税務調査の対策語ろう(任意・強制)

このエントリーをはてなブックマークに追加
521名無しさん@あたっかー:2009/11/12(木) 14:56:51
522名無しさん@あたっかー:2009/11/15(日) 17:03:05
どなたかお教えいただきたいのですが・・・
従業員7名程度の会社経営してます。
ちょっと前に税務調査がありました。結構ずさんな経理だったので、消費税払いすぎを指摘されました。
また、足りない分も多少見つかりました。
早くひと段落つけたいので、足りない分は相殺して、払いすぎはあきらめる、として終わらせることは出来るんでしょうか。
今会社の今後を左右する大事な商談を抱えてて、やりとりをしてる時間を取れません。
来期からは顧問税理士を付けるつもりですが、今回は一刻も早く終わらせたいんです・・・
523名無しさん@あたっかー:2009/11/15(日) 17:32:36
>>522
 安心しれ もう調査は終わったんだろ? だったら後一回来るくらいだ
税額が増える分の修正申告書と払いすぎた消費税の還付請求用紙もってね

 戻しの方が多いなら、調査に来た所員は涙目だろうな
524名無しさん@あたっかー:2009/11/15(日) 17:44:11
>>523
ありがとうございます。
ただその還付のための資料作りが、3年分細部にわたるので、元帳とかを作り直すのがかなり大変なんです(T T)
「払いすぎた分いらないならもういいよ」とはならないもんですかねぇ・・・。
525名無しさん@あたっかー:2009/11/16(月) 09:31:15
見つけた以上、署でもどうにもならない。例え、還付の方が多くても。

大体、会社やっててずさんな経理って、どうよ。税金以前に経営者としてダメダメだろう。
これを機にきちっと損益管理ができる会計に改めろ。
526名無しさん@あたっかー:2009/11/17(火) 13:28:05
>>525
こいつに経営の素養なんてかけらもないと思うんだけど。

ずさんな経理と経営者としてのダメさってほとんど関係ないし。
経理がきっちりしてるから経営者として優秀、なんて奴むしろ珍しいだろ。
527名無しさん@あたっかー:2009/11/18(水) 09:26:20
でっかい釣り針だがや。
528名無しさん@あたっかー:2009/11/25(水) 13:28:35
税務調査、参った
529名無しさん@あたっかー:2009/11/26(木) 21:40:45
もっと実態情報交換!
530名無しさん@あたっかー:2009/11/27(金) 21:55:13
何を知りたいのか書かないとわからん
531名無しさん@あたっかー:2009/11/28(土) 06:56:02
他人から借りた金は一時所得になる?
また公営ギャンブルで得た金は一時所得になる?
風俗経営してるんだが税務署調査入ったから
他人から金を借りた事にしようかと
あまりにも低い利益だから
年間200万位の所得にした
532名無しさん@あたっかー:2009/11/28(土) 08:39:19
きちんとした借用書があり、その条文に従って利子の支払いや元本の返済を行っている
「実体」があれば、借入金になる。
533名無しさん@あたっかー:2009/12/01(火) 03:32:07
借入金でも返済が滞れば借入金と見なされないってこと?
その根拠法令と判例を教えて。

借金した挙句に全く返さないなんて民事では日常茶飯事だけど、それを持って寄付とか贈与と見なせる慣習や法令ってみたことないんだけど。

もちろん国税のトンデモ通達や慣習は除くけどね。
534名無しさん@あたっかー:2009/12/01(火) 08:37:19
> 借入金でも返済が滞れば借入金と見なされないってこと?

