*最近 コンサル多くないか?*

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@あたっかー
無料レポート 有料レポート セミナー参加
メルマガ登録 ポップアップ 
アマゾン1位 講演会 交流会 楽天日記 
シルバー会員 ゴールド会員 ビデオ販売

差別化が大事って言うけど コンサル自身がが差別化
してないような気もするが・・
2名無しさん@あたっかー:03/12/25 13:54
ユニクロの柳井にしてもセブンの鈴木にしても
クロネコの小倉にしても

基本は当たり前の事をコツコツとトライ&エラーを
繰り返しながらする。と言う。

にわかコンサルの多くは
楽チン 簡単 何もしないで 今すぐ 誰でも
儲かると言う。
糞スレ終了!!!!!
4名無しさん@あたっかー:03/12/25 14:04
3=コンサル?
5名無しさん@あたっかー:03/12/25 14:05
>>1
まあ、それだけ神田さんが与えたインパクトが大きかったんだな。
全部彼の影響でしょう。
6名無しさん@あたっかー:03/12/25 14:32
原因と結果の法則
7名無しさん@あたっかー:03/12/25 16:02
たいした資本もいらないし資格も必要ない
つまり誰でも始められるのがコンサルだからな
8あぼーん:あぼーん
あぼーん
9名無しさん@あたっかー:03/12/25 16:55
神田の本を読めばコンサルになれます。
10名無しさん@あたっかー:03/12/25 19:14
俺もコンサルになる。

簡単に年収2000万を達成する方法
11名無しさん@あたっかー:03/12/25 22:47
コンサルってのは一番簡単になれるんだよ。
実績がなくてもいいし
12名無しさん@あたっかー:03/12/25 23:30
神田を否定し神田を超える奴はいつ現れるんだ?
真似はもういい!
13名無しさん@あたっかー:03/12/26 00:44
>>12
神田先生を越える人は既に現れています。
詳しくは
http://money.2ch.net/test/read.cgi/manage/1070266491/l50
14名無しさん@あたっかー:03/12/26 18:07
>>13
すごい!
全て1に該当する!
15名無しさん@あたっかー:03/12/26 18:13
神田氏を崇拝する信者多いんだね
どこがいいの?
16名無しさん@あたっかー:03/12/26 20:12
時代の大変化や流れ(潮流)が読めていない政界や経済界の人々が多く、今でも情報社会だと勘違いをして
いるようで、今や快適社会(アメニティ)も通り過ぎて次は自律社会であり、それに入っているようです。
目覚ましい科学や技術の発展から生活、社会、経済的な面にしても大変化し、モノの考えや価値観にまで
変貌しているから、思い切って観の転換という、頭を切り替えるという心構えが必要になってくる。
経営者や役員の意識革命が進まないと大恐慌から脱出することは不可能だろうし、邪悪な心の反応により、
今後も、世界を揺るがすような衝撃的な出来事が起り、経済活動や人々の心にダメージを与えるでしょう。
この出典は www.d7.dion.ne.jp/~tohmatsu/ 危機が近し心して暮らそう。
人として人格や品性を高め徳を積まないと、様々な危機や災いから逃れ幸せを掴む事は無理だろう。
17名無しさん@あたっかー:03/12/26 20:29
http://tcup7024.at.infoseek.co.jp/kayano/bbs


 カヤノが2004年をリーッドするのだ!
18名無しさん@あたっかー:03/12/27 01:20
良くも悪くも神田は多くのプチ神田を作り出した。
つか今小売りの本書いてるんだが

本屋で見かけたら買ってね
20名無しさん@あたっかー:03/12/27 19:36
みんな大した実績ないんだよね。
月50マンとか年収1000マンとか
21名無しさん@あたっかー:03/12/27 19:42
どの本かわからないと買いようがない
22名無しさん@あたっかー:03/12/27 23:54
結局 神田か、、
23名無しさん@あたっかー:03/12/27 23:59
カンダって誰?このスレ起てたヤシか?
24名無しさん@あたっかー:03/12/28 00:10
いや、神田がすごく見えるのは判る気がする
そうみせるのが彼の一番の才能でしょう
多かれ少なかれ、俺も影響は受けたよ

