1 :
s ◆C.s7dALg :
一概に言うつもりはないが、コミュニケーションサイトを運営している
システム構築会社屋さん達はいつまでNET課金ゼロを維持してるつもりなんだ?
(スキルとしてのリスペクトはオミット)
例えば、ご近所→課金なし VS エキフレ→課金あり
一応、顕著な例として挙げるが…
ご近所は、あれだけのシステムで何故課金ゼロなんだ?
答え。システム構築会社のサンプル&実験=告知だから。
なるほど、あれをサンプルにして「弊社はここまで出来ますよ」
と、宣伝してるんですね〜 ってw
確かに、あれだけ有名になれば、ご近所の運営費は告知代と相殺出来るだろう。
無論、本業のシステム構築のオファーも入るだろうな。
ただ、なんか勘違いしてんだよな…
つまり、オファーする側は「NETビジネスに対しての期待値」が高いから
システム構築依頼をする訳だ。
ところが、NETビジネス課金制度システムのインフラは殆ど整っていない。
それは、ご近所みたいなのが課金制度にしないから。
一応だけど、個人の人気HPなんてのはどうでもイイw
いずれにしても、NETビジネスの減退は、ここらへんにも起因しているわけだ。
そして、それは結果的には、システム運営会社の死にも繋がるわけで・・・
デフレ云々って、いつまでも言ってたってしょうがねーんだから、
NET課金制度をどんどん盛り上げなきゃダメだろ<システム構築屋さん!
なんで、そんなことに気が付かないかな〜
まったく、早く大衆にNET課金制度を慣れさせろよ!
情報がただなんてのは、その情報によるってな!
そういう意味では、エキフレしかり、ヤフオクにオンラインゲームと非常にイイ!
2 :
名無しさん@あたっかー:02/08/05 00:37
じゃあそれに気づいたオマエがなんとかしろよ。
なんとかできるならな。
3 :
s ◆C.s7dALg :02/08/05 00:38
昔からやってますが何か?
こいつおかしい。誰かなんとかしてくれ。
情報で金取れるなんてのは、その情報によるってな!
6 :
名無しさん@あたっかー:02/08/05 18:19
>1の言う事ももっともだ。
ビルゲイツの偉大さもビジネスモデルの構築にある。
そこら辺の原因がITバブルの崩壊だよな。
だからよ、そう思うなら自分でやれよと。
ビルゲイツになれるじゃねえかと。
昔からやってるのに思い通りに出来ねえのを人のせいにすんなよと。
10 :
名無しさん@あたっかー:02/08/05 18:51
11 :
名無しさん@あたっかー:02/08/05 19:01
>>1 プログラマはビジネスを知らない
だから間違った市場原理しか知らない
出会い系サイトのシステムは一律20〜30万(更に安いものもある)で価格破壊気味
だけどプログラマはビジネスを知らない
将来的にプログラムを集めたソフトも出るだろが
でもプログラマはビジネスを知らない
だからプログラマは自滅していきます
12 :
名無しさん@あたっかー:02/08/05 19:10
エキフレが課金できるのは、
エロサイトと同じ原理だよ。
あれは、テレクラと一緒。援助交際ばっかり。
ご近所はそれに比べるとまだ健全だから、
課金できないだけなんだってば。
14 :
名無しさん@あたっかー:02/08/05 21:51
>>12 極端な意見だと思うな
それより
>>1は課金インフラが整備されてないことに警鐘を鳴らしているのでは?
>>8じゃないけど現状のビジネスモデルは課金インフラの整備に対して消極的すぎるんだと思う
おれ間違っているかな?
課金インフラてのは電子マネーとかのことかな?
それってそんなに大事? 銀行振込じゃダメなの?
