医師からMBA

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@あたっかー
若手の医師です。
以前からビジネスに興味があり、キャリアを生かしこれからは医療ビジネス
の業界でビジネスマンとして働こうと思っています。
それで今MBAを取得しようと考えているのですが、やはり海外のTOP校を
目指した方が良いのでしょうか?一応現在まあまあ年収もあるので、それを捨てて
まで海外に行くより国内夜間でもいいかなとも思っています。
皆さんどう思いますか?
ここは経営に関して、引き籠もりネットヲタが小学生レベルの
口げんかをする場なので板違いです
3 :03/04/30 19:55
>>1
いいんじゃねえの。
脳内医師なんだから脳内MBAで充分。
51:03/04/30 23:00
脳内医師って医師と偽っているってことですか?
医師であることは間違いないですよ。
今は完全な臨床医ではなくて、予防医学的な立場(あんまり書くと特定されるので)
ですが。
6名無しさん@あたっかー:03/04/30 23:02
医師からMBAか。。。
馬鹿じゃねーの!!
ただの青い鳥症候群やね。
7名無しさん@あたっかー:03/04/30 23:53
私見ですが真面目にレスします。
あなたのはじめるビジネスの規模が分からないので無責任ですが、一般的に
は個人的な経営とMBAはそんなに関係無いような気がいたします。
大きな会社に入って、しかるべき部署ならMBAは役に立つと思います。
または、会社が相当に軌道に乗ってIPOするときなどは役に立つ気がします。
語弊を恐れずに言えばMBAは単なる流行です。
免許のある人しか医師になれませんが、経営は違います。知識のある人が
いい経営が出来るとは限らなくて、それがまた面白いです。
8009:03/05/01 00:25
>>7
大きな間違いです。 
もともとビジネススクールは経営者を育成ところです。
日本でビジネススクールが増えてきて、卒業生の大半がサラリーマンに
なっているのを見ているためにこのような間違った認識が広まっているのでしょう。

大企業でも経営スキルを必要とするマネジメント職でもMBAは役立りますが。

91:03/05/01 00:36
一応自分なりに医師で、臨床以外の分野で活躍している人を調べてはいます。
例を挙げると、某大手外資系製薬会社のヘルスケアマネジメント部所属、某シンクタンク
医療部門主任研究員(MBAホルダー)、外資系生命保険マネージャー(MBAホルダー)等です。
医療というのは「健康のためにかけるお金」と定義すると保険も食品もスポーツもサプリメントも
絡んでくるわけで、非常に大きな市場だと思います。
その中で医師という専門性を持った上で、ビジネス分野に進出するのはそんなに突飛な発想ではないと
思います。実際上記の一人は医師のライセンスで、(希少価値からかもしれませんが)MBAより年俸
は高く評価されるとも書いてありました。
101:03/05/01 01:02
>>8
元々は経営者養成の場所なのはわかりますが、現状として大企業や投資銀行
、戦略系コンサルをステップにしているのは事実じゃないでしょうか?
7さんの書いてあることは間違っていないと思いますよ。
このキャリアの後、経営者になる人も、一般の大卒平均に比べては非常に高い
でしょうし。就職先の選択肢を増やすためだけに使うのは本末転倒なのかもし
れませんが、実際一部の投資銀行やコンサルなどは、大卒のみでは非常に困難な
状況であるのもまた事実でしょうし。
11動画直リン:03/05/01 01:04
12アドバイス:03/05/01 02:06
国内にしなさい。
日本では医師というだけでバカでも一目置かれます。
海外に行けば、あなたの存在価値が低くなります。
自分に有利な場所で戦うのが経営の鉄則です。
漏れも医者だったけど、めんどくさいから、やめた。
実業は、今も適当にやってるが、厄介な部分は、みんなアウトソース
して楽に回せるようにしてる。
法人で15000万、個人で6000万くらいの所得(売上げじゃないぞ、念の為)を、
毎年あげてる。
最近は、相場に凝り始めた。
ここ半年、試しに先物中心に始めてみたら、案外簡単で、約6000万
くらい儲かった。
あとは、投入額を増やせば、儲けも増えるだろう。
あんたが、MBAを取得しようという意味が、理解できない。
ただ、めんどくさいだけのように思うが。
14bloom:03/05/01 03:04
15名無しさん@あたっかー:03/05/01 03:27
医は蓄財が目的なんだから良いんじゃない。
16009:03/05/01 05:02
>>10
戦コンとIBはMBA取得者の人気職種であるのは確かである。
しかし、これらの職種での経験をステップアップにして経営者に
なるのには限界がある。 一般に、優秀なコンサルタント=有能な経営者 
という図式は成り立たない。

本当に有能な経営者になりたい卒業生は、難関高給の戦コンの内定を
辞退して小さなベンチャー企業で自分の限界にチャレンジする傾向が
強くなっているのも事実である。

また、大企業に入ってしまうと経営者のとって最も大切な
マインドを失ってしまう恐れもある。 自分の役割さえ
きっちりと果たせば組織が動いてくれる大企業から、自らが
組織を動かさねばならない企業経営者になるのは難しいだろう。

つまるところ、卒業後の早いうちに経営に挑戦するものは経営者に
なれるが、そうでなければ単なる知識持ちのサラリーマン
(運がよければ雇われ社長くらいにはなれる)で終わるかのどちらだろう。

17動画直リン:03/05/01 05:04
18009:03/05/01 05:05
ちなみに、アメリカのビジネススクールでは医師や弁護士のバックグランドを
持っている人もいています。 経営者の多くがMBAホルダーである米国では
専門能力が成功への後押しをしているようです。
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
201:03/05/01 08:24
>>18
そうですね。アメリカの例なんかではビジネスクールに医師(MD)が来ること
なんかは日本よりはよく見られることみたいですね。
戦コンやビジネススクールなんかでは様々な専門性を持った人が歓迎されるといいますし、
その点日本ではまだMDが臨床以外のことをするのは、珍しいので市場はあるかなとは
思っています。自分はMBA取得後はまず一度企業に勤務したいと考えています。
年収がMBA取得で今より上がるかは疑問ですが。
21名無しさん@あたっかー:03/05/02 01:10
取り敢えず開業して、経営学べば?
まぁ、お金が無いのなら、仕方ないが・・・。
22名無しさん@あたっかー:03/05/02 02:55
現実の商売で大切なこと