>>23
神田昌典で検索
25名無しさん@あたっかー:03/12/28 12:18
>>24
藻前がカンダだろ。ジサクジエン。

26名無しさん@あたっかー:03/12/28 13:30
神田の影響力は凄いのは認める。
これだけプチ神田を増やしたのだから。
27名無しさん@あたっかー:03/12/28 13:34
表現と文章がうまいのよ。後いままでのお堅いコンサルとは違い
敷居を低くしたというか購買対象を下げたというかさ。万人受けするという方が
適切かな。
しかし社会人むきというより学生向きだと思うよ。
28名無しさん@あたっかー:03/12/28 13:44
まあ頭の悪い零細企業の社長や起業家を上手く釣ったことが
神田の実力。
しかしそのおかげでプチ神田を大量に発生させたのは神田の罪。
無数のハエがウンコにたかっている感じ。
29名無しさん@あたっかー:03/12/28 14:45
じゃあ何か?ハエがコンサルでウンコがタコ社長か?
30名無しさん@あたっかー:03/12/28 15:17
プチ神田は恥を知れ。
31名無しさん@あたっかー:03/12/28 20:55
ジャパネット高田でっ!
中谷彰宏をへぼくした感じですかね
33名無しさん@あたっかー:03/12/30 06:58
中谷は同じ内容の本ばっか
34名無しさん@あたっかー:03/12/30 08:06
2ちゃんねるで残るのは下の二人だと思うね。

神田氏はだれもが認める成功者かつ天才。
栢野氏は捨て身+バカ正直の超人。
パーコンで生き残れるやつは皆無に1000バーツ
36名無しさん@あたっかー:03/12/30 17:16
神田はすごい。
37 :03/12/30 18:32
<血液型O型のいかがわしい特徴> ◆Renewal◆ ( なんでも気を許していると調子に乗ってつけこんでくるぞ! )
■才能ある人をコケにして安心しようとする。多数派のときだけやたら強気。喝采を浴びる人を歪んだ目でしか見れない。
■場所が変わると手のひらを返すように態度が豹変する ( あの連中の中じゃヘコヘコさせられてきたが、うちに来たら見ていろ! 礼儀を教えてやる。)
■読みが浅い。粘着に睨まれる事を言っておいて関係ない人に振り向けバックレようとする姑息さ( どうせ>>1さんはヒッキーでしょ? / 関西人だってジサクジエンしてるぜ )
■早とちりが多く、誤爆と気付いても釈明できない。イイ人を装って忘れる( そういう土地柄だったのさ ) 他人の勘違いは許せない。
■話題と関係ない個人攻撃で場の空気を険悪にする。次第に自分から耐え切れなくなりあきれて話題をコロコロ変える。
■いつの間に恩を貸してるように振舞うが、自分のためであると見抜かれる。恥ずかしさをごまかすために大袈裟にキレるが相手がキレると今度はビビる。
■顔が見えない相手と喋っているのに毒舌かつ強気。面と向かったら人が言ったことにする( 俺が言ったんじゃないけど、Kさんがあなたをアホかとバカかと… ヒヒ)
■無理な人の真似をしケチをつけ、批判される所には現れない。観察される側になると極度に焦る( 直接対決が苦手。言い返されにくい状況を計算する )
■自分が企んでいるのに相手を悪人に仕立て上げて餌食にする。わざと攻撃を誘って憎悪に酔いしれる(ウ〜イ)。 悪役と取締り側の両方に立たって実力派を気取る。
■世間に通用しないような事ばかり繰り返して自分の目標から逃避。あげくのはてに相手にわからない方法でキレる。
■半端な体験から集団的にばかり相手を気にする ( ○さんに似てるから同じ事でしょ / 背が高い奴はどいつも… )
38 :03/12/30 21:40
中谷?本屋の棚一列全部なんか彼の商売本だった
キモ過ぎ。
39名無しさん@あたっかー:03/12/31 01:00
内容は同じなんだけどね。
40名無しさん@あたっかー:04/01/01 00:25
実績はほとんどない奴ばっか。
41名無しさん@あたっかー:04/01/01 13:55
んいと
42名無しさん@あたっかー:04/01/01 14:13

何かよく分かりませんが、

ここに曙を置いときますね。
              __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ                         
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>

いらね
44名無しさん@あたっかー:04/01/02 15:25
仕事うまくいかないから
俺もコンサルになる!
45名無しさん@あたっかー:04/01/02 16:16
1.俺は人より頭がいいので、歯車的な職にはつきたくない

2.だけど難関資格は勉強めんどくさいし、リスクも高いのでやだ
 独立も自信ない

3.コンサルって何かかっこいいしおまけに稼げるんだって
 一生ひとつの組織で勤め人なんてダサイよな〜
 まさに俺様にぴったり

4.本読んでみると俺でもこのくいらいは言えそうだ
 俺ってコンサル向きかな?

