1 :
名無しさん@あたっかー :
03/06/18 12:12 請負開発やパッケージ販売、webシステム構築など 経営者同士で情報交換しませんか?
しません 終了
3 :
名無しさん@あたっかー :03/06/18 12:53
今経営をはじめるなら請負システム開発会社が一番イージーだね
一番しんどいと思うんだが。
中小零細の大半が請負ですね。 皆さんどうやって仕事取ってきてます? うちは以前の仕事のつてがメイン。新規開拓は難しい・・・
6 :
名無しさん@あたっかー :03/06/18 14:13
>>5 長期的には新規開拓するためのソリューションを立てるべきだと思うよ。
何か独自の強み景気のいいうちに作らないと将来ヤバい。
3年目。漸く明るい展望が見えてきたところ。 漏れの場合、実弟もSEなんでとても助かった。 僭越ながら、ITスレいつも荒らされるんで sage進行がよいかと。
景気はいいが、一寸先は闇だねぇ。ふぅ。 派遣屋みたいになるところが多いようだが・・・
派遣屋は嫌だねぇ。 自社開発商品で勝負したい、と意気込んでただ今システム開発中。 問題は売れるかどうかだ。
12 :
名無しさん@あたっかー :03/06/19 07:29
重要な経営課題としては、仕事が無いときのプログラマ・SEの扱いだね。 やり方としては * 資格を取らせる * 社内システム開発 * 技術開発 * 営業に回す 何かいい使い道は無いですか。
中小・零細のソフト屋だと、自社製品を...という話が でますが、以前、日経産業新聞で、自社製品を作っても 知名度も無く自己満足にしかならなかったというソフト屋さんの 話が出ていました。 結局、そうなってしまうんではないのかな?
15 :
名無しさん@あたっかー :03/06/19 09:46
>13 >自己満足にしかならなかったというソフト屋さんの >話が出ていました。 殆どそうだね。自己満足で作っているから仕方ないけど。 ただいいものを作っても、売るのがその10倍難しい。
16 :
名無しさん@あたっかー :03/06/19 09:47
>14 >大企業とタイアップできれば売れる 売れるかもしれないけど、儲けることはできない。 それはOEMで自社製品とは別。
17 :
名無しさん@あたっかー :03/06/19 09:52
>12 >重要な経営課題としては、仕事が無いときのプログラマ・SEの扱いだね。 >やり方としては 同じ悩みがあるんだね。 暇な時は無給で自宅待機というのはどう。 受託開発が暇だからといって自社製品の開発しても うまくいかない。受託開発の癖がついているからね。 お客から煽られないと仕事をしないという癖がついている。 両者はスタイルが違うのでしかたがないけど。
18 :
名無しさん@あたっかー :03/06/19 11:23
>>17 無給の自宅待機、スッキリしてていいと思う。
それでOKっていう人を雇うのがポイントか。
>>10 どんなものか晒せるもんなら晒してください。
協力できれば協力いたします。
20 :
名無しさん@あたっかー :03/06/19 12:26
>>18 仕事が無いときには、無給で自宅待機という形態では
正社員として、雇用できないと思う。
(労働基準法に違反)
社員をフリーの外注として、雇用する(契約する)のであれば、
できるかもしれないけど、その場合は、他の仕事をしても
文句は言えないという罠。
>20 無給は極端だけど、仕事が少なければ 給与も少なくなるというシステムは作る必要があると 思う。仕事がなくて遊ぶのはいいけど、「自分のせいでは ありません。給料はちゃんといただきますよ」 とう態度は我慢できない。 仕事が少ないことの連帯責任を社員にとってもらいたい。 そんな自覚をさせるシステムを作りたいものだ。
みんな、やる仕事ないの? ( ´ー`)y-~~
>21
それで年俸制が導入されたりするんだけど、評価基準が曖昧だと酷いもんよ。
実際、取引のある会社が導入したのを横目で見てたけど、モチベーションが
上がるどころかポロポロ人が辞めていってたし。忙しさとか仕事の将来性と
か、そういうのが全て金額に反映されるような評価基準て所詮出来ないだろ。
>>18 うーん外注雇えばいいじゃんかと思う。うちは自分入れて6人の零細なんで
参考にならないかもしれないけど、正社員は、月平均2本仕事を抱えてる。
誰かが容量オーバーしそうなときに、ある程度の経験と知識が必要な仕事
なら外注を、誰が作っても同じようなものなら大学生のバイトを呼ぶよう
にしてますよ。彼ら用のオープンスペースも確保してあるし。
24 :
名無しさん@あたっかー :03/06/19 16:09
>>21 無理じゃないかな?
なぜかと言うと、開発の社員は、仕事が無いのは
営業が悪いと思うだろうし、中小・零細では営業と言っても
そんなに人がいるわけでもない。
零細では、社長=営業の場合もあるだろうし。
そうすると、社長としても、自分が仕事を取って来れないのに、
社員の給与を減らすことはできないのでは?
やっぱり、仕事が無いのは自分のせいではないと
みんな思うんじゃないかな。
25 :
名無しさん@あたっかー :03/06/19 17:14
>24 >社長としても、自分が仕事を取って来れないのに、 >社員の給与を減らすことはできないのでは? まさしくうちの会社がそう。そこが弱いところ。 でも、もうひとつの事実がある。できる社員は仕事が 空くことが少ないのだ。リピートの仕事でいつも 忙しい。逆に仕事の質が悪い社員は暇なときが多い。 だから長いスパンでは仕事が無いのは社員の責任 でもある。
納期は短縮傾向、規模は拡大、要件は増えるばかり。 この世界に明日があると思うか? 汎用が走り回るのも後10年程。組み直した方が早い安いことに企業担当者も そろそろ気がつき始めている。 まぁ短期的に派遣の社員をグリグリと企業に出していくのは 儲かって笑いが止まらないね。就職できない学生をインターン名目で大企業に 送るのさ。勝手に教育も出来て金も転がり込んでたまんない。
28 :
名無しさん@あたっかー :03/06/20 09:33
>23 >評価基準が曖昧だと酷いもんよ。 うちは受託開発がメインだが、これはどうすればいいでしょうか? 単純明快に実績主義でいいとおもう。 社員の中にはお客に恵まれていないから 実績があがらないと言う奴がいる。つまり運が悪いと。 確かに顧客の担当者はいろいろいる。 しかし実績を上げている人はどの担当者でもうまくいっている。 運がいいだけではない。もっといえば実績上げていれば運がどんどん 広がっていく。急ぎの仕事が来る、重要な仕事が来る。 どちらもおいしい仕事なのだ。担当者が悪いと心で思っていれば担当者からよく思われる はずもない。運もどんどん無くなっていくだろう。 社内の評価基準はそれはつまるところ実績だけでやるべきである。
評価基準の設定を間違うと、優秀な奴から順にどんどん 他社に引き抜かれたり、スピンアウトしていくよ。 ソフト会社って技術は会社でなく個人に蓄積されていくからな・・・
意見を頂けるのは嬉しいですね。孤独を感じる今日この頃・・・一人じゃないんだなあと。
>>28 仰ることは分かります。経営する側からすればそういう割り切りもありかもしれないと。
ちなみに先の年俸制を導入した会社も受託開発メインです。評価の方法は実に単純明快
で、それぞれの前年売り上げに対して年俸を決めるみたいなこと言ってました。
辞めた人間とも何人か付き合いがあったので外で聞いてみたことあるんですが、運が悪
い的なことを言ってる者は居なかったですね。むしろ
・ 数人でプロジェクトを行った場合の評価が不明瞭
・ 納期と金額の関係、それに対する評価の不満
・ 先の見込みのある仕事に対する評価の不満
・ 将来的な不安
を言ってましたよ。劇的に年俸に差が付いてなかったのかもしれませんが、まあ人間が
人間を評価する基準を作るのは簡単じゃないなあと思った次第です。参考になれば。
>>26 マジですか、やっぱり美味しいらしいっすね。
32 :
名無しさん@あたっかー :03/06/20 10:58
>28 >社内の評価基準はそれはつまるところ実績だけでやるべきである。 それは、どうでしょうか。 運とは言わなくても、未成熟な技術に挑戦した結果、 ダメだったときもあるだろうし、いくら努力しても、 客先の対応が悪くてダメな場合もある。 実績だけというのは、まだまだ馴染まないように思うのだが。
>30 さん、あなたの意見は非常に参考になります。 4つの項目は経営者が特に考える必要があります。 派遣の経営者が何か書いていましたが、我々は そのように考えていません。あれは 派遣業者でソフト業者といえるか疑問です。 大体にしてソフト経営者は人がいい。(笑 特に重要だと思うのは >将来的な不安 ですね。これさえバラ色であればそれ以外の ことは我慢できるかもしれません。
>32 さん、あなたの意見は参考になります。 しかし数値でしか判断できないのです。 客先の協力度などが数値にできれば評価の パラメータにできますが、それ自体が難しい。 相撲の世界が一番単純明快です。 14勝一敗は13勝2敗よりいいことははっきり しています。本人の他人も反論の余地がないのです。 評価は数字で表し客観性があるべきです。 そうでないと言い訳でぐちゃぐちゃになります。 また実績が多いほうが偉いのではなく、相撲に例えれば 行司で偉い人もいていいと思います。 開発はのろいけど教育は上手いとか。 活躍の土俵をいろいろ作りそこで競わせれば 本人は納得すると思われます。
>35 28さん。 >開発はのろいけど教育は上手いとか。 こういうところは評価しづらいんです。 教育された人がうまくプロジェクトを終えたとして、 それが ・教育した結果 ・本人が努力した結果 のどちらなのか、その比率などを客観的に判定するのは 無理と思います。 数字で出したほうが、いいのは分かっていますが、 数字では表せない部分をどのようにするかが問題だと思います。
37 :
名無しさん@あたっかー :03/06/21 05:36
>36 >その比率などを客観的に判定するのは >無理と思います。 それは無理です。その発想は正確に算出しなければ だめという考えが根本にあります。 まさしくソフト屋の陥りやすい罠なのです。 ここに一本のジュースがあります。 これを2人で文句がでないように分けるとします。 ソフト屋さんの発想は分量を正確に計り2人とも同じ 分量に近づける努力をするでしょう。 しかし別の発想もあります。 一人が2つのコップに分けます。 もう一人が先に取るほうにまわります。 そうすれば文句はでないのです。 評価もこの要素を取り入れることが必要です。
38 :
名無しさん@あたっかー :03/06/21 05:58
単純なプログラムならインド人フィリピン人に仕事取られるよ。
40 :
名無しさん@あたっかー :03/06/21 06:47
41 :
名無しさん@あたっかー :03/06/21 11:22
>5 >皆さんどうやって仕事取ってきてます? >うちは以前の仕事のつてがメイン。新規開拓は難しい・・・ うちはホームページで宣伝しています。 新規は月に1、2件かな。月10件くらいあると安泰 なんだけどな。
42 :
名無しさん@あたっかー :03/06/22 11:19
サンデープロジェクトで土建屋談合の実態が明かされてましたが、 システム開発ではどうですか? 談合やってますか? ヤバい話をマターリ語れたら語ってください。
>>42 官製プロジェクトなんてひどいもんだろ。
どっかに疑惑追及サイトがあったな。
47 :
名無しさん@あたっかー :03/06/25 20:28
インターネットサイトで発注情報拾ってくるのってどうなんでしょう? それとも皆さん何らかの組織なりに加入して受注してますか?
48 :
名無しさん@あたっかー :03/06/25 22:27
今迄末端の請負でやってきましたけど 自分がメインで働かない限り赤字になる。 残業及び出張が多すぎた 結局孫受けひ孫受けはろくな物廻ってこない 美味しいとこは元受にとられる 派遣は結構あるが 若い頃は60マン前後もらえてよかったけど 年取るときついし新規の派遣先なかなか見つからない 結局フリーターとあまりかわらないかんじ ソフトの世界からは足を洗いました ってえと聞こえがいいけど仕事がなくなったのがきっかけ
49 :
名無しさん@あたっかー :03/06/26 03:35
以前、中小ソフト会社の請負をフリーでやってました。 孫受け、ひ孫受け当たり前のこの世界、ロクなもんじゃないですね。 頭悪いやつが発注側というだけで威張ってたり。 自分の発注元には手のひらを返す対応をするとか。 たいしたことしてないのに、間に入ってお金抜いてるかと思うと 腹が立ってしょうがなかった。
50 :
名無しさん@あたっかー :03/06/26 09:30
ソフトの仕事をしている社員は幼い 人が多い。おだてに乗りやすいというかそんな感じ。 それを利用して上手く使う担当者もいる。 例えばソフト担当者を散々誉めておいて 「でもあなた位の実力がある人でもこの仕事は難しいですよね。 2ヶ月はかかるでしょう?」 「いやー私だったら1月で仕上げますよ」 「凄い、是非お願いします。じゃ一月なら金額は100万でいいですよ」 と本来なら2ヶ月かかる仕事を半分の値段でやらせる。 受けた方は一ヶ月でも、徹や続きの一ヶ月でやる羽目になるのだ。 幸せなことには、そのからくりに気がついていない。
すまん、上は 「凄い、是非お願いします。じゃ一月なら金額は100万でいいですよね」 の間違い。意味が通らない。
52 :
名無しさん@あたっかー :03/06/26 09:56
>49 でも、自分でもっと上位の仕事を取れないのであれば 仕方ないんじゃないですか? 自分の顧客が、下請けだろうと孫請けだろうと、 営業活動をしてもらっているんだから、 その営業経費と思えば、抜かれる金額も気にならないはず。 実際、うちもそうだけど、自分が営業できないから その分が抜かれているって思っています。 まぁ、営業代行みたいな感じ。 相手に対しても言いたいことは言いますし。
53 :
名無しさん@あたっかー :03/06/26 12:40
今はまだ景気いいけど、発注側が賢くなれば会社は儲からなくなるだろうか? 漏れは、そうなると思うけど、あと五年くらいは今の状況が続きそうな感じがしてる。(今のまんまっていうのは、二重派遣っぽい出向が多くて、会社という組織の意味はほとんどない状況。) できるだけ儲けの大きいところに行くには、営業力、そのためのソリューションが将来的には重要になってくるんじゃなかろうか。という仮説を、漏れは持っていて。(中身が無かったとしても。)そういう組織を作るための準備をやっとります。
>>11 ワロタ
はなし変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)
このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。
この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
突然こんなこといいだしてすまそ・・・
GBAと比べてみてどうなんでしょうか?(シェアの事は抜きで)
56 :
名無しさん@あたっかー :03/06/26 15:17
>53 同感。 営業力とソリューションとは直接関係ないと思う。 やはり営業力が一番かな。新しい営業方法が必要だと思う。
SEに営業をやらせるなんて勿体無い 弊社で御社製品の営業PR活動をさせていただけませんか? 必要な時に必要なだけ人員配置させていただきますよ とかいう仕事が成り立つかと思って思いついたままカキコ
ヲイヲイ、ITバブルのご時世じゃないんだし 営業力だけを過信するのはどうかな? 最大の長所が営業って会社、上場企業くらいに なっても基本的には自転車操業ってとこ ほとんどでしょ。成長が止まれば氏、みたいな。 営業力が身に付けば、確かに仕事は取れる。 単価も上がる。でもね、それで「儲かる」のか どうか、ちゃんとその先まで考えておかないと 忙しい割に大して儲かっていない、ってことに なりかねないよ。 忙しくなってからだと、なかなか見えないからね。 結果的に銀行のために働いているようなことに なってる人、多くない?
>>56 ホントに
>>53 に同感? 繋がってないように見えるけど・・・。
いつ客が賢くなるか、っていうタイミングは漏れは五年と思っていて、
ここらへんはどうよ。
専門的なことでも無い限り仕事投げないようになりそうな気がする。
単純なプログラムなら自前で組んだほうが手っ取り早いっていうことになりそう。
>>52 孫受け、ひ孫受けを発注元にもちゃんと公開してやってるなら
それでもいいよ。実際はそうでもないし、責任感ない中間多いし。
最低限とるならいいけど、ちと取り過ぎ。
まぁこんな世界だからΩが孫受けに入ってもわかんないんだよね。
>60 あー。ちゃんと発注元に話を通してくれているとこって 少ないですね。 いったい、オレはどこの誰なんだと思うこともしばしば。 まぁ、発注元も孫請けと分かっている場合も多いんですけどね。 そこは大人の付き合いだから何も言わない。(w
62 :
名無しさん@あたっかー :03/06/27 09:40
>60、>61 どうして顧客は実質の仕事をしている孫受け、ひ孫受け と直接取引しないかわかる? お客の立場で考えたことはありますか?
メンドクサイからだよ。 メーカと小売店の間に卸があるように。
62じゃないのだがハズレと思う。 規模が小さいか、または社会的な信用度が低いからじゃないか? ちなみに63さんよ、君や君の会社の信用で銀行からいくら引っ張れる?
>>64 当たってると思うが。
ゼネコン同様。
六本木ヒルズを作ったのは零細工務店やらの集合体だよ。
契約纏めて指揮監督してるのは大手ゼネコンだろうけど。
まあソフトの場合、下手な中小使って、やっぱ つくれましぇーん!なんて結果になると、 担当者の首が飛ぶからね。 普通の担当者の発注ロジックとしては、 1. 失敗しても自分の責任問題にならないような 大手で稟議をあげる 2. それでプロジェクトに予算がつかなければ何もしない となるわな。まあ、ゼネコンとかも同じだろうけど。
>65 >66 どちらも正解だと思う。だからその問題を取り除ければ 孫受けでも直接できると思うけどね。 ただ孫受けの意識は低そうだね。
68 :
名無しさん@あたっかー :03/06/27 18:23
ここは中間搾取業者の巣窟ですね
>>67 65,66が正解だからこそ、その問題を取り除くのが簡単じゃないということ
なんだけどね。。。大元のお客さんとべったりになって2匹目のドジョウ
を狙うか、技術的に地域のオンリーワンになるくらいしか僕には思いつか
ないな。君の思う問題の取り除き方も教えて欲しいよ。
元受(=大手)がゼネコンになって中小と直接契約してるなら それでいいと思うけど、実際には元受から下は丸投げで、 元受でさえどうなってるか把握してないのはどーかと。 発注側(客)が細かく知ってる必要はないと思うけどね。 丸投げの世界だからねぇ。 おれはべらべらしゃべって様子見るの好きだけどw
自社技術を持たぬところはいずれ八方塞がりになる。
72 :
名無しさん@あたっかー :03/06/27 20:17
社員4名+ほぼ常駐の外注3名+自分でやってる弱小ソフトハウスです。 ほとんど受注で喰ってます。 >13 にあるように自社開発モノもやってますが、確かにこれ単体で見ると 赤字になります。営業力があるわけじゃないし。 が、これがカンバンとなって受注に確実に結びついてます。細かい営業 する体力もないので、これが今のところ効率が良い。 ただ、ある程度独自色の強い技術を誇示できないと成立しないので、 技術者の選定は慎重です。
>69 同意。 うちは大手メーカーと直でやれてます。 やはり先方にこちらの価値(高技術・そこそこの値段)を認めてもらって、 仲良くなって、表面上は対等の立場でやりとりするのがコツ。っていうか そういう戦術です。うまく行けば技術をライセンスできる。これはうまい。 ただし、先方のノリ・社風次第ですので、どことでも成立するわけじゃない んですよね。 派遣は魅力的ですが、うちには合わないかなあ。
>>72 さん
規模的に同じくらいですね。こういう方とお話しできるのは嬉しいです。
うちは逆で最近メーカーとの付き合いは減ってきました。というか意図的に減ら
して、むしろ地場の非ソフト会社で市や県庁に対する営業力の強い会社との付き
合いを密にしてます。彼らは営業力はあってもソフトに対する技術・知識がない
ので打合わせから納品までうちの社員がでかけることになります。で、発注元と
仲良くなって、次の仕事では継続や新規をいただくという展開です。額にも拠り
ますが最近は入札にも呼んでもらえるようになりましたし、やや仁義は欠きます
がいつまでも下請けではいられないですもん。
独自技術の方では別途おもしろいことやってるんですが、こっちはなかなかお金
に結びつかないですね。まあ社員の夢みたいなところもあるんで、求心力を高め
たり技術の底上げには良いかと黙認の状態で。こうやって安定してるうちに芽が
出るといいなあ・・・
>75 >やや仁義は欠きますがいつまでも下請けではいられないですもん。 それは少し問題ありだと思います。 最初から営業戦略を最初の会社に説明する必要があると 思います。そうでないと大きく伸びることはできないではないかな。
>>62 さんへ
最初の会社に「提携しましょう。先々御社のお客様はうちがもらいます」
とは普通言わないでしょう。先にも書きましたが対象の会社は非ソフト
会社で、彼らにしてみればこれまで取れるはずもなかった新規の案件が
取れるというメリットが生まれてる訳です。最初の段階で手を結ぶかど
うかはそれぞれの思惑で決まるわけですし何のメリットもなしに異業種
が手を結ぶなんてのはあり得ませんよね。
それから「やや仁義を欠くかな」と思っているのは私の方でして、発注
元からしてみれば、うちに直で出せるような規模の小さな仕事は中間マ
ージン乗せられたくないってのもあると思います。あと非ソフト会社さ
ん達も相変わらずうちを頼りに仕事を流し続けてくれてますし。これは
つまり、彼らにとってはうちがオンリーワンなんですよ・・・という69で
示した回答の一つを書いているのです。おっとそう言えば69での問いか
けに回答を頂いてませんね。お時間のある時にでもあなたなりの回答を
お聞かせ下さい。
> 大きく伸びることはできないではないかな
そうですか。あたながどの程度の規模の会社の社長さんか分かりません
ので納得も反論もいたしません。お言葉はお言葉として粛々と受けとめ
ておきいたと思います。
小規模ソフトウェアハウスがマーケットで立場を 築いていくのは並大抵の苦労ではない。 誠実さとしたたかさとをバランスよく使いまわし しないと、大手クライアント担当者の寝言に振り 回されることも少なからず。 自社の売りを技術面にするのか企画力にするかは、 オーナの価値観しだいだ。パッケージシェアは低 くても、それをネタに新規の引合いをゲットする という戦術もセオリーだな。 ただし、当初の思惑とはぜんぜん違うチャンネル が自社の屋台骨になってしまうことも多い。 だからこそ経営は面白い。
80 :
名無しさん@あたっかー :03/06/28 16:03
>78 >それから「やや仁義を欠くかな」と思っているのは私の方でして、発注 >元からしてみれば、 それは思うではなく実際仁義を欠くことです。 発注元は安く買いたいからそう思うのは当然。 中間に入っている会社への裏切り行為です。 そんなことで評判を落とすのはまずい。 姑息なことでは大きくなれない。
俺様しおり-------------------- 1人だけ経営者じゃないおさーんがいる はなしがみえてないのが哀れage
83 :
名無しさん@あたっかー :03/06/30 10:00
>82 それは誰、そしてどこが見えてないの? 教えて?
お言葉はお言葉として受止めておきますと上記に書きました。とっくにその話は終 わったものと考えておりましたが、姑息とはまたなかなかなお言葉ですね。「御慧 眼に感服いたしました」とでも書いておけば良かったかな?62さん、あなたにお時 間がおありなのかどうか知りませんが、自分なりの方法論をうまく表現できないよ うであれば(少なくとも私からは)その程度の経営者という見方しかできませんよ。 なのでこれから先あなたからの御意見は無用です。命題の出し方やディベートの術 などを少し勉強されると宜しい。 さあさあ!俺はこういう展開だ!という活きの良い経営者さんのお話を聞かせて 下さいな。珍しくソフト会社のスレが立ったのに勿体無いじゃないですか。
>84 さん、質問したい。発注元と中間に入っている会社、 どちらがお客さんですか?取引は中間の会社と やっているのでしょうか。見積を出し、納品書をだし、 お金が振り込まれる。取引は中間の会社としておいて、 発注元がお客だとの考えは間違っていないですか? それは中間の会社を利用しているだけでしょう? お客とはだれですか?
86 :
YahooBB220027201054.bbtec.net :03/06/30 15:31
>84 >俺はこういう展開だ! 書きたいのは山々だけど、根本の部分が違うからね。 議論がかみ合わない。 もう少しあなたのレベルが上がったら相手にしてやってもいいけど。
まあまあ…。 せっかくの場ですので、それぞれのポリシーの違いは少しずつ すり合わせするとしてもう少し正味な話しましょうよ。 うちも他業種の会社に中間に入ってもらって仕事を回してもらう というケースはよくあります。そことの話がつけば直接取引きする こともありますね。中間の会社も自社の存在意義とメリットがだん だん薄れてしまうようです。 そうなるかどうかは別として23さんのように自治体にうまく取り入る ことができるといいですよね。 今は東京ですが、地方にも支店を出そうかとも思ってます。技術力 では圧倒できると考えているのですが、そも地方にそういう仕事が あるのかという調査をしています。
>>85 やれやれ・・・他に主張はないのかねえ(´ー`)y-~~どちらも良いお付き合をさせて
頂いてるお客さんだよ。充分に時間をかけて築いた関係を簡単に捨てるわけない
だろ。住み分けをして中間業者の生きる道も残す。こちらも拾った情報や案件は
彼らに回す。当たり前、バランス感覚がなきゃとっくに干されてるに決まってる。
それとも簡単に中間業者と提携してすぐに自治体に入れてすぐに入札に参加でき
るとでも思ってんのか?
>>87 はいはい。お前のかーちゃんでーべーそーっと。
>>88 > 自治体にうまく取り入ることができるといいですよね。
ええ、まず取りっぱぐれがないので安心です。その他にも銀行の融資の枠が広が
ったりと思わぬところでも効果が出ましたね。
> 地方にそういう仕事があるのかという調査をしています。
72さんの仕事の内容は分かりませんが地方には仕事少ないっすよー。僕は虎ノ門
からのスピンアウト組でして田舎で旗上げしたときは当分、関東からの仕事で食
いつないでましたもん。ま、そんときゃ一人者だったし気楽でしたけどね。
あーそうそう、うちの地方には来ないでくださいねー。手ごわそうだから^^;
>89 だんだん地がでてきていいね。 >住み分けをして中間業者の生きる道も残す。こちらも拾った情報や案件は >彼らに回す。当たり前、バランス感覚がなきゃとっくに干されてるに決まってる。 それだったらOKだな。早く言えばいいのに。 仁義がなんたらと書くから誤解をまねくのです。
91 :
名無しさん@あたっかー :03/07/01 15:14
>88 72さんは事務アプリですか? 私は計測制御です。営業活動はホームページでしています。 受託だからホームページで出す情報はないというのが 常識ですが、これの逆をいっています。 事例と価格を載せお客に分かるようにしています。 これをみて結構注文がきますよ。
>>90 >それだったらOKだな。早く言えばいいのに。
>仁義がなんたらと書くから誤解をまねくのです。
23さんはすでに言っていると思うけど・・・
読解力が足りないんじゃない?
マターリ!双方頭いいのに煽り合戦しないの! そこは議論に足るべき重要なポイントかね? もっと建設的にいこうではないか。
>>93 御意
>>90 僕の書き方が悪かったか。すまなかったな。まー誤解も解けたことだし
ぼちぼち君の戦略ってのがあるんなら聞かせてくれよ。誤解を招かない
抜けのない、レベルの高い話を期待してるぞ。んーまだちょっと嫌味かw
あーそれと営業的な経験があれば年数書いてみそ。なんか君の文章から
するとネゴシエートとか嫌いそうだよね?正直どんな営業展開してんの
か興味津々だったりする。
教えてください。 中間に入ってもらっている他業種の会社ってどんな業種がなんでしょうか。 当社は人口20万程度の地方都市でやってますが、地元に食い込む方法を模索してます。 地元の事務機屋さんとのタイアップとかはあまり役に立たないですかね。 ちなみに、今は自分が前に勤めていた会社(東京本社)から仕事を貰ってます。
>94 失礼はお詫びをする。 会社の規模は20人くらい。営業はそれほど得意ではない。 20人という規模はつまるところ、現在の営業能力をあらわして いるからね。営業能力が上がらないことには社員の数も増えない から。 あなたの言うようにネゴシエートは好きではないかもしれない。 でも好き嫌いで考えたことはないし、普通にできると思う。 営業戦略は直接エンドユーザーとの取引。 会社を始めた頃は、営業力がなく商社などを入れてやっていた。 最近は直接取引きを前提としている。口座の関係でどうしても 商社を入れなければならない時は、こちらの主導で手数料を 決める。商社には「いやなら、他の商社にしますよ」と はっきり言うし、エンドユーザーには心とは裏腹に 「いろんな条件をつけるのなら仕事は結構ですよ」と いう態度をとる。 それでこちらの要望はほとんんどきいてもらえる。 技術的な戦略はある分野で一番になることかな。 そうなれば合い見積もになりにくいからね。 価格の競争はしたくないね。
いい流れに戻ってきてよかった。
>>62 規模はうちの方が小さいですが、ポリシーとか立ち位置は近いと思います。
「ある分野で一番」「価格の競争に乗らない」というところ。
ところでソフト系に限らず20人〜30人って一番難しそうな気がしますが、どうですか?
>>23 やっぱ田舎は仕事自体ないですよね〜。僕は九州出身なので、地元にいる友人から
情報をもらったり、自分でも調査に行ったりしてますが、予想以上の難しさ。
ネタはまったくないわけではないですが、田舎ならではの保守性もありますね。
うちみたいな小さいところに出すということを認めてもらうこと自体の難しさ。
>>95 > 教えて下さい。
やです。知恵絞って汗かいて模索してください。僕も随分と試行錯誤し
たんで似たような境遇に郷愁は覚えるけれども、同業者相手にそこまで
優しくなれないです。
>>96 社員20名・・・営業が2-4名、事務に1名、役職2名、開発に割けるのが約15
名って感じなんですかね。難しそうですね。その強気の戦略だと非生産
部門含めた回転資金が大変じゃないですか。毎年の計画をどう立ててい
るのかとても興味のあるところです。うーん、元紐付きとか、地方随一
のソフト会社とか、開発以外にも毎月別途入る収入源があるとか、まだ
書かれてない何かがあるのかなあ???