誰もそんなこと言ってないだろう。あくまで実体があるかどうかだよ。返済能力があるのに返済しないで、
しかも債権者が督促もしなければ、それは実質的な贈与とみなされても仕方ないだろう。
535名無しさん@あたっかー:2009/12/01(火) 15:14:59
>>534
> あくまで実体があるかどうかだよ。返済能力があるのに返済しないで、
> しかも債権者が督促もしなければ、それは実質的な贈与とみなされても仕方ないだろう。

債務者に返済能力があるのに返済せず、しかも債権者が督促しないなんてことは民事を離れて一般社会でも当たり前のように見られる光景だが。
飲み代の貸し借りとか、ちょっとでも親交の深い経営者同士の資金の融通とか。

こういう場合でも、「金銭貸借契約の存在は書面や承認の存在で確認できるが、返済や督促の事実がない、あるいは証明できない」
から、君の論旨だと「実体がないと見なされても仕方がない」と言う範疇に入るんだよね?
つまり、債権者の債権が時効でもないのに消滅すると。

それを具体的に示す判例や法令を教えて、と言っているんだよ。

例えば納税者に住民税を課税されて、納税能力があるのに無視し続けて、役所も督促を忘れて、なんてことは良くあると思うけど、
君の論旨だと「返済も督促も実体がない」として、時効も待たずに納税者の当該租税債務が消滅するということになるんだけど?

もし君の論旨と違うというのなら、「返済も督促もない」事例の中で、実体のあるなしを分ける客観的かつ恣意的でない基準とその根拠法令を教えて欲しい。
536名無しさん@あたっかー:2009/12/02(水) 08:22:10
あのな、民亊の問題ではなく、税務の話だろう。「ある時払いの催促なし」は「金銭の借り入れ」ではなく
「金銭の贈与」であると判断されるのは、税務では当たり前のことだろう。俺の論旨ではなく、税務署の
理屈だよ。基準や法令は知らん。疑問があるなら、国税庁に匿名で問い合わせればいいだろう。
537名無しさん@あたっかー:2009/12/02(水) 10:59:22
匿名お断り
538名無しさん@あたっかー:2009/12/02(水) 12:49:38
>>536
要するに、根拠法令なんかなくて、国税庁が経済的実体を無視して勝手に言っているってだけの話だよな?
君の論旨は。

民事と税務が違うなんてのは、課税庁の恣意的な態度に過ぎない。
法的に尊重すべき余地はないな。
539名無しさん@あたっかー:2009/12/02(水) 12:51:57
>>536
追伸。
国税庁に疑問があるといったのではなくて、、君の論旨に疑問があったから聞いたのだ。

俺がいつ国税庁に聞きたいなんて言ったんだ?
どこに書いてあった?

それとも、さも自説のように述べた後、その根拠が希薄、もしくは皆無であること気付いて、国税庁に丸投げしたって解釈でいいのかな?
540名無しさん@あたっかー:2009/12/03(木) 07:51:49
お二人さんは方や民商
方や税務署職員?

両者とも知識人で高いレベルの会話されて甲乙つけがたいですね

一般中卒の私にもわかりやす説明願います
541名無しさん@あたっかー:2009/12/03(木) 09:54:07
542名無しさん@あたっかー:2009/12/03(木) 10:02:41
>>539
論点がズレてないですか?
貴殿は税務のことを聞いていたんだろ?
国税局に民法を持ち込むなんて愚かだね。
要は国税調査の親分さんのお心ひとつという側面を持つ。
税金逃れの通謀行為だと思うか、正当な金銭貸借だと思うか担当の判断によるよ。
当然覊束裁量によるものだが。
又、その判断に不満があれば行政不服審査法及び、行政事件訴訟法に基づいて申し立てをすることができる。
こんなん出ましたケド
(≧∇≦)
543名無しさん@あたっかー:2009/12/03(木) 10:14:32
担当者にもよるわけ?
脅すと逆効果か?
あまりにも理不尽な事言われたら目の前で腹切ったろかと思うんやが
544名無しさん@あたっかー:2009/12/03(木) 14:12:15
調査員が3人来たんだが、3人揃って三揃えのスーツで笑えた。
若造まで着込んでいるとは、どこまで昭和のままなんだよと思ってしまった。
三揃えのスーツを着ろとか言われているのかね。
黒い袖隠しまでは持参してこなかったが、なんかこの職場は時代が止っているんだなーと
しみじみ感じた瞬間だった。
545名無しさん@あたっかー:2009/12/03(木) 23:30:14
>>542
俺は現場の判断がどうとかを聞いていない。
滔々とさも「正しい」ことかのように一行政庁の恣意的で不適切な法運用を披露する馬鹿者の意図を質しただけのこと。