通信販売だって何かの会員だって、
今有料のものはほとんど銀行振込でやってるでしょ。
システムが手軽になれば客が増えるという考えこそ安易だと思うよ。
課金システムなんて無くたって、買う人は買うし、売れる物は売れる。
例えばエキフレだって特別な課金システムがあるわけじゃない。
逆に、ご近所さんに課金システムを積んでも、客がつくかどうかは疑問。
課金については色々システムを提案している所はあるけどね。
しかし、売る物(情報、コンテンツ)がないというのが現状で。
>>15 課金が楽かどうかは買い物にいったときに財布をとりにかえってまで買うかどうかぐらい違う
それを言うなら課金ではなく支払でしょ。
18 :
名無しさん@あたっかー:02/08/06 18:33
>>15 >課金については色々システムを提案している所はあるけどね。
どこのどんなシステムですか?
課金方式などの技術的なものも重要でしょうけど、無料に慣れてしまってる上に
態度だけ大きく役に立たないユーザーをなんとかしないとキツイっすね。
ネット=無料が当然と思ってる人多いし。
20 :
名無しさん@あたっかー:02/08/06 19:29
>>19 確かに。払う人は払いますから。Webでアプリケーションを販売しています。
如実に出てきます。
例えば、違法系サイトに漏れのソフトの名前が結構出てきます。
ですが、購入者は結構います。
そんなヤシは客ではないので、無視していますが払う人と払わないヤシ。
この違い。
仮にフリーソフトをダウンロードするぐらいの労力程度の簡単な課金シス
テムがあればと思う事は度々です。
ですが、上記が仮にあっても買わない人は買わないでしょうね・・・
21 :
名無しさん@あたっかー:02/08/06 19:33
結局どこまで行ってもニッチになっちゃね。。
>>18 検索くらいかけれ。たくさんヒットするだろ。
23 :
名無しさん@あたっかー:02/08/06 19:47
>>21 残念ながら、Webは実力がある人間でも飲み込まれる世界です。
目立てば直に真似されます。逃げ切れません。
形を変え品を変え、あらゆる方法で真似されます。
私も色々やられました。
違法コピーでも昔であれば宣伝になったので、こちらに循環していたの
ですがそれも昔の話。質の悪いフリーに流れてハイおしまい。
これでは到底・・・
24 :
名無しさん@あたっかー:02/08/06 20:12
>23
システム上の悪循環。
もぐら叩きゲームのもぐらが
出てくる前には既に叩かれてるっていう
WEBビジネスの例え通りですなあ。
25 :
名無しさん@あたっかー:02/08/06 23:06
>>24 正にその通りですね。痛い所ですが。
まぁどこの世界でも一緒ですが、派手に宣伝をしてさっさと売ってしまう。
相当数売り切ったら未練たらしく宣伝などの経費を掛けず終わる。
Webはこれしかないでしょう・・・
こんなのだから、一発屋で終わる所が多いのでしょう。
時間が掛かる商品なんてWebでは通用しないでしょう。もしくは自分の独創的な何
かで勝負するか。他社が追求出来ないような所で。
そんなものは無いでしょう・・・
97年頃ですかね、「人は集めた。で、どうやって稼ぐ?」とか言われはじめたの。
携帯サイトの課金を携帯キャリアが代行するように、プロバイダーが
有料ページの課金を代行してくれたらなあ・・
なんてのがネットの無料制(?)を苦々しく思っているコンテンツ屋の本音でしょう。
マイクロソフトの「.net」はそんなニーズを汲んでネットコンテンツ独占を狙っているのかな。
でもQ2も携帯サイトも同じ流れなんだよね。結局金払ってまで欲しい情報って
エロと金儲けくらいなんだよな・・
インターネットもそうなる気がする・・ (もうなってるかも)
27 :
名無しさん@あたっかー:02/08/06 23:40
>>26 いっつも思いますよ。プロバイダー徴収・・・
これ何か規制でも掛かってるんでしょうか・・・
誰もが思いついているのに、全然実行されない・・・
>>27 やふーBBに続いてエキサイトBBもはじまりましたね。
プロバイダー徴収の道が開けつつあるんじゃないでしょうか。
プロバイダ通して徴収しても審査が厳しくて参入できないところが
無料で提供するんじゃないの。
大がかりなもの以外は、個人でも提供できちゃうという点が
ネットの良さであり悪さでもあるような。
30 :
名無しさん@あたっかー:02/08/07 00:08
ODNのテレコムチャージは?
