町工場の新製品※販路※営業※開拓※教えてほしい!

このエントリーをはてなブックマークに追加
131歳 ◆C2S.D8QoyI
製造業に勤める31歳です。
今まで現場仕事でしたが、自社工場で作った製品の販路を
探すために、営業をしました。
ですが、わからないことだらけでどうにもうまくいきません。

何をどうしたらいいのか、又、営業をするにあたって必要な
知識や情報など教えていただけますよう、お願いします。
2名無しさん@あたっかー:02/10/30 10:29
受注生産に徹するならニードをリサーチしなさい。
見込み生産なら人口ペニスが一番。但し、肩凝りを
治癒するマッサージ用携帯防水型バイブレーター
の触れ込みで売りなさい。通信販売が最適販売法
です。
こんだけの内容を元に的確なアドバイスできたら、そいつは神
4名無しさん@あたっかー:02/10/30 12:25
>3
町工場の人ってこんなもんだよ。
営業の仕方を本当に何も知らない。
どんな業界で、売り先はどんなターゲットか、
何も判らないんじゃ答えようが無いです。
>>5
このスレのテーマは、それを言わずにどういじり回すかだったのに・・・
731歳 ◆C2S.D8QoyI :02/10/30 13:29
>4-5
すいません。
情けない話ですが、その売り先がわからないんです。

業種は印刷加工業です、今までの取引先は業界内の製造メーカーです。
作った製品は生活雑貨や事務用品にあたるような商品です。
以前、文房具メーカーさんを訪ねて見本をお渡しして帰ってきたら
数ヶ月後にその文房具メーカーさんの商品として勝手に販売されてしまいました。
そういうことがあったので、そもそもの売り先をどう選んだらいいのか
とても悩んでいます。

また、売り込む時に必要な資料はどういうものを用意したらいいのでしょうか?
8名無しさん@あたっかー:02/10/30 14:07
>以前、文房具メーカーさんを訪ねて見本をお渡しして帰ってきたら
>数ヶ月後にその文房具メーカーさんの商品として勝手に販売されてしまいました。

いいんじゃないの。結果、売れ行きが良ければ貴方のところに発注される訳だから。
931歳 ◆C2S.D8QoyI :02/10/30 14:22
>8
その文房具メーカーさんは商品を他の大手製造メーカーさんで製造し
販売されています。ようは製品をパクられ損したわけです。
うちには一円も入って来ません。
量販店直営業
たぶんダメだろうけど
そこでどこから卸しているかの情報を得る
その卸の会社にホントの営業
これが一番近道
ただし量販向でないと相手にしてくれない
11名無しさん@あたっかー:02/10/30 14:29
まず自社製品の業界的な流通ルートをまず徹底的に調べる。
隙間があるなら直販とや小売店との直接取引もいいかもしれないし、
既存ルートにあるチャネルを使うのもいい。
ただし自社製品のウリが何なのか、明確に知っておくことが重要。

それらがいけてる製品群なら
俺ならまず大手量販チェーン店に話を持っていくな。
料金的に既存の流通ルートを通すより安く仕入れられるなら
考えてもらえそうな気がするが。
12名無しさん@あたっかー:02/10/30 14:32
ヤフオク最強。
13KEI:02/10/31 02:10
>1さん
@貴社で製造している製品を扱ってるショップは主にどこですか?
 大手量販店、チェーン店、零細小売店。
Aどれくらいの取引額を考えていますか?
 1回あたり10万円、100万円、300万円。
B販売先(卸し先)は、問屋ですか? 小売店ですか?
C製造品目数はいくつですか?
 5個以下、20個以下、100個以下、100個以上。

これら4つの質問に答えて頂ければ、販売方法をアドバイスできると思います。
>その文房具メーカーさんは商品を他の大手製造メーカーさんで製造し
>販売されています。ようは製品をパクられ損したわけです。