明日から出張なので今日はもう寝ます。また来週。
げげ!72さんと同じこと書いてる・・・・・・逝ってきます
>97 人数が20人くらいが難しいということは無いと思います。 どのレベルだって難しい。人数が増えてくると選択枝が狭まる ということかもしれない。
>>101 >どのレベルだって難しい
ま、そりゃそうでしょうが、ある特定の段階において難しさが多い
ってのはあると思いますよ。個人的には50人前後。
自分、34歳のいわゆる中堅どころですが、やっぱりこの業界明るい
未来はないと思います。勿論この職はなくならないけども派遣業業的に
しか残っていけないのでは。何故なら、企業としてやっても蓄積される
ものが何もないから。メディアもやたらに個人のキャリアパスとか、そういう
言葉で煽るし、今の若い人は殆ど帰属意識みたいなもの、持ってない
でしょう。自身のスキルで、いい給与がもらえるか、楽しい仕事(楽しいの
定義は大方「楽」と同意かも)ができるか、それだけですからね。
経営者の方々は、一度、IT産業としての経営ってところから離れて、
ごくごく普通の一般の経営者として、自身の仕事を見直すべき。
このスレを見ても、楽観的な考え方が多くて、やっぱり何かズレてるな
と、正直感じます。
103 :
名無しさん@あたっかー :03/07/06 17:01
雇われくさい
>>102 派遣業的なのが有利なのは認めます。んで、さらに言うと派遣業がラク
だからと言ってそっちにみんな進んでいます。それが進行してノウハウ
の蓄積が企業にされない…という状況が加速してます。
そういう状況なので、職人芸的な仕事が中心のウチは踏ん張りどころ。
派遣という業態に全部乗っかるつもりはないのですが、抑えでやっておく
か…とか。
ちなみに、僕自身はキャラクター・映画・音楽業界(あれ?斜陽?笑)でも
経営者という顔を持っています。
>104 >キャラクター・映画・音楽業界 ・・・・斜陽などとはとんでもない。ブロバンの展開しだ いでは期待値が大きい分野。 零細でキラリとしてる職人ベンチャーではこのあたり を押さえてるとこが多いよ。 観光産業以外で日本が生き残れる数少ないチャンネル ともいえる・・・・残念ながら。
>102 >IT産業としての経営ってところから離れて、 >ごくごく普通の一般の経営者として、自身の仕事を見直すべき。 同感です。現在見直し中です。IT関連の経営者は 時流に乗っただけなので、本来の経営者として揉まれていない。 無邪気さが残っていると思われる。 >このスレを見ても、楽観的な考え方が多くて、 興味あり、教えて。
ソフト会社を経営しています。 受託中心なんですが、基本的に怖いのは資金繰りだけなので 固定費をカバーするために、ソフト開発とは別のものを売ってます。 具体的には、知り合いの食品会社から贈答用のセットを仕入れて 売っています。受託の取引先の営業マンにカタログを持っていって 注文があったら仕入れるようにしています。受託の仕事が少ない ときは、みんなでカタログ直したりして遊び感覚を取り入れています。 結構安定的に注文が来るのと、受託の話以外でも訪問する口実に なるので、その際に開発案件の予定なども茶飲み話で聞いてきて 向こう半年くらいの予定を組んでいます。 営業ツールと固定費カバーと割り切っているので、これで大もうけを しようとは思ってませんし、本業ではちゃんと評価される働きを 社員がしているので、リピートを増やせるしとりあえずはこれで何とか しのいでいます。
108 :
名無しさん@あたっかー :03/07/06 22:20
>107 資金繰りが苦しい<仕事がたりない<食品を売っている 本質は仕事が足りないということですよね。
仕事が足りないというわけではありません。キャッシュフローの問題です。 うちは納品後一括で支払ってもらうようにしています。基本的に前受などを貰っていません。 先に半端に入金してもらうと、仕様変更などの場合に手心を加えてしまいますからです。 そうするとずるずると長引いて次の案件に回すはずの連中を回せなくなってしまいます。 開発期間は概ね3ヶ月から半年前後になりますので その間の固定費をどう補うかということでこのようなことをやっています。 それと受注するだけなら簡単ですが、結局社員の数以上の仕事は受けられないわけですし、 受注して他所の外注に出しても管理コストがかかるし品質が不安なので、こういうことをやっています。 一番の売りは品質なので、これはどうしても引けないところです。 後、下請は一切やりませんので、リピートが取れない場合に備えて、契約段階で色々と織り込んでいます。 例えば、支払については納品完了当月末です。なので、一発で納期に完動した状態で納品する必要が あります。万が一相手の入金が遅れたら遅延損害金を請求します。これも契約書で交わしています。逆に 納期が遅れたらその分こちらが遅延損害金として請求額を減らすことにしています。 そのため、年間で見ると利益は出てるんですが、入金のない月が困ってしまうんです。 かといって、暇している部隊の連中にパッケージ開発なんてさせても、市場ニーズも わからずに作るだけですし、売る手筈が作れないなら無駄ですので、在庫を持たずに済むというのもあって、 食品セットを売っています。 やらずに済めばそれに越したことはないでしょうけどこれをやっておくだけで、少しは安心して本業をやれるのと 技術者のやる気をそがずに済んでいるし、結構面白がって売りに行く技術者もいたりするので、今のところはこの やり方で行こうと思っています。
>>106 あえて個々のスレを指して「この辺が」というのはしたくないのですが
例えば「自社パッケージ開発」についてのいくつかの意見に関して。
ジャストシステムの「一太郎」がどれくらい売れて、で今、件の会社が
どういう状況か。で、その原因は何なのか。
一会社の事例を挙げて、それが全てとはいいませんが、このケースを
深く考えると、いろいろな事がはっきりとすると思いますよ。極論すると
この国では海の向こうのような形では、この業界は成熟しないと考えて
います。極めて個人的な意見ではありますが。
>>109 賢いやり方ですよね。キャッシュフローの件は、どこでも一番問題になる
ところですよね。どうにか均等にしようとすれば、そこそこの人数で
そこそこの案件を回して、入金がうまく回るようにする。しかし、その波が
重なる(入金のない月が重なる)とか、一気に案件がない場合・・・・
と、いうところですよね。
ただ、食品を売る、というのは、あまりに(開発を本業とするならば)かけ離れ
過ぎて、異を唱える社員さんがいなければ、それはいいことだと思いますが
ウチならダメですね。なんでこんなことやるんだよ、とか云いかねない。
他の仕事でももっと似た系統の仕事で、というのは自分もよく考えますね。
ネタばらししたくないので、詳細は避けますが(すみません)。
112 :
名無しさん@あたっかー :03/07/07 07:27
>109 それはキャシュフローではなく、仕事が足りないんですよ。 利益も僅かしかでないのでしょう。 もし利益が大幅にでていて一時的に現金が不足するなら 銀行から借りればいいわけです。喜んで貸しますよ。 それに利益がでていれば数年たてば内部留保が増えて キャシュフォローは改善するはずです。 社員に本業と関係ない仕事をさせるかどうかは、経営者の戦略で 他の人がどうこういうことではありませんが、 私はそれをするつもりはありません。 仕事を増やせば良い訳ですから。 キャッシュフォローが苦しいから別の仕事を しろというのは根本が間違っているような気がします。 もっと利益を上げろ。仕事をとってこいというのが 本来の姿だと思うけど。
113 :
厨3ですが :03/07/07 07:50
>>112 >もっと利益を上げろ。仕事をとってこいというのが
>本来の姿だと思うけど。
どうですかね。本来の姿って何でしょう?
会社経営なんて本来形がない物ではありませんか?
だいたい上手くいけば、それが本来の姿?になるのではないでしょうか?
それに内部保留を増やすかどうかは経営者の判断であり、
意図的に内部保留を減らす場合も有るのではないでしょうか?
キャッシュフォローってなんでしょうか?間違いかもしれませんが、
ググってみるとこの言葉使ってる会社もありましたので。
114 :
厨3ですが :03/07/07 07:54
>>109 会社によっては、業界が違いますが、
個人の資産が大量に有れば、社長貸出金ですますところもあるみたいです。
もっとも副業をもてるルートを持っているのは羨ましい限りですね。
ソフトに向いていない人をそちらに回すの事も出来るのでこの業界
多角経営はいいかもしれません。
>113 >本来の姿って何でしょう? >会社経営なんて本来形がない物ではありませんか? おい、おい、本気で言っているの? 本来の姿はあるんですよ。 というよりそれを明確にするのが経営者の役目でしょう。 みなさんのレスを読んでソフト業界は続けて大丈夫だなと確信した。(笑 絶対勝てるなと!
117 :
厨3ですが :03/07/07 08:54
>>115 ネタにマジレスしますが、
自分も脳内経営ですが、「本来の姿」みたいなマニュアルが有れば
だれでも経営出来てしまうのではないですか?
多分経営学的に○○だなんて言うのは誰でも知ってると思いますが、
その+αがオリジナリティではないのですか?あなたの言うように
「本来の姿」とやらを示すだけで経営が上手くいくのであれば、
こんな楽なことはありません。脳内厨房でもそれくらいのことは解ります。
まさか、「本来の姿は経営者によって変わるんです」なんて事はないですよね。
>117 >ネタにマジレスしますが マジレスにマジレスが正しい(笑 >本来の姿は経営者によって変わるんです 本来の姿とは理念とかポリシーのことです。 当然経営者が確立すべきものです。 社員が相談して決めるものではありません。 ポリシー、理念がはっきりしなければ 継続して成長できないのです。 仕事が当たって儲かることがあるかもしれません。 でもそれは偶然で経営とは違う次元のものです。 それからこの辺のマニュアルはありますよ。
119 :
厨3ですが :03/07/07 10:13
>118
>だいたい上手くいけば、それが本来の姿?になるのではないでしょうか?
このことをさしていると思うのですが、この場合のだいたいは
「社員が相談して決める」ではなくて、ホンダやソニーみたいに
大成功しなくても普通に成功してればの意味です。
自分も厨ですが、訳わからん厨が「ホンダ」はどうとか「ソニー」は
どうとか、本呼んだ「大成功」の事を出してくるのを防ぐために
「だいたい」という言葉を使いました。
よって、
>>118 さんの言われることは至極当然だと思います。
>仕事が当たって儲かることがあるかもしれません。
儲かるのを成功とは言いませんよね。
>それからこの辺のマニュアルはありますよ。
多分ここに来てる人で有れば、余り意味無いかも。
>>109 です。確かにキャッシュの留保が少ないのは事実です。現時点では社員全員の給与の
半年分しか持てていませんので急な支出があると危ないですね。
利益率は低いといえます。何故かというと社員に還元しているからです。具体的にはPJでの
出来高制を敷いているので、優秀な人だと半年程度で通常の会社の年収分くらいは払います。
それに見合うだけの仕事をしてくれるからです。休暇もPJが終われば比較的長く取ってもらっています。
借入は嫌です。銀行とも積極的には付き合ってません。父が会社をやっていた当時、銀行には
散々いやな目にあわされたのを見てきたのと金利を払うのがどうしても無駄な支出に感じられるのです。
別の仕事をしろと強要はしていません。カタログ作成はデザインの練習の一環になってますし、
やりたい人だけなので楽しんでくれています。カタログを持っていくのも基本は私ですが、他の人間も
そういう商売事が好きという人は面白がって持っていってます。
受託の仕事は、向こう1年分は既に契約していますが、とはいえこのご時世でいつキャンセルになっても
おかしくないので、借入金利も含めて僅かしかないキャッシュを無駄に支出するのは怖いです。
うちは何度か雑誌に事例で取り上げられたりもしてますので、それを見て新規のお客さんが入ってくることもありますが、
新規開拓はちょっとしたノウハウがあるので、それによって定期的に獲得できるようになっています。
121 :
名無しさん@あたっかー :03/07/07 10:27
122 :
厨3ですが :03/07/07 10:30
>>120 ををっ。すごいですね。
規模にもよりますが、給与の半分であれば苦しいかもしれませんね。
でも
>>120 さんの様な会社であれば、知り合いからなんぼでも都合つきそうですね。
銀行は諸悪の根元なので、付き合うのは程々にしておいた方がいいと思います。
受託の仕事1年分はすさまじいですね。そんな会社見たこと無いです。
決まってないけど、何となく継続っていうのは有りますが。
>120 >半年分しか持てていませんので キャッシュフローいいじゃないですか。 完全主義なだけかな。 >優秀な人だと半年程度で通常の会社の年収分くらいは払います。 >それに見合うだけの仕事をしてくれるからです。 それは払いすぎでしょう。それだと会社の存在価値ってなんでしょう。 会社が苦しい時に社員はなんかしてくれるのですか? 給料を返してくれますか? ソフトだと売り上げの1/3くらいを給料で出すというのが 常識の線だと思いますが。
うちの会社の給与は普通より少し上。 社員の給料は普通でいいと思っている。 わたしも給料はなるべく多く払いたいとの思いはある。 しかし会社は好調の時ばかりとは限らない。 それと給料は上げることはできるが、下げることはできない。 給料を下げると大体辞める。 また経営者は会社が不調になると給料の多い人を 辞めさせようと考える。 したがって給料が高い人は、会社が不調になった時 真っ先に辞めさせられる運命にある人だ。 はたしてそれが社員にとっていいことだろうか?
帰って参りました。固定さんも増えてなかなか賑やかになってきましたねえ。 ざっと抜けてる間のスレを読ませていただきましたが、なんだか会社の規模 が大きくなるほど業界の未来に否定的なようで。僕なんか逆に楽観的大いに 結構と思うのですけれども。『人数が増えてくると選択枝が狭まるというこ とかもしれない』ってあたりに大きな会社の本音が見え隠れですか? いやいや皮肉でなくマターリ、マターリ^^
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
128 :
名無しさん@あたっかー :03/07/16 17:56
フリーでイイ(・∀・)!!のが出てるから買う人少なそうだけど 開発がんばってる皆さん応援したいですよ
129 :
名無しさん@あたっかー :03/07/17 10:09
>23 >『人数が増えてくると選択枝が狭まるというこ >とかもしれない』 を書いたのは私ですが、それが実感です。 やりたいことと、会社の発展させることとの間に ギャップを感じるからです。できればやりたいことを 続けたいと思うからです。 とはいえ、現在は20名くらいの会社ですから、 未来は暗いとは思っていません。 大きな会社になれると信じています。
130 :
名無しさん@あたっかー :03/07/17 10:34
131 :
名無しさん@あたっかー :03/07/17 12:33
社員数5名の零細ソフト屋です。 10年近く、規模は変わりません。 もっとも、6年ぐらいは、増やそうとはしなかったのですが、 4年ぐらい前から、社員を増やしたいと考え、募集もするのですが、 なかなか定着に至りません。 採用しても、1年程度で他へ移ってしまいます。 皆さんのところでは、何か社員定着のための工夫を していますか?
出会い系サイトに登録した素人女性の生裸の画像サンプル送ります。 サクラにはサイト専用のモデルと自分自身が顔出しNGのモデルの 二種類があり今回は後者の方の掲載に漏れた画像です。 まったくのシロートモデルなので必見の価値あり! 今なら通常¥2980をたった¥1980で代引きできます。 詳しくはメールでお問合せを!
133 :
名無しさん@あたっかー :03/07/17 14:02
>131 さん >1年程度で他へ移ってしまいます 釣堀のこいみたいなもんだな。あっちいっては引っかかり、 こっちいっては引っかかる。体中釣り針で傷だらけ。 そして狭い釣堀から出ようとはしない。 だから戻ってくるかもしれないね。 やはり夢がないからではないか? 経営者が夢をもてないのに、どうして社員が 夢をもてようか。
出 会 い 系 サイトに登録した素人女性の生裸の画像サンプル送ります。 サクラにはサイト専用のモデルと自分自身が顔出しNGのモデルの 二種類があり今回は後者の方の掲載に漏れた画像です。 まったくのシロートモデルなので必見の価値あり! 今なら通常¥2980をたった¥1980で代引きできます。 詳しくはメールでお問合せを!
>133さん 夢ですか。 難しいですね。 酒の席であれば、語るのもいいでしょうが、 いきなり素面のときに、「オレの夢は...」などと 言われても戸惑うだけではないですか? とはいっても、社員は酒も飲まないし、タバコもすわないので、 気軽に言う場面もなかなかないですし。
それでも夢を語れって言われたことあります。
138 :
名無しさん@あたっかー :03/07/17 18:31
>136、137さん 語るとは言葉だけではないと思います。 社長が嬉々として仕事をしている態度 が夢を語っているとはいえませんか?
>138さん 社員4名ですので、場合によっては、 社長自らも一緒に仕事をして、こなしていくこともありますが、 基本的には営業活動に勤しむことが多いので、 一緒に開発ということはあまりありません。 それがいけないんですかね。もっと一緒に開発もしないとダメとか。
140 :
名無しさん@あたっかー :03/07/19 13:17
>>131 > 夢ですか。
> 難しいですね。
"社長"に向いてないんじゃ(ry
141 :
名無しさん@あたっかー :03/07/19 15:31
142 :
名無しさん@あたっかー :03/07/19 15:38
143 :
ナンバー2 :03/08/01 10:13
いろいろと読ませていただきました。 私も、同じ業界ですので、非常に関心を持って読んでおります。 ちなみに、2チャンは、まだ新入りです。お手柔らかに。 うちは30人規模なんですが、半分は、派遣常駐で顧客が 自治体さんなので、毎月入金があり資金はうまく回っています。 あと半分が、SE営業と開発ですが、これも民間が停滞していますので 自治体案件に集中しています。 さて内の会社にもたくさん問題があります。 これは、次回、披露したいと思いますので、 みんさんの、厳しい意見を承りたいと 考えております。新参者ですがよろしくお願い致します。
144 :
名無しさん@あたっかー :03/08/01 20:26
あぼーん
146 :
名無しさん@あたっかー :03/08/28 10:20
ウチはR/3コンサル、受託をやってる。 (派遣は、どんなに頼まれてもやらない) 今はR/3が金になってるけど伸びてるのはWeb系だよ。 タダでCGIを書いてやって売上の何%を貰うって形で契約してる。 勿論、クソな案件は最初から断って仕事を選んでるんだけど。 殆ど何もしないのに管理費の名目で月々50万以上の金が入るよ。 年内には100まで増やしたい。ウチは経費安いから200までいくと 何もしなくても存続できるw 200まで行ったら他に売上がなくても倒産しないから次の勝負に出る。
>146 R/3コンサルってなんですか? >ウチは経費安いから200までいくと >何もしなくても存続できるw 一人ですか?でも200万は通常ではいかないでしょうね?
148 :
名無しさん@あたっかー :03/08/28 11:25
>146 >タダでCGIを書いてやって売上の何%を貰うって形で契約してる。 いい方法だ。
149 :
名無しさん@あたっかー :03/08/28 11:44
漏れは1人有限で、自社商品開発と受託の2本立てです。 専門分野なので、営業は2つの商社と協力会社にお願いしてます。 今期は1800万の売り上げで、経費は300万くらいかな? 自社商品があれば商社が勝手に売ってくれるので、営業は楽だが 客単価の半分近く持って行かれてしまうので考え物です。
>149 目の付け所がいいな!
>>147 >R/3コンサルってなんですか?
SAP社の製品>R/3
統合基幹業務のパッケージソフト。
機能が豊富でほぼどんな業態の会社にでも適合する。
適合するって言っても入れてみると結局寸足らずw
これのコンサルは1人月150万以上のコンサル料が
貰える(7掛けn回の末端価格w)。
>一人ですか?でも200万は通常ではいかないでしょうね?
契約者にアダルトサイト運営者(DVD販売)がいて、これがデカいです。
売上の10%の契約なんだけど、かなりバブリーな客ですw
php+mysqlで書いて、かなりリクエストに応えてやったから他の鯖より
遥かに高い値段でも居心地が良くいみたいで引っ越す気配が無い。
競馬予想サイトも結構大口顧客。
会社の案内にこんなことやってます、とはとても書けないアングラ鯖と
化してますww
153 :
名無しさん@あたっかー :03/08/28 22:12
>>152 アングラ鯖だろうが何だろうがオレは従業員の生活を守るためならやるよ。
プロバイダ責任制限法と最近の事例,判例を調べてリスクを自分なりに考えてみるといい。
近況
契約者に広告の出し方のパンフを作ってやったら一挙に売上が伸びた。
書いてることは一発太郎の紹介とロボット型エンジンのためのメタタグの書き方、それから広告代行屋の紹介、それだけw
1日1万ヒットでサーバー(セレロン500 笑)も限界みたいだから、そろそろ次のマシンを用意しなきゃならんが。
会社はオレの売上が1人で150万あるし、鯖管理費も合わせると従業員の売上げゼロでも余裕で利益が出るようになった。
特許も申請したし次の勝負に出るよ。
同業の方にアドバイスだが今はとにかく最低限食っていける足場を固めるのが先決だと思う。
お布施のように集まるお金を毎月5万、10万と増やして、会社がコケない状態まで我慢して持っていくべき。
困ってる人、相談に乗るよ。
お互い情報交換しながら今の苦境を乗り切ろう。
155 :
名無しさん@あたっかー :03/09/14 22:27
>110 >極論するとこの国では海の向こうのような形では、 >この業界は成熟しないと考えています。 なのでしょうか、仮にそうだとすると業界自身が野垂れ死にです。 建設の下請けや図面設計事務所のように。
156 :
名無しさん@あたっかー :03/09/15 03:32
>>155 やり方一つだと思いますよ。
私は海外進出考えてます。
日本でマーケットシェアを取るのに逆輸入は有効な手じゃないかなと思ってるもんで。
157 :
名無しさん@あたっかー :03/09/15 09:46
159 :
名無しさん@あたっかー :03/09/15 21:26
>156 >やり方一つだと思いますよ。 >私は海外進出考えてます。 >日本でマーケットシェアを取るのに逆輸入は有効な手じゃないかなと思ってるもんで。 2ちゃん風に激同 JUSTの浮き側さんは、いなかっぺだから失敗したが、むしろ、これから、 成功事例を作れるのではないか。 別に国粋ではないが、外資の言いなりセールスマンばかりが、 幅を利かすのも、いい加減にしないと。
160 :
名無しさん@あたっかー :03/09/16 10:12
36協定結んでないのに残業させるな!! 能無し経営者共
161 :
名無しさん@あたっかー :03/09/16 19:37
ソフトウェア会社の特徴 1.商号がダサくて怪しい 2.資本金1千万、従業員10人前後 3.ペンシルビルに事務所を構える 4.営業が社長だけの場合が多い 5.孫受け多重偽造派遣 6.従業員に三六協定を結ばせないで違法残業させる 7.30代以上の従業員が少なく40代は皆無に等しい 8.低学歴の従業員が多い 9.従業員の定着率が低い 10.倒産が多い
162 :
名無しさん@あたっかー :03/09/16 21:15
>>161 36協定について
私が正社員として所属しているソフトウェア派遣会社では
派遣元と社員との間には36協定は結ばれていないのですが、
派遣元と派遣先企業との間には36協定(本来の意味での36協定とは違うと思うのですが)
と称する契約が結ばれていて、派遣先での残業時間が規定の時間数を越えそうになると、
派遣先の上長が私の派遣元に残業可能時間の延長を申請するようになっています。
そうしないと派遣先での勤怠管理システムに残業時間を全部入力できません。
このような派遣元と派遣先との「36協定」にどのような法的効力があるのでしょうか?
163 :
名無しさん@あたっかー :03/09/17 12:01
>>162 そんもん(法的効力)無いよ。労働基準監督所に行きなさい
164 :
名無しさん@あたっかー :03/09/17 12:16
ソフトウェア会社でバカだなーって思うのは、
XP とか Agile プロセスとか、このプロセスを用いてお互いに信頼関係を築く
ってことをウリする企業がもっとあってもいいはずなのに、web で検索しても
見つかるのは、
http://www.azzurri.co.jp/ja/ くらいのもんで、他には全く無い。
>>161 ソフトウェア会社がほとんど、みたいな怪しい雰囲気を醸し出すページ
しかないってのは一体どういうことですかね。
166 :
名無しさん@あたっかー :03/09/17 12:22
167 :
名無しさん@あたっかー :03/09/17 12:23
結局、どういうことかも分からない、やる勇気が無い、横並びが好きな 無能な経営者しかいないってことじゃないのか。
168 :
名無しさん@あたっかー :03/09/21 15:19
50
169 :
名無しさん@あたっかー :03/09/21 15:38
100
170 :
名無しさん@あたっかー :03/09/22 01:57
ソフト会社の殆どが考え方古いと思う。 製造業の業態から抜け出せてない。 製造業としてみると人件費は在庫相当になっちまう。 資本回転率が上がらないから単価を上げなきゃならんのに市場が許してくれないって状況では 経営の行き詰まりから抜け出せってないって考えなきゃならんのに気がつかんのかね。 今のままの業態で会社を維持していくとしたら20代の若者だけを雇って30になったら首切りを 続けるしかないわな。高給取りは飼えない。 新しいことに手を出すか人の心を捨ててリストラ屋になるかどっちだ?ってドスを突き付けられて ることに気がつかないといけないよ。
171 :
ナンバーツー :03/09/22 15:29
ソフト開発で食ってる小会社だが、皆さんの会社では、 技術者のモチベーを上げるために、どういうこと やってますか? うちは、何にもやってなく、ひょっとすると指示待ち 人間ばかりに、させているのではないかと、最近心配しておりまするが、、、
172 :
名無しさん@あたっかー :03/09/22 17:16
>製造業としてみると人件費は在庫相当になっちまう。 意味不明。 >資本回転率が上がらないから単価を上げなきゃならんのに >市場が許してくれないって状況では >経営の行き詰まりから抜け出せってない 何を言いたいのか不明 >新しいことに手を出すか人の心を捨ててリストラ屋になるかどっちだ? それだけではないよ。 どうやら素人のたわごとか!
173 :
名無しさん@あたっかー :03/09/22 18:13
174 :
名無しさん@あたっかー :03/09/23 18:04
>>172 >>製造業としてみると人件費は在庫相当になっちまう。
>
>意味不明。
アウトプットができるまでの給料は仕掛在庫になるってこと。
>>資本回転率が上がらないから単価を上げなきゃならんのに
>>市場が許してくれないって状況では
>>経営の行き詰まりから抜け出せってない
>
>何を言いたいのか不明
回転率を上げるには人を増やすか死ぬほどコキ使うか、あるいは
人件費を下げるかでしょ。どれも限界がある。
>それだけではないよ。
>どうやら素人のたわごとか!
たわごとと馬鹿にするならヒントくらい出すもんだろう。
>174 ソフトの仕事は新規の仕事は赤字。だけとリーピートや似たような 仕事で赤字を取り戻せる。だからやりかたしだいで利益は出るのよ。 つまり過去の資産をうまく使うということね。 実際利益を上げている会社はそうしているよ。 それと >死ぬほどコキ使うか あなたは人が憎いのかな。社員と会社が共存共栄でなければ 本当の利益はでないよ。あなたの考えは素人の域をでてないように 思えるけど。
176 :
名無しさん@あたっかー :03/09/23 19:08
>>175 >>死ぬほどコキ使うか
>
>あなたは人が憎いのかな。社員と会社が共存共栄でなければ
>本当の利益はでないよ。あなたの考えは素人の域をでてないように
>思えるけど。
独善的な読み方してるなぁ。
回転率を上げるためにはって前提があるじゃない。
そうしたいとかそうすべきとかの個人の思いは語ってない。
部分的なことに反応して全体を見てない典型レスだと思いますが。
177 :
名無しさん@あたっかー :03/09/23 19:12
>>175 >ソフトの仕事は新規の仕事は赤字。
ってのもどうかなぁ。
今のところ新しい仕事(サーバービジネス)の方が立ち上がり早いし回収もいい。
人件費も掛からなくて原価が押さえられるから利益率はすごくいい。
もしかして受託開発しかやってないの?
178 :
名無しさん@あたっかー :03/09/23 19:14
179 :
名無しさん@あたっかー :03/09/23 19:22
それから資本回転率も理解してないようだから書いてあげると 資本回転率=売上高÷投下資本 となっています。 回転率を上げるには分母を少なくするのが有効な手段というわけです。 ソフトウェア業を製造業として捕らえると投下資本はほぼ人件費となりますね。 技術のお勉強も足りなそうですが少しは経営の勉強もしましょう。 そんなことも知らないようでは、とても経営者の仕事をしているとは思えない。
180 :
名無しさん@あたっかー :03/09/23 19:25
と、まぁ立て続けにレスを3つ返したが正直こんなDQNに素人のたわごとと言われるとは思わなかったw
>>180 まあそりゃあんたが悪いわ。
書きっぷりが思いっきりDQNだしな。
ソフト屋なんて人身売買業が本質のところが
ほとんどだわな。何のサーバーかは知らんが
サーバービジネスもすぐに過当競争だろ。
次はどうする? また新しい技術おっかける
焼畑農業? しんどい業界だわ・・・。
182 :
名無しさん@あたっかー :03/09/24 02:29
>>181 そうだな。
サーバービジネスどころかソフト業界自体が崩壊してくれても全然構わん。
オレが勤めてた会社が倒産でもしてくれたらニコニコしながらニュース見てるだろうな。
君は新しい技術を追いかけたいのか知らんがオレは全然興味ない。
開発の依頼は一切断ってるし面倒なだけだ。
利益率の低い仕事なんて、この忙しいときにやってられん。
183 :
名無しさん@あたっかー :03/09/24 21:51
>>オレが勤めてた会社が倒産でもしてくれたらニコニコしながらニュース見てるだろうな。 オレも某ソフトハウスを退職したのだがそうは思わないぞ。 がんばって少しずつでもいいから発展してほしい。 まだ辞めて1年半くらいなのだが、いずれは遊びにでも行ってみようと思う。 実際、今はPCとはほとんど関係ないような業種で仕事しているがいいソフトないかと思うことがある。 自分で作るにはちと時間がなくてマイペースでゆっくり作っているが本来は外注でソフトハウスに委託したい。 だが、この業種をある程度でもわかってくれているソフトハウスでないといいソフトは作れないだろう。 金はある。 どこに委託すればいいのかわからないからそのままになっているような中小企業もあることを忘れないでほしい。
184 :
名無しさん@あたっかー :03/09/24 22:39
185 :
名無しさん@あたっかー :03/09/24 22:50
東北から集団就職で東京にやってきた中卒者たちが、今になって 「あれは東京の強制連行だった、都庁は賠償すろ!」と言って石原の板人形を焼き、 「東京都民は反省すろ!」と言ってあることないことケチをつけては「謝罪と賠償」、 「選挙権をよごさねのはとうほぐ差別だ」と言いつつ「住民票は実家のまま変える気はね」、 戦前、不作のときに親に吉原や玉ノ井へ売られた婆さまらが、 「慰安婦にされだ、東京は謝罪と賠償」と泣きわめいて寝っ転がり、 学校では「アテルイが鎌倉幕府を開ぎ、伊達政宗が江戸幕府を開いた、 明治維新は東北起源、東京は歴史捏造を止めろ」と教え、 そして修学旅行で仙台や盛岡にやってきた都内の生徒らに土下座させる地元民、 という状況がもしあったら、と想定すると、在日の主張の異常性が判る。
>>182 おー、すごいこと言うな。
額面通り受け取ると、利益率が高い上に技術以外の
障壁があって過当競争にならずに安定して食って
いけるニッチを見つけたわけか。おめでと。
>>183 同業で独立してる場合は、やっぱ辞め元には複雑な
思いがあるぞ。同業の調子はある種、景気のバロメータ
だから、単純に潰れろ、とは思わないが、やっぱり
いろいろと競合はあるわけで。
間違っても遊びに行けるような関係にはないな。
187 :
名無しさん@あたっかー :03/09/25 10:30
データを握ってればおいそれとは動けんわな。 データは客のものだから返すがcgiは客のものではない。 よって客は鯖乗り換えしたければcgiをイチから書かなきゃならん。 どこに頼めばいいのかわからん客というのが多いんだよ。 以前ライブチャットのシステムを依頼されて作ったが1台しか売れなかったので 依頼で作るのはアホらしいと思うようになった。 80万で売ったので依頼主は他所で買うより安くて喜んでたが。 つくづく、こういうのは売るのが難しい。 今は空き時間ができたから携帯専用のオークションサイトのCGIを書いてる。 フォームメールに写真添付したら即時更新してキャリアに合わせて表示する 仕組みのサイトだ。 フォームメールからデータを引っこ抜いて各キャリア向けに画像コンバートを 掛ける仕組みが肝なんで応用は色々あるがニーズの掘り起こし方が難しいな。 業務アプリは面倒臭くて書く気にならん。 そんなものを書くのに使命感を感じないしなぁ。 そこらにあるもの使っとけや、足らんならVBAかshellでも書いて継ぎ足せって感じだ。
188 :
名無しさん@あたっかー :03/09/25 14:08
>187 なるほど
189 :
名無しさん@あたっかー :03/09/25 14:11
>187 仕事は顧客の立場で考えるべき。 自分の都合ではない。 読んでいて気分が悪くなる。
190 :
名無しさん@あたっかー :03/09/25 23:15
>>189 人月100万とかの単価を取って客の立場で考えてると言えるのか?
単価を叩かれたら新人に毛の生えたようなのを出して頭数だけ揃えるのが客のためになるのか?
導入メリットが出なければ1円も頂きませんって客の前で言えるのか?
ソフト会社の地位を低くしているのは人月作業で費用請求することなんだよ。
客にとっては技術に付加価値なんてない。
投入した費用に見合った結果が出ることに価値がある。
そこらにある既成のシステムを利用することでカットオーバーが早くなったり投資額が抑えられるなら
それが客にとって一番いいことじゃないか。
191 :
名無しさん@あたっかー :03/09/26 08:47
>189 >187はどう読んでも>190のように考えている とは思えないけど。それはさておいて>190は いいポイントだ。 >人月100万とかの単価を取って客の立場で考えてると言えるのか? それでは客の立場で考えればどうすればよいのだ? >そこらにある既成のシステムを利用することでカットオーバーが早くなったり投資額が抑えられるなら >それが客にとって一番いいことじゃないか。 それはその通り。だけどどうすれば客はそれを理解するのだ?
192 :
名無しさん@あたっかー :03/09/26 13:27
>>190 ソフト会社の単価の概念は2つあると思う
1つは、人月(100万はチョット安いが)の考え方
これは、付加価値はさほど発生しないが、実際には必要な機能であれば
たいした金額では無いと思う
もうひとつは、ノウハウ料 これは付加価値に応じて高くすればよい。
この収益は次の開発の資金にできるため、お客にとっても、
いつでも最新技術を教授できるメリットがある。
製造業の場合は 対 費用効果が簡単に算出できる。
1人クビにできれば 1000万以上の投資でも十分メリットがある。
私の見積もりは クビ人数 * 2000万
但し 商社と協力会社 材料仕入れで
私の取り分は クビ人数 * 500万 (2ヶ月くらいは掛かりますが)
193 :
ソフトウェア業経営 :03/09/26 14:48
当社は、ソフトウェア開発主体で、これといった ソリューションがなく、大変困っております。 今までは、開発作業で何とか食えましたが、 今後は、そう多くないと思います。 「待ちの営業から攻めの営業」に変えたいのですが、 皆さんの会社では、どうされておられますか?
