○★経営者がその一日を書込むスレ(3)★○

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@あたっかー
本物、偽者、冷かし者が騙るすれ。
大好評につき第3弾を放ちまつ!

《前々スレ》
ttp://money.2ch.net/test/read.cgi/manage/1054867590
《前スレ》
ttp://money.2ch.net/test/read.cgi/manage/1065794945

2
3暗中模索:04/02/21 00:31
目をつけていた新しいスレッドが、DAT落ちしていてあせったが、
どなた様かが新スレ立ててくださったみたいだ。
素直に感謝。
ぜひまったりと行きたいな。

今日(というか昨日)のハードな交渉は、言いたいことは言った。
なるようにしかならない。

先スレッドに再来年開始と書いた案件は、来年の間違いだった。
来年に納入開始だがそれは月にいくらにもならない、再来年納入量が増えて花が
咲き、お金になるので錯覚した。
その案件、今日から始動。3月12日にプレゼンだ。予算はヴィッツ2台分。
受注できなかったらきついな。
とか感覚的に言っているが、ヴィッツって本当は標準仕様でいくらだろう?
120万くらいかな。興味が無いのでよく値段がわからない。
今日は終末だが珍しく夜も自宅だ。早く寝よう。
4ひよっこ:04/02/21 08:42
土曜です。

今日は昼前にはパートさんたちも全員帰るので、私も早めに切り上げる予定。
車の一年点検に行ってきます。ヴィッツは車両価格で100万くらいかと。
あのクラスの車は装備とグレードでだいぶ変わってきますね。

今年の春から製品の値上げの予定。
これまでは同業他社さんより150円ほど安かったのを、50円の値上げ。
取引先の要望をいろいろと取り入れ、なおかつ安定した品質を維持するには
避けられない値上げであると、1週間ほど説明に回りました。
意外とすんなりと受け入れられてビックリでした。
説明に回っていて、全ての方に言われたのが品切れはもう勘弁してくれと。
50円くらいの値上げなら問題ないが、1年を通して注文どおりの出荷を保証しろと。
うちのを買えなければ、よそで高いのを買うしかないからですね。
やはり人を増やすしかないか。そのためには作業場も拡張しなければ。

ここ暫く多忙だったが、昨日でやっと一段落したでっ。本日は親戚一同が
我が家に泊まり込みにきた。なかなかのんびりさせてもらえないな〜。
6初心一徹:04/02/23 01:57
今月10日からネット通販を始めました。
小売の会社では以前からやっていましたが、卸の会社では初めてです。
テスト的なので商材が揃わず、まだまだ様子見です。
本格的な食いつき率の分析はこれからですが、4月には月商300万円を狙っています。
正直、それはクリアーできる自信はありますが、問題はその後です。
WEBショップで月商500万円超が目標です。
いまの所、商材で勝負できますが、先々は作戦が必要そうです。
半年で月商500万円まで行けたら、その方法論をバラします。
7暗中模索:04/02/23 09:01
みなさん好調でいいな。やはり不調よりも、好調の方のお話は前向きだな。
ひよっこさんのお話も他人事ながら前向きで読んで元気が出る。
「値段」ではなく、「商品」を買っていただくというのが、商売の基本と
思っているのです。値段で買われる商品はジリ貧が多いので。

一徹さんの商品展開というか販売展開にも非常に興味があります。
きっと策ねりまくりでしょうね?楽しみ。500万売りだと、粗利は
どのくらいあるのでしょう?500万は小売では小さな額でもないと
思いますが。


商品倉庫は25万円にしてくれるという。それでも税含みで年間300万円を
超えてしまう。つらいな。倉庫は実質的にはモノを置くだけで稼がないから苦しい。
今日は新設備の搬入だ。たいした設備ではないが新しいのはうれしいな。
ここ2、3ヶ月で、怒涛の導入だ。私にとっては大勝負。
しかし、調子に乗っていろんな設備を入れていたら、電気の容量が足りなくなるらしい。
電気設備に250万かかるって。また泣けた。午後から電気屋さんと交渉。
実は値引き交渉が苦手。お互い辛い中小だし、先にも書いたように、価格ではない部分にも
価値もあると思っているから。ま、電気設備そのものはどこも変わらないけど。


一徹さん
おはよーございまっ。そうでつか、月商500万円でつか。私はその商品の
粗利よりも貢献利益を知りたいでつね。Web利用の商売って広告宣伝費
が相当かかるんでしょ?

9名無しさん@あたっかー:04/02/23 09:34
age
10ひよっこ:04/02/23 13:57
こんにちは。

暗中さん>
全く参考にならない話でしょうけど・・・
うちには70uほどの広さの冷凍庫が2つあるのですが、
空きスペースに近所の人から頼まれたものを冷凍保管しています。(もちろん無料)
職業柄、朝早くから多くのトラックの出入りがあります。
漁師町ですから理解は得られていたのですが、なにか役に立てないかと思い始めました。
商売に直接結びつくことはないでしょうけど、こういうのは何となく気休めになります。
倉庫も発想の転換で新たな使い道が出てくるのでは?と思い、余計な話でした。

一徹さん>
ネット通販はうちも検討していますが、いまだに導入に踏み切れません。
一徹さんのところはネット通販に携わる人は新規雇用?もしくは配置転換?
うちは今現在の仕事で手一杯ですので、やるとすれば新たに雇い入れるしかありません。
そうなるとなかなか踏み切れず。。。
今年は個人向け販売に力をいれなきゃと思っているので、覚悟を決めて始めるつもりではいます。

11暗中模索:04/02/23 19:54
本日、設備は無事入荷。気分がいい。
今日はその他もひさびさに打ち合わせ多数。お口が仕事の私の本領発揮。
話っぱなしだった。いい商談だったかどうかは別の話ではあるが。
電気屋さんには発注。
設備屋さんにもこまごまとしたもの発注。
建築屋さんと打ち合わせ。
不動産屋さんに軽いジャブ。ジャブの返礼で明日当たりノックアウト喰らうかもしれない。
何度も書くが電気と不動産が痛いな。貧乏性なので実に痛い。

ひよっこさんの言われる意味は私にもよくわかる。私の会社も、地域社会に
何がしかのかかわりを持たないといけないようになってきている。
しかし、倉庫においては具体的には難しい。地域の子供に会社見学でもさせるか。
ちょっと考えてみます。
私、酒はほとんど呑まないが(激ウソ)、珍しそうな商品とのことなので、
通販始めたらぜひ買わせていただきたい。
一徹さんの商品も買ってみたいな。
私は将来があまり明るくない商品を扱っているので、今のうちにボッタくらない
と生きていけない
みなさんの商品の将来性はどうなんでしょう、お上の規制などにも敏感な
商品か?または鳥インフルなんとかみたいに突然のリスクが発生するとか。。
12初心一徹:04/02/23 23:00
>8さん
宣伝広告費、掛かるんですか?
私のところは雑誌にも広告を出しているので、そこで一緒に告知します。
それ以外の方法は、来月になって売り上げが安定したら、そのまま書きます。
WEBショップのためだけに、新規に掛ける予算はゼロです。
発送時のプチプチは割と大量に消費しますから、それくらいです。

>10ひよっこさん
アルバイト君に任せています。彼には、1年前にHP作成の勉強をしてもらい、
3ヵ月後に、立ち上げました。できは素人芸でしょうが、評判いいです。(笑
何が載っているか? それが観やすいか? その2点で勝負のほとんどは決まります。
デザインの競争ではなく、訪れるお客さんのためのHPを心がけています。
アルバイト君は、問屋卸の仕事も同時にこなしていますから、新規の予算はゼロなんです。

>暗中模索氏
買っていただけると嬉しいですね。(笑
でも、欲しい人は死ぬほど欲しいけど、興味の無い人にはゴミですから・・・。
まあ、それが、WEBショップのツボだと思っています。
13暗中模索:04/02/24 08:39
一徹さんのWEB戦略は、実に興味深い。
>欲しい人は死ぬほど欲しいけど、興味の無い人にはゴミですから・・・。
これは商材としては最高の部類ですね。
そうなると、趣味人を狙うだけでなく、「初心者」に間口を広めるやり方もあり
ますね。考えることもいろいろありそうです。面白そうだな。また勉強させて下さい。
一徹さんに限らず、一度このスレの皆さんとお会いしたいものだな。


思い切って書くが、実は今、立体をコピーするという事業を立ち上げようか
迷っている。たとえば人間の顔なんかも、瞬時にデータ取りして拡大縮小できる。
自分の大事にしている持ち物が、縮小して持ち歩けるというのってどうだろう?
今の商売とは少々畑違いの分野ではあるが。
しかも、意味ある人には意味あるが、いらない人には全く意味なし。
どんなニーズがあって、事業として成り立つかどうかなどを考えているのだが、
WEBで仕掛けるってのも面白いかもしれない。
えてしてこういう興味本位の立ち上げは、やけどするけど。

さて、昨日の打ち合わせの数々と打って変わって、今日は特に予定無し。
またまた見たいものがあって、豊川市というところへ行くかもしれない。
風任せではあるが。
「立体をコピーするという事業」はおもしろそうでつね。私の単純な
考えでは、@CCDカメラで三次元画像をコンピュータに取込む、ANC装置
にそのデータを取込み、画像の金型を作る、B精巧なミニチュアを量産
するという工程かな。たしか、最近お菓子メーカーでプラスチック製
の精巧な虫を作っておまけにつけたら商品がヒットしたと聞いたこと
があるがこれと同じかな?
15初心一徹:04/02/24 13:12
>暗中模索氏
立体コピーはいいですね。製品開発では使われているけど、他の分野では少ないですから。
理想的には、平面写真を送ってもらい(複数化)、それを立体化できたら無敵です。
いまの技術では難しいのでしょうが、どこかで開発したと聴いたことがあるような。
子供の(赤ちゃん)の手や足型の立体版は、ウケますから。
大手の資本が入り込むのは見えてますけど。困ったな。ニッチで行きたいな。
16暗中模索:04/02/24 19:19
今日は商品クレームが2点。
年間一桁を目指しているが、一日2点は苦しすぎだ。良くない日だな。

>14さん
詳しいですね。ズバリではないけど構想は似ています。しかし
大量生産品を作り出すのが目的ではないので、金型までは作らないです。
作ったとしても小さくてパーソナルな一品モノ。または、自分の顔が立体で、
PC画面上をぐるぐる廻るなんてのはどうかな。

>一徹さん
写真から立体化するのは今でもポピュラーにあるのですが、うまくいえないけど、
「シーマン」の顔みたいにどうしてものっぺらぼう的になるのです。
漫画的にデフォルメしたCGは出来るのですが、リアリティを追求していくと
難しいみたいですね。
「ニモ」はよく出来ていますが、ずばり「魚」ではないのと同じです。
ニモにも人間は出てきますが、出てくる人間を「本物」に近くするのは本当に
難しいそうです。
フィギアも架空のもの(怪獣やアニメキャラ)は割りと違和感なく出来るの
ですが、実在の誰かに似せた人形は大変に難しいそうです。
ま、経営とは全く関係ない余談でしたが。
私としてはどういうニーズがあって、どう展開できそうかを今、
探っています。
17初心一徹:04/02/24 23:57
昔、今から40年程前に、テレビアニメで「スーパージェッター」という番組がありました。
もう、好きで好きで観ていました。その中に、「立体コピー機」が登場していました。
あれが欲しかったなあ。いまなら、「ドラえもん」かなあ。
暗中模索氏
三次元NCでの試作製作は、私のところでも依頼したことがあります。
しかし、まだ、三次元NC製作の何かを販売用の製品にしたことはありません。
実際、どれほどのコストで物が造れますか?
例えば、人の握りこぶし程の大きさの物を製作するとしての卸価格です。
材質の選択は可能ですか? また、小指の先ほどの製品も可能ですか?
組んでみませんか。(笑
18暗中模索:04/02/25 00:42
今日(というか昨日)は客先クレームばかりでいい日でなかったのは
もう書きましたっけ。というわけで気晴らしに呑んできました。
帰ってなんとなくここをみてにんまり。
私は流星号が何色か友人と賭けたりした世代。どうして何色か分からなかったは
同世代しか分からないでしょうね。
一徹さん、組みましょう組みましょう。
データーを出すところまでの設備投資は、一千万円では出来ません。
そこまでは私が負担します。そうなると小指の先ほどのモノでも、売るには
1万円を超えないととても採算には乗りませんよ。
ものすごくニッチでパーソナルな部分で勝負したいので、価格は高くても
いい人だけを対象にしたいですね。
どんな需要があるでしょう?
でも、データ出しにはお金がかかりますが、削り出すのは30万円の機械で
十分。自宅でもマンションでも問題なく出来ます。そこがまた不思議で面白いですね。
さて、どんな展開しますか?
私は本当に一口乗ってもいいですよ。
楽しみでわくわく。
19初心一徹:04/02/25 00:58
おお、暗中模索氏は、流星号を知っている世代ですか。
ちなみに、流星号は、形状記憶チタン合金でできているそうです。
そのため、クネクネと曲がっても、またく問題なく元に戻るのだそうです。

1万円以上は普通です。大きさや形状にもよりますが、10万円前後の商品を考えています。
実際、大きさは、どれくらいのもの(大きい物も、小さい物も)が可能ですか?
本気で行きましょう。
>暗中さん
興味持ったのですが、街とかも再現できますか?
建物など。
写真や絵、映像だけでできるのなら、好きな街のミニチュアを
作りたいです。

横レス失礼しました。
21暗中模索:04/02/25 08:35
流星号は形状記憶チタン合金でしたか!!
色は黄色が正解(らしい)です。というのはテレビ画面では白なのですが、
プラモデルの箱は黄色だったので。当時は白と黒だけで表現する画期的な
テレビしかなかったので。

10万円ですか。するとデーターに少々お金かけてもいいですね。データーの
密度と処理が完成品の出来栄えの命なので、いいもの出来ると思います。
しかし、ある製品のコピーを製作するとなると、意匠をクリアしないといけないので
そちらもコスト出ますけどね。
私にとっては安い金額ではないので導入には少々勇気が要りますが、面白い展開が
あれば前向きに行きたいな。案を出し合いましょうか。

>20さん
写真や絵で立体化する仕組みもあるそうなのですが、私はそちらは詳しくない
です。私の考えているのは、人間の顔くらいのもので、それを計測するのです。
それ以上の大きさだと、いいデーターをとろうとするとデーターの量が莫大になって、
うまく計算が出来なくなるのです。
人間の顔ぐらいでも、もちろんPCではなくワークステーションが必要です。
しかし、びっくりするくらいリアルですよ。


さて、昨日のクレームのお詫びに行かなくては。。。
今日は午後から、後ろ向きな寒い打ち合わせ1本と、
再来年以降の新しい商品開発題材という明るい打ち合わせ1本。
しかし商品開発の題材は、10個打ち合わせして、1個か2個しかモノに
ならないけど。商品の素材の一部分にはマジで流星号の素材ものぼることが
あるが、高くて手が出ない。現在でも安定供給すらまだ難しいのです。

22ひよっこ:04/02/25 09:48
おはようございます。

暗中さんと一徹さんはいい感じで手が組めそうですね。
今日は漁師のおっかさん連中を招いての試食会です。
昨年、福祉関係向けに衛生部分に徹底的にこだわった商品を出しました。
今年からはその品質基準をすべての業者向けに適用することになり、
作業そのものにもかなりの部分で手が入りました。
それほど味に変化はないと自信ありますが、その道のプロにも試食してもらうことに。
これでようやく全国的に販売できるだけの商品にできたかな。
酒飲みの方には地方の珍しいものを食べてみたいと思っている人は多いはず。
そうした需要を掘り起こしていきたいと思っています。
ビジネス的には暗中さんたちと交わることはないでしょうけど、
お互いの商品を品評しあえる場があるといいですね。
皆さん話が盛り上がってまつね。2chでアライアンスが始まれば
ほんとの異業種交流になりますね。それを本当に実行するには
グループメールが便利でつよ。一度試してみてはいかが?
こちら、
http://groups.yahoo.co.jp/
24初心一徹:04/02/26 00:56
暗中模索氏
私の業界は意匠問題は解決済みです。
とにかく裁判が多い業界で、40年前から裁判が途切れたことがありません。
私の会社も3度訴えられました。(笑
それはともかく、判決が出ており、何でも自由に造っていいと言われました。
しかし、皆、アイデアとコネが無くて造れないです。
私の会社はコネの塊なので(笑)不可能が無いです。何でもありです。
ところで、データ制作というのは、どういう手順で行うのですか?
それと、データは1度作れば、そのデータで同じ物が造れるわけですよね。
人の手に乗るレベルの大きさの物を造るとして、いくらなら販売可能ですか?
私の会社で売らせてもらえれば、手数料は消費税程度でいきます。
他社には無い、欲しい人は死ぬほど欲しい逸品を造りたいです。
でも、暗中模索氏から見ると、きっとゴミに見えるんだろうな。
25暗中模索:04/02/26 08:38
ひよっこさん
いつか、ぜひ食べさせてください。
日本中、大抵のことろなら現地まで取りに行きますので。

>>23さん
しばらくはここのほうが楽しくないですか?
不特定の人がアイデア出してくれるかもしれないから。
町並みを再現、というアイデアの方がいらっしゃいましたが、実に楽しい
と思いました。実際に、山の立体モデルは国土地理院のデータから、高度で輪切り
にするように板を積層して作ります。私が考えているのはあれの極小だと思っても
いいと思います。

一徹さん
意匠がクリアされていると話が早いですね。
いわゆる「造形」つまり形をそのまま作るのなら割と簡単です。
しかし部品点数が多く、組み立てたりする商品ですと、多大な手間隙かかります。
なんせ「データ一点がいくら」という感じになりますから。
そうですね、ざっくりみてデータだけなら一点1万円くらいで可能と思います。
そのデータとりをして、それぞれを作って、それからまた組み立てるわけですから。
最初から部品点数の多いものをやるのではなく、簡単なもので様子見てから
より精巧に、という方がいいかもしれません。データ取りや、作るほうの
ノウハウが積めますし、買うほうも進化する過程を楽しめますし。
また、データは一回取れば何回でも使えます。いわゆる「削り出し」で作れば
樹脂でも金属でも出来ますが、それはそれ専用の業者さんがあるかと思います。
データ取りする業者はグーグルかけても数件もヒットしませんでしたが、データ支給
したら削ってくれそうな業者はサイトが見きれないくらいありました。中国でも
十分かもしれません。
26暗中模索:04/02/26 08:50
私は、自己の肖像みたいなものもいいような気もする。
デスマスクの360度版。目を開いていてもいいし。(笑
前にも書いたが、自分の顔がPC上でくるくるまわせるのは相当にインパクトある。
へんな話だ、遺影の替わりに顔のブロンズ像なんか作りたいと思う人はいないか。
写真のかわりに立体で自分を残したい人。いないか。(笑


昨日は厳しい打ち合わせ一本と、夢のある打ち合わせ一本だった。どちらもそこそこ
成功。いい日といえばいい日だった。たまにはそういう日もないと。。。
夢のある打ち合わせの方は、お客様にいろいろな題材をいただいた。
どれも物理的に実現できないような商品テーマばかりではある。お客様とは、
最も実現可能に見える題材でも、億単位のカネがいるという共通見解になった。
となるとお客様と合同での商品開発になるかもしれない。でも、それだと
ノウハウも流れやすいから、そういう意味ではちょっと躊躇だ。
やはり独自路線でないと、うまみは得られない。
何年も文字通り赤貧の経営を続け、せっかく今、好調に持って来たのだが、
ここにきてまた意地張って投資し、またまた貧乏借金生活に入るか?!?!?!
気分が高揚している時が危ないな。ノリで突っ走ってしまいそうだ。(笑
慎重に慎重に。

今日は集金、打ち合わせ、など。
暗中さん一徹さんは気が合いまつね。でも投資の考え方に大分開きがあるのでは?
その摺り合わせが大変そう。私は開発屋ですから何となく解りまっ。
もう少し言えば、開発リスクは誰が持つかの問題でっ。
開発プロジェクトはいつもここで揉めまっ。
物を造るのは簡単、でもリスクは誰も取りたがらない。
今日は10:30から開発ベンダーと打合せでっ。ここは旨く対応できるかな。
31暗中模索:04/02/26 12:32
おっと、一徹さんの問いかけに答えていなかった。
データは現物を貸して頂ければ、20分で測定は出来ます。
ただし、髪の毛などふわふわのものは数値化できにくいし、多分加工なども
出来ないです。液体も難しい。ある程度質量がないといけません。
測定したデータは単純な「座標点」の羅列です。微小の測定漏れもあります。
たとえば、顔で言うと、穴の穴なんていうのは、空間なので測定不能です。
そういったところを細かく修正し、出来上がったデータをCGで見れるように
ポリゴン化したりするのに2時間くらいはかかると思います。
その後、ポリゴン上の凸凹が気になるなら修正を入れます。
用途によって、どの程度の出来栄えで納得するかと言うことですね。
測定モデルについているキズも明確に出ますから。顔で言えば、
シワまででてしまいますから納得できないご婦人もいると思います。

>27さん
そんなに真剣になることもないです。
嫌ならやめればいいから。しかし立ち上がりまでは持ち出しもあっても仕方ないな。
機械関係だけでも1000万円以上の投資になるので多少の持ち出しは誤差のうち
です。どんな市場があるかの方が興味あります。市場を考えないと売り方が
出てこないから。
では、集金に行ってきます。
32初心一徹:04/02/27 01:24
暗中模索氏
アレコレと部品を造って組み立てることはしないです。
1品物です。大きさは、手のひらに乗るか、握れるといったサイズです。
現在、似たようなコンセプトの製品が市場にありますが、
『限定30個。1個7万円の激安!!』などという広告宣伝が踊っています。
私も激安に釣られて買ってしまいました。(笑
嗜好性が高い商材のため、金銭感覚は普通じゃないです。
そういえば、『お買い得。70万円!』というものもありました。
それは限定300個だったらしいです。買えませんでした。

機械関係だけで1000万円以上の投資。すごい! 
先に受注してから、機械を仕入れるという作戦を立てたいなあ。
ちょっと、業界内のニーズを調べてみます。
33ひよっこ:04/02/27 07:52
おはようございます。

70万円でお買い得とはすごいですね。
うちの商品も他の酒のつまみ系商品と比べるとかなり高めです。
やはり高級珍味のイメージを高めていくのがうちの生命線です。
そういう意味では一徹さんの業界とも似ている部分があるんでしょうね。
大衆的なものでなく、好きな人だけを相手にしていくと。
うちの場合は食品なので、そこまではっきりと客層を区分けすることはできませんが。

先週からお酒の量販店で、例の酒飲み向けシリーズを置かせてもらってます。
わりと早い時間で売切れているとのことなので出足は好調。
来月にはグループ全店に置かせていただけることに。
今日は午後から向こうの担当者と各店舗の売り場の確認など。

しかし。。。
通常品より割高にもかかわらず好調な売れ行き。
酒飲みの気持ちはわかりません(笑)

34暗中模索:04/02/27 09:13
一徹さん、おいしそうな話だな。
加工の難易度がどのくらいかわかりませんが、いずれにしてもデータが命で、
加工は結構どこでも出来ることが多いのです。
しかし、そこまでの嗜好品の場合は「日本製、職人の手仕上げ」にした
方がいいかな。
もしその商品の写真だけでもあったら見せてください。
他の商品に展開できないものでしょうか?

ひよっこさん
前にも書いたかもしれませんが、酒飲みは食費欠いても酒にカネかけます。
私が毎週一回行くことをノルマにしている酒場は、大皿料理の一見普通の
居酒屋ですが、いろんなこだわりがある店で一人5000円なんかでは全然
呑めません。メニューも無ければ価格もわからないまま飲み食いします。
店側も、こだわりがぴったり合う人だけきてくれればいい、と言う感じ。
しかしごく普通のOLも来ますよ。食費切り詰めて。
酒関係にこだわる人は、銘柄にも、つまみにも、店主にも、「ファン」
となって活動するのです。そして価格に流れないです。
「安さ」のファンは価格に流れますね。そういう意味で「安さ」を売りに
するのは本当に難しいですね。



35初心一徹:04/02/27 09:21
>ひよっこさん
割高なのに売れる。
この現象は、バブルの頃は説明が付けやすかったですね。というか、聞く人が納得しやすかった。
しかし、不況といわれる今でも、割高品で売れているものは多いです。
私は、その理由を自分なりに考えました。
人は、不景気の時こそ、できる範囲の贅沢をしたがるように思うのです。
不景気といっても、絶対的にお金が無いわけじゃない。高い物は買えなくても、生活はできる。
すると、その範囲内で、自分を楽しませ、幸せを感じたいと行動します。
結局、できる範囲での贅沢というか、欲求を満たす行動にでる。
アメリカ人の場合、経済的に貧しい人ほど肥満率が高いです。
食べること、それも量(糖分量)による欲求不満の解消が、もっとも安価にできるからです。
お金持ちは、バカンスにお金を使います。普通に1ヶ月の休暇をとります。

まあ、好きなら、無理してでもいいものが欲しいですけど。お酒は飲みませんが、
割高のつまみを購入する人の気持ちは判るなあ。
36暗中模索:04/02/27 09:31
さて、今日は倉庫の契約。結局借りることにした。
237000円で決着だ。+共益費1000円。実にハンパな金額だが、
「一年で税込み300万切るなら契約してもいいかな」と言ったら、
業者が家主さんに交渉して来たらしい。言ってみるものだな。
しかし敷金、手数料込みで初回は120万以上の支払いだ。それは大変に
苦しい。今月は見事に赤字だ。

欲しい設備がまたある。業者の見積りは600万円弱。昨日電話で、
「450万切ったら買ってもいいよ。」とまたまた軽口たたいてしまった。
今日朝一で電話があり、月曜日に上司と来ると言う。やばい。
なってしまったらどうしよう。そんなに安くはならないはずなのだが。

それでなくてもここのところびっくりするほどカネが減っていく。
稼ぎが出費に追いつかなくなってきた。年間投資計画なんて半期を待たずに
まるで無視の状態だ。(ま、それは毎年だが)
投資をしないと、仕事が無くなるような気がしてしまい、何かと投資してしまう。
気が弱いのだ。社員さんにはなかなか不安な姿は見せられなくて、逆に強気で
勢いがあるように見られているかもしれない。
でも内情は毎日が不安。毎日強迫観念にかられているみたいだ。


今日は来月以降の計画の練り直しをしよう。
皆さん盛り上がってますね。まさに異業種交流でつね。
そういえば最近世間の景気が良くなって来ている事を実感するんでっが、
これって私だけでしょうか?きょうはアジアのベンダーと技術打合せ
でした。700人のエンジニアを抱えるあちらでは大手のベンダー
のEVPと打合せです。来週にはなんらかの結論が出る気配がしまっ。
うまくいきまつように・・・。
38初心一徹:04/02/27 22:20
きょうも、忙しかったです。
最近、忙しいな。カルロス・アポーンさんの言うように、盛り上がってきてるのかな。
しかし、どちらかといえば雑務が増えている感じです。仕事っぽくないなあ。
週末は、WEBショップの商材研究です。それと、アクセス数アップの必殺技探し。
したいことがあるのは、楽しいな。
39名無しさん@あたっかー:04/02/28 14:30
hosyu
40KKK:04/02/28 16:53
うえーん、会社がつぶれちゃったよ〜。クビになったよ〜。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
          ( ´Д⊂ヽ
          ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)
カタリナマーケティングジャパン

「社員は悪くありませんから。悪いのは私らですから。」1997年11月
山一證券 代表取締役 野 沢 正 平 (逃げなかった人)

「私らは悪くありませんから。悪いのは社員ですから。」2004年2月
カタリナマーケティング 代表取締役 荒 井 好 民 (平気で逃げる卑怯者・無責任)
              取締役 杉 本 敦 男  (言い訳・うそつき・臆病者)
41暗中模索:04/02/28 16:55
昨日は夕方に急に連絡が入り、高速道路を飛ばして、夜8時から打ち合わせ。
難易度の高い商談ではなかったが、なかなか結論が出なくて気がつけば
10時も回っていた。帰宅したら1時。久々に深夜だった。

今日はぶらぶらとした一日。
しかし、会社そのものは忙しくて土曜日だがほぼ全社員さんが来てくれている。
ありがたいことだ。
確かに、経済が動きかかっている感じを実感する。が、長く続くのか?
すぐに息切れするのだろうか。

さて、来月は少々、社員さんの配置転換をする。
私の会社のレベルでは、少人数の転換でもいろんな問題が出る。
心配もあるが期待もある。やはり考えて何か変えないといけない気もする。
「何も変わらないよりも変えたほうがいい。変化するのだ」とかいうどこかの
経営書の受け売りみたいで嫌だけど。実際は変えない方がいいことも多い。

今晩は酔うと道端でも寝てしまう豪傑の同業者と一献。彼は女性のメル友と
日比谷で映画を見た後、午後5時から銀座で食事らしい。
その後、遠路を帰ってきて私と会談。どんな報告が聞けるかな。
いい歳して何やっているやら。




42暗中模索:04/02/28 16:56
うわ、上がっている。(鬱
43暗中模索:04/03/01 08:37
あまりにもお金が出て行くので、物体コピープロジェクト(勝手に命名)は
ちょっと煮詰めなおす必要があるな。しかし、ぜひ実現させたい。
実現のアイデアが欲しい。どなた様か、本当に組みましょう。

土曜日は道端で寝る友人と、2時まで痛飲。女性の話以外での実りあり。
今週はその情報をもとに動いてみるか。
日曜日は近所の2件の酒蔵の開放日だった。一件は昔ながらの酒造りで、
コンピュータ化していない。一件は完全コンピュータ化だ。
後者は大酒蔵だが、前者は築100年で古ぼけまくっている。なかなか
採算には乗らないようだ。しかし日本酒は典型的なイメージで売る商品。
コンピュータ化していないことを売りにして、まだたくさんやり方は
あると思った。


今日は10時半に業者打ち合わせ。
午後は、例の「450万切ったら。。。」の業者が来る。また買うのか?

週末はまた業界団体の会合。今回はたくさん人が集まる。断りきれずに
司会係だ。今から大変気が重い。時間があったら床屋に行きたい。


44ついに倒産。父さんなんとかして:04/03/01 15:32
かたりーな の馬鹿どもにも一発 教えてやってくれよ。

経営の厳しさをさ。

なんでもかんでもアメリカにお願いして言いなりになって

しかも資金繰りぜんぜん考えてないんだもん。

しわ寄せは全部社員と取引先だよ。

摘発したれ。
45名無しさん@あたっかー:04/03/01 17:17
なんのこってすか?>>44
46名無しさん@あたっかー:04/03/01 17:19
騙りーな・負ーけテイング・襦袢?
47名無しさん@あたっかー:04/03/01 19:43
いい話が多いところに申し訳ないが、社員の扱いについて、
アドバイスを。

ベテラン社員が2人いて、
片方(A)は、勤怠もいいが、もう片方(B)は、遅刻や欠勤が良くある。
でも、Bは、特別な技術を持っているため、顧客から指名で
仕事を依頼される。
Aからすると、遅刻するのに、指名があるためにうるさく言われないのが
我慢できないらしい。
Bも増長しているわけではないが、既得権のように遅刻する。
最初のうちにBをきちんと指導すればよかったのだが、
フレックスだ何だとかでいつの間にか、遅刻魔になってしまった。
こんなとき、どうすればいいのか?

いまさら指導しても、中々直らない。
多少は良くなるが、また元に戻る。
辞めさせようにも、指名で仕事が入るので、それも困る。

皆さんと比べるとレベルが低くて申し訳ないが、
こんなことで頭を悩ませている私に、アドバイスを。
>>47
従業員規則を改正して、遅刻に対する罰則規定を設ければ
よいのでつよ。例えば、「三日遅刻で有給休暇一日分とする」
とかでっ。
49初心一徹:04/03/01 22:13
>47さん
私のところも似たようなことがありました。遅刻、無断欠勤。何でもありでした。
月曜日に出勤したことが無いし、命令もほとんど聞いてくれません。(笑
結局、辞めてもらいました。創業時(といっても社歴は9年ですが)空のスタッフですが、
他のスタッフへの影響や先を考えると、それがベストでした。
名指しで仕事も来ましたし、個人的には好きでしたが、経営を優先させました。
>>47
その遅刻はするけど仕事はする人が
1)なんぼ儲けさせてくれて
2)その儲けの商権を47さんがどれだけ握っているのか
に関わっているのじゃないでしょうか?
5147:04/03/02 08:23
「締め付けを厳しくする&辞めさせる」
ですかね。

>50
1)指名してくる顧客は年商の1/4ぐらいを占める
2)この顧客の仕事については、私は何も分かっていない
ということですかね。
だから、困っているんです。
私が多少なりとも把握して、至らずとも代りができるのなら、
辞めさせていると思います。
でも、それができず、
ほかの人が習得するまでは時間がかかることなどから
今に至っています。
52暗中模索:04/03/02 08:37
いるな、こういう人。やる気ないわけじゃなくても、いまひとつどこかルーズな人。
しかし他の人によくない風潮が出きるなら、本人が稼ぐよりもデメリットのほうが
多くなるでしょうね。
厳しい言い方ですが、その人がいないと屋台骨が揺らぐほどなら、そこまで
一人に頼ってしまった方にも非があるので、すべてにおいて我慢して丁重に
お働き願うしかないでしょう。しかし、その間に早急に手を打って、いつか
彼に見切りをつけないといけないですね。業種によっては社内外注にして
しまうとかも手。社内外注独自の罰則作ってもいいし。

仕事上は必ずしも調和がとれなくても個性的でいい人はいますが、
遅刻などの仕事内容以前の基本的なことが守れない人は、ほかでも、
基本的なことが守れなくて、会社にも損害を与えることが出てくると思います。

とか、偉そうに書いていますが、実は、実務内容さえきっちりとしていればあとは
なんでもOKという会社がこれからは重要な気もしています。
自由なんだけど、仕事の評価は非常にシビア、てな風潮。もちろん接客業とかは
ダメでしょうけど。
でも、そういう会社ってある程度はグッと伸びていい人材が独立したりするけど、
長続きはしないような気もします。調和と規律がしっかりしていないと、
会社としての方向性が定まらないから、少しでも崩れると、バラバラになったり
逃げる人ばかりになる。
短期間で儲けて、波乗りのように業態を変化させられるなら、そういうのもありか。
53暗中模索:04/03/02 08:52
昨日の設備打ち合わせ、実は逃げ口上を用意していた。
「あれ、450って当然税込みのつもりだよ。もう、税込みで表示する時代でしょ。」
先方の出方は「えっ?そんな!!そりゃいくらなんでも」
となるはずだった。が。。。


今日は11時から不動産屋さんと打ち合わせ。
3時から別の不動産屋さんと。なんだか不動産業みたいだ。
しかし資金が極たんに減っている。回転資金にも事欠くくらいだ。
仕事量が順調な時の回転資金不足は怖いな。
一度回転が悪くなったら、うまくいっても半年がかりでしか盛り返せない業種。
当座貸越にはなんとしても手をつけたくないな。

不動産業(?)の合間に会合司会の練習予定。こちらも実に冴えなくて気が重い。
夜はいつもの居酒屋に一人で行く予定。その数時間の為に一週間働いている。
さて、今日も一日がんばろう。
>>53
いいですね。設備投資でお金の心配をするなんて。
そこそこ儲かっていても、なかなか新たな先行投資には
頭が向かないのが今の世の中じゃないですかねえ。

書き込みから借金を敬遠されるのはなんとなくわかりますが、
株式上場は考えてないのですか?色々面倒な事も多いですが。
資金調達以外にもメリットはたくさんあるらしいですよ。

まあ、そういうのはご存知の上での判断なのでしょうけど。
55暗中模索:04/03/02 16:11
朝からクレーム3件でやっと一息。お茶が飲めた。ふんばりどころだ。

>>54
設備をどんどん更新していかないと、どうにもならなくなる業種なのです。
お金が余っていて買うわけではないです。
借りて買うようになると、「借りて買う」という回転になり、売上げが
増えるほど借金が増えるようになります。目論見どおり売上げが増えなく
なった時が、会社がおしまいになるとき。リスクが高すぎるのです。
画期的な特許などを保持しており、爆発的に売上げが増えることが、ある程度
確実で無い限り、お金は借りるべきではないと思います。借りると返さなければ
いけない確率はほぼ100%ですが、買った物が思い通り稼ぐ確率は100%
ではないです。私は長くプレイする方に勝負をかけたいのです。
借金を正当化する意見はえてして、「今お金が無いけど何かしたい」という
ことを説いているだけで、あまり納得が出来る意見を聞いたことがないです。
「それぐらいの金額なら貯めてからでもいいんじゃないの?」と聞くと大抵は
答えられませんし。

同業者の会合には2人の会社から500人の会社までありますが、上場している
会社はありません。昔ながらの業界で、いまさら上場しても買い手がつくとも
思えず、あまりなじまないのかもしれませんね。

さて、夜まで資料作り。もうひとがんばり。



5647:04/03/02 18:40
いろいろアドバイスありがとう。
問題の人については、警告を与えた上で、
改善されなければ、退職してもらうつもりでいます。
指名の仕事がなくなるのは痛いけど、
その業界向けの仕事は請けないなど、方針転換も視野に入れていくつもりです。
まあ、他の業界向けの仕事を伸ばしつつ、様子を見るようにします。

ちょっと、遅かったという気もしますが、
人を切るのはつらいです。

あ。まだ、切ると決まったわけではないか。
>>56
まず罰則適用して変わらなければ止めてもらう。手続きは
踏んどいたほうがいいでつよ。
58名無しさん@あたっかー:04/03/02 22:58
皆様異業種交流会にはお入りですか?
59初心一徹:04/03/02 23:50
朝から忙しい1日でした。
忙しいと、仕事した気分になるのは、貧乏性だからでしょう。
明日は、少しずつ、コツコツと積み上げる仕事の予定です。
それもまた、楽しいです。
>47さん
結果としてスタッフを辞めさせるかも知れない。ツライですね。
でも、目標をどこに置くかで、判断しなければならないことがあります。
それも、経営者の仕事なのだと自分に言い聞かせています。
>58さん
異業種交流会は、役に立つとは思います。
ただ、入っていません。活かせるパワーが私の会社に無いからです。
現在、お付き合いしている会社は、金属関連、ナイロン関連、木製関連です。
60暗中模索:04/03/03 08:43
今日も設備搬入日。毎度のことだが新しい設備搬入はうれしい。
たくさん稼いで欲しいものだ。
しかし納期が2週間も遅れたのは腹立たしい。ルーズな業者は信頼性がない。

異業種交流会は何度かお世話になった。思えば、私が最初にこの掲示板に
書き込んだ内容が、「異業種交流会ってどうなんですか?」みたいな
質問だった。2ちゃんねるが出来て間もない、すごい前のお話。
でも、交流会の会員になったりしてのめりこむことはなかった。
それよりも、いろんな言い訳つけて気になる会社の社長にアポイントとって、
友人になってしまうのが一番いい気がする。
そういう友人が2ー3人いる。
ネットで知り合った社長さんともメール交換したりしている。
それがまたいい。どこででも勉強は出来るものだとつくづく思う。

2006年のお仕事の打ち合わせが明日あるので、今日はその下調べ。
まだ誰もチャレンジしたことがない商品なので、お客様も慎重。
本来トップシークレットの社内会議に納入業者の私が出席出来るとは
実に光栄なことだ。素直にうれしい。
期待に沿えるようにしたいものだな。ちょっと燃えている。
今日は東京ビッグエッグでICカード・ショーがある。仕事が速く片付いたら
是非行きたいものだ。5日でも良いかな。明日は幕張メッセでオートアフター
マーケットでつ。これは何としても参加したい。そのあと赤坂で宴会でっ。
これはあまり気乗りしない。が、付合いは大切にせねば。客あっての商売
でつから。

62暗中模索:04/03/04 08:27
なんだかトラブルが多い。
昨日もごたごたとした。花粉が飛び始めているし、鬱。
しかし気を取り直して行きたい。

さて、今日は真面目な打ちあわせ2本。
お客様の商品要望はとどまるところを知らない。
困難な理由を言い始めたら、ちっとも前に進まない。
でも、安請け合いは責任問題に発展するリスクが高い。
些細なことだらけだが、毎日決断の連続。何気なく決めたことが後々の
ダメージになることも多い。
特別に重要な事項でない限り、権限も譲渡したいな。


たった今、お客様から電話。
ふー。北米に出店を出さないかと、定期的に要望が入る。
管理が大変に難しい商品なので、そうなるとだれかを常駐させないといけない。
私のような零細企業には厳しいな。とても無理だ。毎回断るのに苦労する。
この辺の決断もなかなかつきにくい。
将来に確実性が少ない案件で、「行くか引くか」を立派な経営者はどうやって
決断するのだろう。
リアル・オプションで将来投資価値を推定するのですよ。これ、あちらでは
常識。文面に「そうなるとだれかを常駐」と書いてありますね。これは
初期投資額が大きいことを意味してます。また、「将来に確実性が少ない案件」
とありますね。これは拡張オプションの期待値が小さいことを示唆します。
これだけの与件なら、「本件は投資価値無し」の結論となります。
さて、これから幕張メッセに逝ってきまっ。きょうは長い一日と
なりそうでっ。
表はさぶそ〜。
64ひよっこ:04/03/04 14:48
こんにちは。

暗中さん
行くか引くかの決断。難しく考えるとどんどん難しくなりますね。
精神論になってしまいますが、「その気」になれるかどうかではないでしょうか?
現時点で迷っているということは「その気」になっていないのでしょう。
思考がネガティブな位置からスタートするような案件は私は受けません。
確実性云々は後付の理由ではないかと思いますがいかが?

先週、うちで飼っているミニチュアシュナウザーが子供を産みました。
新しく犬ベッドやら子育てセットの準備で微妙に慌しい一週間でした。
起業してから仕事以外のことで忙しく過ごすのは初めてです。
逆に言うと、ようやく仕事以外の時間も持てるようになったのかなと実感。
このN年間はひたすら仕事に取り組む毎日でした。(N=一桁)
子犬たちの寝顔を見ながらちょっとしみじみとしてしまいました。

65暗中模索:04/03/05 08:22
難しそうなこと言う方がいるな。頭がいいな。
私個人は、数字で将来を判断するのは難しいと思っている。将来の予測は
経費は硬いセンで出せるが、実入り部分が「想像」でしかないからだ。

結局のところ、私の決断はひよっこさんのおっしゃるように精神的な部分が多い。
気が乗るか乗らないか、または、カネを回収できるイメージが自分に持てるかどうか、
だ。書いていて我ながら非科学的だと思う。
しかし、立派なシンクタンクを味方につけて、投資効率を考えまくって投資して、
上場して広く経営内容を開放しても、結局行き詰る企業が多い。
ということはやはり、将来は読めないということだな。
となると後悔せずに納得できるのは、やはり、自分と社員さんの目、
で判断した時だけかもしれない。


66暗中模索:04/03/05 08:42
経営ヲタク(?)の私が夕べなんとなく考えていた事がある。
結局のところ経営は「自分スタンダード」探しと蓄積ではないか。
掲示板を見ているとよくわかる。私の業界での常識が全く他の業界で
あてはまらない。逆に「そんなの常識でしょ?」と私が言われてしまうことが
身近の誰に聞いても、「常識」ではないことがあったりする。
業種間だけでなく、企業間でもすさまじく違う時もある。
経営者が、そういったたくさんの「自分」だけのスタンダードを見つけ出して
ノウハウにしていくのが重要な気がして来た。別の会社のスタンダードを知りたい。
出来れば全く違う業種の。それをアレンジして、また自分スタンダードを作りたい。

いつか、「広告1ページを4誌に出すよりも、1誌に4ページ出したほうが2乗の
効果がある」とか書いていらっしゃる人がいた。自分の会社の法則を見つけ出した、
ということだ。それは一見簡単なことのようだが、常に真剣に考えていないと出てこない。
それがその会社の常識であり、スタンダード。きっと商品がディープで、さらりとした
広告何個かよりも、深い広告1個の方が効果があるということだ。
でも、地元のケーキ屋さんなら、店の場所と名前ときれいな写真だけの単ページ広告を
出来る限りたくさんの雑誌や、広告を出した方がいいだろう。

自分の会社だけのスタンダードが多い会社が、長く続く会社ではないかな。
しかし、それにはきっと変化すべきことと、変化してはいけないことがある。
その見極めがまた難しいな。

今日は予定無し。明日はいよいよ、会合の司会。気が重いが、私、結構本番に
強い。ま、なんとかなるさ。
>しかし、立派なシンクタンクを味方につけて、投資効率を考えまくって投資して、
>上場して広く経営内容を開放しても、結局行き詰る企業が多い。

ん?モノは言い様だな。それを実行して成功してる企業も多い。
それを実行しなくて行き詰まる企業のほうがより多い。
それを実行しなくて世界的に成功した企業はほとんど聞いた事がない。
68暗中模索:04/03/05 09:14
>>67
ああ、そのとおりですね。言いすぎです。
自分の会社の規模も棚に上げていますね。
私が言いたかったのは、決断には数字ではなく、経営者の信念や顔が
見えるほうがいい、ということでした。特に私クラスの会社では。
数字がダメという意味は毛頭ないです。それじゃ会社成り立たないから。
しかし、もうお気づきかと思いますが、私のこの考えには「借金ビビり論」
が絡んでいます。チキンハートなんです。
>>65
暗中さん、それって難しいことでもなんでもないでつよ。言っている
ことはひよっこさんと同じでっ。すなわち、
「拡張オプションの期待値が小さい」=「思考がネガティブな位置からスタートするような案件」
期待値は投資する本人の気持ち次第でどうにでも変わる。
要は、投資する本人の気持ち次第ってことでっ。
そんならなんで判りやすい後者で表現しないんだとお思いでしょ。
経済学って簡単なことを難しく言うものなんでつよ。だけど、慣れてる
人には専門用語のほうが簡単なんでっ。暗中さんは小説は良くお読みの
ようですが、経済の本はあまり読みませんか?

余計なお世話だったかな。
71暗中模索:04/03/05 13:25
全然余計なお世話ではないです。勉強になりました。
経済の本はここ10年以上読みませんね。
経済雑誌は読みますけど、そういった言葉は少ないですね。
その他は専門書、(くだらない、と紙一重の)ビジネス書、小説、なんかです。
業界雑誌や、一般雑誌を月間10から20冊くらい読む(というか眺める)ので、
それに大きく時間が取られてしまいます。今日は午前中もずっと目を通していました。

私は業界方言と言うのが山のようにある職種なのですが、細分化しすぎていて、
同業種でも通じにくいです。よって、ものすごく平易に話さないと、勘違いが
起きます。それが打ち合わせで最も怖い。
こっちへおいで、と手招きしたつもりが、あっちへ行けという意味に取られたり
するのも日常茶飯事。
子供にもわかるように話す人しか、信頼されないというへんてこな業界です。(笑
しかしせめて経済用語くらいは、まともに理解したいな。

さて、もう少し読書。
2時から設備メーカーさん来社。結局契約。 (T T)
3時から建築やさん来社。またもや????????
もうダメだ。カネがない。何もしないほうがいいくらいだと本気で思う。
>期待値は投資する本人の気持ち次第でどうにでも変わる。

そういう要素は確かにあるけど、それが全てかどうか。
暗中氏なんだかんだ言いながら数字にはものすごくシビア。
と言うか、それ以外のどんな要素で経営判断してるのか読み取れない。
その仕事が好きなのか、面白がってるのか、情熱はあるのか、
何の為に、誰の為に頑張るのか、頑張ってもいないのか。
たまには青臭い事も語って欲しいぞ。
暗中さん
「子供にもわかるように話す人しか、信頼されない
というへんてこな業界です」これって判るような気が
しまつよ。
スポーツ新聞は小学生2年生を読者と想定していると聞いたことがありまつ。
「やったー!清原」「イチ、ニ、サン、ダー!猪木」とかの見出しが躍って
まつよね。あれって小2レベルらしいでつよ。
朝日、読売は小6想定だそうでっ。
「今日の日本列島、ぽかぽか暖かい〜◎」とかでっね。
日経は中2だそうでっ。
「牛肉や鶏肉の値段が下がりそうでっ↓」
それじゃないと新聞が売れないらすぃ〜。
私の業界はコンピュータ関係だから他の業界とは少し事情が違うのかな。
かなり専門性が要求されまつよ。専門性が無いと生残れない。

74暗中模索:04/03/05 20:00
私は数字からシビアな判断は下せないが、数字に細かいとは思う。
通常商品の発注は「円」ではなく「銭」単位の勝負。20銭差で他社に取られる、
なんてのも日常的だ。ライバルメーカの読みと原価計算がすべて。それはそれで
面白いが、そういう商品は最低限の固定収入と割り切り、社員さんにある程度任せている。
利幅の大きい、新しい商品で勝負していくのが面白い。
相手のフトコロに入って、奥深いところを探って新しい商品のニーズがもらう。
新商品に対しての産業スパイも日常的な業界だ。
どんな商売もそうだが私の商売も片手間で出来なくて、全霊をかけている。
たった一点の商品でも間違えると、会社が傾くのもよくある話。
そこが実に面白くて好きだ。最近賭けている商品は、ここ数年の社運がかかっている
面白いですよ。本当に。ただし、常に最高に慎重に行かないといけないと思っている。
些細なリスクも回避しまくっている。勝てる勝負しか仕掛けない。五分五分なんて
とんでもない。8割り行けると思っても迷う。しかしこの仕事が天職。

何のためにがんばるかは永遠のテーマなので分からないな。
まずは家族だろうが、家族のきずなは例えば子供が独立したりするし、
細君とは離婚したりする場合もあるから、一時的なことでしかない気もする。
そもそも会社員さんだって、何のためにがんばるのか?
教えて欲しいくらいだ。これをお読みの皆さんは、なんのためにがんばるのか?
75暗中模索:04/03/05 20:11
おっと、どなかたと書き込みがダブった。
新聞のお話は面白いな。

>私の業界はコンピュータ関係だから他の業界とは少し事情が違うのかな。
>かなり専門性が要求されまつよ。専門性が無いと生残れない。
いや、私のやっていることもめちゃくちゃディープな専門世界です。
銭単位で争う固定収入は、世界中でも多分何千社で扱っているが、
世界中で数社も扱っていない商品が飯の種。すごく細分化されていて、
ハタで見れば同業種に見えても、言葉が通じないのです。
専門用語が確立していて、業界内で通じると言うことは、それは専門分野
とはいえ、意味が広い専門分野かもしれませんよ。
76暗中模索:04/03/05 20:16
気分転換に書きなぐってしまったので分かりにくい文章だな。
申し訳ない。
また読書に戻ります。
名刺を100枚くらい持ってと、では逝ってきま〜っ。
78名無しさん@あたっかー:04/03/07 10:11
皆さん
業界くらい教えてほすぃ〜。文具関係とか、食品関係、玩具関係
とかでつね。でないとイメージがわかないでっ。

あ、上げてしまった。暗中さんスマソンでっ。
80名無しさん@あたっかー:04/03/07 12:07
税金はらうのめんどくさい
税金払うほど利益は無いが申告手続きがまんどくせ〜。税理士は
要らんし。
>>75
>ハタで見れば同業種に見えても、言葉が通じないのです。

人格障害という基地外なんだから無理もない
83名無しさん@あたっかー:04/03/08 00:40
>>76
>また読書に戻ります。

あんた、読書と2ちゃんへの書きこみしか日々やってないんじゃないの。
それも、どんな種類の読書なんだか分り易過ぎるよ。
どーでもいい経営雑誌や経営のハウツー物を読んでは切り貼りして書きこ
みするのに命かけてるようにしか見えない。
84暗中模索:04/03/08 08:29
業界書いてしまうと簡単に割り出せてしまうから怖いな。
非常にシビアと一般的には言われる業界。
読書とここへの書き込みがメインの業界だ。(これは嘘

土曜日の会合の司会は100人以上の人の前だった。
自分で言うのもなんだがまあまあ。慣れないと思っていたがだんだん慣れて
きたのかもしれない。慣れが出てきた次回あたりが危ないと思う。落とし穴は
どこにでもあるし、足をひっぱりたがる人も多数いる。

今日、午前中は雑務と   読書。(笑
午後からはメーカーさんと打ち合わせ。
先週はクレームだらけであせったが、今週はいい週になるか?
金曜日に新商品の見極め打ち合わせ。それまでにいいサンプルが出したい。
社員さんにはひとがんばりして欲しい。
週末はお客様に誘われて競馬。自分の人生もままならないのに、馬に賭ける
気が知れないが、何事も勉強だ。


85ひよっこ:04/03/08 10:34
おはようございます。

浅田農産の会長夫婦が自殺したというニュースを見ました。
今となってはご冥福を祈るしかないです。
水産と養鶏ということでまるっきり分野は違いますが、
今度の事件はいろんな意味で考えさせられることが多いです。
不祥事の責任を感じて死を選ぶくらいなら、なぜその場しのぎの策に走ったのか。
事情はどうあれ、消費者を欺くようなことは何があってもしてはいけないと痛感させられました。

話は変わり。。。
今年は拡大戦略に向けた土台作りの年と位置づけ、積極的に設備投資に走ります。
拡大といってもあれこれと手を広げるのではありません。そこまでの力はまだないです。
売れ筋商品に特化した営業を行い、県内の「…」でのシェアを一気に広げます。
まずは大抵の要望に応えられるように包装機器を新しいものに。
この部分さえクリアできれば受けられる仕事というのが過去に多かったもので。
昼からメーカーさんと交渉。すでに8割方、話はついていますが。

86名無しさん@あたっかー:04/03/08 12:50
>85
煽る気はないが言わせてくれ
俺は農家の人と多く関係しているが
自ら近い業種というならばそんな言い方はないだろう
評論家みたいなコメントすんならそんなこと書くな
おまえの親が首つって死んでもそんなこといえるんかよなあ
俺は彼らがスケープゴートにされている気がしてずっと辛かったぞ
物事の表面だけみてんじゃねえよ!
>86
おまえ馬鹿だろ。
たしかにマスコミの彼らに対する扱いは意図的に悪者にしたてあげてた部分はあった。
でもそれは自分の行いからきてるものだろうが。
表には出ない部分でどれだけ多くの直接関係ない人が苦しんでたのかわかるのか?
同じ地区で養鶏してるってだけで風評被害にあう人たちのこと考えてるのか?
農家の人と多く関係してるんならどうしてそういうことがわからないんだ?
物事の表面しか見てないのはお前もひよっこも一緒だろ。
88ひよっこ:04/03/08 14:13
メーカーさんとの打ち合わせは納入日と設置場所の確認だけで終了。
多少、作業場内の模様替えが必要になりそうな感じ。

>>87さん
馬鹿は私の方ですね。
刑事責任等の真相がはっきりしないなかでの軽率な発言でした。
特にご遺族、関係者の方々への心情を察するに、あまりに不用意でした。
不快な気持ちになった方すべてへお詫びします。
89sage:04/03/08 17:41
>87
だから積極的にその問題について書いてませんが?
人の死について軽軽しい発言はよくないと思う
確かにいろんな問題があるだろうが、挨拶変わりに書くようなことじゃ
ないだろって
じゃあおまえは両親が社長やってて今回みたいになって
軽軽しいこと言われても同じことが言えますか?
俺もわかってないかもしれないがおまえもやっぱりわかってないよ

>ひよっこさんへ
ちょっと感情的になって言いすぎた気もします
普段ひよっこさんの発言には共感する部分もあったりするので
逆にちょっとね…
自分自身同族企業だというのもあっていろんな想いが交錯してね…
失礼しました。ホントに煽るつもりもなかったからすまん
9086:04/03/08 17:43
89は86です。しかもさがってない…
逝ってきます
91暗中模索:04/03/08 18:13
さて、今日も一日過ぎた。と思って覗いてみたら、、、重い話題だな。

書き方の是非は読み手にもよるのでなんとも言えないが、ひよっこさんは同じ
ように食品を扱うから「こそ」書かずにいられなかったのだろう。
今まで書かなかったが思い切って書くと、実は私も責任問題と言う点では世界的にも
非常に重い業界にいる。
不具合があったときの判断をミスると、世間様にも多大な迷惑をかける。
同業者もたいていクレーム処理で胃潰瘍になっている。訴訟にでもなれば億の単位も
2桁か3桁は必至だから、一発で破産だ。

新聞で見る限り、今回の業者には少なからず腹立たしいものがあったが、亡くなった
というニュースを聞いて、本当に目頭が熱くなった。まさに他人事ではないのだ。

どこかの政治家や、製造年月日を偽った牛乳屋さんもそうだが、慣習のようになって
いると、何気なく処理してしまうことはたくさんある。
おそらく、家畜が病気ですごい勢いで死ぬことなどまれにあるのだと思う。それを
急いで出荷することも。でも今回はまずかったのだ。
ひよっこさんの肩を持つつもりでもないが、身に染みるからこそ自戒の意味で
も書かずにいられないこともある。亡くなった人の尊厳を傷つける意味ではなくて。

書かないで置こうとも思ったが、私も書いてしまった。
今日は客周り3件でした。ほぼ千葉、川崎、品川、渋谷と首都圏ほぼ一周
しますた。明日はまた大事な案件がひとつ。なんとか
成約しなければ。金曜日にも山場ありでっ。
今年はホントに忙しい。
93暗中模索:04/03/09 08:27
今週はいろいろある。本当にいろいろ。
個人的には納税もしなくてはいけない。税金もバカにならない。


開発案件も佳境にさしかかっている。もうひとがんばりだ。
今週中に目処をつけたいな。
今日は忙しいのでまた夕方。




本日、案件2件同時に成立しますた。昨日首都圏一周している間どうやら
花粉症にかかったようだ。きょうの本番は鼻水垂らしながらとなってしま
った。でも所期の目的は達成した。本番に強いのかな私は。次の山場は
金曜日でっ。

95暗中模索:04/03/10 08:36
顧客データを流出した通販会社の社長が頭を下げていた。
データ流出はその昔からあったことだけど、何百万人と言うのはすごいな。
顧客データを社員が使えないと、データを集める意味がないし、データマイニング
も出来ない。基本的に、使えないならデータ化する意味もない。
でも、流出はいけないな。何を買ったか人に知られたら恥ずかしいなんて
ことはたくさんあるし。「使うけど出さない」というのも難しいな。
持ち出すデータに情報を組み込んで、誰が流出させたデータかわかるように
するくらいのセキュリティは出来ないのだろうか?
私の業界でも、会社によっては携帯電話も持って入れない箇所がある。
入口チェックも社員カード式で厳しいところもある。
しかし、入るのは難しいが、出るのは簡単。何を持って出てもバレにくい。
産業スパイも日常的だ。
なんとかならないものか。そういうところにも何かビジネスのヒントがあるのかも。


今日は先日借りた倉庫の視察。うまく使っているかな?
午後は新商品の仕上がりの中途報告を受ける。うまくいっているかな?
夜はお客様と痛飲予定。また良く飲むのだこのお客さん。今日は4合ビン2本と
芋焼酎を用意しているが、、、。
「痛飲するから明日は午前中有給休暇くれ」と事務員に言ったら、
軽く「どうぞ」と言われた。なんだか冷たい。明日は午後出社。
有給なんてあるの?
オーナー経営者じゃないんですか?
97暗中模索:04/03/10 19:11
倉庫はまだ5分の1も使っていない。活用はこれからだな。

新商品の仕上がりはまあまあ。とりあえず世には出せると思うが、まだ
コストが高い。さらに原価を下げたい。いい方法を探そう。
秋までにもう少し考えをまとめて、またまたまたまた設備導入?
引くと言う選択肢はないので、行くしかないがそれも地獄か??
稼いでは使い、稼いでは使い。日本経済には貢献しているが、とにかくフロー
だ。ストックできない。

>96
オーナーには有給ない??
休む場合はなんだか申し訳なくていつも「オレにも有給休暇くれよお」と
くんくん鼻を鳴らしながら頭下げている。
ま、普段からいてもいなくても変わらないので、そこはかとなくみんな冷たい。
好意的に解釈すれば、私が夜のお仕事であることを理解してくれているので、
「昼間いても新聞読んで、本読んで、ネットで調べ物してるだけじゃん。」
と言う目で見られているということか。
98暗中模索:04/03/11 12:03
夕べは8時からはじまって、深夜2時近くまでだった。
ふらふらで今、会社に来た。
まあ、お客様には喜んでもらえたと思う。


しかし、午前中に問題が山積み。メールがなんども鳴っていた。
ブルーな気分だが明るく振舞って一個ずつ解決しなくては。
報告をして来たヤツの方が気が滅入ってるに違いないから。
昼食は細君と待ち合わせて中華の予定。
なんでよ?という感じだ。
ではでかけよう。
う〜ん熱も有るようだ。こりゃあ風邪かな。せきが止まらない。本日は
終日養生しとこっと。
100暗中模索:04/03/12 08:30
身体には気をつけたいものだ。体調が悪いと気力も萎える。
昨日は週2回の禁酒日。今朝の寝覚めはよい。

諸問題は昨日一日であらかた手が打てた。ま、しかし、今日は今日でまた問題が
起きるのだろうな。

景気が上がっていることは実感する。勉強の為に2年ほど前に資金150万円で
始めた株も、儲けが30万近くなった。2年で2割の金利と言うことか。
引き降ろすつもりもないから別段いくらでもいいのだが、負けるよりは気分がいい。

今日は特に予定無し。明日はお客様と競馬。競馬新聞買わなければ。
読めもしないけど、ポーズ。
なんとか回復しますた。今日は大事な本番の日でっ。さ〜張り切って行きましょ。
102名無しさん@あたっかー:04/03/12 17:49
tamaniha age
昨日の案件は単価が思ったよりかなり低かった。なんかやる気が萎えた。
私は、ボランテイアのような仕事は元来請け負わないことにしている。
やってもどうせ永くは続かないからだ。しかし、その先の近い将来に
ある程度の業務拡張が期待できるなら請けることもある。なんとか
3ヶ月以内の業務拡張を相手から取り付けることで当面ボランテイア
のような仕事を引き受けることにした。それまでこちらも誠意を見せる
しかない。3ヶ月後にあちらも誠意を見せてくれないならこの案件は
切ろうと決めたでっ。
あまい。
今、誠意を見せない相手は将来も誠意を見せない。
利益が出ない仕事で業務拡張するのは、自分の首をしめることです。
そういう見方もありますね。でも、私の場合はまだ相手を選べるほどの
ゆとりは無いんでつよ。兎に角将来的に期待の持てる相手であれば引受ける、
その代わり取引きするのは期間3ヶ月の限定付きとしたのです。もし、3ヶ月
経っても実の有る取引きとならないなら切るという条件設定で取引きに応じた
のです。それを相手にもそれとなく交渉過程で知らせておいたということです。
泥沼に入り込まないための弱者のリスク管理でつかね。>>104

ていうか「でつ」だの「まつ」だの言ってるからクライアントから
馬鹿にされてるんじゃないのか?