お客様の前で良い笑顔を作ること
礼儀正しさ、身なり、接客マナー
歯を磨く、顎はしっかり上げる、
背筋を伸ばす、失礼なことは言わない。

MBAより大切なことに欠けてたら
金は稼げんよ。どんな仕事でも顧客
がいなけりゃ廃業。どうなに法律知識
豊富な弁護士でも態度悪けりゃ客つかず
廃業
23MIT:03/05/02 03:24
プランの簡単な説明
アメリカ,スペイン,イギリスからのそのプログラムを実行することで登録されたプランです。
それ意外の国でない、国からの程度の学歴のための居住の必要条件です。
しかし、作られた学歴の確認が供給されるだろうということを
必要とするどんな人達には授与されます。(授与される確率はほぼ100%)
現在の立法の下では、これらの賞が完全に有効です。
それは職務明細書がさらに、程度が要求であると述べるのにますます一般的になっています。
さらに、それは一般的です、経験でいっぱいで働く生活を行っているが、
ほとんどない形式上の資格を持っているその人々等を主に対象にしております。
※ほとんどの方が希望した学歴を授与されております。
必要条件
●高等学校卒業以上の学力をお持ちの方
●18歳以上の方
●必要経費を一括でお支払いいただける経済力のある方
料金
●学士号 = \150,000 〜 前後
●修士号 = \250,000 〜 前後
●博士号 = \350,000 〜 前後
●MBA = \300,000 〜 前後
●学士号+修士号 = 350,000 〜 前後
●学士号+修士号+博士号 = 600,000 〜 前後
※料金等、御質問お待ちしております。
http://210.136.159.102
http://study-110.jp
[email protected]
24:03/05/03 22:47
どこの大学の学歴が貰えますか?
もう少し具体的に教えてください。
ホームページを見たけど、意味不明!
25:03/05/03 22:48
医者ほど嫌いな人種はない!!
26名無しさん@あたっかー:03/05/04 03:02
医師免許持ってるならこの先生のビジネスセンス参考に

【オバジ認定医?】宮原クリニック【泌尿器科医長?】
http://life.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1051901813/
27名無しさん@あたっかー:03/05/04 03:05
医者ちゅうだけで他分野の商売は無理だろ。
人間的に問題あるやつがほとんどだし。
28おーい:03/05/04 08:32
基本的に世間知らずが多いね。
自分が一番偉い、神様だと思っているやつも大勢いる。
29bloom:03/05/04 08:34
30名無しさん@あたっかー:03/05/04 11:12
1は医師ライセンス使って「予防医学的な立場」で
アドバイスして金貰う口だけ野郎なんだろ。
で、そんなバブルな仕事は最近少なくなったから、
MBAでも取って目先を変えようかと。
お前の稼ぐスキマはもう無いのだから、
マックでバイトでもすれば。
31名無しさん@あたっかー:03/05/04 11:50
なんかあれてきちゃいましたね。
確かに、医学とMBAがシナジーを生む点って、
経営スキル的にはほとんど無いような気がします。
いわいる希少価値しかないんじゃないのかな。
そういう意味では、
キャリアチェンジとしてMBAを考えるならば分かります。

正直、貴方の文面からは、
「医者は、仕事が大変だからもうやりたくない。
普通の企業に就職すれば良かった。
そうだ、MBAでもとって仕事を変えよう。」
って感じます。
気持ちはスゴーク分かるからそれも良いと思う。

少なくとも、医師という資格は高学歴を表すものなので、
あなたがまだ20代であるならば転職の際に価値があると思う。

一つだけ言っておくと、
国内MBAにあまり期待してはいけない(特に就職)。
漠然と授業を受け、単位を修得し卒業しても、
MBAの肩書きだけで就職はない。
底上げ的な経営スキルを身につけながらも、
何か興味のある専門スキルを同時並行的に深めつつ、
その専門の教授をはじめ、仲間を作り上げる努力がいる。
「仕方がないからMBAを取る」という姿勢で入学すると、
意味のない2年間(学部と同様な)になります。

もう少し考えてみたらどうでしょう。
32名無しさん@あたっかー:03/05/04 12:31
いや、>>1の考え方は賛同できる。

これからは医療とそうでない分野の融合が必須。
その間を取り持つアドミニストレータが必要。
よって、医師とMBAを持つということは非常に
好ましいことだと思う。

もちろん知識だけでやって行けるほど甘くは無いけどね。
でも、>>1のような人は今後地味に増えて行くとおもうよ。
医者も失業して職にあぶれる時代になるだろうしね・・。

大いに期待してます。
33bloom:03/05/04 12:34
341:03/05/04 17:25
実際、今の仕事はそんなに大変ではないんですよ。
医師の中では地味に知られている分野で9時5時が基本です。6時前にはいつも帰り
ます。29歳1千万位なので、時給にすると恵まれている方だと思います。
ぶっちゃけ医師である以上食いっぱぐれはないんです。
医師は保険医療点数削減で収入が減ると言われてますが、その分自由診療や他分野で
の職務拡大がみられるので、そっちに移る人も多いでしょう。
実際今までエステが行っていたような業務が皮膚科が始めています。彼らは美容外科より
訴訟の可能性は非常に低いにも関わらず、美容皮膚科では研修中から1500万です。
もちろんそうした波にうまくのれない人もいるのでしょうが、失業して食えないって
パターンは、借金背負わない限り、普通のサラリーマンよりはずっと低いと思いますよ。
3526:03/05/04 17:35
金と夢のどっちをとるのでしょうかか?

金ならば医者だって充分割りのいい仕事じゃん?
夢にかけるのならば、理解できるよ。自己実現ってことだよね。
夢をかなえて巨万の富を得ようとしてるんですよね。きっと。

でも逸失利益とリスクを考慮に入れると、いまからMBAをとるのは得策じゃないと思うな。
人脈使って(創って)、起業家的な人と事業を始めればいいのではないでしょうか?
どーしても自分で始めたいというなら、お好きなように。
361:03/05/05 00:37
>>35
事業を起こすということよりもまず、企業で働く時にいくらの価値があるか。
こう考えた時にMBAはMDとの相乗効果をもたらすと考えています。
某外資系企業の医療部門の証券アナリストでMDのホルダー
というだけで1200万というのは現時点であります(その後どうなるかはしりませんが)。
これに限らず、起業以外にも多分ライセンスは分野を間違わなければ有利なのは間違いないと
思います。医療というのはまだまだ課題の多い分野だと思いますので、今医師がこういった分野を
目指すのは非常におもしろいと思っています。
ちゃうだろ。
2ちゃんは、アホな貧乏人ばかりだから、
医者+MBAだぞって、自慢したかっただけなんでしょ?
38名無しさん@あたっかー:03/05/05 06:18
>>37
プッ
君の周りは皆そうなんだ。
医者っていうだけで、自慢されんなよ。
39奈良市@あったかいろ:03/05/05 08:47
若手AV男優です性病うつされました
いい病院のせーてください
40名無しさん@あたっかー:03/05/05 21:09
医者の給与、高すぎ!
どう考えてもおかしい。だから、あほ医者がのさばる!!
411:03/05/06 20:19
>>40
上では、給与的には恵まれていると書きましたが、昔に比べては減っています。
また6年制かつ試験有り。専門職で、リスクと責任を考えれば、ある程度の収入
はあってしかるべきではないかと思います。
42名無しさん@あたっかー:03/05/06 20:28
在宅ビジネスで失敗した方必見です!!

http://www.dream-express-web.com/seikousha.htm

43bloom:03/05/06 20:34
44名無しさん@あたっかー:03/05/06 20:55
>1
いいと思うよ。がんばりな。
45名無しさん@あたっかー:03/05/06 21:04
医者の給料なんて今より4割は下がってもいいと思う。
ふざけんなよって思うわ。

まあ、そのうち改革されるだろうけどな。
46名無しさん@あたっかー:03/05/06 21:45
>専門職で、リスクと責任を考えれば、ある程度の収入
>はあってしかるべきではないかと思います。