>>29 どこもが「I-mode公式サイト」と「それ以外」に分けて割り切っちゃっている
ようにそれでも良いんじゃないかと思うんです。
大手資本の運営する規模の大きい有名サイトと組んでブランド価値&信頼性
みたいなので初心者やnotヘビーユーザーを狙う感じで。
ビルゲイツがEBAYにご執心なのもそんなとこじゃないでしょうか。
>ODNのテレコムチャージは?
結局クレジットカードで支払いっつーのがどうもね。
プロバイダー料金と一緒に引きおとしじゃないと利便性が
上がったとはいえないと思う。
これなら2chも課金できるなあ。ひろゆきも大富豪。
33 :
名無しさん@あたっかー:02/08/07 00:31
手軽さと安全性が相反してしまう罠。
プロバ徴収が手軽にできてしまうと、
アクセスしただけで何万円も引き落とされてしまうサイトが登場しそう。
>アクセスしただけで何万円も引き落とされてしまうサイトが登場しそう。
プロバイダーが審査&保険をかけるではどうでしょう。
I-modeでも公式サイトからぼったくられたということはないでしょう。
35 :
名無しさん@あたっかー:02/08/07 00:48
>>32 プロバイダ料金と一緒に引き落としできるよ。
プロバイダ契約してない人は出来ないみたいだけど。
余談
カードってどうも持つ気になれなくてプロバイダ選びの時に
カードが無いってのがかなりネックになったんだよね。
家電量販店の店頭にあったプロバイダのCD-ROMを
取り敢えず置いてあったのを一通り貰ってきてみたら
当時LCRで日本テレコムを利用していたんだけど
日本テレコムの電話料金とODNのプロバイダ料金が
口座から引き落としできることが分かった。
オンライン登録に拘らないで葉書なりなんなりで
登録すればよかったんだけどそれでは時間ではなくて
日にちがかかってしまうので早くネットにつなぎたい
欲求に答えられなかった。
仮IDとパスと既存の口座引き落としはODNにしかなかった。
NTT…。
36 :
名無しさん@あたっかー:02/08/07 00:57
>>31 .netか・・・
それがもし本当に出来たならば、ネットは劇的に変わるかも・・・
今見たいな課金や徴収がどうたらこうたらが無くなれば・・・
凄い経済波及効果が期待出来るね。
37 :
名無しさん@あたっかー:02/08/07 01:25
しかしながら課金云々クリアの問題は、
真にネットならではの独自性と独創性が問われる分野だけで、
既存市場との競合コンテンツや既存マスからの借り物コンテンツでは
やっぱり失敗は目に見えてるわけで・・・。
>プロバイダ料金と一緒に引き落としできるよ。
>プロバイダ契約してない人は出来ないみたいだけど。
大手プロバイダーが歩調をそろえないとインパクトないのかも。
あと大手プロバイダを動かすほどの強力なコンテンツ!
このプロバイダならこの魅力的な有料サイトにアクセスできる、みたいな。
うちケーブルなんだけど最近までFF11に参加できなかったんだよね。
もしかしたらFF11やりたいがためにSONET等のADSLプロバイダーに移った奴がいたかも。
それくらいインパクトあるコンテンツが生まれないかな・・
今ある勝ち組コンテンツの連合軍はどうだろう。
新たに生まれる無料コンテンツにシェア奪われて終わりかなあ。
利用者の立場で「有料でもいい、むしろ有料のほうがメリットがある」
なんてコンテンツ考えられるか?1chくらいかな(w
39 :
名無しさん@あたっかー:02/08/07 01:49
>>38 勝ち組コンテンツってなんだろ〜なぁ〜 と思ってみたり。
課金が旨く行ってるコンテンツだよねぇ〜
なんだろ・・・ Vector?
