1 :
名無しさん@あたっかー:
当社で12店舗経営しておりますが?
園芸板に立てた方がいいんじゃないかな?
4 :
名無しさん@あたっかー:02/06/24 13:32
親戚が120マソを元手に花屋を始めるそうです。
なんでも友達の結婚式が立て続けににあり
独立して儲けるチャンスだとか。
花屋って120マソで始められんの?
5 :
名無しさん@あたっかー:02/06/24 13:33
>>3 めずらしく園芸板大荒れっすから。
園芸=花屋経営学 は 別なんですよ。
商材が花ってだけで、ビジネスだから。
ということでヨロシク
6 :
名無しさん@あたっかー:02/06/24 13:40
花屋ってやくざが握ってるんでないの?
7 :
名無しさん@あたっかー:02/06/24 13:41
花の仕入れはどこでやるの?
仕入原価はどんなもん?
8 :
名無しさん@あたっかー:02/06/24 13:44
パート2まだ生きてるんじゃん。そっちを上げたらいいだけでしょ。
どうせ話題がないのなら新スレ立てても同じこと。
園芸板みたことないけど、そっち向きだろう
花屋経営学ね。
>>7 仕入れは市場か直で生産者農家あたりで
原価はセリと仲買人と花の種類と季節によったりでかなり不安定
こんちは。
なんでも聞いてね。もと花屋。
花屋で働いている人のスレから来ました。
ちなみに名前変えました。(笑い)
>4
絶対にやめた方がいい。
120万円、どぶに捨てるようなものです。
絶対に絶対にやめた方がいい。
あなたに代わって説得してあげたいな。
13 :
名無しさん@あたっかー:02/06/24 15:41
だいたいいくらぐらいあればできますか?
>7
花の仕入れは、おもに、市場(卸)と中卸のどちらかです。
ちなみに中卸なら、お金もって行けば、すぐ買えます。
素人お断りなんて張り紙あるとこありますが、関係ありません。
仕入原価ですが、これがもういんちきです。(笑い)
昨日まで500円だった物が次の日50円になったりします。
中卸では、小売りよりも高い値段がよくついてます。
仕入れ値は、毎日変わるし、上下が非常に激しい。
しかも花屋の需給よりも、生産者の荷の量が全てを決めます。
だから、売れない季節だからといって、安いわけでもないのです。
3億あれば出来ます。これで小さな店舗を借りて
気楽に毎月赤字で商売するのです。これが一番幸せな
花屋です。
と、半分冗談とも本気とも言えることはおいておいて、、
まず店舗取得費用、これによってまったく変わってきます。
とりあえず、なにがあってもいい場所に出すことです。
しかし、基本的にそれは無理なのです。
なぜかというと、その店舗が空いている理由、それは
そこで誰かが別の商売をやって失敗したから空いている
わけですよね。花屋が小売りで成功するような場所なら、
たぶんどんな商売をやっても絶対に成功できるくらい
ものすごく立地がいいはずです。
たとえば、長く美容室をやっているところ(つまり美容室で
店舗を借りて生活費を稼いでいるところ)にもしも、花屋が
あったら、ほとんどダメです。絶対につぶれます。
一日の売り上げ1万円以下なんて結構ふつうですよ。
良くて3万。
5万売る店は僕は結構立派だと思いますよ。
でもどうしても割りたかったら、最低500万位は
あった方がいいでしょう。でもたぶんそのお金、
どぶに捨てるようなものですよ。
>>15 一日売上一万以下で、どうやって暮らしていけるのですか?????
17 :
名無しさん@あたっかー:02/06/24 16:12
|,'〜丶,/ , ' , ' , ' ,' \
, ' ⌒ヽ / / / / / l l 、、、、 `、
,.' / l 1 ,' ,' ' ' ' ' ' ' ' '`.、
|1/ !{ l i | | | | | | | | | | `、
|/\ l1 | | i1 | .| | | | | | | | i、
i、 _ノノ | _,.-一'''~ ̄|`i l l i ii ii ii iii |1|
|`''ーイ -''´`i !|`、| i ノ一、 ','', ',''j l !l
,| , ´ | ,|-';;0ヽ`i| { /jノ ノ|ン、/ /j ,j l|
|! | イイ{:;;iiiiii::;} `| },ノ ,ノ;0`jノ / /,' , } l
j l 1 リ、`'ー+' {:iiii} iノイ lノ ノノ
, l 1 |`、 ,  ̄ ,‐'´ l サガを勝手に裸にして抱き枕にしないで!
| l 1 1 ` 、\ - ノ 1 i
/ノ l 1 '、 ` 、 _, .- ' | 人
/~ノ/// ノ\ ` ' ー 'i、_ __| ハ
, -'~ _...,,,.‐'´ \\  ̄'´ ̄ l`j丶、
おおもりよしはる=ロリペドオタ、アニオタ、モーツアルトオタ、ベートーベンオタ、ブルックナーオタ、セガ信者
ひまわりと幼女のすじまんこに異様な執着心を燃やしているロリペド絵描き
2浪して九州大学歯学科に進むがプロのイラストレーターになるために大学を中退、
同人活動とUOに専念する日々を送るが、その生活は苦しいらしい(藁
自らを画家と呼び、ともすれば不真面目なものと見られかねないアニメ絵
それも、無毛のすじまんこすらも「芸術」の域にまで高めようとしている(らしい)。
心の支えは自分の描いたひまわりの絵らしい(ぷ
マスコミ(西日本新聞)で写真付きで取り上げられたこともあるらしい。
最強のネットゲーUOではIzumoでKanae、SASAWOというキャラを使用。
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1021463845/ http://www.p80.co.jp/p/k_sinki/yoshiharu/oomori.html
重複スレッドなので削除依頼をだします。
以降は放置でおながいします。
>>12 ほんとに漏れも本気でするつもりなのか! と思ってしまう
ネタみたいな話だが、ほんとだから恐い。
でも、120マソあれば何ヶ月くらいは花屋として営業できるのだろう?
まったくのゼロからして
半年持たないでしょう。大体店舗借りれません。(キッパリ)(笑い)
冷蔵庫買えません。(笑い)
でも、考えようによっちゃ、120万の損で花屋辞められるんだから、
良いほうじゃない。(笑い)
>花屋で働いてる人8787
世の中、全て裏がある。裏見れば、おかしな事ばかり。
ニコニコドー潰れて、ダイエー大丈夫。
幼稚園児が考えてもへんてこりんなことが起こるのが、実は現実。
あんたの市場でも1000万平気でためてるやつ、いるよ、きっと。
世の中裏だらけってね。
あんまり全部書くと、大変大変。
10日10日が基本ですからね。まあ、頑張って。
>16
暮らしていけませんよ。もちろん。
実は俺も聞きたいのよ。何食って生きてんのかね。
24 :
名無しさん@あたっかー:02/06/24 19:02
はぁ?
25 :
名無しさん@あたっかー:02/06/24 19:08
>>5 >園芸=花屋経営学 は 別なんですよ。
>商材が花ってだけで、ビジネスだから。
なるほどな。
だけど、1だと分かるようなコテハンつけてくれよ。
でもね、一日一万売るのって大変だぜ。
俺が独立して最初に来た2月、売り上げ29万円。(笑い)
いやいや、参った参った。(笑い)
そんなもんだべや。たしか、仕入れ14万円だったと思う。(笑い)
花屋の現実ってこんなもんでしょ。
一応全盛期は年間4000万までいきましたが。。
27 :
名無しさん@あたっかー:02/06/24 19:10
ええなぁ
今も花屋さんやってますの?
売っても売っても儲からないってのが花屋ね。これ辛いよ。
でもね、世の中にはもっと辛いことがあるのよ。
一生懸命働いても全然儲からない。。。
これよりも辛いことってなんだと思う?
教えてあげるね。
死ぬまで食ってける莫大な金があるんだけどさ、暇なのよ。
これは、辛い。最高に辛い。売っても売っても儲からない
辛さなんて目じゃないよ、本当。
でよ、そういう暇な人が、花屋に参入してくるわっけ。
かくして、売っても売っても儲からない人と、
別に儲からなくても関係ない人の、壮絶なバトルが
展開されるわけだ、花屋という土俵の上で。
シュールだよ。シュール。
なんつうか、悲劇というより、喜劇だね。
>27
二年半前に辞めました。
詳しくは、花屋さんで働いている人スレで見てください。
30 :
名無しさん@あたっかー:02/06/24 19:21
資産はどれぐらいありますか?
「まけて」について。
独立し始めに最初に遭遇した大きな難題がこのお客の
「まけて」攻撃。最初はまけちゃったね。たしか。
悔しいけど、どんなお客でも回転レシーブでひろって
いかないとって思ってたからね。
でもね、ある程度自信がもてるようになったら、
この「まけて」攻撃をいつも同じ手でかわしてたよ。
どうやってかって?
聞きたい人、いるかな?
いたら、教えたげる。
32 :
名無しさん@あたっかー:02/06/24 19:27
その前に資産額
33 :
名無しさん@あたっかー:02/06/24 19:32
店舗取得費用+内装費+店用キーパー、倉庫用ストッカー+営業車+当座の運転資金
仕入れ+細々とした籠やら包装紙やらハサミやらいろいろ+仕事花やるならその資材
・・・てなわけで、小売りのみの花屋としても120万では店舗の取得すら出きんだろう。
「自宅の一部を改装して・・・」というのが、素人の陥りやすい罠だけど、商圏やら客層やら
考えない、まさに素人らしい考えだと思う。
少しお金に余裕のあるご婦人が、暇潰しと趣味の延長でやる花屋、フラワーアレンジなんて習った勢いで
はじめちゃうんだな。
商売っ気がないから、接客できない。客とアレンジ教室の生徒の区別が付かず、友達感覚になりがち。
当然、利益なんて考えない、「花屋をやるのが夢」っておばさんね。
そのうち、いつの間にか、やめてるね。
34 :
名無しさん@あたっかー:02/06/24 19:46
>>30 東海地方の地方都市花屋3代目です。
資産は店舗兼住居、これが敷地40坪3階建て住宅。
あと、近所に敷地50坪3階建て住居(一階と二階は賃貸事務所で貸してある)
それと別の所に更地60坪、何れ仕事花の作業場を作る予定。
不動産の資産はこんなもん。
父親の個人所得だけ見ると、サラリーマン家庭よりは幾分裕福だと思うが、
時間給に換算したらそれほどでもない。
社員がいるので、搾取した結果、あまり働かなくても1100万って感じ。
ただ、経費があるから、リーマンの1100万よりは多いかな。
不動産を買うときに、2800万くらいの物件だったんだけど、現金で買ったときに
わりと金あるんだなって思ったくらい。
花屋って、そんなに先の読める商売でもなくて、その日暮らしに近いから、
現金性の資産や不動産などを確保して、借金は出来るだけしないってのが理想だね。
そういえば、どこぞの店の軒下を借りてやる、とか言ってたっけ
花の種類は少なくして、それを大量に売る作戦だともいってたな−
ど素人の漏れが聞いても「はぁ?」ってなことばかり。
友達の結婚式が集中する秋頃に開店する予定だってさ
この話、うちのオバぁから間接的に聞いた話だから
今度直接会ったときにきいてみよっと
俺、もう辞めたんだけど、
二代目三代目じゃなきゃ、資産なんてゼロよ、ゼロ。
へたすりゃ、マイナス。
俺は、動産なら、ちょっと頑張ったけど、まあ、同年代の
銀行員に比べたら、屁みたいなもんだな。
あいつらだいたい30歳で大台乗せるからね。
37 :
名無しさん@あたっかー:02/06/24 19:55
ちなみにおいくつぐらいですか?
かなりの資産を個人でお持ちのようですが
つーか、資産聞いてどうすんの?
儲かるかどうかか?なら直接、申告いくらか聞いてくれ。
答えたげるからさ。
名無しのごんべいばっかだからよ、どのレスなのか
わからんのよ。はっきり言ってさ。
なんでかってったら、資産てのは、親からもらった物と、
自分で頑張ったものの二種類あるわけさ。
何のために、どうして資産額が聞きたいの?
理由くらい書いてよ。名無しのごんべいでもいいからよ。
花屋の資産額ってのはな、二種類しかないよ。
鼻で笑うくらいの額。
鼻がおっぴらいちまうぶっとぶほどの額。
どっちかだね。
鼻で笑う方は、花屋の稼ぎでためた口だけど、
びっくりするのは、親が持ってるってやつで
間違いなし。
俺は、鼻で笑われる額。(笑い)
>世の中、全て裏がある。裏見れば、おかしな事ばかり。
それはオレも認めるが
仮に、そんなことが
公になったら
他の花屋は大騒ぎだな(笑)
なんせ借金こいてまで
サイトを守ってる連中が多いからな。
しかし、年商4千万まで行きながら(いまのウチ状態)
なんで、辞めたんだぁ
それだけ上がりがありゃ
そこそこ喰っていけるだろう
経営能力の無さを
露呈してるようなものではないのか?
ウチは今の状態(無借金)だと
200万/年は預金できるし
パートさんにも
少ないけど
年2回ボーナスを出してるぞ。
42 :
名無しさん@あたっかー:02/06/24 20:06
いえ、年齢を聞きたかったんですが、
資産を聞く理由は、花屋単体では何かと生計を立てるのは困難
だと聞きましたので、いくらぐらい資産があればのんびると
リスクを感じずに、商売が出来るのか疑問に思いまして。
是非、ご自分で稼いで申告されている額と、その他親から
譲り受けた不動産等による収入を教えて下さい。また、車は
何に乗っておりますか?
>41
花屋が大騒ぎするか?するわけねえべや。
市場のやりたい放題で、大声上げる花屋あるけ?
み〜んな、セリ場で文句言いながら、それで
終わりじゃねえかよ。
あんたは立派だよ。貯金ができてるならね。やればいい。
おれは貯金できなくなったから辞めた。
あなたは初代独立?二代目?自宅?借り店舗。
どうせなら書いて欲しい。そ言うこと。
読んでる人のためにもなると思う。
>42
何のために。
俺と言う人間を特定するためか?
それとも自分が今後独立したいからか?
これから独立したいなら、教えたげるよ。
45 :
名無しさん@あたっかー:02/06/24 20:18
もちろん独立するためです。
おおよそで結構ですので、教えて下さい。
46 :
名無しさん@あたっかー:02/06/24 20:20
>>37 年齢は30歳です。
祖父が戦前に創業しましたが、看板だけ残して死にました。いくらかの借金は残してくれました。藁
父は花屋商売を嫌い、41歳まで会社員生活、父の死と共に実家の商売を継いだようです。
それから6年で自宅兼店舗新築、60の時に二件目の不動産を購入しましたュ(これが賃貸物件として貸し
てあります)数年前に土地をまた買い足しまして、今に至っています。
リーマンの方よりは多少資産があるかもしれませんが、時間的なゆとりを犠牲にした結果です。
あと、子供心に、独立独歩で商売はじめるって事は強引な手法も取ったんだなって感じること
ありました。(ムネオ的な)
なんていいますか、商売やっていてリーマンと同じ資産形成や、所得金額ならやる意味無しです。
理想で言えばリーマンの2倍は欲しいところです。
漏れの父の場合は、祖父が看板だけ残して死んで、借金だけ残してくれたのですが、生前に人様のために
施しをしたり、貧しい人を助けてあげたりしていたらしい。だから、父の代になってから、おじいさんに
は世話になったと、お客さんが付いてくれた。
漏れの個人所得は480万なので30歳の年収としては低いね。低収入ドキュソ。
以前に日比谷の35歳男に聞いたら、年収400万ないんだって。大卒で大学中に日比谷でバイトしたことが
きっかけで日比谷入社したらしいが、同期の半分だからケコーンも出来ないって嘆いてたよ。
47 :
名無しさん@あたっかー:02/06/24 20:23
すごく歴史があるお話ですね。
やはりお客さんがついていても難しいのに、花屋の新規開業は
かなり大変でしょうか?
年齢は限りなく40に近いです。
のんびりと花屋をやるには3億くらいいります。
なんせ、毎月毎月赤字でしょうから、これくらいないと
のんびりとなんてできません。
3000万、4000万、5000万失くしてしまった人も
沢山いますよ。本当です。
申告は大体800万。控除が効いて350くらいに抑えていました。
親からの財産はありません。
だから、車はろくな車に乗ってませんよ。
今は別の商売ですが、車は普通のバンです。
49 :
名無しさん@あたっかー:02/06/24 20:40
花屋さんの話を聞いていると、難しそうですね。
もう別のご商売をされているのですか?
それはもう花屋とは全く関係ないのでしょうか。
>>41
それがさあ、2500万までおっこっちゃったのよ。
なさけねえよ。
競合店が出来たんじゃなくて、超大型スーパーが近所に出来たわけ。
家は町の花屋だったから、基本的に土曜日が一番売れたわけね。
だいたいそうでしょ?
それが、土曜日はみんな来るまでスーパーにレッツラゴーよ。
土曜の売り上げが三分の一になっちゃった。
売り上げ4000万ならそれなりに儲かる。経験してるから
分かります。
頑張ってくださいね。
51 :
白い花(8787改め):02/06/24 20:43
オレは初代で借店舗だ
今、店舗付き住宅を購入しようかと模索中だが
ど〜なるかわからん
特別 市場関係にも強いコネもねえ〜し
とりあえず一通り広く浅くやってるよ。
オレが言いたいのは
何故 年商4千万で儲からね〜んだよ
仲卸から特別
高い花買ってる訳じゃね〜だろう。
100万もするテナントに入ってるのか
あんたの一連のレスみたけど
人が良すぎるんじゃねいかい?
2000万3000万でも
儲けてるおねっちやん達は
俺の周りには一杯いるぞ。
>49
二年半前に辞めました。
今は、まったく別の商売です。
花屋を本当にやりたいなら、腹を割って話をしましょう。
隠し事なしで、なんでも相談にのります。
53 :
名無しさん@あたっかー:02/06/24 20:46
花屋をされてプラスになったことはありますか。
花屋をされた経験は現在のお仕事にも生かされておりますか?
悪かった
も〜レス付いてたんだな
55 :
名無しさん@あたっかー:02/06/24 21:05
>白い花氏
何人規模で4000万なんですか?
チナミニウチは15人で2億程度。一人あたりの売上が少ない(泣
57 :
名無しさん@あたっかー:02/06/24 21:30
15人で2億円で利益はいくらぐらいですか?
それとあなた自身の給与はおいくらぐらい取れてますか?
>57
私の給与は300万程度。まだ20代なので貰う気がせず、
月に20万くれればイイよって社長(オヤジね)に貰ってます。
別に欲しい物も無いし、メシ喰えたらいいやって感じ?
まだ独り身ですしね。
純益は・・・正直大した事無いです。
帳面見たわけじゃあないけど、ね。銀行員が笑顔で遊びに来る程度。
自社物件(店舗のみ)1つテナント2つの細々営業・・・
マジ儲かんないのはいまんとこ事実。でも、儲け方を見つけられない力の無さ
も事実。
どんな商売でも必ず糸口はあるはずなんで、カッコ悪さ全開です(苦笑
15人で2億じゃ儲かるだろう
スタッフはは3〜4人(非常勤も入れて)
実はウチは郊外に小さい市場があって
テナントって程ではナイが
週末はそこでも営業している。
正直そこがあるぶん
花が回って助かってるが
全体的な売上げからみりや
それ程ではナイ。
でも昔はもっと売れた
墓地が近く、生鮮をメインで
売っているので
お盆なんか1日70万売れた時もあった
今じゃ半分も行かんな(笑)
だから売上げが落ち込んだ
野晶氏の気持ちもよくわかる。
60 :
名無しさん@あたっかー:02/06/24 21:49
でもその規模にまで持っていくまでに、1代目(お父様)は
、かなり苦労されたのではないですか?
61 :
名無しさん@あたっかー:02/06/24 21:52
2億で儲からない理由はなんですか?
最高の立地条件で家賃が高いとかが無い限り、
儲かると思うんですが。少なくとも利益としては
数千万円は出ると思います。
あ、新規で土地かって店舗建てちゃったから(W
>でも、昔はもっと売れた
良くきくセリフですよね。その売上減を(お客様を)取り戻すのが
当面の目標です。ホームセンター、スーパーetc.
花屋の脇が甘かったんでしょうね、幾らでも入り込まれてる(泣
取り敢えず私は退社します。お疲れ様でした!(W
↑
あまりにも暇なんで2chしてたなんて口が裂けてもいえねえや
オレもそろそろ
退社するよ
因みに白い花は
オレが好きな花
じゃあな野晶氏、二代目花屋
64 :
名無しさん@あたっかー:02/06/24 22:05
新規で土地・店舗を購入したからか?
返済中ってことなのね?
返済が終わればかなり見込めるな
65 :
名無しさん@あたっかー:02/06/24 22:09
金借りて土地を買って返済中だとしても
金利以外は損益に関係ないはずでは。
66 :
名無しさん@あたっかー:02/06/24 22:24
花屋が帰りました。
花屋スレだけあって、華のある話が聴けますな。
だから、自称探偵はレスつけないように!
商売は 辛いね。
商いは飽きないようにするのが、 気持ちを維持するのがむずかしい。。
そうだねー サラリーの二倍も もうかんないなあ。。
最近 うちは来客は増えてるのに 単価が落ちこんでます。。
しょうがないかーーー。。
ところで 値切るおばチャ‐んは糞だよねーー
アタシなんて こういうのには 笑顔で無口になる。
それでごまかす。。今日も来たから これで乗り切りました。。
今日なんて ぼろい苗だわねー3つで100円にしちゃいなさいよーー
だとおお ざーけんなーー。。1こ120円だよ。今の時期にしちゃあ良い方な
苗なのに。。 ちきしょうーー。。ばばーー。。
ここから目を見ず 無言の笑顔で乗り切りました。。
そのあいだおばちゃんは 損して得取れていうじゃないーー。。
そうやらないと商売になんないのよお。。近くだから来てるに、、
だとーー。。
そういうのに たえなくちゃいけないんだね。。商売は。。
それの裏返しで 笑顔で嫌味なく来る方にはおまけしちゃう。。
で また その方には来ていただけるよ。。
感謝して 有難うと言うよ。。で かわいがってもらう。。
飽きないように。。
質問です バイトは自分より年下がいいかな??
年下の方がよろしいと思われ。
やはり些細なところで年上気取りされると、経営者としてはすぐにクビをきりたくなる。
70 :
名無しさん@あたっかー:02/06/25 13:39
花屋さん早くきてください
71 :
名無しさん@あたっかー:02/06/25 13:55
花屋ですが、何か?
72 :
名無しさん@あたっかー:02/06/25 14:00
どうですか。お宅は儲かってますか?
うちは月商2桁どまりです。
>>72 月商二桁ですか??
御陰様で当店は三桁中程をキープしております...
それにしても、家賃とか人件費とか大変では?
月商二桁って事は、100万以下って事でしょ。
これ普通ですよ。一日平均3万円ですよね。
はっきり言いましょう。立派な、いや、嫌味じゃなくて本当に
立派な花屋だと思いますよ。
売れない日、雨の日、風の日、雪の日いろいろあるでしょ。
こういう日は一万の大台が遠いわけね。
でもって、一日平均3万にするのはなかなか大変。
立派なもんですよ。売れると5万。だめで2万。
大雨で一万ていう花屋はおそらく全部の花屋さんの
真ん中より上だと思います。頑張ってください。
花屋にとってひとつの大きな
問題はなんてったって、今後の消費税の動向でしょう。
今、5%。年商3000万で30〜35万くらい払うと
思います。何年か前だと3000ぎりぎりだと安かったのですが、
そういう特別枠がなくなったと記憶しています。
もしも売り上げ4000万の花屋でしたら、今収める消費税が
大体50万弱なはずです。消費税10%で100万弱。でも
ここで終わりません。消費税は間違いなく20%まで行きます。
これで200万円。
この板に年商2億の花屋さんいましたが、この人は
1000万円の消費税を納めなくてはなりません。
食料品にかかるであろう軽減策が花に適応されるかが
興味のあるところでは、あります。
花屋の花束の場合、「込みでいくら」という注文に
できませんとはいえません。込みで5000円といわれて、
そういう注文はできないというと、じゃあ4000円でって
ことになります。
消費税アップは花屋の死活問題となるかもしれませんね。
でも本当の意味で花屋にとって消費税の怖いのは
仕入れにかかるということでしょう。
なんたって、腐って捨てる花にまで消費税はらっている
のですから。花屋はそういう意味で国に貢献しているほう
なのかも知れませんね。
78 :
名無しさん@あたっかー:02/06/25 16:10
いわゆる街角花屋です。月商2桁の。
三桁中程とはどれぐらいですか?
うちは経費はきついです。
いや、僕もこれよくわかりません。
普通に三桁中ほどというと500万なのですが、
この場合、年商6000万というとんでもない
花屋さんです。
150万円というのも考えられなくもありません。
これも、とても立派な花屋さんです。
どっちでしょうね。
実は市場も非常に苦しいのです。
市場の場合帳簿は黒字のいわゆる黒字倒産の可能性は
非常に高いのです。
まあ、半官半民ですから、大丈夫ですけどね。
溜めてる人、いますよ。いっぱい。
100万、200万わ市場はうるさいけど、
1000万超えると、他の市場に行っちゃったら、
常務あたりが頭下げて、「お願いですから、うちで
買ってください。」ってくるよ。
借金も1000万超えると、しているほうが全然
強くなっちゃうのよね。変なはなしだね。
と、言うのもね、一月の仕入れが500〜800くらいあれば、
1000万なんてすぐにたまっちゃう訳。10日10日だから、
本当はダメなんだけどね。
>花 百合子さん。
俺も最初はこういうババア、てこずった。でも、ある日
町内のうわさでそいつは誰にも相手にされていないことを知った。
そうか。俺の店でわけわかんないこと言って、まけさすような
やつは、結局町内会でも、誰にも相手にされていないのか。
「あの花屋、評判わるいわよ」なんて噂流されたらたまんないからって
最初は思って、対処してたけど、こんなババアの言うこと、誰も
まともに聞かないんだなってね。
それが分かったら自信が出たよ。絶対にこういう人には
まけなかったな。
83 :
名無しさん@あたっかー:02/06/25 17:36
ヒデブ
84 :
名無しさん@あたっかー:02/06/25 17:36
月商2桁の街角花屋ですが、次にやる事業を考えて
おります。次にやるとすれば、どういったものが
良いでしょうか?実体験でも結構です。
「まける」という事自体に問題がある。
この人いい人だからと簡単に「まける」と連鎖する。
お客様に対して平等を守らないと必ず痛い目を見る。
うるさい客に屈して「まける」と類友がまた来る。
必ず「今日は特別」「少し日が経ったので」と
押しつけがましいが一言付け加えないと
どこでお客様同士が繋がってるかわからないという罠
値段の交渉は大口顧客とするもの
>84
自宅ですか?借り店舗ですか?
また不動産はお持ちですか?自宅も店舗も借り物ですか?
貯金はいくらありますか?
兼業ですか?
それとも花屋は辞めますか?
このあたりでだいぶ違ってきます。
87 :
名無しさん@あたっかー:02/06/25 18:55
自宅・店舗共に仮店舗です・
貯金は約1300万円。
花屋はやめる覚悟はありますが。
まず、その貯金を花屋で作ったのなら、
あなたは何をやっても絶対に絶対に成功します。
自信を持って大丈夫です。
基本的に何をやっても大丈夫なのですが、
花屋の嫌な点、それとまったく正反対の仕事を
探してみてはいかがでしょうか。
仕入れがほとんどなく、あっても常に値段は一定、
できれば店舗なし、週一日は確実に休めて
盆暮れも休める。
結構あるもんです。僕の現在の職業はそんな感じです。
週休2日取れることもあります。収入は花屋のとても
良い時にくらばれば、少し少ないですが、ただ女房は
現在専業主婦ですので、女房が花屋時代と同じだけ
パートか何かで働いたら、花屋時代より、よいです。
89 :
名無しさん@あたっかー:02/06/25 19:26
正反対の仕事で、仕入れがほとんど無く休日もあるという
のが、抽象的でわかりにくい点が多数ありますので、
もう少し具体的に教えてもらえませんでしょうか。
90 :
名無しさん@あたっかー:02/06/25 19:45
年商4500万の3代目です。仕事花が7割です。
市場の仕入れは10日10日ですが、大口顧客(農協・同業者)は売り掛けで
翌月の10日支払いですが、同業生花店一社のみ支払いが悪くて困ります。
同業花屋とは仕事花の外注下請けの形で取引あります。
そこに現在80万ためられてる・・・鬱だ・・・。
自分どこくらいの商いの規模だと、80万はわりと大きい。
年間トータルで言えば1000万以上の利益は出るが、支払いの悪い同業生花店
のおかげで資金繰りが大変だ。この前集金した小切手は2月分の売り掛けだ。
うちの場合、葬儀社が現金支払いなので助かる。葬儀が終了後、客から集金した足で
支払いにやってくるので助かるよ。
いろんな「花屋」があるんだな
悩んでるって事は
それだけ皆、真剣なんだ。
92 :
名無しさん@あたっかー:02/06/25 20:49
花屋さんきぼーん
>同業生花店一社のみ支払いが悪くて困ります。
そこにこだわる理由を聞きたい
先代からの付き合い?
バックマージンが高いのか?
特別イイ花作ってるわけでもないだろう?
なんなんだ?
店の経営を圧迫するような、外注先
オレならゴメンだね
今日はコレで落ちます
お疲れ
はあ。。今日は最悪。。
野晶さん どうも有難う。。
ところで また質問です。
スーパーやら ホームセンターやらに ある無人のカジアルフラワーて
儲かるのかしらぁ??
うちの近所のその工場があるんですが いそがしそうなわりに
ロスが結構あるようです。。 まあ今の時期だからかな。。
薄利多売っていいのかしら??
で なんで?そこは有限会社なんだろう??
95 :
名無しさん@あたっかー:02/06/25 23:06
花サンは儲かってるよね。月商は二桁超えてるよね?
96 :
コギャル&中高生:02/06/25 23:17
97 :
名無しさん@あたっかー:02/06/26 00:39
>>93 >そこにこだわる理由を聞きたい
>先代からの付き合い?
>バックマージンが高いのか?
>特別イイ花作ってるわけでもないだろう?
>なんなんだ?
はい。先方は同業者です。
うちの地方では「とある葬儀に使う商品」がありまして、これは供花ではありません。
あまり詳しく書くと商品名が特定され、私の地元も特定されるので書けません。
つまり、この商品は、どこの生花店でも取り扱えるわけではなく、事実上は限りなく
ライバルの少ない商品なわけです。
その利益率は荒利で85%と言ったところです。
年間で300万ほどの取引額ですので、少なくはありません。
コンスタントに受注もありますし、これまでは回収も問題ありませんでした。
先方は葬儀社との取引が多く、その葬儀社はかなりきつい業者らしくて、値段も安くて
支払いも翌月なんです。
葬儀社との取引は独占に近いので、仕事量はあります。でも社員を多数雇い入れ、利の薄い仕事を
大量にこなしていると言ったかんじですかね。
ですので、先方にすれば「給料」「市場支払い」を優先させるのは当たり前。
下請け業者支払いは後回しって感覚でしょう。
経営を圧迫しているというのは大袈裟でした。
資金繰りを考えたとき、当てにしていた入金が無いために、予定が狂うという感覚でしょうか。
そのために短期借り入れするとか、給料遅配するとか、そんなレベルではありません。
うちは、一般の花店より賞与も高めなので、この時期は賞与の支払いなどでお金がいるんです。
80万て言うと、だいたい2人分の賞与額なので、大きいです。
遅れていると言っても、店主の人柄も知っているし、今までに長いこと儲けさせて貰っているので
(通算10年ほどの取引期間で2000万以上)現在は、大目に見ているところです。
うちはお客には恵まれていて、回収不能とか今までないんですよ。支払いも限りなく現金支払いに近いし
遅いのはその取引先だけ。
相手はビルもあるし不動産もあるし、規模としては年商1億程度ですが、収益率が意外と悪いのでしょうかね。
>花 百合子さん。
>スーパーやら ホームセンターやらに ある無人のカジアルフラワーて
>儲かるのかしらぁ??
儲かりません。この場合委託と買取の二種類あります。
どちらにしても販売している店も、卸ている花屋も儲けは
なしです。
前にも書きましたが、ホームセンターの園芸部門は全部
ものの見事に赤字です。そりゃそうです。市場でパンジー
100円するときに78円で売ってますからね。
では、なぜ赤字でもやるかというと、客寄せパンダなのですね、
所詮、花などというものは。
花で客を呼んで、他で儲けようという考えです。
花屋はたまったものではありません。
>うちの近所のその工場があるんですが いそがしそうなわりに
>ロスが結構あるようです。。 まあ今の時期だからかな。。
>薄利多売っていいのかしら??
薄利多売といって、まず最近で思い出すのは、ユニクロですが、
これは原価率50%切っています。薄利で売っても儲かるシステム
をまず確立し、そして安売りするのが薄利多売です。
花屋の場合、ともかく利益を考えずに下手したら原価で
売ってしまうのです。
>で なんで?そこは有限会社なんだろう??
なにか別の商売をやっているか、または大変なお金持ちか
どちらかだと思います。ちなみに手を広げれば広げるほど
赤字が増え、市場に払いがたまり、その結果、このままでは
回収できないと踏んだ市場が、逆にその店に飛び切りの
商品を相対でまわし、儲けが出るようにし、返済してもらうという
茶番が、堂々と行われています。
相対商品の値段は、セリなんかと比べ物にならないくらい
安いです。が、全部持っていくので、表にでません。
変ですね。
ともかく朝の引き荷で、50%〜70%引かれてしまいます。
残り物に福ありなんて格言が通用しません。残り物は
高いカス花ばかりです。
僕はどう考えても、市場が町の花屋のことを考えてるとは
思えない。セリにくる花屋を残飯整理人くらいに考えている
としか、思えません。
なんぼ機会ゼリにした所で、相対の値段は人と人で決まります。
いんちきが横行するわけです。
その原因の一つは、何を隠そう機械化だと思います。
セリのもっとも大事で、重要な「まわし」が
機会ではきかないのです。ともかく1ケースで
あろうがなんだろうが、一円高くとめた人の勝ちな
わけです。これでは大量に買う中卸や、大手は確かに
辛い。セリがバカくさくもなり、朝の相対での引きに
が増えるはずです。
どこもたぶんセリ下がりでしょうが、セリという
くらいです。何とかセリ上がりのシステムは作れなかった
ものでしょうかね。
セリ下がりはきついです。どうしても欲しい物は
高く買うシステムになっています。
花屋は市場に、やられ放題なわけです。
101 :
名無しさん@あたっかー:02/06/26 14:26
花屋の先々は明るいのでしょうか?
自分でやっていて全くけんとうがつきません。
102 :
名無しさん@あたっかー:02/06/26 14:28
自分の店の行く先の見当もつかないの?
103 :
名無しさん@あたっかー:02/06/26 14:33
何分花屋ですので、毎月の売上予想などは見当がつくのですが、
その先々2,3年後はわからないのです。
自分の店の行く先がわかる人なんて、そういませんよ。
自分の近所一キロの範囲でとてつもない大型スーパーでも
出来ようものなら(駐車場1000台以上)人の流れなど
一瞬で変わってしまいます。
最終的に花屋とは、1)金持ちで道楽でやっている人、
2)デザインに特化するも、利益がでない人、
3)大手企業の客寄せパンダ、
4)そして、自宅で不動産を持ち仕事のある花屋。
これ以外は、なくなってもちっともおかしくないとは
おもいますけどね。
なんせ、1,2、3は利益を出さなくてもかまわない
磐石な体制がすでに出来上がっていますので、
花屋で生活し、借金を返し貯金をするという
頑張りやサンにとっては、非常につらい道だと
思いますよ。
>スーパーやら ホームセンターやらに ある無人のカジアルフラワーは
>儲からない
それはやり方次第では?
ウチも以前は、スパーにテナントとして入っていた花屋が
出て行った後釜に、パック入りのカジバナを
食品売り場に納品させてもらっていたんだが
市場からまともに仕入れてんじゃ合わんと思ったヨ。ホント
そこで、仕入れ方法を変えてみた。
ここからが問題だ
うちは「公設」と「私設」を使い分けてる
公設だと何でも揃う。しかし場所が遠くて値段も高いんだ
公設で仕入れる物は主にギフト用とレギュラー用(おけいこ花や生けこみ)
逆に私設は近。転送品やB品が多いのが難点だがなんといっても安い。
それに今どきは地物が多いのでよく利用するヨ。
公設よりたまに良い物もあるし小さいから融通も利く
大都市は必ずといっていいほど私設がある。(プライドの高い花屋は嫌うけどな)
個選(生産者)も公設ではちょっと出すのが恥ずかしい
っと思ってる物もココ(私設)では平気で出され取引される。
(生産者もプライドがあるらしいし…・)
ウチの場合は委託で80%だった
9月10月をのぞけばまあまあだった
一例では480円の束を384円で卸す
原則として原価は192円(折返し)以内
大菊1本 カーネ1本 小菊2本 チース半本
あくまで平均>50円+40円+40円+40円+20円 これで190円(もちろん公設仕入れ)
コレを3号パックに入れてよく売った。
中にはゴミ
(誰も買わない曲がった「りんどう」さびた「小菊」輸入の「カーネ」
は普段5〜10円程度で取引される)と呼ばれるものも
を1品入れてやるとお客さんが喜んでいたよ。
スパーから下げていたものを葬儀や開店でよく回していたナ。
売上げは月30万程だが店が軌道に乗るまでは助かった
仕入れを見直せば
委託で80%も、そこそこ利益を出せるんじゃないかな。
頭から儲からないと決め付けるのはよくない
急いで書いたので
文が乱暴になってしまった。
申し訳ない。
意図は通じたかな
>89
お住まいは大都市ですか。それとも地方ですか?
これによってもぜんぜん違いますが、
僕はやはり、物を仕入れて、物を売る商売は、個人では
もう限界だと、感じています。
少し違う例ですが、個人の花屋で母の日に配達を地方に
頼まれたとします。3000円のアレンジだと、200円の
箱代と500円の輸送代くらいはもらうと思います。
ですが、イトーヨーカドーでは、3000円以上、
全国無料配達です。これは大量契約により、一件
100円ちょっとで契約しているからです。
僕は考えました。生活できないわけではなかったので、
どうしようか、それこそ3年くらい考えました。
10年先、20年先を考えました。
花屋はなかなか辞められない商売です。痛感しています。
ですが、僕は真剣に将来を考えて、結論をだしました。
とりあえず、大都市ですか?地方ですか?
教えてください。
僕は花は原価の5倍でばんばん売れてこそ成り立つ
商売だと思います。3倍ではダメです。3倍では
従業員にまともな条件を提示できません。
ところが、現在、1万円で仕入れた胡蝶蘭を
1万5千円で売る店も出てきています。
なぜ、自分で自分の首を絞めるようなことをするのだろう。
そういうところに限って、市場に借金があたり、銀行に
借金があったりします。
「何のために」
バカな僕の頭では理解不能でした。
そういうことで、だんだん花屋が嫌になったのは事実です。
「花の自動販売機」
扱っている花屋さんいますか?
僕のところには、よく営業が来ました。
営業の計算では、すごく儲かるようになっていました。
なんせ一台400万円のものを売るわけですから、
いい話ばかりしますね。
僕はいつもこう言いました。
「花の自動販売機を置くくらいなら、ジュースの
自動販売機を置くよ。よほど儲かる」ってね。
皆さんそう思いませんか?
現在発泡酒を24本で買うと一本100円くらいですよね。
これには実は一本37円の税金がかかっています。
よって本当の値段は63円です。ジュースは税金ないのに、
一本120円。バカ儲かりですよ、本当。
世界中のコカコーラボトリングが、どの国でも
利益上位に食い込んでいます。
儲かる商売は絶対に儲かり、儲からない商売は
儲からない。
努力とかそういうことの前に、儲かるシステムか
儲からないシステムか、これが大事ではないでしょうか?
花屋はどう考えても、儲かるシステムとは、思えません。
薄利多売はどこの世界にもあるよ。
友人の自転車屋もこぼしていたが
店で1.8万で売ってる自転車が
近くのホームセンターで1万で売ってるという。
値段じゃ対抗できない
そんなこと分かってるさ
だから日頃の付合いが大切なのさ
ウチの近くにも大手のスーパーがある
でも物日(母の日、お盆、年末)には、
必ずといってもいいくらい
常連さんが来てくれるよ。
オレは嬉しい。
オレも野晶氏同様なんどもなんども悩んだ
花屋で金持ちにはなれんこともな
でもオレはやっている。
かみさんにも苦労かけてるけどな…。
今日はコレで退社だ
じゃお疲れ
111 :
名無しさん@あたっかー:02/06/26 21:16
○ーフローラとかJとかいろいろ加盟できますが
あーいうのは加盟して得なわけ?
112 :
名無しさん@あたっかー:02/06/26 21:51
花屋で金持ち・・・自分の家は、先祖は看板だけしか残さなかったから
親父の代で、3カ所全ての土地とビルを手に入れた。これは花屋商売でのみ
手に入れた資産。
でも、周囲を見渡すと・・花屋でビルが建てられたところ、ホント少ないです。
昔からの花屋なら出来てます。けれど、初代2代目共に、パッとしないところは
昔風のビシャの腐ったにおいやオミナエシの腐った匂いのしそうな花屋を続けている。
花屋全般を見渡しても、成功していると感じるところは、5代目4代目3代目
くらいだな。先祖が庭師・造園業で花屋を始めたところとかさ。
一代で築いて20年で年商1億、不動産多数という同業者知ってるけれど
特殊な例だと思うな。
むしろ、儲かっていない花屋の方が市内では多いよ。
113 :
二代目花屋:02/06/26 22:51
>野晶氏
くどいようですが、システムがどうだから儲かんないとか云々は、
ハッキリ云って言い訳。
従業員のコでも、あーだから出来ないとかこーだから出来ないとか
もーどうでもいいやって感じです。
あーだからこーする。でも、そうするとこうなるから・・・・
って前向きな思考でいけばどうにでもなりますよ。
確かに特殊例かもしれませんが成功している方がいらっしゃるのは
ゆるぎない事実です。
市場でも、あそこはドコソコの下請けだからとか、
何処何処の仕事を独占しているからだとかそこまでの商売はしたくないから
とかはたまた金持ちだからとかそんなのばっかり聴きますよね?
じゃ、それやれよと、
努力せず言い訳ばっかり言ってても仕方が無い。
今、有名な会社だって大概
「そんなもん儲からんわい」
といわれて馬鹿にされながら始めて、
気が付いたら
「そりゃ、あれを売ってるから儲かって当然だ」
と云われるようになってますよ?