194 :
名無しさん@あたっかー :03/09/26 14:55
195 :
名無しさん@あたっかー :03/09/26 16:33
商社を使え ピンハネ率も高いが見積もりも高いので ええ感じです。 ただ、独自のノウハウが無ければ相手にされない。 とりあえず、大きな展示会にでも出展したら 「売らせてください」と商社から行って来るよ。
196 :
名無しさん@あたっかー :03/09/26 22:39
代理店も、実績ある欧米パッケージと違い、国産零細製はなかなか扱わない思うが・・。 パッケージ作って、代理店に売って貰うのが成功パターンではありますね。 直で売る場合に比べるとフォローが相当手薄になるので、相当完成度は高くないと×。 相手市場が狭いので、私はコツコツ直販です。 ソフトは元手要りませんし、今時数少ないロマンある分野と思います。
197 :
名無しさん@あたっかー :03/09/27 00:13
>>191 187=190なんだが。
>それでは客の立場で考えればどうすればよいのだ?
解は幾つもあるだろうが思いついたのを書く。
1.インテグレーションに特化した技術を身につけて徹底的に
既存ソフトを利用しまくる。
基本姿勢はプログラムは書かない。書けるけど書かない。
接続部分は仕方ないが、そういう箇所もscriptを利用したり
して生産性を追求する。
2.開発済みシステムを大量に抱えている場合はライブラリ化
したり機能を明確にしたビジネスオブジェクトのようなものに
仕上げて再利用性を高める。
客先で機能をイチから作らない。
3.システムをASP化して機能を貸す。
(販売という手段も勿論ある)
自社の手持ち資産で方向を考えるべきだろう。
>それはその通り。だけどどうすれば客はそれを理解するのだ?
人月売りと上記のようなツール或いはメソッドを持っている会社
では納期が違う。一般にカットオーバーまでに時間が掛かる
人月売り作業は価格を抑えることが難しいので見積という見た目
ですら差がつく。
オレはR/3を6年やって、もう業務系には飽きた。
あの異常な単価の高さとヘタレ技術者のクセにコンサルでございと
偉そうにするヤツが多いのに嫌気がさしたのも大きい。
幾ら単価が高くても気が乗らない。
198 :
名無しさん@あたっかー :03/09/27 09:30
>192 月100万は安いに同感。うちはさらに80万で見積りをしてアピールしている。 一人あたりのノルマは120万、だけどお客からは80万しか 貰わない。ようするに企業努力をしているんだ。 見積もりの時間より短く仕上げるのは常識だとおもうんだけど。 >私の見積もりは クビ人数 * 2000万 >但し 商社と協力会社 材料仕入れで >私の取り分は クビ人数 * 500万 (2ヶ月くらいは掛かりますが) これは面白そうだけど、だれも理解できないと思う。 もう少し解説をお願い。
>>198 導入による人員削減効果を換算してるんでしょ。
システム導入費用2000万を5年で償却するとして1人あたり人件費+会社負担分を600万と概算、
5年で3000万だから1000万の評価益が出る。
想定してる数字は違ってるかも知れないがロジックはこんなもんじゃないか?
費用対効果を主張しているわけだから導入メリットをキッチリ出せば1万円で売ってるソフトを
納品したって嘘はついてないわけだ。
こういうのは歯切れが良くて好きだな。
200 :
名無しさん@あたっかー :03/09/27 13:12
すまん↑は197だ。間違えた。
201 :
名無しさん@あたっかー :03/09/27 23:01
192です。 まず、費用効果を3年で考えます。 (これは以上だと、お客の製品自体の売り上げも影響するので) 会社の人件費は給料+年金+退職金など 1000万と考えます。 3年で3000万の人件費が2000万にシステムに置き換えられるので 1000万の儲けが出ることをアピールする。 要は 社員1人をリストラさせて システムに置き換えたら 2000万の予算が付くのである。 経営者にとって人件費こそ最大の固定費であり、5人のクビで1億の予算は 確実に浪費してしまう人件費(1億5千万)より 遙かに効果的と判断する。 お陰で、1億(私の取り分 2500万円)が数ヶ月でGETできてしまう訳です。 見積もりは 人月では出せないので OOシステム 一式 2500万円 です。 クビになる人以外は 誰も損する人はいません。
>>201 今までその仕組みで何件くらい成約した?
実際に首を切れる会社はそうはないから、
その話に乗ってくれるとこってそんなに多くないでしょ?
>>202 多くはないだろうが精力的に営業すれば食ってくくらいは大丈夫では?
営業の苦労は大きくても利益率が高いだろうから労力に見合うだけのことはあると思うが。
それにこれだけ効果を前面に出すと一度、仕事をやったらリピートもあるんじゃないかな。
この手の話が出る度に不思議に思うんだがマーケットが大きくないと不安になるの?
それとも2匹目のドジョウを狙うにあたって192から市場を聞き出しときたいとか。
後者だったらヤな感じだな。
>202 に同感。製造業でコンピュータを使い年間、一人1000万円 節約できるような遅れた会社ってないような気がするけど。 あったとしてもシステムを導入するような余裕はないだろう。 倒産寸前だったりしてね。
>>203 > 多くはないだろうが精力的に営業すれば食ってくくらいは大丈夫では?
> 営業の苦労は大きくても利益率が高いだろうから労力に見合うだけのことはあると思うが。
うーん、ごめん。ハードルが違うみたい。
食ってくくらい、労力に見合う、って話なら、
独立してソフト屋やってくリスクに全く見合わなくない?
> この手の話が出る度に不思議に思うんだがマーケットが大きくないと不安になるの?
どの程度を大きいというのかは分からないけど、
上記のような話なら不安以前の問題だな、個人的には。
> それとも2匹目のドジョウを狙うにあたって192から市場を聞き出しときたいとか。
> 後者だったらヤな感じだな。
当然、それはあるでしょ。
ま、ホントのところを言うと、こっちも似たようなコンセプトの商売を
やっているんだけど、はっきし言って「コスト削減」じゃあ、お金が
出ない、ってのが感想。食ってくくらいのレベルにはなるけど、
別にそれだったら格別、そんなコンセプトを持たない他のソフト屋も
よっぽど食ってるわけで・・・。
なんで、201氏がどれくらいの規模でやっているのか、には興味が
あったわけっす。
>>204 いや、首を切ったり何なり、とシステム導入に伴う業務改革を
ちゃんとやるなら、そのくらいの効果が出る種類の「システム」
自体はあると思うけど、実際問題、システム入れたから首切った、
って話は、聞かないでしょ?
>>205 そうかなぁ。
最近は開発すること自体が労力に見合わない感じがしてるから利益率を維持できる方法であれば立派なメソッドだと思うけど。
あまり言及してなかったけど通常の受託型の開発の場合、5年後、10年後に破綻してるビジネスモデルになってるところが
大半じゃないかって思うのよ。
雇用者だって歳取るわけだし必要な金が増えるわけじゃない?
でも単価は頭打ちになるよね。
労働集約型である場合、数の論理で下からの吸い上げに期待しないといけないわけだけど実際の雇用は追いついてない
ところばっかりなわけでしょ。
192の方法論がどれほど機能してるかは聞いてみなきゃわからないけど少なくとも労働集約型からの脱却は目指してるわけで
これで食えてるってことは従来背負っていたリスクからは解放されてると思うんだけど。
>>204 在庫圧縮、正確で早い納期回答、需要予測とサプライチェーン管理etc
製造業はこういう部分のシステム化の差は激しいよ。
それから首切りシステムと言っても、会社規模が大きくなると補充したい部署というのはあるから首切って新しく雇用する
よりは配置転換して補充する方が効率良い。
ERPを導入すると必ずといっていいほど抵抗勢力が出てくるけど192も現場からの抵抗には遭ってるんだろうな。
色々と話が聞けて面白いんだけど今夜移動でネットできないや・・・
207 :
ソフトウェア業経営 :03/09/30 10:00
長年、開発で食ってきたわけであるが、 振り返って考えれば、 われわれ、零細ソフトハウス屋は、 客から、「これ、作って欲しい」と言われる物に対しては、 一応言語を知ってるから、作れる。 しかしだな。「こんなモン作りましたから、買ってください」 式の提案型営業は、大の苦手なんだよね。 ソフトハウスのトップと言うのは、営業肌じゃないのが 原因かな?漏れもそうなんだが、、、
208 :
名無しさん@あたっかー :03/09/30 10:09
今までその仕組みで何件くらい成約した? 年間 400万のシステム5本くらいの売り上げですが 受注残は3000万以上あります。 まだ、1人有限で独立して3年ですが、最初の2年は 年収1200万程度だったが、今年度からは2000万 は軽くクリアできそう。 漏れは、顧客が大手製造業(FA自動化システム)なので、 クビといっても実際には配置転換だけです。 1ラインで成功すると残りライン数*数百万はコピーだけです。 一人でこれだけやれれば 十分でしょ。
>207 激しく、激しく同感です。 感激し、涙が出てきた。鼻汁も一緒にでてきた。ズルズル!
>>208 あんた誠実やなあ。そんなに手の内明かして
くれんでも。うちも似たようなもんです。
FAではないですが。
FA自動化の良いところは、1顧客に
何セットも売れるところだよね。
結局、いくら導入効果が大きい、といっても
「1セット」に払ってくれるお金はどうしても
上限が出るからね。
カスタマイズと体制を考えると、キャパ的には
おそらく年3000万くらいで頭打ちになると思う。
その先、どうする?
確かに労働集約にならずして、自分のキャパを
越えて成長していく、ってのは難しいよなあ。
(その前にまず2ちゃんをやめろ、という話があるがw・・・)
211 :
名無しさん@あたっかー :03/09/30 11:10
>207 考えが古い(漏れの20年前と同じ発想) これからは、専門分野を持ちソフト屋は開発に専念する。 本当に良い物ができれば、商社がかってに売ってくれる。 お客の要求では、要求以上に価値のあるものは作れない。 プロである以上 お客よりも、その業界において 知識(ノウハウ)を持っていなければ生きていけない。 ソフト屋にとって 言語 = 単に日本語が話せる お客の要求するプログラムを作れる = 単に本語が理解できる。
212 :
ソフトウェア業経営 :03/09/30 17:21
>>211 おそらくその通りだろう。
でもな
ず〜と、ソフトハウスやってて、他業種の仕事してないから
お客さんより、ノウハウがあるわけがない。
これから先も言語に置き換えるだけで金になる時代キボン。
213 :
名無しさん@あたっかー :03/09/30 18:48
211です。 漏れは専門以外の仕事をすべて断って 同業界に仕事だけに集中しています。 言語に置き換えるだけで金になる時代 はもうきません。 高校になる息子でも、仕様書書けばプログラムが作れる時代です。 C言語は 学校の英語より簡単と言っております。
214 :
名無しさん@あたっかー :03/09/30 23:18
>ソフト屋にとって 言語 = 単に日本語が話せる >お客の要求するプログラムを作れる = 単に日本語が理解できる。 いい例えだ。
216 :
名無しさん@あたっかー :03/10/01 16:25
最近サイボウズのセミナーにでた。 サイボウズを使った成功事例を紹介していた。 しかし成功の功労者はサイボウズではない ことに気がついた。成功の原因は社内の組織 の見直しであり、ルールの変更、責任の所在の明確化、 社員の意識改革などだ。その道具がサイボウズでなくては ならない理由は見つからなかった。 だれかが言ったようにE−MAILとエクセル でも成功したかもしれない。 そこにソフトハウスの矛盾点があるとおもうが、どうだろう。
217 :
名無しさん@あたっかー :03/10/01 18:38
作成した奴を、あちこちにライセンスし、稼げるか否かで大分変わるでしょう。 私は専門ソフトですが、売れた時の儲けは大きい。 営業活動も、それ程苦しくはない。 特許を取ったり、パッケージライセンスしたりとかの戦略が安定して稼ぐ道。 まぁ、人それぞれみたいだが。 受託の人は、今の守備領域をなるべく広くカバーするパッケージ作成して、 数売るべきと思う。 自社開発ソフトのカスタマイズはいいが、 他人が作ったソフトのカスタマイズは、下らないね。
218 :
名無しさん@あたっかー :03/10/03 02:51
>>216 サイボウズで何かが変わるってわけじゃないからな。
サイボウズ程度のことは、そこらからフリーソフトをカキ集めればタダでできちゃうわけだし。
タダでやることが大事なんじゃなくて目的意識が大事なんだよな。
手間掛ける工数をお金で代替することは何ら問題はないけど目的意識が希薄なままで投資するとリターンも少ないよね。
>217 >営業活動も、それ程苦しくはない。 苦しくはないけど、難しいと思う。 いいものを作ることはできる。しかし売ることは 難しい。ホームページだってあんまり効果はない。 雑誌に宣伝だしても問い合わせはない。展示会も1件あれば良いほう。 どうすればいいんだろう。
220 :
阪神優勝!でも大阪は全国最低。選挙で変えろ!政権交代! :03/10/03 13:46
阪神タイガース優勝バンザーイ!
よくやった星野さん。選手たち。
よーし、次はダイエー相手に日本一や!
でも喜んでる場合やないで〜
大阪の景気は超ドン底最悪状態真っ最中!
大阪の選挙の投票率はなんと全国で最下位!(55.69%)
なさけないわ、ほんま。。。
投票率が低いのは社会、経済に対して自発的な努力が無い証拠や!
(....43京都 44沖縄 45埼玉 46千葉 47大阪)
こんなことで大阪の景気が良くなるわけないやろが!
大阪を変えたいんや!
11月9日の総選挙、投票率を上げようや。
全国一位をねらおうや!
それが無理でも、せめて、
阪神の勝率(62,7%)を超えるぐらいの投票率をめざそうやー!
大阪人よ立ち上がれー!!!
そして、政権交代で日本を変えたいんや!
イメージとパフォーマンスばっかりで
弱者の痛みを無視するような政策ばっかりの小泉政治はもうアカン!
自民党の利益を失うような構造改革を
自民党自身ができるわけないのは誰でもわかる。
もうだまされへんぞー!
大多数の無知な国民をあざむくのもいいかげんにしろー!
自民による自民のための自民の政治はもう終わりにしろー!
11月9日総選挙。
政界の明石家さんまこと小泉純一郎と
政界のビートたけしこと菅直人。
さあ、勝つのはどっち!!!?
http://www2u.biglobe.ne.jp/~over80/shugiin_watching-2000.htm ......................................
221 :
名無しさん@あたっかー :03/10/03 22:19
うちも専門特化なんだけど、その業界から2人ほど入れてる。 最初は開発アドバイザリーだったけど、今では強力な営業に育ってくれてる。
222 :
名無しさん@あたっかー :03/10/04 02:14
実際儲かってる香具師はこんなところには書かんだろ。おつかれさま。 俺?儲かってる訳ねーだろ。
223 :
名無しさん@あたっかー :03/10/04 11:21
1人有限で粗利 1700万 まだ、儲かっている内には入らないが リーマン時代より遙かにリッチになった気がする。 しかし、1日 一人で誰の干渉も受けずに仕事をするのは 楽ではあるが、自己管理が大変でつ。 2ちゃんねるも たまの息抜きのつもりが、はまる時もしばしば でも、世間は休みなのに 私は無休で仕事 やる気出ないなぁー
一人有限は、病気、怪我で即傾くのがいいな
>219 それは、商品自体に魅力がないだけでは?
226 :
名無しさん@あたっかー :03/10/05 00:54
age
227 :
名無しさん@あたっかー :03/10/08 19:22
ソフトウェア会社の社長をやっているが、安心しろ。 マージンだけとる中間業者や実体のない会社は、どんどん淘汰されていってるぞ。 なぜなら、PG,SEの単価が激減してるから。中間業者なんて入れてられんて。 結果、アホ会社、悪徳会社はアウト。 初心者PGが100万でだされているという話は2年前まであったな。 確かにそういう時代はあった。 今はそんなアマかねえなこの業界。
そうだねー 経験2年のPGで単価60マソ/月が相場だろうね
229 :
名無しさん@あたっかー :03/10/08 20:02
>227 >安心しろ。 マージンだけとる中間業者や実体のない会社は、 >どんどん淘汰されていってるぞ。 これは誰に向かって言っているの。
230 :
名無しさん@あたっかー :03/10/08 20:18
>>224 形態による。
ライセンス付与型なら、少々の病気や入院ぐらい、なんとかなる。
請負は駄目だ。
>>229 中間業者も必要だ。
しかし、残るのはブランド力とかを備えたところだけ。
まぁこの業界は、中間業者が大半なんだろうが。
しかし一人有限でオリジナルのパッケージ売ってる奴 なんて、自分以外、そんなにいないかと思ってたけど 結構、いるんだね。 そういう場合の販売方法として、 代理店に売ってもらってる、って話は結構、出てたけど、 直販主体の人はいる? & どうやってる? 俺は今まで直販主体で、展示会に出したりとか、 HPで宣伝したりとかしてきたけど、はっきり言って、 何で売れたかと言えば偶然の産物としか思えない んだよね・・・。
232 :
名無しさん@あたっかー :03/10/10 09:20
>>231 私の場合、数出ないし専門度高く、代理店経由じゃ、
顧客満足度ガタ落ちになりそ。
将来は、代理店に任せて数売るソフトも作りたいんですけどね。
パッケージ作成派、少数でしょうねぇ。
私なんか、元々メーカー勤務で、請負のルートもないし、
そもそも発注側が満足する技術もない・・・。
嫌いな言語は絶対ヤだもんね。
パッケージは、どういう使われ方されるかわからんから、
色々配慮大変だが楽しいね。悩みは税金ですわね。
233 :
名無しさん@あたっかー :03/10/10 10:28
私は1人有限ですが、新たに販売メンテ会社を共同出資で 作りました。(そこでは、平取締役ですが株主です) これで、開発に専念できます。
私も現在一人有限です。 私は独学でプログラムを学んだ口なので、皆さんのような 優れた技術はありませんが、低い技術でも役に立つものって 作れるものなんですよね。ですから商品自体も安い。 安いけど逆に「この値段ならまあいいか」と思ってくださる 企業もあって、仕事に困ることはない。結構順調です。 でもやっぱり高い技術を学びたいな、と思う今日この頃です。
235 :
名無しさん@あたっかー :03/10/11 19:44
貯金しておけよ ほとんどのPGや自称SEは40過ぎたら仕事ね〜ぞ
236 :
名無しさん@あたっかー :03/10/12 00:27
質問させてください この業界受託開発は無いという今の流れのなかで完全受託で 会社を立ち上げようと思いますが難しいですかね?
>>235 貯金もちろんしてますよ。40過ぎたら実家に帰って田畑耕しますわ。
238 :
名無しさん@あたっかー :03/10/12 09:57
>>235 ソフト等の著作物は法的にきつく保護されるんだが、
資本から遠い所で仕事してたんじゃ、権利は資本側に奪われ使い捨て。
自分で会社作ってやってりゃ、権利は全部自分のもん。
年食っても、ライセンス料や保守収入が入る。
後、クリエイティブな仕事は、以外と年とっても大丈夫。
若い奴に曲提供してるんも、吉田拓郎や井上陽水とか、オジンパワーだ。
私は楽しいから年とってもやるよ。
価値高いソフトを、ノンビリ作ればいい。
>>236 何に限らず、ここ一年程の起業成功者は、相当少ないかな。
特許取るとか、色々手がいるよ・・。
239 :
名無しさん@あたっかー :03/10/12 11:57
一人有限 40過ぎましたが 仕事は増える一方です。 しかし、気力が持続できず、仕事量は減少傾向になる。 今後はパッケージ販売比率を上げるしか無い。 最低65才までは 現役(自社ソフト開発)で頑張るつもりです。
240 :
名無しさん@あたっかー :03/10/12 18:37
すごいね。ほとんど一生ひきこもり生活ですね。
241 :
名無しさん@あたっかー :03/10/12 21:14
>>240 やってみりゃわかるが、引きこもりじゃ丸で食ってけないよ。
内輪でノー天気に盛り上がる人間関係とは無縁だけどね。
242 :
名無しさん@あたっかー :03/10/12 21:27
外回りだけでも食っていけないですよね。
243 :
名無しさん@あたっかー :03/10/12 22:38
>234 あなたはまともに思える。多少お客さんの立場で 考えているからね。高い技術もお客さんの 立場で考えたほうがいいよ。
244 :
名無しさん@あたっかー :03/10/12 23:07
>234 技術者が「学びたい」と言うのは受動的に聞こえます。 技術は自分で習得するものです。 常に新しいことにチャレンジできない技術者は最終的にお客に迷惑を掛けます。 未だにCOBOLしかできない技術者は客にCOBOLを強要します。 安けりゃ良いとは言えませんね。(そのうちメンテ不能となる) 経営板に書き込むなら、「高い技術に挑戦したい、と思う今日この頃です。」
245 :
名無しさん@あたっかー :03/10/13 04:18
>>244 え?
未だにCOBOLオンリーっているの?
246 :
名無しさん@あたっかー :03/10/13 15:28
>>245 まだ一部生息してるらしいよ。汎用機のメンテ要員とかで。
COBOL-Cトランスレーターとか、WindowsCOBOLなんてものまで使って
何とか古い頭のプログラマーを生き残らせようとしてる姿は見ていて
かわいそうになってくるね。
247 :
名無しさん@あたっかー :03/10/13 17:36
>244 がCOBOLというのは旧い技術の象徴だということだ。 別にCOBOLに限ったことではなく、ほかにも 似たような例はある。
ゴキブリのようにうじゃうじゃいる下手なJAVA/C屋より よっぽど高給取れる場合もあるのをしらんのか。
>248 これは本当だよね。 確かにCとかJAVAとかに頼るような、 システムの発注は多いけど、競合他社が多いことも事実。 COBOLでも他に受注できるところがなければ独占状態。 商売ってそういうもんでしょう。 需要>供給 このバランスが売り上げを生む。 技術ウンヌン、新旧ウンヌンの話は自己満足でしかない。 そんな私も一人有限でニッチな業界向けのパッケージ製作してます。
250 :
名無しさん@あたっかー :03/10/13 18:17
最近 根気がなくなってるし モニターみてると頭痛や吐き気が頻繁に起こる これって職業病か?
3連休で今回もお休み。 いいなぁ
252 :
名無しさん@あたっかー :03/10/13 23:44
>>246 汎用機のメンテ要員か、なるほどね。
UNIXやWin鯖に手を出したら汎用機に戻る気はなくなったなぁ。
最近はPHPの楽さ加減に惚れてCすら書きたくなくなったw
パフォーマンスが出なけりゃマシンパワーをアップしちまえって
感じだし。
253 :
名無しさん@あたっかー :03/10/14 08:07
旬の分野って、競争きつくて、 独自の何かがないと、しんどいし儲からない。 それより隙間市場相手にした方が、小さいとこは儲かるんですよ。 楽だしね。
254 :
名無しさん@あたっかー :03/10/14 10:50
重要なのは言語の問題ではない。 業務の解決能力が重要。 アメリカで英語を喋れることは当たりまえ。 喋る内容が重要なのだ。 コンピュータの言語にも同じことが言える。
まあ、ビジネスとして見れば業務の解決能力すら 問題でない、ってのが一連のCOBOLの話なんだけどね。
256 :
名無しさん@あたっかー :03/10/14 14:27
>255 よく分からないな! 一人有限なら隙間ビジネスの典型で、 その会社の数だけビジネスがありうる。 しかし自分の会社の常識は他の会社の非常識 、だから食べていけるからビジネスで普遍ともいえない。
257 :
名無しさん@あたっかー :03/10/14 20:16
>>249 >COBOLでも他に受注できるところがなければ独占状態。
>商売ってそういうもんでしょう。
そういうもんです。でも現実には自分しかCOBOLが
できないわけじゃないので言葉通りにはならないです。
だからCOBOLができても楽して食えるわけではないです。
発注元から切られたらそれまでで、潰しもきかないわけだし。
結局、COBOLができるかどうかじゃなくて、ニッチな
ところに営業がかけられるかどうか、そして仕事を
取ってこれるかどうかで全てが決まるということでしょう。
仮に今COBOLで食えてたとしてもいつ仕事がなくなるか
びくびくしながら暮らしてるかも知れないわけだし。
258 :
一人湯限社長 :03/10/15 09:06
>>257 COBOLがどんなんか、よう知らんが、
私ならその保守請負やりつつ、
その機能の一部もしくは全部を、
1)PCでやる手段 2)システムを不特定の会社に売る手段
を必死で考える。
そして数年かけ、システム作り特許も取り
使って貰えそうな会社に営業をかける。
私は分野は全然違うが、戦略は上記。
手の内明かしすぎか?。
まぁこれをせず、請負に終始するのはバカと思うが・・。
来期は大黒だ。
259 :
名無しさん@あたっかー :03/10/15 10:04
>258 >そして数年かけ、システム作り特許も取り >使って貰えそうな会社に営業をかける。 それは疑問。数年も掛けたら時代が変わっていないかい。 バブルのころ作ったシステムを価格破壊のころ使えるかい。 保守契約をやるようなシステムには学ぶべきものは ないと思うけど。 >請負に終始するのはバカと思うが・・。 請負はだめというが決してそうではない。 請け負う手順自体が商品になりうる。 わかるかい。
260 :
名無しさん@あたっかー :03/10/15 18:20
258,259ともそれぞれ視点が違うけどいいこと言ってますね。 参考になりますた。
261 :
名無しさん@あたっかー :03/10/15 20:27
一人有限で開発やってるが、まじでヒキコモリと同じだ。 みんな人脈ってどうやって増やしてるの?
262 :
名無しさん@あたっかー :03/10/15 22:14
営業努力するしかないでしょうね。
>>261 趣味が一番。
異業種交流はみんながつがつしててだめ。
264 :
名無しさん@あたっかー :03/10/16 18:48
請負でソフトを開発をする会社の場合著作権とか知的所有権は どうなっていますか。
265 :
名無しさん@あたっかー :03/10/16 18:57
>>261 選挙の応援でもやってみれ。
ビラ配ったりポスター貼ったり。
結果に関わらずそれなりの繋がりは出来るよ。
>>264 契約次第。
DOS開発した奴(故人)とゲイツの違いでもある。
267 :
名無しさん@あたっかー :03/10/16 21:14
>265 私の知り合いに選挙で人脈を作り仕事に 結び付けていた人がいた。 あんまり品はよくなかったけど。 たしかに請負、自社製品を問わず営業が一番重要。 それがうまくいけば継続していけるよね。
268 :
名無しさん@あたっかー :03/10/18 10:49
>>267 ソフト会社にとって、一番重要なのは、オリジナル技術でしょ。
漏れも1人有限で自社オリジナルシステムを開発しているが、
営業は周りが勝手に取ってくるので心配したことは無い。
むしろ、特許を多数取得する方が重要である。
CD−R 1枚 100万で売れるが、逆に コピーされたら
全財産が盗まれるのと同じ結果となってしまう。
良い物を作って、大手企業に多数の導入実績があれば
商社は喜んで売ってくれます。(断るのは大変ですが・・・)
>>268 パッケージ作ってるんだよね?
仕切ってどれくらいでやるもの?
俺の場合、数百万の定価のものを
3割引で卸す、という形でやってるんだけど、
もっと下げた方が良いかな、とか考えてる。
270 :
名無しさん@あたっかー :03/10/18 16:02
私は卸値100万 商社はお客の予算に合わせて提案している。 多分 商社は数倍で売っていると思うが、自由価格です。 展示会や販促はすべて商社が経費負担する。 儲けさせなきゃ 売ってくれない。 私は好きな仕事で粗利2000万なら十分です。 大切なのは、長期的に販売して貰えることです。
271 :
名無しさん@あたっかー :03/10/23 11:12
あるソフト屋さんの話。 かれは大手医療機メーカのシステムを開発していた。 彼はとても優秀なSEで仕事が速かった。 彼の哲学は残業をしないで良い仕事するというものだった。 実際5時ジャストに開発を終わらせた。 さらに進歩して開発環境が5時になると自動的に 保存してシャットダウンするようにした。 彼のソフト担当で開発した装置はとても 評判が良かった。しかし一つだけ欠点があった。 5時になるとストップしてしまうのだ。
272 :
名無しさん@あたっかー :03/10/23 15:39
バグが1つしかないなんてやはりすごい。優秀だね。
273 :
名無しさん@あたっかー :03/10/23 15:55
>272 >バグが1つしかないなんてやはりすごい。 あのね!
274 :
名無しさん@あたっかー :03/10/26 22:26
皆さんの会社では人月いくらで派遣してますか?
275 :
清香 ◆KEj57QdzB. :03/10/26 22:40
276 :
名無しさん@あたっかー :03/10/27 14:36
私は来月からソフト会社を作ろうと思っています。 一応パソコンやソフト等は一通りそろえてパッケージ開発を目指しています。 疑問なんですが、技術も人脈もないのですが営業すれば仕事とってこれますでしょうか? やる気しかないんですが、どんなもんでしょうか?
277 :
零細経営者 :03/10/27 18:36
278 :
零細経営者 :03/10/27 18:37
279 :
名無しさん@あたっかー :03/10/27 18:46
>>276 技術も人脈もなくてなんのパッケージつくるの?
280 :
名無しさん@あたっかー :03/10/27 19:00
>>276 女です。3年前人脈だけを頼りにソフト会社作りました。
会社(といっても一人有限だけど)なんて2週間もあれば作れるし、
決算事務だって素人でもなんとかなる。でも、こちらの事情を
わかった上で仕事回してくれる人がいないと、どうにもならなかったと
思う。
主婦だから、は言い訳にならんけど、やっと売上1500万。ふぅ・・・
281 :
名無しさん@あたっかー :03/10/27 19:03
282 :
名無しさん@あたっかー :03/10/27 19:05
一応前にいたところでシステムサポートしてたので
そのからみのものを作ろうかと思ってます。
>>280 1500万ですか、いいですねぇ・・・
人脈無いと確かにつらいですよね
>>281 ありがと。
ほんと、最初は冗談のつもりで始めたんだけど、前期あたりから
大きな仕事が入るようになって、やっと会社らしくなってきたって感じ。
>>282 始めてしまえばやるっきゃないし、案外なんとかなるもんじゃん!
が今の実感ですね。
284 :
名無しさん@あたっかー :03/10/27 23:23
なるほど・・・ まぁ、確かにやるしかないんでそうなんですがね そういう感じの人って実は結構いるんですかね? まぁ、運のみモード全開って感じなんでしょうが
285 :
名無しさん@あたっかー :03/10/28 00:10
>>274 ウチは人日7万円の交通費,宿泊費別でやってます。
もう少し単価を上げたい。
>>283 >始めてしまえばやるっきゃないし、案外なんとかなるもんじゃん!
地域差があるんじゃないの?
