ふざけんな!ローカルおやじ飲食経営者ども!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ますお専務
地方飲食店のますお専務です。たかだかファミレス出身の若輩者ですが
カミサンのオヤジの不振和食店のリニューアル立ち上げをやりました。
とりあえず、1年半が経過し、
年商8千万、客単価役¥6000役員休み無し給与無し
から
年商14千万、客単価¥4000役員休み賞与有、店舗段階利益15%
まで持ってきました。
最初は能書きたれ扱いされていましたが、(実績も無いのでしょうがありませんが)
さすがに今は感謝されています。
とにかく驚いたのは、経営者のモチベーションの低さと知識のなさと
カムバックバブルなその他力本願さ。
けっして手前自慢じゃなく、自分の拙い経営手腕でも業績回復してしまう会社の
レベルの低さと、ローカルエリアだがぶっちぎりの繁盛店になってしまう他の
同業他社経営者のレベルの低さに一抹の悲しさすら感じる・・・
そのおかげで繁盛しているのですが・・・
教科書どうりにやっただけなんですけどねえ。ローカル店舗の(都心の人も)若手オーナーの、
夢やぐち業界事情や(他のローカル立地って気になりますね!)
オレもがんばってるぜ!ってな話までいろいろ聞いてみたいです。
2ますお専務:03/08/31 15:29
ちなみに今日の23:00くらいに復活します!
盛り上がってることを期待!!!
いきなり悪口から入ると脳内経営者に罵倒されるかもしれんが
なんかこのスレ気にいった!

がんがれ!!





                              ちんちん
53:03/08/31 15:32

ほーら早速きましたよ(w
6名無しさん@あたっかー:03/08/31 15:33
面白そうなヤシだなw

>教科書どうりにやっただけなんですけどねえ。
何やったん?
7女社長いずみ47歳:03/08/31 15:37
>1
私と結婚汁!!!!!
8ますお専務:03/08/31 23:51
1時頃、登場します!
すみません!
専務!

お忙しいのはわかりますが
もう少しマメにスレをチェックしてください
10ますお専務:03/09/01 00:55
やっと登場です!
まず教科書について
今自宅なので詳しいタイトルは覚えてないのですが、
定期購読  月間食堂、飲食店経営、日経レストラン
係数関係  清水均著 攻めのシリーズ
メニュー開発(ぱくりもと) 
日系レストラン強いメニューシリーズ
庵のレシピ集 ソース融合
オペレーション 清水均著 強い店長
などです。
専務!

かなりの努力家タイプと見て取れますが・・
睡眠時間どれくらい?
12ますお専務:03/09/01 01:56
じつをいうとオープン2ヶ月後よりきっちり8時間とってます。
じゃないと頭が働かないです。
13ますお専務:03/09/01 02:04
現場作業は営業状況によりけりですが、
0〜5時間程におさえます。
店舗=会社なので、通常の店長職と違い権限が広いので、
(要はチェーンでいう本部の仕事が兼用なので)
雑用もろもろが多すぎて自分がまわんなくなっちゃいます。
そうなると店全体が動かなくなるので気をつけています。
でも去年までは、トイレでも食事中でも本読んだり、考えていました。
14たこ:03/09/01 02:28
私もUターン組ですが地方は確かに笑うくらいレベルが低いです
私が戻って入った会社の社長も旧帝大卒の40半ばでしたが
現場叩上げの部長のコピーの使い方を怒ってる。その内容が
「コピーはリースなので1枚いくらと決まってる。だから俺は毎週
A3B4の紙を半分に切ってる。もったいない使い方するな」
コピー機リースの1枚いくらは1回いくらだと知らないのはいい
自分が紙を切ってる労働採算性を考えろと言いたい。そして
「やっぱり高卒はダメだ。君達みたいな大卒組に早く部長に
育って欲しい」と私と地元人に言ったんですね。その後に
地元人は昇進。私は断って権限が欲しいと言いました
ダメだったんで辞めましたけどね
15ますお専務:03/09/01 02:42
いわゆる団塊の世代ってあたりが1番駄目みたいです。
右肩上がりの中で努力無しで生きてきたので
壁があると乗り越えられないようです。
右肩上がりの方法論しかなく柔軟性に欠けるようです。
まず自分を変化させることが難しいようです。
んで結局なにやったん?
17たこ:03/09/01 03:06
顔見知りの土建屋(外装外壁かな?)が言ってましたけど
どうしても職人が集まらなかったので元請の紹介で都会から呼んだ
アゴアシは別としても賃金も地元相場の倍以上払ってるので、朝一に
一言かまそうと現場に行ったらもう仕事を始めてた。仕事を終わった
後で言おうと思って夕方行った。そしたら地元の職人の倍以上は
作業が進んでた。時間的には、朝夕が1時間ずつ長い程度で
仕事中もそんなに作業が早いわけではない。たぶん、段取りの良さで
一日当たりの作業量が倍以上違う。それからは地元の職人を使うのが
嫌になってきた。それで何人か引き抜こうとしてるって。何年も前の話だけど
18ますお専務:03/09/01 03:17
お店のほぼ全てを変えてしまったので、
興味のあるところを絞ってもらうと答えやすいです。
飲食店は作業を細分化すると1200項目あるといわれています。
んじゃ売上増加に一番効果があったと思う改善点は?
客単価アップと客数増加で別れるならそのどちらかについてでもいいよ。