114 :
二代目花屋:02/06/26 22:58
今日仕入れに市場にいったんですが、僕の隣のバイヤーがとんでもない奴で
彼曰く
「この花は、使い勝手が悪いから買わない」
「紫か〜、ピンクなら買うのに」
「うわ〜高!そんな値段じゃ要らないや。」
「此処の生産者は信頼できないから・・・・」
と、まあありとあらゆる理由を付けて買わない事買わない事!感心しました。
こんなのでよくやっていけるなと・・・・ね。
あまりスレと関係無いかな?
115 :
花 百合子:02/06/26 23:22
あーーー 雨めーー。。今日もやられたああーー
こんな時は 読書だねーー。。
売り場をよく見せる方法だーの。。買わせる方法だの。。
あのー また質問なんですけど この業界で
50人ぐらい人を使い年商6億てもうかってるんでしょうかあ??
いつも 変な質問でごめんなさい。。
私は 花屋をはじめて2年目なんで この業界の表とか損話に興味が
あるんです。。
宜しくお願いします。。
116 :
名無しさん@あたっかー:02/06/26 23:39
>>115 >>115 50人ぐらい人を使い年商6億てもうかってるんでしょうかあ??
その50人が全員正社員なのか?殆どがアルバイトなのか?それによって人件費が全然違うでしょう。
「売上」だけ見ても何とも言えんよ。
仕事の種類は仕事花中心か、小売り中心か、これで利益率は大きく違う。
営業形態は?賃貸物件なのか自社所有の不動産か?
自社所有不動産+支店があればそれは賃貸なのか?
花屋商売のみか、ビルをおったてて不動産オーナーとなり、その一階で花屋をやっているのかとか?
式場に入っているのなら、ホテル側に抜かれるから売り上げあっても収益が悪いとかさ。
斎場関係なら、葬儀社にどれだけ抜かれるかとか。
とにかく、売り上げだけ見るのは意味ないと思うよ。
ドキュンな経営者って、「売り上げ拡大主義」で支店をどんどん増やし、売り上げが上がれば、利益も
上がるんだとばかりに拡大するけれど、堅実で個々の収益性を確保しながらやる商売の方が固いもんだ。
大手スーパーのどこかさんも、売り上げ拡大路線を突っ走って経営難に陥ってるしね。
俗に業界では「花屋は大きくなると潰れる」と言いますけどね。
あと、すれ違いですが、成功している花屋さんでも、いろいろなやり方があるんですよね。
新宿○大さんみたく、オーナーは仕入れに行かない花屋さんもいるし、銀座の有名フローリストや
大抵の花屋は「仕入れは花屋の命」という人もいて、それぞれだ。
それぞれやり方があって、どれが正しいとかは言えん。
一つだけ言えるのは、商売人なら儲けられない人間はダメってことですな。
117 :
名無しさん@あたっかー:02/06/26 23:55
>>115 >>売り場をよく見せる方法だーの。。買わせる方法だの
これについて、良い本紹介してくだはい
>花 百合子さん。
独立して2年目ですか。お名前から察するに女性だと思うけど、
立派なものです。僕の知っている例は、だいたい一年以内で
300〜500万損してやめる人だらけですから。
50人で6億では、基本的に話しになりません。一人1200万
ですよね。束屋でパートのおばちゃんが40人とかなら
まだ良いですが、そうではければ、ダメでしょう。だって
花屋で一店舗で50人も人がいるとはどうしてもおもえませんので、
そこは多店舗展開をしていると予想できます。
そうするとたぶん借り店舗でしょうから、経費が大変かかります。
しかも、それだけ売るには、高ければ無理です。安く提供して
その売り上げを確保していると考えられます。
よって、働き損のくたびれ儲けだと思います。
「花屋七不思議のひとつ」
昔、手セリ時代の話。
「セリ人に押し付けられた花は、不思議と売れた。」
どう?
「花屋七不思議のひとつ」
昔独立したばかりで、一人で店番をしていた時。
「眠たくなるほど暇だけど、ウンチするためトイレに
入ると、不思議と客が来て、ゆっくり出来ない。」
どう?
121 :
名無しさん@あたっかー:02/06/27 04:01
大きな病院のテナントに入るのと、
その病院の真向かいでの開業を比較した場合、
小売としてはどうでしょう?
よほどの事がない限り、真向かいの病院の方が良いです。
病院の中の花屋は売れる物が限られる上に、物日とも
まず無縁です。
よほど大きな病院で、Jの正会員に加盟し、受注を
独占できるようでしたら、まあ、大丈夫だと思います。
確かにこういう花屋さんは、いくつかあります。
昔々、喫茶店が素人が取っつき易い商売の見本だった頃と
今の花屋の状況と似ているね。
喫茶店はその後どうなったか今は壊滅状態
ただ方向性を変えたものだけが拡大路線。
花屋の将来にこの辺がヒントになる気がする。
そして数年後、野晶は「中小花屋の経営コンサルタント」で
引っ張りだこの大成功。 と水晶に見えます。
視点変えて「(ーo_oー)」屋とは・・・
座布団3枚!!!
メガネ屋は、ほぼ確実に儲けることのできる商売です。
しかし、最初に元手がいり、誰でもかれでも参入できるわけでは
ありません。花屋を志す若者には、まず手の届かない額でしょう。
メガネのような小さな市場で、パリ三城、イワキ、メガネドラッグ
メガネスーパー、ピジョンメガネなどなど、もしも少し大きな
商店街ならこの全てが共存可能です。あたり前です。原価は
基本的にはただみたいなものです。レンズの工場からもっている
会社は、本当にやめられません。
それに10〜15坪に約1000万円以上の荷を背負っています。
これが、腐りません。この3%が売れると一日の売り上げ30万
ということになります。大体15〜30万くらいの売り上げです。
フレーム買えば、レンズただなんて多いですが、冗談じゃない。
針金みたいなフレームのどこに一万円の価値があると思いますか?
あれも原価300円くらいでしょう。
そもそもメガネは100円ショップに売っているくらい
原価は安いのです。
なお、コーヒーの原価もとてつもなく安いです。
だから、現在安売りコーヒーが180円でも、株式を
公開できるほど儲かるわけです。豆で計算すれば、
いっぱい10円もしないでしょうからね。
で、これを花屋の親父が売ると、コーヒーいっぱい30円で
売ってしまうのです。現在の花屋はこういう状況です。
原価の3倍だから良い。と言って売ってしまうのです。
現在の花屋の状況はこんな感じではないでしょうか。
さすがにコーヒー屋は、こんなバカなことはしません。
そこが花屋との違いでしょう。
>>124 既存のメガネ屋も3プライスショップの台頭で
結構くるしいみたいだよ。
携帯ショップも旨味が無いみたいだし。
どこの店も自分の業界が苦しいと主張しその主張が
正しいような理由づけが多いのです。
ホント花屋さんは、ロスが大きいので大変なのは
傍目から見ても理解できます。
しかし、今年の6月はしとしと雨が多い。
自分が花屋をやっていたときも、これほど雨が
続くことはあまりなかったと記憶している。
調子はどうですか?皆さん。
僕が思う、花屋の可能性の一番大きな部分は、
やっぱ、お稽古、スクールかなあ。
自分はこの分野がともかく弱かった。(笑い)
ここはまだ、確かに伸びる余地はあると思います。
実際、原宿のお教室お稽古代1万円のところは、
生徒が200人以上いると、TVで言っていた。
否定ばかり、してるけど、これは儲かるような気がします。
僕の知らない分野なので、だれか情報をお願いします。
>127
そうなるとやっぱりN*Dはつおいっすよねぇ。
アレンジメントに通う一般人は、
感性は素晴らしいが資格取得ナシの教室よりも
N*D資格取得のネームバリューに惹かれ
カーネーションと玉シダと小菊だけで
ベーシックなスタイルを延々黙々…を選びますもんね。
(挫折組も多いけど。)
実際、N*Dの資格や生け花の師範を取得したからといって実践では関係なくても
それでも「資格のためのお稽古」がシロウトさん達のニーズですね。
129 :
名無しさん@あたっかー:02/06/27 16:58
>>127 NFDの資格試験なんて、カーネと黄小菊なんだけど、特に高いモノでもないし
これを仕入れて生徒に売りつける。教材という名目。
生徒からは授業料前払いで集められるし、チケット制もあるけどね。
スクールの良いところは
「確実に花がはける」
「習いたいといって集まってくる生徒はたくさんいる」
というところでしょうか。
ですから花店の経営する教室では、まずNFD資格をほぼ強制的に受けさせます。
コースに乗せれば次の級、次の級と目指して長く儲けられます。
何しろ「教える」商売は旨みがある。
暇ならオーナーが教えれば良いし、上達しなくても文句言われない。
どうせ、趣味の延長で来ている人だし。
フラワーアレンジメントって、小金持ちの奥さんなんて好きだからさ。
進学塾みたく、東大合格率が何%なんて言う人はいないから、
「お花を楽しむ」とかいっとけば、楽しんでやってくるよ。
誰も厳しく指導なんてしない。
アットホーム、楽しい、ルンルンルン・・・
それでオーナーは長く金儲けさせてもらいます。
それと、○秘わざ・・・
母の日など、イベント日には臨時のバイトが欲しいところですが、
教室の生徒を持っていれば、この人たちを駆り出せます。
ただ働きとはいきませんが、資格所持者を低賃金のバイト料で
即席店員に仕立て上げ、数百個のノーブルやらハピー作らせます。
それと、もう一つ、知り合いの花屋は、とあるリゾート地に、リゾートマンションを
所有しています。
ここで「デモ」と称して、先生が生徒を集めてデモやるんです。
宿泊費・お菓子・デモ見学・特別講習・先生との個人レッスン・等々
名目はいくらでも作れます。
こんな「デモ」を企画して儲けているところもあります。
それで参加費10万とっても、参加者は集まります。
医者の奥さんや、金持ちのマダム相手ですから。
之には条件が一つ。
先生(オーナー)がJの大会等で優勝したり、少なくとも国内で名前が売れていないとダメ。
ネームバリューで人を集めるわけやからね。
タレントのディナーショーにも通じるかな。
やっぱり貧乏人相手の商売はダメです。
金持ちを相手にした商売しないと、儲かりません。
何千万の運営資金を用意できない者(私)が
花屋さんを今から開く場合、
・小都市やや郊外 大学病院前
・住居の一部に10坪程度の店舗
・社員を持たずバイト一名
・住居の一室とカルチャーセンターで教室
・〇キューピット加盟
これだと無難?
>129
>「デモ」
ほぉ〜なるほど。。。
たしかにそれは名の通った先生じゃないと無理ですねぇ。。。
しかし羨ますぃ。
132 :
FOR YOU:02/06/27 17:17
133 :
ストレリチア:02/06/27 17:36
>120
その通り!これだけは珍しいですよね。自分もよくある。
今日もきょうとてヒマです…
ここは南の島… 暑くて花も売れません。
教室かァ〜〜 なにかアクションを起こさないと行けないですね!
ただ客をマツより行動をおこさねば!
>130
無理だと思います。
大学病院前がどれほどの立地か分かりませんが、
商店街の中の方がよほど良いです。
例え競合店があっても、人は花を買うために
5メートル道を曲がってくれません。
社員を持たずバイト一名より、夫婦の方が良いでしょう。
今から花キューピットに加盟しても、会費を取られる
だけです。年間20万円弱取られます。意味ありません。
小都市やや郊外には、1000坪の敷地の園芸店があるか、
できる可能性があります。辞めたほうが無難です。
>134補足
例え商店街に競合店があっても、よほど可能性が高いです。
人は花を買うためにわずか5メートル道を曲がって
くれません。
そういう意味です。
現在小さいですが4店舗経営しております。
なんでも質問してください。
137 :
白い花@スクールは儲かりますが、おけいこ花は苦労が多いです。:02/06/27 18:27
野晶さんの一連のスレ
ご覧になりましたか
その上で、貴店の業務内容を
お教えください。
オープンの花輪を盗っていく家族は花屋の関係者ってホント?
139 :
名無しさん@あたっかー :02/06/27 20:14
>138
少なくとも私の周りでは聞きません。
まるっきり否定はしませんが…
スタンドは、安く、面が大きく、
店で満開になった花を主に用います。
誰かが書いていましたが
スーパーから下げてきた花なども使います。
だから仮に抜いて店に持ち帰ったところで
プロパーでは使い物になりません。
逆に葬儀は戻りがあるので使い回せます。
1本も抜かれず戻ってくれば
そのまま次の斎場へ札を換えるだけで
再利用できます。
葬儀関係はココに儲けが隠されてます。
140 :
名無しさん@あたっかー:02/06/27 20:20
昔、開店祝いにいっぱい花もらったことあったけど、
女の人やら酔っ払いやらが次々と持っていって、
一晩で一つ残らず無くなった記憶があります。
まあ、それでよかったんだけどね。
141 :
名無しさん@あたっかー:02/06/27 20:39
ノーブルやらハピー ってなんですか?
142 :
名無しさん@あたっかー:02/06/27 20:42
>>130 ○フローラにでも加盟してください
花○ューピットはダメっすね
143 :
名無しさん@あたっかー:02/06/27 20:45
>136
どういう形態の4店舗ですか?
144 :
名無しさん@あたっかー:02/06/27 22:49
>>141 J加盟店になると、母の日などの全国的なイベント日には、全国統一商品
などの規格が統一された商品が本部から指導されます。
国内どこで頼んでも、その店頭見本写真通りの商品が配達されます。
大きさ、色、器の色まで完全指定です。
ですから、市場の相場まで左右いたします。結局、そのときに必要な物は、加盟店
みーんな必要になるからです。
○フロー○って、日○○さんが加入を誘ってきましたけど、キューの本部からは
受けないようにとお達しがありましたね。
キューは店舗数がたくさんありすぎで、飽和状態では??
○フローラはまだ地域的に、穴のある場所が多くあります。
って漏れ地元では、両方掛け持ちしているところあるけどね。
145 :
名無しさん@あたっかー:02/06/27 23:25
お達しってことは、仲わるいんだね
良いわけも無いか、、、
でも、キューっていい噂聞かないなぁ
結局資材やら買わされても、注文来ないらしいし・・・
146 :
花 百合子:02/06/27 23:32
えーー。。今日もあめー。。今日はお掃除ーー。。
レイアウト変更ーー。。して お客さんを楽しませなくちゃ。。
と 買わせる方法の本にかいてありました。。
うちは 安い布をたくさん買ってきて売り場の印象を常に変え
花の置き場所を毎日変えたりしています。。
しかしいい やる気を持続するのは むずかしい。。
イー風呂らあに加盟している方々に質問なんですが
今年の母の日はどうでしたあ??
お免状なんてねーー。。 分分 と思いつつ
一般受けには やはり資格ですかねえ。。
で 装飾2級をとりました。。
1級も取ろうと思うのですが。。超難しいでしょうかあ??
147 :
名無しさん@あたっかー:02/06/27 23:36
で、その本の名前は?
一級、、、それなりに難しいはず。
年齢でまだ受けれないけど
練習あるのみでっせ
148 :
名無しさん@あたっかー:02/06/27 23:43
母の日、、、
注文はいりまくりって知り合いの店の話だ
うらやましいのぉ
149 :
名無しさん@あたっかー:02/06/27 23:49
>>145 もともとキューの会員で、最大規模の会員が日○○だったわけで、あの組織力
資金力からすれば、自らが胴元になろうと思うのは当然の成り行きでしょうな。
結局、ギャンブルでも商いでも、ああいうシステムは胴元が一番儲かるわけで。
資材の購入にしても、同一の物を本部が指定すれば、数千店の花屋がそれを買
うことを強制されるわけですから、資材メーカーとキューの間では、密接な繋がりが
あると考えるのが一般的かなぁ・・・。
150 :
二代目花屋:02/06/27 23:57
>146
モチベーションの持続方法ですか?
「これをしなきゃ明日から死ぬ(お客さんが0になる)」って思えば好いんです。
簡単でしょ?
そう考えたら徹夜してでもやり遂げるでしょ?
あとね、儲かる商売なんて無いの。
そりゃ一年単位で見ればそんなことは無いよ?
でもいま儲かり続けてる商売なんて無いですよね?
携帯屋、100円ショップ、コンビニ、増改築・・・ね。
みんなオーナーは儲けてない。儲けたのはFC商売した親だけ。
それを花屋に落とし込んで考えれば判り易いんだけど、
教室、葬儀、婚礼全て過当競争になるんだな。
↑全部「親」しか儲かってないでしょ?
つまり、儲けがでない所でいかに儲けるか?が勝負になると思うんですよ。
夜中に何度も目が醒める思いをしながら試行錯誤した末に良い結果が生まれるんです。
本当に何度も云うようですが、死ぬ気でする気が無いんなら商売なんか辞めた方がいい。
そんな奴は、例え商売変えしても結局くじけるんだから。
ま、負けて辞めていく奴が多ければ多い程、
お客さんはウチに来てくれるようになるけどね。
151 :
名無しさん@あたっかー:02/06/27 23:58
おまけに、資材メーカーも売り込みに
必死やろうな(w
>>143 ポジション継続型の店舗を2軒とサブデリバリー開展型1軒と
繁華街向けアッパー業態1軒です。
夏に小商圏用のベルトコンベアー的な実験店をオープンさせます。
これが成功するとFC展開する予定です。
153 :
二代目花屋:02/06/28 00:33
>152
アーヤッパリ。同じような事考えてる人がいる。
自分はまだ具体的なアクション動かしてないから、同じじゃないなあ(W
FC的展開って魅力あるよね。
実は自分も「花」を商材にしたマスマーケティング好いかなって思ってる。
生産者まで巻き込んでやってみたいんですよ。
例えば「カザハナさん」的な展開は面白そうかなと思ってます。
でも二番煎じになるし、実力も無いし・・・頑張んなくっちゃね。
>134
ありがとう。
商店街ですかぁ。。。
ターゲットは町の人ですよね?
それだとスーパーに負けてしまいませんか?
「病院の御見舞い客をターゲットに、残りは教室でさばく」では
商売が成り立たないのかなー。苦しいか・・・。
私の実家は父が社長で母が副社長、弟が専務で一つの商売をしています。
子供の頃から、夫婦で同じ商売だけはするものじゃないと思ってきました。
身内ゆえに言葉が過ぎ衝突は多いし、それに経営状態が悪いと一家共倒れ。
(衝突が多いのは、私の家族に限った性格の事情なのかもしれませんが)
目先の人件費を思うと他人を雇う方が損ですけど
夫婦や身内で一つの仕事に携わるのは避けたいですね。
#せっかく意見下さったのに否定的なこと言ってすみませんです。
当社はカザハナさん的な展開とは少し違います。
詳しいことは書けませんが、主な特徴として
1. ロイヤルティー・加盟金廃止
2. SDおよびTCの導入
3.「今日雇い入れた主婦」でも営業できるマニュアルカプセル
4. POSを使わずノートブック一冊で完璧な発注を実現
5. 当社オリジナル「やじろべぇ式」簡単経営システム
夏からの半年で9000万目標にしていますが、まだ屋号が決まってない(笑
>>153 二代目花屋さん、二番煎じ、物真似、パクリ、結構じゃないですか。
いいじゃないですか。儲けないで何が商売でしょうか。
我々は商売人です。ただの商売人なんです。それだけ、です。
儲かる商売はあります。
と、いうか、ほとんどの商売は儲かるはずです。
ですから、日本には一万を越す上場会社と、数多くの
中小企業が社会労務保険と退職金制度を完備し、最終
的に企業利益を計上しているわけです。
このほとんどは、社員一人二人、多くて10人からのスタートです。
儲からなければ、でかくなるはずがありません。
おっしゃる意味は実に良くわかります。
言い方を変えてこんなのではどうでしょうか。
多店舗展開に向く商売向かない商売
大量仕入れ多量在庫、大量販売がきく商売。
コジマも、ヤマダも、ノジマもベスト電器も
全て創業者はたったの小さな電気屋です。
時代が後押ししたのは事実ですが、なぜ、これほど
大きくなれたのか。
で、今から町の電気屋になりたいと思う人いますか?
店舗かりて、商品置いて。
いないでしょ。ダメだってわかっているから。
花屋もかなり、そういう状況になっています。
しかも商品が腐るので、実に儲けにくい商売です。
>154
スーパーと近ければ、逆に大丈夫です。
スーパーで買い物した客が、花屋で花を買ってくれます。
ちょっと特別な商品という意識はさすがに花にはあります。
しかし、スーパーが遠くに驚愕するほどでかいのが出来ると、
客がみんなごっそり根こそぎ持っていかれます。
商店街全てがダメージを受け、必然的に花屋もダメになります。
病院のお見舞いは土日が主で、平日はそれほどでも
ないでしょう。また、スクールは出だしから20人の
生徒を集めることが出来れば良いでしょうが、最初は
3〜5人程度。そのために時間を割いて、花をそろえて
といているうちに、だんだん割が合わなくなってきます。
スクールの場合、一瞬でどれだけの生徒を
集められるかが一番の勝負です。その後の花のことより、
集めるための努力に最大のお金をかけることが
成功への近道でしょう。(たとえば豪華チラシとかですね。
大量枚数で)
もし花屋の平均的な店舗の売上、経費などがテレビで
公開されたら「よし俺もやろう」という人は続出するんじゃ
ないか?
私は花屋さんの実情は知らないが、たかが花があんな高い
値段で売れるんだから、ボロ儲けの商売じゃないかと思う。
154です。コテハン使用します。どうぞよろしく♪
野晶さん(のあきさん?)どうもありがとうございました。
貴重なご意見、参考にさせて頂きますね。
マネーの虎でQ一郎氏が
「何をどう商売するかより、誰がするかなんだ」と言ってました。
100%そうとは言いきれないにしろ、80%はそうなんじゃないかと思います。
ただ、それを「はい、そうですね。わかりました。」と認めてしまうと
私などは明日から職探しに行かなくてはいけなくなりますけど。。。
他でものせましたが参考までに・・・・
本気で花屋をされるなら参考にしてください。
東京 花卉専門小売業の販売額(平成11年)
年間販売額 124775百万円
平均一店舗4.2人 年販3685万円
花卉業界は一兆円産業でありながら上場企業が一社しかありません。
チャンスはあります。がんばってください。
>158
たかが花、されど花
ものの価値観はイロイロ
冠婚葬祭、その他セレモニーに花はつきもの
個人が買って楽しむ度合いによっては贅沢品かもしれないが。
「あんな高い」が売れ残る場合がほとんどって事もある。
ココのスレの花屋の話はごくごく一部だが
ボロ儲けではないことは、
>>160の情報を見て一目瞭然
上場企業が一社 (笑い)
さらにココは経営や立地条件の話が多いが
実務労働作業も公開されれば「よしオレはやりたくない」
続出だよ(笑い)
↑禿同。
悲惨すぎてTVじゃ放送禁止だよ。
労働基準法守れないんだもん w
アポロン殿は実情を知らないのであったら
まずは勉強してから発言スベシ
だいたい儲かってたら こんなスレ立たないんだよ w
>160
この平均一店舗の年販売が3600万て、本当かよ?
じゃあ、花屋はみんな、消費税業者って事になるぜ。
平均なんかにだまされる人はいまどきいないかもしれないけど、
書いて置きましょう。
現在単純に頭数で割った場合の日本人一人当たりの貯金額は
(赤ちゃん含む)1000万円越えてます。
つまり一家四人の家には4000万以上の動産があるわけです。
ありますか?みなさん?
ちなみに、日本人の一億二千万人の中のわずか8万人が
日本の全貯蓄額の80%以上を持っています。
8万人というと、0.065%くらいでしょうか。
千人に一人以下でしょうか。999人より、一人のほうが
金持ちなわけです。すごいことですね。
ちなみにこの平均には園芸も入っているのでしょうか?
興味があるところです。
それと、青色申告を公表してもらいたいものです。
一体、いくら税金を払っているか。
この辺見たら、絶望と思う人の方が多いのではないでしょうか。
花屋の90%は赤字決算です。
>藤乃さん。
僕は違うとおもう。誰がするかより、絶対に何をするかです。
かのソフトバンクの孫社長(現在はちょっと調子悪いが)
は、留学から帰ってきて一年半かけて何をしたかというと、
何の商売をするかと考えることです。
これで勝負の95%は決まるというのが彼の考え方でした。
そのために彼が最初に起こした会社が、これから何が
はやるか街頭でインタビューする会社だったことは
有名な話です。
どんなことでも最初が肝心です。たとえ、小学生の100メートル
競争にカールルイスが出場しても、反対にスタートしたのでは、
永遠にゴールできません。負けてしまいます。
人生の、二本の分かれ道。未来でなければ答えはわからない。
どちらを選ぶか。これがその後の努力なんて比べ物に
ならないほど、大事です。
ところでこの業界の上場企業というのは大田の事ですよね。
市場です。市場にはロスが出ない。基本的にゼロに限りなく
近い。儲かる商売、その壱。
そりゃ市場は儲かります。リスクなし。テラ銭9%。
売れれば売れるほど絶対に利益がでるシステム。
全ては小売りの花屋とは正反対です。
166 :
名無しさん@あたっかー:02/06/28 12:18
>そのために彼が最初に起こした会社が、これから何が
>はやるか街頭でインタビューする会社だったことは
>有名な話です。
そうなの?
日経ビジネスの彼の生い立ちに関する連載読んだけど、それは知らなかったよ。
上場企業は市場の事でなくあくまで小売としてあげました。
日比谷花壇です。
最近は予約相対といってセリに参加しない方法や小さな花屋
ですと中卸しから購入するので、労働基準に触れるほどの
時間でなくとも仕事は出来ます。
ただし、やはり安い花やいい花をその時期にあわせて購入するには
早朝4時には市場にいかなくてはなりません。
儲からないと言っている方も沢山いますが、渋谷の青山フラワーマーケット
なんて信じられないほど売っています。
システムを作れば非常に儲かる分野です。
疑問があればお答えします。
いやいや、勉強不足でした。日比谷は上場していたのですか?
まったく知りませんでした。
ところで、上場における企業名はなんでしょうか?
日比谷花壇ではないと思うのですが、教えてください。
それと一部ですか、二部でしょうか。店頭ですか?
それと、沢山売ったら儲かるわけではありません。
これだけは間違いありません。100%間違いありません。
沢山売るには、間違いなく利益を抑えなければダメです。
沢山売るのと、沢山儲けるのはこの業界では
違う意味ですよ。
その花屋さんは僕は知りませんが、それほど儲かっているなら
従業員にきちんと社会労務保険をかけられると思うのですが、
どうなのでしょうか?
教えてください。
これがポイントです。
と、言うのも、僕の知る限り、社員に社会労務保険を
かけられるのは、地主が花屋をやっている人ばかり
だからです。もちろん、花屋で利益は上げていません。
それどころか、手を広げすぎ、危ないのではなんて
噂も聞こえるくらいです。
花屋の純粋な儲けで、きちんと社員を雇っているところを、
僕はあまり、知りません。
そいうわけです。
170 :
コギャルがいっぱい:02/06/28 14:59
僕はたまに、東京に行くことがあります。
僕の知らない現実というのもあるのではという気が
してきました。
僕はまだ、店頭を見ればその店がいくらくらい売れるか
どれくらい儲かっているか位はすぐに分かります。
渋谷のどのあたりのお店でしょうか?大体でいいので、
教えていただけないでしょうか?
今後の勉強の意味で。
ただ、あまり詳しく、何々の前とか言われても、
渋谷じたい、良く分かりませんので、大体で結構です。
7月中旬に東京に行く予定がありますので。
>164 野晶さん
>最初が肝心
私はどちらかというと、「えーい、やってしまえ」と
物事を見切り発車しちゃうタイプです。計算が大雑把。
・・・反省です。
もう一つ、質問。
それから安い花いい花を仕入れるのに
なぜ朝4時に市場に行かなければいけないのでしょうか?
朝の引き荷するという意味でしょうか?
単に、品物を一つ一つセリ前にチェックするという
意味でしょうか?
お願いします。
いえいえ、みんなそうです。
でも、やったからには、頑張ってくださいね。
応援します。
この掲示板で何か一つでも役に立つことが
見つかりますように。
そういえば、前の書き込みでFC展開するというのが
あったが、花屋のFCとは、一体どういうことなのだろうか?
FCといって真っ先に思いつくのはマクドナルドや、
吉野家などの飲食関係だが、FCと言うのは商品の
仕入れを一括で行い、それを各店に届けるわけですが、
花屋のFCもそういうことをするのでしょうか?
花屋のFC。
僕には到底理解できません。誰だって、明日にも出来る商売です。
でも、加盟する人はきっと、いるんだろうなあ。
後のケアーで法的にもめなければ良いですが。。
と、言うのも、そもそもFCって、それほど
技術がいらない物で、研修一週間くらいのが多いです。
ハンバーガーも作るのはそれほど難しくありませんよね。
でも花屋はそうはいかない。
技術習得、(特にバラとカスミだけの大きな花束を
立派に広げて作れるようになるには)最低一年くらい
かかります。だいたい一年しないと、一年間の花が
でてこないので、良く分からないはずです。
FC展開は非常に難しい分野だと思うのですが。
それなら、スクールのほうがよほどいいように思えますが。
もう一つ。
FCになぜ加盟するかというと、なんといっても
ネームバリューが大事だからです。
しかしこれは、例の日比谷のネットに加盟すれば、
日比谷の商品として、届けることが出来ると
聞いたことがあります。
花屋でみなが知っているのは日比谷くらいでしょう。
(これとて、地方ではあまり誰も知らないと思うが)
そうなると、やはり、花のFCは通用するのでしょうか?
ご意見を。皆さん、お願いします。
178 :
二代目花屋:02/06/28 15:56
>野昌氏
理解できませんか?「花屋」そのものを商品にするんです。
勿論、やり方を知っていればあすにでも出来ますよ?
やり方を知らない人に商品として商売を売りつけるのがFCの根本だと・・・
花屋をやりたい人はゴマンといますからね。
いい商材になるんじゃあないですか?
しかし、全く素人のアポロンさんの思いは大切にしなければならないでしょうね。
花屋の価値観と大衆の価値観の違いがこれだけ大きい業界も少ないですから。
花を滅多に買った事がない客「5000円(もする)花束下さい!」
母の日で忙しい店員 「はい!(たった)5000円の花束ですね。」
179 :
二代目花屋:02/06/28 16:02
>野昌氏
花束作る事がそんなに大変だったの?
独学でやったからじゃない?チョト時間かかりすぎ。
それにたぶん彼がしたいFCはそんな手間の掛からない方法でするんじゃない?
定型商品のデリバリとかさ。
とりあえず、また!
あはは、あなたはお父さんの花屋ですぐに作らせて
もらえただろうけど、俺なんか花屋に勤めて半年は
配達よ。な、配達だけ。分かる?
素人が花屋に勤めて、いきなり花束なんて作らせて
もらえるか?
先輩が仰山いんのよ。誰も配達なんて行きたくないわな。
すると、一番後輩に配達が回ってくんのよ。
大体そうだよな。丁稚奉公したみなさん?
でよ、俺のもう一つ下のやつは、
「これはもう花屋じゃない。運送屋だ。バカくさい。
おれ、なら本物の運送屋に勤めるよ。」ってか。
佐川に行ったよ。
本当の話だぜ。
入って三ヶ月なんて、リボン以外作らせてもらえるか?
花まともに触ったのが入って一年目だ。
だから、すぐに俺は覚えたんだな。これが。
>野晶さんへ
今は花屋に勤めていないのでしょうか?花屋が儲からないと言っていますが
単に自分が辛かっただけであなたとは言わずオーナーに問題があったのでは
ないでしょうか?いろんな事を理解されてそうでまったく理解されてないよう
に思われます。現実平成11年には全国で28667店舗存在し104293人
の人が働いています。これでもみんな損してるんでしょうか??
それと渋谷の青山フラワーマーケットは日本で一番売っている花屋です
関係者なら覚えといたほうがいいよ
白い花さん、花太郎さんへ
私、先日
>>130のカキコミをした者です。
今このスレを読み返していたのですが、もしかして・・・
>>136-137は、それぞれ私に書いて下さったのでしょうか?
だとしたら、お礼の言葉もナシに失礼しました。
またご意見などございましたらお願いしますね。
184 :
名無しさん@あたっかー:02/06/28 18:29
あの− 花を輸入して売るとかしても儲からないんですか?
タイは蘭が激安とか聞きますけど
花の輸入は現在注目です。得にタイや中国のバラです。
しかし、土の輸入が出来ないので切花になります。
切花だと船では持たないのでエアーになります。
その辺のコストが改善されれば注目です。
また、一部の商社がやっています。
>184
どこの誰が、そのランを買うのでしょうか?
主婦ですか?会社帰りのサラリーマンですか?
需要がないのです。
「おいおい、シンビジュームが激安だ!!!
買わなきゃ損だぜ。三本くださ〜い。」なんて、客はいないのよ。(涙)
今現在、安いところではデンファレ10本500円くらいで
売っているところは沢山あります。仕入れ一本20円くらいでね。
でも、花はいくら安くても買わない人は買いません。
胡蝶蘭の三本たちの鉢100円で店頭に出しても、買わない人は買いません。
そんなモンですよ。
大体むちゃくちゃ儲かるなら大手商社がこぞって手を挙げ、独占
するでしょ。石油みたいに。
丸紅とか日商岩井なんてやってっけど、たいした量ではないです。
彼らは、基本的に1000億動かして2億儲かる商売をしています
ので、結局花に魅力を感じないのでしょう。
そう思いますけど。
今、花の購買は30%と言われています。
鮮度や買いやすさを兼ね備えれば残りの70%は
振り向いてくれます。
ちなみに丸紅には中卸や海外からの輸入を含めた
大きな事業部があります。社員は東大で農業を
勉強した人たちです。鮮度保持の協会を作ったり
本気で取り組んでおります。
188 :
名無しさん@あたっかー:02/06/28 19:30
ウチの仲卸でも
中国で菊やカーネーションを作らせてるよ
でも「モノ」がなぁ〜
量販店やスーパーなら売れるかも
しかし専門店では、確実に客を無くすでしょう。
189 :
名無しさん@あたっかー:02/06/28 19:36
>鮮度や買いやすさを兼ね備えれば残りの70%は
>振り向いてくれます。
需要が増えれば嬉しいが
のこり70%は
欧米との文化の違いと
ひとことで
かたづけてしまってはダメかい?
本当かよ。
丸紅は紙パで首位。機会・プラント・科学・マンションに強化。
売り上げ比率は繊維7%・金属9%・機械26%・エネルギー
20%・食品10%・物資建設10%・他18%だぞ。
この「他」に花は含まれるが、丸紅の年間売り上げは約10兆円だぜ。
花でいくらあるんだよ。100億あんのかよ。
大きな事業部って、本当かよ?丸紅のHP
にも、花き部門なんて、紹介してねえぞ。
行って確認してみてください。
丸紅の平均給与は35歳で1000万軽く超えるから、
とてもじゃないが、花の利益で従業員に給料払うことは
無理だね。今に完全撤退するよ。退職金まで
払わなきゃあと、年金だぜ。無理でしょ。
でかいとこが出来る商売じゃないって。
ちなみにもう一つの日商岩井もいつ潰れてもおかしく
なかったが、社会的影響と、主要銀行が
貸し倒れ引当金が準備できないため、生き残って
いるようなものだ。
ダイエーと基本的になんも変わらん。
おそらくバブル時代に始めて、引くに引けないんだろうな、多分。
191 :
花 百合子:02/06/28 19:42
すいませーーん。。
カザハナさんて なんですか??
「大手商社について。」
俺も中にいる人間じゃないから、はっきりしたことはわかんないけど、
たとえば1ケース8本入りのシンビジュームあるじゃない。
あれ大体600〜800円。高いときは1000円くらいでしょ。
これ100ケース市場に出荷しても、800円として、64万円
でしょ。これじゃ、大手はうまみなしだね。
本音では最低1000ケース捌きたいはず。これで640万円。
の、はずなんだけど・・・・
ところがよ、セリで1000ケース8本入りのシンビが
出たら、どうだろうなあ、350円くらいで回っちゃうんじゃ
ない、多分。下手したら250円もないわけじゃない。
花はさ、花屋でさえ、いらないときはいらないんだな。
これがネックよ。
昨日一本1000円で買ったシンビが一本も売れてなかったらさ、
次の日、いくら安くなっても要らないのよ。
そでしょ。
194 :
二代目花屋:02/06/28 21:02
確かにデンファレの輸入儲かんないよね。
商社を通さず輸入した事があるんだけど、原価40円位になっちゃう。
だから最近、某航空会社や郵船なんかが手がけているんだろうね。
>引くに引けない
いや、これから中国からいやって程入ってくると思うよ。
キク、カーネ、バラ・・・どんどんクオリティーアップしてるしね。
実際マレーのSP菊モノが良いじゃん?
それからね、市場は1軒だけじゃないのよ。
日本全国にどれだけ市場があるか知らないけど、ね。
あとね、ウチは入ってすぐから花さわらせるよ。
もったいぶるほどのもんじゃ無いじゃん。
あ、だから人件費の計算合わなくなっちゃうんだ(笑
195 :
名無しさん@あたっかー:02/06/28 21:06
>>193 そういうリスクを減らすためにアジアで激安仕入れしてくるのでは?
196 :
名無しさん@あたっかー:02/06/28 21:12
この前、テレビで見たんすけど
花をタイムサービスで激安で売ったり
量り売りしたり、八百屋のように売ってる花屋が出てたんですけど
あれはどうなの?
197 :
名無しさん@あたっかー:02/06/28 21:12
ウチの市場は
場所柄、台湾モノがよく入荷します。
菊等の定番品等
知る限りでは
25年前から入ってますが
ココもクオリティーアップしてるとは
思えないんですよ。
中国産ねぇ〜どうでしょう?
需要が見込めれば
可能性は否定できませんが
国内の花卉生産農家が反発して
セーフガードってことには
ならんかな(笑)
198 :
二代目花屋:02/06/28 21:57
>197
セーフガード入るんじゃないでしょうか?
だから某九州の大型産地は、
「苗を中国から輸入し、国内のハウスで育成する」
なんていう共存策に出てる訳だからね。
それに、仕入れ値が大幅に違えば、寡占してしまうでしょ?
物量作戦で市況を1-2年ぶっ壊せば、国内の生産者は死ぬしかないでしょうね。
何棟かしかハウスもっていない個人の農家と、
長いスパンで利益を見積もるインポーターとどちらが勝つかは明白。
それに量が掃けるようになれば、良い物を作らせようとするしね。
買った売ったじゃなく、作らせて買って売るようになるでしょ?
あの〜、本当に日比谷花壇は株式を上場しているのでしょうか?
HPで歴史を見ても、書いてありませんし、大体HPにIR情報
も載せてません。コード番号も書いてないし、気になって
しょうがありません。
だれか、教えてください。
お願いします。
200 :
名無しさん@あたっかー:02/06/28 23:35
>>167 ここで、花拡大さんという人が堂々と言ってんだもん。
普通さ、間違えないよ、こいうこと。勘違いです済む
レベルじゃないもん。
二代目さん。
僕が聞いた話では、中国の花の生産のもっとも大きな問題は
ロイヤリティの問題であると聞いたことがあります。
そもそも中国には知的所有物にたいしての、所有権という
考えがないので、全てがすぐに真似されてしまいます。
よって、国全体で新しい物を作り出すという考えが、
非常に弱いのですが、確か、生産の段階で種には
ロイヤリティがかかるはずです。たとえば、ローテローゼを
生産するのなら、これを開発した業者に種ひとつにつき、
いくらかのロイヤリティを、日本の生産者ならみんな
払っているはずですが、中国では一切、ないと聞きました。
このあたりがクリアにならなければ、なかなか
中国での生産は難しいと、昔友人に言われたことがあります。
(これは、確認していないので、本当かどうかわかりません。)
違っていたら、指摘してください。
では。
花農家から花を直接買って、軽トラで団地の奥様方に
売りに行くなんてっどうよ。
>202
いいかい、まず農家ってのは慈善事業じゃない。
儲けを追求してるから、一番高いとこに出荷したいわけ。
だから、農家から直接買えば安いなんてのは、間違った
考えで、逆に高く設定されるくらいだろうなあ。
もちろん、親戚や兄弟が農家やってたら別だが、
そういう話じゃ、ないよね。
最初の農家から直接買うメリットは基本的になし。
しかも荷をそろえるのが大変だし、話にならない。
つづいて、団地の奥さんなんてさ、花、買わんよ。
一円安い野菜求めて、チラシを目を皿のようにして
んだぜ。花なんて買うわけないでしょ。
花なんて、いくら安くしても、「買わない」には
勝てんのだよ。「買わない」はゼロ円だからな。
一円で売るより、安いのよ。この「買わない」が。
よって、まったく儲かりません。
嘘だと思うなら、やってみてください。
>202
私の友達が週一で自分ちの近所を回ってそれをやっています。
(中レベルの住宅街)
彼女の場合地元ですし、実家が代々お顔の広いお商売屋さんなので
毎回、義理で買ってくれてるようです。
単価設定は店頭より1割安い程度です。
でも、真夏など車の中で花がぐったりしてました。
余ったお花は週一契約のレストランバー生け込みでさばいてるとの事ですが
そこもご実家の義理絡みらしいです。
生産者が直接売りに回るのならまた違うかもしれませんけど、
なんの商売にしても店舗を持たない人からは
あまり買う気が起きないのでは?・・・と私は思います。
厨房な質問ですみません。
・10坪程度の花屋さんにかかる、月ごとの水道代・電気代をそれぞれ知りたいのですが
どこで調べるとわかりますか?
・ガラスケースの冷蔵庫について。何年位で買い替えが必要ですか?
・冷蔵庫を中古を買うのはいかがなものでしょう?
・上質の紙とリボンor凝ったラッピングだと結構経費がかさみますよね?
その場合のみラッピング代を頂くのは、ケチですか?
よろしくお願いします。
>>205 お答えします。
10坪程度の花屋にかかる水道代は上下水道合わせて二ヶ月1万円
くらいでしょう。もっと高いとこはあるでしょうが、水出しっぱなし
なんてしてなければ、これくらいでおさまるはずです。
もっと安く抑えることも可能です。
電気代は夏と冬で全然違います。
冬は一万円代ですが、夏は部屋の冷房、冷蔵庫合わせて3〜4万円
みておいたほうがいいでしょう。なお、これは冬に暖房を入れていない
計算をしています。
ガラスケース事体は、いくらでも持ちます。ちょっと汚くなるだけ
ですので、その気になれば、買い換える必要はありません。
冷蔵庫の中古は、大きさがあえば、その方がよほどいいです。
新品だと130〜150万はするでしょう。(製作所直半販売で)
大和とか頼むと200万です。ちなみに紹介してあげますよ。
中古の場合、輸送に最低10万くらい取られます。モーター
だけを取り替えることが出来、これが高くて20万くらい
でしょう。ですから、中古の方が安いです。
ちなみに私はやめる時、捨てました。捨て賃10万円
かかりました(笑い)
ラッピング代は束を持ってきて、これをあわせて花束に
してくれという客からは取りますが、冷蔵庫の中の花
で作るときは、取れないと思います。
なお、ラッピングペーパーは値段よりも、20M巻きか30M
巻きかが、勝負です。1Mで安い方を選んで買いましょう。
一番安いので30Mで1200円位のがあるはずです。
僕はこれ専門でした。(笑い)
207 :
名無しさん@あたっかー:02/06/29 14:33
>キーパー
維持費は
大体分かりましたが、
動力工事にかかる
設備投資はい如何ほどですか?