切ろうと決めたでっ←この小さい「つ」はなんだよ!
きょうはもう寝まっ。
>>106に同意

>>105
>元来請け負わないことにしている。

業歴(独立してからのキャリア)浅そうなのに、「元来」なんて言い回ししてる
時点で逝ってると思うが。
110暗中模索:04/03/15 08:34
持病が出て、身体に痛い部分がある。実に痛い。ま、存在自体が痛いといえば痛いが。

今週は打ち合わせ数本の予定。例によって土曜日も出勤。


仕事を請けるか請けないか。私も毎回悩む。私の仕事は請ける時点で
原価計算が成り立つ場合と、まるで成り立たない場合がある。
成り立つ仕事は競合者も多く、利益率も厳しい。
原価計算すら出来にくい仕事は、当たればでかいがはずれると悲惨。多分一般の
人が想像できないくらいに悲惨だ。でも、それに手を出していかないと利益の
出る会社には出来ない。毎回すごく悩んで受注を決める。請けるのをやめた仕事が
宝の山ということもあるが、旨く立ち回れない会社だとゴミの山にもなる。
ヤバイと思っても、政治的な判断で受けないといけない場合もある。
単品レベルの損得はぐちゃぐちゃだ。「合わないから止める」と単純に決められたらいいな、
とは思うが、そうでないから楽しいと思うときが多い。
単純に原価だけ見て、0か1か、で決められないから面白いとも思う。




111暗中模索:04/03/15 22:25
話題に上がっているので発言しておく
「でつ」とか「でっ」と言うのは確かに痛い
昔からそう思っていた
私の業界もおかしな言葉遣いの人はいるがここまで気持ち悪い人はいない
どこかの方言なのだろうか
元カルロスさんよ、この部分をきっちり解決して欲しい
でなければ私のスレから出て行って下さい気持ち悪いから
112ひよっこ:04/03/16 08:07
おはようございます。

私は単純に「合わないからやめる」と決めています。
損して得取れ的な取引ができるほどの規模でないということもありますが、
発想がまだ経営者というよりは職人側の方に近いからですかね。
これだけの品質なのだから、このくらいの値段で当然と思っています。
というわけで、(単純な)値下げ交渉には一切応じません。話も聞かないです。
それでも同業他社さんよりも安いですが。

今日は夕方に新しい機械が届くので、それまでに大掃除と模様替え。
といってもほとんど私一人でやることになりそう。
子供さんの卒業式等で休んでいるパートさんが多いので。
事務所の一角を作業場に変更。本格的に場所が足りなくなってきた。
しばらく設備投資はお預けか。。。
113暗中模索 ◆P0goodTVTA :04/03/16 08:34
うむ、>111は私じゃないな。
ついに騙りが出たな。何のためかはわからないが。トリップってあんまり
好きではないが、いいトリップないかな。


昨日はぶらぶらとした一日。同業者の老人と2時間以上話しこんでいた。
そこは事情で息子が家を出てしまったが、孫がいる。孫には事業を継がせ
たくないと言う。
ちょっとしたミスで訴訟問題になり、ポシャッて行く同業者も多いし
一人前になるための苦労に収入が見合わないからだそうだ。
確かに。
突き詰めれば面白い仕事ではあるが、諸リスクが収入に見合わないと言えば
そのとおり。投資額に対する収入も見合わない。投資の敷居が高く、今から
個人で始めようとする人は皆無だ。しかも稼いだカネもほとんど投資にまわさ
ないと次の年が不安。カネもあまり残らない。
事業としては面白いのだけどな。老人の気持もわかるが、私はまだ三十年は
働くだろう。人生の軟着陸点を決めてしまうのもつまらないが、先も考えないとな。

今日は10時から業者と打ち合わせ。夕方5時にお客様来社。


114暗中模索 ◆P0goodTVTA :04/03/16 08:37
ああ、書きなぐって後から見ると、今日は一層文章が下手だな。
趣旨もわかりにくくて、良くない文だ。
何かを伝えるのに推敲ってのは必要だな。
今日は新しい案件の初仕事、相当緊張したが結果はうまくいった。これから
相当忙しくなりそうでっ。では寝よぅ〜。
116暗中模索 ◆P0goodTVTA :04/03/17 08:41
昨日は淡々とした日だった。
持病は劇的に改善されたが、変わりに胃が痛かったので呑みに行くのはやめた。
火曜日に一人で呑むのが唯一の楽しみなのに。。。


今日は2時から業界団体の会計監査。といっても仲間内で説明するだけだが。

7時からお客様とまぐろ料理屋。
ここ数年、時々通っていた店だが今週いっぱいで閉店するという電話があった。
同年代の店主(と美しい!奥方)だったのでわりかし懇意にしていたが、タクシー
で1時間以上かかるのでなかなかいけない店だった。しかし残念だ。
個人経営の店で、客単価10000円以上はするので、借金がなければ
一日数人の客で十分に行けると思っていた。苦しい事情があるのだろうな。
店やめても、他の店で料理人を続けるらしい。
ラストの今日は何を食べさせてもらえるだろうか。

そういえば家の近くにスナックバーが有るな。こんな住宅街にと思うところだ。
2年ほど前に都内から引越してきた。客が来る時だけ営業している。懇意の客が
居るようで、週に2〜3日だけ営業している。顧客は近くのJR駅から2〜3台のタクシー
を連ねてやってくる。近所の住民はめったに足を運ばないのでよく営業してられるもんだ
と感心して見ている。10数人の優良顧客だけで商売が成り立っている極めて特殊な業界だな。
私は酒に弱いので今まで呑みに行ったことはなかったが、ママさんは美人でもてなし上手と
近所のおじさんの間ではもっぱらの評判だ。あんなヒトなら一度はお酌でもしてもらおうかと
スケベ心が頭をもたげないでもなかった。が、たまたまお会いしたスッピンのご本人は鬼瓦
みたいな形相で別人かと見紛うた。女は化粧でどうにでも変身つるのだな。逝かないで
良かったでっ。
118ママ:04/03/18 06:42
「でつ」だの「まつ」だの言うヤツは来ないで欲しいでっ
来なくてよかったでっ
119暗中模索 ◆P0goodTVTA :04/03/18 10:29
まぐろ料理はまあ、うまかった。
店は今週いっぱいと言う。焼酎と日本酒を空けた。おかげで10時出社の重役出勤だ。

夜の蝶は化粧で変身した姿が、店での本当の姿。
歌舞伎役者は隈取した姿が、舞台での本当の姿。
私生活と仕事上の姿は違ってもいいし、どちらも本当の姿。
むしろ両者が全く違うほど、よりプロ意識が高いと言える。
私なんかその点、まだプロ意識が足りないな。
プロなのだからステージごとに最高のパフォーマンスが見せたいものだ。
「表裏のない、いい人」という言葉もあるが、両面を厳しく分けてこそ職業意識が
高いとも言えるな。

新車買おうか迷った。しかし最近は出費が激しいので、車検を通すことにした。
同業者で3年同じ車に乗る人は少ないが、私は本来、車なんて乗れればいいと
思っている。車買うカネがあるなら設備投資したい。静粛性さえちゃんとして
いればマーチやヴィッツでもいいくらいだ。外観もステータスも何もいらない。
静かで乗り心地さえ良ければ。今の車も、3年で洗車も5回はしていないな。
というわけで今日は足がなくて会社から出られない。
打ち合わせなどもなし。。。。。
>>「表裏のない、いい人」という言葉もあるが、両面を厳しく分けてこそ職業意識が
>>高いとも言えるな。
なるほど妙に納得しました。案中さんも社長やってる姿が本当の会社での姿ですか。
ちなみに、裏表は相当段差が激しそうでつね。
121ひよっこ:04/03/19 08:14
おはようございます。

新しい機械もなかなか良く働いてくれているので一安心。
ずいぶんとスペースを取っていますがそれだけの仕事をしてくれています。

暗中さん
表裏のない、っていうのは商売人としてはまずいんでしょうね。
場面、相手によって自分を使い分けるくらいでなければまずいでしょう。
私は相手によって、これでもかというくらいに対応が変わります。

時節がら、フレッシュマンセールなどを見かけることが多いです。
うちもそろそろ若いのを雇って1から育ててみようかと思ったりしてます。
今までは求人というとパートさんだけでした、
忙しくてどうしても手が足りないときは知り合いの業者に助っ人を頼んだりだったので。
みなさんは新卒採用ってやっていますか?
少なからず不安もありますが、将来に向けて若いのは抱えておきたいのが本音です。

今日は昼まではのんびりと自分の仕事に集中。
午後は寄り合いと備品購入でホームセンターめぐり。
最近のホームセンターは品揃えも濃くて値段も安い。助かっています。
122暗中模索 ◆P0goodTVTA :04/03/19 08:34
昨日は予測どおりまったりとした一日だった。
7時半帰宅。少なくとも今年最も早い平日帰宅時間だな。
家人もビックリで、どこか悪いのか聞かれてしまった。

私は社長の姿が一日のうち一番長いし楽しい。でも、休日のだらだらした姿も自分。
格差でも段差でもない。どれもが本当の自分だ。
これまたよく「本当の自分はこんなんじゃない」という人がいるが、それは少々
勘違い。その瞬間瞬間がすべてその人の本当の姿だと思う。
取り繕ったり、不安を感じたり、着飾ったり、ちょっと見栄張ったり、
そういうのすべてがその人の「真実の」キャラクターだ。
つまり、他の人の目に移るその人の姿こそが社会的なその人の姿。
本人が思うところの「本当の自分」とやらの方が、幻影にしか過ぎない。
幻影なのに「本当の自分がほかにある」と思っているうちは、進歩がない。
私はそれに気がついてから、自制心がついて、自分改革もずっと簡単になった。

今日は明日入る設備の打ち合わせ。
15時からお客様と商談。
夜は夕食をしながら幹部と会議。
明日はまたまたみんな休日出勤するようす。みんながんばりやだな。
>>暗中氏
私も同じことに気づきました。
今では怖いものがないです。変な言い方だけど、いつ死んでも
後悔しないモチベーションでいます。
124名無しさん@あたっかー:04/03/19 09:46
ko ko
mi n na mo
yo n de mi te ku re
脳内が釣れましたw

106 :たこ :04/02/21 21:37 ID:NVE/AISK
ジョイサウンドでいきなり
ルール変わって続けるかやめるかきめるかと
退職においこまれたけど、
どうしたらいいのかな?
社長から見る自分像、その同じ社長を社員から見る社長像はかなり
異なる。それが一致している人は少ないのでは。いつか私は、
社員の前で講演している自分の姿をビデオで見たことがある。
それは自分が想像していた自分像とはかなり懸け離れていた。
なんとか言ってても結局は自分を見る目はかなりの贔屓目になって
いる。ビデオで見る自分の姿はまさしく他人の目からの自分だ。
「なに言ってんだこのおやじ、ぜんぜん説得力無いでっよ」と
つい胸の中で呟いていた。思い込みとは怖い者だ、修正の機会
すら与えてくれない。

127名無しさん@あたっかー:04/03/19 13:16
>126

ほんとにそうですね。

それこそ模索氏のいうとおり。

他人が見る目がほんとの自分かもね。
暗中模索は自分が思っている姿と実際がかけ離れているという指摘があると
必死で否定したがるという自己矛盾があるのだが
やはり自分のことはなかなか見えないモノなのだろう
129名無しさん@あたっかー:04/03/19 17:39
>128
あんた、よく嫁。(藁
130128:04/03/19 18:38
>129
暗中模索はかつてスレで性格について他者に分析されたとき
自分はそんな性格ではない、と散々言い募った過去をお持ちなのに
達観しているようなことを書いたので述べたまでですが?

他人を見る目がほんとうの自分で、それを案外受け入れないが
先のようなことを書かれる暗中模索氏、話あってますよね学生さんw
>130
暗中はオナニーしたいんだから暖かく見守ってやれや!
132暗中模索:04/03/20 10:56
まあ、そう熱くならずに。
たとえば
・業界の会合で「お前は一部の会社のことばかり考えている意見だ」と言われれば、
「そうではない。それは実は○○という意味で、全体にとっても。。。」と説明するか?
・「お前はバカだ」と他人にいわれれば「100%オレはバカだ」と納得するのか?
・掲示板で意見を交換し、自説を披露し、自分という人間を説明するか。

というレベルのお話と、
毎日のように顔を突きあわせている社員さんや、家族、お客様が自然に下す自分の評価。
というお話を同じステージで語っているわけではない。他人の見る自分とは、実社会で
ある程度深くかかわった他人が見る、自分のことだ。言うまでもないことではあるが。

しかし、こうやって掲示板に書き込み続けると、妙に悟ったようなジジくさい自分と、
ふらふらと迷いまくる自分、妙に熱く自説を吐く自分、冷め切っている自分、
いろんな自分がいるのが面白いな。

夕べの幹部会(というか夕食会)は幹部7人のうち、3人で行なった。
ちょっと激励してお金置いて私だけ帰ろうかと思ったが、例によって話が熱く
なってしまった。お互いに話が止まらない。
発展的な話ばかりではなく、会社の将来性のなさや問題点も出た。私は会社の
規模や売上げを伸ばすことにはあまり興味がないので、目標値がわかりにくい。
そういうところもなんとかしなくては。。。
133初心一徹:04/03/20 12:31
>暗中模索氏
いい本があります。もう読んだかもしれませんが、紹介しておきます。
『カリスマ体育教師の常勝教育』
普通の公立中学の普通の生徒たちを、13回日本一に導いた教師の話です。
教育の中に『目標』を明確にし、達成するための方法論を打ち立て、実践しました。
最初に目標を立て、それを手に入れるための方法論を考えるのは、私のビジネス論と同じなので、
ごく普通に読めました。当然、書かれていることは当たり前のことばかりです。
そこが、模索氏のレスと同じで、説得力があります。
134名無しさん@あたっかー:04/03/21 11:55
私は人前で話すことが多い。無くて七癖で無意識で出てくる仕草がある。
それが見る人に不快感を与えるのだ。少し斜め右上を見据えて右半身に
構え腹を突き出し「どうだまいったか」といった風情に映る。昔習った
空手の影響かもしれない。ビデオで自分の姿を見て初めて気が付いた。

それ以降人前で話すときは絶対に正面を見据えて面と向かって話しかけ
ようと決めた。ところが、それがなかなかできない。いつも通りにやった
ほうが楽だから無意識にいつも通りになってしまうのだ。
何十年も続けて身に付いた習慣はそうやすやすと抜ける訳が無い。

皆さん、いつかご自分の話す姿をビデオ鑑賞してみると良い。意外な
自分に驚く筈でっ。
135暗中模索:04/03/21 23:24
一徹さん、買ってみます。サンクス ア ロット。
本当に人に目標を提示するのは難しいです。自分の目標すらろくに立たないのに。

人前で話す機会は多い。自分のビデオも見たことがある。意外でもなんでもなく、
案の定自己嫌悪で食事も出来ないくらい不愉快だった。
話し方教室通おうかと思った。以来、ビデオは見ない。それじゃ進歩無しか。
よし、もう一回チャレンジしてみよう。

昨日の土曜日は設備二つ導入。これで今年に入って合計○千万円の投資だ。
資金も底をつきそう。回収にかかるのは五月末から。資金繰りも大変。
怖い。が後には引けないし今年の勝負どころだ。

今住んでいる所が手狭なので近くにもうひとつ自宅を建てようとしている
話はもう書いただろうか。
休日の時間がその件にすごく裂かれる。時間だけではなく大変な気力が必要。
会社の決断は大いに迷うが、自分のことにはあまり興味がわかないタイプなので、
全部適当に建築屋さんに任せようとしたら、これが家人の反発にあうことあうこと。
ずっと各人のすりあわせ調整ばかりしている。
家人に使う時間が無駄な時間とまで言うつもりはない。しかしちょっと辛くなってきた。
出来合いの家を買って家にあわせる生き方のほうが私には合っていたかも。
136暗中模索:04/03/22 08:17
今日はこまごまとした雑役多数。


今週は金沢行きの予可能性もあるが、そのほかはあまり予定がない。
金沢は誰かに任せて、ゆっくりするかも。
週末は京都。鴨川の桜はまだ早いか?
今日の雨、明日から暖かければちょっとは咲くか。
137名無しさん@あたっかー:04/03/22 09:58
今日は赤坂、明日は新宿、明後日は宇都宮でっ。
138暗中模索:04/03/23 09:10
確実に景気が上がっているな。いろんな仕入れブツの値段も上がってきている。
主要商品をざっと計算しても4月から月に約60万の値上げだ。年間720万円。
複雑な仕組みなので、値上げして儲かる部分も実はある。その分を差し引いても
全体収支で見ればやはり仕入れの値上げは当社にとって厳しいだろう。


まだ「資金繰りを考えてばかりいる」という状態にまではなっていない。
ひとつだけ言えるのは、資金繰りのことを考える時間は経営にとって
何も生みださない時間ということ。カネ勘定に時間を使って仕事した気になる
ようになったら症状が深刻と思っている。最近ちょっと資金が気になる。
ヤバイな。

最近、ひととおりの商品開発は成功して回収待ち。(回収できればいいけど。。)
改修の目処が確実になるまで気合が乗らず、次の商品の開発も滞りがちだ。
「回収はうまく行くに決まっている」と前向きに考えて、明るく行きたいな。

実は歳をとってきて、だんだん楽観思考になってきている。
「失敗したって命まではとられまい。大丈夫大丈夫。」なんて社員さんにも
言っている。
実は失敗したら、私の命は危ないが。(笑

139名無しさん@あたっかー:04/03/23 10:25
危ない橋を渡っているんですね。>>138
きのう顧客先で「やけに老けたな」と言われた。そういえば、その後
東京駅地下街を小1時間ほど歩いたがやけに体に堪えた。さて、これから
新宿一周してきまっ。
140名無しさん@あたっかー:04/03/24 07:42
スレ違いでしたら御指摘お願いします。

ウチは教材と指導を行っているのですが、
月謝を安くするために、教材を高くしています。
だいたい市価の1.8倍です。(3万強→6万弱)
そもそも大量に出るものではないので、ウチも市価で購入しているのです。
そのものズバリではないですが、似たようなものを
ネットで生徒が見つけまして「高すぎる。ここで買ってもいいか?」
と言って来ました。ちゃんと事前に文書で明示しているにもかかわらずです。
しかも、品質が違うと説明したら
「他で聞いたら、このネットショップは信用があると言われた」そうです。
幸いにも入会直後ですし、こういう生徒は後々も色々ありそうなので、
「月謝を安くするために、教材を高くしています」と説明するより
入会金・月謝を返して断ってしまいたいのですが、
うまく断る理由はないでしょうか。
「だったら、そいつから習え!」(実際には地域に同業はいないので無理)
とか言って、ズボシで逆切れされたと思われるのもしゃくですし・・・。(w
皆さん、アドバイスよろしくお願いします。
141暗中模索:04/03/24 08:40
経営者なら誰が何書いてもいいスレなので、スレ違いということはないが、
少なくとも私にはいい案が無いな。
経営上で最初に考えなければいけないのは、常に人間関係。お客さんしかり、
社員さんしかり。
「最近の経営学は、心理学に近くなっている」とどなたかが雑誌で指摘していたが、
まさに私も最近そう思う。いい商品かどうか、内容がどうかよりも、お客様がどう
考えるかだけが重要なことが多い。イメージだな。しかし気をつけなけなければ
いけないのは、万人にウケる=特徴が無い ということだな。これはいけない。
中小企業は間口が狭くて、ディープな客を獲得しなくては。


今日は建築屋さん来社。いよいよ自宅の設計図にとりかかる。(て、3ヶ月近く
かけてまだそんな段階!)会社でそんな個人の話したくないけど、時間が合わなくて。
社員さんよ許してくれ。替わりに深夜までお客さんと仕事するから。。。

確かに、そういう客はやりづらいから、ご遠慮願ったほうがいいかもしれない。
でも、同じような客は今後も出てくるだろう。
だから、月謝を安くする代わりなどとせずに、もっとクリアにしてはどうだろうか。
教材は市価と同じ値段にしておいて、月謝も今のまま。
その代わり、年会費のような別な名目で差額分を徴収してはどうだろう。
そうすれば、安い教材を見つけられても、問題ないと思うのだが。
143名無しさん@あたっかー:04/03/24 10:44
私もそう思いまっ。学校かなにか経営されているんですか?それだったら
授業料と教材費を分けて表示するほうがおかしいと思う。教材費込みの
値段を表示すべきでしょう?そもそも月謝だけ安く見せようというところに
無理があると思いまっ。
144140:04/03/24 11:22
皆さん、ありがとうございます。年会費3万円は高いですが、
教材費混みと合わせて、早速検討してみます。
ところで、今後はそれでいいとしても、今回はどうやって断るか悩むところです。
個人的には、「来ねえでくんな!」と江戸っ子みたいにいきたいところですが、
やはり、角を立てないほうがいいのでしょうね・・・。はぁ〜。
145暗中模索:04/03/24 11:58
さあて、建築屋さんとは作図の仮契約完了。これからが大変。

専門じゃないので控えめに書きますが・・・商売はなんでも敷居が
高いというのは「ウリ」になります。すし屋も、料亭も。で、その逆も
また「ウリ」になる。値段が明示されているすし屋、たとえば回転寿司。
その中間は滅びるのですね。

私の住んでいるところには、ものすごくたくさんの塾があるのですが、
人気があるのは、自由度が極端に高いところ、すなわち、
「教材も教科も時間も曜日もすべていかようにも学生側の希望が通るところ」
と、逆に仕組みが厳しいところ、すなわち
「入塾試験をもあって、規則も厳しく、規則破りは即退塾」
の両極端です。
実は子供が今月から塾に行こうと思い、細君がいろいろ探ったので。(笑

入塾料ではなく、預かり金もらって、希望校に入学できたら返す、なんてのも
いいかも。5万円で40人いれば200万円。うまく運用する裁量があれば
話ですが。
>144=140
面倒でも説明すべきでしょうね。
それでもダメなら「方針ですから」と言って、断ると。
147初心一徹:04/03/24 20:45
>140さん
たとえば、絵画教室だったとします。
この場合、絵の具の微妙な違いで色合いが異なるため、
教室としては同じ道具を使ってもらっています・・・と説明します。
写真教室の場合、使用フィルム(最近はデジタルですけど)も同じ理由で指定です。
空手教室の場合、規定のユニフォームですと言い切っています。
どんな学校・塾か判りませんが、他社の教材では同じ指導ができなくなる旨を伝えます。
教室にはルールがあり、それを守ってもらうのが学ぶ第一歩だと言い切るのは手です。
同じようなものを高い値段で買わされてるって事でしょ。
今はネットとかで大体の相場がわかるからね。信頼感が失われかねない。
屁理屈言うより、本質的な部分でしっかりお金をもらったほうがいいのでは。
月謝を多少高くして、市価がはっきりしてる教材をサービスするとか。

今回の件は穏便にすませるしかないんじゃね。生徒に非があるとは思えんが。
149148:04/03/25 18:44
あれれ、上がってる。どうもすんません。
150暗中模索:04/03/25 19:24
昨夜は夜11時にお客様に呼ばれ3時半まで痛飲。
重役出勤だったがまだ具合が悪い。迎え酒が必要か?

某自動車メーカー、もうダメかもしれないな。
企業の体質というのはかくも変わり難いものだな。
実は私はある同じ業種のものすごく大手の複数の会社の内部体質を垣間見ることが出来る。
私自身になんらかの取引があるわけではないので、別段何も偉いわけではない。
ただ、一般の人は絶対に見られないレベルの内部事情が見ることが出来る。
各社、類似商品を世に出しているのだが、内部は見事なまでに仕組みから考え方から
何もかも違う。どうしてこうも違うのかと思う。
・隠し体質、オープン体質・・・隠す会社は、担当レベルが上司にすら隠す。
その上司はまたまたその上の上司に隠す。
・何度商品の規格が変更しても気にならない、一度も変更無くはじめの通りに進む。
これなんか変更無い会社は、確かに素晴らしい。だが途中で出た良い案が
通らないということもある。
・書類に上司のハンコが多い会社、少ない会社。とにかくなんでも書類にする会社、
結構口頭が多い会社。なんかもある。
これらの各社が、しのぎを削り一見、同じような商品を世界に送り出している。
同じ商品を同じような過程で送り出すのに雰囲気も考え方も全然違うのだ。
社員の顔つきも、会社の明るさも、会議の仕組みも、前向きか保守的かも・・。

私の会社の体質も、なかなか変えられない。
私の真剣さが足りないからか。しかし人の頭の中を変えるのは性格を変えるくらい
難しいとも思っている。一人一人の頭を変えないと全体は変わらない。
そしてそれはさらに難しい。内にごいすエネルギーをタメながら、実は漢方薬の
ように、じっくりと効かせるしかないと思う。
某、トラックメーカーもそう簡単には変われないだろうな。

でも、ホテルレストランのコーヒーはスタバの何倍もするよな。
スタバで買って持ちこむのはマズイんじゃ?

ホテルはどういう理由で断っているのだろう?
152暗中模索:04/03/26 08:41
永続性を目指すのが会社経営の目的のひとつだと思う。
分社化したりスクラップビルドしたり、他業種に出るなど形態変更してもいいから、
とにかく存続することが大事だと思う。
私の知り合いに3代目がいるが、おじいさんが戦前から馬具商。2代目は革製品も扱い
ながらもラバー製品を扱い、馬具の売れ行きが落ちてもゴムでカバーした。
で、3代目は樹脂屋。今は樹脂加工がメインだが、馬具も年間少しだけ出るという。
すごい形態変換だ。あやかりたいな。

人は人生の折り返し点を過ぎたころから、残りの人生について考えるという。
それまでは死なんか考えたことが無くても、だ。
有名人が亡くなった新聞記事を見ても、死因と年齢が最初に気になり始めるという。
人が生きたあかしとは簡単に言うと、「何を残せるか」かもしれない。
私は子どもを残せたから人類には貢献した。(笑) 子供の記憶に私は残るから、
私自身も、死んだ後何十年かは存在意義が残るだろう。
ではそろそろ仕事でも、何か生きたあかしを残したいな。別段名誉欲はないから、
分かる人にだけ分かるような、単純な証だけで十分だ。
ま、路傍の石は石であることそのものに意義があるし、花は花であることを自覚
しないから美しい、とはよく言われること。路傍の石のような私が考えるのはおこが
ましいけど。

今週の金沢行きは、ネットを駆使して回避。文明の利器は便利だな。今日は集金。
明日は京都。明日も会社は一部稼動するから、ネット環境は持って出なきゃ。
便利だけど重いな。
153初心一徹:04/03/26 09:39
>151さん
ホテルに限らず、飲食業は、購入してくれた人に場所を提供しているため、
購入していない人には、(食事する)場所を提供しないというスタンスです。
レストランでは、「場所」はオマケという仕組みだと思うんです。
154名無しさん@あたっかー:04/03/26 10:31
きょうはまた新宿でつ。最近の新宿は大変に変わった。西口のみならず
南口にも巨大なビルが建ち始めている。だんだんNYみたいになってきたな。
テロが怖いでっ。
あっ、あげてしもた。
156名無しさん@あたっかー:04/03/26 13:19
責任とって死ねや
157暗中模索:04/03/26 20:43
一徹さんに逆らうわけではありませんが、場所(空間)ってオマケだけど
実はメインなんですね。
仮面ライダーカードみたいなもんです。(例が古くてわからないか。)

食事で言えば、中食みたいな持ち帰りモノも結構うまい。デパ地下で買う
ホテルレストランの料理もそうですね。
電化製品はネットで買うほうが安いことが多いし。本も生活用品も通販が楽。

だとすると、店舗で販売するのは「品物」ではなく「空間」そのものや
サービス、なんですね。
だから空間は大事。ホテルのコーヒーはコーヒーを買うのではなく、ラウンジの
入場料にコーヒーがついてくるのです。私はいつもそう思っています。
ホテルの1000円のコーヒーそのものには1000円の価値が無いから。
持ち込んだからタダというわけではなく、入場料が必要。
塾もそうかな。安い教材どこかで買ってきてもいいけど、基本料は必要だな。
持ち込み料だ。似ている教材とは言っても、持ち込み教材にも目を通さない
わけには行かないし、教え方の技術料が必要ですね。

飲食店も、日本酒を3000円で仕入れて5000円で売るより、
好きな酒を持込にして、2000円持ち込み料とるような店がもっとできれば
いいのに。なぜか料理が上手な料理人はお酒の銘柄を決めつけたり、反対に
無頓着な人も多くて酒好きの私はいつも残念に思います。
そういう「空間の価値」を理解して対価を払う人たちがこれからは増えると思う。
2極文化するかもしれないけど。
さて、いい時間だ。今日はもう終わって、呑みに行こうかな。

空気っつうか、雰囲気を売ってるんだろうな。
客商売はよくワカランけど。
159初心一徹:04/03/27 11:52
>157 模索氏
場所がメインなのは判ります。
ただ、>151さんのレスを読んで、「どういった言い訳をしているの?」ということだったので、
言い訳の理由は「オマケですよ」という意味でれすしました。
そこで、コーヒーを注文しないお客さんは、場所を使用する権利、オマケが手に入らない。
そういう意味です。

皆さん、アドバイスありがとうございました。
・入会前に価格を知らせてあり十分検討をする時間はあった。
・どこの誰かもわからないような者が推薦した教材は信用できない。
・他の会員は満足しているのであり、貴殿には入会費月謝を返却する。
と断りのメールを出したところ、

「その教材の店は、知人である経験者がお勧めのネットショップであり、品質には問題ない」
「品質に問題がないので、そちらで使うことにも問題はないと思う」
との返事が来ました。
向こうに悪気はないのでしょうが、神経を逆なでされたような感じです。
もっとズバッと言うべきなのでしょうか?
概要としてこんな感じでどうでしょうか?
----------
決定事項
○貴殿についての入会は取消とさせていただきます。
○入会費月謝については払い戻しいたします。
理由
1.事前に入会費、月謝、教材について費用を明確にしており、
 それに納得していただいた方のみに入会していただいております。
2.どのような会であれそれぞれ固有のルールがあり、それを守れない方は
 そもそも学ぶ資格がないと考えております。
 例えば、ホテルのレストランにスターバックスのコーヒーを持ち込む例を
 イメージしていただけるとわかりやすいかと思います。
3.貴殿は当会のアドバイザーでもコンサルタントでもありませんので、
 貴殿からの提案は受け入れられません。
4.当会としては、その知人(経験者)の方から指導を受けられることを
 お勧めします。〔←実際は遠距離なので無理です〕
5.納得できない事項等がありましたら、当方からその知人(経験者)の方にも
 説明をしたいと考えていますので、連絡先をお知らせください。
----------
最後の項目は、その経験者は同じ業界人らしいので、
営業妨害すんな!するならそっちで責任持て!、と言ってやりたくて・・・。
断る場合、けんか腰はいけないと思います。得るものが無い。
お願いしますから辞めてください、というスタンスを崩すべきではないと思う。
いわゆる「角が立たない断り方」を考えないと。
断るということは引き受けるよりも大変で、気を使うことです。
断った向こうに、潜在顧客がたくさんいる。
そもそも理由を細かく説明する必要ってある??
「ごめんなさい、この教材でしか指導できません。ほかの生徒さんも全員あなたと
同じ教材ならいいいのですが、各生徒が別の会社の教材では指導しくいのです。
よい教材がほかにもあるようなら、今後の検討課題にはします。
申し訳ありませんが、今回は入会をご遠慮ください。
規定以外の特例を認めると、教材に限らず、ほかの方がほかの要因で特例を
申し込まれた場合にけじめがつかなくて怖いのです。本当にすみません。」
とか・・・それ以上平身低頭でもいいのではないでしょうか?
暗中模索の157の意見についていえば
ならば家でホームパーティやってろかな
飲食店における酒のあり方を酒飲みにしてはわかってないのかな?
同じような話を自分の仕事で受け入れるのならプライドのない経営者と言えよう
>>160
すでに商売で負けているような気がつる。
164名無しさん@あたっかー:04/03/28 20:31
他所でも買えるような商品を高く売る。
近所に競争相手がいない商品は安売りしてる。
顧客の声を聞かない。

商売人というより教育者として素晴らしい方なのだと思う。
165名無しさん@あたっかー:04/03/28 20:50
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h8477816
アニエスのブーツってどうかな?
166暗中模索:04/03/28 22:40
ああ、>162氏の意見は参考になった。ご指摘どおりだ。30分以上考えた。マジに。
私には、「顧客の下僕でしか稼ぎは得られない」と思っているところがあるのだな。
先レスの塾経営をしている人の意見は経営者としてはよくわかるし、同情できる。
だからどうしたらいいか、結構真剣に考えた。しかし、その「こだわり」になんだか
違和感があったのだな。
顧客が求めるものに対して、自分のこだわりの根拠が薄く、ただ「気に入らないから排除」
と考えているように思えたのではないかと考え直した。
私は、顧客が何を求めているかを最優先に考えている。格好つけているわけで
はない。プライドなんて全然ないという意味。お客様が求めているなら、自説
なんてどうでもいいのだ。すぐに曲げてしまう。一人のお客様がそう思うなら、裏に
何人も同じ考えのお客様がいると考えてしまう。
一方、職人根性も大好きなのだ。「この料理にはこの酒しか合わない」という
頑固さで出す酒なら喜んで試したいのだ。「気に入らないなら来るな」という
くらいのプライドある排除感は大歓迎。でも、、、考えが薄くて酒が無いのは
許しがたいのだ。
結局、商売はこの両極端しかないと私は思っているのだな。
そして私自身はお客様と商品によってこの二つを使い分けている。
下僕のように迎合しまくる商品とお客様、と、絶対に譲れない商品がある。
どちらがいいとうことではなく、中間はダメだと私は思っているのだな。
今まではあまり意識していなかった。今回は自分を見つめなおして勉強になった。
167あぼーん:あぼーん
あぼーん
168ひよっこ:04/03/29 08:19
おはようございます。

暗中さんの考え方は、そう卑下されるようなものではないと思いますよ。
お客さんの要求に最大限応えていこうとする姿勢は大切ですよね。
それも1つのこだわりではないかと。

誰もやったことのない新しいことで勝負するか、
はたまた、誰でも真似はできるけど他を圧倒するだけのレベルにまで昇華させるか。
どちらのスタンスに立つかで経営者の特性が表れますね。
私は後者の方です。
「…」を使って何か新しいことをしようとは思わない。
昔からの伝統の味、製造方法にこだわっています。
その上で、今の時代にあった品質基準、サービスを追求して行こうと考えています。

169暗中模索:04/03/29 09:50
ひよっこさんの商品はいわゆる「強い商品」だと思う。

私の会社は、どこまでもお客様に迎合した「弱い商品」と
絶対におもねらない「強い商品」がある。
商品の大半は前記だが、定収入としては大事な食い扶ちだ。
後者は点数としては大変に少ない。しかし会社の利益のほとんどは後者。
よく、20%の製品が80%の利益をはじき出すといわれるが、まさにその感じ。
でも、私の業界は利益率の低い定番商品を大事にしないと経営は安定しない。
「強い商品」は約3年で「弱い商品」になってしまうとうことも理由のひとつ。
強さが恒久的に維持できないのだ。そこがまた面白く、やりがいがある。
毎日、新しく「強い製品」を模索するのが楽しい。
最近少々滞り気味だけど。
「圧倒的な品質」というのも実はウリになる。それもまた面白いな。
私の会社には数人の検査専門の社員さんがいて、毎月何十万個も商品を
検査している。それでも検査漏れが出る。それを完璧にするのも夢だな。
目指すべき点が多い。ま、これもやりがいはある。

今週は商談の予定は無し。さみしい。
しかし設備2点納入予定。
週末は某ホテル会場で業界団体の年度総会打ち合わせ。
170暗中模索:04/03/30 08:19
しばらく読書熱が冷めていたが、またちょっと盛り上がってきた。
ぶらりと書店に行ったら、十冊くらい衝動買してしまった。レジに持って
行くのが重く、恥ずかしいくらいだった。買うだけでもなんとなく満足感がある。
しめて15000円也。
呑み屋なら安い金額だが、書店での15000円はなかなか使いでがあるな。
貨幣の価値は絶対的に見えるが、実は各個人の中では一定ではない。
たまたま今回買った本にも、
主婦が新聞の折込チラシを見比べ、数円単位でスーパーをはしごするのは
レジャーとストレス解消なのだ
と書いてあった。確かにそうだな。

最近、小売業について大きな興味がある。個人の人のお金の使い方とかも。
しかし、個人のお客様は、理不尽なクレームつける人もいるだろうな。
いわゆるクレーマーだ。そういうのはどう処理するのだろう???
「社長をだせ!」を続刊まで読んで考えてしまった。

さて、今日は読書(笑


さて、今日は税務署
172暗中模索:04/03/31 09:16
税務署か。身が締まるようないい響き。  私は来月だ。

昨日は会社の数字のことをまとめはじめていたら一日かかってしまい、
読書できなかった。
しかし、会社のいろんなことがわかった。人件費はさほどでもないが、
仕入れ費用が意外に多いとか。。。。。
自分の感覚で分類して計算していくと、税理士の出す資料とは違ったものになる。
たとえば、私や役員の給料は間違いなく「人件費」だが、それは私の胸先三寸で
なんとでもなる。
また、会社が複数あるので、合算した比率がわかりにくくなっている。
そういったことをオリジナルな感覚(!)で考慮し分類してみた。
お粗末で誰にも見せられない、、、しかし役員の給料割合が高いな。(笑)
最近、利益率が格段に落ちていることもわかった。
そういえば、有給とっている社員さんが今週は多いし、5時に帰る人もいる。
余剰人員が多いのだが、5月からリリースしはじめる新商品に、5人くらい人手
がいるので今はしょうがない。。。
ということにしておこう。

今日は本当に読書でもしよう。

きょうは県税事務所と市役所市民税課まわり。無駄な時間だな。そのあと
虎ノ門で本年最重要の商談がある。どうかうまくいきまつように・・・、
否絶対ものにしてみせまっ。
174暗中模索:04/04/01 08:48
さて、四月。今月は税務調査があるぞ、と。

ヒマだヒマだとお客様に言っていたら、いろんな見積り依頼が来た。
しかし、どれも仕入れルートがなく厄介な仕事ばかり。とてもお客様の要望に
答えられない。そうだな、以前にも書いた例えだが、私が羊羹が得意な和菓子屋
だとして、「ヒマなの?じゃシュークリームもやってみない?従来の半額以下で。」
みたいな感じだ。全くやれないとは言わないが、相手が主導の仕事は対価が低くて
気合が乗らない。断るのに一苦労。
ヒマヒマ言わない方がいいような気がして来た。今はじっと我慢の時だな。
幸い、赤字の月は無いし。

時間あるから、立体コピープロジェクト(笑)についてでももう一回考えようかな。
175暗中模索:04/04/02 09:09
雑務が多くて読書もなかなかままならない。

今日は午前中、設備の搬入。これで一連の今回の投資は終わり、
と思いきや、昨日また別のモノを買ってしまった。今度はそんなに高価じゃないが
本当にキリが無いな。どこかで「打ち止め」というところをつくらなくては。
カネが足りなくて、資金繰りが大変になってきている。深刻だな。
おまけにこの間決算だと思ったら、あっという間に来月と再来月は中間納税。
カネ借りて税金払うという資金回転にはなるべくしたくないが。。。。。

本日午後は業界団体の定期総会の打ち合わせ。本番は100社以上の気難しい
社長が集まるので、準備も大変。何があっても苦情がある。文句を言うことが
自己主張と存在意義みたいな人たちが多い。社長というのは嫌な人種だな。
しかし今回は司会じゃないので内容と予算ぐりだけ見ていればOK。その点は気が楽。

今夜は大事なお客様と会食。街へくりだし夜遅くなるだろうな。
明日は細君とヒルトンでお食事。お客様以上に気を使う。そういう晩もある。
あさっては好きな銘柄のある造り酒屋の開放日。花見。
呑んでばかりか。ま、幸せな週末と思おう。
虎ノ門の商談は旨くいった。これでこれから週3日は取られるな。今月半ばから
は数年に及ぶ本格プロジェクトが始まる。来月は外国から偉い客が来日する。
どこかで仕事を厳しく選別しないとそのうち身動き取れなくなる。
さて、今日は新宿でっ。
177名無しさん@あたっかー:04/04/04 09:41
社員を食い物にしてる会社はそのうち潰れる。
その昔SANという基地外が潰されたようになw
>161
おかげさまで丁重な断りをしたところ、
その後、向こうからは何も言ってこなくなりました。
親身なアドバイスありがとうございました。

今日も新規の入会がありました。
信頼してくれる方の為にも頑張らねば・・・。
180暗中模索:04/04/05 08:28
土曜日は細君と同業者夫婦と夕食に行った。たいした料理でもないが大はやり
だった。大抵は流行る理由ってわかるものだが、なんだかよくわからなかった。
確かに一等地で見栄えはいいが、それだけのこと。何が良くて行くのだろう?
私のように流行っているという噂を聞いてか? だとするとリピーターは来ないな。

日曜日は懇意にしている酒蔵の開放日で、またまた酒を買ってしまった。
家族数人でやっている日本酒の酒蔵だ。たくさん出来ないので、卸したくても
卸せないし、なかなか宣伝も出来ないという。宣伝しすぎても需要にこたえきれないから。
しかし、純米大吟醸は蔵元価格で6000円以上する。
そういう経営の仕方もありだ。特に嗜好品は。

今週も特別に予定無し。
昨夜は「クレームで、てんてこ舞い」という夢を見た。
正夢にならないといいな。

まだ花粉が舞い散っているらしい。苦しい。
181名無しさん@あたっかー:04/04/05 10:51
オークションで絶対欲しいものがあったので、吊り上げしていたけど、終了時間ぎりぎりで
バッテリー切れで出来なかった、バッテリーを持って帰るのをわすれていた。
くやしー涙、涙
182暗中模索:04/04/06 08:28
昨日は何事も無い平穏な一日だった。春だな。
夜帰宅したら細君が熱でうなっていたのが良くないといえばよくなかった。
今晩は多分洗濯や皿洗いもしなくちゃ。

本日は10時から保険屋さんとちょっとした打ち合わせ。
11時からは納入メーカーさんと仕様相談。
昼休みは   洗濯か!?
午後は常駐しているところと別の事業所にて社内打ち合わせ。

来週の税務調査にそなえてそろそろ対策しなくては。
といっても隠しごとがあるような複雑な仕組みになっていないから
何していいかわからない。
売上げ−仕入れ−人件費−諸経費=利益
という超単純な仕組みになっている。毎月の売り買いはA3の紙1ページに
完全におさまる。子供のおこづかい帳と量的にはいっしょだ。
ごまかしようが無い。しいて言えば在庫がちょっとあやふやかな。
でも不正はしていないつもりだし、誤差はしれている。 
あと、複数の会社のいろんな設備資産が同じ事業所に置いてあるのが良くない
といえばよくないな。使用料はどうなっているかと前回言ってったっけ。
前回は管理職クラスが4人来た。今回は誰か分からないが4人で一週間の予定。
とほほ、って感じだな。さてどうなるか。
誰でも、不満は持っているものだが、
ここのところ、役員の一人に覇気がない。
単純に病気かとも思っていたんだが、彼が開いているWebサイトを見ると
有給も取らせてもらえないから辞めたいというような意味のことが
書いてあった。
思わず、突っ込みを入れたくなりましたよ。
おまえ、有給くれなんて言ったことないだろ。
いろいろ悩んで辞めてしまうのは仕方ないにしても、
「取らせてもらえない」って何だよ。
誰もそんなこと言ってねーよ。

いやー。愚痴ったら、すっきりしたよ。
きょうはまた新宿でっ。
状況がわかりませんが、少なくともその彼は取らせてもらえない、
あるいは言っても無駄と判断したのでは。
186名無しさん@あたっかー:04/04/06 22:08
社員を食い物にしてる会社はそのうち潰れる。
187暗中模索:04/04/07 08:56
有給、取らせてもらえばいいのにねえ。
私は事務員さんに頼んで取ってしまう。許可は私が出すけど。(笑
最近は夜3時以降までお客様と呑んだ次の日は午前中有給休暇と決めている。
以前は意地張ってちゃんと朝出社していたが、自分が率直して取るふりしないと、
社員さんがとりにくいから。

昨日、保険屋サンとは交渉決裂。自分の考えた商品とは違った。

トラックに入出荷する際に商品が雨に濡れやすいのでテントハウスをたて
ることにした。200万円也。またカネに羽が。しかし200万は大変安い。
あえて一円もねぎらなかった。建設業も苦しそうだな。
昨日は訳あってまたまた設備を衝動買い。そちらもちょうど200万円だった。
その他、今月納入した設備は私にとってはすごい金額だ。5月末の支払いは地獄だな。
最大のピンチかもしれない。個人の貯金を崩さなきゃならないくらいだ。
最近はカネのことで頭がいっぱい。そういうのは不毛で一番よくないのだが。

今日は倉庫の整理。そんなこと私がしなくてもいいけど、捨てるものを判断する
のが私の役目なので、ついでに肉体労働もする。健康になるかな。
暗中さん、
役員は勤務時間と報酬に限度は無かったと思いましたが。社長の有給休暇
ってなんのことですか?そういえば昨年5月以来私は休暇を取った記憶がない。
お陰で金で悩むことも無い訳でっが。
189暗中模索:04/04/07 10:50
もちろん私、会社にいようといまいと、給料は変わりません。(細かく言えば
給料ではなく役員報酬か。)だから有給休暇というのも給料云々もシャレ。
でも、そういう雰囲気に持っていかないと部下は取りにくいのですよ、有給。
優秀なヤツほど取りにくい。

よく、だれよりも早く来て、だれよりも遅くまでいて毎日掃除までする
リッパな社長の記事を読むが、あれもあまり好きではない。
「時々」社長自らやるからドキッとするヤツが出る。日常的では息がつまる。
きちっと出社してきちっと休む。私はそういう風潮に持って行きたいと思っている。
周りを見ても、休み無く長く働いて「効率がいい」という同業者は無い。
週休2日ではなくてもいいし、夜も9時ごろまでは働いてもいい、とは思う。
追い込まれないといい仕事が出来ない分野もある。
が、年何回も一週間連続で働いてはいけないし、深夜残業を何週も続けては
いけないと思う。それと同じで、休暇も、とりやすくしたいのだ。
そこで自ら率直して取るフリをしている。実はそんなんないけどね。
もちろん業界による。私の業界は長く集中力が持つ業界ではないということだな。
仕事ありすぎて休みが無い、という「愚痴」は、「自分ががんばらなきゃ」という
前向きプライドに近いのでいいが、「不満」になってはいけないと思う。
本人だけがわかる紙一重の差だけど。

190暗中模索:04/04/08 09:49
さて、昨日はまたしても深夜2時帰還。  みんな元気がいい。

昨日はラウンジというか、ミニクラブみたいな感じのところを2件まわった。
どちらも同じ街にあった。偶然、客席の数、店の大きさ、店の子の数や年齢やルックス
ビルの階数も似ていたが、内容が対照的で印象的だった。
一件はカラオケがバンバンで、女の子が明るい。
一件は店が静かでおしとやか(?)にしている子が多かった。
例によって、キップのいい方にすべてご馳走になったので詳細はわからないが、
価格的には2件はほとんどかわらないだろう。

しかし前者の店のほうが断然流行っていた。せっかく女性がいるし、それなりに
頭よく対応してくれるのだから、女性とゆっくり話すという人が多くてもいい
と思うのだが、カラオケがないと客の方が気詰まりということらしい。
ゆっくりとした時間が過ごせるような店は、深い少数な客に愛されるが、
目先の稼ぎにはつながり難いということか。
なんにでも差別化して特徴出すのは必要だと思うが、どう差別化するかは、
やはり難しいものだな。
「狙うところが違う」とか言うのは簡単だが、客が少なくて維持できないければ
元も子もないし。
カラオケ無しでも上手に会話が出来る客が今後増えることはあるだろうか?
191名無しさん@あたっかー:04/04/08 13:57
だいたい酒、女、金で人生間違えるな。
192名無しさん@あたっかー:04/04/08 14:15
腰痛で寝て待つ
幾らでも寝れるわ
193遊び人 ◆u2UDDWx33I :04/04/08 19:46
初です。営業会社を経営して、まだ三期目のヒヨッコです。今日は半年ぶりに新任部長のグループと営業に出てます。設立して三度目です。
社長として結果を出さないと恥です。カキコしてる場合では無いです。時間がない!
194名無しさん@あたっかー:04/04/08 20:06
>>191
酒と女で人生間違えました。

酒50%
女40%
金10%
195名無しさん@あたっかー:04/04/08 20:16
一日中ねてた
196名無しさん@あたっかー :04/04/08 21:32
2ちゃんねるの経営学からも学べることがあるはず!!
197遊び人 ◆u2UDDWx33I :04/04/08 23:38
酔わね〜!
198暗中模索:04/04/09 08:11
社内がゆっくりとしている。数人を除くほとんどの社員さんが午後5時に仕事を
終えても支障が無い。
効率としてはいいことではある。だが、仕事量が少な目なことと、士気が
上がらないという面ではよくないな。まったりとした感じが社内に漂っている。
社運をかける新商品も、納入するお客様の都合で、納入予定日が2週間伸び、
1ヶ月伸び、、、、ついに6月中旬からということになってしまった。
その仕事がはじまるまでは余剰人員のたくさんいるまったりした期間か。
予定した収入が入らないのも大誤算だな。たくさん買ってしまった設備などの
支払いはもちろん伸びないし。新商品の仕入れ費用も当然、売るまでは
回収の目処が立たない。どうなるんだろう。って、他人事ではない、私のことか。
199遊び人 ◆u2UDDWx33I :04/04/09 16:36
誰にも愚痴れないので失礼します。在庫帳ニカ月無記入ありえんやろ!
あんだけ怒られて、また一ヶ月無記入ありえんやろ!顧客名簿一ヶ月無記入ありえんやろ!
給料日の翌々日に、給料の半分以上貸して下さいって、ありえんやろ!
失礼しました。
会社では、ありえんことが起きるのでっ。
201暗中模索:04/04/09 23:49
ああ、ちょっと笑えた。経営はありえないことの連続だな。記帳が無いのは
本当にありえないけど。。。
私も先月は給料日の次の日に社員さんに借金依頼された。
ふかあーい事情があるみたいなので、そいつには貸した。
お父さんが事業するので、、、というやつの借金の申し込みは断った。ありえない。

社運をかけた新商品、何気なく見ていたらすごい欠陥が見つかった。
全身が鳥肌立つような欠陥。訴訟になったら会社がなくなってしまう。
こんな欠陥を今になるまで誰も気づかないなんて。
もう、誰も信じれないな。しっかりして欲しい、社員さん。ちょっと泣けた。ありえない。
お客様の納入開始が遅れていて助かった。
さりげなく見た新聞の今日の運勢は「人生において珍しい吉日」らしい。
占いはあまり信じないが複雑な気分。助かったな。確かに吉日。。。。
欠陥の解決策はまだ確定しないが来週。
とにかく、助かった記念書き込み。
よく街頭に在る、任意で100円を入れて取る、自分の誕生日のおみくじ。
あれ本当にびっくりしますよ。

占いは誰にでも当てはまることを言うけれども、
あのおみくじだけは違う。各個人の性格を的確に当てている。
お試しあれ。
203遊び人 ◆u2UDDWx33I :04/04/10 08:47
おはようございます。付き合いで、引っ張り回されて、ただいま帰宅です。酔いました。少し寝て会社に行く事にします。
おはよーございます
きのう先物取引で 500万が300万になっちった
やけざけ 深酒しすぎで気持ち悪〜

今日はまじめに店舗回り 従業員人に声かけて
昼飯くって またレス入れに帰ってくるとしよう 
205名無しさん@あたっかー:04/04/10 14:24
▲(500-300)/500=▲40%
人の財布の中見てどうする。
>>204 店舗回りする予定が 2ちゃんで 「3人拉致スレ」 みてる間に 
もう こんな時間に なってしもた

「社長 早く来い」 やばい 携帯に呼び出しメール
>>206 催促
「お客様 修理品取りに来た 工賃はいくら?」
「8千円いただいて もうすぐいくから」  

それでは 失礼
208名無しさん@あたっかー:04/04/10 17:34
8,000/▲2,000,000=0.4%
0.4%取り返しますた。人の損得計算してどうする。
209名無しさん@あたっかー:04/04/10 18:01
>>208 ありがとね〜 なんか もうかった感じ

今は 職場のパソコンで 隠れてレス入れ
従業員に みつからないようにしないと・・・
210名無しさん@あたっかー:04/04/10 19:57
今日は、売上を上げた事のない二人の社員が、
同時に初オーダーとってきました。ばり嬉しい〜。
211遊び人 ◆u2UDDWx33I :04/04/10 20:00
↑名前入れるの忘れてました。
>>210 遊び人さんへ
それは ほめてやりたいやね〜 
従業員は 数字あげてなんぼ 社長は働かない これが正解
今日こそまじめに 店舗回り
昼飯くって 帰ってきたら またレスいれだ
214暗中模索:04/04/11 21:44
ああ、明日は税務署殿の総攻撃。5人も来るそうな。
昨日は伝票類の見直しをした。自慢じゃないがやましいところは
ほとんどないから見直しても仕方ないけど。問題は
個人購入の書籍類と、たまに個人で飲んだ領収書が入っているくらいか。
領収書の金額で言えば、お客様と呑んだ際にもらえなかた領収書の額の
方が断然多いから、許してくれるか?   無理か。
開口一番、泣きを入れてみようかな。

私は一週間の営業ノルマを一応設定している。居座られる方が
よほど苦しいな。いくらでおとしどころが決まるのかな。
わくわくするような怖いような。
215名無しさん@あたっかー:04/04/11 22:17
>>199
そいつを働かしてモト取ろうなんて考えずに、即切れ。見切り千両。
>>214 暗中模索どの 

わたくし個人事業主でございますが
税務監査というもので?
217暗中模索:04/04/11 22:40
そうっす。
218遊び人 ◆u2UDDWx33I :04/04/11 23:22
#215 甘いようですが、思案中です。
>>217 暗中模索さま
いまのとこ幸いにもきたことないのですが 参考までに教えていただきたいもので
「いまから行くから まっててね〜」と前もってわかるもんですね

なにか つつかれるネタでも 押さえてくるんでしょうか?
きょうは 朝からレスいれ三昧
221暗中模索:04/04/12 08:45
さて、決戦は9時過ぎより。詳細はまた夜にでも。元気があったら、、だけど。

>>219さん
普通は、事前に連絡があります。税理士さんに立ち会ってもらわないと結局
わからないことも多いから。今回は一ヶ月以上前に連絡があった。
同業者などに妬まれて何かちくられるか、誰かとつるんで隠し事していて、その
相棒があげられたりすると突然来ますが、普通に活動している限り余程のことがない
とありえないと思う。私は一度経験あります。「動かないで、机に触れないで」
みたいな感じで突然数人来て、トイレにもついてくる。幼児の貯金通帳も見られた。
テレビドラマみたいだった。でも誤解とわかると「すみません。訴えがあると、一応やらなきゃ
ならないものですから。」と非常に平身低頭になる。
空取引して支払いがあったように見せるとか、買った物を隠すとか、何人も架空の人を
雇っていることにしているとか、確信的に悪いことしていない限りまず大丈夫とは思う。
政治家が架空秘書で給料を不正にもらうけど、ああいうことには相当厳しい。
あれを知らなかったと言い切るのには、政治家のモラルが欠如しているということが
よくわかる。

失礼な言い方かもしれないが、個人事業で隠せる金額に対して、強制的な調査が入るとするなら
それは人道に反するくらいとてつもなく極悪非道な場合でしょう。

悪いやつはたくさんいるので、そちらを重点的にしてほしいと切に思う。
私の同業者は○億円を現金で階段の下に貯めていて、あげられたときは
お札が発酵して匂っていた。ぜひそういう猛者に厳しくして欲しい。
222名無しさん@あたっかー:04/04/12 15:58
税務署なめると怖いぞ
普段はスリッパばき仕事してるけどな
223社員ゼロ:04/04/12 16:01
一応3末決算の青株なんだけど売り上げは銀行振り込みだけだから把握できるんだけど
細かい領収書の山(ミカン箱1箱分)仕分けがうざったい。正直こんなの見てる時間
あれば客先廻りした方が1万倍前向き(カキコする時間は?とか突っ込み無しね)。。

誰かミカン箱の領収書の重さで1年間に支払った金額を出し、ついでに仕分けしてく
れる機械作ってくれないかな。10万円くらいなら買いまつ。

去年は5千万の売り上げで事務所用に1千万の中古マンション買って1千万くらい
残ったから3千万くらい使ってるはずだけど(漏れの飲み食い込み遊行費、子供の
塾代込み)では宜しく。
224名無しさん@あたっかー:04/04/12 16:21
最近は2chイランばっか見て仕事しねー
もうあきた
225暗中模索:04/04/12 17:15
4時半でお帰りになった。
若い階級の方は名刺がないのだな。今までの調査は年配の方々ばかりだったが、
今回は、5人のうち1人しか名刺交換しなかった。


税務署をなめるなんてとんでもない。毎回、緊張で息苦しいくらいだ。
指摘が鋭いので、やましくなくてもドキドキしてしまう。
今回は純粋な私のミスが出て、窮地に追い込まれている。
ま、本来払わねばならないものなら払うし、いきさつから悪意はないとは
分かってもらえると思うが、気分的に嫌だな。

しかしコンピュータにも詳しい詳しい。私は日常的な数字管理にアクセスを使って
いるが、自分で表を構築するのに結構な手間隙がかかる。そのつたない計算データー
をコピーして差し上げるのだが、若い税務署員の方はもう、お茶の子さいさいに
使いこなしていらっしゃる。
MO、MINIディスク、その他いろんなメディアから、コピー機まで、山積みで
持っていらっしゃった。電脳時代だな。
伝票を手でたぐっていた昔が懐かしい。
226名無しさん@あたっかー:04/04/12 19:41
>>225 お帰りなさいまし 
毎日ご苦労様です
227初心一徹:04/04/12 21:54
4年ほど前、私の会社でも税務調査がありました。
誤魔化す気も無ければ売り上げもなかったので、何でも正直に出しました。
しかし、手土産無しには帰ってくれません。(笑
結局、年度末の3月31日までに仕上った分は売り上げに計算してください・・・
といわれ、300万円分の売り上げが計上されました。
延滞税も含め、少しだけ支払いました。
でも、3月31日で仕上がったのか、4月1日だったのか、ハッキリしなかったです。
4月5日だった気もします。(笑
もし、今急に来られても、何を見られても困りません。
でも、次回、手土産無しだとどうなるのか心配だな。
先輩方のみなさまありがとうございます、すごーくすごーく参考になります。
本来、その日の出来事を書き込むスレ、
どうぞリラックスして、おくつろぎ下さいませ。
今日の一日。
シャゥエッセンを酒のつまみに、もうすぐ寝ます。
店内改装で、什器がおさまんない。あたまいたっ。
税務調査は、なぜ営業妨害にならないのか?
231暗中模索:04/04/13 08:19
>>230
もちろん、詳しくはわからないが「捜査権」みたいなのがあるらしく、
営業権よりも、プライバシー侵害よりも権利が強いみたいです。
名刺を持たない所員の方も、映画でFBIが捜査のときに見せるような
身分証明手帳を見せてくれる。FBIと違うのは、落下防止に、黒くて
ダサい紐がついていた点。(笑
パソコンの中身も、ねこそぎ見ることが出来る権利があるようだ。
プライバシーなど何もない。恥ずかしい画像などは消しておかないと。。。
ま、消してもムダだけどね。相手はプロだから。

さて、今日は2日目。過去の経験から言って、一日目は、資料集め。2日目は
検討、せめぎあい。3日目はクロージング、といった感じ。今日は押し合い、
引き合いが予測される。実に息苦しい。マジで呼吸困難になる。
一徹さんのおっしゃるように、「これはダメ」と言われたら、やや理不尽だと思っても
ほぼあらがうことは出来ない。つまり、手土産というわけだ。どんなにきちっと
していても手土産はいると思う。5人もが何日も来る手土産はいくらだろう?
泣けるな。
元気があれば、また夜にでも書き込みます。
ライブで書き込めると楽しいが、精神的にいっぱいいっぱいなので無理。
232名無しさん@あたっかー:04/04/13 15:08
パソコンの中捜査されたら、2ちゃんもやばいな。
全部ばればれ。

手土産はやっぱりお菓子の箱に、そこはかとなく詰めるわけ? 2重底にして。
係官が「ぬしもワルよのー」とかいうと面白いのに。

だぶったか?すまソ。
233暗中模索:04/04/13 17:28
ちょっとしんどすぎ。
ものすごく単純な間違いを2年間もしていて経理の人が気がつかなかったので
5人いる署員の方のうち一人が、「悪意でやったがあったのでは」と
執拗に仕掛けてくる。
確かにものすごく単純な間違いであり、全面的に私が悪い。
しかし本当に悪意はないのだから「ない」としかいいようがない。
間違いと全面的に認めているのに、どうしても「悪人」を出さないと気が
すまないみたいだ。

しかし、明日もまた5人来る様子。いったいいくらなら気が済むのか??
希望額はいくらなんだ??
なんだか、裁判にでもあっているみたいだ。疲労困憊。
234初心一徹:04/04/13 22:22
>模索氏
私のところは2人が3日間来て、100万円くらいでした。(笑
5人が3日間来れば、300万円くらいですか? 
規模が大きくなると、500万円とか、1000万円とか言われるのかも?
でも、不思議なのは、税理士さんが見落とすことです。簡単なことを。
それで追徴金を支払ったこともあるので、納得できないな。
4桁の税金を支払って、そのうえ悪意のないところでの追徴金は泣ける。
>>234 ならびがいいなこれ

ひとり100万ですか。袖の下。
大学の裏口より、すさまじいですなー。
236暗中模索:04/04/14 00:37
あー、なんだか気が滅入って呑んで帰った。

>一徹氏
参考になります。
2人が3日で100ですか。
延べ6人で100。ということは私の場合5人が3日だと述べ15人。
4日だと述べ20人。うーん。なんだか計算したくなくなりました。

私が何社かの経営をしているお話はしましたっけ?
その合計、昨年の納税額は4桁と5桁の境界線くらいです。
同業者の比率としては超優秀と思います。自分で言うのも何ですが、まじめで
優良に国に貢献していたつもり。そのプライドが根こそぎ奪われ、自分が極悪非道の
犯罪人になった気分になります。すごいトークと威圧。プロだな。
無論、ただでは起きません。このトークは確実にモノにしてみせます!
さて、今の時点ではまず明日中に終わることはありえません。
あさっての会合などには気持ちよく出られるのか?????
どうなることやら。
くどいようですが、私に悪意は無いんですけどね。ま、相手にはそんなことは
関係ないのですが。

237名無しさん@あたっかー:04/04/14 01:04
老婆心ながらご忠告です。手鏡を持ってエスカレータに乗らないように・・・
238遊び人 ◆u2UDDWx33I :04/04/14 05:04
今から寝ます。最近、寝不足だ。調査。恐いですね。
悪気が無いだけに、余計ドキドキするんでしょうね〜。
僕も人事やないな〜。税理士さん、頼りにしてます。
239暗中模索:04/04/14 08:48
結局、今回指摘を受けているところは、「なんで気づいてくれなかったの?」
と税理士さんに言いたくなるような部分である。
頼りにはしているが、なかなか全面的にとはいかない。
税理士さんでコンサルもどきの活動をしている方々のお話も何回か聞いた
ことがあるが、「そうかもしれないけどちょっと違うかな」
という微妙なことが多い。
税務と経営は違うから。
経営上の間違いは、税理士さんにはなかなか発見できないし、
あまり頼ってもいけない気が今回はした。

さて、今日はどんなショッキングなことがあるかな?
相手の指摘は、「へー、そんな考え方もあるんだ」とびっくりするよう
なことが多い。または、質問の意図が全くわからなくてびびることもある。
精神的に限界点が近い気もしてきた。
このスレを読むと私は普段、日中も2ちゃんばかりしているように見える
かもしれないが、実は一週間の営業ノルマや実務はちゃんとこなしている。
(あたりまえか)それが果たせずに、時間が取られるのも実に痛い。

実に。。。。。いたい。
>>239 神経磨り減りますよね
監査はいった近所の牛乳屋さん、係員のせいで配達でれなくて
牛乳が腐った
241初心一徹:04/04/14 09:55
>239
模索氏
そうなんです。税理士さん、なんで教えてくれなかったの?
そんな思いでした。延滞税って、言葉もいやだな。
でも、早く、5桁の税金を払えるくらいになりたい。
もっとも、本当に払うことになったら困ると思う。(笑
きょうも1日、忙しそうです。
今日は自分のお店が定休日。
しかし店内改装のため、作業服着て朝から什器移動。
みんなが遊ぶ時働き、みんなが働いてる時働いてる。
あーしんど。

内装や2時間おくれ、どなる。
ガラスケース寸法間違い、おさまらず。
むきーーーーーーーーーっ
仕方がないので、壁を壊していれた。
あーしんど。
たった4分間の間に壊せる壁なんて(プ
245暗中模索:04/04/15 08:31
税務署殿にはものすごく窮地に追い詰められた。悪いことはしていないつもりで、
ある程度自信を持っていたが、不備が多すぎ。最終判決(?)は何週間か後。
今回はピンチが大きすぎてまさにドラマの主人公のような感じだ。
しかしなんとなくやる気が出てきた。「命まではとられまい」と思えば、また稼ぐだけ。

何度も書いたことがあるが、私には今、経営に対する確固たる目標がない。
同業者が経常利益率が数パーセントのところ、私の会社はその何倍もある。
自慢しているわけではない。自分の力の無さを感じていてこれ以上は無理という意味。
ものすごいブレークスルーがあれば、さらに驚異的な利益率を達成できるかも
しれないが、私にはもう無理な気がしているのだ。
社員さんの手前、さらに利益率を伸ばそう、とか言っているだけ。
実は社員さんにも最大に感謝しているし、「それ以上がんばらなくてもいいよ」
と内心頭が下がるくらいだ。
真面目に、当たり前に経営して、社員さんを含めていろいろな面で恵まれている。
細君もよく出来た人だし、私生活も恵まれている。
そうすると。。。。。本当にモチベーションが下がるのだ。
ところが、
今回は燃えてきたな。
また一丁やってやろう!!負けないぜ!!
てな感じ。久々に熱くなってきた。多分がっぽりと持っていかれるだろうが、
また稼ぐ。必ず。相手がびびるほど納めてやろう。
>>245 びびるほど納めてやろう。

「感動した」小泉純一郎
本当に小泉だったりして・・・w
んあわけないか
248暗中模索:04/04/17 09:32
税務署様も税務署様だが、社運をかけた新商品の方の不具合が直らない。
根本的な問題に発展しかねない状況になってきた。
原価が倍に上がるという恐ろしい話もある。
私にとっては莫大な金をかけてきたので、なんとかしたい。課税も多大に
きそうだし、利益率が減るのは苦しすぎ。
まずいな。
なんだか今年はピンチの連続だ。

負けないけどね。
小泉総理は個人的なことにはアテにしていないので、政治でもっとがんばって
欲しい。
249名無しさん@あたっかー:04/04/18 23:23
小泉はだめだな。脳内回路が老化現象起こしてる。
次は「かめちゃん」か?

