ビジョナリー・カントリー〜次世代の構築〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@あたっかー
俺達の明日にビジョンが欲しい。

世界は今、経済で動いている。
既成概念にとらわれず、経営的視点で明日の世界を考えてみたい。
若造の俺が見て1つ思うことに以下の3つが気になる。
@国としての将来ビジョンが無い、A各会社のビジョンが不明瞭な場合が多い、B未来の予測が難かしい、消費者の要望が細分化している
未来を予測することが難しく、皆がどうすればいいかわからず迷っている。
経営板にいるチャンスを伺っているみんなに意見を聞きたい。
2名無しさん@あたっかー:03/01/30 17:53
>>1のビジョンは何さ?

Aゲット?
3名無しさん@あたっかー:03/01/30 18:59
>>2のビジョンは何さ?

Bゲット?
4 ◆lu4get/KJs :03/01/30 19:28
>>3のビジョンは何さ?

Cゲット?
5名無しさん@あたっかー:03/01/30 19:28
>>3のビジョンは何さ?

Cゲット?
6名無しさん@あたっかー:03/01/30 19:29
>>4
hetakuso!
>>3のビジョンは何さ?

Cゲット?
8アポロン:03/01/30 20:26
未来を完全に知るのは無理だが、調べればある程度は予測できるんじゃないか?
この手の抽象的なスレには必ず1自身の意見はない
そして即死
10名無しさん@あたっかー:03/01/31 15:01
俺の将来ビジョンは、俺流のやり方で世の中をアッと言わせることだよ。
そのために世界で通じる仕事力を30歳までに得ることが目標。
自らの自己達成を行うには未来の予測が不可欠だと思う。
国家が危うい今、自らの力を高めてどんな会社でも、どんな国でも出切る奴に
なれば、家族を安心させてやることもできると考えてる

俺は厨房だ、もっと頭がキレるやつらの話が聞きたい
11名無しさん@あたっかー:03/01/31 17:11
ここにいるのはエロゲーが趣味、ママンのゴハンばかり食べている
引篭もりだらけ ビジョン何て語る人はいません
>>俺流
>>世の中をあっと言わせる
>>世界で通じる仕事力

>>10の書き込みは、抽象論ばっかりで
何処をどう読めばビジョンがあるんだか・・



・・・はっ!、もしかしないでも釣りか
解りやすい釣り餌をまかれてたのか・・
13名無しさん@あたっかー:03/01/31 18:31
<首相施政方針>構造改革「道半ば」 国民に猶予を求める
国民に、新たな「挑戦」へ立ち上がるよう繰り返し呼びかけた。
「悲観論から新しい挑戦は生まれない」と、国民を激励した部分に首相のメッセージを盛り込んだ。

らしいね。具体案がなければねぇ・・・。
14名無しさん@あたっかー:03/01/31 18:44
ビジョン 世の中をアッと言わせる男になる
目的   皆が頼る男になれば、不安定な世の中でも家族を養える
目標   30歳までに現在の仕事で頼られる人になる
手段   現在の会社で、部長職にまで上り詰める

私もビジョンと聞かれると難しい・・・
そうかそうか、よく頑張ったな!1よ。
では俺の将来のビジョンをこっそり教えてやろうか
誰にも言うなよ!!秘密だぞ!?

俺の将来ビジョンは、俺流のやり方で世の中をアッと言わせることだよ。
そのために世界で通じる仕事力を30歳までに得ることが目標。
自らの自己達成を行うには未来の予測が不可欠だと思う。
国家が危うい今、自らの力を高めてどんな会社でも、どんな国でも出切る奴に
なれば、家族を安心させてやることもできると考えてる
16名無しさん@あたっかー:03/01/31 19:11
15すごーい。何だか家庭教師みたいになってくれてありがとう。
17名無しさん@あたっかー:03/01/31 19:42
>>1
脳内経営板からびっぐびじねすを生み出すのが
俺の夢
18名無しさん@あたっかー:03/01/31 23:23
>1
>既成概念にとらわれず、経営的視点で明日の世界を考えてみたい。

既成概念にとらわれ、ずって考える事がすでにビジョンでは。
既成概念にとらわれたままでも、ビジョンはもてる。

さらに言うと
既成概念を否定しろという考えが、既成概念にとらわれ過ぎている。
ビジョンをもてという考えが既成概念だ。
19あぼーん:あぼーん
あぼーん
20アポロソIII:03/02/01 09:02
おもろいやつはおらんのか?
21名無しさん@あたっかー:03/02/01 13:29
出会い系が夢です
22アポロン:03/02/01 13:33
国としての将来ビジョンが無いというが、あるだろよ。
NHKの国会中継を見てれば解るよ。
確かに未来というものは不確定要素が多いのだが、それをある程度調査
して予測するのが現代人だろう。
新聞も何も読まず、「未来はさっぱり解らない!恐ろしい」とか叫ぶの
では原始人と同じだよ。
23名無しさん@あたっかー:03/02/01 13:39
>22
>国としての将来ビジョンが無いというが、あるだろよ。
>NHKの国会中継を見てれば解るよ。

どう、政府がどのようなビジョンを持ち
あなたがそれをどう理解なさっいたのか説明して下さい。
24名無しさん@あたっかー:03/02/01 19:41
アポロン君、承認席へ・・・

「これは君が名誉挽回するチャンスだ!By幹部」
25名無しさん@あたっかー:03/02/02 19:14
>1
>未来を予測することが難しく、皆がどうすればいいかわからず迷っている。

ビジョンて将来予測をして、計画をたてる事ではないと思います。
それは単なる経営計画ではありませんか?

ビジョンとは、受動的に外部環境を受けとめるのではなく
「私はこのような社会を構築したい」などのように、能動的に外部環境に働きかけていく
ことではないでしょうか。
予測するのではなく、創造していく事がビジョンを持つ事だと思います。
26名無しさん@あたっかー:03/02/04 08:36
25がとてつもなくいいことをいった!!
俺はアフォです
27あぼーん:あぼーん
あぼーん
28名無しさん@あたっかー:03/02/04 08:55
>1
今、国が持つべきビジョンて何だと思います?

