【仕入値・原価】この商品のホントの値段【ウマー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@あたっかー
昔、粗利9割の商売してた事ありまつ。
2名無しさん@あたっかー:03/10/08 16:33
2
3名無しさん@あたっかー:03/10/08 16:41
>>1
逝ってよし

生きてて恥ずかしくない?
4名無しさん@あたっかー:03/10/08 16:46
坊FCは粗利7割
5名無しさん@あたっかー:03/10/08 16:49
2日で売上120万 粗利70万が限界です
6名無しさん@あたっかー:03/10/08 16:51
坊FCは粗利7割
7名無しさん@あたっかー:03/10/08 16:53
坊FCは粗利9割(商材+コンサル料)
8名無しさん@あたっかー:03/10/08 23:02
坊FC ベンチャリ?
9名無しさん@あたっかー:03/10/09 23:55
>>8
いい線いってる
10静岡人!元気です。:03/10/10 07:47
>>3
確かに^^

商うものとしては、ちと、、ね。
11名無しさん@あたっかー:03/10/10 13:58
>>3

世の中には  「それで東証一部上場までもっていった」 企業もある
12名無しさん@あたっかー:03/10/10 14:03
>1
粗利9割ぐらいいくらでもあるよ
13名無しさん@あたっかー:03/10/10 22:10
車の粗利ってどれくらいでしょうか?
前に、200万円の新車の原価は30万円と聞いたことがあります。
14名無しさん@あたっかー:03/10/10 23:34
13の原価は1銭

15名無しさん@あたっかー:03/10/11 00:47
車なんて、大量生産してるから、コストなんて、タダ同然じゃん。
16名無しさん@あたっかー:03/10/11 00:52
粗利って商品によってちがうんだけどなー
目玉でさそって儲けるところで儲ける


皮かむりどもは荒しでもしてろ!
>>15
中学生でもここまで幼稚な意見はないだろうな・・・
18名無しさん@あたっかー:03/10/12 16:16
>>1 粗利9割の商売といったら 訪問販売ですか?
今現在 訪問販売で儲かってる会社てどこかな?
19名無しさん@あたっかー:03/10/13 06:34
>>18
某FCをプロデュースしている上場企業(自称コンサル)です。 (そのFC)
8 が イイ線いっています
20名無しさん@あたっかー:03/10/15 04:51


>>13
だいたいそんなもんだろ
22名無しさん@あたっかー:03/10/15 22:37
ベンチャーリンクって どんな会社ですか
23たこ:03/10/16 12:53
セルシオとクラウンの皮巻きのステアリングの皮。なんかとセットのオプションですが
それ自体のオプション価格が1万〜2万見当です。アメリカでは30ドルで売ってます
トヨタは2ドル以下で買ってます
24名無しさん@あたっかー:03/10/17 03:19
>>23
さすが経常利益 1兆円
25零細経営者:03/10/17 10:10
自動車業界のユニクロ、ダイソーが現れないかなぁ
軽1台38万円、色は30色ありマス
27家族計画:03/10/18 23:36
 コン○ーム 1ダース千円、2千円、3千円が5ダースで千円、2千円、3千円
でよく売っているけど、これで儲けあるのかな? 
28名無しさん@あたっかー:03/10/19 04:40
吉野家の牛丼って原価は いくらくらいなんでつか。

チナミに飲食店の粗利率って一般的に どの程度なんでしょうか
29名無しさん@あたっかー:03/10/19 09:23
>>28
バブルの頃、25〜27パーだったな。
今はしらね。
中華やファミレスの話。
30名無しさん@あたっかー:03/10/19 09:26
ここ見てみ。
希望小売価格7,500円のコードレスアイロンの原価がいったいいくらなのか、たまげるよ。
 http://www.raccoon.ne.jp/php3/www/productlist.php3?g=0&p=1&n=329494&o=2&t=one
31あぼーん:あぼーん
あぼーん
32名無しさん@あたっかー:03/10/19 12:33
普通は卸売り業が一番原価率高いよね。
33名無しさん@あたっかー:03/10/19 21:36
メーカー希望小売価格って 何を基準にどうやって出しているのですか。
34名無しさん@あたっかー:03/10/19 21:38
訪問販売とかの商品って 原価はどのくらいなんでしょうか。