現場の担当官が法を無視して小さい国家権力を振り回している実態も、
それに対抗するコストパフォーマンスの良い方法もあまりないことぐらいよく知っている。

君にいちいち講釈垂れられる筋合いはないよ。


546名無しさん@あたっかー:2009/12/04(金) 09:47:34
>>543
公務員にしては思いの外しつこい。
独特の教育と職場によるものと思われる。
税金を払わない奴は極悪人、と言うイメージを国民に植え付けるのに必死だし、
実際そのプロパガンダはある程度成功している。

中途半端にタカをくくると、露骨な嫌がらせぐらいは平気でしてくる。

ただ手持ちの武器が課税処分と徴税だけなので、それでどうにもならない相手には弱い。
いくらでも逃げられる無職やヤクザや風俗嬢、犯罪者にはほぼ無力に近い。

むしろ法に則ってマジメに商売している個人や法人が格好のターゲットになる。

そういう意味では「不公平」そのものなのだが、彼らはその弱みを打ち消すようにわざと
「公正な税負担のため」と言う言葉を繰り返す。

自分に少しでも主張できるロジックがあるのなら、納得いくまでねばり強く交渉することをお勧めする。
単なるゴネではない「正当な論理」と「それを根気よく主張し続ける気力」が、
矛盾を抱えまくる彼らの最大の弱点だから。

彼らの独特の屁理屈に巻き込まれないように。
547がじ:2009/12/13(日) 19:46:27
>516
亀だけど、自分なら

土地・・・500万(自己資金)+500万(銀行ローン・自分名義)
建物・・・500万(自己資金)+2000万(親資金)
で、建物を親と自分の共同名義にする。
何故そうするのか。
土地の値段は上がることもあれば、下がることもある。
しかし、建物の値段はほぼ確実に下がるので、15年後位に300〜500万で買い取れば良い。
念の為に建物の優先売買交渉権と建物は自分に相続させる旨の公正証書でも作っておけば良い。
548名無しさん@あたっかー:2009/12/15(火) 11:07:59
どなたか相続税の流れ〜税務調査を教えて下さい。
現在は専門の税理士に提出する遺産の一覧を準備してる最中です。
549名無しさん@あたっかー:2009/12/16(水) 14:17:52
長すぎて書けないわな
550名無しさん@あたっかー:2009/12/21(月) 15:36:44
鳩山ふざけんなよ
なんでアイツが脱税じゃなくておれが脱税なんだよ。
ふざけんな。
551名無しさん@あたっかー:2009/12/21(月) 16:49:21
>>550
上申書書いてないからだろ?(ワラ
552名無しさん@あたっかー:2010/01/19(火) 13:00:17
しがない田舎で自営業してます。
来週税務調査が入ります。
売上、在庫は正しいんですが、
経費の部分が無茶苦茶でつじつま合わせるために架空仕入計上してます。
架空仕入れの部分は何かと言うと
今年収が180万で申請しているんですが、実際使ってるのが多分倍の360万ぐらいです。
その差を埋めるのに年収をちゃんと申請すればいいんですが、
いろんな兼ね合いから180のまま申請していました。
差額の180万を架空仕入れで計上してます。