10年くらい前に、科学技術立国ってビジョンを掲げてましたけど
それってどうですか?
今でも、知的資本を大切にしよう!と叫んでますけど。
29名無しさん@あたっかー:03/02/05 16:49
だめだね
30名無しさん@あたっかー:03/02/05 16:53
>>29
だめだね
31名無しさん@あたっかー:03/02/05 18:24
中曽根がビジョン語るの好きだったな
「これからは日本人は国際化に対応していくのです!」栄光の80年代だな

田中角栄もビジョン語るの好きだったな
「れっとぅ改造で日本は発展しつづけるのですぅ」日本が輝きだす頃だな

で、直に消えたあの人だが

海部俊樹総理大臣(当時)
「座右の銘は『信なくば立たず』です」

記者「信なくば立たずとの「信」は金丸信という声もありますが」
海部「誰だい、そんな失礼なことをいっている奴は!」
記者「いえ、金丸さん御本人が・・・」

心が緩みだしてたのかな
32アポロン:03/02/05 19:51
>>23
まず現在の日本国内の組織の中で日本市場を変える能力があるのは
政府だけである。
そしてその政府を動かす小泉は大の経済音痴なので、竹中に全て
任せている。
よって竹中の発言をチェックすればよいのだ、現時点では竹中が日本
経済のドンだ。
次ぎにいつ小泉を追い落としても不思議じゃない自民内の反小泉派の
リーダーの発言と、自民への資金援助を再開した経団連会長の発言も
要チェックだな。
あと「日本は俺の家来だ」と考えているブッシュ大統領の発言も要
チェックだ。
この4者の動きだけで50%は未来の日本経済を予測できよう。
33アポロン:03/02/05 20:08
そんで竹中は最近「造幣局でお金を擦りまくれば、デフレ、不良債権、
財政赤字は全て解決する!日本は人類初のデフレを克服した国として、
経済学の歴史に残るでしょう」とテレビで叫んでいる。
ブッシュも日本政府に「お金を擦りまくって、アメリカに戦費を出せ」
と言っている。
もしこれが実施されたら、みずほグル―プの不良債権は一気に肩が付き、
世界最大のビックバンクとして君臨することになる。
だからパーになっても構わない金をみずほに入れて、支店長に「やはり
安心してお金を預けられるのは、お東大出が多く、御経験を十分積まれた
人生の先輩の方々が経営陣、管理職に登用されてるみずほ様ですよ。みずほ
様の悪口を言う中卒どもは、日本国家百年の大計を一身に背負うみずほ様の
ご苦労が解らない大馬鹿どもであります。今度から支店長様を人生の師と呼
ばせてください」とでも胡麻をする選択肢もある。
これが未来を見据えた行動や!
34アポロン:03/02/05 20:20
インフレ政策によって、みずほファイナンシャルグループが日本経済、
いや世界金融のドンになったらバブル以降盛んだった、「ITが世界を
変える」とか「人件費が安く実力ある若者が歴史を変える」という流説
が弾圧されるだろう。
「お東大で優秀な学業を修められ、人生経験を十分積まれた人生の偉大
なる先輩方が金融や投資で世界を救う」という流説が流行るだろう。
そしてマスコミでは若い社員の痴態が紹介され「最近の若い奴らは馬鹿
ですね」と宣伝されるだろう。
ちょうど今、みずほの頭取達が「何もできない老人」と言われてるように
である。
35あぼーん:あぼーん
あぼーん
36アポロン:03/02/05 20:27
私もかってはそうだったが、どうも若い奴というのは理想家で頭が
堅いのだ。
かってマルクスに傾倒した若者の心理構造は現代でも同じだ。
「IT革命」とか「サプライチェーン」とか「実力主義」などと聞く
と、それをマルクスのように信じ込む。
だがそんなものを作る金はどこの会社にもありましぇーん。
ただの空論、流行言語なのだ!
そんな流行に惑わされず、自分を信じようではないか!

37名無しさん@あたっかー:03/02/05 20:45
>>32
>>33
>>34
>>36
で、将来のビジョンは何ですか?

世の中には本当に不憫な人っているんですね。
38名無しさん@あたっかー:03/02/05 21:02
>>31
その話、イケてる!
39名無しさん@あたっかー:03/02/05 23:13
>>37
アポロンは「脳内経営」という新語を普及させた第一人者だよ

お前ごときが口をきいていい人じゃないよ
40名無しさん@あたっかー:03/02/05 23:42
>>39
で、将来のビジョンは何ですか?
41名無しさん@あたっかー:03/02/05 23:45
「脳内経営」を世界共通語にすること
42名無しさん@あたっかー:03/02/06 00:17
アポロンは「脳内経営」という新語を普及させた空想現実逃避者だよ。
まともな人間が関わってロクなことがある人じゃないよ。
43名無しさん@あたっかー:03/02/06 00:25
確かに、意思の疎通は不可能なようだ。
造語もするが、事実の捏造もするようだし。
44アポロン:03/02/06 01:48
>>41
みずほを初めとする大手都銀の株価は大幅に高くなってるが、君は
これをどう分析するのかい?
45名無しさん@あたっかー:03/02/06 11:18
>>44
それは株式市場で取り引きされている見た目の価格だろ。
実質的に安くなってるんだからさ〜。

その質問はどう言う意味なの?
アポの話は36以外はクソだな
47アポロン:03/02/06 12:45
>>45
私が大手都銀の再生を言うと、「そんなのありえない」とか書く奴がいるから、
政府がインフレ政策をすれば大手都銀の再生はありえるし、現に投資家たちも
それを見越して大手都銀の株を買い始めているという意味だ。
48名無しさん@あたっかー:03/02/06 12:57
>>44
>>47

みずほ
2002年9月300000
2003年現在130000
UFJ
2002年9月330000
2003年現在150000
東京三菱
2002年9月900000
2003年現在650000

大幅に安くなっていますけど
49アポロン:03/02/06 13:06
>>48
インフレましてやハイパーインフレでも起きたら、みずほの株は
万馬券になるよ。
50名無しさん@あたっかー:03/02/06 13:10
>49
インフレになって株価が上がっても貨幣価値が下がるんだから意味ないじゃん。
収益構造を改革しない限り、不良債権がなくなっても株の実質的価値はそれほど
上がらないと思います。
51名無しさん@あたっかー:03/02/06 13:34
不良債権処理が終り、他行が消滅すれば
収益構造を改革しなくても、売上と比例して利益は増える。
50の話はわかるようでわからん。厨房にもわかるように言ってくれや。

ここの板のビジョンは株板の奴らと同じ
一発も儲けて南国でウハウハだろ?
5250:03/02/06 16:58
>51

銀行はBIS規制で自己資本比率8%以下になったら
国際業務が出来ないよーって言われるでしょ。
今だって、政府から資本注入するぞって脅されているでしょ。

>売上と比例して利益は増える

って言っても、売上げ(貸し出し)を増やすには
自己資本を増やさなければならないでしょ。
そうなると、株を発行することになるわけ。
利益が出ても、株が増えちゃったら一株に対する利益は増えないでしょ。
ってことは、インフレで株価の見た目の金額は増えても実質的には価値は上がらないでしょ。

だから結局は、収益性が高い商品が開発できなければ結果は同じじゃないの?

