なぜ会社は存在するのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
924アポロン:04/09/29 17:48:53
>>920
私がトヨタやウォーレンバフェットを何度も賛美してることは御存知だろう。
もし私が僻み妬み人間だったら、トヨタやバフェットを賛美できないよ。
また「ライブドアの社長は東大に入れる頭があったのでなかなか期待できる」
とも書けないだろう。
925名無しさん@あたっかー:04/09/29 17:51:27
もうわかったよ、アポロンの言う通りでいいからさ。

で、頼むから教えてくれ、お前は何者なんだ。
朝から晩までなんでこんなにヒマなんだ?
今日はいつまでいられるんだ?
即レスたのむぜ。
926アポロン:04/09/29 17:54:42
>>922
その通り、いいこと書くね。
しかしそれらは全て18世紀には存在して活動してたものだ。
さらにそのルーツを辿ると、あっという間に古代まで遡る。
そしたら「新しい経営」って何よという話になるでしょ?
過去の恩恵、遺産のなかで経済が成り立ってるんだからさ。
927名無しさん@あたっかー:04/09/29 19:54:42
>>921
そういう意味じゃないよ。一兆円とか二兆円単位のことは俺にもわからないし
ここにいる他の誰にも実感のない話になるだろ。何を言っても妄想になる。
妄想なら妄想とことわって言うならいいが、アポはまともなつもりで言ってるから
全然話にならない。アポはその10000分の1も目にしたことはないだろう。
多少とも現実感のある話ができるとしたら、兆の単位の売上を上げてる会社の
役員くらいだろう。
928名無しさん@あたっかー:04/09/29 19:57:05
>>921
相変わらず全然中身のないことを書くのが得意だな。
929アポロン:04/09/29 21:04:27
>>927
だったら聞くが、1兆円の現金札束を見たことがある奴がこの世に
いるのか?
ほとんどゼロに近いよ。
1兆円の札束を事務所で積み上げて、「さあみんなで触ってみよう」
なんてアホなことをやる会社は無いだろよ。
君の論理で行けば、経営について語れるのは大蔵省の造幣局で働いてる
オバチャンだけになるぞ。
オバチャンは毎日印刷機から出てくる大量の札束を見て、触ってるからね。
まだ全然手垢の付いて無い綺麗な新札だよ。
930名無しさん@あたっかー:04/09/29 21:04:34
最初の会社って確か、貿易船だったよね。