しっかし、ずいぶん下からあがてきたね〜。
小泉は、自衛隊派遣も今回の3人+2人拉致も
なにかときわどいところで切り抜ける。

運だけは、使えるね。
252暗中模索:04/04/19 08:51
総理大臣、靖国参拝はいまひとつ解せないけど、自衛隊派遣はトータルで見た国益の
ためには必要かもしれないと思いましたよ、私は。
しかしイギリスのように、その後の交渉をうまくまとめて欲しい気はします。
このままでは例によって、カツ上げにあった時に助けてくれる兄さんに普段は無条件で
追随するお人よしの弟で終わってしまうかも。実はカツ上げにあったときも、兄さんは
「おまえ、財布の1000円取られなくてよかったよな。あんなやつまた来たらオレに言えよ。
ところで、お礼といってはなんだけど、PSのソフト買ってくれよ。お前にもやらせて
やるから。」といっているのですけどね。カツ上げされたほうが安かったかも。


ピンチの連続のまま、あたらしい週。なんだか休日も気が休まらない。
あさっては、会合の司会をまぬがれて喜んでいたら、「締めの挨拶」しろって。
そのほうが何倍も疲れるし荷が重い。やだな。
会合って もしかして経団連?
254暗中模索:04/04/20 08:36
経団連!?!?
私の会合は業界団体みたいなもので、ごく狭い範囲の職種です。
約100社は来ますが、社員数が数百人の会社から2人の会社まで様々。
その様々な社長さんたちが毎回いろんなことをしでかして下さいます。
規模が大きいから経営が上手とか、規模が大きい会社の社長さんは社長の
器もでかいとかいうのは嘘だとよくわかります。(笑
200人を超えたくらいからはそれなりに考えてらっしゃる社長さんも
でますが。。。少なくとも人格者ではないな。腹黒い。大変に。
腹に一物持たないと、経営って出来ないのかもしれませんね。


今日は会社の設備打ち合わせ1件。
自宅新築の打ち合わせ1件。
気が小さいので、自宅の案件で人を会社に呼びつけるのは社員さんにも
申し訳ない気がするが、平日は帰宅が遅いし日曜では相手に迷惑がかかるし、
事実上、会社でしか打ち合わせが出来ない。社員さんごめん。
255名無しさん@あたっかー:04/04/20 09:23
人の器の大小を量る、腹黒いか白いか判断する。性格が良いか悪いか見極める。
皆さんどのようにしますか?客との付合い、社員の採用などで必要になると思いますが。

あの人は器がでかいとか、
腹黒いとか主観的な先入観で
人と接しないようにしてます。
257名無しさん@あたっかー:04/04/20 19:17
256さんの考え方に賛成です。
けれど一度信用を裏切ることをされると、たとえば信頼して相見積もりをとらなかった時にふっかけていることがわかったときなどは、同じことをする人だな思って距離をおきます。
あまり大げさなことを言う人は胡散臭いので、その人の発言の一字一句を自分の中でよく検証します。
私の経験では、経営者らしからぬ人のほうがしっかりしてたり。
259暗中模索:04/04/21 08:41
器がでかいとかは腹黒いとかは、それなりに付き合わないとわからない。
わからないからこそ腹黒いとも言えるな。

さて、ピンチの連続の昨今。会合の「締めの挨拶」は今日。なんとなくブルー
な気分だが、今さら仕方ない。前向きに明るく行こう。

と書きながらも、、、
仕入れ品の値段がまたまた上がるという。売値は変えられない。実に困った。
先月の電気代が120万円。一体何に使ってるんだ???
昨日、ある設備の点検が必要とのことで、見積もり見たら80万円。
そういえば今月は消防設備の点検もあり、15万円とか言っていた。
先々月は別の設備の点検で60万以上払ったばかりなのに。
点検産業(?)って儲かるな。
明るく行きたいと書いたばかりだが内情は困ったことばかりだ。
カネも無くなってきた。

悪徳点検商法ってテレビでよくやってるやつじゃないの?
261遊び人 ◆u2UDDWx33I :04/04/22 02:23
>>259 お察しします。僕も金銭の事では、頭痛いです。
しかし、社員にする話でもなく、結局一人考えます。
そしていつも最後は、仕事頑張ろう!と一人決心して寝ます。
>>260
配電盤周りの漏電検査、縁の下の風通し検査、下水処理の整備点検、
税務調査などの名目で詐欺商法が流行ってますね。それぞれ東電、ハウジング会社、
保健所、税務署の職員を騙ってまっ。こっちのほうがよっぽど腹黒い。
263暗中模索:04/04/22 22:40
会合の挨拶はあんなもんだな。大失敗じゃなかったからまあ、よしとするか。
本日はひとっぱしりして大阪に。なかなかに勉強になった。

税務署から電話があった様子。持ち帰った書類の集計が終わったみたいだ。
来週火曜日に金額の提示。5人も来た以上は安くは無いだろうけど激動の人生だし、
仕方ないな。私は私が主役のドラマの主人公だし。
ここのところ、イケイケモードの躁状態なので、明るくふるまっているが、
苦しいことには違いない。でもまあ、命まではとられまい。

「明日は別の日」←若い人にはわからないフレーズだな。ヴィヴィアン・リーは強かった。

264暗中模索:04/04/23 09:01
test
265暗中模索:04/04/23 09:18
今日はハードな打ち合わせが一件。相手は社員数何万人に近い。ある製品の大メーカー。
客は私。年間に億の単位で私が買うのに私には主導権のかけらもない。大変にヘンな打ち合わせ。
九州、関東などから何人かが当社にやってくる。例によって出たとこ勝負の感。
ま、勝ち負けを決める交渉じゃないけど。楽しもう。

明日は、家から10分のゴルフ場でお客様とゴルフ。きっと深夜まで飲食だな。
あさってもお客様と船でクルージング。呑むのは得意だがゴルフは得意ではない。
船はもっと地獄。
ゆれるものには極端に弱いので船は本当にダメ。酔い止めの薬は、3回くらい飲む予定。
前日明け方まで呑んで、次の朝すぐ船というのも大変に気が重い。

来週は税務署様が判決持ってまた来るし、このところ何もかも気が抜けないな。
躁っぽいときで良かった。鬱気味だと新聞の片隅に載りそうだったかも。(嘘)

GW,社員さんによっては10連休くらいとる人もいる。ある意味ではうらやましき
ことだな。私もなんとか4連休は取る予定。4日だけでも海外に逃亡すればよかった。



飛行機も揺れまっよ。
呑むだけ呑んだ後、酔い止めの薬を飲むから大丈夫。
268名無しさん@あたっかー:04/04/23 21:08
カルロスうぜえ消えろ
269遊び人 ◆u2UDDWx33I :04/04/24 07:36
おはようございます。一昨日は、取引先の社長さんと、
朝までかなりの酒を呑んでたので
(二人でドンペリ二本、ヘネシー一本、焼酎一本)、
さすがに昨日は死んでました。
しかし今月は売上が伸びず頭痛いです。
きょうは朝の寄合いをさぼってしまった。一度は目覚めたがまた眠ってしまった。
夕方4時からは大手顧客の御呼ばれがある。これにはなんとしても出席しなければ。
今年に入って絶好調、なんでこんなに景気が良いのだろう。皆さんもそうでつか?
>>270
具体的にどう景気がよいのか示せ
お前のレスはいつも役に立ってない
272遊び人 ◆u2UDDWx33I :04/04/24 18:22
今年は最悪です。去年の四月と比べると、売上がまだ半分。
残一週間で、どれだけ伸ばせるか。
社員には平気な顔してますが、胃が痛い。
五月は社員増員などで、社宅、営業車など、
その他もろもろの準備金で、金が必要な期間なのに。
新入社員が全員即戦力なのが救いです。
自ら営業に出たいが、来週は忙しくて出られない。
内勤君、頼むから明るい声で、「売上なしです」と答えるのはヤメテ!
>>271>>私のレスにいつも注目してくれていてありがd。具体的に示そう。
今年に入って契約が5本取れた。どれも毎月継続的に定額が入ってくる種類の
ものだ。累積効果は大きい。まだいくらでも取れる気がつる。体が1つしか
ないのが唯一の制約条件だ。大勢の社員を抱え込んで拡張する積もりも無い。
必要な人員を必要な時に揃えるだけだ。それで充分やっていけまっ。
274暗中模索:04/04/25 01:30
横レスみたいで申し訳ないが、街の人ではすごいな。街路だけではない。
今日も何件かの店をはしごしたが景気が上がっていることを実感する。
仕事量もまあまあだ。

明朝はクルージングだということはもう書いたっけ。そのせいで、今日は
ゴルフの2次会や3次会を中途半端でお開きにして夜1時には帰ってきた。
よく寝ないと揺れに勝てない。気が重いことこの上ない。なんとかしたいな。
ハードな日が続き、少々疲れが見えてきている。
休みが無いのもちょっとつらい。ご同輩がたくさんいるここでしか弱音は吐けないけど。


275暗中模索:04/04/26 19:57
アク禁テスト
276暗中模索:04/04/26 20:03
なんだか最近、私のプロバイダ、アク禁喰らうことが多い。
巨大なプロバイダの運命か。マルチな書き込みは止めて欲しいものだ。

さて、船の方は薬を飲みまくって、なんとかしのいだ。お客様の前で
トイレに駆け込まなくてよかった。
クルージングなんてガラじゃないし、年に一回で十分だな。

明日は税務調査の判決日だ。さてハウマッチ?  怖いな。

社運をかける新製品、いまひとつビシッとしない。
いい感じに仕上がらないのだ。さみしい。出荷は5月12日から。
苦しいな。



>>276 おー?書き込めるぞい
うちもそ 自宅仕事場ぜーんぶ規制 全滅 今動いた

うちのショップがある場所で、温泉が掘り当てられた。
今年中に、映画館やらアミュズメントパークやら
だいー開発がおこるらしい。

外資系の参入もあるということは
日本の個人消費は、確かに上がっているようだ。
278遊び人 ◆u2UDDWx33I :04/04/28 03:38
こんばんわ。もうすぐGWですが、連休前は憂鬱です。
会社員の頃は、嬉しくて、たまらなかったのに。
279暗中模索:04/04/28 08:15
お上にはやられた。プライドなんかもともとないと思っていたが、残っていた
わずかなそれも、叩きのめされた感じだ。様々な手を使われて書類にサインさせられ
てしまった。金額はまあ、私にしては苦しい金額だが、額の問題ではない。カネは
がんばればまた稼げるから。
でも売ってしまった尊厳は、取り返せない。実につらかった。

夕べは一人で呑みに行った。ヘンな酒になるといけないので、酒量をいつもの
半分にして、明るく帰ってきたつもりが、、、なんと、支払いをしていなかった。
別段酔ってもいなかったのだが、いろんなことが頭を渦巻いていたのだな。
店に確認すると案の定無銭飲食。プライド云々言ってる場合じゃない。
何やってんだか。
280名無しさん@あたっかー:04/04/28 09:45
きょうは宇都宮でっ。
>>279 心労おさっしいたします。
282暗中模索:04/04/29 16:03
会社は今日からGWだ。
明日もあさってもいろんなお付き合いがあるので、やっておくべきこと
をやろうと、ぶらりと会社に来たら数人の人が働いている。
青天井で残業手当などがつくから、稼ぎたい人は会社に来る仕組み。
しかしがんばるな、みなさん。仕事またもらってくるからな。

>281さん
心労というか、魂を売ったような気がしてめげたのです。
詳しくは言えないけど、実に不愉快でした。
もちろん私に非はあるのですが。

しかし気を取り直してがんばりましょう。今年は新商品のために意図的に
仕事量を調整していたら、ぽっかり暇になってしまって休みが長い。
どこか行こう。
学生時代の友人からメールでゴルフの催促があったが、これも今年はできる。
ゴルフ場に電話したら楽勝で予約OK。
景気は戻ってきていると思うが、ゴルフはしなくなったのか。

以前に書いた、物体をコピ−する仕組み、どうしても欲しくなってきた。
大変に欲しい。個人の物欲は全くないのに、ヘンなものは欲しいな。
買おうかな。事業として成り立たないと買いたくないが。。





白いものを黒いと言わされたのですね。
俺も昔、警察にそれやられたことが有る。
悔しいよね本当に。
284遊び人 ◆u2UDDWx33I :04/04/30 00:14
ふぅ。久々に愚痴ります。
何ヶ月も前から、小口帳あってるかと、
聞いてたのに、自信持って合ってますと。
今日初めて確認すると、合ってない。
しかも、先月からサカノボリ見てみると、
必ず月末に不足金と勝手に記入して、帳尻合わせ。
もっと悪いのは、不足金で数字合わせるのが、
悪いと思ってない事。彼は、不足金で、無理矢理、
合わせて、本気で合っていると思っていたみたいです。
そんなん誰でもできます。ハァ〜
285名無しさん@あたっかー:04/04/30 00:55
>>284
お察し致します。
社員って、思いも掛けない失態を平然とやってのける。
経営者から見れば、あまりに非常識なので、事前に予測がつかない。
だから、発覚するまで、そんなミスの可能性なんて想定してない。
時々あるんですよねぇ。
>>278
あはは、分かるなぁ〜その気持ち
いっぱい頑張って年末年始はハワイで!って毎年思ってるw
実現しないけど・・・

零細企業の独り言でした
287名無しさん@あたっかー:04/04/30 09:15
昔働いていた会社の子会社の女社長さんに、帳簿が5円合っていないと(不足)
言ったら、「5円ですって〜そのくらいその辺に落ちてるじゃない。私が出すわよ!!」
と逆切れされたことがありましたけど、笑えました。。。
ええ、帳尻あわせしないの?まして5円くらい。。
普通はしまっな。まして5円くらい。
ここですね!経営者の一日を愚痴るスレは。 それではさっそく。

だいぶ前に注文した、今日届くはずの商品がメーカーから届かず
来店のお客様が怒ってるとの連絡。

その時注文受けたスタッフ、メーカー、それぞれ急いで電話しまくってみれば
うちのスタッフは「この日までに納品」というのをいい忘れ
メーカーは発送するのを忘れ、発送漏れ。

日本の学校は、「ゆとり教育」のやりすぎじゃないかね?

どんな情報にも心を揺らされずただひたすら認知認知を心がけていたら
自然な笑顔ができなくなった。
お客さんとの日常会話でも笑顔がこわばる。あああああああああああああ失敗。
さぁーて GWは田舎小売業のかきいれどき。がんばんべー。
ほとんどのメーカー・卸も、土日以外は発送の臨戦態勢。
最近、連休なんか取ってるとこは相手にしないしね。

日本人は、よくはたらくぞう。

293暗中模索:04/05/02 22:13
疲れた。30日は予定通り(?)8時間以上呑んで早朝に帰宅。
そのまま仮眠して、1日はゴルフ。これがまたチャンピオンコースで距離が
長い長い。ふらふら。
夜も焼き鳥や、すし屋と2件まわって深夜0時に近くなったところ、
お客様はタクシーで一時間かかる地方都市の店に行きたいとおっしゃる。
さすがに身が持たないので同行の同業者にお願いして帰宅した。
歳とったかもしれない。ちょっとさみしかった。
今日から4連休。長いな。ま、ゆっくり休もう。




294遊び人 ◆u2UDDWx33I :04/05/03 07:25
おはようございます。会社事態は休みだったのですが、
僕は今日から休みに、入れます。
休み明けの事を考えると、
また憂鬱になりそうなので、
何も考えず過ごそうと思います。
295暗中模索:04/05/03 08:41
そうだな。憂鬱なことはたくさんある。今日もなんだかうなされて早朝に
目覚めた。背中が緊張感で張っていて息苦しく、細君にマッサージしてもらった。
朝から冴えないなうちの細君も。あまりにも冴えないので、今日は実家に帰って
もらってゆっくりしてもらうことにした。

さて私は実の母親をどこかに連れ出すとするか。年老いた母にも苦労かけた
から。親孝行の真似事で自己満足。孝行息子を演じよう。誰も信じてはくれないが
家族全員大事にしたい気持ちはアル。
296試行錯誤:04/05/03 20:40
すみません、思いっきり愚痴らせてください…。

2月〜3月で無能な従業員が揃って辞めました。
能力無し、向上心無し、使命感無し、責任感無し。
毎日時間通りに来ればいいと思っているようなタコ連中に給料払うために
さんざん苦労と借金を重ねてただけに、ホッとしました。
実際、連中に辞められても全然困らないのには、ひとりで笑っちゃいました。
そのくせ、給料が遅れるから困るとかえらそうにのたまう。
そりゃ、給料の支払いが遅れるのは私の無能さ故ですが。
「おめーらがもっと働らけばこんな苦労はしねぇんだよ!」と無性に腹が立つ。
「最悪だな( ̄ー ̄)凸」だと?! おめーみたいな無能な奴は、どこに行ったっていつかリストラされんだよ、ぼけ!

こんな連中に一千万近くも払った自分の馬鹿さ加減に大笑いです。
個人事業を大きくして初めて雇った従業員たち。
初めてのこととはいえ、雇った自分が馬鹿でした。

猛省。

一方、今度は妥協しない!と決めて求人をしてみれば、
ちゃんといるじゃないですか、有能なのが。
一人で辞めた4人分の仕事をこなしちゃう新人。

いや〜、大笑いです。
有能な新人達のために、がんばろうと思う。
が、いったん無能とわかったら、今度はサクッ辞めてもらおうと思う今日この頃です。
>>296 うむうむ。経営者は見切りが大事。

頑張る従業員にはいい待遇、で なければ人間のクズ扱い。
それこそ投資家というものだ。
今日は、商品のいれかえ。
本店で売れないやつを磨いて、新入荷として支店に出す。
299暗中模索:04/05/05 11:03
不良社員の問題は悩ましいな。私の会社クラスでも、一定の割合でいる。
しかしある程度の社員数になると、会社の風土というか、カラーも大事になると思う。
ダメ=辞めさせる  という風土になると、 がんばる=昇給 という要求も出る。
それはそれでいいが、その基準が見えにくいと不満が出やすくなる。営業マンのがんばりと
事務員や運転手のがんばりをどう比較するか、だ。公平な評価システムは難しい。
「ダメだと首切られるが、がんばっても報われない」という輩も出る。公平を期そうとして、
成績を突き詰めて評価するシステムにすると個人主義の輩が増える。横の連携
が減って、社内がすさむ。
そうなると、優秀な社員の転出も増える。帰属意識が無いから。
ダメ社員=辞めてもらう  は長い目でみるとどこでも悩む問題だな。

今日で連休も終わり。何しようかな。
300遊び人 ◆u2UDDWx33I :04/05/05 15:48
珍しく普段しないパチンコをしました。負けました。
明日から新入社員も入ってくる。頑張ろう。
連休の遅れを取り返さなくちゃ!
301暗中模索:04/05/06 10:48
さて、今日から出勤だ。
社員さんも休みは一人だけだった。まあまあのでだし。
郵便物もてんこ盛りだ。
今日いっぱいは様子見ながら。
明日からフルにがんばろう。

>>300  新・大工の源さん?
303遊び人 ◆u2UDDWx33I :04/05/07 06:47
おはようございます。
>>302 パチンコと書きましたが、スロットです。シオサイです。
ギャンブルの負けは、仕事で取り返しましょう。
305暗中模索:04/05/07 08:20
ギャンブルは、「わくわくさせてもらってその対価を払う」のだから
リターン無くても別段負けたわけではない、と私は思うようにしている。
映画見るのも、ジェットコースターに乗るのも、同じこと。その場合も
見たり乗ったりした対価に見合わないと感じることはあっても「負けた」
わけではない。宝くじも同じ。
なぜかギャンブルだけ「負けた」と表現する。
楽しんだのならそれでいいような気がするが。
ま、私が「負けた」という言葉が嫌いなだけか。(笑)

以前にも書いたかもしれないが、私の目指す経営は「負けない経営」だ。
別に勝たなくてもいいので、コテンパンには負けないようにしている。
もっとも何を持って勝ちとするかもわかりにくい。ライバルメーカーに対して
一見は2勝8敗でも、2勝のうちの1点が莫大に良かったりするし。
結局は、ひどくやられないように心がけて水面下でうごめいていれば、
なんとなく相対的に浮上する。勝とうとしすぎる気持が、ひどい負けにつながる。
禅問答のようだが、結局は「勝たなくてもいい。負けなければ」と
自分自身に言い聞かせて自分を落ち着かせている。
306暗中模索:04/05/09 09:24
金曜日もあけがたまで、昨夜もひとりで呑みにいってしまった。
ちょっと生活すさんでいるかも。

今月は休日が多く、売り上げも少なめ。しかし、先月、先々月といろんなモノ
買ってしまい、請求書がバカスカ届く。月末はピンチだ。
関連会社への支払いサイトを伸ばして対応しなければならない。
自宅も建てることになったし、何もかも本当にカネないな。
ま、なるようにしかならないが。
社運をかける新商品は来週より出荷開始。こちらに期待だな。
307暗中模索:04/05/10 08:27
うわ。昨日は上げてしまっていたか。いかんな。

今日は、例の「三次元物体コピー」関連について業者が説明に来る。
ヤバイな。説明聞いたらますます欲しくなることは目に見えている。
カネもないくせに欲しい物が出来るのが一番いけない。
私生活では特別何も欲しい物がないのに、なしてわけの分からないもの
だけ欲しいのか!?

何度も書くが今週はいよいよ新商品の出荷開始だ。こちらもがんばりたい。
今月の出荷予定は売上げベースで約200万円か。まだたいしたことないが、
来月からは加速度的に上がる(といいな)。
人手はかかるが利益率がいいので、クレームの無いよい商品に仕上げたい
ものだ。莫大なカネかけたし、これがこけたら会社もいよいよ厳しい。
それにしても手持ちの現金が無いな。

308暗中模索:04/05/11 08:14
なんだかいまひとつピリッとしないな。新商品。
以前も書いたけど出来栄えがなんだか良くない。
昨日最終品見てそう思った。お客様は気がつかないだろうけど。
明日出荷だが、なんだかな。
ブルーな気分なので今日は書き込み少しにしよう。
鬱。
どいつもこいつもパッとしないな。
4月入社のヤツは、幸いにも、まだ元気だが、
他の連中はみんな覇気がない。
お前ら全員、鬱か?と思うほど。
仕事を振ると、出来ないって半分返してくるし。
オレは3つ抱えているのに、何で10年もいるお前が1つもできないんだよ。
あーあ。愚痴言って、騒げるのはここだけだな。
オレ、酒飲まないしな。

すっきりさせてもらったよ、みんなすまないな。
310暗中模索:04/05/12 12:02
なんだかしらんが、今週は株にはまっている。
平均株価が下がるととたんに売り買いしたくなるのだ。
昨日もライブドア売って、本田技研買いなおしたり。さて、どうなることやら。
ま、お小遣い程度の金額なので全くのお遊び。
遊んで楽しいならそれでいいか、くらいの気持ちだ。

しかし私は、自他共に認めるほど普段は本当に気が長く、妙に達観したような
さめたところがあるのだが、株に関しては結構短気。長く同じ銘柄を持ってい
られない。
なんでだろう?    という自分の意外な性格が読めて勉強になる。
でもしばらくすると、何ヶ月も株価を見なくなったりもする。
本来、熱中はしないタイプだからこれはしょうがない。

新商品の具合が今ひとつなので逃げてるのかな。
というのは冗談だけど。ほんじつ2000個出荷予定。


311暗中模索:04/05/13 08:14
今日は午後から業者と打ち合わせ。

夜は大事な会合の「下見」。
所属しているある会の幹部会だ。私の場合、幹部とは名ばかり。
若造なので、会合の下見までさせられる役だ。
「この近辺の料亭で」という指示は上のほうから出るが、
普通、そんなにいい具合に行きつけの料亭なんかない!
ツテをたどってなんとか探し出したりするが、行ったことも無い
ところで粗相があってはいけないので結局「下見」だ。
当然、自費。
ま、普段は会うことも出来ないようなお偉方もいらっしゃるので
仕方ない。その方たちは今、株主総会の対策で大変なので来月の
会合はそのご苦労様会も兼ねている様子。
いい話が聞ければそれでよしとするか。
312暗中模索:04/05/14 11:36
昨日の下見、名前は料亭だが、値段が普通の料理屋さんだった。
私の住む地域ではそんな値段でないとやっていけないということか。


昨日、業界では結構有名な会社からオファーがあった。
こんな商品が欲しいのですが、という問いかけだ。
私の会社は今手がけている商品でいっぱいいっぱいなので、なかなか
手が無いが、見ておいて損は無い会社とも思う。一度会社訪問でもするかな。
訪問したら訪問されることになる可能性があり、それは恥ずかしいけど。

ほんじつは特に予定なし。雑務。

313暗中模索:04/05/17 08:56
土曜日は新居の設備を見に行った。松○電工のショールーム。 トイレから玄関
まで、実にたくさん種類があって、実に疲れる。あまり興味がないのだ。
細君もなんだかうんざりしていた。家作りが好きで夢があればいいのだが、
必要に迫られて建てるだけだからいけないのか?
何にせよ、まだ始まってもいないのに、もう息切れだ。カネも無いし。

日曜日は土砂降りの中ゴルフ。つらかった。

今日は先週お問い合わせのあった会社を訪問する。私の業界はものすごく細分化
されている業界なのだが、そのうちのある分野では日本で1か2を争う会社だ。
きっときれいな、いい会社だと思う。
が、あまり気合が乗らない。今回のようにルートを無視して単発で突然入る
注文は、様々なコスト計算すると、結局今まで一度も採算にのったことがない。
相手がどうしても困っているわけだから、一時的な商品出しには協力する。でも
そのまま大きな取引にはつながらないのだ。複雑な業界の裾野の仕組みがそう
なっているし、その慣例を壊してしまうと、自分の分野も壊されるので、
みんなけん制しあっているばかり。お客様もそれを壊すことを望んでいないから、
結局今のままだ。私が悪いか?




314名無しさん@あたっかー:04/05/17 23:01
hosyu
皆さん、人を雇うコツに何かいい方法はありまっか?
316名無しさん@あたっかー:04/05/18 15:58
中小企業の面接は一発勝負だから難しいよね。

占い師でないからほんの数十分で人が見抜けるわけでなし。

見抜けると思っている香具師は相当な思い上がりだな。



317暗中模索:04/05/18 18:06
問い合わせがあって昨日訪問した会社は、それはそれはリッパだった。社員は
300人程度だが、その分野で300人はすごいことだ。内部の仕組みも敷地もすごかった。
この業種は日本中に千件はないと思う。数人、多くて数十人の社員の場合が多い。
たとえが悪いが、わたあめやさんで社員が300人いるようなものだ。
リスクが高くマネージメントが出来にくい職種なので、めげない経営者でないと
とても経営できない。ちらっと見た社長は2代目らしいが、大柄で眼光するどく、
やり手という感じ。きっと気丈夫なんだろうな。取引が始まるかどうかは
わからないが、勉強になった。


人を雇うコツとはなんだろう??雇い方??募集方法??
私には人を見る目がない。面接なんかしても結局は「カン」である。
こいつはダメだろうな、と思った人が数年で幹部社員だったりする。
ひとつだけ言うなら、雇ってしまえば家族と同じだとは思っている。
余程の裏切りが無い限り、大事にしているつもり。いたずら程度では見限らない。
簡単な仕事内容であればあるほど、ありがたいと思ってやってもらっている。
単純な仕事をする人は一般的に安い給料だ。
私なら単純な仕事をそんな安い給料で出来ない。すぐにもっとやりがいのある
仕事がしたくなってしまうだろう。そういう仕事をこつこつとやってくれる人が
社員さんの鏡だと思う。心の中だけでなく、本当に手を合わせて「ありがとう。」と
言うときもある。思いが通じているだろうか。
経営者が「社員さんに食べさせてもらっている」ということを忘れないで伝えられれば
人は結構一生懸命に働いてくれると思う。「だれかの為に何かする」というのが
最大のモチベーションになるから。もちろん、私も社員さんの為に働くのだ、と自負する
くらいでないといけない。それは苦痛ではなく、やりがいだ。
318暗中模索:04/05/18 18:10
書きなぐりすぎで自分で読み直しても意図がわからんな。
あたま疲れているがたくさん書きすぎたし。

また機会があれば明日。
319暗中模索:04/05/19 10:20
今日はお客様と打ち合わせ1本。
商品のお見積り依頼が怒涛のように押し寄せてきて手がまわらない。
ライバル社もいるから、ウチにいただけるのは半分くらいとしてもすごい量だ。
また商品の保管場所などが必要か。。。場所を手当てするとまた付帯設備費用が
かかる。
今の弊社にはそれがきびしい。100万円でも払いたくない。

というより、いい商品に仕上げていくのが難しそうなものばかりだ。
ライバル社は見栄えよく納入が簡単なのだけ持っていくだろうな。
まあ、それがウチの生き残り策だから仕方ないが、いい商品に仕上がらない
まま納入するのもなかなかに辛い。
年末ごろに一斉に納入開始だ。なんだか今回はカネの匂いがしないな。
320暗中模索:04/05/19 20:01
明日はちょっと横浜で仕事。
車か電車か迷っているが、雨がひどいみたいだから電車か。
夜はこの掲示板で知り合った方と呑む。
前向きないい方で会社役員さんだか、結構な苦労人だ。
会社を辞めるとこだったが、土俵際で逆転した様子。
いい話が聞けるかな。
321優雅独尊:04/05/21 00:20
パート1からずっと読んでいましたが、
私も暗中模索さんに一度会ってみたいですね。
お酒は少ししか飲めませんが。
いずれお会いできれば・・と思っています。
これからも、書き込み楽しみにしています。
322暗中模索:04/05/21 09:04
微妙なエールをありがとうございます。私もお酒は少ししか呑めませんよ。
時間かけて長く呑むだけです。
しかし優雅独尊とはセンスがいいハンドルネームだな。私もあなたにお会いしたい。


あまり具体的には書けないが、昨日お会いした人は、背任行為があったと
みなされる社長を会社から追い出して、他の役員と会社をやっていくという
ことになったらしい。いろんなドラマがあるな。社長といえども何事もやりすぎ
はいけないということか。内容証明郵便とか緊急取締役会議とか生臭い言葉が
印象的だった。またまた勉強になった。


ネットで飛び込みの新しいお取引先、なかなか強引な展開をされる。
すでに本日どうしても商品を廻して欲しいとおっしゃる。支払いの条件も
値段も決まらないままだ。まあ、会社の代紋で仕事をしあう商習慣の業界だから
仕方ない部分もある。
向こうにしても、私の会社の商品の品質レベルも見極めないであてにする
とは怖いものだな。看板上げている以上は恥ずかしいもの入れられないが。

本日は金曜日。夜はお客様のお声がかかる日だな。
人を募集したら3人ほどの応募者があった。そのうち中国人(北京大卒)
がもっとも優秀に思える。さて採用とすべきかどうか、悩みまっ。
324暗中模索:04/05/22 14:40
昨夜は深夜3時半の帰還。ラーメンがうまかった。が、深夜のラーメンは
ちょっと不健康だな。


眠いので今日は10時半の重役出勤。
明日は設備の搬入があるが、若いやつに任せてゆっくりしよう。
来週は、打ち合わせ数本、集金もあり。週末はお客様とプロ野球観戦。
盛りだくさんだな。

3Dで物体コピーする装置。100万円高い新機種が出た。精度が格段にいい。
ソフトウェアとあわせて、1000万円を超えそうな勢いだ。
今のところ年数回しか使う予定が無いので、採算なんてとても取れない。
しかし何かあるような気もしている。気がつかない市場と需要が。
うーー。迷う。しかし迷っている時が一番楽しい。
新しい市場が見つからないかな。

初めてのお客と約束。
しかし、連絡もなく現れず。携帯に電話を掛けても通じない。
コーヒー代、交通費、貴重な時間が無駄に・・・。
皆さんは、問いただしますか?
それとも、ほっておきますか?
326名無しさん@あたっかー:04/05/22 22:15
3Dプリンター、HPから1,000ドルで発売されるのだが。
327暗中模索:04/05/23 12:43
3Dプリンターってなんだろう?
見てみたいな。
プリンターのような出力側にはいろんな媒体があるので、私は自分の業種にかかわる
専門分野以外は詳しくない。これから研究の余地があるな。
ちなみに私が導入を検討している設備は、入力側だ。精度は50ミクロン以内だが、
これが20ミクロンになると倍の値段になる。50ミクロンですら必要はないけど。

今日はまた設備の搬入。会社に来たらいろんな業者の方と、ウチの社員さんもいる。
日曜なのに大変だな。しかし、総額数千万円にのぼる今年の投資はこれで一区切り。
今年はよくカネを使った。私の会社クラスでは本当に苦しい。本格的な回収は来月からだ。
このあとにも3Dコピー機のような、計画外のへんてこ投資があるだろうから資金繰りも
大変。資金繰りとの戦いになって、その他のことに目が向かない状態は経営としては最低の
状態なのでどこかで巻き返したいものだ。
しかし来月から回収できるかどうかも、実は神のみぞ知る。

>>327
暗中さん、ここに載ってまっよ。Roland製だけど。
http://www.rolanddg.co.jp/user/3d/report10.html
329暗中模索:04/05/24 08:19
>>328
お、これは入力側ですね。しかも測定範囲が狭いから250万円と安い!
選択の余地があるかも。精度しだいですが。

夕べ一人で晩酌していたら、あまり呑んでいないのに結構酔った。
今朝はちょっと頭が重い。
さて、今日は特別な予定無し。見積りがややたまっているので、そちらのほうを。
あとは雑役。
330暗中模索:04/05/25 08:53
「過去の成功体験にこだわっていては、発展しない。未来は過去の延長線上に
は無いのだ、ということを体で理解しないと、将来は暗い。」
とかいう言葉は、ものの本や、コンサルの公演で耳タコだ。
「そんなんあたりまえじゃん。昨日のことすら明日の予測の糧になりにくいのに。」
私のような零細企業でもそれは身に染みている。

リコール隠しで再建途中の自動車屋さんの、再建計画が新聞に載っていた。
昔爆発的に売れた4WD系の車と、市販車ラリーで人気の高い車のコンセプトを
最重要視して再建する、という計画を立てた様子だ。前者の車は、最近は他社の
追随で泣かず飛ばず。まさに過去の栄光を追うに等しい。後者はマニアックな車で、
生産台数が極端に少ない。世の中では良くないと言われる、過去の栄光に
頼りきったかのような経営計画だ。
あえて逆貼りの発想か? 再建というのも難しいものだな。

今日はお客様に激を飛ばされに行く日。100社以上が集まって気合を入れていただく。
「たるんでるぞ!」とか言われるんだろうな。なんだか軍隊かヤ○ザみたいだが、私の
業界では当たり前のようにある儀式だ。はいっ!がんばりまっす!!
331暗中模索:04/05/26 08:34
新しい仕事の見積りがたまっている。
そういう商品がまだ世の中にないので、見当がつかなくてうまく見積れないのだ。
お客様の要求するレベルの商品ができるかどうか、サンプルを作って仕上がり感を
見てみないとなんともいえない。見積り額の予測もできない。
たとえは悪いが、赤いバラが普通なのに、青いバラの見積り依頼をいただいた
ような感じだ。しかもなんとしても今年中に市場に出したいと先方はおっしゃる。

いくらにするべきか迷っている商品は数点。サンプル出しには一点200万円はかかる。
金額はともかくとして、サンプル出ししている時間がない。
他社では実現しにくい商品なので、お客様の当社に対する期待は大きく、
見積りの催促も厳しくなってきた。
無下に蹴ってしまうとお客様を大変に困らせることになるので、当社の今後の
展開に大きく影響する。
でも、適当な値段で受けても、地獄が待ち受けている感じがする。   迷う。


頭を悩ませながら、今日は集金などをこなし、夜はスポーツクラブに
気分転換にでも行くか。
暗中さんの一人日記状態だけど、それはそれで、興味深い。
できるだけ続けて欲しいものだ。
ただ、たまには、他の人の話も聞いてみたいな。
誰か書いてくれないかな。
私は、書くと愚痴ばっかりなので、あまり書きたくない(w
333暗中模索:04/05/27 09:27
いや、実はそろそろここも潮時かと思っている。
私専用スレでもないが、実質そういう感じになっているのでなんとなく
気が引けてきた。
いろんな経営者の方の意見や愚痴も聞きたいと思うのだが、なかなか皆さん
忙しいのだろうな。
私も、こう見えて実は時間をもてあましているわけではない。(笑)
各地のお客様をまわって、夜は明け方まで歓待して、税務署から銀行にまで
いじめられるし、退職者が出れば仕事はつかえるし、カネはないし・・・
寝られない日も続く。。それでもなんだか止められなくて書いている。
でも、そろそろ一人芝居みたいになりすぎた気もするな。潮時か。

今日は、立体コピー機関連の会社で打ち合わせ。(←げ、話すすめてるのか、私は!)
打ち合わせは一等地で5時までかかる。一等地はご多分にもれず飲み屋街に近い。
同業者からもなんとなく夜の打診があった。みんな耳が早いな。


334名無しさん@あたっかー:04/05/27 09:35
>>332
ageりゃあいいんだよ。sageてばかりじゃだれも来やへん。
やめないで欲しいです!唯一楽しみにしてるスレなのに・・・
336名無しさん@あたっかー:04/05/28 01:55
僕も楽しみにしています。
他の経営者の方の話はとても勉強になります。
337暗中模索:04/05/28 02:37
今日もいろいろあって深夜二時。17時間労働?しかし、労働とプライベートの
境がわかりにくい。きっぱりと分けられないのだ。ダメ社長だな。恥ずかしい
言い方だが、「すべてに全力投球」余裕が無い。
こどもの運動会に出席するのも、実は子供の姿が見たいのではなく、そういう
父親を演ずることで細君の機嫌がよくなり、以降の出張や深夜の呼び出しなどにも
快く送り出して欲しいというずるい目論見がある。確かにある。
ゴルフレッスンに通うのも、新しい飲み屋を開拓するのも、すべてお客様を想定し
ている。
個人的な楽しみはほとんど無い。お客さまが喜んでくださるのがうれしいだけだ、
趣味なんかもとより無い。では何が楽しいかと聞かれれば、間違いなくそれは
「商売が型にはまったとき」である。そのときを想定して毎日生きている。
決して誰もだましているわけではないが、ある意味では家族もかわいそうな気がする。

でも読んでくれている人もいるようなのはうれしいような恥ずかしいような気分。
私の考えていることは小さな会社を経営していたらみなさん感じるはず。
皆さんももっと書いてくださったらいいのに。
私の意見なんてつたない意見だが、それでもお互いの意見を聞くために、
書き込む意義少しはあるとも思う。
とにかくいろんな経営者のお話が聞きたい。酔ったな。寂しいのか。今日
はなんだか孤独で寂しい。
寂しい。
338名無しさん@あたっかー:04/05/28 08:29
今年は次から次に新しい仕事が入る。なんか”人生あく抜けした”予感がつる。
景気が回復しているせいか?それとも商売が型にはまってきたのかな?わからないが
ツキも多分にあるな・・・。
某業界向けのソフトを開発しているが、
その業界が好不調の波が大きいので、止めようかと思っている。
いや。止めることにした。
その代わり、Web系の開発案件の営業を進めている。
このような方針転換の際に気をつけることって、何だろう?
ありきたりのことなら思いつくけど、
実際に同じような状況から打破した人の意見が聞きたいな。
340名無しさん@あたっかー:04/05/28 11:43
優秀な頭脳でしょ、多分。>>339
341名無しさん@あたっかー:04/05/28 20:10
age
342暗中模索:04/05/28 22:26
今日はお客様とプロ野球を見る予定が、明日にずれた。
昨夜の書き込みはうっすらとしか覚えていない。酔ってたな。今読むと結構恥
ずかしいかもしれない。

秋でもないのにセンチに寂しがっているな。
どうも夜中に寝ながらも泣くらしい。孤独だと泣く姿を見せ付けられる細君も
地獄だな。孤独で寂しいがつまらないわけでもなく十分に面白いのだけど、
分からないだろうな。もちろん細君にはまったく非は無い。よい奥さんだ。

明日も出勤日。子供の運動会なのでそちらにも顔を出したい。
そういえば夕方建築屋が自宅の見積り持ってくるらしい。なんだかすごいことに
なっている模様。
343暗中模索:04/05/28 23:07
会社の方針転換をおっしゃている方がいたが、方針転換は勇気がいる。
結果が出るまで迷い続けて、もとの方がよかった様な気がするのだ。

私はずるいので完全転換は出来ない。が、気がつくとここ数年で売り上げの
7割くらいが新しい商品になっている。半身の体制で成り行きで行ってしまう
ということが多いのだ。確固たる戦略なんてもとよりない。柳に風のように
流れに逆らわずふわふわ漂う感じだ。強すぎると、風に折れてしまう気がするのだ。
経営書にはしかられそうな経営だな。

それに、自分は思い切って商品を変えた様に見えても、第三者には
わかりにくいことも多い。アピールの仕方が問題だな。
カメラメーカーがフィルムからデジカメにかわり、歯ブラシを造っているメーカ
が、歯間清掃ピックに主力を変えても、第三者には同じようなものにしか見えない。
私が扱う商品も、第三者から見たら、まったく代わり映えしなくて同じように
みえるのだろうな。
344暗中模索:04/05/29 08:23
ゆうべ書いた歯ブラシで思い出した。

大きなスーパーに行っても、生活必需品って意外に選択肢が無い。
一方、嗜好品はたくさん選択できるようになっている。
ティッシュペーパーや、砂糖や塩は、何十種類もは置いていないが、
酒や、化粧品は何種類も置いてある、ということ。

しかし、歯ブラシの種類はハンパじゃない。
ちょっと大きい薬局に行ったら30種類くらい置いてあった。必需品なんだが、
嗜好品なんだな。
でも「この歯ブラシにずっと決めている」という人を私は知らない。
つまり、使っては見るが、商品に決定的な差はあまりないということ。
必需品でありながら、決定的な差も無いのに、嗜好品。
シャンプーなんかもそうかもしれないが、ある程度同じものを買うようにも思う。

こういう商品って、仕掛け方によってはもっとあるのではないか。
そういう可能性がある商品ってなんだろう。
必需品で市場もでかいけど嗜好品にも出来そうな商品。しかも商品そのものに
大差が無い。そういう商品は零細企業でも企画できるかもしれない。
ま、宣伝費がかかるけど。歯ブラシなんてあんなに宣伝するところを見ると
各社相当に利益率が高いんだろうな。何十種類あっても。
345名無しさん@あたっかー:04/05/30 00:39
今日は特急の仕事を片付けていたら、一日終わっていったなー。
自分の業種は製造業なんですが短納期が当たり前なので(20時間分の仕事を2日後にとか)、仕事がかぶるとほんと大変です。
忙しいときに限って仕事が来るから大変なんだよなー。
来週はずっと午前様になりそうで精神的にすでに疲れてきました。
利益を上げるためにがんばるぞー。
346名無しさん@あたっかー:04/05/30 10:04
test
暗中模索さま。他の経営者の皆様。
長時間労働が続いているようで本当にお疲れ様です。
ひとつ聞きたいのは、私も長時間労働は立場上やむをえないし、自分で選んだ
道なので納得はしているのですが、モチベーションを保ち続けるためにはどの
ような工夫をしているかということです。
自分のため家族のため、あるいは従業員のためとは思うんですけど、
休日でも仕事の電話が入るときなど、自分を完全にオフにすることは出来ない
んですよね。「なんでこんなことしてるんだろ」と、ふと思う事があります。
まぁ、たま〜になんですけどね。
「それが嫌だったらリーマンやっとけや」とか聞こえてきそうですけど。
経験上、これが良かったという事はありますか?
348名無しさん@あたっかー:04/05/30 12:27
1. 外注に出す。
2. 仕事を選別つる。
349名無しさん@あたっかー:04/05/30 12:37
仕事がない。
仕事がない。
仕事がない。
仕事がない。
仕事がない。
仕事がない。
仕事がない。
仕事がない。
仕事がない。
仕事がない。
350名無しさん@あたっかー:04/05/30 12:46
先週から、先物投資の石油関連が頂点を迎えている。
ここがチャンスだ。ロシアの原油増産がキーワードだろう。

町のガソリンスタンドが値上げしたからと
先物をバカ正直に買って大損したやつが出たが。
351名無しさん@あたっかー:04/05/30 12:48
>>347
世の中の真実がわかりますた。
352名無しさん@あたっかー:04/05/30 12:50
経営者のみなさん、仕事ほったらかしで

石油売れ。
石油売れ。
石油売れ。
石油売れ。
石油売れ。
石油売れ。
353暗中模索:04/05/30 23:40
じつに不思議な土日だったな。建築屋の持ってきた見積もりも私にとっては
すごかった。ユニットキッチンが500万もするし、ユニットバスにもびっくり。
どんなやつがそんな家に住むんだ?特に私は寝るだけなのに。いい歳まで6帖2間に
家族4人で暮らしていた私にはありえない。ま、それはさておき、
>347さんのお話に対する独り言。

私には確固たるモチベーションはなかなか維持できない。というか、なぜ経営をするか、
何を目標点にするかすら見えていない。売り上げを増やすということすら、
「なんで増やさなければならないのか」が社員さんに説明できないのだ。意味も無く
前年比20%アップなんてとても云えない。
スポーツのように、理屈でもなんでもなく「○○学園に勝つ」とか「日本一に
なる」とかいう邁進さがあればいいのに。といつも思う。
しかし社員さんに対してはともかく、私個人は「理屈ではなく、面白いから」経営を
するのが好きだ。それがモチベーションといえばモチベーション。
具体的には説明できないけど。
354暗中模索:04/05/31 00:12
だから心の奥底ではすべて自分の「楽しさ」を追求するためにやっている。
以前にも書いたが、日曜日に家族サービスするのも、家族が機嫌よければ、
深夜に帰還が続いても「遅くまでご苦労様」という雰囲気を作れるからだ。
仕事をやりやすくするための策として家族と過ごしている部分もあるということ。
友人と呑みに行っても、お客様と行けるような新しい店を紹介して欲しいと思う
し、飲み屋で異業種の人と知り合えて、何かを得たいという気分も強い。
私の同業者はほとんどそういう考えで動いている。つまり、オンとオフの差がないのだ。
かっこいい意味ではないし、よくない部分もある。たとえば、
私は「午前中には会社にいる」ようにしている。業者の人や社員さんと確実に会話が
出来る時間をつくるためいわば会社に拘束されている。しかしずっと人と会っている
わけではないからネットしたり新聞読んだり読書したり、普通の人なら「遊んでいる」
状態も多い。でもそれも私にとっては大事な仕事だ。
ほかにも普通の人が会社で働いている時間に床屋に行ったり買い物したりする。
よくないかもしれないが、土日がイレギュラーで読めないし、アフター5という概念
ではお客さんの要望にこたえられないので、そうしないと床屋にすらいけないのだ。
というわけで、
とにかくオンとオフが分けられない。床屋もそうだし、家族と食事に出るのも、
読書するのも、ほとんどの行動が「仕事を円滑にまわすため」の演技の部分が多い。
寝ているときすらも、仕事のことを考えて泣いたりうなったりしている。(笑)
しいてプライベートを意識するのは、月に3回か4回、火曜日に居酒屋で過ごす
3時間くらいだな。でも今はそれでいいと思っている。それで楽しいから。
「長く働いてつまらない。しんどい」と思うなら私なら止めるかもしれない。
わたしにとっては「意識がある時間」と「仕事中」がほぼ同じ時間。くどいよう
だがそれが最善とは必ずしも云えないけど。いっぱいいっぱい。
>347
私は、あれだな。
「著名人になりたい」。
今までの友人知人に、オレはこんなことを
やっているんだと知らしめてやりたいっていう気持ちかな。
自信のなさの現われかもしれないが。
356暗中模索:04/05/31 11:13
>355さん
ああ、以前にも書きましたが、京セ○の稲◎さんも同じ動機ですね。
起業の動機は、働いていた会社で冷遇されて
「自分の技術を世に問うて認められたい」という強い願望だったそうです。
それがいつしか「世のタメのなる会社になり・・云々」というかっこいい
目標になり、京◎ラ哲学と呼ばれるようになる。リッパな経営者も最初は
自己顕示欲だけ、というのも面白いです。

でも、経営者がそこまで激変する過程が、会社がリッパになる過程かもしれない。
私はそんな目標にまだとても行き着けないけど。


今日は一日雑役予定。
以前に初心一徹氏に紹介してもらった、カリスマ教師の常勝教育
という本をやっと手に入れた。目標と結果について書かれた本だ。
半分近く、一気に読んだ。なかなか面白い。元気が出ていいな。
357優雅独尊:04/05/31 13:43
稲●さんは私は尊敬しない。
あの人のやり方で経常利益率出して有名になっても偉いとも凄いとも思わない。
私にとっては京セ●も三●も同じレベル。
尊敬されたいとか、利益率の数字で見返してやるとかそういう発想の人は
結局のところ自己満足にしか行き着かないため、お客さんや社員のことなんか
見ない。結局死んでも本当に泣いてくれる人は居ないでしょう。
358名無しさん@あたっかー:04/05/31 13:46
あんまり長い文書くなよ・・・眺めるだけで疲れる。。当然読まないw
347です。
暗中模索様。参考にさせていただきます。私も悩んでいるわけではないんですけど、
どのように考えたら気が楽でスムースに事が運ぶんだろうくらいのものです。
私は自宅兼事務所なもので仕事とプライベートの境がほとんどありません。
風呂に入っているときにも仕事の電話が入ったりします。もう慣れましたけど。

ある個人タクシーの運転手が言っていたのですけど、タクシードライバーとして頑張って
念願かなって、個人でやり始めたのですが(十年くらい経験が無いと出来ないらしい)
いざ、個人になってみると管理されないものだから、怠け癖がついて困ると言っていました。
自己管理は難しいものですね。
360355:04/05/31 17:28
いやぁ、私は、そんなたいそうなことはないな。
自分の存在確認というか、
自分のことを忘れないでほしいという願いと言うか。
そんなものだな。
尊敬されたいとかそういう気持ちはあまりない。
それよりも、「自分がいる」ということを知って欲しいって感じかな。
361暗中模索:04/06/01 12:19
独り言なので、参考にされるほどのものではないですが・・・

怠けても生きていけるなら、それでいい気もする。それがその人の考えだから。
仕事とプライベートの区別が無いというのも、「私生活の中に仕事がある人」と、
「仕事の中に私生活がある人」に別れると思う。

後者の人は追いまくられる恐怖感みたいなものがあって、なかなか怠けていられない。
私の周りには後者が多いな。結果が出ていないと、夜も寝られないという状態。
背水の陣の人が多いから。
かく言う私も、社運をかけた製品にいまひとつ不安要素が多いままだ。 その件で
バタバタしていて、昨夜も深夜2時帰還だった。一滴もアルコール無しで2時という
こともたまにはある。(笑) 今日も心配しながら各所で調整。


直接ではなく商社経由だが、多少の商品仕入れがあり、まんざら知らないわけでも
ない会社が、先日、差し押さえにあった。商品はあるのだが、倉庫から出せない。
私はそこの、ある商品を(重量で言えば)月にだいたい7トン仕入れていた。
その会社の関連企業の商品には、市場に希薄な商品が多いから、連鎖が心配。
そういうことが身の回りにも起こりだしている。
全くそうは見えない会社だったから誰かにやられた感じもある。
身を引き締めて気をつけなければならないな。私には怠けている余裕が無いだけだ。
362名無しさん@あたっかー:04/06/01 15:11
怠けている余裕がない

自分も言ってみたい。
363名無しさん@あたっかー:04/06/01 18:01
いかん。最近、ノイローゼ気味。
新しい取引先見つけても、騙されてるんじゃないか、ここは本当に大丈夫かと不安で寝れない。
アホみたいに、会社の資料集めまくってる。
人前ではアホみたいに強がってるが、本当に強くなりたい。
364名無しさん@あたっかー:04/06/02 00:36
soudana
365暗中模索:04/06/02 08:28
怠けている余裕が無いとは、会社にも人生にも余裕が無いという意味。
格好のいい意味ではない。

私にも毎日不安は多い。
心配しないようにわざと目を向けないようにしていることがたくさんある。
それがふとしたきっかけで気になり出してどうしようもないということが
よくある。
クレームも、資金繰りも。
そういう時に特に孤独感を感じる。会社の仲間はもちろんいいやつらだが、
いざという時に自己破産まで付き合ってはくれないだろう。
また、そんなとこまでつき合わせてはいけないと思うし。


社運をかけた新商品に、ゆうべちょっと進展が見られた。一安心までは行か
ないが、うっすらとした光が。。。
今日も雑役。午後から床屋。今日は髪を染めてみようかと思う。
明日は先日下見に行った「一見さん可」の料亭で、偉いお方と会合だから。

366暗中模索:04/06/03 08:14
近隣ですごいことがあった。新聞、テレビでも報道されたのであまり詳しくは
書けないが、私の会社も危機一髪だった。今までも何度も危機があったが、
首の皮一枚でなんとか切り抜けている。私は運が強いな。


昨日はお客さまクレームもあった。結構深刻。こちらの方は気を取り直して
また出直しだ。お詫びにいかなくてはならない。

今日はいよいよ会合の日。さて、どんな会合になりますやら。。。
367名無しさん@あたっかー:04/06/03 10:46
>>366
例の893の立てこもり事件だな。
そろそろ、ボーナスの時機。
うちは、前期の業績が悪かったことと、
今期もそれを引きずって、トラブルによる無償対応が
続いているため、売上目標の60%しか達成できていない。
それで、ボーナスは支給しないことに決定した。
従業員はショックかもしれないな。
皆さんのところはどう?
景気回復とは言っても、うちまで回ってきていないな。
369暗中模索:04/06/04 08:46
いや、地方版にしか載らないニュースなのでそんなにメジャーなものでもないです。

さて、昨日はなかなか勉強になった。
一次会はリッパな会社の社長さんばかりで私はずっと控えていた。
一番お偉い社長の近くにはみんなが車座になっていたし、私は黒子に徹していたので
近づかないでいた。帰り際もお土産を運送したり、忘れ物がないか見たりして同じ
エレベータにも乗らないように心がけていた。

2次会は財界人ご用達の、街では一番のクラブだった。
もちろん、私は末席に。
しばらくすると一番偉い方が「今日はいろいろご苦労様」と末席にきてくださり、
経営についてのいろんなお話をしてくださった。
こそこそと黒子に徹していたつもりだったが、やはり偉い方は目配りが違うな。
自社の株価についてどう思うか、とか、今後の日本経済についてはどうか、
など参考になる話も多かったが、なかでも、
目標は達成できる前に少し上に修正する、というお話が興味深かった。
それではいつまでたっても達成は出来ないが、達成感を味わってしまうと、
安心感と停滞感が出る、、、とおっしゃる。修行僧みたいだ。
しかし中卒出稼ぎで会社に入り、何年もかけて夜学に通って、一部上場の社長に
なった方だ。並大抵の努力ではない。今も目標を高く置いていらっしゃる。
やっぱり目標は大事か。
「模索さん、そんな小さなところにいてはダメだ。いっしょに大きくならなきゃ」
激しく言われてしまった。    目標も無く、小さな小さな私。
370暗中模索:04/06/04 09:03
どなたかと書き込み時間がかぶった。

私の会社は、ボーナスと納税資金を積み立てている。
毎月いくらと決めて。半年満期。
そうすると収支をその積み立て分を考慮した損益分岐点になる。
(もちろんキャッシュフロー的な意味で)
つまり、一ヶ月に何が何でも稼がなければならないという金額目標が上がる。
上がると苦しいのだが、これが結構行けるようになった記憶がある。

しかし、払う時になると、「えっ、彼にこんなに」と急に惜しくなるのも
事実。実際は経営者のカネでもないのにね。勝手なものだ。

「払えない時は経営者の責任。払えるのは社員さんのおかげ。」
そう思うように心がけている。
厳しい言い方だが、払わないと士気が落ちて頭のいいやつから船を降りる。
また、全員に払えないとしても、払い方があると思う。
371名無しさん@あたっかー:04/06/04 11:57
通訳を外注に出した。結局、使いものにならずほとんど自分がやる羽目になった。
それでも所定の賃金は払わなければならないのかなぁ。客の評判もさんざんだった。
外注先に単価交渉の余地ありでつか?後出しジャンケンみたいで商慣行違反かな?