あ、ごめん。客単価は下げたのか。
質問変える。
客は「この店良くなったな」と思ったはずだけど、
そう思わせたであろう一番大きな変更点はなんだったの?
22アポロン:03/09/01 03:55
もし1さんのカミさんのオヤジがやり手で、周囲の飲食店も
やり手だったら、1さんに今の充実感は無かったのではないか?
死にそうになるまで働いても、売上低下が止らず、カミさんの
オヤジにブチブチ説教される毎日が待ってたんじゃないか?
そういう意味では超ラッキーであり、頑張って稼いでちょという
話だと思うよ。
23ますお専務:03/09/01 04:05
刺身、一品、御膳などのオーソドックスな和食店だったのですが、
店舗の老朽化、サービス、モラルの低下が著しく、
旧店舗のイメージを引きずらない為、
店舗デザインから制服、メニューを一新しました。
メニューにかんしてはFD比6:4とし、
御膳を廃止、地酒、焼酎、カクテル、炭焼き、豆腐、創作などを追加し原価引き下げをする一方
鮮魚に原価を投入した。
イメージとしては和食ダイニング風ですが、自分としては
居酒屋にあくまでレストランのサービスで落ち着いてアルコールと
食事のとれる店です。
24ますお専務:03/09/01 04:07
刺身、一品、御膳などのオーソドックスな和食店だったのですが、
店舗の老朽化、サービス、モラルの低下が著しく、
旧店舗のイメージを引きずらない為、
店舗デザインから制服、メニューを一新しました。
メニューにかんしてはFD比6:4とし、
御膳を廃止、地酒、焼酎、カクテル、炭焼き、豆腐、創作などを追加し原価引き下げをする一方
鮮魚に原価を投入した。
イメージとしては和食ダイニング風ですが、自分としては
居酒屋にあくまでレストランのサービスで落ち着いてアルコールと
食事のとれる店です。
25アポロン:03/09/01 04:10
例えばここに平均的ローカルの不振ファミレスがあったと
しよう。
立地もそれほど悪い訳じゃないし、店舗もそんなに痛んで
る訳じゃない。
しかしなぜか人気が無い。
この店の売上を2倍にするには、ただ1箇所変えればいい
のであって、全てを変えようと思っても土台嘘になる。
では何を変えるのか?
料理にかけるソースである。
26ますお専務:03/09/01 04:13
内装は宴会ベースのお座敷だけだったのですが
いす席、ソファーラウンジ、掘りごたつを個室風に改装
メニュー、内装ともにきをつけたのはなにせ田舎なもので
先を走りすぎてひかれないようにしました。
今までの中年層を残しつつ(やっぱり単価がたかいので)
20代中盤以上の若い層を取り込むことです。
27ますお専務:03/09/01 04:34
22について
たしかにすごくラッキーです。
本当はカミサンと小さな店から始める予定で、
やっぱり独立すること自体にすごくびびりがあったのですが
いきなりでかいビジネスを成功させたのは大きな自信になりました。
他ジャンルから和食をやりましたし、15万人以下の商圏では
他業態を展開しても負けない自信がつきました。
でも・・・カミサンのおやじはプライベートはとてもいいおやじで
結構すきなんですよ。プライベートと仕事がどうしても区切りにくいものなので、
気をつかわれるのも正直辛いですねえ。
今は料理長として経営者として自覚がでてきたのですげえいい仕事するんですよ。
早いうちに自信を取り戻してガンガンやって欲しいですね。
義理のオヤジにこういう力関係が働くのはやっぱいやなもんです。
最初はバブルくそオヤジ!と思っていましたが(ワラ)
28ますお専務:03/09/01 04:39
今日はこれで寝ますが同業の方の話なんか聞きたいので
(2代目なんか更にうれしい)
ガンガン書き込んでくだっさいね。
29アポロン:03/09/01 05:14
>>27
間違ってるかもしれませんが、人口15万以下の1さんのエリアで
一番儲かる飲食の業態は今現在1さんがやられているものではない
かと思います。
それをわざわざ他業態の飲食店をやる必要があるでしょうか?
牛丼の吉野家は吉野家以外の業態もやってますが、一番儲かって
いるのは吉野家で後は道楽みたいなものです。
いかに今の店が儲かっているとはいえ、道楽みたいな商売を新た
に始める余裕は1さんにはまだ無いのではないでしょうか?
今の店に全力を注ぐべきだと私は思います。
30アポロン:03/09/01 05:35
全然関係無いとお思いでしょうが、まあ聞いて下さい。
1、超大型テレビ
2、普通のテレビ
3、超小型軽量テレビ
この3つのうちで一番製造が楽なのはなんでしょうか?
答えは2ですよね?
しかしなぜか飲食業では3の超小型軽量テレビに値する店の
ほうが成功させやすいという神話があります。
でもテレビに例えたら、いかにそれが難しいかは明らかでしょう。
1さんの成功は事情により、3の超小型軽量テレビでは無く、
2の普通のテレビの製造から入ったという点もあります。
それをお忘れなく。
説教じみてますが、安易な他業態展開やチェーン展開は命取り
となります。
今の店をより輝かせましょう。

