃいました。そんな感じです。
47 :
名無しさん@あたっかー :04/09/15 10:35:53
ふむ。英検5級の俺では無理だな。
48 :
名無しさん@あたっかー :04/09/15 19:14:09
>>463 テストって択一問題や空欄を埋めるような問題等は一切なく
すべて論文方式なのですか?
また、その論文は、1つの質問にどのくらいの量(何行、もしくは何ページ位)
の事を書かないといけないのでしょうか?
試験の際、英語の辞書、テキストなどの待ち込みのとか無理ですか?
なんか質問ばかりですいません。。
>>48 さん、
質問ばかりなんてとんでもない。通信に関心を持たれる方が増えたらいいな
と思ってスレを立てたので、喜ばしい限りです。願わくば、実際に始められて、
意見交換など出来ればなおのことですよね。
ヘリオットワットのテストは、合計3時間で、大きく3-4Sectionに分かれており、
最初の1Section目は、25問くらいの選択問題で、残りは論文が2-3問となります。
選択問題は、配点も低く(15%くらい?)殆どが論文といってよく、実際時間配分も
殆どが、論文になります(小生の経験では、20分で選択問題は終わらせる感じで
しょうか)。論文の量ですが、お題が小冊子で渡され、回答用紙(ノートの様な
横線の入った用紙)がもう1冊小冊子で渡されます。お題の方は文章的には短く、
「〜について、自身の経験も交え論ぜよ」という系が多いです。数学系の科目の
場合は、もうちょっとお題も細かいですが。回答用紙は「上記のノートを好きな
だけ使って下さい」というもので、特に最低文字数とかはありません。ノートは
20ページくらいあるので、書きたければ幾らでも書いてよいですが、時間制限も
あるので、せいぜい全問合せて10ページくらいでしょうか。それでも結構長いです。
辞書他の持ち込みは一切駄目です。テキストも持込不可ですが、数学系の公式など
は、問題用紙の後ろに書いてますので、そういう丸暗記は必要ないです。歯応えは
十分ありますよ。
50 :
名無しさん@あたっかー :04/09/16 20:06:43
>>49 返事ありがとう!
論述式の試験はきついですね。
辞書もなく10ページも書くなんて相当英語力が必要そう・・・。
以前、アメリカの住んでいて、少し大学のクラスを取った事が
あるのですが、結構マークシート式(選択問題)でテストを出す
先生が多く結構楽だったのですが、論述式だと苦しみそうです・・。
SNHUの受講を開始して既に2科目めに差し掛かっておりますが、昨日に なっていきなり、半年前に出願した別の学校(University of North Alabamaという南部の州立大学)から合格通知を受け取ってしまいました。 そこの学校は授業料が1科目900ドルと安いのに加え、教授の講義をDVDで 視聴できるというスタイルが興味深かったのですが、出願後暫くしてから 全く音信が途絶えてしまい、その間にSNHUから合格通知を受け取ったことも あって、すっかり忘却の彼方にありました。 今からトランスファーすれば金銭的な元は十分取れるのですが、今の学校の スタイルにも慣れ、愛着が湧いて来ただけに…。悩み多き連休になりそうです。
52 :
名無しさん@あたっかー :04/09/22 21:03:01
ロンドン大学インペリアルカレッジMBAやってるヤツいる?
53 :
名無しさん@あたっかー :04/10/27 15:49:44
1さん、最近調子はどうですか?
54 :
名無しさん@あたっかー :04/11/05 07:10:19
>>51 合格おめでとうございます。
その後、学校選択はどうなさいましたか?
55 :
名無しさん@あたっかー :04/11/05 23:37:37
ヘリオットワットではないですが、通信MBAコースを受講してます。 皆さん、モチベーションのアップのため、何か工夫していることありますか?
>53さん お久しぶりです。実は昨日試験を受けて来ました。ここずっと書き込み が出来なかったのは、この10月に子供が生まれまして、この子の世話やら 試験勉強やらで、ちょっと2chを見る時間がなかったからです。粛々と スレが続いていたのがちょっと嬉しいです。 さて昨日はEconomicsとMarketingの2教化を同日で受けてきました。 場所は神楽坂のブリティッシュカウンシル。3時間の試験×2本で疲れ ましたが、やるだけやったという充実感はあります。同じ試験会場で Warwick大学の通信のTestもやってました。勿論違う試験ですけど。 向こうは教化によって2時間〜3時間15分と時間はまちまちの様です。 受験者数は、ヘリオットは十分含めて午前が4人、午後が3人。日本人 は自分ともう1名で、後は外国人の方でした。Warwickは日本人が1名 でした。相変わらずの小世帯で、通信MBAももうちょっと広まればなあ と改めて思う次第です。Marketingの試験は、論説のみ(3本)で時間 ギリギリでした。Economicsは選択問題が得点の3割で残りは論説(3本) でした。Economicsは時間が40分程余りました。簡単だったから、という より、そこで力が尽きて見直す元気が出ませんでした。赤ん坊の世話との 両立はしんどいですね。一応、これら2教科が受かってれば、次の6月で 修了なのですが。11月の修了式、出たいなあ。。。皆さんも頑張りましょう!
57 :
名無しさん@あたっかー :04/12/10 03:00:23
大前のボンドが一番いいんじゃない
1さん、着実に進んでおられますね。いよいよゴールが見えてきたという感じでしょうか?
さて、すっかりご無沙汰しておりましたが、私は
>>51 で申し上げた事情=学校選択の悩みを
数ヶ月抱えておりましたが、最終的には今まで通りSNHUでの勉強を続ける決断をしました。
来春には第二子が誕生することもあり、一時は授業料の安いUNAへのトランスファーを
真剣に考えましたが、事務局の反応が遅く、学校のサイトにログインできないという
トラブルも頻発し、SNHUではオンラインで簡単にできる諸手続きがUNAでは遅々として
進まない状況に「安かろう、悪かろう」的なモノを感じ、結局止めました。
色々悩んでいる間2ヶ月ほど勉強が中断してしまいましたが、1月より再開します(既に
予習は始めてます)。但し、上述の通り二人目の誕生を控えており、公私共にバタバタ
することが予想されますので、無理せずじっくり、4-5年で修了できればいいや、という
スタンスでやっていくつもりです。
59 :
名無しさん@あたっかー :04/12/19 01:31:10
1月からbond大学通信入学の予定です。2年は仕事しながらハードになりそう。 大学院大学設立が決まったようですから、大前氏もそちらにウェイトが重くなってしまうのでしょうか。 だとすると、そちらの一期生でもよかったか? とりあえずゴールドコーストのスクーリングを目標に頑張るぞ。
>>59 後輩だ(w 結構たいへんだと、面白いよ。 そのうち一緒になるかもね。
結構たいへんだと、面白いよ >結構たいへんだけど、面白いよ でした。
>>60 さん
先輩がいらっしゃいましたか。勉強用にノートPC買おうと(まず形から)思案中です。
掲示板の討論議事録のようなもの拝見しましたが、ついていけるかすごく心配。
>>62 出張多いなら便利だと思います。 モバイルPCとかあると。 ディスカッションはどうにかなりますよ。 ただ時間の捻出だけは苦労ですね、、、。
64 :
名無しさん@あたっかー :04/12/26 20:51:19
age
65 :
名無しさん@あたっかー :05/01/03 17:49:15
中国文学科教員 問題言動集 N.S教授・・・・・授業中に、 「人間は働かなくても生きていける」 「(自分のことを棚に上げて)中国語学科の学生は常識が無さ過ぎる」 「一般教養など必要ない」 「セクハラというものはその行為を行う本人に悪気が無ければセクハラには当たらない」 「大学教授は世間を知らなくて当たり前だ」 etc迷言多数 H.T教授・・・・・授業中に当時の首相の暴言を擁護した。 数年前まで、 「中国のことなんか本だけ読んでいれば全部分かる。だから中国まで行く必要は全くない」 と豪語していたはずなのに、大学の仕事で実際に中国に行った途端に、 「本に書かれている中国と実際の中国は全く違う。だから皆もできるだけ早いうちに実際の中国を観ておくように」 と主張を180度転換させた。 試験を受けなかった学生に「B」評価を与えた。 W.Y助教授・・・・同じく授業中に、 「第123代天皇は精神異常者」 「N.K(D大名誉教授)、F.N(T大教授)、H.I(N大教授)、I.S(芥川賞作家・都知事)、K.Y(妄想漫画家)は人間のクズ」 Y.Y助教授・・・・退学願を提出した学生に対して、 「私の言う通りに行動すれば、君の要求が通るように私が裏で話をつけておいてあげよう」 という内容の取引を持ち掛けた。 以上のように、中国文学科はキ○ガイ教員の巣窟です。 これから大○文化に入学・編入を考えている皆さんは、 中国文学科にだけは絶対に出願をしないようにして下さい。
66 :
名無しさん@あたっかー :05/01/07 15:30:39
四国の某市で働いてる友人が、毎週末神戸大学にフェリーで通ってMBAとった。 国内MBAなら、通学生でもなんとかなるよ。
67 :
名無しさん@あたっかー :05/01/29 07:12:39
68 :
名無しさん@あたっかー :05/02/04 00:49:31
すみません。教えてください 日本で取れるランバート大学やアナハイム大学の通信制MBAはどうですか? 新設校だから行かないほうがいいですか 通信制ですが
69 :
名無しさん@あたっかー :05/02/04 05:13:26
70 :
名無しさん@あたっかー :05/02/04 18:08:18
>>69 あらら・・・結局同じ学校ですか。
日本にも商号変更や移転を繰り返す会社ってありますしね。
71 :
名無しさん@あたっかー :05/02/05 02:31:45
ありがとうございます 情報収集中なもんで、すみませんでした
72 :
名無しさん@あたっかー :05/02/05 23:30:09
通信制といえばレスターのことを詳しくご存知のかた教えていただけないでしょうか 数学が苦手なのですが、普段のレポートをしっかりと出来ていれば何とか卒業できるでしょうか
73 :
名無しさん@あたっかー :05/02/06 01:38:43
>>72 以下のURLを参考に問い合わせてみたらいかがでしょう?
