旨いうどん屋をやってみたい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うどん屋さん
★自己資金300万
★都内
★未経験
★ヤル気あり
の四題話で好いアイデアを頂けませんか。
当方、三食ともうどんでも飽きないほど好きなんですが、
イザ、商売としてやろうとすると何から手をつけていいか
わかりません。
ご教示のほどよろしくお願いします。

2名無しさん@あたっかー:04/08/06 13:57
まずは経験では?
難しいですよ
3名無しさん@あたっかー:04/08/06 14:06
屋台ならできる
4名無しさん@あたっかー:04/08/06 14:08
うどんやで、出前10年やれ
そして、のれんわけで開業しろ
521:04/08/06 14:40
1杯1500円にしろ
バカが喜んで「値段」を喰いに来てウマイというから。
それで勝手に某巨大掲示板で宣伝して
OFF会やって客を連れて来てくれるよ
6名無しさん@あたっかー:04/08/06 14:50
>>5
読みが浅い、薄いよ、21君。
そんなバカはひとりしかいないぞ。
あんなバカのためだけに1500円か?
721:04/08/06 15:04
>>6
もちろん素材や料理方法は超一級で行います!
根拠は無いのですがなぜかうけるような気がします。
821:04/08/06 15:09
経理も自分でやってましたので
損益分岐点は把握していましたから20万円ぐらい黒字に抑えていました。

ごめんあほやから教えて(B/S  P/L)って何?
921:04/08/06 15:11
経理自分でやってるのはほんまやって!
(B/S  P/L)は我流でやってるから略されても分からないだけ
噛み砕いて「これの事」って教えてもらえたらちゃんと分かるから意地悪言わんと教えて。
1021:04/08/06 15:13
運転資金には一切手を付けてませんし、当然現金は目減りしてません。
1121:04/08/06 15:29
売上よりも利益で判断を行い、リアルタイムで把握しています。
なぜそれができるかといいますと、自分で毎日記帳しているからです。
12名無しさん@あたっかー:04/08/06 15:40
B/S 貸借対照表 P/L 損益計算書
13名無しさん@あたっかー:04/08/06 15:44
21がバカなのは見て分かるだろ?
マジレスはいらないよ。
1421:04/08/06 16:10
15名無しさん@あたっかー:04/08/07 20:14
>>1
貸し厨房スペース
いろんな銘柄の粉を用意して、自分で打つところからやってもらう。
初心者には>>1が指導してやれ
深夜営業すればストレス発散しにリーマンがくる。
16弐拾壱:04/08/08 18:44
21は粘着アラシです。
スルーして下さい。
17名無しさん@あたっかー:04/08/08 23:44
>>16
不自然なしげお擁護派乙です
18名無しさん@あたっかー:04/08/09 01:31
そば屋やってるモんです!
自分の店開店して8年目です。
近所で見た限りの話でスミマセンが、讃岐うどんのチェーン店が
流行っていますが、ほとんどが安いし近所に有るから
来店する感じのようです。
関東では、うどんは安っぽく見られる傾向にある感じがします。
都心では、だんだん高級志向のうどんが出て来ましたが
定着はしないと思ってます。
19名無しさん@あたっかー:04/08/09 23:02
>>18
むしろ、10年以上前から都心に展開しているうどん屋が
高過ぎると思うんですが。
兎屋とか、味はまあまあだと思うけど、ふざけんなって感じ。
ちゃんとしたそばとは全然原価が違うでしょ?
20名無しさん@あたっかー:04/08/10 00:20
おいおい、うどん屋で修行って何?
香川の讃岐うどんって、ある日突然ド素人が
はじめた店が殆どなんだぞ。
いいように言えば家庭の味ってやつだな。

日●製粉が白い固まりの物体を持ってくる。
それを機械でグリグリ練ってシャシャっと切って
はい出来上がり。
ちょっと極端に書いたが、だいたいこんなもんよ。
修行なぞして開店したうどん屋なんか聞いた事もない。
嘘だと思ったら香川のうどん屋に行って聞いてみろ。
21名無しさん@あたっかー:04/08/10 00:26
それと、香川のうどん屋はセルフ店が多い。
ゆどんをゆがすのも出汁を賭けるのも当然客。
また、客が自分で好きな揚げ物とか乗せるわけだが
この揚げ物屋っていうのが、うどん屋と比べて
ハチャメチャにウマーな商売だと言うことを
香川人はよく知っている。
22名無しさん@あたっかー:04/08/11 13:50
>1はもうこない?
23名無しさん@あたっかー:04/08/11 14:42
>>1はしげおだから
24名無しさん@あたっかー:04/08/11 14:57
しげおさんというのは経営板で有名な方なんですか?
25名無しさん@あたっかー:04/08/11 16:27
日本一有名。現在病気療養中。
26名無しさん@あたっかー:04/08/11 17:39
>>24
脳内経営者
27名無しさん@あたっかー:04/08/13 06:20
>>20
>修行なぞして開店したうどん屋なんか聞いた事もない。
>嘘だと思ったら香川のうどん屋に行って聞いてみろ。

お前が聞いてみろ。
28うどん命(本気):04/08/20 15:46
このスレ本気ではないみたいなので、
俺の相談スレとして再生利用します。

うどんのお店をやろうと思っています。

讃岐です。
かまあげ、納豆しょうゆなど
280円〜480円
サイドメニュー ALL100円
皿料理 380円〜
ドリンクはビールと日本酒
おしぼり、お茶(温冷)無料

お店はシックな感じでジャズをかけて
女性1人でも気軽に入れるお店にしたいと思っています。

出店候補地は
吉祥寺駅から徒歩10分圏内。
人口、乗降客数、風土、競合など考えると立地としては最高だと思います。

約50坪。
意見ください。
29名無しさん@あたっかー:04/08/20 16:01
20坪ならいいが、50坪ならタダのバカ
30うどん命(本気):04/08/20 16:12
>>29
レスありがとうございます。

50坪より20坪程度のほうがいいか教えてください。
はじめはリスクを抑えてという意味でしょうか。

31うどん命(本気):04/08/20 16:17
渋谷や恵比寿にあるようなお店を吉祥寺でやろうと思います。
釜茹でを見えるようにします。
厨房だけでなく、セルフ式を考えているので、
食材を置くカウンターも店内に必要になってきます。
トイレ洗面も考えると、どうしても50坪ほしいところです。
あまり狭くて立ち食いのようだと
女性がなかなか入ってこないように思うのです。
32名無しさん@あたっかー:04/08/21 13:11
東京よくわかんないけどそんなにいい立地ならその値段でやっていくのって
キツくないですか?ヘボ意見でスマソ
33名無しさん@あたっかー:04/08/21 13:21
うん、採算合うのかなと思う。
立ち食いじゃないから客の回転率も良くないだろうし・・・。
客単価はいくら見込んでるの?
34名無しさん@あたっかー:04/08/21 14:13
>>24
2チャンネルは見るな。
嘘ばかりだ。
人生を棒に振る気か。
ハッカーの巣窟だぞ。
「〜ハッキングから今夜のおかずまで〜2ちゃんねる」
35うどん命(本気):04/08/22 18:03
>>32 >>33
ご意見感謝します。

俺なりに調査してみましたことをご報告します。

うどん280円〜480円
単品 100円〜300円
夜の飲み物 400円〜

平均すると顧客単価は500円だそうです。
夜はここにビールなど飲み物が入ってきますので
もう少し単価は高くなります。

営業時間は10:00〜24:00を予定しています。

月間の総売上がおおよそ300万円ぐらいのようです。
1日200人こなせば可能な数字です。

吉祥寺は平日は会社員、休日は買い物客で
人の流れが曜日に関係なくあるので、いいかなと思っています。


雑誌にのるような有名店だと
多いところでは800万円に届くそうです。
36名無しさん@あたっかー:04/08/22 18:27
>>35
俺が良く行く店なんだけど、こんな感じの店かな?

■東京麺通団(新宿)
http://www.mentsu-dan.com/shop/shop_tokyo.html

うどん屋のくせに、アルコールとツマミがそこそこあるんで重宝してる。
でも回転悪いだろうなぁ…。女性客は多かったよ。
37名無しさん@あたっかー:04/08/22 18:52
女性一人でも入り安く。。。
て言う人よくいるけど、女1人だと単価低いでしょ。
しかもカウンター使わずテーブル占領するし。
彼氏や友達つれてきてもらったほうが
単価あがるし賢いと思うけど。

単に女に来てほしいだけじゃねえのw
38名無しさん@あたっかー:04/08/22 18:58
吉祥寺徒歩10分50坪なら家賃70万はするぞ
だいち吉祥寺に空き物件あんのか?
39名無しさん@あたっかー:04/08/22 18:58
>>36
うどんが高いねーこの店。
香川県人のおいらは、ちょっとゴメンって感じ。
家賃が高いからかな?
でも、おでんの値段は香川と変らない。
なんでだろう

東京の人はこんなんがいいの?
製麺所スタイルって、こだわりのない人には
面倒なだけだよ。服とか汚れるんだよ。
すぐに飽きられて、改装費がバカにならないのでは
4036:04/08/23 00:01
>>39
あー、言われてみると高いかも。
トッピング加えるとうどんだけでも500〜600円、
日本酒と肴入れると2000円ぐらい払ってるわ。

うどん屋にしては雰囲気良いんで長居するけど、
それでも1時間ぐらいだからなぁ。

本場ではいくらぐらい?
んで、店内の雰囲気、どんな感じ?
41名無しさん@あたっかー:04/08/23 00:59
神保町にある「丸香」を参考にするとよい。
42うどん命(本気):04/08/23 02:18
皆様レス感謝いたします。

東京麺通団はテレビで見たことありまして、
店長さんが言うには月商1,000万円を越しているようです。

神保町にある丸香さんは知りませんでした。
両店とも視察に行ってきます。

俺としては恵比寿、渋谷にで競合店がひしめく
讃岐店を検証していました。
あそこの辺りも賃料がバカ高い上に
面通団さんよりもワンランク値段を落としてやっています。

吉祥寺の空き物件ですが、実はまだ見つけれらておりません。
これから条件にあって安い物件を見つけようと思っております。
友人に不動産店がいるのですが、最近はずいぶんと相場が安くなっている上に
保証金などの条件も緩くなっているようです。
とにかく厳しい突っ込みを欲しく思います。
俺なりに一生懸命考えたいと思います。
43名無しさん@あたっかー:04/08/23 15:23
スレタイの「旨い」うどんはどうするつもりなの?
経験なしって書いてあるけど・・・
44うどん命(本気):04/08/23 19:49
ドキュンなコテですません。
でもうどんに対する気持ちにドキュンはありません。
言いたいことは「旨いうまい美味いウマイ」うどんにすることは
妥協せず実現します。

いまとにかく多くのお店を食べ歩いています。
町にある普通の「うどん・そば」の店
名将手打ちうどんの店
雑誌などで話題の店
俺はどこにもまけないうどんエンターティメントを実現します。
45うどん命(本気):04/08/23 20:13
これは俺にとって秘密なのだが、
うどん成功の法則がある。


それはラーメン激戦区のところでは
うどん屋は必ず成功するという法則。
恵比寿、渋谷、新宿。
どれもラーメンが流行って
麺は好きだけど、他の麺もと思っているお客さんが多いと俺は思う。
俺はラーメンの複雑な味へ、シンプルなうどんの味が求められていると思う。

俺が吉祥寺に目をつけたのは、人の多さもあるのだが、
ラーメン激戦区なのにまだめだったうどん屋がないこと。
46名無しさん@あたっかー:04/08/23 23:17
そんな悠長なこと言ってるうちに、
大手のスケールメリットにやられちゃうよw 気付けば隙間なしだw
47名無しさん@あたっかー:04/08/24 00:37
うどんがいけるとわかったら、
ラーメン屋も良し牛もウドンだすんじゃないかな。
カトキチの冷凍と本格讃岐の味の違いは東京の人には
わからないと思うし導入は簡単ですね。

そういえばダシはソバで使うような真っ黒なのを使うの?
それとも讃岐のダシ?
4821:04/08/24 02:55
あんた地元どこよ
吉祥寺を舐めるなよ
49うどん命(本気):04/08/24 04:31
うれしねー。
意見をもらえる俺はらっきーだよ。
ありがとうよ。

>>46>>47
大きいいとこだってもう、うどん出しているところはあるんだよ。
俺が知ってるところでは中卯だな。
だけど親子丼を連想するだろ?うどん屋のイメージはないだろ?
牛丼屋がいくらうどん出したって負けッこないんだ。

>>48
俺は東京のとある市在住だよ。
吉祥寺をなめてはいないが、甘く見ているかもしれないな。
まだ俺の勘の段階だ。
俺だってもっと吉祥寺をみなくていけないと思っているさ。
お店を出すんだ。どこだろうとなめてかかれないと思ってるさ。
50うどん命(本気):04/08/24 04:53
おれのうどんに対する考えを聞いてくれ!