分かった?
もし、インフレの意味が分からないのなら自分で調べましょう。
貨幣の実質的価値が下がるって意味分かりますよね?

>ここの板のビジョンは株板の奴らと同じ一発も儲けて南国でウハウハだろ?

私は投機のために株をやるのは反対です。
企業理念や事業内容に共感でき、自分がその企業に価値を見い出せた時に
買うもの、投資するものだと思います。

なぜなら、株を持つと言うことは、その企業の所有者になることなんだからです。
53アポロン:03/02/06 17:42
>>50
ではインフレだったバブル経済時代に100億儲けた人は意味ない
じゃんか?
バブル期でも100億は大金だし、その後のデフレではもっと大金に
なってるんだから、意味あるじゃん!
今度は「どうせ100億稼いでも累進課税で税金がドバッと来るん
だから意味ないじゃん」とか言わないでくれよ。
54名無しさん@あたっかー:03/02/06 17:46
本アポロンは爺だから、「じゃん」なんて使わないよ
もう偽アポロンも流行らないんだからやめろよ
55あぼーん:あぼーん
あぼーん
56アポロン:03/02/06 18:05
先を見越して言っとくが、政府がインフレ政策を断行したら、それで
ボロ儲けする奴はたくさん出るだろう。
しかしそれは「天性の凄い才能」「生まれもった強運」「血の滲む
ような努力」「優秀な人材」「ITをフル活用したサプライチェーン」
などの産物ではないよ。
NHKの国会中継を見てれば、中学生でも解る情報判断の結果だ。
5750:03/02/06 18:22
>>53
だから〜、バカかお前!

例えば、10年後が今から見て100倍のインフレだとしよう。
そうすると10年後の10000円は、今の価値にすると100円になるわけ。
ってことは、今、100円の株が、10年後10000円になっていても実質的には100円なわけ。
簡単に言うと10年後は、すべてが価格がただ100倍になっているだけなの。
ちなみに、給与も100倍だからね。
今、月給50万円なら10年後5000万円だから

>バブル期でも100億は大金だし、その後のデフレではもっと大金に
>なってるんだから、意味あるじゃん!

意味あるよ。当たり前だけど。
だけど、現在金額にして100億円の株を持ちつづけるのと
100億円の現金、国債(10年もの年利1%)を持っているのでは
天と地ほどの差がある。分かるでしょ。

デフレは貨幣価値が上がる。
インフレは貨幣価値が下がる。
ただそれだけなの。
そうだね。
だから今5000万借金して株買うダヨ。
株価は50億になるが実質的な価値は5000万のまま。
ただし、借金は5000万といっても月給で返せるからな。
59アポロン:03/02/06 19:37
>>57
君思いっきり論理破綻してるぞ。
「バブル期に100億儲けた人は意味あるだろ?」と聞かれた
時に「はい」と答えたら君は論理破綻するのだ。
それを見越して「はい」としか答えられない質問をしたのだ。
60アポロン:03/02/06 19:40
>>57
「それからインフレになったら、ただ全てのモノが100倍になり」
なんて書いてるが君はスダグフレーションという言葉を知ってるか?
小学校で教えてるがな。
また君がいろいろ買い物してたら、全てのモノが100倍になり、また
全てのものが100分の1になるなんてことがありえないと経験で解る
はずだ。
君はもしかして幼稚園か?
6150:03/02/06 20:10
>>59
>>60
理解できないなら出来ないって言えば。
別に恥ずかしい事じゃないよ。

スダグフレーションがどうしたの?
不況だって関係ないから。

貨幣価値の話をしている事を理解して下さい。

>>59
>君思いっきり論理破綻してるぞ。
>「バブル期に100億儲けた人は意味あるだろ?」と聞かれた
>時に「はい」と答えたら君は論理破綻するのだ。
>それを見越して「はい」としか答えられない質問をしたのだ。

「はい」と答えたところで、論理が破綻なんてしないけど
もし破綻すると思うなら、理由を述べて下さい。
理由書かないと誰も相手してくれないよ。

>>60
>また君がいろいろ買い物してたら、全てのモノが100倍になり、また
>全てのものが100分の1になるなんてことがありえないと経験で解るはずだ。

すべてのモノの何が100倍になるの?何が100分の1になるの?
62名無しさん@あたっかー:03/02/06 20:56
>>44のアポロンから似非?
文章を見る限り若いよねぇ。
でも時々歳を感じるからな〜。
高校生と40代二人いるだろ。
でも書き込みの時間を見ると
リーマンぽい。難しい。
分かる人います?

>60のバカ
>「それからインフレになったら、ただ全てのモノが100倍になり」
>なんて書いてるが君はスダグフレーションという言葉を知ってるか?
おまえ、スタグフレーションになる過程(仮定でもいいや)を理解して書いてるか?

つーか貨幣価値の話と景況の話のつながりをわかってないな。くだらん香具師だ。
64Economist誌:03/02/07 00:00
>>>49 :アポロン :03/02/06 13:06
>>>>>48
>>>インフレましてやハイパーインフレでも起きたら、みずほの株は
>>>万馬券になるよ。



>>50 :名無しさん@あたっかー :03/02/06 13:10
>>>49
>>インフレになって株価が上がっても貨幣価値が下がるんだから意味ないじゃん。
>>収益構造を改革しない限り、不良債権がなくなっても株の実質的価値はそれほど
>>上がらないと思います。

>>53
>ではインフレだったバブル経済時代に100億儲けた人は意味ない
>じゃんか?

バブル経済時代はハイパーインフレではなかった。貨幣価値が1億分の1
になるぐらいのインフレであれば意味ないわな。
つまり、君がいうハイパーインフレになればみずほの株は確かに
万馬券になるかもしれんが、それに大して貨幣価値も数万分の1
になればそれは意味がなくなるということだ。
65名無しさん@あたっかー:03/02/07 00:17
>60
数学を勉強しな。
場合わけとか前提条件、時間など
また、物事を抽象化して考えること
数学ってものすごく人生の役に立つよ。