372優雅独尊:04/06/04 13:27
>暗中模索さん
>>369の書き込み 今までの中でも特に面白かったです。
自分も、仮に同じ立場だったら黒子に徹していたと思います。
あの人だったら気づくかなっていうのを予測して、本当に微妙な位置で
努力をし、そのアピールが伝わっていた時って本当に嬉しいし、やっぱり気づくんだな。
って益々自分に自信がつきますよね。
結果、色々なお話が聞けたようで、本当によかったですね!

「目標は達成できる前に少し上に修正する」
この言葉、私も心に刻んでおきます。

あと、会社の目標って、社員さんも持っていると思います。(社員として)
数値的な目標だけでなく、企業としての理念なんかも。
一度しかない人生を、その会社に勤めていれば、会社での人生=自分の人生の歴史
そのものだと思います。誰でも自分の人生を肯定して、死にたいと思っていると思います。
仮に三○のような会社は、そういう意味で社員さんやその家族へ対して大きな傷を負わせてしまった。
そういう会社は私は許せません
死ぬときにあの会社で良かったって思う会社。
子供や孫にも父ちゃんの会社へ入れ!いいぞ!!って心から言える会社がいいですね。
僕の目標は、そういう会社を造ることです。
>厳しい言い方だが、払わないと士気が落ちて頭のいいやつから船を降りる。
確かにそうだな。
でも、払えないものは払えない。
でも、積み立てるのはいい方法だな。ちょっと検討してみよう。
毎月積み立てれば、払うときに困らないし。
使ってしまわないように注意しないと。

士気が落ちるのも分かるし、自分だってもらえないとなると
辞めようかなと思うだろう。
でも、どうしようものはどうしようもない。
出せないのが経営者の責任というのは分かっているけど、
出せるように努力はしたつもりなんだが、ダメだった。
自分でも嫌になるが、腐っているわけにもいかない。

それでも、出します?>暗中模索さん
374暗中模索:04/06/04 23:35
>>優雅独尊さん
そこはかとなく励ましていただいたみたいでうれしいです。
>会社の目標って、社員さんも持っていると思います。(社員として)
少々驚いた。そんな社員さんが私の会社にいるだろうか。今度聞いてみよう。
いるといいな。いても私には語らないか。
しかし会社に在籍したことを後悔してほしくないとはいつも思う。
後悔されるのがいちばんつらいな。

>>373さん
少々私の書き方が悪かったです。

無い袖を振れという意味は無い。ダメならダメなりにどうするかという話。
いっしょに沈んでもらうことができるのか、悲しいけど早く逃げてもらうのか。とか、
ボーナスを少し出せるとしたら、逃げて欲しくない人だけに分配するか、
全員に薄く配るか。。。とか。
誰をターゲットに何を期待するかによって描く絵が違ってくると思う。
そういった選択というか作戦というか、払い方が重要ではないかと思ったのだ。
無いから無い、と言うのもそのとおり。でも、努力しても無いんだから出たとこ勝負、
はいけないと思ったのだ。

いい時はいろんな絵図が描ける。しかし本当に絵図が必要なのは絶体絶命のとき。
でもたいていの場合、絶体絶命のときほど、絵を描かないで博打みたいになる。
よく存じ上げない>>368さんに対して偉そうに語っているのではない。
自戒の意味としての感想だ。
では、私ならどうするのだろうか。一度考えてみよう。
375373:04/06/05 11:31
失礼>暗中模索さん
いや、どうも過敏になっていたようで。
出たとこ勝負のつもりはないのだが、そう見えてしまうかも。
一緒に沈んで...というつもりはないし、
これからの巻き返しを期待しているし、そうなるよう努力するつもり。
ただ、悲しいかな、従業員にあまり「よーし、自分でも知恵を出して
盛り立てていくぞぅ!」のような気がないのも感じる。
それで、ちょっとショックを与えようかということで全員0を考えたわけだ。
結果的に逃げてしまう人が出ても仕方ないと思っている。
人それぞれ会社に期待することは違うからね。

でも、それでも一緒にやってくれると思っているのは
お人よしか?
376 :04/06/05 20:58
遅レスで申し訳ないですが、
暗中模索さんは奥さんを愛していないのですか?
日曜日に家族で出かけて美味しい物を食べたり、喜ぶ物を買ってあげたりするのは
家族を愛していればごく普通の当たり前のことなのに
何故「仕事のため」とかおかしな理由をつけるのかわかりません。
377 :04/06/05 21:36
その当たり前のことが出来てない漏れは逝ってよし?
378名無しさん@あたっかー:04/06/05 21:50
自分に酔いしれる暗中模索、イメージ造りの唯我独尊
379名無しさん@あたっかー:04/06/06 00:26
糞スレ発見。
今の仕事は経営者ではないが、経営者のサポートをする総合的法務経済サービス
をしている。一応色々な資格を持つ人間が集まって総合的に企業経営をサポート。
よく思うことなんだが、経営者、我々にしてみれば顧客なんだが、彼らのプライド
にも大きな問題が潜んでいる。我々の指導を全く無視していき、最期にはどうし
ようもない段階になって助けを乞うてきている。その前の段階でもっと親身に相談
しているというのに、どうして我々の意見を聞いてくれないのだろうか。
毎日会って話をすることはできないまでも、月に一度は会って話をするようにして
いるのだけれども、なぜか我々の存在を軽く見てしまっている。
もっと身近な存在として時間を割いて経営体質の改善を考えて欲しい。だって、
こっちにしたって大事で長期間交際のできる大事な顧客なんだから、別にぼったくり
の対象などとは考えていない。むしろ、経営基盤の強化とか経営者の発展のために
尽力をしているはずなんだが。
381暗中模索:04/06/06 20:38
>373さん
いや、別段わびていただく必要も無いです。私は自分に照らした独り言みたいな
ことしか書いていないし。先にも書いたかもしれないが、ボーナスが払えない
というのは、経営側の責任も大きいと思う。ということは経営者には相当に
ストレスがたまる状態のはず。いろいろな苦渋の選択の上だとも思う。
誰にも何も払わなくて、その先に何があるのか。もしよければまた教えてください。
よき未来があるといいな。


382暗中模索:04/06/06 20:59
家族は一番大事にしている。いやな言い方だ私は結構モテる。(厳密に言うと私の
財布がモテる。)しかし、私は風俗にも行かないし浮気もしない。細君や家族が大事だから。

にわとりが先か卵が先か、という問題とよく似ているのだが、細君が大事だと経済的な苦労は
決してさせたくない。ましてや自己破産なんて絶対味あわせたくない。
だからライバル会社が日曜にお客さまとゴルフに行っていることが分かると、自分が
遊んでいる気がして、日曜も家族と過ごしていられなくなるのだ。不安で不安で。
または日曜も会社で何かできることがあるのではないかと不安になる。

その場合、自分を納得させる唯一の手段・・・「家族と過ごしてサービスする一定の時間や
カネをかけることは、仕事を円滑にまわす手段であり、家族と過ごすのは日曜に仕事を
サボっているわけではないのだ」そう自分にいいきかせる。
かくして昨夜は、新商品の不安が残るまま、細君の両親と私の家族と温泉旅館に泊まった。
細君も両親も喜んでくれた。(と思う。)
明日からまた平日は深夜まで呑んでも、いやみを言われることはないだろう。
明け方帰っても必ず「お疲れ様、お茶でもいれよか?」と言ってくれる。
スリリングな人生を送らせて申し訳ないが、細君には感謝している。
383 :04/06/06 21:52
>>380
”自分は結構もてる”などと経営者は平気で言うくらいのナルシストばかりだから
他人の助言など聞く耳はない。
384名無しさん@あたっかー:04/06/07 00:55
悩むなら、やめてしまえ!
俺の友人が親から帝王学を教え込まれている。
才能ないんだから親もあきらめろ。
経営者は山の上から会社全体を見なくてはいけない。
つまり視野が360度広く見渡せるわけだ。
社員は視野が狭く目の前のことしか見えてない。(つまり高い山の麓にいて山の
形が見えてない)。
帝王学だかなんだか知らないが傲慢な論理だ。
裏を返せば山の上にいる経営者は遠くは見えても真下が見えない。
富士山(大企業)みたいな山だと雲がかかってよけい見えない。
つまり雪印じゃないが、社員がまったく見えてない。
帝王学が笑わせる。

385名無しさん@あたっかー:04/06/07 01:05
今日世良の否森はカッコよかった。ただし若い時だけ。
あれだけの不満分子は会社から抹殺されてただろう。
経営者の能力のなさを見抜き実際行動に移してしまうんだから、経営者から見たら
一番クビにしたい奴だな。でも一番クビにしたい奴ほど能力がある場合が多い。
一歩間違えば否森は労働運動の先頭に立ってた男かもしれない。
今はまったく逆だが........。
>>385
最後の一行ワタラ
387暗中模索:04/06/07 08:46
いや、繰り返すが私のキャラや性格がモテているわけではないので。。。

それはさておき。。。

今日は、朝のうちに打ち合わせ一本。
その後展示会に行く。
夕方はお客様のところで打ち合わせ。
夜は今のところフリー。
2週間ぶりくらいにスポクラ行くか。

今週は小さな打ち合わせが数本。新しい仕事が盛り沢山だ。
お客様のご希望はすべて秋までだが、とてもこなせない。
他社も積極的にはやりたがらないたぐいの仕事だから、なんとかこなさないと
いけないな。がんばりたい。
人材補強も頭の痛い問題だ。
388暗中模索:04/06/08 11:14
たまにはスポクラで汗流すのもいいな。夕べはすっきりした。

今日は、一日雑役と読書予定。
今年は雨が良く降る。今月はゴルフが多いので気が滅入る。
さっき、知り合いにゴアテックス(?)とかの雨具がいいと聞いたので
さっそく後で買いに行こう。
3万円近くするらしい。世の中にはすげー需要があるな。ただのカッパなのに。
カッパの衝動買いなんてはじめて。(笑)

新製品はそれなりにまとまってきた。今月は合計で6万個くらい売れる。
来月は8万個予定。投資額が多いので元が取れるのがいつかは、あまり
考えたくはないけど。
行けー、どんどん行けーっ、てかんじだ。クレームが無いことを祈る気分。

今夜は銀行員の友人と会食。銀行員も管理職になると忙しくてなかなか会えない。
友人もそんな歳だな。マネージメントの話が出来るようになってうれしい。
商売に対する生きた情報もたくさんくれるし。
私は会社員にはなれなかったが、友人にはぜひがんばって欲しいな。
私がサラリーマンだったらどこまで行けるか、の疑似体験だ。


389名無しさん@あたっかー:04/06/08 22:28
社員の生き血吸ってる者にはリーマンに付いて語る資格無し。
390名無しさん@あたっかー:04/06/08 22:53
389に同意、糞スレ終われ。
391暗中模索:04/06/09 00:07
ふー。今夜は友人からいろいろな情報を聞けた
友人もがんばっているな。

{社員の生き血を吸う}・・・か。
いい表現だな。
でも、社員さんも私の血を吸っているな。吸っている事に気がついてさえ
いないかもしれない。
経営者は「イイ!」と無条件で思っているみたいだ。
目指す方向は一緒じゃないといけないはずなのに。。。。
392名無しさん@あたっかー:04/06/09 07:25
暗中模索の文章がむかつくのは
友人に話すような持って回った話を毎日つらつら書き込んでいること
友だちに話すか、自分語り出版社から実費で本でも出すことをお勧めします
それか日記HPでも作ればいいんじゃないの?自己顕示欲の塊クン
393名無しさん@あたっかー:04/06/09 07:57
つことはお互いあちゃらか向いてんのかね。
394暗中模索:04/06/09 08:39
「経営者がその一日をつらつら書き込むスレ」と思っていたが。。。
経営者の毎日は激動で、変わったことの連続と思う人が多いということか。
実際は、友人に話すような普通の事しかない。
毎日が切った貼ったという会社も中にはあると思うが。。。

でも確かに自己顕示欲は(ここでは)強いかもしれないな。
実社会では水面下で動く事が多いし、ほとんどのシーンで自分を
殺している。どこかでムダ口たたいて、発散したいのかもしれない。
家族にも会社の事は言わないのでだれかに聞いて欲しいのかもしれない。

のんびり、ぼんやり書いたり読んだりする人だけこのスレッドに
集うというのはどうだろう?
読むのも自由だし、書くのも自由。不愉快なら読まないし、書かない。
それが掲示板かもしれない。







395暗中模索:04/06/09 08:56
若手社員さんと幹部が怒鳴りあいになった。
幹部が、社員さんにある事柄を指摘した結果だ。

若手社員さんは言う。「自分のことを見てくれない。確かにそこは良くない。
でも自分にはいいところもあるし、一生懸命やっている。”良くない”と
指摘されたところはあの新人だってやっていることだ。新人に指摘しないで、
自分ばっかり指摘する。だれも自分を分かってくれない。」

そうかもしれないが。。。
新人には出来ないレベルの内容なので、あまり指摘できない部分だった。
一方、若手社員はそろそろやってもらわねばならない事柄。
その若手社員さんに、”ほかにもいいところがある”という事実と、
”もう少しこうして欲しい”という要望とは両立できる気もするが。
あくまで幹部側の主張で行くべきか、若手社員の主張を少しは認めるべきか。
若手社員は大変に癖があり、社内では孤立しているが、本当はいいやつ。
一生懸命なのもよくわかっているつもり。。。
396名無しさん@あたっかー:04/06/09 10:30
経営者が激動の一日なんて誰も思ってないってw
そういう勘違いがまたうざいね
そうそう普通の一日だ

だから
>友人に話すような持って回った話を毎日つらつら書き込んでいること
で当たり前なんだな

そのへんを経営していない人は勘違いするんだね
普通のことなら書くなという感じになるんだね
スレッドの内容や他人の書き込みが気に入らないなら二度と来なければいいだけだと思います。
ストレス解消したいならスポーツやれば?
↑自己矛盾
400名無しさん@あたっかー:04/06/09 23:14
スポ−ツやってるぞ。
気にいらねえな、経営者って奴は。
もっと書き込んでやる。

401名無しさん@あたっかー:04/06/10 00:10
396はいいこと言うね。
何が激動の一日か!
だらだら長い文章書きやがって。
自己満足するところはさすが経営者。
402名無しさん@あたっかー:04/06/10 12:01
激動の一日なんか無い と言っているのに理解できない人多数。

そもそも 気に入らないなら 読まなければいいだけなのに。

どーしても経営者が気になってしまうのだな。
子供が書いてんのかな。 

かくして また一人 コテハンが去るのだろーな。

403名無しさん@あたっかー:04/06/10 12:31
397=402
は日本語がわからないお方らしいな
激動の一日がないなら書くなとは誰も言ってない
それを誰もなにも言っていないのに持ち出したのはコテハンオヤジ
ただただ気持ち悪いだけだよ自己満足な文章が


そのへんを経営していない人は勘違いするんだね
普通のことなら書くなという感じになるんだね

このへんに自分が経営者だって崇めてもらいたい差別意識がにじみ出る
おまえはそういう意味で全然ダメw
日本語分からないやつに日本語で話しかけてどうすんだよ。
そんなんだから差別されちゃうんだよ、おめえはよ。
たしかに、ageるとカキコが妙に多くなるでっ。
406暗中模索:04/06/10 18:01
”友人に話すような普通の話は書くな”という意味のことをどなたかがおっしゃたので、
”いや、経営者って別に激動の一日なんてないよ、そういうイメージがあるの?”
と書いたつもりだった。
今読み返してもそうとしか読めないけどな。。。あまり深入りしてもいけないか。
しかし、確かにageるとカキコが妙に多くなるな。
掲示板だから、読みたいもの同士が書いたり読んだりすればいいのに。
スレタイ見てわざわざ読みに来て「読みたくないぞ!」と言うのは不思議だな。

さて、昨日はまたまたお客様と集会。3時帰宅で、午前中は会社休んでしまった。
でも午前中ゆっくりしたおかげで気力は出てきた。今夜は仕事がんばろう。

先日爆発した若手社員さんも、何事も無かったかのようにがんばっている。
たまったものを吐き出してすっきりした感じ。
来週はボーナスなので、そろそろ査定もしなければ。
ガンガン自己主張するやつは得てしてかわいい。物事を真剣に考えている証拠だから。
会議なんかで、斜に構えて反対のことばかり言ったり、自説が無いのに人を非難する人
の方が始末に困る。本人は的を得た批判と思っているから余計に困る。解説者か。
ボーナスは「(批判ばかりする)解説者」よりも「(失敗したとしても)自説のある人」
に厚く出したいものだな。
さて、がんばろう!!
燃料投下ですか。
前段も後段もやけに刺激的。
いつものバカがカッカしてるぞ。
>>406このスレでもなんか思い当たるような気がつる。
409376:04/06/10 21:53
素早い丁寧なレスありがとうございます>暗中模索様
良い奥さんじゃないですか。それなのに孤独が強いのですね。
そしていつも不安に付き纏われていますね。
カウンセリングが必要なのじゃないでしょうか?

それか、視点を変えてみる事をお勧めします。
暗中模索さんはつねに頭の中に「仕事」がありますね。
常に真っ先に来るのは仕事、仕事。。。
上の方でプライベートと仕事の切り替えが出来ない悩みが出ていましたが、
無理に切り離そうとするのではなく、「仕事」そのものを自分の中に呑み込んで
しまう。「仕事」なんてただの言葉の縛りに過ぎません。
本来「仕事をする」という事は「愛を行う」という事です。
自分を活かし、社員を活かし、社会に貢献する。
家族を大事にするというのも愛なので、いささかも矛盾するものではありません。

現実のプレッシャーはきついでしょうが、少しずつでも移行していければ
もっと楽に自由になれるし、いずれはさらに大きく儲かることにも繋がって
いくかと思います。

>406
その若手社員さんはあまり褒められたことがない人のように感じます。
期待されているから言われているのが、本人は解っていない。
そういう状態はその社員さんにとってとても辛いものです。
一度素直に本音を語ってみたら良いのじゃないでしょうか?




410名無しさん@あたっかー:04/06/11 00:09
査定ですか?
偉そうに金正日が!
411暗中模索:04/06/11 07:16
いろいろアドヴァイスをありがとう。しかし誤解なきように言うが
常に頭に仕事があるのは嫌いじゃないのです。
背負うものに対する責任感を高めるために、ある意味意図的にそうしているので。
仕事に軸をあわせて生活するのも、そうしないとオフ主体の生活に流されて
しまうから。
そういう意味でも私生活と仕事を分けて考えるのが嫌だ。
ただ、そうしていく泥酔したりしたときにたまらなく孤独で寂しいときがある。
ま、そういう感じだ。

私は基本的には社員さんに対して良い部分にしか目を向けないので、
若い社員にも良いところはものすごく褒めて来た。もう一歩脱皮して欲しい
時期かな、と思って言った結果が今回の騒動。
褒めすぎだったか、または今の若い方は、もっともっとおだてるくらいに
持ち上げないといけないか。
412名無しさん@あたっかー:04/06/11 21:21
相変わらず暗中模索って奴は回りくどいな。
社員も大変ですね。こんなねっち濃い何とかの腐ったような奴の下で働く
のは。
413名無しさん@あたっかー:04/06/11 22:05
ま、社員のことわかったような自己満足に陥っているから
すっかり舐められているんだね
「良い部分にしか目を向けないので、
若い社員にも良いところはものすごく褒めて来た」
本当に社員はそう思っているのかねえ。つもり、だろ?
414暗中模索:04/06/11 23:28
今日はまだ珍しく仕事中。終わる様相を見せない。少々疲れた。


確かにそうだな。「よく見て褒めているつもり」なだけだ。
本人が褒められてもうれしくないところを褒めていたということも
考えられるな。もう一度考え直そう。
勉強になりました。

「なんとかが腐っている」「回りくどい」か。そうかもしれない。
「ねっち濃い」という言葉もいかにも粘ついた響きだな。
ねっち濃くて確かに社員さんも大変だ。

でも今、気がついた。
零細企業の場合、大抵の社員さんは口では服従っぽくても、社長があまり好きでは
ないだろうな。むしろ嫌いか。
だが、大抵の社長は口では「あの間に合わないヤツ」とか言っても結局は
社員さんが好き。私も社員さんは全員結構好きだ。
でも思いはなかなか伝わらないものだな。
今日は社員と飲み会。
おべっかでも「うちの会社に入ってよかった」と言ってくれる社員がいると
日ごろの苦労が報われる。
ほんとそれだけで胃の痛みも和らぐというもの。
ああ、やっててよかった。

粘着質でなければ経営者やれないっす。
でも何に粘着するのか。
自分の体裁に粘着してたら人はついてこない。
でも夢に執着する経営者だったら・・・いいんじゃないかな。
間違いは間違いと素直に認めることができたらいいな。
416暗中模索:04/06/12 00:58
もうだめ。疲れた。家に帰ろう。腹減ったし。


そうそう。経営者は粘着質でおまけにくどくないといけないと思っている。
しつこく、粘っこくないと。。。回りくどいのはよくないけど。

しかし幸せな方がいるな。
「会社入ってよかった」と思ってくれる社員さんは、私の勤める会社にはいるのだろうか。
社員さんの結婚式で、「よく息子を拾ってくださった」と新郎の母親に号泣された
ことはあるが。新郎だった本人は、今では大事な大事な私の片腕。私のほうが
「来てくれてよかった」という気持ちでいっぱい。本人には無いだろうな。少々寂しい。

私は間違いも認めっぱなし。素直というより認めざるを得ない状況ばっかり。
事務員さんから、役員にまで、謝りまくりで威厳ゼロ。
せめて掲示板では謝らないでおけないものか。無理か。
>>416
「謝る」か・・・
自分もよく謝ってる。
「悪いねー」「あーすみません」が口癖化してるかもな。
「ありがとな」の代わりに使ってる気がする。
「サンキュー助かったよ」と「悪いな」って同じ意味で使っても
言霊っつーかそうゆうのが違うよな。イクナイよな。ぶつぶつ。
今日は自分は休みだが、出勤の社員もいる。「休みなのに悪いな」
と言った。「サンキュー助かるよ」と今度は言おう。
418名無しさん@あたっかー:04/06/12 10:20
俺はこのスレで散々暗中模索を批判してきたが、もしかしたらいい人かもしれない。
しかし経営者は悪でないと務まらない。
あなたは零細企業の社長らしいから大変なこともあるだろう。
社員の立場で言うと常に声をかけてもらったら、嬉しいと思うな。
細かいことをいちいちする社長は嫌われるが、幹部を使って責任を取らない
社長は俺は徹底的に追い詰めることにしている。
これは、組織として組織に対抗するためにしていることで、なんら法律的に
問題はない。暗中模索のような人は少ないと思う。
たいがいは傲慢でどうしようもない奴ばかりだが。このスレで叩かれても、
読むというのはある意味立派かな?
器の小さい経営者だったら、2ちゃんにこないわな。
それと物事を斜めから見る社員も必要だと思う。真正面から見る人間しかいないと
イエスマンばかり集まりそれこそ会社が斜めになるぞ。
彼らをうまく使いこなすのが真の経営者だな。
尻尾ばかり振るのに熱心な社員はかわいいかもしれないが、
そいつらの逃げ足は早いよ。いざとなったら案外会社にとって鬱陶しい奴
のほうが、頼りになる。
俺の友人が福助の下請け会社を経営していたが、連鎖倒産にあい、
その時一番最初に逃げたのがいつも尻尾を振ってた社員で、最後まで残務整理
を手伝ってくれたのが、いつも一言多い鬱陶しい社員だったので、
人間の見方が変わったと言っていた。
経営者よ、調子のいい社員には注意したほうがいいぞ。

419名無しさん@あたっかー:04/06/12 10:23
>尻尾ばかり振るのに熱心な社員はかわいいかもしれないが、
>そいつらの逃げ足は早いよ。


それくらい経営者なら皆知ってる事だろがw
解りきった事しか書けない低脳だから
この経営板が廃退していってんだYO!!
420名無しさん@あたっかー:04/06/12 14:21
>419
だから皆知ってることを書いてはいけないと言うと
このスレは終わってしまうんですから

ま、暗中模索氏はちょっとキレイごト言いすぎるキライはあるわな
誉めるってそりゃイヤじゃないにしろ
まあおおよそ、自分の都合のいいときだけいい顔しやがって、くらいにしか思わないヤツ多数だ
経営者と社員は決して根底の部分ではわかりあえないことを自覚してはじめて
付き合い方が見えてくるんじゃないのかね
>>418
「経営者は悪でないと務まらない。」よく聞く言葉だが、藻前ホントに確かめたのか?
松下幸之助、豊田佐吉、本田宗一郎、井深 大、盛田昭夫はどうだ?悪徳の経営者は
所詮それなりの小器でしかない。一流の人物は例外なく皆謙虚だ。
422名無しさん@あたっかー:04/06/13 00:16
本田宗一郎以外は悪だろ。
423暗中模索:04/06/13 00:40
うむ。実社会の私には「あの人はイイ人」という評価が欲しい、というイヤらしい
気もあるかもしれない。影ではひどいこと考えていたりするのに。
一方、家族も誰も知らないところで恵まれない人に寄付なんかしてみたり、
誰も見ていないところで道のごみをかたずけたりもする。(ああ、書いてしまったが)

自分の気持ちとは自分でもわからないほど複雑だということだな。


善悪の区別というのも少々難しい。
傾きかけた会社に来た新社長が、古い老人社員の首を切って会社を立て直した。
首を切られるモノにとっては新社長は善人だろうか。

「水道蛇口から水が出るように、人々にいい商品を安く売りたい」と常々言って
いる社長がいたとする。
しかし安売り店に品が流れるのを極端に嫌う。「適正な利潤がある」という。
実はもっと安く市場に出せるのに、ライバル商品がしょぼいと目いっぱい高値で卸す。
さて本当に人々にいい商品を売りたい、善の社長だろうか。

相手の不備をついて自社製品を売りまくる。ライバルは倒産し社員が路頭に迷う。
勝った会社の社長は悪ではないかもしれない。でも善だろうか。

「フセイ○大統領は悪だ。人民を救うのだ。」と言って、国連と言うルール機構を
無視して他国まで戦争を仕掛ける人がいる。死ななくてもいい人が死ぬ。
何が悪で何が善だろう。

善悪の判断は、見る方によって表と裏な場合が多い。見方の違いに過ぎない。

一流の経営者は人格も一流のように書物に語られる。さて、家族も仕入先も、
誰も泣かせていないのだろうか。100%癖なくいい人か。

424名無しさん@あたっかー:04/06/13 00:43
全員アクに見えるが・・
そもそも善悪の判断基準ってなんだ?
425名無しさん@あたっかー:04/06/13 01:01
暗中模索氏、あんたはいい人だよ。
最初は何言ってんだと思ったけど。
少なくとも、人生を説くような本を書いてる松下幸之助よりは。
俺はあの男は単に演出されてるだけだと思ってる。
本人もそれをうまく利用してたけどな。

426名無しさん@あたっかー:04/06/13 08:51
俺はこう思うよ。

「傾きかけた会社に来た新社長が、古い老人社員の首を切って会社を立て直した」
これは、老人社員が会社に有益な人だったか有害な人だったかによる。

「水道蛇口から水が出るように、人々にいい商品を安く売りたい」と常々言って
いる社長がいたとする。
しかし安売り店に品が流れるのを極端に嫌う。「適正な利潤がある」という。」
これは、適正な利潤を稼ぐのは企業人の使命だよ。それが出来ないなら起業するな
といいたい。それ以上の余剰利潤があれば、自由競争でそれはいずれなくなる。
競争相手はショボイとこばかりとは限らん。

「相手の不備をついて自社製品を売りまくる。ライバルは倒産し社員が路頭に迷う。
勝った会社の社長は悪ではないかもしれない。でも善だろうか。」
これは、不備を付かれたライバル会社が悪い。商売競争に敗れただけ。それでは
勝った会社は悪か?断然悪ではない。企業社会では善に決まっている。

「「フセイ○大統領は悪だ。人民を救うのだ。」と言って、国連と言うルール機構を
無視して他国まで戦争を仕掛ける人がいる。死ななくてもいい人が死ぬ。」
これは、死ななくても良い人(何の罪もない人)を殺している側が悪いに決まっている。
こんなことに判断の余地は無い。昔のネロ大帝と一緒だ。常識で考えればいいのだよ。

「一流の経営者は人格も一流のように書物に語られる。さて、家族も仕入先も、
誰も泣かせていないのだろうか。100%癖なくいい人か。」
人間論を騙れば誰でも何がしかの悪さはしているだろう。まさかアンタは蟻んこを踏み殺さないように
いつも地面を見ながら歩いているわけではあるまい。
427名無しさん@あたっかー:04/06/13 10:07
宗教的になってきてるが、人間なんてもともと罪を背負って生きているんだよ。
それをなんらかの形で償うのが人生の使命なのかもしれない。
世界的な経営者でも政治家でも砂粒みたいな俺でも一緒だろう。
だから421が挙げてた経営者も違う一面は必ずある。そうでないとおかしいだろう。
マスコミによって神格化された人もいるし。
暗中模索氏の意見は綺麗事かもしれないが、本質を突いてる。
428名無しさん@あたっかー:04/06/13 13:03
おれはそうは思わんよ。「経営者は悪でないと務まらない。」それじゃ
善人は経営者になれんということか?違うだろ?悪徳経営者は所詮3流人士
ということだよ。
429優雅独尊:04/06/13 13:34
私は人間誰でも悪と善の心も持っていると思う。
誰でも人の心を傷つけてしまう行動をしていると思う。
でも、その時には必ず、別の事情が絡んでいる。
人間社会も弱肉強食。
誰かが泣きを見なければいけないのは当たり前のこと。
日本人は真面目で弱いものを「正しい」と見るがそれは
我が国の法律がゆえに有ると思う。
私がしてはならない人間界の悪とは、殺人と一方的な暴力かな。
430暗中模索:04/06/13 22:41
そう。>426さんに同意できることもあるし、出来ないこともある。いろんな
意見がある。善悪の判断とはそいういうことだ。
立派な経営者は善だけかというと、それも見方の違いだけ。

私も優雅独尊さんに、基本的には同意である。
善悪の基準をどう考えて、自分の経営という行動にどう結びつけるかということ。

ちなみに、人の生命すら、善悪の基準になりにくい場合もある。
世界大戦で亡くなった人は、多分原爆を落とした国よりも、落とされた国の方が
多いだろう。一瞬にして何万人が被害をこうむっても、「悪」は落とされた国だ。
戦争においては得てして「勝った方が正」だから。世界を悪から守るため、
悪の国の国民は何万人でも殺さねばばならないという理屈だ。
そういう善悪の基準すら時にはありうる。

他社の不備を突きまくり、どんな手を使ってもライバル社の息の根を止める。
相手の嫌がりそうな事はすべて行う。
息の根を止められた会社の社員は路頭に迷う。株主も、子会社も。
「そこまでしなくても・・」「いや、やらねばやられる」  それも当然。
>426さんの言うように、
>商売競争に敗れただけ。それでは勝った会社は悪か?断然悪ではない。
>企業社会では善に決まっている。
そうかもしれない。
先にどなたかが名をあげたリッパな経営者はもちろん、そういう善悪の基準
で会社を運営している。


431暗中模索:04/06/13 23:04
話を私に戻す。実話ではないが、こんな例はどうだろう。
私の会社は零細企業。社員さんの面接も採用も最終的には私が行う。
しかし、入れた社員さんがどうしても会社にとって良くない。
ちっとも稼いでくれないし、足を引っ張るのだ。このままでは会社がダメージを
負ってしまう。または、歳を取って極端に能力がおちてしまう社員さんもいる。
結局、その社員さんの首切りを実施せざるをなくなる場合もある。
会社とっては善行だ。でも首を切られた人にとっては、私は悪人。
働かないのだから切られても当たり前と私は思えないし、雇った私には負い目
がある。しかし、そのたびに会社の経営者が責任とって替わるなんてもちろん
他社においてもありえない。
私の給料をちょいと減らせば、間に合わない社員さんは会社にいられる。
でも、悪い私はそれが勿体無いのだ。セコイ。
まあ、これは例だが、私にはそんな悪行がたくさんある。

人道的、道徳的には子供に見せられない。でも会社のためには間違いなく「善」。
という姿が私には確かにある。
>悪徳経営者は所詮3流人士ということだよ。
私はそんな3流人士だな。そういうことを考えると寂しいときがある。

今日はたくさん語りすぎた。明日からまた会社がんばろう。
>>431
経営者は常に孤独。身を切るような決断をしなくてはならない。
例えばそれが会社のためであるなら、なおさらである。
会社のためなら鬼にでも悪魔にでもなれなければダメだ。
せこいとかの次元じゃない。会社運営の根本理念の問題だ。
433名無しさん@あたっかー:04/06/14 00:35
age
434名無しさん@あたっかー:04/06/14 00:56
「会社とっては善行だ。でも首を切られた人にとっては、私は悪人。
働かないのだから切られても当たり前と私は思えないし、雇った私には負い目
がある。」
この結果だけをもってして、「自分は悪人だ」と普通ひとは言わんだろう。
問題は首の切り方だ。首を切る時の法制上の手続きをちゃんと踏んでいるか?
(これを知らないなどということは無いだろうな?善良な管理者さんよ。)
また、首切り対象と判定するその社員評価は正当な手続きを踏んだか?その前に
その社員の問題点を指摘してお互いにカイゼン・改良の努力をしたか?その社員の
能力開発の実が上がるような社員教育プログラムはあったか?採用時に適正な
入社試験(ペーパーテスト)を行ったか?
これらのプロセスを経ずにそりが合わんとか趣味が違うとかで首を切れば、
これは立派な「悪徳経営者」。トヨタ哲学にもあるだろ、TQM、カイゼン運動、
4Sって。一流の経営者はちゃんとプロセスを踏んでいるんだよ。

>>434
でも、面接担当官がアホで、ダメ社員を押しつけられた一介の小さな管理職はどうすりゃいいのでしょう。
どんなプロセス踏んでもダメだった場合、それでも社員じゃなくて管理側に責任があると?
436暗中模索:04/06/14 08:40
>434さん
もちろん法律上の問題は何もない。
私にとっては「解雇が違法でなくても悪い」と思うことがあるというお話。
だが、社員教育プログラムや入社試験云々については、会社のというか職種の
グレードということもある。私の話に想像がつかないなら、職種のよい会社を
なさっているのだろうな。
話がまた変わるが、違法という観点からこんなことも考えられる。
例えば遠方から一年に一回、大事なお客様が来るとする。
最大のおもてなしをしたいが、予算は5万円。いろいろ考えた結果、
その人が大の女性好きなので、宿泊ホテルに姫を用意することを考えた。
お客様は喜ぶ。ニーズにかなっているし、ライバル社に勝てるかもしれない。
予算計上して適正な交際費処理もする。だがお客様がする行為は合法とも言いがたい。
子供にも語れない。
バイク作りからはじめて、F1にも参加していたメーカーの創設者もそんな女性たちの
エピソードには枚挙にいとまがないという。
要は悪行と思うか、ニーズにこたえたのだと思いきるか、だな。
ああ、話しがそれまくって、何の話か分からなくなった。

今日は中小公庫と打ち合わせ。ちょっと土地物件を見て欲しいという。
公庫は一番抵当しか認めないし、追い込みもかけないというから、
不良債権の処理ではないだろう。ということはあまりお値打ちではないか。

午後からは人材派遣会社とも打ち合わせ。3人解雇。つらいな。実はそれが
頭にあるから、善悪という言葉のあやにこだわったりしたのだが。
派遣社員さんではあるが、すまない。私が営業をもっとがんばれば、
仕事ももっとあってこんなことにはならないのだが。
437名無しさん@あたっかー:04/06/14 10:43
>>435
所定の手続きを踏んで解雇すれば、管理者側に責任は無い。例えば、雇った
従業員が”会社乗っ取り詐欺師”であることが判明すれば当然解雇する、それを
「悪徳経営者」とは誰もいわんだろう。この時、”詐欺師”の判定をちゃんと手続き
踏んで行ったかどうかが分かれ目だよ。
>>436
「人材派遣会社とも打ち合わせ。3人解雇。」?何のことやら?
派遣人材の打ち切りは、業務委託契約の解除であって”解雇”ではない。その3人は
派遣会社の社員であってあんたの会社の社員ではないのだよ。打ち切られた3人は
別の派遣先で業務を受託するだけ。
438名無しさん@あたっかー:04/06/14 14:29
>>436
「社員教育プログラムや入社試験云々については、会社のというか職種の
グレードということもある。私の話に想像がつかないなら、職種のよい会社を
なさっているのだろうな。」
ついでに言っておこう。管理プロセスに上下のグレードは有っても、会社や職種
に上下のグレードはない。あると思って言い訳しているあんたの管理能力が問題
なんだよ。そういう管理者が経営する会社はそのうち傾くな。会社のすべての便
所を見てみれば大体の想像は付く。あんたの会社の便所は小便が飛び跳ねて異臭
紛々としていないか?便座がクソと誇りにまみれて汚れてないか?こういうこと
は職種の良し悪しと関係ないだろ。それとも何か?ある職種の事業所は、便所が
クソまみれなのが常識か?
そうだよ、常識だよ。
クソまみれなトイレでもあるだけマシの職種もあるぞ。
440暗中模索:04/06/14 19:25
今日は一日厳しかった。
声をからして何時間も会議したり、仕入先とごたごたしたり。
疲れてココ見てまた気力が落ちた。皆さんの言うとおりかもしれないな。

負けじ魂で反省すべき点は反省するが、ちょっとだけ言い訳。
人材派遣は解雇とは言わない。私の会社の社員でもない。それはそうなんだが、
来てくれる以上は私の会社の社員と同じ。そういう感情で接しているので、
「あなたいらない」と言うのは、私の中では首切りなのです。善悪とは別の問題ですが。

職業の貴賎は無いと思う。でもやはり職種にはいろんなグレードがある。
一流の大学出と、高卒が行くところが違うにも似ている。繰り返すが貴賎ではない。
どちらもがんばっているが、綿飴やさんに就職する東大卒はいない。
例を書くと語弊があるし、私の会社のことを書きたくはないので書けないが、
世の中は面接をくり返し、紙のテストもして適正を見て入社するような
職ばかりでもない。社員研修についても、受けられない人もいるのだ。
うまく言えないがグレード的に。
もちろん、そういう業態を改善してリッパな仕組みに持っていく会社も
0ではないから、私が悪いからだと言われればその通り。
書いていたらちょっと考え直してみたい気がしてきた。
しかし
グレードは高くないけどトイレは普通かな。特にキレイでも汚くも無いな。

441名無しさん@あたっかー:04/06/14 21:44
>そうそう。経営者は粘着質でおまけにくどくないといけないと思っている。
>しつこく、粘っこくないと。。。回りくどいのはよくないけど。

暗中模索が毎日粘着質にくどくやっているのは、このスレへの書きこみだけだと
思うのだが・・
ある面えらいし、ある面そんな暇あったら定職見つけろと言いたくもなる。
コンサルの人が数人いるのかな?あるいはその筋の本をたくさん読んでる方かな。
従業員100人ぐらいの中小企業の経営者って現場もやるし、
人事もやるし、資金繰りもやるし、個人保証はするし。もりだくさんっすよ。
クラブのおねーちゃんに愚痴るのも最近イクナイ。
おねーちゃんの聞き術も落ちてきた気がする。
そんなときに2chはいい。王様の耳はロバの耳だ。
とりとめもないことをつらつら書ける。書いてる人がいる。
なんかいいじゃ〜ん。ああ安い焼酎を1本あけてしまった。
明日もガンガロウ。
443暗中模索:04/06/15 08:28
さて、今日も朝一から幹部がクレームでお客様のところに。
今週もいろんなことがあるな。

無駄な抵抗を繰り返してきたが、重い腰をあげてISOに取り組まねばならない
ことになりそうだ。今日はその打ち合わせがある。
どうせやるなら前向きに行きたいが、取得にかかる金額と、維持にかかる金額を
計算したら気が滅入ってきた。永遠に専任者がいるという。泣ける。
新商品に投資した金額の回収もまだぜんぜん出来ていないのに。

新商品が無事に売れているのは一安心だが。

今週来週は珍しく予定が盛りだくさん。なんだか気が抜けない。
ネットも一日2回までにしよう。ま、しかしまずはこれから新聞読んで。。。
444名無しさん@あたっかー:04/06/15 19:31
>>438
狭くて堅い見解にとってしまうんだが・・・
そんなに画一なもんでもないと思うよ。
445名無しさん@あたっかー:04/06/15 20:30
ISOに疑問があるが。あの日本品質保証協会って何?
所詮、企業の弱点をつく金儲け協会じゃないのか。
完全な品質管理なんて無理だって。
大きな会社なんて、どうやって隅々まで検査できるのか不思議だ。
ISOのお墨付きを貰うにはあの協会に多額の金を渡さなければ、
いけない。なんかおかしくないか?
いったい儲けてるのは誰だ!
連中だろ!企業から甘い汁を吸って看板代を与えてる。
あの協会を徹底的に調べるべきだ。
金の流れ、そしてどうしてそれだけの金額がかかるか、
明確にして欲しい。

446暗中模索:04/06/15 23:40
うー、飲んだのんだ。
酔ったついでに言うが、ISOは本当に金がかかる。
審査は2日で150万だって。ありえないな。
業者の講習料が約300万。
ま、それは置いといて、専任者たちの人件費が年間1000万だ。
それは取得後も続くらしい。
ありえないな。ありえない。そんな商売ってあっていいのか???
自分の商売のグレードの低さがまた身にしみる。

でも、、、、、グレードの低い商売はなかなか無くならないし、新規参入もない。
ISOの認証機関はこれからも山のように増えるし、ダンピングも起こる。
将来性がある仕事とも思えない。利の多い商売はいつまでも続かないし、ISO
そのものの意味も見直される時期に来ていると思う。
よくご存知の方もいると思うが、ISOを取得することで、品質や環境が良くなる
わけでもないから。できるだけ取らないで置いて、誰かがその不必要性を説いて
くれないかと思っていたが、そろそろタイムリミットだ。
それがないと、海外に私の会社の商品が持ち出せなくなりそう。
それにしてもカネが無いな。泣ける。10万円の設備品も買うのに躊躇しそうだ。
優秀な社員さんをISOの専任者にしなければいけないのにもがっくり。
ああ、今日は後ろ向きでネガティブな書き込みになったな。
447名無しさん@あたっかー:04/06/16 00:11
知ってる人はISOなんて信じてはいないが、悲しいかな世間は真に受けている。
審査が二日で150万っていったいどんな審査だ。ぼったくりバーなみだ。
講習料が300万、あやしげなセミナーなみ。
それでいて、定期な審査もあり、その都度金がかかる。
日本品質協会の裏を暴いて欲しい。
スキャンダルまみれだろうな。とんでもない機関だ。
金でISOを取得してる現実を何で新聞は書かないのか?
ウチの会社にも審査に来たが、おっさん二人して全然といっていいほど、
いい加減にしか見てない。あれで二日150万だ。
本当におかしい。
あんなもの取得したって三菱みたいにやってるんだから意味ないって。
世界にも日本のISOは信用できないと認識させなければ。
もう一度問う。日本品質保証協会の金の流れと、その行く先はどうなってるんだ。
あやしい機関は潰したほうがいい。
また政治家に関係してそうだ。

448遊び人 ◆u2UDDWx33I :04/06/16 12:09
久々に書き込みます。昨晩、飲みに行ってると、
夜中にも関わらず幹部社員から若手有望社員が辞めるとの報告。
「その話はいつから出てた?」と聞くと、「一ヶ月前から」との事。
「何故早く言わない!」と言うと「お言葉ですが社長に言って何とかなるんですか」と返答。正直凹みました。
しかし、幹部社員には「社員の事は任せると言ったが任せると自由にして良いとは違う。
報告の義務を怠るな!」と言ったら「自分の判断ミスでした」と謝罪してきた。
しかし、正直へこむ。もう一度、社員とのコミュニュケーションの取り直しです。
449名無しさん@あたっかー:04/06/16 21:13
任せたのなら自由にさせてあげれば?
朝令暮改は経営者の得意分野。社員は振り回されて大変。
450名無しさん@あたっかー:04/06/17 08:47
>>444
>>438のスレは>>436の「会社のというか職種のグレードということもある。私の話
に想像がつかないなら、職種のよい会社をなさっているのだろうな。」を受けたものだ。
個別の会社の問題を業界全体のせいにしているということを言いたかったのだが。
何事も人のせいにしているうちは問題の解決にならない。

451暗中模索:04/06/17 09:27
当たり前のことだが、任せるのと報告は別の問題だ。
しかし、報告を受けるとつい口を挟んでしまい、任せたことにならないことも多い。
「報告は受ける、でも口はあまり出さない。」を普段から徹底していないと、報告
は上がってこない。
「ふむ、わかりました。がんばってるね。また知らせてね。」で終われるかどうか。
ま、何をどうしても報告が上がってこない人もいて頭にくることもあるが。

任せているのに過程報告や、状況報告がなぜいるのか、ということだが、
それぞれの社員さんは独立して一本の線で動いている場合、それを縦横に繋げる
ことが出来る唯一の人が、中小企業では社長だからだ。
例えば、営業Aさんのお客さんがいい販促品を探していて、Aさんはネットなどで
調べまくっているのだ、と社長に報告していたとする。
別の支店の営業Bさんの担当会社は、異業種に参入してノベルティグッズに最適の品
を開発した。でもどこにどう売っていいか困っている。
なんてことはざらにある。
信用情報や、社内の動きも。
すべて、綿密な報告によって、直線が絡み合って面になり、さらに立体になって
経営の戦略が出来る。上司の頭の中で。
立体5目並べゲームをご存知だろうか?玉みたいなのを串に刺して立体的に
5目ならべをするやつ。一人一人の部下は串の上めざして延びている感じ。
そういう面で報告は重要だし、任せたけど自由にさせないという意味とは違うと思う。
昨日、ラジオを聴いていたらサッカーのなんとかいう監督さんが言ってたよ。
「私は選手を信頼はしているが信用はしていない。」
453遊び人 ◆u2UDDWx33I :04/06/17 14:19
僕も報告を受けても、口を挟まないようにしてます。
そこを幹部社員が勘違いして、「社長に報告しても仕方ない」と思ったみたいです。
454暗中模索:04/06/17 18:05
ふー。年末までにこなせないほどの発注をいただいた。一癖ある商品ばかり。
いい商品に仕上がるかどうか、、、またまた気が抜けない半年になりそうだ。
新商品が順調に育ってくれているのも救い。
景気も上がって来ているのか。
昨日は遅くまで大変だったので、今日はスポクラ行こう。ふらふらだが。


>遊び人さん
ああ、ほぼ同じケースありました。
歯ぎしりしながら平静を装って「うん、わかった。ばんばれよ」という意味の
ことを言っていたら、そのうち報告が少なめになり、叱ったら
「何言っても特に返答が無いから、もう報告無しで勝手にやってもいいのかと思いました」

どこも同じようなことがあるものだな。
腹の座った、落ち着いた社長なんて演じていないで、本来の小姑のような性格を
丸出しにしたほうがいいかも、とそのときは思った。
でも、今でも我慢強く聞くだけにしている。←と思っているのは自分だけ。
やっぱりいろいろ言っているのだろうな。言っていないつもりになっている
だけで。





455遊び人 ◆u2UDDWx33I :04/06/17 20:03
>暗中模索さん 商売繁盛で羨ましいです。
うちはここ半年三分の二位に落ちてます。
売上にしても、人の使い方にしても、まだまだ勉強です。
456名無しさん@あたっかー:04/06/17 20:43
457傲慢経営者:04/06/17 21:30
中小企業のオーナー社長は例えれば
猛獣使いでしょ。それも場末のシベリアサーカスあたりの。
子飼いに噛まれると痛いよね。
でも、自分の身を助けるなら、そいつらも始末するしかないよね。
蒸し暑くて眠れないでつ。
報告か。悪い報告があっても動じず励ますように心がけてます。
それ故か今のところ「どうしましょう」と相談されることが多いか?
そんなことないか?事なかれ主義にならぬようにしたいな。

「あれどうなった?」「これはどうした?」と社員に関心を
持ち続けるのも楽じゃないですよね。より具体的な質問力が欲しい。
子供も一緒だな。
「最近どうだ」という問いかけだけだと具体性に欠け「べつに」
で終わってしまう。
459暗中模索:04/06/18 08:41
人の使い方は一生「勉強中」だと思う。
「分かったぞ」と思ったときが、次の奈落への始まりだったという事が私には
何度かある。今は「よし、わかった」と思ったときが、「危険な時」だという
自衛本能みたいなものすら出来てきた。
経営に浸るようになってからずいぶん疑い深くて寂しい性格になったものだと思う。
私の経営は、欲をかかないし、余裕を見るし、大きな夢は描かないようにしている。
石橋をたたき壊してしまって、船で渡ることになり、かえって危ない時もある。
ハタで見ていても実につまらない経営だろう。社員さんもつまらないだろうな。
あ、いかん。今日はマイナス思考過ぎだ。
昨日はいくつかの商品に目処がついたのでうれしかったはずなのに。

明日はまたお客様とゴルフ。雨か。
460パンダゴリラ:04/06/18 13:46
にゅる すぽ!
461名無しさん@あたっかー:04/06/20 00:04
暇なのでHTで先物をやる。
ガソリン買ったら5営業日で30マソ儲かった。
商店の純益よりも儲かってる。ここ2年ほど。
462名無しさん@あたっかー:04/06/20 00:44
損してるときも有んだろぅ〜?
463名無しさん@あたっかー:04/06/20 00:45
大体相場なんてものは最後に大損こいて止めんのが落ちだ。
464名無しさん@あたっかー:04/06/20 00:53
ふう、明日はお客様と空手の試合。雨か。
465461:04/06/20 16:36
年間収支は300マソくらいの+。
しかし、個人口座なので、20%納めてそのあと確定申告。
市県民税が増額されて女房が激怒した。
法人口座を開設できないのが痛い。
(別法人建てるかどうか思案中)
466名無しさん@あたっかー:04/06/20 21:11
>>465
藻前に教えてやろぅ〜。
@相場は誰でも儲かる。
A儲かると自慢したくなる。
Bそのうち自分は天才なんじゃないかと錯覚する。
C有り金全部はたいて一方に賭ける。
D曲がってすってんてんになる。
E離婚する。
F人生裏街道を歩むようになる。
藻前の場合はこの第A段階にあたる。
467暗中模索:04/06/21 09:45
土曜のゴルフは例によって散々。才能が全くない。
夜はまあ、楽しかった。9時間呑んで深夜3時帰宅。お客さまも喜んでくれたみたい。

昨日は父の日。とはいってもなんてことはない。昼はモスバーガー。
夜はラーメン屋でラーメンとビール。まあ、ささやかでいい日だった。

夏休みの行楽予約をそろそろとらないといけない様子だ。
土曜にゴルフに行ったお客様は軽井沢。いっしょにもわったもう一人も軽井沢。
あと一人は蓼科だそうだ。みんな同じようなとこばかり。
私は今年、カネがいるようなことばかり。海外は厳しいな。私自身はウチでゆっくり
したいが、細君の為にちょっとはどこかにでかけなければ。。。
軽井沢か。しかも2泊3日くたくたコース。(涙)

今週はなかなか忙しい。
業界の会合、お客様の株主総会、ちょっとした勉強会、展示会、などなど。
そういう週もたまにはいいか。週末は銀座で一杯。ビジネスに関係ない妙齢の
女性も参加。ちょっと楽しみ。些細な楽しみだな。

468暗中模索:04/06/22 08:20
昨日は台風の中、事務仕事がなかなかにはかどった。
ふらふら出来ないというのも、いいものだな。
ついでに軽井沢の安いコテージを予約。蓼科近辺の温泉も。
結局夏休みも友人たちと同じような行動。向こうで会うと家人をおいて酒盛り
になるから会わないようにするけど。

今日は雑務に近い打ち合わせ。


469名無しさん@あたっかー:04/06/22 09:29
結構いい生活してんじゃん。すべて脳内生活?
470非常勤役員:04/06/22 13:14
会社に入ってきた高卒新人が、会社生活になれてきたのか
最近、髪の毛を脱色しているとの情報をキャッチ。
それで、俺が注意の役目を担ったわけだが、
新人「どれくらいまで許されるんでしょうか」
俺「常識というのがあるだろうが・・・・」
新人「いえ、その常識がわからないんです」
俺「とにかく常識に従え!!」
新人「はー? はい」
髪の毛の色の常識とは、何か?
471暗中模索:04/06/22 19:14
脳内でもないし、いい生活でもない。「猫も杓子も軽井沢という感じなのが
かえって貧乏くさい」とも思うくらいだ。同業者には別荘やエクシブのような
会員施設を保持する人もいるが、私はそういうことに価値を見出せないので、
安宿に2.3泊するだけ。費用もそれほどでもない。まあ、普通だと思う。
しかし細君がそれなりに喜んでくれればそれでいいと思っている。

髪の毛の色か。そういうことに限らず、きちっとした規定がなくて叱られたり
するのは社員さんにとって異常に嫌なのだそうだ。
と、どなたかが言っていた。
叱るのではなく、規定外の逆の特例を認めるのもダメだそうだ。
「特別に休暇とってもいいよ」とか何かについて甘くするのも、規定外特例は
社員同士がやりにくいし、次回あるかと期待して、無い場合のデメリットの
方が大きい様子。とにかく細かく規定を作ることが大事なんだそうな。
思い当たるふしもある。

今日はまた人材派遣員を2名ばかり入れ換える交渉をした。本人の能力が
無いわけでも、ミスしたわけでもない。やりがい持ってがんばっていたのに
諸般の事情で入れ替えだ。まだ本人には伝えていないが、結構私の方が身に
しみる。偽善でもいい格好でもなく、とにかくなんだか気が滅入る。
事情がいろいろあって、私の会社に来なくなったらその派遣会社では、次の
派遣先を世話しないらしい。それが分かっているだけに余計割り切れない気分。
気の毒。本当に気の毒だが私の会社ではもう活用できない状況だ。
もちろん、私に非は無いが、なんだかやりきれない。すまない。



472名無しさん@あたっかー:04/06/22 19:37
軽井沢は高いよ。
特に夏休みは特別料金でしょ。
で、その時期は案外暑くて避暑にならないし、
結局クーラーつけたりしてな。
山小屋にはクーラーないし。

今日なんか良かったんじゃないの、涼しくて。
シーズン前で安いしね。
貧乏くさくてすんませんでした。
>>470
難しい。世代間のマナー感ってホントずれますよね。
今は今の「フツーでしょ」があるから、いつまでも不思議がってちゃ問題解決しないですよね。
社としてのスタンダードなマナー指針みたいの、うちも作らなきゃと思ってまつ。
474暗中模索:04/06/23 08:39
さて、今日は金融機関主催のちょっとした勉強会。
勉強になるといいが・・。どうだったかは時間あればまた夜にでも書こう。

詳しい日時は書きにくいが、最大のお客様の株主総会もそろそろ。例によって
前の方を陣取って「異議なし」とか言わないと。毎年そういう役回り。

今日も一日暑いな。

475暗中模索:04/06/24 08:33
勉強会は私にとっては結構難しかった。しかし、勉強になった。(と思いたい)
内容そのものよりも、同じ事を学ぼうとして何人かが熱心に同じところに集う
ということが、刺激になる。
「業界は別々なのに、こんなにも同志がいたのか」という気になる。
勉強会は、そういった刺激をもらいに行く場かもしれない。


会員権を買って、一度だけプレイしたことがあるゴルフ場が、破綻した。
今は民事再生法適用にて営業中である。
今のところ会員権は紙くずに近い。それほど高くなかったからそれはそれで
仕方ないのだが、年会費の請求が来る。プレイする気がないので、払わないで
いるのだが、それってありだろうか?
私は多大な迷惑をこうむった。買った会員権の市場流通性もなくなり、価値も
無くなったわけだから。なのに、プレイしないで年会費だけ払うというのに
納得が出来ないのだ。金額の問題ではなく。それにいつまた破綻するかわから
ないのに、年会費を前納と言うのは、 なんとかに追い銭  の気がする。
あ、また愚痴ってしまった。いろいろなことがあるな。
今日も雑役いろいろ。辞めてもらう派遣社員さんと調整。
派遣さんとは、実は新たな問題も出てきている。最近、夜もすっきり寝られない。
次から次へと問題ばかり。ま、解決していくのが私の仕事なので、問題がなく
なったら存在価値すらなくなってしまうからしょうがないか。  負けない。


476傲慢経営者:04/06/24 20:18
さて、25日になると社員給与だし、月末一括支払も近づくしね。
愛人のお手当ても当然来るし。
なんでカレンダーがあるんだ?!
477暗中模索:04/06/24 20:46
愛人か。いい響きだな。ふつうに愛人持つには月のお手当てはどのくらい
なんだろう?