専門職でリスクと責任のある仕事なんて、世の中にゴマンとある罠。
でも、ほとんど適性価格であって、医者ほど足元みてボッタクってないよ。
所詮は圧力団体の規制に守られた護送船団の職種。
47名無しさん@あたっかー:03/05/06 22:44
>>46
激しく同意!
もっと慎ましく仕事をしてほしい。
(ただし、一部、素晴らしい医者も確かに存在はする)
48お前らとはレベルが違う:03/05/06 22:55
1先生はお前らとはレベルが違うのですよ。
才能も勉強量も格段上。
収入はもちろんもっと上。これ常識。当たり前のこと。
お分かり?
491:03/05/06 23:45
一年間に約8000人医師免許が与えられるのですが、この内5〜6000人
が国公立医学部、残りが私立です。よく言われるお金がかかる比較的やさしい
(それでも理工学部では理科大またはそれ以上位ですが)私立医大は実は10校
程度に過ぎません。そこを強調するのは医師の実情を正しく把握してるとは言えない
でしょう。
医師の平均像は例えば浜松医科大卒の内科医といったところではないでしょうか。
大学難易度は東大理系ないし京大理系程度、6年制、資格有り。
医師以外の分野と比べてもこのようなキャリアのある人はそれなりの対価が支払われている
はずです。そんなに貰いすぎという程ではないと思います。
50名無しさん@あたっかー:03/05/07 00:40
51名無しさん@あたっかー:03/05/07 01:03
確かに。
医学の勉強ってさ、創造性とかあまり問われないから、
受験勉強レベルの偏差値が高いだけの人間が集まりやすいだろうとは思う。
52質問:03/05/07 01:06
1さんに質問です。
レスとは無関係で申し訳ございませんが、
美容外科などの医者はどのようなレベルなのですか?
あまり偏差値が高いようには思えないのですが・・・。
531:03/05/07 15:30
>>52
何をもって「レベル」なのかはわかりませんが、医療費削減が進む現在、自由診療
の美容外科はやはり学費の高い私立卒が他科に比べ多いのは事実だと思います。
しかし目立つように思いますが、26万人いる医師の中で、まだ500人程度しかいない
のが現状です。だから医師の一般からみるとかなり例外的な存在と言ってよいと思います。
勤務医でも5年目で年収4千万の世界なので。
しかし、その位稼ぐ例外的なサラリーマンとの違いは、上記位ならば、
現状でも医師であれば可能なラインということです。
しかしほとんどの医師がそこに興味を示さないのもまた事実です。
5452:03/05/08 12:09
1さん、有り難うございました。
やはり、金よりやり甲斐を求めるということですね。
55LEE:03/05/08 12:52
確かにお医者さんは給料が高すぎると思う。
金を目当てに医師になりたいという不順な学生も多いのでは?
そして、国立大や一流私学のK大の医学部学生がコンパでレイプじみたことを頻繁にしている話をよく聞く。
本来、医師とは慈善の精神をもって任務を遂行するものではないのでしょうか?
56名無しさん@あたっかー:03/05/08 15:11
金を目当てちゅうか、ほとんどが金と社会的地位(権力)が目当てだよね。
だから適性のない人間も多く集まってしまう。
「金と社会的地位」のシステムをもう少し適切に改善すれば、
本当に適性のある人間が医者になり国民も助かるのだが。
57SS:03/05/08 15:51
針に糸を通せないような医者には手術してほしくないもんな。
58バカ:03/05/10 01:40
>>55
「不純」だろ、バカ!
591:03/05/10 02:23
>>56
よく言われている議論ですが、果たして賃金引下げによって「適正のある医師」
が生まれるのでしょうか?
医師が生まれる母体が現在の資本主義社会日本である以上、賃金低下は医療レベル
の低下以外は生まないと思います。医師にはなりたかったが、学力が足りなかった
適正のある人なんてのはフィクションでしかないのですから。
それよりも、現実的な問題は、より人間的な医療を行う人が賃金面も含めて評価され
る仕組みを作ることだと思います。
60名無しさん@3周年:03/05/10 03:27
「賃金引下げ」なんかいらない。適性価格化だけでよい。
しかし「より人間的な医療を行う人が賃金面も含めて評価され
る仕組み」を導入すれば、一部の医者には「賃金引下げ」と
同様の現象が起きる罠。
医師になりたくもないのに、学力も足りず 適正もない人も
医師になって高給もらってる現実を放置したまま、上記の
ような「仕組み」うんぬんしても、それこそフィクションだ罠。
611:03/05/10 03:42
医師の適正価格は結局いくら位と考えているのでしょうか?
全てを金額に換算するのも気が引けますが、人の命を預かる以上、ある程度
高給に落ち着くのがマーケットの評価じゃないでしょうか?
もし自由診療を民間保険でまかなうアメリカ型医療制度が一部であれ日本に導入されたなら
医師の平均年収は今より上がるでしょう。
事実アメリカの医師は日本より平均年収が高いです。
自分が癌になった時、50万のところを150万払えばよりベターな医療が受けられる。
こうした選択では多分過半数が後者を選択するでしょう。これが市場原理だとすると
やはり現状の医師の年収もそう高いとは思いません。
マーケットが150万支払う価値のあるスキルをそこに求めるわけですから。
6231:03/05/10 07:44
なんかMBAと違う方向にすすんでるね。それはそれでよいけど。
1さんは、本気でMBAを取るつもりなんですか。
年収が一千万以上あるとすれば、
2年間ですでに2千万以上の機会コストがかかるよね。
海外に行くとすれば、さらに2千万はかかるから。合計4千万。

文章を読む限りは、しっかりと論理を組み立てられる人みたいだから、
コンサルになっても成功はすると思うけど。
4千万は、結構痛いんじゃないの。
631:03/05/10 10:58
>>62
そうですね。本当はコンサル的な仕事に魅かれていることも事実です。
医師は診察に関してはもちろんロジカルに考えなければならないのですが、そうした
思考が求められる難治疾患はそう多くはなく、それ以外はある程度のパターンで解決
できてしまいます。
むしろそれより大事なのは非論理的なコミュニケーション。患者さんの大半が老人と子供
で、彼らに対する態度の基本は「共感」ですから。老人に対し今更訴えに対する矛盾を指摘
してもしょうがないですよね。もちろんビジネスの世界でも論理的ではない場面も多々あるの
でしょうが、コンサル的な仕事の基本はやはりロジックでしょう。
老人子供に比べ企業の幹部クラスはやはりロジカルな世界に生きていると言えるので。
641:03/05/10 11:15
私自身MBA取得に対し幸か不幸か金銭的なものが動機になりにくいんです。
また文系の人程、海外のTOPスクールと国内とでそこまで差がつくのかということも。
医師を捨て完璧にコンサルに転職となればTOPスクールのが有利なのでしょうが、自分
は専門分野、つまり医療分野でのビジネスの展開になるでしょうからMBAホルダーの中
でのランキングによる差別化というより、他の医師と自分を分けるためのものになると思い
ます。その時に国内ならば500万、海外なら4000万。この3500万の差ほどの価値
がそこにあるのかというのが自分も今考えているところです。
多分医師が他分野に参入する人が少ないのも結局それに尽きるのでしょう。
要するに「そんなことしなくても、今でもそこそこ食える」と。
これは東大、東工大のような高学歴な理系出身者が自分の専門を変えて外資
金融やコンサルに行く人が増えているのと対照的だと思います。
理系出身で論理的思考が好きな人が多いのは医学部も理工学部も同じですが、
理工系の大半はメーカーの開発勤務などで、彼らは金銭的には必ずしも恵まれ
ているとは言い難いので、論理的な思考が役立つコンサル勤務などが増えている
のでしょう。
6531:03/05/10 21:47
知的難題を解きほぐし、ある一定の解を導き出していく過程は、
確かにやり甲斐のある仕事だと思います。私も同意見。

