手作りアクセサリーショップ〔3.1店舗〕

このエントリーをはてなブックマークに追加
908清香 ◆Beauty/ygs :04/03/13 01:12
>>905
おうっアクやんっ
おったか (∩.∩)
詳細はHPで述べるでつw
暇な時にでもゆっくり見るでつ♪
こないだHPへ長いカキコどうもありがとう。(∩.∩)
もっとレスを返したかったがあの時、HPの調子が非情に
悪くて返信の窓がすぐに閉じてしまい「はげどう」とさけぶのが
精一杯ですた(;^_^A アセアセ・・・
皆があれくらいのレベルの発想が出来ると有り難いのだが
こればっかりはどうもね〜。タメ息でつわハイ。
エルダーちゃんはアクセに限っただけじゃなく別の分野でも
優れたスキルがあるのでそれを活かせられないかと何とか
画策しておりまつw
困ったことに私が5月まではどうしようもない状態なんで
とりあえず私の手が空いてる時に中途半端にならないように
お互い寝る間を削って必死にやってます・゚・(ノД`)・゚・
やっと個人の申告が終ったのだけど今度は法人の決算が
またズラーっとあるのでこれが終るまでは気が休まりません・゚・(ノД`)・゚・
909清香 ◆Beauty/ygs :04/03/13 01:20
>>907
>仲の良さをアピールしたいがためのレス
どうしてそんな括り方しかできへんかな?(∩.∩)
ケンカしたり派閥作ったりして得することなんか何もないでしょ。
もっと皆で、仲良くしたらいいじゃん。
私にはあなたとケンカする必要もないし、むしろこのスレが
出来た当時、勉強のためにここへきたのならそれを伸ばすつもりで
私は参加したのだから。
名無しさんたちには申し訳ないが私はコテでつならない事や
小さなことに拘らずに今の環境を打破したいと前向きに考えてる
方に限ってはそれなりのレスをするつもりです。
そのためにも今までだって「それが(自分の意見)どんなに
間違ってもいいから、恥ずかしいとは思わないで意見をかいてくれ」と
私は前にもレス返してきたのだから。
>>904
>さすがにエルダーちゃんは今日はうちの仕事をやらせてるので遊びにきてないな〜w
 
言葉尻とって悪いけど決してエルダーさんは遊びではないとおもいますが。

 あなたにとってはここが遊びなのかもしれませんが


911清香 ◆Beauty/ygs :04/03/13 01:26
そそ!
マトモな人間には2チャンは遊びの感覚ですよ。
マジメな話や商談はほんとうにビジネスで成功したいなら
リアル社会でやるでしょが!
じゃ、私マトモなのでここ辞めます
913清香 ◆Beauty/ygs :04/03/13 01:30
そうしましょう (∩.∩)
>>910
同意。
言葉がひどい。

>>907
も、激しく同意。

事実だけ書けばいいのに、レスにプライベートの匂いさせすぎるから、不快にさせる。

>ケンカしたり派閥作ったりして得することなんか何もないでしょ。
>もっと皆で、仲良くしたらいいじゃん。
私は、ケンカと派閥はいらない。
でも、ここに関して言うなら、仲良しこよしも必要ない。
ここの人が一番求めてるのは、事実と方法だけだよ。

ここで論じられるのは、 経営 なんだものね。

もしもここに書くなら、
こういう仲のよさが何かにつながったとか、
こういうことを知って自分経営の何に生きたか
具体的な例をあげていわなければ、
>>907 >>910の言ってることはまったくの正論。
>>914
脳内丸出し(w