俺は昔死ぬほど貧乏だった。
いつもうどん。あけても暮れてもうどん。
本当に毎日3食うどんだったんだ。
スーパーの特売でうどんを一袋20円30円ってのを
まとめがいしていた。

たまごを入れたり、栄養を考えてわかめを入れたり
飽きるから味もいろんなのを試したよ。

それがあるとき仕事が上手くいくようになって
金を持つようになったとたんに
うどんには目も向けなくなったんだなこれが。

所詮小麦粉を練ったもんだ。そんなの食ってられっかって。
麺はラーメンかそばしか食わなくなった。
自慢じゃないが、年収も3,000万円ぐらいになった。
1貫3千円5千円の高級な寿司や1人前8千円とかの高級な焼肉
そんなのばっかり食うようになったんだ。

51うどん命(本気):04/08/24 04:53
サラのアーマーゲーも買ったり
女もとっかひっかえで奥さんもだいぶ泣かしたよ。
天下は俺のもんだってかなり有頂天になっていたよ。
それがある日で大失敗したんだ。
大きな借金まで作っちまった。
また貧乏へ逆戻りさ。

金がなくなって何年ぶりかに自分でうどんを作ってたべたんだ。
そのとき俺は思った。
どんな高級なめしよりも、うどんってのはうまいんだなあってさ。
これが本当にうまいんだよ。涙がでるくらいうまいんだよ。
なんで俺は何年もこんなにうまいもん食わなかったんだって
思った。
うどんは世の中で最高の食いもんだ。
俺は心の底から思ったんだ。

質素な味。
噛めば噛むほどうまいわけでもない。
小難しいソースが掛かってるわけじゃない。

でもうまいんだよ、うどんってのは。
誰にでもわかる味なんだようどんってのは。

俺はうどんで世界に勝負したいと本気で考えているんだ。
意見くれ。
52うどん命(本気):04/08/24 04:57
>>47
>それとも讃岐のダシ?
これの返事をわすれてたな。

まずは讃岐でいくよ。
だけどいずれは讃岐じゃなくて
俺流うどんをだそうと考えている。
53名無しさん@あたっかー:04/08/24 18:07
>>39
喪前は田んぼでうどん打ってろって(w
54名無しさん@あたっかー:04/08/24 23:22
今日一足早く鍋にした。最後にうどんすきにした。うまかった。
55名無しさん@あたっかー:04/08/25 07:12
たんぼでうどんうったら泥だらけになりますが?
5621:04/08/25 11:38
ラーメンの流行る所はうどん屋も流行るってのは面白いと思う
が吉祥寺はそんなにラーメンの街でもないけどな。

確かに吉祥寺に本格的うどん屋やったら流行ると思う
ただし駅から近くなきゃだめだ
あんた吉祥寺の保証金相場しってるのか?
それに素人の個人が路面店なんて取れる訳無いだろ
地下とか2階とかふざけた事考えるなよ、路面店以外での成功は不可能だ。
5721:04/08/25 11:53
なぜ吉祥寺で本格うどん屋が流行るって言い切れるかっていうと
彼も言ってるようにうどん屋がないのだ
ヘルシー感覚をウリにした店を公園口にだせば流行るのは間違い無い
キャバネーチャンや井の頭公園目当てのジジババや若いのにもウケルと思う
丸井から公園行く途中に出したいな。権利取れないだろうけど取れたら勝てる。

それか東急ウラなら良いかも、こっちなら出せる可能性はある。
http://www.mapion.co.jp/here/all/040825/mapi2603101040825115242.html
5821:04/08/25 12:01
ざるうどんをメインにして本格的なコシのあるうどんにすれば流行るかも
内装は当然金かけなきゃだめだ
うどん通が絶賛するようなやつじゃなくても良いけど立ち食いよりは美味くなきゃだめ
東京人はうどんの味なんてあんま知らないから、少しそれっぽくなってれば大丈夫
ただしソバは結構結構美味いの知ってるから手を出さないほうが吉

吉祥寺は雑誌やTVが勝手に特集やってくれるから若い子が入れるような
うどん屋やってれば必ず取材されると思う。
5921:04/08/25 12:10
価格は5〜700円だろうな
ラーメンの相場にあわせるのが良いと思う
テンプラとかはメンドウだし安っぽいの出すとかえってマイナスなので
シンプルにざるうどんのみにしても良いかも、で追加トッピングは温泉玉子のみ。
つまりメニューは
「ざるうどん」 500円
「ざるうどん大盛」700円
「温泉たまご付きざるうどん」650円
「温泉たまご付きざるうどん大盛」850円
だけのシンプル設定
6021:04/08/25 12:38
>>44
>俺はどこにもまけないうどんエンターティメントを実現します。

コレは良いね、ツウが唸る様なうどんの味で勝負じゃなくて雰囲気で勝負。
湯切りで有名になったラーメン屋とかあるじゃん、あんなかんじで作る所を見せる
事により楽しませるのが宜しいかと。
6121:04/08/25 13:04
50坪も取れる訳無いだろ、そんな金あるんなら少しでも駅に近付け
10坪で充分だよ、セルフなんて意味ないこと止めろ
なんで セルフ=女性 なんだよ、意味不明すぎる。

10坪の利点は狭いから内装費をかけられる。
行列が出来る。行列みたら回転率は高くなるし「行列の出来る店」になる。
油ソバの ぶぶか ってしってるか?あのぐらいでいいんだよ。
62名無しさん@あたっかー:04/08/25 13:16
メニューをシンプルにするかわりに
ダシを20種類くらい用意してみたら?
6321:04/08/25 13:33
>>50
>麺はラーメンかそばしか食わなくなった。
>自慢じゃないが、年収も3,000万円ぐらいになった。
>1貫3千円5千円の高級な寿司や1人前8千円とかの高級な焼肉
>そんなのばっかり食うようになったんだ。

そうそう、ラーメンやソバや寿司・焼肉は良いやつをみんな知ってるから
難しいんだよね
そのてんうどんは美味いのをみんなしらない。
しかも茹でるだけだからバイトでも簡単に出来る。

貧乏人に安く食わせるのが はなまるhttp://www.hanamaruudon.com/のセルフうどん
高級(風)うどんを高単価客に食わすのは新しい切り口かと。

>1貫3千円5千円の高級な寿司や1人前8千円とかの高級な焼肉
>そんなのばっかり食うようになったんだ。

俺は今べつに貧乏じゃないからこんな感じなんだけど
6〜800円ぐらいのうどん屋になら女連れて行きたいね。
「ラーメンか ざるうどん」って選択にして貰えるような店にしたい。
6421:04/08/25 13:43
>>62
いいねー 
ダシにこだわった感じにして つけるツユは選べてもいいかもね
「関西風」「本場四国風」「関東風」「東北風」「沖縄風」とかさ。
65名無しさん@あたっかー:04/08/25 16:37
>>61
元スレ?でアホのしげおが言ってた高級うどん屋も
席数がわずか8席とかなんだよな。
値段にばかりとらわれてたけど,
そっちのほうが興味深かったな。
6621:04/08/25 17:03
>>65
まあ、あれは趣味も入ってるんだろうけど
ある程度儲けようと思ったら10〜15席は欲しいかも
長蛇の列のラーメン屋だってそんなもんじゃん。

8席で1500円うどんより10〜15席で600円の方がいいと思う。
というか現実的に吉祥寺で路面店やろうと思ったら
10坪程度の店しか借りられないと思うけど。
6721:04/08/25 17:09
つけつゆは
サラダバーのドレッシングみたいにボールに入れておいて
自分でチョイスできるってのはどうだ?
2〜3種えらんでもOK,ミックスOKとかで楽しめる。

ゴマは牛丼屋の紅しょうがみたいに自分で入れられるほうがいいな。
68名無しさん@あたっかー:04/08/25 17:15
>67
ゴマだけでなく、しょうがとかねぎ、テンカスとか
薬味は入れ放題にして欲しい。
小皿の上に鼻くそ程度のねぎむかつく。

マジレスしてしまった・・・
69名無しさん@あたっかー:04/08/25 17:17
そんなにたくさんの鼻くそ。。。
7021:04/08/25 17:59
確かにネギのセルフはいいよね、でもテンカスとかしょうがは安いけど
ネギは高いから難しいのかなあ
71名無しさん@あたっかー:04/08/25 20:19
何でもかんでも入れ放題はよくない。薬味をなめんな。
ザルにこんもりネギが盛られてても、端切れのかすみたいなネギや
切り方の雑な太いネギならイラネ。
薬味のネギは極めて薄く、みずみずしく。
ねぎは質を落とさず、デフォルト鼻くそ程度で、追加オプションにすればいい。
メニューとして、ネギで食わせるみたいなもんだ。
うどん原価より高いのがねぎ
73名無しさん@あたっかー:04/08/25 23:30
花丸でネギをいつも山盛りかけていたが、
いつのまにかネギを置かなくなっていた
74あぼーん:あぼーん
あぼーん
75矢追純一:04/08/26 01:01
↑何が書いてあったの?
76名無しさん@あたっかー:04/08/26 01:05
横浜の鈴一っていう立ち食い蕎麦屋がメチャ馬
77名無しさん@あたっかー:04/08/26 01:18
あたしの友達で、うどん打ちの修行に四国に行く!!って子、いるよ。
いまはバーテンダーなんだけど、
『人が好き』とか『喜んでもらいたい』とか
そういう基本なことを忘れなければいいと思う。
ま、きれいごとで理想論なのは分かってるけど。
78名無しさん@あたっかー:04/08/26 06:06
>>63
>そのてんうどんは美味いのをみんなしらない。
>しかも茹でるだけだからバイトでも簡単に出来る。

簡単じゃねぇよ。そこバイトにまかしてどうやって美味いうどん
作るんだよ。ほんと何も知らないなお前。
79名無しさん@あたっかー:04/08/26 09:49
昔、吉祥寺駅北口の駅前、ロータリーからパルコの方へちょっと行った通り沿いに
讃岐うどんの店あったんだけど、知ってる人いないかなぁ。
ほんとに立ち食いだけで、3〜4人でいっぱいの小さい店だったんだけど、うまかったなぁ。
その店はなくなっちゃったけど、流行ると思いますよ、讃岐うどん屋。
頑張って吉祥寺に出してください。
80名無しさん@あたっかー:04/08/26 16:06
年収3000万あるなら、今の仕事を続けてたほうがいい
81名無しさん@あたっかー:04/08/26 16:18
吉祥寺って今でも保証金1000万とかいるの?
8221:04/08/27 13:06
>>81
北口サンロードとかだったらいまでも保証金億単位だよ
それに大手チェーンにしか話し行かないし。
それ以外の場所も路面店は無茶苦茶高い
数千万はザラ

吉祥寺でやるんだったら「武蔵野うどん」にするべきだな
じつはそういうのがあるのだ
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&q=%E6%AD%A6%E8%94%B5%E9%87%8E%E3%81%86%E3%81%A9%E3%82%93&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

>>78
10分入れて出す。
そんな事が難しいのかw
超本格的うどん屋じゃないんだよ、ツウが唸るような物はいらない。
8321:04/08/27 13:14
http://allabout.co.jp/gourmet/udon/closeup/CU20020929uchit/index.htm
田舎肉汁うどん『うちたて家』
もりうどん 480円
とろろうどん680円
きのこ汁うどん700円
とり汁うどん650円
肉汁うどん700円
ピリ辛うどんつくね汁うどん700円
カレー汁うどん800円


↑こんなのどうだ、500〜800円だ。
84名無しさん@あたっかー:04/08/27 21:43
>>82
それじゃ絶対売れない。
その値段で本格的でもない味ってどこにでもあるし。
本格的じゃないから味でも勝負できなくて値段で勝負しても
はなまるに負ける。その店の売りは一体なに?
家賃とか考えたら相当うらなきゃいけないのに真剣に普通な店考えても
潰れるだけ
8521:04/08/28 10:59
>>84
>その店の売りは一体なに?