浄水器とか 高級布団とか
一番気にいらねーのはやっぱ電気代だな。
生活に必要で目に見えないだけあって
みんな何も言わないで払ってるけど、
あの値段こそ何を基準にどうやって決めてるんだ??
地域によって値段も違うらしいじゃないか。
それに外国に比べたらべらぼー高いのは何で??
この辺が下がらない限りホントのデフレとは言えんだろうな。
36名無しさん@あたっかー:03/10/20 00:39
電気代、安くするには、動力(3相200V)引いて
トランスで電圧落として使うべし。
電力会社にばれたらアウト。
溶接機なんかに使うとすぐ見つかるからな
37コケコッコー ◆KokeBusodk :03/10/20 02:58
>>36 へぇ〜×30!!
38名無しさん@あたっかー:03/10/20 17:22
>>36
どれくらい安くできるのですか

とにかく日本は世界一 高コストなんだよ
内外価格差ありすぎ


だからこそ そこにビジネスモデルが生まれるんだけどね
39名無しさん@あたっかー:03/10/20 17:39
インフラ業界の社員の年収を見よ
>>39
電力会社、ガス会社、電話会社などのことか?
41名無しさん@あたっかー:03/10/21 12:59
>>36
俺もそれやったよ。
トランス損失分の電気料が年額50万円、
電気保安料が同10万円くらい安くなった。
電力会社にはちゃんと報告して、契約変更を行ったが。
42名無しさん@あたっかー:03/10/21 13:44
>>41
いままで総額いくらはらっていたのですか 電気代
>>36
動力は準工業や商業地でしか引けないし、(普通の住宅地は無理)
後から引くのは結構手間かかるんじゃなかったっけ?
>>42
季節によって違うけど、100万くらいかな。多いときで150万くらい。
契約形態はデマンド方式で過去11ヶ月の最大需要電力量が基本料金の元になる。

>>41の補足
正確にいうと、複数あったトランスのうち一部を休止したということでつ。
>>43
そうなの?
最近は200Vの家庭用エアコンを設置している家が増えてきているようだが。
46あぼーん:あぼーん
あぼーん
4736:03/10/22 02:35
>>45
家庭用でも大型の物は200Vだったりするけど、ここで語られているのは、
ちょっと意味がちがう。
「電力」と「電灯」では同じワット数使っても、電力量あたりの単価が違う
事を利用した話。
48名無しさん@あたっかー:03/10/22 03:02
ひさびさに面白いスレだね。荒氏が来ないことを祈る。
49お祭り:03/10/22 03:33
東海大1年退学→再受験マーチ理工が低学歴相手に奮闘中!
滑稽すぎる文章に叩きどころ満載!
高学歴でも文系は低脳馬鹿らしい(w
俺たち高学歴が勘違い野郎を叩いてやろうぜ!
一言でいいのでビシッと低学歴勘違い野郎に一言お灸を!

「神奈川最底辺の馬鹿大学〜〜〜関東学院大学〜〜〜」
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1065968026/l50
50名無しさん@あたっかー:03/10/22 11:35
仕入先って一社から大量に仕入れてますか

それとも2社購買にして 業者どうしで競争させていますか
51名無しさん@あたっかー:03/10/22 12:45
>>50
漏れの業界では、3社相見積、2社より購入などと言われているかな。
1社に限定するのは、メーカーも巻き込んで特値の仕切価格を設定した場合。
職人に作ってもらうような1品ものは、3社ぐらいで適当に振り分けたり
相見積もりとったり・・・。
そのほか実際には、1社に決めておいて、たまに他社の見積もり価格と比べ
てみる。
52名無しさん@あたっかー:03/10/22 14:56
皆さんの事業の 損益分岐点って どのくらいの金額なんですか
53名無しさん@あたっかー:03/10/22 15:56
>>47
> 「電力」と「電灯」では同じワット数使っても、電力量あたりの単価が違う
> 事を利用した話。

揚げ足をとるようにすまんが、この場合「動力(200V)」と「電灯(100V)」では?
俺のところは、200Vでも100Vでも、料金単価は一律、1kwh当たり夏季12円17銭、
その他季は一律11円06銭。
54名無しさん@あたっかー:03/10/22 16:05
>>52
このスレつーか、この板自体に損益分岐点なんて理解してる香具師などいない。
55名無しさん@あたっかー:03/10/22 17:02
>>53
同じ200Vでも単層と三相では違うと思た。一般家庭用と工場で使う場合の単価も
だいぶ違うと思たな。
56名無しさん@あたっかー:03/10/22 17:06
スレタイ