http://www.le.ac.uk/ulmc/ 英国のMBAなので恐らく、examinationのウェイトは結構高いと思います。
(British Council Japanで受験可能。)
数学については、ファイナンス専攻でなければコースが始まる前に
例えば「統計学入門」(鳥居著)を読んで理解しておけば大丈夫と思います。
グロービスとのジョイントプログラムもありますが、折角履修するならば
最初からLeicesterのプログラムで学んだほうが良いと個人的には思います。
74 :
名無しさん@あたっかー :05/02/06 10:08:18
ありがとうございます 英国は試験のウェイトが高いのですか? また、数学は統計学が理解できたらよいのですか? 微分積分ナドはいらないのですか すみませんが教えてください
75 :
名無しさん@あたっかー :05/02/06 21:08:38
>>74 私の知る限り、examinationのウェイトが高いところが多いです。
微分積分は、経済学 or やや高度なファイナンスを学習する場合には必要と思います。
なお、経済学は必須科目になっている学校とそうでない学校があるようです。
特に、大学を卒業してかなりの年数が経ってからの入学が前提となるExecutive向け
のprogramの場合には、数学的要素はあまり要求されないと思います。
(無論、ある程度出来た方が良いですけど。)
一方、初歩的統計学はMarketingやManagement系の科目(特にQuantitative Analysisなど)
において利用しますので、少なくとも考え方や使い方、留意事項(限界)を理解しておく
ことは必要と思います。(実際の計算はExcelを使うケースが多いです。)
私自身も数学や統計学については随分忘れていましたが、元々数学は結構好きだったので、
かなり楽しんで取り組むことができました。
76 :
名無しさん@あたっかー :05/02/07 22:26:06
ありがとうございました また、修士論文についても教えていただけないでしょうか? アメリカ系の大学は修士論文はなくて、試験も簡単なんですか? 逆にイギリス系では。試験が厳しい上に、修士論文もハードなのですか? 先ほどのレスターは通信制なので、試験も提出物も、論文も大変そうなのですが
77 :
名無しさん@あたっかー :05/02/07 22:34:30
78 :
名無しさん@あたっかー :05/02/09 02:35:58
>>76 米国系のMBAコースが簡単ということはないと思います。
米国でも英国でも、どの国のMBAであっても、履修負荷はそんなに変わらないと思います。
(楽してとりたいのだったら、もっと別のルートがあるわけですし・・・)
どれほど大変と感じるかは、個人の感覚の問題でもありますので、何とも
言えませんが、少なくとも努力して得たものの価値は非常に大きいと思います。
ご無沙汰しております。先日、先に受けた2教科の結果が送られてきまして、 一応無事、(「可」ではありますが)合格しておりました。何とか後2教科 頑張って乗り切りたいと思います。さて、68さんのお話されている数学知識 の必要性ですが、私も75さんと同じ意見です。ヘリオットワットでは、必修 で「Quantitative Method」という科目があり、ここで確率/バラつき関係の 考え方や計算を学びます。ただ使う数式等は、標準偏差とそれに毛が生えた くらいなので特に数学の強い弱いと言うほどのものでは無かったと思います。 ただそれでも標準偏差なんて高校の数学以来ですっかり忘れていたので、 高校の時の数学の参考書を手元に置いて併用したりはしました。私も数学は 余り得意ではありませんが、何とかなるものです。頑張って下さい。
80 :
名無しさん@あたっかー :05/02/09 22:03:40
おめでとうございます また、ありがとうございます 別に楽をしてとろうと思っているわけではないのですが あまりにも数学を心配しておりますので・・・ 試験で数学を出され解けないことを考えるとなかなか踏ん切りがつきません
2006年にMBA留学を考えている者です。 留学前に、TOEFL,GMATの準備がある程度進んだらヘリオットワットを1科目受講して 試験を受けてみようと思っています。 それでヘリオットワット受講生の方に質問ですが、最初に1科目受けるならどの科目が おすすめでしょうか? ちなみに当方、法学部卒で資格は日商簿記2級、経済学の知識はほぼゼロです。
>81さん 敢えてどれかと言えば、Financeだと思います。ただ留学に向け、英語 に慣れておく為に、わざわざヘリオットワットの教材、というので あれば、寧ろ日本語のFinanceの専門書を1冊じっくり読んで、それから 株式投資を数万円でもいいので半年くらいやってから行く方がより 時間的にも効果としても良いのでは、と思いますよ。株式投資は、 本だけ読んでもピンと来ないものを、うまく補完してくれるものと して、身近にあるものの中ではベストだと思います。自分の場合だけ かも知れませんが。頑張って下さい。
>82 回答ありがとうございます。 Financeの実践で株式投資は面白そうですね。 中国でのビジネスに興味があるので、中国株を少しやってみます。
ダーラム大の通信やってる方いますか? スクーリングが香港でできて、授業料もウォーリックより安いので よさそうなんですが。
85 :
名無しさん@あたっかー :05/02/16 01:17:29
レスターで受講中か取得された方教えてください どなたかいらっしゃいませんか!! 感想や実情を教えてください
86 :
名無しさん@あたっかー :05/02/20 22:20:04
私もヘリオットを検討中です。オンラインで資料請求したところ、 「今ならキャンペーンで、2科目申し込めば1科目フリー!」など書かれていて、 微妙な気持ちになっていました。 グロービスー>レスターは、1年間、日本語でスクーリングがあるのがいいですよね。 TOEICスコアは1さんと同じくらいですが、文学部出身で、経済や数学の知識がないのが心配です。
87 :
名無しさん@あたっかー :05/02/21 15:57:50
MBAとは、何ぞや?
>87 社会人のはみ出し者は自己変革を目指す
89 :
名無しさん@あたっかー :05/03/12 17:09:06
90 :
名無しさん@あたっかー :05/03/14 23:12:43
91 :
名無しさん@あたっかー :05/03/15 00:40:34
>>89 いかんせん高い。
デューク同様、社費でないとまず無理でしょう。
92 :
名無しさん@あたっかー :05/03/19 17:36:20
>>44 で名前の挙がってるリバプール大学のオンラインMBAプログラムを5月から
受講することになりました。
入学決定までのプロセスは驚くほど簡単で、アプリケーションを出し、電話での
インタビューを受け、各種書類(卒業証明書など)のコピーを提出すればOK。
入学要件にTOEFL600点というのもありますが、これも絶対条件ではなさそうで、
自分の場合TOEFLのスコアはわずかに足りないものの、前述の電話インタビューや
メールでの遣り取りを通じて、英語力には問題ないと判断された様です。
但し、入った後はグループワーク主体でかなりハードそうですが。
93 :
名無しさん@あたっかー :2005/03/23(水) 18:03:50
>>92 おめ!
1さんや7さん同様、後進のため
定期的な書き込みをキボーン
94 :
名無しさん@あたっかー :2005/03/27(日) 00:08:17
マンチェスターのオンラインMBAを履修されている方or検討中の方 おられますか?調べてみた結果、内容はとても良さそうですが、 現地のスクーリングの回数が多くて結構大変そうな気がしてるのですが。
95 :
92 :2005/03/31(木) 00:59:40
>>93 さん、有難うございます。
私が英国のプログラムを選んだ理由は「4月から英国に赴任するから英国の学位を
とってしまおう」という実に単純なもので、当初は
>>94 さんの様にスクーリングが
あるプログラムも視野に入れて検討していたのですが、どうやら出張が多くなり
そうで、スクーリングにきちんと出席できるかどうかに不安を感じ、完全オンラインの
リバプール大学を選びました。英国では完全オンラインのプログラムはまだまだ
珍しい様です。
96 :
名無しさん@あたっかー :2005/04/15(金) 06:56:08
>>94 さん
マンチェスターの通信やってますが、
年2回のワークショップと、年2回(合計4科目)
のテストがあります。
遅レスすまそ。
97 :
名無しさん@あたっかー :2005/04/25(月) 19:59:12
MBAなんていらない!
98 :
名無しさん@あたっかー :2005/04/25(月) 21:42:55
グロービス・レスターでいいじゃん。
99 :
92 :2005/05/22(日) 02:00:03
先日入学したリバプール大学のオンラインMBAの授業がいよいよ来週から 始まります。今は大学から指定されたテキストを購入して読み込んでいる ところです。 ご存知の人もいらっしゃるかも知れませんが、このプログラムの実際の 運営はオランダにあるLaureate Online Educationという営利企業が担って います。イメージとしてはウェールズ大学/ヒューマンとかボンド大学/ ビジネスブレークスルー、或いはニューヨーク工科大学/Cardeanの関係に 近いと思います。営利企業が絡んでいることについては賛否両論あろうかと 思いますが、営利企業ならではのサービスのよさ(例えば問い合わせに対する 反応・対応の早さ)はメリットだと自分としては思っています。 グループワークが多そうなのですが、幸い今はイギリスに住んでいますので 時差の問題は殆ど気にする必要がありませんし、オフラインでの勉強会なども できるのではないかと楽しみにしています。
>99 >グループワークが多そうなのですが、幸い今はイギリスに住んでいますので >時差の問題は殆ど気にする必要がありませんし、オフラインでの勉強会なども >できるのではないかと楽しみにしています。 イギリス在住ならではのメリットですね。 でもパートタイムの通学ではなく通信を選んだ決め手は何でしょうか。
101 :
92 :2005/05/25(水) 06:50:32
>100さん 出来ることならパートタイムに行きたかったのですが、仕事柄出張が多く コンスタントに出席できない恐れがあるのと、英国勤務は言わば腰掛けで 来年には大陸に異動させられる予定なので、途中で通学できなくなって しまう、という事情もあって通信を選びました。PCさえあれば旅先からでも アクセスできる、というのもオンラインプログラムのメリットだと思います。
102 :
sk :2005/05/31(火) 00:31:25
>102 元々スクーリングなし、教科書で独習して試験で一発勝負のカリキュラム なんだよね? 窓口が日本にできてもあんまり変わらないような…。 HP見たけど、GTFがやるのは英語教育だけ? 「英字新聞の配達」なんてのは人を馬鹿にしすぎてると思うが。
>103 しかも、大学に直接申し込めば1科目あたり800ポンドで済むところ、 218,000円も取るのはちょっとぼったくり過ぎ。ただでさえ受講手続きが 簡単なのに、好き好んで手数料払う香具師がいるんだろうか?
105 :
名無しさん@あたっかー :2005/06/04(土) 07:16:29
>104 この会社が設立されることで、日本では直接受講申込が出来なくなるってことはないですよね?
107 :
1 :2005/06/08(水) 22:10:35
皆さん、ご無沙汰しています。今日、ヘリオットワットの試験を受けてきました ので、今回も報告させて頂こうと思います。当初の予定では、今回で残る2教科を 受けて一気に卒業と考えていたのですが、私事ながら子供が出来たり、その子供 の夜泣きの酷さで嫁が参ってしまったり、出張が続いたり、で中々勉強の時間が 取れず、結局今回は1教科、Project Managementを受けてきました。試験は相変 わらずの論文で、他科目の様に選択問題はなく、純粋に論文だけ(4問)で3時間 でした。ブリティッシュカウンシルの試験会場では、HW以外にも、もう2校(マン チェスターとあとどこか)のTestもやってました。他も皆試験は3時間、参考書 持ち込み可の学校もあったようです。受験者は3校合計で(誰がHWかわからない) 7-8名、外人さんと日本人が半々という感じでした。今回の科目は基本科目とは 別の選択科目で(HWは基本科目7種と選択2種の合計9科目)、内容は基本科目の 要点がProject Managementという観点で再整理されたもの(例えばCritical PathやCost計算など)でした。1教科ではありますが疲れました。受かってれば いよいよ後1教科です。がんばりたいと思います。新しく通信を始めた方もいらっ しゃる様ですが、皆さんも無事完遂出来ることを祈ります。 >102さん この代理店は乗っけすぎですね。ビジネスパラダイムという欧州MBA斡旋機関 (日本人女性がやっている様です)に問い合わせれば、受講手配やら問合せ やらを只でやってくれますよ。
>107 お疲れ様!あと1教科もがんばってください。
109 :
92 :2005/06/10(金) 07:43:15
>>107 1さん初めまして。リバプール大学に入ったばかりの92です。1さんはあと1科目ですか。
凄いですね。こうやって修了目前の人がいらっしゃることは、始めたばかりの自分に
とっては大いに励みになります。
ウチも科目数はそちらと同じく9科目ですが、それプラス修論が必修なので、修了まで
にはかなり時間がかかりそうです。3年以内に修了しないと追加の授業料を取られて
しまうので、できればその前に終わらせたいところですが。
110 :
名無しさん@あたっかー :2005/06/13(月) 21:57:37
1さん。あと1科目まで来るなんで素晴らしい自己コントロール力です。なかなか できないことです。 ところでビジネスパラダイムは、私もHP見ているのですが、1さんは今でも アドバイザーなどで利用されているのでしょうか。
111 :
名無しさん@あたっかー :2005/06/14(火) 02:56:32
>>1 1さん がんばってください。
私も現在、通信MBAを検討中です。
後に続く者の励みになります。
112 :
名無しさん@あたっかー :2005/06/14(火) 16:19:29
>110さん、111さん応援有難う御座います。お互い頑張りましょう。 さてビジネスパラダイムとのお付合いですが、私が彼女らにお願いしている のは、例えば「引越しして住所変わったという申請書を大学に出したのだけ れど、きちんとレジスターされてるか確認して貰えますか?」とか、そう いった感じです。時差もありますし、こういった確認はきちんと大学も 折り返しでやってくれませんし、そういう意味で助かってます。彼女達も 親切心でフォローして下さってるのか、あるいは大学側からFeeを貰って いるのか知りませんが、非常にタイトに対応をしてくれるので感謝して います。たまに日本でセミナーとかをやるようでその案内を貰ったこと もありますが、そちらは参加したことありません。
113 :
名無しさん@あたっかー :2005/06/17(金) 15:28:00
ラシュモアのMBAって、目にしたんですけど怪しいとこなんですか? 完全通信制のネット大学みたいなんですけど・・・
114 :
名無しさん@あたっかー :2005/06/17(金) 18:43:18
115 :
アルムナイ :2005/06/19(日) 03:23:10
1さん、あと1科目ですか!是非頑張って下さいね!私はEBSを2003年に卒業したものです。これまで色々な困難があったと思いますが、諦めずに嬉しく思ぃます。EBSの試験はかなりタフですが、本当にあとちょっとですから頑張って欲しいと思います。EBSバンザイ!