不快になるならスルーすればいいだけだろ。
言葉程度に振り回されて馬鹿か藻前は。
事実と方法なんてタダで楽して知りたいだけだろ。
楽して稼げるならこんなチマチマした商売で悩みはしねーよ。
情報交換と具体例の提示は違うってことに気付けよボケが。
清香でなくとも通常コンサルが無料で示唆するわけがない。
916清香 ◆Beauty/ygs :04/03/13 03:00
そう思う人はそう思えばいい。
私はあなたみたいな(多分、別人を装ってるんでしょうがw)人ではなく
エルダーちゃんみたいにコテで堂々と自分がこの先どうやっていきたいか
またそのためにはどうすればいいのか何を勉強すればいいのかというような
ちゃんとした問題意識を持ってるコテさんしか興味がないんでw
あとはお好きに言ってくださって結構。(∩.∩)
つか馴れ合いがどうだとかそんなくだらん視点でしかものを考えられない人に
レスしても時間の無駄でしょう。
どんなに辛くても自分の人生を左右するビジネスライフワークと真正面から
向き合えずに脇のどうでもよい論点にしか興味が向かないならこちらも
バカバカしくてやってられん。
だから私のことはスルーでよろし♪
917清香 ◆Beauty/ygs :04/03/13 03:02
PS
前に進もうとしないもの。ついてこれないもの。
やる気のないもの。小さい事にしか目がいかないもの。

これらは皆、私にとっては不要の長物w
きみには不要かどうかなんて、
そんな個人の事情なんてここではどうでもいい
人の邪魔はするなといっている。
919清香 ◆Beauty/ygs :04/03/13 03:21
何を勘違いしてるか知らんが邪魔するも何も
邪魔したいと思うターゲットにすらなってないわけでw
それ以前に目にも入らんのだがw
920清香 ◆Beauty/ygs :04/03/13 03:25
そそ、思い出したけど某コテさんに気を持ってた
最初の方で登場したオサーンかいなw
すると彼女の読みは当ったわけで某コテさんを必死に
ヲタしてる例の方でつねw
彼女は気味悪がってるけどね。
どーせなら上手くやればもっと接点をもてるものを
普段からネットしか楽しみがないから女性への接し方が
解らんのは仕方ないかw
それにしたってそんな香具師がアクセ販売とは皮肉なんもんやわ。
つか本当にアクセ販売?
勝手に彼女に興味を持ってここへきてるだけでしょが♪
>>915
なんのためにここきてるんだか。
ばかじゃないだろか。
こんなんでも経営てできるんだね。
923清香 ◆Beauty/ygs :04/03/13 03:32
>>921
マトモなのを見つけるためw
使い者になるのはおそらく2〜3人だな。
アクやんくらいいけばもう一人前なのでこちらも安心できるがw
>ばかじゃないだろか。
ばかを相手にするときはばかにならんとできへんもんや。
仰るとーり普通の状態では馬鹿を相手にはせんw

>>922
そうらしいw
harpの彫刻機って使ってる人います?
使い勝手とかわかる人がいたらご教授ください
925兄貴は大工:04/03/13 04:33
↑エルタソハケーンw
ノミやカンナじゃダメですかい?
>>924
アイスピックを使えw
927AV男優:04/03/13 04:40
>924
おいらのチンポコはいい仕事しますぜ(w
ここは小使い稼ぎではなく、もっと前進したいと思う何人かの有志が
立てたスレです。マトモなのはいないという発言はいかがなものでしょうか。
あなたがここに出入りするのは御自由ですが、あからさまに人を不快にさせる
発言は慎んでいただきたい。

貴方が思っている以上に、ネットのビーズの世界は狭い。コテなどでとても
いられません。いらぬ詮索をされ関係ないショップまで晒され騒ぎになるのは
目にみえている。事実そんなこともあった訳ですが。

前からうすうす思っていたのですが貴方、このスレつぶす為に乗り込んだんじゃ
ないですか?1000近くなってからの言葉にますますそれを感じます。

929アクセ屋 ◆gz3eeJ1DVw :04/03/13 12:03
>>924
ビーズじゃあんまり使わないよね、貴金属屋さん?
彫刻機って、あの下に円盤がついていてトレースする、アレかな?
懐かしいな〜、もう何年もいぢってないけどな〜。