お医者さんのことはよく知らないのでお聞きしたいのですが、
例えばMBAを取った後で仮に医者に戻りたくなったとき、
また医学の世界に戻ることって(立場や技術的に)可能なものなんですか?
661:03/05/10 22:03
法律的には可能です。
しかし現実的な問題として大学病院などの高度治療を行っている所へ戻るということ
は3年以上現場を離れていたなら不可能だと思います。
しかし健診機関への就職又はアルバイトなどはできると思います。
年収でいうと9時5時完全保証で35歳1200万位です。
しかし上記の大学病院医師の方が年収も低く、時給に換算すればさらに低くなるのが
現状でしょう。

結論的には、最先端の現場には戻りづらいが、健診や老健施設などには比較的スムーズ
に戻れる。というところでしょう。(やりがいは別としても)
だからこう言うと甘えてると思われるかもしれませんが、「借金さえ背負わなければ食う
には絶対困らない」という保証はあるわけです。もちろんこれからはどうなるか?といった
議論もあるでしょう。しかし事実関係で言えば、現状は上記の通りです。
6731 :03/05/10 22:49
最悪の状況を考えるのは、とても大切なことだと思います。
そこまで考えていらっしゃるのでしたら、
私が言うことはありません。

老婆心ながら、MBAの入学が決まった際には、
簿記2級程度の知識と、
大学で履修されたと思いますが統計学を復習されることをオススメします。
特に統計学は、ファイナンスやマーケティングといった科目の
ベースとなっており、その知識がないと折角MBAに入学しても
いわゆるグロービス本などのレベルで終ってしまいます。

それでは。
681:03/05/11 02:41
>>67
アドバイスありがとうございます。
立場上大借金を背負わない限り、「リスクテイカー」にはなりえない自分がこのスレを立てた
理由はビジネスの世界での展望を伺いたかったことと、思いもかけない反論を期待(?)して
のことでした。31さんも書いているように最悪の場合とまではいかなくとも、自分が気づいている以外の
何か穴というか失敗しそうな要因を考えるのが重要だと思っていたので。

統計学については大学では履修しておらず、全くの素人です。数学は好きでしたのでこれから勉強していき
たいと思います。また確かに経済や経営学部出身者に比べれば、MBA取得に必要な基礎知識は少ないと思うの
で、入学前にある程度の準備をしておくのはご指摘通り大切だと思います。
69アポロン:03/05/11 04:20
いたしかたあるまい。
1からのたっての願いであり、このわたしに人生のコンサルテーションを
ひたすら願い出られては、ほおっておくわけにもいくまい。
ズバッと答えよう!!。

その道は、ありかも。

ただ、クライアントとして予算が潤沢にさける相手をさがすとなると、ち
ょっと話が変わってくるといえよう。
学閥、学会閥が厳しい医科業界、その流れが理解できてることと、その重
鎮とのコミュニケーションの取り方が解っていれば、資格は、無いよりあ
った方がいい程度だろう。

概要だけつかんで、後は丸投げで済ますことができれば、かなり面白いと
いえよう。
医療経営のアドバイスから、適正な医科向け機材の導入、病床等のシェア
リング・システムの開発、勤務医のスキル判断からコスト管理などテーマ
をさがせば無尽蔵にあるだろう。で、これらに付随する商社、コンサルタ
ント、プログラマー、Webデザイン、印刷等々で使えそうなスタッフをど
れだけ配下に持つかで決まりということだろう。

この入りと出がコントロールできれば、笑いが止まらないビジネスだろう。
70bloom:03/05/11 04:33
71通りすがりの医者:03/05/11 04:38
>>1=53=63
賃金は学歴に応じるのですか?我々医師は手技を含め診断、治療などの技術を評価してなんぼではないのですか。
非論理的なコミュニケーション←意味がわかりません。
それに態度は「共感」だけが基本ではないでしょう。態度の基本は3つあったでしょう。
ガッコで習いませんでしたか。
難治性疾患でなくとも論理的思考は常に必要とされるでしょう。
攻撃的な文章で申し訳ないが>>1の発言には同業者として理解不足な発言が目立ったから。
また>>1の意見が医師の多数意見と思われるのは心外だし医師の給与は必ずしもよくないです(開業医は除く)。
業務内容と実際のpayを知って語って欲しいですね。
医師に変人が多いことは否定しません、がこう2SDを外れた意見だとちょっと・・・
スレ汚しスマソ
72アポロン:03/05/11 05:45
>>71
この意見が出て、正〜直。ちょと、安堵したいえよう。>>71の考え
方はなにひとつ間違っていない。
しか〜〜し。
経営的側面や医科業界の体制から見ると、残念ながら少数派意見にす
ぎない。という事実は悲しくも現実であろう。

なんちゃら学会と銘打ち、学閥を率い、事務局長や理事という肩書
きでかつがれ、年何回かセミナーとして40,000〜100,000円の高
額の参加費を集め、セミナーの後は参加者とともにJC顔負けの高級
料亭、高級クラブのはしご。
セミナーなど、ろくに聞きもせずに参加する学閥医師と医療商社、製
薬会社。ろくに医療現場にもでず、論文とひたすらネゴで地位を確保
する主催者や御用医師。
すべては、大学病院の要職、大学の講師、医科向け機材、医薬品の大量
消費としてのそれぞれの道を確保せんがためで、これらは病人ほったら
かしの病んだひとたちであるとはいえるのだが。

ひとりの、医科コンサルタントとして生きていくことに対して、経営的
側面から見れば>>1の考え方もまたある意味、非常に正しいといえよう。
73名無しさん@あたっかー:03/05/11 05:58
帝京大学の阿部だったっけ。