こういう勘違い馬鹿の需要を満たしてるからでしょ
最近はコンサルよりコンサルフリークの方が多いぞ
46名無しさん@あたっかー:04/01/02 19:41
号外祭り!!! 2004年は千葉総帥の年!
チバック第3代皇帝の千葉総帥の新スレができたよ!!
この神々しさ!この癒しのお姿!!たまんないね〜
みんなも遊びにいこうよ!!フォウ!
┌────────┐
│J 謹賀新年    │          
│O 臣民たちよ  . │
|K  %%%%%%%%   |
|E   6|-○-○ |  . |
|R   |   >  |   │
|    \ ∇/    ..|
|    /  \     |  
│    |     |   │
│あけまして     .│
│  おめでとう!! │
└────────┘
明けましておめでとう!チバック帝国千葉です
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1072942920/l50
47名無しさん@あたっかー:04/01/06 16:17
age
48名無しさん@あたっかー:04/01/06 16:19
なぜ日本とさほど物価の変わらないアメリカでは
広い庭にプール付きの家を持つ家庭が多いのでしょうか?
それは、アメリカ人の多くが『不労所得』を得ているからです。
そう、あの金持ち父さん貧乏父さんにも書いてあるように。
日本でも本格的に『不労所得』を得る時代がきました。
それがこの最強情報です。

http://www.google.com/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E3%83%90%E3%83%96%E3%83%AB+%E6%9C%80%E5%BC%B7&lr=
49名無しさん@あたっかー:04/01/06 23:39
ネットコンサルはうざい!
自分自身対して
儲けてないくせして人に言うな!
50あぼーん:あぼーん
あぼーん
51名無しさん@あたっかー:04/01/07 00:44
50へ
本人ですか?
この板読んで宣伝するってすごい根性ですね。
まさにあなたのような人のことですよ。
あなたみたいな人が最近くさるほどいるし、
今はプチリタの石井さんの時代だから
違う商売でがんばったらどないですか?
何か実績あってコンサルしてるんで?
実績っていっても圧倒的なやつね。
52名無しさん@あたっかー:04/01/08 23:30
age
53名無しさん@あたっかー:04/01/10 14:26
商売で儲からなかったらコンサルに転進するのがよろし
54あぼーん:あぼーん
あぼーん
55ポパイ:04/01/10 21:06
コンサルて逃げ道だけはしっかし用意してるんだもんな〜ずるいd(−−;
56名無しさん@あたっかー:04/01/13 17:11
神田はすごい
57赤シャカ:04/01/13 22:49

>>55
逃げ道って?
58名無しさん@あたっかー:04/01/13 22:51
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
■警告■ これを読む前にMLMは始めないでください
誘われた友人にとってあなたは害虫です!!!

そうなりたくない方のためのスポンサリングにすぐ役立つ
無料レポート公開中 今すぐクリック!
 ↓
http://www.freereport.jp/p/ppsb/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
中谷は良い!
心に沸いた雑菌を落とす石鹸みたいなものだな 彼の文章は!

神田も良いな!
神田のおかげで、知ることとわかることは別物だってことがわかった
60名無しさん@あたっかー:04/02/06 11:10
人事コンサルはどう?
61名無しさん@あたっかー:04/02/06 11:45
江戸ッ子の多い下町の神田は詐欺師の町だからなぁ・・・
62名無しさん@あたっかー:04/02/06 11:54
「コンサル」ほど怪しい商売はない。
「経営コンサルタント」雇うくらいならそいつに社長やらせろ。
63名無しさん@あたっかー:04/02/06 12:39
九州に多い。
64 :04/02/06 18:22
コンサルタントというのは自分では経営をしたことのない
経営の素人ばかりなのがいちばんの問題だな。
ダンカンとか徳光みたいなやつが野球解説してるのと同じだ。
いや、現役選手にむかってコーチまでしちゃうのだからもっとたちが悪いな。
会社経営して成功をおさめたヤツのみができるという資格制に変えた方がいい。

>>64
経営に役にたつようなことを言ってくれたりやってくれたりしてくれるん
だったら別に素人だろうと小学生だろうとなんだっていいんじゃねーの?