私、大阪ですけど知り合いのソフトハウスの1/3は年を越せそうにないですよ。
仕事が少ないのもあるけど未収が響いてるみたい。
>>284 運のみってこともないと思いたいけど、確かに運がいいと常々思ってます。
でも、頑張れるときに頑張っておけば、それなりに運もついてくるんじゃないかな、と。
でもでも、本当は少し休みたいっす。
287 :
名無しさん@あたっかー :03/10/28 11:23
やはり、一人有限の場合 1500万前後が一つのカベですね。 技術者の標準単価が120万/月に固定されているのが原因でしょうか? 私は人月仕事ではありませんが、1700万で頭打ちです。 利益率が90%以上あるからやっていけますが、社員を入れるほどの 規模にはなりませんね。 2000万を突破した人の意見が聞きたい
>>287 うーん、一人会社の壁と言えば3000万じゃないかなあ。
よくそう言われるし。
100万程度の人月単価の仕事(もちろん仕事量を
多めに見積もって契約)を2つ掛け持ちでフルに時間を
埋める、なんて結構、みんなやるんじゃないか、と
思うんだけど、そんなことやっても3000は超えない。
パッケージ売り系だと、大体、自分の実働単価を
200万/月あたりに設定するかなあ、と思うんだけど、
(根拠無し)それでも超えないしね。
個人的には、本当に一人で2000〜3000って相当きついと
思う。何年も続かないし続けられないんじゃないかな。
ま、私自身、バイトとか使いながらそんな程度なんで、
個人的な感想の域を超えない話ではあるんですが。
>>73
秀丸は億稼いだらしいが。 人月仕事じゃ無理だろうな。
ありゃ、最後ゴミ入った。すんません。
>>289 まあ人月仕事でも法人向けセミパッケージでも難しいでしょ。
コンシューマー向けパッケージで当てれば一攫千金狙えるかもね。
ただ、まるおさんも今はどうか分からないけど、1年で億かせいでる
わけではないと思うよ。
大阪はいい仕事無いです。
292 :
名無しさん@あたっかー :03/11/02 02:03
東京に来い。
295 :
名無しさん@あたっかー :03/11/02 20:32
>>294 それ以上に稼げると言ったらどうするよ。
ってゆーより、それに見合う稼ぎが 得られるからその家賃が成立するわけで。
>>295 あっ、保守のためにレス来ると思わず書いてしまいました。
以前東京に住んでいたので、だいたい分かります。
ちなみに、現経営者でもなく、今後経営者になる予定も無いです。
コネがほとんど無いですから。
298 :
名無しさん@あたっかー :03/11/02 23:36
コネがないとどこにいてもダメだね。
そうだよ。東京はコネがないと事務所借りれないよ。(w まあありがちなレスを返すとコネ無しだと何も出来ないと 思ってる間は、何もしない方が良いでしょう。
事務所なんて金ありゃいくらでも借りれるが。
301 :
名無しさん@あたっかー :03/11/03 13:48
今、事務所なんて腐る程余ってるよ 店舗でさえ空いてるとこあるだよ 不動産屋の提示額の2割〜4割引きだ
302 :
名無しさん@あたっかー :03/11/03 15:33
事務所の確保なんかより仕事のほうが問題だよ。 コネなくて仕事取れるわけない。
お、おまいら、素敵に釣られすぎです(w 流れに沿うと、東京はそんなにコネ重視じゃないんじゃないかい。 コッチの人は、地方の人よりも、あまり賄賂もらったり便宜提供 受けること自体に慣れていないどころか、業者との付き合い自体 うざく感じる人の方が多いだろうし。 東京の人が地方でまったり仕事したいなあ、と思っても、 そっちの方が難しいでしょう。
304 :
名無しさん@あたっかー :03/11/05 19:41
契約社員を20人くらい派遣してた 毎年毎年金上げろコールに嫌気さして やめました。 結構出先でトラブルも多いしね 違約金払った事あったしなあ 1人で開発やってたほうが気楽だし見入りも多い でも将来不安だな
コネも金も要る。
306 :
名無しさん@あたっかー :03/11/06 10:42
>304 社員には厳しく仕事をやらせていたのでしょうか? 社員に自由にさせていると、つけあがって文句をいうのです。 最近のガキと一緒。仕事の評価をちゃんとすれば、 社員は自分のいたらなさに恥じて給料をあげろなんて 決して言わないものなのです。
307 :
名無しさん@あたっかー :03/11/08 13:18
>>306 派遣だと、単価がバレれば厳しくしても給料あげろと言うと思いますよ。
私も言っていましたし。
ピンハネ稼業
309 :
名無しさん@あたっかー :03/11/08 17:42
人貸し商売は楽でいいよな。
>>306 出先次第なのでなんともいえませんが
管理面から言えば甘くしてました。
コンピューターに限って言えば人貸し商売は
そんなに楽ではありませんよ。
仕事が切れたらある程度保証しなくちゃいけないし
苦労して取って来た仕事もあれは嫌だこれは嫌だで
大変ですよ
ユーザー直か条件の良いとこだったらね
美味しいけど
零細じゃ孫受け・ひ孫受けのろくなもんしか
来ね〜よな
311 :
名無しさん@あたっかー :03/11/08 19:33
それは職種の問題じゃないと思うが。 同じ商売でも大手と零細が違うのは当然。 広告だって電通は大幅黒字だけど、中小零細はどんどん潰れてるし。
312 :
名無しさん@あたっかー :03/11/12 02:44
周りに同業で潰れている会社はないですか?
313 :
名無しさん@あたっかー :03/11/12 03:57
スキルも有り、信頼して可愛がってた派遣要員スタッフが つきあいもながく信頼してたとりひきさきにひきぬかれそう・・・ もうやだ、なにをしんじていいのやら・・・
40代のおっさんから雇ってくれとメール来た。 俺20代。肩揉みでもやらせっかな。
315 :
名無しさん@あたっかー :03/11/12 11:44
>314 人格に問題あり。永く続かないだろう。
316 :
名無しさん@あたっかー :03/11/12 11:48
>313 それはあなたのミスですね。 採用するときに、誓約書をとらなかったのですか? とってあれば不当競争防止法で裁判できますよ。 裁判には勝てないけど、誓約書を とって、ちゃんと説明してあれば 従業員はそんなことはしないですよ。 これはソフト業界の常識ですよ。
317 :
名無しさん@あたっかー :03/11/12 12:18
>>316 > 裁判には勝てないけど
なら意味ないね。
引き抜く側は、
自分の意志で辞めた後、その会社に面接しに行った
という形を取らせるだろうから無駄。
これも常識だと思うが。
318 :
名無しさん@あたっかー :03/11/12 13:08
>317 あなたの常識は負け犬になる為の常識だろう。 ちゃんと手を打っていれば負け犬にならなくて済む。 ま分からないだろうけどね。
319 :
名無しさん@あたっかー :03/11/12 13:28
この業界引き抜きなんて常識だろ 今20代の人のほとんどが15年後 314 の 40代の人になるよ
320 :
名無しさん@あたっかー :03/11/12 13:58
>319 >この業界引き抜きなんて常識だろ だからどうしろと。
321 :
名無しさん@あたっかー :03/11/12 14:43
だから何? それくらい自分で考えろ!カス 普段、人間的に満足のいくコミュニケがちゃんと取れてないから 引き抜きされるんだよ!ボンクラ
322 :
名無しさん@あたっかー :03/11/12 15:09
>321 >それくらい自分で考えろ! それではコミュニケーションにならんだろう。 考えがないのならしかたがないが!
323 :
名無しさん@あたっかー :03/11/12 15:10
>322 それでは答えにならんだろう。 口の聞き方を知らないのならしかたないが!
324 :
名無しさん@あたっかー :03/11/12 15:10
>321 ソフトの人はコミュニケーションができないと 聞いたがその通りですね!
325 :
名無しさん@あたっかー :03/11/12 15:13
>321 ソフトをやる人は引きこもり予備軍でしょうか?
326 :
名無しさん@あたっかー :03/11/12 15:59
どうしちゃったの?
328 :
名無しさん@あたっかー :03/11/12 18:12
そこそこできる奴は 派遣すると 金上げろとか 直でやりたいとなるよ 零細派遣会社なんて腰掛け位にしか思ってね〜よ 残るのはアホばかり
ピンハネ業は嫌われるさ
330 :
名無しさん@あたっかー :03/11/12 18:20
社内での受託開発だったら比較的永くいてくれるよ 納期と開発が途切れた時がめちゃ大変だが
ピンハネレベルで掠めるから悪い。 丸投げず面倒みて50%ぐらいにするのが実は誠実な気が汁。 社員なら30%だしね。
332 :
名無しさん@あたっかー :03/11/14 14:19
>331 その通りだ。自分の会社の付加価値をつければよい。
333 :
名無しさん@あたっかー :03/11/14 14:28
どうやって?
>333 >丸投げず面倒みて が付加価値をつけることです。
335 :
名無しさん@あたっかー :03/11/15 12:44
336 :
名無しさん@あたっかー :03/11/15 13:28
>>334 面倒みるくらいで充分な利益が出るとは思えないですが。
337 :
名無しさん@あたっかー :03/11/15 22:05
ソフトハウスはもうだめだろうなー。 業界20以内の会社にいるけど、利益なんて出てない。 競争が激しすぎて、取ってくる仕事はいわゆる原価割れ状態がほとんど。 それでも、経営側に言わせると、 なにも仕事なくて人件費の分マイナスより、 原価割れでも我慢して、 すこしでも仕事してマイナスを減らすという方針。 しかも、経営側はこれを不景気のせいだと思っているけど、 俺は業界の体質、構造のせいだと思っている。
338 :
名無しさん@あたっかー :03/11/16 00:57
儲かるのはマイクロソフトだけですかね。
339 :
名無しさん@あたっかー :03/11/16 02:25
>>337 社員数の規模はどれくらいですか?
数千人ぐらい?
340 :
名無しさん@あたっかー :03/11/16 08:11
1 名前:名無しさん@あたっかー 03/06/18 12:12 請負開発やパッケージ販売、webシステム構築など 経営者同士で情報交換しませんか? 大事な話は経営者同士ではしても同業者同士ではしねーよ!ボケ!チョソ!カス!
無能なお前らに発注は無い。 ブリッジ通して中国人にやらせたほうが仕事速いし出来が良い。
342 :
名無しさん@あたっかー :03/11/16 14:17
コメントが中国語だと後で直すときに困るな。
343 :
名無しさん@あたっかー :03/11/16 14:39
英語に決まってんだろ。 コンピュータに関わる仕事をしていて 英語もロクにマスターしてない香具師は さっさと辞めろよ。
344 :
名無しさん@あたっかー :03/11/16 14:45
ここは気に入らない書き込みをした人を罵倒するスレですか?
346 :
名無しさん@あたっかー :03/11/16 17:12
自分で書くソフトのコメントは日本語が普通だよ。 そうでないと自分でメンテできなくなるし、 たいていの日本人が書いた英語のコメントは意味不明なのが多くて かえってバグの元になる。そんな経験ない椰子は楽でいいよな。
347 :
名無しさん@あたっかー :03/11/16 17:38
348 :
名無しさん@あたっかー :03/11/16 17:59
349 :
名無しさん@あたっかー :03/11/17 10:08
>344 そうなんですよ。 もともプログラマーて社会的に幼稚な人が 多いんですよ。一般常識が欠けているというかなんというか。
>>349 このスレを複雑にしているのは、
・2chに居る中小零細の経営者(ひまですか?)
・
>>329 のような派遣スレから誘導されてきた香具師(ひまですか?)
・脳内経営者(ひまですか?)
が入り乱れている点。
罵倒しあっているのが、脳内経営者でなかったら...。
>>313-324 いやだな。
>>350 移民者でしょう。
経営者があんな事で反応していたら体が持たないですよ。
脳内経営者ばかりだということは、この板の常識。
354 :
名無しさん@あたっかー :03/11/17 23:18
355 :
名無しさん@あたっかー :03/11/21 04:12
>>353 一人有限ですが会社やってます。
何か?
356 :
名無しさん@あたっかー :03/11/21 08:47
>>355 深夜までお仕事ご苦労様です。
息抜きの合間にお仕事ですか?
357 :
名無しさん@あたっかー :03/11/21 09:06
私も一人有限ですが会社はやってません 会社は法人格ですw
358 :
名無しさん@あたっかー :03/11/21 10:56
>357 意味がわからん。文章は他人の立場になって 書いてください。自分だけが分かればよい 日記とは違うのだから。
359 :
名無しさん@あたっかー :03/11/21 13:58
>>357 はきっとアホウ学部だと思われ
会社は別人格だといいたいのだろ
360 :
名無しさん@あたっかー :03/11/21 15:38
みなし法人か個人事業主の事を 言ってるのではないかと? ソフト開発でまともな大学でてるのいないよ 専門卒のが使えるだろ
俺は、ソフト会社やってるが、おまいら社員だろ! 社員の分際で、定時間内に会社のパソコン 使うんじゃねーよ。 仕事しろ、仕事。
362 :
名無しさん@あたっかー :03/11/21 15:58
>361 そうだね、社員は2CHをしてはいけないよね。 さらにここは経営者の板だからね。 私は経営者だからいいけど。 悩みは私と同じレベルの経営者が少ないこと。
363 :
名無しさん@あたっかー :03/11/21 17:46
ビデオチャット始めようと思うんだけど どこに発注したらいい?
364 :
名無しさん@あたっかー :03/11/21 18:14
うちで大体1000万くらいで作ってやるで くっくっくっくw
365 :
名無しさん@あたっかー :03/11/21 20:04
作る必要はないよ。システム売ってるし。
>>358 確かに、殺伐としたスレだからって意味の判らない
書き込みはつまらないよね。
誘導された来た香具師も、経営者に対して気の利いた
嫌味を浴びせなきゃ、つまらない。
>>308 >>309 は、
「なーにいってんだか、労働者階級のくせして...。」
あいつらは、きっとそう思っているはずだ。
>>367 ご理解していただいて、ありがとうございます。
通常ならば、
「お仕事の合間、(2chで)息抜きですか?」
とすべきところ、
「息抜きの合間のお仕事ですか?(ちゃんと仕事しろよ、ゴラァw)」
とさせていただきました。
としたところ、つまらない
>>357 のレス。
なんでしょう?
>>357 は? まったく。
369 :
名無しさん@あたっかー :03/11/22 20:50
>>361 まったくだw
就業時間中の2ちゃんは経営者にのみ許された甘い蜜。
370 :
名無しさん@あたっかー :03/11/22 21:23
>369 良くそれで経営者なんて言えるな
371 :
名無しさん@あたっかー :03/11/22 21:49
>>370 だってやること無いし。
何をやれって言うんだよ?
372 :
名無しさん@あたっかー :03/11/22 22:36
>>362 同じレベルがいないほどレベルが低いのか〜そ〜なのか。
373 :
名無しさん@あたっかー :03/11/23 09:37
ここに平日書き込みができる時点で経営者としてはどうだろう? いづれにしてもレベル低いのは確かだろうな
軌道にのりゃ平日暇になるだろ。
375 :
名無しさん@あたっかー :03/11/23 09:50
平日社長が暇にしている会社なんてろくな会社ないんだが
376 :
名無しさん@あたっかー :03/11/23 11:19
このスレッド、何だか荒れ模様ですが、私の方は最近、 人づてに販売商社紹介とか、業界企業っぽくなってきました。 まだ安定に遠い状況なのに、帳簿上、大黒の可能性出てきまして、 税金・社会保険で頭痛い。 面倒臭いが、ボロアパートからの、引越しも考えないと。 当分は気を緩めず、パッケージ作成とか特許確保とか、着実に行きます。
377 :
名無しさん@あたっかー :03/11/23 15:42
>>373 仕事取っても金を回収できるかわからん新規顧客を相手にする気にはなれんよ。
開発依頼は全部断ってるし仕事は月曜朝のミーティングだけ。
「次、なに作る?何か面白そうなの見つかった?」って感じ。
後はゲームやったりスポーツクラブに行ったりして適当に時間潰してる。
何かさ、勘違いしてるみたいだけど仕事は、どういうマーケットにどういう切り口で
攻めるかプランした時点で勝ちやすいか負けやすいか決まっちゃうんだよね。
勝ちの薄いゲームでガツガツやったって成果は出にくいし勝ちの確定したゲーム
だと自然に上手く転がるよ。
今、友達からパチンコ行こうって電話あったから、これから行ってくる。
378 :
名無しさん@あたっかー :03/11/23 15:58
379 :
名無しさん@あたっかー :03/11/23 16:12
>>37 4
社長が、2chや
>>377 のようにゲームをやるって、はっきり逝って
勝手だが、社員の見えないところでやってくれ。
社員のやる気をそぐからな。
社長と社員の存在意義はまったく別と頭では理解できていても
「むかつく」から。それぐらいのTPOはもって欲しいよ。
それを理解できない人は、社員に裏切られるよ。
VSのあの人が好例。競走馬、TV出演とかやりすぎ感あり。
あのようになりたくないと思わせちゃったらだめよ。
適当に羨望させといて、気持ちよく働かせる。それがみんなハッピーかと。
380 :
名無しさん@あたっかー :03/11/23 21:11
誰か社員になってくれー。 年俸800万出すから。 社長1人で働いています。
>>379 社員もゲームやって遊んでますよw
遊ぶのも仕事のうちだし、それは社員にも理解して貰ってる。
その代わり「これで行こ!」ってなったら皆で帰らずにやっつけます。
一ヶ月くらい帰らずに仕事してます。合宿って言ってるけど。
幸いなことに社員の家族の理解を得られててよく差し入れして貰ってます。
放っとけば毎日出前ピザ食いながら仕事してることバレてるしw
382 :
名無しさん@あたっかー :03/11/23 22:25
安 い マ ン ガ ネ ッ ト 喫 茶 1 時 間 2 0 0 円 延 長 3 0 分 1 0 0 円 サ ー ビ ス 券 が あ る と 2 時 間 2 0 0 円 蒲 田 駅 東 口 東 横 イ ン と な り 1 周 年 記 念 毎 日 1 万 円 プ レ ゼ ン ト h t t p : / / 1 5 1 8 . j p
机に向かってりゃ仕事してるって単純な作業やってる奴は気楽で良いよな。
>>380 転職板で書き込んだらいっぱい釣れますよ。
役に立たん香具師ばかりですが。。。
386 :
名無しさん@あたっかー :03/11/24 11:43
転職板か・・・確かにたくさん釣れそうだけど危ないなあ。 遊ぶにはいいかも。
>>381 残業代がかさむんじゃないですか。
社員の申告した分はその通りに払うんですか?
388 :
名無しさん@あたっかー :03/11/24 23:19
>>387 年俸制なのでは?
でも深夜残業は別払いにして欲しいよね。
そんなことをやって体が持つのは若いうちだからね。
だから脳内なんだってばさ
390 :
名無しさん@あたっかー :03/11/25 11:39
>>387-388 給料制なんてとっくに廃止しました。残業代なんてまったくありませんw
企画の利益を3分割して1/3が企画立案者、1/3が協力者、1/3が会社で分配してます。
だから雇用というより個人事業主の集合体みたいなもんです。
確定申告も各人でやって貰ってるし。
391 :
名無しさん@あたっかー :03/11/26 08:56
>>390 なんか優秀なやつほどすぐにいなくなりそうな形だね・・・
それとも普通の会社員より最終的にはもらえる場合が多いのかな?
なんかおもろいね
392 :
名無しさん@あたっかー :03/11/26 09:20
>>391 >なんか優秀なやつほどすぐにいなくなりそうな形だね・・・
>それとも普通の会社員より最終的にはもらえる場合が多いのかな?
>なんかおもろいね
誰もやめてないですよ。
そこそこ報酬も出せるようになったし辞めると報酬stopというルールなので。
今全員が辞めるとみんなの分の報酬を私が総取りできるので税金がとんでもないことになりますw
仕事は、みんなでワイワイやって企画を叩いたりリサーチしたりするのが面白いですよ。
以前は受託開発だったんですが今の形態に移行するときは赤が出てる状態が1年近く続きました。
これを乗り切ると後は割とすんなりいったなぁ。
もう、あんなお金の苦労は御免だけど。
393 :
名無しさん@あたっかー :03/11/26 10:17
受託の現状は「芸者」や「たいこもち」だろう。 あるときは、お客のご機嫌ととったり、言いなりなったり。 あるときはすねたり、怒ったり。 そんなのが嫌だから受託やめ自社製品をやりたがるのだろう。 だけど「芸者」や「たいこもち」から「エンターテイナー」になる 道もあると思う。うちは受託だけど、ISO9001をとって きちんとした手順でソフトを開発している。 そこには芸者やたいこもちの悲哀は存在しない。
394 :
名無しさん@あたっかー :03/11/26 10:27
>392 >辞めると報酬stopというルールなので これは面白いな。いいと思う。あなたのリーダーシップ が優れている感じた。
395 :
名無しさん@あたっかー :03/11/26 10:50
>394 CEOたんハケーン
ソフトウェア会社なんて10年後は 悲惨なのは目に見えているだろう? 皆、早いところ たたんだほうがいいぞ。 目の前の金が欲しいならそれでいいと思うがな。
経営者なら、それを「社員」と呼ばないだろう。
398 :
名無しさん@あたっかー :03/11/26 18:17
契約社員とは呼んでもよさそうだが。
後付けで出てくるところが清香クリソツ
400 :
名無しさん@あたっかー :03/11/26 20:36
後でも先でも事実は事実。
そんなことを匿名掲示板で言い張る馬鹿
いや、ありうるでしょ。 フリーがワイワイやってるんじゃないの?
403 :
名無しさん@あたっかー :03/11/27 17:46
言い負かされて悔しがってるバカもいるらしい
404 :
名無しさん@あたっかー :03/11/27 18:06
>403 オマエモナー
405 :
名無しさん@あたっかー :03/11/27 18:43
ソフト系はどうしてこうもヲタが多いのかw
nyの逮捕者の自称自営業って もしかしてこのスレの常連とかだったり したら笑えない。
407 :
名無しさん@あたっかー :03/11/28 14:25
だから今日はちょいと静かなんだよ・・・
408 :
名無しさん@あたっかー :03/11/28 18:49
ネタ切れかな?
410 :
名無しさん@あたっかー :03/12/03 01:31
個人事業なのですが家賃の50%を経費にしているのですが 半年〜1年分くらいを今から前払いして、今年の経費にすることは 可能ですか? 調べるとマチマチで できるってのもあるし、今期のみを計上ってのも あるし・・・ どなたか教えてください
>>410 税務署の説明会で聞いたことあるけど、基本的に毎月一定額発生する
家賃は認められるけど、発生月や金額が不規則なものはダメだって。
たぶん無理じゃないかな。
>>410 無理。そんなのが算入出来るんだったら誰でもやるだろ。利益ですぎたから賃貸料
を1年前払いして経費に算入しちまえみたいな。
とりあえず家中の片っ端からスーパーでもなんでもレシート集めて、接待費辺りの
経費にしちまえ。それぐらいで止めとけ。
素人が経費で落としすぎるといてー目に遭うぞ。
俺のとこ超田舎だから、一定の年収超えたら速攻で目を付けられて根ほり葉ほり
調べられた。もう面倒だから全部税理士に投げた。鬱陶しくてしょうがない。
儲かってるんだったら、それも検討した方がいい。
一定の防波堤になるからな。税理士入れるんだったら、ちゃんと調べろよ?
安いからって変な税理士掴んだら、それこそOUT。
413 :
名無しさん@あたっかー :03/12/03 14:55
ソフトウェア会社を経営するには c/c++ java 言語は完全マスターしないと無理でしょうか? 自分はWEB制作会社をしていて php perl sql はそれなりに出来るのですが c/c++ java basic は初心者レベルで、vc++ sdkが少し扱える程度です ソフト制作にも人を使って手を出したいと思っていますが やるからには経営者自身もこれらの言語をマスターするべきでしょうか?
>>413 言語は何でも良いからつかえるものを要求する客もいる。
客の環境次第。
>>413 自分が開発に参加したいなら、必要。
そうでないなら、いらないでしょ?
416 :
名無しさん@あたっかー :03/12/03 15:52
>413 経営者になるなら言語をマスターするのはそれほど 優先順位は高くない。お客と仕事を見つけられる ようになったら経営してもできるよ。 経営してみたいだけで、上手くいかなくても いいなら構わないけどね。 質問の内容からして一生経営者になろうなんて 思わないほうがいいような気がする。
418 :
名無しさん@あたっかー :03/12/03 16:10
経営者といってもほとんど個人事業主だろ
一応、未熟な経営者ですが ようはお客と仕事を見つける能力と 経営能力さえあれば 開発言語を知る必要はないといいことですね 言語を覚える時間があれば仕事を取って来いということですかね
420 :
名無しさん@あたっかー :03/12/03 17:06
お客と言ってもほとんど孫受けルートセールスで営業はメッセンジャーボーイ並 ほとんど大手が仕切ってる
421 :
名無しさん@あたっかー :03/12/03 17:40
中小零細がソフト開発で儲けるのは至難の業と思うよ。
422 :
名無しさん@あたっかー :03/12/03 18:09
>419 その通り。 >421 至難の業でもないと思うよ。私の知り合いはだいたい 儲かっている。彼らが特別能力が高いとも思えない。 ちなみに私も普通に儲かっている。 社員10人、役員報酬は170万、会社利益は2000万で 全く普通でどこにでも転がっているような会社だ。 いいことを教えてあげよう。 儲かるのが難しいと感じる人は儲かっていない会社に 所属しているからそう思うだけ。儲かっている会社へ行って 見てきてご覧。
423 :
名無しさん@あたっかー :03/12/03 21:30
>>422 言えていますよね
個人事業レベルですが、最初は月80万が夢のように感じていましたが
すでに当たり前、いや少ない感覚になり
今は月160万稼いでも不安に陥ります。
(人に話せないほど幸せな状況なんだけど)
金銭感覚の麻痺って怖いですね。
424 :
名無しさん@あたっかー :03/12/03 21:35
自営はいくら稼いでも信用されない。 リーマンなら少なくても確実に定期収入はあるし、退職金もある。 リストラの心配も無い公務員最強だがな。
426 :
名無しさん@あたっかー :03/12/03 21:58
>>425 >自営はいくら稼いでも信用されない。
その通り。
自営は銀行(国金、保証協会含む)から見ると浮浪者と何ら変わりませんな。
会社組織にして従業員雇ってると赤字垂れ流しでも自営よりは評価されます。
土地の評価損を平気で客に押し付ける方々ですから相手にしないに限ります。
銀行員って世の中で最低の職業ですな。
なんでスーツ着て歩いてるんだろ。
普通の会社員と見分けが付かないのでヤメて欲しいもんです。
そういえば、会社おこすとき保管証明貰うのに苦労したっけ。 現金で資本金用意してるのに、「司法書士でなきゃ申請できないんですよ」 だって。すんげーしつこく銀行から電話かかってきた。ただの癒着のくせに。 無理やり自分で手続きしたら、保管証明と一緒に資本金も現金で突っ返えされた。 行員って何様のおつもり?
428 :
名無しさん@あたっかー :03/12/03 22:36
社会的地位 国家公務員>銀行員>その他リーマン>>自営 収入 自営(ピン)>>国家公務員>銀行員>その他リーマン>>自営(キリ)
429 :
名無しさん@あたっかー :03/12/04 00:05
>>427 >「司法書士でなきゃ申請できないんですよ」
小一時間オウム返ししてやれw
経営者同士で話してると銀行の悪口はいくらでも出てくるよなw
431 :
名無しさん@あたっかー :03/12/04 01:46
432 :
名無しさん@あたっかー :03/12/04 17:52
>自営はいくら稼いでも信用されない。 銀行から信用されないのがそんなに大切なことかな。 さらに借金の為の信用でしょう。銀行から借金しなければ よい。私の場合身内から借金したから関係ない。
434 :
名無しさん@あたっかー :03/12/04 19:38
435 :
名無しさん@あたっかー :03/12/04 19:44
>>432 身内から借りられない人は誰から借りたらいい?
436 :
名無しさん@あたっかー :03/12/04 20:00
>435 まず借金できるような関係を作ることかな。 野口英夫って知っている。 彼は借金の天才だったそうだ。 魅力のある人なら貸す人はいると思うよ。 魅力のない人は借金なんかしなくて着実な 人生を歩むべき。
437 :
名無しさん@あたっかー :03/12/05 03:17
438 :
名無しさん@あたっかー :03/12/05 08:23
>438 野口英世
439 :
名無しさん@あたっかー :03/12/05 08:23
>437 野口英夫は私の友達だ。
440 :
名無しさん@あたっかー :03/12/05 09:14
441 :
名無しさん@あたっかー :03/12/05 10:05
自営だと金貸してくれないってのは嘘だろ? 実際自営でも億単位で稼いで億単位の借金持ってるやついる 結局売り上げと個人資産がどのくらいあるかって事だけだろ
ちっこい会社の社長だと、どっちにしろ自宅とかを個人保証で 担保に取られると思うんだけど。 そのあたりはどうよ? > 社長やってる方々 会社の信用だけでは、大きい金額は借りられないんじゃない?
ソフト開発なら借金しねえで経営しろ
444 :
名無しさん@あたっかー :03/12/05 11:48
>>442 普通はそうだよ
会社組織でもそのへんはかわんない
結局社長自体の個人資産と売り上げで審査される
個人だろうと法人だろうときちんとした売り上げが3期分あって税金はらっていれば確実に金は借りれる
445 :
名無しさん@あたっかー :03/12/05 13:02
>>441 >実際自営でも億単位で稼いで億単位の借金持ってるやついる
そんなごく一部例外的な話をしてもなんの参考にもならない
446 :
名無しさん@あたっかー :03/12/05 13:05
>>442 >ちっこい会社の社長だと、どっちにしろ自宅とかを個人保証で
今はまだ借金必要なほど規模が大きくないんだけど
独立前の会社の場合、社長の奥さんの実家が土地持ちだったので
会社決算が3期連続の赤字でも億単位の融資枠は変わらなかった。
なぜか、社長はそれを自慢にして資金繰りに自信を持っていたが
それではだめだろうって気がする。でもいつでも借金できる身分
はうらやましい。
447 :
名無しさん@あたっかー :03/12/05 13:29
>445 例外でもない。普通にあること。
448 :
名無しさん@あたっかー :03/12/05 13:34
>446 >社長はそれを自慢にして資金繰りに自信を持っていたが >それではだめだろうって気がする。 同感。いつも黒字になるように努力しないとね。 資金に余裕があることが真剣に取り組まないことに つながっていく。
449 :
名無しさん@あたっかー :03/12/05 14:05
脳内経営者はすっこんでろ!
450 :
名無しさん@あたっかー :03/12/05 14:42
>442 >ちっこい会社の社長だと、どっちにしろ自宅とかを個人保証で >担保に取られると思うんだけど。 >そのあたりはどうよ? > 社長やってるものとしてお答えしましょう。 >自宅とかを個人保証で >担保に取られると思うんだけど。 その通り。 >どっちにしろ どっちにしろのどっちが重要なこと。 貸してくれるか貸してくれないかが大事。 担保以外に連帯保証人があるけどね。 どちらも恐ろしいことには変わりはない。
451 :
名無しさん@あたっかー :03/12/05 14:44
>449 脳内経営者=445のことでしょうか?
>>450 個人でも自宅等の担保があれば、*どっちにしろ* 同じように(評価額まで)借りられるでしょ。
つまり、会社(ここで言うのは何百人も居るような会社じゃなくて、小さい所ね)だから
借り易いとは思えないんだけど?
同じ目的の借入れ、同じ評価額の担保で、個人と会社経営者でそんなに融資額が
変わるもんですかね?
453 :
名無しさん@あたっかー :03/12/05 18:06
ソフトはほとんどが運転資金だろうから借りやすいだろ 国禁なら連帯保証人と税金払ってればまずOKだ(初回は300万がいいとこだが)
454 :
名無しさん@あたっかー :03/12/05 18:22
>452 一般論で言えば個人より法人の法が有利でしょう。 同じ資産なら法人のほうが有利。 当たり前すぎることを何度も確認しないように! 自分で考えよう。
455 :
名無しさん@あたっかー :03/12/06 04:21
>>454 今は1円から有限も作れるから営業実績ないと意味ないよ
456 :
名無しさん@あたっかー :03/12/06 09:21
>>455 普通は資本金1000万以上で10数年の会社でも営業実績ないと色々厳しいんだけどな
新規事業とかやったことないのか?
457 :
名無しさん@あたっかー :03/12/06 10:02
>>456 会社はいろんな使い方あるから必ずしも融資目的でなくても作ることはあるよ。
458 :
名無しさん@あたっかー :03/12/06 10:06
>>455 資本金が満たない状態だと融資出ないよ。
会社として営業できるというだけ。
459 :
名無しさん@あたっかー :03/12/07 01:32
あぼーん
>>454 詭弁のガイドライン
5. 資料を示さず自論が支持されていると思わせる
>461 間違っていると思うなら信じなければいいだけの話。 分かる人には分かるし、必要の無い人にはどうでもいいことなのだから。
どっちでもいいが一般論としていうと 単純に融資に関しては法人だろうと個人だろうと変わらないだろうな 仕入先開拓に関しては法人のほうが圧倒的に有利だがソフト関係はあまりかわらないな 法人や役所に営業かけたり売ることを考えると法人にしとかないと取引断られるときがある。 特に役所は結構多い まぁ、俺には関係のないはなしだが基本的な一般論だ
必死だな。(藁
一般論が通用したためしがない。
466 :
名無しさん@あたっかー :03/12/08 15:12
>463 あなたの一般論は間違い。 >法人だろうと個人だろうと変わらないだろうな 変わるよ。変わらないなんていう一般論は聞いたことがない。 それは個人でやっている人の負け惜しみ。「ひかれものの小唄 すっぱいブドウ」その類である。
変わらないよ。変わるなんていう一般論は聞いたことがない。 それは法人でやっている人の負け惜しみ。「ひかれものの小唄 すっぱいブドウ」その類である。
| あなたの一般論は間違い
| 個人でやっている人の負け惜しみ
| 〜その類である
>>466 は、銀行の頭取か、ノンバンクの経営でもやってるのか?