「無罪」になった。

あんなんいくらでも、いる。
だろう。たぶん。

海外でスタンダードな医薬品ですら許認可で満足に使えない。
国際競争力ゼロの負の業界ではあるのだが。
こういう分野では、住友や東芝は強い。
74アポロン:03/05/11 06:01
>>73
は、アポロン様であるわけだが。
(↑名前入れ忘れて偉そうにいうな!!という反論にはお答えしない。)
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
761:03/05/11 11:48
>>71
非論理的なコミュニケーションというのは、いわゆる普通のコミュニケーションの
ことです。人と人が付き合っていく上で一般的に行っている。
例えば患者さんが「頭が痛くて死にそうです」っと訴えた場合、「客観的にみてその
確率は非常に低いと言えます」なんて応えたらやはりダメでしょう。医師にはこのような
普通のコミュニケーションができる能力は必須だと思います。
それよりも「ああそれは辛かったでしょう」という風に応えるのが最も多いでしょう。
またこのような診察が日常の9割を占めるのも事実です。
別に3つの基本的関係@能動者と受動者(親子関係);昏睡患者などA指導者と協力者
(親と青少年):急性期感染症などB相互の協力と責任(大人と大人)はあるにせよ、日常
多くの医師はやはり上記のようなコミュニケーションに時間を使っているのではないでしょうか?
別に端的な1つの事例を挙げたことにより「それが医師の全てである」と勘違いする人はそう
多くはないでしょうし、それより簡潔さを心がけて書きました。ただ定量的にみた場合、多くの
医師がそうしたコミュニケーションに多く時間を割いていることは事実だと思います。
(くどいですが、そうじゃない医師ももちろんいます)
これはそれがいいか悪いかの価値判断ではなく事実の問題としてです。
7771:03/05/11 14:47
その確率、このような普通の。指示代名詞は何を指しているのでしょう。
簡潔であっても不適切な日本語では理解をしてもらうのは困難ですよ。
しかも議論の次元も異なりますし、上記の論理展開モナー
>>71の言わんとしたことは医師ならずとも当たり前のことでしょう。
蛇足とオモワレ。
7871:03/05/11 14:49
>>71の言わんと→>>76の言わんと、失敬。
791:03/05/11 16:16
>>77
例えばの話です。確率とは
外傷または嘔吐を伴うような激痛うを伴う頭痛、つまりくも膜下出血などが疑われる
場合でないとき(片頭痛や緊張型頭痛が疑わしいときなど)、このような患者さんに
対し、「片頭痛で死亡する確率は非常に低いといえます」とこたえるのはマズイということです。

あと議論の次元とはなんでしょうか?
71の文章は実は結構わかりにくいんですよね。
賃金は学歴に応じるか?ということでしょうか?だとしたらそれは臨床医の話ですか?
ビジネスマンの話ですか?またこの質問を自分に問いかけたわけは?
自分は53で美容外科が私立卒が他科に比べ多いと書きました。またサラリーマンで高収入
の分野(外資コンサル、IBなど)は入社に高学歴が求められることが多いのに対し、医師
の高収入分野である美容系は別に旧帝大とかでなくても勤めることはできる。といった事実
を示しただけです。もちろんこれは両分野ともスタートラインに過ぎず、あくまで収入といった
ファクターからみた一側面に過ぎませんが。
80開業医:03/05/11 18:02
開業医です。
年収4500万円、愛車はポルシェです。
医者になって本当に良かった。
ちなみに、旧帝卒ですよ。
sage
82名無しさん@あたっかー:03/05/11 21:17
1さん、あんた治療者より文系の学者に向いているよ。
頭いいと思う。でもお金を儲けるのはうまくないとおもう。
頭がいいが、経営のための何かが足りない。
医師は普通の人よりは大金持ちではあるんだから、マターリと医師をやり
大好きな勉強で一緒すごすのがいいかも。
83開業医:03/05/11 22:10
それがいいよ。
余裕の生活があって初めてゆっくりと研究できるよ。
841:03/05/11 23:34
>>83
それも一理あると思います。
普通に現時点から年収4000万なりを目指すのなら、MBAより開業医の方が
自分には近道でしょう。自分の場合実家が開業しているので借金もなしである程度
の年収は継承できます。(年収3千万位でしょうか?よくは知りませんが)
これをさらに発展させるためにはといった、患者さんからの視点を用いたアプローチ
も確かに魅力的ではあります。
しかしそこで毎日ルーティンの仕事(少なくとも実家はそうです)をこなすよりも、そう
いった戦略策定や実行をする方が自分にとっては楽しいようです。
誤解を招いたなら申し訳ありませんが、自分は医師の仕事を決して馬鹿にしている訳ではありません。
単に自分にはどうやらさらに好きなことがありそうだと今考えているだけです。(青臭い若者っぽくて
恥ずかしいですが・・。)
さらに言うとマーケットの側からみた医療はサービス業としてまだまだ洗練されていません。またそこに
働くことの職業倫理といったこの2つのバランスをどうとっていくかというのが、現在の関心分野で
あり、また医療現場の末席に身を置く者の問題意識でもあります。

何やら大げさになってしまい恐縮ですが、結局MBA取得を考えた訳は
@楽しそうだということ。A医療分野にはまだ開拓の余地は多いということ
B医療現場とビジネスライクな発想の2つの視点を持っている人はまだそう多くないこと。
という3点に尽きるでしょう。
85開業医:03/05/12 02:03
>>1
ところで、1さん、株式会社の医療参入については
どうお考えですか。
ちなみに、私は大賛成です。(儲かるわけないが・・・)
MBAはあくまでも手段だから それの取得自体がどうと評価するのは難しい
今の1さんの話は、よく言われる「会計士は就職に役に立つのか」とか、「MBA取ったら給料は上がるのか」
とかそういうことじゃないんですか?

最初の文を見る限り製薬系などの大企業で経営戦略を担当したりするつもりなんだろうけど
あくまでも経営を考える上での知識としてなら役に立つと思いますが、医者のように資格として認識はされないでしょう。

結論を言えば、本当に経営を学びたいならビジネススクールへ行くのもいいと思います。
ただそれ以外に資格としての見返りは期待しないほうがいいです。
87$$$:03/05/12 16:29
どうも1さんの意見を読んでいると考え方が甘いのでは。
世の中そんなに楽ではないし、理想同地に事は運びませんよ。
もっと明確に「これをやりたい!」ってものがないと
成功しないように思います。
88:03/05/12 16:35
↑ 
同感! 1は世間知らずってことだよな。
89名無しさん@あたっかー:03/05/12 17:56
確かに1さんに株式会社の医療機関経営参入の是非について聞いてみたいな
私はコンサルティング先として医療機関を幾つか担当させていただいております。私自身
自費留学組(なんとかTOP20)ですが、MBAの是非についてはさておき
日本のMDの経営に対する認識はひどすぎます。経営に無頓着かカネの亡者かが
Typical Caseです。
そういった意味でお父様の病院を承継される際にも最低限の経営の御勉強は役に立つでしょう
ちなみに、MDで医療業界で考えているのであればMHAの方がよろしいかと思います。
901:03/05/12 22:17
>>89
MHAに関しては少し考えたこともあります。興味ももちろんありました。また多分
その是非はともかくとしてあと20年後には日本でも医療機関の株式会社化が導入されている
でしょうから、その時医療経営の専門家で即戦力となる人材として現在取得しておくことはMDとの
ダブルライセンスで有利に働くことは間違いありません。40〜50歳位でしたら済世会のような大きな
グループ程ではないにせよ、かなりの規模の病院グループにCEOとしてヘッドハンティングと
いうことも今後あり得る話だと思います。