今日はご無沙汰しているお客様のところに行った。庭師さんがガーデニングなんか
していて、部屋のクロスも張り替えている。ガラスもぴかぴか。なんだかバタバタしている。
「何があるのですか?」と聞いてみると、「すごい会社の社長」が月末にいらっしゃるという。
私のところにもいろんな人が来てくださるので、大抵のことは驚かないつもりだったが、
その「すごい方」の名前を聞いて驚いた。
多分日本では一番すごい社長だ。世界的にもすごい。
その会社の社員さん一同、ドキドキで寝られないそうだ。だろうな。
私が「遠巻きでもいいから一目見たい」と申し出たところ、セキュリティの都合上も
「とんでもない」とのこと。だな。
すごい方にも相手にしていただける会社になりたいものだと思った。

さて明日は銀座で女性も交えて一杯。愛人でないのが残念。


478名無しさん@あたっかー:04/06/24 20:58
プレイする気がないなら紙くず同然だけど、
プレイするならその権利は続くでしょうね。
ゴルフ場って潰しがきかないから不動産としての価値は低いし、
破綻しても結局ゴルフ場としてしか再生出来ない。
今の時代、新しく会員募集したり、パブリックでやるより、
元の会員相手に商売した方がマシなんですね。
凄い会社の社長さんって
F●にも参入している例の会社の社長さんかな・・
ドキドキ。
480名無しさん@あたっかー:04/06/25 01:22
この板の連中って、どの位のレベルの経営者なの?
なんか、地方の商工会議所会員の平均値って、驚くほど低いと思うけど。
顧問弁護士と税理士に聞いたら、顧問先企業の90%近くが、既に瀕死に近いって言ってた。
例えば、減価償却や役員給与を取らないとか、売上げを前倒しして経費を翌期に繰り越すとか。
そんな粉飾を繰り返して、無理矢理決算書を仕上げてるとか言ってたなぁ。
固定資産は確実に減価してるのに、負債は返済してないから、資本は減り続けてる。
そんな末期的企業が、殆どだって。
あんたらの会社は、どうなのよ。
現実を直視して、真剣に経営してるの?
うちのところは申告所得ランキング毎年でるかな、というレベルの経営者です。
国内企業の7割は赤字経営。
中小で実態より良い決算書を仕上げるのは、ひとえに顧客や従業員のためという
会社さんもあるのではないでしょうか?
結局そのしわよせは経営者自ら負うものだし。
深刻なのは大企業の粉飾でしょう。血税使って末期から立ち直っちゃうんだから。

最近明け方に目が覚める。寝る前考え事してると、まんま夢みたりするから休めないな。
今年は夏に休暇とれっかなぁ。

482名無しさん@あたっかー:04/06/25 08:07
大企業で実態より良い決算書を仕上げるのは、ひとえに自己保身のため。つまりわが身
かわいいっていうタコ社長ばかり。
483名無しさん@あたっかー:04/06/25 10:34
>>480
きっついお言葉、身に染みます。
鬱に成るので、帳簿見たくないっス。
484名無しさん@あたっかー:04/06/25 13:20
模索どんは本当の経営者やと思うね。

身にしみて同意できることばっか。

楽しみしてるからこれからもがんばってな。
485暗中模索:04/06/25 14:57
ふう。朝早くからしんどいことが連続してやっと休憩。

すごい会社の社長は、いかりや長介とも長嶋茂雄が振り返るのと同時に振り返る。
自分で書いていて意味がわからないけど。

私の会社の申告所得はぼちぼち。一万社台に入るのが当面の目標。
利益額を不当に大きく見せたことは無いな。逆はあって、徹底的に叱られたのは
以前書いたとおり。しかしそれもこれもただの通過点。
最終的にはもっともっと晩年に決まるのだろうな。

さて、もうひとがん張りして夜は遊ぼう。


486名無しさん@あたっかー:04/06/25 16:08
まあ、裏方に徹して人の為に汗かくのも
実はそれが一番おいしいポジションだったりするからな。
487成り上がり:04/06/25 16:58
非常勤役員さん
うちは小売店やっているんですが、社員はまだましです。
しかしアルバイトの子達の服装や髪型には閉口します。
そんなときは
「小売店の主役は店員ではないお客さんです。だから店員は
お客さんより目立ってはいけないのです」と言います。
こう言えば何となく理解してもらえるようです。
若者には頭ごなしに要求するのではなく、理由を明確に相手の
自尊心を傷つけないように言わないといけないので大変です。
488暗中模索:04/06/25 17:13
上のほうで私にエールをくださった方がいたのを見落した。
ありがとうございます。
私にはこのスレに書くくらいの時間は楽にとれるので、毎日のように書きたい。
でも、実はいろんな方の話も聞きたい。だれか書いてくださらないかな、と
思いながらまずは自分が書いているといった状態だ。

さて5時。本日はそろそろおしまいにして呑みに出かけよう。
おじさんくらいの歳になると、素人さんと呑むというだけで結構ワクワク。
年に何回も無いくらいの些細な楽しみではあるな。
明日はちょっとクールな目で仕事関係で見たいものがあるので、二日酔いは
厳禁。遅くまでは呑めないけど。
489名無しさん@あたっかー:04/06/25 23:08
>>488
年中素人相手に呑んでるような気がすんだが
490名無しさん@あたっかー:04/06/25 23:49
暗中模索さんは掲示板に書きこみしてるのを周りに知られているのですか?
自分も書き込みしてみようかなと思いつつ、毎日あまりたいしたことがないのでもっぱら読むだけになってしまいます。
今日は従業員がその子にとっては難しい仕事をやって苦しんでました。
それをみてもっと苦しんで自分で考えてレベルアップしてねと思ってたんだけど、皆さんは丁寧に教えるほうですか?
それとも本人が考えて解決しなさいと思うタイプですか?
491成り上がり:04/06/26 02:16
490さん、私は「失敗しても会社がつぶれる訳ではないから、自分の考えで
やってみなさい」と言うタイプです。
もし全然見当違いな方向へ行こうとしたら若干の軌道修正はしますけど、
出来るだけやる気をなくさない為に自主的な仕事は歓迎です。
運転資金がなくなり、
融資も限度まで借りてしまったので、追加融資が受けられず、
さりとて、潰すことも出来ないような場合、
どのようにして金策しますか?
もちろん、手持ちの金はすべてつぎ込んだ後だとして。
得意先に掛けて売ってたら、前倒しでもらうとか。
494名無しさん@あたっかー:04/06/26 18:12
得意先に掛けて売ってたら、倒産しでもらうとか。 に見えたよ↑
495名無しさん@あたっかー:04/06/26 18:28
>さりとて、潰すことも出来ないような場合

そもそも、ここに無理がある。
延命できないのに、死ねない場合。
と、無茶な状態を望んでいるに過ぎないんじゃねぇ?
496名無しさん@あたっかー:04/06/26 22:41
暗中氏がいないとこのスレ盛り上がる気がしたサタデーナイト
497暗中模索:04/06/27 09:32
>490さん
社員さんが近くにきても、パソコンの画面を隠したりはしないので、書き込みには
気がついているかも。でも板やスレッドまでは特定できないかな。
>毎日あまりたいしたことがないので
私も毎日ごらんのとおり。たいしたことはぜんぜんありません。

どこまで社員さんを指導するか、は難しいな。ただ、途中報告だけはおこたらない
ようにして欲しいとは思っている。口出しするかどうかはその後の問題。
報告なしで苦しんでいるのとは、別の問題だと思う。
しかし、私の経験では伸びる社員はこちらの思惑と違って伸びるし、伸びない
社員は何がどうでもあまりブレイクしない。
私の指導力なんかはそれほど関係なく、本人しだいだとも思う。
それと、方法論はひとつではない職種なので、「あきらかにダメだろうな」と
思っても我慢して静観していたら、意外に芽が出て、こちらが勉強になったりもする。

>496さん
>暗中氏がいないとこのスレ盛り上がる気がしたサタデーナイト
しょんぼり。少々静観したほうがいいか。
書きたいのだけど。



498名無しさん@あたっかー:04/06/27 11:55
暗中さん。
出来れば一回のレスを五行以内にしたほうが読みやすいと思いますよ。
長くなるときは数回に分けるとかね。
499名無しさん@あたっかー:04/06/27 12:43
率直に言えば、>>492みたいな人は、廃業すべきだな。
しかし、多いんだろうねぇ、この手の会社。
もう、日本の財政は待ったなしだから。
これから、公共事業はますます減るし、増税もされるだろう。
あと何年かで、バタバタ逝くねぇ、この調子じゃ。
本当に大変なのは、これからだろうねぇ。。。
500遊び人 ◆u2UDDWx33I :04/06/27 14:54
>>497 暗中模索さん そうですね。僕も、お恥ずかしながら
部下に教えられる時が有ります。
そして素直に取り入れます。
それと気にせずドンドン書き込みして下さい。
501名無しさん@あたっかー:04/06/27 19:14
490です。
>成り上がりさん
そうやってのびのびと育てていかないとだめですよね。基本的には放任主義でやっているのですが、横から見ててあまりにも無駄が多いとついつい口を出してしまいます。
従業員には考えて自発的に行動できるように訓練をさせなければと思ってはいるのですが。
意図したことが伝わっていなかったりで、バランスが難しいです。
>暗中さん
周りの人に書き込みがばれてると変なこと書けないなーと思いまして。
仕事に報告は大切ですよね。自分勝手にやって失敗された日は、何で一言言わなかったんだと叱ってしまいます。
なるべくこちらから頻繁に問いかけるようにはしてます。
書き込みについては皆さん暗中さんのファンだと思うので気にせずに書いてください。
いつも楽しみにしてます。
502暗中模索:04/06/27 23:03
励まして下さる方がいて素直に大変うれしい。別に私のスレでもないので、皆さんの書き
込みも読みたいが、毎日書くのがこのスレの趣旨かもしれないと思って書いている。
しかし、エールを送って下さる方が増えると煽りも増えると言うのが掲示板の定め。
そうならないといいな。ま、書きたいようにマイペースで書きます。
5行は難しいけど、1レス10行くらいにした方がいいか。

実は本日は誕生日。昨夜は呑みやさんのお姉さんが、自腹でケーキ買ってくれていた。
行きつけの韓国居酒屋では、オモニがわかめスープを作ってくれた。お客さんの
韓国人も祝ってくれた。韓国では誕生日にわかめスープを飲むらしい。
今晩は家族で焼き鳥屋さん。子供がいろいろ気をつかってくれた。
なんだか幸せ。些細な幸せかもしれないが、そのくらいの幸せが私には似合っている。
睡眠時間も無い先週のスケジュールに比べて、明日からは結構スケジュールが空白。
厳しいのも肉体的につらいが、空白も寂しい。将来の飯のタネを考えるということか。
社長なんだから自由に時間を使えばいいのだけど
やはり社内にいたりお客様と会ってると落ち着く。
帰宅しても家事がある。(当方♀)
この週末も来週食べる常備菜づくり、アイロンがけetc
これはこれで好きだけど、一人でこんこんと思案する時間が無い。
日中、考える時間を作らなければ。
お客様で週に一度、ホテルのラウンジで一人でお茶をする方がいた。
静かでいいのだそうだ。
来週真似してみよう。






毎日思案漬けなんだが。
505成り上がり:04/06/28 02:11
実は私の会社は従業員70人ほどいて、月の売り上げも1億を越えている。
しかしながら、社長の私は殆どスケジュールが空白だ。
自宅が事務所兼用なので売り上げや会社の内容は毎日チェックしており、
何か気が付けば社員と連絡を取り、指示や相談をする。
店は半径200キロ内に数店あり、月に1度ほど店を見て回るくらい。
起業した当初は寝る暇も惜しんで仕事をしたが、5年目ほどから社員が
それぞれの仕事を分担してこなすようになり、私のすることは新規店舗の
検討や、競合店の視察等になった。
もちろん税金対策や銀行との交渉など雑用は多々ある、しかしネクタイをして
お取引先と会ったり、接待を受けたりする事もない。
実は起業した時から、自分が1年入院して不在でも会社がつぶれないシステムを
目指して社員と接してそのように責任を持たせてきたせいだろうと思う。
暗中さんの書き込みとかを見てると、うらやましい様なそうでない様な不思議な
気持ちになります。
ただし、肉体的には殆ど仕事をしていなくても、頭の中は始終会社のことをあれこれ
考えているようです。


506暗中模索:04/06/28 08:23
一人になる時間は絶対に必要だ。私の場合は火曜日に居酒屋に行く。
ここにはお客様を招待したことが無い。2時間から4時間。いろんなことを考える。
または、顔見知りと事業や生き方について語る。(経営者の方が多いので。)
そういう時間で、いろんなヒントをいただく。

>505さん
私の会社の規模はあなたの会社と似たり寄ったりだ。
私がいなくて会社が運営できるシステムを模索中。だが、非常にへんてこな業種で、
癒着、談合、裏取引、なんでもありだ。でもそれらはライバル社もやっているから共存共栄。
仕事内容も(言い方が悪いが)会社の大勢に影響ない「雑魚」は社員さんに任せている。
しかし、でかい仕事をミスると即「会社おしまい」になるので、私に限らずライバル社も社長が
陣頭指揮していることが多い。社員さんを信じないというわけではなく、それだけの内容を
受け止める気力がある社員さんが事実上いないという意味。

507暗中模索:04/06/28 08:30
>暗中さんの書き込みとかを見てると、うらやましい様なそうでない様な不思議な
>気持ちになります。
実は、私は毎日非常にやりがいもあるし楽しい。会社の内容も、目一杯好調であとは
どうやっても下がるだけ、という感じだ。
しかし私だけがハッピーで楽しくてもいけない気もしている。
このままでもいいような、リスク覚悟でもう一歩踏み出したほうがいいような。
そんな感じ。   よく読んでいらっしゃると思ったです。


今日は業界の会合一本。今のところ、今日のこの一本から7月末まで、予定がない。
スケジュール帳真っ白。どうしてしまったのだろう。忙しくても会社がばたついても心配。
暇でも心配。何が何でも心配だな。若白髪も増えた。心配性か。
ちょっと、遅レスだが。
>492
保険とか入ってないの?
解約すると多少手に入るんじゃ...
>492
保険とか入ってないの?
首吊りすると多少手に入るんじゃ...
510503:04/06/28 23:55
>>505
すごいですね。
自分が入院しても1年ですか・・・
うちは、うーん3ヶ月ぐらいかな。いや、自分が思うより長いのかな1年ぐらいかな。
もっともっとオーナーじゃない人が決裁権持てる資金繰りを目指したいです。
実質無借金目指してがんばらねば。
社長の定期預金とか、住宅ローンとか、目に見えない担保握ってる銀行があるからなぁ。

あー酔った。
一人の時間が欲しいけど家事があるし。キッチンで飲んでしまいました。
願わくば日常ではない場で一人の時間が欲しい。
511暗中模索:04/06/29 08:07
人の能力というのは結構代替がきくと思う。
他の会社で「あの人無しでは会社がまわらない」と言われる人が、退社したり
病気になったりしても、すぐに代替がきいた例を何度もみたことがある。
替わりの人ががんばるから。環境が人を伸ばすのだと思う。

「自分がいなけれればならない、と思っているのは自分だけ」というのはよくある
お話し。私の場合も「あの給料の社員さんに、社運を預けて責任を負わせる
まではやりすぎだな。給料と合わないから気の毒。」と思っているから自分でやるだけ。
私しか出来ない仕事なんてまったくない。
よって、時間を作ろうと思えば、週に1日や2日は完全フリーになれる。
512暗中模索:04/06/29 08:20
でも、やっぱりスケジュールが空だと寂しい気もする。
実は、スケジュール空にして沈思黙考する時間のほうが何倍も大事なはずなのに。

拡大思考のあまり無い私は、特に最近手詰まり。「バタバタすることで、将来の
不安をかき消している」ところもある。
会社拡大思考の社員さんをなだめることもしばしば。拡大は目標ではなくて
結果だと思っているから。その考えをずっと維持して来た。
私の会社は無借金。経常利益も同業者が聞けば多分びっくりしてくれるくらいある。
銀行なんて支店長が勧誘に来るばかり。出向いたこともあまり無い。
自慢ではく、全てにおいて危険を冒さず、小さくて満足し切ってているという意味。

でも、それだと会社に夢が無いのだ。将来の絵図を社員さんに提示できない。
保身主義すぎて、それが結構つらい。私はビジョンの無い経営者だ。
ビジョンの無さ。最近はそればかり考えている。
513口腔関係者:04/06/29 09:03
暗中模索殿

私は経営者ではないのですが、書き込ませていただきます。
このレスの立体をコピーするという事業ですが、
私口腔関係の仕事をしていましてもし歯科口腔用に3D立体コピーを
作れれば非常にありがたいのですが、いかがでしょうか??
514口腔関係者:04/06/29 09:05
>>513続き
特に放射線治療等で口腔内にしっかりと1ヶ月毎日(30〜40回)位置あわせを出来るような
口腔内ピース(歯のほうではない)が出来ると非常にありがたいです。
研究等ではCTやMRI断層画像で製作しようと模索されていますが、
CTは歯による散乱線でまともな口腔内の様相が撮影できず、
またMRIも口をあけ、舌を固定しながら長時間撮影できず、
またMRIの特徴として空間分解能が乏しく
ほぼその手の研究は現在実用不可能な状態です。
もし一定の口腔内写真で3Dが作れ、その治療固定機具が
オーダーメイドで作成できるのであれば、
需要は少なからずあると思われます。
私は経営は分かりませんし、残念ながら毎日このスレを拝見できませんが、
もし興味を示していただけたらと思いまして書き込ませていただきます。
>>514
すでにROLANDが製品を売っているのだが。
516暗中模索:04/06/29 16:15
各お客様の品質に対する要求が厳しくなってきた。今日もクレーム防止書類に
ほぼ一日かかった。これからまたいつもいるところとは別の事業所にいかなければ。
夜はゆっくりひとりで呑もう。

>口腔関係者さん
3Dコピー機は、表面的に見えるところでないとうまく測定できないです。
顔の表面なら測定できるのですが、内部みたいなのは苦手なのです。
口を開けて、正面または斜め下などから見えるなら、その範囲はOKです。
何かを口の中に入れなければ見えないような死角がある場合はダメです。
それと、写真から3Dにするというのは無理です。そういう技術もあるのですが
アバウト過ぎて、工業や医学製品には向きません。意匠や美術的なものならあり
えますが。。。。ローランドDGの製品も、人体を撮ったり、工業製品にするには
精度が寂しいです。3Dは真剣にコピーしようとすると機械に2000万はかかります。
私はその半額でなんとかしたいと思っていますが。。。

いずれにしましても「撮ったデータをどうするのか」の方が興味があります。
何でマウスピースを作るのですが?量子を照射するならポリエチでしょうか?
同じものを作るというなら、歯医者さんが歯型とるような、瞬間で型取りできる
樹脂で型取りして、それを測定するという方がいいデータが出来ると思います。
もう少しお話し聞きたい気分ですね。
517暗中模索:04/06/29 16:19
あまり書くと業種がばれるか?
しかし、3Dコピー機はどうしても欲しくなった。もう、子供のおもちゃ欲しがリ状態。
「あなたはわけのわからないものを買うプロセスが楽しいだけ。買った瞬間に興味0でしょ」
とナンバー2に言われた。そううかな。そうかも。そうにちがいない。
しかし、必要な、ソフトをすでに買い始めている。今日発注。50万円也。
多分来月にはワークステーションも買うだろう。目立たないようにばらけて買おう。

518成り上がり:04/06/29 17:00
社長がいなくても会社はつぶれないというのは、ある意味悲しい事でもあります。
社長の存在意義が無いわけでもあるからです。
うちの会社はつぶれないけど前に走らない、イコール成長がストップすると
解釈した方がいいようです。
新しく物を作り出したり、新規の商材を取り入れたりのアイデアは社員だけでは
無理のようです。

しかしながら、暗中さんの無借金経営はすばらしいです。
経営者の鏡ですよ、私なんか借金を減らそう、利益を増やそうとして借金が
少しずつ増えてますから・・・
といっても一月の売り上げ程度の借り入れなので、銀行はもみ手をしながら
やって来ます。起業当時から借金の額は売り上げの1ヶ月まで、と自分に
言い聞かせて無理をしない投資をしてきました。

実は昨夜から徹夜である店の売り場改装をやっていたので手伝っていましたが、
朝の6時には腰を痛めてリタイヤしました。
社員は10時過ぎ、オープンぎりぎりまでやって間に合ったようです。
私は先ほどまで寝ていました。今から出来上がった店を見に行きます。
519名無しさん@あたっかー:04/06/29 18:42
確かに寂しいね
でも経営は芸術に近い要素もあるからな
美しさを目指すといった要素のことだ
そのなかでは自分の存在すら駒のひとつだ





無借金で高利益はすごい
じゃ、現金残りまくりだな
520あぼーん:あぼーん
あぼーん
521あぼーん:あぼーん
あぼーん
522名無しさん@あたっかー:04/06/29 19:50
>口腔関係者さん
精度によりますが一度樹脂などで型取りしたもので倣いフライスと呼ばれるもので加工すればいけそうかなとおもいます。

>暗中模索さんは製造業ですか?
業種的にはすごく近いような気がします。僕は3DCAD・CAMになります。
最近の面白い仕事では、紙に書いたイラストから版画が作れないか?という仕事がきました。
トライしてみると結構うまくできそうだったので、これも飯の種にならないかと考えてます。
3DCAD化してしまえば、サイズは自由、まったく同じものができるということで需要はありそうな気がするんですが。
523名無しさん@あたっかー:04/06/29 20:37
>>518
社長がいなくても潰れないのは喜ぶべきことですよ。それだけ体質が強く
基盤が安定している証拠。

借金を減らすには、固定費を減らすこと。事務所にしても作業場にしても
賃料の安い場所を徹底的に探す。人も優秀な人間をより選択していくことだ。
車だって最も安い車でいい。とにかく合理的に無駄を切っていき、変革する
荒業がとれるようにしないと。だから経営者はカリスマがなきゃだめなの。
無借金というのは短期・長期借入金とも無いという状態ですか?
それとも自己資本比率が50%を超えたとき?
借り入れは無いけれど社債はあるという状態は?
どう言い切っていいかギモンなのです。
525名無しさん@あたっかー:04/06/29 23:25
はい。 
切りのいいところで、今日の一日

閉店2ヵ月後に控え、新しいバイトの面接。
隠し事していると、おもわず笑ってしまう自分がかわいい。
526名無しさん@あたっかー:04/06/30 00:20
これは釣りではありません。
今日面接に五人の男女が来ましたが、
そのうちのひとりの女子が変わった娘で
「趣味とかは?」
「エスエムです」
「・・・・・・」
「何か?」
「・・・変わってますね」
「いえ、生きがいなんですよ」
「・・・・・・」
「変ですか?」
「・・・いや、まあ採用通知は一週間程度かかりますが」
「はい」
「じゃ、ご苦労さまでした」
驚きですが事実です。今日あった事です。
やっぱり不採用ですね。

527名無しさん@あたっかー:04/06/30 00:31
>>526
ルックスにもよるが
うちに回してもらえんかね?
528名無しさん@あたっかー:04/06/30 00:46
>借り入れは無いけれど社債はあるという状態

ほぅ。
2ちゃんにも、社債発行できるレベルの奴がいるのか。
見直した。
株板・先物板にも、億単位の取引してる奴がいる。
いやいや、中々の時代だね。
上場会社の社長もいるよ。
推定資産ん百億。
でも2chでは町民姿に身を隠してるけど。
530暗中模索:04/06/30 08:41
無借金・・・・・短期も長期も特別に借りてはいない。賞与も積み立てているし
回転資金も全部自前だ。決心してからそこまでするのに3年くらいかかった。
借金には「これぐらいならいいだろう」という発想はあまり適切でないと思う。
「これぐらい」程度なら水を飲んででも借り無いようにすべきだ。逆に、
「前向きな発展に伴って”多額”がどうしても必要な時」は借りるべきと思う。
とか書いたが、厳密に言うと完全無借金ではない。
中小企業金融公庫と顔を繋ぎたいので、自宅を抵当に入れて(!)少しだけ
借りている。借りたお金を使うことは無いが。
社債は同業者は普通に発行している。ある意味で設備産業と言えるので、とにかく
資金がいる。お金は流れるだけで、なかなか貯まらない。貨幣を流通させて税金だけ
納めるという点では、日本経済によく貢献しているな。書いていて泣けてくるが。


531暗中模索:04/06/30 08:42
3Dデータの件は、そういうことが出来ると仕事の幅が広がるかと思っているだけ。
具体的なビジネスは見えてこない。「何かありそう」と感じるだけだ。
感じることは重要だが、趣味みたいな漠然とした考えと、ビジネスは別問題なので
その点が私の良くないところだな。わかっちゃいるけど。。。というやつだ。


今日はいよいよ自宅の新築契約。まだまだ決めなければいけないことが盛りだくさん。
楽しみもあるが、気が重いな。会社以外のことに時間を取られるのがつらい。

3-DデータのInput/Outputプロセスの精緻化は特注プログラミング技術で何とかなり
まつかね?
533非常勤役員:04/06/30 11:37
兵庫県警のでっちあげ事件。
ノルマ管理をするから、こうなる。
でもさー
ノルマ管理しないで、自由放任でも
いかんわいね。
一体全体どうすれば、いいというのか?
534名無しさん@あたっかー:04/06/30 18:23
6月も終わりです 今月こそガンバロウと思ってたのに
またまたノルマ達成できませんでした。
535名無しさん@あたっかー:04/06/30 18:30
今日のできごと

朝、趣味でやってる先物取引に新規注文入れて
昼は新装開店のステーキ屋でランチ
帰ってからは、ひまつぶしに2ちゃん荒らし

やっぱ経営者は いいぞ
536名無しさん@あたっかー:04/06/30 20:34
それでだいじょうぶなのか?
537名無しさん@あたっかー:04/06/30 20:56
暗中は嘘つきなのか馬鹿なのかわからんな。
>535よりはまともそうだが。
538名無しさん@あたっかー:04/06/30 22:17
今日の終りに一日を考える

PC3台で荒らしまくったが
もう一台増やそうかと思う。
539成り上がり:04/06/30 22:54
>借金には「これぐらいならいいだろう」という発想はあまり適切でないと思う。
>「これぐらい」程度なら水を飲んででも借り無いようにすべきだ

うーん、耳が痛いというか私の経営者としての資質を問われる言葉ですね。
福利厚生費で社員とゴルフをしたり、社宅にマージャン自動卓を買ったり
かなり無駄使いが多いのも事実です。
私はどちらかといえば楽しく遊ぶ為に仕事をするみたいな所があり、
仕事も楽しいけど遊びも真面目に?やります。
銀行員の甘い言葉にいい気になり、いつまでも借り入れが無くならない「あまちゃん」
かも知れないな〜。

今日は午前中ネットで株の売買注文をだし、ランチを税理士と打ち合わせしながら済まし、
午後からゴルフ練習、夜は6月度の営業成績等(社員に渡す資料)を作り午後10時に仕事終わりました。
540口腔関係者:04/07/01 00:05
いろいろなご意見ありがとうございます。

樹脂などで型取りしたいのですが、
口腔粘膜はただれやすく、歯の型どりのようにはいかないのです。
ましてや癌の周りはおぞましい状態でとてもかたどれるものでもなく・・・
またその際の患者様の苦痛を考慮すればやはり困難となってしまいます。
また口腔の奥の方では、咽頭反射といい
よく医者が舌圧子を奥に入れすぎて嘔吐反応を起こしてしまうあの状況が起こってしまい、
型どりはまず不可能です。
ですので口腔内立体把握が出来て、例えば照射ノズルを同じように一定のほうにかたどれれば
充分なのですが、それに見合うまでは事実上ないのが現状です。
素材は専門でないので良く分かりませんが、遮断として、鉛が組み込まれれば最高です。
541暗中模索:04/07/01 00:11
>537さん
いろんな面においてうそつきではあるな。馬鹿だと痛感することは年に何回もあるし。
馬鹿さ加減に寝られないことも多い。

>成り上がりさん
もし、私の書き込みを以前から読まれているならだいたい分かってもらえるだろうが、
私は単に私の所感を書いているに過ぎない。あなたが正解だと思う借金の金額にケチ
つける意図はまるでないです。私はチキンハートで借金が嫌いなだけ。銀行員も嫌い。
ちなみに私の遊びは、おいしいモノを食べて呑むか、お姉さんと話しながら呑むだけだ。
お姉さんとの話題も「店の経営について」とか「景気いい客の業種は何か」とかいう
話ばかりなのが少々寂しいが。


今日は私も朝、ネットで株のチェック。
その後自宅の新築契約を済まし、銀行で手付け金振込み。
午後は給料日だったので給料袋持って事業所まわり。社員で25万貸して
欲しいという輩がいて、迷ったけど貸してしまった。帰ってくるかな。
3Dコピー関連のソフト、もう届いてしまった。早いな。。。
あんなに真っ白だった予定表が急に埋まり、明日から夜の2連投。
土曜日はお客様なしで同業者と完全な交友。お客様なしは久しぶりだ。
ゴルフーー料理屋ーークラブーー3次会 とフルコース。ほぼ20時間は遊ぶ。
体力勝負だな。


>>3次会

泡ランドでつか?
543暗中模索:04/07/01 08:23
>口腔関係者さん
実は私は若いころ、ダメかもしれないと皆が思う事情で長く入院していて、ここでは
書けない様な様々な苦痛を味わいました。半年以上、病室の壁のシミ数えて暮らしました。

いつ死んでもいいように長期的な借金をしない。将来に大きなビジョンを持たず、今が最高と
思う考え方。個人的な物欲のなさ。異常なまでのストイックさ。などの感覚はそのころに形成
されたものです。
退院後も長い間検査に通い、そのたびに言いようの無い不安感を持って暮らしました。
私にとっては今、生きているだけで丸儲け状態なのです。

前説が長くなりましたが、口腔内に照射するのは大変な苦痛だと思います。
味もわからないし、果物すら沁みて涙が出ますよね。
繰り返しますが、3Dコピー機は正面から目で見える範囲なら、コピーできます。
私が協力できなかったとしても、いつかもっといい方法が見つかるといいですね。
患者さんをぜひ助けてあげてください。
544暗中模索:04/07/01 08:36
>542さん
で、病気の時にはすでに細君と交際しており、精神的には細君に命を助けて
もらったという部分も大きいです。
お客様の前では店のお姉さんのお尻も触るし、いろんな人と話せるので合コンも
大好きだが、風俗系は細君に申しわけなくてダメなのです。
それと女性関係でいい思いすると、ツキが逃げる気がするのです。
お客様と勢いで泡のお風呂に行った事はありますが、裸のお姉さんを前にしても
お風呂だけ入って帰ります。自分がバカとつくづく思う瞬間。


さて、今日は一日雑役をして夕方からお客様と飲食。
久しぶりの方でいろいろお話が聞けるはず。
明日は重役出勤だろうな。。。
545名無しさん@あたっかー:04/07/01 09:24
そうですか、暗中さんも苦労してんですね。奥さんに義理堅い訳がわかりました。
若い頃死ぬほどの大病や経験をした人って大成する事が多いですよね。一度命を
捨てた覚悟があるから恐いもの無しになるんでしょうか。異常なまでのストイック
さ、お客様の前では店のお姉さんのお尻も触るし、合コンも大好きって件は面白い。

546名無しさん@あたっかー:04/07/01 13:06
肉体的浮気と精神的浮気。

女の人からみたら、
金払って処理してもらうより、
素人相手に楽しい時間を過ごすほうが
傷つくんじゃないのかな。
547傲慢経営者:04/07/01 13:39
無借金とは素晴らしい!
自分は馬鹿だから金融機関の御伊達に乗って
良く言えば「多角経営化」、実態は「気紛れ出店」。
前期から決算内容が急速悪化、銀行も門前払い状態。
まあ、遅れたバブルと思えば、あきらめも。
贅沢も遊びも飽きたし。
今は「粗食が一番」
548名無しさん@あたっかー:04/07/01 18:14
お蔭様で、前期は過去最高(増収増益)でした。
今は順調なんですけど、どうにも日本の先行きが心配です。
次の手が、思い浮かばないんですねぇ。。。
最近、景況感が改善したとかの報道多いですけど、来年はどうかなぁ。
足利銀行の件は、予告みたいなもので。
都市銀行→大企業→地元大手と進んで来た債権処理が、いよいよ地銀・信金から
中小零細企業に及ぶ訳ですよね?
そうこうしてる内に、増税や財政縮減、小渕さんがばら撒いた国債の借り換え、
団塊の定年なんかが始まる訳で。
あとは、どんな手を打てば良いのか。
みなさんは、どんなイメージ持ってますか?
549名無しさん@あたっかー:04/07/01 20:45
>カルロス・ア・ポーンさん
3-DデータのInputは駄目かなと思います。
Outputは0.03ミリレベルまではいけると思います。
>裸のお姉さんを前にしても
>」お風呂だけ入って帰ります

お風呂で体操座りしてそう。
>>549
プログラミング技術でなんとかなるとは思いますが・・・。もっとも市場規模
が小さいうちは誰も開発費を負担しようと思わないのが難点でっ。
552503:04/07/01 23:57
裸のお兄さんを前にお風呂入っても楽しくないな。
男性は楽しみがいろいろあってうらやましいです。
モチベーションになり得るものがたくさんある。
女、車、等々。

なかなか無いんだ、女にはそーゆーの。
おいしいもの食べること、あと社員が前向きにがんばってる姿を見ること。
励みになるな。


553名無しさん@あたっかー:04/07/02 00:18
今週頭から昨日まで暇だったのに、今日から突然忙しくなりました。
早めに追い込もうと思って、今まで仕事してたから疲れたー。
この調子でずっと忙しいといいな。
親父がよく借金だけはするなといっていました。
金利で元金の倍は払わなくてはならないぞと口をすっぱくして言ってましたけど、今みたいな低金利でも同じなんでしょうか?
今みたいに不透明なときに大きな借金はしないですが。
554暗中模索:04/07/02 09:57
昨日は偉いお方とヘロヘロ。今、会社に来た。

女性とどう接するかというラインは実は以前にもいろいろ考えた。結論としては
お客様や同業者がいる席で「場が和んで普通に楽しむ」ようにしている。
「おおやけで第3者に見られても困らない範囲」という線引きだ。


3Dデータのインプット側は0.05以下。大体0.03ミリは出ると思う。
アウトプットは通常0.001ミリ。つまり1ミクロン。出そうと思えばそのまた
百分の1ミリまで出せる。しかしインプットが0.03だから、アウトプット側の
面精度は計算上の仮想点でしかない。加工機材からい言ってもあまり細かくする意味がない。
555暗中模索:04/07/02 10:14
日本の先行きは確かに見えにくい。しかし見えにくいのは日本だけではなく、他の国も。
見えないのは社会の流れが速すぎるせいかもしれないと思う。
例えば、技術を売りにしている会社なんかは、きっとすごい恐怖感に追われているだろう。
常に先端を走っていける可能性なんか、今の発展速度から言うとゼロに等しい。
液晶テレビ技術ナンバーワン、という会社も、3年は持たないと思うし、ソニーすら
一度落ちたらなかなか這い上がれない。過去にもレコードプレイヤー、カメラ、フィルム・・・
商品そのものがあっさり他のものに変わって無くなるということもある。
そういうことを考えて自分の業界を見ると、実に不安が大きくなる。どう考えても
あと何十年は持たない。

一生をかけて打ち込める技術や、商売が少なくなって来ているのだな。
ホンの数年単位で地図ががらりと変わる業種も多い。
では何をするか。その辺が悩ましいな。偉大な経営者は、ちょっとペテン師
でハッタリ屋ではないかと思うときすらあるな。
556成り上がり:04/07/02 22:09
今日は同業者の社長3人と炎天下のゴルフに出かけた。
それぞれにそれぞれの悩みがあり、ゴルフを楽しんだとういうより、
愚痴を聞いたり悩みの相談会になってしまった。
「6月は業績が悪く、自分の報酬はもらえなかった」
「社会保険庁よりパートの社会保険加入の調査に来ると連絡があった」
「レジのお金が時々合わないが、店長の不正かも知れない」
などなど。
結局、社長の報酬の多さは心配事の多さの代償なんだと実感した一日だった。

557暗中模索:04/07/02 23:17
>結局、社長の報酬の多さは心配事の多さの代償なんだと実感した一日だった。
ちょっと泣けた。
まさにそうだな。言い方は悪いが、いらぬ心配に対する代償かもしれない。
心配してもいなくても、あまり結果は変わらないことも多いのに。
なにかにつけて心配で、何かにつけて不安だ。普段はそれをおくびにも出さない
大嘘つき。
今日は一部の幹部社員さんと呑んだ。私は結構幹部の前では本音を語る。
あまり不安を煽ってもいけないとは思うが語らずにいられない。

私のゴルフは明日。いい天気みたいだ。お客さんではなく同業者だけ。
愚痴の言い合い、不安感の煽り合いと、お姉さんのお尻の触りあいだな。
負けないように触ろう。
558名無しさん@あたっかー:04/07/03 07:28
40代後半の中年男達が50代のお姉さんのお尻の触りあいか・・・。ストイックという
よりは漫画になるな。
>>553
お父様の時は時代背景的に金利高かったんでしょうね。
元金の倍は無いと思いますよ。
年2%で元金の5分の1ぐらいじゃないでしょうか?

うちの親父さんは、手形だけは切るなと言っていました。
560暗中模索:04/07/04 03:21
ああ、遊んだな。今日も。
ゴルフ終わって夕方6時から呑んだから8時間は呑んだか。
帰ってメールチェックしたらこんな時間だ。
しかし充電したかも。

私は40代後半に見えるのか。書き込みがオヤジ臭いから仕方ない。
今日ゴルフした同業者の社長連中も全員もう少し若い。
若いけど社長だな。名前だけは。実質は掃除夫兼任の人も多いけど。
お尻触ったお姉さんも20代、または30代前半だな。

明日は会社に行く予定なし。ゆっくり寝よう。

暗中さんはたぶん30代前半かな?
密かにメルマガ読んでました。復活激しくキボウ!
562名無しさん@あたっかー:04/07/04 12:52
>>559
バブルのときの一番高いときだと思います。
今いろんな経営者の方の話しを聞くと、多かれ少なかれバブルに踊らされた人がほとんどみたいです。
今儲からないと言っている人はバブル時代を基準に考えてるんではと思ったりします。
手形もクレジットカードと同じで、自分の手元のお金が増えたように感じた気になりそうですね。
自分のキャパをしっかり把握して、堅実に行きたいなと思ってます。
563遊び人 ◆u2UDDWx33I :04/07/04 12:59
おはようございます。今日は久しぶりに昼まで寝れた。
最近寝てなかったので、スッキリした〜。
僕も、そろそろゴルフ復活せねば。いつも誘いを断ってばかりでは交流できないし。
いつも交流は飲み屋ばかりでは交流する相手も偏るし。
564名無しさん@あたっかー:04/07/04 13:02
40代前半でも充分オヤジだが。
565503:04/07/04 17:41
>>563
ゴルフのおつきあいもいいですよね。
飲み屋ばかりだと、確かに偏ります。
女、酒に興味の薄い方ともおつきあいできますからね。
暗中模索さんのように、一日のうちゴルフとお姉さんというのは
イレギュラーかと…
566名無しさん@あたっかー:04/07/04 19:11
取り合えず脳内模索なもんで・・
567暗中模索:04/07/04 21:51
うーん、30も40もこどもがいれば、「○○ちゃんのおじさん」だから
結局おじさんだな。外見も私はきっと誰が見てもおじさんだ。

しかしメルマガとは、、、うっ!!!なんだか怖いな。

ゴルフは全然上手にならない。どうしようもない気がしてきた。
ゴルフに行って、夕食食べて、女性のいる店いくつかはしごして、最後は深夜営業
の店でヘベレケになるというのは常時ワンセット。私の業界ではスタンダードだ。
お客様もゴルフだけで納得していただけるということはまずない。
ゴルフ中はあまり仕事の話も出来ないので、最後の店まで引っ張って、
やっといろいろな本音を聞かせていただけるチャンスがある。
その情報をもとにして、お話を聞かせていただけたお客様にとっても有利に
なるような立ち回りをして仕事を組み立てていく。
その繰り返しだ。もちろん、そんなことをしなくても営業は出来るのだが、
そうしたほうがずっと有利。投資効果も高い。体が持つ間は、そうしていくのだろうな。


きょうはゆっくりできた。夕食はしゃぶしゃぶ屋さん。家族にあまりお金をかけることが
無いので、今夜は結構喜んでもらえた。昨夜行ったお姉さんのいる店に比べたら
すこぶる安い投資だ。よい一日だったと思いたいな。



568暗中模索:04/07/06 09:23
昨日は事務所の改装でちょっとバタバタ。私がためこんだ書類や資料は、
私が目を通さないと捨てられないので、自分でやらざるを得なかった。
結論から言うと、必要なものなんか何も無い。
「ああ、こんなものもあったな」というものばかりだ。
結構重要な資料ではあっても、そこにあることすら忘れているのだから、
必要な時があっても探しようが無い。

しかし、存在を覚えていないと利用できないのは書類だけじゃない。人材も
いっしょだな。常に目を向けて覚えていないと、必要な時にいい配置ができない。
私からのメッセージは発信しているつもりだが、それだけでもダメだな。

今日は午前中お客様数人。普通に打ち合わせ。
午後はいつもと別の事業所に行って、喝。とかいって、喝入れるつもりが、
またまた教えられることが多数なんだろうな。
私のほうが勉強になることが多いというのは、社員さんも負けていない証拠。
会社にとってはいい状態かも。
569503:04/07/06 23:13
久しぶりに映画館へ行った。本編より、予告編が楽しい。
いいとこ取りで、高揚感。たまにはいいですよ。

570成り上がり:04/07/07 02:27
503さんは女性経営者の方ですよね。
出来たらコテハンを使っていただけると嬉しいな。

今日は何をしたというわけでもなく、社員が入院していたので見舞いに行ったくらい。
お見舞いに何を持っていくか迷ったが、カーネギーの「人を動かす」を買って行った。
かなりベタな本だが、私がリーマン時代に読んで目からウロコだったので・・・
あの時の営業で苦しんだ自分が今の自分を作ったんだと信じているので、息子にも同じように
リーマンでいろいろな苦労をして欲しいと思う。
571暗中模索:04/07/07 08:24
最近見た映画は、「ホテルビーナス」
期待もせず、なんてことなく見に行ったのだが、これが結構よかった。
映像がすごくいい。白黒なんだが、そこはかとなく色がついているシーン
があったりして、よく考えてある。
最後に香取慎吾が出るシーンは最大に余分だが、あとは全編かっこよかった。
日本人でもあんな絵が撮れるんだな。という感じ。


社運をかけた新しい商品の納入単価がまだ正式に決まらない。
もう何万個も納入したのに。。。。。寂しい業界だな。
今日は(も?)特に予定無し。読書と雑役。
猫ひいちゃったー(欝
俺もそのうち不自然な暴力で死ぬのかなー。
573503:04/07/08 08:52
>>570
女性名のコテハンは色々と大変そうなので
数字コテハン?でお許しください。

ボーナスの手取額が増えたと感じた主婦が○○%増えた、
といったニュースがやっていた。
うちの社員の奥方はどう思ったのか・・・と心配してみる。
毎年手ごたえある手取額の増額なんてできたらいいけれど、なかなか…




574暗中模索:04/07/08 08:54
二つの会社が官報に載って、飛行機やら、船やら、いろんな節税商品の
勧誘が盛んだ。中でも保険屋さんの勧誘が盛ん。いわゆる経営者保険。

何年か損金で落としながらかけて、赤字の年に解約して還付金を受け取ると
いうシステム。
例えば毎年1000万ずつかけて、全額損金処理し、6年目に赤字だったら、
解約すれば赤字の分は実質無税というわけだ。もちろん満額は還らないけど。
赤字にならなければダブルパンチなので、利益を単純に先送りしただけで、
保険会社に取り分をあげるだけという場合もありうる。

私の会社、利益は出ているが設備産業なので、現金は残らない。
全部設備に化けてしまう。カネ借りてまで保険かけるのも。。。
何が何でもカネは残らないな。
売上2か月分相当の利益を毎年あげても、キャッシュフローはカツカツだ。
経営が下手なのだろうか。勉強不足なのか。
カネが無いな。
575名無しさん@あたっかー:04/07/08 09:33
利益は希望、キャッシュが現実。
576名無しさん@あたっかー:04/07/08 09:49
>>574
機械屋さんはいいなあー、今すごいでしょ
577傲慢経営者:04/07/08 13:02
うちは単月約1億の小売業。
平均サイト30日で仕入れて100%現金店頭売り。
なのにキャッシュが残らん。
578名無しさん@あたっかー:04/07/08 13:36
2chで見栄張ってどーする
579名無しさん@あたっかー:04/07/08 16:10
>>577
↓このレスは同一人物でつか?

500 :傲慢経営者 :04/07/07 07:27
計画倒産を狙ってます。
問題は従業員対策。
当日に「今日で御仕舞い」と言うか?
小売業だから現金対策もあるし...
金を隠すのは簡単だが。
どなたかスキームを。
580遊び人 ◆u2UDDWx33I :04/07/08 17:51
残念ながらウチも現金は残りません。
全て設備投資に化けます。
581暗中模索:04/07/08 19:50
設備産業とは、「儲けたお金を設備に費やしていかないといけない産業」
と言う意味。
私自身は設備を買い捲り、設備屋さんを儲けさせる方だ。わかりにくい表現で申し訳ない。


私は儲けた分の半分は設備に費やさないと、将来の絵図が描けない。
そしてもう半分は税金だ。かくして、現金は全く残らない。
でもやはりここのみなさんも現金はたまらない様子。
キズをなめ合うようで良くないが、ご同輩がいて少々安心した。
お金を残す何かいい方法はないものか。
投資した設備が期待通り稼ぐとは限らないので、コケるリスクが高すぎる。


またまた次の新しい商品にチャレンジ。すごく調子が悪い。望むクオリティに
程遠いのだ。お客さまをがっかりさせてしまう。ひとつクリアすると
お客様のハードルはますます高くなる。週末はブルーな気分だ。


582成り上がり:04/07/08 23:49
今日は土砂降りの雨の中、社員と2組でゴルフを楽しんだ。
プレイ後は焼き鳥屋で生ビールで乾杯。
経営者として一番嬉しい時間のような気がする。

経営者保険に3年前に加入した、1000万もは払わないが半分近く払っている。
7年後辺りに会社が赤字だったら助かるが・・・?
税金対策のつもりだが、何の為に払っているか分からなくなってきた(泣

うちも現金は残らない、商品になったり設備になったり。
そういえば敷金だけで数社に5000万近く預けている。
これも資産と言えば資産だが、大家の会社が倒産すると損金扱い。
大家の会社の経営も気になるな〜
583503:04/07/09 00:29
>>582
契約者貸付制度もあることですし、適度な備えとしていいんじゃないですか?
でも10年で実質税効率100%超えるんですね。
女だと長生きだということで、あまり税効率良くないんですよ。
ちょうど今は保険月だから営業がさかんですね。
取引先の関係でどうしても会わなきゃいけない保険屋さんがいて憂鬱。
利益の繰り延べは好きじゃないです。

584暗中模索:04/07/09 03:21
ほんとだな。利益の先送りはなんだか腑に落ちない。
数年先に赤字だったら助かる(?)が、助からないほうがいい気もする。

今日は早く寝ようと思っていたら、お客様のお呼び出し。
夜11時過ぎだ。最大にお世話になっているお客様で良い御方。
深夜0時に待ち合わせて近所で痛飲。今帰宅。私にとっては日常的で
別につらくも無いが、帰宅して子供の七夕用の短冊をふと見た。
「ピアノがうまくなれますように」
「家族全員が健康に暮らせますように」
「クラブでレギュラーになれますように」
いいお願いが書いてある。
しかしあるひとつを見て泣けてしまった。酔っているせいもあるが本当に、
声を上げて泣けた。なさけなかった。
今、これを書いていても目がかすむ。いかんな。子供に気遣わせている。
私には直接言わないが、不自由させているのだろうな。

「お金持ちになれますように。」
585遊び人 ◆u2UDDWx33I :04/07/09 11:25
>>584 僕の息子も学校で「ウチ貧乏やん」と言い回ってるらしいです。
確かに小遣いは少ないです。
あ〜、しかし毎月の事ながら月初めは売上悪くて胃が痛くなる。
586名無しさん@あたっかー:04/07/09 11:38
死にたい
587名無しさん@あたっかー:04/07/09 12:05
ヤフーの経営についてどう思われますか?
588傲慢経営者:04/07/09 12:52
息子の同級生で地元大手企業オーナーの子息。
なにかと「俺の親父の年収 知ってるか?」
数ヶ月前に民事再生法を。
今年はハワイの別荘に行くのだろうか?
別の意味の「別荘」に行ってると思うます。
590経営初心者:04/07/09 20:05
どうも、こんばんわ。
僕は部活(文化部)の部長ですが、いま組織の経営に苦しんでおります。
例えば
こちら側が指示しても、それを拒んだり、あるいは「こっちの方がいいのではないでしょうか」
と返してきます。
こっちとしては言われたことをきちんとこなしてほしいものです。

生まれつき、人の上に立つことがなかったので、どうすればよいかがわかりません。
このままだと将来、会社に入ったとき、ヒラ社員のままになってしまいます。
どうすればいいでしょうか。
591暗中模索:04/07/10 11:27
金曜日の夜もお呼び出し無く、土日完全休日。大変に珍しい。

一般社会はカネで縛られていて、地位の高い人の言うことを聞かないといけないという
ルールだから、楽だ。
上司の命令に逆らってばかりだと、会社として成り立たないので、会社にいられなくなる。
だから従わざるを得ない。そういうルールだ。

カネで縛られていない人を動かすのは難しいな。しかし会社においても、カネでない
部分で、上司としての自分に迎合してくれる人をつくらないといけない部分もある。

従わない他人を何かの力で変えるのは難しい。自分を変える方が簡単だ。
そうか、まず自分が変わることで、それを見た他人も変わるかも、と思った。
私が変われることはなんだろう。ちょっと勉強になったな。土日で考えてみよう。
592名無しさん@あたっかー:04/07/10 13:43
>>590
>> こちら側が指示しても、それを拒んだり、あるいは「こっちの方がいいのではないでしょうか」
>>と返してきます。
>>こっちとしては言われたことをきちんとこなしてほしいものです。

この文章から推察できるのは、
「私は部長なんだから部員は私の言うとおりにすれば良いのだ。とやかく言うんじゃない。」
と部員たちに思っている。…と解釈できる。
学生であれ社会人であれ、「相手の立場に立って物事を考える」という事が大事なのではない
でしょうか?人の上に立つには人並み以上に思いやりがなければ他人はついてきません。
自分が会った優秀な指導者は、部下の意見を聞くふりをしながら自分の意見を納得させ
実行させていますよ。
>>588
そういう奴は会社こかしても財産は守るだよ。
ハワイの別荘なんてそのためのもんじゃねえの。
ましてや民事再生法だろ。
知り合いの会社もそれで新聞にも出たけど、
会社が多少小さくなっただけで、なんら生活は変わってないよ。
594暗中模索:04/07/11 21:00
外車が得意ではない。
首都圏ではないので、ヤナセなどが遠いということもあるが、いまひとつ不安なのだ。
車好きでもないので、メンテなんてしないし、今乗っている車も数年間で3回か4回
しか洗車していないくらいだ。だからいざというときにすぐに取りに来てくれて、
すぐに修理が済んで欲しい。自動的に。
その点で(若いころは○菱や、ホ○ダ車にも乗っていたが、)T社はすごい。
安心感とサービスが全然違う。痒くなる前に痒い位置を予測してくれるような営業だ。
10年少々前にT車に乗ってからは、ずっとT車に乗っている。

私はあまり物欲が無いが、今度のMJという車は結構良いな。わけあって、セル塩には
乗らないように心がけているので、なおさら私のツボにはまっている。
買おうかな。ま、衝動的に買わない限り、多分「いいな、いいな」とかいいながら
すぐに1年くらいはたっちゃうのだろうけど。


595暗中模索:04/07/11 21:09
しかし、プロ野球はなんとかならんもんか。
一般の会社で、社員さんが自社の合併か買収かに口を挟む余地なんか無いはずだが、
経営者の責任はもちろん大きいが、年間40億も赤字の企業に、年収何億円かの社員が
いるというのも変なお話。
年俸交渉の名目はたしか「ファンに夢を与えるために高給が必要なのだ。実力で勝ち取った
正当な年収だ!」だったはず。その理屈を無理無理に押した結果が今回の大きな要因である
ことは間違いない。
スター選手の中には経営を無視して、一匹狼であるかのごとき交渉をしていた人も多かった。

それが今度は「裏方さんが失業するのがかわいそう。それに、ファンをないがしろにしている
からスト!」だって。よくわからないな。
職場放棄こそ、最大にファンを愚弄する行為じゃないのか?


596遊び人 ◆u2UDDWx33I :04/07/11 21:55
僕はS600ですが、トヨタに替えようかなと思ってます。
ヤナセ態度でかいから。
装備も遥かにトヨタが良いですね。
597名無しさん@あたっかー:04/07/11 22:14
今回のは新規参入を阻害してるのがそもそも間違い。
談合だよね。やるなら、もっとこっそりやんなきゃ。
近鉄のやってることは一般的には株主に説明つかないと思う。
いや、売却価格を吊り上げる為の芝居ならたいしたもんだけど。

選手の年俸はほぼ市場原理なんだから、
高値で掴んだやつが悪い。
598成り上がり:04/07/11 22:54
私はS500なんだけど、何だか周りが嫌がるな〜。
決して煽らず無理な割り込みはしないをモットーに丁寧な運転を心がけている。
でも時々カチンと来る事も・・・
まだまだ人間が出来ていないんだろう。
メンテはヤナセがすぐ近くなので問題ないが、もう3年無料保障期間を過ぎたので、
何か他に買い換えたい気分。

599名無しさん@あたっかー:04/07/12 00:42
私はスバル360なんだが
そろそろ買い換えたいと思ってはいる。

周りは、シーラカンスを見るような視線だが・・・・
600暗中模索:04/07/12 09:01
私見だけど、国産高級車に勝てるのはSクラスだけでしょうね。
しかし、みなさんいい車に乗っていらっしゃるな。洗車もしない地味車に
乗ってるのは私だけか。

今週は展示会に行く予定が2本。
ISOの契約あり。
お客様のご要望で大阪。宿泊。河豚食べて馬食べて、翌日は鶴橋で焼肉か
韓国料理を御所望。私は食べきれないな。タフなお客様だ。

601暗中模索:04/07/12 09:04
あ、キリ番だった。

>597さん
そうかな。普通の会社なら、身売り交渉ってある程度決まるまで完全隠密のような
気がするし、それが株主に背いているとは思えない。
「買いたいと思う会社があるのだから議論すべし」という理屈も分からないな。
判断スピードについても、経営陣が十分議論したならそれでいいはず。 時期を遅くする
ほど、混沌とするはずだ。合併するか誰に売るかも、経営陣が判断するべき。
百歩譲って、株主は文句言ってもいいけど、今回のように社員(選手)やマスコミ
が議論しても。。。普通の会社ならあり得ない。

選手の年俸については、そのとおり。だから、選手は他の球団に自由に移れるような
権利の獲得については多いに語るべきだが、球団の存続について言うのは筋違い
の気がする。市場原理で高給を勝ち取ったのなら、市場原理で自己を売るべき。
過去の年俸交渉で企業経営を無視した主張をしてきて、今さら会社の裏方さんの
ことや球団の行く末を気遣うような発言するのは変。
まして「ファン重視」を主張するために、ストで試合しないとは???
602名無しさん@あたっかー:04/07/12 11:29
私はホンダシテイでっ。確かに周りの目が気になる。
603名無しさん@あたっかー:04/07/12 12:58
選手は買収や合併にとやかく言ってるのではなく、
球団の数が減るのに危機感を感じているのですよ。
選手と球団は売り手と買い手の関係ですから。
自然淘汰ならともかく恣意的に減らそうとしてるのが問題。
敗者は退場し新規参入者を受け入れるのが健全な姿ですよ。

交渉過程で売り手が高い値段を主張するのは当然で、
企業経営を考えずに折り合ってしまった買い手が責められるべきです。
604名無しさん@あたっかー:04/07/12 15:53
今日は歯医者行ってきた。

私の愛車は中古のトヨタビツーでつ (; ゚∀゚)
605名無しさん@あたっかー:04/07/12 23:21
暗中まじ氏ね
606名無しさん@あたっかー:04/07/13 02:22
財政赤字が気になるね、やっぱ。
そろそろ、海外にも拠点を作ろうかと思う。
どなたか、経験談など聞かせてください。
607暗中模索:04/07/13 09:21
またまた新商品に苦労している。
納得のいくモノにならないのだ。新しいことはうまく行かないことが多い。

6月に出した商品は幸い、絶好調に近いのでうれしい。会社の柱のひとつになりそうだ。
しかし今度のこの商品はシリーズ8点もあって売上は月にホンの何十万円。
開発費用はすでにマークUくらいは使っているので、回収すらできないが、
この商品のコンセプトを他の商品に生かせると信じて頑張っている。
山にしたら7合目までは来ている感じだが、ここからが難しい。目論見上は
山頂はすぐそこのはずなのに霧でよく見えない感じ。一番気弱になる時期だな。

イメージとしては、新薬の開発に似ているかもしれない。いいセンだと思っても
実は遠かったり、見当違いだったりする。結果が全てだし。
お客様は全面的に当社を信頼して見守って下さっているが、それだけに下手なことも
出来ない。手をつけた以上は、行くしかないな。もう少しの気もするのだけどな。。。
608名無しさん@あたっかー:04/07/13 09:40
旨くいってない場合、
誰に→最終顧客の顔は見えているか?彼らの真のニーズは把握しているか?
何お→商品コンセプトは客のニーズにぴったり応えているか?値段は手頃か?
どのように→どこのチャネル経由で売るのか?効果的な販促はしているか?
の順番でチェックする。大概どっかが自分の思い込みでズレている。
609成り上がり:04/07/13 11:06
ボーナスの季節がやって来た。
うちは半年の業績で何ヶ月かを決めているが、今年半期の業績はいい方だ。
沢山出せば社員も喜ぶしモチベーションも上がる。
しかし今月は消費税と法人税の予定納税の支払いが来ている。
合計で小さな家が建つ・・・
いつまでも会社が安泰な訳ではないので、借金も早く返したいし資産も
持ちたい。ボーナスも多く出したい。銀行には借りたくない。
堂々巡りしているうちに期日が迫ってきた・(悩



610遊び人 ◆u2UDDWx33I :04/07/13 16:48
二日前から40度近い熱が。きついです。
しかし、どうしても会社を休めない。煙草もマズイ。
とりあえず一段落ついたので今、
病院に来て受付すませました。
611名無しさん@あたっかー:04/07/13 18:31
>608

学生さんですか?
もー夏休みですね。

612暗中模索:04/07/13 19:49
今日も一日雑役だった。
今晩は週一回のお楽しみ、「早めに終わって一人飲み会」の日だ。
独りでゆっくり呑むのもいいものだ。8時には会社を出よう。

倉庫にコンクリートを打ち直す工事費が100万円近いという。夏休みにやって
くれるそうなので仕方ないか。それにしても痛い出費だな。
明日はISOの受講契約。200万円以上するって。とにかくカネが無い。無いったら無い。
ISO,ISOって世の中の流れは間違いなく変だ。そんなことしても品質も環境も
良くならないのに。
ISOの講師は、地下鉄駅徒歩5分もかからない我が社に、遠くからタクシー
ガンガン飛ばしてやってくる。暑い暑いとクーラーもガンガン。
環境なんかクソ喰らえって感じだ。なんだかな。


久しぶりにこの板の他のスレッドもじっくり見たら、今日は、なんだが古い
スレッドがたくさん無意味にアゲられているみたいだ。
誰がどのスレッドを沈ませたいのだろう??不思議だな。
さて出かけよう。
613暗中模索:04/07/14 08:17
居酒屋さんはまあまあ盛況だった。
いつもは私だけか、もうひとりくらいしか客がいないのに。。。
この季節は野菜も完全に自家製のみなので、経費もかからないとのことだが。


昨日も書いたように、今日の午前中はISO契約などなど。
午後は小さな展示会を見学。夕方から同業者と一席。少々探りたいネタがあって、
このところ同業者との活動も活発だ。
そのネタはやはりみんなネックになっている様子。
中国などもからんでいて、国家的な意味合いも多いことなので、自分たちでは
解決しにくい部分も多いが、みんななんとかしようともがいている。
深刻だな。なんとかならないものかな。
今夜は痛飲で、明日は重役出勤か。
614名無しさん@あたっかー:04/07/14 09:09
こんなとこで暇潰してるタコ社長に明日は無い。
615暗中模索:04/07/15 14:19
昨夜は結局2時帰宅。
今朝はちょっとだけ重役出勤だった。

ISO事務局設置のため、若い人たちがオフィスのレイアウト変更をしている。
古びた事務用品も磨いて、新しいデスクなんかも追加すると、なんだか
いい会社になったように見える。これもひとつのISO効果か。
ISOは31日にキックオフ。説明会を開くが、なるべくたくさんの社員さんに
聞いて欲しいな。休日出勤になるから無理はいえないが。目標は20人。来るかな。

今日は中期計画を練っている。「売上で無理はしない、資金的にも無理しない。」
がモットーなので、ろくな計画も立たないのが寂しい。モットーは変えたくないし。

久しぶりに夜はスポクラでも行くか。
616名無しさん@あたっかー:04/07/15 19:22
久しぶりに夜はホストクラブでも行くか。
617暗中模索:04/07/16 09:16
ありがたいことに新しい仕事がジャンジャン入る。
しかし入れすぎると当然商品のクオリティが落ちる。
落ちた状態だと取り返しのつかないことを招く商品ばかりなので、大変に怖い。
会社が売上を目標におけない理由のひとつがそれだ。
クオリティを落とさないで、仕事をこなすことが出来ればいいのだが、
限られたスタッフなのですぐには難しい。でも、それは他社でも同じ。
ということは、そこに躍進のヒントがあるような気がするのだが。。。


さて、今夜は道頓堀近辺で夏フグ。
私は夏はあまりうまいと思ったことがないが、お客様のご要望だ。
6時ごろからフグで、9時ごろから馬が食したいと所望されている。
明日は昼(というか朝)から鶴橋で焼肉が食したいそうだ。ハガネのような胃袋だな。
いいお客さまだし、お客様のことは神様だと(本気で)思っているので、カネの続く限り
なんでも付き合いますが。。。こう暑いと身体がつらいこともある。大事にしたいな。。。
618名無しさん@あたっかー:04/07/16 10:51
お客様のご要望だ。
6時ごろからキャバクラで、9時ごろからファッションヘルスを所望されている。
明日は昼(というか朝)からデリヘルを食したいそうだ。ハガネのようなチンポだな。
ロトのチンポを手に入れた。
620お願いです:04/07/16 13:33
誰か500万円貸してくれませんか?。毎月10万円ずつ10年で1200万円返します。
非常識ですが、お願い出来ないでしょうか?
621名無しさん@あたっかー:04/07/16 14:03
何に使うの?
622遊び人 ◆u2UDDWx33I :04/07/17 23:00
今日は雑誌の取材だった女優さんが、
インタビュアーだったので、少し緊張した。
前の時は元世界チャンピオンだったので、
別の意味で緊張したが。
写真は苦手なので変な顔になった。元々か。
623名無しさん@あたっかー:04/07/17 23:53
脳内がもう一人居たか。
624暗中模索:04/07/18 00:09
大阪は、なかなかに楽しくもあったが結構に疲れた。
すごい人通りの道頓堀も夜11時くらいにはめっきり人が少なくなった。
そう思うと、なかなか街が眠らない東京のパワーはすごいもんだな。
飲食店の価格が東京よりも安いのはうれしいけど。


雑誌の取材の電話や、業界紙の取材依頼は私のところにも時々来る。
ただし、何がしかの協力金を払わねばならない。年間購読とか広告依頼と
セットだったりする。雑誌に載るというか、お金でページを買うと言うわけ。
一般新聞のデパートの中元報道も暗黙のうちに似たような仕組みになっている。
テレビの旅行番組も。グルメ番組も。
事故、事件でないことがらは、画期的な発明や社会に影響を与える企業で無い限り
いろいろな仕組みで「報道」がなされる。
いろいろなことがある。

一般の方をお客様に持つ業種ならいいのだが、私はお断りしている。
遊び人さんの場合はどうかわからないが。
>>ただし、何がしかの協力金を払わねばならない。年間購読とか広告依頼と
セットだったりする。

タイアップと言って立派な広告の手法のひとつなんですよ。
メジャーな企業でもやっていることです。
そんなに身構えることなくやられたらいいですよ。
626遊び人 ◆u2UDDWx33I :04/07/18 14:58
>>624 そうですね。僕も以前は、お断りしてました。
ただ、うちは100%一般客なので、
イメージ作りの一貫ですね。
627暗中模索:04/07/18 21:01
タイアップ広告には別段身構えてもいないが、広告宣伝で一般顧客を集める業種でも
ないので必要性が無い。
イメージ作りには本当に役立つと思う。一般顧客相手なら良いような気もするな。
ちなみに、タレントさんが来て雑誌記事になるといくらかかるのだろう。

さて、明日から一週間またがんばろう。
明日は主要お客様は休日なので、落ち着いていい仕事が出来ると思う。
新しい仕事のうちで心配なのが今、2点ある。一点は金曜日になんとか
目標の品質に達した。あとはたくさん出荷するのにその品質が維持できるか
どうかだ。それがまた重要な課題であるが。
もう一点はまだ目処が立たない。ハードルが高すぎる。出荷の時期は決まって
いるので大変に怖いな。
私はグルメ番組や雑誌に何度か出た事がありますが、お金なんか払った事ないですよ。
629暗中模索:04/07/19 10:49
金曜、土曜と会社に行かなかったら、新規のお見積り依頼がまたまた来ている。
これは弊社では定番の商品なので楽勝だ。
しかし、相変わらず納期が無いな。

さてさていくらにしよう。
今日は一日のんびり仕事したいな。
630503:04/07/19 15:08
広告をだしたり、取材に応じたりすることは、ときに
社内のモチベーションアップにつながることもありますね。
家族や友人に「これうちの会社なんだよ」と言えるのは嬉しいのだと思う。

最近暑すぎて職場のクーラーが効かなくなってきた。
管理会社に問い合わせたところ、原因をつきとめるだけでも結構な費用がかかるという。
どうしたものかな。
631遊び人 ◆u2UDDWx33I :04/07/19 17:56
うちはビル管理会社が、クーラーをビル全体に
効かせてるので費用は、かからないのですが、
夜6〜7時位で容赦なくストップするので、
それ以降は地獄です。扇風機だけなので、
昭和初期を思わせます。レトロです。
632暗中模索:04/07/19 19:28
ほんとですね。社員のモチベーションには取材されるのもいいかもしれません。

しかしそのためには純粋な取材で無いといけないような気もする。
結局ばれちゃうから。

みなさん大ががりなクーラーをつかっていらっしゃるな。
私の会社は、各所に5馬力、10馬力、などが混在。効きが悪いと即座に直す。
原因なんてまずまちがいなくガス漏れ。  メンテが悪いだけか。。。鬱。

最近社員さんが非常に仕事に追われている。景気が戻ってきたこともあるが、
暑くて能率が落ちている部分もある。
酒を呑まない社員さんは特に夏バテになりやすい様子。酒好きの社員さんは、
暑いので酒が進む。呑めばつまみもうまくなるのでモリモリ食べているみたいだ。
そういえば、若いころは体が弱くよく夏バテした私だが、ビール飲むように
なってからめっきり夏に強くなった。
あと3週間で今年も夏休みか。早いな。この仕事量をこなせるか!!
ピンチは続く。。。
633名無しさん@あったか〜:04/07/20 02:26
暗中模索氏あまり金が無い、金が無いと言わないで下さい。
あなたの周りの人たちに高収入な方が多いからでしょ。

だから、相対的に金が無いと感じるだけで
会社は景気が良いし、自宅は新築するし
マジェスタだって買える。

私も経営者ですが金がホンマない。
無借金だけはあなたと同じですが
返せないから借らないだけ

俺もマジェスタ買えるようにがんばろっと!