どんなくだらないことでもいいからサンプルを出す前に必ず
特許を申請しておいたほうがいい。(特許取得じゃなくて申請)
商談のとき特許申請中ですって言っとけばまずパクられない。
もちろんどこが特許なのか言っちゃだめだよ

販売方法はOEMが一番楽

15名無しさん@あたっかー:02/10/31 17:07
>14
便乗するが、特許に申請できないようなものの場合(例:形状とか)は
どうやって守ればいいのかな?
16名無しさん@あたっかー:02/10/31 17:12
>15
それは意匠登録。これのほうが特許より実効がある。
面白いのは、真似るとき金型のキズまで真似る。
私の友人の談。
17SAN ◆YLSAN7Claw :02/10/31 19:30
私も零細製造業です。
「下請け製造(OEMを含む)」と「製造販売」は実は別の業種なのですよ。
喫茶店と、会社向けのお弁当屋さんくらいの差があります。
ということを最近知りました。そのヘンを明確にしないと、とても戦略が
たてにくいみたいですよ。

産能大学出版部 刊
牟田学 著
「社長業」

に詳しいです。
18KEI:02/10/31 23:01
>SANさん
いつもながら、いいこというなあ。
確かに別ですよね。ノウハウも戦略も。
19名無しさん@あたっかー:02/11/01 10:52
>>17

喫茶店 在庫リスクを伴う
会社の弁当屋 受注発注

ということか?
20名無しさん@あたっかー:02/11/01 11:30
21名無しさん@あたっかー:02/11/01 11:38
>20
しない
2231歳 ◆C2S.D8QoyI :02/11/01 12:58
>>10
なるほど、ありがとうございます。

>>11
ありがとうございます。
質問ですが、流通ルートとはどこで調べるのでしょうか?
チャネルとは何を指すのでしょうか?

>>12
残念ながら、オークションで売りさばけるような商品ではないです。
レスありがとうございました。
2331歳 ◆C2S.D8QoyI :02/11/01 12:59
>>13 KEIさん
ありがとうございます。考えてみました。

1)大手量販店・チェーン店・零細小売り店どこでも
  売っておられるように思います。

2)正直、考えたことがありませんでした。
  生産量からだと、100万円くらいが妥当だと思います。

3)今までメーカーさんとしかお付き合いが無いので
  どこにすればいいのかが一番わかりません。
  問屋さんも、小売店さんも付き合いがありません。

4)品目は何を基準にするのでしょうか?
  色・サイズを変えるだけなら何100種類でも可能です。

考えたことのない事ばかりで、難しいですね。
すいませんが、これで大丈夫でしょうか?
2431歳 ◆C2S.D8QoyI :02/11/01 12:59
>>14-16
役に立ちます。ありがとうございます。

>>17 SANさん
ありがとうございます。探して読んでみます。
おっしゃられているように、うちのような町工場は販売と
無縁ですから、こういう時にはどうしたらよいのか
本当にわからないことだらけで情けないです。

皆さん、お手数ですが宜しくお願いします。<(_ _)>
25KEI:02/11/01 13:53
>31歳さん
1回の取引額が100万円とすると、問屋さん以外への卸しは難しいですね。
量販店ならば可能性はあるでしょうが、小売店は不可能ですから。

日本の製造業の多くは、長い間下請けだったところがほとんどなので、
販売力を持たないですよね。極端に弱いです。
製造に関しては、品質、コスト、納期など、世界最高レベルではあっても、
下請けが長いと“販売”を考えたことが無いので、ノウハウが無いはずです。

真剣に(もちろん真剣だとは思いますが)独自の販路を確立するためには、
販売部というか、従来の営業とは別の、新規開拓の為の営業が必要です。
そのための経費に、毎月100万円は覚悟することになります。(人件費、宣伝費、その他)
取りあえず、一歩一歩始めるならば、販売している小売店に出向き、
貴社の製品の売れ行きを調べて歩きます。類似品に比べての売れ行きも調べます。
売れ行きが良くても悪くても、その原因を調べます。お店の人の意見を参考にします。
よい場合は、さらに長所を強調し、悪い場合は改善します。
次に、仕入れ元を聞き出し、その問屋さんへ出向きます。
先に調べた「強調や改善」を武器に、商品力をアップあせて持ち込みます。
このとき、問屋の粗利額が高まるよう卸価格を決定し、それをアピールします。
問屋は、自分にメリットがあれば、優先的に流してくれます。