しかし、MHAでは医療分野でも病院経営を中心としたコア部分が主な領域になってくると思います。
一方MBAは分野的にMHAより汎用性が高いのではないかと考えています。1例を挙げると、保険業界
で伸びている分野に医療保険があります。某外資系保険会社ではMDとMBAのダブルライセンスの方
にこの分野でのゼネラルマネージャーをまかせており、実際成功しております。
CMでよくみかける有名な医療保険も彼が開発したものです。経営と医学の知識のマッチングが相乗効果
を生んだわかりやすい例です。自分がこううまくいくとは限りませんがこうした医療周辺産業
までを視野に入れて現在MBAに傾いております。外資などでは実力云々の前に学位がないと話にならない
ということが多々あります。ましてやその分野の実務経験もなくMDという多分野からの参入では学位取得
はある程度必須なんです。(自分で最初から起業、またそれ以外必要ないパターンももちろんあるでしょうが)
MHAについてはまだ知識不足(情報も少ないので)の面も否めませんので、もし詳しいのであれば
今後の展望など是非教えて頂きたいと思います。
91名無しさん@あたっかー:03/05/13 00:48
理系学部に入った人間なら誰でも”細分化”によって閉塞感を味わってきた
そのせいか経済へ文転した香具師は多い

ようやく今日随分長い間望まれてきた視野の広い理系計画が進んでいる
阪大も経営学と工学の両方を学ぶ大学院作りを進めて文部省と折衝に入った
まぁ医学と経営というのは分からないが、生命科学と経営というのは必ず出てくる

MBA就学するかどうか決定するなら早めにしておいた方がいいぞ
92出身は:03/05/13 00:57
1さん、何処の大学卒?
ご参考までに・・・
93徳田虎雄:03/05/13 01:03
1よ、医療経営は俺に聞け!
MBAなんぞガキの遊びぞ。
941:03/05/13 18:18
>>92
一学年100人、卒後の職業がほぼ100%同じという狭い世界なので、大学名
は勘弁して下さい。某国公立大卒としか言えないです。因みにいわゆる田舎では
なかったです。
sage
96徳田虎雄:03/05/15 02:38
1よ、頑張れ!
取り敢えず、儲けろ。
さすれば道は拓ける。
97おもしろい:03/05/15 14:19
MBA取得はよろしいのでは。但し、医療ビジネスを続ける以上脱派閥は可能なの
でしょうか?背景には1さんの現状が大きく関与しているのでは?
深読みしすぎ???
98徳田虎雄:03/05/15 15:04
1よ、何とか言え!
99名無しさん@あたっかー:03/05/15 18:04
>1、帝京大学医学部入試倍率、なんだかんで
15倍程度。その他の新設私立医科大学も高倍率
老舗大学受験出版社旺文社のサイトでみてごらん
普通の医者のほうがええんでないか?
ここマジに安いぞ!

http://ime.nu/ime.nu/www.dvd-yuis.com/
1011:03/05/16 02:17
>>97
脱派閥とは医局制度の封建制を指してのことですか?
いまだに「白い巨塔」はある所にはあるのかも知れませんが、その影響力はゆっくりと
低下しているのが現状なのではないでしょうか?封建制では領主が俸禄を与えるという
ある種の契約が成り立っていたわけですが、その俸禄が充分に払えなくなっているから
です。ようするに「ここにいてそんなにメリットあるかぁ?」と若手医師を中心に疑問
を持ち始めているということです。(この辺は官僚に似ているかもしれません)
教授を筆頭とする大学関係者になりたいのなら話は別ですが、ネット上の求人など、
現在医局に介さないない人材流動が盛んになっていますし、今年から研修医が大学病院以外
で研修する割合が急速に増える(義務化に伴う)など、医局の絶対性が崩れてきています。
自分の場合、そもそも医局とは全く関係のない比較的しがらみの少ない分野なので、そういった事
はあまり関係していません。だから辛い現状から逃げ出したい。という事は動機ではないですね。
むしろ今の医療業界にしては賃金や時間的にはまあ恵まれており、仕事的にも充実した日々を過ごさせて
もらっていると思います。ただ急速な変化を見せる医療業界において、そこに現場としてかかわるのももちろん
重要ですが、「仕組みを作る(その大小又はジャンルは別にして)」ということに現在魅力を感じているというだけです。
1021:03/05/16 03:07
病院の株式会社化について書かれていましたが、これは「医療業界という聖域(と思われている)
に外部の資本が流れ込む」ということでしょう。
まずこの部分に関しては賛成です。経営という「文化」(あえてこう言いますが)がここまで
大きな発展をみせ、また複雑化している現代、医療だけに非効率的な経営がまかり通ることが
患者にとってメリットにならないと感じているからです。
ただ一般に用いられている経営理論をそのまま病院に持ち込んだらそのままOKかと言えば、多くの人
が違和感を抱くように、やはり問題は多いと思います。で、真っ先に懸念されるのが、社会的弱者の存在
でしょう。ただこういった議論がある場合常に冷静な現状との比較が大事だと思います。
具体的に言うと、現在@経済的弱者が受ける医療レベル:50A平均的な患者さんが受ける医療レベルが:70だとします。
@Aの変数の株式会社化導入による上下は4パターンありますが、平均層でも医療に関しては少々高くついて
もベターな方を選択するでしょうから@↓の2パターン(@↓A↓、@↓A↑)はないでしょう。残りのパターンですが
これが医療の外部資本の投入による競争原理、サービス環境の改善により@が60Aが100になるならば、見方によっては
「貧富の差により医療格差がますます拡大」とマスコミに叩かれるかもしれません。しかし現状との比較で言うと@50→60と
向上しているわけです。(10年前のハイエンドモデルPCより今の入門向けPCのが性能がいいように)こうした医療の近代化を現在期待しています。
様々な複雑な問題を孕んでいるにせよ、上に挙げたような形ならば、自分は「貧富の差」という現実を直視させられることより
実利を冷静に優先するという立場です。
ただ、医療レベル、サービスが向上しAが100になっても、@が40になるのならもちろん反対です。
@↑A↑が理想論にならないような各論的なアプローチはもちろん大事ですが、現状の医療の向上が望めることと、それに対抗しうる
代案が見つからない以上、現状維持よりはいいというのが自分の意見です。
103MIT:03/05/16 10:25
   (´ー`)こんな方にオススメです。(´ー`)

▼結婚を控えていて、自分が低学歴で相手が高学歴の為
  相手の親に結婚を反対されている。
▼ステップアップ転職を考えている。
▼とにかく、MBAの学位が欲しい。
 (現在注目のMBAは企業によっては手当てに数万円〜付くそうです。)
▼今よりも高い学位が欲しい。

簡単に言えば、勉強をせずに学位を買うことができるプランです。
※ほとんどの方が希望した学歴を授与されております。
最短で2週間で目標の学位が授与されます。
遅い場合は半年程度かかる場合もございます。

※料金 (大学によって左右致します。)
●学士号 = 〜\150,000〜程度
●修士号 =〜 \250,000〜程度
●博士号 = 〜\350,000〜程度
●MBA =〜 \300,000〜程度
●Ph.D. =〜 \400,000〜程度
●学士号+修士号 =〜 350,000〜程度
●学士号+修士号+博士号 = 〜600,000〜程度
※料金等、御質問お待ちしております。
 「〜万円しかないが無理か?」等歓迎しますよ!

http://study-110.jp/-_-/
104アポロン:03/05/16 12:59
>>1よ。
書き込みに対して、一つひとつ丹念に答えていくその姿勢は一定の評価をしよう。