【仕入値・原価】この商品のホントの値段【ウマー】

確かに車業界のボッタクリが一番えぐいはなあ・・・・・。
この業界は本当に何から何までえぐいと思う。
58名無しさん@あたっかー:03/10/22 19:00
電気といえば、効果のない節電器を買わされるバカな経営者どもが
全国にたくさんいるわけだが。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031016-00000003-mai-l20
59名無しさん@あたっかー:03/10/22 19:34
>>53
http://www.chuden.co.jp/kozin/fr_ryokin.html
上記は中部電力の個人向け電気料金単価。
「従量電灯ABC」と「低圧電力」参照。
結果として、2倍程度の単価の差が有る。
法人向けの料金もほぼ同じ条件。
53の言う200Vは電灯・単相の事かな。
60名無しさん@あたっかー:03/10/22 19:53
単価が安くても、基本料金が高ければ意味がない。
業務用電力は単価は安いが基本料金が高く設定されており、
結局は@23位になる。
61名無しさん@あたっかー:03/10/22 20:46
59.60どちらも正解。
電力、電灯、両方すでに使っている所なら、
メリット大きいし、
わざわざ動力引くなら
メリット小さい。
62名無しさん@あたっかー:03/10/22 21:17
電気代なんて、結局電力会社が儲かる仕組みになってる。
節電しようと思うなら、こまめに電気を消すか、消費電力の小さいものを使うしかない。
ちなみに俺の事務所は冬はエアコンの暖房を使っていたが、石油ファンヒーターに
買えたら、電気代が一月50000円減ったよ。
63名無しさん@あたっかー:03/10/22 21:27
>>59
「低圧電力」というのがいわゆる「動力」のことだが?
業務用エアコンや冷蔵ショーケースとかモーター駆動系装置に使う電力のことだね。
勘違いしてるのはおそらく貴殿のほうだと思われ。
節電は分かるが、飲食店で石油ファンヒーターはやめてもらいたい。灯油臭くてかなわん。
ん?まだやってんの。
動力=200V 電灯=100Vでいいんじゃないの?
> 業務用エアコンや冷蔵ショーケースとかモーター駆動系装置に使う電力のことだね。
そうそう。あと、ポンプとか一般にパワーのいる電気機器に動力が用いられる。
君たち、電力会社の電気使ってんの?あほらし
今は自家発電の時代ですよ。
>>67
もっとよく燃える燃料を
69名無しさん@あたっかー:03/10/22 22:15
>67
毎日最低3回は自家発電してますが何か?(;´Д`)ハァハァ
70 :03/10/22 22:19
<血液型O型のいかがわしい特徴> ( なんでも気を許していると調子に乗ってつけこんでくるぞ! )
■その道の達人をコケにして安心しようとする。多数派のときだけやたら強気。才能ある人間を歪んだ目でしか見れない。
■場所が変わると手のひらを返すように態度が豹変 ( あの連中の中じゃヘコヘコさせられてきたが、うちに来たら見ていろ! 礼儀を教えてやる。 )
■読みが浅い。粘着に睨まれる事を言っておいて関係ない人に振り向けバックレようとする姑息さ ( どうせ>>1さんはヒッキーでしょ? / 関西人だってジサクジエンしてるぜ )
■早とちりが多く、誤爆と気付いても釈明できない。イイ人を装って忘れる ( そういう土地柄だったのさ )  他人の勘違いは許せない。
■話題と関係ない個人攻撃で場の空気を険悪にする。なぜか次第に自分から耐え切れなくなりあきれて話題をコロコロ変える。
■いつの間に恩を貸してるように振舞うが、自分のためであると見抜かれる。恥ずかしさをごまかすために大袈裟にキレるが相手がキレると今度はビビる。
■顔が見えない相手と喋っているのに毒舌かつ強気。面と向かった相手には他人が言ったことに ( 俺が言ったんじゃないけど、Kさんがあなたをアホかとバカかと… ヒヒ) ネット弁慶。
■無理な人の真似をしケチをつけ、批判される所には現れない。観察される側になると極度に焦る( 直接対決が苦手。言い返されにくい状況を計算する )
■自分が企んでいるのに相手を悪人に仕立て上げて餌食にする。わざと攻撃を誘って自分の憎悪に酔いしれる。人の裏切りを許せないわりに自分の裏切りは覚えていない鈍感さ。
■世間に通用しないような事ばかりしつこく繰り返して自分に課した目標から逃げる。あげくのはてに相手にわからない方法でキレる。
■半端な体験から集団的にばかり相手を気にする ( 君のような人はウチでは… / ○さんによく似てるから駄目だろうね / 背が高い奴はどいつも… )
7159:03/10/23 00:11
>>63
>「低圧電力」というのがいわゆる「動力」のことだが?
そうだよー。3相200Vってやつね。
>業務用エアコンや冷蔵ショーケースとかモーター駆動系装置に使う電力のことだね。
はいはい、そのとおり。それを、電圧落として、例えば自販機なんかに使うと
ウマーなのよ。
>勘違いしてるのはおそらく貴殿のほうだと思われ。
勘違いしてねーべ?