2631歳 ◆C2S.D8QoyI :02/11/01 14:15
>>25 KEIさん
素早い回答ありがとうございます。
お恥ずかしい話しながら、ご指摘のように販売について考えた事は
今までありませんでした。もちろんノウハウもありません。

それと、実はまだ売れた商品が一つもありません。
作る→持ち込む→パクられる もしくは 作る→持ち込もうとする→門前払い
の繰り返しですので、まず持ち込む先からどうしたものかと…

営業の強化は社長と話し合ったこともありますが、現状では無理です。
どこか販路を持っている会社さんと仕事ができればいいのかもしれませんね。
27名無しさん@あたっかー:02/11/01 15:02
富山にある総合デザインセンターみたいなのが必要なんだろうね。

---------------------------------------------------
週刊朝日 6月21日号
ワールドカップ 興奮ガイド 特注 機動隊の透明盾は すぐ壊れる!?

サッカーW杯のフーリガン対策として、富山県の金属加工会社ナンワが開発し、
警察庁でも採用された透明盾だが、その一般競争入札で別の会社が落札し、
ナンワ抜きで製造したため、強度が弱く、すぐに壊れると、機動隊員に評判が
芳しくないことを取り上げた。

ナンワに協力した、総合デザインセンター所長の黒木靖夫氏も「ナンワの盾は
120回も試作して今の形になった。簡単にマネできると思ったら大間違いです」
とコメントしている。
---------------------------------------------------

しかもそれに対する状況もこんな状態だし・・・
28SAN ◆YLSAN7Claw :02/11/01 15:59
>19さん
喫茶店と弁当屋の例が適切かどうかはともかくとして、
基本的にはそういうことに近いですね。

受注ルートどおり受注してから作る会社と、
物を持って仕掛けていく会社の違いです。
どちらがいいかは一長一短なので分かりません。
私は前者ですから、加工賃金は安いから利益率は低いし、
流動する品物に対する緊張感とか圧迫感もすごい強いです。でも
常に3ヶ月先の売り上げまで±5%くらいの精度で分かりますし、
来年の年商もほぼ読めて手が打ちやすいといういい点もあります。
2934歳:02/11/01 17:39
私の場合も>>1さんと同じく現場の人間で営業知識はゼロ。
自社製品の販売は半ば諦めていました。門前払い数回ですが...
私の場合、同じ境遇の同業者や金型屋さん、印刷屋さん、パック屋さん、成型屋さんなど
今までの付き合いで知り合った”信頼”のある人達と立案から製品までコストを均等に出資
します。(本当の底値で作れる)作る商品によって得意不得意が有るので責任者は
その都度変わります。現在までで十数個の商品化、販売に成功しました。
勿論儲けも均等です。リスクだけの内容になってしまいましたが1つの案になれば
と思います。

30KEI:02/11/01 19:20
>34歳さん
私も仲間に入れてください。(笑
販売のチャネルがあります。

>31歳さん
新たな営業費が掛けられないのも理解できます。
そんな時、小売店に販路を求めても、経費がかさみ過ぎて利益に結びつきません。
やはり、粗利は薄くても、営業費が低く抑えられる問屋開拓がいいです。
現在、取引がない問屋さんとの新たな取引が始められれば、その分プラスですから。