もしそうならスレ違いだ、他所へ行け。
ところで、金を貸す側でも無いのに、よくそこまで断言できるな。
それとも、466は個人のくせに法人よりも金を借りられる香具師が居ると困ったりするのか?
銀行との取り引き実績や、個人資産の規模によって、ショボい法人よりも予信能力のある
個人が居ても何の不思議も無いと思うが...
それとも、法人登記をせずにソフトウエア会社と経営している香具師を叩きたいんですか?
まぁまぁ >466は、きっと銀行との話しで嫌な思いをしたんでしょう。 自分が受けた、または聞いた事が普遍的なことだと思い込みたいんでしょう。
頭のおかしい人ガイドライン参照
471 :
名無しさん@あたっかー :03/12/08 17:44
所詮やり始めたばかりの法人に金貸すところなんてないんだから法人も個人も変わらないよ 借りれたとしても単に個人の資産があるとか連帯保証人ついてるからとかそんなもんだよ 3年やって十分な売り上げがあってきちんと税金払っていれば法人も個人も変わらない。 個人で貸してもらえないのは大半のやつが経費で落として税金払わないようにしてるからだよ 銀行の知り合いいない?金融関係詳しい人にきいてみなよ ちなみに斉藤一人という人は個人事業主だが普通の法人よりよほど借金する能力がある。 ちょいと調べてみなすぐにでてくるから
472 :
名無しさん@あたっかー :03/12/08 18:54
斎藤一人は借金嫌いだし、する必要もない。
473 :
名無しさん@あたっかー :03/12/08 20:14
>>471 がいってることを踏まえてそろ現実をみたら?
いずれ資産か売り上げなければ法人も個人も金借りれないって
474 :
名無しさん@あたっかー :03/12/08 20:43
>>473 ところが、資産か売上あるところは借りる必要ないんだよなあ。
金ほしいのは資産も売上もないところがほとんど。
475 :
名無しさん@あたっかー :03/12/08 20:53
476 :
名無しさん@あたっかー :03/12/08 20:55
貧乏で経営が上手くいってない香具師ほど 475みたいに都合が悪くなると話を摩り替える(w
477 :
名無しさん@あたっかー :03/12/08 22:05
個人でも法人よりお金持ちで信頼されている人は多いです。 法人でも長年惨めな経営をしていて人格がおかしくなった 人もいるでしょう。 でもここに2人のフレッシュな新人起業家が銀行に融資を頼みに いったとします。片方は個人で片方は法人の代表者。 あなたが銀行の融資担当だとしたらどちらを信頼しますか? 法人はへんなことをすれば商法で罰せられるのですよ!
478 :
名無しさん@あたっかー :03/12/08 22:07
>個人でも法人よりお金持ちで信頼されている人は多いです。 どこの地区が多いんだ?チョソか?藁 銀行は責任逃れのために形式的にしか審査しないんだよボケ。
479 :
名無しさん@あたっかー :03/12/08 22:12
>478 そこはメインのところではない。どうでもいいところに 反応するな。 477は何を言いたいのかよく考えなさい。
>>474 君はサラ金からしか金を借りれないと思うが、
節税のために借入金を使うんだよ。
481 :
名無しさん@あたっかー :03/12/08 22:47
>>477 新人起業家が銀行に金を借りにいって貸してくれると思ってるのか?
世間を知らないとなんか無茶苦茶いうなぁ・・・
本当に経営者なのか?
>>481 実際問題は別として、どちらか一方に貸すという前提なら
ってことなんじゃないの?
現実では、どちらもサラ金逝きだろうけど。
483 :
名無しさん@あたっかー :03/12/08 23:06
一生しがないリーマンと見栄張りアルバイト状態貧乏経営者がケンカしてるスレはここですか?
祖国のレベルで話をしたのですがやっぱダメですかねー藁
485 :
名無しさん@あたっかー :03/12/08 23:14
ぷ
486 :
名無しさん@あたっかー :03/12/09 01:55
>>482 >実際問題は別として、どちらか一方に貸すという前提なら
その程度の微妙な差しかないのかいな
487 :
名無しさん@あたっかー :03/12/09 03:27
488 :
名無しさん@あたっかー :03/12/09 12:16
個人と法人の話はだいたい分かった。 そもそも銀行に借りる必要があるかな。 最近はサラリーマンもOLもみんな金持ちだし。 アパート経営しているOLも珍しくはない。 特に老人がお金を持っている。 そんな人達に借金を申し込んだらどうだろう。 銀行に頭を下げるくらいなら、周りの小金持ち のほうがいいではないか。 ちなみに私の場合1000万のうち親500万、友人数人から 計500万を出資して始めたよ。
489 :
名無しさん@あたっかー :03/12/09 12:29
>>488 金が無いから借りるってのはリーマンの発想な。
戦略系コンサルの彼からお花見に誘われたんだけど、行ってみてビックリ! 桜の並木を心行くまで眺められる某ホテルのVIPルームだったわけ。 そこでシャンパンを飲みながら最高の春気分を満喫しました。 世の中不況不況ってみんなクラ〜い顔してる最近だけど、これからの 世の中を担う新エリートってこんなヒトなんだな、て確信しちゃった!! 以前の彼氏・ダンナスレに参加した者ですけど、春らしい幸せな気分を お裾分け!!! てことでまた出てきちゃいました。同じようなカノジョ・奥方のみなさん、 またオノロケし合いません?
491 :
名無しさん@あたっかー :03/12/09 12:39
492 :
名無しさん@あたっかー :03/12/09 15:09
ある程度経費計上しているつもりでも支払う所得税が約100万近く (毎月の住民税10万以上)になってきたら、モチベーションなくても 一人有限(ただし税理士つけて)にしたほうが得でしょうか? 教えてください
493 :
名無しさん@あたっかー :03/12/09 15:12
>>488 借金ができる友達ってのは本当の友人じゃないってよく言われるよね
トラブッても構わない程度の人間関係だからさ
それからいい年こいて(何歳かしらないけど)親のスネかじってんじゃ
ねえよ、ボンボンだよ
働かずに親元で世話になっていたほうがリスク少なくねえか
>>493 結局、そんな友人(もどき)も去って、銀行に頭下げる羽目になったりしてー
495 :
名無しさん@あたっかー :03/12/09 16:15
>>494 そだな、何の見返りも期待せずにお金を貸してくれるのは身内のみ。
488の経営が傾いたころの友人の態度の変化ではじめて現実が
見えるだろう
496 :
名無しさん@あたっかー :03/12/09 16:37
>493 >本当の友人じゃないってよく言われるよね あなたは、ほんとの友人はいるのですか? 幸せですね。 本当の友人かどうか試す方法があります。 それは借金を申し込んでみること。 偽の友人ならそれ以後連絡はないでしょう。 つまり本当とか嘘とかそんなはっきりしたものは 現実社会にはないのです。
497 :
名無しさん@あたっかー :03/12/09 17:49
>>496 矛盾しまくり(^^;
試す方法かいておいて・・・はっきりしてないのかよ!(w
本当の友人はお金を貸してくれるものだと思っている馬鹿がいます。
ケツの穴貸せてこそ真の友
500 :
名無しさん@あたっかー :03/12/09 21:58
>>500 おお、友よ。君にも貸してやろう。
なに、遠慮することはない。
減るモノではないが、
大切に使ってくれ給え。
502 :
名無しさん@あたっかー :03/12/10 10:57
基本的に経営者おらん感じになってきたな。 やってておかしい思うのは、 国保でやるのか、厚生年金加入かで全く違ってしまうという実態。 国保なら儲かる局面の場合、事前に役員報酬も上げるのは抵抗ない。 規定通りやると、社会保険負担大き過ぎて、見込み不達成のリスクを考えた場合 役員報酬調整とか殆どできんのが実情。安定してくりゃいいんですがね。 自営でやってる人もいるようだが、ソフトウェアは知的財産物。 その知的財産に伴う権利とビジネスに関わる責任を全部個人に帰属させる自営形態は、変過ぎと思う。 自営では、損得以前に、責任範囲を明確化した契約とセットで行うソフトウェアビジネス自体が成立しない。 客取れてるから自営でもいいというもんでもない思う。
503 :
名無しさん@あたっかー :03/12/10 11:55
各種権利を切り売りする方法もあるだろ。 どういう商売するかは人それぞれ。権利売り商売はまだやる人が少ないから いまのうちに始めれば儲かるかも。
504 :
名無しさん@あたっかー :03/12/10 18:40
>502 あなたの言うとおり。同感です。 ちゃんと分かる人もいるんですね。 >客取れてるから自営でもいいというもんでもない思う
505 :
名無しさん@あたっかー :03/12/10 18:45
>503 質問。権利を買いたい人が現れるということは 儲かるメドがついたからではないか。 それなら自分でやったほうがずっといいだろう。 売るということは損ではないか。 それに儲かるメドがつくまで頑張ることは簡単では ないよ。
>>504 どの部分に「同感」なんだ? ちょっと説明してみてくれよ。
漏れも
>>502 の言う事には一理あると思うが、
>>504 は本当に理解出来ているんだろうか...
507 :
名無しさん@あたっかー :03/12/10 18:54
>506 >社会保険負担大き過ぎて、見込み不達成のリスクを考えた場合 国民健康保険のことはよく知らないけど、社会保険はそうだから 賛成。
>>507 やっぱり理解して無かったか...
聞いた漏れが悪かった、忘れてくれ。
509 :
名無しさん@あたっかー :03/12/10 19:39
>>505 やっぱり理解してなかったか...
自分が作って売るというのは、売れない漫画家が自分で書いて製本してコミケで
売るのと同じ。儲けてる漫画家は雑誌社に売り込んで売ってもらう。
自分は製作専門になり、版権を雑誌社に売ってお客に買ってもらったほうが
手間もかからず大量に売れて儲かる。
だからソフト開発のプロが販売のプロにもなれると思っているうちは
売れない漫画家と同じだよ。
510 :
名無しさん@あたっかー :03/12/10 19:57
あーあー ついてるついてる つーつー ついてるついてる! とってもついてるよー!
511 :
名無しさん@あたっかー :03/12/10 21:22
>509 503を509に解釈できるのは、書いた本人以外 できない相談だな。
>508 国民健康保険は知らないよ。社会保険の経営者だからね。 それではどこがポイントなんだ?
インドのエンジニアが作製する組み込み技術に興味ある方いますか? 品質対費用のパフォーマンスが良いです。
>>512 まぁ漏れが
>>502 の何処がポイントだと思うかは、漏れの主観なので気にするな。
ただ、気になるようなら、何故漏れが
>>506 のような事を聞いたかを説明しておこうかね。
1)
まず、国保の仕組を知らないのに、国保の場合と社保の場合の違いを論じている
>>502 に賛同出来るのはおかしいだろ?
比べる相手を知らないのなら、
>>502 が論じている国保と社保の違いはわからない筈だ。
単に社保だけを知っているから、わかったようなつもりになっているだけで、話を理解していない。
2)
>>502 の文章は、前半の国保と社保の話と、後半の「自営でやっている人もいるようだが〜」からの
2段落に分けられる。
自営の話は後半から始まるので、「客取れてるから自営でもいいというもんでもない思う」というコメントは
後半のソフトウエアは知的財産という話しに掛ると考えるのが自然では無いか?
>>504 で貴方が賛意を示している所では、「客取れてるから自営でもいいというもんでもない思う」を
引用しているにも関わらず、
>>507 では社保の話しかしていない。
つまり、
>>512 は、
>>502 の文章を(少くとも全体としては)理解出来ていないと判断して、
>>508 を書いた。
3) ところで、社会保険には(常時5人以上の雇用があれば)個人事業主でも加入出来るのを御存知ですか? 自営であるから、社会保険完備の事業者になれないと考えているのであれば、それは誤りです。 そういう意味でも、「客取れてるから自営でもいいというもんでもない思う」は、前半の国保と 社保の話には掛りません。
以上のような理由から、
>>504 は
>>502 の話を「何もわかっていないのではないか」と思った。
べつに貴方を責めている訳じゃない。
もし、
>>502 に対して私と同じような理由で賛同するのであれば、有益な議論が出来る(有益な話が聞ける)
のではないかと思っただけ。
まぁ、そんなところだ。
ちなみに、
>>509 は漏れでは無いので、申し添えておく。
>517さん 真ともな人は読んでいないと思って適当に書いたゴメン。 ちゃんとしたレスなので、ちゃんと書きましょう。 >502 の後半の部分は賛成。 前半の >社会保険負担大き過ぎて、見込み不達成のリスクを考えた場合 >役員報酬調整とか殆どできんのが実情。安定してくりゃいいんですがね。 このレベルではほぼ同意だが、さらに上のレベルにたてば こんなことはどうでもいいこと。小さなことは構わず利益を上げるべき。 目指すべき事は、長期に安定して成長することでしょう。 従業員も増やすべき。その為には国民健康保険より社会保険がいいでしょう。 近視眼に自分のことだけ考えてもだめ。 ところで私の理解を整理すると 自営=個人事業主=一人 経営者=身内以外の従業員がいる=法人の代表者 自営=国民年金&国民健康保険 経営者=社会保険&厚生年金 役員報酬は利益操作の為上げたり下げたりはできない。1年以上のタイムラグ が必要。
なんだか盛り上がってますね。 適当に書いてるだけだから流してくださいね。 契約次第だから相手が自営でいいというなら自営でもいいのかもね。 法人でやれば、開発したソフトは原価計上し、償却資産に組み入れる。 自営ではそれをしないので、優秀なプログラマも、帳簿上、保有無形資産ゼロ円ですね。 税務上いいかもしれません。 資金調達とかの際の問題はあるでしょうが。 法人で、優秀なソフトを開発していれば、株公開で高値がつく。 公開で、莫大な資金を調達できる。 漫画家とかも本来はそうすべきで、 著作物に関わる権利の証券化部分がしっかりしてると、 一線の製作者も、大きな金を手にできる道が開ける。 私も疲労気味のところ息抜きで書いてまして、あまり解釈の議論はいらないです。 当の私が、まとまってませんので。 まあ、超零細でも、ソフトに関わってるなら法人にしておくべきと思うんですが・・。 社会保険はもう、滅茶苦茶頭くるぐらい負担巨額で、 これじゃ成立する商売も成立しない。 助走段階で会社がブッ潰れてしまう。 これは明日にでも書きます。
↑ 社会保険の件で盛り上がってるのに、的外れだったな。 暇がないので、また今度。
521 :
名無しさん@あたっかー :03/12/11 13:39
社保スレか、ここは。 保険料負担アゲ祝の祭なだけか。 何か最近、会社やってくのも面倒になったよ。 上場なんて全く興味なかったけど、それも良いのかもな。
>>520 漏れが興味を持ったのは、どっちかといえば知的財産の話なんだけど...
社保は確かに馬鹿高いけど、まぁねぇ...
来年度からの消費税納税かぁ。社保に比べりゃ大した事ないけどさ。
525 :
名無しさん@あたっかー :03/12/11 22:14
>>518 >自営=個人事業主=一人 経営者=身内以外の従業員がいる=法人の代表者
身内以外の従業員がいる個人事業主は経営者にいれてもらえんのか?
常駐案件が何故かやたらと増えたので、派遣人員を雇いたいと考えているのだが。 今まで人を雇った事なし。全て外注のフリーさんを使ってた。のだがちっと人数 が必要な案件だし将来がある大事な顧客なんで、ウチで雇用して派遣したい。 必要な人数としてはSE1人にPG4人。 どのような点を気をつけて雇用すればいいか。Teach me
すぐ切れるように派遣にすれ
528 :
名無しさん@あたっかー :03/12/12 16:51
>>526 気の弱そうなやつを見つけ 連帯保証・損害契約を結ぶこと こっちは遊びじゃないんだから、病気で穴あけられてもしったこたない
529 :
名無しさん@あたっかー :03/12/12 16:53
不動産の安い賃貸でも連帯保証があるのに なぜPC業界のフリーの雇用でこの制度が普及していないか 理解できないくらい 責任感のないバカを少なくとも排除できるぞ
>>529 | なぜPC業界のフリーの雇用でこの制度が普及していない
PC以外の業界のフリーの雇用では普及しているのか?
単に、業界を問わず普及していないだけではないのか?
531 :
名無しさん@あたっかー :03/12/12 18:09
CDの音楽をDかCに保存汁方法をおしえて下さい。 ちなみにCD−ROMのみです。
532 :
名無しさん@あたっかー :03/12/12 18:19
DVDならP4がいいと思う
533 :
名無しさん@あたっかー :03/12/13 10:52
連帯保証制度自体がそもそも時代遅れのものだろ 世界の先進国といわれる国でそんな馬鹿な制度があるところはない
534 :
名無しさん@あたっかー :03/12/13 12:41
ファームウェア・エンジニアを欲しがってるベンダーはどこ?知ってる 方教えて下さい。
ファームウェア・エンジニアは欲しいかもしれんがお前はいらん
536 :
名無しさん@あたっかー :03/12/13 17:28
537 :
名無しさん@あたっかー :03/12/13 17:28
専門卒でもソフト会社経営できるものなのでしょうか?社会的信用は大丈夫でしょうか?
538 :
名無しさん@あたっかー :03/12/13 17:54
一介の技術者にはなれても経営者には・・(藁
539 :
名無しさん@あたっかー :03/12/13 17:57
>>538 え!?やっぱり専門卒は経営者になるほどの器はないんですか?
専門卒だと仕事取れないんですか?
540 :
名無しさん@あたっかー :03/12/13 17:59
>>537 あのな、社会に出たら実力しかないんだよ。
社会人にとっては「信用」イコール「稼ぎ」だ。
3年続けて黒字出せれば取引先も銀行も信用してくれる。
大卒社長の赤字会社より中卒社長の黒字会社のほうが信用あんだよ。
銀行の融資係が「学歴教えろ」なんて言うと思うか?
仕事取れれば良いんだよ。 バカだから「専門卒ですが仕事ください」とか言いそうだな。
542 :
名無しさん@あたっかー :03/12/13 18:23
>539 あのなー、そんなこと聞くな。自分が決めることだろう。 自分で、なれると思えばなれる事なの。 そんなこと位、気づくべき。 そんな質問をするから専門卒は経営者になれないなんて 言われるんだよ。
>>538 の回答が実力主義を考慮してるものとは思えない。
日本の現状は、まさしく
>>538 の回答が物語っている。
ごめんよ、高卒で。業績順調。 でも、一人有限じゃ経営者と言われても違和感感じまくりだけどね。
545 :
名無しさん@あたっかー :03/12/13 19:43
". .: : : : : : : : :: :::: :: :: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: " . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::: " . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: " Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::: " /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::: " / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: " / :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : :::::::::::::::::: " ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ 今のプロジェクト失敗したら倒産間違いなし・・・・。
546 :
名無しさん@あたっかー :03/12/13 19:59
そう思ってる椰子は間違いなく倒産するよ。
547 :
名無しさん@あたっかー :03/12/14 21:36
昔、俺の師である某大手貿易会社の取締役が言っていた。 「給料高く出してる会社で潰れたところはない。」
548 :
名無しさん@あたっかー :03/12/15 20:04
知らないだけ。
549 :
名無しさん@あたっかー :03/12/16 09:17
>547 >給料高く出してる会社で潰れたところはない 「給料をだしているうちは潰れてはいない」位の意味でしょう。 「人間、息をしていれば死んではいない」と同じ意味です。
>>549 結構いろんなところでいわれてる話だけどあんまり安い給料でこき使うと
入ったばかりのやつか他に行くところがないから居るやつとかが残り
まともなベテラン社員が辞めていくという話だと思う
事務員がすぐやめる会社はやばいというのがちょいと同義語か?
551 :
名無しさん@あたっかー :03/12/16 10:44
>550 辞める理由で給料が安いからというのはそれほど 優先順位が高くないのではと思う。 私も会社を辞めた時、理由を上司から聞かれた。 私は「給料が安いからですよ」と言ったらその上司は納得した。 しかし本当の理由は、その人が嫌いだったから。 「アンタが嫌いだからですよ」とは言えなかったからです。
>>551 給料がそれなりに高ければそれなりの人が残るということだと思うよ
それ以外の要素もあるとは思うがその格言は安い給料でこき使うな
というあまりに当然のことを言ってるだけだよ
そして、同じようにやってるなら安い給料の会社より高い給料の会社のほうが
使える人間が入ってくる可能性が高いということだよ
そんなにいってることはおかしいと思わないが何故そんなにムキになる?
553 :
名無しさん@あたっかー :03/12/16 14:21
>>551 (´ー`)y-~~ きっと上司が納得したのも
アンタのことを嫌いだったからじゃないの(w
554 :
名無しさん@あたっかー :03/12/16 15:04
>552 >安い給料でこき使うな >というあまりに当然のことを言ってるだけだよ 当然とは思わない。安い給料でこき使われるのは 悪いことではないでしょう。むしろいいことかな。 安い給料で他より多くの仕事をするのなら、 コストパーフォーマンスがいいわけだから、 価値のある人間だ。それとも高い給料で他より 仕事をしない人のほうが価値が高いの? そんな人はいずれ会社から消えていくでしょう。 給料は安いほうが良い。リストラされにくいのだから。
555 :
名無しさん@あたっかー :03/12/16 16:49
私は昔は年収2000万のサラリーマンだった。 当時インターネット関連でその手の スキルを持つ人が殆どいなかったからだ。 そうしたら今はどうだ。だれでもできるようになった。 そして私の存在が怪しくなった。 経営者は私の給料を下げることを選ばす、リストラ を選らんだ。 私は言いたい。給料は普通でよい。 下手に多いと状況が変わると捨てられるよ。
割り込んで申し訳ないですが、 経営者で、プログラム組んでる人っていますか? もしくは、開発工程の一部だけやってるとか。 「経営者たる者、開発には・・・」とか、 「経営者でも今の時代、開発くらいは・・・」とか 持論をお聞かせください。
零細ならやるだろ。
558 :
名無しさん@あたっかー :03/12/16 19:48
>>556 やりたきゃ何やったっていいだろ、文句言う椰子もいないんだし。
日本の経営者はアホが多いから経営者は現場やるなとか言うが、
海外じゃトップは現場なみに専門知識と経験のある人がなり
下を引っ張って行くのが普通だよ。
>>554-
>>555 この辺はかなり哀れに見える・・・
能力以上の給料をもらっていてリストラされてしまった感じだね
経営者は能力に応じて給料を払うから高い給料に見合わなければ
リストラするのは当然だよね
自分の能力がないことを棚に上げて給料が高いのはだめというのは
なんかおかしくない?
実は、迷ってることがあるのだが、、、 2年前に優秀なSEを中途採用した。 彼は、技術的スキルも社会的スキルも 持ち合わせているいまどき珍しい社員なんだが、 採用したころは、会社の指示によく従ってくれた。 ところが、最近、わがままを言うようになって 扱いにくくなってきた。 会社の指示命令に従わないから、退職を勧告したいのだが その前に、やっておくことがあるかな?とも思う。 さてあなたが、その優秀な社員だとして、意見を聞かせていただければ ありがたい。 会社側としてどう対応してほしいですか?
無能なお前がそいつの部下になれば良い。
562 :
名無しさん@あたっかー :03/12/16 23:44
>>560 おまえのような頭の固い経営者・管理職は氏ねばいい。
立場上げてやったらどうだ?建前上の責任を上げてやればいいじゃん。
それでどうアクションするか見たらいい。もっとも、今のおまえのポストをそいつに譲るって
ことだよ。おまえの文章読む限りだと、誰もが、
>>560 が辞めたらいいと考える。
564 :
名無しさん@あたっかー :03/12/17 00:33
激しく同意だな 560は人に意見を聞くのに言葉使いもわからない上司か。 そういう感触の悪い書き方をする自体、頭も悪い 書きようによっては2ちゃんでも有用な意見は得られるのにな。
565 :
名無しさん@あたっかー :03/12/17 00:38
>560 いい問題提起だ。共通するものをがある。 みんな自分がその社員だとして 意見を書い欲しいな。私も知りたい。
566 :
名無しさん@あたっかー :03/12/17 00:43
560=565 (ププ
>技術的スキルも社会的スキルも 持ち合わせている これが事実なら彼はどこにいってもやっていけるだろうし おそらく会社側がかなりおかしいことをいってると思われる。 会社側の態度が変わらなければそのうちライバル企業に引き抜かれるよ
569 :
清香タソ@ ◆KEj57QdzB. :03/12/17 10:02
>技術的スキルも社会的スキルも持ち合わせているいまどきめずらしい
こういう素材はちゃんと使いこなせないと(さらにステップアップさせてあげないと)
こちらの人間性及び能力の向上にも支障が出手くると思う。
しかし
>>560 さんの会社ではこういうタイプはめずらしいの?
うちは逆にこういうタイプでないと仕事が出来ないと疎外感を感じて
自分から辞めていってくれる。
質問・相談は全て各自責任者あてにメールでさせている(業務機密の関係で)ので
仕事以外の話ばかりが表でとびかってるけどw
>わがままを言うようになって扱いにくくなってきた。
>会社の指示命令に従わないから、退職を勧告したいのだが
ワガママを言うから扱い難くて自分が気に入らなくなってきたから
感情だけでクビにしたいのか?
それとも周りにワガママで迷惑がかかり業務遂行に支障が出てきて
命令系統が守れなくなったからクビにしたいのか?
次術的・社会的スキルともに問題のない人であるならそのへんを
もっと詳しくお話していただけると有り難いですね。
570 :
清香タソA ◆KEj57QdzB. :03/12/17 10:02
>さてあなたが、その優秀な社員だとして、意見を聞かせていただければ
経営者個人の感情的な思惑によるものであれば自分に自信があるので
見切りをつけてとっとと新天地を探す。
会社がきちんと話し合いをしてくれれば(コミュニュケを持ってくれれば)
考える。
私、自信は仕事に対しては金銭的な対価よりも目的意識ややりがいなどの
メンタルなものを重視するので経営者と考えが合わなければ話あっても
辞めると思う。
但し、最低限話し合いの場を持ってくれた事には感謝する。
参考までにうちの場合
各自、日報にその日感じた事、思った事、悩んだ事何でもいいから書かせて
家にFAXさせている。(中間管理職には見せない)
全社、回れないのでそれでしか悩みなどを見落としなく留意する事ができない。
簡単に言えば「目安箱」と思っていただいても結構。
あれで一揆を食い止めた将軍の発想はある程度、必要と思っている。
>>568 さんの言うとおり引き抜きは正直痛いw
>>561 ,562
とは、相性がわるそうだから、おまいらは答えなくてよい。
>565
中小ソフトウェアには、よくありそうなことですよね。
こういうケースをどう納めるか、参考になりますよね。
お互いがよくなる解決策を探っているのだから、
>568
そうです、彼は、どこでも通じます。
しかし、自分で独立は考えてないようです。
サラリーマンでいいと、、、
572 :
名無しさん@あたっかー :03/12/17 10:13
560=565 (ププ
573 :
名無しさん@あたっかー :03/12/17 10:15
>571 お前みたいな頭の悪い香具師は市ね
新卒のことは何も分からず言うこと聞くけど、上が無能と分かると言うこと聞かなくなるのは当たり前。 すでに人材バンクに登録済みと思われ。
575 :
清香タソ ◆KEj57QdzB. :03/12/17 10:28
>上が無能と分かると言うこと聞かなくなるのは当たり前。 言葉は悪いけど当たってるね。 人をついてこさせようと思ったらそれなりの人物にならないと厳しいのは確か。 仕事が出来る人ほどお金で価値を図らなくなるから逆にいうと質の良い人材を 得ようと思うなら自分自身を磨かないと・・・ 時々、大手企業のお偉いシャッチョーさんや会長さんの話しや商工会議所のオッチャンの お話を聞いたりすると自分はまだまだだなってwあたり前やけど素直に反省する。 彼らを見てると勉強になるし自分を省みることが出来る。 主人の前では見せないが夜、1人になると反省して恥ずかしいなって思うときも 正直何度かあった。 彼らの腰の低さにはほんと脱帽する。
>会社の指示命令に従わないから、退職を勧告したいのだが >その前に、やっておくことがあるかな?とも思う。 同感。彼は辞めたいわけでは無いように思える。 あなたと話をしたいのではないかな。 もし辞めるのを希望しているのなら退職届けを出せば済むこと。 だから、あなたの意見を言わずに、ただ彼の話を聞けばいいと思う。 ただ社員は大事にすべき。ハンドルネームから察すると 社員を大事にするようなポリシーはかんじられないけどね。
>>572−574 わかった、わかった。 お前らと会話すると、気分悪くなるから、 もういいよ。 (ここはガキかジコチュウの巣か、もしソウトウェアマンだったら 同類として、恥ずかしい〜)
578 :
名無しさん@あたっかー :03/12/17 10:34
560=565 演技が相変わらず下手だなCEOこと漱石(ププ
579 :
名無しさん@あたっかー :03/12/17 10:37
>576 ボーナス出るのを待って次の仕事が決まったら辞める準備は出来てる罠
580 :
清香タソ ◆KEj57QdzB. :03/12/17 10:39
>>579 素直に考えたらそれはありうるかもw
ヾ(>▽<)oきゃははっ!
>>576 「美人局」 2ちゃんに、ぴったしの、いいHNだろ。 ポリシー!!あのね、2ちゃんでポリシー持たせてどうすんの? ところで、ご意見はごもっとも。 おれもそう思ったので、そうしたよ。 >>575 大手企業のお偉いシャッチョーさんや会長さんの話しや商工会議所のオッチャン の腰の低さに見習うところがあると、「実るほど、頭を垂れる稲穂かな」 といいたいわけ?