又、モーターの騒音(金属音)は
気にならないの?
夏場は花が見えないくらい
曇ってるとこが
多いように見受けられます。
>>207 なにぶん昔のことなのでよく覚えていませんが、動力工事は
無料じゃなかったでしたっけ?あまり払った記憶がないので、
払ったとしても10万なんて単位じゃないです、多分。1〜3万
くらいじゃないでしょうか。ともかく、これは覚えていません。
モーターの騒音など、まったく気になりませんよ。
こんなのが気になるという意見を、僕は聞いたこと
ありません。
これは、結露ですのでしょうがありません。これは、
おそらく部屋の冷房が十分ではないのでしょう。
大手花店で店内の冷房も完璧ならば、あまり
結露はでません。
それだけのことですので、あの車のワイパーみたいな
やつで、僕もしょっちゅう、とっていたと記憶しています。
209 :
名無しさん@あたっかー:02/06/29 16:12
>キーパーの結露
中性洗剤を塗れば?
>アポロン氏
貴方の考えは全くの間違いでは無いですよ。
但し、市況の5%安位なら考えに乗ってくれる生産者もいるでしょうね。
セリにでなければ見かけ上の出荷量は減るので、相場も高めになりますしね。
ただ、物凄い量を定期で購入しなきゃお互いのメリットが出ないのと
売れない時期の豊作をどうコントロールするかがネックになってくるでしょうけどね。
今日、花屋に行ってきました。
キレイでしたが「買いたい!」と思うほどではありませんでした。
こういう僕みたいな客を呼び込もうと思うなら
2本100円でいろいろな種類の花をそろえてください
不可能ですか?
211 :
名無しさん@あたっかー:02/06/29 21:03
夏場のロスを考えると
キーパーはやっぱ必要かな
特に東北以南は
個人的には1日、2日で
売切るような、スタイルを目指せば
キーパーは必要ナイよね
212 :
名無しさん@あたっかー:02/06/29 21:25
213 :
名無しさん@あたっかー:02/06/29 21:29
実は農家から少々入れてます。
共撰落ちです。
メチャ安いです。
見た目が少し曲がったモノや
花付が少し落ちた程度です。
商品は
短い菊、トルコ、カーネ
曲がったバラが主です。
取りに行く前の日に
電話を要れ、2〜300本ほど
切っておいてもらいます。
近くに生産者があれば
行って交渉してみるのもイイでしょう
「昨日市場でいくらした?」
「60円です。」
「じゃ30円でいいよ」
ってな感じです(笑)
但し、遠隔地はガス代の
下敷きなります。
214 :
二代目花屋:02/06/29 22:01
>野昌氏@201
ロイヤリティの件ですが、商社はそういった事まで含めて、計算していると思いますよ。
生産ロボット、プラントとしての場と考えたり、
或いは全く逆で日本にインポートするものだけを種苗会社にロイヤリティ払うとか・・・
その辺は種苗会社や商社の専門分野でしょうから、どうにかするんじゃないでしょうか?
215 :
住宅地の花屋 ◆KmOsLlVQ :02/06/30 00:16
今日も売上少なかったのねん・・・
雨やし、人こねーわな
>>206 では中古でもとりあえず問題無さそうですね。
程度にもよるのでしょうが、大体無難なものを選んだとして、
その中古本体の価格は新品に比べ、何割位なのでしょうか?(輸送料別)
>207さんがおっしゃってる動力工事とは、設置工事ということですか?
そっか・・・そういう費用も必要なんですねぇ。。。
ありがとうございました。またお願いします。
217 :
白い花@これからお仕事です。:02/06/30 08:16
>216
中古で充分だと思います。
あと店の雰囲気に合わせて
クロスを貼ってもらい
ガラスを交換すると、あら「新品」
只、フローリングの場合
基礎工事も必要となります。
動力工事(200V)は
エアコンも含め、事前に
電力会社若しくは冷機会社に
相談したほうがよいでしょう。
又、一般的に冷機会社は
シンク(中古)や照明関係も
扱っているとこが結構多いです。
218 :
名無しさん@あたっかー:02/06/30 08:31
祭!!ポテトチップスイメージキャラの名前をひろゆきに!!
ttp://www.yamayoshi.co.jp/ ポテトチップス「うわさのレモンペッパー」のキャラクターの名前を募集しています。
好きなキャラクターの名前を選択して投票してください。
ステキな特製マグカッププレゼント致します。
質問:あなた思うキャラの名前は何?
現在:「ひろゆき」170票で2位。1位獲得まであと2票。
↑の文を各板にコピペしまくってください。
219 :
白い花@まもなく開店です。:02/06/30 08:46
>213
「共撰落ち」よく聞きますね
出荷されない花って
どれくらいの割合なんでしょうか?
個撰で出荷する場合
どうしても諸費用が割高になるので
直売で、安く提供したほうが
生産者としては助かるのかな
以前TVで
曲がった「キューリ」「大根」
形の悪い「トマト」「ピーマン」等を
専門に売っていた八百屋があったが
半分は「産直」だという。
野菜の場合は「味」と「鮮度」だから
あまり関係ないっかな(笑)
>>216 業者から買うと、それなりにするかも知れませんが、
基本的には只です。ゼロ円です。
辞める人からもらうのが一番です。
アンテナ張っておけば、腐るほどいますよ。(苦笑)
廃棄にお金がかかりますので、只ならもらいます、
輸送代はうちがだしますと言えば、変人でなければ
くれますよ。只で。
だって、あんなもの、花屋辞めたら、何の役にも
たちませんし、置く場所もありませんので。
221 :
二代目花屋:02/06/30 21:34
>野昌氏
ちょっと話がずれますが、売れてる花屋は売れてる花屋同士で仲良くし、
そうでない者はそうでない者と仲良くしてますよね?
あれって何かあるんでしょうかね(笑
222 :
あwsr」:02/06/30 21:43
ロナウドーーーーーーーーー
223 :
花 百合子:02/06/30 23:00
月末は 久々いそがしかった。。。
へーー
>>219はこれから 開店かあ。。たいへんだあ。。
>>219 野晶さんの話は だいたい本当だよお。。
開店したはいいけど、何かのコネがあるとか
生活できる何かの収入が 絶対がないとたいへんだよお。。
あたしは 旦那さんがサラリーで 仕入れも良いので
できるけど。。そうじゃない方は厳しいんじゃないでしょうかあ。。
あこがれだけじゃ厳しいよ。。
痛感してる。。あたしい。。
情熱を常に 保つのってむずかしいよぉ。。
どなたかが 今、一生懸命やらねば 明日死んでしまうと思っテやるべし
と 助言してくれたが。。 せっかくだけど 説得力ないじゃん。。
そんな状態じゃあないのに おもえるか!!て。。
>>221 類は友を呼ぶ。。でしょう!!
お金持ちはお金持ち 凡人は凡人 貧乏は貧乏
商売していれば お客さんの層でわかるじゃん。。
それを考えていれば ランクでお付き合いするんじゃないの??
224 :
花 百合子:02/06/30 23:10
共撰落ちはそれなりだよ。それなりの値段、お客しかこないよお
だって つかいにくいし もたないじゃん。。
そんなの売ったら それなりの利益にしか ならないよ。。
わかるお客さんは 知ってるよお 。。
情熱を保ち続けられますように。。がんばれーー。。
白い花さんは、現在儲かってるお花やさんですので、
開店と言うのは、今日の開店。パチンコ屋の本日
9時開店という意味の開店でしょう。
新規オープンという意味ではありませんと思います。
ところで花 百合子さん、月末は忙しかったですか。
良かったですね。と言うことは送別の花でしょうか。
丁度ボーナスもらって辞めるので、6月は3月末とまでは
行きませんが、それなりに、僕の店でも送別はでました。
まあ、榊と仏花の方が、多かったですけどね。
そうですか、旦那さんはサラリーマンですか。
僕の知り合いでも、沢山そういう人いました。
さすがの僕もびっくりしたのが、金持ちの奥さんで、
家の仕事は全てお手伝いさんを雇い、自分は5時には市場に
来ると言う人です。そこで、中卸からちょっとでも安い花を
買おうと努力している姿をみるにつけ、この人にとって、
花屋とは、「ゲーム」なんだなあ。だからこんなに一生懸命に
なれるのかなあなんて逆に考えてしまったことがありました。
ちなみにこの人は開店いらい、一度も黒字になったことは
ないと言っていました。
226 :
名無しさん@あたっかー:02/07/01 12:11
川崎市水道局でいじめ自殺
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1
TEL:044-200-3606/FAX:044-200-3915
http://www.city.kawasaki.jp/25/25kotyo/home/koe.htm とりあえずここにメールを文面は
「市長様、川崎市の税金から2300万払わないでください
いじめた上司に払わせてください
私達の税金でなぜ払わなければならないのですか
彼らを解雇してください
そして彼らに払わせてください
でないと次の選挙であなたに票を入れません」
これで上司達にもかなりダメージが逝くはず
こころある人はガンガンコピペしてください
227 :
二代目花屋:02/07/01 17:43
>223
いやそうじゃない。
高級店のオーナーも仕事花屋も、中卸もっ一緒にって事。
>>227 ゴルフしてるんじゃないですか?
サラリーマンでは当ったり前のゴルフですが、花屋にとっちゃ
大変なことです。なかなかやってる人見つけられないので、
見つけると仲良くなります。
ちなみに90%の花屋の趣味は競馬です。(笑い)
市場で日本経済新聞読んでるやつは、見たことありませんね。
水前寺清子、365日のマーチにのって。。。。
一日一万、三日で3万→(売り上げのことね)
5万仕入れて、二万する〜。てか。(笑い)
で、こういう時に限って、資材屋が集金にきます。
俺は思うけど、生産者が一生懸命作った花の一番多い、
最後の運命ってなんだろう。
たぶん、花屋のゴミ箱の中だと思う。
花き業界にとってのお客とは、基本的に花屋の事なのだろう。
最後の消費者としての一般のお客ではなく、花屋が最後の
お客となり、花を買っているのだ。
生産された全ての花の3割は花屋のゴミ箱の中に
行ってしまう。そういう商売なのだと思う。
人はご飯を食べなければ、死にます。
しかし、人は花を買わなくても、死にません。
人は花を買うくらいなら、美味しい物を食べる方を
選びます。
僕はラーメン屋なんて、あまっちょろい商売だと思う。
なぜかと言うと、小学生の卒業アルバムの将来の夢に
「将来はラーメン屋になりたい」なんて書くやつ、まずいない。
みんな、人生に失敗して、最後にラーメン屋に流れ着く。
そして、そのラーメン屋で成功できる。
つまり、ラーメン屋は、花屋よりも、よほど
儲かる商売であるという、絶対の証明である。
そいつらが、最後に花屋を選んだのなら、
絶対に成功することは出来ない。
花屋とはそれくらい厳しい商売だと思う。
232 :
三代目花屋@初カキコ:02/07/01 19:37
今日、地元中堅斎場が
8月より、「供花持込禁止」なるものを
生花組合を通し、各花店に通告してきた。(現在は1基につき1000円徴収)
あ〜花屋の将来はあるか(涙)
>232
これはですね、どこかの地方で裁判がでたんです。
ご存知だと思いますが。
斎場と花屋が喧嘩して、裁判沙汰になったんですね。
そして、なんと、斎場が勝ったのです。
僕は信じられなかったけど、
そういうことらしいです。
北海道だったけな?確か。
234 :
二代目花屋:02/07/01 22:10
>233
そう、葬儀屋が勝ったの。表面的にはね。
あの裁判の争点は
「持ち込み料を取るのは違法じゃないか?」
って所。
じゃ、逆に云って持ち込み料の単価があえば
持ち込みできるってことなんだ。
ウチは持ち込み禁止の方が有り難いんだけどね。
235 :
花 百合子:02/07/01 22:55
野晶さん。。あたしのところは黒字です。。有難いです。。
信用金庫の方がお仕事をくれる位 貯まりました。。
お客様と主人とその他にお世話になっている方に感謝しています。。
あたしはお年寄りに好かれるので 差し入れやら 暇な時お相手してくれるんです。。
人は人を呼んでくれるでしょ。。
忘れてました あたし。。
生産者が大事に育てていることを。。そうだよぉ。。無駄に出来ないね。。
お客さんのところまで 行くように素敵にしなければ。。
高級花 中卸 仕事花 の人達は 仕入れにかかわり いい事があるんです。。
だってー 相対のほうが 。。。。
それ以上いえませんが。。あるんです。。
自民党の時代ですもの。。いい所はそういうのが持ってちゃうんです。。??
236 :
badend:02/07/01 23:04
>野晶さん
あなた、何様のつもりですか。
237 :
花 百合子:02/07/01 23:19
花屋を辞めた人でーす。。
おはようございます。
皆さん、特に独立した皆さん、税務署に入られた人いませんか?
僕は5年目と9年目に入られました。
最初の時は、重加算税までばっちりとられましたが、
二度目は、大丈夫でした。
公に脱税を指南することは出来ませんが、節税という
意味で、皆さん、色々頑張ってください。
何か質問ありますか?
とりあえず、従業員の水増し給与、または架空アルバイト賃金
の計上だけは、やめたほうがいいです。
なお、税務署は花屋レベルだと、まず領収書はみませんので、
何でもかんでも落として大丈夫でしょう。
では。
239 :
名無しさん@あたっかー :02/07/02 13:37
>233
葬儀場だけではありません。
地元のホテルチェーンですが
来年度より「花」「衣装」
婚礼の「引出物」など全て持込禁止になりそ〜です。
又ココは、イベントホール等も所有しており
将来「花」の持込も禁止するそうです。
たとえば、バレエの発表会にお客が「花束」を持っていくのも禁止。
当然、ホールの中に花屋を作るそうです。
厳しい現実ですね
>231さん
ラーメン屋の話、面白い。
最後にラーメン屋に行き着くのは
簡単でお金がなくてもできる商売だからでしょう。
決してラーメン屋がちょろい商売だからではない。
したがって成功する人はどんな商売でも
成功する。あるいは追い詰められれば成功する
可能性が高い。そんなところかな。
絶対に違う。経営の神様松下幸之助が花屋だったら、
花屋の親父でおしまい。世界のパナソニックなんて、
つくれなかったね。でも、多分やらんわな、花屋は、最初から。
もう一つ、牛丼もちょろいよ。
吉野家を別にすると、松屋、ゼンショー(すき屋)なんてのが
結構でかい。二番煎じ、三番煎じでも、でかくなれる商売
はある。両方ともまずくて食えんよ。吉野家以外は。
成功する人はどんな商売をしても成功するという考えは、
100%間違いです。事実、全部失敗してラーメン屋を
始めた人が成功している。
花屋が儲からないのは、経営者のせいというよりも、
儲からないシステムなのですよ。 腐る。
ぜいたく品のくせに腐る。捨ててばっかでしょ。
特にこれからの季節は。
追い詰められた人は自殺するのよ。悲しいけど。
だいたい追い詰められるまで何もできんのだから、
起死回生の大逆転なんて、あるわけないでしょ。
昔、社会党も言っとったでしょ。
「ダメなものはダメ」ってさ。
242 :
二代目花屋:02/07/02 15:29
>241
いや、見切りつけて辞めた(ある意味で敗北者)
の貴方が幾らわめいても誰も本気にしない罠。
実際儲けている奴はたくさん居るしね。
それに、貴方は”ちょろい”といっている牛丼屋やラーメン屋パーマ屋めがね屋を
経営していらっしゃるのですか?
貴方、花屋を”ちょろい”と思って創めたんじゃないですか?
何度も何度も云いますが「儲かる商売なんて無い」の。
貴方以外はみんな知ってるよ。
241はラーメン屋に転職したという罠
>241さんあなたの文章は面白い。ものの見方も
ユニークです。でも間違っている
>成功する人はどんな商売をしても成功するという考えは、
>100%間違いです。事実、全部失敗してラーメン屋を
>始めた人が成功している。
成功する人は、どの商売をしても成功すのではなく最後に成功する。
なぜなら成功するまで頑張るから。
失敗してるように見えてもそれは成功の為の通過点である。
KKDさん。
俺間違ってないでしょ。
あなたの言っている事と、同じじゃないですか。
あなたの言っている事は、まったくその通りだと
思いますよ。何一つ、異議はない。
その通りです。
246 :
名無しさん@あたっかー:02/07/02 19:04
>245
だからさー
最後に「花屋」をやって成功する奴もいるんだよ。
>246
いね〜よ、バカ。
誰が一生懸命、声を大きくして、何度も何度もいってると
思ってんの?
何をやっても失敗したやつが、最後に花屋やって成功するか?
おい、本気でそんなこと言ってんのか?
わけわかんねえこと言うんじゃねえよ。こういう無責任な
事言うやつが一番、よくない。
事実は事実として、みんなに伝えなきゃ。
そでしょ。
日本の大学落ちたやつがよ、俺アメリカ行くっていって、
アメリカの大学行って、成功するか?
野球の二軍で打率一割なのによ、俺は一軍に行ったら、
首位打者とってやるって大ぼら言っているような
もんなんだな。
花屋で成功するやつは、何やっても大丈夫。
だから、最後に花屋にたどり着く事はありません。
その前に成功してます。
バカよばわりはどうかと思います
私は日本の大学3つ落ちましたが、アメリカの大学卒業しましたよ。
英語だけは得意だったので、ヤケで乗り込みました(笑
途中、農業関連の商業に興味を覚え、今はソレ関係の学会の資料の
翻訳をしてます。 ただこれが成功かどうかはそれぞれです。
なんとかの1つ覚えかもしれません。でも十分食べていけてます。
私の知人は「最後に花屋」をはじめて 35ぐらいの頃でしたか。
手伝いに時々今も行ってるんですが 贅沢こそしなくても
とりあえず借金もなくやってますよ。
もちろん最初の5〜6年近く、それは大変でしたが。
大きい成功っていうモノサシでは、足りて無くても
やる気とかビジネスセンスの問題もあるんじゃないですかね
もちろん、立地とか客層とか時流は大有りかと思います。
辞めた方はそれはそれ。いいと思います。
それぞれの判断だと思います。だれも失敗しようとして
職業は選びませんから。 若い時にはわからないですが。
私自身は花屋の1〜10を知ってるわけではないので 無責任な発言かも
しれませんが、最後に花屋でOKだった人を長く見てますから、
・・・努力次第ですよ。捨てたもんじゃありません。(笑
園芸板の花屋からきました。もちろんここでは別のHNで本音。
花って本当に難しいよ。大手スーパー、ホームセンターでも利益、効率から見たらガーデニング
ブーム以降縮小しているのが普通だしね。
ただその反面まだ花は売れるってことも感じている。(売るための環境整備ができ、地域を
選べば)
北海道、九州など、意外と花に対する家計費に対する割合が高いしね。でもそうは
言つつもね自分自身独立する気はない。
まあまあ
野晶理論の根っこにある「儲け」って
何が基準なのかな?
普通の花屋して、年10万の預金
普通の花屋して、年50万の預金
普通の花屋して、年100万以上の預金
普通の花屋して、年1000万以上の預金
(「利益」という言葉は曖昧なので、
あえて預金(実績)にしました。)
それが解らないと議論できないな。
ウチは月15万の預金を目指しているが
あなたから見たら
屁みたいなもんかな?
(ちなみに15万っていうのは今まで働いて戴いたパートさんの人件費一人分に該当します。)
252 :
名無しさん@あたっかー:02/07/02 21:22
>251
定年を迎えた時点で、平凡なサラリーより、蓄えが上回っていれば一応「成功」なんじゃねえの?
253 :
花 百合子:02/07/02 22:55
>>252 違うねー。。それだけじゃあ。。商売の意味ないじゃーん。。
商売って辛いぜー。。サラリーなんて 最終責任ないんだから
屁じゃん。。商売は全部背負うんだよ。。
で それだけの儲けじゃーねー。。
あたしは 花屋だけじゃねーー。。と思う人なんで 他にないか
ないかなぁーと思うこの頃。。
>>251 うちは200以上を250未満をと がんばつてます。。
ちなみに店売り90パーセントです。。仕事たまーに。。その他で。。
敗北者は何処にでも必要だよ。。
それにそんな意見を聞けるなんて あーたー サイコーじゃん!!
敗北者の意見は それはそれでいいじゃん。。
ひとつの意見は大事にしようよぉ。。
掲示板なんで。。
254 :
白い花@手が汚れるのは、花の手入れ以外のほうが多いかも・・・:02/07/02 23:45
>253
>違うねー
これは同感
>うちは200以上を250未満をと がんばつてます。。
おっ 現役花屋で
具体的な数字がやっと出たね
ウチの儲けのバロメーターと
さほど変わらんじゃないか(笑)
30年働いて7千万の蓄え
これが一応「成功ライン」か
>敗北者の意見は それはそれでいいじゃん。。
確かにネ
でも、どこにも過程っあるでしょう?
努力もしないで「潰して」業界の悪口言って
その業界に残って、頑張ってやってるほうは
たまったもんじゃない。
まして今はどこも「逆風」でしょう?
彼は自分で「表もあれば裏もある」といっておきながら
あまりにも綺麗な仕事に固執しすぎた。
花屋なんて、そんな綺麗な仕事じゃないよ。
ご自分で商売されて、それ位分かるでしょう?
競争相手をあの手この手で蹴落としたり、少しでも安く仕入れたり
オレは「綺麗な仕事ばかりやっていたって
儲からない」っていうのが持論だネ
それに、彼は敗北者ではナク、
いつか、この業界に戻って必ずリベンジすると思うヨ。
成功の基準は人によって違う。
お金を儲けることを目的として続けている人もいれば、
お客さんが喜ぶのを自分の成功としている人もいる。
もっと多くのお客さんを喜ばせたいから、商売を大きく
する。利益がでるように努力をする。それが無常の喜び
で自分にとって成功だと思う人もいる。
逆の利益を出すためにはお客に喜んでもらうのが
一番だと考えそのように努力する人もいるだろう。
見た目は同じように見えるけど、
目的が違うのだから利益の額を比べても意味がない。
白い花さん。
いやいや、僕は戻んないです。こんだけ言って、戻ったら、
それこそ人格疑われちゃいますよ。それに、自分の言った事に
なんの説得力もなくなってしまいますからね。
もう、花屋はいいです。本当。
僕の考える花屋とは花屋の儲けで家族を養い、生活している
世帯主の意味ですから、厳密に言うと、花 百合子さんは
僕に言わせれば花屋ではありません。
あなたはこの掲示板で僕がであった、一番素晴らしい花屋ですね。
客が花を返してきたらどうするかという質問が昔あったけど、
あなたも変えてあげるでしょう。そうやって回転レシーブで客を
拾い発展させたはずです。
まあ、僕も言いたい事はまたまた大体いいましたので、
分かる人にはわかったでしょう。ともかく、嘘は一つも
言っていないつもりですので。
後は、これから花屋を開店したいという人に対してと、
花屋を辞めようかどうしようか迷っている人に対してだけ、
出来る限りアドバイスできるように、発言していきたいと
思います。
確かに、自分の業界を儲からないなんて辞めた人間に言われたら
面白くないのはあたり前。皆さんには、ここで陳謝いたします。
どうぞ、頑張ってください。
257 :
名無しさん@あたっかー:02/07/03 13:39
>>255 成功の基準は人によって違う。
同感!それに富を得ても不幸な人もいる。
園芸板から寛京>野晶の書き込みを見てきて
日常の花屋の出来事などうんうんと面白かったが
どの程度の人口でどんな商圏で主力商品
(仏花、鉢物か?)がなんだったのか?等々
基礎的な情報が乏して同一視していいのやら?
花屋も千差万別な営業形態があることを
狭い範囲(固定観念?)でしか知らないまま
商売替えしてしまったように思える。
決して判断が悪いとは思わないし、
今の商売で上場し儲けた一部でいいから
花を買ってまた楽しんで下さいなw
花屋を始める時に一般人が株式公開して
上場することを考える人がいるだろうか?
生活は大変だが花屋が楽しいと思って
儲からなくてもやってはだめですか?
花屋でのみ生活しないと花屋じゃないんですか?
それは個人的妬みからの発想では?
259 :
二代目花屋:02/07/03 15:14
>257
儲からなくってやるのも結構ですよ。どうぞ御勝手に(笑
「たのしけりゃそれでOK」と云う考えもアリです。
企業として真剣にやっている人もいるって事だけは忘れないで下さいね。
>野昌氏
HN入れ忘れましたが
>>246は私です。
実はウチのオヤジいろんな商売やって最後に成功したんだわ。
オヤジ曰く
「花屋やって初めて気が付いた、商売は儲からない。儲からない事をして儲けるのが商売人だ」
とね。
260 :
名無しさん@あたっかー:02/07/03 15:56
>>258 寛京>野晶のアドバイスしたい人たちから見たら
参考にもなるし、こうも思うのでは
企業としてやってますが、なにか?
261 :
花 百合子:02/07/03 17:14
成功している二代目花屋さん!!
具体的に数字やらで教えてくだいよお。。
そうしたら 成功していると思えるかも。。
年間売上からみた利益 会社の資産。。
>>255 まあ確かに成功の喜びの基準は人により違うさぁー。。
しかし 商売は数字です。。数字が残らなきゃ 生活できないじゃん!!
きれい事ばかりじゃないです。。
そんなの。。
KKDは商売をしている方ですか??
そこのかきこのどのタイプの商売をして喜びを感じていますか??
是非お教えください。。興味があります。。
これからお彼岸ですが 今 切り花は動いてますか??
262 :
二代目花屋:02/07/03 21:49
>花 百合子さん
いやです。申し訳ない。
あと、彼岸より先に盆が来ますよ。
もっと前向きな議論が展開されると思って書き込みしていましたが、
なんだかマイナス面の話ばかりで、ちっとも面白くないんでこれにて書き込みを
辞めようと思います。
>これから花屋さん始めようと思っていらっしゃる方
花屋の常識に呑まれないようにしてください。
頑張ればどうにでもなります。
>野昌氏
あまり話が噛み合いませんでしたが、これからもお元気で。
苦言が多くて申し訳ないです。
ただ、現実でも、努力していない花屋さんから
貴方の仰っている事と同じ事をよく聴くので、なんだか、ね。
それでは!
263 :
白い花@これから枕花を持って注文をとりに行きます。:02/07/03 21:50
>KDDさん
>お金を儲けることを目的として続けている人もいれば、
>お客さんが喜ぶのを自分の成功としている人もいる。
確かに、商いをしている上でいろんな人がいると思うよ。
でも、後者に限って言えば本当に「商い」「花屋」といえるのかな
オレにはただの「ボランティア」か「いい人」にしか思えねんだよ。
で、こういう人は案外、仕事の幅を理解していない
未熟者であったりするしネ
だから野晶氏に○○花屋ってコケにされるのも分かる気がする。
あのねえ〜皆「へなまずるい」わ
野晶氏は「花屋やって成功する奴はイナイ」って言ってる訳ね
だから「成功」という抽象的な言葉を
具体的な数字(実績)で示し、説いてる訳なのネ。
それを同じ抽象的(奇麗事的)なこと言ってもさ〜全然わかんない訳よ
そういう哲学的な話なら「別の板」で議論すりゃいいんじゃないの?
「幸せとはいったい何ぞや」「成功とはいったい何ぞや」とか…
赤字でも、お客が喜び、みんなで楽しく「ランランラン♪」
やってても「成功」なの?
それが「成功の基準」の違い?「価値観」の違い?なのかな
少なくてもオレには説得力はナイな
オレは後者を「花屋」とは呼べない
264 :
名無しさん@あたっかー:02/07/03 22:55
日常の仕事に飲まれていると如何こう感想なんて出なくなってきます。
だから、ここで議論できているということは
しっかりとした経営意識を持った方か、努力していない暇人だと思う。
どうしてお客が喜ぶことが奇麗事なの。
あたりまえのことでしょう。
お客が喜べば、店が損をすると考えているのかな。
商売のことが分かっていないな。
私は20人規模のソフト会社を経営している。
創業して17年浮き沈みがあったが現在は上昇中。
スローテンポかな。
でもお客が喜ぶのが一番の幸せ。
これは損得ではない。自然の感情なのだ。
社員もそう徹底させている。
勘違いしているようだが、お客の為とは
お客のいいなりになることでもないし、奴隷になるのでもない。
うちの会社の場合お客は企業であり担当者である。
お客の為とは値引きでもないし、おまけをつけることでもない。
お客がうちのサービスを受けることで利益を出し、成功し
担当者が評価され出世することだ。
そうなればうちの会社も利益がでるというおまけがつく。
顧客の為に仕事をするのを奇麗事というのは
商売を理解してない人。
266 :
サクラ吹雪 ◆KmOsLlVQ :02/07/03 23:30
二代目花屋さんもうこないの?
私も二代目なのれすわ。まだ継いでないけどね。
一応説明しておきます。
KKDさん、あなたと白い花さんの意見は同じです。
ただ何が違うかと言うと、花屋という世にも奇妙な業界を
中から見ているか見ていないかが、言葉の違いとして表れる
のです。
僕には良く分かります
あなたの言っている事は、松下幸之助さんも言っている事で、
100%正しいことです。白い花さんの言っている事も100%
実は正しいのです。
ちょっと長くなりますが、違う面から説明してみましょう。
そもそも花屋の中には、利益をまったく追求していない
または、ほとんど追求しない存在と言うものがあります。
最初は少しでしたが、現在はかなり増えてきました。
今に花屋のグローバルスタンダードになりつつあります。
なかなか、他の業界では理解できないでしょう。が、
こういうことを例にして見ます。
たとえば、あなたはソフト会社の経営者さんです。
「あなたの奥さんは花屋をやる可能性があります。」
が、花屋の奥さんはソフト会社はやらないです。絶対に。
では、なぜあなたの奥さんは花屋をやる可能性があるのでしょか。
あなたに収入があり、家の生活に不安がないと、主婦とは
本当に暇なものです。毎日毎日掃除洗濯家事です。刺激もない。
こんな一生でいいのだろうか?そう考えるのも不思議はないでしょう。
で、花屋経営という考えが登場してくるのです。
生活は安定している。花はフラワーアレンジに興味もあるし、
友達の花関係の人に聞くと仕入れも今はそれほど難しくも
ないらしい。チャラでOK。月10万でも残れば、儲けもの。
位の考えです。
こうして、儲かる必要のそれほどない、つまりその利益で家族を
養う必要のまったくない花屋が次から次に開店していくわけです。
これでは、本当の花屋はたまった物ではありません。
客は確実にとられます。例えばあなたの奥さんなら、きっと
あなたの会社関係から、胡蝶蘭の注文くらい沢山とれるかも
知れない。これはもともと、本当の花屋に行くはずだった注文
なわけです。
つまり、花屋の中には本当にお客様に喜んでもらう事を
喜びとし、利益については一切考えなくてもいい店が
次から次と竹の子のように増えているのです。
その人たちと一緒に本当の花屋がお客様の喜ぶ顔だけを
見たいばかりに、商売と言うものが出来るでしょうか?
人間、まずメシを食わねばなりません。
どんな業界でもお客様の笑顔、そして、満足は最終的には
利益になるのです。これはあたり前なので、あなたも
お分かりでしょう。しかし、その理論が実は花屋には通用
しないのです。
利益と言う事を、はじめから頭にない存在がそこに
あるからです。これは、本当の話です。
白い花さん。
僕は花屋をやって成功するやつはいないなんて
一言も言ってはいないです。
何やってもダメなやつが花屋をやって成功する事は
ないとは言いましたが、本当にないです。
事実花屋で儲けてる人も知っています。
僕が言っているのは、これから独立する人に対して、
今から始めても、成功する事は、ほとんど無理である。
徒手空拳で始めた場合、花屋の利益で家族を養う事は
不可能に近いよ、という事です。
これだけは、はっきりさせておいてください。
では。
白い花さん。
現在の花屋さんに対して、花屋という業界は
爆発的にでかくなるいわゆる「儲かる商売」ではない
とは、言っていたかもしれません。
このあたりが、そういう意味になったかもしれません。
お詫びいたします。
野晶さんあなたの論理は筋がとおっている。
創業が難しいとのこと。花屋さんのことは分からないけど、
創業は例えていうと
「朝、超満員の通勤電車」に乗り込むのに似ている。
電車の扉のへんには人がはちきれそうに詰まっている。
とても自分は乗れないと思われる。
でも無理して電車に乗るとしばらくは、
押し合いへし合いで大変だけど、だんだん
体の自由がきくようになる。
そして電車の中央部は空いていることが分かる。
電車の中央部へ移動するとさらに楽になる。
そして意外なことが起きる。
自分の前に座っていた人が降りるのだ。
それでちゃっかり席にすわることができる。
創業とは本気でとりくめば、このようなチャンス
がめぐってきて成功することがでできると思う。
271 :
名無しさん@あたっかー:02/07/04 18:47
二人の争点は、明確に伝わってますよ。
お互い、良かれと思う方向に向かって頑張ってください。
>>270 電車の話は分かりやすいですね
でも、意外と逃げ遅れるのは
中央部の人だったりしませんか?(毒)
電車の話、とても面白かった。
僕なりに続きを書かせてください。
花屋業界の10両編成の満員電車は、
気がつくと最初の一両が指定席になっていた。よって、
10両分にのっていた人が、9両分の中にはいらねなければ
ならなくなりました。もちろん、さらにぎゅうぎゅうに
なります。
そのうち、二両目まで、指定席になった。座っているのは
もちろん、他の収入で安定した人たちです。クーラーに
ドリンク。笑い声も聞こえ、たのしそうです。
そのうち3両、4両、5両と指定席になり、自由席が
減ってきました。従来10両分にいた人たちが全部
5両の中でまさに缶詰状態です。息もできない。
笑い事のようですが、こういうことです。
今に9両目まで、指定席になるかもしれない。
いや、ひょっとしたら、10両全部の可能性もある。
そうすると、もう、窓の外や、屋根にしがみついて
頑張るしかないのです。
これが、花屋の一つの現実です。
>>234.235
花屋側が上告して まだ係争中です。たぶん花屋側が負けるでしょうけど・・
>272さん
イマジネーションがいいな。
>クーラーに
>ドリンク。笑い声も聞こえ、たのしそうです。
でもちょっと違うかな。指定席なんてないのですよ。
そう思うのは座っているいる人の思い上がりか
座れない人のひがみでしょう。
他に収入があるのはメリットでもあるしデメリットでもある。
メリットは長い視点でビジネスができる。デミリットは
真剣にやらない。
それよりなにより、売り手の都合ではなく買い手の都合でビジネス
は考えるべきでしょう。
こんちは。
指定席どころじゃ、ないんです。グリーン車ですよ。(笑い)
前にも書きましたが、大手ホームセンターの園芸部門は全て
赤字です。スーパーが直接手がけている花き部門も、利益を
出しているところは、ないです。
大手ギフトのサンリオも今度直営の花屋を始めました。
何があっても利益はでないです。これはまちがいなし。
でも、いいんですね。それで、いっしょにキティーちゃんが
売れますので。
スーパーもホームセンターも他の物が売れればそれでいいんです。
花なんかで儲けなくてもっていう考えです。
皆さん、ですからニコニコしながら商売をしておられます。
こりゃもう、客寄せの1パックいつまでたっても100円の
卵となんにも変わんないです。ちなみに卵も赤字で売っています。
よって、世の中に卵屋という商売は絶対に存在できません。
赤字に対抗しても、儲けをだすことは無理だからです。
あたり前の話です。
他に収入があるのはメリット以外、何もないですよ。
つまり金があるということです。金はあって困ることは
まずありませんよね。よって、デメリットはなしと断言します。
なぜなら、最初から利益を追求していない以上、真剣にやる
必要がないのです。逆に真剣にやると、撤退してしまいます。
サンリオは一部上場ですので、花の利益で社員にきちんと
給料を払うことなど、不可能です。きちんと考えると
絶対に手が出せないのです。
金があって困るのはたった一つ。バカ息子に金を残すと破滅するという
事ぐらいで、これは花屋であろうとなかろうと関係ないでしょう。
花にはですね、基本的にオリジナリティーがありません。
作っているのは花屋ではなく、農家です。
花屋はそれを市場から仕入れて売っているに過ぎません。
買い手の都合を考えたら、倒産します。
買い手の都合にあわせ、きちんと荷をそろえたら、
支払いが絶対にできません。
自分の都合でそのとき安くていい花を置く。
これが唯一花屋に出来る買い手に対しての努力です。
たとえば、あなたが、ある日、妻に100本のバラの
花束を贈りたくなった。そういう人はきっといるでしょう。
でも、その来るか来ないか分からない客のために、バラを
100本用意すると、その花屋はすぐに支払いが市場に
出来なくなります。このあたりが、腐るぜいたく品ビジネスの
限界をあらわしていると思います。
僕にとってはとても有意義なお話をさせていただいています。
よろしかったら、もう少し付き合ってください。
では。
そうだね。確かにスーパー、ホームセンターは花で利益を出せない。構造的にだせないし、
生もの感覚がない。大手のスーパーで花で経営利益をだせる店舗は5〜6店舗(1企業で約300店舗として)
その他はだめ。具体的に名前を書くとばれるから書かないが。 もっとも効率面で縮小するから悪循環だし。
277 :
名無しさん@あたっかー:02/07/06 02:06
観葉植物のリースとかって
買うよりいいんですか?
利益?そりゃ無理だ。スーパーで働いてますが、
去年休日に新入社員が水遣りやったそうで岩手乙女2ケース真っ黒にしてくれました。
つぼみの上からたっぷり水をあげて(笑)
もちろん捨てましたよ。万単位をポイッっとネ。
植物の売り上げなんて荒利なんてあるわけないのに。
でも 私のセリフは「枯らしたんだ・・・捨てておいてくれてありがとう」
そのほか、シクラメン・ポインセチア・クレスト・野生ラン・シンピ・・・
バンバン捨ててますね。実際。
そんな新入社員君でも秋からは植物の責任者かも?
「植物触るために入社したんじゃない!!」って言いながら。
岩手乙女で思い出しました。
この鉢物、なんでこんなに高いのでしょうか?(仕入れの話)
ともかく、仕入れ値で売っても客は言うでしょうね。
「高いわね〜。」って。
僕はこの鉢物で儲けたことがない。絶対に儲からない仕入れ値だ。
しかし、作るのが大変という理由でセリ人が頑張る。来なくなる
という理由で、機械を止めてしまう。
よって、本当の消費者のことを考えていないのは、花屋ではなく
市場であると断言する。
日本一クラスの市場の社長の従業員への朝の朝礼で言った
言葉を、僕は今でも、覚えている。愕然とした。
「いいですか、皆さん。私たちにとってお客様とは生産者の
ことです。花屋のことではありません。」
これが市場の社長の言うセリフか?
市場から花を買って支払いしているのは、紛れもなく
花屋です。それが、「客」ではないとしたら、何なんだろう。
「カモ」?
多分そうなのでしょうね。
花屋なんて潰れてもかまわん。次から次に竹の子のように増える。
きっとこんな風に考えているのでしょうね。まったく。
市場の従業員の花屋への接し方を見れば、確かに客に
対しての物じゃ、ないですね。まあ、それでも昔よりは
だいぶ良くなったみたいですけどね。
280 :
名無しさん@あたっかー:02/07/06 10:28
小説スレになってるのか、これ
見るだけじゃな
食べられる植物は当然好きなんだけれどさ(w
281 :
名無しさん@あたっかー:02/07/06 11:57
この業界のことをよく整理して理解していると思います。
市場っつーと、
都内の市場は予対の比率が上がってきているので、小売だけで賄ってる零細のお店は
ちょっと今後厳しくなるかも・・ですね。
282 :
名無しさん@あたっかー:02/07/06 19:53
>>279 岩手乙女ってリンドウの事ですか?
仕入れ値っていくらくらい?
いや、僕もだいぶ前に辞めてますのではっきりしたこと
はいえませんが、大体、
4,5寸で1000円越えてませんでしたっけ?
現役の方、宜しくお願いします。
ともかく要はりんどうなんですよ。
で、普通のりんどうは安いのだと200円くらいのありますが、
この乙女は高かった。と、いう印象ですね。
なんせ、売れない鉢でしたからね。
もうすぐお盆。皆さん、おいそがしそうですね。
新盆は旧盆よりも、基本的に儲かります。
頑張って下さい。
お久しぶりです。長い出張から帰ってきました。
カフェと花屋さんが一体化したお洒落なお店をたまに見かけますよね?
でもあの手のお店からお花を持って出て来るのを見た事がないです。
絵的には良くても、売れないんでしょうねぇ。
286 :
名無しさん@あたっかー:02/07/09 10:16
目黒の再開発ビルに日比谷がそんな店出したけど、やっぱり駄目でしょうな
287 :
名無しさん@あたっかー:02/07/09 12:54
>都内の市場は予対の比率が上がってきているので、小売だけで賄ってる零細のお店は
ちょっと今後厳しくなるかも・・ですね。
私んとこの場合は逆行してますね。引荷は今後ほぼ前面禁止、相対は予約のみ
ココは手競りなので、まだまだ花屋が強いですね。競り中にセリ人が怒られるのもシバシバで
セリ人ビビって真っ青になってましたよ。以前アタマで100円つけたにもかかわらず、
80円で他に落としたセリ人にペットボトルが投げ込まれ
「コラーどこ見てる!!」罵声
「お前2回目だぞ!!:」罵声
「やる気ねえならやめろ!」罵声
一瞬シーンとなってセリが一時ストップしたんです。
この事は生花商新聞にも掲載されましたよ。
昔はセリ人が殴られたことも、しばしばあったそうです。
ただ、こういうことは機械競りが進む中、全国的に見ると少ないんでしょね。
二代目さん 花 百合子さん 白い花さん
出ておいでよ。
288 :
サクラ吹雪 ◆KmOsLlVQ :02/07/09 19:09
わたしらのセリ場では、靴が飛んでます(笑)
おまけに、高く出してようと、馴染みのほうに、
ふったり平気でしてますね。
289 :
名無しさん@あたっかー:02/07/09 19:28
>>287 オレんとこには、いたるとこにビデオカメラがあり
あとで、検証できるシステム
他所よりいいかも
>>288 癒着はホント多いらしいな
だから花屋が強くならないとダメ
以前、市場の社長が殴られて鼻血だしたらしい。(笑)
殴った花屋は祭りなどで興行してる
ちょっと強面おやじで、地元では有名な人
290 :
サクラ吹雪 ◆KmOsLlVQ :02/07/09 21:46
>>289 後で、セリ人にシュークリームあげてるの見たときは
安っ!と思ったけどな
291 :
名無しさん@あたっかー:02/07/09 22:24
>>289 あなたの市場は
たぶんウチと同じどこでしょう
あの防犯カメラ
セクターと業者が連んでるらしいよ。知ってる?