絶対にばれるのは仕方ないんですが、
ぶっちゃけどうなりますでしょう?
553名無しさん@あたっかー:2010/01/19(火) 13:32:31
>>552
まずは帳簿を正しく修正してみろ。結果税額が大して変らないなら、そんな大事にならない。
給与の部分を激しくいじってるなら、色々面倒だから調査の奴に計算してもらえw

文面から見ると、帳簿のつけ方も知らないレベルか?
554名無しさん@あたっかー:2010/01/19(火) 18:51:24
知らないレベルです。

過去には税理士さんが入っていましたが
そのせいですごい税金払う事になったので、
税理士さんを信用出来ず、
5年ぐらい前から自分でやってます。

すっげー不安なんですが、、、
555名無しさん@あたっかー:2010/01/19(火) 21:14:33
来月税務調査が入るんだけど、請求書のファイルが8.カ月分くらい紛失してた
一人で経理やってて税務調査自体始めての経験なんだけど、どうなるんだろう?
おれ終わったのかなー、
556名無しさん@あたっかー:2010/01/20(水) 08:34:17
>>554
今回は授業料だと思って、恭順の情を示せ。今後、弥生などの会計ソフトを購入して、青色目指しますと言え。

>>555
最初は元帳から見るから、そこで大きな問題が見つからなければ、請求書は見せろとは言わないよ。
557名無しさん@あたっかー:2010/01/20(水) 09:06:28
>>556
弥生などの会計ソフトって毎年バージョンアップしないとだめ?
帳簿をつけるだけなら中古ショップで売ってるやつでも大丈夫なのかな?
558名無しさん@あたっかー:2010/01/20(水) 15:35:15
>557
月次だけなら出来る。
でも、最初の2・3年はちゃんと買って仕組みを理解した方が良いとは思う。
559名無しさん@あたっかー:2010/03/11(木) 12:40:36
追徴、重加算税60万。
やられた〜〜〜〜
560名無しさん@あたっかー:2010/03/12(金) 05:47:13
>>559
無申告だったって事か?
561名無しさん@あたっかー:2010/03/12(金) 06:19:20
申告漏れと認識の違いで虚偽報告認定された。
562名無しさん@あたっかー:2010/04/12(月) 14:06:58
平気で諸々偽ろうとしてるやついて驚くなぁ。
節税の結果税務調査でごたごたってならともかく、完全にでっち上げたりごまかしたらそれは単なる犯罪。
563名無しさん@あたっかー:2010/05/26(水) 10:30:38
税務調査で預金口座照会はどこまで?
○○銀行XX支店にしか口座ないよとしかいってません。
個人事業。

いちいち全国の金融機関の口座ボタン一発で照会されちゃうのか??
564名無しさん@あたっかー:2010/06/04(金) 14:44:30
来週、調査が入ります。
もう10年以上は来てなかったんですが。
税務署の担当者の話では、「今回は1時間か2時間くらい、
見せてもらってすぐ帰ります」と言ってました。
形式的なものなんでしょうか?ノルマ稼ぎ?
565名無しさん@あたっかー:2010/06/04(金) 16:17:06
>>564
最近はちょっとでも黒字のところに入りまくってるよ。
このご時世で調査に行くところが無いと言ってたw
566名無しさん@あたっかー:2010/06/05(土) 14:57:56
昨日税務署から電話があったんだけど、税務調査だったらどうしよう?
明日閉店するんだけど

567名無しさん@あたっかー:2010/06/07(月) 23:52:10
閉店は関係ない。
うちもそうだったけど調べられた。
568名無しさん@あたっかー:2010/06/08(火) 09:23:53
「とりやすいところから取る」が基本だからねw
569名無しさん@あたっかー:2010/06/25(金) 22:36:08
税務調査が入ったことがある方に質問です

市民税の納税証明書が届きません。

問い合わせしたら、まだ税務署に書類があるみたいなのです。

これって、調査に入るために審査してるのでしょうか???


570名無しさん@あたっかー
意味不だが、法人なら国と自治体の両方に申告出すだろ?