経営理念、目標、方針など

このエントリーをはてなブックマークに追加
570s ◆kXn47FN4zU
>>569
>そう思うとあいまいだが理念の共有、それを部下に伝えてくれる幹部が
>大事だと思う今日この頃。

だから言ってんだろ?
経営理念なんてのは、弁証法を用いているに過ぎねーんだよ!
CEO以下底辺&外部への暗示操作をして、それが解釈示唆まで
持ってければ御の字ってことな。

つか、経営理念があっても利益が見合っていなければ誰も見向きもしない
のが現代社会だろーが!(大儀なんてのは全共闘時代で死滅してるだろ?)
一見、このループは経営理念が先のような気がするが、それはモチベ維持
のためだということに気が付けばそうでもナイってことに気がつかねーかな?

うちもそれらしきものはあるけど、それを決して具体化することなく、
焦点をぼんやりさせて自問自答させる状況を作りだす手法を取っているから、
経営理念なんて恥ずかしい言葉は出さないけどねw
571s ◆kXn47FN4zU :02/12/11 02:50
それで充分なんだよ。経営者ならいつまでもそのループに惑わされるなよ。
つか、その前に部下のパーソナリティー認知をしっかりして「適材適所」に振れ。
「社員大事にしたいし」であれば余計そうだ。

ましてや。
>ただ今の日本企業はアメリカ人と日本人の特性の違いが分らず、
>報奨金制度にのみインセンティヴを求め、それを良しとしていますよね。

と、そこまで気が付いているなら
「自分が何が解らないか?を解らない部下が多すぎる」と同時に
「そういった部下にどう理解させればいいか?を解らないTOPが多すぎる」
という単純なヒエラルキーに対してどこをトッププライオリティーとして考えるか?
話はそれからだ!もっと頭を使えそして、貪欲に学べ!!