電力会社の言う、「電灯従量」にも単相3線と云って、単相200Vも取れるもの
が有る。こちらは53の言うように、単価は変わらない。


72某電機職人:03/10/23 00:25
>>65
それちがう
55が、先に正解言ってる。
ちと解りにくいが・・・

59の言うのは
「従量電灯ABC」と「低圧電力」を
単価比較すれ。「低圧電力」(動力)が安いだろ
と、言いたいと思われ。
73たこ:03/10/23 11:38
お題に沿うように
電力会社が嘘っ八の原価計算で原子力発電が安いと宣伝してますね
http://www.atomnavi.jp/uketsuke/qa03_12_020040-1.html
電気代計算 ↓これ分かりやすい
http://move.zero-yen.com/goriyo-annai2.html
75名無しさん@あたっかー:03/10/23 18:07
スレタイ

【仕入値・原価】この商品のホントの値段【ウマー】
>>75
スレ違いかもしれんが、光熱水費つーのは経営者にとって切実な問題なんだよ。
飲食店が潰れるパターンとして、最新の冷チンとか厨房機器とかを導入して、
電気代が払えずにあぼーんするのがよくある。
俺の知り合いで、パン屋の開業した香具師がいたが、最新の電気釜やらパッケージ
エアコンやら大型冷蔵庫とかを導入して、電機代が払えずに破産したよ。
77名無しさん@あたっかー:03/10/26 17:48
>>75
光熱費だって、原価の一部だろ
78名無しさん@あたっかー:03/10/28 03:34
販売促進費をケチる方法をどなたか教えてください。
79名無しさん@あたっかー:03/10/28 03:56
どういう促進をしているのかまず教えてください。
80名無しさん@あたっかー:03/10/28 19:43
>>78
販売促進費という名目のお金を一切出さないようにすればいいです。
8178:03/10/29 16:44
飲食店を経営しています。(県内に3店舗)