31アポロン:03/09/01 06:26
20代後半の若者というと、ファミリー客もそこに含まれて
くると思う。
ファミリー客において重要なのは言うまでもなく子供で、
子供が満足したら親は少しくらい高くても不味くても満足
して、また来店するという親馬鹿の法則がある。
そこで私は考えたのだが、「夜のお子様ランチ」という新
メニューはどうだろう。
まずこのネーミングだけで若いファミリーの親は間違い
なく注文する。

32アポロン:03/09/01 06:38
従来のお子様ランチは皿が全てバスだったが、ここは
こだわってお子様の年齢、性別に会わせた皿選びくらいの
工夫はしたい。
母親というのはそういう細かい所を見ているものだ。
皿に乗せるのは、カレー、ハンバーグ、スパゲティー、
唐揚げ、アイスクリーム、お菓子などお子様に大人気
メニューの上位10種類くらいの盛り合せといきたい。
例の旗まで立てると、お母様は間違いなく「まあ懐かしい」
と言うこと間違いなしだ。
はっきり言って全て冷凍食品でいいし、お子様は舌が肥え
てる訳ではないので喜んで食べる。
また店に中高年がおらずファミリーだけだったら、有線に
お子様に大人気の「ウルトラマン」や「アンパンマン」の
曲をリクエストしまくろう。
33名有りさん@あたっかー:03/09/01 08:01
ますお専務はこれからの時代でも確実に生き残れますね。
私が保証しましょう。(笑)
しかしアポロンさん、せっかくの良スレにまでご自分の偏見まがいの意見を投入するのはやめましょう。
偏見まがいの意見を投入しなくなったらそりゃアポロンじゃないだろ
偽アポロンも混じってるから面白くないけど
偽アポロン三人集がそろって仕事したんだよ
36ますお専務:03/09/01 13:24
29について
ご指摘そのとうりです。
ただし、大手が進出してこないのもまた事実。この客単価ではバッティングすることは
ないでしょう。牛角が去年にできたくらいですから。
逆に完全な真空地帯であるのもこれまた事実。やってきたら駆逐します!
でも益正が来たら怖いな。関東だから絶対にないんですが。
37ますお専務:03/09/01 13:34
今の業態になった理由としては
1 比較的高い調理技術があった
2 150年以上前の旧家であるため、高級感がある
3 単価の高い優良顧客を多数かかえている
4 単価の高い優良宴会顧客をかかえている
5 中抜きで高品質な鮮魚が仕入れ可能 魚は死後硬直の状態で店舗にきます
  天然の真鯛を1人前¥680でだせます
  しかも一般に流通しない魚はただでもらってます。
  基本としては今あるノウハウと資産を有効に使うということです。
38さざえ常務:03/09/01 13:35
>>36
あなたっ
毎晩どこをほっつき歩いてるのっ!
タラちゃんが風邪で熱を出したというのにっ
もう生活費だって2ヶ月も入れてないじゃないの!
どこの女に貢いでるのよっ
昨夜もいずみって女からイタ電FAXが届いたわよっ
39名無しさん@あたっかー:03/09/01 13:37
別にあんたの力で繁盛店にしたわけでもないじゃん
それだけ条件が整ってればさ