40 :
くそアポロン:02/08/07 01:57
>システム構築会社屋さん達はいつまでNET課金ゼロを維持してるつもりなんだ?
じゃあ、てめーが、課金とるようにしろよ。
ぜんぜん無価値だから?分かる?
金とられたら誰もいかねーよ。
いかねーよ、というより、その有料と同じような
ものがすぐできて有料は無価値なまましんでいくわけ。
1はうんこだよ。なんか、はじめろ。
借金抱えておまえが死ぬ所をはやくみたい。(ぷ
で、1みたいな奴に限って無料のとこばっか喜んで
使ってんだぜ?
そうだろ?ぷぷ
図星だったかな?
くくくくくく
おまえはばかだね。
41 :
くそアポロン:02/08/07 01:58
訂正。↓
いかねーよ、というより、その有料と同じような無料の
ものがすぐできて有料は無価値なまましんでいくわけ。
↑
ここ重要な。ぷぷ
42 :
s ◆ooR/EXCk :02/08/07 03:21
>>31 同意。
.netは自社利益を踏まえてのシステムだから、それを受容する側のサイト運営者
にはリスクが高い気がする。
つか、独禁で追い詰められた結果そっちへ逝ったっかw ってとこ?
で、ここら辺に目を付けたのが、フラップ(MLM)ってとこなんだろうが、
これはeコマースを模索している企業に潰されてしまうだろうねw
事実、sony、NTT、プレスリリーフなんかがコラボレートして動いてるし。
つまり、課金システムのインフラ整備は深刻にならなくてもいいのかもね・・・
つか、政府がもっとデビットカードに本腰を入れれば一番いいんだけど。
そーいえば仏蘭西はどうなってんだろう?
ただ、
>>11の指摘通り、競争原理の本質を理解していないシステム会社は減らないんだろうな〜
ここが一番のネックなんだよね・・・
つか、
>>40のようにsに対して揚げ足を取っているつもりなのに取れてないことに気が付いて
いないようなバカが多いから言っても無駄なんだろうけどw
後、BMPに対しての取り組み方も難しいんだよね。
検索しずらい云々は置いても定義をはっきりしてくれないと金かけずらいんとかさ。
だから、
>>23みたいに泣きみる人が後を立たないみたいな。
まぁ大半が企業に取られちゃってるのが現実だから、逆に危ないってのもあるけど。
43 :
名無しさん@あたっかー:02/08/07 03:56
>>42 おまえの意見は何の利益にもならんな。
ただの傍観的な意見だ。中身が何もない。
おまえは窓際族だろ?
44 :
名無しさん@あたっかー:02/08/07 08:19
学生でしょ。
実務経験の匂いがゼロ。
45 :
名無しさん@あたっかー:02/08/07 09:58
某ベンチャー雑誌に載ってた
売上↓ベンチャー会社が
投資家に対してする言い訳。
昔、「ブロードバンドさえ普及すれば!」
今、「課金システムとセキュリティ環境さえ整えば!」
46 :
名無しさん@あたっかー:02/08/07 10:31
>45
漏れも、たくさんたくさん言い訳考えるから、
一生懸命言い訳考えるから、、
出資という名目で良いから、、、
だから、誰かタダで金くれーー!!
47 :
名無しさん@あたっかー:02/08/07 15:24
>>45 課金システムは結論が出始めてきているのでは?