117 :
名無しさん@あたっかー :2005/07/15(金) 07:07:27
1さん 最近の勉強の具合はいかがでしょうか?ところで日経キャリアマガジンの海外系大学院特集にEBSが取り上げらていましたね。
118 :
名無しさん@あたっかー :2005/07/15(金) 13:15:51
EBSの受講を考えています。科目修了判定の試験は、ペーパーテストのようですが、鉛筆消しゴム使用可能でしょうか。それともボールペンなど消せないものだけでしょうか?
>117 それ僕も読みました。 10年で6500人が修了、って全世界で考えたら結構 厳しい数字ですよね。 残り1科目まで着実に進んだ1さんはすごいと思いました。
120 :
名無しさん@あたっかー :2005/07/17(日) 11:02:34
>>118 鉛筆不可です。ボールペンが基本です。
でも最近は消せるボールペンも売っているのでそれを利用するのも手かも。
121 :
名無しさん@あたっかー :2005/07/20(水) 23:16:11
122 :
名無しさん@あたっかー :2005/07/21(木) 01:52:23
グローバルタスクフォース ヘリオットワット大学をイギリスで6番目に古いとウェブ上で紹介 イギリスで6番目に古いのはエディンバラ大学 大丈夫か?
123 :
名無しさん@あたっかー :2005/07/23(土) 22:41:22
GTFさん間違っているなら早めに訂正しないとね。
124 :
名無しさん@あたっかー :2005/07/23(土) 22:57:34
,..-──- 、 /. : : : : : : : : : \ 冒 /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ l l ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :', ./〜ヽ{:: : : : :i '⌒' '⌒' i: : : : :} ________ |__| {:: : : : | ェェ ェェ |: : : : :} / . .||ポサ.|| { : : : :| ,.、 |:: : : :;! < うわゎぁぁぁぁぁっ /|.l ン||_.ヾ: :: :i r‐-ニ-┐| : : :ノ \ |  ̄ -!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | −! \` ー一'´丿 \ ノ ,二!\ \___/ /`丶、 /\ / \ /~ト、 / l \ / 、 `ソ! \/l::::|ハ/ l-7 _ヽ /\ ,へi ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、 |_厂 _゙:、 ∧  ̄ ,ト| >‐- ̄` \. | .r'´ ヽ、 ,ヘ \_,. ' | | 丁二_ 7\、|イ _/ ̄ \ i \ ハ |::::|`''ー-、,_/ /\_ _/⌒ヽ ___________________________________ このスレを見た人は、10年以内にかならず氏にます。 でも、逃れる方法はあります、 ※10日以内に20箇所のスレにこれをはるのです。 すみません、僕も氏にたくないんだす
125 :
名無しさん@あたっかー :2005/07/24(日) 14:36:02
126 :
名無しさん@あたっかー :2005/07/27(水) 02:12:51
>>125 一度説明会行った。良さそうな気もするけどね。平日行かなくてもいいし。
ただ、日本に大学はないし、日本の業者が請け負ってるって格好でしょ。
今は良いけど、しばらくして経営が怪しくなったら撤退するなり、なんなりしそう。
プログラムは正統的でいいと思うけど(宣伝によると)。
誰か、英国ウエールズ大の経験者いません?
128 :
名無しさん@あたっかー :2005/07/30(土) 11:31:07
>>125 プログラムの内容や質は良く分かりませんが、英国の大学制度そのものを
よく調べてみた方が良いですよ。
(特にウェールズ大学などは、日本の大学とはかなり違うシステムになって
います。)
レスター大はどうよ?マツダの社長も出てるし。 ま、トヨタやニッサンの社長はMBAなんか持ってないんだけどさ。
130 :
名無しさん@あたっかー :2005/08/01(月) 22:24:12
131 :
名無しさん@あたっかー :2005/08/20(土) 00:32:30
1さんは無事試験をパスしたのだろうか
132 :
名無しさん@あたっかー :2005/08/23(火) 17:53:34
>131さん他、 ご無沙汰しております。連絡が遅くなりましたが、お蔭様で、試験は無事 パスしておりました。またもや「可」ですがともあれ結果は出ました。これ であと1教科です。頑張りたいと思います。最近ヘリオットワットはWebが 改善されて、郵便(これが結構遅くてやきもきする)より早く試験結果が Webを通して見れる様になりました。ですので、郵便で通知が来る前に結果 は分かっていたのですが、やっぱり試験結果というものは郵便で貰うのが 嬉しいですね。皆様も計画通り学習が進んでいることを祈ります。一緒に 頑張りましょう!
133 :
1. :2005/08/23(火) 17:54:42
すみません、131は1.です。名前書き忘れちゃいました。
134 :
1. :2005/08/23(火) 17:55:55
ごめんなさい、131ではなくて、132ですね。急いでいたもので、 滅茶苦茶になっちゃいました。これが試験じゃなくて良かった(汗)。
135 :
名無しさん@あたっかー :2005/08/23(火) 21:26:30
1さん おめでとうございます!!12月の試験で合格して、ぜひ「EBS日本人同窓会」を立ち上げてください!
136 :
名無しさん@あたっかー :2005/09/07(水) 22:01:12
このEBSの体験記は貴重なので、ぜひブログにしていただき、今後も読みたいです。
137 :
名無しさん@あたっかー :2005/09/24(土) 14:30:16
大前研一のビジネス・プレークスルー・スクールとやらに入学します。 不安だなあ
138 :
名無しさん@あたっかー :2005/10/08(土) 23:20:46
>137 ビジネスブレークスルーに入学した感想等、是非お話ください。
139 :
名無しさん@あたっかー :2005/10/09(日) 01:22:52
>>138 通学の必要がないので仕事との両立が図れるかもしれませんが
内容がハードです。
大前学長がコメントしてくれますが、かなり辛口。
通学式のビジネススクールに行っていないので比較できませんが。
140 :
名無しさん@あたっかー :2005/12/01(木) 08:21:02
ビジネスブレークスルー、スカパー!で見てる人、いる?
141 :
1. :2005/12/08(木) 23:25:43
皆様、お久しぶりです。久しぶりに書き込みさせて頂きます。一昨日、最後 の試験を受けて来ました。今回は1教科、Strategic Planningです。恒例の 3時間論文でした。受験者は、私ともうお一方、同じ部屋でWarwick大学の 受験生数名と、Southern Cross大学(失礼ながら初耳)の受験生1名という 感じで、ブリティッシュカウンシル地下の狭い一室で試験を受けました。 この科目は所謂MBAというか、Case Studyというやつで、自分がCEOだとして、 とか、自分がこの会社のコンサルの立場でアドバイスするとしたら、とか、 そういう問題が3問出ました。いつもながら非常に疲れました。解答は、 ボールペンで書かねばならず、消すときは横線で消すので、なるべく書き直し をしないで済む様に、予め内容を別のスクラップペーパーに纏めなくては いけません(少なくとも自分の場合は)。これだけで結構時間を食うので、 今回はぎりぎり一杯でした。結果はまだ分かりませんが、やるだけやった 満足感はあります。結果はまた報告します。まだ落っこちているかも知れない ので、これで最後だと断言は出来ませんが、始めて3年近くで、漸くここまで 来たなあ、という感慨はあります。進行中の皆様も頑張って下さい。 >140さん、 以前も書きましたが、私も2年くらい前にスカパーを見てましたよ。大前さん に質問のemailを書いて、森田さん(司会の女性)に読まれて喜んだことも あります。たまに断言し過ぎて墓穴を掘る時もありますが、それでも彼の コメントは面白いですよね。ところでBBT、IPOしますね。目論見書の株主 構成を見ると、画面で見る講師の方々の名前がちらほら見つかって面白い ですよ。
1さん、最後の試験終了おめでとうございます。 このスレは初期の頃から拝見していましたが、失礼ながら2chで 公約(?)をちゃんと実現される方がいるとは思っていませんでした。 地道な努力を積み重ねられた結果にはただただ頭が下がるばかりです。 私は他資格の経験から通学でないとモチベーションを維持できないと 自分の器を思い知ったため、来年のMBA留学目指して準備中ですが、 1さんの貴重な記録を参考にがんばりたいと思います。
143 :
名無しさん@あたっかー :2005/12/29(木) 20:48:27
>>141 今週は森田さんがお休みでおばちゃんのキャスターが出演しています。
森田さんはたまに原稿を読み間違えますが愛嬌があって好きです。
144 :
アナハイム大学 :2006/01/06(金) 22:56:16
非認定校ではありますが、時間も無いしお金も掛けたくないので アナハイム大MBAの取得を考えてます。 受講生or卒業生の方いらしたらカリキュラムや勉強時間のこと教えてください ませんか?
145 :
名無しさん@あたっかー :2006/01/07(土) 00:46:51
BBTも基本的な考え方は大前流ですし、第2、第3の大前氏を作っても如何なものなのか? 英国のMBAの方が企業に勤める人にとっては、視野の広い教育と管理を行っている分、 今後の日本には欧州系のMBAの方が、良いと思える。
146 :
名無しさん@あたっかー :2006/01/07(土) 13:39:47
147 :
アナハイム大学 :2006/01/08(日) 21:51:50
誰か受講生の方おられませんか?
148 :
名無しさん@あたっかー :2006/01/09(月) 08:21:02
>アナハイム 素朴な疑問。「お金も掛けたくない」のにわざわざ非認定校の学位取得に金を 使おうとするのは何故?
149 :
名無しさん@あたっかー :2006/01/14(土) 13:44:39
英国では、通学よりもeラーニングを卒業したホルダーの方が、 評価が良いらしい。通学であれば教授を捕まえて指導してもらったり、 学生間でのコミュニケーションで何とかなるが、eラーニングは、 グループ間の演習以外は個人の力量とモチベーションが相当鍛えられるので、 今後は評価が変わってくるかも。
150 :
名無しさん@あたっかー :2006/01/25(水) 22:46:00
1さん 試験終了おめでとうございます。暫くぶりに拝見しましたら、最後の試験をうけられたのこと、努力に敬意を表します。 貴重な体験と思われますので、ブログなどで別途記録を残され、後輩の道しるべとされることを期待いたします。
151 :
名無しさん@あたっかー :2006/01/25(水) 23:11:37
http://hasumi-bokin.jp/ ここ、目標金額を越えてるのにまだ募金つのってる。
募金の初期のころ、コンビニにこの人用の募金箱があって、同じ市の出身だってんで、
何かできないかな〜、と思って昼飯のランクを1ヶ月だけ下げて、そのぶん
を毎日募金してたのよ。あと、株やってるから、配当金を少ないけど全部。
・・・・・で、最近HPみたら、目標金額こえてるのよ。それはいいさ。
でも、会則に8000万集めたら速やかに募金停止するってあるんだよな。
おいおい、いくら集めて、何に使うか明確にしろや。
事務局にmailで改善を申し入れても無視。なんか腹たっちゃったよorz
152 :
名無しさん@あたっかー :2006/01/28(土) 19:54:14
日経で宣伝しているアナハイム大学のMBAってどうなんでしょうか? 通信でMBAが取れるなんて魅力的ですが、受講生の方いらしたら様子を 教えてください。費用のことも教えてください。
153 :
名無しさん@あたっかー :2006/01/28(土) 23:38:51
BBTはいいんだけど、衛星の受信できない部屋だし、 ケーブルテレビなので、BBTだけにアンテナつけるのも嫌だし。 いまウェールズに気持ちが傾いているところです。
154 :
名無しさん@あたっかー :2006/01/29(日) 11:49:43
>>153 BBTはネットでも見られます。
リアルタイムじゃないけど。
155 :
名無しさん@あたっかー :2006/01/30(月) 01:31:18
BBTは放送と同じプログラムがネットに同時刻に流れるわけではなく、 各講座のEラーニングを買うことになるので、割高ジャン。
156 :
名無しさん@あたっかー :2006/02/04(土) 22:23:21
ウェールズに受かりました
157 :
名無しさん@あたっかー :2006/02/04(土) 22:52:43
158 :
名無しさん@あたっかー :2006/02/04(土) 22:57:16
>>156 おめでとう!
家族のサポートもあってのことでしょうから
ご家族にも感謝
159 :
名無しさん@あたっかー :2006/02/05(日) 00:47:03
ところでウェールズの通信って何人クラス?