582 :
名無しさん@あたっかー :03/12/17 10:41
>577 藻前のほうがかなり同類として恥ずかしい〜
583 :
名無しさん@あたっかー :03/12/17 10:43
おれもそう思ったので、そうしたよ。 560=565 見ててイタイくらい必死(w
>575 >言葉は悪いけど当たってるね。 当たっていないね。卑しくも会社を起こす様な 人に無能な人はいないと思う。経験がないだけでしょう。 >彼らの腰の低さにはほんと脱帽する あなたは、見習っていない。
585 :
清香タソ ◆KEj57QdzB. :03/12/17 10:49
「実るほど、頭を垂れる稲穂かな」 フム言われてみればこんな言葉が出るあたりCEOさんぽいよーなw そういえば最近、見ないね。 清香はキャラ的にCEOさん好きだったんだけどな〜♪ つか、「実るほど、頭を垂れる稲穂かな」 じゃなくて 清香の場合は、「実るほど、頭を垂れる乳穂かな」 ってか!? 乳大きいと肩こりまっせ〜w 垂れるん嫌やからエステ代もマッサージ用のパックとかも バカにならん。・゚・(ノД`)・゚・
>585 >「実るほど、頭を垂れる乳穂かな」 いままでで一番いいレスだ!感動した。
>>582 ,583
オウム返し しかいえない、DQN、
「必死」を馬鹿にする、DQN。
時々思うのだが、ここの2ちゃんでは
「必死」というのは、相手をバカにする言葉と
して使われてるが、これは、おかしいと思う。
本来、「必死に頑張る」というのは、いい言葉だよな。
だけど、この2ちゃんには、「必死」になることも
無いくらい虚無の人間が多いのだろうな〜。
一生、「必死」になることがないとしたら、
これは人間として最大の不幸だ。
私は560ではありません。二人の文章をよく読むとわかるでしょう。 そんな暇もないとは思いますが。 またCEOとか漱石とかでもありません。
589 :
名無しさん@あたっかー :03/12/17 10:55
話がずれてまっせーw
590 :
清香タソ ◆KEj57QdzB. :03/12/17 10:59
>>584 >あなたは、見習っていない。
ふざけた2チャンネラー相手にそんな姿勢を見せるのは疲れるっちゅ〜にw
591 :
清香タソ ◆KEj57QdzB. :03/12/17 11:02
>>586 >いままでで一番いいレスだ!感動した。
解ればよろしw
つか、何となく似てるぞCEOさんに♪
小さなソフト会社に共通することは 社員に対して厳しくすべきところと優しくすべきところとを 取り違えている。 社員を大事にすることは社員のわがままをきくことではない。 厳しくすれば尊敬されることもありうる。 私のそうだけど、そのへんが経営者の経験不足だとおもう。
593 :
清香タソ ◆KEj57QdzB. :03/12/17 11:15
>>592 >小さなソフト会社に共通することは
何もソフト会社に限らないと思うが・・・上手く伝わるといいけど
ほら子供に普段からギャーギャー言ってると子供って
「あ〜またかよ。ウゼーな〜。」ってなって話を余計に聞かなくなると思うねん。
せやから清香はあまりガミガミ言わない代わりに達成度といって能力成果主義を
とっている。
達成してそれ以上の成果を出せば当然、報酬は増えるし本人も喜んでモチが上がり
維持でき前向きな発言をするようになってきて結果グチが減る。
その代わり成果が達成できないくせに文句だけは一人前なら
「次の日から席はない!」・・・こう面接の日には必ず言ってあるw
別にまだ経営者としてはまだまだな私ごときに尊敬はいらん。
文句を言うのもかまわんがやることだけはやってくれよ!としっかり
釘を刺すw
594 :
名無し不動さん :03/12/17 11:24
595 :
名無しさん@あたっかー :03/12/17 14:18
>>592 560でも565でも美人局でも、誰が誰でも良いんだけどさ
自分の回りに起きる小さな小さな出来事をよせ集めては
さも普遍的な真理を得たように語るのは如何なものかね。
(´ー`)y-~~ ヨォ キヨカ ネーサン ヒサシブリ
596 :
名無しさん@あたっかー :03/12/17 15:31
乳穂マンセー
597 :
名無しさん@あたっかー :03/12/17 15:51
「頭をもたげてきた知財改革の抵抗勢力」
http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/colCh.cfm?i=t_baba27 さる7月に小泉首相以下、全閣僚と民間委員で決定した知的財産戦略推進計画の中には、
2つの重要な柱がある。知的財産高等裁判所(知財高裁)の創設と特許審査迅速化法(迅速化法)の制定である。
いずれも来年の通常国会には法案を提出することを明記している。
ところが最近、これに反対する動きが活発になってきた。知財高裁創設に反対なのは司法であり財務省であり、
守旧派の法律家らである。迅速化法の制定に反対色を強めているのは特許庁である。
反対勢力は、90年代後半から世界的に急進変革している技術革新の中で、
日本の産業技術の研究開発のあり方と産業競争力をどのように強化するか、
そのビジョンを明確に描ききれていない人々に見える。
自分たちの組織の温存と立場だけを考え、国民・ユーザーの立場になっていないことは明らかだ。
598 :
清香タソ@ほんまやな〜 ◆KEj57QdzB. :03/12/17 20:51
>>595 ひさしぶりやんか〜元気にしてはったん?(∩.∩)
最近、見〜へんと思ったらw
あなたもかなりの漱石フェチですわね♪
このわたくしのお誘いをお断りするなんてと思ったらもしや○○でしたの?w
PS
kiyokaじゃおまへんsayakaですのよ('-'*)ウフフ
ベンツのE500かったぜ、いぇい この業界、あまりにも少ないベンツオーナー
クルマに興味ないからベンツは買わないな。 40万の掃除機は買ったけど。
601 :
清香 ◆KEj57QdzB. :03/12/18 06:33
おはようございま〜すALL♪ ベンツ買ったの?すごいじゃん(∩.∩) ちなみに清香タソの車は孫ベンツの丸っこいKみたいなやつで 旦那様の車はクオリスw 旦那様はサンプル用の荷物を運ぶ必要があるから営業車みたいのがいいらしい。 清香タソは運転が下手でよく擦ったりするから小さ目のそれでいてシッカリしてそうな 感じで車を選びました。(∩.∩) 昔はベンツ嫌いだったし乗る気も買う気もなかったんだけど某社長さんに「ベンツを選ぶのは もしも私(その社長さん)自身に何か起こった時に会社に迷惑がかからないようにするため!」 と言われてさらに「これがK自動車なら助からなかったかもしれない事故がベンツで助かる 可能性もあるから!」と言われました。 なるほどなと思い(嫌いな物への)見方がまた少し変わりました。 私はともかく子供の命には代えられないと思い孫ベンツにしたけどチビちゃん達が いなかったら多分ヴィッツとかワゴンRとかの可愛い車を選んでたと思う。 それにしても男の人ってベンツ好きな人多いね〜(∩.∩) ステイタスの象徴でもあるんだろうけど600とかさ〜あんな大きな車 維持も運転も大変だと思うわ。 清香のお友達なんか600SELを10月にローンで買ったのはいいけど 案の定あちこち擦ってしまってドアが黒のボデイがシマシマ模様になってるw
漏れは、BMWの7シリーズ。 今期は利益がたくさんでそうなので 無理して買ったよ。 それにしても、一括経費で認められると いいのだが、そうもいかないので、 税理士と相談の上リースにした。 ところで、ソフトウェア業の社長には ベンツは似合わない。と思う。 あれは、医者とか、特権クラスに連中が 乗るんだぜ。 その点、BMWは成功したものが乗れる車だと 思う。
603 :
名無しさん@あたっかー :03/12/18 08:40
ちがうよ。 ベンツは、田舎の成金とか特殊な自由業の方(ある意味特権かも)が 乗るんだよ。 センスのある金持ち・成功者は、そんなもの乗らない。
>>603 おまえな、日本語が上手く使えないんじゃないか?
「ちがうよ」は「そうだね」ではじまらないと
ツジツマが合わない、、、
>>603 ごめん、君と僕のコモンセンスの違いだった。 ベンツ=「田舎者、成金、医者」 は、常識としてリーダー階級にはある。 君は、労働者階級だから、そういう常識がなかったのだね。 ごめん、ごめん。
606 :
名無しさん@あたっかー :03/12/18 09:40
労働者を小馬鹿にする差別主義者の集まるスレはここですか?
私の高い報酬は誰から出てると思います? それは、いつも一生懸命働いてくれる社員さんのおかげです。 ですからバカにするものですか。 それどころか感謝していますよ。 「労使」と言う言葉、聞くでしょう。 公にも、働く側を「労働者」 経営側を「使用者」といまの時代もいってるのですよ。
そう思っていても社員から馬鹿にされてたりするんだよな・・・ お互い陰で何をいってるのか、言われてるのか気にしはじめるとキリがないよね
>602 私も前は7シリーズに乗っていた。 業績が悪くなったのと、「社員がボーナスにブーたれた」ので 売ってしまった。業績は回復したのでまた745を 買いたいと思う。 ちなみに「富士山には月見草が良く似合い、 ソフトの社長には7シリーズがよく似合う」 ベンツのEはスタイルがいいけど、Sはいいとは言えないね。 Sを買う人はどのような思いで買うのだろうかね。 昔のSを見ると暴力団としか見えないよ。 停まっているベンツが一般人か暴力団の ものか見分けるのにヤナセのシールがポイント だそうである。ヤナセは暴力団関係者には 売らないからだそうだ。 どちらにしても7シリーズやベンツのSは乗る車ではないと 思う。磨いてみせびらかす車です。 乗るにはビッツがいい。
車についてはどんな高級車でも自分で運転するのでは 大差ない。運転手を雇い後ろの座席にするのが 成功した証だと思う。車は別に外車でなくてもいい。 クラウンでもプリウスでもいい。 成功したソフト会社の社長は運転手を雇い プリウスに乗るのが似合うかもしれない。
清香さんの成果主義について少し疑問。 例えば会社が大幅に利益を出したとして それは社員の成果だろうか? 利益を出していない会社の社員は すべて怠けているのだろうか? 会社が利益をだすのに貢献しているのは 100%経営者で社員ではない。 同時に経営不振の会社の全ての責任は 経営者で社員ではない。 だから利益が出ている時は経営者の権利、 利益がでなくなったら、社員の責任では おかしい。逆に利益がでたからボーナスをよこせ、 利益がでないのは経営者の責任というもの おかしい。 成果主義というのもご都合主義の 粋をでてないような気がする。
612 :
名無しさん@あたっかー :03/12/18 11:05
藻前ら長たらしい文章書くなよ。読む気もせソ。
>604 あ。すまんね。 「ちがうよ」の言葉は、 >602の >あれは、医者とか、特権クラスに連中が >乗るんだぜ。 にかかっているんだよ。 君には分かりづらかったかな?
>>613 「つられたな」
って、2チャンでは言うのかな?
615 :
名無しさん@あたっかー :03/12/18 13:14
美人局=アポロン
>565さん 横レス失礼しますよ。 うちも小さいながら(と言うか小さいので)成果報酬制にしてます。 この場合の成果主義というのは、経営者vs従業員と言う関係で考えるのではなく、 従業員の中で、出来る奴と出来ない奴を正当に評価しようという事だと思います。 最近大手でも導入するところが増えてますが、人件費全体を抑える効果と、 出来ない奴を排除する「人員浄化システム」としての機能を期待しているから でしょうなw まあ、資本主義そのものがゼロサムゲームみたいな物なんだから、その縮図である 法人組織内でゼロサムゲームをやってもおかしくは無い、と言うより、むしろ そういう風潮になっていくと思いまつがね。 >清香さん Aクラス乗ってるんですね。Aクラスは床下に燃料電池のプラントを積むための スペースがあるからノッポさんなのだそうですが、ガソリン車の床下は どうなってるんだろう? 荷物でも積めるのかなぁ?
618 :
名無しさん@あたっかー :03/12/18 15:15
>>598 このわたくしのお誘いをお断りするなんて
(´ー`)y-~~ ええモーホーですよ サヤチャン my love
619 :
名無しさん@あたっかー :03/12/18 15:50
>>602 買ったの?それともリース?
どっちなんだろね。
620 :
名無しさん@あたっかー :03/12/18 16:25
>619 リースって書いてあるじゃん。
621 :
名無しさん@あたっかー :03/12/18 16:29
>617 >出来ない奴を排除する「人員浄化システム」としての機能を期待しているから >でしょうな そう、そうなんですよ。そこにひっかかりを感じる。 さらにニンジンをぶら下げて一生懸命走らせるようなやりかたにもね。 自己実現のような目標の方がいいのではないかとね。 映画「鉄道員」の高倉健は駅で勤めを全うして死ぬ。 そこが感動を与える。 成果主義の仕組みならさっさと辞めてしまうような気がする。 プロジェクトXも同じで、本当にいい仕事は成功報酬の 枠には入らないような気がします。
623 :
名無しさん@あたっかー :03/12/18 17:17
俺はジャガーね。 運転手付きの車は嫌だなあ。車乗っている時間って1日せいぜい2〜3時間 なのにそのためにさらに一人従業員雇うってのが。しかもこいつはまったく 金を稼がないからねえ。
624 :
名無しさん@あたっかー :03/12/18 17:40
>623 >車乗っている時間って1日せいぜい2〜3時間 >なのにそのためにさらに一人従業員雇うってのが。しかもこいつはまったく >金を稼がないからねえ。 成功した人がそんなセコイことを考えてはダメ。
625 :
名無しさん@あたっかー :03/12/18 17:57
>>624 >成功した人がそんなセコイことを考えてはダメ。
成功する人間は死に金を使わない。生き金を使う。
626 :
名無しさん@あたっかー :03/12/18 18:47
2ちゃんに来てる社長で、お抱え運転手雇ってる香具師は少ないと思われ。
627 :
名無しさん@あたっかー :03/12/18 19:09
>>622 世の中のやり方に納得できないなら自分が納得するようなシステムを
導入すればいいだけだろ。他の経営者がどうしようと関係ないと言い切ればいいのさ。
社員がやりたいことを優先してできるような人事をしている会社だってあるよ。
>>622 排除すると言うと聞こえが悪いかもしれないですが、本人のためでもあります。
成果を出せない人はそこでの仕事に向いていないだけで、他所で成果を出せる
人かもしれない。うちの卸先の社長も、「販売の才能がない人は早く切って
あげないと、その人本来の才能を発揮できない」と言って、ある期間で成果を出せない
人を配置転換したり、辞めさせたりしていました。そうする事で社内、あるいは
社会全体的にも「適材適所」と言う理想の人事環境になるのだと…。
629 :
清香@どっひゃ〜 ◆KEj57QdzB. :03/12/18 21:46
レスが溜まってるやんっ(゚Д゚;≡;゚Д゚) >>ALL 清香タソのイメージ BM7シリーズ・・・清香の一番愛した彼氏が乗ってたw =いい男にだけ許された車のような気がするw ベンツ・・・興味ないけど強いて言えば装甲車? セルシオ・・・清香タソに言い寄るシャッチョーさんは何故かこの車が多い。 何度かお食事へ連れて行ってもらう時に乗ったが車内は静かやし シートは温かい暖房装置だけじゃなくマッサージ機能もついてたw 高齢化対応の車なのかと妙に感心した。 ポルシェ・・・(ー'‘ー;)ウゥ・・・ン過去4人ほど色んなカラーのポルシェに 乗せてもらったが運転する人の人間性も乗り心地も皆o(>< )o o( ><)o イヤイヤ あれってさ〜シートが鋭角やからヒザ丈のスカート履いてても座ったとたんに おパンツ丸見えになりまつw しかも三角のストライクゾーンw どっちにしろ清香タソは自分が運転する分にはとりあえずタイヤがついてれば何でもいいや♪
630 :
名無しさん@あたっかー :03/12/18 21:49
>>622 成果主義をご都合主義の枠から出ていないなどと言うからには
さぞかし立派な評価・判断の基準をお持ちなのかと思ったが、
結局この程度ですか。
御託はいいから、君が社員をどう働かせどう評価してるのか書
いてみたまえ、口先くん。
631 :
清香@負けずに長いでんなw ◆KEj57QdzB. :03/12/18 22:02
ALL565
>>609 BMの7シリーズはハッキリ言って乗る人を選ぶ車と思う。
業種がどうであれそんな車が似合う人に乗って欲しいし股
似合うように男として努力をこれからもし続けて逝って欲しいかな。(∩.∩)
神戸じゃ893は他の地域と違って企業893が多いからベンツにBMに
セルシオ多いよ。
ヤナセも口先だけw
トヨタだってセルシオ出した時に893には売らないって逝ってたくせに
バンバン売ってる。
もちろん正規ルート・・・結局、金持ってると強いのね。鬱
>>610 ベンツの600クラスはロールスロイスなんかは完全に後に乗る車ですね。
あの辺で自分で運転してたら寒すぎるw
>>611 他社のシステムはどうか知らんがうちのように命令系統が徹底してるところは
成果が悪いときは指示、指導、運営について全て自分が悪いと思っている。
従業員が悪いときはそれは各自の成果に出るので研修期間に限ってはこちらも再指導する。
(自分を棚にあげて成果が悪いのは従業員のせいだと言ってれば誰もついてきません)
ただしそれ以降はお互いの信頼と成果が全てになるので容赦ない。
また経営者・従業員どっちが良い悪いのレベルじゃなく業績が芳しくない時は
必ずどこかに問題点があるのだからうちではそれを皆で徹底的に分析・解析していくようにしてます。
あとは2チャンのHP友のアクセ屋さんとほとんど同じ姿勢です。
632 :
清香@アクやん出張でっか?w ◆KEj57QdzB. :03/12/18 22:08
>>617 アクやんっおはよん♪
つか今日はもうこんばんわやんな〜(∩.∩)
こっちは今日・明日・あさってメチャ寒いらすぃ。ウルウル
んで床下にもしや手榴弾でも積むのでっか?w
つい接客の癖でピンを抜いて搭載したらあきまへんで〜♪
>>618 ちょいとそこのお兄さんモーホーやなんてw
HP仲間のマサタソと同じやん。('-'*)ウフフ
早くCEOさんに愛の告白しなさいよ♪
633 :
清香@そう難しく考えないでよw ◆KEj57QdzB. :03/12/18 22:14
>>622 =565
中小企業においてはね感動とかいうのは二の次になると思うのよ。
まずは生き残る事!
それが何よりも従業員が安心して働ける環境なんだから。
あとはHPの友アクセ屋さんが
>>628 で語ってるのと全く同意見。
理屈的には非情に簡単だからこそ従業員も逆に公平さが解って頑張ってくれる。
なんか荒れてるように見えるのはきのせい? 誰がこういうふうにしたの?
635 :
名無しさん@あたっかー :03/12/18 22:51
気のせい お前は自分の気にいらねー香具師がいるとスレに関係ねーくせに 荒らそうとするその悪い癖やめれ基地街
>>632 あ、そうか、Aクラスなら床下にロケットランチャー隠しておけるなぁw
スティンガーミサイルも入るかも(^^)
>>634 車ネタを引きずっているみたいなので、どうやら自分かも・・・
ちなみにベンツのローン審査落ちました・・・(涙)
個人事業は厳しい・・・
浮いたお金で法人化さきにします
639 :
清香タソ ◆KEj57QdzB. :03/12/19 06:28
>>636 アクやんっそれならいつでもイラクに逝けるやんっw
>>599 (→o←)ゞあちゃ〜可愛そうに。ウルウル
いい子いい子 頭ナデナデ元気出してな (∩.∩)
審査基準て一体何やろうなぁ〜???
既レスで書いたベンツの600買った友達なんか最初は社用車買おうとして
ローン組んだらダメやと言われてそれでベンツと組ませてベンツで再審したら
アッサリ通ったんだってw
車は2台になってしまったけどその友達は結果組みたくもないローンで頭抱えてるよ。
無駄なお金使わなくて良かったと思えばいいよ。
別にベンツでなくたっていいじゃん。
車なんてタイヤがついてりゃいいんだから ネッ♪('-'*)ウフフ
>633 清香さん >中小企業においてはね感動とかいうのは二の次になると思うのよ。 >まずは生き残る事! それはそうです。 ご存知だとは思いますが、マズローの欲求の5段階説 というのがあります。これがよく当てはまると思います。 一番低い欲求は生理的欲求。あなたの言われる生き残りの欲求と いうことです。これは生死の問題ですので一番強い欲求です。 ただうちの会社はここはクリアしています。 現在の状態は5段階の一番上の自己実現の欲求に挑戦 というレベルです。 一番上と一番下が議論してもかみ合わないかな。(笑
車自慢の次は経営自慢?それよりも脳内自慢したほうがブッチギリと思うが。 従業員に嫌われて経営状態がよくなくて車を売ってボーナスに充てた人が。。
642 :
名無しさん@あたっかー :03/12/19 10:04
609 :565 :03/12/18 10:30 私も前は7シリーズに乗っていた。 業績が悪くなったのと、「社員がボーナスにブーたれた」ので売ってしまった。 と言いながら >現在の状態は5段階の一番上の自己実現の欲求に挑戦というレベルです。 こいつにとっては最高のレベルへの挑戦=業績の悪化という事なのか? こりゃ確かに清香じゃなくてもかみ合わないかな。(笑
>640 >一番上と一番下が議論してもかみ合わないかな。(笑 これは適切ではなかったので削除させていただきます。
車の話題してるやつら おまえら、とりあえずよそ行けや
645 :
名無しさん@あたっかー :03/12/19 11:53
>643 世間ではチョソである君を一番下と言うんだよ。(笑 家はダンボールで車はリヤカーが買えて幸せそうだな。(笑
ソウトウェア会社に努めてるSE諸君! 君らの会社の賞与は、去年と比べて どうだったかい? うちは、去年なみに出したが、、、、
647 :
名無しさん@あたっかー :03/12/19 12:15
ちっUPしてねーのかwショボイ香具師だなw
648 :
名無しさん@あたっかー :03/12/19 12:21
半分ぐらいは潰れたろ? いまどき企業相手の商売は辛い
>646 うちは去年のボーナスの倍だした。 といっても去年は良くは無かったが。 売り上げは毎年25%アップですすめている。 今期は達成した。来期も達成可能と踏んでいる。 ソフト業界は厳しいとの意見も聞くが 、他の業界に比べれば甘いというか、恵まれていると思う。 まだまだやり方次第で美味しいところはいくらでもある。 私にも社長が務まるしね。
>>649 「甘いし、恵まれている」に同感!!
うちは、30%アップですた。
でも来年は、どうなるか分りません。
一応過去の積み上げがあるので
少々の売上ダウンにも持ちこたえられそうです。
651 :
名無しさん@あたっかー :03/12/19 13:56
ハァ?(゜Д゜)こいつら自作自演で何やってんだ? βακα..._φ(゚∀゚ )でつね
652 :
名無しさん@あたっかー :03/12/19 13:57
>>640 文脈から清香の言ってるのは企業の生き残りを指すと思うぞ。君の大好き
なマズローに従うのであれば、中小企業は従業員の第2段階の欲求つまり
安全・安定の欲求を満たすのが絶対だ!と清香は主張してるわけだが。
っていうかさ(´ー`)y-~~ マズロー ナンテ・・・ムリスルナヨ オサーン
>>649 私にも社長が務まるしね
ああそうか。叩き上げの香りもなく、技術でも営業でも経理っぽくも無い
なあと思っていたが、きっと君は定年間際にポンと子会社の社長に据えら
れた総務上がりのおっさんなんだな。
至極納得だ(´ー`)y-~~ テイネンマデ タイカナク スゴセヨ
654 :
名無しさん@あたっかー :03/12/19 14:10
>>653 (´ー`)y-~~ 2重人格の上にマゾ+暇人ってところかな
>652 >君の大好き なマズローに従うのであれば あなたには負ける。 >君は定年間際にポンと子会社の社長に据えら >れた総務上がりのおっさんなんだな。 そこまで分析していただいてありがたい。 でも私は創業者で技術者でわが社のトップセールスマンなのだ。
>650 あなたは優秀なSEで経営者。年齢は35歳くらいかな。 大企業からスピンアウト。事務系のアプリかな。
>652 そして年商は3兆円なのだ
>>656 あんがとさ〜ん。 マズローの5原則・・・なつかしー。 去年、受けたセミナーでドラッカーのMBOが マズローの5原則と深い関係があることを 知ったよ。 でも、忘れかけてた。 「目標管理は、自己管理」だったけな。
660 :
清香タソ ◆KEj57QdzB. :03/12/19 20:50
マズローの5段階よりも今の日本語の正しい5段活用を覚えるほうが 清香タソには重要だ罠♪('-'*)ウフフ そんな難しい事を従業員に伝授するよりも目標管理=自己管理と解り易く 研修してやった方がタメになるでつ。 会社をやめたいと思わせるよりも目標に向かって進む楽しさを教え込む方が いいに決まってるって♪ あ〜っとアクやんはイラクに向かって出発したんかなもう?('-'*)ウフフ
661 :
名無しさん@あたっかー :03/12/20 01:56
>>565 >トップセールスマンなのだ。 >そして年商は3兆円なのだ。 お 笑 い は 楽 し い で す か ?
662 :
TO 565 :03/12/20 09:24
漱石よやっと自分を主張できるスレが見つかって良かったな! やっとお前が人として会話の仲間に入れてもらえたスレなのだから 悪態ついてボーナススレみたいに皆に嫌われないようにしろよ!
>662 どうして、分かったのか知らないけど、私は漱石でCEO。 ちょっと不思議だな。 悪態ついたのかなー。 だれもがそう思うのなら、謝るのはやぶさかではない。
664 :
名無しさん@あたっかー :03/12/20 19:25
ならとっとと謝れ プケラ
665 :
名無しさん@あたっかー :03/12/20 19:34
588 :565 :03/12/17 10:54 私は560ではありません。二人の文章をよく読むとわかるでしょう。 そんな暇もないとは思いますが。 またCEOとか漱石とかでもありません。
666 :
名無しさん@あたっかー :03/12/20 20:47
懐石は好きだな。
667 :
名無しさん@あたっかー :03/12/21 03:28
>>410 > 個人事業なのですが家賃の50%を経費にしているのですが
> 半年〜1年分くらいを今から前払いして、今年の経費にすることは
> 可能ですか?
> 調べるとマチマチで できるってのもあるし、今期のみを計上ってのも
> あるし・・・
> どなたか教えてください
もっといい方法もあるよ。
大同生命の保険だと、2000万くらいまでならいきなり経費計上できる。
668 :
清香タソ@あれれ? ◆KEj57QdzB. :03/12/21 03:59
こんな時間に起きてる人がいるんや〜w
>>667 さんは大同生命の人なん?
大阪は確か江坂あたりにあったよね?
東三国だっけか?
第一と第二ビルってあったよーな (ー'`ー;)ウゥ・・・ン
その近くに関西合同会計事務所って清香の知り合いがいる。
神戸は商工会議所のとこだよね。(∩.∩)
まっどーでもいいやw
ソフト会社にはマニアックな社員が多い。 仕事の状況を人に説明するのは下手。 でも好きなことを喋りだすととまらない。 そして世の中すべて自分と同じように興味があると 思っている。 一日中人と喋らなくて黙々やるのだから。 マニアックでなければ、、やってられないのかもしれない。 バランス感覚のある人は務まらない。
670 :
名無しさん@あたっかー :03/12/21 16:02
それだけ集中力と粘りがないとできない仕事ということだよ。 常人にはとても無理。
コテハン経営者の皆様。会社名教えてください。 間違って入社したくないので。
672 :
名無しさん@あたっかー :03/12/21 18:01
>671 その前にヒキコモリを直せこの基血害!!
漱石さん、わたしとセフレになってもいいよと思うならメールください。 お互いの詳しいことお話して決めませんか?
674 :
名無しさん@あたっかー :03/12/22 12:16
漱石がこんなスレに参加しそうなヨカーン 基地外が語る経済学
ソフトの受託開発はサービス産業だけど この意味がわかるかな。 技術を売るのではない。 顧客に満足を売るのです。 だから芸者やたいこもちと同じ業種なのです。 お客にいい気持ちになってもらう。 そこには黒でも白になるし、いや もとも色などはないのです。 お客のいいなりだけど体は売らない。 この微妙なニアンスがわかる人は 少ないだろうな。
676 :
名無しさん@あたっかー :03/12/22 12:47
おまいいつから風俗経営者に?藁
>>677 675は体ではなくプライドと言いたかったんだろう
察してやれ
679 :
名無しさん@あたっかー :03/12/22 15:58
>675 日本語が不自由なのはわかるが せめてニュアンスと言ってくれ(w
680 :
名無しさん@あたっかー :03/12/22 18:34
>>675 そんなふうに考えてるとストレス溜まりそうだな。
お客の要求そのまま聞いてたら永遠に完成なんかしないよ。
>>680 完成ってなによ?
開発し続ければ金も入り続けるんだから良いじゃん。
>>675 あぁ。言ってる事は分かるな。他の香具師は分からんの?
形が無い物を売ってんのよ。プロジェクトが成功とか納期に完成ってのは当たり
前で問題はそれ以上の何かがあるかどうかって言ってるんだと思うぜ?
過去の実績だけじゃ食っていけないからな。形のない「サービス」が重要って
言いたいんだろうな。精神論と近い物があるがな。
>682 そのとおり。ソフト屋さんは自分の満足の為に 作ってはいけない。顧客の満足の為に作るのだ。 ひとつ例をあげよう。顧客を芸者的に満足させることは次のようなこと。 ここに二人のお客がいるとする。ジュースが一瓶と コップが2つある。この二人のお客が喧嘩をしないように 飲ませるにはどうするか? 技術者の考えではジュースを正確に量り2人とも 同じ量になるようにする。そんな発想になるだろうが、 これもきりがない。 芸者的な発想は2人のお客の片方が等分にコップに分け もう一人が先に選ぶようにする。 そうすればどちらも満足する。 お客を満足させるとはこのようなことなのだ。
684 :
清香 ◆KEj57QdzB. :03/12/23 02:12
満足感を満たすのは何もソフト屋に限ったことでは・・・ry つかしごく当り前の事がなじぇに「ソフト屋においては・・・」と いうよーな大そうなくだりの文になるのらあぁ〜〜〜??? 確かつい最近もそんな事あったよーなw
>684 ここはソフト会社のスレですよね。 そこで「ソフト屋は..」というのは当たり前ではないかね。 他のサービス業に共通することはあるでしょう。 そのことを言っているのだから。 ソフトはサービス業だと言っているのだから。
ひとっぱしりしてジュースもう一本もってこいよ
↑ つまらん・・・ もうちょいうまい煽りキボン
688 :
名無しさん@あたっかー :03/12/23 10:37
以前もソフトウェア関係のスレがあったが、似たようなメンバーだった。 手形の裏書で盛り上がっていた記憶がある。
689 :
清香 ◆KEj57QdzB. :03/12/23 10:39
似たようなメンバー ↓ 訂正 同じメンバーw
あー、裏書知ってるのは経営者の証とかか?
691 :
名無しさん@あたっかー :03/12/23 15:00
ソフトウエア会社で手形とか小切手とか使っているのは相当大手だけだよ。 っていうか、当座預金口座すらない。
692 :
名無しさん@あたっかー :03/12/23 15:04
法人でないってことは銀行の信用がないってこ・・ry 恥ずかしい香具師らだな藻前ら プケラ
693 :
名無しさん@あたっかー :03/12/23 15:08
>>681 完成の意味がわからなければ、各フェーズでもいいよ。
とにかく区切りまで作らないことには検収上がらないだろ。
それが上がる前にあれこれ仕様変更はいったらどんどん納期伸びるわな。
するといつまでたっても検収できず金も入らない。
あんたの会社はいつもこんなことしてるのか?
お客の要求を何でも聞くとこういうことになるよと言ってるんだよ。
694 :
名無しさん@あたっかー :03/12/23 16:34
>>693 その通りだな。
設計書検収で一旦closeさせて追加仕様、仕様変更を明確にしておかないと工数ばかり
掛かって追加の費用請求ができなくなる。
開発し続ければってのは、そういうのが前提で追加仕様として取り込んで総ボリュームを
膨らますことを言ってると善意に解釈していいんじゃないかと思うけど。
プロマネやると、このへんで攻防があって面白いと言えば面白いけど胃が痛くなるな。
695 :
名無しさん@あたっかー :03/12/23 18:46
>>694 >設計書検収で一旦closeさせて追加仕様、仕様変更を明確にしておかないと工数ばかり
>掛かって追加の費用請求ができなくなる。
しかも、納期はとっくにすぎているのに全然動くものが出てこないとか言って
攻められるし。
>>695 >しかも、納期はとっくにすぎているのに全然動くものが出てこないとか言って
>攻められるし。
あるあるw
PGから進捗聞くのはいいんだけど肝心なところは自分の目で見ないと危なくてしょうがない。
開発メンバーが自分トコの人間だけだとまだいいんだけど他社のスタッフとか混じってると
どんな仕事するのかもよくわからんし。
697 :
名無しさん@あたっかー :03/12/23 19:59
けっきょく自分でコード書いたりバグ直したりして徹夜・・・したくないよぉ
>694 話が分かる人たちが出てこられて良かった! >設計書検収で一旦closeさせて その通り。それが上手く行けば後は全て追加だからね。 だけどCLOSEが一番難しい。 その為勢い、仕様書をちゃんと書かないといけない、 議事録を残さなければならないとなる。 そうするとお客も警戒して「積み残されてはかなわんと」 なかなかCLOSEをしなくなる。 ここがジュースの例の厳密に量るということになる。 そのようなアプローチではなく、心理に訴える 方法がいいのではということである。
699 :
名無しさん@あたっかー :03/12/23 20:13
うちの場合は設計書検収が通っても全然安心できなかったよ。 現物が上がってから設計書の文章の解釈で揉めたりして 結局あれこれやらされるはめになった。客は文章の拡大解釈は お手のものだよ。
>696 >PGから進捗聞くのはいいんだけど肝心なところは >自分の目で見ないと危なくてしょうがない。 同感。「大体できています」「順調です」を信用してはいけないです。 >客は文章の拡大解釈はお手のものだよ。 同感。でも立場が換わればそうするだろうけどね。
>>699 交渉下手なだけ。
仕様変更なら金と納期をこっちが指定して良いんだよ。
瑕疵だったらこっち側の責任なんだから徹夜でも何でもして納期守れ。
702 :
いぶし銀のコボラー :03/12/24 09:45
おまいら、フローチャート書いてるか? 最近のプログラマは、いきなり、パソコンに向かって コーディングするから、質の悪いプログラムが出来るんだよな。 正常ケースは、コーディングしやすいが、イレギュラー処理の ときがあやふやなんだよな。 そういう時こそ、流れ図を書いて、しっかり机上で確認しておくべきだ。
>702 >いきなり、パソコンに向かって コーディングするから、 同感。最近そういうPGが多いね。ゲーム感覚で やっている。そういうのは大成しない。 紙に何回も書いて検討する人が当然質のよいプログラムを書く。
>702 つくる物によってちがうんじゃないの。
フローチャートはいまどきはやらんだろ と一応突っ込んどく 確かにちょっとしたものでもいきなり組み始めるのはどうかと思うな 時間かけすぎるのは問題あるかるかもしれんが後々考えてある程度方針とか 最適化を考えて仕事してもらいたいもんだ
706 :
名無しさん@あたっかー :03/12/24 13:11
>>702 >いきなり、パソコンに向かってコーディングするから、
同感。コーディングして入力したあと、いきなりコンパイルする
やつとかいるよな。まずプリントアウトして机上デバッグしておくべき。
フローチャートかい!なつかしいじゃないか。 設計を蔑ろにしちゃいけないというなら同意。 スパイラルな手法で、いきなり検証のために書き 始めることはあるけど。 ところでこのスレ、ソフト会社スレなのに 経営一般についての話が多くて「?」だった。 お前らその調子でもうちょっと頑張ってくれ。 まだマやムの初心者スレレベルなのはどうしてだろ。
関数にして組み合わせるだけなんで流れ図は後からでも良い。
709 :
名無しさん@あたっかー :03/12/24 14:14
フローチャートかぁ、まだ書いてる奴いたのか。 フローチャート買いても金にならんし、品質もよくならんだろ。
710 :
いぶし銀のコボラー :03/12/24 14:33
たしかに、書いてる奴、みたことないなー。 基本はアルゴリズムだからな。 プログラム仕様書には、簡単な流れ図は 付けてあげたいね。
>707 >マやムの初心者スレレベルなのはどうしてだろ これはどんな意味?