地方都市なのでロードサイド沿いの看板やタウン誌などに毎月のせたりしてますが 新規のお客さんが
増えている気がしません。

月 100万くらい 販促費で飛んでいきます
>>81
変わったメニュー出してテレビに取材を申し込め。
83名無しさん@あたっかー:03/10/30 17:55
>>82
広報とかのアウトソーシングしてくれる会社とかないですか。
あるけどそんな面倒なことしてねえでテレビ雑誌新聞に直接FAX流せば?
85名無しさん@あたっかー:03/10/31 07:51
>>81
載せる広告によるよ。
お店の名前と住所・電話番号しか書いていない広告じゃ来ないかもね。
それを見ると、お客さんが思わず「この店行きたい、行かなくちゃ損」と
思うような仕掛けしてある?
86名無しさん@あたっか-:03/11/01 06:53
A
8778:03/11/01 23:24
>>85
いわゆる代理店まかせなんです
全部おまかせしているんですよ
>>85
いま85がいいこといった。
89清香 ◆KEj57QdzB. :03/11/02 00:00
>>81
毎月、販促100ですか〜少しどころかかなり痛いですね。
少し周りにアンテナを張り巡らせる事をお勧めします。
ある会員情報誌にですが効率的な普及効果についてのフォーラムの
案内がかいてありました。
媒体には雑誌、ネット・チラシ・新聞や地域コミュニティ紙など
メインなものばかり認識されてますが、意外な所で「口コミ」と
言うのがあります。
何故、以外かって?(笑)
女性の長電話・・・これをヒントにとりあえずしておきましょう。
そこを踏まえて>>85さんの「お客が行きたいと思うかどうか」
プロの広告業者なら「客を呼ばせてみせようホトトギス」って
言えるくらいのプロ意識の強い人とお話して見て下さい。
そういう方た大体マーケティングをしっかり(自分で)やり決して
資料は悪魔でも資料でそれを元にコンサルなんかしません。
仕事の出来ない人は人事だと思って簡単な言葉で誤魔化してしまいます。
一度、着眼点を替えて見てください。
90名無しさん@あたっかー:03/11/02 00:08
みなさんは仕入先との価格交渉ってどうやっていますか
91名無しさん@あたっかー:03/11/02 00:16
>>62
それ経験済み。
まめに換気と加湿器の水を足さなくちゃいけないのが、仕事柄異常に面倒なので
止めた。
92名無しさん@あたっかー:03/11/02 00:17
交渉でやってます
93清香 ◆KEj57QdzB. :03/11/02 00:23
>>92
すばらちいお返事でつ。(笑)
94名無しさん@あたっかー:03/11/02 01:51
>90
最初は現金問屋で交渉すれば??
全部現金で支払うから向こうも交渉には快く応じてくれる。
もっとも、手ごわくて値段を下げにくい相手でもあるが・・・・
訓練するには丁度良いかも。
95名無しさん@あたっかー:03/11/02 04:01
>>78
おたくの“売り”は何ですか?
いまの経営状況を細かくチェックして、
“売り”の焦点を絞ったほうがよいでしょう。
それから、戦略、戦術を考えましょう。
9678:03/11/02 16:39
>>95
3店舗とも業態が異なります。
9778:03/11/02 18:08
一つはデリヘルで
二つ目はソープで
残りは会員制デートクラブです。
>>78
82の言う通り変わったメニューを考えれ
鯛ラーメンとか良いよ。
女性客には杏仁豆腐をサービスするとか。
>>95

戦略。戦術とは?
10195:03/11/03 00:43
戦略=SM・スカトロ

戦術=ムチ・ローソク・浣腸
なるほど納得
103名無しさん@あたっかー:03/11/03 00:58
戦略=オーナーの知恵

戦術=女王様の技

て事か。納得だな。
104名無しさん@あたっかー:03/11/04 11:07
ダメならとっとと代理店変えろ
■■ネットキャッシング・openキャンペーン■■

ついにネットによるキャッシングサービスを開始いたします。
キャンペーン期間として、新規お申し込みのお客様に限り、

・50万円のお貸し出しまで、1週間無利息でお貸し出しいたします。
・フリーター、主婦、失業保険受給中の方にも30万円まで融資中。
・全国銀行振り込みも行います。
      http://www.527999.com/
携帯からは http://www.527999.com/i/
106名無しさん@あたっかー:04/03/07 15:32
age
107あぼーん:あぼーん
あぼーん
商売人が仕入れ価格なんか教えるかよ。
言うやつもアホだな。
109名無しさん@あたっかー:04/07/13 17:39
粗利率120%
110名無しさん@あたっかー:04/07/13 18:34
ボッタクリ
111名無しさん@あたっかー:04/07/13 18:48
リサイクルショップとかって いくらで買取しているのですか。
売ってみれば?
113名無しさん@あたっかー:04/07/21 15:49
昔はマッキントッシュは35%抜けた
売価はセットで50万超えたし
しかもHDDなんか増設も言い値だから
マジぼろ儲け 
114SIVC代表:04/07/21 16:07
粗利9割にはなりませんが、
某通信事業者に中国で同じようなものを作らせた450円のある商品を
2,500円で1万個販売して感謝されました。

ちなみにこの商品、日本で買うと4,500〜5,000円するそうです。
115名無しさん@あたっかー:04/07/21 19:05
>>114
ユニクロのビジネスモデルだな
116名無しさん@あたっかー:04/08/05 13:20
へぇ〜
117名無しさん@あたっかー
マキコのマンコに値段はつけられねぇヴぇ