コンサルタントだからっつって言ってることが全部正しいわけじゃなし。
上手くおだててプライドくすぐっておいしい情報を搾り取った後使い捨て
するのがいい使い方だと思う。


おいしい情報?
プッ
そんなもん、大手コンサル以外は持ち合わせちゃいねーよ
>>66
大手企業みたいに看板で勝負できないながらもしぶとく生き抜いている
コンサルの方がおいしい情報持ってたりするんだよ。
68名無しさん@あたっかー:04/03/10 05:13
>>62
経営コンサル=マネジメント能力が高いという図式は成り立たんだろ
>>64
マネジメントの専門職化については相当昔に弊害が指摘されてる
69名無しさん@あたっかー:04/03/10 08:36
コンサルの奴等は教える係、自分で会社やれと言ってもできんよ。
ってかやらせるほうが無理、
奴等は理論を勉強して販売の種類や過去のデータなどを元にアドバイスしてくる。
経営者はそれを聞き、良いと思ったものを実行する。

今の日本のコンサルも経営者サイドをそれを認識してない

コンサルは雇われであり、一種の研究職だ。
株でたとえると証券マンと投資家みたいなもんだ
パチンコで言うとパチプロとデータロボみたいな関係だ。

儲からないからってコンサルに当たるのはお門違いだし、
経営にコンサルが首突っ込むのもお門違いだ。
コンサルはあくまで知識とデータ屋なんだよ。
70ケロケロ:04/03/10 13:16
まあ黙って俺に聞け
71けろけろ:04/03/11 11:32
いや、俺に聞け
72ソフト経営者:04/03/12 09:01
>>72
日本に、うじゃうじゃ いる評論家の類だわな。
水際の解説は、うまいが、水に落ちたら、泳げない。
でも彼らが食べて行けてる。ということは、それでも
重宝されてると、言うことだ罠。
73名無しさん@あたっかー:04/03/12 10:05
>>1

ひさしぶりに来たら
これ読んでワロた(w
74名無しさん@あたっかー:04/03/12 11:49
投資信託会社設立したいんだけど、普通の法人設立方法でいいの?教えて天才コンサルさん
75けろけろ:04/03/12 14:05
脳内なんてシカトして俺に聞け
76あぼーん:あぼーん
あぼーん
嗚呼...いいスレですねぇ...あげとかNight.
78sage:04/06/24 21:05
それをいうならあげとかKnight
79age:04/06/25 00:36
IEKI吐くまでageとかKnight
80名無しさん@あたっかー:04/06/30 15:11
>>1 多いね!
81名無しさん@あたっかー:04/07/04 02:24
<コマンド?> 
 倉木麻衣(女)
⇒宇多田ヒカル(女)
82名無しさん@あたっかー:04/07/14 23:13
age
83名無しさん@あたっかー:04/08/05 14:30
上げ
84名無しさん@あだっかー:04/09/20 06:37:02
age専用のコンサルでつ。
このスレは、スレタイがよくないでつね。
*←これが、うんこなのでつ。
でつ でつ ウゼーよ!!
うん、ごめんね。怒られたヨ。
85名無しさん@あたっかー:04/09/22 21:37:50
ISOコンサルです。質問ありますか?無いですね。ハイ。
86名無しさん@あたっかー:04/09/23 11:57:20
87名無しさん@あたっかー:04/10/10 16:28:09
最近までアクセンチュアに勤務していた20代の女性(東京理科大出身)ですが、
自身が受けていたセクハラの実態を日記につづりました。
ttp://yuri-dfm.hp.infoseek.co.jp/indignation/indignation01.html

今はIBCSでウェルチめざしてがんばっています!
マネジメントプロフェッショナルになるためのティップスのようなものを
BBSに書き込んでいって下さるとうれしいです!
88名無しさん@あたっかー:04/10/17 04:28:13

経営コンサルタントはダニ・カラスみたいなものです。。。

うるさいし必要無し!
89名無しさん@あたっかー:04/10/19 12:20:58
近頃 おんなじ セールスレターばっかしだなあ

                      みつお
90名無しさん@あたっかー:04/10/19 18:46:35
オマイモニャー
91名無しさん@あたっかー:04/10/19 20:17:19
>>88
そんなダニ・カラスのようなコンサルを寄せ付けない秘策を教えます。
つきましてはコンサルタント料金として(ry
92名無しさん@あたっかー:04/11/20 13:37:49
最近多いよねー 僕ちゃんコンサル、