糞オヤジ様様じゃん
40名無しさん@あたっかー:03/09/01 13:41
>>39
藻前には風俗の女のスレがお似合いだ罠w
41ますお専務:03/09/01 13:44
問題てんは来店頻度の問題なんですよ、いままで接待、宴会中心の店だったので
客層を広くとる必要があります。すべて中年層を頭にいれながら・・
1 接待にチープな印象を与えない程度に単価を下げる。
2 若年層の取り込み(25歳以上)
3 メニューのフルラインアップ化
4 ハレ需要からコハレ需要へ
そうなるとある程度生産性をだすノウハウが必要なので
自分のオペレーション技術も役にたつわけですね
42ますお専務:03/09/01 14:00
39について
でも自分が行く前はつぶれる寸前だったわけですよ。
全部自分がやったなんて思ってないし、やっぱり家族や従業員の
おかげですよ。
条件が整っていれば繁盛?
では大手より資本援助のある外食ベンチャーはなぜ多数が撤退していくの
でしょうか。資本があるのはとてもうらやましいことです。
今の成功はだれもしていないことにチャレンジして人材を最大限に活用できた結果
だと思います。その証拠にこの商圏には高単価の大手企業というのは
絶対参入してきません。それはなぜか?やはりむずかしいことなのです。
高単価、小商圏、高来店頻度、外食業では当たり前の相反することに
チャレンジして壁を乗り越えた結果だと思います。
43名無しさん@あたっかー:03/09/01 14:03
>42
39はやっかんでいるだけだから相手にするなよ。
必死になればあんたの人間的な魅力が下がるだけなんだから。
つまらん香具師は相手にすな。
自分の信じた道だけを歩んで逝け!
44ますお専務:03/09/01 14:08
チャレンジし、変化していくことが1番大事。
自分の場合たまたま最初に乗り越えられたという認識です。
一歩まちがえれば失敗していた可能性も高かったと思います。
大事なことは一歩踏み出す。こと。そこから始まる。
オヤジさんも大きく変化しました。簡単なことのようですが
ほとんどの経営者は変化をきらいます。
背水の陣である自覚をしておれみたいな馬の骨と一緒に
変化したからこそ今があるわけです。
45ますお専務:03/09/01 14:09
あ、書いちゃった・・・
俺的に「ますお専務」って言うのがツボなんだよな
暖かく見守りたくなるよ

がんがれ!
47ますお専務:03/09/01 14:30
29についてPART2
他業態戦略について
まず低単価の競争には参入しません。同質間競争に巻き込まれると
やはり大手には最終的に体力で負けてしまいます。
あと高いホスピタリティを維持するのは低単価では難しいです。
ただのマシーンとかしてしまい仕事に喜びが感じられません。
自分もチェーン店で体験しました。嫌と言うほど。
外食板をみればその難しさが一目瞭然かと思います。
地理的な問題と業態的な問題について
まず負債額(過去の店舗の撤退分)がでかい上にあと15年残ってるんですよ。
キャッシュの安全な範囲で出店したいのでおのずと中型店中心の出店になります。
地理的に田舎なもんで、キャッシュの問題もありますが、
今の業態でやるには商圏と箱と投資と期間がでかくなるので、隣の商圏が
遠くなるんですよ。自分の目が届かないうえにリスクもでかいので
他業態出店後に今のヒット業態を出すことになります。
あと資産で貸している物件を2つかかえているので有効活用するという意味もあります。
その出店が終了後にそのあとの展開を考えることになります。
まあオーナーが目の届く範囲のほうが遠隔地でノウハウの難しい業態
をやるよりも良いという判断です。
ローカルチェーンは基本の戦略になってます。今は。
48ますお専務:03/09/01 14:47
そろそろ仕事します。
いない間に他のますをが登場してもりあがっていることに期待!
49名無しさん@あたっかー:03/09/01 15:03
アポロンの名前を見たとたんに書き込む気が失せた。
50名無しさん@あたっかー:03/09/01 15:08
アポロンは昔ほどのパワーはない上にほとんど偽だ
気にするでない

しかし実際に経営を動かしているスレには、相変わらず粘着多いな
51たら常務:03/09/01 15:34
僕も一応二代目の類なんですけど(飲食店)今はひたすら技術向上に心がけています
田舎のなかでは結構大きい店なんですけど「今風」ではないんです。どっちかっていうと
配達で稼いでてでも板前は15人ぐらいいてまぁ20年ぐらいこういう形は変わってません。
売り上げは少しずつ落ちていってるような気がします。「変化」は必要なんですかね?
52名無しさん@あたっかー:03/09/01 15:39
>>42
普通、小資本はその方向で攻めていくでしょ