あと、歴史と哲学もね。
66アポロン:03/02/07 00:40
>>57
「簡単に言うと10年後はすべての価格がただ100倍になってるだけなの、
ちなみに給料も100倍だからね」
57では確かにこう書かれている。
現実には全ての物価や給料が100倍になるということはない。
統計も立派な数学だと思うが、彼の脳裏には過去の統計データ―というものは
存在しない。
「インフレ時には全ての価格や給料が同じ比率で上昇し、反対にデフレ時には
全ての価格や給料が同じ比率で下がる」と主張するのみだ。
また彼は65で「数学とは物事を抽象化して考えることだ」と書いている。
彼によれば、「あそこには100万人の人口がいる」は数学ではないのだ。
「あそこには山のように人がいる」が数学なのだ。
67名無しさん@あたっかー:03/02/07 00:46
>66
誤読と歪曲もここまでくると呆れてモノも言えん。
さすが妄想家、相手にするだけバカを見る。
68アポロン:03/02/07 00:59
話は変わる。
株価が安くなってるソニー株を買おうと思って、調査の為、出井会長の
本を読んでみた。
出井さんは彼が今後有望だと考える、映像、ゲーム、コンピュータのハード
が絶え間無い安売りにさらされる業界だと解っていながら、あえてその道に
リストラにリストラを重ねて進みたいと主張している。
なんでもソニースピリットやソニーのDNAで絶え間無い安売り合戦の中で
もどうにかなると考えているらしい。
俺はこれを読んで早稲田出身者には申し訳ないが、出井さんの出身校である
早稲田政経学部のセンスに失望した。
不利な戦略を採用し、後は「ソニースピリット」なんていう精神論でどうに
かなるというのでは東大法学部のセンスと同じだ。
出井さんはアメリカでIT革命の理想を聞き感化されてるのだが、「2チャ
ンネル」を1度やってみなさいと思う。
人類はIT革命を経ても北京原人と何も変わらないという真実が解るだろう。
もちろん絶え間無い安売り合戦にノウハウも技術も資金力も無いまま、精神
論だけで突っ込むソニーの株は買わない。




>話は変わる。
おっと、誤読と歪曲の後はお得意の逃避か。クズだな、相変わらず(w
70名無しさん@あたっかー:03/02/07 01:09
>株価が安くなってるソニー株を買おうと思って、調査の為、出井会長の
>本を読んでみた。
「調査」だと(ぷ
>人類はIT革命を経ても北京原人と何も変わらないという真実が解るだろう。
ここでいう「人類」とは「アポロン」のことだよ(ぷ
71名無しさん@あたっかー:03/02/07 01:10
>>66
>現実には全ての物価や給料が100倍になるということはない。

こういう事を言うから、数学を勉強しろって言われるってことを
理解した方が良いよ。

>彼によれば、「あそこには100万人の人口がいる」は数学ではないのだ。
>「あそこには山のように人がいる」が数学なのだ。

ちなみにそれは隠喩です。

>66は本物っぽいけど、>59>60も同じ人?
アポロンは「爺」って噂だったけど、学生か?
社会人にはとても思えないからなぁ。
もしかしてキャラか?謎だ!
>71
ただの妄想オヤジだから無視しておきなさい。
>彼によれば、「あそこには100万人の人口がいる」は数学ではないのだ。
>「あそこには山のように人がいる」が数学なのだ。
どうやったら上みたいな誤読や歪曲ができるのかサパーリ理解できないって。我々常人は(漠

73名無しさん@あたっかー:03/02/07 01:16
ソニーってブランド戦略のかいあって
同じスペックだと他社製品より高く売れるらしい。
74アポロン:03/02/07 01:18
>>72
俺は「全ての価格や給料が同じ比率で上昇する」という考えが、
サパーリ理解できない。
>74
だからあんたは●●だ、と言ってるんだよ。もう失せろ。
76名無しさん@あたっかー:03/02/07 01:31
>>74
誰も現実にそうなるとは言ってませんよ。
例え話ですよ。

いちいち細かい前提条件を書かなくても
一般人は何を言わんとしているのか分かっているのに
自分は理解できていないって事実を受け入れた方が良いと思います。
77アポロン:03/02/07 01:41
>>76
現実にそうなると思って無いなら、まあいい。
78名無しさん@あたっかー:03/02/07 01:50
>>77
>現実にそうなると思って無いなら、まあいい。

自分で間違えておいて、「まあいい」だって。
憐憫の情が・・・
79名無しさん@あたっかー:03/02/07 08:35
アポロンという名を借りる偽アポ達よ
少しはコテハンを見習え
2chで語ることに目的を、手に入れた自由を革新へと進めたい。
80アポロン:03/02/07 11:13
続いて「ソニーはどこへ行く」である。
ソニーの出井会長はアメリカのデトロイトを視察して、「かっては
自動車の都といわれ栄えたデトロイトも現在では人口が100万を
切り、過疎化の一途である。まさにアナログ文明の終焉を物語る
光景だ」などと書いているのだが、そりゃアメリカの話で日本の
トヨタやホンダは儲けている。
世界を見据えた戦略では、当然ながら日本も視野に入れないといけ
ないはずだ。
なぜなら日本も世界の一部だからだ。
81アポロン:03/02/07 11:29
出井CEOは口を開くたびに、「もはやアナログの時代は完全に終わり、
デジタル文明の幕開けが始まった。デジタルドリームキッズ!」とか言う
のだが、アナログとデジタルは単純に優劣が付けれないのである。
出井さんはやたら文化人ぶるのだが、音楽に興味はないのだろうか?
アナログの音響機器は値段が高く、機器が大きく重いという弱点があるが
音質はデジタルの比ではないくらい生に近い。
銀塩カメラもデジタルカメラのような便利さはまったく無いが、画質は
安物でも最高級デジカメにダントツで勝る。
アナログ技術とデジタル技術は目的がまったく違うので単純な比較など
不可能なはずなのである。
82名無しさん@あたっかー:03/02/07 12:41
字面しか読めない人って悲惨ですね。
83名無しさん@あたっかー:03/02/07 12:44
アポロンって所詮、中小企業の社長なんだね。
井出は「デジタルドリームキッズ」というビジョンを示す為に
わかりやすいデトロイトを見せたりしている訳。
アナログ音響機器や銀塩カメラはこれからニッチで儲ける所がやればいい。
アナログ分野じゃフロンティアがないんだよ。デジタルはまだまだフロンティがある。
奴はこれからの道筋を示すのが仕事。
お前が語るのと、世界有数の大企業の井出が語るのとでは発言の目的が違う。
影響力がまったく違うことをよく考えろよ。
             告  知
    【あの名場面が今年の2月22(2chの日)に降臨する】
吉野家。「大盛りねぎだくギョク」。2002年のイブの
晩に全国の 『吉野家』で繰り広げられたあの奇跡が
今回も全国に降臨する。
【ルール】
@馴れ合い禁止。(一人で来る事)
A「大盛りねぎだくギョク」を頼むこと。
B各会場ごとに指定時間厳守で現地集合。
【日時】
2003年2月22日 02:22or14:22or22:22
【会場】全国の吉野家
本スレ@祭り板.   http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1042003212/
参加店舗&時間  http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Vocal/9356/222.html
過去のレポート   http://www2.mnx.jp/carvancle/yoshigyu/
85アポロン:03/02/07 13:01
出井CEOは無能な人じゃないと思うのだが、アメリカに行ってIT革命
に洗脳されていると思うのだ。
出井さんはやたら「デジタルコミニケーションが拓く無限の夢」とか本気
で言ってるのだが、私は「2チャンネル」とかフィリピンのパソコン工場
とか、デルのヤマダ電器みたいな本社兼工場を見たら何の夢も感じない。
また秋葉原をうろつく、ブオタクを見て「限りないデジタルドリームキッズ」
などということは1度として感じたことがない。
出井さんは「私は毎年ダボス会議に出席し、ゼネラルモータースの役員会議
にも出席しますが」とか書いてるのだが、秋葉原のブオタクの群れの中を1度
でいいから歩いてくれ。
視野の狭さを指摘したつもりが
図らずも自らの視野の狭さを証明してしまった。
行動範囲が狭い上に極端すぎるぞ。
87名無しさん@あたっかー:03/02/07 15:19
その文章の長さに因らず、全く中身がない。
だから何?ってこちらから聞いてあげないといけないのでしょうか?
その悲しい無意味な文字の羅列は、私たちの助けを懇願するメッセージなのでしょうか。
88名無しさん@あたっかー:03/02/07 15:29
>80
>ソニーの出井会長はアメリカのデトロイトを視察して、「かっては
>自動車の都といわれ栄えたデトロイトも現在では人口が100万を
>切り、過疎化の一途である。まさにアナログ文明の終焉を物語る
>光景だ」などと書いているのだが、そりゃアメリカの話で日本の
>トヨタやホンダは儲けている。