634名無しさん@あたっかー:04/07/20 02:56
金が無いってのは、経営や設備投資のことだよね
無借金経営を続けるが故の金が無い。

あなたのお金って100万以上かな、以下は小銭?
美食家だから一ヶ月飲み代だってすごいだろうな

有能経営者、暗中氏は金持ち!間違いない!
貧乏人には、嫌味に聞こえる金が無いは、もういいぞ!
635暗中模索:04/07/20 08:43
嫌味か。それは申し訳ない。
しかし稼いでも稼いでも、あそこが壊れた、あれがないといけない、というわけで
カネが残らない。その不安感は実にやるせないのだ。いくら稼いでも「無い」不安。

車は大切な商売道具。現金で買えなければリースだ。同業者もそうしている。
自分の業種の慣例を語るのは良くないということか。確かに狭い業種のことだ。

あるじが25歳の若夫婦がいたとしよう。年収400万円で3LDK住まい。3000万の
住宅ローンを組んでいる。つまり、借金3000万。
その25歳と同じような道筋で来た、50歳の人がいるとしよう。家族は5人に増えていて、
年収は800万。ローンは終わった。
後者は確かに借金は無い。でも、そろそろマンションの修繕費もかかりはじめ、
大学生の子供には生活費もかかる。営業部長なので、接待ゴルフも必要。お客様をヴィッツ
やフィットに乗せるわけにも行かない。交友費用もかかる。

636暗中模索:04/07/20 08:48
さてこの場合、将来に対する不安度は、前者と後者、比較できるだろうか。
ステージが違うのだ。質が違うので後者のほうが裕福とは限らない。
ステージと書いたが、どちらかが高いという意味ではない。
25歳の生活の方が夢も希望もあるかもしれない。金銭面の比較は表面的な一面だ。

会社も同じ。借金バンバンしていても勢いのよい会社もあるし、
仕事量は多く見えても、経営者が常に不安を感じている会社もある。
一兆円の経常利益をあげながら、社員や取引先に不安を煽る会社が日本にはあるそうだ。
一体何を目標にするのか。。。そんなところから不安感も増すのだな。

「いざとなれば裸一貫でまたがんばろう!」というステージなら開き直れるかもしれない。
でも、取引先や、社員さんや、様々な人に波及する効果が大きくなるほど、どれだけ
がんばっても安心できないという場合もあるのだ。

しかし、ちょっとカネのこと書くのは控えるように気をつけます。
私はカネの亡者だから、いつも頭にカネのことがあり、長くは無理かもしれないけど。
637遊び人 ◆u2UDDWx33I :04/07/20 11:46
おはようございます。僕も金の事は、いつも不安です。
しかし、考えると数年前より遥かに会社規模も年商も年収も増えている。
しかし、不安は常にあります。その方が経営は上手くいくと思いますよ。
638成り上がり:04/07/20 12:56
どうにか予定納税を納めた、まだボーナスは出していない。

以前にここで経営者の給与は心配料だと書き込んだが、経営者のパワーは
不安に打ち勝とうとする気持ちが源だと思う。
周りから「もうそれくらいでいいのでは?」と言われても、店を新たに
オープンしたり改装したりする。
周りにはさぞや金の亡者に見えていることだろう。
でも私はここ4年役員報酬を上げていない。
新規開店や改装には社員のモチベーションを揚げるという大事な要素もあるし、
いつライバル店が近くに出来ても負けたくないという、負けず嫌いな性格のせい
だろう。
そもそも私は負けず嫌いだから経営者になったのだから、仕方ないのかもしれない。
私の最終目標は無借金経営だが、何だか終わりの無いゲームに足を突っ込んでいる
ような気がしてきた。
639暗中模索:04/07/21 00:18
微妙に不安仲間がいる。ちょっとうれしい(笑

・無借金にできたら不安が減るのに。
・当座預金をあてにせず、キャッシュフローで経営が成り立てば不安が減るのに。
・もう少し大きな経営規模で仕入れが出来たらコストメリットが出て不安が減るのに。
・一個でもいい、支店が出来たら、地の利が生かせて不安が減るのに。。。。。

全部実現してきた。爪に火をともし、夜も寝られない不安な日々を過ごして。
しかし、結果はどちらかというと「不安が増大した感じ」だ。
まさに「終わりの無いゲーム」にどっぷりつかった感じ。
自分の生命保険の範囲内ですべての責任が取れる方が楽だったかもしれない。

しかし今のこの生活もなかなか楽しいのだ。
わかっていただけないかな。。。いただけるかな?不安仲間の皆様。
640名無しさん@あたっかー:04/07/21 01:18
>ステージが違うのだ。質が違うので後者のほうが裕福とは限らない。
借金抱えた年収400万は、借金の無い年収800万が経済的には羨ましいだろうな

だからぁ、ステージの違う
>貧乏人には、嫌味に聞こえる金が無いは、もういいぞ!
となるわけよ

自慢っぽいことは奥歯にモノが挟まりながらも言いたい
自虐的な、金が無いことや経営の悩みははっきり言ってる。
あなたは自分のステージを上位に上げたい願望が潜在意識の中にある人だ。
きっと付き合いたい人は自分を上位に上げてくれる要素のある人だけ
何も得るものが無いと判断すれば、話は合わすが冷めた付き合い。

是非、私のステージに降りてきていただければ、自分の裕福さがわかります。
幼稚な質問で申しわけないですが教えてください。
あなたの一ヶ月のプライベートに近い飲み代、趣味の金など
小遣いはいくら使ってますか?是非教えてください。

今度のオウチもきっと立派なんだろうなって、つい想像しちゃいます。
でも、たいしたこと無いですって言われちゃうんだろうな
だって、ステージが・・・・・
    ほら!
    こんな質問で裕福さを計る
    私のステージ馬鹿にしたでしょ。

    暗中模索氏!あなたのファンです!本当です。
    

641遊び人 ◆u2UDDWx33I :04/07/21 02:05
僕は数年前、一度挫折しました。
経営を諦め昼は食品関係の仕事しながら
夜はコンビニでバイトをしてました。
勿論収入は今と比べ物にならない程少なかった。
ただ、比べ物にならない程、
精神的にも楽だったし、
金は使わないけど楽しかった。
今は、不安と孤独でいっぱいです。
642遊び人 ◆u2UDDWx33I :04/07/21 02:10
だから暗中さんが、ここに書き込む事で何かを埋めようとしてる気がします。
そんな暗中さんになんとなく同意します。
643名無しさん@あたっかー:04/07/21 09:29
tes
644名無しさん@あたっかー:04/07/21 10:09
>精神的にも楽だったし、
>金は使わないけど楽しかった。
>今は、不安と孤独でいっぱいです。

ハングリーな時期は現在の状況を目指して
頑張っていたのだろうし、今は事業も順調。
昔と比べりゃ金もある。でも、悩みもある。

経営者ステージの・愚痴と理解してよろしいでしょうか?
645暗中模索:04/07/21 11:08
話が難しくなっているのが私のせいなら申し訳ない。
私が書いていることは普段の生活では話さない事も多い。

普段会社ではカネが心配なそぶりも見せないし、飲食代のことなんか話題にも乗せない。
そんな気は全く無くても「自慢めいた匂いがしそうかな」と思ったら話さない。
そんな話をしても有利になることは何も無いからだ。
話したいな、と思っても「これ話したら見栄張ったように思われるかな」と
思ったら話せない。大風呂敷も敷けないタイプだ。
でも、言いたいことを言わないのはちょっと疲れるのです。毎日疲れる。

だから(ここでは利害関係もないから)なんでも言ってしまいたいと思っている。
遊び人さんのおっしゃるように、書くことで何かを埋めている感じだろうな。
どうか今しばらく書かせて欲しい気もする。
私の記述が不愉快なら申し訳ないが、その不愉快なのが私の本性なんだろうな。
見えはりで自慢したいこともあって、なおかつ気弱で、不安で、決断力無くて、
稼いでもまだ心配で足りなくて。腹黒くて欲張りで。
みんな私の本性かもしれないな。
646暗中模索:04/07/21 11:11
>640さん
>きっと付き合いたい人は自分を上位に上げてくれる要素のある人だけ
>何も得るものが無いと判断すれば、話は合わすが冷めた付き合い。
まさに、実社会でも時々言われます。
同業者に、「お前、そろそろオレを切り捨てるころだろ?」とか。
そうかもしれない。得るものが何も無くても付き合うということは出来ないかも。
でも、「得るもの」は決してカネからみだけじゃなくその人の人徳だったり
雰囲気だったりもしますが。。。

>あなたの一ヶ月のプライベートに近い飲み代、趣味の金など
>小遣いはいくら使ってますか?是非教えてください。
小遣いは月6万円です。タバコ吸わず、仕事以外に趣味があまりないので、
週一回、居酒屋で数千円使うだけです。居酒屋にしては高いけど、その店と
雑誌買うくらいしかお金を使わないので、結構余ります。
余った分が貯まるので、時々自分に何か買うことはあります。
プライベートでの交友はほとんどありません。呑みはすべて仕事からみです。
ただし、車関係の経費、ハードカバーや、専門書代と、その他の交際費は会社で
出してもらってます。
647暗中模索:04/07/21 11:15
私の現状が「恵まれている」と思って下さる人が本当にいるとするなら
ちょっとうれしいようなちょっとくすぐったい気分だ。
以前に書いたかも知れないが、若いころに命を落としかけ、働くようになってからも
友人と疎遠になり、孤立無援だったから。
一時は何億円も借金があリ、高額の保険にも入らされていたし。(笑
648遊び人 ◆u2UDDWx33I :04/07/21 13:05
>>644 はい誰にも言えない愚痴です。
暗中さんと同じで、ここでは利害関係が無いので
普段絶対言えない事を愚痴りました。
みなさんおいくつなんですか?
貧乏人のひがみにいちいちつきあうと
ますますつけあがるだけだよ。
651503:04/07/22 00:12
この数日異常な暑さですね。
明日は暑気払いで社員さんたちと飲み会。なので今晩はたくさんカレーを作った。
オットよ・・・明日もカレーを食してくだされ。すまぬ。

会社やってると、お金お金お金。
ちゃんと期日に入金があるのか節目は心配。
A社の入金で給料支払って、B社の入金で家賃払って、C社ほかコマゴマ。
不安にかられて保険屋さんのリスク商品にふらついたりもするけれど。
営業外で収益や損失だしていじるのは、やっぱり嫌だ。
運用らしきは社員&役員の退職金積み立てぐらいかな。







652貧乏人:04/07/22 01:04
皆さんの大人らしいレスに敬意を表します。
私もコテハンで書き込みします。 
>641
私はあなたとは逆で下り坂、たった3店舗ですが多店舗展開していました。
1店舗はスーパーテナントで2店舗は路面のテナントでした。
スーパーはスーパー自体が撤退、時代に合わず路面店は売り上げ減少
物販でしたのでロスも多く、経費だけが重く圧し掛かってきました。
2店舗順次閉鎖、1店舗を残し、店舗の一部をを外食に業態を変えました。
物販の1店舗も近々閉店し外食を拡大します。
商売としては外食の方が今は魅力的に感じています。
私もツライ時期を経験しています、売り上げがあっても金は右から左
なんだか営業経費のために働いているみたいで馬鹿らしくなってきて
外食を始めたのですが、利益率が安定しているのと仕入れが楽なので
物販時代のように仕入れに神経使うことが無くなったので精神的に楽になりました。
利益を食ってしまうデッドストックを気にしなくていいし。
ですから商売V字回復させようと、がんばっている者です。
昇り調子の皆さんに是非あやかりたいです。
653暗中模索:04/07/22 08:31
そうですね。みなさん大人ですね。レスし合っているようで、各自が勝手に
書いているような、、、、そういうゆるやかな関係も楽しいです。
コテハンのご参加は私もうれしいです。

会社の形態を変えるのはすごく勇気がいると思う。
普段の私の記述からはとてもそうは見えないと思うが(笑)、実は私の業界は
世界的にも生き馬の目を抜くと言われる業種の一端だ。油断もすきもない。
同業者と「副業始めたら傾き時」「異業種始めたら転落時」と言いあって戒めている。
実際、将来にあせって何か別の仕事も始めた会社は、たいてい傾いている。
だから余計に異業種には参入しにくく、勇気がわかない。
にもかかわらず、将来性がそれほど高くないのでジリ貧待ちだ。景気よく見えるのも
ほんの数年スパン。みなさんにあやかりたいのは私のほうだ。

654暗中模索:04/07/22 08:35
私の年齢は恥ずかしいので書けないが、昭和40年代に「近い」生まれだ。
泣き虫な小学生の子供もいる。今朝もからかったら泣いていた。

昨日は打ち合わせの後、同業者のご母堂のお通夜に。なかなかりっぱなお通夜だった。
一部上場企業の役員さんも何人かいらっしゃった。
徳のある人は亡くなっても花がある。
人間の価値はお金を残すかではなく、最後にどれだけ花を残すかかもしれない。
残された人間が、どれだけその人に感化されたかという意味でもある。
遺産は使うとなくなるが、感化されたことがらは次にも広がってゆく。。。
私はどちらかというと普段は押し付けがましいのは嫌いで、自己顕示欲が強いとも
とても思えないが、何がしかの「生きた証」は残したい気もする。
おこがましいか。

655成り上がり:04/07/22 15:37
経営者の仕事の大半は資金繰りではないだろうか。
月末の給与・賃貸店舗の家賃・問屋への支払い・・・
他に口座から落ちる借り入れ返済・社会保険料・電気代etc

私はリーマン時代に営業の仕事をしていた。
そこで苦労したのは回収(集金)だった。
一日100万円の商売をしても、集金が終わって初めて商売が成立する事を知った。
それゆえ、独立する時に一番重要視したのが現金での商売だった。
回収の手間がない分、販売に全力を傾ければいいから楽だった。
私は今でも当座預金を持たない。
小切手も手形も切らないし、もらわない。

もし月末に資金シュートしたらすぐに補填できるように
個人での資産はある程度確保している。
やはり経営者はある程度の高額所得を取る事は必要だ。

私の人間としての価値は私の葬式にどれだけの人が来てくれて、
どれだけ悲しんでくれるかで計れるだろう。
沢山の財産を残すより、沢山の参列者がうれしい。
(と言ってもまだ葬式を出すような歳ではないが・・・)
暗中模索さま、他の経営者の皆様。
仕事の関係者や社員、家族にも言いにくい事を勝手に書き込むのはある種の
発散になって良いかも知れませんね。
私は多分、案中さんと近い年齢だと思いますが会社の規模はかなり小さいです。

ひとつ、暗中さんに聞きたいのですが、社員が馬鹿に思えることってないですか?
こんな事がなんで分からんのだ?と…。
私は自分の指導力不足なのかと何度も考えたのですが、同じミスを何度もする社員
をどうするべきか考えています。クビにするのは簡単ですが、同じことの繰り返し
になるのではないかと…。
657遊び人:04/07/22 17:07
僕は昭和40年代生まれです。社会人としては、まだまだ若輩者です。
来週は大阪出張。月末は、なるべく行きたくないけど、しょうがない。
今日は、のんびり過ごしてます。
658傲慢経営者:04/07/22 18:11
>>655
キャッシュベースで運営なさって個人である程度
貯めておくのは理想ですね。是非その路線で頑張ってください。
私なんか、手持ちのキャッシュを運営しようとして
失敗した典型的アホです。決算書に載っている会社資産は
クズだけです。
>>656
社員が「能力不足」に感じる時はですね、「自分が
従業員だったら本気で働くか?」と思うことです。
御両者 敬称略で失礼します。
659暗中模索:04/07/22 18:45
今日はなんだか事務がはかどった。そんな日もあるな。少々うれしい。

私は会議というのにあまり価値を見出せない。力関係などが微妙に絡むので、
「言いたくても言えない」と言う状態が起き易いし、変なけん制があったり、
時間合わせに気を使ったり、、、あまりうまく運営できないから。

意見はいつも一対一に近い状態で膝を交えて話し合うことにしている。しかしそうしていると
「社長には下からの報告が行くと思うが、社長からの連絡が全員に行き渡らず、
情報が共有できない場合がある」という申し入れがあった。

そこでここに書いているような日記を、社員さんにも読んでもらう事にした。
連絡事項や思うことを簡単な箇条書きにして週何回か掲示するのだ。
もちろん日記とはいえ、このスレッドに書くのははメンタルな内容、会社に掲示
するのは毎日の実務的な内容になる。

さて、長続きするかな。なんでもチャレンジがモットーなので失敗してもいいけど。
660暗中模索:04/07/22 19:10
社員の能力不足はもちろん経営者の責任。でも限界と程度もありますね。
教育方法はともかく、私は傲慢経営者さんとは逆の発想で考えている。
(誤解されるかもしれないが思い切って書く・・)

「この安い給料でよくこの仕事をやってくれるな。」
「自分にはこんな砂を噛む様な仕事は出来ないな。」と思うことにしている。
能力のある人はこの職種にはあまりいない。という次元の低い職種なので。
私の言ったことがうまく伝わり自分で動けるのは、2割くらいの社員さん。

8割の社員さんには「こんなこともわかんないの?」と頭に来ることがある。
でも一方では結構に感謝している。私には出来ないことをして下さるから。

格好つけるわけでもないが、社員さんは全員家族のようなものだと真剣に
思っているので、能力にあった仕事を見つけてあげるのが社長の仕事とも思う。
もちろん給料は能力に応じてめちゃくちゃに安いけど。。。
661成り上がり:04/07/22 21:14
社員の能力不足についてですが、私は「私より能力が不足しているから自分の会社で
働いてくれているのだ。もし私より能力があれば、早くに私に見切りをつけて飛び出して
いるだろう」と思うようにしています。
会社経営者は社員が働きやすい環境を作るのが最重要業務だと思う。
5しかない能力を7に引き上げる、8を10に・・・・
10人社員がいれば10の考えと違う能力を持った人が寄り集まっている。
仕事が遅い人は丁寧だし、仕事が雑な人は決断力と仕事が早い。
そのように欠点は長所であると、いつも自分に言い聞かせている。

そもそも欠点だらけの自分を頼ってうちで仕事をしてくれているのだから、感謝
以外の何物ではない。

友人(経営者)は幹部に不正をされ懲戒解雇にした後
「飼い犬に手を噛まれた」と愚痴っていたが、私に言わせればそのように
仕向けたのは本人であり、社員を飼い犬扱いしている時点で経営者失格だと思う。
もしうちの会社で不正があれば、叱るべきは不正をした社員ではなく、私自信の
日頃の言動だろう。

662名無しさん@あたっかー:04/07/22 22:01
>>661
概して、仕事が遅い人は雑だし、仕事が丁寧な人は決断力と仕事が早い。
663名無しさん@あたっかー:04/07/23 00:36
亀レス気味だが、「お金」について一言。

最近気が付いたんだが、自営業者って、労働者であって経営者ではない。
労働者にとってのお金は労働に対する報酬であるから、すなわち、お金を獲得する
ことが自分の目標になる。
一方、経営者にとってのお金は資本であり、資本を人材・設備・研究開発等各種の
投資に振り分けて利益を追求しようとする。
すなわち、経営者にとってのお金は、目標である前に、手段の一要素になる。
つまり、一人で事業を始めた頃には目標であったお金が、規模が拡大するにつれ
徐々に手段に変わっていく。

努力の結果いつの間にか経営者に成長した人間が、いまだ労働者の域を出ない
自営業者と会話する時、お金に対するこの感覚の違いは、かなりの誤解を生むようです。
例えば、経営者がお金が足りないという時は、人手が足りない・設備が足りない
と言っているのと同次元の話だったりする。
どうやらこれが、自営業者には理解できずに、嫌味に聞こえるらしい。

最近、自営の若旦那達と付き合ってみて、感じた事でした。
664暗中模索:04/07/23 08:29
自営業の方を揶揄するつもりもないし、それほど区別して考えたこともないが、
>例えば、経営者がお金が足りないという時は、人手が足りない・設備が足りない
>と言っているのと同次元の話だったりする。
というのは少々同感だな。カネは大事だから第一には考えるが、要素のひとつだ
とも思っている。
カネのことばかり考えてているので下品だが、人材や資源、仕入れのことを考えるの
とほとんど同じレベルだ。だから人材不足を言うのと同じように、自然に資金不足の
話も出てしまう。自分の中ではそんなに区別していないな。

それと、このところ私の中では「会社のお金は自分のお金。儲けただけ得。」的な考えから、
「自分のお金も会社のお金。私個人は会社の一部。」という考えの方が多くなって来ている。
カネは会社が社会ゲームに参加させてもらうためのコイン。ルーレットゲームのチップ
と同じような気がしている。

昨日はまた怒涛のように発注書が来た。年末くらいに納入開始。乗り切れるかな。
本日は午前中打ち合わせ一本。昼から納品。午後にもう一本。
午後の山は(私の会社にしては)ちょっと大きいかも。期待。。



665貧乏人:04/07/23 09:39
なるほど。
なんだか、ちょっと悔しいけど。
私は、このまま自営業だな

経営者になる才能ないし、
少しでも小銭を稼げるようにがんばろう。
泥舟の商売から何とか新しい船に乗り移ったけど

今度は泥舟にしないように、
時代に合ったオプションを付けながら安定性能を高めて
自分の年齢を考えると、もっとスピードを上げないとな・・。


皆さんお久し振りでっ。
なんか景気の良い話が多くなってきましたね、このスレ。
今年の初めごろは暗い話多かったような気がしました。
全般的に景気は回復してきたんですかね。
667遊び人:04/07/23 14:02
僕も自営業の頃、利益=自分の、お金でした。確かに自営は税理上でも、
利益は個人の収入なので当然ですが、会社を設立すれば社長も給料を、
設定しなければいけない。この地点で、お金は資本とゆう自覚が、
うまれました。会社の規模をデカクすれば当然、動く金もデカクなるから、
心配事もレベルアップしますね。
668名無しさん@あたっかー:04/07/23 14:57
経営者だって利益追求するため働くわけで、それが目的なんだし、、
自営業者だって設備投資も人材投資もするし金は手段と考えてますよ。

663氏の話は身銭を切らない雇われ社長と
時間で仕事するアルバイトとの間に成立するような話に聞こえる。
669名無しさん@あたっかー:04/07/23 15:26
「アメリカ人は日本人より背が高い。」と主張したとする。
それに対し、「アメリカ人でも背が低い人もいれば、日本
人でも背が高い人もいる。」と反論する奴がいる。
アホかと思う。
平均値・標準偏差を比較して有意の差があれば、差はある
と認定してよい。
>>668のような思考パターンには、うんざりする。
コンセプチュアルに理解すれば、それで良いではないか。

670名無しさん@あたっかー:04/07/23 15:43
平均値も有意差もないですよ。
金を目的としない経営者、手段と考えない自営業者を探すほうが難しい。
そもそも経営者と自営業者の線引きも微妙だしね。

668の例え話のほうが明確だし、コンセプチュアルで良いのではないか。
671名無しさん@あたっかー:04/07/23 15:55
>>670
君の交流の範囲内では、差はないのかもね。
中小企業といっても、従業員1000人・年商100億なんて規模もざらにある。
新興市場の上場企業ですら、税法上の大企業であっても、同族色の極めて
強い企業もある。
自分の接している狭い世界の経験だけで、判断しない事です。
672名無しさん@あたっかー:04/07/23 16:13
なるほど、あなたの住む広い世界の事までは存じ上げませんでした。
僕の住む狭い世界では年商百億程度は普通に中小企業ですし、
新興市場の上場企業なんてのはまだ同族色が強いのが当たり前です。

当社ももっと大きく成長したいので更なるご教授お願いします。
673名無しさん@あたっかー:04/07/23 16:42
めんどくさい奴だな。
マジで言ってるのか?

まぁ、その負けん気で励みなさい。
674 :04/07/23 17:32
私は自営業者であり、経営者だ。
有限会社の代表であるから経営者なのだが、労働者であることに
かわりはない。早く年商100億、従業員1000人の中小企業
になりたい。
675暗中模索:04/07/23 18:07
私の業界では年商100億は400人くらいかな。モノの例えの数字としても
1000人で100億では少々つらいかも。それに1000人でも中小企業というのかな??
昔学校で習ったころは300人だったような気が。。。。。

確かに利益追求するために働くのだが、「思い切って使って2年くらい先に刈れる種を
まいておくか。」という発想を始めると、カネは目的でもあるが、単なる経営要素にもなる。
確かにカネを機軸に考えるが、次を呼び込むために人や設備に変えてしまい、次に呼び込んだ
カネも、また人や設備に化けるのだ。カネとしてはなかなか貯まらないものだな。
私の会社は申告所得額の20%も現金では残らない。
仮に4000万所得出したとしても、いいとこ500万程度。一円も残らず納税が足りない
年もある。私が下手なのかな。でも日本の税制はそんな感じだ。

午後の商談がうまくまとまらずに流れてしまった。ちょっと残念。また練り直そう。
明日は社員さん休日出勤なんだって。みんながんばるな。

私見だが、よくよく日経平均株価なんか見ていると、景気はすでにひとつの山を越え、
一段落していると思います。もう一度下がり局面に入ると思う。少し下がった後にまた
反発するのか、それともダラダラ行くのか。その辺は神のみぞ知るのでしょうね。
学生時代の友人に上場企業の社長がいる。
上場時に莫大な資金を調達してるし、現在もその一部は現金で保有している。
またその後の業績も好調なので、資金はいくらでも集められる。
たしかに彼にとってもその充分な資金は人や設備同様に手段ではある。

しかし彼は金のために仕事をする。
株主の期待に答えるべく、どれだけ効率良く利益を上げるかが頭を離れない。
利益を圧縮して節税することなどはあまり考えていない。
むしろ利益をアピールし、市場の支持を得ることが重要な様子だ。
677製造業:04/07/24 02:51
なんやかんやゆうても金がないとはなしになりません!小企業はとくに現金 金が在庫できれば一番いいと思う。もちろん義理や人情も必要。
676で書いた友人の会社は昨年過去最高の業績を残した。
売上と比べたら最終的に残る利益は微々たるものかもしれない。
しかし株価は反応し一年で3倍に騰がった。
彼の所有する自社株の時価総額も数百億に増大した。
679貧乏人:04/07/24 09:01
私にとって何億という話は、記事でしかない。
私の今の商売は一日何万うれて、何万手元に残るか・・・
そんな仕事、気が楽といえば楽。

以前のように経費のために
利益を出さなければならない時に比べたら
肉体的、時間的にはきついが、精神的には余裕が出来た。

でも、憧れるのはベンツのSに乗って金の心配をしてみたい。
でも、無理 そろそろ新車が欲しいが店の拡張にまわす。
結果が良ければ車買うぞー。
来年、新車乗ってるかな〜

私は汗で儲ける自営業!頭で儲ける経営者には勝てんわな。


680名無しさん@あたっかー:04/07/24 09:30
俺の兄貴はラーメン屋やってる>>676
681676:04/07/24 09:53
>>679
上に書いた会社も売上何千億、
従業員何万人なんて大企業じゃないですよ。
歴史も新しいし、また流行のIT産業でもなく、
上場するまでは全く普通の中小企業でした。

誰でも簡単とまでは言わないけど、
そこまでのプロセスが見えてれば、
まるで別世界の話でもないですよ。
682傲慢経営者:04/07/24 10:07
貧乏人さん。
個人事業が一番だと私は思いますね。
私なんか、自己の器を越えた会社を育てたから
気持ちはフランケンシュタイン博士です。

資金繰りに気を使ってSに乗るよりも
安心して襤褸車に乗りたいですよ。

カルロス・ア・ポーンさん、
消費は確かに上向きですね、でも、私の感覚ですが
元に戻るのではなく、新しい形になるのだと思います。
683名無しさん@あたっかー:04/07/24 10:17
それはねえ、プロ野球選手が少年野球を懐かしむようなもんですよ。
単なるノスタルジーですな。
それに少年には戻れませんが、個人事業には戻れますよ。
その気になればね。
684名無しさん@あたっかー:04/07/24 11:23
ひとり差別主義のヘンなヤツがいるなおまえだよおまえ
685暗中模索:04/07/24 14:24
>元に戻るのではなく、新しい形になるのだと思います。
実は私もそんな気がしている。新しいというかヨーロッパ的な感じ。
ヨーロッパ行った事ないからいい加減な感覚だけど。

白いシャツが好きだ。ブリオという雑誌に白シャツが特集されていた。
普通のカッターシャツに見えるが、どれも3万とか5万とか。どんなヤツが着るんだ?!
ていうかこの雑誌そのものが誰を対象にしているのかわからない。
靴も7万、時計は30万なんてあたりまえのように書いてある。そんな購買層があるのか?

夏休みに行く軽井沢のガイドブックみたいなのを買った。
休みくらいなんとなくハイソ(死語?)な感じをかもし出したいので。
しかし泊まるのは実はコテージという名の「小屋」。自炊。高くてホテルには泊まれない。
単なる山小屋だが、家族が雰囲気に騙されてくれることを祈る。

686暗中模索:04/07/24 14:30
ついでに白骨温泉にでも行くか。
しかしなんでそこまで入浴剤にこだわるかわからない。湯治に行くわけじゃない
ので温泉なんて気分だけだ。 本物だという「気分」を壊されたことに怒っているのか?
旅館も「天然の温泉成分を添加して強化しています」と書いておけば良かったのにな。
それにしても○中知事もやりすぎだな。

気分気分。世の中は本当はすべて気分で成り立っていると思う。
株価も、景気も。会社経営も。
実態があるようで、みんな精神的な要素、雰囲気、気配、カラー、などが支配
していることが多い。すなわち気分的なものだ。
だから気分が一番大事だとも思う。
働きたい気分になってもらえば、ノルマかけたり縛り付けるよりもずっといい仕事が
出来る。本日も社員さんは勝手に休日も働いてくださっている。いい仕事してくれる。
もちろん私は休日手当ても残業手当も一切カットしないで満額払うから、会社に
来ただけ社員さんの収入は上がる。でもそういう問題じゃなく、頭が下がる思いだ。
もっと私も営業がんばって、いい仕事とってこようかという気になる。
気分が乗せられてるのは私のほうかもしれないな。
687暗中模索:04/07/24 14:42
はっきりとは書きにくいのだが、人生に必要なことはみんなディズニーランドで
教わったんだ、という方と呑んだことがある。
ベストセラーになった書籍も書いていらっしゃる方だ。

ディズニーランドには社員にあまり命令や禁止項目がないそうだ。
「しなさい」「してはいけない」ということがないとのこと。
それでいて従業員の人はみなサービス満点。
方法は長くて書けないけど、徹底的に「お客様を楽しませたい」「お客様のためになりたい」
という気分になるように教育するだけだという。そうするとマニュアルではなく、どんな場合も
お客様の為になるような対応が出来るようになるという。
私の会社はまだ、禁止項目がイッパイだ。禁止は目的ではないはずなのに。
「禁止する目的は○○だ。」の○○があいまいなものもある。いかんな。
「30万罰金喰らうから飲酒運転はしない」みたいな幼稚な感じ。本当の目的が見えない。

ああ、たくさん書いたな。このところ専門書ばかり読んでいて、少々煮詰まっている。
なんだか書くことで逃避しているみたいだ。(笑
688503:04/07/24 23:25
>>人生に必要なことはみんなディズニーランドで
>>教わったんだ、という方と呑んだことがある

それすごくうらやましいです。紹介していただきたいぐらいです・・・(笑)
本や講演原稿を拝見するに気取らない素敵な方と想像しています。

氏の著書を読んだかぎりだと、オリエンタルランドは「してはいけない」に関して
非常に厳しいと。出勤の際IDカードを忘れてきたら関所でチェックする人が
いかなる知り合いであろうと入れない。例外は一切無いとのこと。
そういったしくみも必要なのかと思った。例外措置は不公平感を産む元凶にもなりえますよね。


>>687
あっ、暗中さん、それマーケテイングの基本でっね。確かバージングループの
ブランソン会長も同じ事を言っている。
690傲慢経営者:04/07/25 08:21
>>685
雑誌ブリオですが、「30代半ばからの憧れ」がテーマですよね。
独立するか外資系かで高給取り。美人な元モデル系の妻。
時計、衣料、車は高級ブランド。こだわりの外食。
私も実践してましたもん。(美人妻は除く;^^)
経営者の「麻疹」ですね。
もっとも私はそれで「死に体」になりましたが。

691貧乏人:04/07/25 10:52
只今のエグゼクティブな話の展開、ついて行けておりません。

正直に言います。
襤褸車も、読めませんでした。
標準偏差、意味を調べました。

   ・・・・・・・・・・ふぅ〜
692暗中模索:04/07/25 10:58
503さん
へえ。作者の方をご存知ですか。半年くらい前に独立したと手紙が来ていました。
がっちりしたナイスガイです。がんばっていただきたいものです。
TDLはセキュリティ、カネ、安全関係はめちゃくちゃ掟が厳しいみたいですね。

>カルロスさん
基本ですか。私も基本に忠実になりたいな。

>傲慢経営者さん
憧れか。高いものは本当にいいのかな。こんどデパートメントに行ったら見てみよう。
私は営業の場に出る可能性のあるスーツ、ブレザー系は(私にとっては)品質の
高いのを買っていますが、それ以外はパリッとしていてあたらし目であればいいと
思っている。高いものは見たことも無い。見たらはまるかな?

さて、昨日は結局夕方連絡があり同業者と深夜3時まで。
お遊びばかりでビジネス関係のお話はほんの1、2時間しかしなかった。
でもまあ、そんな夜もあるな。それなりに有意義な情報もゲットしたし。
693傲慢経営者:04/07/25 12:47
貧乏人さん、変換機能が漢字を出してくれるからで
こんな字は流石に紙にはかけませんよ。
セクゼクティブな話題は自虐の意味です。

暗中模索さん、紺ブレザーは並ぶと判りますよ。
私は羽振りの良かった頃、「究極のブレザー」造りに
ダン○ル本店に。(銀座じゃないですよ)
本当に良い物は贅沢と言わないでしょうね。

でも、経営者にとって「お金は大事、使わぬ、無欲が一番」
が身にしみてます。

694名無しさん@あたっかー:04/07/25 14:45
自転車を買う感覚で、フェラーリが買える。
イオンで買う感覚で、ティファニーで買える。
温泉に行く感覚で、モナコに行ける。

そう言う者に、私はなりたい。
695傲慢経営者:04/07/25 20:56
おっしゃるとおりです。自分の会社の金を経費で
使うのは税金から取り戻していると錯覚すると
そうなります。

二枚扉のベントレー買ったりね。
(だって償却得だよね)
ブランド物大盤振る舞い。
(一部は事務用品、その他は備品ね)
海外は最低ビジネスクラスね。ホテルはスイート。
(当然、お友達同伴、買い付け、市場調査で一括清算)

で何ってのが今の気分ですよ。
696503:04/07/26 00:54
>>695
「税金から取り戻していると錯覚」
言いえてますね。先代がそうでした。
「どうせ税金でもってかれるんだから」が口癖。
役員旅費規程は大胆でした。出張日当は所得税かからないものだから
1日数万円つけたりして旅行行って収支黒字状態。それはそれは嬉しそうでした。

明日も暑いのだろうか。月末だし外回りの営業さんたちは大変だ。





697貧乏人:04/07/26 01:23
>695
あなた方のように税金を多額収めていると
今の日本の税金の使い方に腹が立つでしょう?

人件費、設備費etc経営者なら大切なお金を
日々効率を考えながら使っているはずです。
自分の知恵と努力で稼いだ金ですから

国も地方もそこが欠落している税金の使い方している。
社長さんはどんどんベントレーでもクルーザーでも買ってください。
交際費もどんどん使ってください。
その方が民間に効率よく金がまわります。
役人や公務員と同じ用に贅沢な金(税金)の使い方をしましょう。






698暗中模索:04/07/26 09:04
今日は午前中、保険会社がドクター連れて健康診断。結局私はどんな保険に入るのだろう。

暑い中午後は集金。といっても一箇所だけど。その他簡単な打ちあわせ一本。

夜は自宅を建ててくれる建築屋さんと一献。呑みすぎることはないだろうけど、建築
業界の話をよく聞いてみたい。異業種の方と話すのはファンタスティックだな。楽しみ。

ISOのキックオフがいよいよ週末に。
699暗中模索:04/07/26 09:15
私は本業と無縁のカネがどうしてもつかえない。
見た目は普通の若造社長だが、本質的にはひどい貧乏性だ。パンツも擦り切れている。(笑)
ブランド物も、海外旅行も、ほとんど魅力がないというか、もったいない。
自宅は必要に迫られて建てるが、どうせ寝るために帰るだけ。どういった間取りに
するか考えるだけで、疲労してしまう。有形のモノに対する夢がないのだ。

一方、新しい設備を導入する時は本当に楽しい。家の数分の1の価格の3Dコピー機
だが、グダグダと迷っているのが楽しいのだ。

自分がつかっているカネが生きたカネなのかそうでないのかも、実は後になって
みないと分からない。カネの遣い方が間違っているのかな。

それと税金は必要経費と思うように自戒している。今年は痛い目にあったのでなおさら。
しかしそれがまた難しい。通帳のお金は自分のものだと思いがちだ。
浪費して税金を払わない、という考え方は現金がちっとも残らないのにね。
700貧乏人:04/07/26 09:53
暗中さんは仕事が楽しいんでしょうね。
まさに趣味と実益ですね。
お金の使い方もどこかの古い商家の家訓のような・・・

物欲というのは
お金持ちの方はあまり無いみたいです。
その気になれば、いつでも手に入れられる。
そんな心の余裕が賢いお金の使い方をさせるんでしょうね。
701名無しさん@あたっかー:04/07/27 03:38
>>699
仕事が順調で乗っている時、お金は次の事業展開に使いたいと思うので、事業以外に
お金を使いたいとは思わない。
旅行や洋服、食事や住居にお金を使いたいと思う時は、事業投資の宛てが無い時=事
業が順調でない時である。

僕が子供の頃、死んだ父親が言ってた事です。
自分が事業に従事してみて、何となく実感しました。
暗中さんは、唯今は順調なんでしょうね。
良い事です。
702暗中模索:04/07/27 09:20
私の事業は多分大きな流れの中では下り坂。爆発的な将来性も少ないです。
実は新しい事業分野での投資はあまりないのです。
今の延長線上で投資し、かろうじて先細るのを先延ばししているだけ。
3Dコピー機なんてまさにそんな感じ。
本当は抜本的な新投資がしたいけど、思い浮かばないのです。  
ここまで、やれることはほとんどがんばり、業績も伸ばせるだけは伸ばした。
さらに内容を特化していくと、深みにはまってますますがんじがらめのなりそう。
この形態で、これ以上の規模は私の度量からは危険と思っていることもあるけど。
何かにつけて、行き詰っているな。

しかし仕事は楽しい。その先行きの不透明さの中で、もがくのもまたオツなものだ。

昨夜呑んだ建築屋さんは「業界は勝ち組と負け組みのまっぷたつ。ウチはありがたいことに
勝ち組だ。」と言っていた。
「差は何?」と聞くと、「差は営業力と社長のヤル気」
「社長の仕入れに対する気力がハンパじゃない。日本中どこにでも材木買い付けに行く。
安くていいモノを足で稼ぐ。仕入れが大事。」とのこと。
中小企業だから即座の買い付け決裁権が必要。社長でないといけない部分も大きいのだな。
社長の気力か。。。。。仕入れが大事か。。。。。うーーーむ。



703名無しさん@あたっかー:04/07/27 10:23
自分の一生が全てなのか、自分の死後も法人は継続すると考えるのか。
どちらのスタンスを重視するかで、自ずと取り組み方が変わる。
自分の一生しか考えなくていいなら、経営はそんなに難しくないんだが。。。
704成り上がり:04/07/27 22:31
今日は3店に1ヶ月ぶりに顔を出した。
日頃は幹部社員や店長に管理してもらっているので、出来るだけ口出しを
しないように気を付けている。
店に行く途中の車の中で「今日は小言を言わずに何かを誉めて来よう」と
心に誓っていた。
店についてトイレを覗くと、ペーパーの芯が2本転がっている。
早速店長を呼び「おい、今朝トイレ掃除はしたのか?」
次の店へ、駐車場に入ると出ているはずの”のぼり旗”が出ていない。
また店長に「旗は何で出てないんだ?」
3店目に行く、今度こそ小言は言うまいと思いながら・・・
スタッフ休憩室に行くと誰も居ないのにクーラーがガンガンかかっている。
「店長、この店は経費節減はどのように考えている?」

結局誰も、どこも誉める事無く帰ってきてしまった。
社員が懸命に仕事をしているのは認めている、業績もそれなりにいい。
しかしやはり日頃からの不安感が強いせいか、細かな事に気が付きすぎてしまう。

後でフォローのメールを入れておこう。
705名無しさん@あたっかー:04/07/28 01:12
やばいなぁ。
女子社員が好きになっちまった。
我慢できるだろうか。
706製造業:04/07/28 03:18
金の使い方は本当悩む ゴルフ、温泉旅館、車、美術品、などたとえ自分に興味がなくても知ってると知らないではその差は大きい。
707暗中模索:04/07/28 08:23
成り上がりさんのかかれたことは本当に私にもよくある。
よく分かる話だ。自分のことかと思った。

私は、「コーチング」だとか「部下の育て方」的な書物があまり好きではなく、
ほめ2:叱り1  とか、  褒めてから叱る  とかそういうテクニック的な
こともあまり好きではない。小ざかしい感じがするのだ。
上司が本のテクニックで自分に接していると思ったら、部下もなんとなく嫌だと思うし。

しかし、ぶつぶつ言ってばかりじゃダメだとも思っているのだ。自分の精神衛生上も。
でも、気になると一言は言わずにいられない。サガか。性なんだな。健康診断で全体的には
よくても肝臓の数値がちょっと上目だと、気になっちゃうのと同じなんだな、これが。


今日は業者さんが夏のご挨拶に何社かいらっしゃるという。
そんなの暑い中わざわざ来なくてもいいのに。ご苦労様だな。
でも、暑い中まわったという事実が、自分自身への納得になるんだな。
商売とは大変だ。
708名無しさん@あたっかー:04/07/28 08:41
書いてあるぐうたらぶりは小言は言うまいというレベルじゃないよね。
一般企業ではありえないぐうたらぶり、そんな余裕かましてる場合かなと。
709暗中模索:04/07/28 20:37
まさにぐうたらな私が、今日は結構がんばった。
しかし、まだ納得行く商品が納入できない。道は遠い。
ぐうたらしているときよりもチャレンジしている時の方が楽しいが、
納期が迫って来たり、要望スペックが途中でどんどん上がると、苦しみが増す。
そうするとまたぐうたらしたくなるのだな、これが。現実逃避か。そうもいけないけど。

今週はお客様と夜の交渉予定がない。珍しい。
来週は夏休み前で、いろいろお呼びがあるのだろうな。体調整えよう。

うーむ、電気代が全社合わせて120万円だった。うーむ。パック料金なので
トイレの電気消すくらいじゃ追いつかない。エアコン全部止めようか。死者が出るか!?
私の住んでいる地域は特に暑いので、ヤバイな。しかし。。。。なんとかならないものか。
710暗中模索:04/07/29 08:24
今日も商品の見極め。暑くなりそうだ。私自身が熱くなっていせいもあるが。

今日は夕方、新しい会社さんが、仕事の依頼にいらっしゃる。
ぱっと見は普通の依頼だが、これがまた何気なくハードルの高い仕事。
分かる人しか分からない、何気ない微妙さだ。
しかしそうでなければ零細企業のウチになんかわざわざ来ないだろうな。
ウチがお客様の希望に添えるとは限らないので、いくつかの伏線はひいて
いらっしゃるとは思うけど。。。そうしてほしい。。。もうこれ以上責任を
抱え込むのも大変なので。    楽しいけど。

2点ともクリアして、今晩はうまい酒が飲めるかな。
それとも、苦渋の苦い酒か。  あ、どっちにしても呑むのだな。。。
711暗中模索:04/07/29 08:29
余談

100円切ったらシャレで○菱自動車の株を買おうと思って「買い」をだしておいた。
半分はありえないと思っていたが昨日「約定」。ついに100円切るのだな。どうなることやら。
今日も下がるか。。。50円切ったらナンピンだ。
ダイエーも200円切ったら買おうかな。
712名無しさん@あたっかー:04/07/30 09:19
○菱は潰れるな。それでなくとも自動車メーカー大杉。
713暗中模索:04/07/30 11:24
昨夜は午後9時から一席。お客様もお疲れ気味で、1時くらいにおひらきになった。
今朝はちょっとだけ重役出勤。

心配していた新しい仕事はクリアできそうだ。いい週末だな。
明日はISOのキックオフ。
雨は大丈夫かな。
714遊び人 ◆u2UDDWx33I :04/07/30 14:35
大阪出張中です。すぐ帰るつもりが色々仕事が入り、
帰れない。明日は台風が来るかもしれないし、
いつ帰れるのかな〜。早く帰りたいです。
715暗中模索:04/07/31 23:05
今日はISOの最初の講習。
最初なのであまり分かったようなことは言えないが、今の時点では良い感じだ。
会社の品質に対してまじめに取り組みたくなる内容。
導入研修も30人近い社員さんが来てくれた。みんな前向きだな。
どうせやるなら前向きに行きたい。

さて、明日はスポクラ主催のゴルフ。雨かな。台風はどこ行ったのだろ。

来週は夏休み前の、飲み会ラッシュ。お客様のテンションも高いぞ。
健康第一。


716暗中模索:04/08/02 09:02
アテにしていた若手社員さんが事情で一人退社。少々苦しいので求人誌に依頼。
そんな中、昨日の休日に腰を痛めてふらふらの若手社員も出てきた。
休めばいいのに、「忙しい時期だから」と出社してきている。
段取りだけ済ませたら私がかわってあげて、帰宅させようと思っているが、
さて、私で代役が務まるものかな。我ながら心配だ。
今晩は夜の予定がないのでゆっくりと取り組めるが、問題は明日からだな。

家の庭や玄関先に、よく蝉がころがっている。
羽を下にして宙に手足を動かしている。
私はこれを見るのがつらく、ほぼ必ず反対にしてやることにしている。
またすぐに裏返るかもしれないし、どの道もう長くは生きないと思うが、
前のめりに生命を終えさせたい気がするのだ。
私が単に、「裏がえしでもがく姿を見たくない」という勝手な話しでもあるが。
夏になるとどこでもやるので子供が怪訝そうに見ている。細かく説明した
ことはないが、ヘンな親父か。前のめりって重要な気がするのだが。。。
717名無しさん@あたっかー:04/08/02 20:36
718暗中模索:04/08/03 09:00
株価が20円でその会社が存続するということは多分ないだろな。
でも50円の可能性はあるかも。50円になったらまた応援買いだな。
そこで働いている人が気の毒だな。
私の知り合いの父君は、その会社に40年近く働いていて、
持ち株会でたくさん株を持っていた。
配当を孫の小遣いにしたり、切り売りしたりして老後の年金の足しをもくろんでいたのに。
価値が10分の1になるのも目前だ。気の毒だな。


腰痛の若いやつのかわりに、昨日ちょっとオジサンはがんばった。がんばったのだ。
あたらしい仕事にわずかだが光が見えてうれしかった。ここからが遠いけど。
しかし楽しかったな。踊る大走査線みたいに「最前線の現場」という感じがする。昔を思い出した。

さて今日も午前中は最前線で戦って、午後は打ち合わせ2本。
夜は同業者と一献。6時くらいにスポーツバーで待ち合わせ。
明日もお客様と出かけるので、あまり遅くならないようにしたいな。。。
何時はじまりでも深夜1時帰宅ということはありえないので、多分無理だとは思うけど。
719名無しさん@あたっかー:04/08/03 10:27
父さん廃業に一票。
720名無しさん@あたっかー:04/08/03 20:35
>>716
羽を下にしているのはそれなりの理由があるからだろう。

二日酔いで気持ち悪くなり前のめりになってる人間無理やり背筋伸ばすようなこと
してるんじゃないのか。

虫だって最後は地面、つまり下見るより無限の宇宙に向いて死にたいのかもな。
自然の摂理、行動には意味があるんだよ。
721名無しさん@あたっかー:04/08/03 21:49
セミの場合、仰向けだと地べたに目向けてる事になるんだが。>>720
722名無しさん@あたっかー:04/08/03 21:53
>>721すまんかった、許してくれ。

幼少のころを思い出し、地中ふかくに想いをはせてる。
そう解釈して頂戴。

忠告ありがとう。
723暗中模索:04/08/04 09:06
面白い会話だな。きっと良い方たちだろうな。

私は常に会社経営にはそういう一面があると思っている。
「お前のためになるんだ。前向きに行け」とかしたり顔で言う。
しかし、それは全然自然の摂理に添っていなかったり、実は本人にとって
大きなお世話だったりするのだ。
じゃあ、何のため??
自分の満足感のためかもしれない。各自が自分の満足感のために、のし上がろうとしている
のが組織の現実なのに、大義名分を唱えるような社是や、会社目標なんかがいまひとつ好きに
なれない。よって、最近毎日セミをひっくり返してとりあえず心をおさめている。(笑)

さて、昨日は3時帰宅。同業者も新しいところに移転してがんばっているみたいだ。
私もがんばろう。ちょっと眠いけど。
今日は午前中最前線の現場。
午後はお取引先の会合。夜は地方都市でお客様と一席。明日も同じ地方都市で
業界の理事会があるので、今晩は宿泊かな。ホテル入ってもきっと寝る時間は無いけど、
今日と明日を乗り切ればとりあえず夏休み前はクリアか。
ちょっとハードだがもう少し。
724成り上がり:04/08/04 22:14
>大義名分を唱えるような社是や、会社目標なんかがいまひとつ好きに
>なれない。

私も社訓とかその類の物が嫌いだ。
だからうちの会社は10年以上経つが何も社訓や会社方針などがない。
作っても良いが、朝礼や会議で皆がそれを大きな声で唱えるなど真っ平ごめんだ。
ついでに言えば、うちの会社は有限会社のままだ。
友人は売り上げがうちの半分も無い時にそそくさと有限を株式にした。
例えば株式会社にすることで、お客様が喜んだり社員が幸せになるなら
明日にでもする。
しかしながら、名刺を出した時の優越感の為ならやりたくない。
銀行員も「今は株式会社も有限会社も関係ないですよ、要は決算書です」
と言ってくれる。

格好をつけてみたが、面倒な事が嫌いなだけかも知れないな・・
(株式会社の社長さんごめんなさい、別に株式会社の悪口を言った訳ではありませんので)
725名無しさん@あたっかー:04/08/05 09:47
>>724
日本の制度がおかしいだけ、気にすんなよ。
726名無しさん@あたっかー:04/08/05 14:33
名刺を出した時の劣等感があるみたいに見える。
727暗中模索:04/08/05 15:59
よーし、滞りなく2日間の予定を済まして今帰社。疲労困憊だ。
気にかけていた新商品も、いない間にちょっと前に進んでいた。
後2日間を乗り切って、さわやかな夏休みにしたいな。


会社はあまり実体のない「イメージ」だ。と私は思っている。
家電製品にしても、ショッピングセンターにしても(スペックが数値化される工業製品
意外は)決め手は雰囲気やイメージだと思う。

「株式会社と有限会社ってどう違うの?」と疑問を持った主婦や児童がいたとする。
資本がどうたら、責任がどうたら・・・と調べる。
よくわからずに、なんとなくいろんな会社を見てみると、「株式会社って大きくて、
資本金も大きいなあ」いうイメージが出来る。
世の中の8割以上はそう思っているだろう。
だから・・・株式とそうでない会社とは、求人しても仕掛りが違う。
入社した社員さんも、株式だと妻子や親戚になんとなく説明しやすいし名詞をだしやすい。

728暗中模索:04/08/05 16:01
経営者としてはあまり意味のある差だとは思えない。
日本のほとんどの会社が、実は個人オーナー経営と変わらないから。

でも、世の中のイメージがそうならば、そういうことも大事だと思う。

実際はどうであれ、イメージというのは大事だ。
私はほぼすべてにおいてイメージを優先している。

簡単に出来ることに逆らうということは、無駄なエネルギー浪費なので、できるにも
かかわらず有限のままなのは、会社にとって良いことではないかもしれない。
経営者としては悲しいような、なんというか複雑な思いだけど。

全くの自説で言い張る気もないし、言い過ぎなら申し訳ない。
忌憚のない意見が出るのも無記名掲示板のよさと、笑って流して欲しい。
729名無しさん@あたっかー:04/08/05 16:16
匿名掲示板で何かに気を使うようなモノの言い方、なんか歯がゆいやつだな。
あげくに忌憚のない意見とは笑わせる。あははは。
730成り上がり:04/08/05 18:00
そもそも私は経営者としてかなり異端児であり、風変わりなのかも知れない。
一番苦手なのが接待の飲み会やゴルフ。
人の金で飲むのもこそばゆいし、接待をするのも苦手だ。
これはもともと私がアルコールに弱く、社交性を持ち合わせていないせいだろう。
また私の仕事が一般大衆をお客様にしているので、
暗中さんのように特定の顧客を持たなくて良いせいであると思う。
ロータリークラブとかそのような経営者の集まりも苦手だ。

社員も求人案内で集めた事がない。
アルバイトの学生やフリーターがそのままうちで社員となってしまう。
中には大学を卒業して就職し、半年ほどでそこを辞めてうちに出戻りで入った社員も
数人いる。
人材に恵まれている点ではあり難い事だと思う。

おそらく私が社長の間は株式会社にしないだろうと思う。
友人が「君の会社は何とも会社らしくないね」と言われた事への反発かも知れない。
だから私は業績を上げることだけに全精力を使ってきたように思う。
10年か20年ほどして私が社長を降り、後継者が株式会社にする事に
なればそれがいいのかも知れない。
でも、社員が株式会社の名刺が嬉しいと言えば、そうしなくてはならないだろうな・・・

来週はお盆売り出しのチラシが入る。
チラシ代だけで一度の数百万の経費がかかるので、チラシ当日は売り上げが気になり
一日落ち着かない。
いいお盆になりますようにと、祈るばかりだ。
731名無しさん@あたっかー:04/08/05 18:08
見栄を張る輩が多いのかな。
732名無しさん@あたっかー:04/08/05 18:15
何かと友人のことを気にしたりするのは気が小さいのからかな。
733暗中模索:04/08/05 19:45
成り上がりさんは特別怒ってもいない様子で、よかった。

結局のところ  何かにこだわるのが経営者  という気持もある。
私なら、会社組織について素人である一般大衆を相手にするなら、なおさら
株式会社にする、かもしれない。
反対にいろいろな思い入れがあって「有限会社」にこだわる人がいてもいいと思う。
とにかくこだわるのが社長だな。私は自分をこだわらない方だと思っていたが、
やっぱりいろんな自説があるのだな。ちょっと自分を発見した気がする。
そういう私は老舗イメージを出すために、合資会社も持っている。(笑)

いろんな意見があって、自分も好きに書けるのが楽しい。

私は友人どころか、社員さんの笑顔や、一挙一動にも気になるときがある。
私ほど気が小さいヤツはいないな。
匿名の掲示板でも、相手を怒らせる意図がないのに、自分のいい加減な所感で
誰かを怒らせてしまうとしたら、あまり気分のいいものでもないと思う。
だれかをキズつけたくもないし。。。とにかく気が小さいのだ。

ま、しかし、掲示板の場合は、どう書いても結果として怒らせてしまう場合もあるけど。
怒りに来ている人もいるし、人にはそれぞれ読み方があるし。
734名無しさん@あたっかー:04/08/05 20:10
自分は、身の丈にあった会社経営しか考えてないが故にこれからもずーっと
有限会社のままだが、何か?
「自分の身の丈」も大事だが、
株式にすることで社員が喜ぶのも事実。
また、リクルートに有利(それでも応募は来ないけどね)なのも事実。
736名無しさん@あたっかー:04/08/06 09:20
>>735
それで肝心の本人は満足して喜んでいられるのか?
手を広げすぎて毎回給料日が心配な経営者もいるのだが。
737503:04/08/06 23:09
自社もお客様も夏休みはバラバラになってきてる。
この数年、お盆だからといってヒマにはならない。ありがたい。
とはいえ夏の間は誰かが休暇を取っている状態。人手不足。
自分も現場に入るがアルバイトさんに教えられることも多く、これまたありがたい。

社訓はないが、理念・信念はあるかな。それを事あるごとに口にだすようにしてる。
対外的にというより、社内へ向けた自社のイメージづくりは社長の仕事じゃないかと思う。
経営理念を語るスレッドがあったな。良スレだった。まだあるのかな。
738暗中模索:04/08/07 08:13
自社内のイメージづくり!!  私もそう思う。
お客さんに無理無理で交渉して3%値段高く決めるより、社内のモチベーションを
高めて、1%効率化を目指したほうが利益は大きいと思っている。
ゴルフや夜間、お客様を歓待する時間は大事な時間だが、それの何分の1かは
社員さんを歓待する時間に費やしている。そこで自説は何度も口にしている。
かっこいい社訓めいた自説ではないが。。

経営理念を語るスレッドはなかなかよかったな。

739暗中模索:04/08/07 08:22
求人誌のカカリが悪い。タイミングが合わないときが時々ある。
3週間掲載との事でどうなるかな。

さて、今日で一応の予定も終わり、明日からは夏休み。
休み明けはまた社内の仕事の負荷が大変高そうなので気が重いが、まあ、休みは休み。
いろんな社員さんに計画を聞いて見ると「どこ行っても暑いからとりあえず里帰り」
というのも多い。たまには親に顔見せるのも孝行。

私は前半、旅行、後半の一日は同業者とゴルフ、あとは細君サービスか。
休みの日のほうが読書などの時間が無い。
旅行にはモバイル環境持って出かけたいが、田舎なので通じるかな。
さて、今日も一日がんばろう。

740遊び人 ◆u2UDDWx33I :04/08/07 18:10
今は人待ち中。で少々早く着いたので久々に覗いて見ました。
本当はアジア杯の決勝見たくて、
内心は打ち合わせどころじゃない。
早めに切り上げて試合見たい。けどそうもいかないな〜。
741遊び人 ◆u2UDDWx33I :04/08/07 18:17
ちなみにウチは有限会社です。
正直そろそろ株式会社にしたいです。理由は色々あります。
しかし、一番の理由は自己満です。
しょーもなくて、すいません。(;_;)
742成り上がり:04/08/07 23:49
そもそも経営者というのは我儘であり、時として傲慢になったりする。
そんな自分に意見をしてくれる人は少なく、本を読んだりして自分を見直している。
このような掲示板で自分へ意見をしてくれる人は貴重であり、大変有り難い。
自分への意見に腹を立てるより何かの糧にしたい、という姿勢でここに書き込みを
している。
単純に暇つぶしであったり、自慢話の掲示板なら私はここに魅力を感じない。

そういえば年商が今の半分ほどの時に知り合いが
「年商10億くらいまでならある程度の努力で出来る、しかしそれから先はを
越すには大きな壁があり組織力がないとクリアー出来ない」
と言っていた。
その時は「ふーん、そんなものか」と思っていたが、いざその時になると
確かに経営者の力よりスタッフの高いレベルでの意識や危機管理能力がかなりの
比重を占めてくる。
うちは社訓は無いが、経営理念(私の商売に対する姿勢)はくどいほど説いてきた。
特に私が強調してきたのは「常にお客様の立場で物事を考える」という事。
例えば100円の商品にクレームがあれば、店長が必ずご自宅まで訪問してお詫びし、
商品のお取替えとお詫びとしての商品券をお渡しするようにしている。
先月は500円くらいの商品クレームに店長が半日と交通費5000円を掛けて対応した。
かかった経費より、小売業は信用業だということをスタッフに理解してもらう
いい機会だと思うし、お客様のうちの店に対する信頼は確実なものとなるだろう。

そんな風にサービス業を考えているので、コンビ二や飲食店などでいい加減な応対を受けると
すぐに頭にくる。
気を付けなければと思うこの頃だ。
743傲慢経営者:04/08/08 17:53
「そんな風にサービス業を考えているので、コンビ二や飲食店などでいい加減な応対を受けると
すぐに頭にくる。
気を付けなければと思うこの頃だ。」
まさに同感です。
自社の社員も自分の目が届かない時はと思うと寒気がします。
飲食店、小売店を問わず、あまりに酷い接客以外は気にしない
ようにしてますが。
744名無しさん@あたっかー:04/08/09 10:49
サービス業営んでいたが去年胃を壊し鬱になり辞めた。
自分は経営にむいていなかったというか商才がなかったんだな。
スタッフの扱いの壁が大きかった。
>704のように細かいとこに目が行き過ぎる。常に客の立場から考え、従業員の体調、言葉ひとつにも気をまわした。
だがオーナーと従業員の心は一つになることはない。
同業者は この業界は随時人間入れ替わるのアタリマエ。気にしてたらキリがない。信じるな、アテにするな、
なんて言ってたが、現実毎日大金が動く中 スタッフが一人いきなりサボリで休まれるとアウトなのだ。
小規模で若手だけでやってると毎日ささいな事で胃が痛い。
あげくに従業員が他で少しでも愚痴をこぼしたもんならオーナーの使い方が悪いなんていわれる始末。
過去自分が雇われてた時 会社が理不尽なのは当たり前、厳しくツライのも当たり前、なんて時代と今は少し違うようだ。
自分みたいに小心者が商売したのがそもそも間違いであった。
長文スマソ。
745傲慢経営者:04/08/09 18:35
「年商10億くらいまでならある程度の努力で出来る、しかしそれから先はを
越すには大きな壁があり組織力がないとクリアー出来ない」
まさにその通りです。わが社も年商20億までは勢いで。
そのまま成長するものだと盲信したらズブズブと沈んでしまいました。
私の器がそこまでということでしょうね。
746名無しさん@あたっかー:04/08/09 18:48
まさにその通りで、うちも年商1000万までは勢いで。
そのまま成長するものと猛進してたら以下同文。
私の器がそこまでという事ですな。わはは。
747名無しさん@あたっかー:04/08/11 18:41
喪前ら2chで見栄張ってどうなる。
748名無しさん@あたっかー:04/08/11 20:28
事業の成長が止まると
事業資金を株につぎこむようになる。

わはは。
749名無しさん@あたっかー:04/08/11 21:26
年商1000万は見栄張ってる事にならんだろ?