大資本と同じ戦略でやる奴は馬鹿
53名無しさん@あたっかー:03/09/01 15:43
なんだかんだ言ったって>>1のかみさんのおやじが一番えらい。
54あぼーん:あぼーん
あぼーん
55名無しさん@あたっかー:03/09/01 16:45
漏れもそう思う

船を作ったのは親父さん
>>1はそこにタマタマ雇われた二等航海士
56アポロン:03/09/01 17:35
>>47
まず現在の店と同業態のチェーン展開についてですが、1さんはその
問題点がよく解ってらっしゃいます。
東京のような大商圏では、人口が多いので極端な話、今の
店から100メートル離れた所に2号店を出すことも可能です。
これなら十分管理できますが、人口が少ないローカルでは
こうはいきません。
遠路はるかなりの場所に2号店を出すことになるでしょう。
この遠距離間の2店を1さんが一人で管理するのは、無理と割りきって
考えたほうがいいと思います。
2号店は潰れて大赤字になり、1さんの会社のブランドも2号店
の地区ではガタ落ち、1号店もいつのまにかピンチになり、建て
直しに時間がかかるという状態になることが容易に想像できます。
2号店が潰れても大丈夫なだけの余裕と、2号店を任しても大丈夫
な優秀な店長を確保できるまでは白紙にしておいていい問題だと
思います。

57アポロン:03/09/01 17:55
>>47
もうひとつの持ち物件を有効活用する為の他業態出店ですが、
これも店を任せれる優秀な店長がいるのかという問題があります。
庵の経営者の小林さんなどはコンピューターを使った数字のデータ
ーだけで管理できるとか言ってますが、数字というのは結果であり、
結果が出た時にはもう手遅れだと私は思います。
戦争に負けた国が、戦車の損失は何台で、戦闘機の損失は何台だ
とか数字を数えても負けは負けです。
毎日大量の新規のお客さんが来店される店なら、数字の結果を見て
から改善しても間に合うかもしれませんが、ローカルではターゲット
とすべき客に「この店は不快だ」と思われ、そのお客様がそのままの
意識でお帰りになった時点で全てが終りだと思います。
そのぐらいの緊迫感と高度なサービス能力を持つ店長をローカルで
確保できるでしょうか?
偽アポロンうぜえよ
アポロンのHN使うならもっと面白いこと書け
59名無しさん@あたっかー:03/09/01 18:06
まあ>>1も色々考える能力と実行力も兼ね備えてはいるようだが。
スレタイで全て台無し。人間性を疑います。
60たこ:03/09/01 18:15
かっての私を思い出しますが私よりはるかにしっかりしてます
他業者は何を考えているのかわかりませんが現在のお店のすぐ近くで
なされるのが良いと思います。1店舗を成功させるには経営者としての
能力が必要ですが、複数(多店舗)展開は事業家の能力が必要です
実はこの二つの能力は相反する場合もあります。近くで他業種を
やるのは事業家としての勉強にもなると思います。いっそ、近所に
若年層向けの単価の低い店を出すのが良いのではないですか?
客単価4千円で客数100でしょ?すごいなあ
61ますお専務:03/09/01 19:23
53,55
そのとうりです!なんだかんだケンカしながら使っているのは
社長です。色々欠点はありますが結局人間性が良い為、
一緒に仕事をしているわけです。経営者ってそこがすごく重要だと思う。
当然自分もまだまだ欠点はあるけどね。
本田宗一郎さんみたいな感じだと思います。
経営はまったく駄目だけど職人さん(板長)としてはとてもいい仕事します。
経営者としてそれを保管するのが自分だと思います。
本田さんも経営サイドの相方さんがいましたよね?
人間って本気になると結構すごいパワーを発揮します。
62ますお専務:03/09/01 19:35
59
やっぱりタイトルまちがってますね。インパクトあるのにしたかったのですが
かなり性格わるそうダ。
自分の意図してたお題は、まわりに2代目ってのが結構いてみんな
オヤジの作った億単位の借金かかえて苦労しているの多いんだよね。
そういう2代目ならではの苦労を同業で聞いてみたいなと。
あと飲食で若手経営者が最近元気がいいんで聞いてみたいなと。
やっぱ新しいスレッド立てようかな・・・・
いいタイトル考えた奴がいたら教えて!!
ところでアポロンてAちゃんでどういうキャラなの?
なんか何人もいる気がするのだが・・・・