小社は、販路はあっても製造のノウハウもなければ信頼できる下請けさんもなく、
そこで困っています。おそらく、他にも、そういった会社は多いはずです。
逆に、貴社のように、造るノウハウはあっても、販売力が弱い会社も多いはずです。
それら両社を上手に引き合わせるために、2ちゃんねるを活用してもいいかも。
私は、きっかけは気にしないので、もし、31歳さんや34歳さんと縁があれば、
ビジネスにつなげて行きたいです。
31KEI:02/11/01 19:31
>31歳さん
>34歳さん
先のことは判りませんが、行動がなければ何も生まれないです。
とりあえず、よろしかったらメールください。
お互いの条件が合えば、仕事がスタートするかもしれませんから。
3214:02/11/02 00:31
新規営業ルートの開拓について真っ先に思い浮かべるのが
ショー(展示会)への出展。
文具関係だと2月に東京インターナショナルギフトショー
というのがある。
http://www.giftshow.co.jp/tigs/55tigs/outline.htm

我社も前回出展したが文具関係では日本最大の見本市だと思う。
(うちは電子機器関係だけどね)
出展費用は40万円くらい。
オリジナリティがある商品ならかなりの営業効果があると思うよ。
33名無しさん@あたっかー:02/11/02 00:58
>>32
たぶん31歳さんのところでは無理。
俺も下請け町工場勤めの友人いるけど、販売感覚0(ゼロ)
しかも、展示会に出るために人をさく余裕も無し。
それ以前に展示会は別世界。

そいつのところも潰れそうだから、やるせない。
34たこ:02/11/02 01:18
>1
一番取引量が多いメーカーに行く。
「うちの(手掛けた)製品の評判を聞いて製造に役立てたいので営業に同行させて下さい。」と頼む。
問屋まで行ったらさらに小売店まで同行させてもらう。そこで末端の小売業者の声を聞くこと。
あなたが今まで製造現場で得た経験で何か"ひらめき"があるはず。それを形にして直接に小売現場に
持ち込んでみる。そこで感触が良ければ問屋メーカーと逆にアプローチ。

もし僕があなたの会社にいきなり乗り込んで「○○を買ってくれ」と言ってもあなた買いますか?
もし欲しい物でも絶対に断りますよね。それでもし興味がある製品だったら今までの取引先に
「○○を売りに来た人がいるけど、お宅にはないの?」と相談しませんか?
この相談される立場になれば特許も意匠登録も言う必要がありません。
35名無しさん@あたっかー:02/11/02 01:56
>>34
問屋まで行くには何社間に入るのだろう…

町工場→4次→3次→2次→元→子会社→本社→卸し→2次卸→・・・・・・・・・
36名無しさん@あたっかー:02/11/02 02:01
>>34
メーカーは下請けにどこを使っているか知らないし、
元請も知らせたくないから絶対に連れて行ってくれない。
37名無しさん@あたっかー:02/11/02 02:01
>36
どこかの防衛庁システムのようだ(藁
1000件断られたら1001件訪問する。
営業も、商品によるけどな。
39たこ:02/11/02 15:18
>36
製品の下請けじゃなくて印刷だけでしょ?
40名無しさん@あたっかー:02/11/03 01:17
>39
印刷部分の下請けだろ。印刷と言ってもデザインとか
クリエイチブなところとは縁のない製造業が印刷会社だからな。

ついでに>>1は印刷加工と言っているから、印刷だけではないと思われ。
41名無しさん@あたっかー:02/11/03 17:01
http://www.nc-net.or.jp/jbbs/jtop.jsp
NCネットワークの得意技術PRでアピールしてみては?
42名無しさん@あたっかー:02/11/05 10:46
>1さん

質問をしたいが、経営者はどのような考え、スタンス
なのでしょうか。本気なのか、思いつきなのか。
期間はどのくらいと考えているのか。
短い期間ではダメなような気がする。

うちの会社は15人のエンジニアリング関係で営業は社長である自分が
やっている。飛び込み、ホームページでの宣伝、雑誌の宣伝、展示会への
出展、セミナーの講師、雑誌への記事の投稿、考えられることは全てやった。
2年間努力して結果、効果がでてきて受注が増えてきた。
社員を増員をしなければならないところまで来た。
うちの会社の場合、一つだけが効果がある訳ではなかった。
総合的に関係して、少しずつよくなってきた。
一つこれをやれば、どっと注文がくれば良いのだが、
そういうことは無いと思う。