わはは。
750名無しさん@あたっかー:04/08/11 22:05
3000万あった年商が
1000万きりはじめた。

見え張ったぞ。
わはは。
751746:04/08/11 22:06
見栄?ちょっと自慢に聞こえたかな。
嫌味に聞こえたらすまん。えへへ。
752名無しさん@あたっかー:04/08/11 22:08
↑写真屋さんですか?

わはは。
753暗中模索:04/08/11 22:09
おじさんにはGWと夏休みくらいしかまともに家族と過ごす時間は無い。
今回、おじさんは少々疲れた。でも楽しかった。さわやかな高原で、家族が喜ぶ姿を
見るのがうれしかった。おじさんは単なる運転手。でもそれなりによかったな。
家族同様、社員さんの喜ぶ姿も見たいものだな。


私も年商10億はひとつのハードルだと思う。正直に言って私の会社は数十人の社員さんで
10億はいっぱいいっぱいだ。
でも、実は私は年商にはあまりこだわっていない。年商よりも人数の壁の方が大きい気がする。
社長が全社員さんの家族構成を把握できなくなる際が、30人くらいだと思う。
その壁は大きかった。次の壁が50人。そのくらいになると、全社員さんの性格や人格が
把握できにくくなる。
そうなると、日々の業務の末端配置が見えにくくなるのだ。だれをどう配置して良いか直接分からない。
すると、会社がピラミッド構造になる。幹部に配置を任せざるを得ない。
その構造を試行錯誤しているのが今の私の状態だ。
難しい。実に難いな。
飲食店や販売業のように、システムがマニュアルとして確立しにくい業種なので、人材面は特に難しい。
もちろん飲食店や販売業も、それなりに難しいとは思うけど。
それは比較のしようがないな。簡単なら誰でも出来る。出来ないから面白い。

頭打ちで確かに事業の成長が止まっている。1千万や2千万突っ込んでも、
回収のうまみがなくなっているのだ。
迷って迷ってふらふら。夏休みなのに書いていてなんだかブルーだな。
今日は早く寝て、明日は明るい話題を書こう。
754746:04/08/11 22:13
いいえ、ビジネスパーソンです。えへへ。
755暗中模索:04/08/11 22:40
書き忘れましたが、クレーム処理は確かに大事。
私の業界は、クレームにはとことん厳しく、ほんの100円の商品でも
クレーム処理に最低10万円はかかる。
私も数百円の商品のクレーム処理に、50万円近くかけた経験がある。
お客様第一主義には違いないが、正直言ってちょっとだけつらいと思う時もあるな。
商売人失格かな。でもやりきれないときもある。些細なクレームでも、何日も寝られない。

私の知り合いには、(一個ではないが、合計で)数百万円の商品のクレーム処理に
20億円かけた。ハタで見ていても地獄だった。まさに地獄だ。
お客様とは際限のない要求をするものだとよくわかった。ますます寝られない。
具体的な事例が書いてないので一般論でしか言えないが、
クレームの発生とはお客との約束が守れなかったと言う事、
その約束を守るために100億かけようがお客には関係ない。
お客様第一主義とか際限のない要求とか言うのは筋違いでは。
757名無しさん@あたっかー:04/08/12 04:03
>>756

きっと755サンは100も承知ですよ・・。
ここだからつい本音も言えるのでしょう。

例えが別かもしれないが、 ネコをレンジで暖めようとして死んじゃったワ!でレンジの会社訴えられちゃうんだから。

コーヒーが熱くて舌ヤケドで喫茶店訴えられちゃうんだから。

イタイ世ですよ。
758名無しさん@あたっかー:04/08/12 12:12
>>756
経営者なら100%の取り引きがしたいだろう。
でも大量生産になるとどうしても完璧とはいかなくなる。
それは決して許されるわけないのは分かってるが。
キレイ事なしで言わせてもらえば、企業が一番恐いのはマスコミだよ。
正直消費者一人がクレームつけて今後買わなくなろうが近所に悪評つけようが
痛くも痒くもないんだよ。

現代の情報の恐ろしさ。
有名な話では温泉問題。今や全国であたふたしてる業者がたくさんあるであろう。
三菱だって、真実を伝える放送とかいい、その影で事実を知らなかった三菱に関わってた人間が、
路頭に迷い、家庭離散、自殺に追い込まれてる現実もある。
目に見えるものだけが真実ではないんだよ、今は。
話がかなりずれてしまいスマソ。
759成り上がり:04/08/12 13:23
>正直消費者一人がクレームつけて今後買わなくなろうが近所に悪評つけようが
>痛くも痒くもないんだよ。

確かに一人のお客さんがご立腹されても店はつぶれない。
しかし、怖いのはお客さんがクレームをつけるミスを犯す原因がこちらの
システムにある場合だ。
お客さんの理不尽な理由のクレームは仕方ないが、責任がこちらにあるクレームは
徹底的に排除したい。
1件の苦情や不満があれば、その陰に10倍以上の苦情やクレームが隠れていると
思う。
大抵の人は文句を言わずにうちに来なくなるだろう、だからこそクレームには
過剰に反応してしまう。
スタッフにも、いい話は報告しなくてもいいから、クレームは小さな事でも必ず
報告するように指示している。
またこちらのミスでクレームが起きても叱咤する事は殆ど無い。
なぜミスが起きたのかを徹底的に調べ、今後どうしたら同じミスが
起きないかを皆で検討し改善指示を出す。
また1店で起きたクレームは報告を全店に流す。同じようなミスが起きないように
との理由と、同じミスが起きた時にどう対処するかを学んでもらうためだ。

雪印の件、三菱自動車の件等で一致しているのは幹部の危機管理能力の欠如だ。
一時しのぎはあくまでもその場逃れであり、極論すれば会社に対する犯罪行為だろう。
760名無しさん@あたっかー:04/08/12 13:46
本音を言えばとか、怖いのはマスコミとか、
危機管理能力と言うより当事者意識の欠如でしょうな。
761暗中模索:04/08/12 13:55
みなさん、前向きな素晴らしい経営者さんばかりだ。
私は、自分が鳥インフルエンザが出た厩舎の社長だったらどうしただろう、
とよく考える。引くも、偽るも両方倒産する確率が高いから。
私の業種も、単価は安いのだが、根本的なクレームが来たら即倒産だ。
根本的なクレームなど起こさないようにするのが経営者の勤めだとはわかっているが。

いまひとつダメだな。

今日は会社で残務処理。
明日は同業者とゴルフ。
飲み会を前提としたゴルフだ。
オジサンの休日。

倒産しても再起が可能なほうを選ぶ。
763遊び人:04/08/12 15:59
クレームに対しては、僕も敏感に反応します。
返品に対しても、理由を聞くようにしています。
商品に対して不満なのか、金額に対して、やっぱり〜なのか、
担当の応対が悪かったのか聞くことは、今後、非常に役に立ちます。
商品の改善、見直し、社員指導は、トップの取り組み、考え方次第で
かなり変わるものと信じています。
764名無しさん@あたっかー:04/08/12 23:44
父さんの心配ばかりするより、その前に即廃業できる一人有限をずーっと
続ける積もりだが、何か?
765名無しさん@あたっかー:04/08/13 15:53
ずーっと続けるのだけが目的なら一人有限でいいんじゃないの?他に何かある?
766暗中模索:04/08/13 16:27
>>764さん
ひとつの見識だと思う。

私も会社の規模や人数にはこだわっていないので、「本当は」気にならない。
売上げなんかも効率落としてまで上げようと思わない。
敗退するのではなく計画的に縮小するなら、縮小も全然問題ないと思っている。

しかし縮小すると「失敗して縮小」というイメージがお客様について、
いろんな面で利率が落ちるのが怖い、という気持はある。
または社員さんの士気が下がるのも怖い。
それは、自分が「規模をどう思うか」という問題とは別の問題だけど。。。


最初から一人有限で、最後まで家族が食べて行けるのならそれはそれでリッパな
事だと思う。廃業しても多大に人に迷惑かけないですむし。

ここに集う皆さんは、売上げの拡大や、規模の拡大、利益額の拡大について
どう思っていらっしゃるのだろう。
何を根拠にして、いつまで(またはどのくらいの規模まで)拡大を目指すのだろう。
そもそもなぜゆえに拡大を目指すのだろう。
767名無しさん@あたっかー:04/08/13 23:32
勘違いしないでほしい。一人有限だから即、規模縮小とはならない。ボーダレス
組織というのを実践しているだけだ。所謂、「横の連携」、「ネットワーク組織」だよ。
知らなきゃ良い。
768成り上がり:04/08/14 15:53
サッカーの日本代表がアジアカップで優勝した。
トルシエ監督の時はホテルの冷蔵庫は開ける事を禁じられていた、ジーコはそれを
開放したり、控え選手とピッチに立つ選手が常に一体感を持つようにして全体の
盛り上がりを維持し、選手は内部に不満を持つ事無くサッカーに集中できたそうだ。
確かに経営者にとって社内の不満や経営者への不信感は大敵だ。
スタッフにゴマをするつもりは無いが、経営者の仕事の(特にサービス業)大半は
従業員が気持ちよく仕事に集中出来る環境を作ることだろう。
勤務時間・公休・給与・仕事の達成感etc
社員とのレジャー(釣り大会・ゴルフ大会・マージャン大会)を楽しむのも
私の大事な仕事だ。
769成り上がり:04/08/14 16:23
年商についてはあまり深く考えた事はないし、具体的な目標は無い。
私の最終目標は銀行の借金を返してしまう事(一応それだけの資産はあるが・・・)と
私についてきてくれる社員の給与を上げる事だ。
以前も書き込みしたが5年ほど前から売り上げは2倍近くになったが、私は報酬は
上げていない。
私はかなりな負けず嫌いで競合店に負けたくないという気持ちが強く、来年も今年と
同じように黒字申告できるだろうかという不安が常につきまとい、新規出店したり
新しい商材に取り組んだりしてきた。

私自身、店が増えると心配事も多くなるし、これ以上は会社を大きくしたくないという気持ちもある。
ところが社員が「どこそこにいい物件がある、あそこは市場性があるのでどうです?」
とか言ってくると、ついついその気になり出店計画をしてしまう。
社員のモチベーションを高めるためには、ある程度会社が成長していないといけないし、
社員の提案を無下に却下も出来ない。
その結果、いつの間にが年商が10億を越していたということだ。

だから終わりのないゲームをしているような感覚なのだ。
770暗中模索:04/08/14 23:18
>>767さん
別段勘違いをしているつもりもない。
一人有限の方と、私の会社の規模縮小の話は別の話だ。
もう少し言うと、ボーダーレス組織、横の連携、ネットワーク組織、も規模とは関係ない。
規模が50人になっても、100人になっても経営者同士のそれは重要だ。


成り上がりさんの上のレスは共感できるな。
力を外に向けるのも内に向けるのも大事な業務。
終わりないゲームと言うのもよくわかる。

話は変わるが、夫婦でオリンピックに出るというのもすごいことだな。
くだんの柔道奥さんは、これを書いている今の時点で決勝まで勝ち進んだ。
彼女たちは、「勝つ」意義なんかを考えているようには思えない。
ただ純粋に勝つために競技をしているみたいだ。もちろんカネじゃない。
となると会社も、誰かに勝つために進み続けると言う考え方もあるな。
深い意味も無く持って生まれた闘争心のために。
しかし、勝つことを放棄した中立国や、一部のヨーロッパ諸国のほうが、
日本やアメリカより国民の「心」が裕福な気もするがどうなんだろう。
ますますわからないな。
オリンピックに出る人たちは、いったい何のために国を背負うのだろう。
反対に、私も意味なんかなく応援してしまうな。
771遊び人 ◆u2UDDWx33I :04/08/15 12:01
>>768 同感です。僕も社員が仕事だけに
集中できるように、心がけています。
それは、会社のシステムしかり、
精神面しかり、あとは、不安を取り除く事もしかりです。
経営者の最初の仕事であり、
最後までの仕事だと思ってます。
772成り上がり:04/08/15 14:12
暗中模索さん、遊び人さん、実は私がリーマン(営業)をしていた時に取引先や
お客さんの会社にある一定の法則に気づいたんです。
社長が従業員の愚痴をこぼす会社は、従業員が社長を信用していないという事。
反対に社長が従業員に感謝し、大事にしているところは従業員も社長を信頼し
仕事に全精力を傾ける事が出来るということです。
当然、後者の会社はどんどん業績を伸ばしていました。
また従業員の定着率も高く、皆いきいきと仕事をしていました。

私が従業員に給料を払っているのではなく、従業員の頑張りのお陰で
私の報酬が出ていると思うように努力をしています。
(それでも時として、給料を払っているという気持ちになることはありますが・・・)
773カルロス・ア・ポーン:04/08/15 15:59
結局は、社長の全人間力が会社の経営力ということですかね。組織の調和を保つの
は、私もとても大切な事だと思いますよ。ただ、あまりに会社が上手く行って急成長
すると自己の利益を優先してくる者が出てくる。自分の立身出世を会社の利益よりも
上位に置いてしまうんですね。そんな時が会社の曲がり角のような気がつる。
774名無しさん@あたっかー:04/08/15 22:58
にゃるほど

自分の地位にあぐらかいてた三菱の上司や
他人からあずかった年金を湯水のごとく使う 社会保険庁

のようなものかな?
775暗中模索:04/08/16 12:49
さすがに仕事始めは忙しい。いまやっと一息。
明日はISO講習があるのでまたまたハード。がんばろう!!


社員さんのやりがいを大事にして、働きやすい環境にし、しいては彼らの給料を増やそう、
という考えは経営者なら一度は考えると思う。
今、極悪非道に見えるような経営者も、過去に一度くらいは考えたことがあるだろう。
どこで変わるのかな。何度も痛い目にあってからか。

率直な話、経営者の顔が見えにくい規模になると、「経営者」に社員がついてくるのではなく、
「会社」に社員がついてくるようになる。
そうなったら経営者側も個々の社員の顔は見えない。
どこが社員の限界かも見えにくいし、ただひたすらに尻を叩くだけになりやすい。
もっと大企業になると、経営者も経営者自身のためでなく、自分たちが辞めた後の
会社も想定して手を打つ。
○セラだって、○下電気だって、社員の過労なんてあまり考えたこともないだろうし、
仕入先を下僕とみまがうようなやり方をしてるんじゃないかな。

少なくとも、経営者を信奉して働きやすいから働いている、という社員は少ないだろう。
「苦しくて面白くもないけど、この会社ならしばらくは間違いないかな。」という感じか。

私の会社の規模だと、社員さんを大事に大事にしないとやっていけないと私は思う。
だから大事にしているというずるい部分もある。
もちろん、家族同様に本当にかわいいと思うところもある。
バランスが大事だな。
他所の人の前では「ウチの息子はダメで」「ウチの親はあかん」と言っても、
首切るほど憎くはないかもしれない。

3Dコピーの話ですが、面白そうです。
『3Dコピー株式会社』なんて社名で、それだけで
10年後には一部上場できるのでは?
ターゲットは本当に幅広いと思う。
農家の人が育てた野菜、可愛がっているペットなど、
細胞の有るものには死が必ず訪れる。
それらを人生の思い出として、形に残しておきたい人は多いはず。
ただ、今のところ二次元である写真しかない。
それが3Dになるというのは21世紀当たり前だと思う。
物体コピーは1万円
PCで見る、回転できる3Dデータは一律5千円。

企業からも注文が来るのでは?
新しい車の図面は有る。しかし、ミニチュアにして立体で見てみたい・・
など。どんどん浮かんでくる。
更に、アメリカやヨーロッパから始めたほうがいいと思う。
日本人よりもウケて、お金使ってくれそう。
ただ、版権が心配。
ドラゴンボールのゴクウをコピーしてくれとか・・
777777:04/08/16 14:15
777
778カルロス・ア・ポーン:04/08/16 16:38
>>774さん
それとは意味が違います。貴方の例は、地位を利用して甘い汁を吸っている
人のことを仰っているんでしょうが、私の例は、自分が会社を踏台にしている
とは思っていない、自分はただ一生懸命会社の為に働いていると勘違いして
いる人を指してます。客観的に見ると、会社の利益より自分の立身出世に
重点があるだけなので社内の融和は保てず、やがて会社が内部から傾くのでっ。
779暗中模索:04/08/16 18:39
>>776さん
なんとなく夢があるでしょ、3Dコピー。
しかし問題もあるのです。ひとつはあなたもおっしゃる、意匠問題。著作権とか。

それと、これは当然のことなのですがビデオや写真なんかといっしょで、
「コピーする物体が、コピーする機械の間近にないといけない」
つまり、ブツのある現地に行かないといけない。出張料金ばかりかかってしまう。。
それとレーザー光線で読み取るので質量の薄いもの、例えば、綿とか髪の毛なんかは
コピーしにくいのです。だから毛の生えた動物も苦手。

夢はあるけど今一歩という感じです。 でもなんだか欲しい。

今日はまたまた最前線で働いてしまった。汗もかいたな。
もう何時間かがんばって、ビールでも呑もうかな。
先週から際限なく呑んでいる。
780名無しさん@あたっかー:04/08/16 19:29
原油がまた最高値
ガソリン新値更新

運送業としてはただでガソリンを手に入れる方法を考え中
7813Dピーコ:04/08/16 22:15
仰るとおり出張してたら持ちませんね。
持込にしてみては?
初め大都市のみで一店舗。
珍しいからということで、
ニュースやワイドショー、情報誌などのメディアに営業をかけ
宣伝してもらう。
その後、写真屋さんのように全国主要都市部へ進出。
いずれはFC展開。
一つ疑問なのですが、レーザー当てて形を読み取った後
削り出しを行うのですよね?
出来上がる3D物体の性質は何で出きているのですか?

782名無しさん@あたっかー:04/08/16 23:24
ちょこっと違うかもしれませんけど
クリスタルの中にレーザーで3Dホログラム入れるとこは知ってます。

高品位のガラスとか、透明なものならいけるらしい。
赤ちゃん写真入りの、ドッグタグサンプルは持ってます。
783暗中模索:04/08/17 10:10
物体は、削りだしの場合、削れるものならなんでも出来ます。
でも、現物にしなくてもパソコンの画面上で、くりくり廻すだけでも結構面白い。
自分の顔だと精巧さに驚きます。
3Dクリスタルはレーザー機械にまたまた1000万以上かかる。それがつらいな。


さて、今日からISO講習の本格的なはじまり。若い人2人が9時半から始めている。
ISOはいいのだけれど、そういう人件費がまた弱小企業の私のところではつらいな。
私の会社の規模だと、取得した後も維持に人件費や諸々が年間1000万近くかかるそうだ。
「顧客の為に品質にはどこまでも保証するのがあたりまえ。」というようなご意見が上にも
あったが、品質とは金に換算すると結構なものだ。そこがつらいな。

さあ、私も顔出してこよう。やるからには前向きに。
784名無しさん@あたっかー:04/08/18 18:20
居眠りしてたら相場が反転してた
しもた
785暗中模索:04/08/19 09:02
昨日は「新しいビジネスに協力して欲しい」というお客様がいて、現地に行ってきた。

壮大なお話だった。
ぼぼ確実に稼げるのだが、月々の稼ぎにたいする投資額が(私の会社にとっては)大きすぎ。
ちょっと触手が湧かないな。
たくさんの投資で、確実に小さく長く稼ぐのと、
たくさんの投資で、ある程度のリスクも負っても一気に稼ぐのと、
どちらが長い目で見ていいのだろう。なーんて青臭いことを考えた一日。
その後お客様と、生ビール何杯か飲んで、焼酎のビンが一本半空いた。
記憶もまばらだ。

3Dコピー機の最終説明に業者が来た。
いよいよか。いよいよ買うかも。
約1000万円也。今のところ投資に対する回収見込みは0。
こういう趣味の(?)投資をしてしまうところが、なんだか自分でも
一貫性がない。
社員さん、誠にすまん。マジェスタ買うのは止めたから、代わりに買ってくれ。




786笑うせ〜るすまん:04/08/19 10:40
買う側の心境ってそんなものなのか。参考になる。
787暗中模索:04/08/20 09:24
新規の案件は、ちょっとだけ前進した。
しかし。。。
腰を痛めた社員さんは復帰してきたが、
あいかわらず全体的な負荷は高く、危ない橋を渡っている。
ほかにいろんな理由で休む社員さんも多いし。
今日は5人休んでいるという。頭が痛いな。

人員募集には数名の応募あったが、2人採用予定。
一人は高校中退。つまり中卒。今時珍しいな。それとも、とりあえず進学はするが
とっとと辞める、というのは珍しくないのか。

私の会社は国立大出あり、中卒あり、知的障害者あり。。。採用に一貫性がない。
一貫性がなくて、バラエティに富むという点で、ある意味一貫しているか。
履歴書のウラも取らないし、調査もしない。人物を見たまま採用だ。
というか特に難しく選ばない。私には人を見抜く目がないから。
一番難しいのは常に人だ。
人はいつも一筋縄ではいかない。痛かったりちょっと感動したり。勉強になることばかり。
788暗中模索:04/08/21 11:15
ついに生命保険に入った。         夕べは3時まで痛飲。
歳をとると、身体にだんだん良くないところが出てくるので、今回が
加入のラストチャンスだと思う。
本当にたくさんの種類がある。迷うというか、何に迷っていいいかもわからない。

個人の保険と、会社でと4口入った。今までほとんど保険に入ったことがないのに、
今回は勢いで一気に入ってしまった。
死亡保証だけのごくシンプルなもので、年間の支払い合計は500万円弱。
10年以上掛ければ解約時に90%以上が帰ってくるという。
高いのか安いのかもわからんな。
死んだ後の事まで考えなければならんとは。ま、事業していればあたりまえか。
残された人たち大喜びだろうな。

今日は全体出勤日。
ちょっと涼しくなったがみなさんよくがんばるな。ありがたいことだ。
仕事もたくさんあるし。   ありがたいありがたい。
暗中さん、
3Dコピーにしても今回の保険にしても、
どんなアプローチ、どんなセールスを受けて
契約に至ったのかもう少し詳しくお話いただけませんか?
是非!
790暗中模索:04/08/21 19:03
え?なんでそんなことが知りたいのでしょう?
ごく普通ですが。。。一応書きます。

3Dコピー機は仕事の業務の中で、ずっと昔から欲しかった。
業務全体の0.01%ほども使わないので採算は問題外だが、何かほかに
使えそうで夢があるような気がして。
しかし、性能と価格などの面で折り合いがつかなかったのだ。
今回、期待の性能までイケて、価格が1000万円を切ったので俄然
私の中でブームが来たのだ。それだけのお話。
保険は。。。
その保険屋さんは以前から出入りしていた。しかし、事務経理担当の弊社の
役員とはよく話していたが、私とはあまり話をしなかった。
それがあるとき、怒涛のアプローチをしてきたのだ。
「節税になります」「今入らないとお高くなる可能性があります」
トークは他の保険屋さんと同じ。でも真摯な態度だった。
ちょうど健康に自信がなくなり始めるころだったし。 で、まいいか、と。
それだけのお話し。

791暗中模索:04/08/21 19:12
一見衝動買い。でも、どちらも(無関心だが)長い潜伏期間がある。
自宅を新築するのも同じ。親の建てた一軒家に住んでいるが、長い間自分でも
建てたいなと思っていた。決め手はただの勢いだ。
「今年はお金を使う年だ」と思ったら、使ってしまう。種まき種まき。

しかし、このスレッドも誰も来ないな。
板全体も2年位前に比べて大変に寂れている。
私もそろそろ本当に書き止め時かな。

今年は気分良く使うべき年ではないかと思って、使っている。
毅然として使わない年もある。
よくないのは「少しづつ毎年使い続ける、または使わないで貯めすぎる」
ということだと思っている。
カネは廻さないと入ってこない。(もちろんムダに廻すのは論外)
これがカネに対する私の少ない体験からの教訓。
私の場合、教訓はすぐに変わるからアテにならないが。
180度しれっと変えられないとお金は入ってこないんだな、これが。
そこまで大物になりたいな。
熱意とタイミングですか、そうですか。
いや、何か営業の秘訣でもあるのかと期待しました。
お手数おかけしました。
793503:04/08/21 22:21
しばらく愚痴っぽくなっていたので書き込みせず傍観してました。
トコトン落ち込む時期があります。
だいたい人がらみだ。暗中さんもおっしゃってるけど人が一番難しい。
難易度が高い仕事とか新規で開拓する仕事、そうしたプレッシャーはワクワクするけれど。

組織は人と人の組み合わせでガラっと雰囲気がかわる。
キャスティングの要素がうちぐらいの規模だとテキメンに効いてくる。
秋には組織を動かそう。一番動くことに変わることに否定的な役職社員さんを。




794名無しさん@あたっかー:04/08/22 01:28
今契約者保険に変わったのは失敗だったね
保険屋ももう売れなくなるとわかっててえげつないことしたものだw
795工場長:04/08/22 02:25
暗中さんはじめまして。よく読ませていただいてるのですが参加させていただくことなくてすいません?まだまだ続けてください隠れファンより
796暗中模索:04/08/23 09:10
人の問題は一番難しい。しかし、一番可能性があって楽しい。
というか、差は商品ではなくやはり「人」で出る。人が商品と会社を作り上げるから。

例えば「親父が稼いで奥さんが家事して2人の子供がいる」というごくふつうの
構成の家族を見ても、自宅に伺うと雰囲気も何もかも、家族によって違う。
たった4人の家族構成でもそうなのだから、会社組織ならなおさら。

同じような規模で、同じような業種なのに、どうしてこんなに雰囲気が違うのか、
と思うことが多い。それが社風か。会社内に会社の性格まで出ている。
経営者がそれを思い通りによい方向に持っていければいいのだが、それが出来ない
から会社間に差が出る。
性格の良い会社、器量の悪い会社、人の良い会社、なんとなく胡散臭い会社。。。
そこが面白いな。だから会社経営は面白い。
だれもが簡単に思うような性格や雰囲気に持っていけたら、会社は別の意味で
差別化出来にくい。それじゃあかえって困るな。長い間かけて少しづつ作り上げるから
ライバル社も追いつけないのだな。 もちろん過ぐそこに見えて追いつけないことも多い。

もともと、商品なんかほとんど同じだ。差別化はその商品を扱う社員で決まる。
そこが面白い。悲しい時も多いけど。会社作りは組織作り。がんばりましょう。ご同輩。



797暗中模索:04/08/23 09:18
別段どなたかに支持してもらおうとして書いていないので、ファンとか書かれると
ちょっと複雑な気分。ちょっとうすぐったいような気もする。

叱咤してもらったり、激励してもらったり、キズなめてもらったり、
気づかせてもらったり。そうできないかな、と思って書いている。
または、実社会で言えない単なる愚痴や見栄や、女々しい事を書いて精神を
安定させるため。(笑)
しかし一人では寂しすぎ。ご同輩たちにもなんか書いて欲しい。
または会社員さんの意見も聞きたいと思うときもあるな。

今週は重要な打ち合わせ一本。
ISOの講習も一本。
これを書いている途中に、土曜日のゴルフのお誘いが来た。
あとはフリーだ。ちょっと研究開発に励もうかと思っている。明日の飯の種。
798カルロス・ア・ポーン:04/08/23 13:29
>>793
503さん、貴方の心境が良く解ります。経営とは人事・組織造りのことだと
私も思います。管理職のリーダーシップをどのように身に付けさせるか、
従業員のモチベーションをいかに高めるか、経営者の役割はこの2点に
尽きるような気がします。社長の目指している方向があやふやな時、それが
社員に理解されていない時なんかが危ない。社長のメッセージは明確に、
社員には現場指揮権を委譲して細かい誤りには目をつぶってやること、
それでも言う事を聞かない幹部は別の船に乗換えて貰うということに
なるんでしょうかね。
799名無しさん@あたっかー:04/08/23 21:27
今日も
相変わらず原油が暴騰で、最近投資ばかり。

そろそろ仕事しないとやばいな、おりは。
800工場長:04/08/23 22:13
うちぐらいの会社(12人)なら社長は営業に撤してほしいそのために私達がいる!同じ単価ならよそより儲かる現場にしてみせる!
801503:04/08/24 01:03
>>796
>>だれもが簡単に思うような性格や雰囲気に持っていけたら、会社は別の意味で
>>差別化出来にくい。

こういった考え方に触れることができるから2chはやめられない(笑)
はっとしますよ。
そうですね。だからやりがいもあるってもんですね。

>>798
おかげさまで別の船に乗り換えるリーダーがでるという時期は脱しました。
共にいい会社にしていこうと心を同じくした管理職しかいない…と思っています。
そうした状況でも中小企業ですと、現場で最も仕事のできる人材が管理職になっていたりする。
職人ですね。現場職人、営業職人、経理職人。

長く同じ現場をやっているとセクショナリズム、部分最適化といった
キシミがでてきます。管理職といえどもジョブローテーションを経験すべきかなと
感じている今日この頃。
彼らにはとても酷なことかもしれないけれど。

802暗中模索:04/08/24 08:42
>工場長 :04/08/23 22:13
>うちぐらいの会社(12人)なら社長は営業に撤してほしいそのために私達がいる!同じ単価ならよそより儲かる現場にしてみせる!
すごいご意見。ウチに転職して欲しい。
でもよく考えると、弊社にもそういう社員さんがいるかも。私が我慢できなくて
いろいろ口挟んでしまうだけか。ちょっと気づくところがあった。ありがとう。


私の会社の場合、管理職のローテーションは私の精神的な負担が大きい。
少々のミスが会社全体にとって致命的になる場合が多いので、何年もかけて人を
その職に仕立て上げている面がある。
ローテーションで新任者にミスがあると、会社が危ない。
でも、勇気出すべきなのかもしれないな。
今回、ISOの責任者に任命した人も、部署換えしたがなかなかがんばっている。
人は環境を変えることで伸びることも多いのだな。

ではそろそろ私自身の環境を変えてみようか。とはいえ、命落としかけたり、
億単位の借金したり、返したり、中古のミラージュ乗ったりセルシオ乗ったり。。。
他人から見ればすでに十分激動の人生とも言えるけど。(笑)

803カルロス・ア・ポーン:04/08/24 10:31
模索さん、こんにちは。
「少々のミスが会社全体にとって致命的になる場合」って確かにありますよね。
私の経験から言えば、結果が出てからミスに気付くことが多い。鈍感なのかな。
少々のミスにその時点で、これは致命的克全社的問題になると判れば苦労は
ないのですが・・。よく振り返れば、従業員が大体警告を発している。こっちは
それを軽く見てしまう、驕りなのかな。やはり人間力か。

804名無しさん@あたっかー:04/08/24 14:10

今日変態店主に出くわしてしまった、そいつはいつも暇で暇で一日中時間を
もてあまして、用もないのでぶらぶらし、お偉いさんの太鼓持ちでお偉いさんの
為に他人の店を偵察し景気状況を密告し、一分で出来ることを3時間かける・

そいつがいやで移転したのに、今日は血が逆流しますた!
805暗中模索:04/08/25 08:35
なるほど、カルロスさんのおっしゃるとおり。
従業員さんの警告を読みきれずに不具合が。。ということもままある。
神ではないので、どこまで深く探るのがいいのかはわからないけど。
結果論の部分もあるし。

新しい研究開発品は、70%の仕上がり。
これから熟成させなければならないが、少々仕様を変更した方が早いかもしれない。
お客様との相談会は明日。それまでにサンプルつくらなきゃ。本日が勝負。




806名無しさん@あたっかー:04/08/25 13:44
ぬるぽ
>>806
がっ(AAなし
808503:04/08/25 21:45
仕事を抱え込む社員さんが長いスパンで見て、どの時期にも出没する。
そのたびに対応に悩む。いいかげん防止策(?)を考えなければ。
入社したときからいきなり抱え込む人などいない。
先輩社員、役職者社員が「きざし」をいちはやく察知し対応すべきなのだな。
は、と気づけば周囲が引くほど仕事を抱え込んでいる・・・
という状況は管理不行き届きとしか言いようがない。反省。





809成り上がり:04/08/25 22:17

なぜ仕事を抱え込むのか?うちの会社でもよくあります。
理由は
1)能力以上のことを要求している
2)本人がいつまでに片付けようという期限を設けられない
3)やることはやっているが、丁寧でありすぎたり優柔不断な為なかなかか進まない
4)現状の仕事に魅力を感じず、やる気が出ない

などなどが考えられますね。
まずは理由を分析し、本人と納得するまで話すとか部署を変えるとかで
処理しますが、殆どは個人の能力差なんですよね。

オリンピックがもうすぐ終わる。
いろいろ心に残る事はあったが、女子レスリングの浜口パパには見ていて
こちらが恥ずかしくなった。
日本ではあのキャラで通用するが、世界の人が見ている前でのあのパフォーマンスは
悲しくなる。
というか、私が小学生の時に運動会で酔っ払ったどこかのオヤジが子供の応援に周りの
迷惑省みず、大騒ぎしていた光景とダブって不愉快だった。

明日は近所のすし屋のおやじと、建設業の社長と車修理会社の社長とゴルフだ。
面白い話が聞けるかも知れないな。


810名無しさん@あたっかー:04/08/26 00:51
オナニーをした後に小便をすると
必ず変な方向へ飛び散ってしまいます
一体どうすれば良いのでしょ〜か
811名無しさん@あたっかー:04/08/26 01:02
店を持ってからというもの、タバコを吸うと強烈な吐き気に見舞われるようになりました。
最近ではタバコをくわえただけでも吐き気がします。
こんな症状になった方いらっしゃいますか?
812名無しさん@あたっかー:04/08/26 01:13
一度心臓外科へ入って見てください。
813名無しさん@あたっかー:04/08/26 01:23
>>812
心臓??本当ですか??
814名無しさん@あたっかー:04/08/26 03:55
>810
私の場合は二本になる時あります。
不意打ちなので、辛いです。
815暗中模索:04/08/26 08:30
仕事を抱え込むというのは、社員さんが自分で仕事を取ってきたり、積極的に
抱え込んだりした結果だとしたらある意味すごいな。

私の会社は、すべての仕事が配給制。一般社員さんには管理者が、管理者には
私が振り分ける。負荷が高いと判断したら人員を投入する。
その結果、ほとんどの部署でほぼ一定した時間に帰れるようになっている。
残業時間で言えば月に30から50時間か。もちろん、「私は残業しません」といい
放つ社員さんには、常に定時間内でこなせるような仕事量が与えられ、はみ出た部分は
他の仲間がフォローする。
管理者の仕事ではみ出た部分は、私やナンバーツーがフォローする。

一時的な波は多少あるが、いっぱいいっぱいの状態が続くということはない。

816暗中模索:04/08/26 08:34
人員を増やすのは痛いし、本当は少人数で行きたいが、負荷に負けて粗い仕事を
されると会社の存続自体が危ない、という面があるのでそうしている。
文字通り本当に危ないのだ。ちょっとした気のゆるみが、何百万円もの補償になる
場合が多いから。

というか、ビビリ症で意気地がない私は、「儲け」よりも「安全」を取ってしまう。
でも(負け惜しみではないが)少人数で特攻回転で仕事をこなす同業の会社は、
それほど儲かってはいない気がする。
バブル期に夜間までがんばって売上げは上がっても、あまり儲からなかった
という経験から、私はそうしている。
今は簡単に求人できるから幸せだ。そもそも景気がいいと人が集まらない。
不景気も零細企業にはよい面があるな。

人の起用方などで悩めるのは幸せだ。過去は、悩む対象が入ってこなくて
悩んでいた。


さて、今日は午前中は新聞読んだり雑役したり。
午後から新商品の大事な打ち合わせと、集金。
実りある一日になるといいな。
817名無しさん@あたっかー:04/08/26 11:31
>>810>>814泌尿器外科へ逝ってみてくさい。あ、ついでに脳外科もドゾー。
818名無しさん@あたっかー:04/08/26 18:16
ふ〜ん、人を増やすのは安全の為なのか。そういう考えもあるのか。
オレはもっとビビリ症だからな。人や設備を増やすのが恐い。
売上が激減してどん底まで見ちゃったから。
今はなんとか盛りかえして、逆に需要の半分くらいしか供給出来てない。
ラーメン屋で言えば行列が出来て、売り切れ御免って感じかな。
でもまあ、お客もそんなに甘くはないと思ってる。
819暗中模索:04/08/26 19:49
ふー。今日の打合せはハードすぎ。3時間以上。シビアな内容なのでそんなに集中力が持たない。

安全のためというか、バタつくことが、非常に利益を落とす業種なのです。
スムーズすぎるほどスムーズに流れる時が一番効率がいい。
例えば、人件費一人50万で10人いれば500万。バタバタと2割残業したりして
600万になると、光熱費やもろもろのロスが出るし、結局600万にはおさまらない。
第一残業には割り増し賃金がいる。トラブルも出やすい。
人を2割増やし、12人にして定時で600万の方がいいのです。

しかし、確かに仕事が減った時が大変。派遣会社の人も切りたくない性格なので、
仕事そのものを増やすことになる。結果、少しづつ売上げが増えてきている。
ま、いつもそんなにうまく行く事ばかりでもないのは言うまでもないが。

ラーメン屋のように「売り切れ御免」が商品の価値を高める業種と、
例えば「タクシー会社」のように価値を下げてしまう業種があると思う。
需要に追いつかないことは一概にダメなことではない。そこが面白い。
私の業界は後者の業界で、需要に間に合わないなんて考えられない。
深刻な商品未納は、一時間に億円単位の賠償と言われている。
みんなビビッていて、過去にそういう例が無いからわからないが、計算上は そうなる。
うーん。書いていて怖いな。

今晩は9時以降にお客様が夕食にいらっしゃる。またまた深夜2時か。明日のISO大丈夫かな。

820名無しさん@あたっかー:04/08/26 23:27
僕も暗中さんの考え方に賛成です。
僕は自動車関係ですが、周りの会社を見ていると設備投資を回収しようとしてきつい仕事をとって、忙しくなって嫌になってやめる。
そして一人やめると一人当たりの仕事がますます増えてって、連鎖的にやめていくように思います。
人数を確保してある程度のゆとりは必要だと思います。
育てた人が辞めていくことが、経営の一番の失敗と思いますから。
821カルロス・ア・ポーン:04/08/27 01:14
>>818さんも模索さんも人員は固定的のようですが、仕事量が増加した時の対処が対照的ですね。
でもどちらも人員の頭数に仕事量を合わせている。前者は消極的な合わせ方、後者は積極的な
合わせ方ですか。仕事量が減った時はどうするんでしょうかね?
822暗中模索:04/08/27 02:16
うむ、はかったように2時だな。
行きつけの店が2時までだということもあるけど。(笑)
お客様もそれなりに酔って帰っていただいた。
こんな夜も帰ってネットしてしまう自分は寂しいのかな。ここにはいいご同輩がいる。

カルロスさんもおっしゃるように、仕事量が減ったときは非常に厳しいです。
無理やりに入れた仕事は良い仕事であったためしがないし。でも前に進むしかないです。
>>820さんのご意見にも賛同です。
ゆとりある経営にしか利益は無いです。しかしながら自分を含めて、ゆとりの「ない」
状態でしか人は育たないので、バックアップのある状態で意図的にある人をターゲットに
して負荷をかけるときはあります。そのときは本当に我慢が必要ですね。
経営業は我慢業なのだと思います。私はこの板とナンバーツーの前以外、愚痴めいた
話しは絶対にしない。いつも我慢我慢。それが結構マゾ的に楽しいけど。我慢好き。

というか我慢とも思ってないな。そんなのどの社長もいっしょだから。

さて、明日というか今日は、仕入れ先様が10時に来訪。仕入先とはいえ、相手は
○万人企業。何しに来るやら。10時半は中小公庫来訪。いい拠点の話らしい。
いい物件あるかな。11時は同業者が会社見学に来る。昼食込み。
午後はISO講習。20時か21時まで。夕食は講師と飲み会かな。
私にしてはハードな一日。
今日の打ち合わせのまとめもしなくちゃ。。。。。。

823名無しさん@あたっかー:04/08/27 08:38
>>人を2割増やし、12人にして定時で600万の方がいいのです。

う〜ん、それこそ適正人数なんじゃない。
10人で12人分の仕事はやっぱり無茶だよね。
定時前に一段落し、ルーチン以外のことが出来るくらいの
余裕があるのかと勝手に思ってました。

需要と供給は大事。
タクシー?バブルの頃は凄い行列だったし、
白タクとかまで出現し、やっぱり価値は上がってたんじゃない?
案中氏の業界の話も興味深いけど、
業界全体としては供給過剰って事なのかな?
824暗中模索:04/08/27 10:49
二日酔い気味でだらけきっている。
10時半の約束の中小公庫はまだ来ない。銀行員もだらけているなあ。
そうこういううちに、1時に設備やさんと打ち合わせ、2時にいよいよ3Dの最終
見積り打ち合わせ。
なぜみんな今日に重なったのだろうな。ISOの講習も抜け出すことになる。ま、いいけど。
825暗中模索:04/08/28 08:54
きのうはきつかった。結局6人か7人のお客様が来て、もろもろの打ち合わせなど。
ISOの講習も夜8時過ぎまであって。。。久々にお仕事気分だった。
今日は12時からお客様とゴルフ。台風はなんとかなりそうだ。車で10分もかからない
街なかのゴルフ場で、しょぼいコースだけど身体は楽。夜は地元の料理屋さんで一献。


求人誌で新しく採用した人は2人。一人は9月1日から。
もう一人の二十歳のI君は今週頭から来ている。このI君、月、火と出社したが、
水、木は風邪で休み。金曜日来て、今日は寝坊で1時間半遅刻するという。
うーむ。試用期間は来週イッパイ。うーむ。誠に微妙だな。
仕事振りはまあ普通。しかし、これがまたなかなか憎めないキャラなのだ。
ちょっとアイドル系で、話し方や物腰もかわいい。いかにも誠実そうで、まだ社会の
なんたるか知らない、といった感じ。スレた感じもなく子供なんだな。不思議なヤツ。




826暗中模索:04/08/30 08:49
20歳のI君、今日も来ていない。さすがにもうダメだな。
1日から来る23歳に期待してみよう。

今日も雑役で一日元気に行こう。
珍しく忙しいのでまた夜にでも。
(本当はほかのスレッドに書いていて時間が無くなったのだが。。。)
827名無しさん@あたっかー:04/08/30 10:01
採用も大変だ
828名無しさん@あたっかー:04/08/30 10:41
暗中さん、20歳のI君、期待しないほうが良いですよ。
分かっているとは思いますけど。
829暗中模索:04/08/30 18:47
そうですね。20歳のI君。ちょっと当社には合わなかったようだ。

私の会社には知的障害者の方が何人かいらっしゃるが、そのうちの一人が今日
退職願いを持ってきた。8年もお勤めで、もう26歳だ。
電気関係や機械をさわれる仕事がしたいという。
以前からもろもろのメンテンスを行なっている部署に配置転換希望だった。
しかし、非常に前向きな人で言われていないこともどんどんこなしてしまう。
知的障害者ということもあるのだが、いろんな面で突き進んでしまうのだ。
盲目的な突き進み方は、設備やメンテの分野では、身体的な危険を伴う。
だからいまひとつ配置転換に踏み切れなかった。
ご苦労された両親から預かった大切な身体なので。

「夏休みに職安行ったら好きな仕事がいっぱい出ていたからなんとかなると思って。」
と屈託なく笑う。両親も諦めたようだ。私の会社を辞めて行くところがあるのだろうか?

なんだか今日は暗鬱とした感じだな。自前の社員さんが辞めるのも久しぶりだし。正直寂しい。
830名無しさん@あたっかー:04/08/30 22:18
モチベーション維持か
831名無しさん@あたっかー:04/08/30 22:53
>>829社員が辞めると寂しいなんて感情は、とっくの昔になくしちゃったよ。

今は、やめてくれてありがとうって感じかな。

複雑だ。
832成り上がり:04/08/31 01:44
社員が辞めるとやはり悲しい気持ちが先に来る。
それと同時に、うちを辞めて新しい職場でうまくやっていけるだろうか?と
心配でもある。
うちの会社は風通しがいいので、上司と部下の関係や社長との関係にそこまで
気を使わなくいいようにしている。
おそらく、新しい所ではそうは行かないので戸惑うだろうな、とか思う。
また、出来の悪い社員が辞める時はあまり気がかりではない。
私も人の子なので好き嫌いもあるし、会社にとって必要な人材は手元に残したい
という気持ちもある。

もう会社を興して10年以上経つが、正社員で辞めたのは合計4人くらいなので、
おそらく居心地はいいのだろうとは思う。
よく私みたいな者に付いて来てくれているな〜・・・感謝し直した今日だった。
↑思い上がり
834暗中模索:04/08/31 08:25
本音を言うと「今はいいけど、一生面倒見るのは難しいな。」という社員さんは確かにいる。
そういう社員さんが辞めていく時は寂しい自分のほかに、正直ホッとしている自分もいるな。


さて、今週は本当に予定がないな。今日、打ち合わせ一本。土曜日にゴルフ。
このゴルフは年一回恒例の「業界ゴルフコンペ」の下見だ。
業界の幹部は11人ほどいるが、ほとんどの行事を私ともう一人の社長が段取りしている。
下見から打ち合わせから、リハまで。
他の9人は御大と新人ばかりで、私たち2人は体よく押し付けられている感じだ。
癖のある社長ばかりで本番はいつも喧々囂々。行事ごとに気が重いな。
ゴルフも100人近い社長が集まるし。ちょい鬱だ。




>832
いいな。10年で辞めたのが4人か。
うちは、10年で残ったのが2人だ。
その間、10数人が辞めていった。3日で辞めたやつもいる。
そういうのは向いてなかったと思えるけど、大抵が数ヶ月で辞める。
何が悪いのか見えない。
・・・
すいません。嘘つきました。
何が悪いかと言えば、幹部が口うるさいんです。
叱責を始めると、30分1時間は平気で続けます。本人は、厳しく育てると
言っていますが、育つ前に辞めちゃいます。
それに対して、強く言えない自分が情けないです。
彼に辞められるのが怖いんでしょう。
836成り上がり:04/08/31 10:55
思い上がりか・・・確かにそうだろうな。
ついでにかなりの勘違い野郎だと思う。
自分に皆が付いてきてくれているではなく、取りあえず他にいい所が
無いので、うちにいるのかもしれない。

835さん
基本的に叱り飛ばすのは部下を萎縮させ恨みを買う事の方が多いと
思うのです。
実は私が営業の仕事をしていた時に口うるさい部長がいました。
私自身、営業成績はかなり良かったんですが、その部長が同じ部屋に
いるだけで気分が重くなるんです。
またその叱る理由が部下の為ではなく、自分の地位の保全の為にしか
見えなかった。
お陰で私は自立神経症にかかり、会社を辞めるきっかけにもなったんです。

自分で人を使うようになった時に、叱るより誉めて業績を伸ばそうと誓いました。
しかしながら、つい小さな事ですぐに怒ったりする自分に時々気づきます。
いつも冷静に自分の感情を管理しなくては、私が感じている以上に社員は
私の感情に敏感だろうな・・・と少し反省。
837名無しさん@あたっかー:04/08/31 11:21
やはり管理職のリーダーシップが問題か
838名無しさん@あたっかー:04/08/31 18:47
ちょっと、お聞きします!
ここに書き込んでいる人は、本当に現役の経営者、及び社長さんなんですか?
839名無しさん@あたっかー:04/08/31 18:57
そうです、本当に現役の経営者、及び社長さんです。
そう言うあなたは学生さんか平リーマンさんですか?
840名無しさん@あたっかー:04/08/31 19:16
>>839
OLです
841名無しさん@あたっかー:04/09/01 07:57
労働集約型企業に管理部門員として励んでおりますが、
その性質上、人的資源に依存せざるを得ない状況
が労働者に対する甘い管理を現出させています。
脱皮したい…
842暗中模索:04/09/01 08:29
「向上心を持ち、常に上を狙い、変革を恐れるな。」なんてそこらの経営書
には書いてある。「そういう社員さんに育てるべきだ」とも。
読むとなんとなく納得してそんな気もしてくる。

昨日、またまた退職者が出た。ま、派遣会社の方なので定期的にあるのだが。。。
大変に前向きで、私もかわいがっていた方だ。よく話しを聞いてみると、
「ほかにやりたいこともたくさんあるし、給料が高い会社もみつけたし」とのこと。

社員さんについていろんなことを考えてみると、最初に書いた経営書の勧めるような人は、
変革を恐れないので、どんどん転職してしまう。
一方、帰属意識の高い人は、今の立場、というか私の会社に満足している人が多く、
そういう人は変革をしない。
地を這い、砂を噛むようなルーチンワークをこなすのは得てして後者だ。
帰属意識が高く、地味な仕事も滅私して全体の為にこなすというのが日本の特徴で、
それが今まで日本の発展に大きく貢献してきたのは言うまでもない。
ヤル気満々で転職する人を見て、ちょっと複雑な気分だった。
>労働集約型企業に管理部門員として励んでおりますが、
>その性質上、人的資源に依存せざるを得ない状況
>が労働者に対する甘い管理を現出させています。
>脱皮したい…

これを分かりやすく言うと…

現場の作業員を束ねなくちゃいけないんだけど、人手が足らなくなると困るので
なかなかビシッと言えないんですよ。どーしる?

…って事かな。
844名無しさん@あたっかー:04/09/01 12:15

要はそういう事だとおもいます。
ちょっと話がそれますが、なんでわざわざ難しい表現をしたがる?
伝えたいことは同じなんだから子供にもわかるくらいな表現をしてほしい。
難しい表現をするとインテリに見えると思ってるのかも。
本当に頭が良い人というのは分かりやすい表現をすると思うんだが。
暗中さん、どうでしょうか。
846503:04/09/01 12:42
うちも20代の社員さんは、年に1、2人退職者が現れる。
やりたいことが見つかった、給与面、業務内容、人間関係など理由はそれぞれ。
辞めるなら、ステップアップになるような転職をして欲しいと思う。
きれいごとかもしれないが、転職先でニーズがあれば取引関係になることもある。
笑顔で送り出すことを心がけている。
が、ホンネは辞めたことを後悔してもらえるような良い会社にしようといったところか。
彼に振られ「絶対いい女になってやる」的な女々しい発想なのかも。
847名無しさん@あたっかー:04/09/01 13:06
やめた従業員とは口きかない
最低の経営者。おれ。
848名無しさん@あたっかー:04/09/01 13:41
簡単に言うと馬鹿が喰らいついてくるからな。
難しい表現は魔よけだよ。
849名無しさん@あたっかー:04/09/01 13:46
ん〜
最近なかなか若い子が辞めねぇ〜
世の中厳しいんだろうなぁ。。。それともうちが甘い
からか(汗
入社後1年で半分は辞めてたころがなつかしかったりして。。。
着いてけない人を振り落とすくらいの会社じゃないと
だめじゃないかと思う今日この頃。。。
>>849
そうか〜?
若手がバタバタ辞める会社より良いと思うぞ。
若い子の場合、極端な場合を除き、仕事出来る出来ないより、一日でも経験が長い方が頼りになる。
入れ替わりが激しいと教育に時間も掛かる。面倒じゃん!
851sage:04/09/01 17:27
>>850
そぉなんだけど〜

うちの場合はモノになる確立が半分くらいだからなぁ。。。
何でもかんでも残っちゃって大丈夫かぁとさえ思える(怖
852名無しさん@あたっかー:04/09/01 17:32
うちも全員20代だが、能力差がありすぎ。
最低賃金法を能力給に改正してもらいたいね。
853成り上がり:04/09/01 18:43
社員の定着率がいいということは、それだけ会社に対しての愛着なり
期待がある事と、いい方に解釈しましょう(w

今日、商工会議所で”小規模企業共済制度”というのに加入してきた。
これは中小企業のオーナーや役員が退職金を積み立てる制度なんだけど、
月に7万円、年間に84万収めると個人に掛かる所得税や市県民税が36万程
安くなるらしい。(年収1000万以上で試算)
15年後とか20年後に事業を辞めたり、定年退職したら掛け金は保証されて
プラスアルファーが戻ってるとの事。
私と家内で12万の申し込みをしたので年間60万近く節税できる事になった。
ただしこの制度は正規の従業員20人までらしいから、大きな会社のオーナーは
入れないようです。

854成り上がり:04/09/01 18:50
この頃、商品万引きの被害が多くて、カメラを設置していない店に
防犯カメラ(6台)とモニターの見積もりを取った。

録画ビデオ付けて70万近くかかる。
前向きの投資なら嬉しいが、このような後ろ向きな投資は心が萎えるな〜。

この前捕まえた万引き犯に「何でうちの店で?」と聞いたら「万引きしやすいから」
と答えたそうだ。
万引きをしにくい店にするのも、店の責任なので仕方ないか・・・
855名無しさん@あたっかー:04/09/01 20:03
>>853 お?
おれもその制度進められた
んが
「国がやってる制度」といわれたので加入しなかったよ。
あぶなくて。
856名無しさん@あたっかー:04/09/01 20:09
うちの管理職、私の好き嫌いで
なんとなく、おとなしい人ばっかり
それで、言わずと知れたこと
業績は下がる一方

皆さんは、どんな人を自分の部下としますか?
お聞きしたい。
857名無しさん@あたっかー:04/09/01 20:11
自分より仕事が出来る人。
部下にバカにされるが?
859暗中模索:04/09/02 08:21
自分よりデキる人を部下にするのは当然のことだけど、トータルで全部デキる
という可能性はあまり無い気がする。そういう人はとっとと独立していくか、
自分を高く買ってもらえるところに移り変わっていく。
前にも書いたが、デキる人は変化をなんとも思わないから。

ある一分野だけデキるヤツをどれだけ見つけ出すかが重要だと私は思っている。
だから、他のことには目をつぶる我慢も必要だな。
注意しなければいけないのは、大人しいのは「見かけだけ」の人も多いということ。
本当に大人しいヤツは横着な仕事が出来ないので、きっちりと仕事をこなす。
会社において、前向きでパフォーマンスを見せるヤツは1割か2割いればいいと思う。
あとは地味にきっちりと仕事をこなすヤツがいい。
見かけだけ大人しいヤツはタチが悪いのですが、そうなるには上司に一因があるのでは
ないか、と私は自分を戒めている。言いにくい雰囲気があるのだろうな。
860暗中模索:04/09/02 08:39
昨日はある「重たい」設備を買ってしまった。10トンもある。怪獣みたいだ。
業者に「探して欲しい」と声をかけていた物。本当は今すぐ必要でもないが、
見つかったときに買わないと、業者も次回親身になってくれなくなる。
ちょっと買いたかったマジェスタと同じくらいの値段。痛い出費だな。

とか含みを持たせてもったいぶって書いているが。。。
ふっふっふ。
3Dのコピー装置。ついに昨日契約。こちらはセルシオクラスのお値段まで値切った。
これも、いますぐ必用なものではない点がちょっと情けない。いつ稼ぐやら。
いつも来ている商社の新人君と契約。彼は大学出て2年、研修も終わり、現場勤務ははじめて。
よく話しを聞いてみると今回の契約が初契約だという。
いつも当社に来る上司に「一人で契約とって来い」と鍛えられている最中。
「初めての人」になるのもいいかと思って契約。あんなに迷っていたのに、
何が購入のきっかけになるか分からないものだな。
契約書に不慣れで、印鑑押すところ間違えて、あわてて出直して来たのもご愛嬌。

さて、こうなったら後は稼ぐのみ。今日は社員さんと混ざって最前線でお仕事予定。
私が出張ると社員さんはうっとうしがるけど。
861ねっむぅ:04/09/02 09:47
今年利益でそうなんだけど、設備を買うにも納期半年だってよ。。。
今期終わってるぢゃん(泣

来年まぢに落ち込みそうなんで、利益を先送りできねぇかと
真剣に考えたまま時間が過ぎてく今日この頃。。。
862:04/09/02 11:13
買掛金で処理できないの?
863名無しさん@あたっかー:04/09/02 11:27
買ってないんだから買掛金は・・・・
864名無しさん@あたっかー:04/09/02 11:40
んじゃ「買えば」いいんでないの?
865名無しさん@あたっかー:04/09/02 12:05
だまって先に、お金振り込んじゃう。
売買契約書があれば先入金で経費処理出来るのでは?
でも償却資産だろうから、一部しか経費で落とせないだろね。
867ねっむぅ:04/09/02 12:37
昔設備まだ出来てないのに、相手先伝票いれちゃって損金計上しちゃった
ことがあったんだけどぉ。。。

設備はこんだ運送会社まで、調べやがった、、、、あいつらは結構手ごわい(怖

ツイチョーこわー
868名無しさん@あたっかー:04/09/02 12:45
どいつら?お役人様?
869名無しさん@あたっかー:04/09/02 12:50
>867
そーゆーときこそ保険使えば
870暗中模索:04/09/02 14:00
決算の末日まで数日しかない時の納品は、利益の先送りとみなされて、
否認になることもありますね。
高額な場合は 実際の納入がいつか なんて簡単に調べられてしまいますね。

保険も締め間近だと否認という場合もあるそうです。
郵便局の保険だけは判例がないそうですけど。怪しい。
「本来、そんなに締め間近でなくてもいいはずなのに、締め間近だ」
といわれたら合理的な理由なんてつけようがないですから。
とにかくあの方々がダメといったらもう何が何でもダメですね。
本当に奴らは手ごわい。ていうか捜査権持った刑事さんたちといっしょだから。

さて午後ももうひとがんばり。
871名無しさん@あたっかー:04/09/02 14:34
う〜む、今、思い切り悩んでます。
内、メインバンク二行体制でやっているのですが、
両行が別の融資案件をもって来ました。

片方が保証協会付きの当座貸し越し。
据え置き一年で、その後継続若しくは月割りの約定返済に変更可のもの。
「時間を借りる」という意味では至極妥当と思います。

もう一方が銀行発行の私募債。
返済は半年毎、融資額が大きく、既存の借り入れを処理出来る。
月割りで考えれば延長の借り換えと同じ。ただ、借りたい額は浮かすことが可能。

ああっ〜、借りたいんだけど・・・どっちにしようかなぁ〜?