食堂じゃ、いつも きな臭い話だらけ、もう世も末さ
292 :
名無しさん@あたっかー:02/07/10 03:58
花屋って見たまんまで儲からないよね。
花はインターネットで販売することはできないのでしょうか。
注文をインターネットでとり、農家に連絡して、直接
お客の方へ送ってもらうとか。
知り合いに花の農家の人がいて、ネット販売しないの?と聞いた事あるけど、
配送の手間かかるし、花の時期は短いし、
予約受けると出来が悪くても出さなきゃいけなくなるから
やりたくないんだと言ってた。
このスレを読んでいて、花屋さんも
ソフト開発も共通点があるなと感じた。
ソフトは個人やSOHOでやっている人がいること。
彼らは生活ができれば良いということと
仕事がないより、7割引きでも仕事を貰うほう
を選ぶということ。
そこには価格にたいする裏付けも何もない。
まともな会社はそれらと競争することになる。
こんにちは。
花のネット販売について、ご説明いたします。
まず、ネット販売で僕などが真っ先に思い起こすのが
デルコンピューターです。好調のようです。
ならば、花のネット販売はどうでしょうか?
まず、花は苦労しなくても、そこらじゅうに、花屋が
腐るほどあります。この花屋は毎日毎日、市場に行って、
切ったばかりの花を仕入れてきます。よって、花屋の花は
市場から来たばかりの時は、とても新鮮です。
生ものネット直販のメリットその一、「新鮮さ」という事では
別に花の場合、ネット注文の意味がありません。
また、野菜などで目玉になるいわゆる「無農薬」は、花の場合、
農薬いっぱいでも、別にどうって事ありませんので、意味がありません。
続いて値段です。もしも産地が直接消費者に販売するとして、
値段はいくらになるでしょうか?おそらく、市場のセリ値の
最低二倍はかけてくるでしょう。この場合、現在の花屋は
セリ値の二倍を切る販売価格で売っている店が沢山あります。
よって、ネット販売におけるメリットその2である、「価格」
において、ネット販売が優位に立つことはできません。
そして、もっとも重要な要素、それが、
「誰が一体、花を買うのか?」という事です。
花は買わない人は買いません。死ぬまで買いません。
悲しいけど、これが僕が花屋をやっていて感じた現実です。
(もちろん物日は除くよ)
では、誰が花を買っているかというと、それは「花を買う人」です。
花屋はこの「花を買う人」を奪い合っているのです。
「花を買わない人」を買う人に、変える事は僕個人の
経験では不可能です。買わない人は買いません。
これが現実です。「花よりダンゴ」です。
電化製品や、ブレンド品、車に食料品。人は安ければ、買います。
少なくても、「買わせる」という意気込みで、安売りすれば、
結果は出ることが多いです。
花の場合、意気込んで安売りしても、その安売りの花を買うのは
「花を買う人」であり、「花を買わない人」に花を買わす事は
出来ないのです。
そして、たとえば、家に飾る花1000円分をネットで注文
などしなくても、近所に腐るほど花屋があるので、皆さんは
花屋で買うと思います。
このあたりが、花のネット販売の限界を表していると思います。
もちろん、花を卸値でネット販売したら、状況はだいぶ違いますが、
それは、業界の滅亡を意味すると思います。
花のネット販売で唯一可能性があるのが、胡蝶蘭を含めた
ランの産地直売です。
これをセリ値の1.3倍〜1.5倍くらいで
売りに出したら、売れる可能性はあります。
(単価が高いので、二倍乗せる必要がないので)
営業を雇い、企業を回らせれば、うまくいくでしょう。
実際、そういう胡蝶蘭専門の会社はあります。
花屋が注文を取り、農家に連絡すると、市場の注文の
値段よりも高く設定されると思います。よって、花屋が
中に入ると、あまり意味がなくなりますし、実際、市場という
ものがありますので、花屋が注文をとったら、別に
産地に直接注文しなくても、市場に注文すればそれが
結局は産地に注文したことになりますので、
同じことなのです。
こんなところでしょうか。
すでに 渋谷のはなやさんが
ネットで売ってるでしょ TVに出たり
なかなかに儲けてるよね あそこ
。
誰もが一生に1回は買うでしょ、花。
結婚式のブーケさ これってけっこう
利益上がらなかったっけ???
確かにブーケは粗利益多いと思うが、ブーケのみでやって行くのはムズカシイと
思うなー
ブライダル系も葬儀系と一緒で割り込みのムズカシイ業界だよ。
花を買う女性
精神が落ち着いた人。知性のある人。
顔も美人。スタイルもいい。生き方も素敵。キャリアウーマン。
花を買わない女性
不健康な生活。ふしだらな男性関係。
トラブルメーカー。ノイローゼ。
顔色が悪い。異常に太っている。
やっぱり花を買う女性がいいな。
なにその思いこみ
前者のような女性も多いが
後者も非常に多い。
妄想をみごとに打ち砕くほどの●〜*°゜°。。ヾ(`´メ)
そのせいか花屋も変人が多い・・・鬱
>303さん
そうですか、301の私の考えは間違っているのでしょうか。
結婚式のブーケはラウンドで、現在1万5千円からという
お店が沢山あります。1万円からというところもあります。
実際、僕の店でも、ラウンド一万、キャスケード1万5千円
からやってました。(キャスは、もちろんホルダーで作る
タイプです。)
これは儲かることは儲かりますが、他に花束やら、別の注文が
沢山入ればという条件がつきます。
ブーケだけでも、儲からないことはないですが、僕の店に
さえブーケの注文が来るくらいなので、そういう時は需要が
多く、セリ値が高かったと記憶しています。
白バラ、70センチの茎を69センチ切って使うとき、
そこはかとない悲しみがわいたものです。(笑い)
胡蝶蘭のキャスも一万五千円でやっていました。
もちろんワイヤーなんかほとんどつかいませんが。
下に白デンさーと流して、作ると、われながら
一応格好がついたものです。(笑い)
306 :
白い花@久しぶりに出てきました:02/07/12 20:50
>299
2者択一という形で商品を特定すると
■「儲かるモノ」冠婚葬祭、ギフト、活け込み、FD教室
※ウェディングブーケも
プレストまで持って行けば儲かります。
※ギフトは派手に店頭に飾らず、カタログ販売のみ
■「儲からないモノ」苗モノ、鉢モノ
※けっこう足が早く、ロスが多い。管理も大事
ただ、ウチで1番「儲かるモノ(250万/年)」は
いずれ書き込みたいと思いますが
お盆や彼岸に向けて、年々増えてゆく「良い商売」です。
↑プレストってなに?
音楽用語のかけ声じゃなさそうだが
308 :
名無しさん@あたっかー :02/07/13 08:45
これから日本は成熟社会になっていくので
花が売れるそうです。
法人消費は落ちてきていますが、個人消費は伸びてきているそうです
だから花屋を始めるそうです
こんな馬鹿に現実を認識させるにはどうしたらよいでしょう?
>>305 ブーケで使うバラのステムはいたましぃー
>>305 >これから日本は成熟社会になっていくので
ソースはどこなのさ?
ねぇ成熟社会って?
アタマの悪い私に解り易く説明してくださる。
個人消費が伸びているというのは、嘘です。
まず、法人用の花は経費で計上されるため、
動向が分かりますが、そもそも個人消費という
物を図るメジャーがありません。
考えられるのは、市場の取扱高が増え、法人消費が減っている
という現実が、ゆえに個人消費が伸びているという結論
を出しているのでしょう。
しかし、それは間違いです。
花屋が増えているだけです。花屋が増えれば市場の
取扱高は間違いなく上がります。増えている花屋の
多くは花の利益で生活する必要のない人です。
よって、利益を考えずに花を買い、花を捨てます。
これが現実です。
個人消費は現在、間違いなく減っています。
法人も個人もどちらも消費が減っているのに、
市場の取扱高が増える業界。
すごいですね。感心します。
個人消費は限定的には伸びてるでしょう。
たとえばブランド品。不況といえども伸びてます。
シャネルやグッチなんかで着飾って
スターバックスで( ^-^)_旦~
で、花屋は見るだけ。買っても青山FMの350イェンの
グラスフラワー。オシャレな生活だよ〜と。
それが成熟社会? 熟したら後は年取って腐るだけ。
市場が花屋を客として見ないのは不思議だよな。
直接お金を貰ってる相手が生産者というのは解るが
花屋も市場にとっては大事なお客様はず。
生産者の代行販売してるだけなんだから
官僚指導の市場整備のツケか
ただ、生産者は怒らしたら荷が来ない!
花屋怒らしても代わりは山ほどいるしな〜
市場の取扱高が増えてるとは思えない。
国内の生産量が減って単価も下がってるんだから
アメリカの不正会計と同じことしてんじゃないの
たとえば、支払滞り気味の仲卸の扱高を会計に組み込んだり
どっかと連んで伝票だけの転送増やしたり、利益の出ない
買い付け増やしたりして
消費の基本は、なんと言っても食べ物です。
人間食わなきゃ、生きていけない。基本中の基本です。
この基本から考えて、それよりも重きをおくかどうかという
事を、商売の選択にするといいです。
つまり、食う金削ってまでして、買う物。
ブランド品しかり、車しかりです。
親は子供の教育のために、食う金削って、お金をつくります。
だから、こういうものは不況にも強い。
食費を抑えても、買おうというのは、生き残れる商売でしょう。
花は、まず、花を買わないで食費です。
よろしこさん、友人によくお伝えください。
これから独立して、家族養える商売じゃないです。
>315
そうそう
世間では半額のハンバーガーや牛丼を喰って質素倹約し
欲しいモノ(車やブランド品)を手に入れたり、海外旅行などを楽しむ。
確かに、全体的には高価な商品を購入すると
当然、消費指数は伸びるわな。コレは個人の嗜好だから如何しようもナイ
只、「花」は嗜好品であっても前者:倹約組であって、
後者:限定品ぢゃナイのよ。仮に所得がUPしたからといって
即、花に目を向けてくれないのが厳しい現実だネ。
>よろしこさん
成熟社会=「高度な文化生活?」とでも世間では言うのかな
20代の女性100人に聞いてごらん?
花屋で「花」 買ったことがある人、何人いるのかな?
本当に「花」 貰って嬉しい人、何人いるのかな?
ぢゃ「花屋」は儲からないのか?<永遠のテーマ(笑)
自分が儲かるモノと特定した中で
消費者が自分で楽しむモノは極めて少ないよ〜な
きのう自分は「ブーケ2つ」と「プレスト」
セットで8万(ロイヤリティなし)の仕事していました。
原価はんんん…1万いってないと思います。(花屋は儲かるかぁ(汗))
>316
これから独立して、家族養える商売じゃないです。
そう
前途多難なことだけは間違いナイ
>310
そうです
只、人があまりやりたがらない仕事かも
でも、これから絶対伸びると思うな。
ヒント♪:メールに入ってます。
空いてる時間(ウチは早朝)にやるので
小遣いくらい稼げますよ。
ヒント♪:メールに入ってます。
321 :
アントニオ猪木:02/07/14 16:57
花屋。
消費者が食費を削るこのご時世、飯より先に花代を削るだろ。
ムフフッ
322 :
アントニオ猪木:02/07/14 17:10
今の時代、花は売れんだろ。花を欲しがる奴などそうおらん。
今、人が欲しがってるものは現金だ。現金を売れ!一番売れる商材は現金だ。
パチ屋かサラ金を起業しなさい。
ちなみに、スレとは外れるが、現金もやばい。
国債がデフォルトする可能性が非常に高い。
国債の価値が下がれば、100%金利が暴騰する。
まあ、インフレですね。年利100%のインフレくらいしか、
国債を返す方法はないでしょう。
それか、新札切り替えだろうね。過去一度やってるからね。(笑い)
金地金か、債権。後はドル、いや、ユーロ建ての方が良いかな。
日本の札は紙切れになる可能性がある。
インフレに勝利するものに、資金をシフトしておくべきだね。
ちなみに金よりも、プラチナの方が良い。
なぜなら金は使い道がない。よって産出されれば、されるほど
在庫が増えていく。プラチナは産出量の約50%が常に
工業用に消えていく。よって、減り続けるわけです。
プラチナですよ。金よりは。
ピー店は億の金がかかるが、サラ金は理論上は1000万も
あれば出来る。
サラ金はやる気があれば、今からでも大丈夫。
仕入れがいらず、腐らない。商品も小さく幅をとらない。
儲かる商売の基本が詰まっているのがサラ金です。
花屋が儲からないように出来ているとしたら、
まさに、サラ金は儲かるように出来ているわけです。
325 :
サクラ吹雪 ◆KmOsLlVQ :02/07/15 00:37
今日、ホームセンターで見たんだけど、
水コケのドライ 150グラムを200円くらいで売ってるのな。
うちの店は700円っすよ。
この物価の差はいったい、、、
鉢物に挿す栄養剤、あれ、ホームセンターで
10本88円だった。
ホームセンターで仕入れて、一本50円で売ったよ。
うちで一番、掛け率高かったんじゃないかな。(笑い)
資材屋から買うと、確か、400円くらいだったと思う。
(ちょっと種類は違うけどね。)
シルクアートフラワー(造花)も安いですネ。
資材屋さんからの仕入れ値より、ホームセンターや100円ショップの売値の方が安い!
仕入れてる物もホームセンターの物も品質にたいした違いがないのに。。。
アレンジカゴもそうですよ。100円ショップでじっくり探すと
良い物みつけられます。あと、なんたって、かんたって、
仲卸よりも、安売り店の方が安い!(笑い)
僕の友達は(今なお現役花屋)、まじめに近所の安売り店で
よく仕入れます。その安売り店は、利益なし。赤字です。
なにがなんやら、もう理解不能状態ですね。(笑い)
ともかく、花屋にとっては、仲卸よりもありがたいような、
全然ありがたくないような存在ですね。
僕も現役時代、突然カゴ花が注文入り、花が無いとき、
友達に頼らずに、近所の安売り店に買いに行ったものです。
仲卸よりは、間違いなく安かったです。
329 :
花 百合子:02/07/15 23:37
はー お彼岸おしまい。。いえ お盆で忙しいのもあと少し。。
仕入れは本当にむずかしい。。
春のお彼岸にどこかにやられたので 全体的に本数を少なめにいれたら 大変。。
いつもより 多くのお客様がきてしまい 仕入れ担当は色々な花屋さんへ
駈けずり回って 譲っていただきました。。
安売りてさあーホント物がよくないよねー。。
だから カゴなんかには多少使えるけど。。
でもねー。。アタシのプライドが許さない。。
そういう花は恥ずかしくて売れないよお アタシ。。
駄物なんて。。
ところで野晶さん。。ご商売は何をされてます。。
もう教えてくださってもよろしいのでは??
衣食住の食??
で 今月の売上はどんな感じですか??
>カゴ花
カゴのアレンジの事と思っていいですか?
それとも花屋さんでの専門用語?
(ワゴンの安売り用のような?)
カゴ花とは、いわゆる二段カゴのことです。
うちは一万5千円からやってましたね。
藤乃さんは、お花屋さんですか?
前にお書きになったかもしれないけど、
忘れたので教えてください。
332 :
サクラ吹雪 ◆KmOsLlVQ :02/07/16 23:06
野晶さんは、メガネ屋ちゃったっけ?
333 :
花 百合子:02/07/16 23:24
>>332 へーそうなんですかー。。
で これからのニッポンはどうなるんだろう??
沈没間近?? やっぱり。。
すみません・・・。二段カゴもわかりません。
スタンド花ですか?・・・違うっぽいな…葬儀用?
私は細々とフラワーデザイン教室をやっています。
実家が商売屋なので店の半分を改造し花屋さんをしようかとこのスレに来ました。
が、、、
こちらを伺っていると、
地域の花業界を牛耳ってらっしゃるような老舗の花屋さんでさえ経営困難なのですから
やはり私には無理・・・と二の足を踏んでいます。
以前、花屋さん(フラワーブティックという感じ)に一年バイトした事があるので
少しは現実を知っていましたが、これほどとは。。。
こんにちは。
少しきついかも知れませんが、実家の店を半分改造する
案は、まず無理だと思います。同じような例を二件、知って
いますが、二つとも止めてしまいました。
そもそも、花屋は何をやっても繁盛する場所に出して
初めて、何とかなる商売です。逆に言うと、花屋で繁盛
するような場所なら、本当はマツモトキヨシでもやった
日には、大変なことが起こるという感じです。
フラワーデザイン、いいではありませんか。
それを一生懸命伸ばされるように、努力したほうが、
よほど良いと思いますよ。可能性はあります。
実家の店を半分使って花屋を始めた場合、
親なので、家賃が融通がききます。実家住まいなら
家賃もかからない。すると一月、5万〜10万も浮けば、
止められなくなります。これが一番最悪なパターンです。
そのまま何十年もやってしまって、60歳過ぎて、
「しまった!」と思う人生になるとも限りません。
フラワーデザインはまだまだ伸びると思います。
改装その他に100万円使ったと思って、その
100万円で立派なチラシを作り、折込広告で出せば、
生徒は集まると思います。一発勝負です。
ダメでもともと。花屋をやっていたら、300万くらい
すぐになくなってしまいますので、こちらに賭けたほうが
可能性はあると思います。
実家の店舗は、申し訳ありませんが、止めたほうがいいです。
すいません。
336 :
名無しさん@あたっかー:02/07/19 19:56
ふぅ
青山フラワーマーケットはこれからどうなるかねぇ
今は馬鹿売れだけど、
店いろんなところに出しすぎてあぶないんじゃねぇのかい?
ここの花屋のみなさんはどう思うよ?
338 :
名無しさん@あたっかー:02/07/20 00:51
これからの花屋のあり方のひとつとして、あそこは既存の花屋にとっては参考になることが多いと思いますよ。
ミニブーケだけ猿真似ぢゃあだめなわけなんだけどね。
こんにちは。青山フラワーマーケット。恥ずかしながら、
見たことも、聞いたこともなかった。知らない事を論じるのは
失礼なので、一般論として、少し説明します。
おそらく花屋ならば、みな知っているとは思いますが、
これからやりたい人などには、参考になると思います。
一般論として、花屋が多店舗展開して得るアドンバンテージは、
ただ一つ、「仕入れの一本化」です。いわゆるロスを限界まで
減らすこと。これには条件があり、それは大量仕入れを
「一箇所」で作業し、迅速なる輸送で商品を常に供給するということです。
まあ、いわゆるコンビニのお弁当システムです。各店舗で仕入れを
水揚げし、商品を作っていたのでは、儲けることはほぼ不可能と
思います。理由は経費がかかりすぎるからです。仕入れ担当が必要だし、
車、また作業場の家賃、(絶対に必要なはず)、店舗の家賃、人件費等を
考えると、広域に渡って、多店舗展開するメリットは、基本的にゼロです。
いや、おそらく、マイナスななずです。
つづく
一般論です。私は青山フラワーマーケットは、この目で
見た事ありません。で、ホームページは今日、初めて
みました。
プロが作ってますね。保守サービス(いわゆるメンテナンス)
に最低、どうでしょう10万はかかっているんじゃないでしょうか。
(詳しい方、いませんか?)製作料も、おそらくかなり高いと
思います。それなのに、いわゆるネット販売はしていません。
よほどの資産、資金がなければ出来る業では、ありません、普通は。
店舗を見るとほとんどが、百貨店の中ですが、家賃システムは普通
売り上げに対する歩合制で、大体20%くらいが普通のはずです。
どう見ても、都内だけでも作業場は一つではないとしか、考え
られません。家賃場歩合で無い場合は、普通、保証金がかなり
高いはずです。また、改装費だって、バカになりません。
こういう展開は、大手のギフト、おもちゃ会社などが、
アンテナショップ的に全国に展開するという例が普通で、
この場合、利益は基本的に考えていません。
だから、そういう一般論で、もしもこんな風に、
大阪、札幌、東京、横浜などという店舗展開をして、
儲けることは普通は、不可能です。
つづく
可能性があるとすれば、いわゆる一時のユニクロのように、
それこそデパートの方から集客力アップが見込めるため、
お願いですから当店に店舗展開してくださいと頭を下げられる
場合です。100円ショップも同じです。この場合、家賃など
とんでもなく安いです。ですから儲かります。
このお店の家賃システムは分かりませんが、このシステムで
なければ、一般的には利益を出すのは、かなり難しいはずです。
まあ、知らない店について、ああだこうだと論じるのは
まことに失礼だと思うので、いわゆる一般論です。
間違っていたら、すみません。
誰か、詳しいことを知っている人がいたら、教えて欲しい
くらいです。
一般的には、花屋は一店舗で爆発的に売れるのが一番です。
これは儲かります。あとは、管理が可能な範囲で、店舗展開
をする。(2〜3店舗が限界でしょう)。一括の作業場で
商品を加工し、ファックスですぐに短時間で供給できる
システム。普通はこれ以外は、難しいはずです。
僕がまだ独立する前、知り合いが店を出し、二店舗目を
けっこうすぐに出したと聞いたとき、正直に「すごいなあ」
と言ったら、大先輩が「ばか、儲かってりゃ、なんですぐに
二店舗目をだす必要があるの?儲かってないから出すんだよ」
と説明してくれたことがあります。
自分で商売をやるまでは、この意味は分からなかったです。
342 :
名無しさん@あたっかー:02/07/20 05:24
個人の花屋でネットワ−クをつくってアジア各国から安値で安定的に仕入れる
という方法はどうでしょう?花屋をしたい若者なんてたくさんいるのでしょ?
だからさ〜、何度も書いたでしょ。
アジアの農家ってのは、何、個人のネットワークなら
なんで安く売ってくれるのよ?農家ってのはね、いつだって、
どの国だって、一番高く買ってくれる人に売るでしょ?
あたり前でしょ。
よく、日本の農家から直接に安く花をしいれて、みたいな
質問もあるが、そもそも、経済を理解してない。なんで、
安く仕入れられるのよ?親戚なの?違うでしょ。
じゃあ、こういうのはどうよ。
日本の農家から直接安くお米を買って、販売するという商売。
無理なのよね。だって、農家は高く買ってくれる人に、売るでしょ。
そいうこと。
それにね〜、そもそも市場でも、デンファレなんか、安いときは
5円だよ。それ10本300円でも、売れないときは売れません。
344 :
名無しさん@あたっかー:02/07/20 11:05
近所の花屋でそんなに安く売ってるところないです。
カサブランカ一本798円で売ってます
どんなに高級な花でも一本200円が限界ですよ、いっぱんの消費者としては。
それにデンファレ10本200円で売るべきですよ
>>344 そりゃガンガン売れりゃ200円でもだせるさ・・デンファレなんか(輸入物)。
昨日のセリでカサブランカ50円まで下がってたよ。w
カサブランカが一本200円だと、1000円でとんでもなく
立派な花束が出来ちゃうのよ。(笑い)
花屋、やってられないわけです。ばかばかしくてさ。
たとえば、バラが一本10円だと、二十歳の彼女の誕生日、赤バラ20本の
花束が500円くらいで理論的にはできちゃうわけですね。
これじゃ、彼女も喜ばんでしょう。花は高いからいいのですよ。
高くて普段買えないから、もらったときにうれしいわけです。
僕は花屋時代、お客さんが、よく「花は高いわね〜」と文句を言うと、
「マンションの方がよほど高いですよ。土地も高い。一坪100〜200万
ですよ。マグロの刺身も高い。大トロなんか一切れ何千円です。
それに比べりゃ、花は安いもんです。」ってよく言って聞かせたこと
ありますよ。
本当のこというとね、花は高くてあたり前なんですよ。
貧乏人は花買うなよ。
心の中でそう思っている花屋はいるんじゃないかな。
少なくとも現役時代の僕は、そう思ってましたね。
がたがたいう客に対してはね。
その50円のカサブランカ、一本100円で売っちゃう
バカがいるんだよな、これが。(笑い)
俺の友達も昔、りんどう一円になった時、1ケース100本
300円で売ったら、たまたま商店街を取材にきたTVに
写った。「ご覧ください、このお花屋さん、りんどう100本
300円です。しんじられませ〜ん。」ってね。
でさ、次の日TVみた客がわんさか来た。りんどうは昨日で
もちろん売り切れ。きょうの仕入れ一本30円でさ、
一本100円で出してたら、「インチキ花屋、二度と
来ないぞ」って
文句言われたってさ。笑っちゃうよね。
これが花の安売りの限界なんだな。よく表していると思うよ。
349 :
名無しさん@あたっかー:02/07/20 14:05
試しに、いつも激安で売ってみてよ
売れない売れない言うのはそれからにしてよ
三千円の花束が一ヶ月くらい綺麗なままなら
みんな毎月三千円くらい定期的に買うんだろうけど
すぐダメになっちゃうからね
だから花を買う文化が庶民に根付かないのさ
とりあえず激安で一年間位売りつづけてみてよ
売れませんよ。だって、仕入れ変動相場制ですよ。
高いときはね、1ケース1万です。10ケースも買うと、
仕入れ10万。10ケースなんてさ、水揚げしたら、ちょろちょろ
しかなのよ。お店、うまんないわけよ、全然。100円以下の花なんて
市場に一本もないなんていう時もあるわけさ。
で、どうやって、激安するんだべ?
できるわけねえべや。
カサブも高いときは一本1000円あたり前だぜ。
仕入れだぜ、仕入れ。売値じゃないのよ。
何言ったって、買わないやつは買わんよ。高かろうと
安かろうと、買うやつは買う。買わないやつは買わんよ。
どの道、この国に、切花文化など育つわけないのよ。
今日よ、外は33度だよ。33度。誰が花買うよ?
ジュース買ってよ、うなぎ買っておしまいだべ。
外に並べた切花は一日でおしまいさ。そういう商売なのよ。
辛いのよ。
簡単に一年間激安なんて、言えた商売じゃないわけ。
351 :
サクラ吹雪 ◆KmOsLlVQ :02/07/20 15:48
こぅ暑くちゃ客もこないのれす てへてへ
352 :
花 百合子:02/07/21 23:09
:343はそのトーリ。。
その質問した人ためしに買ったら??高い事言われるぜーー。。
:344 カサブは安い相場でもいい物はいい。。と思うし
うちのはブランドですもの。。
お客さんに売るから最低ーでも1500円は付ける。。
ブランドだもん!!
付加価値だーー。。お花は 花屋は。。
353 :
名無しさん@あたっかー:02/07/22 02:48
やっぱりあれですな
花屋さんは儲かりにくい構造ですね
●別に買わなくても死にはしない
●在庫がすぐ腐る
●原価が一定でない
●高級消費財なので、景気の動向をもろに受ける
この4要素を見たら
新規参入をすることを考えるのが
いかに馬鹿らしいかよくわかります。
354 :
名無しさん@あたっかー:02/07/22 12:29
この暑い時期、花屋は冬だわなぁ〜。
みんなどうしてるの?「冬眠」。
うちの近くの花屋は一ヶ月くらい休んでるみたいだけど…
ホントに暑いさーねー…
本当にうだるような暑さだねー。
去年もこんなに暑かったっけ?と毎年思ったり。
切花は本当にすぐ駄目になっちゃうから
うちは鉢物でがんばってみたり。
今更ながら苔玉とか売れたりしてるのです。
野晶さんに言われたからではなく
やはり花屋さん開業は見送ることにしました。
今は教室の方を地道にがんばっていきます。
(野晶さん、どうもありがとうございました。)
でも全くやめたわけでは無いし、このスレは非常に参考になるので
またこれからもお邪魔しますので皆様よろしくデス。
そして、暑い時期体を壊されぬようがんばって下さい!
東京のお盆は年々、縮小しています。田舎のお盆は活力にあふれて売上も落ちていないなのだろうか?地方によって温度差はあるとはおもいますが・・・
花屋が売上を伸ばすには物日に絡めて品揃えをします。 長年、花屋をしていれば、経験的に その物日の売上が予測できます。 の ハズでした。 例えばお盆の時期には関連する花をX種類以上各Yケース、幾らまでで仕入れて凡そ この位利益があるだろうと。
どうも今年は前と違っていて、 仮令激安しても、すればするほど二度と立ち直れないような---それを考えると暑いばかりでなく仕事も何も手につかず中々もう全い物日など得られそうもありません。けれども普段の注文が来たときは、とにかく人並みの仕事として
依頼主の心を届けることを、きっとやるつもりで、 毎日やってはもがいているような訳です。そんなことで評判をとったりしたらもう有頂天です。相場が下がっている今なんとかならないかと閃いたりします。そこで野晶子の論が役に立ちます。
いろいろご意見ありがとう。 花は生もの。下手に儲けようなんて考えると大変なことになります。そんな簡単な商売ではありません。キーパーやストッカーがあるといったって仕舞っておいてどうなるものでもありません。
統計で日本人の一昨年のお花の購買単価が700〜2000円が70%、購買頻度は半月から2ヶ月に1回が70%などなど数字は色々有りますが、物日以外花を買わない人も多いのですが 野晶子の結論 花を買わない人は絶対に買いません。
3万円の胡蝶蘭が2000円でも買いません。花でも何でも販売するということは命がけである。IT技術の発展によりどんなに販売効率が良くなったとしても商品を売るということは命がけなのです。花は生もの、わたしはなまけもの
ですから売れるときにしか売れません。暑いから売れないときは涼しいところに居ましょうよ。景気が悪くて売れないんだつたら時期がくるまで待ちましょう。取り止めも無く書き込んでしまいました。ごめんなさい。
皆さんは賢いからこういう誤りはなさらないでしょうが、 しかし、何と行っても時代が地代ですから十分にご戒心ください。それでも今年は夏が夏らしくて作柄もよくて じつに 心強いではありませんか。
近所のスーパーで初めてプチブーケを見ました。
380円。とてもかわいいと思いました。
短い花だし、花屋にとっては都合のいい商品で、ヒットするようなら
ドル箱になるかも知れないと最初は思いました。
でも、買いませんでした。買わなくても、その花を飾らなくても、
僕の生活は何一つ変わることはなく、美味しい物をその分多く買って
うまいビールを飲んでそれで、満足でした。
家族でスーパーに行くと、あっという間に一万円です。
大して何も買っていなくても、一万円なんてあっという間です。
少し贅沢するとすぐに二万です。
プチブーケ380円なら、僕はさけ四切れ380円を買いますね。
美味しいですからね。
美容室は最近、カラーリングというドル箱を作り出しました。
女子高生は昼飯代削っても、美容室に行き、自分をきれいに
します。で、部屋は掃除もしない。そういう人間が増えています。
外見は気にするが、中身は関係ない。どうでしょうか。
今の女子高生が大人になった時、果たして花を買ってくれるで
しょうか?
そして、最初に戻りますが、あのプチブーケ。
もしもあれを、「すみませ〜ん。これギフトにしたいので
リボンつけてくださ〜い」なんていう客には、花屋は
いったいどういう風に対処しているのか、すこし、興味が
ありますね。
今度、僕が、なぜ、花屋を辞めたかを理論を交えて
書きたいと思います。それで、僕の発言を
終わりたいと思います。
361 :
消費者の声を聞け!:02/07/26 21:57
>>360 ちょっと待たんかい!おんどりゃあ!
でも、花屋って結局なんの努力もしてないんだよね
ほんとただ仕入れて売ってるだけ、ってかんじ
斬新なアイディア一切なし
ほんと頭のわるい個人商店のおやじ並
すたれていく商店街
あんたら何の努力もしてないよ
海外の花市場に行ったことあんのかね
輸入業者なんて頼りにしてっから高いやつ買わされんだよ
日本から出たことないんじゃないか?!
ほんとアホだよ
ぜんぶ自分一人でやってみろよ
362 :
消費者の声を聞け!:02/07/26 22:00
年中安く安定した価格で仕入れるなんて簡単なことだよ
まぁ、お前らバカには無理だろうがね
363 :
花 百合子:02/07/26 23:19
>>362
ほーーじゃあ なんのお名前もなしに 安定した仕入れできて
儲かるんですかーー。。へーそいつはすげーやあ。。
できるもんならやってみてーー。。で 儲かってみせて。。ね。。
まあ お口だけのおばかさんだとはおもうけーどお。。
364 :
碧peki:02/07/27 00:40
小売とはかけ離れた、業種の経営者です。
このスレ、専門的で面白く斜め読みですが読みました。
でアイディアが沸きました。これでは駄目ですかね?
対象は一般消費者向けの花屋さん。
ホームセンター・スーパーでは花屋さんは客寄せパンダ
では、逆に、花を売るための客寄せパンダがいれば良い。
昨今、都会の百貨店・街角にはインテリア雑貨屋さんが、増殖している。
顧客層は、食うに困らない位の主婦層(お昼の番組でも神業とか言いながら
毎週やってる)、OL、など女性で、コジャレなルームメイク好き。
当然、そういった部屋のインテリアには、間接照明と花は付き物!!
花(鉢植え・切花)を同時に本気で販売している店舗は限りなく少ない。
また、インテリアに興味のある顧客は、金にある程度余裕がある。
そう、つまり、現状花屋さんの対象顧客はインテリア雑貨屋さんと
重複している可能性は高い。
もう、お分かりだと思いますが、購入される花は、ガーデニングも含め
インテリアの構成部材として捉え、インテリア雑貨屋さんとタッグを組むべし。
特に部屋の中では切花が多いのでは?インテリアの部材としてランニング物
です。うまくいけば、会員制をとり、季節の花のデリバリーは可能な商売と
考えます。
如何でしょうか?
>>364 :碧peki
結論からいえばダメです。
裕福層は数に限りがあります。TVの映像は極々少数の人たちを
映してるだけに過ぎません。もし、その人達が花屋に落とす金額も一時は
多くても長期的には知れてます。購買層になってくれればですがw
インテリアとしての需要はバブル期でピークを過ぎました。
今でも新築でもして人が集まる間はよく使っても短期間で終わりです。
どうも日本人はブランドにも流行にも花に対しても弱いです(笑)
一度にせいぜい350円止まりなのかも・・・
コストからしてデリバリーでは当然ダメです。
その一つの例が「青山フラワーマーケット」です。
バブル期に無店舗販売(あなたのアイデア)から今のリーズナブルな商品
客寄せパンダ的店舗展開での出店依頼によるテナント料の軽減
ローコスト店舗、宅配専門業者(自店配達なし)等、花屋も変化してます。
アイデアとしては古くからあり、オーソドックス過ぎです。
366 :
消費者の声を聞け!:02/07/27 08:34
>>363 名前?海外の市場で買いつけるのに名前なぞいらんが。何言ってんの?
業者にうま−いこと騙されてんじゃないの?
語学力はいるけどね、五ヶ国語ほどね、それと交渉術ね、当たり前だけど。
スーパーの場合、たとえば卵を100円、醤油激安などにすると
お客が来て、他の物を買います。一番分かりやすいたとえが、マクド
ナルドでハンバーガー60円でも、ジュース、ポテトを買ってくれれば
儲かります。ちなみにハンバーガーも原価率50%以下ですが。。
その点、花は、激安を出すと、それだけが売れます。ついでに
買うという事がありません。パンジー一個10円で売ると
「それだけ」が売れます。他は売れません。たとえば、花屋が
野菜を原価以下で売り、それを客寄せにして花を売ろうとしても、
結局客は、その原価以下の野菜をたんまり買って、ニコニコして
帰ります。花は買いません。
僕が思うに、これから花屋をやろうと思う人は、少なくとも
「花を買う人」なわけです。で、その感覚で夢と希望を持って
独立するのですが、道を歩いている人は「花を買わない人」な
わけです。「花を買わない人」は一円でも買いません。
家に何億使い、車に何千万使う人でも、その多くは
「花を買わない人」です。よって、お金持ちなら花を買うという
ことではないのです。
368 :
消費者の声を聞け!:02/07/27 09:45
うちは全部安いのでそういう偏った売れ方はしません
369 :
消費者の声を聞け!:02/07/27 09:47
うちは安い店という評判なので市内全域から客がきます
毎日バカ売れです。
370 :
消費者の声を聞け!:02/07/27 12:08
海外買付け担当とか雇ってないの?
海外にでて信用できる現地人を雇えば?
まぁ、漏れはアジア各国駐在してたからね
でも、ふつう、ビジネスで成功しようと思ったらそれくらいするでしょ?
こんな簡単なこともしないで仕入れ値の変動がどうとか言われてもね
それはビジネスじゃなくてビジネスごっこだね、3歳以下限定の (w
安いというと、どれがいくら位でしょうか?
よろしかったら、いくつか例を出してもらえますでしょうか?
それで、大体分かりますので。
全部じゃなくていいです。
2〜3の例で結構ですよ。
もう一つ疑問なのですが、それほど毎日バカ売れならば、
セリでも十分対応できると思うのですが、あえて海外に
固着するのはなぜでしょうか?
セリでも十分安いはずです。(セリと相対朝の引きに等)
また、仲卸を使っても、バカ売れならば、強引な
注文で安く買えると思います。
実際台湾のバラなどは、一括の引きで
激安で仲卸から買えるはずです。
海外担当はいてもね、結局花は現地に駐在して指導しないと一定の品質は難しい。
現地駐在所を作るコストや、信頼できる現地の人がいても、花だから難しいの。
>370さん、がどこに駐在してたかは知らないが、瘴癘度が限りなく高い地域だから
ね。人気も薄い部署だしなあ。サンスべりアがフィーバーした翌日にはうちら、九州
の離島まで買い尽くして国産はなくなり手分けして世界中いろいろ行ったよ。市場に
出しても乱高下の時期もあったし。
輸入はマジで難しいよ。
確か、花屋時代の話か、止めてからの友人の話か忘れましたが、
アロエという鉢物があります。
セリで大体150円。安いと100円切ることがあります。
高くて220円です。(僕は重いから、嫌いだった)(笑い)
これがお昼の「みのもんた」の番組に健康に良いという風に
紹介され、一気に450円に仕入れがなりました。
小売りはいつも300円だったと思います。
わずかな需要で、花はこうなってしまいます。
少し昔の話になりますが、大阪で花の万博というのが
ありました。あの時期は辛かった。鉢物の値段が
下がらないのです。
台風、猛暑、寒波、これらで花の値段は一気に
変わります。非常に仕入れの難しい商売ですね。
200枚入りのロベ。単価35円で1箱7000円。
200枚入りの国産レザー、単価40円で1箱8000円。
花を一本も買わないで1万5千円。たまんなかったですね。
これにカスミ1箱8000円。
フリージア一本100円で5000円。
スプレー菊一本65円で6500円。これ2箱。
赤バラ8000円。Pバラ7000円。
ストック一本100円で5000円。2色。
スプレーション8000円。6000円。5000円。
大輪菊8000円。二種類。
これで、消費税込み約10万円。
水揚げしたら、お店はすかすか。
この荷で売れて、5万が限界。
これ、本当の話。
そういえば、台湾の黄色の大輪菊。あれ、冬でもなんで
あんなにすぐに葉っぱ、いかれちゃうんでしょうね。
日本の大輪菊も、出荷まで2〜3週間寝かせてあるものも
それほど珍しくないですし、それを考えると、1ヶ月〜
50日くらい寝かせているのかなあ。
結構、お世話になりましたよ。あの菊には。
ばあちゃん、じいちゃんには受けがいいのよね。
「見てください。この菊は良いので、一本づつネットを
かぶせていますよ。」ってか。
377 :
名無しさん@あたっかー:02/07/27 23:59
セリで花を買うと、販売単位が大きいから、
販売力が弱い店だと売り切ることがとっても難しいワナ。
378 :
花 百合子:02/07/28 00:51
>>370 お聞きしますうーーあなたは花屋さん??
で バカ売れしてる所は 労働に見合った儲けがあるんだろうか?
薄利じゃーねー。。やってらんなあーいい。。
えばるなら。。そう、、数字でみせて!! 利益。。
そしたらすげーーて思う。。と.思う。。
でさあ あなたのバカ売れ店舗はどちらにあるんですか??
いってみたいなーー。。
まさか。。ドンキ??つるかめ??あおやま??
でね お花は衝動買いさせるためには 素敵じゃなきゃダメなの!!
安物でばかりの商品があるとみーんな霞んでしまうのよ!!
秀でも駄物にみえちゃうんだよ。。わかる??
デパートは素敵に置いてあるし素敵に見合う数字、価値、だましがある。。
いい。??。花は素敵じゃないとダメなの。。清々しくないとダメなの!!
それと日本人は保ちが命。。
輸入のものでも良い物もあるけど 保ちが悪いのよおーー
そんなもん売ったら 保ちが命の日本人にうけないの!!
リピートしてくれないよ。。
食は駄物でも消えるからいいけど 花は結果がわかるんだよ。。
お客様にあーあーていわせたら 大変なの。。
女心を満足にするには 駄物じゃーだめだ。。
駄物は駄物はそれなりの利益にしかならーーん。。人間もね!!
アタシは 野晶さんは ほんとうのことを言い過ぎるから
ちょつとまずいと思うけど 参考になるからいいかんじーィ。。
まだまだ色々と述べてほしいわ。。
>>378 おおっ!駄物だ、駄物!人間の駄物!
体を張って見本になってくれてアリガトウ。
380 :
名無しさん@あたっかー:02/07/28 07:27
花屋で安いという評判で、市内全域から客がくるとすると、
驚きです。現在は、激安は珍しくもなんともありません。
カサブランカ一本200円なんて、よくありますよ。
市内全域から客が呼べるとしたら、常識で考えると、値段では
ありません。敷地1000坪以上、駐車場100台以上、
これが市内全域から客を呼べる唯一の花屋というのが、
僕の常識です。安い必要は、まずありません。値段では
ないのです。こういうところでは、日々草240円くらいで
平気で売っています。あたり前ですよね。仕入れ120円は
絶対にしますから。
ちなみにこれがホームセンターでは130円です。わけわからんね。
バカ売れ花屋さん、ところで、鉢物はどうしているのでしょうか?
これは、輸入できません。セリで買うしかありません。
JFNのカサブランカ。一本仕入れで100円になった時、
ご多分に漏れず僕も5本1000円で売ったことがある。
悲しい気持ちになったね。なんていうか、水揚げして売る気
にはならないのね。で、箱を広げて売るのよ。野菜みたいな
売り方ね。今は、沢山のところでやってる。
でも何で水揚げ(少なくとも、単にバケツに入れるだけでも)
しないのだろう?