48 :
名無しさん@あたっかー:02/08/07 15:40
どこでもいいから早く簡単な課金方法を確立してくれ〜〜〜〜
有名どころが課金方法を確立してくれれば・・・
少なくともVectorよりは安くしてね♪
・・・
・・・
・・・売れるかどうかはそれじゃ〜 決まらないよな・・・
49 :
名無しさん@あたっかー:02/08/07 17:02
>>48 >42のいう通りデビットカードがもっと普及すればいいかと
アダルトサイト運営すればいいじゃねーか
51 :
名無しさん@あたっかー:02/08/07 21:19
でも素に返れば、
エロサイトに個人情報&クレカ番号晒すのって
どう考えても怖い行為だよなあ。。
52 :
名無しさん@あたっかー:02/08/07 22:12
>>49 デビットカードとプロバイダ課金の二階建てがいいな。
デビは物販でプロバ課金はコンテンツてな感じかな。
53 :
名無しさん@あたっかー:02/08/07 23:31
煽りじゃないが、
「で、課金で採算が取れるコンテンツは?」
「無料化へのパクリを防ぐ技術と法整備は?」
無料でコンテンツ公表して,それをパクってるヤシを探して,
著作権侵害だなんだで裁判で6億円ゲット,でどーよ.
55 :
名無しさん@あたっかー:02/08/07 23:44
WEBで著作権が通用してれば
無料サイトの多くの存在が
そもそも有り得ないものだと思われ。
56 :
名無しさん@あたっかー:02/08/07 23:54
ほんとに著作権で儲けようと思えば
リアル世界(媒体も流通も既存のもの)使うでしょ?
てか、使ってるんだけどね。>法人も個人も
>エロサイトに個人情報&クレカ番号晒すのって
>どう考えても怖い行為だよなあ。。
プロバイダー課金になればエロサイト側には「ソネットユーザーのだれか」
までの情報しか行かず、ソネット側がが「こいつは今日エロビとミネラル
ウォーターと漫画2冊買った」という情報を得ることになると思う。
エロサイトは客からの課金がしやすくなる。
プロバイダーは手数料+利用者の消費動向を知ることによって生まれるいろいろな何かを得る。
客は支払いが簡単になる&(プロバイダを信じれば)安全に買い物ができる。
58 :
名無しさん@あたっかー:02/08/09 05:39
necあたりは自社でbiglobeに関してはエロ規制ゆるいみたいだから
コマースやってくんねえかなあ。
59 :
名無しさん@あたっかー:02/08/09 10:28
逆にうまく課金してるサイトってどこだろう…。
60 :
名無しさん@あたっかー:02/08/09 10:34
エロで儲かってる、出会い系で儲かってるところは
みんな上手く課金してるし、
そのおこぼれで無料エロサイトがあるんでは。
61 :
名無しさん@あたっかー:02/08/09 12:46
62 :
名無しさん@あたっかー:02/08/09 12:59
63 :
名無しさん@あたっかー:02/08/09 13:07
でもさ、アングラのマネー資本を除き、
素人のエロ&出会い系はほぼ全滅なり。。
64 :
名無しさん@あたっかー:02/08/09 22:05
>素人のエロ系はほぼ全滅なり
素人じゃちんけなエロしか保有できない
って男が気づいたんだよ
>出会い系はほぼ全滅なり
不細工ばっかりって男が気づいたんだよ
女の視点でマーケティングが必要だな
65 :
名無しさん@あたっかー:02/08/10 01:11
現実はそうでもない。
投稿ネットラヴァーズという雑誌が最近出たのだが、
個人エロサイトの紹介本。個人エロサイト自体は
むちゃくちゃ増えてるぜ
66 :
名無しさん@あたっかー:02/08/10 01:18
その個人エロサイトってネタはなんなの?
ネット拾い系?それとももしかして自分の画像?