63ますお専務:03/09/01 19:36
少ない文字数で表現するのはむずかすい。
アポロンは2年くらい前に絶好調だったこの板の最電波固定です。

現在はほぼ引退してますが、トリップを付けなかったので
偽物が複数乱立しています。
65名無しさん@あたっかー:03/09/01 20:24
ちなみに、『たこ』はタコくらぶの団長です。

たこの家に遊びにいって、ピンポン鳴らしたのですが、
誰も出て来なかったので、勝手にあがってトイレを借りようと
トイレのドアを開けたら、うんこ座りしたタコが長い一本糞をしながら


        た こ ク ラ ブ へ よ う こ そ


                       と言って向かえてくれました。
66アポロン:03/09/01 20:26
>>60
15万人以下でローカルという1さんの店の商圏特性が解ってらっしゃるか?
夜間でも山ほど人通りがあり、車が走ってる新宿じゃないんだよ。
近くに出したら間違い無くバッティングして、同士討ちになるよ。
いくら勉強になるとは言え、1さんの会社には勉強の為に金を捨て
て、同士討ちする余裕なんか無いはずだ。
67たこ:03/09/02 03:26
>アポロンさん
流川に飲食店が1軒しかないと流行るとお考えですか?
人口15万の街で一日平均100人の客数がある店ならそのままでは飽きられます
満席だから待ってと言われて行列に順番ついて待ちますか?2号店が離れた場所にあって
タクシー移動しますか?業態を少し変えて隣接するのはセオリーですが?飲食業を現役で
なさってるアポロンさんが知らないハズなのに
68名無しさん@あたっかー:03/09/02 10:35
age
69名無しさん@あたっかー:03/09/02 12:20
たこ ってリアル社会じゃ居場所がないんだろうね
2chで一生懸命自分の居場所探してるのが伝わってきて泣ける。
70アポロン:03/09/02 12:25
>>67
人口15万人である1さんの商圏を東京の繁華街と勘違い
してないか?
総人口が15万人だよ。
東京のセオリーが日本全国どこでも通用すると考えている
のか?
1さんの店は中高年の常連客や団体客が多いと書いている
が、それを無視して東京でギャルに人気があるカフェ
かなにかと勘違いしてないかね?
たこ様は何業においてもノウハウと経験がある、商売の神様です
そのアドバイスは斬新かつ説得力にあふれ、多くの人の心を引きつけます
たこ様は2ちゃんねる経営板の財産です
72名無しさん@あたっかー:03/09/02 13:12
>年商8千万、客単価役¥6000役員休み無し給与無し
>から
>年商14千万、客単価¥4000役員休み賞与有

8千万あって給与なしってのは何故?
現在の借入れと年収はどう変わりました?
借入れは金利とか期間とかできる範囲で教えてくださいな。
73アポロン:03/09/02 13:24
>>72
ネットでそこまで聞くなよ、マナーに反するぞ。
74たこ:03/09/02 13:42
>アポロンさん
鎌倉市   人口17万弱
軽井沢町 人口1万7千強
中央区  人口9万弱
飲食店の質と数は人口とは関係ありません。地方だから画一的とは限りません

>72
仕入れや経費が8千万以上かかれば赤字です
>>73
アポロン騙るのはマナー違反じゃねえのかよクズ
76名無しさん@あたっかー:03/09/02 14:14
やっぱりアポはアホだし、たこはたこだな。
77名無しさん@あたっかー:03/09/02 14:24
しかし、ここのアポはかなり程度低いな。
偽アポと名乗れよ。
78アポロン:03/09/02 14:32
>>74
「人口などまったく関係無いし、東京も地方もまったく同じですよ」
なぜそんな発想を持てるのか理解できない。
そのうち「バブル経済の時も今もまったく変わってないですよ、
僕の頭は永遠にバブリー」とか言い出すんじゃないか?