花屋の意地?バカくさくてできないのか?
それとも、その方が売れると思ったのか?
今となっては、自分でも分かりませんね。
で、横に、「この花はギフトにはできません」ってね。
なんでなんだろう?確かに客は不思議だよなあ。
これは花束に出来るけど、あっちはできない。
「この花は儲からないから、ギフトにはできません」
なのかな。いや、二倍乗せだから、もうからない事は
ないよ。結局、これだと1000円でとんでもない
花束が出来てしまうのよね。だから、それがとても
悔しかったのかもしれない。出来てしまうことと、
そういう売り方をしている自分の両方にね。
383 :
消費者の声を聞け!:02/07/28 11:33
>>375 うちはその位の量なら2万で仕入れています。
かなり廃棄処分してますが花屋ですから花が溢れるほどないとね
売値は仕入れ値の3〜4倍ですね
スプレ−菊3本−100円
大輪菊5本−150円
バラ5本−150円
りんどう5本−100円
ストック5本−150円
いつきてもこんな感じですよ、
384 :
名無しさん@あたっかー:02/07/28 11:34
>>379 いいから早く何がどの位安いのか教えて!
五ヶ国語も話せる人が、情けないレスをつけないでよ。
それとも、ほんとに花屋じゃないのか?
ところで、好きな花は、皆さん、なんですか?
僕はスプレー菊のサーモンリネカーは好きだった。
仏花が栄えるのよね。
あとは、やはり、ソルボンヌ。ガーベラもすきなの
あったけど、名前忘れた。
コレノも好きだった。国産の白デンも良かった。
これは二本500円でよく売れた。仕入れ一本100円くらい。
ナナも良いね。
あと、産地がよければ、マルコポーロが一番かな。
程度に差がありすぎだから、ソルボンヌを売ったけどね。
スプレ−菊3本−100円
大輪菊5本−150円
バラ5本−150円
りんどう5本−100円
ストック5本−150円
こりゃすごいよ。たいしたもんだ。これ売値だよね。
掛け率4倍として、
どの花も仕入れ10円以下だ。
こりゃ、儲かるわな。小売りなんてやってる
場合じゃないでしょう。市場に荷を上場させれば、
確実に高額納税者だぜ。まあ、今でもこれなら、
高額納税者間違いなしだけどね。
これなら、俺も花屋やっても良かったなあ(笑い)
お盆お彼岸は絶対に市場に上場させた方が
間違いなしだね。
しかし、すごい花屋があったもんだ。
俺の常識も通用しなくなってきたね。
たいしたもんだよ。
387 :
名無しさん@あたっかー:02/07/28 20:53
愛知県はすんごい花の産地だから、花が安いって話はよく聞く。
お祝いスタンドが一万五千円で「対」なんだってね。
>>378 まあ、単なる「荒らし」クンでしょう。
無視、無視。
389 :
花 百合子:02/07/28 22:46
はーーーいい。。駄物に駄物なんていわれたくないね!!
売れてないからって やつあたりすんな!!
だから 売れないんだ‐‐よ。。霞むよなーー。。
同じ名前でしか 発言できない なさけない奴ら!!
野晶さん ばいびーー。。
>>389花 百合子さん
379ではないけど、テンション高くてついていけないので
もうちょっと普通にレスしてもらえると読み手としては嬉しいです。
「日本人は保ちが命。。」
同感です(笑)この花何日くらいもつの?って1日何回聞かれることか・・・。
異常に暑い日が続く中、聞きたくなるお客様の気持ちもわかりますがね。
>野晶さん
個人的にはカラーのウエディングマーチが好きです。グリーンゴッデスも。
スカシでしたらクーリアが好きですね。
仕事的に考えるとやはり持ちのいいマム系が好きです(笑)
野晶さんはどちらで花屋をひらいてましたか?
具体的じゃなくていいんで、参考までに教えてもらえると嬉しいです。
って、ソルボンヌはオリエンタルでしたね・・・。
オリエンタルだったら、うーん、やはりカサブランカでしょうか。
なんで?って聞かれても、なんとなくなんですけどもね。
全くのスレ違いですが御容赦下さい.
バイトで生花の仕分け作業なるものがあるのですがどういったことをするのですか?
時給がいいのでやってみようと思っているのですが. バイト板ではどこに聞けばいいか
わかりません.
よろしくお願い致します.
どこで仕事するかで、違います。
産地でしょうか。市場ですか。仲卸ですか?
たぶんこの、どれかだと思うので教えてください。
そうすれば、アドバイスできます。
僕は大都会じゃないけど、ど田舎でもない、普通の
地方都市で開いていました。商店街の中です。
土曜の売り上げが一番多かったですね。
395 :
名無しさん@あたっかー:02/07/29 19:14
ところで野晶さん。以前の寛京にくらべると
ずいぶんキャラクタ−変わりましたね。
本当に花が好きで、優しい人だったんですね。
396 :
名無しさん@あたっかー:02/07/29 19:38
>>387 東海地方は全般に、供花・祝花の単価が安いです。
Jやってると、よく分かるけれど、東京あたりだと対じゃなくて一基単位ですよね。
一基15000くらいかな。それか゜名古屋はじめ東海は一対なんです。
一対15000円ね。供花なら白菊の絶対量は単純に言っても倍違います。
まあ、一基15000なら、多少多く差すでしょうが。
それで、岐阜なんかだと1対12000ですよ。葬儀社等の下請けなら2000円以上抜かれ
ますから、10000円で一対。
その下を逝って、安売りを自負するところは8000円で出したりしていましたが、さすがに
廃業しましたね。
供花などは贈り物ですから、あまり「激安」を宣伝しすぎるとイメージが下がり、注文しに
くくなりますね。
激安は当然「贈られる側」も知っているわけですから、その店の供花が来たら「うちに安い花を
贈ってきた」って思うもの。
東海地方も早く対から基単位になって欲しいね。
少し大きい葬儀だと50対くらい出ますけれど、50対(100基)と50基じゃ、仕入れ、人件費、運
搬車両費でも遙かに違いすぎです。
>>393 > どこで仕事するかで、違います。
> 産地でしょうか。市場ですか。仲卸ですか?
たぶん私(>392)に仰って下さってると思いますので..
東京です.
市場か 仲卸かは分からないのですが, 全農のビル内となっています.
よろしくお願いします.
市場か仲卸ならば、これはどちらかというと花とは関係なく
力仕事です。時給が良いのはおそらく時間が朝早いからだと
思います。
もしかして、婚礼の作業場ならば、水揚げ作業や、運搬の
事だと思いますが、そんなに辛くはないと思います。
花の仕事は、基本的に体を動かしていれば、くっちゃべって
いてもかまわないので、そういう意味では、おしゃべり
しながらできますから、友達とか出来たら辛くないです。
じゃあ、昔Jで東海地方に、「すいませ〜ん。仏カゴ15000円で
おねがいしま〜す」って言った注文、あれ、もしかして、一対持って
行ってくれてたのかなあ?こっちは一基のつもりだったんだけど。。
400 :
名無しさん@あたっかー:02/07/30 20:39
>>399 そういう場合、伝票にはただ単に「1」とだけ記載している場合が多いので
1基か1対か先方に確認します。先方が1基と言ってくれれば儲けもの。
こちらも出来るだけ1基にしてもらいたいので、
「他の地方からのご注文は1基のご注文が殆どです」などと、わけわかな
説明して1基にしてもらってます。だって
「このあたり(東海)では通常1対でお出しするのが普通ですが、1基でも1対
どちらでも出せます」なんて言おうものなら、ほぼ9割方1対になってしまいま
すから。
「1基ならカサブランカ、コチョウラン等いれて、豪華な雰囲気に仕上がりますが、対ですと
そこまではちょっと・・・」と言えば、1基で御願いしますとなります。
私の地元の田舎では過去に某大手通信会社の経営者親族や大手化粧品会社親族
某官庁からの民間天下り官僚の親族葬儀を経験したことがありますが、たいてい
が東京からの発注のため、1基35000円とか1基50000円の注文が数十基来て、ぼ
ろ儲けでした。市場の安い時期で原価なんて知れてましたから。
有名人関係の葬儀で儲けられるのは、芸能関係、宗教関係に尽きます。
芸能はとにかく派手ハデハデ。値段が高くて豪華なのが全て。テレビ番組でその会社が
スポンサーについてたりすると、テレビ局関係、代理店、タレントたくさん。
タレントなんて看板と見栄が凄いから、平気で1基7万のスタンドとか発注してくるもの。
新興宗教の宗教家の親族の葬儀の時は、全部で800対もの供花が並びました。
宗教関係も勢力を誇示するためか派手ですね。
>>398 ありがとうございます. 時給が高いのは夜中だからかもしれません. といいつつ
やるかどうかは未定...
正直これは知らなかった。長くやって知らないことはほとんど無いと
思っていたけど、これだけは知りませんでしたね。葬儀の花は、よく
最後の方に持って言って、総理大臣みたいな偉い人だと、札だけひょい
と抜いて、一番目立つところにポンと立ててくれた。花は一体なんだった
のか?逆にこれで文句言われたこともあるが、「葬儀屋が札を入れ替えて
しまうんですよ。たぶんうちが作った花じゃないですいぇ。」なんて
よく弁解してたね。
葬儀屋とはよく、喧嘩したなあ。(笑い)
もちろんとてもやさしい人もいたが、ひどいのもいた。
でも、俺怒ると怖いから、いつも最後は葬儀屋が
謝ったけどね。(笑い)
今日のズームインでスイカの旅というのをやっていた。
仲卸セリで1350円。お店では1580円。
仲卸ではたぶん1400円くらいで売ったのだろう。
純粋な4〜5%乗せだね。
花もこうなると良いね。セリは仲卸のみ。
セリ値に正直に10%。
野菜も魚も手セリなのに、花だけが機械セリ。
素人大歓迎ってことでしょうね。
市場にいいようにやられるよ、花屋は、本当。
しかもセリ下がり。
なんなんだよね、セリ下がりってさ。
そもそもセリじゃないよ。せらないもんな。
あの機械ゼリが悪いんだよ。
でもよ、人だとおっつけもすごいから、まだ機械が
ましって話になっちゃう。変な話だ。
昔、手セリの頃、夏の暑い日、冷やかしで市場行って
菊1ケースだけ買って、セリ場下りて、荷置き場に
行ったらさ、40ケースくらい山積みの荷物よ。(笑い)
オマケに「はーいこれもねー」って次から次よ。(笑い)
「いらねーっつーの!」って喧嘩よ、喧嘩。(笑い)
まあ、良い時代だったのかな。
405 :
名無しさん@あたっかー:02/07/31 17:45
age
406 :
サクラ吹雪 ◆KmOsLlVQ :02/07/31 20:21
>>404 それは何? つけられたってこと?
で、もって帰ったわけっすか?
407 :
名無しさん@あたっかー:02/07/31 21:15
408 :
消費者の声を聞け!:02/08/03 14:07
りんどう一本60円だってさ 卸しで。
馬鹿だね、うちは今10本160円で売ってるよ、
ちなみに付近の花屋では2本280円だって、売れるわきゃ− ない!
ま、だから、うちには市内全域から客がくるのかぁ、と納得もするわけだが。
この、りんどうは輸入物ではないよ−
今から買いにいくから 場所教えれや ゴラァ
410 :
サクラ吹雪 ◆KmOsLlVQ :02/08/03 18:54
兵庫県宝塚市阪急中山駅前のうえだ○○園の二番目の奥さんは
昔デパガで園芸コーナーで仕事してたけど、その裏で
ハンキュデパートの男性社員とトイレやあちこちでやりまくりの
サセコだった♪
かわいそうにそこの園芸店のダンナ・・・何も知らずに
頑張って働いてるよ〜駐車場に車いれるたび
かわいそうになってくる罠
ちなみに今の子供さん、実は俺のダチの子供!藁
412 :
名無しさん@あたっかー:02/08/03 19:33
祭りの予感
ふーん
うふふ まつり?
<<408って
りんどうのサイズは? 産地は?何処のを使ってる?
りんどう10本160円てことは1本16円で
仕入れは
10円?で仕入れて6円の儲け
5円?で仕入れて11円の儲け
1円?で仕入れて15円の儲け
1円で10本で150円の儲け
これを100本で1500円のもうけか、
それだけかあ
なんだかねえ。
はぁ。↓とため息。
すげー薄利。まあそのうちなくなるね。没
貯金がすぐなくなりそうだね
くたびれ損
労働くたびれるー たいへんねー。
まあ 今はめちゃくちゃ安いからねーできるんだね
415 :
名無しさん@あたっかー:02/08/03 23:54
ふと疑問に思ったのですが
捨てたお花はどう会計処理されるんですか?
416 :
消費者の声を聞け!:02/08/04 09:14
まったく、困った人たちだよ、
自分自分のことばかりしか考えてないね、殿様商売だよ
少しは経営努力してくれよ。
客がいるから、おいら達がいるんだよ、こっちの都合ばかり優先してもダメなんよ
たしかに、りんどうは薄利だけどね
損して得取れ!だよ
うちの場合は「花の安い店っていうことで市内全域から客がくる」っていう得
それに100本売れて1500円?
悪いけど1000本100束売って15000円ね、
信じられない?一日の来店客数が200〜300人なんだよ
閑古鳥鳴いてるの?
411を読んだかい皆?藁
ここの園芸店は有名な寺の拝観者のおかげで客足が週末とか絶えない!
卸で1本\80のバラを小売で\400・・・
しかも別に駐車場も経営してて拝観なんざたった30分ですむのに
2時間\1500の料金を一律とっている!
この辺は注射料金をカルテってるな!藁
418 :
名無しさん@あたっかー:02/08/04 12:16
りんどうを
5円で1万本卸してるバカ生産者を
オレは知ってるぞ。
老夫婦で営んでいる東北のある過疎村だ。
丹精込めて作ったりんどうが1本5円だぞ
オレなら農業辞めるワ
416みたいなのばかりだと、日本に花農家はなくなるね。
りんどうだけではなく 他の花の価値を下げすぎだね。
418は50000えん!しか儲からないのーー
はあ↓くたびれて それだけか、かなしいなあ
臭い安花屋でさー
普通のお客さんが りんどう10本とか 菊5本とか
そんな本数いるのかねー
そういう臭い安花屋近所にオープンしてたけど
半年もたなかつたなー こらから腐るの楽しみだね
でさー臭い安花屋 儲かって忙しいはずなのに
なんでここにいるの?不思議。
近所で腐った臭い安花屋は 投資家が投資して億の資本金を集めたのに
うまくいかず 今は 没状態
投資して儲かる商売じゃあないよなー花屋って
422 :
名無しさん@あたっかー:02/08/04 18:30
「卸花ジャパン」とか「南青山なんとか」とか
最近簡易型の花屋が増えていて、地下鉄の駅でも
やたら目立つけど、儲かっているの?
423 :
名無しさん@あたっかー:02/08/04 18:43
>>418 農家には米農家のような助成はないのかな
424 :
名無しさん@あたっかー:02/08/04 18:47
418です
>50000えん!しか儲からないのーー
違います。
売上げが50000円で
経費を引いた粗利は大赤字です。
425 :
名無しさん@あたっかー:02/08/04 20:18
このスレ読むと花屋は駄目だと思うが、
日経産業新聞読むと、南青山フローリストの社長は
タリーズの社長と同様、勝ち組扱い。
このギャップはどこから来るの?
426 :
名無しさん@あたっかー:02/08/04 20:33
日経流通新聞は、商社と提携しているカザハナの事をよく持ち上げてはいるけどさ。
花卉業界の知識が無いから、相手の言っていることそのままの鵜呑み記事を書いてたりする。
まぁ新聞の言っている事なんて信じるな。
花屋はそうそうオリジン弁当みたいな展開は出来ない。
427 :
マキちゃん:02/08/05 09:40
ヒロちゃん、やっほ〜〜〜♪
ここわかったよ〜〜〜ありがとう!
宝塚の園芸店、電話帳みてどこかわかったよ〜('-'*)ウフフ
今度、見にいっておいでよ!サセコの奥さんを!爆
428 :
名無しさん@あたっかー:02/08/05 18:32
大田花きの市場の鉢の仕分け業務ってツライかねぇ。
時給900〜1200なんだけど、どんな感じかな?
うわあ
つらそー まあ 夢があるなら頑張れる。。
南青山フローリストってどんな没花屋?
430 :
名無しさん@あたっかー:02/08/06 00:25
>投資して儲かる商売じゃあないよなー花屋って
マネーの虎で吉川社長が投資した女の子の花屋は開店したのでしょうか?
名古屋で開店とのお話でしたけど、そっちの方で知ってる人いる?
431 :
名無しさん@あたっかー:02/08/06 01:24
市場の荷分けは肉体的にはそんなにキツくもないんじゃないかな?
ただ、拘束時間が他の職業と違うから、そういう意味ではキツい
カサブランカは日持ちが良くて華やかで好き。
薔薇は、うまく生き長らえさせることが出来ない。
新種のチューリップは好き。
やはり、ひまわりは気持ちが晴れやかになる。
でも、少し飽きたかな。
クロクマっていうんだっけ?
ピンクの南国の花。気になる。
ハーブは暑さで、レモングラス以外全滅でさびしい。
アップルミント、クールミント、スペアミント、パイナップルミント
オーデコロンミント、ブラックペパーミント、レモンバーム、カモミール
ヴェルヴェーヌ、バジル、オレガノ、イタリアンパセリ、ローズマリー
オールドローズとハーブの庭なんて憧れ。
小さな八重咲きの薔薇って、かわいい。首が折れてきても、いい感じ。
いろんなパンジーもかわいいな。
薔薇と百合とチューリップとすみれ系が、やはり好き。
小菊がたっぷり生けてあるのもいいな。
439 :
名無しさん@あたっかー:02/08/06 02:16
私の小菊は処男です。イヤン・
>439 菊花の契りね。801喜ぶ。
441 :
名無しさん@あたっかー:02/08/06 19:45
AGE
442 :
マキちゃん:02/08/06 21:44
ヒロシちゃん、今日ね友達に刺激されて
パチンコ行ったら¥5000勝ったよ♪
明日はお花のオケイコの日で、その後飲みに皆と行きます。
('-'*)ウフフ
443 :
名無しさん@あたっかー:02/08/06 22:28
花プレンティーと言うのかな、地下鉄の駅に花屋が
出ている。1本100円で、花バイキングと言って、
自分で選べる。これはどうよ。
444 :
マキちゃん:02/08/07 00:25
444
ゾロ目ゲット〜♪
445 :
名無しさん@あたっかー:02/08/07 11:54
花プレンティー・・・・・花痛みすぎ。
446 :
名無しさん@あたっかー:02/08/07 21:31
ぷれんてー 代金支払え〜
447 :
名無しさん@あたっかー:02/08/07 21:47
素人目に見ると花プレンティーは手ごろなんだが、
玄人目には痛んだ花なのね。
448 :
名無しさん@あたっかー:02/08/07 22:03
阪急宝塚線・中山の駅に今日、豊中からいってきました。
植田○○園、確かに南口の駅のまん前ですね。
そこで売っていた植物はブレンデイも真っ青でした・・・・・
449 :
名無しさん@あたっかー:02/08/07 22:22
450 :
名無しさん@あたっかー:02/08/07 22:25
花屋スレからやりスレに変更
451 :
名無しさん@あたっかー:02/08/07 22:46
おれ、やらせてもらったよ。
452 :
名無しさん@あたっかー:02/08/07 23:11
その人妻は、何歳よ?
453 :
最新情報!!:02/08/07 23:20
454 :
名無しさん@あたっかー:02/08/08 10:09
確か30代半ばいったかいかないか に見えたがね。藁
でも、そこのお姑ババアがかなり意地の悪い顔してた!
ちなみにそこの園芸店、駅前とあったてかかんり客足よさげ!
これでそこの奥さんがデパガ時代、同様やらせまくってくれたら
これがほんとの中山「観音様」!爆
455 :
名無しさん@あたっかー:02/08/08 23:13
花プレンティー
青山フラワークラブ
卸花ジャパン
有望なのはドコ?
みーンな没に決まってんじゃ−ン。
やってけないって 薄利なんて
没 没。つぶす、
457 :
名無しさん@あたっかー:02/08/09 13:59
テストあげ
458 :
名無しさん@あたっかー:02/08/09 17:38
ヒェ〜
盆花高くて参ってま〜す。
大輪2L アタマで16
小菊 同 12
仏花作れませ〜ん(涙)
459 :
消費者の声を聞け:02/08/09 17:55
可哀相に。
でも頭を使わないからそういうことになる
わかってたことでしょうが!九州の山奥の農家でも駆けずりまわるよろし!
写真屋スレとこのスレの共通点は嘆く、愚痴るばかりで
なんの努力も工夫もしてないこと。
今の時代そんなんじゃ、どんな業種でも生き残れるわけがない
460 :
名無しさん@あたっかー:02/08/09 18:30
市場での取引のやり方が多様化しているから、頭を使うのだ。
手ヤリ、機械セリ、予約相対、引き、ネット等など色々ある。
当日セリにかけられる菊で、こんな時期、高い秀2Lしか上場されなかったりするけど、
上記のような取引の組み合わせで確実に値ごろな菊をてにいれることだってできるんだし、
(関東・都心に程近い市場の場合)
まぁ頑張りましょう。
461 :
名無しさん@あたっかー:02/08/09 21:44
さらいしゅうやすいほおずきあるよー
462 :
名無しさん@あたっかー:02/08/09 21:47
青山フラワーmは薄利ではないな、暴利だな、んでも、あーゆー売り方がいいんだな
463 :
名無しさん@あたっかー:02/08/09 22:08
ご心配なく
月曜日には下がりますよ。
「台湾」「韓国」「中国」
いやって程の
入荷があります。
464 :
名無しさん@あたっかー:02/08/09 22:11
せめてベトナム産がいーなー
465 :
名無しさん@あたっかー:02/08/09 22:59
SP菊mixコリアン
85円で出しますよ〜
467 :
名無しさん@あたっかー:02/08/09 23:13
予約相対、引きってなんですか?
468 :
名無しさん@あたっかー:02/08/10 00:49
>466
それ高いよ。
469 :
名無しさん@あたっかー:02/08/10 08:23
阪急宝塚線・中山駅前の植田○○園の若奥さん(=サセコの元デパガ)について
詳細続報きぼ〜〜ん
470 :
名無しさん@あたっかー:02/08/10 08:26
卸花ジャパンの詳細続報キボンヌ
471 :
マキちゃん:02/08/10 08:56
ヒロシちゃ〜ん グッドーモーニングchu
472 :
名無しさん@あたっかー :02/08/10 13:26
値のつくとこに
モノが流れるというのは本当だな
直行便(オランダ)で
来るワ来るワ
も〜倉庫満杯状態(汗)
月曜日は値が崩れるかも・・・
473 :
名無しさん@あたっかー:02/08/10 13:34
ウチはミックスLで68円だよ。も〜お盆は完全予対だな
474 :
ここ読めワンワン♪:02/08/10 16:37
キリ花屋はブラク民が多い。
479 :
名無しさん@あたっかー:02/08/10 19:41
474=475=476=477=478
一人芝居は楽しいかい
480 :
名無しさん@あたっかー:02/08/11 11:02
いよいよお盆の週に突入。売れるかなー。
481 :
名無しさん@あたっかー:02/08/12 01:39
482 :
名無しさん@あたっかー:02/08/12 22:23
卸花ジャパン近況情報募集
483 :
名無しさん@あたっかー:02/08/12 22:23
474=475=476=477=478=481
484 :
名無しさん@あたっかー:02/08/12 23:26
ここんとこ つまんねーなあ
卸ジャ 八王子市民会館の前は開いてるよ
485 :
名無しさん@あたっかー:02/08/12 23:31
阪急・中山寺の若奥さんの股が開いてる方がいい!!!
486 :
名無しさん@あたっかー:02/08/14 00:59
age
487 :
名無しさん@あたっかー:02/08/14 10:48
>>485 漏れは西宮に住んでるけどそこの店は行ったことがある。
2〜3年前に子供を授かったんで詣でに行った。
40前後のお兄ちゃんが働いてたけど奴は一間まじめそうに見えたが
デパガのクサマン攻撃には耐えられなっかたんだね〜。
もろ人のよさそうな顔してたよその兄ちゃん!藁
体でハメられた感じはプンプンするな〜。
しかし立地はかなりいい・・・儲かってはいるだろう!
つ〜ことはだね〜女に免疫がないならワザといい女をけしかけて
浮気したところを写真にとって交渉すれば慰謝料という名前で
金は取れるな・・・藁
さ〜てどうしよう。。。ニヤリ
488 :
名無しさん@あたっかー:02/08/14 12:07
ホントお前らみたいな奴と同業だと思うと
悲しくなるよ。
489 :
花屋はBが好き:02/08/14 12:18
>>488 切花屋はブラク民がほとんどのくせして
何が悲しいだ、このやろう〜!
ブラク民に商売される花の気持ちを
お前は考えたことあるのかYO!!!
切花も迷惑だと泣いてるじゃねえか。藁
490 :
名無しさん@あたっかー:02/08/14 12:40
491 :
名無しさん@あたっかー:02/08/14 20:58
>>489 は なんだ?
あんたは 臭いねー あーー臭い。し 情けない。
492 :
名無しさん@あたっかー:02/08/14 22:22
皮革業や肉屋じゃないぞ、花屋だぞ。
493 :
およね(84歳):02/08/14 23:57
>>492 B民多数在籍
それが花屋!
4ちゃん大集合
それが肉屋!
494 :
名無しさん@あたっかー:02/08/15 14:22
だから、漏れは士族なんだってばさ
門外漢だけどさ、このスレあらして得するのは、市場関係者?
葬儀関係の花受注で商売敵が、黒い噂ふりまいてるのか?
どっちにしろ、きたねー。
496 :
名無しさん@あたっかー:02/08/15 16:40
汚いのは阪急宝塚線:中山駅前のうえだ○○園のご主人の奥さんのアソコ!
いわゆるクサマンね!藁
↑通報しました。タイホされます。
498 :
名無しさん@あたっかー:02/08/15 19:40
私怨でスレ汚すなよ。
くだらない。
499 :
名無しさん@あたっかー:02/08/15 20:41
全国の花屋さ〜ん♪
今年のお盆は如何でした。
-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------
〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
http://www.mttdocomo.jp/ -----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能 住みこみ可
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/ ------------------------------------------------
>>497 タイホしてして!w
紫苑チャンじゃなくて同僚よ!同僚!はぁと
502 :
名無しさん@あたっかー:02/08/15 22:30
196=497=500
自作自演するな!
B民のくせしやがって!
ウゼ〜んだよ!
474=475=476=477=478=481=485=487=489=490=491=492=493=494=496=501=502
ヤメロっての
504 :
名無しさん@あたっかー:02/08/16 06:46
>>497 川崎のソープに通報しました。(ボーイに)スカウトされます。
505 :
名無しさん@あたっかー:02/08/16 06:47
497=500?
>>14 :野晶 :02/06/24 15:45
>>>7
>>花の仕入れは、おもに、市場(卸)と中卸のどちらかです。
>>ちなみに中卸なら、お金もって行けば、すぐ買えます。
>>素人お断りなんて張り紙あるとこありますが、関係ありません。
こんど、バラが大量に必要になり、中卸で購入したいのですが
市場に入って購入できますでしょうか?(たとえば大田市場)
バラですと、中卸価格では一本、いくらぐらいが相場ですか??
大田市場以外に関東で、中卸から買える市場あれば教えてください。。
私もネット上で、アレンジ、ブーケ専門の花やを開業したいと
考えているひとりです。
507 :
名無しさん@あたっかー:02/08/16 20:38
そんなのピンキリ。
よく目利きして買うように。
仲卸は古い花も素人相手に平気で高い値段で売っていたりするからね。
508 :
名無しさん@あたっかー:02/08/16 21:14
バラ一本あたり50−100円くらいですか?
1本¥80で仕入れ¥400で売ってますが
それが何か?
花しか扱ってない切花屋は氏ね!!!
511 :
名無しさん@あたっかー:02/08/17 01:42
80円か・新宿花大さんとおなじくらいだな
512 :
名無しさん@あたっかー:02/08/17 02:02
513 :
名無しさん@あたっかー:02/08/17 11:32
514 :
名無しさん@あたっかー:02/08/17 13:43
515 :
名無しさん@あたっかー:02/08/17 13:59
花ってのは、飲食店の食材の仕入れ方、値付けに比べればかわいいもんだよ。
たまたまこの時期のバラが安いってだけだよ。
あとまー、仲卸の棚に並んでいる「花時間」の載っていそうな、珍しい品種ほど
早く痛みやすいって感じはする。
園芸品種として扱われているバラって珍しいの多いんだけどね。
516 :
一般小市民:02/08/17 17:16
花プレンティ・・地下鉄で見かけました お手ごろだけど確かに傷んでいるか、
その寸前だったような・・・やっぱり青フラかな・・
517 :
一般小市民:02/08/17 17:22
>あたっかーさん
ぷれんてー って代金支払わないの??
お前らブラク民に花は似合わない!!!
519 :
名無しさん@あたっかー:02/08/18 00:17
520 :
名無しさん@あたっかー:02/08/18 02:24
プレンティーが代金支払わないってのが、意味よくわからないけど、
プレンティーは、スカシユリだったりガーベラだったり、素人が桶から抜き差しすると
たちまち痛むような花を並べてるんだよ。
仕入れ値が安い、入荷が安定、大量に入れられるからといって、こういうロスが
出やすい花をヘタクソに陳列させるのはどうかと思うぞ。
青山フラワーマーケットも二年前はちょうどこの時期デルフィのブルーキャンドル
なんか並べてて見事に蒸されてクタ〜ってなっていたけど、
今の商品の選び方はうまいと思う。
郊外の客が都心の繁華街で青山フラあたりに啓蒙されて、消費性向がそうなりつつあるん
だったら郊外の我々も上手いように商品展開に生かしていけばいい。
花の品種のチョイスから参考にしてやってきましょ。
そんなこんなでおやすみなさい
521 :
一般小市民:02/08/18 07:10
花プレンティは安く、ディスプレイも派手で確かに目を引くけれど
店にある時点で傷んでいるような花が自宅で長く美しくいる訳がない
花(商品)に対する思いやりがないのが消費者にバレてしまうと飽きられるのも
早いのでは・・・苦情はまだでていないのかな??
522 :
消費者の声を聞け!:02/08/18 07:32
いくら安くても傷んでるシナモノを売るとは最低だな。
そんな物を売ったら消費者の信頼をなくしてしまう。
うちは、真夏でもキチンと管理すれば家庭で3〜5日持つ品質のものしか
売ってないよ、
523 :
一般小市民:02/08/18 07:56
安ければ傷むのも早い・・という筋書きで消費者を無理やり納得させるのかな
買ったその日だけ持てばいいというのでは花の本来の癒しは得られない
花プレンティはここ数年で急成長したみたいだけど飽きられるのもやはり早い
ような気がします 値段が安く、大量に仕入れられるからというだけでタタキ
売って市場価格を闇雲に下げられればこれまでコツコツ地域に密着して
頑張ってきた小規模店舗の立場はどうなるのだろう
価格についてこれなければ潰れてしまえとでもいうのかな
噂ではK社長はかなりの悪人らしい 文芸雑誌が田中真紀子の次に目をつける
のはココかも・・・・・
524 :
一般小市民:02/08/18 08:44
単なる噂だけで余計な事を書いてしまいました
反省ですね
ワタシは花屋をやめました
525 :
名無しさん@あたっかー :02/08/18 10:53
>いくら安くても傷んでるシナモノを売るとは最低だな。
それは程度によるし、買う側の価値観だろう?
生産の段階で、切ってセロファンで巻いた時点で
もう花びらはすれてるさ。
それを重ねて窮屈な箱にいれれば当然蒸れるのは当たり前
100%傷んでナイ切花なんか絶対ナイ
盆前に切って、何日も冷蔵庫で寝せ
生産調整をしてる農家を、オレは知ってるぞ。
それを知らないでお前達がいいふりこいて高値で買う
知らず知らずのうちにお前のとこも
駄花買わされてるんだよ。
526 :
名無しさん@あたっかー:02/08/18 11:57
527 :
名無しさん@あたっかー:02/08/18 12:27
煙になんか巻いてない
只、現実を言ってるだけ
528 :
名無しさん@あたっかー:02/08/18 12:58
花プレンティの会社実態キボンヌ
529 :
名無しさん@あたっかー:02/08/18 13:21
>>527 出荷している時点で花なんて腐り始めてるんだよなんていったらさー、
525の文章を、花から肉や野菜に替えてもおんなじことがいえるんだよ。
「人間だれでもいつかは死んじゃうんだしさー」
って事を言っているのとそうたいして違わないんだよ。
そりゃそうなんだけどさ。話が流れとはズレてるよ
530 :
名無しさん@あたっかー:02/08/18 13:29
量販店のでの業界の流れで、面白いのは、日比谷花壇はフランチャイズなりの
チェーン展開を結構前から仕掛けてきたのに、
全然振るってないってこと。
ブーケドブーケは一店舗店員三人雇ってるとしたらトントンか赤だと思うよ。
531 :
名無しさん@あたっかー:02/08/18 13:31
百合子さんは感情的で読みづらい文章かくけど、
野晶さん帰って濃いよ
花プ○ンティのK社長は愛想のいい仮面をかぶった極悪人らしいよ
人生を狂わせられた人が結構いるって・・・・・
まぁそれくらいの詐○師的才能がなければ急成長はできないのかも・・・
ネタがないゴシップ雑誌の記者の方には空振り元々で面白いかもね
533 :
名無しさん@あたっかー:02/08/18 19:57
お前らブラク民は書き込みするな!
やるならsageにしろ!
ウゼーんだよまったく!
このボケドモ!
534 :
名無しさん@あたっかー:02/08/18 20:53
>>487 その事を聞こうと仕入れ屋仲間にそれとなく話をふってみた。
豊中の市場の間じゃ有名だわ。w
何でも阪急デパガ(上田慢性園の現奥さん)は当時の上司の子供を卸したとかで
今のご主人に相談してたらしいが、ご主人が人がよくて
かなりの資産家と聞くやさっさと乗り換えたらしいね。
女って((((゜Д゜)))ガクガクブルブル もんだよな。w
で、これも聞いてビクーリだがなんと前奥さんまで追い出したらしい。
またしても妊娠をエサに。。。
その上司とは結婚後も数回、腐れ縁で会ってるんじゃないかって
仕入れ仲間の間では有名だ。
なんたって半球デパートは取引先だからな〜どこで誰が見ているやら!w
で、前奥さんはこれまた有名企業の役員の息子と再婚!
結果オーライなのか?w
不幸なのはそこの園芸店のご主人なり?
535 :
名無しさん@あたっかー:02/08/18 22:43
皆さん・・・すいませんが 花プレンティ って 何処の地域にあるんですか?
536 :
名無しさん@あたっかー:02/08/19 00:15
コーヒーやにいけばあるよブレンデイ・・・・・・・・・・
AGF味の素がスーパーでも販売してる!藁
537 :
名無しさん@あたっかー:02/08/19 04:53
>>530 今日ビーナスフォート行ったとき初めてブーケドブーケ見ました。
なんかグリーンばかりで全然お花なかったような。
でもかわいい感じで私は好きでした。
小さめリュウビンタイが5000円で売っていて器もかわいかったし
(;´Д`)ハァハァ 買うか買わないか迷って花などあまり見なかったですがね・・・。
>>536 ボトルコーヒー・ブレンディ♪って歌が頭からはなれなくなりました。
責任とってくれ!
バカン!
(;´Д`)ハァハァ シコシコ
うっ ドピュッー!
(; ̄_ ̄)=3 フ〜〜
今日も松浦あやや相手に
朝も早くからやってしまった!
おかげで天国に逝けましたが
それが何か?
■ブケット
全国の花屋さん
今年のお盆は如何でしたか?
ウチは毎度売上げ減ですが(笑)
今年は安いオランダ・コリア菊(予対)を
多く組んでいたので、
粗利はなんとか、昨年をクリアできそうです。
ところで、「ブケット」ってご存知すよね
ちょっと値段が高くつくのがネックですが
既に導入済みの、お店の方いませんか?
詳細教えて下さい。
540 :
名無しさん@あたっかー:02/08/19 19:50
市場に一般人が入って花買えますか?
541 :
名無しさん@あたっかー:02/08/20 00:43
>>539 うちは普段の平日よりは良かったくらいです。休日と同じ位の売上でした。
しかし何回見てもケイトウって
鶏のトサカというより脳みそに見て本当にキモイんだよなー。
あれを好きこのんで買ってくお客様って・・・。
まぁ、好みは人それぞれだけどさ。
こんにちは。
花プレンティ、知りませんでした。で、HPのぞいたのですが、
フランチャイズ募集しているようですね。見た人いますか?
笑いますよ。僕は腹の底から笑った。笑った。
以下、五坪の店の試算表です。
売り上げ 300万円。
仕入れ 120万円。
廃棄ロス 12万円。
荒利益 168万円。
ロイヤリティー 6万円。
人件費 33万7千円。
家賃 15万円。
水道光熱費 8万円。
通信費 1万円。
リース料 18万円。
その他経費 5万円。
営業経費合計 86万7千円。
加盟店利益 82万2千円。だってさ〜。
おいおい、俺も花屋、もうかるじゃね〜かよ。(笑い)
まさか、これ信じて加盟するやついるのかなあ。
申し訳ないけど、そいつは世界一のバカだね、と俺は思うけど。
じゃあ、実際の数字を予想してみようか。
以下、一個人の予想だから、まったくあてにはならんよ。
最初に言っとく。後は、自分の判断だな。
売り上げ 100万が良いとこだろうなあ。
おいおい、月100万売るってのは、大変なことなのよ。
仕入れ 50万で抑えられれば、御の字かな。
廃棄ロスはこれに含む。
荒利益 50万円。
ロイヤリティー6万
人件費33万
家賃15万
水道光熱費 5万
通信費 1万
リース 18万(高くね〜か?)
その他経費 これは10万はかかるね。和紙を
バカにしちゃ、いけねえよ。
営業経費合計 78万円
加盟店利益 マイナス28万
まあこんなもんだろうなあ。
で次の月から人件費抑える。10万にして、
マイナス5万ってとこでしょうね。
まあ、金持ちの奥さんなら、社長って呼ばれて
好きな花扱って、お友達から「いいわね〜」って呼ばれて
28万のマイナスなら、これ、やる人日本中にたくさん
いるかもね。(笑い)
その他経費は、売り上げ300万を想定して出した。
売り上げ100万なら、5万で大丈夫だろう。
すると、人件費を抑えると
これでトントンになるわけか。
ところで、このフランチャイズって、
やってる人いるのかなあ。見たところ、全部直営みたいだけど。、
ついでに言うと、資本金が3億5千万くらいだろ。
おいおい、多すぎねえか?大田花きでさえ、5億5千万だぜ。
三井物産丸め込まれたって考えるのは、俺だけか?
545 :
元花屋ジジイ:02/08/20 22:10
誰かが言ってたけど詐○師らしいから、大手商社も口車で丸め込まれた
んじゃないか〜 あの数字を真に受けて花屋になったら大変なことになりそうだ
どこかの雑誌・・暴いてみないか?
花プレンティ HPで売れ残りの花を束売りやブーケに加工してロスを
出さない って んなもんクタクタになった花で作って誰が買うのよ)w
三井物産も早く手を引いた方がいいね。
547 :
名無しさん@あたっかー:02/08/21 13:06
↑のプレンてーって そのうち 没るうー。でしょう!
だって! うちの近所に同じようにやってるとこあるけど
没ってるもん。
三井さんも もっと違う投資をしたほうが よろしいんじゃごじゃーません?
ところで 旧ぼーんは ちょっぴり よかったよ。
なんだか わからないんだけど
お客さんがうちに来てくれたので 前年より売り上げがよかったです。
有難うございます。
ウチは地味に頑張るよー。変なのに負けないよおー。
548 :
一般小市民:02/08/21 15:51
コツコツ頑張るところが最後にはお客さんの心をつかむのだと思います
某花プ○ン○ィみたいにデタラメ丸出しの数字で人を騙して手を汚さず
フランチャイズでその上前だけをピンハネするような団体が生き残れるハズが
ない 潤っているのは社長とその取り巻きだけなんじゃな〜い
あんなに花屋がもうかるのならとっくに日本は花屋だらけだよ そのうち
元フランチャイズ店主が社長を相手に裁判沙汰でも起こすんじゃないかな
(もう起きてたりして・・・)
549 :
名無しさん@あたっかー:02/08/21 15:52
言っちゃ悪いけど、言っちゃ悪いけどさ、物産もバカだね〜。
昔から、商事より、物産って呼ばれてたんだけどね。まあ、バカ丸出し。
プレゼンに騙されたんだな、たぶん。花屋はプレゼンにはもってこいの
職業だからね。誰だって絶対に売れると思うモンな。花屋以外は。(笑)
しかしよ、花屋よりよほど手堅い商売の、八百屋や、魚屋には
フランチャイズがないのよね。(笑い)結局、そういうことなのよ。
見た目が良いからさ、それに餌つけて、金持ち釣ろうって魂胆でしょ。
まあ、全てのFCが基本的に、同じだけどね。
で、毎年、5000万くらい赤字だと思うけど、物産にとっちゃ、
屁みたいな金額だからね。直属の上司にお会いして、きちんと
説明してあげたいな。
「あんた、騙されてるよ」ってさ。
花屋がさ、一月300万売るってのは、大変なことなのよ。
俺は全盛期には、平均で越えてたけど、それはそれは大変だった。
苗物から、胡蝶蘭まで、仏花からカサブランカまで品揃えして、
しかも安く提供して、社長がそれこそ毎日毎日市場に行って、
休みなしでやっと到達できる金額なのよ。
一日10万。
大変だよ。来客人数が120人平均くらいかな、大体。
でよ、近所のセブンイレブン。脱サラ親父。二代目のぼんぼんさ。
角の良い場所が自宅で、お店にしたけど、一日の来客人数1200人
ね。これくらいコンビニのまともなとこは、あたり前の数字らしいよ。
仕入れは配達してくれる。弁当以外はそれほど腐らない。
夫婦で150万は、楽勝でしょ。
なんなんだろうな、花屋ってさ。(笑い)
なんで物産みたいなエリート集団が、コロっと騙されるかというとさ、
結局、他の手がけていることは、それくらい楽勝に儲かるのが多いのよ。
俺がいつも言っている、いわゆる儲かるシステムの商売ね。
世の中にはいっぱいあるのよ、本当に。
物産はいっぱいそういうことに手を染めていて、まさか、
花屋がこれほど儲からないなんて、信じられないのよね、きっと。
っていうかさ、これほど儲からないのに、何でみんな花屋にしがみ
ついているかが、絶対に理解不能なわけさ。あたりまえだよ。
たとえばさ、タクシーあるよね。まあ、はっきりいって最後の
最後にたどり着く職業だ。他、もう何も無くてタクシーって人、
多いのよ。でもよ、そのタクシー会社、上場してんのよね。
社員にボーナスも、社会労務保険も、退職金も出してるわけさ。
こんなことしたら、花屋は一発で倒産でしょ。
タクシーってのはさ、儲かるシステムなのよ。二キロ660円だろ。
LPガス代10円だろうな、きっと。
花屋の親父がタクシーやったらよ、二キロ50円にしちゃうわけよ。
花屋がやってる安売りってのは、そういうことなのよね。
ちょっと話はそれるけどさ、飲料水ってのは果てしなく
儲かるシステムが出来ているのよ。
お茶で350mlで120円でしょ。これさ、石油よりも高いのよね。
石油は、一リットルで35円です。後は全部税金だ。
発泡酒も、ビールもそう。こっちは最近安売りで一本100円くらいで
買えるが、税金が35円くらいついてる。
じゃあ、お茶や、コーラや、コーヒーが何で一本120円もすんのよ?