67 :
名無しさん@あたっかー:02/08/10 01:18
あ、投稿とあるくらいだから自分がネタか。
自分で課金して採算○は難しいという意味だろ。>素人運営エロ、出会い
素人の趣味HPと一緒で数自体はますます増えてるはず。
70 :
名無しさん@あたっかー:02/08/11 02:01
インターネットってのはもともとタダが当たり前。
課金したかったらwebじゃなくてVAN(wやりな
71 :
名無しさん@あたっかー:02/08/11 05:42
もともとエロしょうせつには理解のあるNIFTYだから
biglobeみたいに開放してほしいよ
72 :
名無しさん@あたっかー:02/08/11 10:24
エロがここまで人気なのは裏画像・動画が多いからだろ?
公明正大には出来ないような
73 :
名無しさん@あたっかー:02/08/12 22:00
消費者はWeb上のコンテンツには金を払わない――。インターネットが普及し
始めて以来,揺らぐことの無かったこの法則が急速に崩壊しつつあるようだ。
米国のオンライン出版団体Online Publishers Association(OPA)などの調査に
よれば,Web上の有料コンテンツの売上げは,このところ少なくとも4期連続で
増加している。特に今年の第1四半期は,前年同期比で3倍近くまで急増した
(図1)。この調査は,実際に110万人のネット・ユーザーの動きを追跡した結果
を基に算出したものだ。サンプル数が大きいから,信頼度はかなり高いと見てよい。
調査対象となった有料コンテンツは,「ビジネス・ニュース」,「一般ニュース」,
「調査レポート」など11種類。「ポルノ」や「ギャンブル」,「詐欺的な売り
込み情報」など,いかがわしいコンテンツは含まれていない。
(以下略)
※以上記事引用しました。全文はリンク先参照して下さい
http://itpro.nikkeibp.co.jp/members/ITPro/USIT/20020804/1/
74 :
名無しさん@あたっかー:02/08/12 23:56
>>73 ログインしないと見れないのか?
全文貼りません?
75 :
名無しさん@あたっかー:02/08/13 00:51
日本じゃ消費者のデフレ追求サービス品目の筆頭に
上げられてたやん>どっかの省のレポートで
牛丼、ハンバーガー、電話料金、
プロバイダー料金(コンテンツサービス含む)・・・
76 :
s ◆C.s7dALg :02/08/13 00:51
>>55 WEBでのBMPは調子に乗っていると痛い目あうよ。
海外からでも訴えられる可能性はあるからね。
特にプロバが海外だとマズイ。。
まぁ個人サイトでチマチマってなら問題ないとは思うけど、
ある程度稼ぐようなサイトは、BMPロイヤリティー云々での
訴訟問題は避けられない気がする。
最初は警告で済むと思うけどね。。。
>>73 嬉しい風潮だね。
77 :
名無しさん@あたっかー:02/08/13 15:17
ヤフーの井上雅博社長は、(中略)「まぁ、うまくいったうちに入るだろう」と
合格点の自己評価を下してみせた。(中略)
これによると、オークション事業部の売上高は12億6,600万円。内訳は、広告収入
が1億9,100万円、法人店舗などからのオークションマーチャント売り上げを
はじとめするビジネスサービスが5,500万円、そして、出品料などのオークション
システム利用料などで構成されるパーソナルサービスが10億1,900万円。全社
売上高の12.5%を占める事業規模にまで成長してきたのである。(中略)
第1四半期決算では、これらを含めた全社共通事業におけるパーソナルサービス
だけで12億6,300万円を計上、オークション事業の売上高とあわせると、全社売上
高あたりの約25%を占めることになるのだ。
そうした意味では、井上社長が、オークション事業に対して合格点をつけたの
もうなづけるだろう。わずか1年で、事業の柱に成長させることに成功したからだ。
「ヤフーオークションの落札率は、今年3月の段階では24〜30%程度だった。これ
では、出品した4品に1品しか落札されない。(中略)今年6月時点での落札率は
47〜59%に拡大してきた。つまり、2つにひとつが落札されるという比率にまで
高まってきた。」(中略)
出品数が半減したものの、落札率が上昇したことで一日あたりの落札総額は
6〜11億円となり、今年3月の8〜14億円と比較しても、それほど落ち込んでは
いない。(以下略)
※以上記事引用しました。全文はリンク先参照して下さい
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/0812/gyokai32.htm 関連【経済】ヤフーの経常利益2.1倍、ADSLとオークション事業が好調
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1027064505/
78 :
名無しさん@あたっかー:02/08/13 15:33
>>77 内訳は、広告収入 が1億9,100万円、法人店舗などからのオークションマーチャント売り上げを
はじとめするビジネスサービスが5,500万円、そして、出品料などのオークション
システム利用料などで構成されるパーソナルサービスが10億1,900万円。
広告収入が1憶9100万円。
そんなにあるもんなのだろうか?