だから素材が違うんだよ。雰囲気が違うんだよ。
うどん専門なんだよ。
じゃあなにか、麺のゆで方だけでまったく変わるとでも言うのかw
そんなツウは相手にしないんだよ。
86名無しさん@あたっかー:04/08/28 13:49
味普通、値段普通で売りは素材と雰囲気ってなんだそりゃ。
なんで素材にこだわってゆではバイトだ。うどん専門って普通のうどん屋だし。
てか、ゆで方はデカイだろ。通相手とかそんなん関係なくゆでをバイトに任す
のはどうかと思うけど。それではなまるみたいに安いんなら別だけど、そこま
での武器もないんだろ?通は相手にしないってそんなの見てたらわかるし。
それで通相手にしてたら逆に馬鹿だから。武器ゼロじゃん
87名無しさん@あたっかー:04/08/28 14:03
うん、ちょっと弱いね。
1回目はものめずらしさで入るかもしれないけれど
2回目がないよきっと。
うどん専門ってそれがうどん屋だから当たり前だし、
素材さえ良ければ味が良くなるわけでもないし。
8821:04/08/28 14:56
>味普通

なんで味が普通になるんだ、勝手に脳内変換するなよw
おまえ「うどん」って素材とコネかたで全然別物になるのしらないのか?
立ち食いうどんとハナマルしか知らない人に何言っても無駄か。
8921:04/08/28 14:58
まあ東京人なんてこんな感じで「うどん」なんて知らないから
今回の企画は商売になるんだけどな
カルチャーショックってもんを知ることになるだろう。
9021:04/08/28 15:04
もちろんゆで方はツウにとっては重要だよ
でもバイトだろうが達人だろうが
「10分お湯に入れて出す」だけの作業だ
寿司のようなちから加減はいらない。
>>90
火加減水加減分かってないだろ?
素材なんて一番安い粉で十分。打ちとゆでで味が相当変わる。
逆に同じ条件で打ってゆでた安物の粉と高い粉の違いが分かる素人が
どれだけいるか疑問。うまくすればプロまで騙せるよ。粉なんてそんなもの。
単純なものだけに人が介在する部分が味の大半を決める。
夢2000使っていてASWに味で負けている店は少なくない。
9221:04/08/28 16:35
かき方が悪かったな
「コネ方(打ち方)」で全然変わる
ゆで方では殆んど変わりません

>単純なものだけに人が介在する部分が味の大半を決める。

ははは
93名無しさん@あたっかー:04/08/28 16:51
>「10分お湯に入れて出す」だけの作業だ

どのタイミングで出すかがどれだけ難しいかわかってないだろお前。
一番難しい部分を知識ないから軽く見すぎてるよ。
ていうかどれだけうどんに詳しいの?20,21でも書いてるけど
全部間違ってるよお前。しらなすぎ。
あと経営の面でもお前終わってるわ。お前。どれだけナメてんだよ

94名無しさん@あたっかー:04/08/28 16:55
>>92
うどんをなめんなよ、素人が。
「10分お湯に入れて出すだけ」でやってみろ
くえねーぞ。
9521:04/08/28 17:07
おまえは讃岐のセルフと立ち食いしかしらないアホ
出すタイミングなんてタイマーではかればいいだろw
カンで10分もタイマーで10分も同じだボケ

ってか「10分ゆでるうどん」って食った事無いんだろ
正直に言ってみな
96名無しさん@あたっかー:04/08/28 17:11
>まあ東京人なんてこんな感じで「うどん」なんて知らないから

じゃあお前その考えで一回ちゃんとしたうどん職人と話してみろよ。
その屁みたいな知識ふりまわされても迷惑なんだよ
勉強して出直してこい
97名無しさん@あたっかー:04/08/28 17:15
>カンで10分もタイマーで10分も同じだボケ

馬鹿だろお前。あれは時間を守ってゆでてんじゃなくて手触りとか
天候とかいろんなもんが重なって微妙にかわってくるんだよ。

9821:04/08/28 17:21
>>97
だからそこまでこだわるようなツウはいらないんだよw

そのまえに質問に答えろよ
おまえは「10分ゆでるうどん」って食った事無いんだろ?
99名無しさん@あたっかー:04/08/28 17:24
97だけど94は別人だから。それだけ誰からみてもお前は間違ってんだよ
10021:04/08/28 17:29
>>99
しかしおまえも「10分ゆでるうどん」って食った事無いんだろ?
そんな微妙なのは関係無いんだよ。
ゆでなおしも知らないバカ関東人相手なんだよ。
101名無しさん@あたっかー:04/08/28 17:38
>>100
ゆでなおしの前にお前はゆで自体知らないけどな。
関東人が味知らない人が多いからってそれに合わせてハンパなもん
作ってどうすんだよ。一体どういう店思い描いてんの?
10221:04/08/28 17:41
>>101
釜に入れてゆでるだけだよw
はんぱなもんじゃないんだって、
ゆでかたじゃ変わらないよ。

質問に答えろよ「10分ゆでるうどん」って食った事無いんだろ?
103名無しさん@あたっかー:04/08/28 17:51
お前が答えろよ。どんな店考えてもの言ってんだよ。

てか10分ゆでてどうこうっていう時点ではなまるの考え方だよそれ。
本格的とはなまるの間の店しか考えてないんだろ?
それを中途半端っていうんだよ。
104名無しさん@あたっかー:04/08/28 18:22
>質問に答えろよ「10分ゆでるうどん」って食った事無いんだろ?

誰一人答えてないのにワロタw
105名無しさん@あたっかー:04/08/28 18:33
21っていろんなスレで嫌われてるねw

106名無しさん@あたっかー:04/08/28 18:42
ちょっと業界系の人が出てきて、うどんのうの字も知らないのに
適当に書き込んだの突っ込まれて、あせった挙句、
"「10分ゆでるうどん」って食った事無いんだろ? "に執着して逃げに入ってる、
てとこですかね、皆さんw がんばってね、21さんw
107名無しさん@あたっかー:04/08/28 18:49
もりあがってきますたねー
108名無しさん@あたっかー:04/08/28 19:05
21みたいなやつって絶対友達いなそう・・・。
考え方がクソなのに意見を取り入れようとしないとか・・・。
社会的にもイラナイ
109名無しさん@あたっかー:04/08/28 20:01
オレは21派
>>109
俺も21派。

タイマーで10分でいいよなw
111名無しさん@あたっかー:04/08/28 21:27
21=110
112110:04/08/28 21:58
>>111
残念!違いますよ^^

で、ゆでなおしって何?ググっても7件しかヒットしないんですけど!
11391:04/08/29 02:53
>ゆでなおし
お昼とかのかき入れ時用にまとめてゆでておいて、3時ごろとかに来た客に
残ってたゆで麺をもう一度ゆでて出すこと。

確かに素人目には10分入れて出すだけなんだけど、実際やってみたら
吹いたり温度上がってこなかったりたかがゆでるだけでなんでこんなに
気を使うんだってことがやってみて初めて分かると思います。
慣れるまではその光景が戦いに見えると思いますよ。
切りたてと切ってから少し寝かしたものでも状態変わるしね。
うどんの切りも完全に一定ってのもめずらしく、大量生産のカッターで
正確に切れていればほぼ問題もないが、手切りの場合はゆでで修正を入れる
のが職人の技。でも伸ばしの厚さが少しでも違えば大型のカッターでもゆで
時間調整入れるけどね。湯の中に入れる量で温度もかなり変化するよ。
それでも一律10分で同じものができると思いますか?
煮えすぎてふにゃふにゃになったり、生煮えだったり食えたもんじゃなくなります。
一度やってみてから一律10分で食べるに値するものが出来るとか言って下さいな。
自分でタイマーでゆでてみてその味に閉口すること請け合いだと思います。
114名無しさん@あたっかー:04/08/29 06:45
21えもん
センチュリー21
リーブ21
レオパレス21
横浜みなとみらい21
あおもり産業総合支援センター21
静岡市女性会館 AICEL21
ネットワーク21研究会

世の中21だらけだ
115名無しさん@あたっかー:04/08/29 09:47
109,110は21にしか見えないけどなんでゆでの重要さすらわかんないやつが
ここにくるのかわかんね。
俺も将来うどん屋したいと思ってるから勉強になると思ってここきたのに
なんでド素人にゆでの大事さを説明しなきゃいけねえんだよ。
うどん屋する以前の問題。21みたいに素人考えで書き込まれると迷惑な
んだよ。素人がうどん語るスレじゃなくてうどん屋のスレなんだよ。ここは
ガキみたいな自慢ばっかしてんじゃねえよ。21うせろ
11621:04/08/29 11:16
相手にするのはゆで直しもしらないレベルで「ハナマルがうまい」という
関東人相手なんだよ。
ソバに関しては東京人はあるていど味を知っているがうどんは立ち食い
や出前のうどんしか知らないんだよ、そば屋がついでにやってるうどんとかな。

3玉100円のうどんしか知らない人達に、ちゃんとした素材でコネて切ってゆでたて出せば
ゆで時間の微妙な差なんて関係なくカクチャーショックをうけるであろう。

俺は「ゆで方では味はまったく変わらない」って言ってるのではない。
じゃあ>>113の「味」を決める優先順位をいってみなよ、俺はこうだ。
1、打ち方
2、素材品質
3、切り方
4、ゆでかた

高品質の素材を使いカッターで均等に切る。内装に金をある程度かけ
従業員は若い子がハキハキ接客(エプロンババア不可)
ゆで時間を一定にするためにタイマー使用、最近は自動で引き上げるのもあるし。
117名無しさん@あたっかー:04/08/29 11:45
カレーうどんにしてくれ
スープカレーにうどんの麺を入れたやつ
11891:04/08/29 11:57
1.打ち方
2.切り方
3.ゆでかた
4.粉の種類

私的にはこうだな。
というか、粉の種類は123に大きくかかるわけで本来はこの順番に入れること
自体おかしいんだけど。粉に合った打ち方があるんでね。
上質な粉でまずいうどんを作るのは非常に容易。

素材品質とせず粉の種類としたのは直射日光の当たる場所や湿気だらけの場所で
数年保存したような粉まで話に入れられたらかなわんから。
11921:04/08/29 12:31
ゆでかたは3番じゃん。
10分かかるのを5分にしちゃ問題だけど11分や9分なら許容範囲かと
それも許さないようなツウは要らない。

粉は超高品質よりも少し下のランクにして年度による出来の良し悪しの差が少ない物にする
打つのは機械つかうが自動にはしない
切り方は自動カッターで太さを一定にする
その粉、打ち方・切り方でできた物のゆで時間を店主が決めバイトに指示する
泳がしてゆでたほうが良いんだろうけど、そこまではこだわらず、自動上げ機使う
盛り付け運搬はバイト。
12021:04/08/29 12:50
しかし世の中には色々なバカがいるんだな
餃子屋(点心バー?)でどうやって初月から日計10万平均も出すんだよw
闇金から金借りてオープンしたってすぐ行き詰るにきまってんじゃん
おもしれーからオープンしてもらいたいけどな。
>>119
1.打ち方
2.切り方
2.ゆでかた
4.粉の種類

ゆではいい加減でいいと言うのにこういうのは正確性を要求するのか?
だったら本当のところに修正してやるよ。

カッターで一定幅に切ったところで延ばしで毎回同じ厚さに出来なければ同じだぜ。
それと端が薄くなってもダメ。端と中央で長さが違ってもダメ。
指を滑らせて湯の中に落とすときの感覚で修正を加えるもんなんだよ。
上の3つがバラバラでも同じ時間で引き上げるのか?
そもそもバイトでもいいからうどん屋で働いたこと有るのか?
12221:04/08/29 14:43
>指を滑らせて湯の中に落とすときの感覚で修正を加えるもんなんだよ。

修正時間はどれぐらいの範囲なんですかね?
たとえば10分ぐらいがデフォルトの麺だとして。

たとえば1分長くゆでたら台無しになっちゃうんなら
お客さんが食ってる間に伸びるから3口目からは伸び伸びで食えないねw

うどん屋の経験なんて無いよ。
>>122
>たとえば1分長くゆでたら台無しになっちゃうんなら
お客さんが食ってる間に伸びるから3口目からは伸び伸びで食えないねw

馬鹿が大爆発だな。
鍋と器を一緒にするなぼけ。
124名無しさん@あたっかー:04/08/29 16:32
お前がいつも言ってる打ちとか切りとか粉の種類とかをお前がどれだけ
こだわったところでそれを生かすも殺すもゆで次第なんだよ。

>10分かかるのを5分にしちゃ問題だけど11分や9分なら許容範囲かと
>それも許さないようなツウは要らない。

ゆでは通相手の技術じゃないのっ、分かる?毎日同じ麺に仕上げるための
一番大事な工程なわけ。

>修正時間はどれぐらいの範囲なんですかね?

お前何丁寧におんなじこと聞いてんだよ。タイマーで作れんなら誰も苦労
してねえよ。お前の作り方じゃはなまるも超えれねえから。
125名無しさん@あたっかー:04/08/29 16:37
たぶん21は何食ってもうまいっていうタイプの奴だな。
新鮮で質のいい刺身にしょうゆドバドバかけて批評してる
ような馬鹿だ。味オンチだよお前
12621:04/08/29 16:40
10分ゆでる必要があるもので1分の差がが重要なら
お湯につけてたら伸び伸びだよ

>>124
だから「手触り」でゆで時間判断するんだろ
それの範囲聞いてるんだよ。同じ麺で1分から15分ぐらいひらきあんのか?
さっきのは1分だけどこれは15分必要だな とかやってんのか?