高すぎるでしょ、誰が考えても。でもさ、みんな平気で自動販売機
で買うわけさ。
ね、絶対に儲かるシステムなわけさ。
だから、花は5倍乗せなきゃダメなのよ。そういう風にして、
それでも安く提供できて、いっぱい売れて、初めてうまくいく
わけさ。
安売りで、うまくいくはず無いって。
554 :
名無しさん@あたっかー:02/08/21 18:16
いま野晶がイイコト言った!!
よくね、産直だから安いという事いうけどさ、基本的には安いのよ。
基本的にはね。つまり、市場が寺銭でとる売り上げの9%分は、
農家は安く出してくれる可能性は十分あるわな。
市場で100円ついたら、見入りは約90円だからね。
だから、91円で買いますよといえば、農家は売ってくれるよ。
でもよ、80円で買いますと言って、誰が売るのよ?
市場に出せば90円だぜ。
だから、産直だから安いなんてのは、単なるごまかしにすぎんのよ。
でも素人はみんな、コロっと騙されるわけさ。ばっかだね〜。
花が本当に儲かるならよ、コンビニがとっくの前に手を出してるって。
あいつらは、儲かる者には何でも手を出すからね。おでんに、銀行
業務までなんでもさ。
でも、花、基本的には置いてないでしょ。(一部あるとこあるけど、
死んでます)
何でも売ってるコンビニに、なんで花は無いの?
この答え、考えれば、物産のバカどもも、答えは簡単に
でると思うけどね。
556 :
花屋ジジイ:02/08/21 21:24
花プレンティのHP見てみた 社長まだ若造じゃないか あれでここまで
三井物産にたかることができるのだから本物のペテン師だな 口がうまくて
ウソッパチのプレゼンからお涙頂戴までありとあらゆる手を使ったんだろう
おおかた・・ 世の中をナメてるんじゃないか こおいう輩は
これだけ人を騙し、苦しめた分、いつかそっくりその代償を支払うことに
なることを身をもって味わうべきでしょう
557 :
2チャンねるで超有名サイト:02/08/21 21:25
558 :
名無しさん@あたっかー:02/08/21 21:57
おかえりなさい。野晶さん!!
おまちーしてました。
559 :
名無しさん@あたっかー:02/08/21 22:00
キチガイ花屋&ブラク花屋どもは全員、逝ってよし!藁
560 :
名無しさん@あたっかー:02/08/22 00:21
>559
武士がやってる花やで花屋ですが、何か?
561 :
名無しさん@あたっかー:02/08/22 01:03
↑何であなたが花屋なの?
野晶さんの今の仕事ってネットでやってますか。
最近見つけたサイトの人が同じようなこと書いてましたんで。
ホンと、勉強になります。
ヨーロッパ、ニューヨークあたりの売値、仕入れ値って
どのくらいなんでしょうね。
野晶さん、またいろいろ仕事・経営について語ってください。
他業種の話面白いです。よろしくお願いします。
563 :
名無しさん@あたっかー:02/08/22 01:35
兼業花屋=野晶
564 :
名無しさん@あたっかー:02/08/22 01:35
565 :
名無しさん@あたっかー:02/08/22 01:43
全くのど素人が花屋さんをはじめるにはどれくらいの期間の修行が必要ですか?
》563 ちゃいますよ
ど素人さん。
問題は金です。金だけです。
どのみち、永遠にまともな生活はできませんので、
それに耐えられる金があるか無いかだけです。
3億くらい持っていれば、今すぐにでも花屋になれます。
花はたとえば、大田ならば、車を外に止めて、警備員に
「こんにちは〜」と笑顔でパスできます。なんも調べませんよ。
続いて、中卸に行って、「素人お断り」と書いてあろうが無かろうが、
買いたい花を持ってレジに行き、花を出すと「お名前は?」と
聞かれますので、「フラワーショップ なんとかかんとか(何でも良し)」
と言えば、それでOKです。
簡単でしょ。
でも、それよりも、近所の安売り店で買うほうが、たぶん安いとおもいます
けどね。
それよりも、もっと簡単なのは、僕もつい最近知ったのですが、
どうやらFCがあるらしいです。なんでも、花プレンテーとか
なんとかいうところですが、なんと五坪で月商300万だそうなので、
聞いてみてはいかがでしょうか?(爆笑)
兼業花屋さん。
僕の今の仕事はネットではしていません。
ですので、その人とは別人です。
どうぞ、よろしく。
それから、誰かがネットで花屋をやる予定とか書いてたな。
「100%無理です。」とだけ、言っておきましょうか。
今から、検索エンジンを作っても、無理でしょ。
ネットは一位にならなければ、ゼロなんですね。
ネットでは、全部かゼロしかないのですね。
ちなみに、楽天に出店している店はだいたい赤字ですよ。
月5万、今や、運送会社がつくるモールでは、出店タダという
ところが多い。その代わり、うちで配送してくださいという
システム。さすがに素晴らしい。
楽天は今に、最後の時を迎えるというのが僕の読み
ですけどね。だって、5万だす意味がもう無いからね。
大体、俺が花屋止めた理由の一つがさ、家賃さ。
「家賃」ばっかくせえよなあ。世界中でこんなに
バカくさいもの無いよ。一か月31日だろうと、29日だろうと
家賃は一緒。インチキだと思わない?ついでに駐車場さ。
稼ぎが全部飛んでくのよ。
10年で3000万以上、払ったよ。みんな、そでしょ。
それをよ、もらってる人がいるわけさ。いびきかいて寝て
せんべい食って一月すると、花屋が家賃振り込むのよ。
こんなバカくさい話、そうはないよな。
これも花屋辞めた大きな理由の一つだな。
「今日発見した悲しい出来事」
どう見ても日販1〜2万が良いとこだろうな〜という花屋の
はす向かいに、どう見ても5000円〜1万が良いとこだろうな〜
という花屋が新しく出来たのを見た時。
なんか、野晶の発言はみててうんざりするよ
↑愚痴と文句しか垂れんもんね〜ココに書き込むだけのエネルギーがあるんなら、もうちと商売に身を入れてやれよ。
575 :
名無しさん@あたっかー:02/08/23 00:52
うーん、前よりも口が悪くなったような気がする・・・>野晶
まぁ、言い方は悪いけど、内容は的確ですね。
浜松に行った人。お疲れ様でした
576 :
経営者うっくん:02/08/23 01:33
野晶君はビジネスの人で職人ではないのだよ。
花に愛情 の人は気分 悪いだろうね・・・。
端やなんてよ、植物の生殖器切って束ねて売ってるわけだ。
すげぇ変態だよな
家賃の事、書いたけどね、最低でも、最低でもさ、
やっぱ家賃と同等の金を貯金できんのなら、商売は辞めた方が
いいかもな。俺?ダメだったよ(笑い)。
そうじゃなきゃ、本当、自分のためじゃなく、大家のために、
言い換えれば家賃払うために働いているようなもんだよ。
そう、思わない?
花屋ってのは、退職金もなければ、年金も少ない。ほとんどが、
国民年金だけだろ。年金基金に入っているやつなんて、そうはいない。
あっ、悪い。基礎年金も払ってないんだったよな、これ読んでるそう、
あんただよ。(笑い)
確かに口はちょっと悪いけどよ、考えてみ。
退職金もない。年金のない。どうすんのよ?
あんたも60歳になるんだぜ、いつかはよ。
あんたが60になったときよ、近所に昔のあんたみたいなのが、
新しく花屋をだすんだよ。わかる?どうすんのよ、その時?
子ども、大学にやれるか?300万の自家用車、買えるか?
70になった時、まともに、生きていけるか?
サラリーマンなら、簡単に出来るぞ。
決断しろって。だらだらと続けるなって。辞めちまえって。
本当はよ、俺なんかに言われなくても、自分で一番
わかってるはずだぜ。ただよ、それよりも、あしたの支払いの
事で頭がいっぱいなんだろ。資材、アルバイト、家賃なんかの
支払いで、頭がいっぱいなんだろ。
わかるけどよ、
10年先をじっくり考えな。
独立ってのは、大変なことなんだよ。一国一条の主だからな。
サラリーマンだってよ、みんな雇われなんかいやなんだよ。
でも勇気がなくて、独立できんわけさ。
でもよ、あんたは出来たんだよ、独立。すごいんだよ、あんたは。
サラリーマンなんかよりも、よほど、すごいんだよ。そうだろ。
そのあんたがさ、なんで、金がなくてひーひーしてるのよ?
おかしいだろ?
あんたは絶対にサラリーマンよりも、優秀なんだぜ。
客によく、「すごいわね〜、自分でお店を持つなんて」
なんてよ、言われたこと、みんなあるはずだぞ。
ね、だからさ、サラリーマンよりも、いい生活するのは
あたり前なんだよ。そのために、独立したんだろ。違う?
最初の気持ちを思い出せよ。ベンツ買おうと思わなかったか?
な、こんなに儲からないなんて、思わなかったろ?そうだろ?
辞めちまえって。独立できたあんたが、こんなに儲からないのは、
あんたが悪いんじゃないんだよ。花屋が絶対に儲からない
システムなんだって。大家と市場のために働いているような
もんだろ?
そろそろ決断下せって。赤帽あるだろ。運送屋だよ。
やる気出せば50万位はとれるぜ。これも、一つの
例だけどね。50万あれば、ぎりぎり、一家4人なんとか
生きていけるべや。
おい、思い出せよ。独立したその頃を。
大きな夢があっただろ。まさか、そのときの夢が
今の自分じゃないよな。
まさかよ、こんな風になると思って独立したわけじゃないよな。
ただよ、毎日の支払いに追われて、考える余裕がないんだよな。
時は過ぎるぞ。のんべんだらりとしていたらあっという間に
10年なんて過ぎちまう。
思い出せよ。独立した頃の夢をよ。
どこで間違っちまったんだろうなあ。
なんでこうなっちまったんだろうなあ。
今のままでいいのかよ?本当にいいのかよ?
もう一度、人生あったらまた花屋やるか?
やんねえよな、絶対。そうだろ?
なら辞めちまえよ。
大丈夫だって。出来るって。心配すんなって。
生きていけるって。独立したんだぜ。たいしたもんなんだよ、あんたは。
迷ってるあんた。一日でも早いほうがいい。
こんなバカくさい商売、辞めちまえよ。
自分が一番思ってるはずだぜ。
「こんなバカくさい商売、やってられるかよ。」ってさ。
悪かった。お盆に友人が何人か家に遊びに来たんだ。
現状聞いてさ、心の中で思った事、つい
興奮して書いちまった。
これは、そいつらへの、俺からのメッセージなんだ。
気分悪くしたやついたら、謝る。
583 :
名無しさん@あたっかー:02/08/23 16:27
花に愛情のみの人は経営しない方がいいと思う。
たとえ花に愛情が無くてもお客様に対する愛情があればいいのでは。
584 :
名無しさん@あたっかー:02/08/23 18:37
野晶さん友達いたんだ?
うちにもいるよ あんたみたいの
前にいた業界の悪口ばかり言って
「問屋が悪い」「客が悪い」「時間が長い」「休みが無い」
「金は貯まらん」「継続すれば老後が心配」
あげくに特定業者の悪口ばかり
こういう人って友達いないんだよね。
客観的にみても友達になんかしたくないタイプでしょう?皆さんどう?
社会保障してくれる「朝鮮人」にでもなったらいいね(笑)
おい、「客が悪い」とは言ってないぜ。後のはよ、悪口じゃなくて、
単なる事実じゃね〜の?
あんたが儲けてる花屋ならよ、その儲け方、書いてくれよ。
それを参考にして、みんな儲かるだろ?業界全体が繁栄するんだ。
すごくいいことでしょ。俺は事実を書いている。
文句あるやつは、俺はこうやって儲けてるぜって、書けば
いいんじゃないの?
「消費者の声を聞け」さんみたいによ。
それが出来なきゃ、あんたこそ、俺の語りかけてる花屋そのもの
って証明にすぎんよ。
↑所得を証明しろってのか?(笑)
損はしてないが、ウチは世間でよくある普通の花屋だよ。それ以上でもそれ以下でもない。花屋を潰して文句たれてるような奴とは議論してもしょうがない。
もう一つ>みんな儲かる?
ウチの周りは花屋だらけ。だから客の奪いあいなの。他所を蹴落とさなきゃ生きていけない弱肉強食の世界?商売とは基本的にそういうもんでしょう?あなたは自分に甘えてるだけ。だから閉店に追い込まれたと思うよ。
安く仕入れて高く売る。それが商売の極意。安く仕入れる為にも努力は必要だし、高く売るためにも努力は必要。デザインやスクールもその過程に過ぎないってこと。
なんだかさー ああ。。
成功も失敗も継続もそれが 現状じゃん。。
生きていくために それらは必要じゃん!!
もう なんでもありーでいきようぜー。。
584も 野晶さんも アタシのための肥やしです。。
有難う。。
朝鮮人と韓国人ってどう違うの?
そうか〜。まわりは花屋だらけか。大変だな。
頑張ってくれよ。
結構毛だらけ猫灰だらけ、花屋の周りは花屋だらけってか。
おい、まだ増えるぞ。(笑い)
今の倍になったらどうする?それでも続けるのが偉いのか?
あんたの周りの花屋、全部、花屋の稼ぎで一家を養ってるか?
金持ちの道楽や、趣味の店、客寄せパンダや、何食って生きてんのか
こっちが聞きたいみたいな店じゃね〜か?その競争にかったら、
他は蹴落とされて花屋辞めて、あんたが勝利者になれるのか?
毎月赤字でも、屁でもねえやつらが沢山いるぜ。
儲かってりゃ、やればいい。続ければいい。
よ、あんた子供にお店継がせるかい?これはものすごく
重要なことなんだな、商売人にとってはよ。優秀な商売人なら
こっちが頼まなくても子供の方から、「継がせてくれ」って来るんだ。
そういう花屋なら、文句はないよ。頑張ってちょ。
俺はそうでないやつらに、語りかけてんのよ。息子に継がす気ない
店なら、とっとと閉めちまえってね。これも正論だべ。
おいおいそんなの子供に聞けよ。ウチはどちらかといえば放任主義。
子供のやりたいようにやらせるさ。八百屋でも魚屋でもやりたいと言えば、
やれゃいいし、花屋もその選択の一つに過ぎないってこと。それから
「これから先、周りの花屋が倍になったらどうする?」ってことだが、
そんなこと考えたことなんかね〜よ(怒)。じゃああんたの親が痴呆症になったらどうする?
あんたのかみさんが事故で植物人間になったらどうする?あんたの子供が難病になったらどうする?
あんたが明日から盲目になったらどうする?あんたの言わんとしてることは解るが、
考えてしょうもあることと、しょうもないことがあるべ。だからコノ質問は愚問で、議論は不毛なの。
商売人にとって大切なのは、どの環境にいてもベストを尽くし、結果を出すってこと。コレこそ正論だ。
おい、思い出せよ。独立したその頃を。
店頭や駅でティッシュやビラを配ったあの情熱
開店1時間前に店に行き、ガラスや床を拭き、水替えしたあの情熱
バンに売れ残った花を積み、夜の盛り場で売り歩いたあの情熱
新聞のお悔やみ欄を見て、白いカーネとカスミソウを3Bのパックに入れ
リボンをつけカタログを持ち、忌中の家に注文を取りに行ったあの情熱
仲卸で、前日に残った花を安く交渉して買ったあの情熱
水揚げした新聞紙を又伸ばし、何回も使ったあの情熱
Jやシップの大会やセミナーに積極的に参加し、名刺を手裏剣のように配って挨拶したあの情熱
開店花をお届けしたとこに、花と名刺を持って、挨拶に回ったあの情熱
物日やバースデーに、必ずDMを送っていたあの情熱
学歴不足を補うため、無料の経営セミナーに通ったあの情熱
そこで知り合った人達に名刺を配り、「今度使って下さい。」と言って頭を下げたあの情熱
ご注文や、紹介して戴いたお客様に礼状を欠かさなかったあの情熱
皆、この道を通って一人前になってきたじゃないか
あの情熱はどこへ行ったんだ?今と何が違うんだ?初心に帰れよ!
人望のある大手の社長さんですら、今も何項目かは実践してるだろう?
594 :
名無しさん@あたっかー:02/08/24 18:53
大○、鶴○の中卸が1件つぶれた・・・。
584さん、こんにちは。言ってることはよく分かる。しかしね、
それを言ったら、あした死んだらどうなるの?って究極の話になってくる。
たとえば大企業で、円高があとどれくらい進んだらどうするとかいう
会議で盛り上がってるとき、誰かが、「あした大地震で地球が滅亡したら
どうするんですか?」なんて誰も言わないでしょ?そいうことよ。
あなたの独立したときの情熱読んだよ。すごいね。すごい。
素直に認める。俺はここまではやってないよ。
でね、他の業種で
ここまでやってたら、あんた、メチャクチャ成功してるわ。
これだけは、間違いないだよ。おれが言わんとしてることは
そういうことなのよ。
半年ほど前に女房と近所のラーメン屋が出来たから、食いに言った。
まずくは無かったが、客があまりいないで、「いつか潰れるぜ」
って言ってたら、やはりなくなってた。これが資本主義の競争さ。
花屋はなくなんないのよ。赤字でも。あんたの言う、資本主義競争
じゃないんだな、この業界は。
大○には行ったことあるから、わかる。
どこが潰れたの?
まあ、過去にも何社か潰れてるから、別に驚かないけどね。
597 :
経営者うっくん:02/08/24 21:10
6
598 :
花かよ・・・。:02/08/24 21:13
鶴見市場の前にリサイクル屋ができるぞ。
あそこって 少し前まで ●村工芸 所有のビルでなかったの?
花○レンティ情報求む!なにしろ5坪月商300万円也(アホか!)
大阪本拠らしい
584さんのように「自分に厳しく、他人にも厳しい人」こそ経営者!!
「自分にも、他人にも甘い人」や「自分に甘く他人に厳しい人(僕です!)」は、
リーマン稼業がお似合いって事ですね(笑)
601 :
名無しさん@あたっかー:02/08/24 23:32
花ぷれんてーだけが量販店じゃないよ。
そこだけタタクのはいかがなものかと、
カザハナなんてもっとアレだし
602 :
名無しさん@あたっかー:02/08/24 23:36
切花屋・クリーニング屋・肉屋
共通点は
部落出身・同和の身内が一人はいる・そして配偶者は決まってチョン!藁
おしーいい!! いい感じ。。
2チャンネル!!
ところで eフローラーって すごく?いいんですか??
どなたか 教えてはいただけませんか??
604 :
名無しさん@あたっかー:02/08/24 23:52
あのさー 602 なんの恨みがあるんだよお!
部落とか 差別的な事をいッて
実はあんたが 差別をうけてるので そういう事をいってしまうのが
なんだか 悲しいな 低すぎで 悲しいなー。。
哀れな人ねー
まあ 上をめざしな!!
605 :
名無しさん@あたっかー:02/08/25 00:01
皆様、早くも604が事実を指摘されて
反論してきますた。藁
606 :
名無しさん@あたっかー:02/08/25 00:16
私は部落民でもチョンでもないんですが母が部落という言葉を使ったために誤解をうけて子供のころ差別をうけたことがある うちは四代つづく武士教育者の家柄でした 差別する人のほうが同和地区にすんでた 花やなのかな?昔はじょろうになるまえは花のうりこ
カザハナ、知らなかった。まあ設立平成12年だから、知らないで当然かな。
でよ、もう全国50店舗か。すごいね〜。って、見てみたら、おいおい、
これ商事じゃね〜かよ。
これさ〜、つまり、物産が手を出したら、商事も出さないわけにはいかない
って言う、ただそれだけのことなんだろうなあ。利益は絶対でないぜ。
資本金1500万とまともなことだけは、認めるけどね。(笑い)
おいおい、まだまだ商社はあるぞ〜。そして花屋がまた増える。
それを世間で見た人が、「おい花屋はもうかるんだろうなあ、
この時代に増えてるんだからな」と、花屋に参入。またまた増える。
それ見た商社が「他もやってる。うちも参入だ」とまたまた増える。
最初の花屋はカップラーメンすすり、年金払わず頑張って、花屋を
続ける。つまり、永遠に増え続けると、まあ、こういうことは、
ある程度、予測がつく未来なわけよ。
しかし、商社が花の小売り業界に次から次に参入か・・・・
バッカじゃね〜の?って思うのは、俺だけか?
609 :
名無しさん@あたっかー:02/08/25 11:00
596>>中卸&資材屋も1件・・・●昇&福●園芸
610 :
名無しさん@あたっかー:02/08/25 14:29
肉屋が同和とか部落というのは有名だが
花屋までとは。。。
うちの子供はフラワーショップの女性と交際中だが
一度、興信所で調べてみます。
>600 オレは別に自分になんか厳しくもないし、立派な人間じゃあナイ。
そんなことは書き込まないでくれ。584=600ってここじゃ自作自演て思われるからな。
>>595他の業種でここまでやってたら、あんた、メチャクチャ成功してるわ。
他の業種は残念ながら学生時代のアルバイトしか知らないんだよな。
高校卒業して就職した会社が即、「人員整理」。その後バイトで喰いつなぎ、気づいたら「花屋」。只、独立するまでいろんな花屋にいたのは良い経験になったかも。
「日比谷」「アオフロ」「ハナブレ」「カザハナ」オレの知らないとこで、花屋が出来、しらないとこで潰れてる。そのうちこりずに、ウチの近くのお洒落なビルのテナントに入るかもな。
「便所掃除してるか?」って別の板にも書き込んだが。「経営者は1番働かなきゃダメ。」って〜のがオレの理論。
612 :
名無しさん@あたっかー:02/08/25 20:20
野晶よ狂っているな。あんたなら他業種でもリーマン
でも間違いなく失敗する。それは俺が太鼓判を押して
保障するよ。要は才能が無いわけさ。可哀想な奴だ。
儲け方を書けていったい・・・アホちゃう?ノウハウをこ
なところに書く奴がいるかい?ノウハウをくれというの
は、金をむしんするのと変わらない。乞食ってことさ。
何でもそうだけど、全て自己責任なんだよ。花屋でも
儲けているところはあるよ。それを認めることができな
いアンタは単なる馬鹿で愚かな負け犬だっちゅーの。
613 :
名無しさん@あたっかー:02/08/25 20:36
>野晶さん。
このスレ、最初から読みました。
道楽で花屋をやっている人は多いようですね。
私が知っている人は一応本業は花屋ですが、
実はいくつもビルを所有していて、その家賃がかなり大きいそうです。
先祖はその近在の大庄屋だと言ってました。
その方の話では、自分のような花屋はけっこう多いとのことです。
>>584さん
自作自演と思われたらスマソ(笑)
>独立するまでいろんな花屋にいた
>経営者は1番働かなきゃダメ
・・・何人かの働かない経営者を目の当たりにした事が良い経験になってるとか?(笑)
「店の前の掃除&水まき」「キーパー&窓のガラス拭き」「ステンカンやバケツ等の掃除」
って、経営者がやらないで誰がやる?ってか?(笑)
従業員の有無にかかわらず、経営者がやって当然ですわな・・・・
「時間ない」「他の仕事ある」「女房やバイトにやらせてる」などと言う経営者にかぎって、
「毎月赤字」と嘆ている。
615 :
名無しさん@あたっかー:02/08/26 00:00
討ちの嫁さんのオヤジ、今、70才。
そんでもってある花の品種改良と育苗販売で
年収2000万だと・・・。
うらやましいと思う婿であった。
残念ながら、現在俺は失敗してないんだな、これが。
他、同じ花屋でひーひー言ってた友人で思い切ってやめたやつが
何人かいるが、みんな「やめてよかった」って言ってるよ。
こりゃよ、事実なんだよ、事実。
後よ、認めてるぜ、儲けてる花屋は。それは、何度も言ってる。
ちゃんと最初から、読めや。
613って言う、援軍も出てくるでしょ、ちゃんと。
このスレ読んでよ、花屋やろうかどうしようかと思って、
俺の発言読んで、やめたやついたらさ、俺は少なくとも
一人の人間が損するのを助けたなって、そう思うよ。
業界の本当の姿を、きちんと説明するのが、どこが悪いんだよ。
おめえみたいな、名無しのごんべいになに言われたって、
痛くも痒くもないって事だけは、保障してやらあ。(笑い)
儲け方よ、書いてやろうか?
俺の知ってる限りの?
書いてやるよ、そんなの。たいしたことね〜じゃね〜かよ。
花屋の儲けだぜ。どうせ、すずめの涙じゃねえかよ。
その儲け方書くのが、金を無心することか?
おいおい、勘弁してくれや。
あんたがよ、儲けてるんなら、それでいいんだよ。
わかる?俺が何かいても、腹もたたんだろ?
地主の花屋なら、俺なんて鼻で笑っておしまいさ。
余裕があるやつは、そんなもんだろうなあ。
野晶さんよ。やっぱり相当逝っちゃっているよ。
ノウハウはな、金と一緒なんだよ。そんなことも
分からずよ、ここに書いてというのは乞食同然
だろ。
ここで平然と書けるのはたいしたノウハウじゃね
ーんだ所詮。だからこそ、ここに書いてくれ発言
はアンタの薄ぺらっさを証明しているわけ。重み
がないわけよ。
まあ、お頭の弱いやつはこれだから怖いよな(藁
2ちゃんでグチってしみったれて、成功者をやっか
み、儲けていない花屋に先輩づらして叩くのがお前
の社会的存在価値なわけ?ププププププ
619 :
本当の613:02/08/26 07:05
上の発言者は613ではありません。
613への補足ですが(たったいま考えついた)、
地主が花屋を経営する理由は、道楽ではなくて、税金対策なのかもしれませんね。
620 :
真の613:02/08/26 07:11
上の発言者は613ではありません。
613への捕捉ですが(痴呆症で忘れてました)、
地主が花屋を経営する理由は、道楽ではなくてハチミツ栽培の為なのかもしれませんね。
上の発言者は613ではりません。
613への捕捉ですが(ひらめきですが)、
地主が花屋を経営する理由は、単なる暇つぶしかもしてませんね。
622 :
キティな613:02/08/26 07:16
上の発言者は613ではありません。
613への捕捉ですが(いちいち言わせるな)、
地主が花屋を経営する理由は、同和出身だからです。
623 :
オチャメな613:02/08/26 07:19
上の発言者は613ではありません。
613への捕捉ですが(んもう〜かったるわねぇ)、
地主が花屋を経営する理由は、私に貢ぐ為に決まってるでしょゴルァ。
624 :
阪急社員の613:02/08/26 10:53
上の発言者は613ではありません。
613への捕捉ですが(デパート主に納品)、
地主が花屋を経営する理由は、サセコのデパガとやる為なのかもしれませんね。
625 :
本当の613:02/08/26 11:16
>620〜624 ワラタ
地主が花屋を経営する理由について、亭脳ながらいろいろ考えました。
彼らはもとが農家ですから、農地がビルになっても道路になっても、
植物に関係あるビジネスをしたいという感情があるのかもしれませんね。
負け犬が失敗談を語るスレ
627 :
正当な613:02/08/26 11:28
>620〜624 ワラタ
地主が花屋を経営する理由について、亭脳ながらいろいろ考えました。
彼らはもとが変態ですから、農地がラブホになってもモーテルになっても、
セクースに関係あるビジネスをしたいという感情があるのかもしれませんね。
628 :
暇な613:02/08/26 11:33
>620〜624 ワラタ
地主が花屋を経営する理由について、亭脳ながらいろいろ考えました。
彼らはもとがバカですから、農地が大学になっても専門学校になっても、
スクースに関係あるビジネスをしたいという感情があるのかもしれませんね。
629 :
すばらしい613:02/08/26 11:38
>620〜624 ワラタ
地主が花屋を経営する理由について、亭脳ながらいろいろ考えました。
彼らはもとが犯罪者ですから、農地が拘置所になっても刑務所になっても、
犯罪に関係あるビジネスをしたいという感情があるのかもしれませんね。
630 :
明るい613:02/08/26 11:48
>620〜624 ワラタ
地主が花屋を経営する理由について、亭脳ながらいろいろ考えました。
彼らはもとが禿げ頭ですから、頭ががツルっ剥げになってもV字型禿になっても、
ヅラに関係あるビジネスをしたいという感情があるのかもしれませんね。
631 :
チョンな613:02/08/26 12:09
>620〜624 ワラタ
地主が花屋を経営する理由について、亭脳ながらいろいろ考えました。
彼らはもとが大陸系ですから、子孫がチョンになっても華僑になっても、
差別に関係あるビジネスをしたいという感情があるのかもしれませんね。
632 :
名無しさん@あたっかー:02/08/26 12:26
「地主はかなりのパーセンテージで花屋の経営者である」という命題が
脳にこびりついてしまいました。
この命題が真だと仮定して、その原因は何なのでしょうか。
野晶さん、一般論と具体的事例とをご教示してくださるうれしいのですが。
こんちは。花屋のノウハウね〜。わらかしてくれるやんか、え?
行列をなすラーメン屋のスープの材料聞いいてんじゃね〜んだぜ(笑い)
売れてる花屋の店頭見ればよ、ノウハウなんてわかるわっけよ。簡単よ。
そのどこに価値があるんだべや?アホちゃうか?
儲けてる「消費者の声を聞け」さんはよ、ちゃんとノウハウ言うとったで。
ドンキホーテの圧縮陳列は、売るためのノウハウだが、見れば
わかるっぺよ。小売りのノウハウなんて、見れば一目瞭然でんがな。
出し惜しみするほど、価値あるか?
いいか、ノウハウってのはナ、さの先に特許という権利を見据えて
出し惜しみするもんなんだよ。ところでよ、一流になればなるほど、
工場見学とかよ、きちんと公開するんだな、ノ・ウ・ハ・ウをよ。(笑い)
一部上場はアジアやアフリカに技術指導までしに行くぜ。
おい、出し惜しみするようなノウハウかよ、花屋がよ。
大体よ、そのお前が出し惜しみするノウハウを、他の誰かが
やったら、そこは、すぐに売れる花屋になんのかよ?
なんなきゃおかしいぜ。なんたってよ、ノウハウだからな。(笑い)
そんなお気楽なノウハウなら、それこそ、是非聞きたいね〜。
いや、俺じゃなくて、みなさん聞きたいと思うよ。
100万払っても聞いてくれるんじゃないか?
それが、本当に売れる店に出来るノウハウならばな。
花屋にそんなもんあるならな、苦労なんかするかよ。(笑い)
ほれ、言ってみ?その金になるノウハウをよ。
ど〜せ、たいしたことねえくせに、がたがた言うない。ってか。
質問に答えよう。
前にも書いたが、人間なんたって一番辛いのは、無職ってことなんだ。
暇ってことよ。これが一番辛い。
金持ちの息子は、おおむねバカ息子だからね。働かないのよ。
そうするとさ、親は金持ちでも、世間じゃ子供が陰口叩かれるわけさ。
「あそこのうちの子は、バカ息子でプータローだ。」ってね。
親は耐えられないでしょ。で金もビルもある。働きにいけないなら、
お店作ってそこで働けば、いいじゃんという発想よ。きっとな。
だから、洋服や花屋、レンタルレコードやブックオフ、
なんかに手を出すのさ。
こういうやつらが花屋をやると、別に儲けはどうでもいいから、
社長は仕入れだけだろうな。後は全部従業員さ。
楽しいよな、社長はよ。やめらんないぜ、これは。
金もある。時間もある。自分はセリだけ。こりゃ楽しいよ。
こんな花屋が一番幸せなんだろうな。
おれも、これなら、もう一度花屋をやってもいいな。
でもね、俺はこういう人を否定しない。
一番幸せな花屋だよ。
花屋ってのは特に鉢物は置き場所がひつようでしょ。
どうしてもでかい場所があったほうがいいわけよ。
そうすると、必然的にでかい場所持っている人がやるのが
一番手っ取り早いって話になるわけさ。
俺が大金持ちの息子なら、花屋をやってるかもな、今でもさ。
637 :
21歳の女子大生:02/08/26 14:05
>俺が大金持ちの息子なら、花屋をやってるかもな、今でもさ。
って事はあなたは水呑み百姓なのね。
もうあなたとはパパの契約しないわっ!
お金持ちになってからいらっしゃいな。うふん
638 :
名無しさん@あたっかー:02/08/26 14:17
随分と荒れてきたようですね。久しぶりに来てみました。
野晶さんの発言は、スレのはじめの方や、園芸板のころのスレッドを見れば分かるのですが
花屋全体を否定しているわけではないんです。彼が否定しているのは「儲からない花屋」で
しょう。
小売りをメインでは厳しいのは当然ですし、葬具屋に対してものが言える、力のある特定の
店以外は残っていけない気がします。葬儀関連は葬儀社の一方的な高圧的態度が目立ち、そ
れに屈して安い仕事をやって行き続けていくようでは、先は暗いと思います。
日本全国では地域の老舗花屋ってのがありますね。大阪ならS棟さんとか名古屋なら壺委さ
んとか。それに付け加えて、人口10万人程度の都市でも年商5000万から1億程度のところ、うちは
このあたりの位置づけですが、儲かっているので野晶さんの指摘する点は「冷静に」聞いています。
彼の言うことは嘘ではないし、事実ですから。
うちは4代目ですが、葬儀花7割で、年商ベースで荒利6割確保してます。
自店舗は自社ビルでそのほかにも幾つかの不動産もありますし、私自身も23歳でローン無しの
現金買いで一戸建て買いました。
花屋が儲からないとは言えません。
ただ、儲かる花屋は本当に少ない。
地縁・血縁で仕事が来ることも地方ならあるが、都市部では難しいでしょう。
野晶さん、口は悪いが、事実だからさ。言ってること。
僕は腹が立たない。ただ、最近ここに来た人なら花屋一般を対象にされていると
思うから限定的にするといいかも。
それと、花を扱えればお金のことは二の次というオーナーは多いね。
金に不自由していない2代目のぼんぼん花屋に多い。
資産があるからお金の心配しなくて良いし、お客さんも付いているから営業活動もしていない。
自分は4代目で、不動産も金融資産もお客さんもあるけれど、10年先はわからないから危機感は
いつも持ってる。
親父の自家用車はセルシオで僕の車はボルボのヴァンだけど、利益が出過ぎたために節税で
買ったもの。でもその程度。ベンツの600とかカウンタック買えるほどの金はないよ。
家賃払って駐車場代払って、バイト雇って、ロスの出る仕入れして、夏なら数日で捨てて・・・
売りきりの小売商で・・・これでは厳しいのは当然だと思います。
639 :
名無しさん@あたっかー:02/08/26 14:29
>野晶さん、単なる興味本位の質問であるにもかかわらず
丁寧にこたえてくださいまして、ありがとうございます。
花屋の大半が赤字覚悟で経営しているとの由、昨日まで知りませんでした。
「花を買いきて、妻と親しむ」たしかこんな詩の一節がありました。
今晩花を買います。
640 :
21歳の女子大生:02/08/26 14:30
641 :
名無しさん@あたっかー:02/08/26 17:10
青山フラワー某の渋谷の駅の中にある花屋は平日100万〜売り上げてる
人が多いところで、なおかつおしゃれ感があれば売れるもんだよ
>ほれ、言ってみ?その金になるノウハウをよ。
>ど〜せ、たいしたことねえくせに、がたがた言うない。ってか。
悪いが、ウチはねえよ。前にも書いたが、普通の花屋でそれ以上でもなければそれ以下
でもない。毎年、毎年地味にコツコツやって仕事の幅を広げて来ただけ。どれだけ他の
花屋が儲けの「ノウハウ」を持っているのかもぜんぜん知らん(笑)。「情熱論」だって
書いたが、いまでも全てやってるかって〜と正直そうでもナイ。只、野晶さんよ、あん
たは店をやる前にその事実に気付くべきだったな。脱サラで始めた訳じゃナイだろう?
これから「まじめ」に独立を志してる奴は、あんたが書き込んでる程度は気付いてるよ。
オレは市場で若い奴等に言ってるよ。いや怒ってると言った方が正しいか
「花屋を舐めるな」ってな
>なおかつおしゃれ感があれば売れるもんだよ
悔しいが、それは否定しない。以前、知合いの花屋の社長から相談されたことがある。
「娘が継ぎたいと言ってる」自分の代で閉めようと思ってた矢先の事だったらしい。
「ウチの現状を話して諦めさせてくれ。」そしてオレは説得したが、娘はそれ以上に意
思は固かった。娘は大学を出ており、普通のOLをしていた傍ら、たまに店を手伝っていた。
頭がきれ、賢く、行動力もある。そして何よりも勉強熱心だ。その後娘が店を仕切るようになり
店の雰囲気が徐々に今風なお洒落な店になっていった。以前はいけばな教室だけだったのが、
FD,茶道、英会話、あとクッキーとかケーキとかの教室もやってるらしく、客層も徐々に変わってきた。
最近はハイドロカルチャーのリースや、水草の栽培にも力を入れてるらしい。オレの知らない花屋がそこにあったよ。
驚きと共に、正直ショックだった(笑)。野晶さんの意見も全ては否定しないが、若い世代の可能性も否定できないかもな
>>638 苦労知らずの2代目さん。世の中には、こういう自分の代で盛返した2代目もいるんだよ。そのうち彼女に、あんたの仕事かっさわれるかもな
その若さで、仕事の垢を舐めるようになっちゃあおしまいよ(笑)
645 :
名無しさん@あたっかー:02/08/26 19:19
↑の584はニセモノと思われ
646 :
名無しさん@あたっかー:02/08/26 20:38
647 :
名無しさん@あたっかー:02/08/26 20:41
2代目のボンボンの裕福な生活をやっかみ、煽ってみるスレがあると聞いたのですが
どこなんですか?
野晶は出し惜しみするようなノウハウを確立
出来なかった負け犬と決定。
649 :
名無しさん@あたっかー:02/08/27 00:51
野晶は逃亡しますた。以上、健全な花屋経営の
スレとなります。頑張ろう!
650 :
名無しさん@あたっかー:02/08/27 12:37
まあまあ、野晶さんもカンに触るような書き方してるけど、タダの中傷じゃ
ないでしょうに・・・。
他の奴らがまた違う花屋の視点、立場でものを言えばいいんだしさー。
青山フラワー某は、売れているのは渋谷ともう1店舗だけで、他はたいしたこと無いよ。
花材は太田から安く回してもらっていて、デザインなどは白金のサンフローリストにいた奴らが
取り仕切っていたりすんだけどさ・・・・。
あそこも、ウラでは色々大変そだ。
まずね、市場だけどさ、市場は街の花屋を舐めてます。(キッパリ)
相手にしてません。どうぞいつでも潰れてください、また出来ますから、
うちはちっとも構いませんよ、という態度です。これ、間違いなし。
なんせ、街の花屋の社長が毎日毎日市場に行っても、ファックスで
ちょろっと注文流した大手がお買い得をそっくりもっていきますので、
残り物のゴミを高値で買ってるようなものなのよ。
何度も書いたが、市場にとって客とは生産者のことで、花屋じゃないから
ね。これは実際に市場の社長が従業員に言った話だぜ。話にならんよ。
おい、あんた、また物日になるとよ、大手が引いてまともな安い花が無くなった
セリで、「絶対にこれはおかしよ。花屋をバカにしてるよ」って隣の
やつと話しながら、これから10年おんなじことを、市場にされて
耐えなきゃならんのよ。かわいそうだよなあ、花屋ってよ。
でよ、中卸行ったら、これがお化けみたいに高いのよ。
話にならんよ、まったく。
でもよ、借金いっぱいの花屋は、潰れられたらまずいから、
儲けが出る花を優先的に提供して、儲けてもらうという、わけわからん、
状態よ。
一番まじめに、一番一生懸命頑張ってる支払いもしている、一番良い
客を、一番利用して、客だとおもわず、ないがしろにするのが市場よ。
誰かよ、倒産する前に、日本刀もって、社長室にいつか立てこもっても、
ちっともおかしくない状況だぜ。まあ、花屋も、日本人も
おとなしくなったもんだよ。悲しいね。
652 :
名無しさん@あたっかー:02/08/27 17:32
>>650 最近どんどん店だしてるからもうかってるもんだとばっかり・・・。
あなたは青山フラワー某の内部かい?