デトロイトという産業集積地の衰退と、
トヨタやホンダという企業の繁栄を対比することに
あなたは矛盾を感じませんか?
89あぼーん:あぼーん
あぼーん
90アポロン:03/02/07 19:14
>>88
まったく感じない。
グローバルな視点から言うと、デトロイトが駄目になったからアナログ文明は
終焉したなどという論理には無理がある。
出井さんはスラム化したデトロイトを視察し、デトロイトの過疎化を描いた
アメリカ映画を見てますますアナログ文明の終焉を痛感したというのだが、
自動車都市名古屋やバイク都市静岡は栄えているだろ?
91すきやきっち@似非学者 ◆a2T922RdeA :03/02/07 19:55
>@国としての将来ビジョンが無い、A各会社のビジョンが不明瞭な場合が多い、B未来の予測が難かしい、
>消費者の要望が細分化している

 ↓訂正・・・「消費者」→「人々」 & 書く順番

人々の要望が細分化している
→個々の世情毎に、的を得た統計を取ったり関数を駆使した分析したりしなければ
 傾向が見えにくいが、企業も政府もそのレベルに達していない
 っていうか、右脳的能力弱すぎ。
@国としての将来ビジョンを作るにしても、
 国民の色々な事柄に関する考え方の変化を察しきれないので、
 「物言わぬ市民」を掴む事が出来ず、
 結局「物言う市民」の力頼みで、それ同士の争いに落ち着く。
A各会社のビジョンが不明瞭な場合が多いっていうか、
 時代毎に(バブル期とかバブル後期とか)どの性格の人材を採用したりとか
 会社や仕事に対する考え方の教育(特に新人って言うか、染まりやすい時期)
 がバラバラなので社員の趣向もバラバラ
 →ビジョンを明瞭にしたり具体化すると、その点で世代間の亀裂が発生やすい。
B未来の予測が難かしい
 ↑市場原理の結果だ罠。「未来の予測」という市場は
 大衆に対して豊富にデータが出まわるほどの市場規模ではない。
 皆さん「未来の予測」という市場に幾ら金を出しています?
92名無しさん@あたっかー:03/02/07 20:34
デジタルドリームキッズ=ヲタ=秋葉電脳街
この発想が既に古い・・・

>ビジョンを明瞭にしたり具体化すると、その点で世代間の亀裂が発生やすい。

30代が中心な会社は活気のある会社が多いね。
業種にもよりけりだと思うが、ビジョンは世代間で欲するものが違うってことか。

俺は若手なので分からんのだが、右肩上がりだった時代には
未来の予測が出来ていたのか?
93名無しさん@あたっかー:03/02/07 20:39
ビジョンは未来予測じゃない。
未来創造だ!
94アポロン:03/02/07 20:41
>>92
ではプレステ2をやってる小学生などがデジタルドリームキッズだとか
いうのか?
95名無しさん@あたっかー:03/02/07 20:46
92じゃないけど一言。
>>93
そうです。
96アポロン:03/02/07 20:51
>>92
右肩上がりの時代の未来予測でもっとも有名なものが「ノストラダムス
の大予言」だ。
見事に外れたが本は売れまくったな。
竹村建一の「日本はアメリカの土地を全て買い取るだろう」という有名な
未来予測もある。
97すきやきっち@似非学者 ◆a2T922RdeA :03/02/07 20:51
>俺は若手なので分からんのだが、右肩上がりだった時代には
>未来の予測が出来ていたのか?

国民全体の未来予測能力に関しては、
そう言う概念があったかどうかも疑わしいが、
未来の予測をする人材の頭数は足りていたとは思う。

あの時代は、業務能力の優劣で勝負できていた時代だから、
特に戦略眼が重要なのは政治の有力者や親会社的立場の経営陣だけで
他はそれに従っていれば戦略眼が無くても
経済の発展に貢献できたから。

今は、取り敢えず、市場経済の戦略活動の根幹たる
政治の有力者と親会社的立場の経営陣が
諸外国に比べて、一昔前ほど優位ではないようだが。(お世辞で)
9895:03/02/07 20:57
すみません。>95間違えました。

92じゃないけど一言。
>>94
そうです。
99アポロン:03/02/07 21:04
みなさんは80年代に第五世代コンピューターが近いうちに発明される
なんて話を聞いたことがないか?
今から考えれば、この話を笑うのはたやすい。
味噌汁の原料である味噌に生命を持たせて、チップの代わりにしたコン
ピュ―ターが近いうちに発明されると政府の官僚や大学教授がフォーラム
なんかで本気で論じていたのだ。
そしてそれを理工系の学生が真面目に聞いて、質問かなんかしてたな。
仮に味噌に生命を持たすことができても、チップ代わりになったら電流や
高熱が流れるから死ぬのだ。
100名無しさん@あたっかー:03/02/07 21:12
>>97
モノ足らずの時代ではモノを作れば売れたからな
列島大改造何てわかりやすい予言を政治家がしてくれたこともあったしなぁ
今はどうなるかまったくわからんぽ

>>99
で、何が言いたい?
現実はつまんないってことか?