160 :
名無しさん@あたっかー :2006/02/09(木) 22:18:48
ウェールズってどうやって合格判断してるのですか? 156さん、おしえてよ。
161 :
名無しさん@あたっかー :2006/02/11(土) 19:59:00
>>157-160 決め手は普通に通学できず、でもなるべく通学に近い遠隔制で学びたかったからです。
家族のサポートがなければ無理です。それと、ウェールズの遠隔制は
通信と言うよりも通学に近いです。
合否に関しては、日本でエッセイ、面接、合格するとウェールズでの審査
があります。ただ、僕は基礎的な
経営学の知識は既に別なところで学んでいます。学会の現在の主流な
研究も知っています。でもあまり関係ないと思います。
162 :
156 :2006/02/11(土) 20:02:26
すみません。別なスレッドですが、関係者のだと思われる レスがありました。だから、詳細はあまり言えません。 あと、親戚に●ニーの社長がいます。苗字で割り出せば、僕のことは 限定できます。
163 :
156 :2006/02/11(土) 20:23:25
なんども、すみません。 通学できなくいて遠隔制(通学にかなり近い)にした訳では無いです。 あまり、時間にとらわれず、なおかつ通学に近いと言うことで遠隔制に しました。通学できる距離でも遠隔にしたかもしれません。 実践を強調していますが、教授陣の経歴を見ると方法論の方もかなり 優れていると思います。かなりの著書や論文があり学校側もKBSを意識して います。実際KBSを卒業している方が多いです。 日本のMBAと海外の通信制のMBAの中間あたりの学校と言う感じがあります。 なおかつ、KBSのスタイルを意識しています。そして、学位はウェールズから 貰えます。 金銭的に余裕があるのならば、ウェールズは良いと思います。あと、日本語プログラムですし・・・
164 :
1. :2006/02/14(火) 01:10:25
ご無沙汰しています。この度、漸く大学から試験の結果通知がきました。 結果は、52点、と何とかギリギリ合格でした。安心しました。これで 何とか卒業の資格を得たことになります。が、今回の通知書には、1教科 受かりましたよ、とあるだけで、修了についての記載が全くありません。 問い合わせると、大学曰く、3月中旬に実施予定のコミッティで修了資格 があるか、全生徒を審査するので、それまでは卒業云々にはコメント出来 ません、とのこと。このお堅さが逆に好感持てたりします。ともあれ、 やることはやりましたし、これ以上出来ることもないので、大人しく3月を 待ちたく思います。卒業資格者には、別途卒業式パッケージを送ります、だそう です。何が入っているのでしょうか、楽しみです。ところで、私事ですが、今度 第二子が生まれることになりました。初めてこのスレを立てた時は、子供が いなかったのが、もうすぐ2人、不思議な気分です。卒業式を夢見て頑張って 来ましたが、妻の予定日も近く、家族を連れても置いても、イギリスになんて 行けそうにもありません。ですが、今ではそれは余り大事なものではない様な 気がしています。目標を見つけて頑張れたという自信が何より得がたいもの だったと、あれだけそれを心の励みにしていた卒業式参加が駄目になったことで、 皮肉にも強く気づくというのが、何とも嬉しい誤算でした。改めて卒業資格書 が来たら、報告します。継続中の皆様も頑張って下さい。
>>164 お疲れ様でした。おめでとう御座います。
お子さんも無事な出産を迎えることをお祈りします。
>164 本当におめでとうございます! 3年間、お疲れ様でした。
167 :
名無しさん@あたっかー :2006/02/22(水) 23:42:30
1さん 最終科目パス、おめでとうございます。 日本でEBSでMBAを取得している人は未だ少ないと思います。 これから開始する方々にアドバイスをする場などをご提供いただけると さらに日本人学生が増加していく一助になると思います。 今後のご活躍をご期待申し上げます。
168 :
名無しさん@あたっかー :2006/02/28(火) 22:31:13
ご卒業近し、おめでとうございます! 拝見しておりますと、ビジネスパラダイムを利用されているとのこと、 ぜひビジネスパラダイムの「卒業生体験談」に投稿いただき、後進の 道しるべを提示してください!
169 :
名無しさん@あたっかー :2006/02/28(火) 23:21:34
ウェールズは5から15人のグループ分け。 入るに安し、卒業に難し。 卒業できる人は、めちゃくちゃ頭が良い人では?
170 :
名無しさん@あたっかー :2006/03/10(金) 23:57:34
171 :
名無しさん@あたっかー :2006/03/11(土) 04:21:35
英国の通信制MBAは、正直言って「めちゃくちゃ」頭がよくないと、 卒業には至らないでしょう。かつてレスター大卒の人がそう言っていました。 途中でドロップアウトしちゃう人が多く、 最終的には自分自身と勝負でしょうから負けてしまう人も多いらしいです。 EBS修了おめでとうございます。
イギリスの通信制は独学で勉強して試験は筆記の一発勝負だから、 たしかに要領と根気と両方そろっていないと難しいでしょうね。 通信にするか、国内で夜間か週末の通学にするか悩むところです。
173 :
名無しさん@あたっかー :2006/03/18(土) 10:51:00
そう英国も豪州もイギリス系の国々のDL-MBAは、3時間の筆記試験が一般的に多いですね。 大学院に限らず、大学入試のAレベル(でしたか)試験から、そういう長時間の 筆記試験を実施しているはずですから、英国系の学校に慣れていない日本人には 難易度が高いですよね。 それに比較すれば、エッセイやWEB上での議論(特に非同期型)等の比重が高い米国、カナダ系のDL-MBAの方が、純ドメの 人には向いていると思い、そうしたオンラインBSを検討しています。 例えばTouro University International(TUI)とかNorthcentral University(NCU)とかです。
174 :
名無しさん@あたっかー :2006/03/23(木) 23:44:41
>173 逆に、3時間の筆記だから個人の細かいニュアンスまでも採点に響いてくると考えると、 キチンと評価に繋がるのであれば、一概に長時間の筆記試験は慣れだけの問題でもないと思う。 逆に、議論は最初は一般的な見解におわり、その中なら深さを提示した人や、洞察の優れた人、 違った角度から攻める人などが出てくるには、かなり議論が進まなければムリであって、そこに 行き着く前に次の課題に進んでしまうことが多いですよ。国内衛星放送利用某MBA在学生より。
アダムスミス大学でおねがいします。
176 :
名無しさん@あたっかー :2006/03/25(土) 02:15:20
ご無沙汰しております。報告遅れましたが、目出度く、大学より「卒業式へ の参加案内」という小冊子が送られてきました。「参加するか折り返し 返事せよ」とのことです。残念ではありますが、既に決めたことなので 「不参加」と書いて返送しました。小冊子には「ガウンはここで借りて 下さい」とか「当日は授与式の前に簡単なパーティがあります」とか 「卒業式をDVDに撮って販売します」とか書いてありイメージを誘う為、 「やっぱり行きたいな」とかなり迷いましたが仕方ないですね。なお 小冊子には「まだ卒業式に参加する資格を得ただけで、Degreeの授与は 卒業式以後ですよ。くれぐれもまだMBAホルダーじゃありませんから」 という、非常にお堅い但し書きあり、据え膳があと数ヶ月続く様です。 ともあれ一つの気持ちの区切りがつきましたので、そろそろ次の目標 でも探そうかと思います。後続の皆さんも引き続き頑張って下さい。
177 :
名無しさん@あたっかー :2006/03/25(土) 04:56:45
卒業式典後などに、日本のブリティッシュカウンシルなどで、 再度日本向け卒業セレモニーなど、やってくれたらいいのに。 ところで、英国って3月卒業なのでしょうか? 9月とか10月に卒業、入学という感覚だったもので?
178 :
名無しさん@あたっかー :2006/03/32(土) 08:11:10
LBSだと、7月に卒業って感じ。
179 :
名無しさん@あたっかー :2006/04/04(火) 22:02:16
英国系MBAに今度チャレンジしようと思います。
180 :
名無しさん@あたっかー :2006/04/07(金) 04:24:39
BBTにしな
181 :
名無しさん@あたっかー :2006/04/09(日) 14:05:23
英国MBAでオンラインディスカッションが盛んなのは、リバプール大学かと見受けました。経験者の方おられれば、実際のところをよろしく。
182 :
名無しさん@あたっかー :2006/05/07(日) 21:24:57
183 :
名無しさん@あたっかー :2006/05/24(水) 22:31:01
もうすぐ6月、試験のシーズンです。EBS生の皆様、勉強進んでいますか。 日本でも年4回試験になってくれたら、良いんですけどね。
184 :
名無しさん@あたっかー :2006/06/03(土) 09:27:54
>>182 日本でEBSが盛んになるのは無理だと思う。
幾らスクール名がエディンバラ・ビジネス・スクールでも、卒業校はヘリオットワット・・
エディンバラには有名なエディンバラ大学があるから気が引けちゃう人も多いと思う。
通信でやるならロンドン大、ダラム大、ウォーリック大、マンチェスター大でも出来る。
時間とお金をかけるならEBSじゃなくてこれらの有名大を選ぶのが自然でしょ・・
185 :
名無しさん@あたっかー :2006/06/11(日) 22:19:15
ウェールズのMBAって日本国内での評価はどのくらいなのでしょうか。 また英国での評価はどれくらい?
186 :
名無しさん@あたっかー :2006/06/12(月) 23:23:44
187 :
名無しさん@あたっかー :2006/06/13(火) 01:38:05
ウェールズはKBSを立ち上げた教授が多いみたい。ケース重視といってました。 優秀な人はKBSでもいないくらいめちゃくちゃ頭のキレがいいらしいですよ。 修士論文の引用文献は英文が多いそうで、外人の教授も居るらしい。 日本語といっても最低限の英語は必要らしい。 ここに通っている友人から聞いたはなしです。 社会人主体のようだから一概に国内との比較も難しいと思います。
188 :
名無しさん@あたっかー :2006/06/14(水) 01:26:54
国内MBA取るぐらいならウェールズの方がいいよ。 何と言っても国外MBAだし、有名大学だし。 入りやすいのもイイです。
189 :
名無しさん@あたっかー :2006/06/14(水) 10:33:50
California State University -Dominguez Hills-のオンラインMBAに関して 評判や講義内容など、ご存知の事があったら教えていただけませんでしょうか。 当方、MBA取得を仕事のために考えていますが 子供が生まれたばかりで通信制でと考えています。 宜しくお願いします。
190 :
名無しさん@あたっかー :2006/06/14(水) 14:44:28
通信制MBAは内容が高度だし続けることが難しいらしいです。
191 :
名無しさん@あたっかー :2006/06/14(水) 19:25:58
ウェールズは国外のTOP30と比べるとレベルは落ちるが 国内MBAよりはレベルが高い。 国内でMBA取りたいならウェールズはいいと思う。
192 :
名無しさん@あたっかー :2006/06/15(木) 13:30:07
187の優秀な人ってNHKの人? 俺の知っている人だったら、彼はTOEIC920点位だった。 JICAに行かされるので英語のスコアは職場には知らせてないらしいよ。
193 :
名無しさん@あたっかー :2006/06/15(木) 23:35:22
ウェールズの教授陣すごいな。 俺も国内MBAやめてウェールズに傾いてきた。 ウェールズ出身者からの情報キボンヌス
194 :
名無しさん@あたっかー :2006/06/17(土) 00:19:12
>189 CSU-DHは、米国DL MBAとして米人内で人気があると何かのサイトで読みました。 その他に人気なのは、baker collge, upper iowa U, marist college, Troy Uなどでした。 degreeinfo.com 当たりの掲示板での議論だったと記憶しております。
195 :
名無しさん@あたっかー :2006/06/17(土) 02:34:07
米国DL MBAの場合、グループワークはどのように行うのかわかる人いませんか? MBAの醍醐味はグループでのケース分析と聞いたことがあります。米国のMBAか国内のMBAがいいか、迷っているところです。
196 :
名無しさん@あたっかー :2006/06/17(土) 03:44:52
とにかく東大に行けだそうですよ ちなみにNYビジネスマンより単語が5倍書けるそうです。
197 :
名無しさん@あたっかー :2006/06/17(土) 03:53:39
東大のMBA? 単語書けても、気の利いた会話すらできないじゃん
198 :
名無しさん@あたっかー :2006/06/17(土) 04:33:16
>>197 いいから東大にいけ、後でよかったと必ず思うよ
199 :
名無しさん@あたっかー :2006/06/17(土) 12:32:31
200 :
名無しさん@あたっかー :2006/06/17(土) 13:14:51
MBAでは東大はクソ。 グロービスの方がまだまし
201 :
名無しさん@あたっかー :2006/06/17(土) 14:05:45
>199さん、ありがと。 参考にさせて頂きます。
202 :
名無しさん@あたっかー :2006/06/17(土) 14:41:11
グロービズレスターはいいらしい
203 :
名無しさん@あたっかー :2006/06/17(土) 16:09:35
>201さん お役に立てれば幸いです。転勤等の兼ね合いもあり、通学制より通信制が 望ましい(転勤で通えなくなるリスクをなくすため)と判断し、 同じようにDL-MBAを探しています。コスト、学習方法、科目など 選択基準を決めて検討中ですが、なかなかぴったりのが見つかりませんけどね。
205 :
名無しさん@あたっかー :2006/06/19(月) 23:53:36
グロービズよりウェールズ
206 :
名無しさん@あたっかー :2006/06/24(土) 22:45:36
ホント良スレ
207 :
名無しさん@あたっかー :2006/06/26(月) 00:20:47
yah, yaah[上流階級出身の学生] yah(ヤー)は、イギリスの有名大学の学生の間で使われている俗語である。 その意味は、イートン校やハロー校のような最も有名なパブリック・スクールの出身者で、 ケンブリッジ大学、オックスフォード大学、エディンバラ大学などに在籍する学生のことである。 イートン校などの出身者は王室関係者や貴族、会社経営者などの子弟が多いので、 yahは上流階級や中流の上階級である。 (出所:知っておきたいイギリス英語、53p、大石五雄著、平凡社) 著者の大石氏は国際基督教大学大学院修了、ケンブリッジ大学客員研究員等を歴任。現在、成蹊大学教授。
208 :
名無しさん@あたっかー :2006/07/07(金) 20:57:57
ヘリオットに申し込んでみようかなあ でもreading&writingあまり得意じゃないしなあ ついていけなくなるのが関の山かなあ
読み書きが心配なら、まずTOEFLでも受けてみたら? 250くらいは取れないと、結局ついていけないと思う。 ヘリオットワットは受講は制限なしだけど、学位を取れる 人は少ないのをお忘れなく。 (だからこのスレの1氏は偉大なわけで)
210 :
208 :2006/07/12(水) 01:38:56
>>209 サンクス
ちゃんと英語の勉強からはじめるよ
コンサル会社に入ったんだけど伸び悩んでて orz
社内で競争率が低い案件は海外project&業務コンサルなんで
イチから勉強しようとおもったのよ
1氏はすごいなあ
211 :
名無しさん@あたっかー :2006/07/16(日) 22:14:29
ヘリオットも検討したけど、ひとりでやり切る自信がなかったので、オンラインでも 比較的学生同士でのグループワークが多く孤独になりにくいボンド大学BSを9月から やることにして、出願しました。 TOEFL230が条件です。それは何とかクリアしましたけど、その程度だと 結構英語の講義とかは苦しいと思うので、とりあえず豪州のラジオとか聞き始めました。
212 :
名無しさん@あたっかー :2006/08/02(水) 22:14:18
保守age
213 :
名無しさん@あたっかー :2006/08/19(土) 08:16:51
日本でMBA取得するならアナハイム大学かなぁ
214 :
名無しさん@あたっかー :2006/08/19(土) 08:27:31
そうだよね。日本圧勝だたね強いね
215 :
名無しさん@あたっかー :2006/08/27(日) 19:46:44
オンラインMBAだよなぁ
216 :
名無しさん@あたっかー :2006/08/28(月) 21:29:58
1さーーん!!