投資者をつのって船を出し、運んだものが無事つくと投資した人は、
配当が受け取れる。もし、船が沈んで船乗りが死んでも、責任を問われない。

つまり投資家は、金は出すけど口は出さない。沈没したらお金が損するだけ。
時代とともに、会社も変わったってことだ。
931アポロン:04/09/29 21:11:28
もう一度言うよ。
「俺は今まで誰にも愛されたことが無いし、尊敬されたことも無いんだよ、
札束持って愛されたいよ、尊敬されたいよ、札束で人のほっぺた叩きたいよ!
旨い物食いてえよ、いい女とやりてえよ」
これはあくまで個人の欲望エゴイズムであって、これこそ妄想だろう。
こんなものは経営とは何の関係も無いだろ?
ただの個人の妄想欲望なんだからさ。
932アポロン:04/09/29 21:16:30
>>930
最初の株式会社はイギリスで設立された「海賊船」だよ。
事業内容は海賊行為一本で活動範囲は世界中の海。
大株主はエリザベス女王。
さらにこの「海賊船」の社長兼船長は軍事戦争にまで参加して
スペインの無敵艦隊を破って「ナイト」の称号を貰ってる。
昔の株式会社は凄まじいベンチャーなのだ。
933名無しさん@あたっかー:04/09/29 21:35:13
はいはい、よくご存知で。
934名無しさん@あたっかー:04/09/29 22:02:28
>>929
1兆円という売上に現実に関われる人間として、それだけの売上のある
企業の役員というのがある。NTTや電力会社の役員だな。
彼らは毎年どれくらいの売上をどの部門がどれだけ上げられるか
検討してるわけだ。だから現実感がある。
アポロンにはそんなことは全く関係ないことだし、
何か言っても妄想にしかならない。
造幣局の職員が1兆円の売上に関わることはないからこれも関係ない。
935名無しさん@あたっかー:04/09/29 22:07:41
>>931
個人の欲望が起業の原動力になるのが普通だ。
それがうまく行けば妄想でなくなり、現実になる。
アポロンは何も行動せず妄想を現実にしようともせず、
ただ他人ごととして評論してるだけだから永遠に実現せず、妄想のまま終わる。
堀江には自分がやりたかったことに向けて「行動する力、実現する力」が
あったのに対して、アポロンはどちらもない。だから何を言っても説得力と
いうものがまるでない。ホームレスが道端でいくら政治が悪いと叫んでも
誰も聞かないのと同じだ。「その前に稼げよ」という声が聞こえてくるだけだ。
936アポロン:04/09/29 22:24:21
>>934
おいちょっと待てよ。
だったらトヨタや松下の経理のオバチャンは現実味があるという
話になるぞ。
937アポロン:04/09/29 22:33:39
>>935
100人のモテナイ男が「札束握り締めて美女にモテモテになりたい」
と妄想欲望に燃えて行動したとしても、大半はその妄想欲望が実現して
現実になることはないよ。
パチンコ屋の客は全員が「お金が欲しい」と真剣な欲望で目を血走らせて
必死の行動をしてるが、大半は負けるだろ?
そんなもんに何の説得力があるんだよ。
938アポロン:04/09/29 22:36:43
バブル経済の時に「アッシー」「メッシー」「ミツグ君」という言葉
があっただろ?
これが悲しい現実だ。
939R25:04/09/30 00:15:31
内容がちょっと雑になってきてますね。
>>922
非常に抽象的で、しかも古典的&常識的な内容が多いですね。けれども
こういう「教条的」な理論は好きかな。けど、>>922のビジネス経験を
全く感じさせない内容だね。
さらにちょっと突っ込むと、
>会社とは人間の経済社会が生まれた瞬間からその発展のために必然的に
存在するものであり、
「経済社会」を定義して欲しいな。そうすると、そういう解釈にはならない気がする
よ。「経済社会」の起源はずっと古いよね。
>幸福・便益の円滑な分配を可能たらしめる装置であると思う。
一面的だね。企業は「幸福・便益」のみを分配しているの?その装置はそういう
肯定的な機能しか果たさないのかな?ちょっと思考が甘い気がするな。
>ちょっと小腹が減ったら、夜中に雑誌を買いに行きたくなったら、遠くにいる
>友人と連絡を取りたくなったら・・1世紀前では考えられないような便益を、現在我々が
>享受できるのはすべて会社という装置が利潤を追求した結果である。
企業の社会での位置づけを考えてみるといい気がするよ。社会には企業以外にも
様々な組織が存在して、相互に影響、補完しあって社会を機能させていると俺は思うよ。
その分析が足りないから、ここでもすごく一面的なものの捉え方しかできていない気がする
な。どうかな?

940名無しさん@あたっかー:04/09/30 00:17:04
>932
世間常識ではオランダ東インド会社が世界初の株式会社だ。
海賊船は政治的、戦略的な側面が強く、現在の株式会社の概念からはほど遠い。

>936
経理のオバちゃんが頑張ると、売り上げが増えるのか?w
もうちょっと良く考えろ。

>937
少数は勝ってるじゃん。
成功者がそんなに大勢居るわけ無いだろう。
まあ、欲望と言う原動力だけで成功できるほど甘くないけどな。

>938
そう言うのは目立つから、マスコミが取り上げただけ。
現実にはそんな馬鹿は少数。
いい加減TVなんかの情報を真に受けるのはやめろw
941R25:04/09/30 00:18:54
個人的には、金を媒体にして欲望を満たす行為自体は資本主義社会では
当然だと思うよ。
けれども、金銭では買えない人間的価値ってある気がするな。そこを知っている
人と、金銭を媒介としてしか自分の欲求や目標、存在価値を満たせない人は逆に
かわいそうな気がするね。
あ、別に宗教的な話をしているわけじゃないよ。曲解しないでね。
942アポロン:04/09/30 00:53:27
>>941
もっと可哀相なのは必死でお金を儲けてフェラーリを買ったのに
女からアッシー、メッシーとして扱われた男だろう。
金でも幸せが買えなかったら悲惨すぎる。
943アポロン:04/09/30 00:59:27
>>941
その極端な例はマイケルジャクソンだろう。
全身整形して白人になり、顔のシワを伸ばし続けるマイケル。
944名無しさん@あたっかー:04/09/30 02:36:17
>>936
ほんとにバカだな、アポよ。俺は悲しいぞ。
945名無しさん@あたっかー:04/09/30 02:39:53
>>937
おまえはほんとにバカだな。欲望というのは「エネルギーの元」だ。
原子力と同じなんだよ。エネルギーをそのまま爆発させたら
破壊のエネルギーにしかならないだろうが。
アポはバカだからわからないだろうが、
賢い椰子はエネルギーをうまく使う方法を知ってるんだよ。
しかし、エネルギーそのものを否定したらうまく使う方法を
知ってても役に立たない。
こういう人間の基本がわかってない椰子は何を考えても無駄だよ。
946名無しさん@あたっかー:04/09/30 02:40:37
>>942
それはおまえ自身のことだろw
947名無しさん@あたっかー:04/09/30 07:57:42
ライブドアを新しいと評する人がいるが、
乗っ取り屋はかつて(70〜80年代に)海外で流行った。
今後、国内で再現し、迷惑な存在になるかもしれない。
少なくとも、株式持ち合いの解消とビッグバンはM&Aに
好都合な環境を作ったと言える。