飛び込みをやればいろんなことが見えてくる。
それ以外の営業方法も同じ。
だれが言われたがとにかく行動すること。
それから考えることだと思う。
43あぼーん:あぼーん
あぼーん
44名無しさん@あたっかー:02/11/05 16:30
>43
コピペうざい。
4531歳 ◆C2S.D8QoyI :02/11/06 08:41
みなさん、今日は。
様々なレスありがとうございました。
昨日社長より廃業すると話がありました。
まだ呆然として、頭の整理がつきません。
>>45
ホントに?
なんて言ったらイイか分かんないけど
君にしか出来ない事有るはずやから前向きになッ。
47名無しさん@あたっかー:02/11/06 09:11
ぁーぁ、どうせなら商品パクったメーカー訴えて廃業すればいいのに。
48名無しさん@あたっかー:02/11/06 09:58
転職にいかせるよう頑張れ
49名無しさん@あたっかー:02/11/06 11:47
このスレッドは興味深い。

1 下請けの町工場が仕事がなくなる。
2 社運を賭け自社製品を開発する。
3 売る方法が分からないので、売れない。
4 開発にお金を使い果たして余力がない。
5 倒産。

実によく中小企業の一生を映し出している。
50名無しさん@あたっかー:02/11/06 11:54
>1さん

倒産したらチャンスと受け止めたほうが良い。
すぐ辞めないで倒産後の一部始終を観察したほうが
良い。これはなかなか経験できない
貴重なドラマだ。とても面白い人間ドラマ
が繰り広げられるだろう。
慌てて辞めるのはよしたほうが良い。
51名無しさん@あたっかー:02/11/06 21:23
これで1も経営者になるチャンスが・・・
家族いるならガンガレ
53名無しさん@あたっかー:02/11/07 14:59
頑張れ、負けんな、力の限り、生きてやれ
54名無しさん@あたっかー:02/11/07 15:45
>50
倒産と廃業は違うでしょ。
55名無しさん@あたっかー:02/11/07 16:03
>54

似たようなものでしょう。問題は借金がどのくらい
あるかですね。
いや倒産と廃業は全然違うでしょう

どこがどう違うのか、その説明は次の方どうぞ(w
金を返すかバンザイするかの違いでは。
58名無しさん@あたっかー:02/11/07 19:30
山一證券はたしか倒産ではなく廃業だったよね。
59名無しさん@あたっかー:02/11/11 11:10
>>1さん、ガンバレー
漏れも人ごとではないけどな
60山崎渉:03/01/06 02:55
(^^)
61山崎渉:03/01/17 20:01
(^^;
62営業マン:03/03/13 23:46
営業なんて簡単だよ。俺も23歳の時に口下手で工場の現場だったが、スーツ姿
の営業に憧れて営業に転職したよ。口下手でもなんでもとにかく人を会う機会が
多いので自然と初めての人と会うのが苦にならなくなった。営業しなが自分なりに、
営業トークなど(断られた時の切り替えし)なども、本や実際に自分で営業されて
(お客になって)勉強したよ。売る商品や売るお客によって売り方が違うが、
本屋にいって営業関係の本でも買って勉強して下さい。
63営業マン:03/03/13 23:49
1>最低限、ビジネスマナー(名詞の受け取り方・お客のところでの、応接
 室などでの席の座る場所)や言葉使い、ぐらいの最低限のビジネスマナー
 はないと話にならんぞ。本屋にいってその手の本を買うべし。
64あぼーん:あぼーん
あぼーん
65山崎渉:03/04/17 09:07
(^^)
66あぼーん:あぼーん
あぼーん
67あぼーん:あぼーん
あぼーん
68あぼーん:あぼーん
あぼーん
69あぼーん:あぼーん
あぼーん
70あぼーん:あぼーん
あぼーん
71名無しさん@あたっかー:03/07/11 00:04
町工場は厳しいよね
町工場にかぎらづだけど
72あぼーん:あぼーん
あぼーん
73名無しさん@あったかー:03/07/17 01:19
漏れは思うんでつが、日本の産業の製造・流通・販売の流れがおかしいと思う!!