裏話知りたいとか言ってみるテスト。
653 :
名無しさん@あたっかー:02/08/27 18:06
>>638 高級車の購入が節税になる?・・・・痛いベ
654 :
名無しさん@あたっかー:02/08/28 13:01
>653
会社の経費でおとせます。
市場の社長にしろ、従業員にしろ、中卸の従業員に至るまで、
花屋がこんなに儲からないということを、知らない人がほとんどです。
昔、一本1200円の中卸のカサブランカを高いと言ったら、
そこのやつが、「いいよなあ、花屋は。これを一本3500円で売るんだろ。」
ってさ。儲かってしょうがないべ、だってよ。笑っちゃうよな。(笑い)
花屋もよ、誰も本音を言わないね。俺の知ってる限り、俺と俺の友達
だけだったな、昨日の売り上げきちんと言ってたのは。
他のやつらはよ、「いや〜、売れないね〜。」なんて言って、「売り上げ
いくらですか?」って聞いてもよ、「いや〜たいしたこと無いよ、あんまり
客もこないしな〜。」とかよ、「10万は売れなかったよ〜。」とかな。
嘘付け、「二万だろうが!」って心で言ってたよ。
おれんちだってさ、最悪売れないときは1万円台よ。土砂降りで2万。
しとしと雨で4万。4000万売ってても、そういう日あったよ。(笑い)
だからさ、いつも言うのよ、花屋が一万売るのは大変だってさ。
市場の従業員もよ、よく産地に行くんだ。状況を見にね。
でもよ、花屋には回ってこないね。花屋の状況はどうでもいいのさ、
やつらは。産地ばかり言ってさ、そこで酒飲まされて、「こんなに
安くちゃ、生きていけないです。」なんて言われて、「任しとけ。」ってか。
花屋は「こんなに高くちゃ生きていけない。」って言ってもよ、
「値段を上げてんのは、お前自分自身だろ。自業自得なんだよ。」
ってか。
これが業界の実情よ。
市場の従業員が自分の担当する産地に行くとさ、もう
大名気分を味わえるわけよ。飲めや、歌えやで挙句の果てに
袖の下さ。しがないセリ人がよ、とたんに偉くなっちまう。
こういうことされっから、市場ってのは、自分は偉いと
勘違いして、態度が悪いんだろうな、花屋にさ。
ともかく、昔はひどかった。機械じゃ無いときは、
喧嘩したら、落とさないんだから。で、また喧嘩よ。
でもそういう世界だから、女子どもは、いなかった。
それなりに、プロだけだったな。
今?今は機械全盛でよ、女子どもがまるでハイキングに
行くんじゃないかって調子で、大挙押し寄せてくんのよ。
素人の集まりよ。あたりまえだ〜な。誰でも買えるからな、
簡単によ。
花屋よりでかい業界の八百屋も魚屋も手ゼリなのにな、
花屋は機械で、「素人さん、いらっしゃ〜い。」ってか。
まともな花屋がやってられなくなるはずだぜ。
657 :
名無しさん@あたっかー:02/08/28 15:37
>>651 野晶氏
これから花屋になる人のためにアドバイスをしてると言い切ってますが
あなたの意見は一例であって、実情ではないと思います。
市場の件ですが、野晶さんは大田と取引していたようですが
すべての市場があなたの文章にあるような事はないと思います。
自分も都内の市場と取引していますが、セリ人や営業の人達も
とても親身ですよ。たとえ1杯、1ケ−スでもキチンと対応するし
その注文した物が、セリ値のほうがぜんぜん安かったりした時には
後で伝票見たらセリ値と同額になってたり...
大手が予約相対で20ケ−ス全注だったのを無理いって
1ケ−スまわしてくれたり。もちろんこれは、ウチも客注が入って
今日中に納めなければならない時。セリ人にもよるけど
ホント中卸なんか使った事ないぐらいです。
この間、お客さんが「このバラの鉢植えはないですか?」と
聞いてきたので、セリ人に確認にしてもらった。
正直、自分は「どうせ、1,2個しか買わないからめんどくさいな」
と思ってたら、そのセリ人はかたっぱしからバラの産地に電話して
調べてくれました。結局、パテントがなかったのですが、
とても嬉しかったです。
自分のトコはいわゆる野晶さんが言う街角花屋です。
このセリ人の彼や市場が自分だけ特別扱いしてるとは思えません。
大手や中卸はもちろん大事な客だろうし、色々と野晶さんが
言うような事も、もちろんあると思いますが
それは買ってる額が桁違いなんだから、仕方ないと思います。
街角花屋も大手に対しても、同じお客様という姿勢に
自分は信頼をおいて取引しています。
658 :
名無しさん@あたっかー:02/08/28 17:29
>>654 経費でおとす=節税?
顧問税理士と専属セールスマンが優秀と思ワレ
659 :
女社長いずみ47歳:02/08/28 17:41
野晶、私のドレイにおなりなさ〜いハフン
問題定義をしようか。
その市場はね、良い市場かもしれないけど、インチキ市場なんだ。
だってそうだろ。注文がセリ値と同じじゃ、セリで買った人間の
立場はどうなるんだ?それはすなわち、セリで買っている花屋を
バカにしているという事なんだな。
なら、バカっくせえ。もうセリなんか来るかって話になるはずでしょ。
それにあなたが言っているほかの仕事ね、それ、全部中卸の仕事なのよ。
元卸がやるべき仕事じゃないんだな。これじゃ、本当、中卸がつぶれるよ。
だってそうだろ。こんな細かいこと元卸がするんじゃ、中卸を使う意味なんて
ないじゃない。だから今度は、中卸が小売りに参入してくるわけよ。
食えないからさ。
そうやって、結局、花屋の首を絞められてるのさ。どう?
反論、待ってます。
機械ゼリのセリ下がりね、あれ、最低でも止める値段だけは最初に
公表しなきゃインチキだよ。どこで止まるかわかんないだろ。
だから高値を買わされるのさ。
56円で買おうとしても、60円でとめられたら、入っちゃうだろ。
その時、最初の情報で60円でとめますと言えば、押さないですむ
わけさ。口で言ってくれるセリ人は何人かいたけどね。
こういう人が一番正直で良いセリ人なんだと思ったもんさ。
2Lが60円でさーっと行っちまって、買えなかった人が
Lをあせって62円で押しちゃって、釣られて入っちゃた人
大文句よ。はっきり言って、いい加減なんだよ、いい加減。
所詮、小さな花屋のことなんか考えてないんだな。
そうじゃなくても、そう思えることばっか、やってるって
そういう事。
どうも野晶さんは話が極端というか飛躍しますね。
注文品の件ですが、通常¥1500の物がその日は¥900だった。
3ケ−ス頼んでたから、気を使ってくれたと思う。
それをセリにあがって買うのはバカバカしいと言うのは...
野晶さんもアタマで買ってドボンした経験はあるでしょう?
それが後で伝票みたら、みんなと同じ値段に直ってたら
インチキだと思いますか?素直にありがたいと感じるでしょう?
市場がお客の声に耳を傾けないで何が市場ですか?
最終的に買うのは店に来店してくれる人達でしょう。
その人達が、何を求めてるのかを知るのは花屋からでしょう。
市場の客が産地や大手のみだと思ってる野晶さんには
理解できないと思いますが。こういう市場も存在します。
そう確かに「ドボン」は直ってる場合がある。ウチの市場(手競り)は引荷の場合、最高値〜15%程度付
けられるが、それはモノやヤマの量によるんじゃないのか?6月の毎週末にウイットやリトルシルバ引いて
みればさあ、セリ人に事前に言われるよ「荷物少ないからふたつ(20%)つけるけどいいかい?」ってな。
後日テータ見て「ギヤァ」よ(爆)。その辺は各市場、個々のセリ人によって判断が違うだろう。市場な
んて忙しいのは表日だけでさあ、裏日は皆早く閉めてパチンコ行ってるよ。小回りの利くセリ人なら暇な
時やってくれるかもな。そういえば先日(お盆明け)北海道から真っ赤な「カマドとマユミ」10本づつ
とってくれたよ。あともう一つ。ウチの市場が双方いい関係?を持っている理由が二つあって市場の従業
員は花屋の息子が多く、よく見習いに出されてるってこと。もう一つは生産者の息子、娘が花屋をやって
るってこともある。余談だが菊の生産者がある葬儀屋が嫌いで、いつもアタマで買うその葬儀屋に「ウチの買わ
ないでくれ」と言った有名な話もあるのもウチの市場だ(爆)
664 :
名無しさん@あたっかー:02/08/28 20:51
いいこと書いてるんだから
もうちょっと読みやすく!
携帯から書いてるわけじゃないでしょヽ(´ー`)ノ
只、市場も花屋と生産者に挟まれた、「優柔不断」なポジションという事実も間違いではない。
>>664 確かに読みにくいな。読んでる皆申し訳ない。
667 :
名無しさん@あたっかー:02/08/28 20:58
うちの近くの花やは、カサブランカ一本300円で売っています。
たかくても680円くらい
668 :
相互リンク:02/08/28 21:05
669 :
名無しさん@あたっかー:02/08/28 21:09
カサブ300円かよ!
「カサブと枝物いれて3000円の花束つくってください」
って言ったら、えらい豪華なのができあがるね。
そこの花屋大丈夫?そして近所の花屋も。
ってか、スカシユリとまちがえてないのかね。
670 :
名無しさん@あたっかー:02/08/28 22:05
ひとりの社会人として、人間関係を円滑に過ごす事が出来ないと、
はじき飛ばされるって事ですよね。
それは、公務員もリーマンも、大地主でも2代目社長でも花屋でも市場でも同じ。
別れた女にいつまでも付きまとい
「あの女はヒドイやつ!だから俺はあの女のヒドイところを暴露して
俺のような目に他の男が遭わないようにしている!俺のお陰で犠牲者が減ればよい!」
こんなストーカー行為が支持されますか?
と、なんとなく問うてみる・・・
1Fのカサなら否定しないな。3F以上のカサなら、もうその花屋は逝ってる(爆)。只、そこの「花屋」ウチのように激戦区じゃないかぁ?けっこう「目玉」にして売ってるのを見たことがあるよ。
672 :
名無しさん@あたっかー:02/08/28 23:46
埼玉の深谷産等の関東以南のカサブランカだったら、そんな値付けでも納得できる。
出荷量は多いけど、茎がグニュグニュなんだよ。前屈できるくらい。
ただね、そういう売り方は野晶さんも言っているように、ジリ貧になるんだよね・・。
673 :
名無しさん@あたっかー:02/08/28 23:55
太田が現在予対とセリの比率が7:3なんだそうで、
都内のその他の中央卸売市場もそれに習えで予対の比率を増やしてます。
つうか、東京都の指導でそうさせようしています。
こんな花が無い時期(特に菊!)にセリに上場する前に品物持ってかれちゃうと
相場がお祭りになっちゃうんだよね・・・。
じきに町の八百屋みたいに仕入れは仲卸だけ・・・になりそうな雰囲気だ。
674 :
名無しさん@あたっかー:02/08/29 01:54
相対予約ってなんでしょ?
ストーカー呼ばわりも困るので、説明しましょう。
あのね、例えば悪すぎ。女と男はほれたはれたでしょ。
金が動いてないでしょ。商売は金が動くのよ。
だからさ、俺の発言を男と女に例えるなら、
キャバクラの女の子と男の関係ってとこかな。
まずね、俺は花屋という商売そのものの悪口を言ったことない。
花屋は楽しい商売さ。金があればやればいい。いつも言ってることでしょ。
つまりさ、キャバクラ嬢をさ、「いい子だと俺も思うけど、彼女は
金がかかるよ。だからさ、あんたみたいな貧乏学生が付き合える
相手じゃないって。」って言ってるだけなのよ。わかる?
貧乏学生がよ、バイト代全額貢いでよ、挙句の果てにサラ金から
借金して、キャバクラ嬢にプレゼントしてたら、あんたどうする?
「やめれ、そんなこと。いくらあんたが頑張っても、世の中には
金持ち沢山いるのよ。100万200万なんて金じゃないって
人、たくさん彼女の客でいるはずだぜ。相手になんないよ。」ってさ。
俺はそういう事を言ってるのよ。悪口なんて言ってないぜ。
彼女(つまり花屋という商売そのもの)の悪口なんて言ってないんだよ。
ただそいつと付き合ってる男(花屋をやってる人)に対して、
頑張っても無理な人に対して、「早くやめれ。」って言ってるのよ。
ね、ストーカーじゃないでしょ。
676 :
2ちゃんで超有名:02/08/29 10:08
http://s1p.net/spps メル友
コギャル系出会い
ギャルギャル大集合
女性の皆さんも訪問
してね、女性も沢山
訪問しています、この
夏一番有名なサイト
です宜しくね皆さんに
紹介してください。
女性に役立つリンク集
も多数有ります!!
この時期、日々草がでてるね。
今セリでいくらか知らないけど、俺現役時代、日々草が出ると
必ずすぐに買って100円で売ったもんさ。80円で仕入れようと、
90円で仕入れようと、100円で売るのさ。
みんな見てんのよ、案外ね。でお客がみんな、「お宅の日々草が
一番安いわ。」って買ってくのよ。ついでに10円で仕入れた
トレニアやマリーゴールドもね。
客はね、仕入れ値をしらないんだよ。だからさ、安く仕入れたから
安く売る必要なんてないってのが、俺の考え方だったね。
まあ、こんなのはノウハウでも何でもないけどね。
出始めのパンジーもそうやって100円で売ったものさ。
そうやって、一番安い店って評判を勝ち取って、他の物を
高値で売ってたね。
俺はいつも思ってた。
安く売る必要なんてないんだね。お客に「この店で買って得した。」って
思ってもらえればいいのさ。この二つは全然違う意味なんだな。
まあ、講釈たれるような立派な話じゃないな。みんな知ってることだね。
ごめんごめん。
>>672 確かに関東以南はひどい
だが、深谷は生産者によらないか?
自店は深花園を入れてるけど
グニュグニュの茎は、
まだお目にかかったことがないな。
ここのハイブリッドは
200〜350円くらいが相場
鶴見でもそう
>>677 花壇苗の販売から、樽などの定期の植え込みに
持っていけば、商売の幅が拡がるな。
ウチは偶然にも、そこから小さいホテルに入ることが出来た。
只、GW前に集中するので睡魔との闘いと、メンテがキツイのもある(笑)
今年はナスタに虫はつくは、アイビーにダニはつくわで、参った参った。
>鶴見でもそう
噂なので、未確認だが
しとしと雨でも4万、年商4000万
小売のみだとしたら、十分勝ち組みに入ると思いますが
なぜ諦めてしまったのですか?ホントもったいないと思います。
売上が落ちてるのはどこの店も同じ。家賃を払うのも一苦労
野晶さんの話に共感できる部分は数多くあります。
でもそれを、花屋が増えすぎたとか市場が悪いなんて言い出しても
始まらないでしょう。そうゆう条件もみんな同じです。
584さんの話ホントすばらしいと思います。人間、クサッテくると
動く気が起きなくなってくるけど、初心に戻って実践していきたい
と思います。
大きい目標を持ってると、小さいことに案外こだわらなくなるものよ。
オレも30半ば過ぎのオヤジだが、それを教えてくれたのは他でもない「お客さんだ」。
682 :
名無しさん@あたっかー:02/08/29 22:08
皆さんは、店員の技術指導とか、接客ってどういうふうに教えていますか?
仕事を覚えてきて、まさにこれからって時に辞められちゃうんだよね
>>675 私がアホですので理解ができません。
惚れた女となら結婚したいのが人情。
結婚となれば彼女の両親・兄弟・親戚、
それに彼女の友人などとも、上手く付き合っていかなくてはなりません。
野晶さんは「花屋」に惚れたのですが、
それを取り巻く、お客・市場・仲卸とは良い関係が築けなかったようですネ。
結果、離縁・・・
何が悪いのでもなく、周りの誰が悪いのでもなく、ただ惚れた相手が悪かったのです。
惚れちゃった自分が悪いのです。
・・・このスレへの書き込みを読むと、
野晶さんの花屋に対する思い入れの強さはかなりのものと感じられます。
現在は異業種に身を置かれているのでしょうか・・・
花屋業界を離れて経験することが、きっと今後の役に立つと思います。
5年、いや10年後に花屋業界に戻ってきて下さい。
その時はきっと花屋で成功すると思います。
「ストーカー呼ばわり」を謝ります。
ですから、戻りませせん。他の女を知って、なんだあ、別の女も
結構いいじぇ〜かってことに気がつきましたので。。
やめた理由の一つ。ちょっとかっこいいけどさ、こういうのも本音よ。
安売り店が沢山出来てきた。ずっと自分の店が一番安くて、いい物を
提供していると信じていた。でも、そうじゃなくなった。
いくら自分が頑張って毎日市場に行って、その日の安い花を買って
安く提供しても、大手の方が安いのよ。で、その店は大手の経営で、
利益ゼロでずっとやってるわけさ。だから、潰れないんだ。
客にはそっちの店の方が良いんだよ。安いからね。経営者が頑張るとか、
そういう事は関係ないんだ。
一番いい物を地域で一番安く提供したい。ずっとそう思って頑張ってきた。
でもそれが出来なくなったのさ。
その時、俺はさ、「やめよう」って思った。
これもやめた理由の一つだな。
もちろん、とんでもない大型スーパーが近所に出来て、土日の売り上げが
激減したのもでかかった。それと年齢。40台になったら、もう無理だと
思った。最後のチャンスかと思った。そんなとこでしょうかね。
685 :
名無しさん@あたっかー:02/08/30 01:09
なんだか・・・野晶さんが好きになったよ・・・。
686 :
名無しさん@あたっかー:02/08/30 01:13
野晶はよ〜、自分で辞めちゃったもんだから
他の人が成功しているのが許せないんだよね。
しかも、今も頑張っている人を見ると自分の未練
が蘇ってきて、ジェラシーてっか?
心底思うよ。可哀想な奴だとね。お前は不細工
すぎる生き様がね。
お前に才能があるとすれば、グチと妬みと粘着
質なところだな。・・・て全部駄目なところか・・・
687 :
名無しさん@あたっかー:02/08/30 01:17
野晶はフェミニーナ軟膏でも飲んで寝てろつーの♪
688 :
名無しさん@あたっかー:02/08/30 01:33
死ぬほどむかつくな。野糞って。
何度も何度も、言わせんなよ、バカ。
花屋で成功した人は、素晴らしいと思うよ。頑張ってほしいさ。
いいか、良く聞け。これが最後だぞ。俺が許せないのは、成功
した花屋じゃないんだよ。逆、逆!(笑い)
成功してないのに、いつまでもいつまでも、儲からない儲からない
なんていいながら、未練たらしく花屋を続けてる、あ・ん・た・だよ!
わかる?
そういう人に、花屋くらい頑張りやなら、何やっても大丈夫だから、
やめるなら、早いほうが絶対に絶対に良いぜって話しだろ?
よく読んでくれよ。
あんたはどうせ「そのくち」なんだよな。
ご愁傷様なこった。まあ、いつまでも頑張りナ。
成功かぁ〜過程ではなく結果だよな。シコシコ貯めた蓄えだってこの先どうなるかわからんし(笑)
人生山あり谷あり。ウチも何年かしたらさぁ、必ず谷間がやってくるだろうな。
それも深い谷間だったら野晶さんの言葉を思い出して、いさぎよく身を引くよ。
そしてこの板に「野晶パートU」として出没して、説教してやるか(爆)
691 :
名無しさん@あたっかー:02/08/31 01:35
野晶さんよ、お前さんには職業選択の自由てもんが
あるの知っているか?そりゃー、儲からなくてもやって
いるやつはいるだろうよ。だが、そいつは儲けることより
事業をやることに価値を感じているかもだぜ。
要はな、アンタの価値観を勝手に押し売りしてよ。いい
気になってなんよ。人には人それぞれ事情てもんが
あるわけよ。早くファミニーナ軟膏を飲んで寝ろや。
692 :
名無しさん@あたっかー:02/08/31 08:40
28才♂、いま花店歴4年
東京じゃあ、なかなかお金貯まりません(涙)
将来はクニに帰って花店を持つのが夢です。
ご質問ですが、歌舞伎町などで屋台でやってる
花屋ありますが、営業権などありますか?
又、どの程度儲かるのでしょうか?
店が夜7時で終わりなので
自分もそれ以降にやってみたいと思います。
場所はそれほど拘っていませんが
軽トラならあります。どうでしょうか?
28歳さん、こんにちは。
屋台の花屋なんてやめたほうがいいですよ。
市場行って、自分の店やって、夜に歌舞伎町でしょ。
労働基準法違反で逮捕されちゃいますよ。(笑い)
店が7時までで、お金がたまらないなら、やめたほういいです。
まだ若いから、大丈夫です。可能性は沢山あります。
35歳過ぎると、もう、就職したくてもできませんよ。
いまなら、なんでも出来ますよ。
今が決断のときだと思います。
商売が伸びるのは最初の3年です。ここで倍々ゲームに持って行けな
かったら、もう伸びません。基本的にほとんど変わらないか、
落ちて行く一方です。
朝、市場に行って、昼、夕方と自分の店をやって、夜は歌舞伎町で
頑張る。普通はこういうのは、大成功した人の立身出世の物語の
最初の方に出てくる苦労話なんです。
でも、きっとここまでやっても、儲からないです。ずっとそのまま
時間だけが過ぎていきますよ。
もちろん、花が好きで好きで花屋をやっていられたら、
儲けなんてなくても良いという人ならば、僕の意見など、
聞く必要まったくありません。どうぞ、頑張ってくださいと
心の中から応援します。
そうでなければ、ここが決断の時です。
新宿はどうか知りませんが、基本的にやくざに
家賃は払うはずです。しばらくやっていると、やくざが
来ますので、(別にそんなに怖くないはずです)
そのときに、「わかりました、一月いくらでお願いします。」
といえば、しばらくしたら、通帳を持ってきますので、毎月
それに振り込めばいいはずです。
一万〜3万くらいじゃないでしょうか。たぶん。
まあ、これは憶測なので、本当の所を知っている人いたら、
フォローをお願いします。
少しきつかったかもしれません。気分を害したら謝ります。
が、すこし、話の続きを。。
屋台というのはそもそも、独立したいけど金が無くて自分の店舗
をかまえられない上昇志向の人間が、「今に見ていろおれだって」
とはじめるものなのです。
自分の店があるのに、夜に屋台をやっても、これはね、やめた
方がいいでしょ。順序が逆ですよ。
それならね、夜にセブンイレブンでバイトした方がよっぽど良いですよ。
交通整理の仕事した方が良いですよ。
日本には夏と冬があります。雨も降れば雪も振る。
屋台って言ってもね、毎日やって初めて、何とかなるのです。
命がけですよ。
そいう事です。
696 :
名無しさん@あたっかー:02/08/31 20:43
━━━━━━━━━━★ 放置にご協力下さい ★━━━━━━━━━
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
◇◇◇◇■■■■■◇◇◇◇◇■■■■◇◇◇◇◇◇◇◇◇
◇◇◇◇■◇◇■■■◇◇◇◇■◇■■■◇◇◇◇◇◇◇◇
◇◇◇■■◇◇◇■■◇◇◇■■◇◇■■◇◇◇◇◇◇◇◇
◇◇◇■◇◇◇■■■■■◇■◇◇■■■■■■■◇◇◇◇
◇■■■◇◇■■◇◇■■■■◇◇◇◇◇◇◇■■■◇◇◇
◇■◇◇◇■■■◇◇◇■■◇◇◇◇◇◇◇◇◇■■◇◇◇
◇■◇◇◇◇■◇◇◇■■◇◇◇■■■■◇◇■■■◇◇◇
◇■■■◇◇◇◇◇■■◇◇◇◇◇■■■◇◇■■■◇◇◇
◇■■■■■◇◇■■■■◇■◇◇◇■◇◇■■■◇◇◇◇
◇◇◇■■◇◇◇■◇■■■■■◇◇◇◇◇■■■◇◇◇◇
◇◇◇■■◇◇■◇◇◇■■■■■◇◇◇■■■◇◇◇◇◇
◇■■■◇◇■■■◇◇■■■■◇◇◇◇◇■■■■◇◇◇
◇■◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇■■◇◇◇■◇◇◇◇■■■■◇
◇■◇◇◇◇◇◇■■◇■◇◇◇◇■■■◇◇◇◇◇■■◇
◇■■■■■◇◇■■■◇◇◇◇■◇■■■■◇◇■■■◇
◇■■◇◇■◇◇■◇◇■◇■■◇◇◇◇■■■■■■■◇
◇◇■◇◇■◇◇■◇◇■■■■■■◇◇◇■■■■■◇◇
◇■■◇◇■◇◇■◇◇■■■■■■■◇■■■◇◇◇◇◇
◇■◇◇■■◇◇■◇◇■■◇◇■■■■■■■◇◇◇◇◇
◇■◇◇■■◇◇■◇◇■◇◇◇◇◇■■■■◇◇◇◇◇◇
◇■◇◇■■◇◇■■■■■■■◇◇◇◇■■■■◇◇◇◇
◇■■■■■◇◇■■■■■■■■■◇◇◇◇■■◇◇◇◇
◇■■■■■◇◇■■◇◇◇◇■■■■■◇◇■■◇◇◇◇
◇◇◇◇◇■■■■■◇◇◇◇◇◇■■■■■■■◇◇◇◇
◇◇◇◇◇■■■■■◇◇◇◇◇◇◇◇■■■■■◇◇◇◇
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
697 :
名無しさん@あたっかー:02/09/01 10:55
自分で仕入れて、自分で売る
店舗開業前のリハーサルとして
本人の能力が試される、良い機会だと思います。が
実は、ラーメン屋の知人が
7年前に、同じ事をやってました(笑)
本人は、それでやれる自信がついたらしいのですが、
現実は、そんなに甘くないと思います。
というか、それから発展したのは一握り程度
屋台といっても、野晶さんが書かれたよう、
立派な商売です(命がけ)。
舐めてかかってはいけません。
昼間「サラリーマン」夜「屋台」
肉体的には、かなりキツく
本職に害を与えるようであれば
直、お止めになることです。
又、そこでもし自分の能力に限界を感じたなら
花屋への道を諦めるべきだと思います。
花屋で成功できる人は、
「路面店」でも「スーパー」でも「屋台」でも
どんな条件でもクリアできるでしょう。
儲ける事よりも、事業をやることに価値を感じる?
待ってくれよ、おい、本当に待ってくれよ。
おい、じゃあ聞くけど何のために事業をするんだい?
何のためでもないのか。目的がないのか?
そりゃ、お遊びだよ。そもそも事業じゃないよ。
何のために事業をするのか。答えは一つ。儲けるためだろ。
自分のため、従業員のためにさ。儲ける必要がなければ、
それは趣味であり、道楽なんだ。
もちろん、金があればそれでいいのさ。否定しないよ。
でも、貧乏人がこれやっちゃ、お終いでしょ。
未来がないぜ。
ってとこで、俺、そろそろ終了。
たまに顔出すかも知れないけど、邪険にしないでね。(笑い)
じゃあね、皆さん、頑張ってね。
>東京じゃあ、なかなかお金貯まりません(涙)
>東京じゃあ、なかなかお金貯まりません(涙)
どういう形態の花屋?かわからんよ、でも年収300はあるだろう?100/年として
400万は貯まってないか?自分に甘えてると金なんて絶対貯まらんよ。…ってな事書いたが、
今は金儲けより自分に投資したほうがいい。鶴見か大田か分からんが、同じ目標を持ってる仲間増やして
情報交換するなり勉強会するなり、ま、がんばれや。細かい事は上の2人と同じ意見だな。
>本当の所を知っている人いたら、フォローをお願いします。
夜の街で商売すると、やくざが来るって話だが、オレは1度もない。売れるときは最高3万売った。
早い時間はスナックのママやホステス、遅い時間は酔っ払い親父。今となってはいい思い出だが、たしかに翌日は肉体的にキツイ。
>>701 屋台は知らないけど、暮れのお飾りを店で売ってたら
やくざに連れていかれました。無事に帰ってきたけど(笑)
昔の話ですけどね。
703 :
名無しさん@あたっかー:02/09/02 22:28
704 :
名無しさん@あたっかー:02/09/02 23:09
>703
花街ではお飾りやしめ縄は収入源だからね。
705 :
名無しさん@あたっかー:02/09/03 12:27
>>704 そうだったのか、、、こえ〜
拉致られたときって、なにされるん?
706 :
名無しさん@あたっかー:02/09/03 12:57
アフォか、馬鹿かと小一時間。
昔、三尺のしめ縄は鳶で3000円でした。
四尺は5000円でした。
花屋が売り始めたのは5年くらい前からだと思います。
三尺1500円。四尺2300円くらいです。
僕の町から鳶がいなくなりました。
今度はイトーヨーカドーが、三尺980円、四尺1600円で
売り始めました。
今度は、花屋がなくなるのでしょうか。
お盆用品、正月用品はどちらも、花屋が資材屋で買うのと
ほとんど同じ値段で、スーパーに出ています。
どうなっているのでしょうか?
708 :
名無しさん@あたっかー:02/09/03 19:47
輸入
恐るべし中国のパワー
709 :
名無しさん@あたっかー:02/09/04 05:51
歌舞伎町や福富町等の飲み屋街に花屋やってる人って儲かってるのかな?
物件探すのも大変だろうけど、それでも儲からないなら花屋は
だめなんだろうなー
>>709 歌舞伎町のビルの1Fだと、バブルが終わった今でも結構イイ値段がしそうだな。
そうなると売上が目減りしてる古参組は家賃倒れという危機感がある訳だよ。
(坪数にもよるが、このあたりでいくら?50万?100万?)
まして屋台の花屋が後から後から出てくる実情、古参は相当厳しいんではなかろうか(あくまでも憶測)
「花プレンティ」メトロニュースに店舗一覧を掲載。
銀座線 :新橋
丸ノ内線:新宿、新宿三丁目
千代田線:新御茶ノ水、大手町、赤坂、表参道
有楽町線:飯田橋
半蔵門線:渋谷
南北線 :溜池山王
野晶さん
また お話してくだい。。
あのー バイトの教育にどのような点に気を配りましたか??
>>713 何だよ、俺に聞きたいてっか?そんなこと聞く奴は
駄目なんだよ。だから、儲からない。馬鹿馬鹿しい
の一言だな。
まあ、しょうがないから少し教えてやるよ。まずは、
とにかく優しくお兄さんお姉さん風で接するわけ。
相手がこちらを信じきったら、殴る蹴るの暴力を加
える。そうすれば、手なずけられるよ。たまには褒め
たりしてな。
>>713 まあ、バイトが異性の場合は惚れさせるのも
良いぜ。多少の無理も聞いてくれるようになる。
コーマンは気持ちが良いしな。一石二鳥だろ。
経営者が女なら、若いバイトくらい簡単に誘惑
できんだろ。店が終わってから、しゃぶってや
れよ。
金で報いることは出来ないし、モチベーションも
高めることが不可能な花屋ならではだな。
研修と称して、サラ金体験もオツなもんだってか?
電気コードで刺激を与えるのも可だろう。ともかく
バイトを人間扱いしないで、利用できるだけ利用
して搾取しまくるわけさ。これくら許されるだろ。儲
からない仕事なんだから。
716 :
☆☆今できるよ☆☆:02/09/05 01:50
■■日本最大のわりきり出会いサイト■■
ただいま500万人突破キャンペーン中!!
ドスケベコギャル・淫乱人妻・セフレ達で
毎日超満員!!!\(◎o◎)/!!!!!
もちろんお小遣い欲しい子も大・大・大募集(*^^)v
http://senden.minidns.net/code/ (わりきり学園)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
717 :
名無しさん@あたっかー:02/09/05 01:55
花屋はチャンスがたんまりあるさ。硬直した状態
だから。だから、頂点に立つこともできるだろうよ。
儲からないのは、やり方が悪いだけ。
値段の叩きあいでは生き残れない。そんなことは
百も承知。だからこそ、付加価値を高めるべきだろ
うな。
ここにいるやつには、一生分からないだろうからな。
718 :
名無しさん@あたっかー:02/09/05 01:55
おい、あんたホント野晶か?
おもしろいから、もっと。
文句でもあるってか?俺の書き込みに吐き気が
する?おい、待ってくれよ。そりゃ、百も承知なん
だって。
バイトは人間扱いしないぜ。でもお客さんには、
誠心誠意接する。当たり前だろう。客はシビアな
んだよ。スーパーや大手には勝てないだったら
こっちの人間性を好きになってもらうしかないだ
ろ。
まあ、そんなことしても潰れる奴は潰れるんだよ。
経営者は精神も磨耗するもんよ。苦労して花屋
して報わないのは経営者なわけ。バイトや他の
従業員なんて、リスク負ってないのも同然なわけ
よ。
俺が言っていることが、厳しく感じるなら花屋を
やめな。借金を大きくする前にやめろ。
720 :
名無しさん@あたっかー:02/09/05 02:06
花を買おうとしている人が今どんな部屋に住んでいて、
いまどういう暮らしにあこがれていて、なにがしたがっているのかを、
そいつらの立場になって想像することだね。
他の商売とおんなじことだろうけどね。
朝早くから起きてよ、シコシコ仕事してよ。冬の
水の冷たさと言ったらよ。これなんか花屋にしか
分からないだろうな。定年退職して、自分らしく
生きるとかいってよ、花屋をやるような奴もみると
ムカムカするんだよ。
バイトや従業員のなかには、ノウハウを盗みに来
ている奴もいるしな。そのことは、まだいいさ。そう
いうやつは、一生懸命するわけだしな。
だったら、そんなやつの穴を使わせてもらっても
良いだろうよ。後ろから前からよ。大学生もやった
し、人妻もやってやってやりまくってやった。煙が
出るほどよ。
しゃぶらせている時に客が来たときはびびったけ
どな。営業中はやめておけよ。
722 :
名無しさん@あたっかー:02/09/05 02:14
書きこみ方が全然違ってて本物っぽくない。
1から読んでもうちょっとうまくマネした方がいいと思うけど・・・。
でもさ、花屋になりたがる子ってカワイイ子多いねー。
世間慣れしてないお嬢さんみたいな子とかさ。
たまに、おいおいみたいなのドムもいるけどさ。
覗いてみたら、変なのいるね。
698から、後のは、全部俺じゃないので、
宜しくね。
今日は、こんなところで。
724 :
名無しさん@あたっかー:02/09/05 13:17
うちの近くのホームセンターなんかだと
ばら一本50円でうってるよ
赤白黄色ピンク、各色そろえて
725 :
名無しさん@あたっかー:02/09/05 22:13
花屋で働きたくてある店のぞいたら馬鹿っぽい女の子が
いてここじゃ働けないって思った。
実際花屋で働いてる人ってどんな感じ?
↑あっ。。 それ あたし。。
>>723 お前良い奴だな、ここにも俺の書き込みを応援して
くれている人がいるんだね。偽者の振りして、俺を
かばう必要は無いよ。でも、気持ちはありがたく受け
取っておく。
花屋なんてやめてスッキリしたよ。若くて志のある
人は商売替えをお奨めするよ。早くやめて楽になれ
よ。花屋を維持していく力があれば、他ではもっと成
功すると思うね。勇気を持てよな。
正直言って辞めるときは辛かったね。いざ辞めると
決心したもののさ。やっぱり、自分で育てた店だし。
○月○日に辞めますみたいな張り紙を張ったときは
複雑な心境だったわけよ。
大手に客が取られている言っても常連さんはいた
しな。辞めるんですか?なんて聞かれた時は、涙が
出そうだったよ。いつもお世話になりましてありがとう
ございますと笑顔を作りながら、心で何故か謝って
しまう自分がいたりしてな。
でも今になって思うわけよ。確かに未練が無いと
言ったら嘘になるわな。仕事が好きだとか嫌いと
かの以前の問題として、愛着があったわけだしね。
あえて、言えばそれでも辞めて良かったよ。生活
も楽になったし。花屋と違ってやればやるほど張り
合いもあるし。
残念と言えば、バイトやパートのやつらとのエッチ
が出来なくなったことかな。女の顔の上になってさ
しゃぶらせるのは最高だったよ。舌使えよとか言っ
てビンタをかますわけよ。女の顔が横になるから、
チンポまで横に引っ張られた挙句に歯が刺さったり
してな。
今となっては、良い思い出だよ。従業員やパートや
アルバイトの奴らには、退職金は愚か給料も未払い
のままだけど。一応、悔やんではいるな。でも生活
があるしさ。新しい事業が、軌道に乗るかも分からない
のに少しでも出費を抑えなきゃならなかったし。この場
を借りて謝ります。
730 :
名無しさん@あたっかー:02/09/06 03:13
>>725 店によって全然違うから一概には言えんが青山某はかわいい子が多いよ(笑)
まぁ、あれだけ店いっぱいありゃかわいい姉ちゃんもいるのは当たり前なんだが。
地域密着方みたいな仏花、お榊もりだくさん
ブーケなんかバラにかすみそう合わせりゃいいや系はババァとかさえないブスが多いかな。
オサレな店にはかわいい姉ちゃんが集まるわけで
渋谷にあるブーケ屋みたいなとかにもかわいい姉ちゃんいたな。
基本的には接客業だから明るい娘は多いぞ。
まぁ、店によるってーことで。
おいおい、俺はちゃんと給料払ったぜ。
お前、一体誰だよ?
俺のとこは、売り上げ落ちてよ、最後は女房とバイト一人
だけだったぜ。このことは、確か、どこかで書いたと
思うけどな。
だからよ、従業員に給料未払いなんて、起こるはずもないんだな。
まあ、いいや。
儲からない花屋は早く辞めたほうが良いってことにかんしては、
同じ意見みたいだからな。
でもよ、あんまりイヤラシイ事、書かない方が良いぜ。
まだ、若いんだろうなあ。40近くなるとよ、もう、
そういう事、書く気がなくなるんだな。バカくさくてよ。
732 :
名無しさん@あたっかー:02/09/06 18:35
727-729
エロ鼻やハケーン
>726 そうでしたか・・・ちょっと色黒目の?
>730 かわいいかわいくないより馬鹿っぽい馬鹿っぽくないが重要(笑)
花屋みたいな明るいお店で働いてると自然と働いてる人間自体も
明るくなるのかしら。
また野グソか
最初から読み終わるまで二日間(もちろん丸々じゃないです)かかってしまいました(苦笑)
2ch…だからこそ出る意見や言葉、本音、嘘…わかっています
でも違う形で「野晶さん」や「二代目花屋さん」「百合子さん」「KKDさん」にお話が聞きたかった
特に野晶さんのひねくれ方(嫌みじゃないですよ!)私と似ています(笑)
「分析経営」肌の野晶さんに実際お会いして話してみたいくらいです
そして…「分析経営」は実際はちっとも分析ではなく「現実の直視」している
だけですよね
でも実際はそれ(現実の直視)を出来ない経営者が消えてゆく…あくまでも「経営」です
「道楽」についてはまるで別です
野晶さん、私のHNの意味を理解していただきたい
「耳有」では本当の声が聞こえなくなる…
「耳無」でもすべての話は勝手に入ってくるのもですし(苦笑)
私はまだ(?)「倒産」や「廃業」を経験していません(いずれするかなぁ)
野晶さんも起業する前に「夢」ではなく「現実直視」が出来ていたら
もっとすごいんですが(苦笑)
しかし…「経験」があったからこそ出る発想もたくさんありますね
どこかに↑書いてありましたが…
「起業」して商売されている方で『もし戻れたら』『生まれ変わったら』同じ起業を
するぞ!って方が何割いるでしょう?
いないとは言いません
私は今、次の起業を模索する日々です
「一つの起業」大変ですよね(経験者は皆わかると思います)でもあえて「次」に行きたい
一つ目が完成系だからとか暇だからとかじゃない
「やらずにはいられないから」としか言いようがないです
こんちは。
次の起業なんてね、これ本田宗一郎さんに言わせれば、一番の邪道
なわけですね。で、これに従ったホンダはバブルに踊らなかった。
だから、今のホンダがあるわけです。
なんで、次の起業をするのか?
僕にはさっぱり分かりませんね。
儲かるなら、その道を一直線に走ればいいことでしょ。
変化とは違いますよ。起業ですからね。
こういうのが、実は大企業の中にもあって、花に参入してくるのです。
新しい「起業」ですよ。
間違いなく、花なんかに参入した大企業は未来なしですよ。
未来を読めないという事を自分で宣言しているみたいなものですからね。
僕は今の仕事を最後まで頑張る。そう決めています。
頑張れば、上場できます。(もちろん、僕には無理だけどね)
だから、ぶれませんよ。
次々、起業するってのは、結局金持ちの道楽ですよ。
普通の仕事なら、次を起業しなくても、現在の仕事を
でかくすれば、いいだけの話です。
サラ金も次の起業するくらいなら、店舗増やした方がよほど
良い訳です。次をやるというのは、結局、今のが、ダメだからですよ。
僕はそう思うなあ。
思った通りのご指摘(^^;
何故ご指摘内容が事前にわかったのか…
それは私も同じ考えだからです(苦笑)
そう、「起業」とは変化ではないですね
だから新しい起業をしなければ本当の起業ではないでしょうね…
>今のが、ダメだからですよ。
かなら痛い言葉かもしれません
でも…もし私の今の商売が野晶さんが以前から指摘している「先の無い花屋」
だったら何と言います?
「花屋を辞めてしまえ」という意味ではなく新しい起業へ進もうとしている私に
何と言いますか?
「花屋をやってダメだったからお前は何をやってもダメだ!」と言いますか?
それと…
もし現在の仕事が世間的には認められているとしても数年先は…
そこまでわかって初めて「先が読める」というのではないでしょうか?
>サラ金も次の起業するくらいなら、店舗増やした方がよほど
良い訳です。次をやるというのは、結局、今のが、ダメだからですよ。
もし、サラ金が今は儲かるとしても数年先はどうでしょう?
100%今の儲けが保証されているわけではありませんよね?
それどころか法改正やら規制やらで商売その物が継続不能になる可能性が
0%ととは限らない
だからこそ次の「起業」と先を読む人がいる可能性はないでしょうか?
もし現在イチ商売で成功して儲けている人が数年先に何かの理由でその業種その物が
「花屋さん業界」のようになり、その時その人が「負け組み」になった時…
野晶さんは、周りの方々は何と言うのでしょう?
「儲かっている時に業界の先を読み、別の路線を模索していれば…」
そんな意見は出ないでしょうか?
私は「次から次へと起業」とは思っていません(出来そうにもないし…)
>次の起業なんてね、これ本田宗一郎さんに言わせれば、一番の邪道
なわけですね。で、これに従ったホンダはバブルに踊らなかった。
だから、今のホンダがあるわけです。
本田さんは野晶さん硫に言うと「起業ネタが良かった」のではないでしょうか?
「誰がやるか」ではなく「何をやるか」と↑前に野晶さんも言っていましたよね
もし本田さんの起業が「花屋」だったら…
後に同じ「名言」を発することが出来たでしょうか?
私は、ひねくれて過ぎているかもしれません
不愉快にしてしまうようなら誤ります
耳無さんは、花屋さんですか?僕は、それを続けながらの起業という
意味かと思いました。花屋を止めて次にいくなら、それは僕の言う
起業ではありませんので、それは良いと思います。
次から次とおっしゃったので、これをやり、またこれもやりという
意味かと思いました。実際には、起業ではなく、転業(?)という
意味なら、結構じゃないでしょうか。
花屋は、まさに、特殊な業界ですから。
743 :
名無しさん@あたっかー:02/09/13 02:29
手前らのチャットコーナーかよ!
そうですけど。なにか?
745 :
名無しさん@あたっかー:02/09/13 19:28
いい話だと思うヨ!
746 :
名無しさん@あたっかー:02/09/13 21:49
747 :
名無しさん@あたっかー:02/09/14 00:03
ピンクのリンドウが、中卸で¥160
セリ分は無し。仕方なく100本買いました。
こうゆう状態になるのをJFTDは、なんとも思わないのでしょうか。
母の日、敬老の日。なんでもない花が、指定花材のため
バカ高くなる。なんとかなりませんかね。
748 :
名無しさん@あたっかー:02/09/14 02:16
>>747 指定の資材もね。誰のために商売やってるのかと虚しくなるときがありますよ。
749 :
名無しさん@あたっかー:02/09/14 09:34
敬老の日の指定花材はなんですか?