乗っ取り屋の利益は生産の裏付けがない。マネーゲームで
上げた利益にすぎない。意義も、ろくな使い道もない。
社会は生産、所得、消費を高めない業績を評価しない。
いくら成果を上げようとも、資源や時間、労力の
無駄だと感じ、空しい努力だと笑う。

盗んだ果実で主人(社会)を喜ばすことができるだろうか?
罵倒され、殴打されるのが関の山だ。仕事は、なにか
新しいものを付け足すのでなければ、存在する意味がない。
そのような仕事を誰も必要としないし、頼まない。
誰の役にも立たない人間は社会に住む資格がない。
948名無しさん@あたっかー:04/09/30 11:01:13
>947

>乗っ取り屋の利益は生産の裏付けがない。マネーゲームで
>上げた利益にすぎない。

それがどうした。
東大を出たものは地道に稼ぐことには
あまり興味がないんだ。私も東大だから
よく判る。
949名無しさん@あたっかー:04/09/30 11:48:16
無駄使いがないと、景気はよくならない。
公務員にしろ、生産性のない無駄な人間がこれだけたくさんいる。
やつらまで食わせてやるためには、無駄な浪費が必要なのだ。
それが経済というものだ。

じゃぶじゃぶぜいたく品を買ってくれ。
ついでに当店の、クリスチャンディオールもたのむ。
950名無しさん@あたっかー:04/09/30 11:57:55
当店のエロビデオもたのむ
951名無しさん@あたっかー:04/09/30 12:12:23
今は100円ショップとか安物売る店ばかり増えているが、
こういうところには貧乏人ばかり集まる。
貧乏人はこういうところでどんどん金を使うからますます貧乏になり、
金持ちは貧乏人から金を吸い上げてどんどん金持ちになって行く。
これからの時代は金持ちと貧乏人の格差がどんどん大きくなるよ。
952アポロン:04/09/30 12:15:10
>>945
だがそれができるのは一部の人間だろう。
パチンコ屋の客を見たらよく解るはずだ。
あれは資本主義社会の縮図だよ。
953アポロン:04/09/30 12:25:52
>>947
銀行、証券会社、不動産会社、商社などは何も生産しないが、無かったら不便
でしょう。
例えば銀行が無かったら、給与の銀行振り込みとか、各種支払いの銀行引き落とし
などできない訳で死ぬ訳じゃないが、人々の生活は不便になるはず。
運送会社も何も生産しないが、これが無かったら、肉も野菜もお店に並ばない。
だから非生産的事業が必ずしも悪いとは言えないと思うが、ただこれは昔から
あった商売な訳で、ライブドアがこういうことをしたとしても決して新しい商売
とは言えないと思うね。
954アポロン:04/09/30 12:33:02
>>951
実は最近私は「経済板」にも書きこんでいる。
そこでは弱者の味方になって、失業者に失業した日から失業保険を払え
とか、ホームレスに生活保護を与えろとか主張してる。
こうした最低限の基本的人権を守る「セーフティネット」が無いと街が
スラム化して金持ちや企業が住めない街になるからだ。
これはニューヨークのスラム街などを見たら解るだろう。
最低限度の基本的人権は国が保障してあげますから、どうぞみなさんドンドン
競争をやって下さいというのがもっとも効率のいい資本主義じゃないかと
思っている。
955名無しさん@あたっかー:04/09/30 12:36:28
当社の貨物チャーター便もたのむ。24時間引き取りいたします。
956名無しさん@あたっかー:04/09/30 12:44:56
>>952
その「一部の人間」が堀江であり、孫であり、社長になって儲けてる人たちだよ。
それ以外の人のことをあれこて言っても意味がない。
957名無しさん@あたっかー:04/09/30 12:49:15
>>953
モノを作ることしか考えられない頭はいい加減どうにかしてほしいな。
現代は「サービス」を提供してる会社がどんどん増えてるんだよ。
インターネットのおかげでな。欲しいサービス = 価値なんだよ。
「必ずしも悪いとは言えない」だと? そうじゃない。
今の社会ではもう「必要」になってしまってるんだ。それがわからないとはな。
もう目も頭も腐ってるな。
958947:04/09/30 13:06:32
>>948
社会に養われていることを忘れてはならない。
無人島で一人で生きるのはどんなに
不便だろう?どんなに寿命が短いだろう?
社会の力で満足な生活が送れるなら、
感謝し、報いなければいけない。世話に
なりっぱなしの身分で威張るのは滑稽だ。