ゆで時間は3番目とかいいながらあんたの話だと
ゆで時間のみでうどんが台無しになるような言い方だな
12721:04/08/29 16:43
>>125
俺の食生活は書いたはずだけどな
牛角と安楽亭の比較してる人にじょじょえんの
肉を食わしてやりたいね。

10分ゆでるうどん食った事ないんだろ?w
128名無しさん@あたっかー:04/08/29 16:46
>さっきのは1分だけどこれは15分必要だな とかやってんのか?

手触りでゆで時間判断するのが理解できてなんで範囲聞いてんだよお前。
麺とゆでる環境なかったら誰も説明できねえよ。
>>126
10分ゆでる必要があるもので1分の差がが重要なら
お湯につけてたら伸び伸びだよ


馬鹿ですか?
おまえの店では客が寸胴から食うのか?
130名無しさん@あたっかー:04/08/29 16:56
>>127
あのねぇ、素人なら少しの差なんてたいして気にしないだろうし
ちょっとでも知ってたら「10分茹でようっ」なんて思って茹で
てないんだよ。なのにお前は一人で「10分茹でたうどん食った
ころある?」ばっかうぜぇんだよ。

何回も言ってるけどお前の言ってるやり方ははなまるなんだよ。はなまる。
はなまるしか知らない関東人相手とか言ってるけどお前の味覚がもうすでに
はなまるなんだよ。
13121:04/08/29 16:57
>>128
ある麺があって、ある日それのゆで時間の統計を取ったら
10分が一番多かった麺があったとする。

そのグラフは1〜30分の開きがあるのか?って聞いてるの
いれる寸前に手触りで調整するのは分かる、その範囲を聞いてるの。
13221:04/08/29 16:59
>>130
牛角と安楽亭しか知らない人にじょじょえんの話しても無駄だから
最低条件として「10分ゆでる必要があるコシのあるうどんを食った事あるのか?」
って聞いてるの。話はそれからだ。
133名無しさん@あたっかー:04/08/29 17:01
>>131
お前マジ論外なんだけど・・。頼むから基本でいいから勉強してこいってマジ

ルパンより馬鹿だなお前
134名無しさん@あたっかー:04/08/29 17:04
>>132
10分とか意味不明なこといってないちゃんとした讃岐うどん
は大量に食ってるよ。

>牛角と安楽亭しか知らない人にじょじょえんの話しても無駄だから

お前自分がじょじょえんレベルの話してると思ってるの?
135名無しさん@あたっかー:04/08/29 17:04
>最低条件として「10分ゆでる必要があるコシのあるうどんを食った事あるのか?」
>って聞いてるの。話はそれからだ。

お前の話の出発点間違ってるよ。
13621:04/08/29 17:09
なんだ10分ゆで時間が必要なコシのあるウドン食った事無いんだw

俺のコンセプトは肉でいえばじょじょえんクラスのうどんを雰囲気のある所で出す
って事だ。安売りしようとはしていない。
吉祥寺で、コシのある本物のうどんをハナマルしかしらない関東人に食わす
ざるうどんで500円だ。
13721:04/08/29 17:12
焼肉だって焼き時間で味は変わる、あたりまえだ。
しかしじょじょえんでさえ自分で焼くのだ。
つまり焼き時間はうまさの要素ではあるが
絶対的要素ではないってこと。
ゆで時間より品質のほうが重要要素なのだ。
>>136
>吉祥寺で、コシのある本物のうどんをハナマルしかしらない関東人に食わす
ざるうどんで500円だ。

東京の外食産業マーケットは、地方出身者が占める割合が
高いってわかってる?
139名無しさん@あたっかー:04/08/29 17:17
>なんだ10分ゆで時間が必要なコシのあるウドン食った事無いんだw

毎回おんなじ時間ゆでててあれ?って思ったことないのかお前。
知識ない、変化を感じないって誰だお前。凡人以下じゃねえかよ。

お前の考えで本物のうどんができると思えるのは幸せだな。
一回香川に修行行ったほうがいいよ。
140名無しさん@あたっかー:04/08/29 17:19
>>137
肉は焼くのなんか誰でもできるじゃねえかよ。何と比べてんだよ。
焼き具合も人によるし、店側が焼いて出されてもうまくねえだろ。

まあどれだけお前がうどんナメてるかじょじょえんで分かったよ。
141名無しさん@あたっかー:04/08/29 17:21
>コシのある本物のうどんをハナマルしかしらない

はなまるがコシのある本物のうどんってみとめちゃったな

お前以外はなまるを本物だと思って食ってねえよ
14221:04/08/29 17:33
>>138
だからなに?

>>139
おれはゆでてない。

>>140
ゆでるのだって誰でも出来る。

>>141
その読み方は違うと思う
俺の書き方が悪かったな、
コシのないハナマルしかしらない関東人に本物のコシのあるうどんを食わす。
>>142
東京のうどん屋何軒食ったのさ
14421:04/08/29 17:37
東京生まれだから昔からの東京のウドン事情は知ってるよ
145名無しさん@あたっかー:04/08/29 17:37
>おれはゆでてない。

・・・・・・。

>ゆでるのだって誰でも出来る。

なんでそう思うんだ?
14621:04/08/29 17:39
うどんなんて美味いもまずいも無いと思ってた
10分うどんのゆで立て喰うまではな。
ソバは結構わかるんだけどなぁ
うどんなんて一緒だと思ってた。
14721:04/08/29 17:40
>>145
ゆにつけてだすだけだろ
14821:04/08/29 18:03
ある麺があって、ある日それのゆで時間の統計を取ったら
10分が一番多かった麺があったとする。

そのグラフは1〜30分の開きがあるのか?って聞いてるの
いれる寸前に手触りで調整するのは分かる、その範囲を聞いてるの。

明日昼までに答えろ。じゃあな。
149名無しさん@あたっかー:04/08/29 18:20
うどんゆでたこともない、ゆでるのは誰でもできると思ってる、
10分うどんが最強だと思ってる、しかも知識もない。
うどん知らない一般人じゃん。なんでそんなにエラそうにできんの?
香川の店で10分の茹で時間は短い方なんだが。
1〜30分なんてバカな差はないけど、普段13分くらい茹でてるけど
場合によって10〜15分くらいがちょうどいいなんてのは良くあること。
151うどん命(本気):04/08/29 18:30
レス遅く練りましてすいません(寒)

俺はここ数日出店候補地探しに行ってきた。
まだいい物件を見つからない。

それにしてもこんなにうどんを
熱く語ってくれる人たちがいるだけで
俺は本当に本当に幸せだ。

みんなありがとう!

これからゆっくり読んで
改めてレスするよ。
やっぱりうどんはめちゃくちゃううまい。
152たこ:04/08/29 18:59
必ずゆでたてを出してくれるなら、バイトがタイマーでゆでてても許せるかも
けど、ここまでなら、忙しい時間帯にはなまる行く
153名無しさん@あたっかー:04/08/29 19:21
21の燃料投下はいいねw いいよ、その調子w
>ゆで時間より品質のほうが重要要素なのだ。
なんて、特に最高だよ。

それと、客が能動的な焼肉と受身一方のうどんとを並べるのは賢明じゃないかもな。
少なくとも食するための動作に対して、客に責任があるなしってのがあるしな。


15421:04/08/29 19:27
ゆでなおし無しだけで充分です うどん本気 には是非吉祥寺でやってもらいたい
155名無しさん@あたっかー:04/08/29 19:35
21は店出す気とかあるの?
15621:04/08/29 19:54
あるよ 飲食は難しそうだし諦めてたけどうどん屋は面白そうだ
157名無しさん@あたっかー:04/08/29 21:00
人気に嫉妬して偽者が出現だな。半角君w
158名無しさん@あたっかー:04/08/29 21:21
うどんうどんうぜーよ!ヴォケが!!
159名無しさん@あたっかー:04/08/29 21:48
お前の存在は新鮮だな
16091=121:04/08/29 22:47
>>21
お前経験も何も無いくせに口だけでかくて偉そうだな。
しかも人のノウハウをただで公表しろってか?
俺はお前の無知をネットで明らかに出来ただけで満足だ、お前みたいに讃岐の
師弟関係のツリーも知らず、うどんが生き物だと言うこともろくに分かっていない
やつにそれ以上ノウハウの端っこでもくれてやる気は無い。一つ言ってやると
したら時間は計らない人だから正確なところはわからないが太くなってしまった麺
では15〜20分程度のゆでを必要としたものも有ったことだけは教えてやる。

食べてる間に延びてくるって言ってたよな。多くのうどん屋は何のためにあげたら
すぐに水で締めているのか分からんのか?例え釜揚げやたらいうどんで食っても
下に火は無いぞ。基本的な知識も無くごちゃごちゃぬかすな。

>>150
そうだ、剛麺系か細い系でないと普通10分なんて事は少ない。
客を待たすことをなんとも思わない店なら15分待つことも少なくないよな。

>>126
>ゆで時間のみでうどんが台無しになるような言い方だな
まさかゆで失敗してもうまく打ててたらうまいとでも思ってたのか?
うまく打てたたまを綺麗に切って上手にゆで上げたものこそだけがうまいんだ。
一つでも失敗したらまかない行きだよ。
AV機器で言えばゆではスピーカに相当する。
どれだけいいアンプを用意してても安物やコーン紙の破れたスピーカでは
ろくな音は出んのと同じだ。全ての行程を及第点でクリアしないものが
うまいはずがない。

>>151
おお、頑張ってるなぁ。
いい店期待してるよ。
161名無しさん@あたっかー:04/08/29 22:48
21は一回に何食分茹で上げるつもり?
162名無しさん@あたっかー:04/08/29 22:49
正直、うどんブームでも起きない限り
うどん屋に行列はできないと思う
163名無しさん@あたっかー:04/08/29 23:00
21は放置よろしく

スレ主のうどんや行ってみたくなったな。
いい物件見つかるといいね。
不動産屋にいっても、大手に回せないようなところばかりだから
自分の足で回って、よさげな物件見つけたほうがいいよ。
164名無しさん@あたっかー:04/08/29 23:06
うどんがラーメンを超えることは永遠にありえないだろう
165名無しさん@あたっかー:04/08/29 23:16
まあうどんブームがおきて行列ができるのは香川のうどん屋のほうだしな。
166名無しさん@あたっかー:04/08/29 23:26
21はうどん命がいないあいだ体はってつないでくれたのは感謝してる。

ただ頭の中がからっぽすぎた
167名無しさん@あたっかー:04/08/29 23:31
ゴマ油と豚バラ、たまねぎ、卵を入れてひと煮立ちさせただしで
食うとこってりしてかなりうまいよ
168名無しさん@あたっかー:04/08/29 23:37
この板って、自営飲食店経営板に変えたほうがもりあがるだろうな
16921:04/08/30 00:05
香川じゃ客がゆでてるらしいな
ゆで時間は太さはほぼ一定なんだから
一日でそんなに差は出るわけない
本当は10分のところが11分になったところで差なんて出ない
マニアには関係あるかもしれないがな、俺の考える店にオタクは要らないのだ
170名無しさん@あたっかー:04/08/30 00:38
半角め
171名無しさん@あたっかー:04/08/30 00:51
21ってEKなんだろ?懐かしいな
172名無しさん@あたっかー:04/08/30 01:01
うどんなんて、所詮は鮒の餌よ プププ
17391:04/08/30 01:06
客がゆでる店なんて皆無。
客が好みで暖められる店はたまに有るけど。
なんにしても一度ゆでて水で締めた麺を暖めるだけだよ。
174名無しさん@あたっかー:04/08/30 01:11
21がかいた20の書き込みって何回読んでも殺意しかめばえないな
175名無しさん@あたっかー:04/08/30 01:13
って言うか客がゆでて美味いのなら店である
必要あるのかな?
176名無しさん@あたっかー:04/08/30 01:26
ばか?
177名無しさん@あたっかー:04/08/30 01:40
うどんってなんだか、やたらと高い店と
立ち食いとか安い店ばっかり。
以外とラーメンぐらいの中間の値段の店って少ない気がする。
勘違い讃岐うどん店がどうしてできるのかが分かって興味深いな。
179名無しさん@あたっかー:04/08/30 10:49
みんなソバとかラーメンはむずかしいと思っててもうどんは簡単に
味だせるとか思ってる。それだけ庶民の味って感じなんだろうけど。。
ただそれで讃岐って言葉使われるのがハラたつ。本気でやってるやつ
ナメすぎ。
18021:04/08/30 11:33
勘違いすんなよ俺はこのスレの21じゃないよ
28歳しげおスレのだ。
讃岐なんてやんねぇよ貧乏くさいイメージだからな
武蔵野うどん屋だよ
ああ、誰がやっても同じ味の武蔵野うどんか。
武蔵野うどんブームなんて聞いたことも無いしな。
182名無しさん@あたっかー:04/08/30 13:41
同類だからどっちでもいいんだけどね
183名無しさん@あたっかー:04/08/30 13:53
うまいうどんは儲からんな。
184名無しさん@あたっかー:04/08/30 14:00
香川以外だと味だけで大衆相手にするのは無理があるな
イメージよくないしみんな味知らないし
185名無しさん@あたっかー:04/08/30 17:44
素人がうんちくを語ると職人親父がカチンとくるね。
たこやきとか焼肉とかのスレと同じパターン。
思考回路がシンプルだから我慢がきかないのかな。
21は確信犯だろ。面白すぎる。
186たこ:04/08/30 19:06
はなまるでカレーセット両方大を食べてきました
アルバイトの女の子がお釣をくれる時に手を握るのです
正直、ゆで時間なんかどうでもよくなりました