79 :
名無しさん@あたっかー:02/08/13 15:46
>78
てか、広告屋から言わせればヤフーの知名度で
そんな額なら逆にネットの広告業はますます
先細りなんだが・・・
80 :
名無しさん@あたっかー:02/08/13 18:30
広告は無理だって
見ないもん
81 :
名無しさん@あたっかー:02/08/13 18:46
>>80 同意なんだが、何故1憶もいくんだろう?
どのような仕組み取っているのか分らない。
バナー、アフェリエイトだけじゃ無理だろ?
検索登録審査代も含まれてるのかな?
82 :
名無しさん@あたっかー:02/08/13 20:42
自社の広告も大幅に計上してると見た。
まあ、ネット屋がよくやる儲かってる振り(マッチポンプ)かもね。
83 :
名無しさん@あたっかー:02/08/13 23:52
○億 ちゃんと金銭単位の文字くらい書けよ夏厨さんよ。
×憶
85 :
名無しさん@あたっかー:02/08/14 19:26
>>84 2ちゃんで偉そうに指摘してる恥ずかしい奴
どっちもどっちだよ(プッ
86 :
名無しさん@あたっかー:02/08/20 16:29
あげ
>>73 出来れば調査したコンテンツ数を教えて欲しかった。
多分だが、有料コンテンツ数が増えているから増収増益に見えるだけだろう。
コンテンツが増えていくと、1コンテンツ当たりの金額は低くなるでしょ。
騙されてはいけませぬ。
88 :
名無しさん@あたっかー:02/08/20 21:30
結局紙に書いてあるほうが便利なんだよね。
新聞にしても
ディスプレイであれだけの情報を読もうとすると
疲れる。
90 :
名無しさん@あたっかー:02/08/25 10:04
S、オフ会まだか?
おまえが幹事をやるんだぞ?
91 :
掘り起こし屋:02/10/16 14:20
はやくー
t
93 :
名無しさん@あたっかー:02/12/29 18:46
今何故このスレが上るのか?
民法TV局が真剣に取り組めば状況変化もありえるか?
(^^)
(^^;
(^^)
(^^)
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
111 :
名無しさん@あたっかー:03/10/17 10:10
エロえろ
112 :
名無しさん@あたっかー:04/03/04 17:20
112
114 :
?A?|????:04/04/07 13:16
ネットのことは、ネットで完結しようするのが、そもそもの間違いなのだよ。
雑誌もフリーペーパーの時代に移行している。
で、リクルートは、それ単品で120億売り上げたんだよ。この出版不況の時代に。
やりようによっては、いくらでもカネになるのさ。
総合的な媒体視野の中からペイを見つけだす。
たとえば、YAHOOは、雑誌の広告収益で喰ってた時代もあるということ。
ただ、その雑誌のバックボーンは、YAHOOというインターネットで有名なその名前。
やはり、時代のキーワードは「トレンディ」なんだよ。
だぁあああああああああ!!!!!!!。
文字バケした。
116 :
名無しさん@あたっかー:04/08/05 17:39
a
117 :
名無しさん@あたっかー:04/08/05 17:42
118 :
名無しさん@あたっかー:04/09/20 16:10:35
ヴァカですが何か?
119 :
名無しさん@あたっかー:
age