712 :
名無しさん@あたっかー :03/12/24 16:16
今時そんな複雑なロジックはないでしょう。 概念図としての流れ図はあるけど、コーディングで フローチャートかかなければ行けないレベルになっていれば それは複雑過ぎ。オブジェクトを分割するとか関数を分割するべきだろう。
ソフトのプロジェクトは水戸黄門にドラマにている。 水戸黄門がある町を通ると困っている町人がいる。 話をきいていくと悪代官と越後屋(上州屋の場合もある) が結託して悪事を働いている。 黄門さまは一肌脱ごうと約束をする。 そいつらを退治するためチャンバラがはじまる。 きりのいいところで印籠をだして、 恐れ入ってめでたしめでたしとなる。 プロジェクトはだれかが(お客)困っているから助けてくれないかと 話がある。話を聞いたら引くに引けなくて やりましょうということになる。 ところがプロジェクトには悪代官のような担当者が キーを握っている。そこでチャンバラ(喧嘩)が始まり あるところまでいくと、印籠に相当するものが お客からだされて、恐れ入って一生懸命頑張(徹夜) ってなんとか完成し、めでたしめでたしとなる。
714 :
名無しさん@あたっかー :03/12/24 16:38
黄門様は町人からかねとらないけどな
715 :
名無しさん@あたっかー :03/12/24 17:10
ここは、なんちゃってSEのぼやきスレでつか? 経営者のレベルの高いカキコの復活きぼん。
716 :
名無しさん@あたっかー :03/12/24 17:13
「クリティカルチェーン」でも読んでみたらどうかな。
フローチャートがでてきて ム板がどうのとかマ板がどうのという話が出てくれば さすがにレスする気はなくなるよ
経営者じゃなく、 担当者レベルの話題は ここまでにしましょう
「ソフトウェア会社の経営」でお願いします。 でも、ここに経営者はいないよ。
>>683 IT関連の経営者なら小学生の頃から
オヤジの本棚から頭の体操くらい出して
読んでるだろ。
721 :
名無しさん@あたっかー :03/12/24 23:28
『ゴール』シリーズは全部読んでるぞー ついでに金持ち倒産シリーズもな
>720 よくご存知ですね、頭の体操
724 :
名無しさん@あたっかー :03/12/25 00:29
>715、719 本当に経営者の話が希望ではないだろう。 反対を言うだけ。
>>724 なぜそう思いますか?
559以前の貴重なカキコが見たいのです。
726 :
名無しさん@あたっかー :03/12/25 10:15
メリクリ 子供の喜ぶ顔はいいもんですねえ。
>>669 バランス感覚のある人は務まらない。
むしろ自分に人を育てる能力が無いことを悩むべきかと・・・
>>675 だから芸者やたいこもちと同じ業種なのです
君の言う微妙な"ニアンス"は意味不明です。
>>683 この二人のお客が喧嘩をしないように飲ませるには
払った金額分のジュースを適正にコップに注げば良いだけ。
客にオーソリティとして認められていればそれで問題ない。
>>694-703 小規模な請負案件なら、なんちゃってXPで充分だしょ。
>>713 印籠に相当するものがお客からだされて、恐れ入って
全てにおいて下請けの発想から抜け出せないでいることが
よく現れている文章だね。君の会社がそうだからといって
全ての会社がそうだとは限らないんだよ。
( ´ー`)y-~~ モット オウドウヲ アユメヨ、オサーン
727 :
名無しさん@あたっかー :03/12/25 13:09
経営に王道なし
728 :
名無しさん@あたっかー :03/12/25 13:12
>726 >小規模な請負案件なら、なんちゃってXPで充分だしょ。 あなたはXPで十分な仕事をしているのですか? それだったら悩むことはないし、議論もないな!
729 :
名無しさん@あたっかー :03/12/25 13:20
>726 オウムは「こんにちは」といえば「こんにちは」と 答える。しかし人間の場合「元気ですか」と質問して場合 「元気ですか」の答えをのぞんでいるわけではない。 あんたもオウム状態から脱皮し問題提起をするほうに 回ったら。頭はそこそこ悪くはなさそうだから、 できるよ。
726の意見に同感する人って少ないのかな? やっと求めていたレベルのカキコなのに。
731 :
清香タソ ◆KEj57QdzB. :03/12/25 13:30
私も
>>726 に賛同w
ファミリーサービスは何かと大変だわ。
あ〜早く子供の冬休みが終らんかいなぁ〜まっすぐ家に帰らんとアカンし〜
お友達ともお茶にも逝けん・゚・(ノД‘)・゚・
これからチビちゃんのカバン持ちでお出かけでつ。('-'*)ウフフ
732 :
清香タソ ◆KEj57QdzB. :03/12/25 13:32
>>729 補足をすれば
>>726 さんはあなたの言う意見はとっくに踏まえてると思いますよ。
そんな解りきった事は彼には言わなくても必要ないと思いますがw
そんじゃ股ねALL ( ̄(エ) ̄)ノ>゚*)))>彡"オサカナフリフリバイバイ♪
733 :
名無しさん@あたっかー :03/12/25 13:56
734 :
名無しさん@あたっかー :03/12/25 13:57
726が100億単位の売上上げてたら信用してもいいよ。
735 :
名無しさん@あたっかー :03/12/25 14:00
>565こと漱石 奈々氏で必死だな(藁
736 :
名無しさん@あたっかー :03/12/25 14:01
>734 すぐに誰だか判るようなミジメたらしい自作自演はやめれw
737 :
名無しさん@あたっかー :03/12/25 14:58
逃げたか565。。社員がボーナスにブーたれたのがよく解る良スレだなw
738 :
名無しさん@あたっかー :03/12/25 16:35
>>729 ( ´ー`)y-~~ こんにちは。元気ですか?
739 :
痴呆経営者 :03/12/26 13:03
「都会では、開発の仕事はいっぱいあるが、単価が下がってきている。」 と、聞きました。 都会の方、本当ですか? また、それが本当なら、その原因は何ですか? インド人技術者の台頭ですか?
740 :
清香 ◆KEj57QdzB. :03/12/26 13:06
そ〜いえばこないだネットニュースでITコンサル業者は躍進でいてるって 出てましたな〜。 特に世界中でインド人の躍進が軒並み激しいって・・・しかも安上がりやから 使う業者が多いって書いてあった。 インド人、カレ〜だけじゃなくついにITでも世界征服を目指してるのか!?
741 :
名無しさん@あたっかー :03/12/26 13:07
>730 >726の意見に同感する人って少ないのかな? 同感というより好き嫌いの問題! 清香は同感のようだけど、ソフト会社については素人。 彼女はゴキブリのようにどこでも顔を出すだけ。
742 :
清香 ◆KEj57QdzB. :03/12/26 13:17
>>741 情けないね〜あんたw
大の男が好き嫌いで人を判断してるようじゃ実生活もレベルが知れてるというものw
マジでこれじゃ人がついてこんわ・・・鬱
人の好き嫌いの濃淡は誰でもあるがそれをいちいち仕事や掲示板で
それをモノサシにして会話をしてるようじゃオシマイやね。 ┐(´ー‘)┌
大人になりきれないオッサンだったわけかw
レスの返しの煽りのレベルも低いが都合が悪くなると名無しで一番弱者にくるw
そういう人間性は直した方がいいよ。
今のままじゃせっかくスレでホストしようにも誰もあんたに賛同する人は
これまでもこれからも出てきーへん。
多分、実社会でもね。
それじゃ良いお年をお迎えくださいませ。(∩.∩)
>742 565で書いたことに反論すべき。 741は私ではない。私にまねて書く人はいっぱい いるので、ごっちゃにしないように。
744 :
名無しさん@あたっかー :03/12/26 15:50
>743 トリップつけろって言われる悪寒。
745 :
名無しさん@あたっかー :03/12/26 16:13
>743 そこまで演技しなくっても。。以下省略
746 :
名無しさん@あたっかー :03/12/26 18:10
>>741 同感というより好き嫌いの問題!
請負で生きるかオーソリティとして生きるかっていう方向性の違いかな。
565がこれまでに書いてきた"ソフト会社"ってのは、一貫して請負業者の
ようだし、受け入れ難いことも分かるけど、違う形態のソフト会社もある
ってことさ。経営コンサルタントも第三者的で公正なオーソリティを標榜
してそれで食ってるわけだし、清香タソが
>>726 に同調するのは自然な流れ
だと思うよ。まあそれでも好き嫌いの問題だというのであれば、別にそれ
でも構わないよ。僕もSAYAちゃん好きだし、なんの問題もない。
問題提起した人間が多少の反駁食らったぐらいで壊れちゃダメだぞ。
( ´ー`)y-~~正月はゆっくり休むといい。そしてまた遊ぼう。良いお年を。
747 :
清香 ◆KEj57QdzB. :03/12/26 18:46
748 :
名無しさん@あたっかー :03/12/26 19:02
清香タソってソフト会社じゃ無いのか。
低レベルな発言(ITに関して)だと思っていたので納得です。
>>739 仕事はいっぱいあるが、それ以上に技術者が増殖しているので
単価が下がっています。
インド人技術者はごく僅か。
日本人の馬鹿な自称技術者が増殖しているだけ。
749 :
名無しさん@あたっかー :03/12/26 19:21
>仕事はいっぱいあるが、それ以上に技術者が増殖しているので 単価が下がっています。 仕事が少ないのは技術者の数の問題ではないだろう。 お前の頭が悪いから仕事にありつけないだけ(藁
750 :
名無しさん@あたっかー :03/12/26 19:35
仕事がイッパイあっても漏れは巨乳の清香タソのオッパイの方がいい
751 :
名無しさん@あたっかー :03/12/26 21:34
>>749 仕事が少ないってどこかに書いてましたっけ?
ちゃんと文章を読みましょうね♪
752 :
名無しさん@あたっかー :03/12/26 21:37
>>750 おまいな、清香タソは、おかまだぞ!! 知らなかったのか、オスギの仲間だ、ということを。
753 :
名無しさん@あたっかー :03/12/27 00:03
>>747 >皆しゃん良いお年を迎えてくださいね〜(はぁと)
きもぉ
754 :
名無しさん@あたっかー :03/12/27 00:09
単価が下がっている(ように見える)のは単にそいつらが営業力ないからだろ。 世界が狭いから、その客に見限られたら社員を養って行けないってんで値下げ 要求に応じざるを得ない。 安く受けるくらいならよその仕事したほうがいいので、辞退しますって言えれ ば、相手だってできる業者見つけるの大変だから下げるなんてことはない。 こういうのは交渉事だってわかってないんじゃないのかな。 客からいわれたから下げるしかないって思い込んでいる。 よそでxxでやるって言っているよって言われて、うちではそれでは やるメリットないですからって辞退したときに、何か月か後に あそこではちゃんとできないからなんとかやってもらえないかって 泣きついてきたことがあったなあ。
>>754 営業力よりも技術力の問題じゃない?
「誰でもできる」ような仕事は需要と供給で値段が決まる世界に
入ってしまうだけのこと。増殖した技術者にはできないことを
やってればダンピングには巻き込まれない。
まぁソフト業界ってそもそもぼったくりが多すぎたんだがな。
>751 749は748の頭では仕事がもらえない=仕事が少ないという事が言いたかったのでは? 何も文章に書かなくってもそれくらい読み取れるだろう。 まるで漱石がどこかの兄さんのレスの読解力がないのと同じレベルだな ププ >753 ネットヲタのお前も同じくらいキモォ〜 まさに七五三のオコチャマだな ププ >755 禿堂。意義なし。 >
>>756 749は748の頭では
"単価"について語っているのに、"仕事が少ない"とか"仕事がもらえない"
とか勝手に思われてもねえ。
まあ、私をネタに盛り上がってくれるのなら、勝手に妄想してくだちゃい。
釣られて書き込みますので。
758 :
名無しさん@あたっかー :03/12/27 13:17
優秀な技術者は実力以下の値段しかもらえず、 無能な技術者は実力以上のお金をもらえる。 つまり、発注者は実力の見極めを放棄し、無能な技術者を優遇するという、 一見奇妙な選択をしてるのだが、レモンの法則によると、予期されている 出来事だ。
759 :
無能な社長 :03/12/27 13:38
申し訳ない、多分スレ違いだと思うのだが、どこかに書き込まずにはいられなかったので……。 指示してくれれば移動します。 2000年8月設立の4年目の会社で、ずっとムリさせていた(私以外の)たった一人の社員が糖尿病で入院することになった。 彼には設立以来、報酬の未払いだけで600万の借金がある。PMとしてもSEとしてもPGとしても彼のほうが優秀なのに、俺が 社長だったばっかりにこんなことになった。 日頃、「俺がやれと言ったことを無視して俺にツケを回してこんなムリして働かせて、お前は人殺しだ」と言われてきた。反論の 余地も無い。大体、企業検診も設立以来3年もやってなかったことになる。言い訳の余地は無い。 今朝、入院を知らせた彼は「謝るな、(彼の)親のところへも行くな。いまさら何を言うつもりだ。そんな暇があったら一円でも稼げ」 と怒鳴った。俺は彼になんといって返事をすればいいか解らなかった。 俺も病気した。手術で病室を出る5分前まで仕事した。でも結果が出ない。自分の無能さに何度も頭を抱えた。この半年、死ぬ ことばかり考えてた。でも泣いたのは今日が初めてだ。 これから彼を迎えに行く。入院する彼を病院まで送っていく。 俺は彼に何を言えばいい? 彼の親には何を言えばいい? 俺はこれからどうすればいい? 頼む、誰か教えてくれ。
760 :
名無しさん@あたっかー :03/12/27 13:54
>「謝るな、(彼の)親のところへも行くな。いまさら何を言うつもりだ。そんな暇があったら一円でも稼げ」 人の話を聞けない人ですか? 日本語の勉強しましょうね。
761 :
名無しさん@あたっかー :03/12/27 13:56
後、糖尿で入院ってのが、笑える。 お宅ブタ二人で会社やってるの? 臭そうだなぁ。
762 :
名無しさん@あたっかー :03/12/27 15:40
>>755 の言う技術力の裏づけがあって
>>754 の言う強気の営業ができると思う。
グッジョブ!
###
>>759 はネタだろ。
慰めが欲しいならメンヘルに逝け。
>俺は彼に何を言えばいい?
お前が寝てる間に俺が3,000万稼いでおくよ
>彼の親には何を言えばいい?
なにもいわない
>俺はこれからどうすればいい?
彼の入院中に3,000万稼いでおく
763 :
名無しさん@あたっかー :03/12/27 16:06
>俺はこれからどうすればいい? 彼以外に借金が無ければ、会社たたんでトンズラ。 彼以外にも借金があれば、彼におっかぶせてからトンズラ。 死ぬよりよっぽどいいじゃん♪
764 :
名無しさん@あたっかー :03/12/27 16:27
死ぬか死なないかギリギリの奴 2ちゃんカキコしなーい インディアン嘘つかなーい あわわわわわわわわわわわわー
765 :
名無しさん@あたっかー :03/12/27 16:30
ソフト会社向いてなかったんだよ。4年やったんだからもうわかっただろ。 すぐ会社畳んで自分に合う仕事探したほうがいい。このままずるずるやってても無駄だ。
766 :
経営分析志向 :03/12/27 17:14
ソフト会社の経営は起業が楽で乱立気味だが、成長とゴーイング・ コンサーンで壁に当たるケースが多いな。Chary & Responsibleでないと。 ☆孫請けの特徴☆ ・設備投資が少額で済む(開発元から貸与OKが多い) ・固定費の大半が人件費(従業員の稼働率で収益性が決まる) 企業体力が備わるまでは、粗利は少ないがリスクの少ない受託契約 で経営する事が望ましい。小規模経営で請負契約の場合、プロジェ クト利益(損失)を管理・吸収する難しさがある。 まずは受託でじっくり資本・資金を充実させ、原価管理体系を確立 させ、企業内にノウハウを蓄えてから請負契約に着手するのも手だ。 そして多くのプロジェクトを同時進行できる様になれば、各プロジェ クトが互いに予実差異を吸収し合ってリスクを分散できる。そして その実績によって有利なプロジェクトを受注できる可能性が広がる。 金融機関で当座を設けられる信用を得るためには5年は受託で頑張れ。
最近はワイパーだけじゃなくPCのターミナルまでもがデザイン一新したんでつねw
770 :
名無しさん@あたっかー :03/12/27 18:24
ソフト屋って土方と何も変わらない商売なんだな。
↑ ワイパーじゃなくてターミナルですた。・゚・(ノД‘)・゚・
>>760-765 正直すまんかった。送ってきて3時間寝たら多少落ち着いた。
こんなとこに書いてたらネタだと思われても仕方ない罠。
ちなみに送るときにチラっとあった相手の親にはただ頭を下げてきた。車の中では何も言えんかった……。
……仕事するっす。ホント申し訳なかった
>>760-765
774 :
名無しさん@あたっかー :03/12/27 22:09
>>758 単価が下がってる原因は、ヘタレが増えたからなのか、
単純にデフレ不況だからなのか。
775 :
経営分析志向 :03/12/27 22:19
>>774 元ソフト屋から他産業へ転職、もう部長クラスになる時代だ。
情報システムへの設備投資の意思決定を行う際に、ソフト屋
にとって痛いところを突く折衝が増えたからかもw。
776 :
名無しさん@あたっかー :03/12/27 22:50
>成長とゴーイング・コンサーンで壁に当たるケースが多いな。 出来立ての会社に継続性を求めるのは酷だと思います。 小さな会社がゴーイング・コンサーンを第一に考えてしまうと これ大手に勝てる可能性を棄てるようなもんですし。 今の時期一発屋でないと会社始めないでしょうしw
777 :
名無しさん@あたっかー :03/12/27 23:29
>>776 他人ながら学生っぽい発言に笑った。
ゴーイングコンサーンを経理用語で使ってるか、
生き残りで使ってるかの違い。
読み取れよその位(w
>>777 776はそれほど的外れでもないと思うが777はどーとってるの?
779 :
名無しさん@あたっかー :03/12/28 16:27
他人ながら・・・の前置きは本人以外使わないの法則 もうこないだろうけど (・∀・)ニヤニヤ
781 :
名無しさん@あたっかー :03/12/29 09:13
5 :さかた ◆tvwLuNlHSk :03/01/10 07:47 なんか起業自体を何かステイタス的に見るやつが多い様な気がする。 俺の友達は 「俺はこのままじゃ終わらない、絶対成り上がってやるぜ」なんて イタイこと言ってたくせに結局やってんのは馬鹿の集まりの ネットワークビジネスwww。 お前マルチで起業はねーだろーが( ´,_ゝ`) ププッ 起業起業って言ってればかっこいいんじゃないんだよ。
782 :
名無しさん@あたっかー :03/12/29 10:28
本年は色々お世話になりました。 まことに勝手ながら弊社は本日にて本年の営業を終了します。 新年は1月4日から営業を再開します。 来年もよろしくお願いします。
783 :
名無しさん@あたっかー :03/12/29 10:33
>782 藻前の会社は来年はねーよ!藁
784 :
名無しさん@あたっかー :03/12/29 10:58
技術者の多くは経営者には向かない。 漏れも1人有限で年商3000万(粗利90%)で3年経つが 規模が大きくなるにつれて、経営や営業のつきあいが面倒くさい。 漏れはそもそも経営には向いていない。 単純にソフト開発が好きだ。 仕方がないので、別会社を作り、経営を任した。 月収100万あれば生きていけるので、経費を含め 毎月130万をもらっている。 多くを望まなければ、好きなソフト開発だけで なんとか暮らせます。
785 :
経営分析志向 :03/12/29 11:46
>>784 貴方の選択は素晴らしいです!
デカイ山を築くのに一生懸命なのは田舎モン。
自分がコントロールできる範囲内で収益確保を
するのがクレバーな生き方。等身大がイチバン!
ソフト会社の人間で大文字数字を記載する人間は一切信用出来ない。 ネタにしてもお粗末。
大文字数字 ってなんですか?w
788 :
名無しさん@あたっかー :03/12/29 14:04
>>786 ワラたがその通りだ。
>>784 それはソフト開発の仕事ができる間だけ言えることだよ。
現場の第一線で仕事できる期間には限界がある。
どんどん新しい言語や知識が詰め込めるうちだけ。
いずれそれができなくなるときが来る。
そのときどうするかだ。なんとか暮らせる程度の余裕なんて
すぐなくなるよ。そのときになって慌てないようにね。
チップ組込み技術はどこで一番必要とされているのか?マジレスたのむ。
790 :
名無しさん@あたっかー :03/12/29 14:35
量産品ならなんでも。農産物もOKだよ。
農産物??
畜産物だろ
793 :
厨3ですが :03/12/29 21:09
793さん 何屋さんですか?内に有ります。お安くしときますよ。
795 :
名無しさん@あたっかー :03/12/29 21:21
>794 チョソ相手に2チャンで商売する恥ずかしい香具師はあなたですか?藁
796 :
厨3ですが :03/12/29 21:38
797 :
名無しさん@あたっかー :03/12/29 22:01
>796 お前まだいたのか。 早く氏ねよボケ
798 :
厨3ですが :03/12/29 22:13
>>797 下らんな。
携帯しか使えんヤンチーがこの板に来ちゃ遺憾よ。
煽るんならもうちょっと高度な煽りをしてみろ。
799 :
清香タソ@正月休み ◆KEj57QdzB. :03/12/29 23:16
>>798 ワロタ
久しぶりやんね〜しばらく2チャン休んでたん?(∩.∩)
800 :
清香タソ@風邪で・・・鬱 ◆KEj57QdzB. :03/12/29 23:17
800ゲット♪
801 :
清香タソ@暇ついでに ◆KEj57QdzB. :03/12/29 23:30
ここを読み直してましたw
http://money.2ch.net/test/read.cgi/manage/1058958637/ 爽やかな?スレ主さんとマジメそーな?
>>9 さんは
どこへいかれたのでしょうか?σ(^_^) アセッ
でも今、考えるとどーして私だけ
>>11 =CEO(漱石)さんと
この時は見抜けなかったのでしょうか?
清香タソはβακα..._φ(゚∀゚ )でつね
ボーナススレの時は言葉が足りないだけで(それは今もだがw)
本当は人間らしい人だななんて好意的に見てたんですがボーナススレの
イメージが強すぎて全く(途中まで)気がつきませんでした。σ(^_^) アセッ
でも清香は漱石さん・・・今も好きです。
何かね〜こう人間的に好きなのよ。
世の中に憎めないタイプっているじゃない('-'*)ウフフ
まさにあんな感じなのよね。(∩.∩)
同じ様に前スレの112さんも好きなのよね。
こちらは人間的と言うよりもどーやら一女性として気になるタイプw
しかしあの方はモーホーだし・・・('-'*)ウフフ
頭の回転の良い男に清香は弱いのよねぇ〜♪
あっ、(*'▽'*)でもお金持ってない人(稼げない人)はNGねw
そんでもって多分この方も漱石さんの事、ほんとは好きだと思う。
だって突っ込みながらも論争が終ったら優しい言葉を漱石さんに
かけてるもんw
漱石さん今年の冬も無事にボーナス払い終わったかなぁ?(∩.∩)
802 :
厨3ですが :03/12/29 23:30
803 :
清香タソ@そろそろ寝るぼw ◆KEj57QdzB. :03/12/29 23:40
ここのスレ終了したら ↓ 使ったらどーかしらね? (∩.∩)
http://money.2ch.net/test/read.cgi/manage/1058958637/ 何だかもったいないしね♪
ここのスレ主さん2チャンに嫌気が指したのかなぁ?(´・ω・`)ショボーン
清香も一時、引退を考えてたけどコテの人とHPでマッタリできるよーになったし
スレ主さんもせっかく知り合えたのやからもっと語りあったらいいのに。
清香だって引退を考えてた時はすごーいオゲレツなネタで自分のスレで
苛められてたけど楽しい会話もそれ以上にあったからまた戻ってこれたw
そろそろzzzなんでこのへんでそろそろ打ち止めw
来年も漱石さんや別スレの112さんやその他の皆さん&ついでに荒らしさんにも
イ〜ッパイ幸せな事がありますよーに♪(∩.∩)
804 :
清香タソ@かなり眠い ◆KEj57QdzB. :03/12/29 23:42
>>厨さん 忙しいのは何よりでつw お寒い中、お体を壊さぬようにガンガッて下さい。 そんじゃ良いお年を!(∩.∩) あ〜もうダメだ〜メチャ眠いわ〜おやすみ〜ALL♪ >┼○ バタッ
805 :
厨3ですが :03/12/29 23:44
ではでは
806 :
名無しさん@あたっかー :03/12/29 23:46
∧_∧ ( ^^ ) <清香タン。僕と一夜を過ごしてみませんか?(^^) パンパン / _ノ⌒⌒⌒`〜、_ ε( ̄⊂人 //⌒ ノ ヽ) ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃ 山崎渉
清香さんは不思議な魅力を持った人だ!
808 :
名無しさん@あたっかー :03/12/30 00:47
おまえら、妄想膨らましてるなw もっと現実を見ろ。
809 :
名無しさん@あたっかー :03/12/30 01:10
清香も変わったな(いい意味でw)
>>794 まじで探してまんねん。どこに当たれば良いでっしゃろ?
>766 >粗利は少ないがリスクの少ない受託契約 >で経営する事が望ましい。小規模経営で請負契約の場合 受託と請負との間に決定的な違いはあるのでしょうか? うちの場合は請負が主だが、今まで受託と請負は同じ意味だと思っていた。 >粗利は少ないがリスクの少ない とはいえない。 実際は粗利が少なくリスクが大きい仕事をさせられているのでは。 粗利は多いがリスクは少ないようにもできる。 ようはやりかた次第。 >プロジェクト利益(損失)を管理・吸収する難しさがある ここが腕の見せ所で、これに関して書きたいのだけど、そうしたら、 的外れなレスが帰ってくるのが辛いな。
>的外れなレスが帰ってくるのが辛いな。 565の的外れなレスを皆は楽しみにしてる。 これこそがこのスレの醍醐味であるといえよう。
こりゃアル中患者だな
565=アル中患者
815 :
清香 ◆KEj57QdzB. :03/12/30 14:20
>>807 =565
あなたも不思議な魅力を持ってますよ。('-'*)ウフフ
>>808 股間を膨らませるよりはいいんでない?w
>>809 最初は2チャンの使い方が???だったからね。(o^v^o) エヘヘ
>>810 もう少ししたら久しぶりにスレ立てるから少し待っててネ♪
役に立つといいんだけど・・・
>>nokori
今日からここはアルチュ患者のスレとなりますたw
>>811 >受託と請負との間に決定的な違いはあるのでしょうか?
>うちの場合は請負が主だが、今まで受託と請負は同じ意味だと思っていた。
良い取引先相手の場合で仕事が順調なら違いは少ない。
しかし厳密に、そして決定的に違うのは、プロジェクトの責任が当方・相手の
どちらにあるかだ。
請負の場合、設計〜作成〜試験〜完成・検収引渡し まで当方で責任を負い
納期遅れ、瑕疵については原則当方の負担で保証義務が発生する。
作業上の過失以外に、完成物の出来に当方は賠償責任を負う可能性もあるし
万が一、プロジェクト経費が見積金額を上回っても原則請求できない。
受託の場合、設計〜作成〜試験〜完成・検収引渡し まで相手が責任を負い
納期遅れ、瑕疵について、は当方は作業上の過失だけ気を付ければ良い。
またプロジェクト経費の責任は相手持ち。当方の超過作業分の受託経費も
原則請求できるので基本的に足が出る事は無い。
>>811 新技術を含み難易度が高く、見積りが難しく慎重になる案件の依頼だと
委託・受託での契約になる事がある。相手企業の良心的な配慮だよ。
この場合ですら請負契約に固執する零細社長のソフト会社は倒れる常。
脳内の神様766が降臨しました(藁
819 :
名無しさん@あたっかー :03/12/30 15:13
766の会社は来年はもうないだろう。
820 :
名無しさん@あたっかー :03/12/30 15:23
来年766さんはリーマンですが何か?
821 :
名無しさん@あたっかー :03/12/30 15:57
え?だれかが766を雇うの? オレはやだね。
法務担当で雇って! というのは冗談だけど、何を嫌がってるんだw? そうやって倒れた会社を数社、過去に憶えがあるんだよ。
823 :
名無しさん@あたっかー :03/12/30 16:08
_ サ / ービス わかってねえっ・・・・! 、N´ `ヽ、/ ゝ l 7二ニ7==‐-_、 新しいサービスを考え出するってことは イ l / // ̄\ /、`'‐、 ただごとじゃねえんだ・・・・・・ "W._ヽ=-‐|/-──'-~、.._/ `'‐、 \  ̄, ̄7 ⌒ヽ / \.ヽ 間違いなく・・・・・・・・・・ / ./ }. k \! / / |____| /‐┬f=i 一生バカにされる・・・ . / 7'''─r/ \. , ' .|_| ‖ 違法コピーだって,スレもあげて宣伝しないとヤッテケネェ・・・・ . / / // //ヽ. // ‐''´ ,E! リ / f_/ .// / ヽ/.∠. -‐┬f=i / _,:=/ /'´ ,' / |_| ‖ この苦しみが ` / {三 ' _,ノ l _, -‐''´ ,E! リ お前らに分かるか・・・・?
825 :
清香タソ@旧年中はお世話になりますた ◆KEj57QdzB. :03/12/30 21:07
>>823 >この苦しみがお前らに分かるか・・・・?