217 :
名無しさん@あたっかー :2006/09/02(土) 03:40:25
,,,....,,,,
,,...-:':::":~~ ,,.. .~~""''':::..,,,
:::::, ー' :..:::::::: ,"
~"''-::..,,,. ;;;;;,,,...:::--''''"~
||
||
/⌒⌒ヽ
(( / ^ \
| ヽ ヽ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |\ ( ´Д`) <
>>1 さんどこかなあ・・・
| ノ 人 ) ) \_________
/ | || | ̄T |
i | || | ||
:i | | .| .| | |
( | | | | | |
ヽ |ヽ | U丿 u ノ
゚゚゚ ゚゚゚
218 :
1. :2006/09/09(土) 01:04:37
ご無沙汰しております。このスレはちょくちょく覗いていたのですが、卒業 してしまうと、特に書くことが思いつかず、書き込みを躊躇しておりました。 消息を気にして下さった皆様、ご心配をお掛けしました。 さて前回からの進捗ですが、無事、卒業証書が届きました。レターもなしの 証書本体が、円柱状のボール紙に包まれて送られてきました。きっとこれで この大学とも関わりも終わりなのかな、と思うとちょっと寂しい気分ですが、 これで一応、全部が修了です。せめて額縁だけでも派手なのを買って、証書 は家に飾っています。 改めて終わった者としてここに書くべきことと言ったら、「通信でもMBAは 取った方がいいと思うか」くらいだと思いますが、小生の考えでは「今の会社 でずっと働きたい人間は取るべき。ただ転職市場では特に評価されない」だと 思います。思うにMBAで学ぶのは、「トップからの視点で見るビジネス」であり、 これは日本の会社では中々学べないものだと考えます。大きな会社ほど分業が、 盛んなので、これは当てはまると思います。一方でこの視点は日本の会社でも 上にいく程当然ながら必要になります。小生の今の仕事でも、(商社に勤めて いる訳ですが)斜陽産業なだけに「次のビジネスモデル」とかいう議論は盛んです。 こういう議論にMBAでの知識は非常に有効です。イニシアチブが取れることにより、 以前よりも前向きに仕事に臨めます。一方で転職市場では評価されません。実は 冷やかしで3社程面接を受けてみましたが、ここに食いつく面接官は殆ど居ません でした。こちらから突っ込むのも野暮ったいので、そのまま面接は終わりました。 結果は、落ちたところも、こちらから辞退したところもありますが、これはMBAが あったなかったとは余り関係がないと思います。 これを読んで、通信MBAをポジティブに取る方もネガティブに取る方もいると思い ますが、上記はありのままの小生の今の状態です。小生は非常に意義深いものと 思いますし、少しでも同志が増えればと思います。後続の皆さんも頑張って下さい。 これからは、どう絡んで良いか分からないので、書き込みは減ると思いますが、 ちょくちょく覗かせて貰うと思います。これからも現役の皆さんがこのスレを育てて 行って下されば有難いです。
219 :
名無しさん@あたっかー :2006/09/18(月) 00:11:09
おお、ご卒業おめでとうございます。
220 :
名無しさん@あたっかー :2006/09/18(月) 21:06:24
221 :
名無しさん@あたっかー :2006/09/22(金) 09:57:23
,,,....,,,,
,,...-:':::":~~ ,,.. .~~""''':::..,,,
:::::, ー' :..:::::::: ,"
~"''-::..,,,. ;;;;;,,,...:::--''''"~
||
||
/⌒⌒ヽ
(( / ^ \
| ヽ ヽ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| |\ ( ´Д`) <
>>1 さんハケーン!
| ノ 人 ) ) \_________
/ | || | ̄T |
i | || | ||
:i | | .| .| | |
( | | | | | |
ヽ |ヽ | U丿 u ノ
゚゚゚ ゚゚゚
222 :
ゆうこ :2006/10/09(月) 03:42:46
これからLiverpoolのOn Line MBA Programmeに参加しようと思って いるんですが、どんな感じか教えて下さいませんか?
223 :
名無しさん@あたっかー :2006/10/22(日) 23:01:17
保守age
224 :
名無しさん@あたっかー :2006/10/30(月) 18:09:22
僕は今自動車部品メーカーで開発やってて、近いうちに会社辞めて起業を考えてるものです。 MBAは会社でサラリーマンとして働くためでもあるが、自分で起業して会社を大きくするための方が より利用価値があるんじゃないかと思ってるんですが、ここには起業するためにOR経営しているから MBA取ったOR取ろうとしているというかたはいらっしゃいませんか?
>224 起業したいなら、MBA取得にあてる金と時間を自分のビジネスに 使ったほうがいいでしょう。 創業社長なら、それこそMBAホルダーでも弁護士でも、必要な人材を 雇って使えばいい訳ですから。 MBAは結局、「雇われ経営者」を目指すための専門学校と思います。
226 :
名無しさん@あたっかー :2006/11/04(土) 23:54:55
そうですか ちょっと残念な気もします
227 :
名無しさん@あたっかー :2006/11/14(火) 21:46:15
>225 ハゲ同 弊害になることもアリと思われ
228 :
1. :2006/11/15(水) 16:59:17
ご無沙汰しています。久しぶりに覗かせて頂いております。 >224さん、225さん、227さん、 MBAは別に雇われを前提とした経営者の専門学校ではありませんよ。 そもそも専門学校という程専門的な勉強はしません。所詮は修士です。 MBAでも弁護士でも必要な人材を雇えば済む事、と仰る方がいますが、 実際に雇われでも仕事をなさった上での、そのご意見であれば驚きます。 専門職を使いこなすには、最低限のその専門分野に関する理解が必要です。 そうしないとその専門職はBlackboxを作ってしまうでしょう。ですから、 この「理解」とは何か、となるとやっぱり勉強なんです。弁護士と話を する際でも、完全に弁護士に頼りっきりだと、それはただの弁護士の言い なりです。やっぱり骨子を理解すること、その努力は使う側にも必要な条件 です。ですから、勉強する人の気持ちの腰をそんな形で折ってはいけません。 弊害があるのは、それだけで万能だと思ってしまった人だけです。勉強する のに弊害なんてありませんよ。私は勤め人ですが、最近良く起業を考えます。 やるやらないは別にして、その際に描くプランは少なくともMBAを取る前のそれ より優れていると思います。そしてもっと勉強が必要だと思ってますし、その 気持ちが大事だと思ってます。
229 :
224 :2006/11/15(水) 21:19:22
>>1 さん
書かれていることと、僕がMBAについて持っていた認識が一致していて安心しました。
何かの本で、MBAを持っていれば必ず起業で成功できるわけではないが、持っていることで成功率を
上げることが出来るというのが書いてあって、本当なら起業を考えている自分にこそ必要な資格じゃないかと思ったわけです。
ただ、その後、神田昌典の本を読むと、トップスクールであるウォートンスクールで取っている本人が、
MBAは金儲けの役には立たないときっぱり言い切っているのを見て、不安になりました。
しかし、良く考えてみれば、神田昌典の推奨するダイレクトレスポンスマーケティングとは、ターゲット個人を対象とした「戦術」であるのに対し、
マーケット全体を対象にして分析や作戦を立てるためのMBAは「戦略」にあたるものであり、MBA不要論は狭い視野でビジネスを捕らえて成功を狙う場合に
発想するものであり、ビジネスを広く捕らえて儲ける確立を最大化するには、やはり持っていたほうがいいに決まっているじゃんか。と思っているところでした。
230 :
224 :2006/11/15(水) 21:28:27
今日も会社で仕事をしながらMBAのことを考えていました。 僕は誰でも知っている自動車には無くてはならない、ある部品のメーカーで開発関係の仕事を していますが、この仕事なら別に自分じゃなくても出来るし、誰でもいいんじゃん? それに、いくら頑張って高性能で信頼性の高いものを安く作っても、それで自分が金持ちにはなれない。 だったら自分でビジネスを始めて、自分にしか出来ないものを作ったりサービスをしたりして、その結果 金持ちになれれば言うことは無いな。 そんなことばかり考えながら仕事をしていました。 今日は自動車メーカーの方たちが来て、共同で開発業務をしていたんですが、そんなときですら上のようなことを 考えてしまうのです。 これはMBAのことを知ってから顕著になったと思います。 何かこう、恋は盲目状態というか、MBAに対して過剰な期待感を持っているのかもしれません。
231 :
224 :2006/11/15(水) 21:29:15
そこで、
>>1 さんをMBAの先輩としてお聞きしたいのですが、
最近良く起業を考えます。
やるやらないは別にして、その際に描くプランは少なくともMBAを取る前のそれ
より優れていると思います。
の部分について、少し詳しく聞かせていただけませんか?
MBAを取ったことで起業に対する考え方や見え方が具体的にどのように変わったのか?
MBAでは起業を成功させるのにどのようなことを学んだのか?