末端の小売店が、製造会社まで商品を、仕入れ値で買いに行けばいいと思う。

魚屋・八百屋・花屋・・・とかは卸し市場がある?
? 本・衣服・バッグ・文具・・・の卸し市場が→卸し問屋になるの???
74あぼーん:あぼーん
あぼーん
75あぼーん:あぼーん
あぼーん
76あぼーん:あぼーん
あぼーん
77名無しさん@あたっかー:03/08/15 10:54
 何回も訪問すると買う買わない関係なく、結構、世間話をするようになる。
そして自分がどうしてダメか聞いてみるのも勉強になるんじゃないかなー。
後、そこの町工場のリーダー的存在の工場に行くとか、とにかく営業での
大事なことは、相手と話してるときビビらない。でも町工場クラスだと結構
話は聞いてくれるんじゃないかなー「うちはダメだけどここに行ったら」って
案外紹介してくれるもんだよ。

 只、大前提があってあなたの商品が良いものか自信があるか、自分で
商品に自信が持てないなら持ってく相手に失礼だよ。自分があつかう
商品が今あるのより優れているか? 同じような評品を売るなら相当の
営業スキルが必要です。 精神的に強くないと無理だよ。ここのログ見て
落ち込んでるようじゃダメだよ。 頑張って下さい。
78あぼーん:あぼーん
あぼーん
79あぼーん:あぼーん
あぼーん
80名無しさん@あたっかー:03/10/05 17:11
age
81あぼーん:あぼーん
あぼーん
82ポパイ:04/01/04 09:01
31歳 さん
一つノウハウを提供します。
業界を調べる時は、商工会議所の図書室で、調べるのが良い方法です、中央図書館
でも調べられます、例えば、文具業界の名簿や企業要覧の中にメーカーや問屋等の
内容や経歴等々も載せてある事が多いんですよ、殆どの営業マンは知らないけど。
私はこの手で情報収集をします、又知りたい事などは、商工会議所の職員が無料で
相談に乗ってくれますよ、頑張ってください。
83名無しさん@あたっかー:04/01/04 13:41
>>1
未経験なら、極めて難しいと思う。
漏れも不動産営業に未経験で入って、そこそこ仕事ができるようになったけど、
やはり経験豊富な上司の指導があって、みについたものが多い。
周りに優秀な上司がいないなら、使える営業スキルはみにつかない
あきらめて、ほかの仕事をさがすべき。
84名無しさん@あたっかー:04/01/04 23:14
ピグマリオン・マネジメント
85あぼーん:あぼーん
あぼーん
86名無しさん@あたっかー:04/03/12 04:00
age

         ┯━━┳┓   
         ( )..( )`-3  
          |___ "/\ 
           ''\ /   |
            / 