79たこ:03/09/02 15:12
一番程度の低い偽アポロンにもあえて反論しておこう
>東京も地方もまったく同じですよ
私が書いてるのは逆でしょ。地方と言っても色々ある
東京よりはるかに高級飲食店が多い地方もあるということ
80アポロン:03/09/02 16:15
>>79
いやあなたは反論できないよ。
だが人間誰しもミスはあるので、貴方を責めはしない
から反省して欲しい。
単価の高い中高年の常連客や団体客がメインターゲット
の店に、「最近の若者は常に新しいものを求めてるんです。
このままでは飽きられる」などと場違いな助言をしていては
どうしょうもない。
単価の高い中高年がメインだと書いてるでしょ?
それが読めないのかい?
地酒があって、魚介類が安くておいしい、サービス満点だ
ったら、中高年はそれ以上に求めるものはないよ。
しいて言えば旬のメニューを食べたいとか、もっと柔らかく
煮こんでくれとかそんなもんだよ。
81あぼーん:あぼーん
あぼーん
82アポロン:03/09/02 16:28
タコさんの頭にある居酒屋というのは、80年代に台頭したつぼ八
などの大手居酒屋チェーンだろう。
ターゲットは若者で、サービスや味を犠牲にしてまで人件費を
押さえて出店しまくる。
1さんはそんな従来のチェーン店思考は駄目だとファミレスで
働いて気づいてる訳よ。
しかしタコさんはそんな1さんの現場の声を無視して、「80年代
はこうだった」と硬直化した頭で叫びまくる。

>>62
このタイトルにビビッときて見にきました。
僕はただの元バイトですが、当時働いてた飲食店の社長が
他力本願バブルおやじだったからとても爽快なスレだなと思って見ています。
内容みると、ただバブルオヤジを罵倒してスッキリしよう、
という内容じゃなくて、ますお専務さんは尊敬できる人柄であるようだし、
タイトルは集客のため、内容はしっかり、でいいんじゃないでしょうか。
大丈夫だと思うけどスレタイにエネルギー使うよりは
これからも内容にエネルギーつかってくれたらうれしいなぁって思います。
84たこ:03/09/02 16:32
タコさんと言うなよ。
8572:03/09/02 16:53
>>73
なんだ、偽アポ。
なに、マナー違反だ? はぁ? 
出来る範囲でと言ってるだろ。
脳内なんだからお前はすっこんでろ!

でな、しばらく反省して出てくるなw
アポロンは低レベルな皮肉言ったりしないぞ
レベル低い偽物は氏ねよ
87名無しさん@あたっかー:03/09/02 18:00
たこもアポも相変わらずわけのわからんことを言っている

わけわからん者同士で論じていることに最大限の無意味さを感じる
88たこ:03/09/02 18:10
偽アポロンを誤解してました
1が>>26に書いてあるような手法で人口15万の地方都市で成功した
>今までの中年層を残しつつ(やっぱり単価がたかいので)
>20代中盤以上の若い層を取り込むことです。
そして偽アポロンはそんな事を絶対にやらない"ローカルおやじ経営者"を
騙っているわけだ。1のやった教科書通りのやり方にも反対するような
しかも自称田舎の飲食経営者であるアポロンの名前で。素晴らしい釣師です
89名無しさん@あたっかー:03/09/02 18:48
たことアポのレスは読むのが面倒だからスルーしてるが、
おまいら煮たもの同士みたいだから仲良くやったらどうだ?
90名無しさん@あたっかー:03/09/02 19:34
たことアポロンが罵り合い  経営板終わってるはずだ w

最終的にはあれか
たことアポロンだけしかいなくなる、ってオチか
91アポロン:03/09/02 20:22
タコさんよ。
1さんは新店を出すなら、貸してる持ち物件を有効活用という
形で中型店を出したいと書いてるでしょ?
そうした相手側のニーズを無視して、店の隣りに若者向けの
同規模の居酒屋を出せと書いちゃいかんでしょ?
92たこ:03/09/02 21:08
隣とも同規模とも書いてないです。書いてないことにツッコミを入れる
ボケツッコミですね。勉強になります
まあ、1はもう業態まで考えているようですがね
93名無しさん@あたっかー:03/09/03 12:07
age
94女シャッチョーいずみ47歳:03/09/03 13:02
>92
ケコーンしてください。
たこ・アポロンにヘキエキして、1はスレ立て直したぞ
分かってないな・・・
飲食スレのあるところ、必ずこの二人でクソスレになるという事を・・・
96アポロン:03/09/03 19:25
タコさんは「東京の中央区は人口9万だよ、でも夜中でも人はウヨウヨ
いるよ」と書いてるが、それを地方にそのまま当てはめてしまう頭の
構造というのが私には理解できない。
97アポロン:03/09/03 19:41
1さんが人口15万と書いているのに、タコさんがたった人口1万5千の
軽井沢に例えているのも理解できない。少なくとも軽井沢の10倍の
人がいる。
鎌倉については理解できる。1さんは鎌倉在住だと予想しているのだ。
98名無しさん@あたっかー:03/09/03 22:01
まぁ、とりあえずジャッジしとくか。。。。