あれはブライダル系のストレートアームの奴には良いが、V字とか
ひねり系の腕の奴に打つのは難しいぽ。リングの左右軸に対して並行に
彫刻針が移動していく構造だからねぇ。
あと、厚みや幅の変化が激しい物も打ちにくい。まあ、クランプいじって
無理やり噛んでやれば何でも打てるっちゃ打てるけどな〜w
>>928
利用できる人間はもう拾ったしテカーw
やくにたつのは10レスくらいしかないような悪寒。
932名無しさん@あたっかー:04/03/13 14:13
>>924
リング用の彫刻機の事だと思うケド

平打ちとか甲丸のブライダルモノにしかあんま使わないな。

工具屋によっては買うかどうか、試し打ちを頼み込めばやらせてくれるで。
打つ練習なら自分で銀で平打ち何本か作れ。

X字とか頭んデカイモノや変形モンのリングに打つことが多いんだったら、
自分でクランプ作った方がエエで。
クランプで挟んでモノが傷つかんよーにソコはセームとかゴム張ればOK!
やりようによっては自作クランプで平面打ちもできるで。

後はあんま使わんから真鍮の原板が汚くなるからカバーはちゃんと掛けとけ。

・・・・・蛇足だったな;
933932:04/03/13 14:19
>>924

それとこういう質問はハンドクラフト板の【錺】装身具制作【彫金】でしたほうがエエで
ココは経営板だ!

・・・・・答えた後で言うこっちゃねーが;
ネットでアクセ買う人ってどんな人だろう。
そして、どの程度の金額のものがほしいのでしょうか。
935名無しさん@あたっかー:04/03/13 15:27
>907
激しく同意
清香が来るとせっかくの良い流れが途絶えてしまう。
この人はそれが理解できてないのでしょうか?
936名無しさん@あたっかー:04/03/13 15:31
そそ。
清香さんってWを連続して使うけど頭が悪そうな文章だと気が付かないのかな?
しかも
>前に進もうとしないもの。ついてこれないもの。
>やる気のないもの。小さい事にしか目がいかないもの。
>これらは皆、私にとっては不要の長物w
こんな文章書いて気分が悪いです。
自分以外の人の事を思いやる余裕は持ち合わせてない方なんでしょうね。
ダンナさんには悪いけどこのおばさんを放置する似た者夫婦なんでしょうね。きっと・・
937マイトガイ:04/03/13 15:53
貧乏人は僻み根性丸出しで大変だな。
>>928
このコテハンの方は、スルーするしかない。
何を言っても、絶対に理解することなく、ああ言えばこう言うで、
終わりというものがない。かえって更に荒れてしまうだけ。

どんなにすぐれた経営者であっても、ここを荒らして
しまってるのは確かだね。実は知っているようで知らない事も
多いし、それを認めることはない。今までの流れを見てる限り。
ある意味、とんでもない荒らしをやる人間と本質的には
同じだろう。

多分大方の人が、迷惑におもっているのは確かだと思う。
だから、ここの住人にできる最大の事は、スルーして
これ以上無駄な論議でスレを荒らされない事だと真剣に思う。
どうだろか? 同士よ、はらわたは煮え繰り返るだろうが、
みんな黙ってスルーしないか?
>>928
現実、たった今もやられてるコテハンがいるわけでな。
ただこのビーズ社会の狭さは,中々内部にいる人間にしか理解できねーのだろうな。
自分のショップが荒らされて閉店するの覚悟でコテハンやれるなんてそういないだろう。
そんなことは、誰にも強制できるものじゃないし、見込みあるなしと関係ないよな。
疲れるわ。本当に。何もわかってない癖に、わかってると思い込んでるババアは。
940928:04/03/13 16:56
>>938>>939
同意 スルーしかないな。結局あのコテさんから何も学んだ事ないし。
それよか時々通りすがりのプロがいいアドバイスくれるの嬉しかったな。
結構色んな人がそれなりロムしてるみたいだし続けたいよね。
ハンドメイドって、販売計画立てづらいよね。
同じ商品をたくさん作れるわけでなし。
私はわかっているなんて態度だが、
わかってる片鱗見せたためしなし。