探してたサイトが見つかりました
http://homepage1.nifty.com/odamonta/udon/method2.htm
太い麺でも30秒以上ゆでるのはやわらかさの調整?
187名無しさん@あたっかー:04/08/30 19:13
>思考回路がシンプルだから我慢がきかないのかな。

そういう問題でもないと思うけどね
188名無しさん@あたっかー:04/08/30 21:53
うどん命はまだこないの?
189名無しさん@あたっかー:04/08/31 00:59
香川でうどんをけなすと、
上にいるようなのに延々と説教されるんだよ
190名無しさん@あたっかー:04/08/31 01:18
そんなことない。
香川県人がみんなうどん好きなわけがない。
嫌いな香具師もいる。
ま、はなまるへいく香具師はバカか変わり者
191うどん命(本気):04/08/31 01:53
俺はいま無性に感動をしている。
鳥肌が立つほど感動している。

こんなにも、こんな俺のうどんバカに付き合ってくれる
人達がいるなんて。

ありがとうを言わせてくれ。
心底ありがとう!

昨日は一通り読んだが疲れて寝てしまった。
今日も物件探しにいってきたが、なかなか条件に合う
物件がなくて疲れていた。

そんな俺を、俺は恥じるべきだと思った。
こんなんで疲れていてはだめだ。
俺はうどんを世界に広めるだ。
俺はうどんエンターティメントを目指すんだ。
俺はうどん大国日本にするんだ。

俺はうどんって本当にうまいんだなあってことを
もっとみんなに知ってもらうんだ。

192うどん命(本気):04/08/31 02:04
俺は今反省していることがある。

俺はみんなの話を見ていて
うどん屋でアルバイトをしなくてはいけないと思っている。

うどんは本当にうまい。
あの素朴な味は究極の味でもあると俺は思っている。
その心に嘘はない。

だが、うどんをなめていなかい?
と俺は俺に対して思った。
心のどこかでうどんをなめていたかもしれない。

もっと多くの日本全国のうどんを食べてから
うどんを語らなくてはいけないということに俺は気づいた。

俺がたべたうどんなんて、日本にあるうどんの一握りにしかすぎない。
そんな俺が多くの人たちにうどんの道先案内人を
する資格はまだないんだ。
これから猛烈にもっと多くのうどんを食べ歩くことを決めた。
気づかせてくれたみんなに俺は心から感謝する。

うまいだけでは商売は成功するほど甘くない。
俺は商売や計算ももっと学びたい。
ありがとう。これからも俺を叱咤激励しれほしい。ありがとう。
193名無しさん@あたっかー:04/08/31 02:33

ラーメンやそばだと、マズイの食えたものじゃないけど
うどんって3玉100円のうどんも、それなり美味いのね。
194名無しさん@あたっかー:04/08/31 02:45
>>193
それなりってみんな思っているから、
うどんさんは本当の美味しさ伝えたいって思ってるんだろうね。
>>192
自分が気に入った味を何軒か作っとくのがいいです。
味の研究をして試作品を重ねているとその内訳わからなくなってくるので
舌のリセットができる店が有ると無いとでは迷いから抜け出せる時間が違います。
19621:04/08/31 05:56
三玉百円のうどんでも旨いと思う舌バカばっかりだからビジネスチャンスなんだよ!
らーめんと違って未開拓地なのだ発展途上なんだよ
197名無しさん@あたっかー:04/08/31 07:00
店で食うカレーも美味いけど、家で自分で作るカレーも美味いのな。
うどんにもそう言う部分があるような難しさがある気する。
舐めてるとかバカにしてるとか未開発とかじゃなくて
198名無しさん@あたっかー:04/08/31 07:00
>>186
ごくろう
199名無しさん@あたっかー:04/08/31 17:48
>>197
でもそれを商売にするってなると話はまたかわってくるんだよ
200名無しさん@あたっかー:04/08/31 18:27
うまいものを作る才能と商売で儲ける才能は別だからね。
20121:04/08/31 18:39
オタクってのはこだわりすぎて儲かんないんだよね
なんの商売でも一緒だと思う。
ゆで時間1分の差にこだわるようなヲタを相手にしてたら儲かりません。
202名無しさん@あたっかー:04/08/31 18:49
>>201
お前はこだわりもわかってないくせにわかったような口きくんじゃねえよ。
知識あったうえで言ってんならまだしも屁みたいな知識で言ってっからナメ
てるようにしか見えねえんだよっ
203名無しさん@あたっかー:04/08/31 18:55
もったいぶるだけのオタク職人は怒るだけで、
儲け方を知らないからここじゃ何の役にも立たないよね。
204名無しさん@あたっかー:04/08/31 19:58
商売するんだから儲け方とかほとんどの奴が勉強してるだろ。
21との会話でいつ儲けの話だすんだよ
205名無しさん@あたっかー:04/08/31 20:03
近所の讃岐うどんの店が今日で閉店しました。
残念!
ウチの近所(関東)では珍しくまともなうどんだったのに。
香川出身のおれも十分満足だったのにな。
21が好きそうな山○うどんなんか食えねー。
あれは加○吉の足元にも及ばないひどさ。
206名無しさん@あたっかー:04/08/31 20:05
ほとんどの奴が勉強して何だ?ほとんどの奴が儲けてるのか?
こだわりとか知識とかはグルメ板でやれよ。
21に粘着するなら儲けの話にしろや、こじき大将ちゃん。
207名無しさん@あたっかー:04/08/31 20:33
>ほとんどの奴が儲けてるのか?

勉強しただけで儲けれるんだったら誰も苦労しねえよ
馬鹿かお前

>こだわりとか知識とかはグルメ板でやれよ。

今さら何言ってんの?流れよめよ。お前の文章こじき大将ちゃん以外
何いってんのかさっぱりわかんないんだけど。
208名無しさん@あたっかー:04/08/31 20:40
>もったいぶるだけのオタク職人は怒るだけで、

お前も206で怒ってるだけじゃん
↑わからないなら無理すんなよ、バカのくせにこじき大将の自覚だけはあるのな。
怒ってないよ、ゲラゲラ笑って楽しんでます、はい。
211名無しさん@あたっかー:04/08/31 20:44
それならもっと落ち着いてかきこめよ。焦りしかつたわってこないんだけど
読み手に余裕がないからだ、何でも人のせいにすんな。
213名無しさん@あたっかー:04/08/31 20:52
てかお前21か?何見てオタク職人って思ったのか言ってみ
なんでオレが21?短絡だな、こじき大将は。
そんなんだから儲からないんだよ。
215名無しさん@あたっかー:04/08/31 21:03
なんだその返答。いえねえのかよ。お前21と一緒なんだよ
どこが一緒か言ってみ。
217名無しさん@あたっかー:04/08/31 21:13
こんな初歩的な知識聞いてオタク職人とか言ってる時点で21と一緒じゃねえ
かよ。
なんでオタク職人って思ったのかだけは答えられないんだな笑
21と一緒だからだろ?
オマエいかにも貧乏そうだからな。
こじき大将と断定してるところも一緒だと思うぞ。
うまいものを作る才能と商売で儲ける才能は別だからね。
220名無しさん@あたっかー:04/08/31 21:36
いつ断定したんだよ
なんだコイツ
そんなにカリカリするなよ、
オマエみたいな貧乏人とは話が噛み合わないだけだよ。
ただ、それだけ。
222名無しさん@あたっかー:04/08/31 21:55
そういうお前はたいそう儲けてるんだろうな
出た、貧乏人はすぐそんな事言うのな。
人の懐具合が気になってしょうがないんでしょ。うふふ。
225名無しさん@あたっかー:04/09/01 07:33
メクソハナクソ
226名無しさん@あたっかー:04/09/01 17:06
こいつこだわりとか知識はグルメ版でとかいう以前にうどんの話自体して
ないし・・・。精神年齢ひくすぎwアホさに笑った
227名無しさん@あたっかー:04/09/01 17:22
笑われてるようにも見えるよ。
228名無しさん@あたっかー:04/09/01 17:53
技能と商才がどれだけ比例するかは業種によってかなり異なると思う。
飲食業はまだ比例するかもしれないが、自分のいる業界はほとんど関係なし。
雇われや個人レベルの時に有名な人間でも、独立開業後に即アボーンってのを何人も見てる。

229名無しさん@あたっかー:04/09/01 19:54
賢者たちよ、そんな低俗なことは他所でやれ。スレを汚すな。
230名無しさん@あたっかー:04/09/02 11:19
けんかすんじゃねえよ。
age
232名無しさん@あたっかー:04/09/08 19:28
今日テレビでやってたけど、讃岐の200人ならんでるうどん屋でも
一杯230円くらいなんだね。まあそれだけなんだけど。
233名無しさん@あたっかー:04/09/08 20:12
一杯230円だから、ならんでるんだろが!
ヴォケが!
234名無しさん@あたっかー:04/09/10 12:43
いや、それだけ売っても4・5万にしかならないと言う事だろ。
スープカレーウドン700円 でもやってみれば?
236名無しさん@あたっかー:04/09/10 19:19:31
>>234
オマエ、頭が悪いな
200人ならんでいることと、一日の客数が200人であることはイコールではないのだよ
237名無しさん@あたっかー:04/09/10 20:08:05
>>236
そうだ、食べ終わった人が順番に列の後ろにつくのだ。
3周して終り。
238名無しさん@あたっかー:04/09/11 20:40:26
わかってないみたいw
239名無しさん@あたっかー:04/09/12 11:02:25
実際230円のうどんで粗利いくらかわかる経験者教えてください。
240名無しさん@あたっかー:04/09/13 23:12:01
85%±5位でしょ。
純利60%が基本ライン。
都内で開業する場合はウマイ・マズイはたいした問題では無いよ。
いかに客単価を上げるかのみ。
241名無しさん@あたっかー:04/09/14 20:51:00
うどんやの原価って、20%程度なのか?
でも、確かにそのくらいかもな。500円以内で済むからってんで、
どこぞのチェーン店で盛りうどん+ミニ山掛け丼480円をよく食うけど、
ふと思うもんな。480円はたけぇよって。20%で100円しないんだもんな。

うどん190円+ミニ丼200円で390円がせいぜいだろって思うよ。
242名無しさん@あたっかー:04/09/14 21:11:24
けっ

いまどき、うどんなんて・・・ふふふ
243名無しさん@あたっかー:04/09/14 23:39:29
480円を高いと言っちゃうような奴ばかり相手しなくちゃいけないのか・・・

うどん屋は辞めとこw
244名無しさん@あたっかー:04/09/16 02:26:09
>>243
香川のうどんの値段設定はほかの1/2〜1/3だ真に受けてたら商売なんかできん。
でもラーメン屋は他の他府県と変わらないんだよな。逆に他府県より高いぐらい。
中途半端に安いラーメン屋はうどん屋に食われてるからかも。
245名無しさん@あたっかー:04/09/16 02:41:56
まあ、前の方に書いてくれた方がいるけど
神保町の「丸香」 多分都内一の繁盛店だとおもう。
約30席で1時間3回転×5時間=450食×客単価500円
                    =22万5千円(売り上げ)

手打風の機械打ちなのでオペレーションは楽。
味は中の中程度(それでも都内では上位)なので
都内では商売としては、まだまだ美味しい部分も。
はなまるが自滅した現在では十分商売になるような。。
オーナーフィーとして200万/月は十分イメマス。
24621:04/09/16 12:35:52
>手打風の機械打ちなのでオペレーションは楽。