おい たこ お前のほうがワケわからん事言ってるぞ
ホント、リアルでこんなこと知ったかぶりして平気で言う奴がいたら即射殺してるな
ホント、死んでくれないかなぁ
なんで、そんなに馬鹿なのに自信満々なんだろうね
99名無しさん@あたっかー:03/09/06 19:36
ためになると思ってブックマークしておけばこの有様。
たことアポロンのせいで名スレが(><)
100国連アナル事務総長:03/09/06 19:38
100ゲット
たことアポロンでクソスレ化するパターンも懐かしいな
102あぼーん:あぼーん
あぼーん
103ますお専務:03/09/07 22:53
復活することにしました!
とりあえず、アホ○○さんとた○さんを無視して進行すればいいんですよね?
何も知らず撃沈されてブルーになってました・・・・
レスを集めるのに話の幅も必要かと思いましたので、
飲食業をしている人は同業他社の人となかなか話しをする期会が無いと思うので、
飲食店経営者、もしくは外食産業に携わっている人で色々情報交換をしましょう!
もちろん一般のお客様の意見も大歓迎ということで!
104ますお専務:03/09/07 22:54
とりあえず話し進めるのになんでも質問してください
105女シャッチョーいずみ72歳:03/09/08 00:41
>>1
私と早くケコーン汁
106ますお専務:03/09/08 07:44
あげ
107アポロン:03/09/08 08:04
ますおは思った、、、
「このスレは俺の店であり、俺自身だ!しかし客はガラガラだ、
これが現実なんだ、甘すぎたんだよ俺は」
ますおは出刃包丁を握り締め、泣いた、涙がポロポロとまな板
にこぼれた。
それを電信柱の陰からそっと見ていたアポロンは思った。
「この辛さを乗り越えてこそ真の料理人だ。ますおよ、この現実
をお前の腕で乗りきるんだ」
良スレだ。
ますお専務を応援したい。
(最近、どこのスレもウジ虫ばかりだからな。)
109名無しさん@あたっかー:03/09/08 19:08
age
110名無しさん@あたっかー:03/09/09 14:28
ade
111あぼーん:あぼーん
あぼーん
112たこ:03/09/09 21:14
ますお専務ヒドイですよぉ
僕とアポロンを一緒にするなんて!
113ますお専務:03/09/11 10:24
あげ
お待ちしております。
114ますお 専務:03/09/12 02:43
age
115アポロン:03/09/12 02:52
ますおよ。
見てはおられないぞ。
俺がスレ活性化ホルモンを注射しようか?
アポロンさんとたこさん、よく知らないけど
このお2人を内容の無いレスで煽ってる人が最も不要でしょう。
駆け出しの経営者ですが参考になりますよ。
で、お2人の意見は別に相反するものでもないような。

>>95
その立て直したスレ教えてください。
117名無しさん@あたっかー:03/09/12 09:25
アホロンとたこが参考になるって?。。。
118ますお専務:03/09/12 11:43
》116
飲食店2代目or若手M/Tです。
1〜2年前くらいの飲食店経営者総合スレッドみたく
いいスレにしたいんですよ。
このスレはどうやら死んでしまったようなので・・・・
そっちはスレタイのセンスがないんでほぼレス無しです。
良かったら、そっちでガンガン話ししませう!

>>118
ありがとうございます。
今度のぞいてみますね。
120あぼーん:あぼーん
あぼーん
121名無しさん@あたっかー:03/12/28 19:09
ちょっと聞いてください。
みなさんも参考にして頂ければ幸いです。
このたび■オークションとメルマガで稼ぐ方法■
というメルマガが発刊されます。これはオークションの高値での販売の仕方や
メルマガの集客アップを図るには、またまたホームページのアクセスアップ、掲
示板の投稿数アップ、販売サイトの軌道の乗せ方など、どのようにすれば集客が
アップするかを詳しく紹介してあるメルマガです。

今年の12/24(約2週間後)に創刊号が配信されました。
今までのその手のメルマガとの一番の違いは無料公開している部分が多いことで
す。ノウハウは別売りしているサイトが多い中、このサイトはできる限り極力、
無料公開しています。

どうぞ紹介ページだけでも御覧ください。
http://www104.sakura.ne.jp/~revenge/FirstClass/mel.htm
122あぼーん:あぼーん
あぼーん
123名無しさん@あたっかー:04/07/13 17:31
あ;;;;じお@あ
124名無しさん@あたっかー:04/08/05 13:29
やっぱ 頑張る
125名無しさん@あたっかー
マキコのマンコ