意味のある行いをしないと、死ぬときに
後悔する。存続する社会に残した贈り物が
ないというのは淋しい死に方だ。

>>953
便益の生産というやつかな。
959名無しさん@あたっかー:04/09/30 13:09:29
むかしは、早朝の水くみから、一日がはじまるものだった。
960訂正 :04/09/30 13:43:19
>>948
>東大を出たものは地道に稼ぐことには
>あまり興味がないんだ。私も東大だから
>よく判る。

×東大
○灯台

変換間違いだよ。漱石さん?
961アポロン:04/09/30 14:00:30
>>957
サービス業は江戸時代からあった訳で十分市民権を得ていたよ。
歌舞伎、落語、相撲なんかはその代表だろう。
昔からあるものを「まったく新しい」と言うのは無理がある。
962アポロン:04/09/30 14:07:58
世の中の大半の人間は堀江社長のようになりたいと思っても無理なのである。
いくら欲望に燃え盛って、行動したとしても無理だ。
軽自動車のアクセルを思いっきり踏んでもフェラーリみたいには走れないのと同じだ。
それはあくまで一部の例なのである。
その一部の例に入れない人が堀江社長のような価値観を持っても無意味な妄想だろう。
堀江社長になりたいなら、まず東大に入れという話だ。
この時点で世の中の99%の人間は脱落する。
963アポロン:04/09/30 14:15:22
堀江社長は東大入試の猛勉強や、東大ブランド、東大人脈は凄くビジネスで
役に立ってると語っている。
誰かさんが言うような「欲望のみの人間」とは違うのよ。
私がライブドア堀江社長に感謝するのは成功するためには優れた条件素質が
必要だという事実をマスコミを通じて宣伝してくれてる点である。
この常識は大切なことだ。
ようするに「凡人」は「凡人」として生きなさいということだ。

964アポロン:04/09/30 14:24:50
成功だの起業だのは世の中の大半を占める「凡人」には何の関係も
無い話だし、仮に欲望に燃え盛ってチャレンジしたとしても惨めな
失敗をするだけだろう。
優れた能力や条件が無いからだ。
そんな人々がマスコミの煽られてやれ成功だの起業だのと言うのは無駄である。
965名無しさん@あたっかー:04/09/30 14:41:42
フェラーリのアクセルを思いっきり踏んだら、日本の道路ではスピード違反。

966名無しさん@あたっかー:04/09/30 15:57:12
>>961
だったら自分で書いた953をもう一度よく読んでみろ。
モノ作りしか頭になかっただろうが。
967名無しさん@あたっかー:04/09/30 15:58:29
>>962
無理と思う椰子は何をやっても何も実現できない。
規模はともかく、いろんな分野があるから、その分野で一番をめざすのは
何も不可能なことじゃない。何もわかってないな、アポ
968名無しさん@あたっかー:04/09/30 16:02:37
>>963
あいかわらず見方が狭いな、アポ。
結果からしかものを見ないエセ評論家はそういうふうにしか考えられない。
969アポロン:04/09/30 16:02:49
>>966
私は953で銀行が無かったら不便で困ると書いてるじゃないか。
これをどう見たらサービス業不用説になるんだい?
970アポロン:04/09/30 16:08:48
>>968
そりゃホームレスや黒人でもなけなしの銭で買った宝くじが当たって
億万長者になる可能性は十分ある。
実際そういう人も存在する。
だがそれは全ての人がそうですという話じゃないよ。
971アポロン:04/09/30 16:18:47
世の中の大半の人間は遺伝が悪く、脳みその写真をとったら猿人くらい
しか脳みそが無い。
知能テストをしても「猿人」と結果が出る訳で医学的には「猿人」に
分類されてしまうのだ。
もちろん可能性は否定しないが、こうした医学的条件や結果で判断する
限り、大半の人間には受精の段階から成功など縁が無いと言える。
もちろん可能性はあるがね。
972名無しさん@あたっかー:04/09/30 16:41:08
成功する人間はたしかに一握りだ。
バカのほうが利口なやつより確率が低いかもしれん。
しかし、遺伝が良い天才も必ず成功するとは限らない。

確実なのは自分を凡人だと決めつけて人生をあきらめ、
人を僻んでるアポロンは絶対に成功などしないという事だ。
973漱石
>960

私は東京大工学校だけど。親父も世田谷で大工だったんだよ。