お聞かせいただけると参考になります。
232 :
224 :2006/11/15(水) 22:18:40
なんか、書き込んでから見返すと、金の亡者みたいで恥ずかしいですね
233 :
1. :2006/11/18(土) 17:55:08
>224さん、 起業のプランがどう優れたか説明せよ、とのことですが、あんまり具体的な 話をしても照れ臭くなるだけなので、概略だけで勘弁して頂くとすると、 飲食業をやりたいなと前から良く考えていて、今でもちょこちょこ考えます、 という類の話です。練習がてらの事業計画書の昔作った奴を今でも残して いたりしますが、その突っ込み所、弱さが今の方が良く分かる、と感じます。 例えば飲食業をやるとして、「他がやらないこういう線を狙う」という コンセプトの部分は、ゼロから何かを作る作業で、一部の人がここが起業の 成否に関わるものの殆ど全てと考えてから、「MBAはこれを助けてくれない」 と言うのでしょう。実際そう思います。じゃあそれが本当に全てか、と言えば、 そうはいかないでしょう。これ以上の話は起業したことのない自分が語るのも どうかと思うので、小生がここ数年ですっかりマニアになってしまった株式 投資の話に変えても良いでしょうか。ケースとして似ていると思います。 MBAで学んだ起業価値測定が実際の株式投資にとって意味があるか、貴方はどう お考えになりますか?小生の答えは「直接的にとは言いにくいが為にはなる」 だと思います。小生は最初、ファイナンスの教科書よろしく、バリバリのファンダ 分析で大損をしました。そんな情報は市場はとうに織り込み済みで、その上での 値動きなのです。それ以後はテクニカルも勉強して、最近大分収支が安定して きました。さて、MBAは意味がなかったか、小生はあったと思います。株で儲ける には「既にコンセンサスとなった情報の裏をいかに掻くか」が大事です。そして それを見分ける為に、コンセンサスになっている情報には十分明るくなくては いけません。そうしないとそもそも裏をかけませんから。小生は起業も同じだと 思います。既に競合(及びその候補)にMBA的な知識は十分コンセンサスとして 織り込まれているでしょう。その中で如何に裏をかくかが成功の要諦だとしたら、 MBAについて知っておくことが何故無意味と言えましょうか。「そのくらい知って から起業の話しましょう」だと思いませんか?
MBAホルダーだ!
235 :
名無しさん@あたっかー :2006/11/20(月) 15:31:39
起業を考えていて、MBAで勉強したい方は、アントレプレヌール専攻かその 関連科目を充実させているプログラムで勉強されては、いかがでしょうか。 米国ですと、バブソン・カレッジがアントレ専門で著名なMBAですし、日本でも 早稲田大MBAにはベンチャー研究で著名な松田先生などそろっております。 オンラインで学びたい場合、大前研一の会社が日本事務所を担当している ボンド大学のプログラムは、内容から見てかなりアントレ寄りですので、検討に値すると思われます。
236 :
224 :2006/11/25(土) 00:13:22
しばらく忙しくて見にこれませんでした。 >1さん 詳しいご説明ありがとうございます。 >>株で儲ける には「既にコンセンサスとなった情報の裏をいかに掻くか」が大事です。そして それを見分ける為に、コンセンサスになっている情報には十分明るくなくては いけません。そうしないとそもそも裏をかけませんから。小生は起業も同じだと 思います。既に競合(及びその候補)にMBA的な知識は十分コンセンサスとして 織り込まれているでしょう。その中で如何に裏をかくかが成功の要諦だとしたら、 MBAについて知っておくことが何故無意味と言えましょうか。「そのくらい知って から起業の話しましょう」だと思いませんか? ナルホドと思いました。僕が抱いていた疑問の核心部分です。 世の中にはたくさんの起業家の失敗例がありますが、一つにはそのコンセンサスの分析 認知をしていないか甘かったからかも知れませんね。てことはそれらの精度を上げるために MBAは役に立つということですね。 やはり、自分にはMBAは必要だと、強く思いました。 これからも、事あるごとにMBAについて教えていただけると助かります。
237 :
224 :2006/11/25(土) 00:41:42
>>235 そうですね。ググッてみると早稲田とか法政なんかも良さそうですね。
ただ自分は働いているのでパートタイムでってことだと
ボンド大なんかいいんじゃないかと前々から目をつけてました。
個人的にも大前さん好きです。
238 :
名無しさん@あたっかー :2006/11/25(土) 03:11:00
初めてこのスレを見ました。1さんのやり遂げた事にとても感銘を受けます。 私は現在IT企業に勤めている者ですが、10年後20年後を考えるとこの業界の 先が見えなく、とても不安になっています。以前はずっとIT業界に居続けようと 考えていたのですが、仕事をするようになってからいろいろな人と出会ったことで 私自身の考え方も変わり、今では起業を考えるようになりました。 幸いIT業界は個人事業主として業務委託契約をして生計を立てることが 比較的容易でしたので、情報技術と平行して会計知識も得られ、また、 経営ごっこ的な経験もできると踏んで現在はフリーランスとして生活しています。 そろそろ真剣にMBAについて考えようと思っていた矢先、このスレを拝見いたしました。 これから数年間はお金をため、その間に英語の勉強をし、その後海外へ行こうと 考えていたのですが、このスレを読んで通信という手段もあるのか、と思いました。 1さんを見てこれからいろいろ調べてみようと、そしてまた、頑張ろうという気持ちになりました。 ところで、1さんや7さん、224さんはおいくつなのでしょうか。 差し支えなければお教え願いたく思います。ちなみに当方は現在22歳です。。。 > 恋は盲目状態 私も通ずるところがあります(笑
239 :
224 :2006/11/26(日) 02:01:41
>>238 さん 初めまして!
僕は今年32歳で、上の方見てもらえば解るように自動車メーカーで働いてます。
この歳で、大胆なキャリアチェンジを目指しているので、その助けになればと思って
MBAを目指しています。
22歳ってめっちゃ若いですね。ウラヤマシイ。ITは手に職みたいなところが有って
独立にも有利ですね。
お互い頑張りましょう!
240 :
名無しさん@あたっかー :2006/12/09(土) 01:22:22
保守
241 :
名無しさん@あたっかー :2006/12/10(日) 12:40:57
242 :
名無しさん@あたっかー :2006/12/13(水) 22:54:01
ボンド大学行きたいけど英語が・・・ toeful230って英語力無い状態からどのくらい勉強するよう?
243 :
名無しさん@あたっかー :2006/12/16(土) 00:23:10
留学準備中です 是非見に来てください 英語と格闘中です YAHOOブログの 同僚に内緒でMBA留学準備中の会社員日記
244 :
みんなでヘリオット行けばいいんじゃん :2006/12/16(土) 02:23:53
ヘリオットはコストがかなり安いね 1氏の偉業とりあえず置いておいて MBA取得にあたってグループワークっゆーものがとっても大事だと思う せっかくの良スレなんで、板の有志でヘリオット始めたらどうだろ ダメ元だけど興味がある人のレス求む 反応あれば遅滞無く動くよ ちなみに昨日ウェールズ説明会行ったけど300マソって・・
245 :
みんなでヘリオット行けばいいんじゃん :2006/12/16(土) 02:32:46
246 :
名無しさん@あたっかー :2006/12/16(土) 09:47:56
いいですねー やりましょう
興味あります
248 :
名無しさん@あたっかー :2007/01/03(水) 16:43:28
あけましておめでとうございます。EBSとは違うDL−MBAに在学中です ので、EBSには参加できませんが、多くの方が1氏に続いて取り組まれると、 日本でのEBS認知度が高まり、年4回試験の実施など良い方向に向かうかもしれませんね。 今年取り組まれる方々、頑張ってください。
249 :
Gamba :2007/01/13(土) 14:41:08
HW を申し込みました。Accountingコースを今から始める方いらっしゃいますか?
250 :
名無しさん@あたっかー :2007/01/14(日) 07:10:11
おお、わたしはまだ英語磨いているよ・・。
↑ がんばれ!みんなスタートはそこからだ!
252 :
名無しさん@あたっかー :2007/01/26(金) 22:26:29
253 :
名無しさん@あたっかー :2007/01/27(土) 21:36:05
252のサイト、肝心のヘリオットワットが無いではないですか。1さん、是非書くべきです。
254 :
名無しさん@あたっかー :2007/01/28(日) 22:11:28
保守あげ
255 :
名無しさん@あたっかー :2007/02/07(水) 09:42:36
良スレあげ
256 :
名無しさん@あたっかー :2007/02/14(水) 20:43:23
このスレの住人は、 BBT大学院大学をどのように評価しますか? ご参考に教えていただければ幸いです。
257 :
sage :2007/02/15(木) 00:55:09
個人的にBBT魅力的です。 アントレコースだし、会社辞めなくていいし、入学はフレキシブル。本気で入学しようか迷ってます。 大前氏の影響が大きすぎるとの批判があるのは理解しますが、他の教授陣も魅力的ですし、通信インフラの充実度もよさそうかと感じてます。 ただ、ボンドのコースとBBT大学院の違いがよくわからないのですが、誰か教えてください。
258 :
256 :2007/02/15(木) 22:16:32
>>257 コメントありがとうございます。私も本気で考えているところです。
ただしBBT(CS放送)視聴の延長で考えており、MBA(一般)
について良く知らないので、こちらで質問させていただいた次第です。
他の皆様からもご意見いただければ幸いです。
ありがとうございます。
259 :
名無しさん@あたっかー :2007/02/18(日) 10:36:06
ボンド大学やっています。豪州のMBAコースで英語50%、日本語50%です。 BBT大学は、日本語100%のMBAコースですよね。ご自身のキャリアから国内のみ で活躍するつもりなら、BBT大学、海外も視野にはいるなら、ボンド大学がお勧めです。 ボンド大学は、やはり英語科目のハードルが高いですので、入学されるつもりなら、 英語力、特に作文力を上げておくがポイントになるでしょう。
世界一評判の良い通信MBAはどこですか?
261 :
名無しさん@あたっかー :2007/03/02(金) 22:52:07
BBT大学院って入試倍率何倍くらい?
262 :
名無しさん@あたっかー :2007/04/01(日) 14:55:14
医療業界で経営企画をやっています。 まわりに何人かMBAホルダーがいて、やはり分析・戦略のレベルが違うと感じます。 将来的には医療業界専門の戦略・業務コンサルタントとしてやっていきたいのですが、現業の延長上にある仕事な上、薬事業務経験者が私しかいない為通信を希望しています。 業務上の顧客はベンチャーになりそうなので、個人的に見たところではウェールズかなと思うのですが。 ご意見頂ければ幸いです。英語はiBT TOEFLを夏に受けますがおそらく70がいいところです。 会社の先輩の助言もあり、解らない領域に飛び込むのに英語のプログラムは危ない。できるだけ日本語にしたほうが身になると言われているのですが…
263 :
名無しさん@あたっかー :2007/04/01(日) 19:16:51
何を求めて入学するかにもよると思いますが、 母国語である日本語で学ぶことも良いと思います。 日本語の講義でもついていくのが精一杯です。 海外MBAでは、英語に自信がある人でも講義についていけず リタイアしてしまう割合も多いと聞きます。 ウェールズの遠隔は、ケーススタディ中心の講義で、 内容はかなりハードです。 ネット上のライブ講義でのディスカッションは、かなり白熱し、 面白いと思います。
264 :
262 :2007/04/01(日) 21:13:08
ありがとうございます。 語学は既に海外企画営業をやっているのでスコアより強いとは言われますが、やはり素人の分野では日本語の中でベストを選ぶべきですね。 学費も馬鹿にならないのでじっくり検討します。 最低限の英語や数学のブラッシュは必要でしょうし
265 :
名無しさん@あたっかー :2007/04/02(月) 04:43:16
>>263 >海外MBAでは、英語に自信がある人でも講義についていけず
>リタイアしてしまう割合も多いと聞きます。
ありえないですね。
海外MBAといってもピンキリなので、下のほうの大学に行けば、
TOEFL210〜220程度の英語力で十分授業に付いていけます。
中堅クラス(ランキング50位程度)のMBAでもその程度で十分です。
宿題、テストが立て込んでくるときがあるので、それを要領よくこなす
ことが重要になります。かなりブロークンな英語でも大丈夫です。というか
教授の英語が既にブロークンです。
266 :
名無しさん@あたっかー :2007/04/02(月) 07:31:53
英語運用能力が低くても良いということですと、課題の完成度が必然的に低くなると思われるのですが、それでも何とかなるMBAがあるということ? 単にケース討議だけですとブロークンでも良いとは思いますが、ペーパー提出だと、せめてビジネスでも通用するレベルのそこそこのライティング能力は必要ではないのでしょうか?特に通信制はライティングの比重が多いようですから。
267 :
名無しさん@あたっかー :2007/04/02(月) 07:37:22
268 :
名無しさん@あたっかー :2007/04/02(月) 09:13:33
>>266 英語能力と課題の完成度は比較的相関度が高いと思われますが、必ずしも
そう言い切れない場合があります。
特にネイティブに多いのですが、英語は華麗でも、課題の中身が全くないという
人がいます。論文も読まず、データも集めずに自分の主観だけで書くんですね。
長々と書いている割には何が言いたいのか全く分からないようなレポートを平気
で提出するんですよ。
課題の英語は中学生レベルで十分です。何が言いたいのかを分かりやすく書く
というのが最も重要です。
269 :
名無しさん@あたっかー :2007/04/08(日) 23:47:35
文法は中学生レベルすら怪しいんですが、やっぱ教科書と教科書ガイド 買ってきてやるのが一番ですか?