高学歴、成績優秀で外資系大手で働いてまーす、

てノリで偉そうに日本企業に土足で踏み込んでくるガキたち
社会でもまれてないから考えが軽い軽い でも給料だけは高い

おまえら、今はバブルかなんかしらんけど、いずれ確実に路頭に迷うぞ、
と言ってやったら急におとなしくなったが

こいつらの上には必ず、限りなく詐欺師に近い、悪どくて押しが強い上司がいるしな
93名無しさん@あたっかー:04/11/20 16:39:23
>>1
まぁ、儲けている実力派しかのこらんだろうからいいんじゃいないの?
94名無しさん@あたっかー:04/11/20 16:41:59
なんちゃってコンサル大杉
95名無しさん@あたっかー:04/11/20 17:05:28
>>94
全然儲かってませんからw
96名無しさん@あたっかー:04/11/20 17:06:34
栗本とか岩本とか、神田のパクリセミナーだし。
一回行って本人に直接言ってやったよ。
「恥ずかしくないんですか」て。
97名無しさん@あたっかー:04/11/20 17:26:19
>>93
認識が甘いぞ 儲けて生き残ってるのって、
はったりでうまく立ち回っている連中ばかりだぞ

真面目なやつらほど淘汰されている、騙さないと
儲からないってことか・・・
98名無しさん@あたっかー:04/11/20 20:15:30
つーか、メルマガコンサルタントて。。。
笑うよな。
99名無しさん@あたっかー:04/11/20 20:38:01
肩書き統一して出直せや

http://www.google.co.jp/search?ie=UTF-8&oe=UTF-8&sourceid=deskbar&q=%E3%83%A1%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%82%AC%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%88
メールマガジンコンサルタント平野友朗
メルマガコンサルタント平野友朗
100名無しさん@あたっかー:04/11/20 20:40:19
っつーかメルマガって商標登録されてるのから面倒なことにならねえか?
101名無しさん@あたっかー:04/11/29 04:30:21
age方コンサルタント
102名無しさん@あたっかー:04/12/12 00:47:35
http://truthconsulting.jp/gyoumu.htm


これも詐欺師?


103名無しさん@あたっかー:04/12/12 02:37:53
>>98
くだらん。
メルマガスタンドの操作方法ばっかり
104名無しさん@あたっかー:04/12/12 04:29:38
これからも増えるよ。日本はアメリカの後追いだから。
イメージコンサルタントとか、ダイエットコンサルタントとか、子育て
コンサルとか、いくらでも出てくる。

基本的に、人間が生活、仕事の中で、頭を少しでも使うものは、
なんでもコンサル業にのる。  
2chスレ育成コンサルとかも、本当にいい仕事ができるなら、商売
として成立するよ。おそらく。
105名無しさん@あたっかー:04/12/12 11:32:08
コンサルってのは、人の弱さに漬け込む商売だとおもうよ。

結局、営業。気合なんだよな〜

もう付き合わないよ。

106名無しさん@あたっかー:04/12/12 13:41:01
舌苔取り除きコンサルで起業しました。
107名無しさん@あたっかー:04/12/12 15:17:20
トイレコンサルです。現役女子大生です。
108名無しさん@あたっかー:04/12/12 17:14:56
水炊き鍋コンサルです。現役ナースです。
109ぶろがー:04/12/12 17:16:20
就活生は「就職活動だよ!全員集合!!」というブログをチェックすべし☆
特集されるくらい有名なブログ!
http://enjoy-job2006.ameblo.jp/
110名無しさん@あたっかー:04/12/12 17:32:01
収納コンサルタントです。更年期障害です。
111名無しさん@あたっかー:04/12/12 17:47:59
112アポロン:04/12/12 17:51:08
大半のコンサル会社の営業マンは三流大学の新卒か、企業人脈の多さのみ
を買われてスカウトされたオッサンだ。
こんな人たちに経営に有益なことを期待するほうがおかしい。
113名無しさん@あたっかー:04/12/12 18:33:11
すごい基本的なことなんですが
コンサルタント(ITなど理系の)って具体的な業務内容はなんですか?
プログラマや営業との違いを教えてほしいのですが...
114名無しさん@あたっかー:04/12/12 21:56:01
>113
例えばITコンサルっていうのは、簡単に言えば外部委託の情報部門管理職と思
ってちょ。業務内容は調査、分析、関係者間の調整、改善案立案、実現プロ
セス設計など「経営全般」。「顧客への利益寄与能力」が行動原理。