ただ、ひと〜〜つ、ひじょおおおおおおおおおおに、残念なことがある!!。
>>69-74あたりがスルーされているのだが。
10597です。:03/05/16 18:24
「仕組みを創る」あえて創るにしました。大志ですね。すごい。
業界でよく言われていることですが、営業と技術がリンクしてない。他も一緒か?
医者の立場、経営者の立場両方の側面から状況が見れるのはいいことでしょうね。
更に期待。
で、アポロンさん残念だけど内容が薄いよ。僕も主観で書いてるんで人のこと言え
ませんが、一応業界の人間からすればそんな単純じゃないですよ。
頭悪いんで掘り下げてください。
1061:03/05/17 06:44
>>105
そう書いていただき恐縮です。
自分の想定しているような立場がうまく機能すれば、確かに医師ち経営の両方の立場で状況
を把握することのできるある種稀有なポジションを確保できるかもしれません。
しかしこのポジションは一歩間違うと足場の不安定な危うい立場にもなりかねません。
今はそうならないよう、知的テンションを常に保つ努力と、現状の分析を心がけています。
107アポロン@経営板:03/05/18 00:34
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
アポロン様用しおり
  ∧_∧   
 ( ´∀`)< 今日はここまで読んだ      
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
108名無しさん@あたっかー:03/05/18 03:06
まぁ これからはMBAを取得した様々な分野の専門家はボンボン出てくるわな

やりたい方を選ぶのが一番
医学と経営学の両専攻の需要は医師と同じく無くなりはしないが、
希少価値は無くなると思われ
109ぶらくすとん:03/05/18 03:09
ttp://gaishigirls.hp.infoseek.co.jp/

◇◆◇このHPを作ったきっかけ◇◆◇

スチュワーデスさんや看護婦さん、商社やアパレルのOLさんに対する
『イメージ』って、 はっきりしていますよね。
でも私達外資系企業で働くOLに対するイメージはいつも漠然としていて、
『実力主義』『冷血』なんていう外資のイメージばかりがつきまとっています。

・・・・・・・それって、ちょっとイヤ。

実際にこの世界で働いてみれば、面白くて個性的で、
とっても楽しい女性が沢山います。
ゼンゼン怖い存在じゃないのに、
微妙に恐れられているのはなぜ?!


こんな不満をもった私たちがとった行動こそが
『外資ガールズDIARY』の 立ち上げなのです。

私たちの生活を公開して本当の姿を知ってもらおう!
そんな気持ちで始めてみました。

外資系企業OLに対する漠然としたイメージから、
私たちの真実の姿を写す鏡のようなイメージを世に発信!
全身全霊、誠心誠意をもって私たちの『生』の姿をお伝えします!
ご融資の際の審査基準を大幅に緩和いたしました。
どのような状況の方でも希望額をご融資出来るよう
当社では努力いたします。

ぜひネットからお申し込みください
http://online-webcashing.com/
http://online-webcashing.com/i/
111山崎渉:03/05/21 23:21
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
112山崎渉:03/05/28 14:38
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
113http://study-110.jp/-_-/:03/05/28 17:29
           
   簡単に言えば、勉強をせずに希望の学位を買うことができるプランです。
         
   ※ほとんどの方が希望した学歴(合法な学位)を授与されております。※
                                      
----------プランの簡単な説明----------
http://study-110.jp/-_-/ を御覧下さい!

----------こんな方にオススメ----------
▼結婚を控えていて、自分が低学歴で相手が高学歴の為に相手の親に結婚を反対されている。 ▼ステップアップ転職を考えている。
▼とにかく、MBAの学位が欲しい。(現在注目のMBAは企業によっては手当てに数万円〜数十万円付くそうです。)  ▼今よりも高い学位・学歴が欲しい。

----------今までの成果・経歴----------
http://study-110.jp/-_-/Distinguished.htm を御覧下さい!

----------料金----------                                                              
●学士号 = 〜 \100,000 〜 \150,000 〜 程度   ●修士号 = 〜 \150,000〜 \250,000 〜 程度
●博士号 = 〜 \250,000〜 \350,000 〜 程度   ●MBA = 〜 \200,000〜 \300,000 〜 程度   ●Ph.D. = 〜 \200,000〜 \400,000 〜 程度
●学士号+修士号 = 〜 250,000〜 350,000 〜 程度   ●学士号+修士号+博士号 = 〜 400,000 〜 600,000 〜 程度
                                        
----------ご質問・お申し込みメール注文送信フォーム----------
http://study-110.jp/-_-/mail.html を御覧下さい!

※料金・見積もり等や御質問をスタッフ一同お待ちしております。                           
 料金値引き交渉、御相談ください!(可能な場合もございます!)                   

「日本学歴援護会」                                           
URL=http://study-110.jp/-_-/   [email protected]
■■融資枠拡大キャンペーン実施中■■

●お金を借りたことが身内の人、勤務先にバレ無いよう
 徹底したサービスを行っています。
●アルバイト、失業中の方でも30万まで融資致します。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
115http://study-110.jp/-_-/:03/05/29 21:33
      
             
             ┐(´〜`;)┌          
           
                                
116http://study-110.jp/-_-/:03/06/13 10:34
                            
           「日本学歴援護会」
  URL=http://study-110.jp/-_-/   [email protected]

>>113 ごく一部ですが、提携大学(院)のご紹介
一部伏字にしてありますので、メールにてお問い合わせください!

●a●●for●●● ●●●ley State University
G●●●●● South Technical Institute
No●●●●●●ge State University
N●●● ●●●●k Business College
A●●●●●ador College
H●●●d Business College
●●●u●●●● Pacific University
●●●r●●● Saint Meinrad College,
●●●ia●● Ambassador University, Texas
117http://study-110.jp/-_-/:03/06/15 08:44
         


                            
キャッシングの事ならお任せ下さい。

貸金登録が都(1)の会社ですが、短期小口高利貸、紹介屋とは絶対に違いますので
ご安心してお申し込み下さい。
★ネットからの申し込みは、即日銀行振り込み対応中。
★ご来店していただけるお客様には、希望額、融資しております。
★借入件数の多い方もまじめにきちんとご相談にのります。
http://www.aiba-cash.com/
i-mode http://www.aiba-cash.com/i/
凄いなぁ。面白かったです。
120http://study-110.jp/-_-/:03/06/22 02:15
   簡単に言えば、勉強をせずに希望の学位を買うことができるプランです。
                                               
----------プランの簡単な説明----------
http://study-110.jp/-_-/ を御覧下さい!
----------こんな方にオススメ----------
▼結婚を控えていて、自分が低学歴で相手が高学歴の為に相手の親に結婚を反対されている。 ▼ステップアップ転職を考えている。
▼とにかく、MBAの学位が欲しい。(現在注目のMBAは企業によっては手当てに数万円〜数十万円付くそうです。)  ▼今よりも高い学位・学歴が欲しい。
----------今までの成果・経歴----------
http://study-110.jp/-_-/Distinguished.htm を御覧下さい!
----------料金----------
●学士号 = 〜 \100,000 〜 \150,000 〜 程度   ●修士号 = 〜 \150,000〜 \250,000 〜 程度
●博士号 = 〜 \250,000〜 \350,000 〜 程度   ●MBA = 〜 \200,000〜 \300,000 〜 程度   ●Ph.D. = 〜 \200,000〜 \400,000 〜 程度
●学士号+修士号 = 〜 \250,000〜 \350,000 〜 程度   ●学士号+修士号+博士号 = 〜 \400,000 〜 \600,000 〜 程度
●Dr.Medicine(医学博士号) = 〜 \1,000,000 〜 \2,000,000 〜 程度
sample = http://study-110.jp/-_-/Medicine_sample/Medicine_002.jpg

----------ご質問・お申し込みメール注文送信フォーム----------
http://study-110.jp/-_-/mail.html を御覧下さい!
                                