みんなファンキーにいきようぜ!ビジョンを持とうぜ!
101名無しさん@あたっかー:03/02/07 21:21
>>99
電流は人間にも、もちろん菌にも流れているし
高熱に耐える菌は現実に存在するから問題ないと思うけど
味噌に生命を持たせるって考えが突飛だね。
味噌の中の菌なら分かるけど。
タンパク質を使うってことかな?

昔の人って凄いね。先進的だよね。
DNAチップとか
次世代機として期待されている
並列コンピューターを
その時代から考えていたんだろうね。
102名無しさん@あたっかー:03/02/07 21:26
>>100
政府が10年くらい前に
科学技術立国ってビジョン掲げたけど
それはどう?

尾身幸次は「科学技術立国論」て本を書いて
頑張っていたけど、世間的には浸透しなかったね。
103すきやきっち@似非学者 ◆a2T922RdeA :03/02/07 23:50
>今はどうなるかまったくわからんぽ

誰も分かってないぽ。
民衆(経営学板的には消費者というべきか)
の声から長期的な展望を探ろうにも
その民衆自身が自分の将来の展望をもってして人生計画立ててないぽ。

っていうか、「これ」が確かなことだぽ。
短期的・中期的な時流で市場が動く部分が大きいということだぽ。
>94 :アポロン :03/02/07 20:41
>>92
>ではプレステ2をやってる小学生などがデジタルドリームキッズだとか
>いうのか?

アポロン、おまえ実はソニーのこと全然知らなかったみたいだな。
まさにその通りなんだよ。秋葉原のヲタを指しているんじゃないんだよ。それってすっげー古い発想。

知 ら な い な ら 語 る な (騙 る な) 。
105名無しさん@あたっかー:03/02/08 01:16
生物が電子の力で動いていることも知らないしね。
106アポロン:03/02/08 01:37
>>104
出井さん自身、彼が考えたらしい「デジタルドリームキッズ」という
スローガンの説明はしてないが、実は出井さんのことを言ってるんじゃ
ないか?
デジタル社会の限りない可能性に対して、子供のように純粋な心で夢
を持とうというような意味じゃないのかな?
ちょうど盛田さんや井深さんがいくつになっても子供のような夢やチャレ
ンジ精神を失わなかったようにね。
107名無しさん@あたっかー:03/02/08 01:52
>>106
当たり前だろ!
ソニーの社員はソニーを愛し、理念を愛してるんだよ。
108名無しさん@あたっかー:03/02/08 02:10
>106
だからまずテメエは付加疑問文をヤメロ。

知らないことを知らないといえる勇気も社会で生きていく上では必要なのだよ。
いい加減に詐話師はやめなはれ。

つーかキエロ。
109名無しさん@あたっかー:03/02/08 03:08
>>99
自分の知識のなさを露呈してしまった味噌話はどうなったの?
110アポロン:03/02/08 03:50
私が独自の視点でソニーを分析し、値下がりしてるソニー株は買いか
否かを論じたら大変好評だった。
そこで新企画「アポロンのこの株は上がるか否か」というのはどうだろう。
111アポロン:03/02/08 19:02
トヨタの株価はホンダより安い2千円台なのだが、この株を分析してみたい。
国内外の他メーカーはトヨタの主力商品カローラに匹敵する商品を開発できない。
売れ筋商品を唯一押さえているのだから、何十年か後にアジアの道路をカローラ
が走りまくっているのは確実だと分析するね。
長期で塩漬けにしとけば爆発の可能性ありか?
112名無しさん@あたっかー:03/02/08 19:14
>>111
そんなに、ツッコミが欲しいのか!
カローラ1位の座から転落したぞ。
フィットは一車種でカローラをこえた。
日本以外のアジアに型遅れの車種を投入した企業は失敗したと
テレビで情報を得た。
アジアをバカにするなよ。
ちなみにアコードは売れているぞ。カローラ並に。

まあ、日本の消費者が個性化・多様化してきているってことを考えると
カローラ並に売れる物を開発するのは難しくなったことは確かだ。
アジア諸国の人口の多さを考えると台数でこすことは可能だと思うが。
113アポロン:03/02/08 19:26
>>112
クルマというのは早くても買い換えまでには4,5年かかる。
だから短期のデータ―だけで市場を判断するのは危険であるし、
不可能なのである。

114名無しさん@あたっかー:03/02/08 19:35
>>113
それは、どういう意味ですか?
フィットは4、5年周期でしか1位にならないとでも。

モデルチェンジの周期を言うならまだしも
買い換え周期を指摘して来るとは。
恐ろしい。
115アポロン:03/02/08 19:39
最近の消費者は個性化、多様化したから、それに合わさなければメーカー
は生き残れないなどと言われる。
だが言わせてもらえば、昔の消費者のほうが個性的で多様化していたのだ。
昔のほうがたくさん車メーカーがあったことがその証明だ。
メーカーがドンドン減っている現代は、逆に消費者が無個性で一元化され
てると分析したほうがいい。
「エッ嘘だろ?それってマスコミと違う意見だよ」と言う人は、昔の国内外
のクルマの写真を見てみたらいいのだ。
今よりはるかに個性的だよ。
燃費とか安全性とかエコロジーなんて概念が無いんだから、今より自由に
個性的な車が作られていた訳よ。

116アポロン:03/02/08 19:47
>>114
フィットを買った客が本当に満足してるかどうかは短期間の販売台数
じゃ判断できない。
また車メーカーは単にモノを売っているだけでなく、ポリシーやライフ
スタイルも売っている訳だから、フィット自体を気に入っててもトヨタ
の提案するポリシーやライフスタイルが好きになれないという客もいる
だろう。
トヨタの奥田会長が経団連の会長になり、自民党の大会に出て「消費税
を16%にしよう」と言ってるのを見てアンチトヨタになった客もいる
はずだよ。
117名無しさん@あたっかー:03/02/08 19:57
>>115
一社一車種しか造ってはいけないのですか?
企業数が減ったと言うことより
車種がどうなったかで論じて下さい。

>燃費とか安全性とかエコロジーなんて概念が無いんだから、今より自由に
>個性的な車が作られていた訳よ。

分かっているなら馬鹿なこと書くな。
消費者が個性的な車を求めても
企業は規制内でしか造れない。
それをもって、消費者が一元化しているなどと。
因果関係って言うのは一方向の関係ってこと知ってます?


これで満足ですか?
もっと唸るような味のある馬鹿なこと書いてよ。
118名無しさん@あたっかー:03/02/08 20:03
>>116
フィットはTOYOTAなのか?