270 :
台湾から :2007/04/09(月) 19:05:34
今日申し込んでしまった。HWのMarketing 気合で何とかしよう!<文法
271 :
名無しさん@あたっかー :2007/04/24(火) 01:42:56
272 :
名無しさん@あたっかー :2007/04/26(木) 07:51:18
英国国立ウェールズの日本語MBA(通信)良さそうじゃないか? 転勤関係無いし、日本語のe−ランニングだし。 (2年間300万するが・・・)
273 :
名無しさん@あたっかー :2007/04/28(土) 01:21:22
第4回東急田園都市線英会話サークル
下記内容にて英会話サークルを実施するので、ぜひご参加ください。また話したいトピックがあればお持ちください 現在メンバーは10人ぐらいで活動してます。
日時:2007年4月28日(土)13:00〜14:30
場所:たまプラーザ東急ストア内タリーズコーヒー禁煙
内容:英語で会話する
料金:無料(自分の飲み物代だけ)
初めて参加される方には、メッセージで当日場所が分からない人のために私の携帯を連絡いたします
東急田園都市線英会話サークルを主催しています。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2000930 近くの人は絶対勉強になるし、英語力の向上にもなるので、ぜひ参加してください!楽しいですよー!初心者の方でも大歓迎です!英語を勉強したいという思いのある方であれば、どのようなレベルの方でも大丈夫です。
YAHOOでブログも持っていて、自分で言うのもなんですが結構面白いと思いますし、皆さんの刺激になるはずですので見に来てください
同僚に内緒でMBA取得準備中の会社員日記
http://blogs.yahoo.co.jp/nvted
274 :
名無しさん@あたっかー :2007/05/03(木) 22:15:44
>>1 さんはこのスレまだ見てらっしゃるんだろうか・・・
ついでにあげさせていただきます。
275 :
名無しさん@あたっかー :2007/05/05(土) 13:30:53
通信性MBAの在学生、終了者の方 @指導教官の論文指導内容には何%満足してますか? A満足している点、不満足な点は何ですか? B過去の終了生は何割くらいが2年で終了してますか? 宜しく教えてください。
276 :
名無しさん@あたっかー :2007/05/09(水) 07:30:19
当方・・検討しつつ1年経っちゃいます。そろそろ申し込み。 ところで、1さんに続いて受講始めたという話がいくつかありましたが 試験受けてみましたというご報告はありませんが、その後いかがでしょうか・・。 参考までに状況をシェアしていただけませんかーー?
277 :
名無しさん@あたっかー :2007/06/06(水) 20:04:44
最近ヘリオットワット大学MBA、中国語版、スペイン語版、英語版を展開しているが、日本語版はでないのだろうか?
278 :
名無しさん@あたっかー :2007/06/06(水) 21:42:00
アラビア語版も開始していた。あとロシア語版とフランス語版を開始すれば、国際公用語すべてをカバーする。世界最大規模のMBAを目指すのだろうか。こうなるとMBAの大衆化にもっとも貢献するプログラムになるかもしれない。
279 :
名無しさん@あたっかー :2007/06/06(水) 21:44:24
6月はEBSの試験シーズン。皆さんがんばってください。
280 :
名無しさん@あたっかー :2007/06/16(土) 14:55:23
学生数世界2位のMBA、EBS!
281 :
名無しさん@あたっかー :2007/06/26(火) 22:39:02
履歴書上で少しでも評価してもらいたいのならEBSはやめとけ。
エディンバラの名を冠しているが、履歴書ではあくまでも「ヘリオットワット大学MBA(通信)」。
名門のエディンバラ大学は知名度も高いし卒業生も多い。日本に同窓会もある。
http://www.geocities.jp/uemsaaj/ 入学要件が厳しくてもロンドン大やダラム大、ウォーリック大、マンチェスター大等の通信制を選ぶべき。
イギリスの大学事情に詳しい人に会ったら肩身が狭いぞ。
自己啓発だけが目的ならば止めないが・・
282 :
名無しさん@あたっかー :2007/06/27(水) 01:52:01
ウェールズのMBAの新宿に通ってる人が言ってたけど、 通信制の方がデキがいいんだって。 俺はBBTかウェールズか正直迷ってる。
283 :
名無しさん@あたっかー :2007/06/27(水) 23:12:02
ウェールズの卒業生です。 通学制は、土曜日にチョークアンドトークの講義とディスカッションが行われ、 事前準備がなくても、とりあえず授業には参加できるようです。 遠隔制は、通信制というイメージとはかなり違います。 事前にPCでストリーミングの講義を視聴し、その上で毎週グループか個人で ケーススタディの課題をパワーポイントで提出し、土曜日のweb上での 授業ではそれに対してディスカッションを行うというスタイルです。 ということで、事前準備していないと授業には全くついていけません。 また、遠隔学生ならではの様々な生活時間帯があり、 グループワークでは、メンバーとの調整や妥協が必要です。 ただ、毎週2科目の課題提出は、かなり大変です。 そういった授業スタイルの違いから、 遠隔制は通学制からはかなり大変にみえるようです。 BBTは、学生同士や教授陣とのやり取りは、 掲示板上で行うと聞いたことがあります。 ウェールズのwebによるディスカッションは、お勧めですよ。
284 :
名無しさん@あたっかー :2007/06/30(土) 17:26:51
Bond−BBT MBAですが、日本語科目は「エアキャンパス」という独自の学習用ツールを 利用して、議論しています。また英語科目は、blackboardという多くの大学で利用 されている学習用ツール(掲示板、講義のストリーミング、オンラインチャットなど)を 使って授業をしています。 日本語のみのBBT大学院も基本的には「エアキャンパス」を利用して授業を行っていますね。
Bond−BBT 入学時にTOEIC600以上必要になったね。 まぁ、これくらいみんな楽勝で取れるんでしょうが
286 :
名無しさん@あたっかー :2007/07/05(木) 00:39:22
TOEIC600点取れないで入学するとさすがに英語科目についていけない可能性が高いですからね。もちろんこの程度では、まともに講義を理解することは難しいですが。
287 :
名無しさん@あたっかー :2007/07/05(木) 00:42:50
たった600でいいんだね。
288 :
名無しさん@あたっかー :2007/07/05(木) 00:44:39
たった600点でいいんだね。
289 :
名無しさん@あたっかー :2007/07/28(土) 21:08:43
ボンドーBBTのTOEIC600は、条件付入学の基準です。豪州の本校に勉強しにいくまでに750を超えなくてはいけないことになっていますね。
290 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう :2007/07/29(日) 11:00:47
TOEIC 750点でも楽勝でしょう。ボンドBBTは日本人向けプログラムだから英語のハードルは低い。
やっぱ今までの学生に難があったからこんな条件が付いたんだろうね
Bond−BBTのMBAとしてのレベルはどうなのかね? イメージとかネームバリューじゃなくあくまで実質の 内容はハーバードにも負けないと聞くが
293 :
名無しさん@あたっかー :2007/08/30(木) 00:47:13
EBSをはじめてみようかと思っています。OBからでしょうか。
294 :
名無しさん@あたっかー :2007/09/03(月) 01:46:05
HWのサイトを久々に見たらずいぶんと値上げしていますね。 卒業までの費用が1Mほど増えたような・・・ お手ごろ感を買っていたのですが、残念 趣旨が変わってしまうけど、人脈が広がるオプションも考えて ウェールズの通学を検討しています。 こないだ説明会いってきました。 他に来ていた人はむやみにモチベーションが高いというよりも 意志の固さのようなものが伺えて好印象でした。 (しっかり落ち着いている感じ)
295 :
名無しさん@あたっかー :2007/09/12(水) 23:44:38
296 :
名無しさん@あたっかー :2007/12/15(土) 18:24:14
あげ
297 :
【中吉】 【447円】 :2008/01/01(火) 18:45:45
新年保守あげ 今年は願書だせるようにTOEFL GMATのスコアを上げたい
298 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/01(火) 19:29:44
とんねるずがTVに出てるのは もはや犯罪じゃないか? どこも面白くないよ
299 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/12(土) 01:14:56
hoyu
300 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/12(土) 23:52:45
ウェールズ大学のPGCって知ってますか? 大学院サーティフィケートです。 興味あるのですが、評判とかご存知の方いますか? 現在、ベンチャーキャピタルに勤めているのですが、 足りない知識を短期間で補える良いプログラムを探してます。
301 :
名無しさん@あたっかー :2008/01/17(木) 00:16:26
ヘリオットワットって初めて聞いたが、安くね?100万?? ボンド大学の300万ばっか考えてたから正直驚いた。 やろうかな…。
304 :
名無しさん@あたっかー :2008/02/17(日) 10:48:44
>>304 コピペにマジレスだが、
ロンドン大学もAACSBに認定されてないよ。
306 :
名無しさん@あたっかー :2008/03/25(火) 21:06:05
ボンドは?AACSB
ポンドは高いから却下。
308 :
名無しさん@あたっかー :2008/04/26(土) 17:08:35
Southern New Hampshire UniversityのGlobal MBAコースに 今年の9月入学で留学予定の者です。 どなたかいませんか。 ちなみに、ここの大学について情報・スレッド等ありましたらお教えください。 スレ違いすみません。
309 :
名無しさん@あたっかー :2008/05/07(水) 21:24:10
age
310 :
名無しさん@あたっかー :2008/05/12(月) 22:09:13
ボンドはAACSBじゃないよ。
311 :
名無しさん@あたっかー :2008/06/15(日) 02:15:28
柏木理佳、よく通信MBAで富士通総研に入れたのが、不思議。 経歴もハッタリ シンガポールで会社設立って何の会社だよ? 経営者から契約アナウンサーって胡散臭すぎる!!! だいたい、元CAって、自己顕示欲が強くハッタリ多い
>>311 MBAの実際をよく知らない人へのハッタリのための道具でしょう。
MBAを知らない人は名刺にMBAとあれば「すごーい」位の感じで
ハーバードとかボンドであろうとか考える人はいない。
313 :
名無しさん@あたっかー :2008/11/02(日) 14:45:33
国内MBAとかの人ってtoeic600点ない人とか結構います。
314 :
名無しさん@あたっかー :2008/11/02(日) 23:13:40
ハーバードやスタンフォードにも通信制MBAがあるそうですが、評判など如何でしょうか?
315 :
名無しさん@あたっかー :2008/11/03(月) 20:31:16
ところで1さんはMBAホルダーになれたのでしょうか?
316 :
名無しさん@あたっかー :2008/11/09(日) 01:28:22
なっただろ 上のほうにあった気が
317 :
名無しさん@あたっかー :2008/11/09(日) 01:33:41
ところでボンドは今年中にAACSB取得予定とアナウンスしていたが 本当に取れるのかね? もしとれるようなら志望者急に増えるかもね。 現状どれくらいの競争率か知らないが・・全入かな?いろんなところで 宣伝してるもんな。 ちなみにauドルが70円前後まで落ちてるから200万ちょいで今ならできるから お買い得だな。まだ落ちる可能性が高いが。今のうちに買っとくか
318 :
名無しさん@あたっかー :2008/11/09(日) 15:32:10
ハーバードやスタンフォードに通信制MBAがあるなんて聞いたことないよ
319 :
名無しさん@あたっかー :2008/11/09(日) 19:45:01
1さんすごいです。
320 :
名無しさん@あたっかー :2008/11/11(火) 12:13:17
当方、カリフォルニア大に現地留学。サンサンと降り注ぐ太陽の元、快適な日々ですちん。にょほッ!