938=エルエルタソ
>943
おいらもそう思った!
エルダーの話は製作者の一意見ではあるが
決して経営者の立場でする内容じゃない。
>>941
簡単なものであれば数は作れるけど、あまり簡単すぎるものは売れないしね。
うちは子供が買ってくれるんだけど、同じものが友達同士とかでかちあっちゃ
うとよくないから、数を多く作ることは余計にできない。
都会じゃなくて田舎だからね。
経営者じゃなくて製作者の立場でいえば、同じものばかりを作っていてはあき
てくるというのもあるしね。
>>945
うちの場合、一点もの好きなお客さまが結構多いよ。
だから数を作ることはしない方針。
材料をまとめ買いできないし、常に新しいデザインを考えなければならないけど、
一点ものということで高い値段設定でもまとめて買ってくれたりするから、
返って余分な在庫を抱えずにすむよ。
>>945
>製作者の立場でいえば、同じものばかりを作っていてはあき
てくるというのもあるしね。
 それが一番つらいですね。
 かといって、外注する訳に行かないし。
 同じのを十人にでも結構つらかった。

>>946
 高めの設定かー。
 うちの場合、購入者もある程度ビーズ歴があって、今はやっていないとか友人の娘さんがしているという割とお仲間さんがお客様なんで、材料の値段も知っているんですよね。
 値段、ぼったくりと思われないかいつも不安です。
やすくしても売れないものは売れないけどね
意外なものが売れるので、なぜなのかわからないときがあります。
949946:04/03/14 00:55
>  うちの場合、購入者もある程度ビーズ歴があって、今はやっていないとか友人の娘さんがしているという割とお仲間さんがお客様なんで、材料の値段も知っているんですよね。
>  値段、ぼったくりと思われないかいつも不安です。

今はビーズ本もいっぱい出ているし、そういう悩みは尽きませんね。
だけど、いくつか前のレスでどなたかが書いてましたけど、
売れる値段が適正価格だと思ってやってます。
趣味で作る方は材料費だけで考えがちだけど、販売側からしたら
それ以外にかかる経費も結構なものだし、もちろん利益も考慮しなくてはならない。
高めの値段設定というのは、薄利多売的なショップに対して、という意味で、
決してぼったくりの価格ではないつもりなんですが、受ける印象は人それぞれ、
なかなか難しい問題ですね。

そういった意味で、パーツ選びには気を使います。
原価がわかるようなものは避けてるよ。
947タソもガンガレ!
>>948
言えてる!
毎回人気予想を外してしまう・・・
948no syohin nanka dare mo kyoumi nai wana
952名無しさん@あたっかー:04/03/14 08:34
読みたくない内容は専用ブラウザDLして
NGワードに登録すればスルーできますよ
私どうしてまつ
そうしてます
コテハンつけるつーのは
スルーしやすくするためでもあるんだな
954名無しさん@あたっかー:04/03/14 13:05
>>934
それはワシの方が知りたい(爆)

ヤフオクで買い手がついているのをウオッチして見ればどう?

・・・・参考になるかどうかわからないけれど、
955名無しさん@あたっかー:04/03/14 13:28
不要の長物ってなに?無用の長物だろ!
正しい日本語を使おうよ
変な言葉の使い方してると客の信用をなくすよ!!
ちょっとスレ違いかもしれないけど、ウチ、ランキング丹念に見る人ならたいてい
知ってるかなって店なんだけど、この間家を出たら通りかかった地元の主婦っぽい
人がちょっとニヤつきながらジーっとワタスの事見てったんだよね。
知ってるのかも とおもった。もちろん特商法出してるし。

気味悪いってほどではないけれど、やや悪寒。自意識過剰かな・・・
多分気のせい。
もしくは朝食べたマヨネーズが口のまわりにw