反論が的を得ていない上
自爆してるぞ。
まあいいさ。トヨタは売りってことで。
次、9501東京電力お願いします。
120名無しさん@あたっかー:03/02/08 23:27
電力が足りなくなる。

無知で自己中心的な国民のせいで
電力会社は経営の先行きは暗いね。

日本近海の海底にあるメタンハイドレートの開発
石油を排出する最近の研究
自然エネルギーの利用
規制緩和によるガス会社の影響
難しい。
121アポロン:03/02/09 06:24
東京電力だね。
インフレになれば短期で値上がりすると予想されるから、今買ってその時に
売るという銘柄じゃないか?
「万馬券株」じゃないから、あまり論じてもおもしろくないと思うんだけどな。
122アポロン:03/02/09 06:38
次は吉野家である。
まず株を買うと、牛丼のチケットがもらえるのがうれしい。
現在17万4千円で一口から買えるこの株が万馬券に化けるかどうかは
アジア進出が成功するか否かにかかっている。
日本では牛丼というと間違っても高級食のイメージはないが、クソまずい
米を食っているアジアの人々にとっては日本のおいしい米で作った牛丼は
「世の中にこんなおいしいお米があったのか?」と思わせる高級食なのだ。
高級で安く早いとなれば、こりゃもう成功したも同然だろう。
吉野家といえばドカチンやトラックの運チャンがターゲットだが、当分
経済発展の為に大型公共事業をせざるを得ないアジアには、腹を空かせた
ドカチンや運チャンが山ほどいるのだ。


123名無しさん@あたっかー:03/02/09 06:39
>>121
なぜ、インフレになると値上がりするんですか?

ダイエーとかゼネコンの株はどうですか?
124アポロン:03/02/09 06:55
>>123
ダイエー株は短期でも長期でも値上がりする可能性がなく投資としても
博打としても成立しないと思われる。
次にゼネコンだが、すでにマスコミが小泉内閣叩きを始めている点に
注目されたい。
もし小泉内閣が打倒されて、「景気回復の為、大型公共事業をやりまくり
ます」という内閣ができたら万馬券株になる可能性あり。
現在ゼネコン最大手の清水建設の株価は300円台で1000株単位で
買える。
「よーし30万くらいなら捨てたと思って一発勝負したるか」というお父さん
張って見たらどうだ!
125名無しさん@あたっかー:03/02/09 07:05
>>122
確かに中国ではそれなりに高い値段で売られているようですね。
お客は家族ずれが多いようですね。

>「世の中にこんなおいしいお米があったのか?」と思わせる高級食なのだ。
>高級で安く早いとなれば、こりゃもう成功したも同然だろう。
>吉野家といえばドカチンやトラックの運チャンがターゲットだが、

日本で吉野家は会社員をターゲットにしているようですし
アジアでは高級食なのにターゲットがガテン系なのはどうしてですか?

米は日本米なんですか?
日本を除くアジアの人も母国の米より日本米を美味しいと感じるんですか?
126名無しさん@あたっかー:03/02/09 07:10
>>124
ダイエーは営業利益が結構あって
インフレになって有利子負債がなくなれば
優良企業になる可能性がありますが駄目ですか。
127アポロン:03/02/09 07:13
>>125
コメ文化圏の人はみな日本米を食べておいしいと言うよ。
128名無しさん@あたっかー:03/02/09 07:20
>>127
日本で吉野家は会社員をターゲットにしているようですし
アジアでは高級食なのにターゲットがガテン系なのはどうしてですか?
米は日本米なんですか?
129アポロン:03/02/09 07:25
>>126
店は汚い、店員はいない、挨拶しないという会社なので判断しかねる。
だが「もしかしたら」と思うなら、捨ててもいい金を賭けて見たらどうか?
130名無しさん@あたっかー:03/02/09 07:32
21世紀は科学の時代なんて言われてますけど
バイオテクノロジーを手掛けている企業はどうですか?
バイオテクノロジーの中でどの分野が有望な技術ですか?
131/^^^^^*[]\:03/02/09 07:44
吉野家といえば3日ほど前、朝飯にそれまでとは明らかに違う米を出してきた
店内にいる3人の客が余りにまずくてご飯が食べられないと文句を言うと
すぐに替えてくれた。これはたぶん中国の米を試したのではないかと思うが
消費者にテストをして反応を見るのがどうしても許せん。
吉野家も悪い方に変わって来ている様だ。
132アポロン:03/02/09 13:49
>>130
バイオテクノロジーだね。
「味の素」なんかはどうだろう。
「味の素」は市場完全独占商品の「味の素」を製造しているのだから、よほど
馬鹿なことでもしないかぎり潰れることはない。
外資の脅威なんてのも、この会社には関係無い。
この非常に堅い「味の素」ビジネスから上がった収益を、バイオ研究にこの会社
は注ぎ込んでいる。
バイオ研究は核融合と同じで理論的には証明されてるものの、安全な商品になる
のは一体何十年後なのだろうかという分野だ。
つまり金にならない訳で、金のある会社でないと長期に渡る研究などできまい。
長期でみれば万馬券株になる可能性あり?

133名無しさん@あたっかー:03/02/09 17:37
>>132
最近の若者は味音痴になってきているって言いますけど
味の素(旨味成分グルタミン酸)て今後も大丈夫ですか?

味の素はそのグルタミン酸の研究から、
アミノ酸に進んで行ったと思いますけど
最近少し流行りましたけどアミノ酸ブームって
定着していきますか?


バイオって言っての幅広いと思うんですけど
ノーベル賞取った田中さんのいる島津製作所みたいに、
タンパク質の解析技術を研究しているところもあれば
遺伝子を研究している製薬会社、再生医療、DNAチップってありますけど
私は日立なんか良いかなって思うんですけどどうですかね?
>133
バイオって聞いて味の素しかアポロンは知らないんだよ。
もうこれ以上バカを光臨させないでくれ…。
135アポロン:03/02/09 19:13
日立より思想をもったソニーのほうがいいと思うがどうだろうか
これからは、バイオテクノロジーにも着手して日本を引っ張っていって
くれるはずである
ソニーがバイオか。さすがだ。
137名無しさん@あたっかー:03/02/09 19:51
>>135
>これからは、バイオテクノロジーにも着手して

これからはって?もう着手しています。
日立のライフサイエンス研究は、進んでいると思うんですけど。
結構前に研究所作ったし。
だから今はどのくらいのレベルですかってお尋ねしたんですけど。
138名無しさん@あたっかー:03/02/10 08:58
アポロンって時事情報しか知らないから・・・ボソボソ
だいたい書店に並んでる経営情報って既に実施された古い情報なんだよね・・・ボソボソ