321 :
名無しさん@あたっかー :2008/11/27(木) 00:26:58
スタンフォードの通信制MBAの情報を希望します。
322 :
名無しさん@あたっかー :2008/12/06(土) 08:22:12
age
323 :
名無しさん@あたっかー :2008/12/31(水) 18:22:45
BOND BBT MBA はAACSBを今年中に取得予定ってことだったけど、 大丈夫なのかね? 今年もあと数時間で終わるんだが・・・
324 :
名無しさん@あたっかー :2008/12/31(水) 18:31:03
あけおめ。今年も情報よろ IBT&GMAT受験の人は頑張りましょう。
326 :
名無しさん@あたっかー :2009/02/06(金) 22:15:31
ウェールズって全入なのかな? 受けてみようと思うんだけど。
327 :
名無しさん@あたっかー :2009/02/15(日) 14:41:20
age
328 :
恐怖のコピペ復活。 :2009/02/18(水) 05:27:45
分ってると思いますが「起業目的」で、早稲田BS (旧アジ太MBA)を考えている人は、完全に 時間とお金の無駄になりますから、絶対に避ける べきです。 早稲田(旧アジ太MBA)MBAは、もう11年も 継続しており、卒業者も1100人以上存在するのに、 OBで株式公開した経営者は、1人も存在しません。 完全に、0人です。 また、株式公開しそうな経営者もほとんど 居ない。 しかも、この現実を、恥とも何とも思っていない 開き直った、雰囲気の悪さが特徴です。 教授・OB・在校生も、この絶望的な実績の無さを 言い訳する、屁理屈の上手さだけは、天下一品です。 早稲田大学関係者も、早稲田MBAの名前を聞いた途端、 顔をシカメて、「ああ、あの行っても何の意味も 無いところね、」と吐き捨て、呆れるように 表現するのが、本当の現実です。
329 :
名無しさん@あたっかー :2009/03/02(月) 03:02:34
豪ドル安だからボンド割安じゃない?
330 :
名無しさん@あたっかー :2009/03/03(火) 20:33:30
割安 真剣に考えてる人はもう底打ったから豪ドル買った方がいいよ
331 :
名無しさん@あたっかー :2009/03/11(水) 08:26:34
今年の4月から早稲田ファイナンス研究科(夜間)に行くんだけど、 このスレ1から読んでいて、日本語で授業が行われる早稲田の大学院 を出ることなんて無力だと感じてしまった。 通信で頑張っている人って、すごいと思う。 特に英語で勉強している人は、自分にとっては尊敬に値します。
んー、なんでMBAなんて取るの? 経営覚えたい? なら働けよ。バーのママだって経営ごときやってるぞ 自分の勉強のためって考えればいいやん。 なんで、肩書きにしようとするの。 逆にいえば、別に経営者にならなくたってええやん。
カーネギーホールいけ
335 :
名無しさん@あたっかー :2009/08/23(日) 11:49:06
にょほッ!
Wales通学通ってます。 遠隔地も考えましたが、多少無理すれば通える事が分かったので通学にしました。 お金に見合う内容だと思います。 毎週自分をストレッチしているように感じられます。 もうすぐ必修が終わり、その後選択科目を履修して学位請求論文執筆。 あと1年ちょっとですが、同期生や先輩からの刺激をうけてがんばれそうです。 遠隔地のOB方と話す機会があったのですが、モチベーション維持がたいへんでめげそうになるって言ってました。 出来れば通学をお進めします。
337 :
国内 :2009/09/06(日) 20:36:51
国内の通信MBAのいいとこ教えて下さい。
ガツガツって感じで頭の回転鍛えてって感じならBBTかな。 じわじわって感じだとWalesの遠隔地。 どっちもそれなりに実力つくらしく、国内企業で認められてるようです。 英語に自信あるんだったら海外のプログラムに挑戦しても良いのでは? 選考試験は通学と同じでGMATスコアーもある程度の点数要求される。 個人的にはコロラド大学がよさげに見えます。
340 :
名無しさん@あたっかー :2009/09/12(土) 09:33:35
341 :
339 :2009/09/12(土) 11:35:37
>>340 >どうでもいいことだけど、単にアルファベット順に並んでいるだけだから4位じゃないよね。
鋭いな、多分君の言うとおりだ。全然気づかなかった。
Warwickが一番下なのでどうもおかしいと思ってたんだ。
こういうリストでは数字をつけちゃダメだな。中黒でリストにしないと。
> Well-known providers of distance learning MBAs include the Open University, Warwick University, Heriot Watt, and others.
> Probably the strongest pure distance learning course is that of Warwick University, partly due to the strength and reputation of its business school and also its flexibility
> Strathclyde, Henley and Kingston are also well-regarded programmes, although don’t quite have either the reputation or flexibility of Warwick.
こういう文を見てみると、やはりWarwikの評価が高いみたいだ。
あとは、Open、Heriot Watt、Strathclyde、Henley、Kingstonの名前が挙がってるね。
俺は知り合いから話を聞いてヘリオット・ワットを検討してたのだが、やはりヘリオット・ワットでがんばってみようかな・・・。
342 :
名無しさん@あたっかー :2009/09/22(火) 04:57:13
サムライに偏執する京都のオカマ濱田大地・・・ 悪趣味なファッションで生徒や同僚からヒンシュクをかうも、 自覚の無い低知能者。今日もMBA修得を妄想し続けている。
343 :
不正単位取得 :2009/10/15(木) 12:20:46
WALESでレポートや試験問題の解答例を丸々恋人に作ってもらい、 それで1年次の単位を取ってきた中国女性がいます。 表向きは頑張っているように外面はいいので周囲の人は気づいていないようですが、 彼女の論理力、分析力、論文作成能力、どれも幼稚な高校生程度相当しかありません。 一緒にディスカスやケース問題を扱うメンバーがちょっと疑えば直ぐ分かる能力レベルですが、 何で単位がスムーズに取れるのでしょう?答えられる人いますか? 因みに、彼女の同クラスの男性と不倫関係になってMBA単位取得の援助をもらって卒業をする考えでいるようです。 中国女性目的の為にはばれなければなんでもやる強かさを知らない日本男性は、 甘い遊びと引き換えに助けてあげている勘違いをしています。むかつく話です。皆さんどうですか?
344 :
名無しさん@あたっかー :2009/10/17(土) 04:31:27
>343さんの御意見は、同校を修了した者にとっては奇妙に思えます。 【講義】Walesの遠隔は、一般の人が思っている通信とは異なり、インターネットを駆使しますので、講義やディスカッションでの他人の参加は即バレます→退学?。 【在宅課題】個人課題とグループ課題があり、グループ課題ではスカイプ等で遠隔地の意思疎通をしているので、他人の介在は声や映像の違いで直ぐにバレます。 【試験】単位認定試験は、1科目3時間で、論理力、分析力が問われますので、日頃の結果は反映しやすく、答案を見るだけで大よそ理解度は把握できると思います。遠隔制で不倫とは交通費だけで大変ですね。通学制のことを言ってるんですか?
345 :
不正単位取得 :2009/10/17(土) 09:04:51
>344さんへ、 1年目は通学制、2年目はこれから遠隔制になるみたいです。1年目は講義はまじめに出席。個人課題は影武者にほぼまる投げ。試験は事前に問題が分かっているものの解答を影武者に作成してもらい、持ち込み可の場合はそのまま持ち込み、不可はある程度暗記。 グループ課題は、男性が甘いので殆ど男性陣が作成、但し、自分担当部分は影武者の援助。2年目はこれからで、通学制の新しい彼とスカイプ等々で課題論文作成等々を頼む気なのでしょう。遠隔制は1月から開始、通学制は10月から始まっているので、 3ヶ月遅れで彼から情報が取れると思っているのかも。しかし、修論はどうする気なのだろう?そこまでは考えていないかも。こういう方法は可能ですかね??内部告発すべきでしょうかね??ほっとくべきでしょうかね。ずるいですよね。
346 :
名無しさん@あたっかー :2009/10/18(日) 03:25:01
通学制は事前に試験の内容が漏洩しているのなら問題です。 即事務局に言って、その担当教授を告発すべきです。また、QAAの指導で、持ち込み可は厳しく制限されているはずです。 それから、通学制と遠隔制の授業は担当教授が違いますので、通学制と遠隔制では課題も内容の進め方も使用するテキスト等も異なっています。 よって、通学制と遠隔制でグループ課題の内容も違います。 修論は6カ月ですから準備期間も含め短時間に深い内容を求められます。 論文作成には学術的なところ、とりわけ原書をあたる必要があるので、英文資料を最低でも数十程度読んでおかないと良い論文はかけませんよ。 単純に「日本語」だけで入学した人は、修論作成でストップしてしまう人が多いようです。 事務局の人は、建設的な意見は色々と聞き入れてくれるので、貴方がウェールズ関係者でしたら、事務局に話したほうが良いのでは?
347 :
不正単位取得 :2009/10/18(日) 06:44:06
ご意見ありがとうございます。
The mindset is basically Manichean. ,
349 :
名無しさん@あたっかー :2009/11/09(月) 22:42:00
英国の某通信MBAに出願しようとして、個人ページを作ってそこで情報を入力をしてます。 collegeを選ばなきゃいけないんですが、通信の生徒がcollegeを選ぶ意味ってあるのでしょうか? ちなみにその大学のページはしょぼくて、collegeの選択はオプションと書いてあるのに、 選ばないと次に進めません…
揚げ
351 :
名無しさん@あたっかー :2010/02/27(土) 11:15:42
日本語で受けられるウェールズ大学の通信MBAって見つけたんだけど コレどうなんだろ
ウェールズは良いって評判ですよ。 通信も良いけど、可能だったら通学(東京もしくは大阪)の方が良いって聞くな。 大阪は山口とか松山とか淡路とか鳥取とか名古屋等からも通学してるんだって。 教育の質は結構高いみたいです。
353 :
名無しさん@あたっかー :2010/03/25(木) 01:40:16
ウェールズって内容は良く知らないけど、形式上ではかなり微妙だな。 日本語でイギリスのMBAって・・・。
354 :
名無しさん@あたっかー :2010/03/26(金) 02:35:58
>352 それって本当? レベルは、遠隔>東京>大阪の順のはずだけど。
>>354 多分本当だよ。 学生の質は他の国内MBAより良いって'掛け持ち講師'が言ってた。
最近、本出す人が出たり、雑誌に起業が紹介されたり、色々面白い人が集まるみたい。
レベルは東京=大阪>遠隔 でしょう。
356 :
名無しさん@あたっかー :2010/03/31(水) 00:14:29
ウェールズ行きたい!
357 :
名無しさん@あたっかー :2010/04/02(金) 01:29:41
(受講人数)対(成績優秀者(D))だと、遠隔>東京>大阪だと聞いたけど、これって嘘なのか?
358 :
名無しさん@あたっかー :2010/04/21(水) 22:16:37
受講人数/成績優秀者でレベルを語るのは間違い。 MBAできちんと計量・統計を学んで下さい。
359 :
名無しさん@あたっかー :2010/04/22(木) 01:30:53
どうでもいいからレベルの違いの根拠を示してよ。 その計量・統計使ってさMBAなんでしょ。 東京と遠隔で迷ってんだからさ。
ウェールズで成績優秀者になって何か意味あるの?
361 :
名無しさん@あたっかー :2010/04/24(土) 20:24:21
ドクターを狙う時には有利になると思う。 Dissertationの善し悪しがドクターコース入学には影響する場合が多い。 普通にMBAをとって国内企業で働く分にはどうでも良いのかもしればいが、ヨーロッパ系外資企業で働くのであれば待遇の違いは結構大きい。 イギリス系の成績優秀者は本当に優秀じゃないとなれないって知ってるからね。
362 :
名無しさん@あたっかー :2010/04/29(木) 19:46:02
>>361 総論としては同意するが、ウェールズの成績優秀者は
「イギリス系の成績優秀者」には該当しないと思うが。
363 :
名無しさん@あたっかー :2010/05/08(土) 01:43:11
該当したんだな、俺は。
364 :
名無しさん@あたっかー :2010/06/07(月) 23:31:43
日本の通信ウェールズて本家イギリスからその存在を否定されたような記事を見た記憶があるが、勝手にウェールズ名乗って良いの?
366 :
名無しさん@あたっかー :2010/06/24(木) 22:12:48
367 :
名無しさん@あたっかー :
2010/06/28(月) 01:18:13 >>366 この学校、いわゆる学位工場なんですよね。
>>333 のイオンドもそうですね。
リンクを見ると、修論は原稿用紙10枚ですと。