ITコンサルに限らず医師・弁護士など顧客の利益・財産保護のために依頼者に
代わって動くエージェントは全てコンサルと思って下せえ。

営業は販売チャネルと人脈の開拓維持、価格折衝、その他窓口。プログラマは
機能実装が売り物。自社の利益に貢献する事が第一の行動原理。いずれも経験を
要する仕事であり、連携が上手くいかなければ良いプロジェクトにはなり得ない
事を忘れずに。

インチキコンサルはこの例に当てはまらない。
115113:04/12/12 23:23:06
>>114
すごく分かりやすいです.ありがとうございました
色々検索しても本などを見ても抽象的で分かりにくかったので助かりました
116名無しさん@あたっかー:04/12/13 13:45:13
捏造韓流コンサルタントですが、何か?
117名無しさん@あたっかー:04/12/13 13:49:02
結局、神田昌典が今猿の鏡ってことでいいよね?>>ALL2ch
118名無しさん@あたっかー:04/12/13 14:22:27
経営革新アソシエイツ。。。
アイタタ。。。
119名無しさん@あたっかー:04/12/13 14:34:05
経営革新アソシエイツ
宮本資司 コンサルティング専門分野 ITマネジメント
http://www.mcs-inst.co.jp/smile.htm

新米コンサルタント奮闘中!!―中小企業診断士宮本君のコンサルティング実践記
経営革新アソシエイツ (著)(2004/09)
経営コンサルタントの仕事がよくわかる!, 2004/09/18
レビュアー: moto2004
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4496038366/

自作自演の5つ星?w
120名無しさん@あたっかー:04/12/13 14:51:55
ま た 自 作 自 演 で す か ?
121名無しさん@あたっかー:04/12/18 21:16:02

こないだデジカメこーたよ〜
122名無しさん@あたっかー:04/12/27 00:28:08
age
123名無しさん@あたっかー:04/12/31 02:44:06
リアルビジネスの起業経験もないやつがコンサルタントって、どうかしら。
Amazon一位も最近全然あてにならんわね、、小物同士が買いっこするから。
つーか、最近amazonに批判的な記事のらなくないですか??
124名無しさん@あたっかー:04/12/31 19:13:51
>>123
アマゾン1位っつーのは
リアル本屋で買うのが恥ずかしい本ってこと。

それでも10万部超えりゃ話題にはなる。
125名無しさん@あたっかー:05/01/07 20:21:48
タイガーウッズのコーチは、タイガーウッズよりも
ゴルフがうまくないとなれないのか?
と同じ話だよね。
126名無しさん@あたっかー:05/02/06 03:11:22
藤井孝一は日本一のカスコンサル。
127名無しさん@あたっかー:05/02/06 04:54:11
>>126

藤井さんってそうなの?

週末起業とか目指すんだったらいいんじゃないの。

まあ、経営者にコンサルは難しいのかもね。
128名無しさん@あたっかー:05/02/12 02:57:45
>>127
週末起業志望者を食い物にする週末起業家。
クソくだらねービジネス本100選なんて、
よく出せたものだと。。

パクリ元も調べずよく紹介できたもの。
129名無しさん@あたっかー:05/02/12 06:58:23
>>1
コンサルタントなんて矛盾した職業だし。
コンサルタントができるなら何故自分で会社を経営しないのか?
そもそも人にとやかく言えるような連中なのだろうか?
130名無しさん@あたっかー:05/02/12 07:48:42
>>129
>>125

「何ごとによらず、その90%は屑であります」
131名無しさん@あたっかー:05/02/22 07:35:39
age
132名無しさん@あたっかー:05/02/22 18:53:55
日本一のクソコンサルはアライだろう。

最近やっとブログ始めたが、批判的な書き込みはするなと書いてある。
だから、洗脳された信者の馬鹿コメントばかりだよ。
http://mizugame.net

こいつ、元の職場の催眠商法のテクニック駆使して、
中身のない教材を売りまくっている。
ホスト商法に裸の王様戦法と、やり方のあざとさと卑怯さにかけては
もはや犯罪だな。

ここのスレに詳しいことがあったが。
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/manage/1082528885/
133名無しさん@あたっかー:2005/06/10(金) 13:59:42
MCの資格を持ってないやつはほとんど・・・
134名無しさん@あたっかー:2005/06/10(金) 14:10:44
資格しかウリの無いコンサルはバカでしょ?
135名無しさん@あたっかー:2005/06/10(金) 16:08:21
誰でもコンサルを名乗れるから、資格は一つの目安にはなる。
試験に合格できないコンサルなんて、基本知識がないということじゃないか?
クソコンが多すぎるよな
136名無しさん@あたっかー
困窮した猿=コンサル