872ねっむぅ:04/09/02 21:29
>>871
てか、アンタとこの業況、規模、対担保余力なんかわからんと
答えらんねぇw

ところで保証協会付きってむかつかねぇ?
なんで余分に利息はらわにゃならんねん。そんなに信用ないんかい。。。プソプソ

今はケサーンさえよくて、担保余力あれば、政府系の制度融資に勝てるとこはねぇ
と思いますぅ。。。

873暗中模索:04/09/03 08:57
借金嫌いでお金を借りる方法に不慣れな私。よく分からなくてすみません。
担保入れて、一定額借りて、分割で払うのしかやったことないので。当座はあるけど。


新しい開発課題が全部一段落。ひとつだけ気になる案件もあるが、来週中には
ある程度の決着が着く様子だ。
開発課題が無い状態は、停滞しているみたいで寂しい気がする。
ま、回収期に入ったのだと思いたいけど、何かやっていないと心配なのだ。
貧乏性なんだな。
来週あたり、新しいネタのヒントをもらいにお客様のところをまわろう。

明日はゴルフコンペの下見とパーティの打ち合わせ。(という名目でプレイもするけど)
料理、手土産、商品を含め、決定しなければいけないことが盛りだくさんだ。
来週も、土日は高山というところで連続ゴルフ。今月は5回やるな。
何度も書くようにゴルフは苦手。これだけやってもちっともうまくならない。(泣)
才能無いな。商才あるからそのほうがいいけど。(嘘)
874871:04/09/03 14:49
>>872
業況はここ二年まずまず・・・威張れるほど良くは無いけどね。
とりあえず資産があるので銀行の評価は良い雰囲気です。
サービス業で仕入れがないから粗利は100%。年商は5億までもう少し。
来来期には無借金に持っていける程度に返済も進んでいるので、
担保余力は億単位であります。

ただ、返済のスピードが早く、どうしても折り返し資金が必要になります。
そこで今回、借り換えを検討しています。
切羽詰まっているわけではないし、メインを袖にするほどの大げさな金額
でもないので、今回は政府系を含め他の方法は考えていません。

保証協会付きは確かに余分な金利(?)だとは思うが、プロパーじゃないだけに
銀行にとってはお勧め商品・・・仕方ないかなw
まあ、それはとにかくとして、どっちが良いかなぁ〜
875名無しさん@あたっかー:04/09/03 14:56
粗利100%って経費がゼロって事か?
876名無しさん@あたっかー:04/09/03 15:02
仕入れだろ。
877872:04/09/03 22:11
>>874
悩むほどの問題でもねぇんぢゃないか?
本当に2年で返せるのなら。。。ニヤソ

担保余力あるんなら、面倒くさかったら、現行の借金は放置して
もうちょっと借りたら済む話だ。。。市中の金融機関は手続き
面倒すぎだから、借り換えにかける労力がもったいねぇ。。。

面倒を厭わないのであれば、ワシだったら、どっちかを餌に、
片方を脅かしてプロパーで借り換えに持ち込もうとするなぁ。。。
(目標短プラ)
878名無しさん@あたっかー:04/09/04 09:57
>>877
に賛成。銀行のプロパーか国金がいいんじゃないの?
保証協会、保証料高いじゃん。
私募債、信用がつきますよ、とか言われるでしょ?
そんなん向こうのノルマだってだけ。
875です。無知ですいませんでした。
871です。
>>877
レスありがとう。
据え置き期間が欲しいので、そんな融資をプロパーで打診してみます。
しかし目標短プラって・・・2%未満は考えたことないや。
やはりそれぐらいの強気は必要なのかなぁ〜?
見習う必要があるようですw

>>878
やはり向こうのノルマ・・・そうですよね。
私募債は辞めておこう!
明確なるレス感謝!
881成り上がり:04/09/04 13:07
銀行の借り入れについては強気でいかないと損しますよ。
実は私も数年前まで短期で2%台半ばか保証協会付きで3%くらいで
借りていた。
ところがそれまで取引のない銀行が来て、1%台半ばで無担保で貸せると言い出した。
それでその銀行から借り入れ起こしたら、以前の銀行が自分のところもその金利に
合わせるから借りてくれと言ってきた。
871さんの会社は経営内容が良いみたいなので、強気で押せばいい条件で借り入れ
出来ると思いますよ。

882872:04/09/04 17:48
>>880
借り入れは政府系金融機関の設備用長期で、ここ2年1%超えたことがないよぉ〜
運転資金なら1〜2%くらいだな。

これまでは、黒字は続いてるんだけど、税務署のるほどでもない。
政府系なら決算書さえキレイで担保余力あって優遇してもらえれば
こんなもん。
883暗中模索:04/09/06 09:23
金額が知れているなら、2%も3%もかわらないでしょうね。
私のところも先週、土地物件持って中小公庫が来ましたが、15年固定でも2%
行くかいかないかだった。

余計な話しだが、私はあまり回転資金を借りるというのが好きではない。
どうせ借りるなら何かの名目つけて長期で借りて、資金回しは芳醇にしたいと思っている。
毎月ちょっと借りて、ちょっと返して、というのは癖になるので、どんなに自戒
していても感覚が麻痺して来るから。多分消費者金融なんかもそれを狙っているな。
会社に儲けが出ている間は、経営者を麻痺させて、短期借り入れを増やさせるのが
金融機関の手だと思う。儲けが出ている間は安心してむしりとれるし。

しかしそのやり方は、逆に会社の調子が悪くなって借りる額が大きくなった場合、
いつしか、相手の土俵に乗せられれしまう。
そういう危ない機会が私にもあったし、まわりにもよくある。
経営が厳しくなりそうなら、最初に長期でドカンと借りて、余裕ある考え方をしていかないと、
窮した時の考えも、目もくもる。
人間は金に困りはじめたときが一番付け入られやすいし、判断も鈍るから。

ま、全く勝手な自論だが。
884暗中模索:04/09/06 09:35
土曜日のゴルフは、別人のように調子が良かった。
そういう日もあるな。
しかし、なんだか夜の終わりが早くて、1時半には帰宅。
ちょうどいい呑み加減だったということにしよう。健康的だし。

今週は新商品のサンプル出し。2、3点。
木曜日は地元の社長さんたちと会合。
土日は毎年恒例で、お客様と泊まりで高山。ゴルフ2ラウンド。
昔は高山にはあまりうまいものがなかったけど、ここ何年かで良くなってきたな。
飛騨にうまい酒無し、で、日本酒はあまりうまくないが。。。
ゴルフ場は高原で涼しいからいいけど。

土曜日は先週買った設備の搬入。10トン以上の巨大はトラックが道をふさぐので
またまた近所から苦情が来るかな。ご近所付き合いも大事だな。
うちは月末ピンチの時はネットバンクのカードローン使ってます。
金利が馬鹿みたいに高くてなんとかしたいです。
金額的には多くても10マンくらいで、
翌月返して溜めないようにはしてるんですが。
すべてネットバンクで済ませてるし、それ以外の借金もなく、
つまり銀行や信用金庫等との付き合いもなく、
なんか敷き居が高いんですよねえ。
886暗中模索:04/09/07 08:23
実は、土曜日は数年ぶりにキャバクラというところに行った。
暗くて怪しげなムード。カーテンで仕切って個室みたいになっている。
嬢に話しを聞くと、触ってもOKなのだそうだ。オッパブという分野らしい。
うーむ。ちょっとハンパな風俗だな。
明るく話すのはいいが、この暗い中で触ってしまって、その後どんな会話するのだろう。
風俗は本来苦手なのでいまひとつノリきれなかったが、いい経験にはなった。
普通のクラブやラウンジなら、躊躇無くどこでも触れるのだけど。オジサンごころは複雑だ。

翌日地震があったが、「これがキャバクラの雑居ビルにいた土曜日だったらパニックだったな」
と行ったメンバー間でメールが飛んだ。
細君にその話しをすると「上着に入っていたこれのことね」キャバクラ嬢の名刺をひらひらさせて
苦笑していた。大地震にそなえて、いつも品行方正にしていなくてはいけないな。

今日も地道に雑用。
火曜日なので一人でゆっくり呑みに行く日だが。。。台風か。
887暗中模索:04/09/07 19:15
いきなりですが、、、
ナベツネ氏個人の是非はともかく、選手のストライキはよくないな。
目的に対して、得るものが無い。目的が達成できるとも思えない。
ストによりファンを裏切って、ペナントの行方が立ち消えになったら、
来年以降、真剣にペナントレースを面白がるファンは減るだろう。
優勝に絡むダイエーの選手は「確かに、優勝争いがうやむやになるのは嫌だけど、
ペナントや優勝よりも大事な問題ですから。」と言い切っていた。
いろんな言い分はもちろんあると思うが「12球団がペナントを目指す」という
仕組みそのものを壊しては、興行として成り立たないような気がする。
10球団になって働くところが2割減ることを阻止できても、12球団のままファンが2割
減るかもしれないのに。

本当にストするつもりはなくてブラフならともかく、お互いに引っ込みがつかない
状態に持っていった選手会は交渉が下手。
確かに、球団側の隠密主義もダメだし、破綻させた経営陣もダメだ。テーブルに
つかないのもダメ。
でもよく考えてみると、破綻しそうなのだから、今さらテーブルも何もないのだな。
合併話のお伺いを社員に立てるUFJの幹部はいないと思う。

近鉄は去年からすでに命名権売買の話は出ていたし、経営が苦しいことも周知の事実。
合併や身売りの可能性も十分あったのだ。なのに、具体的な話が出てくるまで放置し、
「高給は実力と契約で勝ち取ったからもらって当然」としていた選手。
だったら、今回も実力で他の球団に移ればいいのだな。
「裏方さんのために戦う」とかいう偽善に満ちたお話もちょっと。。。

とか呑み屋で語ってこよう。台風だけどね。
ナベツネはいいとして、近鉄とかロッテの経営者はダメだね。
破綻しそうじゃなく、実質破綻してるのだから発言権はないはず。
一般社会ならありえないような親会社からの莫大な援助で
生き延びてるだけのやつらはとっとと市場から退場すべきなんだよ。
興業として成り立たせる事が出来なかった経営者たちが
新しい仕組みを作れるのか疑問ですよ。

で、選手会は世論の支持を読み切っての行動でしょ。
8割の人が支持してるとか。ファンは迷惑してないね。
伝家の宝刀も一回くらいは抜いた方がこれからの為にもなると
計算が働いてるんじゃないのかね。大義名分はともかくな。
889503:04/09/07 23:51
>>888
>>伝家の宝刀も一回くらいは抜いた方がこれからの為にもなると
>>計算が働いてるんじゃないのかね
自分も同感です。
選手の考えもさまざまだと思うけど少なくとも古田は↑じゃないかと。
ストは実際しないのではないかな。
老醜さらしてる経営陣に伝家の宝刀を一回くらいは抜く。
これもパフォーマンスとして大事じゃないか。

今日はいろいろあって落ち込んだ。
ビール飲んで寝よう。

もうすぐ9.11か。

890503:04/09/08 00:07
酔ってきたので、連続書き込み。

チームの垣根を越えて選手同士が気持ちをひとつにして事を行う。
そのことに、今のプロ野球を盛り上げていくための「これから」があるんじゃないか。
単純に感動する試合を見たいですね。選手の「俺らで盛り上げよう」という気持ち、大事だと思います。

こうした動きを扇動した選手会幹部はすごい。

うちは組合がない。作ろうとなるほど労使関係がこじれていないというのもあるけど。
中途半端に?労使関係が安定しているので、社員がひとつになり何かにぶつかっていくということがないな。

ワイン1本空きそうだ。晩酌には少し多いか。酔った酔った。


891ねっむぅ:04/09/08 09:18
どぉかなぁ〜

古田は少なくともそんなこと考えてたんだろうけど、
世論の支持って結構危ういと思うよ。だって世論ってその決定に責任
持たないんだもん。
冷静になって考えてみれば、球団追い込んだ要因の一つは間違いなく
選手にあるんだし。
バカムラとかみてみなよ。
「ストしかないストだ」っておまえが近鉄潰したんだろうがw

一般の人が素になって考えてみたら、野球ってつまんねぇ〜
サッカーでも見ようとか言い出すのかもな。
大リーグでもストやって結構ファンはなれちゃったもんな。

さてどう転んでゆくか、最近は野球見るよりこっちの交渉ごと
見てるほうが楽しかったりして。
892暗中模索:04/09/08 10:51
今日は朝から銀行に行った。
貸し金庫借りるためだけど、セルシオ乗り付けて、9時にシャッターが開くのと
同時に入るのはいかにもカネに困った事業者みたいだった。ちょっと変な気分。

10時からお客様がいらっしゃり、今お帰りだ。本日はお客さま数件。
なんでこんなに重なったんだろうな。今日に限って。


確かに今回、野球の件は、試合よりも交渉ごとの方が興味深いな。
普通の企業のストとは違い、リアルタイムで新聞に取材されているので、
成り行きもわかりやすいから。
しかし20年前ならいざしらず、普通の会社の交渉なら、何か目標があり、
落としどころも決めて、交渉のプロがネゴするのだろうな。
今回はストによって確固たる得モノがあるわけでもなく「やり方が気に入らないからすねる」
という構図だ。労働側が経営の方針に口を挟むというのも興味深い。
大リーグではすでに似たようなストは行われており、ファンの数が戻るまでに10年要したという。
日本の場合10年我慢しても戻ってくるかな。単純な民族なのですぐに戻るか。
その点も興味深いな。

繰り返しになるが、合併により職場がなくなるのが心配で、UFJの社員が
「東京三菱よりも他の銀行と合併した方がいい」とか、「経営陣はもっとよく考えるべき」とか、
「合併のいきさつが公に分かりにくいとか」いう趣旨のストを起こすと
いうことはありえないと思う。
プロ野球選手とは実に興味深いな。
トヨタがUFJを買うと言ってるのに、
東京三菱に吸収される事を経営陣が選んだら、
社員は暴れるね。株主も黙ってない。
そもそも常識的にそんなバカな選択はしないし、
それが起こってるのが野球界。

中村の給料が高い?大阪ドームの使用料も高いね。
高いコストを支払いながら低い売上しか上げられない
経営者がアホなんだよ。選手を責めるのはピント外れ。
無駄な設備投資は誰のせい?
設備を売った会社は悪くないはず。

それから選手達は別に正しい事をしてるわけではなく、
自分達の価値を吊り上げるいわばパフォーマンスなんだから、
ファンのため裏方のためとかの大義名分を真に受けてはいけないね。
894名無しさん@あたっかー:04/09/08 14:19
ん?
今回の交渉にも目標と落しどころは決まってるだろ。
古田はあやつり人形とまでは言わんが、裏でプロがネゴ指南しとるだろ。
今回の合併は要するにリストラ、
経営側が組合におうかがいたてるのは珍しくない、というか日本では普通。
895ねっむぅ:04/09/08 16:20
>>893
絶対に東京三菱のほうを歓迎すると思うがのぉ〜w
閑があったら、トヨタと東三の社員の給与を比較してみてくれw

どっちが悪いと書いた覚えはねぇよぉ〜
今向いてる矛先がいつ老害オーナーから選手に向くか分からんって
ゆうてるの。で、責任もってないヤツの意見をメインに考えると
怖いでぇとゆうてるの。大義名分に利用はできるが。。。

この決着どうなるかマヂに興味シンシンだな。
何が決定的なポイントになってゆくんだろぉ。
>>895
実際トヨタがお金出す話もあったからね。

この例え話もとらえかたによりますね。
合併後に社員の給料がどうなるかではなく、
会社がどのように存続するかが本質だと思いますが。
トヨタ銀行なら現状維持で雇用も確保、
東京三菱と合併して店舗も人員もいきなり半減するでは
組合も株主も説得できないでしょう。

ストで野球がなくなることで日テレが喜んでるらしいね。
今や視聴率の取れない巨人戦はお荷物番組。
他の番組やったほうが儲かるけど、
巨人戦は簡単に打ち切りには出来ないし。

結局、セもパの球団もそんな巨人頼みで動いてるのがおかしい。
もっと金儲けの上手な経営者を入れたほうが球界のためだろ。

J1、J2みたいに順位で入れ替えってのはどう?
ヨーロッパサッカーのチャンピオンズリーグの仕組みはすごいと思うけどね。
900ねっむぅ:04/09/08 18:39
>>896

そ、そりはあんまりだなぁw

トヨタってボランティア団体だったのかぁ
その割にはうちにもあんまり金廻ってこねぇけどぉ

仮定の上に仮定をつみあげるような話はこの辺でぇ〜
901暗中模索:04/09/08 18:52
いろんな意見があるな。全部ごもっともだ。
しかし、世論調査は世を操るキーの場合もある。

大衆の30%が、年間何回も球場に足を運ぶとする。つまり
彼らが本当の「顧客」だ。その8割がストに反対したとしよう。
球場に行かないし、さほど興味もない残り70%の大衆の9割が「面白いじゃん。経営陣に
気にいらないことがあったら行け行け!労働者をなめるなよ!」と賛成したとしよう。
全体の人数を見ると69%がスト賛成、31%がスト反対となる。
新聞なら「世論調査で70%近くが選手会にエールを送っている」となる。
世論とはそういうものだ。そしてそこには何も責任が無い。
「本当に金を落とす顧客の意見」を見失うことに対し、大衆には責任がないのだ。
(顧客の中でも、下位争いをしていてペナントなんてもうどうでもいいチームの
ファンの意見をまとめて賛成のようにみせかけることなんか、記者はお手にものだろうな。)

ま、それはともかく、仮に一年ごたごたを延ばすとして、選手会は何を目指しているのかな。
落としどころが決まっているとしたら、どこなんだろう。興味深いな。

ライブ○アの社長は結局頭がいい。商売はすべからくこうありたいとも思う。
買える可能性なんかほとんどなくても、商業効果は絶大だ。
彼はきっと近鉄が好きなわけでも、プロ野球が好きなわけでもない。単なるビジネスなのに
救世主のようなイメージもつく。実にアメリカナイズされているな。きっと選手会の人にも
会っていて、裏で扇動しているに違いない。
今回のいきさつで、絵図のとおり落としどころに着地出来るのは多分彼だけだな。
万一安く買えても、またまた注目を浴び続けるし。実に立派な人だ。



902名無しさん@あたっかー:04/09/08 18:58
>>900
りそなのほうが分かりやすかったかな?
国がお金出して事実上国有化。
ボランティアどころか今の株価でけっこうな含み益があんでしょ。

ま、たしかに例え話にしてもちょっと強引でしたか。
>>901
コアな顧客と一般大衆の意見がそんな極端なわけがない。
それに選手会は無責任な世論に乗せられてるわけでなく、
まさに利用しているだけだよ。
あなたが絶賛してるライブドアの社長と同じことしてるだけ。
>>903


ソレデ、センシュハナニヲメザシテ リヨウシテイルノ?
905暗中模索:04/09/08 19:16
昨日か今日の東京新聞には、70%がスト反対と書いてあった。
中日は優勝が絡むから当然か。(笑)


さて、今日はスポクラにでも。
>>904
球団削減に反対してんでしょ、需要と供給の問題。
907名無しさん@あたっかー:04/09/08 19:57
スト中、PL学園を臨時に昇格させましょう。ノーギャラで。

視聴率過去最高まちがいなす。
908名無しさん@あたっかー:04/09/08 20:02
スト中に?相手はどこ。
909名無しさん@あたっかー:04/09/08 20:46
東北・横浜、スターの卵よりどりみどり。

ついでにソフトボール日本女子もいれて、プライドルールを適用。
「金的・めつぶし・後頭部以外なんでもあり」



910暗中模索:04/09/09 08:22
3年ほど前に人に勧められて70ドルで買った株がある。
200万円分近く、証券会社の窓口で買った。
最初一ヶ月くらいは一生懸命見ていたが、その後、別にネットトレードも始めたり
したので、この株はなんとなく忘れていてあまり興味を持たなくなっていた。
最近、思い出して見てみたらびっくり。いや、株って本当に怖いな。
ネットトレードも最近は思い出したようにしかしていないが、それでもマジメに
考えて買えば、年間1割くらいは増えている。
しかし、減る時はひどいものだ。
放置しておいた私が悪いのだけど、とにかく真剣に興味のないことには
足を突っ込まないことだという教訓になった。
3Dコピー機もそうだったら嫌だな(笑)
そっちはなんとかなると思おう。


今夜は近所の社長さん主催の懇親会。異業種の情報は面白いので楽しみ。

みなさんで笑ってください。70ドルで買った私。
ttp://finance.yahoo.com/q/bc?s=BLDP&t=5y&l=on&z=m&q=l&c=
911名無しさん@あたっかー:04/09/09 09:37
模索さん、1/10ですね。いや〜株は恐い。そういえば私もアメリカドルが
金庫の中に入っている。放っておくと目減りしそうな気がしてきた。何でも
連番が「CB・・・・・・」となっている紙幣は危ないらしい。アルカイダの
偽札かな?手持ちの紙幣の半分が「CB・・・」でっ。早く両替しなけりゃ。
912暗中模索:04/09/10 11:25
近所の社長主催の異業種懇親会は、50人くらいの立食パーティーだった。
立食は誰とも話せそうで、なかなか近づいていくきっかけがつかめない。
ターゲットが決まっていて近づくなら出来るが、どこの誰かも分からない人ばかりの席では、
躊躇するもんだな。席が決まっていれば、隣の人と名刺交換できるけど。。。

9時にはご無礼して、近所のすし屋に行き、同業者を呼んでしまった。
気がつけば2時。ビール飲んで冷酒飲んで、焼酎飲んで、飲んで呑んで。。
ヘロヘロだった。今もヘロヘロ。社員さんごめん。

913暗中模索:04/09/10 11:53
今晩はプロ野球の動向が楽しみだな。
こじれさせた経営側は不手際が多すぎるが、やっぱり選手の主張に違和感がある。
選手の言い分もよく分かるけど、労働の場を失うことを恐れているなら
「何年間は、11球団で12球団分の人員を雇え!」
とか、なんでもいいから「労働条件」に対して要望を言うべきじゃないかな。

私の会社でも、「賃金を増やせ」とか「休みを増やせ」という労働に対することなら争議に
なってもいいが、「あの銀行は金利高いから利益が減る。だめだ!」「あの会社と合併したら
職場が減りそうだから止めろ!」「あの会社と提携したら、自分が会社に生き残れなさそうだから
ほかに名乗りを上げているあの会社にしてくれ!」
という争議ならちょっと?だな。それって労働争議なのか?と思ってしまう。

おそらく司法の手に渡っても、経営者が下した「合併」という判断の指し止めは
ありえないと思う。これに限らず労働者よって経営権が奪われることがあっては、
経営って出来ないと思うから。
合併という現象に伴なって、職場が減る「かもしれない」という「未確定の不利益」
に対する要望にまで裁定の対象になるとは思えないし。
それどころか(組合はあったとしても)個人で確定申告する個人事業主が、
契約に反して契約者に与えた被害は賠償の対象になっちゃうのではないかな。

とか興味は尽きないな。

さて、二日酔いもおさまってきたし、午後からは仕事活動しよう。
914名無しさん@あたっかー:04/09/10 13:15
だから選手会の主張は12球団の維持、
合併凍結はそのための手段のひとつで、
新規参入が認められ12球団になれば、
合併自体には文句言わないと思うけどね。

一般企業の合併とは違うし、
経営者と労働者の関係でもない。
そんな見え方する人がいるとは不思議。
915名無しさん@あたっかー:04/09/10 13:40
まあいいじゃないか。2ちゃんで理想語りながら
毎夜毎夜酒ばっかり飲んでるおっさんの戯言なんてほっとけよ
橋本とかいう弁護士もよくわからんで似たような暴論ぶって
各所で思いっきり叩かれてたけどここは匿名掲示板だからなに言ってもいいのだろう
916名無しさん@あたっかー:04/09/10 13:49
いや、オレのも戯言だから気にせんでくれ。
917ねっむぅ:04/09/10 15:01:15
>>914
今の甘やかされまくった従業員と我々の関係とダブりますけどねぇ〜
見識のない私には。。。
なんせ、今は労働者にとっては何でもありの環境ですからねぇ。

それはともかく、古田一派が何をしかけて、何を目的に交渉してるかとか
(経営サイドも同じ)お互いにどんなブラフや情報戦を展開するかは、
見てて楽しいですぅ。。。

オツムの悪い私の戯言ですから、気にしないでね♪

918成り上がり:04/09/10 16:49:42
私は野球界の経営については何も分からないが、あの新聞社のオーナーだけは
好きになれない。あのような傲慢な人間を見ると虫酸が走る。
ナントカドアの社長もいきなりで好きでない。札束をちらつかせ「どうだ!」
みたいな様子がもの悲しい。
古田は好きだな。本当は球界の上の方とは揉めたくないが、中間管理職と同じで
紛争の矢面に立ち苦悩している姿が頼もしい。

この前の台風で看板が飛んだり、ゆがんだりした。
早速保険会社に連絡を取ると「20万以上の被害じゃないと保険出ません」
と言われた。
ということは、15万くらいの被害なら25万くらいにして請求しろって事
なのかと理解したが、何だか妙な具合だ。
919名無しさん@あたっかー:04/09/10 17:14:56
>>917
案外ご苦労されてるようですね。

たしかにこの交渉劇は見てて面白い。
ただ人間は自分の利益の為に行動するから、
選手はけしからんとか○○すべきとかは思わない。
相手の出方を読んでそれにどう対処するかだ。
感情的になって交渉を不利にしてるのはオーナーサイドじゃないかな。
小バカにして騒動を大きくするより、
適当な場面で花持たせりゃよかっただろうに。
球界が活性化すれば利害は一致するのだからね。
920ねっむぅ:04/09/10 17:53:44
10日の交渉後、NPB側は瀬戸山隆三・協議・交渉委員会委員長
(ロッテ代表)が会見し、
「選手会が要求していた近鉄とオリックスの合併の1年凍結について、
交流試合の導入を踏まえ諸問題を検討して(凍結可能かどうか)回答する」
「加盟料、参加料の撤廃」
「2005年の球団数はセが6、パは5以上とすることを確約する」
「NPBと選手会側でプロ野球構造改革協議会(仮称)を設置し、1年間、
ドラフト、年俸問題を協議する」
などと発表。今後、両者で協議を継続し、選手会は17日午後5時までに、
18日以降、ストを実施するかどうかについて決定する。

ってことらしい。現状を悪化させないように選手会が楔を打った上で、
とりあえず今週はストライキをしないっと。とりあえず選手会押し気味
っつーか、経営者根性なさすぎw
一回戦選手会の勝ちでんな。
何の準備もしてないんかぃ。。。経営者。
カード切らされつづけるのかいな。。。減俸攻撃はやったんだろうか?


921名無しさん@あたっかー:04/09/10 18:14:55
労使交渉で経営者側が勝ってもな。
労働者側に勝ったと錯覚させるのが一番いい。
もう典型的な衰退産業のダメ経営者達だね。
922暗中模索:04/09/10 19:12:52
いや、本当に私のは飲兵衛オジサンの戯言だな。
でも、私は選手の主張が間違っていると言っているのではない。交渉の仕方のことを
言っている。選手の主張が労働争議でないとするならなおさら、ストだとかそういう
やり方はよくない、と思うのだ。
自分たちの主張の為に、ペナントレースを止めるのは、ペナントの価値を著しく
落とすので、来期以降ファン離れを起こしかねない。大リーグで経験済み。
ストを打つのは、長い目で見て得るものがないのは分かっていること。
今回とりあえず回避したのは選手の賢明な判断だと思う。
選手が意地にならないように顔を立てながら、来週以降もうまく持って行くのが
来週の経営者の役目だ。実に面白いな。

私も興味深く見ているひとつに>>919さんの書いていらっしゃることがある。
経営者側の交渉術もまずくて、そういうまずさを含めて、交渉のいきさつが面白いのだ。
それが結果的にどう落ち着くのかも。

923暗中模索:04/09/10 19:18:44
しかし、私は>>920さんとは逆の見方だ。
今出ている結果は、どちらかというと選手会の負けだと思う。
まだテレビは見ていないが、古田会長の表情はきっと渋く、経営者側の
記者会見が(あるとすれば)にこやかだと思うな。
この内容で、既存の経営者側は特別腹が痛まないから。
一方、11球団で12球団の選手を維持するとすれば、来期のスター選手の年俸は
ほぼ間違いなく下がると思うし、その他制約もつくと思う。
交渉はどちらかだけが譲歩なんてありえないから。
今は「経営者側はこんなに譲りましたよ」とアピールしているように見えるな。
>921さんの書いているように。。。実はそんなに腹を痛めずに。

そもそも経営側も、新規参入を阻止しようというのではなく、新規参入で野球界全体が
盛り上がればいいのだから、経営者側の示した条件でもいいと思う。
しかしよく考えると、参入障壁が高いのは、経営者が何か得しようという意味ではなく、
球団数が極端に増えたり、短期間で新球団が出来たり止めたりされると、
混乱するからだろう。
一時的なノリで簡単に撤廃して、そこのところはどうなるのだろうな。



924名無しさん@あたっかー:04/09/11 02:02:11
今回の妥協案で1リーグ10球団構想は事実上不可能になり、
加盟料廃止で新規参入による12球団の可能性も高まり、
合併凍結という大義名分は阻止出来なくても、
選手会は満額解答に近いものを得たんじゃないのかな。

ストによる損失は大リーグで経験済みだからこそ
選手会はそれを最大限利用し、経営側は譲歩した。

一番馬鹿見たのは近鉄で、算盤勘定が完全に狂っちゃった。
素直にライブドアに売却してたら数十億の金が得られたのに、
これではたたでオリックスにあげてしまうようなものだものな。
925名無しさん@あたっかー:04/09/11 02:29:52
スター選手の来期の年棒が下がる?
大リーグとの競合もあるからそれはないと思う。
人材の流出がますます増える可能性はあるかも。

ただ、選手会の言う事だけで球界の将来がバラ色とは当然思っていない。
ダメ経営者が退場し、新規参入による新しい血を入れる事で、
個々の球団経営が向上するだけでなく、
球界全体のシステムの新陳代謝も期待出来る。

ヨーロッパのサッカーチームも経営は同じような感じだけど、
たとえ伝統のあるチームでも経営破綻すれば淘汰されるし、
新しい勢いのあるとこが新規参入して支えてる。
混乱を恐れ過ぎるのは既得権にしがみつくダメ経営者達で、
どこの業界にもいそうだが、業界のためにはならないね。
926暗中模索:04/09/11 06:39:17
おお、みなさん説得力あるな。
おなじ現象を見ても、感じ方がこんなに違うとは。。。
オジサンの見方が斜めすぎるだけか。
でもますます今後の動向が楽しみだな。

しかし、私は「マネーボール」と言う本を読んだことがあるが、球団経営とは
予想以上に難しいのだろうな。
新しく勢いのあるところが新規参入で成功、ということが本当にあるのだろうか。
とかいうこともともかく、巨人以外の球団は、本当はまともには成り立っていない
みたいなことが新聞に書いてあった。不健全な業界であることには違いないな。
逆に言うと、新聞やテレビで煽りながら人気を維持し続けて来た巨人は立派だな。


さて、今日は高山、平湯近辺で泊りがけゴルフ。もう第8回だと言う。
途中行わなかった年もあるから、足掛け10年位か。お客様も心待ちにして
下さっている様子。今回も大いに楽しんでいただきたいものだな。
朝晩急に涼しくなったから、現地は寒いくらいかな。
927名無しさん@あたっかー:04/09/11 11:13:47
巨人だけが儲かっていて、その他の球団は赤字、
この1強の状況自体は健全な業界でもありがちな話。
競争社会ではみんなが儲かるなんてことのほうがありえない話。

球団は親会社が金も出し、経営する、仕組みとしては個人経営に近い。
オーナーは資本の論理よりもメンツを重視してるし、
株主による歯止めも利かない。

大体、近鉄の経営陣は大馬鹿。
中村の年俸が経営を圧迫したとか言われてるが、
彼にあの値段をつけたのは他ならぬ近鉄なんだよ。
あそこで他球団に高く売り抜けてれば良かったのに。
928名無しさん@あたっかー:04/09/12 01:31:15
選手側にも甘えが有ると思うな。一流どころは皆アメリカ・メジャーへ行って
しまって日本に残っているのは二流選手ばかり。オリンピックではアマチュア
に負けるような非力さが証明されている。こんな弱小球団が年中緊張感の無い
試合しててもファン離れは止められる筈が無いだろう。野球界は実力主義じゃ
無かったのか?ファンに見放された球団は消滅するほうがいいと思う。いつか
テレビ解説者が言っていたが、日本は1リーグ制にして球団を減らし、韓国、
台湾、中国と極東シリーズでもやったほうがよっぽど盛上がると思いまっ。

929名無しさん@あたっかー:04/09/12 12:44:10
プロOBのコメントにもあったが
「普通の会社なら1円合わなくても大騒ぎするが、プロ野球はどんぶり」

ノリは前回、メジャーの内定をすっぽかしてるから
今回の遺跡はたたかれるんじゃないかと思う。

930名無しさん@あたっかー:04/09/12 16:01:40
普通の会社が一円くらい合わなくて大騒ぎするか?
931名無しさん@あたっかー:04/09/12 17:58:12
ライブドアやプロミスが新球団作って
今の機構を挑発しまくって選手権までこぎつけるというシナリオが
一番盛り上がると思うぞ
そのあとは知らん
932931:04/09/12 18:06:55
訂正
新球団→新機構
933名無しさん@あたっかー:04/09/12 21:14:25
>>931
おまえんとこもどんぶり会社か?
934名無しさん@あたっかー:04/09/12 21:15:50
いくらあわなかったら騒ぐのが普通の会社だ?
935名無しさん@あたっかー:04/09/12 21:17:02
>>930
おまえ、経営者じゃないな?
936名無しさん@あたっかー:04/09/12 21:19:01
933よりスマソ

931× → 930 訂正

937名無しさん@あたっかー:04/09/12 21:20:23
現金出納帳、貸借対照表、売掛
自分でつけなくてもかまわないほどの大企業さんだろう。
938名無しさん@あたっかー:04/09/12 21:31:49
2ちゃんの書き込みはゴーストライターにやらせてるんだろうな。
939名無しさん@あたっかー:04/09/12 22:15:23
消費税のおかげで1円がうざいよ。個人は特に。
940名無しさん@あたっかー:04/09/13 08:15:47
一円くらいどうにでもなるだろ。
ポッケから出し入れするとか、
雑費、雑所得で適当に処理するとか。
銀行じゃあるまいし大騒ぎすんなよ。
941名無しさん@あたっかー:04/09/13 08:17:23
ここは1円を騙るスレ?
942ねっむぅ:04/09/13 08:27:24
ぁーぁーよくねたぁ〜

にしても、今回の球団経営者の戦略がみぇねぇ〜
報道では経営者の意思ってのが伝わってこないなぁ。。。
老害と税金オサメン大王が勝手に話をすすめて、その上で引いちゃってるから
内部的に意思統一出来てないのかなぁ〜

それはともかく、選手会⇒労働者⇒被害者。。。とかのアホくさく短絡的な
図式のもとで、アホマスコミは無責任に報道するよなぁ。。。
被害者をかばうって図式がなーんも考えないで楽でいいのかしらんが。。。
採算乗せられない会社は氏ねってのは当然だと思うけど、すごく一方的な
議論だよなぁ(苦笑


943名無しさん@あたっかー:04/09/13 10:56:43
今回の騒動は球団経営をめぐる労使交渉じゃなく、
球界をどうするかの話なんですよね。
オーナーは球界の経営者じゃないわけで、
組織として連合体のもろいとこが出てる。
コミッショナーに権限が集約されてれば違う結果があったかも。

マスコミ批判には興味ないけど、
選手会が上手くマスコミを利用してるのを評価するね。
古田は役者だよね。いい演技してるよ。
944暗中模索:04/09/13 13:50:55
土日の宿泊ゴルフはお客様もフルパワーだった。またまた呑みっぱなし。
ゴルフ2ラウンドというのも私の身体には結構効く。
日曜日の夕べも帰宅してすぐ、別のお客様の用事で深夜までお手伝いに。。。
さすがに疲れて、今日は午前中お休みをいただこうとしていたら、
自宅に新築打ち合わせの工務店さんが来訪。土日に打ち合わせできないから
待ち構えている様子。決めることも多く会社の打ち合わせよりハードで気が重い。
金儲けなら真剣になるが、どうせ寝るだけの家。家人のよきに計らってもらいたいが、
そうもいかないらしい。なんだかぐったりだな。それにしても家って大変だな。

今週はまたまた求人の面接が多数。今回はなぜかシニアパワーがすごい応募だ。
M自動車退社者もいる。
水曜日はまたISO講習8時間。
よし、元気に乗り切ろう。
と思って会社に来たら決済書類やら業界誌やらなにかが山盛り。
もう、とりあえず置いといてネットでもしよう。(笑)
945暗中模索:04/09/13 15:15:37
ふー。一時間書類めくりっぱなしだった。

>今回の騒動は球団経営をめぐる労使交渉じゃなく、
>球界をどうするかの話なんですよね。
私がもわもわと言ってきたことをうまく2行でお書きになる方がいるな。すごい。

球界をどうするかという話なら、選手はファンサービスやプレイの質をどういう風に変えて、
どう盛り上げるか。とかを考えるべきで、経営権に踏み込んでも仕方ない。
そういう点でも違和感があるのだな。
経営者に意見言うのは別にいいけど、具体的な労使交渉では無い題目を労使の交渉であるかの
ようにすすめるのが変なんだな。
選手会の言うように「凍結してまた一年赤字を垂れ流す」なんて株主は許さないだろうし、
「近鉄」ブランドとして今までそれなりに大事な広告塔だったのだから、合併してでもつながりを
消さないセンで道を探るのが結構フツーだと思うのだけど。。。
少なくとも緊急に協定を変えてまで足元見られて叩き売るという経営判断はない気もする。。
悪法もまた法なので、ケースにより協定がすぐに変わってしまうとなると、決まり事の意義が薄れる。

古田選手にだれかが裏にいて、神輿になっている部分も確かに感じる。
ひょっとしたら積極的にやりたくもないのだろうな。だって彼個人に得るものがないから。
それどころか、近鉄のファンと選手以外、球団が12ではないといけないということを実は
みんなそんなに真剣に考えていない気もする。
ドキドキと見守っているのは「巨人の動向」だけかも。

昔と違い娯楽が分散化したから、ファンの総数とそのファンが出すおカネ、
テレビの放映権料なんかを考えると、そもそも12球団は維持できないと
テレビで学者(?)は言っていた。
むしろもっともっと撤退してもらって、新しい経営者が入る方がいいのではないかな。
球界をどうするかという話なら、それが一番いいはずなのにな。
その点で、選手会も本当に球界全体のことを考えているかが分からない。
この話題は論じる人のスタンスによって意見が180度変わったりして、
まだまだ面白いな。
946名無しさん@あたっかー:04/09/13 16:46:45
選手会は選手の事を優先して考えるし、
球団経営者も経営の事を優先する。
お互いの主張を様々な手段を使ってぶつけ合い、
最終的には市場原理で折り合うはず。
球界全体の事を考えるのは最優先ではないよね。
947名無しさん@あたっかー:04/09/13 17:19:41
>>946
確かにね。
球界の市場の将来の為といっても、その中で自分がどの位置に居るかによって
発言は異なるだろうね。

会社の為なんて言ってる香具師、信用できないもんなぁ
948名無しさん@あたっかー:04/09/13 18:28:41
業界の将来を考えて誰かが会社を整理すれば同業者は喜ぶだろうね。
949名無しさん@あたっかー:04/09/13 19:13:19
経営サイドからみれば「選手の年棒をあげるべき」といった
落ち合い中日監督が現役だったあたりから、誤算がはじまったわけで。
950ねっむぅ:04/09/13 19:50:49
>>945
球界をどうするか議論をするフリをして、お互いの利益を
主張し合う交渉の様にみえますが(汗
球団が減るってことは選手の需要が減るってことなんで、
選手会が必死になってるかと思ってますた。。。

選手サイドの主張とか、作戦とかは解るんだよなぁ。。。
でも経営者の目的がイマイチよくわかんね。
日本的つーか、儲けたいのか、オーナーの名誉とか自己満足
の為にやってるのか、社会奉仕なのかはっきりしろぉ〜
って印象が強いな。。。
市場原理が果たして入り込めるのかしらん。。。。
951暗中模索:04/09/14 08:36:46
予期せぬオーダーが多数入ったりしてなんだかバタバタしている。
今のところ利益も出ているからひと安心だが、すっきり感がない。
仕事に、なんというか・・美しさがないのだ。もちろん、もともと地を這って
砂を噛むような部分が大きい業種なので見た目は良くない。
しかし見た目はともかく、内容に美しさが無いまま忙しい状態というのは、
「商売繁盛」ではなく「貧乏ヒマなし」になってしまい利益確保が出来ない。
その差は本当に微妙だけど。

うまく書けないが私の少ない経験からの持論だ。同じ多忙でも、繁盛なのか
バタバタなのかをよく見極めるのが私の仕事だ。今回は後者だな。
なんとか手を打たなければ。的確な手が打てるか?!

先日、真剣に商品の在庫調査したら、売上げの一か月分を大きく越えていた。
私にとってはものすごい金額だ。今月はまた決算が来る。鬱。
そんな中、自分の存在すら怪しい某大銀行が、当座ワクで一億円借りてくれと言って来た。
金利は0.6%台。2週間でもいいという。銀行も未だにそんなことやってちゃダメだな。
パッと借りようかな。こちらも判断に迷う。この銀行には恩も義理もないが。
952名無しさん@あたっかー:04/09/14 09:10:38
今のところ利益も出ているからひと安心だが、すっきり感がない。
・・・・「貧乏ヒマなし」になってしまい利益確保が出来ない。
矛盾しているな。いつもの事だが。
953ねっむぅ:04/09/14 09:35:00
>>952
まぁそう細かいこというなや〜
儲かっててもなんだか不安で、今のポジションがぇぇのか、悪いのか、
この利益は適正かどうか、ひょっとしたらもっと儲かって然るべきぢゃ
ないのかとか、来年はひょっとしてスコーンと落ち込むのじゃないのか
とか複雑極まりない気分をあらわしてるみたいな気がするよぉw
954暗中模索:04/09/14 12:08:09
ああ、腹減った。


うーむ、昨日同じことを会社で言った。
「今回のは繁盛ではなくバタバタだ。きっと利益喰うぞ。このままではやばいぞ!」

「でもまだ十分出てるってことは、社長の言うところのまだ貧乏ヒマなしと決まった
わけでもないでしょ?」的な意見が出た。矛盾だというわけだ。
でも匂いなんだな。微妙な差の匂い。。。
複雑極まりない焦燥感なんだが、なかなか伝えるのは難しいな。。。
午後もがんばろう。
955名無しさん@あたっかー:04/09/14 12:27:12
柔道でいえば得意な背負い投げではなくにわか仕込みの内股や大外で
勝っている感じかな。
956名無しさん@あたっかー:04/09/14 18:52:43
広場に落ちてる一円玉を手で一枚一枚拾ってるような感じか。
ざっと100万枚は落ちてそうだけど、時間ばっかりかかるし、腰は痛くなるし、
こんな事やるくらいなら別の事やったほうが良いんじゃないかと。
957名無しさん@あたっかー:04/09/15 08:10:14
楽天がプロ野球をやりたいと言い出したね。
これでライブドアが弾かれて楽天が受け入れられるようなことがあると
ライブドアのイメージが・・・。
958名無しさん@あたっかー:04/09/15 08:43:45
株暴落
959暗中模索:04/09/15 13:43:35
朝から業務の最前線。奮闘した(つもりだ)が、いまいちという感じだった。

採用面接したM自動車に勤めていたという方は、予想以上に前向きないい方だった。
私のほうは十分OKだが、待遇面などの問題はあるな。来てくれるかどうか・・・
面接は明日も続く・・・

M自動車と言えば、100円切って応援買いした株、予測より早く株価が1
20円以上になったな。半年はかかると思っていたが。
私の応援が効いたか(笑)


細君の貯蓄をちょっとだけポンド預金にした。衝動的に。さて、今日からは
ポンドもチェックだ。


今、社員さん2名はISOの講習中。私も40分遅れで参加しよう。
だんだん難しくなってしまって、私の頭の範囲は超えているけど。
しかし、カネかかるなあ。
960名無しさん@あたっかー:04/09/15 19:30:17
>>860
>3Dのコピー装置。ついに昨日契約。こちらはセルシオクラスのお値段まで値切った。

ギフトショーで見たけど、そこまでの値段じゃなかったし、あれは別物なのかなぁ
961暗中模索:04/09/15 21:22:35
ISOの講師がついさっきお帰りになった。普通の会社は9時から5時までの
講習だけど、私の会社は特別に13時から20時ごろまでにしてもらっている。
それにしても、なかなか手ごわいな、ISO。
そろそろ私はギブアップ気味。
明日はお客様のお誘いがあったので、また呑み。今晩はスポクラ行くかな。


3Dのコピー機は、ピンきりです。安いのはホビー用です。
ホビー用は時間かけて計測しても精度がいまいちなのです。
私の業界で使用するのは、50ミクロンくらいの精度誤差内で、写真を撮るように
1秒か2秒で取り込め、取り込んだデーターが世界標準で使用できないと意味がないのです。
そういうのは今まで、2000万以上は楽にしていましたが、今回、1000万を切ったので、
急に欲しくなったというわけです。
しかし、こうなると500万を切るのも数年内でしょうけど。
私の会社の業務では、年に数回も使わないので、全くもって道楽です。
この精度と性能が何に使えるか考えています。
同業者はすでに噂を聞きつけて「データ取りして欲しい」と言ってきました。
が、納入はまだ来月以降でしょう・・・教育期間も必要みたいだし・・・
長いな。
962名無しさん@あたっかー:04/09/15 21:41:14
963名無しさん@あったかー:04/09/16 00:14:13
日本創造教育研究所のセミナーに行こうと思っているのですが、
どなたか知っている方、評判などお聞かせ頂けますか?
964成り上がり:04/09/16 02:12:48
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/manage/1066308633/l50

ここで日創研についての書き込みがあります。

私の感想を・・・
友人がかなりはまっていました。
本業を置いてきぼりにして、セミナー勧誘を取り付かれた様にしていました。
またセミナーの内容は「自己否定」が中心で、今までの価値観を壊す所から
始まります。
性格的にしっかりしている人でもかなりの衝撃を受け、中には精神状態が
おかしくなる事もあるようです。

もしセミナーに行かれるなら、客観的にセミナーを観察されることをお勧めします。
それから、上記の友人は3年ほどして会社を潰しました。
965暗中模索:04/09/16 13:11:19
くうーっ!
どたばたしっぱなしで、まだ昼食前。腹へった。
ご飯食べて、シャワー浴びて、お客様のところに行こう。夜はまたまた宴会だ。


セミナーは私の友人もやっていた。
目つきが変わっちゃうのが怖かったな。勧誘ノルマがあるらしいけど私は断った。
本人は「いい仲間を増やそう!」と先生に言われているので、ノルマとは思って
いなかったみたい。
メリットもあるのだろうからなんとも言えないけど。

その友人は親父さんから会社を引き継ぐ予定らしかったが、
4人の子供と奥さんを残して突然家を出てしまった。
理由は今もよくわからない。
いろんなことがやってみたくなったんだとのこと。
セミナーとの関連性はわからない。
でも、確かにセミナーで人は変わるな。客観的にはなかなか見られなくなると思う。

966ねっむぅ:04/09/16 13:38:27
自己啓発系セミナーのぉ〜
昔勤めてた会社で受けさされた(懐
あれって一番の防御策は、反論しないで素直に聞いたフリをすることだな。
全て講師の言うことを受け入れてるフリをして陰でニヤソとしていることだ。
「何アフォーなことゆうてるねん」ってな。
だから受けてもなーんも変わらんかった。。。

受講者の反論→全面的な封じ込め→追い込み→無防備になったとこを人格改造
ってのが共通の洗脳ノウハウみたいだな。



967名無しさん@あたっかー:04/09/16 18:10:00
マルチ商法まがいのとこもあるね。
インセンティブが金じゃないのがややこしい。
上のステージに登るために勧誘しまくるやつがいたな。

催眠術のようなマインドコントロールだね。オカルトじゃなく、
人によっては肉体的な暴力以上のダメージが残る。
あの石原○理子もこの手のセミナーに参加してプッツンしたらしい。
968名無しさん@あたっかー:04/09/16 19:20:14
うちの糞社員がパチンコで借金作ってうちの会社にまで取立てが来た。どうやって糞社員を抹殺するべきか。
969名無しさん@あたっかー:04/09/16 20:15:35
>>968パチンコでパチンコ玉を額に思いっきり当てる。

以上
970名無しさん@あたっかー:04/09/16 20:26:58
パチンコでパチンコ玉をチンコに思いっきり当てる。いじょう。
971暗中模索:04/09/17 14:50:51
またしても午前中ふらふら気味。
午後からは高炉メーカーさんと打ち合わせなどなど。
求人の結果もなかなかいいな。面接すると、前向きな方が多い。ちょっと明るいな。


プロ野球、ますます面白いな。新規参入したい人あり、入れたくない人あり。。。。。
考えて見ると、日本のプロ野球界にとって、球団は完全に広告塔なんだな。
球団そのものの採算は赤字額が親会社に耐えられる間は最重要な課題ではない。
今までも、広告宣伝効果が少ないと見切った企業が球団を手放してきた。
たとえ20億の赤字だろうと、毎日、新聞やラジオ、テレビに企業名が出るのは
換算したらすごい金額になるから。
残ったパの5球団の本音は「巨人戦でも阪神戦でもいいから、とにかく注目度を
浴びてもっともっと露出度を高めたい。」ということだな。もちろんそれに伴い、
収入も増えれば言うこと無い。
新球団が参入して、一時的な盛り上がりはあるかもしれないが、シビアな若手
経営者だと見切りも早く、何年かですぐに降りられたらガタガタするだけだろう。
せっかく巨人戦が手に入るところまで来ているのに余計な事はしないでくれ。
親会社に叱られちゃうジャン!
というのが本音だろう。
新球団が継続的に巨人よりも注目を浴び続け、パがセくらいの露出になればいいのだが、
それがどれほど大変なことか、パの経営者は身に染みているのだろうな。
セリーグといっしょになったほうが確実だというのが、経営者としては
正しいような気もするが。。。どうなんだろうな。



972名無しさん@あたっかー:04/09/17 15:55:04
球団名の売却が問題になったが禁止するのはどうかと思う。
親が広告費名目でだらだらと赤字補填するよりも
球団名やユニフォームを広告の媒体にして収入を確保すればいい。
親会社も正当な対価を支払う。折り合わなければ購入希望者を探す。
F1やサッカーのようにすれば球団経営の赤字も減るのでは。

親からの援助が一人前になるのを妨げてるような気もする。
今までのプロ野球経営はお金かけて強いチームを作って勝つことで
集客を期待してたが、良い製品さえあればたくさん売れて儲かるだろう
と言うのは案外難しいし、むしろそれ以外の部分の工夫が必要だろう。
973名無しさん@あたっかー:04/09/17 16:59:41
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040917AT3L1705817092004.html

なかなかいいこという。
確かに、オリックスとか、しらなkったもんな〜、昔は。
東映フライヤーずなんてみたこともないし。
974暗中模索:04/09/18 00:15:59
あーああ。とうとうストライキの様子。
本当にやっては洒落にならない。伝家の宝刀は抜いて使ったら刃こぼれするだけで
引っ込みがつかないのに。。。

ファンをないがしろにするのもよくないが、球場のインショップの補償はだれが持つのだろう。
特にドーム型球場の場合、試合中止がないということで権利金もテナント料も莫大に
高いと以前に聞いたことがある。
無理して入った地元企業なんかは大変だろうな。私なら訴訟したくなるな。
本当にストは罪が深いな。
以前にも書いたが「悪法も法」なので、何年も守ってきたルールを時間をかけず
に改定するというという前例が出きると、ルールそのものの価値が薄れる。
またペナントレースを中止してでも、より大事なものがあるとなると、ペナントそのもの
の価値が落ちてつまらなくなる。

975名無しさん@あたっかー:04/09/18 00:45:47
いや、ホントに球団経営者たちの罪は重い。
親に甘やかされて育ったバカ経営者のようだ。
赤字でも親が補填するんだからしょうがない。
赤字経営しか出来なかったのにその責任すら感じていない。

楽天の社長がテレビに出てたが、
サッカーでは一年で観客動員を3割増やし、
グッズ販売等は6倍に増えたそうで、
まだまだ売上増は可能だとか。
野球に参入出来た場合も自信を見せてた。

出来るかどうかはたしかに未知だが、
少なくとも経営の失敗を世の中のせいにするバカよりまし。
いっそのこと相撲やゴルフみたいに選手経験者が運営し、
必要に応じてコンサル等がサポートし、
スポンサーは金だけ出す方がうまく行くのかもな。
976暗中模索:04/09/18 07:34:15
うーむ。私は別に球団経営者の味方をするつもりもない。
今回のいざこざは交渉のまずさにも多大な要因があると思うし。

しかし、球団経営者は親会社の意向でやってきた人たちばかり。
スター選手を膨大な金で雇うかどうかの判断も、おそらく株主である親会社の
意向を聞かないと決めがたいだろう。子会社とはそういうものだ。
で、親会社は「客集めのためにはスター選手が必要だ。行け!」と、GOを出す。
球団経営は、広告宣伝だからだ。
赤字経営だとして球団経営者を批判する意見はちょっと物事を素直に見すぎではないかな。
社会はそれほど単純でもないかもしれない。
今回のセ、パ、統合の話しも「とにかく巨人戦を増やせ」と行っているのは
球団経営者ではなく、間違いなく親会社の意向だ。
楽天も、ライブドアも、その点が違うのだ。独立採算を重視しすぎて、広告宣伝費として見ないなら
話題性が薄れた時点でさっさと撤退するということも考えられる。
過去に何度もあったそのバタバタ劇がファン離れを起こし、パリーグを不況に陥らせた要因で
あることがはっきりしているので、球団参入には敷居が高くなっているというわけだ。
「それだけの覚悟がないなら入ってこないでくれ」という意味で。

977名無しさん@あたっかー:04/09/18 12:39:46
親会社が子会社の面倒を見るかわりに、
子会社は採算を度外視して放漫経営をする、
その構造自体がダメなんですよ。
子会社はそういうものでした、今まではね。

今や視聴率の取れない巨人戦に固執するのも頭の古い証拠、
新規参入者はまったく新しい手法で採算を考えてるし、
それがファンや球界全体にプラスになるよ。

過去のドタバタ劇でファンが離れたというのは論点のすり替え、
スポンサーにしても経営者にしても適度に新陳代謝するのが
あるべき姿ですよ。
978 :04/09/18 13:25:41
過去のドタバタ劇ってのは、親会社が球団を広告宣伝費としてしか見ていなかったから
起こった面もあるよ。メディアに露出すれば戦力補強なんか必要ないと考え、費用対効果
が薄れたら売却。1〜2年で売却した企業もあった。
逆に阪急なんていくら強くても客がさっぱり入らなかった例もある。
ロッテにいた落合が二年連続三冠王で減俸なんて、ありえねーって感じでしょう。

977さんの言うように、今や巨人様様でもないだろうし、事実上、新規参入が認められて
いなかったことが異常だったと思う。
979名無しさん@あたっかー:04/09/18 14:42:28
費用対効果が薄れたら売却のどこがいけないのか?
新規参入を広く求め、代わりを探せばいいだけだ。
経営に行き詰りながら親会社のメンツのために市場から退場しない、
そんな硬直したシステムがおかしいのであって、
なにがなんでも撤退しない覚悟なんて必要ないと思うが。
980  :04/09/18 16:13:21
費用対効果が薄れたら売却は正しいと思う。
問題はその前のメディアに露出すれば戦力補強なんか必要ない…というところ。
プロなのに二流の選手ばかりのゲームなんか誰も見たくない。
981ねっむぅ:04/09/18 16:30:59
子会社、何だかんだと理由を付けた新規参入阻止、お涙頂戴の選手会、
見えないところで意思決定してくぢぢいども、いかにも日本的ですねぇ。

ごちゃごちゃ言ってるけど、選手はある程度収入を維持出来るような雇用枠の
維持、経営者は赤字問題の解決しか目的はないはずなんだよな。

ところが球界を〜ファンを〜とか大義名分を立てて戦ってしまっているから、
こちらからずれたほうが負けなんだよな、きっと。
今のとこ、泣いたオンナのほうが有利だけど、さぁそのうちどっちに転ぶ
やら〜
982名無しさん@あたっかー:04/09/18 18:53:11
二流選手ばかりじゃメディアに露出しないしね。
ただ、選手補強して優勝目指すだけがスポーツビジネスじゃない。
育てた選手を高値で売却し、収益の柱にしても良いはず。
すべてのチームが同じ方向を向いて走るより、
それぞれのチームが特徴を生かした球団経営をすれば面白くもなる。

問題なのは能力もやる気もなく、何の工夫もしないで
親会社の顔色ばかりを気にする、そしてうまく行かないのを
すべて経営環境のせいにするバカ経営者たちだろう。
983暗中模索:04/09/19 00:03:52
そうだな。朝、ああは書いたものの私も経営者の端くれなので、皆さんの言うことにも納得できるな。
赤字がいいというわけでもないし。ただ、今回の交渉は球団の意向だけではなく、株主である親会社の
強い意向があると見るのが普通だと思うのだが、なぜ新聞がそういう論評にならないかがちょっと不思議
であると思った次第。
今までのやり方(つまり巨人頼みの業界)がダメで、再編成されていくのは市場原理であるのも
よくわかるのだが、その場合も、労働者側が経営の市場原理に踏み込むということがありえるのかが
不思議なのだ。株主である親会社が納得していることに対してだから。株主主体は原則じゃないのかな。

もうひとつ、私には根本的な疑問がある。論争の焦点とはまったく関係ないことなので
話しが変な方向に行くと思って今まで書こうかどうか迷っていたことだ。
私は法律に詳しくないので、どなたかにご指導いただきたいと思うことだが。。。
984暗中模索:04/09/19 00:09:08
「選手も企業に勤める労働者なんだ。団体交渉権がある。」という意図でストはなされると思うのだが、
だとすると、現実的に職場が減るというのは近鉄とオリックスの選手。他社の社員が一斉にストすると
いうことが許されるのだろうか。該当企業「以外」の社員がセリーグの経営側にまでダメージを
与えることが「違法ではない」根拠は何だろう?
A社問題に対しA社社員が同業のB社の社員と組んで、B社にダメージを与えるのが合法かどうかと言うこと。

逆に「狭い業界で明日どこの企業に行くかもわからない、プロはフリーランスなんだ。」という趣旨で、
自分がその会社の社員ではなくフリーランスであるということを自ら認めるのなら、
フリーランスが(自分が契約するかどうか分からない)将来の企業のあり方に争議するというのは
どういう解釈なんだろうか?
そもそもフリーランス契約に会社側が反しているわけではない項目の要望で、
雇用主に損害を与えるという行為が合法だとする根拠はなんだろう?


フリーランスとしての待遇と給料はもらう。でも会社員としての保護も欲しい。
他社の問題も自分にふりかかる可能性があれば、該当企業以外の経営者とも戦う。
そしてその最大の犠牲者はお客様であるファン。
実に特殊なケースなのかな。
985名無しさん@あたっかー:04/09/19 05:54:41
ドラフトが職業選択の自由を奪うかどうかの問題に対し、
選手はプロ野球に就職し、各球団に配置されるようなものだとの
反論を読んだ事がある。また、日本では会社別の組合が主だが、
海外では職種別の組合が主であり、会社に関係なくストは行われる。

一般的な労使関係と今回の交渉を重ねて見るのは面白いが、
一般的な関係とはその事例が多いだけで、けして普遍的なものでもないのでは?
経営権に関わる事を労働争議するのが当たり前の時代が来ないとも限らない。
世の中の出来事のほとんどが需要と供給で説明出来ると思いますよ。

親会社が道楽で大金を使うのは大いにけっこうだが、
道楽なら球団経営が苦しいとかの泣き言は勘弁して欲しいね。
986名無しさん@あたっかー:04/09/19 21:04:45
近鉄とオリックス以外の選手はストライキを行うことが違法である可能性がある…
と朝日新聞に載っていたな。
よくわかんないんだけど、プロ野球選手って自営業者なんでしょ?
ただ球団と専属契約だから、雇用関係に近いものはあるのかな。

暗中模索さん、そろそろ次スレですか。
987名無しさん@あたっかー:04/09/19 22:27:43
鬼暇
988暗中模索:04/09/19 23:11:03
うーむ、今回の闘争が一般的ではないというのは私も認めるが、
「今は事例の少ない現象でも、将来当たり前になる時代が来るかもしれないから違法ではない」
という理屈は成り立つものなのかな。
海外において、A社固有の闘争にB社の社員が加担することでB社が負った損害を、
B社は誰に請求するのだろう?泣き寝入りなんだろうか?怖いな。
しかも、今回の場合は選手はほとんどが単数年契約だろうし、契約内容に対し、経営者側が
違反したとも思えないのに。

ずばり言うと私は、選手の供給量に対し一時的に需要が減るかもしれない事に対し、
選手が怒った、と言うのが今回の揉め事だと思っている。間違っているかな。
一方、将来球団そのものの新規需要もあるだろう。
そういった別の需給関係が生まれてくるまでにタイムラグがあっても、
私はむしろ自然なことだと思うのだが。。。
それでは急すぎる、という意味で労働問題があるなら「当面は11球団で12球団分の選手の
面倒をみろ」という交渉がスジじゃないだろうか?
将来的に漏れる選手がいても、実力主義の世界ならまさにそれこそが需給の関係だとも思う。

>986さん
朝日は読んでいないが、今の流れから言って、そういう見方を書くのは朝日らしいと
言えますね。今の「大衆」さんは「将来のプロ野球のために選手ががんばっている。
選手よがんばってください。経営者側は親会社である株主に損かけていたくせに、偉そうにするな」
と本気で思っている流れだ。
テレビでも経営者寄りの意見を言ったり「違法じゃないの?」と言うと魔女狩りにあいそうだな。
次スレがあるといいな。どなたかにスレ立てお願いできないかな。


989名無しさん@あたっかー:04/09/19 23:21:12
うーむ、もう寝よ。
990名無しさん@あたっかー:04/09/20 00:19:29
>>今は事例の少ない現象でも、将来当たり前になる時代が来るかもしれないから違法ではない

違法ではない理屈を言ったつもりもなく、将来の可能性を述べただけだ。
そもそも違法と言うのがわからない。契約の不履行と言う意味か?
経営者が違法行為をした時しかストは行えないのか?
野球選手のストを禁止する法律はないはずだが。

需給の変化もタイムラグも自然発生ではなく恣意的だから選手も抵抗する。
交渉のスジとはなんでしょう?需要の確保が最大限の目的としても、
初めから安売りするのは交渉上手とは言えないのでは?
991暗中模索
ややや。
話が難しくなってしまったな。私が疑問に思ったのは単純に>>984に書いたとおり。

違法、とは、自分の主張を通すために該当企業ではない会社に損害を与えるのは法律に触れる
可能性があるのではないか、という意味。特にセリーグの球団は、ほぼ新規参入を認めている
わけだし、近鉄やオリックスの選手に迷惑かけたわけでもない。話し合いで解決がつく可能性も
出ているのに一方的にスト期日を決めて損害を与えるのはありなの?という気持。

交渉のスジとは、労働問題だから労働の待遇などで争うのがスジという意味。
雇用の不安なら、雇用についての交渉をすべきで、その向こうの経営者の権利に
立ち入るのは労働問題おはいえないんじゃないの?という意味。
たとえばサービス残業問題で「サービス残業代を払え」という主張ではなく、
その向こうの「仕事量が多いから、社員を増やせ」とか「仕事が多すぎなのだから、
経営者はもっと営業を控えて売上げを減らせ」という主張をするのは先に行き過ぎではないか、
という意味。