未来を予測する・・・って話題になってから株目当ての香具師らが目立つなぁおいおい
139アポロン:03/02/10 13:39
バイオ研究は中世の錬金術や核融合みたいなものなので、長期に渡って投資できる
資金力を持った会社でないと、1円の金にもならない道楽みたいな研究を続けること
はできない。
コカコーラでさえペプシコーラというライバルが存在するが、「味の素」は100%
市場を独占している商品なのだ。
日本以上に「味の素」を大量にドバッと使う中華料理の世界でも完全独占状態は変わら
ない。
中国経済が発展するにつれて「味の素」が売れまくることも、ほぼ間違いないだろう。
中華料理のコックは「味の素」をパッパと振るんじゃなくて、大きいお玉の半分くらい
「味の素」をすくってぶっ掛けるんだからね。



140アポロソ:03/02/10 13:57
俺と同様偽者が中国でいっぱい売っている現状を考えると
完全なばら色ではないね
味の素は完全独占かもしれんが
化学調味料はいろいろあるからな。
142名無しさん@あたっかー:03/02/10 16:08
中国スレでアポロソは中国を散々けなしていたなぁ。
脳内経営者は人に媚びずにスレに媚びるのか?
行く先々で尻尾ふりまくりだ。

オマイらもっとでっかくおっきな夢を見せてくれよ。それとももう日本にゃそんな夢はねーのか?
143アポロン:03/02/10 16:49
>>142
私は中国をけなしてはいないよ。
ただマスコミが言う「技術のコピーは簡単だから、すぐ中国でもセルシオ
やスーパーコンピューターが作れる」といった意見や、インフラ状況を
考えずに「日本やアメリカ並の市場がある」と言ってる意見を批判しただ
けだ。
だから私は中国の大手電力株などは長期で万馬券株になる可能性ありとも
書いてただろ?
アポロンは中国行け。上海に行け。
その目で見てこいと言いたい。
145アポロン:03/02/10 16:57
それから糸山英太郎さんが筆頭株主を勤める三菱重工の株も長期で万馬券
株になる可能性がある。
現在300円台で1000株から買える。
日本が武器輸出を解禁したり、国際紛争に積極的に介入したり、宇宙開発
に大予算を投じたり、核武装したり、核融合が実現したらの話だがね。
ハイテク戦車や核ミサイルといった男のロマン爆発の商品を扱い、なおかつ
長期で万馬券になる可能性もあるロマン溢れる会社だ。
146名無しさん@あたっかー:03/02/10 17:12
アポロンは何がしたいの?
147名無しさん@あたっかー:03/02/10 17:40
アポロンの夢はなんですか?
148名無しさん@あたっかー:03/02/10 19:11
アポロンは目的があって2chにいるの?
149アポロソ:03/02/10 20:09
アポロンの偽者が少なくとも2人いるな
150名無しさん@あたっかー:03/02/10 21:10
>>149のアポロンは
>>146-149に答えてやらないのか
151アポロン:03/02/10 23:45
>>147
ゴルフの全英オープンでジャックニクラウスのような強豪と激戦し、奇跡の
逆転勝利をするなんてのが夢だな。
ジャックニクラウスはもう全英オープンに出てないだろ。
153名無しさん@あたっかー:03/02/12 09:13
>>152
お前はバカか。アポはジャックニクラウスのような・・・と言っているだけだろ?
何でもかんでもアポに突っ込めばいいってもんじゃない。
お前はクラスでイジメっ子の周りに寄り付いて、弱いものイジメをやっている汚い
奴と一緒だな。目立たずにいじめる。これ最悪だわな。
ネットにきてまでもそんなことうやってるなんて、何て根暗な奴なんだ。

で、俺の夢は「独自の経営手腕で社員に尊敬される経営者になった男!」というタイトルでニューズウィーク誌のトップを飾ることかな
おお、となりの金さんと同じ夢だ。
155名無しさん@あたっかー:03/02/12 11:23
となりの金さんって誰だ?
独自の経営手腕で国民に尊敬される独裁者になった男!
既にニューズウィークのトップを飾ってるかな。
157名無しさん@あたっかー:03/02/12 19:27
みんなあれだ、批判は得意だが創るのは下手だな
158名無しさん@あたっかー:03/02/13 08:58
ここに未来を創れる奴はいねぇ。
>153
>お前はクラスでイジメっ子の周りに寄り付いて、弱いものイジメをやっている汚い
>奴と一緒だな。

おいおい、公然とアポロンを「弱いもの」扱いしてるあんたもどうかと思うぞ(w
160名無しさん@あたっかー:03/02/15 22:57
いったい、どんな未来が理想なんだ?
161アポロン:03/02/15 23:08
>>160
人件費据え置きのバブル再来。
162アポロン:03/02/15 23:55
今年の夏に輸入牛肉の関税引き上げが検討されてるらしいな。
これで吉野家の業績悪化、株価ダウン。
そこで買い捲り。
吉野家が中国で成功した時、ウハウハ。
163名無しさん@あたっかー:03/02/16 01:19
いつになったらビジョンを語るんだ?

科学技術立国を目指して
創造性を育てる教育改革や
R&D減税した政府の方針いっさい無視して
ビジョンがないって言ってる人たちが
どのようなビジョンを持っているのか
早く披露してくれ!
縮小均衡ビジョン

みんなでまったり
165山崎渉:03/03/13 14:14
(^^)
166山崎渉:03/04/17 09:14
(^^)
167あぼーん:あぼーん
あぼーん
168あぼーん:あぼーん
あぼーん
169名無しさん@あたっかー:03/05/23 09:03
age
170あぼーん:あぼーん
あぼーん
171あぼーん:あぼーん
あぼーん
172t-akiyama:03/06/12 14:01
携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
173あぼーん:あぼーん
あぼーん
174あぼーん:あぼーん
あぼーん
175あぼーん:あぼーん
あぼーん
176あぼーん:あぼーん
あぼーん
177あぼーん:あぼーん
あぼーん
178あぼーん:あぼーん
あぼーん
179名無しさん@あたっかー:03/11/01 02:01
hg
180名無しさん@あたっかー:04/03/13 10:46
>1
ビジョンなんざいらねーよ!
いい女と高級車といい給料それさえあればあとは何もいらねーよ!
181名無しさん@あたっかー:04/06/22 06:25
つまんねえやろうだなそりゃ
182名無しさん@あたっかー:04/08/06 10:34
age
183名無しさん@あたっかー:04/08/06 10:36
age
184名無しさん@あたっかー:04/09/20 22:46:44
フ。明日なき世界を往くのさ
185名無しさん@あたっかー:04/12/26 01:41:44
age
186名無しさん@あたっかー:05/02/17 14:37:28

 あらためて、聞きます。この国のビジョンはありますか?
187名無しさん@あたっかー:2005/06/11(土) 15:08:12
良スレ
188名無しさん@あたっかー:2005/06/23(木) 01:09:41
           ,:::-、      __
      ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/     
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ株は上がるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
189名無しさん@あたっかー
>>186
問題は先送り。今までと同じ