んなもんっ出産の苦しみに比べたらあ〜たw
肉体的には楽だ罠♪ ('-'*)ウフフ
826 :
名無しさん@あたっかー :03/12/31 11:29
413 :漱石 :03/08/07 14:34 我輩は思うのだが、「けなす」を止めて「誉める」 ようにしたらどうだろうか? みんな「誉められれば」嬉しいし、調子に乗って どんどん書くだろう。 我輩はあまり誉められたことがない。 我輩の考えが高尚過ぎて2CHラーの理解の範囲を超えて いるからだ。 2CHの同士も誉められたことはないだろう。 その理由は本当にバカな意見で我輩とは違いはあるが、 誉められれば天にも昇る気分となる。 それが2CHの楽しみになる。 >565 そのまま天に昇ってて下さい。
>826 >「けなす」を止めて「誉める」ようにしたらどうだろうか 同感。うまい文章だ!まるで自分が書いたような文章だ。
828 :
名無しさん@あたっかー :03/12/31 11:52
誰かこのボケオヤジ何とか汁(w
829 :
名無しさん@あたっかー :03/12/31 14:31
>それはソフト開発の仕事ができる間だけ言えることだよ。 >現場の第一線で仕事できる期間には限界がある。 ソフト屋に年齢の限界など無いのでは? 漏れは42才になるが、特許出願 数十件 ロイヤリティーだけでも年間700万は貰える。 確かに記憶力だけは、年々落ちていくが 論理的な思考は経験と共に増えてくる。 (おまけに特許が付いてくる)
katari〜♪
830=unko〜♪
832 :
名無しさん@あたっかー :03/12/31 17:36
ソフトの特許で年700マソ? いったい何だそれ。 もしそんなことしてるとしたらかなり特殊な仕事だな。 ソフト屋というより発明家といったほうがいい。 ま、発明して金になっても15年しか取れないわけだが。 ソフトに限らずどんな分野でも長くやってりゃ経験はつくさ。 問題はそれが後になっても金になるかどうかってことだろ。 ソフトの場合は陳腐化して金にならなくなることが多い。 ロイヤリティもね。だからいつでも最新のノウハウと金になる アイデアが必要になる。ところがそれをするには ずっと勉強し続けてないと難しい。若い連中に負けないくらいね。 ま、がんばってくれ。
>>832 マジだとの仮定だが、単にライセンス収入だろ。
実際は特許である必然性は大してないだろうし、
仮に特許でなかったとしても無問題じゃないか。
ま、特許だと営業的にちょっと箔が付いて良い、
くらいなもので。
835 :
名無しさん@あたっかー :03/12/31 19:19
>729 ソフトの特許のロイヤリティという話は あまりきかないね。ソフトは特許になりにくいし、 ましてやロイヤリティはさらに稀なことだ。 ま、あなたがそうだといえば そうなんだろうけど。 本当なら羨ましいし理想の形だ。
836 :
名無しさん@あたっかー :03/12/31 19:20
>835 の>729は >829 の間違い。 すまん。
837 :
名無しさん@あたっかー :03/12/31 19:42
>漏れは42才になるが、特許出願 数十件 >ロイヤリティーだけでも年間700万は貰える。 と書いてるから、特許取得とそれに関するロイヤリティとしか読めない。 まあ90%以上ウソっぽいけど、ほんとだとしたら立派だよ。
838 :
名無しさん@あたっかー :03/12/31 21:29
AV屋に年齢の限界など無いのでは? 漏れは26才になるが、CG修正加工特許出願 数百件 タレントを志望してAV界に入ってくるモデルだけでも年間50人はいる。 確かにボカシだけは、年々売上が落ちていくが 逆光的な白ボカシは経験と共に薄くなってくる。 (おまけにセフレも付いてくる)
839 :
名無しさん@あたっかー :03/12/31 22:07
いまはネットでモロがいくらでも手に入るんだが。
ボカシかぁ〜。今じゃ貴重品だな。
841 :
名無しさん@あたっかー :04/01/01 08:30
>>811 受託では著作権が発注元に有るが、請負では、著作権は作成会社に
ある。受託では作業責任が発生するが、完成責任は発注元。
請負では、完成責任が受注元に発生する。
この違いが、受託と請負の違い。
受注元→発注先
もとい、受注元→受注先
844 :
名無しさん@あたっかー :04/01/01 10:27
正月早々ネットかよ(w
845 :
ケコーン○○○ :04/01/01 10:37
こちらと間違えたのかな?
>841 >受託では著作権が発注元に有るが、請負では、著作権は作成会社に >ある。 これはいいことを聞いた!そうだとは思ってはいたけど、ソフトの 権利についてはいまいちはっきりしていなかった。業界の 常識ということを顧客に説明しよう。
847 :
名無しさん@あたっかー :04/01/01 11:53
848 :
清香改めSAYAKA ◆Beauty/ygs :04/01/01 12:40
>848 >旦那様は清香タソに 3分でKOされてますが、それが何か? 私は社長、私の奥さんは専務ですが、夜の口癖は 「社長さん、おやめになって、それはセクハラですよ」 です。
850 :
清香改めSAYAKA ◆Beauty/ygs :04/01/01 13:09
>>565 うちの旦那様は思い出したよーに歯医者復活戦を挑んでくるのはいいのでつが
どうしてこうも「返り討ち」ばかりに合っているのでしょうか?
激しく疑問w
正月早々、お下品なスレはこちらですか?(w 今年度中頃より、一人自営する予定の者です。(ソフト専門ではないのですが) いつも拝見させてもらってます。 あけおめ。& ことよろ。
852 :
清香改めSAYAKA ◆Beauty/ygs :04/01/01 14:49
>851 今日の午後、妻が着替えててTバック一枚の姿でタンスをゴソゴソ。 なんだか肛門臭をかぎたくなって近づいた。俺がアナルフェチだと知っている妻は Tバックの後ろの紐を横にずらし「嗅ぐ?」と聞いてきた。「うん」というと 「さっきからウンチ我慢してるからクサイかもよ?」というから「いいの♪それがいいの♪」 と言ってクンクンペロペロ♪ホントにウンコ臭くて「今すぐ出そうなの?」と尋ねると 「もう出口までキテル」と。。ふたりでトイレにいき、妻は全裸で洋式に座る。 まずは放尿。そして尻を突き出したので、俺が両手で割り開いた状態で排便♪ ネチョ〜っとした粘り気のある直径3cmほどのウンコが20cm。。15cm。。 そしてぶら下がる。。スンゴイ匂い!目にきました(笑)ぶら下がってるブツを 指で取ってやって、肛門を拭いてやって。。その場でまたペロペロ♪ウンコ味が口中に広がり 超勃起!ゴムを取りに寝室へ行き、トイレに戻って便臭の中でフェラ。ギンギンになって ゴム装着。排便して緩くなっている妻の肛門に挿入。。あっという間に果てました。。
854 :
清香改めSAYAKA ◆Beauty/ygs :04/01/01 15:02
( ̄▽ ̄;) はぅっ!ずっ、随分とオゲフィンなネタ・・・ (;¬_¬)ジィー (視線の先)⇒変態のオッサン o(>< )o o( ><)o イヤイヤ そんな香具師にはこうしちゃる! パパパパパーン , ,_ ∩☆))Д´) ( ‘д‘)彡☆))Д´) ⊂彡☆))Д´) ↑で殴られた人 上から順に漱石すわぁん・565・CEOすわぁん
>853 自分で言うだけあってソフト会社の関係者はさすがマニアックだな(w
>>564 さんが変態だというのはソフト業界においては
小林幸子の孔雀の羽が開かなかったのと同じぐらい
ビッグニュースであろう。
565さんの間違いでした。
858 :
名無しさん@あたっかー :04/01/01 15:19
>「社長さん、おやめになって、それはセクハラですよ」 会社で脳内扱いされてるだけじゃなく家でも変態扱いされ。。以下省略
>853 これ私ではありません。 私の偽者は多いのです。 >849は私です。 この違いは>853はただ下品なだけですが、 >849は知性と含蓄があります。 最初に提起するのが私で、まねをして同じような ことを書くのが偽者。 さわやかな気持ちになるのが私ので、不快な気分になるので、 偽者です。
860 :
清香改めSAYAKA ◆Beauty/ygs :04/01/01 15:56
o( ̄ ^  ̄ o) プィッ
861 :
清香改めSAYAKA ◆Beauty/ygs :04/01/01 16:00
862 :
名無しさん@あたっかー :04/01/01 16:44
>>859 何故キャップをつけないのだ?
このままではyouは経営板で一番の変態アナルフェチのままだぞ。
863 :
名無しさん@あたっかー :04/01/01 16:58
>859 変態がバレないように書き方を変えたらいいのでは?
私が思うに565さんは露出狂の変態ではないだろうか? 正月に御屠蘇の飲み過ぎでネットで相手をしてくれる 唯一の女性である清香氏がホステスに見えたのではな かろうか? またお酒で気が緩みいつもの自分がふと出てしまって つい自分の願望を書いてしまったと思われる。 酒の席の事ゆえ許してあげようではないか諸君。
865 :
名無しさん@あたっかー :04/01/01 17:19
866 :
名無しさん@あたっかー :04/01/01 17:23
_ サ / ービス わかってねえっ・・・・! 、N´ `ヽ、/ ゝ l 7二ニ7==‐-_、 変態的なプレイを考え出するってことは イ l / // ̄\ /、`'‐、 ただごとじゃねえんだ・・・・・・ "W._ヽ=-‐|/-──'-~、.._/ `'‐、 \  ̄, ̄7 ⌒ヽ / \.ヽ 間違いなく・・・・・・・・・・ / ./ }. k \! / / |____| /‐┬f=i 一生バカにされる・・・ . / 7'''─r/ \. , ' .|_| ‖ 露出プレイだって,玄関をあけて性交しないとモダエラレネェ・・・・ . / / // //ヽ. // ‐''´ ,E! リ / f_/ .// / ヽ/.∠. -‐┬f=i / _,:=/ /'´ ,' / |_| ‖ この苦しみが ` / {三 ' _,ノ l _, -‐''´ ,E! リ お前らに分かるか・・・・?
867 :
名無しさん@あたっかー :04/01/01 17:37
868 :
名無しさん@あたっかー :04/01/01 17:49
4月に新潟に旅行に行ったときに同じホテルの同じ階に泊まっていた2人組のイケメン男。 二人とも日焼け・ロン毛・黒スーツ。 ホテルの喫茶店や廊下で何回か見かけたけど、毎回連れてる女の子が違う。 しかも女の子はみんなデブだったりブスだったり、冴えない子ばっかり。 やっぱりデート商法系かな? 部屋にも連れ込んでたみたいだったけど、ヤッて売るのでしょうか。 だとしたら凄い。 いくら仕事でもあんなデブとは普通できないよ。 金儲けのためにそこまでプライド捨てて仕事する彼らをある意味尊敬します。
869 :
名無しさん@あたっかー :04/01/01 17:50
漏れはブスとお茶飲むだけでもいやでつ
870 :
名無しさん@あたっかー :04/01/01 17:59
デート商法なんかで騙される男ってかなりブサイク男? 女に飢えてるから、デート商法に引っかかるのか?
871 :
名無しさん@あたっかー :04/01/01 18:01
てかデート商法に引っかかりやすいサブ(客)=おいしいカモ。 女経験がなく話すことがない人。 だからデート商法の女に優しくされるとついついダイヤを買ってしまうんだよ。 バカじゃん。
部屋を真っ暗にして懐中豆電球を使ってやるんだろ。
873 :
名無しさん@あたっかー :04/01/01 18:03
出会い系なんだから契約はHしてからじゃないとダメだよ
874 :
清香改めSAYAKA ◆Beauty/ygs :04/01/01 18:09
どっちにしろ男にスケベ根性があるからいいカモにされてるだけなんじゃ??? うちの弟なんか電話かかってきたら堂々と「今、忙しい!ガチャ」 で終ってるし、それでも食い下がってきたら 「1発、やらせてよ!それなら説明を聞くだけは聞いたるから! でも見た目がお嬢様系じゃないのなら、お願いされてもやりません!」って ハッキリと言いたい事だけ逝って電話を切っています。(∩.∩) それっきり電話がかかってきません。 目には目を!宝石には宝石を!クズにはクズらしく!o(`ω´*)o
875 :
名無しさん@あたっかー :04/01/01 18:17
ダイヤの場合、相場の4〜5倍の値段で売ってくる場合が多いので 業者がこのダイヤはこれくらいの価値がありますよ〜 何て言ってたらオーバートークになると思われ だがこれはディアの場合なのだが、 コートの値段だけで言うとデパートのモノと変わらないっぽい もしもコートそのものに欠陥があったり、安物を使っていたりしたら 突っ込める所があるのだが、どうも販売員のトークや契約書の揃え方を見ると 疑いは出てくるものの、見た所どうにも抜かりが無い。 だからディアでお買い物をして、クーリングオフ期間を過ぎたら 一方的な解除は難しいだろうな
876 :
名無しさん@あたっかー :04/01/01 18:19
どうせなら自分のディア体験談をレポートしたいと思います バカな自分がどのようにコートを買わされたかをレポートしたいと思います。 俺がそのアンケート女に遭遇したのは難波ウォークの一角でした 名前はN宮(以下N)と言うそうです。 意気投合しその場でメアドと携帯番号を交換 その2日後にはお茶をする約束をしました。 失恋をして間がなかった俺は、普通に下心全開で会う事にしました
877 :
名無しさん@あたっかー :04/01/01 18:20
「イベント」=コートの即売の事は早くから聞いてましたし Nからは何度も「イベントに誘っていい?」と聞かれました 当時デート商法の事など全く分からなかった俺は 知らない物見たさと、やっぱり下心でそれを了承してしまいました。 そのNの巧妙な所は誘う段階でコートの値段をカミングアウトしていると言う所です コートの値段は100万位する。 似合いそうなヤツを選んでみた。 着て欲しい。もちろん気に入らなかったら買わなくても良い。 こんな感じで甘い雰囲気を含ませつつも値段をカミングアウトする事で 後で文句が出ても反論出来るようにしているのでしょう。 これにホイホイと着いて行くのは本当にコートが欲しい人か よっぽどのバカかのどちらかな訳で展示会では阿呆な事にすんなりと買ってしまいました
878 :
名無しさん@あたっかー :04/01/01 18:21
これで渋ったりして見せて、強引に買わされたという形が出来ていれば クーリングオフの後でも一方的な解約は可能になってくると思うのですが 甘い言葉に乗せられてついついと契約書にサインとしてしまいました。 買ってからそろそろ一ヶ月が経とうとしています。 Nからは未だに連絡が来ますし、会っています。 相変わらず忙しいとやらで1時間キッカリで帰って行ってしまいますがね このスレでディアの事を知り、現在契約解除を検討しているのですが 先述の様に売り方に「疑い」はあれど「問題」は無く コートの値段の方も、電話で聞く限りデパートの価格とほぼ同程度 デパートに直接持ち込んで、再度値段を聞いてみようと思いますが それでも同じ回答ならば、一方的な契約解除の道は完全に閉ざされるでしょう
879 :
名無しさん@あたっかー :04/01/01 18:22
N曰く 「ネットでは色々と言われてるけど、うちは普通に商売させてもらっている 商品よりも私を信用して欲しい。 私もエステの会員になってるけど、その販売員の人だから契約した」 色々と突っ込み所満載のセリフを契約後に言われたましたが 契約してしまった以上、この言葉を信用するしか選択肢はありません。 今もコンタクトが取れるという事は、 悪い風に考えると2着目を狙われているか、お仲間に引き 入れようと画策しているかでしょうね もちろんそれに乗るつもりは微塵もありませんけどね。 もしもこれが不調に終わったら連絡が途絶えるのかな?
880 :
名無しさん@あたっかー :04/01/01 18:23
もしも高価でもそういうコートが欲しければ ホイホイと展示会でコートを買って 販売員の女と仲良くお茶していくのもアリでしょう。 もちろん毛皮屋と販売員に寄って色々と変わって行きますけどね Nも裏で何を考えているのか正直分かりませんしね。 ただ高い買い物をしたくなければ、絶対に展示会には行かないことです。 各々のやりかたで販売員に接しましょう。 行かないと言ったら連絡が取れなくなったりしたら、大笑いでもしてやりましょう もしも百貨店にコートを持ち込んで、それでも欠陥が無ければ諦めるつもりです。 むしろその後Nとどうなるかを観察して、その結果を機会があればレポートします 多分大方の人の予想通りだと思いますけどね。 もしそうなったら笑ってやってください。 もしも今、Nと会って展示会に誘われているという人がいたらカキコよろしく 誘い方が巧妙で甘い雰囲気と信用と言う言葉を使って引き込んでくると思います 展示会に来ても見るだけでも良いと言いながら、要所要所で何となく断りにくい雰囲気を出して来ます もしこれがデート商法ならば相当なやり手でしょう。 だからせめて帰って良く考えると言って退去の意思を示しましょう。 それでも尚、引き止めてきたならば、それだけでも収穫ですから。 買わされたとしても、キャンセル出来る可能性が出てきます。
まず、こういう話をふってくる嬢は、どんなに可愛かろうが、 良さそうだろうが、ゴミだと割りきる心を持ちましょう。 連中は人の格好をしたクズなのです。人だと思っちゃ行けません。 そんで、そう割りきったら、暇の許す限り相手をしてやりましょう。 あくまで暇だったらで良いのです。 散々興味を持つふりをして、相手を期待させたら、さっさと帰ってやりましょう。 コーヒー一杯分はたのしめますよ。
882 :
名無しさん@あたっかー :04/01/01 18:45
>>846 常識かどうかはともかく、自分で書いたソフトを他にも売りたいなら
契約条件に追加しとけ。あとあと揉めなくて済む。
883 :
名無しさん@あたっかー :04/01/01 18:47
最近援交の子とセットになったデート商法やってるとこあるね。 これやってるのヨゴレだから見に覚えのありそうな若い娘が好きな方 気をつけて下さい。
884 :
名無しさん@あたっかー :04/01/01 18:48
殴りたくない? デート商法の女なんて ただのゴミでしょう。
885 :
SAYAKA ◆Beauty/ygs :04/01/01 18:55
清香んとこも請負でやらせてるけど請負でも受託でもキッチリと 契約書には「著作権はいかなる場合でも弊社に帰属します」って 書いてるよ。 だってタダで作ってあげてるんだから当り前じゃんってな感覚!w 相手さんも文句なしというか発注元にも請負人にも文句言わせない。(∩.∩)
>>885 そんな契約書でもサインするアホクライアントもいるんですね。w
887 :
SAYAKA ◆Beauty/ygs :04/01/01 20:15
>>886 「タダ」のオーラのなせる技♪
クライアントには客を紹介し請負い業者には仕事をとってきてるから
文句は言えんだろうな〜。('-'*)ウフフ
つか何でもそーだと思うけど切り札は自分が持っていなきゃね♪
ハァ〜それにしても男の人はよく食べるな〜オセチのお重がもうカラッポ・・・
明日からまた何か作らないとね。
もっとユックリしたかったのにぃ〜(´・ω・`)ショボーン
料理板にも顔を出してこよっ
みなさん、匂うので消えてください。
>887 >クライアントには客を紹介し請負い業者には仕事をとってきてるから >文句は言えんだろうな〜 凄い。そのように自分のいいようにことを進めるのはうらやましい。(^^) ま、力の強いほうがすべてとってしまうのは自然ではありますが。
>867 私を真似て書く人が多く大体5件に1件は偽者だな。 面倒だから訂正はしないけど、それで私の品位が下がって いるのは事実かもしれない。 キャップをつけようかも考えることもあるけど、お笑い経営板ではそれも いいかなと思っている。 現実の私と異なった虚構の私というのも悪くはない。
>アポロンさん いつも思うのだけど、アポロンさんの思考回路は 私のそれと良く似ている。たぶんアポロンさんも 同様に感じているのではないかと推測する。 私はアポロンさんを尊敬している一人ではあります。
892 :
SAYAKA ◆Beauty/ygs :04/01/02 09:06
おはよんALL♪ 今日は終日お出かけするでつ。 大阪に逝くでつ。 ナンバとか人、多いやろうな〜鬱
893 :
名無しさん@あたっかー :04/01/02 15:26
>「著作権はいかなる場合でも弊社に帰属します」 著作権ではロイヤリティ商売は難しい。 やはり特許にしなければ、どちらに帰属しても意味が無い。 事務処理やDBなどは特許になり難いが、装置とのセットであれば 特許は簡単で2台目からはコピーだけでロイヤリティーが入る。 有名な歌手のLPに1曲だけ作詞があれば、大儲けできます。 ある程度 売れる装置のソフトを手がければ同じです。 年間700万程度でネタと笑っているヤシもいるが 事務処理屋には理解できないのかな?
894 :
名無しさん@あたっかー :04/01/02 16:53
ある程度の規模でハードとソフトやっててセット販売できてるとすれば 700/年は非常に少ないな。社員の給与と経費で消える程度だ。 その程度でよくやってるよ。同情する。
895 :
名無しさん@あたっかー :04/01/02 19:42
号外祭り!!! 2004年は千葉総帥の年!
チバック第3代皇帝の千葉総帥の新スレができたよ!!
この神々しさ!この癒しのお姿!!たまんないね〜
みんなも遊びにいこうよ!!フォウ!
┌────────┐
│J 謹賀新年 │
│O 臣民たちよ . │
|K %%%%%%%% |
|E 6|-○-○ | . |
|R | > | │
| \ ∇/ ..|
| / \ |
│ | | │
│あけまして .│
│ おめでとう!! │
└────────┘
明けましておめでとう!チバック帝国千葉です
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1072942920/l50
896 :
SAYAKA ◆Beauty/ygs :04/01/02 22:06
897 :
名無しさん@あたっかー :04/01/05 10:40
>>894 700万はロイヤリティー収入で 100% 漏れの小遣いです。
仕事は1人有限なので 新規開発で年間1500万の売り上げで十分です。
人件費はいらないし弁理士費用や消耗品など経費を差し引いても月給100万あります。
ロイヤリティーは本業とは別の副収入です。
一番おいしいのは、やれば やるほど 楽になる(年々 ロイヤリティーが増える)こと
>>897 しかし、人生が充実してないでしょう。
生活にハリがないでしょう!
899 :
名無しさん@あたっかー :04/01/05 13:25
>898 人生の充実感なんざ人によって違うだろがボケ(w
>>899 そりゃー違うさ、その人のレベルに応じて、
感じ方も様々。
でも「ボケ」とか言うお前は、低脳だから、
うすっぺらな人生だろうよ。
逝ってよし。
901 :
名無しさん@あたっかー :04/01/05 17:15
>>897 なんだ一人か。一人なら何やっても食える。
特殊な例だな。ま、がんばってくれ。
902 :
清香 ◆Beauty/ygs :04/01/05 22:13
こんばんわ〜ALL♪
>>897 たった一人でそれなら美味しいよね〜。
実に羨ましいw
人を雇ってるとシンドイ事もあるし規模が大きくなればなるほど
余計にきつい。
清香から見れば理想的な運営だな〜いいな〜そーいうのって。(∩.∩)
>>900 >その人のレベルに応じて
レベルではなくて感性もしくは人生観に応じてだと思いますが、それが何か?
ちっちゃな幸せでも表情がいきいきするだろうし
大きな幸せでもごーつくばりには物足りないだろうし
ほんと色々だね♪(∩.∩)
903 :
清香 ◆Beauty/ygs :04/01/07 17:07
>>565 最近はご挨拶周りで出かけてて忙しいのかな〜(´・ω・`)ショボーン
やっぱりこの方にお笑いをふりまいてもらわない事にはこのスレは伸びませんね。(∩.∩)
もしかして正月明けの値段が下がった時を利用して海外へ逝ってるのかな?
そろそろ晩御飯のしたくをしてこよっ♪
今日は体調をくずして不覚にも会社をお休みしてしまったから・゚・(ノД`)・゚・
マジメに家事をしないとお姑すわぁんにイジメられてしまうでつw
すいませーん。美人局です。 昨年は、いろいろと皆様にお世話になり有難うございました。 今年は、どうぞお手柔らかに、お願い致します。 さて、今年のソフト開発、システム販売の予想は どうですか? うちは、開発一辺倒で、メーカーからの仕事が 減って、見通しくらいです。 景気のいい話、ないですか?
905 :
名無しさん@あたっかー :04/01/07 19:44
>美人局 hahahaha,そりゃあ、部下が嫌がるわぁ。
>>904 懸賞系のWebシステムはどうよ?ウチのトコ去年から今年に掛けて、結構受けたぞ。
韓国系が2社程あるからちょいと扱いが難しいが。半期はこれでいけそうだ。
あれよ。アバターとか。開発力あるならMMO系もそれなりにあるぞ。
大手はきつくなってきたな。まじで海外にシフトしてるわ。
パイプあるなら別だが、ないなら大手は諦めた方がいいかもな。
908 :
名無しさん@あたっかー :04/01/08 21:31
>>906 アバターとか、ゲーム系か?
MMOって何よ。
うちら、事務系だから、そんなの全くわからへんは。
でもJAVAでWEBアプリは作れるぞい。
なんか、面白くて儲かりそうなコンテンツ教えてよ。
たった半期逝けそうなネタに飛びつくなよ・・・。 来年はどうするのよ?
911 :
名無しさん@あたっかー :04/01/09 12:31
>909 ったくおまいどーしようもねー親父だな (^m^)ププ
最近とても忙しく2チャンで遊ぶ暇もなかった。 3連休がきたので今宵あたり風俗のハシゴと行こう。 きっと皆も風俗行きたがってるだろうしそんな時にこそ ハシゴできる自分がすばらしいと再認識してしまうのである。
うむ、たしかにふーぞくハシゴできるほど 絶倫なのはすばらしい。(w
914 :
女シャッチョーいずみ48歳 :04/01/09 12:45
>565 私とケコーンして下さい。(w
ナイスセルフレコグナイズです。 ところで人月の相場の情報サイトとかどなたかご存知でしょうか? 見積もりとかの参考になればと思ってるんですがよろしくお願いしまんこ。
>>915 そういや、何曜日だったか、日経にそういう相場のるね。
でも、相場を観察してナイスな見積もり出すことより、
相場に振り回されるビジネスにならないようにするのが
シャッチョーさんの仕事では?
917 :
女シャッチョーいずみ48歳 :04/01/09 13:20
振り回されてヒーヒー言ってる漱石をどなたか見かけましたら あたいまでご一報くだされ。(w 漱石は絶倫だってよ。 ほんとかどうかいずみが味見をするずらよ。(w
>>916 ごもっともです。
ただ相場よりうちはこのくらい高くて、もしくはこのくらい安くて、
その理由はこれこれこうだからですよ、
という説明もしないといけないのが下請け会社の現実なんです。
そこで金貯めてから相場に振り回されないビジネスを目指すというのが私の考えでまんこ。
919 :
名無しさん@あたっかー :04/01/09 16:32
>918 下請け業者はとっとと師ねよ。(w 藻前はいずみの臭くて汚いまんこが舐めたくて 仕方ない漱石だろが。ウザイんだよ。チンカス(w
>>909 アバターってのはあれよ。Cafestaって奴。自分の分身をネット上に作って
着せ替えたり、その他色々アイテムを購入させたりして儲けるネット上のコンテ
ンツの事。これ結構、今Cafestaを中心にネタが増えてきてる。
韓国系が日本に進出してるパターンがやたらと多い。1システム2000万程度だから
大した稼ぎにはならんかもしれない。
MMOはあれよ。ネットゲーだ。これはあんたには無縁かもな。
ウチのトコ、韓国系と日本の大手と手組んでるから仕事が回ってくる。
1本5000万ぐらいかな。5本程度抱えてる。システム更新が多いから結構割り込む
余地あり。懸賞系は言わずと知れたあれ。1サイト500万程度〜とかなり安いが、
これもシステム更新が多いから商売になる。懸賞系は事務系会社が多いから
割り込めると思うな。コールセンター持ちの所は厳しいが、中小あたりがやってる
システムなら充分割り込めるよ。
922 :
名無しさん@あたっかー :04/01/09 19:35
>>920 仕事があるのはいいけど、けっきょく下請けなんですね。
仕事がなくなったら終わりだし。
923 :
清香 ◆Beauty/ygs :04/01/09 22:40
>>565 ちょっとオサーンw
もっと笑わせなさいよ。
ボーナススレ以外は皆、あ〜た全部中途半端でしょうが〜〜〜o(`ω´*)o
もっとマジメにグランドホストやれ! o( ̄ ^  ̄ o) プィッ
まあソフト屋なんてほとんどが下請けなわけで。 しかしゼネコン業界なんて、そんな業界構造で ン十年もやってこれたわけだから、案外、ソフトの 下請けも長生きできるかもね。
925 :
名無しさん@あたっかー :04/01/09 23:50
制御系のソフト屋は元請けが多いYo 1システムの単価が200万程度で1ヶ月で完了 零細ソフト屋(漏れは1人)なら大手企業を数社もっていれば 長生きできますYo (ここ3年ほど、営業に行った記憶が無い)
>>925 うわ、あんたマジやばいよ、そのパターン。
中年になった頃、急に市場変化で仕事なくなって
路頭に迷う、って黄金パターンじゃないっすか。
すでに逃げ切り世代なら良いけど、貯蓄はちゃんとしてね。
いや、ちょっと他人事と思えなくてマジレスです。
927 :
名無しさん@あたっかー :04/01/10 00:07
>926 >925 だけではなく、みんなそう。 あなたもそうかもしれない。五十歩百歩。
>>927 いやいや、その50歩の違いは大きいよ、マジで。
半年食える仕事なんかないー?って、必死になって
聞いてるヤツの方が、まだマシな状況だって・・・。
零細の本当の危機は
>>926 的状況だと思う。
929 :
名無しさん@あたっかー :04/01/10 02:42
外注ソフト屋なんてみんな綱渡りで生きてるんだよ。 思い出させないでくれ。
930 :
名無しさん@あたっかー :04/01/10 03:07
931 :
名無しさん@あたっかー :04/01/10 03:10
ただ、制御系の世界の方が、海外発注(インドや中国)しやすいだろうなぁ とは思う。 んやけど、そんなもん海外発注してしもうたら、ピーコされて、日本は死ぬな。
932 :
名無しさん@あたっかー :04/01/10 05:47
>>931 海外発注は駄目!
真綿で自分の首を絞める行為だよ。
933 :
名無しさん@あたっかー :04/01/10 08:26
おまえらは戦略がなさすぎる。
934 :
名無しさん@あたっかー :04/01/10 08:29
>931 制御系のほうが海外へ発注しにくい。 ハードが必要だからね。 製造業が海外へ移転してきているので、 お客が海外ということが増えてきている。 国内のメーカが海外拠点への設備で 注文が来る傾向になってきた。 海外の会社では対応できなからね。 でもこのまま製造業が海外へいけば 少しずつ制御系のソフトの仕事も減る だろうね。 問題は製造業の移転のほうにある。
935 :
名無しさん@あたっかー :04/01/10 11:46
ほんとはソフトなんて知識集約産業なんだから、アニメみたいに 独自の技術やノウハウを溜める工夫をすれば海外にもってかれないのにね。 ソフト開発と言いながら土方みたいに体力で稼いでるようじゃ 海外にもってかれても文句言えないだろう。
936 :
清香 ◆Beauty/ygs :04/01/10 14:10
>>935 同意w
自分の会社すら掌握できてないくせに世界のマーケットが掌握できてんのかしらね?
足元のグラつきや揺れを直してから参戦キボンヌ♪
見てられんw
937 :
名無しさん@あたっかー :04/01/10 14:56
>中年になった頃、急に市場変化で仕事なくなって >路頭に迷う、って黄金パターンじゃないっすか。 もう40才を超えてしまいましたが、やばいですか? 子供4人・妻・爺ちゃん・婆ちゃんの7人も扶養家族がいます。 あと最低20年は現役PG(1人有限)を続けなければ 家庭崩壊です。 起業を始めた頃は 失敗したらサラリーマンに戻れば済むと思っていたが いまさら、サラリーマンの給料では生活できません。 今は液晶バブルに乗っていますが、泡はいつか はじける 次の手を考えなければ・・・
938 :
名無しさん@あたっかー :04/01/10 15:09
>937 忙しくても子供は多いですね。 なんとなくホッとするけど!
939 :
名無しさん@あたっかー :04/01/10 15:14
>938(漱石) おまえは下半身ネタになるとすぐに飛びつくなwwwww
940 :
名無しさん@あたっかー :04/01/10 16:03
元気な証拠だ(m
941 :
名無しさん@あたっかー :04/01/10 16:09
いい年こいて プ (^m^)
>>920 解説あんがとー
うちは昔から事務系だよ。
制御系でも、ゲーム系でも、ないよ。
コボルでしこしこ作るんだ。
dqnばかりだから、あまり難しい要望には答えられないんだよね。
まあ、いいさ、なんとかなるさ。
943 :
名無しさん@あたっかー :04/01/10 18:01
コボルまだ生きてたんだ・・・
944 :
名無しさん@あたっかー :04/01/10 18:21
>942 恥ずかしい香具師 プ
小堀
おまいらな、馬鹿にしてるけど、 これでもさ50人の社員食わせて もう10年経営してんだよ。 自社ビルも建てたし、あと3年で無借金経営になるんだ。
947 :
名無しさん@あたっかー :04/01/10 22:52
苦労したんだね。がんばってね。
948 :
清香 ◆Beauty/ygs :04/01/10 23:26
949 :
名無しさん@あたっかー :04/01/10 23:30
>947 みたいのがなんでこのスレにくるんだろう。 生きてて楽しいかい?
950 :
名無しさん@あたっかー :04/01/10 23:34
>946 50人の社員は尊敬する。俺にはできないことだから。
>>942 COBOLか。。。事務系でも更に銀行系か。。。
きつい形態っぽいな・・・ まぁ確実といっちゃぁ確実だから。
だったらネットバンク系に食い込める余地がありそうだな。
Web部隊を作らないとダメだが、、、
COBOLで信用築いて着てるんだから、いけると思うんだけどな。
近頃、Webでのキャッシングが盛んだからそれも食い込めるかも。
ネタはありそうだ。キャッシング系は更新があんまりないから、
更新で金もぎ取る事は出来ないっぽいが。
銀行だったら新規でWebローン考えてる所多いから、今ならば
食い込める可能性は大きいよ。
まぁがんがれ
952 :
名無しさん@あたっかー :04/01/11 01:07
>>949 えー なんでよ。素直に読めないのかな。
根性曲がってるぞ
今まで中々の良スレだったのに、年末あたりから荒れだした。 コテハン使う脳内経営者は放置しよう。