はぁ?コレだから素人は困るよ
ゆで時間1秒違ったって味が全く違うのに。
247名無しさん@あたっかー:04/09/16 13:04:00
客席に運ぶ時間もストップウォッチで厳しく管理しないとな。
24821:04/09/16 16:11:18
一定の決まった時間じゃないんだよ
気候やうどんの微妙な太さでまったく違う味に変わるんだよ
これだから素人は・・・
249245:04/09/17 01:49:16
ゆで加減は目視すればわかる。
わからなければ、水で締めて食べればわかるよ。
21さんの言うとおり、時間を計って意味はない。
季節によって塩分濃度も変えるし、寝かし時間も変える。
25021:04/09/17 16:42:48
>はなまるが自滅した現在では

ん?
はなまるの快進撃は止まったのか!?
このまえ上場が延期になってたけど
251名無しさん@あたっかー:04/09/17 20:41:29
はなまるがどうなってるかも知らないで大きな顔してるんですか(笑)
25221:04/09/18 12:12:12
止まってないのに止まったと言ってるから書いたの。
253名無しさん@あたっかー:04/09/18 14:02:59
札幌で美味くて流行ってる うどん屋は皆無なんだよなぁ
254名無しさん@あたっかー:04/09/18 15:38:16
すでに今年さ半分もすぎたのに店舗数がいくつか公開しないもの
失速したと思われても仕方ない
200店突破!とうたわないから、150店から9ヶ月たっても
未達ってこと
そこまでは4ヶ月ごとに+50店だったからな
25521:04/09/18 18:11:13
ばかみたいな拡大路線は今どき流行らない
上場のために利益とりにいってるんでしょ。
256名無しさん@あたっかー:04/09/18 18:26:31
創業者の一部持ち株を吉野家が買い取っただろ。あやしいな。
257名無しさん@あたっかー:04/09/19 10:26:13
きみが「いまどきはやらない」という拡大を去年までやってたわけですがw
あのさFCで出店止めて利益取りなんてできるとでも思うの?
FCは加盟店を増やしてナンボなんだよ
どうしてどこもかしこもやまほど広告費かけてまで新規取りたいのか
ちょっと考えればわかるだろが
150店で都道府県単純割するとたったの3店だよ
早食い系飲食FCがどれぐらいの店数あるかぐらい調べてみろ

はなまるはあきらかに失速
25821:04/09/19 11:34:38
9ヶ月で50店出来ないと失速ですかw
150キロで走ってたのを100キロに落としただけなのに
259名無しさん@あたっかー:04/09/19 11:42:11
21って面白いなw
>150キロで走ってたのを100キロに落としただけなのに
お前が書いてるのは、まさに失速だろwww
260名無しさん@あたっかー:04/09/19 12:02:52
150から100に落とすとそりゃ急ブレーキだ
追突されても文句言えない
それを落としただけってか
笑える
261名無しさん@あたっかー:04/09/19 12:18:17
>>258
ワロタ 久々にワロタ めちゃくちゃワロタww
262名無しさん@あたっかー:04/09/19 12:39:21
はなまるの株30%もってる吉野屋は1000店
BSEで散々な今でさえも月に3〜10店舗ずつ増えている
263名無しさん@あたっかー:04/09/19 12:50:13
こんな失笑買うようなヤシが経営者なの??
ウソだろ
264名無しさん@あたっかー:04/09/19 14:47:21
なんたってお笑い経営学板ですからw
26521:04/09/19 16:36:06
急ブレーキって誰が言ったの?
失速って言葉を引用するときは急に速度が落ちる時の事
減速とは違います

しっそく 【失速】
(名)スル  飛行機の翼がある迎え角を超えると、
翼上面を流れていた空気流が渦を起こし揚力が失われること。
ストール。 「着陸しようとして―した」

げんそく 【減速】
(名)スル
速度を落とすこと。
266名無しさん@あたっかー:04/09/19 23:08:55
かなり馬鹿っぽいな
267名無しさん@あたっかー:04/09/20 02:46:39
>>265
あえて出店してないのか出店したいけどできないのかが重要だろww
後者なら確実に失速じゃんw
26821:04/09/20 10:13:22
>>267
確かにそうだが、なぜ後者だと言い切れるのか
269名無しさん@あたっかー:04/09/20 10:19:54
FCの場合、出店費用はオーナーが出すわけで制限する理由はどこにもない
それさえわからないみたい
子供みたいな言い訳みっともない
270名無しさん@あたっかー:04/09/20 11:38:35
>>268
 21氏は勉強不足杉。。
 FCは常に拡大し続けなければ成り立たないのが基本。
 よって、21氏は退場。
 「山田うどん」でもいってバイトからやり直し。
271名無しさん@あたっかー:04/09/20 11:38:39
出店を制限する理由は費用の問題だけではないと思うが。
272名無しさん@あたっかー:04/09/20 11:41:43
>>FCは常に拡大し続けなければ成り立たないのが基本。

拡大するスピードはそれぞれじゃないのか?
273名無しさん@あたっかー:04/09/20 12:17:10
150店ごときで制限する理由がない
数多くなって始めていろいろな点で数の効果が出てくるわけだからな
274名無しさん@あたっかー:04/09/20 12:30:14
タイタンがやってる富士そばぐらいの店舗数まで出しても問題ないだろ
吉野家グループのノウハウや物流も利用できるとなれば、なおさら

27521:04/09/20 14:11:25
店舗が多くなればセントラルキッチンも増させねばならない
運送も改善しないといけない
50店の時と200店が同じシステムなわけない。
いままでのシステムは150店で制度疲労おこしたのだろう
次のステップの為にシステム構築していると何故考えられないのだ
276名無しさん@あたっかー:04/09/20 14:46:45
吉野家のシステムをまるまる利用できるのに構築する必要さえ
ないと何故考えられないのだ
27721:04/09/20 14:55:04
利用する為に一緒になったと何故考えられないのだ
再構築中だと何故考えられないのだ
27821:04/09/20 14:59:44
静岡工場が7月1日より稼動開始。

はなまるこだわりの出来立ての生麺を自社工場から全国へ!
急速に拡大する店舗への供給体制を確立するため、
静岡県御殿場市内に建設中の新工場(静岡工場)が7月から稼動開始となります。
新工場の敷地面積は3,796平方メートル、建物部分の延べ床面積は1,835平方メートル。
はなまる特製の生麺を生産し、500店舗への供給能力を備えます。
現在稼動中の、高松工場(香川県)と佐倉工場(千葉県)と合わせ、700店舗への供給体制を整えます。
27921:04/09/20 15:02:00
>はなまる特製の生麺を生産し、500店舗への供給能力を備えます。
>現在稼動中の、高松工場(香川県)と佐倉工場(千葉県)と合わせ、700店舗への供給体制を整えます

つまり高松と佐倉は200店分なのだ。
次の6〜700まではノンストップだ。
28021:04/09/20 15:06:10
2003年度店舗売上高伸び率700%を超え、ダントツの1位。

日経MJによる第30回飲食業調査(2003年度)の店舗売上高ランキングで、
はなまるうどんは伸び率726.7%で2位の91.3%を大きく引き離して、
外食産業界のトップとなったことが報じられた。
(2004.5.13 日経MJより)


予定より早く工場限界点の200店が近付いたので
新工場が出来るまでペースを落としたと何故考えられないのだ
281名無しさん@あたっかー:04/09/20 15:20:28
21ってどうしてこんなに暇なの?
28221:04/09/20 15:21:13
小・中・高校時代は常に「落ちこぼれ」。実業家に憧れ19歳で便利屋、
25歳で化粧品会社を興すが苦戦の日々を強いられる。
「閃き」を武器にアパレル業界へ移行し、ようやく成功を収めるが、
安住をよしとせず異業種に挑戦。

2000年に素人発想を逆手にとった「はなまるうどん」1号店をオープン。
瞬く間に四国・県外へ勢力を伸ばす。

2002年の東京進出以来さらに勢いを増し、
現在は台湾・香港・ニューヨークなど海外での出店に向けて走り続ける。
目指すは史上最短の1000店舗達成。常識にとらわれない経営スタイルで、
今もっとも熱い若きビジネスヒーローである。
http://www.hanamaruudon.com/news/index.html
28321:04/09/20 15:21:39
>>281
経営者だから。
284名無しさん@あたっかー:04/09/20 15:25:22
経営者って人の3倍働くじゃないのかい

あれか
時間を浪費して本来の成長率を再構築のための鈍化させているわけか!
納得

285名無しさん@あたっかー:04/09/20 15:41:48
必死で調べました
って感じがイケてるよ(笑)
28621:04/09/20 15:46:57
>時間を浪費して本来の成長率を再構築のための鈍化させているわけか!

よくわかったね、次のステップの為に力を溜めているのだ。
あと、色々な業界をみることにより
木を見て森を見ずにならないようにしているのだ

リサイクル、カフェ、古本屋、うどん業界なんて俺の業界には何の関係もないけど
ここでカキコしてれば調べるキッカケになる。
28721:04/09/20 15:48:00
>>285
その通り、さっき調べた。
ここでカキコしてれば調べるキッカケになる。
28821:04/09/20 15:55:38
ちなみに>>282はなまるの社長が書いた本をさっきアマゾンで発注した。
キッカケがなければ知りえなかった本であろう。
289名無しさん@あたっかー:04/09/20 16:02:54
調べる前までは、知らない業界のことを調べもしないで語っていたわけだ

貪欲にいろいろなことに興味を持つことはイイことだ
否定しない
でも本や新聞に書いてあることのコピペは著作権無視
なんでやめとけ
経営者ならわかるな
290名無しさん@あたっかー:04/09/20 16:21:53
21に粘着してるのは
別のスレで21に土下座させられたあいつか?
コテンパンにやられて逃亡しちゃったもんな。
29121:04/09/20 16:27:26
>>289
どうやって本屋新聞をコピーペーストするのか教えて頂きたい。
>>278>>280>>282は はなまるのHPからのコピペです、著作権無視なのでしょうか
http://www.hanamaruudon.com/news/index.html

>調べる前までは、知らない業界のことを調べもしないで語っていたわけだ

あたりまえw 「調べる前」は調べてないから「調べる前」なんじゃん。

275 :21 :04/09/20 14:11:25
店舗が多くなればセントラルキッチンも増させねばならない
運送も改善しないといけない
50店の時と200店が同じシステムなわけない。
いままでのシステムは150店で制度疲労おこしたのだろう
次のステップの為にシステム構築していると何故考えられないのだ

↑調べる前のカキコ、それを立証しただけ
29221(著作権侵害中):04/09/20 16:35:24
配送方法: 宅配便
発送オプション: 一括発送(最小限の配送料・手数料が請求されます)
小計: ¥ 1,500
------
購入価格合計: ¥ 1,500
消費税: ¥ 75
------
この注文の合計: ¥ 1,575
これらの商品の発送可能時期: 2004/9/21
配送予定日: 2004/9/22 - 2004/9/24 1 "「はなまるうどん」激安商売術"
前田 英仁;単行本; ¥ 1,575
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062121409/qid%3D1095665616/249-3324558-5365168
293名無しさん@あたっかー:04/09/20 16:42:58
>>289
著作権法第32条第1項では
公表された著作物は、引用して利用することができると規定されています。
294名無しさん@あたっかー:04/09/20 19:31:53
ここは旨いうどんやの経営する事を議題にしたスレットであって
そうではない「はなまる(しかもFC)」をこのスレに持ち込む時点で
21氏って。。DQN。
関係ないけど、はなまるの社長は一番大切な経歴をかたってませんが
なぜですか?(21氏教えて下さい)
295名無しさん@あたっかー:04/09/20 19:45:07
はなまるの話を最初にもちこんだのは245氏ですが。
296名無しさん@あたっかー:04/09/20 21:25:41
引用について知らない21さんがいるスレはここですか?w

得意のお調べで“引用”のやり方を調べてみるといいな
297名無しさん@あたっかー:04/09/20 21:33:45
わかりやすいからここでも読んどけ
勘違いしていることがよくわかるはず
論文を書いたりしたことがないんだろうな、きっと

asahi.com 著作権・リンクについて
http://www.asahi.com/information/copyright_detail.html
298294:04/09/20 21:44:19
294です。
21氏早く教えて下さい。
まだググレないのですか?
299名無しさん@あたっかー:04/09/20 21:59:24
そんなに暇なら自分で調べたら。
粘着で構って君で、しかも教えて君とは最悪だな。
30021:04/09/21 11:39:12
>>298
あんたは>>282を読んだのか?

>はなまるの社長は一番大切な経歴をかたってませんが

学生さん?なんで一番大切なのが「経歴」なのw
というかあんたが知りたいのは、もっと関係無い「学歴」じゃないのかな
ねぇ学生さん。
30121:04/09/21 11:41:00
>小・中・高校時代は常に「落ちこぼれ」。実業家に憧れ19歳で便利屋、

どう考えても高卒だと思うが。
30221:04/09/21 11:49:02
【著作権の制限】
 著作権者の権利が制限されるのは、いくつかの場合に限られます。
このうち、一般の人に関係して、著作権者の承諾なしに著作物を使用できるケースとして、
私的使用のための複製、引用などがあります。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
営利目的でないスレで、改変もしてないコピペのどこが著作権侵害なのでしょうかね
しかも本の宣伝までしてあげてるし、金もらっても良いぐらいだ。
ニュー速の★記者は全員著作権違反ですかw
303名無しさん@あたっかー:04/09/21 17:59:46
お前さ、引用ってのは主従だってところをすっ飛ばして読んだだろ?