88名無しさん@あたっかー:04/07/13 09:44
age
89名無しさん@あたっかー:04/08/06 11:05
90名無しさん@あたっかー:04/09/21 00:28:48
あとは死ぬだけ。
91名無しさん@あたっかー:04/12/26 02:18:43
age
92名無しさん@あたっかー:05/01/28 15:58:18
sage
93名無しさん@あたっかー:05/03/03 11:01:01
age
94名無しさん@あたっかー:2005/05/27(金) 19:10:52
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です。
95名無しさん@あたっかー:2005/07/13(水) 21:06:28
96名無しさん@あたっかー:2005/11/22(火) 11:20:13
age
97名無しさん@あたっかー:2005/12/13(火) 11:00:21
結局どうなったの?近況は?
98名無しさん@あたっかー:2005/12/18(日) 11:29:57
ニューエコノミーなどもう古い。
これからの時代は通貨廃絶です。
ロボットが人間の代わりに働くようになれば、
人間は働かずしてロボットが生産した生活必需品を
受け取ることができるようになる。
それならば何故人間が働かなければならない?
何故通貨などが必要になる?
ロボットが人間の代わりに働くようになれば通貨廃絶は
成し遂げられる。
これが新時代の経済理論だ。
99名無しさん@あたっかー:2006/05/14(日) 15:20:39
100名無しさん@あたっかー:2006/06/13(火) 15:46:10
>>77
そう。世間話は大事。 売る気満々で迫られるとうざいから、カエレとなるしな
101名無しさん@あたっかー:2006/06/21(水) 12:58:23
...
102名無しさん@あたっかー:2006/11/22(水) 08:44:34
町工場の経営者なんて馬鹿が多い
営業センス0で顧客に対しての礼儀もなく駄目で当たり前
103名無しさん@あたっかー:2006/11/22(水) 10:09:04
>>102
日本民族じゃないのを気付かなきゃ♪

区分けをしようね
104名無しさん@あたっかー:2006/11/22(水) 10:42:45
私も製造業の下請け零細企業。
客の言われるままの盲目的な仕事。

職人から起業したものも多く、仕事をこなせるが営業や経営などテンでダメ。
まぁ食えればいいやぐらいの低いスキルですよ。

仕事があるうちゃいいが、なくなってくると盲目的に慌てる。
人雇ってる場合儲け関係無しに仕事を請けて、私財投げ打っても仕事を続けるのが現状。
こんなことやりたいくないが、辞めるに辞めれない。
一度始めたら最後、倒れるまで続けるしかない。


105名無しさん@あたっかー:2006/11/22(水) 11:43:26
業界最安値! 1件8円!!

武器が無ければ仕事は獲れません!!

詳しくは↓
http://databank.lolipop.jp/
106名無しさん@あたっかー:2006/11/22(水) 17:07:05
>>103
そういえば名前に心あたりがw
107名無しさん@あたっかー:2006/11/23(木) 11:52:22
金○が付く経営者は朝鮮人
108名無しさん@あたっかー:2006/11/24(金) 10:15:30
自分の思い通りに行かないと
ファビよる香具師が多い
109名無しさん@あたっかー:2007/06/04(月) 05:12:56
 
110名無しさん@あたっかー:2007/07/22(日) 14:37:27
>1
参考になるか解らないけど、
あなたが製品の製造過程を理解しているってのは、
良い武器だね。
自社で出来る範囲も理解しているし応用も利くだろうしね
オレが君の立場だったら、そこそこ大きい顧客の開拓から始めるかな…
具体的には、
自社が他社より勝っている物をまず一点、
特別価格で食い込ませるよ。
あとはコマメに顔を出して他社の納入品をチェックしながら見積もりを出してみる。
見積もりを出す前に、
商品の荷札を見て相手企業の強さや特徴も調べるんだよ
111名無しさん@あたっかー:2008/06/14(土) 15:44:58
1はいま37歳になってるんだよね
頑張ってるかな?
112名無しさん@あたっかー:2008/06/14(土) 15:58:14
転職しました(^_^;)
113名無しさん@あたっかー:2008/10/27(月) 17:12:28
>>111 >>112   笑〃
114363:2009/02/05(木) 10:48:48
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です。
115名無しさん@あたっかー:2009/02/08(日) 13:12:52
いいスレだね。
栢野さんの弱者の戦略を読めば。
内容はいいよ。
116名無しさん@あたっかー:2009/06/23(火) 23:44:51
ごーるでんぼーい
117名無しさん@あたっかー:2009/07/03(金) 02:20:23
バダハリ
118名無しさん@あたっかー:2009/08/07(金) 00:05:12
119名無しさん@あたっかー