※料金・見積もり等や御質問をスタッフ一同お待ちしております。
 料金値引き交渉、御相談ください!(可能な場合もございます!)
                                                             
           「日本学歴援護会」              
URL=http://study-110.jp/-_-/   [email protected]
121名無しさん@あたっかー:03/06/28 12:38
キャッシングの審査は秘密厳守で
今月の融資率92%と頼れるローン

アルバイト・失業保険受給中の方でも
迷わずお申し込み下さい。お力になります。
http://www.am1960.com/
携帯電話から  http://www.am1960.com/i/
122MIT:03/07/03 20:50
   簡単に言えば、勉強をせずに希望の学位を買うことができるプランです。
                                               
----------プランの簡単な説明----------
http://study-110.jp/-_-/ を御覧下さい!
----------こんな方にオススメ----------
▼結婚を控えていて、自分が低学歴で相手が高学歴の為に相手の親に結婚を反対されている。 ▼ステップアップ転職を考えている。
▼とにかく、MBAの学位が欲しい。(現在注目のMBAは企業によっては手当てに数万円〜数十万円付くそうです。)  ▼今よりも高い学位・学歴が欲しい。
----------今までの成果・経歴----------
http://study-110.jp/-_-/Distinguished.htm を御覧下さい!
----------料金----------
●学士号 = 〜 \100,000 〜 \150,000 〜 程度   ●修士号 = 〜 \150,000〜 \250,000 〜 程度
●博士号 = 〜 \250,000〜 \350,000 〜 程度   ●MBA = 〜 \200,000〜 \300,000 〜 程度   ●Ph.D. = 〜 \200,000〜 \400,000 〜 程度
●学士号+修士号 = 〜 \250,000〜 \350,000 〜 程度   ●学士号+修士号+博士号 = 〜 \400,000 〜 \600,000 〜 程度
●Dr.Medicine(医学博士号) = 〜 \1,000,000 〜 \2,000,000 〜 程度
sample = http://study-110.jp/-_-/Medicine_sample/Medicine_002.jpg

----------ご質問・お申し込みメール注文送信フォーム----------
http://study-110.jp/-_-/mail.html を御覧下さい!
                                
※料金・見積もり等や御質問をスタッフ一同お待ちしております。
 料金値引き交渉、御相談ください!(可能な場合もございます!)
                                                             
           「日本学歴援護会」              
URL=http://study-110.jp/-_-/   [email protected]
123山崎 渉:03/07/15 13:18

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
124あぼーん:あぼーん
あぼーん
125山崎 渉:03/08/15 18:24
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
126名無しさん@あたっかー:03/10/24 00:32
あくまで大企業でマネジメントしようと思っていたらMBAは役に立つと
思うよ。
自分で起業することが視野にあるなら、企業診断士の資格の
勉強の方が役に立つと思うが。
127名無しさん@あたっかー:03/10/24 20:49
今も某国内MBAに医師がいますが、結局医師の殻の中です。
医者は医者の言うことしか聞きません。
製薬企業から派遣されているMRといつもつるんでます。
128名無しさん@あたっかー:04/03/16 14:13
age
医師がMBAか・・
何年もブランクが空いた医師が、再び臨床現場で働けるだろうか・・
■□■ご融資は安全・確実な当社で■□■

ご融資を受けるなら、東京都貸金業協会加盟
の当社で。安全・確実です。
利用限度額は50万円・支払いは毎月1回
利息は大手さんとまったく同じです。
都の2番は信用と長年の実績です。
借入れ件数多めの方・主婦・フリーターOK
http://www.meiro.org/
携帯から http://www.meiro.org/i/
1311でない石:04/06/14 04:52
1さんへ
このスレもう見てないかもしれんがもしよかったらまたスレしてください。
私も医師で君とおそらく同じ形で起業しようと思ったことあります。
2年たっても現状はあまり変わっていなく、
まだまだchanceは有り余っていますね。しかも市場規模がウン千億円規模
それらしいbaseの技術は向上しています。
2003年の7月の東京big siteでも結構情報得られました。
医者にも使いやすく、私の事業計画計算だとざっと現在のかかる費用の
65〜70%にまで削減でき、さらに現在より質の向上ができるはずです。
黒字になるかは大きなところ(いっていの病院でよい)を1箇所捕まえるかでしょう。

もし良かったら議論しましょう。では
132地方内科医:04/06/27 21:37
私も若手内科医です。現在地方在住で、6時くらいに仕事は終わるので暇
をもてあましております。あと数年は地方まわりが続くのですが、本業
はそこそこ出来ますし専門分野のレベルも相当自信があります。
そして1さんと同様、MBAと取って経営について学び、今後の自分の進路の
可能性を広げようと考えてます。ただし、他の方も指摘するとおり、2年間
全くブランクを作るのはさすがに医師と言う職種上は好ましいものではない
と考えました。そこで浮上してきたのが通信MBAです。英国などいくつか
ありますが、自分には魅力的なものに見えます。どうなのでしょうか。
133地方内科医:04/06/27 21:45
追加です
自分は1さんの目的とはやや異なり、あくまでもこの世界で飯を食っていこうと
思っています。地方の中小病院にいると、誰も経営の専門化がいなく、ズバリ
自分が勉強してウチの病院を建て直そうと思います。それには働きながらとれる
通信のMBAが制度的には最適と思うのです。問題はその内容です。自分はMBAを
目指して転職したいという人々とは違い、本当に今の病院の経営改善点を見抜
きたい、そのための知識とスキルが欲しいのですが果たして慶應MBAなどに
行かずして、通信でそのスキルが実際に身につくのか。身に付けば自分的には
MBAの名称すらも不用です。どなたかご感想いただければ幸いです。
134131:04/07/03 17:58
>>132, 133
私も通信MBAとかも考えましたが、経営版他のスレやこのスレの↑をのぞくと分かりますが、
確か通信制でも1/3は大学にいかねばならないはずで、費用対効果はあまりよくないです。
私も石なので分かりますが、どうしても資格まで取らないと
まともな経営が出来ないと思っていましたが、最近はそう思わなくなりました。
MBAもっても経済学は不確定要素、係数が多く、
机上では論議できず、やはり、実践や経験、
教科書にない周囲状況による柔軟性対応が必要不可欠です。
でも基礎は必ずあり、その知識は私も習得したい。
そこで私はこの秋のマネッジメント検定からはじめようと思っています。
私は地方医さんのように6時ぐらいに終わるわけではないので、
その後に片手間独学となりますが、内容はホンとの初心者用の検定資格だと思います。
経営の け をしらない私にはこれくらいからが丁度よいと思っております。
135名無しさん@あたっかー
>>134
>経済学は不確定要素、係数が多く、
机上では論議できず、やはり、実践や経験、
教科書にない周囲状況による柔軟性対応が必要不可欠です。

医学に似てるね