あと私的利用だと思っているようだが書き込みは私的利用じゃねーよ
公のところに書いて私的利用だと思っていたのか
めでてえな

お前のはただの転載な
著作物の無断転載ってやつだ
304名無しさん@あたっかー:04/09/21 18:39:36
>>303
ニュー速にまるまるコピペしてきました。
いい笑いものになってました。
著作権の無断転載でゴメンね。
305名無しさん@あたっかー:04/09/21 19:17:08
どっちもスレ違い
306名無しさん@あたっかー:04/09/21 19:33:53
30721:04/09/23 12:47:19
週刊新潮w
経歴はそうなのかもしれないが
上場延期と豊田商事は関係無いよw

それに豊田商事と、はなまるが200店まえでスローダウンさせたのと
何の関係があるんだw
30821:04/09/23 12:53:16
確かに豊田商事で高卒後すぐにペエペエ社員として働いたことが有ることは知らなかった、
しかしこうやって私は知識を付けていくのだ。

そこで(逮捕もされず)得た金でバブル時代にアパレルやってその後にはなまるか、なるほどね。
嗅覚の聞く人なんだな。
30921:04/09/23 13:03:28
小・中・高校時代は常に「落ちこぼれ」。
実業家に憧れ19歳で便利屋、
【24歳の時に社長の永野一男刺殺される】
25歳で化粧品会社を興すが苦戦の日々を強いられる。
「閃き」を武器にアパレル業界へ移行し、ようやく成功を収めるが、安住をよしとせず異業種に挑戦。
39歳ではなまる立ち上げ
現在43歳
31021:04/09/23 13:18:20
ちなみに私は昔バブルスターに居たことがある
確かにマルチまがいの商法だったが
だからなんだというのだ。
単なる下っ端のペエペエなら被害者みたいなもんだ。

私が前に2ちゃんで執拗にハーバとかのマルチ叩きしてたのは、
私のような被害者を少しでも減らしたかったからだ。

>>309のように時間軸でみると化粧品は上手くいかなかったんだから
豊田商事では金は殆んど得ていなかったんだな。
たぶん化粧品会社ってアムウェイとかニュースキンみたいな感じの
マルチまがいだったんだろうな。
311名無しさん@あたっかー:04/09/23 14:36:06
痛々しい21の居るスレはここですか?
31221:04/09/23 17:06:33
何を言っても完璧に切り返されるナナシが居るスレはここです。
313名無しさん@あたっかー:04/09/23 19:08:13
ププッ!21氏は頑張って時間かけて調べたんだろうけど どこまで痛いヤツ_| ̄|○

↓この辺が真相だ。
http://66.102.7.104/search?q=cache:l9xvkYG16w0J:tom-thinking.cocolog-nifty.com/tom/market/+%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%BE%E3%82%8B%E3%80%80%E4%B8%8A%E5%A0%B4%E5%BB%B6%E6%9C%9F&hl=ja

本来なら昨年十一月に上場を予定していたが、主幹事証券会社(日興シティグループ)
から「引き受け審査の過程で新たに確認すべき事項が見つかった」
との申し出があったため、延期したの。
その確認すべき事=豊田商事の経歴を隠匿した事。
その結果、実質的な上場失敗。
スローダウンじゃなくて実質的に経営が難しくなったので吉野家の傘下に。
↓店舗数が減少してるとのリンクしてるだろう?
ttp://www.hanamaruudon.com/company_outline/company1.htm

それにしても、ここまで教えてやらないと。
やっぱり21氏は「山田うどんで」バイトから・・
314名無しさん@あたっかー:04/09/24 02:41:53
>>309-310
おっ、ちょっと見る目を変える書き込みが。
マルチ関係のことは勿論よしとはせんが、経験として消化しているところと
卒業して成功したものにも一応一目置くスタンスに脱帽。
商センスは思ってたより有ると見た。
31521:04/09/25 12:17:20
>>313
工場が200店分しか作れないから新工場(700店分)ができるまで
スローダウンしたようにしか見えない図ですが・・

>その確認すべき事=豊田商事の経歴を隠匿した事。
>実質的に経営が難しくなったので吉野家の傘下に。

勝手に決め付けるなよ、そのへんが三流ゴシップだってのw

>>314
>商センスは思ってたより有ると見た。

どう思っていたかは知りませんが
2ちゃんやりながら店舗増やしていく程度の商センスはあるのかもね
10月上旬に新店舗できるし。
316名無しさん@あたっかー:04/09/25 14:48:35
2ちゃんやりながら店舗増やしていく程度の商センスはあるのかもね
2ちゃんやりながら店舗増やしていく程度の商センスはあるのかもね
2ちゃんやりながら店舗増やしていく程度の商センスはあるのかもね
317名無しさん@あたっかー:04/09/25 15:46:05
上場するときの取締役の身辺調査ってすごいよ
パブリックになるってことは大変なの
31821:04/09/25 16:27:36
だから、「豊田商事が原因だった」というゴシップを鵜呑みにするなよw
豊田商事にいたことががウソと言ってるのではないですよ
いたんだろうけど「それが原因で上場延期」というのは三流ゴシップ。

吉野家が資本参加になったのは「経営不振が原因」というのもゴシップ。
あんた株は絶対にやらない方がいいよw
319名無しさん@あたっかー:04/09/25 19:30:38
21は
はなまるのFCやってるのか?
同情するよ。
320名無しさん@あたっかー:04/09/25 23:53:46
経営不振でもないのに30%も株売るわけないでしょうがw
321名無しさん@あたっかー:04/09/26 08:45:40
>>320
確かに30%も売っていながら、ゴシップと言い張る。。
しかも、吉野家から役員も派遣されているのに。
322名無しさん@あたっかー:04/09/26 08:47:04
はなまるの上場申請が東証マザーズに認証されたのは昨年の10月15日。
11月19日が上場予定になっていたのがだ、上場は直前になって延期されたの。
その理由については当然「はなまる」も東証も明らかにはアナウンスしていない。
しかし、上場2週間ほど前の朝礼時(70人ほどの社員出席)に
社長自身が説明したの。
「上場は延期になりました。私が豊田商事に勤めていたことが理由です。」と。

マエダ社長は20代の半ば頃に豊田商事に勤めていて、その後
香川県内で会社を興したのだが、介護関連の事業で、高松市などから
不正に介護報酬を受け取ったことで、介護サービス事業の指定取り消しを受けている。
それについては、東証に提出した目論見書(投資家に交付する文章)にきちんと
記載されていたけど、豊田商事勤務の前歴を隠していたことで、上場は延期になったのが真相。
まあ、東証マザーズの上部審査部に匿名の告発電話がかかったことから発覚したんだけどね。
21氏くん、上場はそれだけ大変な事なんだよ。
32321:04/09/26 11:14:58
>社長自身が説明したの。
>「上場は延期になりました。私が豊田商事に勤めていたことが理由です。」と。
>豊田商事勤務の前歴を隠していたことで、上場は延期になったのが真相。


ゲラゲラ 3流ゴシップを鵜呑みにしてらw

>マエダ社長は20代の半ば頃に豊田商事に勤めていて、

ほうほう、コレが本当なら豊田商事には1年も居なかったわけだな
24歳の時に社長が刺殺されてるんだからね。


>その理由については当然「はなまる」も東証も明らかにはアナウンスしていない。

アナウンスしてないから「豊田商事が原因」と言い切る3流マスコミw
32421:04/09/26 11:22:03
>>320
上場延期は事実です
昨年上場しその金で今年700店分の新工場建てようとしたのも事実
上場延期になったので新工場の資金が足りなくなったのも事実
資金を得る為に株を売ったのも事実
今年7月に500店分(計700店分)の新工場が完成したのも事実
工場が200店分しかなく200店手前で減速したのも事実
上場していれば減速の必要が無かったのも事実
豊田商事に短期間在籍していたのも事実

上場延期は豊田商事を隠していたからというのはゴシップ
32521:04/09/26 11:26:16
>>321
>しかも、吉野家から役員も派遣されているのに。

銀行や再生機構なら話はわかるが
大株主が監査人を入れてなんか問題あるのか?当然のことだろ
32621:04/09/26 11:27:15
もしかしてはなまるが吉野家の子会社になったと思ってるの?
32721:04/09/26 11:54:28
急速に発展して工場が足りない
株式上場して資金を得よう
吉野家がBSE不振で別事業をさがしている
その吉野家が高値で買い受けると言って来た
上場してパブリックになると目先の売上重視になるし経営も自由が利かなくなる
吉野家に資本参加してもらって非上場のほうが良いな
上場する時はマザーズなんてやめてモット上から入ろう
よし、上場延期だ
本当の理由いうとややこしいから豊田商事にしておこう
328名無しさん@あたっかー:04/09/26 13:39:32
どうして21はちびちびと一人で連カキするの?
まとめられない?
落書きじゃないんだからさ
329名無しさん@あたっかー:04/09/26 13:42:18
何だか宗教ry
330名無しさん@あたっかー:04/09/26 13:47:47
21は、新種のアポロンか?
33121:04/09/26 14:53:59
書きながら進化してるのだ
書いた後に思いついたことを追加しているだけ

>>329
>>330
どうしてちびちびと一人で連カキするの?
まとめられない?
落書きじゃないんだからさ
332328:04/09/26 16:11:40
悪いが別人
どうみても進化してない
下書き状態で書いてる落書きにしか見えない
333名無しさん@あたっかー:04/09/26 16:44:06
>>327引きこもり21氏には気の毒だけど
http://www.shikoku-np.co.jp/news/economy/200405/20040508000090.htm
↑四国新聞の記事。はなまるから提携持ちかけたのだよ。
脳内推測は矛盾しちゃったな!プププッ。。

それから
>銀行や再生機構なら話はわかるが
>大株主が監査人を入れてなんか問題あるのか?当然のことだろ

確かに子会社では無いが、吉野家の持分法適用会社なんだよ。
意味がわかるかな?

>>330
>>21は、新種のアポロンか?

アポロンは思考回路のベクトル軸は世間一般とズレていたけど
一応は理路整然と思考できるので評価できるが 21氏は(w
 
334名無しさん@あたっかー:04/09/26 20:10:13
21は自分の意見ゼロじゃん
本やら雑誌やらから仕入れたネタを書くだけ
アポロンが食い込んでこないところをみると
相手にするだけ時間の無駄と判断したんだろ

335名無しさん@あたっかー:04/09/27 00:07:36
客観的事実に自分の意見はいらん。
21に粘着してるバカは自分の意見というより妄想だろ?
はなまるは一時の勢いが無くなっただけで、
成長は続いてるだろ。
失速もしてないし、経営危機でもないのに。
ただ21を叩きたいだけなんだろ。

336名無しさん@あたっかー:04/09/27 09:38:40
21乙
337名無しさん@あたっかー:04/09/27 09:46:21
はなまるを語りたければ、こっちに行ってこいや
お前らが書いていることは、すでに語りつくされた話題

はなまるうどん FCどうよ?
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/venture/1055024192/
338出前太郎:04/09/30 14:04:26
情報求むです。

当方大阪市内で大衆食堂をやっています。
きつねうどんなどに使う油揚げを30年来仕入れてきた個人経営の
豆腐店が近々店を閉めるかもしれないというのです。

そこの油揚げは三角形で、他店でも探したのですが四角形しか売ってません。
味も他店の物ではなかなか満足なものが作れませんでした。

大阪市南部周辺で先行きの短くなさそうな豆腐店をご存知の方
是非教えていただけませんでしょうか?
339名無しさん@あたっかー:04/09/30 17:11:24
付き合いのある信用金庫にでも聞いてみれば?
340名無しさん@あたっかー:04/09/30 18:41:42
関西はどこも三角じゃないの?
四角を半分に切るじゃダメ?
341名無しさん@あたっかー:04/10/01 03:17:10
一番いい販促の仕方って何ですかね?

342名無しさん@あたっかー:04/10/01 03:57:11
屋台
343名無しさん@あたっかー:04/10/16 02:06:12
そういや、はなまるの新工場についてだけど、
静岡だかで、四国ではないので、讃岐うどんの協会から文句が出たって話だけど。
なんでも、四国で作ったものじゃあないと、讃岐うどんを名乗れないんだってさ。
その後どうなったのかな?
344名無しさん@あたっかー:04/10/19 18:49:26
>>343
元々、本社だけ北海道の北海道物産展みたいなモンだもんな。
あれだけマンセーな「21氏」はどこ行ったのかな?
345名無しさん@あたっかー:04/10/31 18:01:37
私は現在、はなまるうどんの内部調査員。
前田社長の愛人になる約束をすれば就職出来るという約束で
現在の職に就いたのだけど私は3号で私の前に岡田・秘書の八十島亜矢という
愛人がすでにいたの。
仕事内容はまたぐら開いてバコバコはめるだけで月50万の愛人契約!
馬鹿な社員が一生懸命働いて18万だから笑いが止まらない。
しかも店々を訪店して社員の悪口社長(パパ)に言えば気に食わない社員を
簡単に左遷でき人事も思いのまま!
本当に最高!馬鹿な社員どもの人生を狂わせるのって!
愛人最高私は何でも出来る女王様!
346名無しさん@あたっかー:04/10/31 18:58:40
反骨分子、哀れな書き込み乙w
347名無しさん@あたっかー:04/11/07 00:57:16
うどん屋って魅力のある飲食だと思います。
わけのわからない自慢話はいいので、みんなのためになるようなうどんの話をしませんか?
348名無しさん@あたっかー:04/11/07 11:43:02
うまいうどんには上質の小麦粉だと思っているのですが、どの小麦粉が上質のものですか?
ホクシン?緑あひる?それとも夢2000?
だれか知ってる使徒いません?
349名無しさん@あたっかー:04/11/07 13:49:56
普通のキロ100円の小麦粉でウドン作ると不味いよね。
冷凍みたいにつよいシコシコを出すには強力粉とか混ぜればいいのか?
350名無しさん@あたっかー:04/11/08 23:08:01
強力粉を混ぜる?それだけはやってはならないよ!!!
よく薄力粉と強力粉を混ぜるっていう人がいるけど、何考えてるんだか!!
まずくて食えるか!!
351名無しさん@あたっかー:04/11/09 10:08:33
僕は今アヒルをつかってる。
結構いいかも。
352名無しさん@あたっかー:04/11/11 11:17:00
儲かるうどん屋ってどんな感じ?はなまる?あれはいやだなぁ
353名無しさん@あたっかー:04/11/11 12:42:40
俺は昔、うどんのチェーン店を経営しているオッサンに聞いたことがあるが、
うどんは利益率が大変によいらしいです。

ラーメンのようにダシとりが難しくはないし材料も手間暇も掛からん。
レストランなどよりは遙かに回転率が高いしコックなんぞも不要。
天ぷらうどんなどは30円のエビが200円以上に化けるから笑いがとまらんと。
定食なんぞも白飯と漬け物を付けるだけだから簡単で誰でもでけると。
仕入とありふれたメニューを考えてサービスを怠らなんだらなんもでも儲かると。
しかし、儲けたかったらそれなりの規模(広さ+駐車場)にする必要があると。
賃貸しでは安易に儲からんから自前の土地と建物が必要であると。
したがって取り敢えずはそこそこ相当の資金が必要であると。

そのように申しておりました。
354名無しさん@あたっかー:04/11/11 12:54:10
昔はそうだったかもな。
355名無しさん@あたっかー:04/11/11 23:52:37
>353
今もそうだと思うよ!
356名無しさん@あたっかー:04/11/12 00:05:42
うどんってバラエティーが少ないよね
357名無しさん@あたっかー:04/11/12 00:10:45
うどんのバラエティーの可能性はあると思う。
ただ、折れには分からんが。



スレ汚しになってしまった?
358名無しさん@あたっかー:04/11/13 01:34:39
うどんのバラエティかぁ。
難しいですね。でも、考えれば色々できると思うよ。
やらずにあきらめるのはだめ!!
何か考えてやる!”
359名無しさん@あたっかー:04/11/13 20:25:36
納豆にマヨネーズ入れるって聞くと、えええっ!?って思うだろ?
でも、これが意外といけるのよ。入れる量によるんだけどね。
外食の商品開発なんて、ましてうどんに関するメニュー創作ってそういうもんだと思うんだけど。
http://allabout.co.jp/gourmet/udon/closeup/CU20010808udon2/index.htm
   /ノ 0ヽ
 _|___|_
 |(*´д`* )| < おいしいうどんの作り方
 |\⌒⌒⌒\    うどんって小麦粉と塩水
 \ |⌒⌒⌒~|    混ぜて切っただけなんだ
            じゃあうどんとパンを同時に食べたら
             両方小麦で意味無いね
361名無しさん@あたっかー:04/11/15 11:34:05
マヨネーズぅうう!?
まじっすかぁ!!!
やってみようっと!!
362名無しさん@あたっかー:04/11/15 14:10:25
うどんはそばやラーメンよりも麺が太くて茹で時間がかかるから回転率が悪いらしいな。
早い店は半茹で麺を使ってるから味が落ちる。
363名無しさん@あたっかー:04/11/15 14:38:32
蕎麦屋で酒を飲むのは「通」、
饂飩屋で酒を飲むと「痛い人」のイメージが
あるように思うんですが、なぜですか?
364名無しさん@あたっかー:04/11/15 14:49:29
うどんに限らず飯の原価率は低いだろうがw
365名無しさん@あたっかー:04/11/15 16:25:12
>>364
バカは死ねよ。
366名無しさん@あたっかー:04/11/16 10:12:53
うどん屋と居酒屋の合体。
いいと思います!
メニューはどんなんあるの?
367名無しさん@あたっかー:04/11/16 10:44:30
単品でつまみになり、うどんにも放り込めるもの
が良いんですかね。
天ぷら・・板わさ・・・餅・・・・
だめだ、制約が厳しすぎる。
368名無しさん@あたっかー:04/11/16 11:29:18
そうですね。制約がきびしいですね。
ですので、トッピングとは別に居酒屋メニューを考えています。
軟骨から揚げとか、山芋の短冊とか・・・いろいろ。
だめですかね?
369名無しさん@あたっかー:04/11/16 12:32:08
居酒屋みたいなうどん屋
うどん屋みたいな居酒屋
370名無しさん@あたっかー:04/11/16 13:12:20
>>368
山芋の短冊切りをうどんに乗せても吉ぢゃね?
それと、うどんに軟骨からあげ案外ウマーかもな。
ただし、唐揚の味付けが問題だが。
371名無しさん@あたっかー:04/11/16 13:56:44
うどん食べてから飲み始める人はいないでしょうね。
飲んでから「締めに」うどんを食べるひとはどれくらい
いるのかな。あまりいないとすれば、うどんやと居酒屋を
両立するのは無理っぽいように思えます。
372名無しさん@あたっかー:04/11/16 18:37:26
>>371
矛盾してるぞ(w

締めに食うんだったらうどん屋と居酒屋一つだったら便利。
いちいち移動しなくて良いからさ。
これのどこに無理があるのか答えて欲クレ。
373名無しさん@あたっかー:04/11/17 00:10:28
もしみなさんがうどん屋居酒屋に行くとしたら、どんなメニューがあればいきたいですか?
374名無しさん@あたっかー:04/11/17 00:21:41
>>373
焼酎の中にハブ(ヘビみたいなの)が入ってるのあるでしょ?
あれのうどんバージョン。
375名無しさん@あたっかー:04/11/17 00:29:47
うどんのばりえーしょんはカレーと味噌としょうゆしかない。

だしはカツオと昆布と化学調味料しかないだろ?後は何がある?
376名無しさん@あたっかー:04/11/17 00:31:39
>373
ハブ酒・・・
ハブうどん・・・
食えますか?
申し訳ないけど、僕には無理です。
377名無しさん@あたっかー:04/11/17 22:15:10
ありきたりのメニューで充分だと思うが。
きつねうどんでもピンからキリまであるからな。
まともな美味しいものを出せばありふれたメニューで充分勝負できる。
わけのわからんメニューなんぞを作ったら失敗する。
378('∇' )スッキリ:04/11/18 21:25:54
ありふれた物で勝負できるからこそ、価格や味が悪いとだめ
競争は激しいからなぁ
たこ焼き屋みたいなもんか

家でおかんが作る以上だったら大丈夫でっさろ
379('∇' )スッキリ:04/11/18 21:26:23
個人的にはサラダうどん系が好き
ころうどんにマヨネーズは結構いけると思う
380名無しさん@あたっかー:04/11/19 11:18:03
>>379

サラダうどんいいですね!!
381名無しさん@あたっかー:04/11/23 07:22:32
Omotiっていろんなトコにいるよな・・・
自殺物件のヤツの資金は集まったのか?
382名無しさん@あたっかー:04/11/27 14:25:36
俺もうどん屋か蕎麦屋かラーメン屋をやりたいと思ってます。
とりあえず、自分がうまいと思った店で修行しようかな。
金出してもいいんで、丁寧に教えてくれるところないかなぁ・・。
ゆくゆくはチェーン店にしていきたい。
383名無しさん@あたっかー:04/12/05 01:27:20
ラーメン屋修行はガチンコの佐野を思い出してしまう
キツそうだ
384名無しさん@あたっかー:04/12/05 06:00:49
飲食やるとあれが究極だと気付くよ。ほんとに、自分の味に自信があれば
あるほど、ワンマンになるしかなくなる。嫌われてなんぼの世界だよ。
385名無しさん@あたっかー:04/12/08 00:40:27
>>382
うどん・そば・ラーメン屋やればいいと思う
386名無しさん@あたっかー:04/12/08 01:27:05
うどんのダシって昆布とかつお節だけだったかな?
うどん屋のが楽っぽいな
387名無しさん@あたっかー:04/12/10 18:44:10
>>384
自信があるからというよりは、この世界の厳しさを知ってるからじゃないの?
388名無しさん@あたっかー:04/12/10 19:09:40
飲食業に就いてる人はDQNな場合が多いから
修行する場合、厳しくしないと会得できない。
教える側も語彙が少ないので厳しくしないと教えにくい。
「ゴルゴッァ!ガッ!ガッ!」てな感じだ。
そういった厳しさが垣間見える店だと客には美味しそうにみえる。
389名無しさん@あたっかー:04/12/11 05:17:48
見えるわけねーだろw
食いづれーよ
390名無しさん@あたっかー:04/12/11 06:11:39
wowwowwow
まずは試食させろ!
うどん喰いてえぞ!
マズ−ッ!でなければ合格点じゃ!

折れが合格点あげたからって商売繁盛が保証されたわけではないぞ!
391名無しさん@あたっかー:04/12/16 20:20:28
>>348

あひるは価格から言えば一番安い部類。
 上質なら、白椿、手打ち御膳、チャンピオンって感じやろか。
 もちろん他にもたくさんあるけど・・・

 ただし、高くても安くても最後は作り手の問題・・・
392名無しさん@あたっかー:04/12/27 00:18:36
age
393暇人:05/01/19 13:18:43
ところでこのスレ立てたうどん屋さん 今如何してますか
394名無しさん@あたっかー:05/01/19 14:27:50
とりあえず昆布出汁風味であれば簡単な方法があります
けっこうコクが出ます
395名無しさん@あたっかー:05/01/19 16:32:30
1<<俺もやってみたい!!去年のうどん屋のバイト終えた時からいままでずっと思ってた。うまいうどん作って、店長に食べてもらいたい
396暇人:05/01/20 13:09:31
e-さぬきうどん学校 と言う通信講座がありました
397暇人:05/01/21 16:18:01
age
398名無しさん@あたっかー:05/01/23 08:14:44
399札幌人:2005/04/17(日) 02:28:16
札幌の清田というところにある うどん 杉 ここはきちんと教えてくれるよ。
実は今日も行ってきましたがマジうまでした。
是非、開業したいなら、店においてある作り方やこだわりについて話してほしいな。
400名無しさん@あたっかー:2005/04/17(日) 03:30:16
ウドンバイキングなんてどうだろう
401名無しさん@あたっかー:2005/04/17(日) 10:49:54
沖縄そばもいい
402名無しさん@あたっかー:2005/04/20(水) 03:58:49
   ,r-─────、
   ,f _____,、ー-、  
  ,ノ r'        t  ヽ  
 f / ''''''     ''''''::\ .l 
 | |(●),   .、(●)、:::| ノ  びっくりかき揚げおうどん
(⌒'  .,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::;⌒)  ください
. t_t   `-=ニ゚=- ' .:::::::;tノ
   \  `ニニ´  .:::::/
,,.....イ `ー-.ニ−― ノ゙-、..
:  ┃   ◆・◆ ┃  i
   ┃        .┃ |
403名無しさん@あたっかー:2005/04/21(木) 23:41:16
あんた誰?只者ではなさそうな風貌だけど。
404名無しさん@あたっかー:2005/04/23(土) 08:46:24
富士通の社長?
405名無しさん@あたっかー:2005/07/14(木) 12:45:53
406名無しさん@あたっかー