グロリオサ、オレンジガーベラなんかが、しょっちゅう指定花になり、
通常の倍に跳ね上がったのを思い出しました。
あと、あの研修も勘弁してもらいたかった。店の経営者的な方一名の
絶対参加なんて書いてあるのに、横を見ると若いおね〜ちゃんがいっぱい。
しかも、あんな、アレンジ、プロなら誰でも写真を見れば作れるっての。
作るときに定規を持ち出し、ここは8センチです、だってさ。
アホくさかったなあ。
こんな物を統一しても、買ってくる花が同じ産地の同じものではない限り、
限定商品なんていったって、規格が統一されるはずがねえっての。
そんで、総会なんかも笑うよ。花屋みんな、着たことないスーツ姿でさ、
グループ分けして、ディスカッションよ。それぞれ、テーマを決めてさ。
ろくな答えが無かったね。
俺さ、そういえば、こういう提案をしたことあるのよ。Jのお店の名簿に
小さくてもいいからその店の写真を載せて、売り上げも載せろってね。
一体どんな店に発注してるかもわからないで、なんで、どんな品物が
行ったか想像できるはずがあるんだってね。
それと、二年に一度は売り上げを見直し、売り上げが落ちたら、脱会
させろ、そうしなきゃ、質の向上は望めないよってね。
たぶん今でも、昔のままだろうなあ。どうせJだからさ。
ともかくさ、あの、協力店廃止の時にドサクサで入ってきた店には
とんでもないのが多かった。おいおい、赤バラ20本の花束に
対応できんのか?なんて店もあったね。でよ、お店で1万円の
胡蝶蘭、Jで2万で平気で出してた店も知ってる。
でも責められない。みんな多かれ少なかれ、胸に手を当てれば、
同じような経験はあるはずだ。
要はどうしようもなく、いい加減なんだよ、いい加減。
Jはさ、ブランドだろ?最低年間売り上げ3000万円。
昔、俺が花屋を始めたときは、いつの日か、Jの正会員に
なるのが夢の一つだったことがある。まあ、なってみたら、
ぜんぜんたいしたことなかったけどね。
名簿の下じゃあ、受注は来ないと思って間違いないね。
大体よ、あの手数料500円ってのは、高すぎないか?
3000円の花束で手数料と消費税で3675円でしょ。
高いよ。電話一本なんだからさ、手数料はもっと安くしなきゃ。
こんなんじゃ、客は離れて行くよ。大手スーパーはどこも、
3000円以上全国配達無料だぜ。
もちろん花も含まれるわけだ。変な話だね。Jも一つに
まとまってきちんと配送会社と契約すれば、一件150円
位で発送できる契約は取れるかも知れない。でもそれを
する事イコールJを否定することだから、もちろん
そんなことするはずもなけどね。
ヤマトで特約店になると全国一律500円くらいになる。
おれんとこは日本通運でどんな物でも最低料金という設定で
契約したから、胡蝶蘭を北海道で1000円しなかったと
記憶している。でもよ、これも配送の兄ちゃんが変わると
この値段が高くなるわけよ。でよ、
「こら、前の兄ちゃんは全部最低料金やで。だからお宅と
契約したんやないか。出なきゃ、ヤマトにかえるで。」と
言うと、最低料金になったけどね、すぐに。(笑い)
753 :
サクラ吹雪 ◆KmOsLlVQ :02/09/14 21:48
うちは、クロネコに最低料金でやってもらってるよ。
持込のお客はちゃんと通常でもらうけどね。
しかし、Jってさんざんなのな。。。
754 :
名無しさん@あたっかー:02/09/14 22:54
花卉小売業は融資が受けやすい
755 :
スポンジマン:02/09/14 23:21
教えて君でスマソが、吸水スポンジは
松村工芸の「アクアフォーム」 と
スミザーズオアシスの 「オアシス」の
どっちがいいんじゃ?
はあ。。
最近 商売に ときめきが無いんだあー アタシ。。
きゃーこれー 素敵ー。。っていう町の花屋さん、でざいなーなんて
いないじゃーん!! がく。。
どれもこれも同じ。。かすんでる。。
これどおお??なんて 雑誌でさあ 偉そうな奴なんて 全然つまんねー。。
素敵なんて 言葉いえないね!! つまらなすぎてさ!!
そうそう
今月号の花時間の特集みました?? どれもこれも へのかっぱあ!!
つまんねーよ。。
でも おかげで気付いたよ。。高橋永順さんは 自分があるね。。
流行をするんじゃなく 自分があるから 常にあのスタイルができる。。
商売が継続できるんじゃないかなーてさ。。
独り言。。おネム。。な 百合子でした。。ふん!!
オエシス がいいよ。。
固め 柔らかめ 使い分けたら??
>>野晶さん
確かに¥500は高いですよね。
今、ウチはイ−フロ−ラといって日○谷花壇から派生して
2年ほど前から旗揚げしたものにも加盟しています。
送料は無料です。インタ−ネット取引でホ−ムペ−ジ方式に
なっていて、野晶さんが指摘していた加盟店の店の外観や
商品を見る事ができます。注文主のお客にもどんな花が
届いたのか画像配信で確認する事ができます。ただ
会員数がまだ少なくて、全国各地をカバ−できないので
そういった時には、Jを使いますが...
自分の店の商品の画像をアップして、一般のお客からも
取引ができるなど、Jよりもよっぽど魅力を感じます。
くだらない花材指定や講習会もないし(笑)
まあ、自分が昔お世話になったから、あまり悪口ばかりもなんなんで。
Jのいいところも沢山ある。一般の会員はいい人ばかりです。
ただ、組織は悪い。Jの上の人はみんな、地区でもでかい花屋の社長
だから、大体二代目、三代目、四代目です。苦労してない。
本人の口癖は、「昔は苦労した。」だけどね。(笑い)
苦労してないから、末端の苦労がわからない。国民と政治家の
関係に似ている。だからトンでもないことするわけだ。
本部会費と地区会費が強制的に取られる。税金といっしょなわけ。
するとさ、自然に入ってくるから、使わなくちゃならないわけよ。
プールするって考えがない。役所といっしょなのよ、役所と。
馬鹿でしょ。
わけわからんボールペンや色々来たよ。その分年末のカレンダー、ただで
よこせっつーの。ともかくね、こういう風に一方的に取られると、
使う方は最高だよ。年末に突然道路工事が増える日本の組織そのものだよ。
たかが花屋だぜ。わけわからん大会とかよ。バカ言ってんじゃねえよ。
こっちは食うので精一杯だっツーの。ともかく入ってくるから使わなくちゃ
ならない。そこで会費を安くするという考えがない。
まあ、上は大金持ちばっかだからな。貧乏人の気持ちなんかわかる
はず無いけどね。
花屋なんてよ、毎日毎日市場でみんな集まってるわけよ。
な、わざわざ総会なんって言って、でかいホテル借りて
ディスカッションしても、得る物なんてあるわけねえのよ。
そりゃそりゃ、立派なホテルよ。でよ、研修の花を仕入れる幹部が
いる。ありゃ、抜いてるよ、かなり。
国じゃああるまいしよ、国税と地方税の二つとるなっつーの。
税金で、ひーひー言ってんだからよ。(笑い)
Jってのはね、社団法人だよな。つまり利益を追求しないってやつだ。
聞こえはいいよな。でも大間違いだ。だからこそ、いい加減なんだな。
役所を見ればよく分かる。利益を追求しないと、ダメなんだよ。
そういう意味じゃ、シップのほうがましじゃない?
新社屋建設の時も凄かったね。勝手によ、金引かれちゃってさ、
そりゃ後で返しますって言ってもね、社団法人だから
あんなことできるんだろうなあ、逆にさ。
花のギフトカード、あんなにいい加減な物ないね。
1000円買うだろ。そうすると、1000円のギフトカードと、
消費税50円は別に払うわけよ。おいおい、ギフトカード
使ってよ、額面で買って金足さなきゃならないなんて、
他のカードで聞いたことないよ。(笑い)
つまりこういうことだよ。3000円の花束
プレゼントされてよ、配達してもらうときに、
スミマセンが、消費税150円はお客様持ちでございます、
払ってくださいね。って配達の兄ちゃんにお金払うのと
いっしょのわけよ。
プレゼントだぜ。それってのはさ、それを持っていけばそのまま
タダで買えるのがカードなんだよ。
ちなみに知ってる?
1000円のギフトカードで、800円分の花くだろ。
そうするとさ、40円請求されるんだぜ。
おいおい、額面1000円だぜ。800円に消費税でも
840円だ。なんで40円は現金で払わなきゃならないの?
印象悪すぎ。ギフトカード使って、気分悪い思いするよ。
あのカードは最悪ですね。最悪。
なくなって一度、システムを変えたほうが絶対に良いね。
ちなみに俺は、カードのお客様からは消費税取らなかったな。
あとよ、カードでJの注文するお客様ね、これ説明するの面倒でさ、
結局受けたな。だってよ、言えないじゃん。
「お客様、このカードは換金すると約80%で、Jの場合、2割
バックですので、これでは、儲けでないどころか、マイナスになります。」
なんてね。
客の知ったことじゃないもんなあ。客にとっちゃ、それは、花屋に
行けば、その額面分の注文が出来るカードだもんなあ。
俺さ、たまに、客のカード売ってたぜ。(笑い)
同じ店のハンコだったらね。(笑い)
だってよ、そうしなきゃ、利益が出ないんだもんよ。
一回だけ、いろんな店のハンコでばらばらのギフトカード
売ったことある。心配だったけど、そんなこと
客は関係なかったみたい。クレーム無かったね。(笑い)
みんな、一度は、やったことない?(笑い)
764 :
サクラ吹雪 ◆KmOsLlVQ :02/09/15 21:26
でも、ちょくちょく花のギフトカード使えますか?
って来るのよね、、、あれ、なんとかならんかなぁ・・・
765 :
名無しさん@あたっかー:02/09/15 21:34
766 :
you dead:02/09/15 22:33
花プレンティ川○社長 親の会社ツブシた時に発生させた債権を返せ!
767 :
名無しさん@あたっかー:02/09/16 18:16
>>761 Jは現在 花キューピット協同組合になってまふ。もう社団法人じゃないでッス。
>>767 社団法人も亡霊のように存在するヨ!!
会費がもう一個増えたんだぜ!!
おいしいところはそんなに簡単には止めない!!!
ギフト券も長期「未交換」分が数億円もあるのに
(長期の未交換分はある一定期間以前のものは
収益にしていい法律がある。)なのに株主配当すらしていない。
誰かが横領するまで貯め込むつもりか?
それとももうしてしまったか・・・・・
ふつう考えられん事してるよな振興協会さん
店舗を探したいのですが
花屋にふさわしい店舗の
方位はどちらでしょうか?
風水ではなく実用的なものです。
西日が当たるのは、鉢にはいいですが、切花にはダメです。
一般には西日は避けた方がいいです。
修業時代、お客様からギフトカードに加えて現金で消費税を取るのが心苦しかった。
あとJの発注って
代金×1.05+500円ぢゃなくて
なんで
(代金+500)×1.05なんだろ
ヘンだな〜って思ってた。
ついでに、切花には南向はタブーですか?
咲いてしまいそうですが?
実は南向きの部屋に住んだことがありません。
僕の経験では南はそれほど悪くはないと思います。
とりあえず、花屋は夕方商売ですから、朝と昼はあんまり
関係ないです。
夕方に西日が当たると、最悪です。
それ以外なら、大丈夫じゃないでしょうか。
これから花屋ですか・・・
頑張って下さい。
774 :
名無しさん@あたっかー:02/09/18 17:55
775 :
名無しさん@あたっかー:02/09/18 18:36
>野昌
西日が生物にどういった影響を及ぼすのかしらねえのかよ?
しかも夕方以外に西日・・・・(以下略
知らね〜よ、んなことよ。生物ときたか。花は植物だからな、
とりあえずな。
どんな影響あんだよ、え?
とりあえず、名前間違えんな。
前にも間違えてたやつ、いたっけな。
二代目か三代目か忘れたけどよ。(笑い)
ところで、Jで増えたもう一つの経費とは、
何でしょうか?ちょっと、興味がありますので。
Jの増えた経費項目は協同組合年度賦課金。
従来の社団法人年度会費と二つになった。
金額的には増えてないが・・・・
779 :
名無しさん@あたっかー:02/09/19 22:06
今回の花時間特集はここにいる花屋さん的にはどうよ?
780 :
名無しさん@あたっかー:02/09/19 22:09
「の」が抜けてた・・・。
野晶さんも買ってみ。いい暇つぶしになるよ。
ちなみにオサレ花屋特集ってやつ。
781 :
名無しさん@あたっかー:02/09/19 23:00
花時間を読んでる花屋さんって多いの?
あんなの参考にしているようじゃ、ダメダメだと思うんですが。
>>779 どれもこれも いまいちーじゃーん!! いつも。。 ガク。。
変わった花材使えば 技術がなくとも 基本がなくとも 良くみえるんだよー
つまんねーなー。。
どれも、これもよお。。
ああ ときめきがほしいねえー。。うおお 素敵じゃん!!!って やつ!!
なーい??
はあ
明日もいそがしいじゃーん。。アタシ。。
花屋は職人です。
784 :
サクラ吹雪 ◆KmOsLlVQ :02/09/20 02:33
昔、仏花は芸術だと教わりました。
785 :
名無しさん@あたっかー:02/09/20 08:26
ねぇ、どうして不況になると飲食店が増えるんだい?
うちの近く次から次に、おい!、立ち過ぎだろゴルァ!ってほどできてきてるん
だけどなんで?
仏花は、きれいですよ。僕はそう思う。
昔、沢山のバケツに段々で仏花100個くらい置くと、
見ていて、とてもきれいだと思ったものです。
まだ誰も触ってないから、白い紙もきれいだしね。
で、本当、おいおい、真ん中の一個とるんじゃね〜よ〜。
なんて、心の中で客に言ったことありますよ。(笑い)
不況でしょ。家も買えない。車も買えない。
せめて、たまには外食しようよという事じゃないでしょうか?
せめて、花でも飾ろうかになれば、良いんでしょうが・・
花時間・・・。。でもちょっと載ってみたいかモ・・・。。
皆さんの話を聞いてると花屋と方位は
二の次だということがよく判りました。
どうもありがとうございました。
花屋さんは花鉢は如何されてますか。
シクラメンだとかボインセチアなどはおいた方がいいのですか?
790 :
サクラ吹雪 ◆KmOsLlVQ :02/09/20 20:34
どんな社会体制、ご時世でも飲食店は存在するのさ。
飲食店が無い国、時代はないからな。
791 :
名無しさん@あたっかー:02/09/20 20:39
もうじきそんな新規の飲食店も減ってくるよ。
とりあえず業態変更や脱サラで手を出した輩たちが潰れだすから。
甘くないって。
792 :
名無しさん@あたっかー:02/09/22 12:39
新規の花屋も減りますか?
793 :
名無しさん@あたっかー:02/09/22 12:39
>不況でしょ。家も買えない。車も買えない。
せめて、たまには外食しようよという事じゃないでしょうか?
しかし笑っちゃうよな〜
以前いたファーストフードで
トイレに行ってさぁ、手洗わないで
厨房で仕事していた奴なんて
大勢いるよ。
作りながら、頭ポリポリかいて
フケ落としたり
床に落とした「ザンギ」平気で
更に盛り付けたり
仕事としては、花屋の方がまだ誇れるぞ
794 :
名無しさん@あたっかー:02/09/22 14:04
↑更ではナク皿では?
噂には聞いていたが、飲食業界も最低だな
795 :
名無しさん@あたっかー:02/09/23 01:29
他の業種に比べ、一人でカバーしなくちゃならない仕事量、つか手間がめちゃ多いと思うよ。花屋は。
796 :
名無しさん@あたっかー:02/09/23 10:37
飲食店だけは裏でなにやられるかわからんからなぁ。
文句は言わない方が得策だわ
土用の丑の日ってあるじゃん。今はさ、輸入がほとんどで値段も安い。
一番売れるときに、安く消費者に提供する。この精神が業界全体にある。
彼岸の仕入れ、凄かったらしいじゃん。昨日、友達に聞いたよ。
花くらいじゃない?結局は客の事なんか、なんも考えてないね。
参ってたね。まあ変動相場制だからしょうがないけど、毎年毎年、
どうにかならんかねえ。結局は生産者に踊らされてんのかな。あと
市場に。
一番売れるときに、黄菊一本250円で売ってちゃ、しょうがねえべや。
大晦日、蕎麦屋の仕入れさ、いつもといっしょだぜ、値段は。
だから売れれば売れるだけ、儲かる。
売れても売れても儲からない。まさに、極みだね、花屋は。
そう感じたよ。
そういえばさ、今日菊100本500円だってさ。
どうにかならんかねえ。二日早く出せばいいじゃんな。
市場は、一円でも高く売りたい。
生産者も一円でも高く売りたい。
中卸は、一円でも高く買いたい。(あいつらはその方が儲かるからね)
結局よ、花屋だけがよ、安く買いたいのよ。
三対一じゃ、勝てっこねえよな。
で、団結するかっていったら、花屋は団結しないんだな。
不思議だよ、本当。
799 :
名無しさん@あたっかー:02/09/24 19:10
>>野晶
ハゲドー。
お盆だから、御彼岸だからって、暴利むさぼるな!!
っていわれるけど、むさぼってねーっつーの。
いつもの値段で売ったら大赤字だよ。
生産者や市場のアフォどもがここぞとばかりに値段を跳ね上げるから
たけーんだよ。マジ疲れる。
鼻Qもクソ。
葬儀の花篭を鼻Qで頼まれると、
名札に自社名いれないで、ホント糞みたいな花篭作る花屋もある。
マジ疲れるね。あれは。
20本も菊入ってないの。原価にしても、3000円かかってんのか?
って感じ。それで12000円だもん。よくあんなの買うよ。
鼻Qの役員やってる花屋はカスが多いね。
800 :
マフイィィィィン:02/09/24 20:37
800ゲット!
801 :
名無しさん@あたっかー:02/09/25 17:24
「人の縄張りは荒らさない」が業界の常識と言った意味の事を
教わった事があります。縄張りとはどの程度の事?
802 :
名無しさん@あたっかー:02/09/27 01:19
age
803 :
名無しさん@あたっかー:02/09/27 21:19
参ったよ
今朝いきなりクレームだ
水曜日に仕入れた「ローテの70」
昨日、還暦祝で1万円の花束にして
届けたんだけどさ〜
今日になって、満開になるワ、ベントするワで
お客さんカンカン(怒)
たまたま他所からも
同じ花束来てたんだけど
そっちはバビッとしてるんだ。
早速謝罪に行ったけどさ〜
こんなの初めてだよ〜凹むよな〜(涙)
この時期のローテはヤマを見極めないとダメだな
もう2度とあのヤマは買わんゾ(怒)
804 :
名無しさん@あたっかー:02/09/27 23:24
>>803 ご愁傷様。ローテ、うちに入るのもゆるゆるが多くて使いにくいです。
しかし直接クレーム入れてくださるお客さんは有難いと思わないと。
店に何も言わないで「あの店は」と噂だけ回るのが一番怖いですよ。
805 :
名無しさん@あたっかー:02/09/28 12:41
>804
ハゲドー
ちなみに何処の生産バラか知りたひ
806 :
名無しさん@あたっかー:02/09/28 13:07
初歩的な質問で、申し訳ありませんが
「ヤマ」とか「ベント」とかって何ですか?
「ローテ」は「ローテローゼ」赤バラの品種ですよね
鼻QはJFTDですよね
JFTDでは葬儀用の花篭12000円なんですか
安いですね
うちは、いつも15000円で、発注しています。
真中にカトレアの入ったシンプルな花篭ですよ。
808 :
消費者の声を聞け!:02/09/28 15:41
おぉ最近、野晶さん、いいこと言うようになったね−
今の世の中、小さな町の小さな個人商店でも世界と直に繋がってないと生き残れ
ないね、高品質で安いものを仕入れないとね、さらに世界レベルが求められる。
どんな分野でもそう、花屋に限ったことじゃない。
809 :
名無しさん@あたっかー:02/09/28 16:35
「ヤマ」は、市場に行くと
産地別にヤマ積みしてあるところが由来と推測
「渥美」「なんぶ」「沖縄」「福島」「八女」
それぞれ産地別にセリにかけられます。
「ベント」はベントネック、花首の垂下がり
「バラ」や「リップ」に多く見られます。
>>803さん あまり凹まないでください。確かに今時のローテは難しいですね
水揚がりが悪かったり、ベントネックはよく聞きますよ。ホント花屋泣かせです。
>>804さんの指摘は間違いありません。これからもクレームには逃げないで
堂々と対処して下さい。(^−^)
810 :
名無しさん@あたっかー:02/09/29 05:51
バラの場合は品種よりも産地、産地よりも生産者ですね。
あと、バラは水揚げのときにクスリ使うと良いですよ。
811 :
名無しさん@あたっかー:02/09/29 23:52
昔、チューリップの花のすぐ下の茎の部分に、
ナイフで盾に切れ目を入れて、成長を止めるみたいな事をしてる
花屋を見かけましたが、あれは効果アリ?
812 :
名無しさん@あたっかー:02/09/30 00:53
花屋って儲かりますか?マジレスお願いします。
813 :
名無しさん@あたっかー:02/09/30 12:49
>>811 針を刺す人もいますね。
でも成長が止まるわけじゃないと思いますよ。
たぶん、水の吸い上げが一時的に促進されて、入荷時に曲がってた
茎が早くまっすぐになるんじゃないかと。
うちではやってません。
814 :
名無しさん@あたっかー:02/09/30 14:38
バケット輸送で、ある程度の問題はクリアできるのでは
815 :
名無しさん@あたっかー:02/09/30 15:00
816 :
名無しさん@あたっかー:02/10/01 18:48
花プ○ンティ 知人は、昨年納品した分がいまだ未払いとなっている。
ちょっとやそっとの金額ではありません。
この業界で、今後拡大する可能性は無いと思います。
817 :
名無しさん@あたっかー:02/10/01 20:40
818 :
名無しさん@あたっかー:02/10/01 20:41
819 :
名無しさん@あたっかー:02/10/01 22:27
日本じゃヨーロッパのような花の流通は考えられんな。
820 :
名無しさん@あたっかー:02/10/02 01:36
生活文化が違うしな
821 :
名無しさん@あたっかー:02/10/02 04:25
悪徳商人集団花プレンティの実態をあばきます。聞きたい方よってらっしゃい
822 :
asdfgy:02/10/02 10:17
なんせ、5坪の店の月売り上げ300万円で計算してるからな。
これはさ、詐欺だよ、詐欺。(笑い)
5坪で300万なら、10坪で600万かな?(爆笑)
冗談抜きでさ、一桁少なくても、別に不思議じゃないよ。
一日一万円の売り上げの店なんて、沢山あるしな。
先日、バイトを募集したらさ、すし屋の親父が来たよ。
100円開店すし大手に、木っ端微塵にやられてるってさ。
わかるよなあ。分かる。普通のすし屋はもうダメだろうなあ。
まあ、花屋はすし屋よりはましかもな。
すし屋の親父と話してさ、そう思ったよ、本当。
あのね、バラ生産者なんだけど
生産者も大変よ。
施設に2千万の借金してもうじき返済は終わるけど
栽培方法も水耕方式で妙に大掛かりにしちゃったのよ。
土耕より収量少ねーし(笑
でも質は茎も丈夫で花も大きい。
土耕は本数切れるけど花が小さいのよ。
どっちがいいのかわからんね。
まあどっちも大変だーね。
花屋はやってないけど道の駅や市内の娯楽施設に
5本1束の花束を350円でたくさん出してる。
市場にもだしてるけど市場に持っていくより儲かるのよね。
質もあまり良くないB品でオッケーだし。
826 :
名無しさん@あたっかー:02/10/02 18:48
生産者も大変でしょうが
末端でクレーム処理してる
花店はもっと辛いっすよ。
なんせ仕入れて2日後にネック
そして苦情ですから・・・
827 :
名無しさん@あたっかー:02/10/02 21:25
>>825 生産者って寿命短いってホンマ?
70歳くらいまでしか生きれないって聞いた
>70歳くらいまでしか生きれないって聞いた
そうかも知れんね。
年中無休で働いてるようなもんだからね。
昼休みはたっぷり2時間取ってるけどね(笑
一日中温室だよ?
冬はいいけど真夏なんか正直やってられなくなっちまうよ。
長生き出来るとは思ってないね。
829 :
you dead:02/10/03 19:30
花プレ○ティの悪事の数々 関心あり
>816、821
830 :
名無しさん@あたっかー:02/10/04 00:57
>>828 いや消毒が身体に悪いと聞いたわけだけど・・・
夏暑いなら、海パン一枚でやってみれ
前に、テレビで見たことあるぞ。マスクメロンの農家だったけどな
831 :
名無しさん@あたっかー:02/10/04 11:37
パンツ一丁なんてそれこそ農薬まみれになっちまうぞーと。
バラ栽培のハウスに海パン一丁で仕事したら
どうなるか知ってんのか?よー考えてみ
「血だらけ」で出てこなあかんやろ
833 :
名無しさん@あたっかー:02/10/05 01:56
>>832 知ってんのかって 知るわけないだろ
した事ねーんだから
消毒したあとは必ずシャワーで全身を綺麗にしてるけど、
マスクしてても多少は吸い込んでいる筈だし
目にはかなり入ってると思う。
でも視力2.0だよ。
835 :
ぱななまん:02/10/05 22:12
あなた方は農薬の知識の無い百姓ですか?
836 :
名無しさん@あたっかー:02/10/05 23:36
837 :
名無しさん@あたっかー:02/10/06 06:11
発ガン率高いよ。
バラ生産者は。
それを言っちゃあこの仕事は勤まらんのよね。
839 :
名無しさん@あたっかー:02/10/06 18:24
消毒の薬より、普段食ってる飯のほうが発ガン率高いよ
840 :
花プレンティ被害者の会:02/10/06 20:28
花屋の片隅にもおけない花Pですが、今後取引する方、要注意です。腐った花は平気で
納品をし消費者を舐めているなどなど悪行三昧です。現在も難癖つけて支払ってない
業者かなりあり。金額的には○千万円などなど、こんな会社でも上場ねらっていると
いうからもう大変(笑笑)上場寸前で何かが起こる・・・・・・
841 :
名無しさん@あたっかー:02/10/06 21:04
>>840 情報が小出しだね。
ほんとに被害者だとしたら、お気の毒だけどあまり同情しない。
普通ひっかかんないでしょー。
842 :
you dead:02/10/06 22:18
難癖をつけてカネを支払わないのは花プ○ンティK社長の常套手段です
とにかく天才的に口がうまい また口数が異常に多く相手に口をはさませないまま
気が付いたらK社長の言い分だけが通され、こちらに言い分はつぶされている
気が小さい典型的な詐欺師的人物である じつは私も過去にダマされたのです
だいたい5坪で月商300万円!? ここからして既にオカシイ
本当に花プレンティ被害者の会があるのなら入会したい
まだなら今のうちに結成して告発すべきである 私はまだまだ情報を持っています
843 :
名無しさん@あたっかー:02/10/07 19:03
↑甘い汁を吸おうとしたヲマエも
所詮K社長とは目くそ、鼻くそじゃ
844 :
you dead:02/10/07 20:49
まぁ見てろ オージェイグループ大神源太の次に世間を騒がせるのは
花プレ○ンティK社長だ
↑おほほおーー 楽しみじゃん!!
もっと 奴のことかきこしてね。。
846 :
名無しさん@あたっかー:02/10/08 00:22
うーむ、花プと関連してOJの名が出ますか・・・
小売段階では異業種組が結構ブレイクしているのに(青山Fとか)
流通段階で異業種組が成功した例は今のところオークだけか。。。
悲しい っていうかオークは成功なのか?!
847 :
名無しさん@あたっかー:02/10/08 12:12
最近、花、高いですね
さぞかし儲けていらっしゃるんでしょうね
この悪徳花屋ども
848 :
名無しさん@あたっかー:02/10/08 13:01
>847
過去レス全部読めって。
849 :
名無しさん@あたっかー:02/10/08 13:05
850 :
名無しさん@あたっかー:02/10/08 13:29
>847
今年のDQN大賞ノミネート(w
851 :
名無しさん@あたっかー:02/10/08 13:31
|::| | |_|,,,,,|.....|--|::| | .| .| |:::|
. |::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""~~ ̄|:::|
|::| | |. | | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . .: . : .. .: |:::|
|::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . . :. . .: .: :|:::|
|::| | | ̄|,r''''"~ ""''ヽ. : .: .: ..|:::|
|::|,__!_--i' 'i,-――|:::|
|::|―-- | 847 'i,二二|:::|
|::|. ! i'> } . iュ |:::|
-''" ̄~~"",.`! ; _ノ _,...、|:::|
'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'" ノ// ̄~""
ヽ.i' "' '''"'; _/ // _,,..i'"':,
===`ゝ_,.i、_ _,;..-'"_// |\`、: i'、
 ̄  ̄ ̄/,/ \\`_',..-i
/,/ \|_,..-┘
852 :
名無しさん@あたっかー:02/10/08 13:31
プの方は試算表がでてるので自分で「だめだこりゃ」
とわかるのですが、きりナントカも「だめだこりゃ」ですか
853 :
名無しさん@あたっかー:02/10/08 13:33
>847のマウスは
チソカスがこびり付き
異様な悪臭がするとオモワレ
854 :
名無しさん@あたっかー:02/10/08 13:37
極秘レポートをレポートせー
ちよつとフザ桁だけなのオナニ−
856 :
名無しさん@あたっかー:02/10/10 02:05
今月の花時間に 花plentyて梅だの店載ってるけど
ずばり?
857 :
Black Jack:02/10/10 20:27
ダイエーの花売り場って儲かってるの?
採算合ってるとは思えませんが
858 :
名無しさん@あたっかー:02/10/10 21:05
859 :
怨 花プレンティ:02/10/10 21:06
ずばりです 極悪詐欺師川端秀一が経営する花屋です
黒いハラワタを持っていても花屋はできるのだ カネ払いは悪いみたいだけどね・
860 :
名無しさん@あたっかー:02/10/10 23:42
>>859 梅田の繁華街だしもうかってんじゃない?
861 :
怨 花プレンティ:02/10/11 00:57
生かしておくと世のためにならない人物 それが川端秀一
コイツの陰険な嫌がらせや暴力で人生を狂わされた人は数知れず
奴は小心者がゆえに手口は巧妙である 何度か経済誌にコイツへの
インタビュー記事が載っていたが元従業員のオレが読んだ限り大ウソ三昧
デタラメを話している 読んでるこっちが恥ずかしくなった
862 :
名無しさん@あたっかー:02/10/11 01:17
愚痴ばっかじゃなくてさ、具体的なこと書いてよ。
心斎橋の○レンティは、採算とれてるのかな?
864 :
名無しさん@あたっかー:02/10/13 03:19
日比谷は儲かってんの?
865 :
名無しさん@あたっかー:02/10/13 07:50
大田はダンボール処理代が年間で3万6千円です。
確かに現在、ダンボールは一トンで50円くらいにしかならないので、
業者もきついでしょうが、同時に生ゴミも扱っているため、
頼まれれば、絶対に嫌とは言えません。
それを、3万6千円年間で取るという事は、100店で360万
500店で1800万円というお金が、誰かのあぶく銭として
残ります。
このダンボール代、どう思いますか、皆さん?
866 :
名無しさん@あたっかー:02/10/13 10:25
全部もやしちまえ
867 :
市場関係者:02/10/13 15:14
>>865 コレは私達の飲み食い代として
遣わさせて戴いております。(w
868 :
Black Jack:02/10/13 16:47
花屋のギャラって相場いくら?
父ちゃん母ちゃん経営でだけど・・・
ちなみにおいら25万x2 どお?
>>868 そこそこ働いて、それぐらいなら妥当だと思う。
おもっきり一生懸命働いてそれぐらいなら、潰れるよ。
870 :
花プレンてー:02/10/13 22:56
ねえねえ 花プレンてーって もうかってんの?
1番いい場所で一日の平均売上って どれ位?
871 :
Black Jack :02/10/14 00:18
花Pの社長=ジーオーグループ大神源太
花プレンティK社長は結婚していながらサラリーマン時代に
同僚の女に手をだした 今では女も花プレンティに入り教育担当を
やっている もちろん愛人状態である
掘れば掘るほどスゴイ会社だよ 花プレンティ
873 :
名無しさん@あたっかー:02/10/14 11:15
874 :
名無しさん@あたっかー:02/10/14 11:58
また訴訟だの何だのになるから
実名はやめとけ!
875 :
名無しさん@あたっかー:02/10/14 15:25
暇ですね〜コノ季節
1、2月の赤字を3月で梅
4月の赤字を5月で梅
7月の赤字を8月で梅
10,11の赤字を12月で梅
梅られずは 梅毒となり 死にたもうなり (w
全国の花屋さ〜ん頑張ってますか〜♪
876 :
名無しさん@あたっかー:02/10/14 15:30
大田のダンボールの話について質問です。
買参人が年間3.6万円を支払っているということなのですか?
誰に払っているのでしょうか。大田にですか?東京都?協同組合?
877 :
名無しさん@あたっかー:02/10/14 15:32
878 :
名無しさん@あたっかー:02/10/14 16:12
>>876 大田市場、元締めワ
ようするに3セクなんよ
>>877 高齢少子化、ジミ婚、海外挙式
そんなにね〜よ「ブライダル」
うちは11/24にブーケ2つの仕事だけ
しかも新婦は2度目の結婚式(笑)
コノ時期儲かってる花屋は
よっぽど儲かってるんだろうと推測
879 :
Black Jack:02/10/14 20:48
お勧めの店と場所教えてちょ
880 :
名無しさん@あたっかー:02/10/14 20:59
せいぜい、ひと月にひとつ
あるかないかのブライダル
普通の花屋って、そんなモノ
因みに、ブライダル系のホテルに入ってる花屋
売上の30〜35%はテナント料なのさ
881 :
名無しさん@あたっかー:02/10/14 21:14
俺の友人(北海道の花屋)は、この時期忙しいらしい
山に入って、実物や蔓物をとってきては、自分で使ったり、花屋仲間に売ったり
5mのツルウメモドキやコクワなど、普段市場でもお目にかかれないものを
探すんだそうだよ。
882 :
名無しさん@あたっかー:02/10/14 21:15
883 :
名無しさん@あたっかー:02/10/15 02:53
従業員と市場は使いよう
884 :
Black Jack:02/10/16 01:03
ロスを減らしたいです
どうすれば?
885 :
名無しさん@あたっかー:02/10/16 01:57
売上の30〜35%はオーバーだろ
よく、勉強しろ!
886 :
Black Jack:02/10/16 17:16
テナントの方
坪単価家賃いくら?
887 :
名無しさん@あたっかー:02/10/16 17:50
大田にダンボール処理代を払っています。
さらに、驚くべき情報によると、大田は花屋から
駐車場代を請求する形で、調整に入ったそうです。
市場に買いに行くのに、その市場の駐車場代を
請求されるわけです。
これが実現したら、僕は大田に行くのを止めます。
888 :
Black Jack:02/10/16 19:04
東京FPに行きなさい
889 :
名無しさん@あたっかー:02/10/17 01:08
>>886 2万2千、15坪。作業場と倉庫は別途自前で近所にあります。
890 :
名無しさん@あたっかー :02/10/17 09:28
>887
札幌では3年前から、駐車料金が請求されています。
理由は、冬場の除雪費だとさ
891 :
Black Jack:02/10/17 10:48
農林水産省の天下り先が急激に減ってます
カット&グリーンアドバイザーなるザイドビジネス展開中
892 :
名無しさん@あたっかー:02/10/17 15:00
今まで、ブライダル仕事(花ではありませんが)をしていました。
その仕事の中で花の仕事に大変興味を持ちました。
将来は、将来自宅でフラワーアレンジメント教室をしたり、
ブライダルのアレンジメント、ブーケなどを受注する仕事をしたいと思っています。
そのために今情報収集をしています。
花市場の仲卸には小売店を経営していない一般人でも
出入りできるのでしょうか?
もし、出入りできるとしたら何か契約や規定などがあるのでしょうか?
どなたか教えて頂けるとありがたいです。
宜しくお願いいたします。
893 :
名無しさん@あたっかー:02/10/17 17:03
拉致被害者を見て一句。
「稼ぎより、高い花束、贈られて。。。」
お粗末さまでした。
894 :
名無しさん@あたっかー:02/10/17 17:07
>892
なんも無いですよ。
花市場の外に車を駐車して、警備員に笑顔で
「おはようございま〜す。」で絶対に通れます。100%
で、中卸に行って、フラワーショップ パッパラパー
で領収書をお願いしますで、簡単に買えます。
要は、誰でも明日、花屋さんになれるのです。
気楽な稼業です。で、なったら地獄です。
895 :
名無しさん@あたっかー:02/10/17 19:55
世田谷市場に行きましょう。
896 :
Black Jack:02/10/17 19:57
花屋は回転鈍ると最悪です
うちのスタッフが独立するといったので
止めたのですが・・・
半年もしないうちに・・・
897 :
名無しさん@あたっかー:02/10/17 20:05
>>896 その方は、幾らくらいの資金で独立されたのですか?
898 :
名無しさん@あたっかー:02/10/17 20:30
>894さん
892です。ご返答ありがとうございました♪
市場の駐車場に車で入っちゃってよいって事でしょうか?
今度世田谷市場(自宅からだとココが一番近い市場なので)見学に行ってみます。
ちなみに仲卸で買い物するには、朝の何時頃に行くのがベストでしょうか?
私は地獄を味わってみないと懲りないタイプのようです(笑)
899 :
名無しさん@あたっかー:02/10/17 21:57
>>893 あれっていくらぐらいの花束なんだろう。
柏崎も佐渡も似たような感じに見えたんだけど、出迎え用の花はこれこれ、
とか決まりがあるのかな。
900 :
名無しさん@あたっかー:02/10/18 00:00
>>899 同じ店っぽいね。ラッピングも同じだったし。
拉致被害者よりも花束に目がいっちゃったよ。
いまいちだなーと思ったが(笑)
1万くらいか?
そんなしないかな?
901 :
名無しさん@あたっかー:02/10/18 00:18
>>900 1万はしないでしょう。単価の高い花材は使ってないようだったし。
報道されている彼らの月収ととんとん程度の金額だと思われ。
私は羽田での花束の方が気になったよ。
ありゃないだろう...(該当する花屋さんスマソ、あなたが悪いんじゃない)
902 :
名無しさん@あたっかー:02/10/18 02:37
車で入ってはいけません。ステッカーを警備員がチェックしますので、
外に駐車してください。後は簡単です。書いた通りにしてください。
6時〜7時くらいでいいんじゃないでしょうか。
ちなみに電話注文も出来ます。赤バラとカスミ草で一万円の
花束の注文があったら、中卸に電話注文してみるのもいいでしょう。
「すみません、赤ラバ50本、カスミ草1箱おねがいします。」
で、簡単に翌朝までに用意してくれます。
たぶん値段が合計で3万円は越えていると思いますが。。。(笑)
903 :
名無しさん@あたっかー:02/10/18 13:45
904 :
名無しさん@あたっかー:02/10/18 15:11
>>901 昨日の読売新聞夕刊に花屋さん写真載ってた。
なんでアレカヤシいれるんだよ!!!とか思いましたが・・・。
夏じゃないんだからさ。
ボリューム出したいなら雲龍柳なり、なんなりあっただろうしなー。
たまにTVでそりゃねぇだろ!って花束でてきたりするよね。
赤バラにカスミソウとか、
お前!いつの時代だよ!バブルかよ!!トレンディードラマかよ!!!みたいな。
政治家に送る花束とかに多いんだけどな。
905 :
Black Jack:02/10/18 18:06
前政治家にストレチア50本くらいの花束があった。
気持ち悪かった・・・
906 :
名無しさん@あたっかー:02/10/18 19:21
ところで北朝鮮の国花って何だぁ?
908 :
名無しさん@あたっかー:02/10/18 19:34
909 :
Black Jack:02/10/18 23:13
ケシ
910 :
名無しさん@あたっかー:02/10/19 00:49
だめだよー 世田谷にしろうとさん 入れちゃ-
中卸また もうかるじゃーん。
アタシなんて 番号もちなんだけど しろうとさんみたいなんで
警備員に 呼び止められるよお
でさー 花束はさ その土地のセンスでしょ。
なんでもいいーじゃん。べつにー
売れてないからって ひがむんじゃねーよー なさけないねー
911 :
名無しさん@あたっかー:02/10/19 01:38
生花店の平均年商は3000万円だそうです。
912 :
名無しさん@あたっかー:02/10/19 01:39
売れてる売れてないは、ここでいくら言ってもしょうがないから言わないけど、
せっかくネタふってんのになんでもいいじゃんって言ったら終わりじゃんか・・・。
土地のセンスねー・・・。
913 :
Black Jack:02/10/19 01:53
3000万売ると消費税申告義務が・・・
よって2800万くらいに・・・
914 :
名無しさん@あたっかー:02/10/19 01:53
>>901 番号ってどうやって取得するんですか?
お教え願いたいです。
915 :
名無しさん@あたっかー:02/10/19 03:40
市場に行って、受付で市場で買いたいといえば、申し込み用紙を
くれます。保証金は10万円だったと思います。
大田は出来たときは全て簡単に番号をくれましたが、人数が
増えてきてからは、たとえば経験2年以上とかいろいろな
制約が着くようになりました。でも、いい加減ですので、
知り合いの花屋に頼んで働いていたことにしてもらえば、
それで大丈夫です。
インターネットは便利で何でも質問すれば返ってきますが、
それくらいは自分の足で調べないと、はっきり言って、
絶対に失敗しますよ。
普通の花屋は、一日3万円売れれば、御の字です。
平均は3000万円かもしれませんが、花屋の95%は
おそらく2000万円ないと思いますよ。
大阪は、保証金は100万円だったような・・。
917 :
名無しさん@あたっかー:02/10/19 13:00
>インターネットは便利で何でも質問すれば返ってきますが、
それくらいは自分の足で調べないと、はっきり言って、
絶対に失敗しますよ。
当のご本人は
>私は地獄を味わってみないと懲りないタイプのようです(笑)
と、申しておりますので、開業しても
潰れるのは時間の問題と推測
ド素人が手を出して、成功する花屋はまずないでしょう。
逆に客もド素人のお店には行かないでしょう。
(すくなくても、俺なら行かない)
まあ、打ち出の小槌(パトロン)でもあれば
長いこと、継続できますがねぇ(毒)
さあ、仕事しよっと
918 :
名無しさん@あたっかー:02/10/19 17:03
拉致被害者を見て一句
「「米を食べ、ビールも飲んだ」で、驚かれ。」
よく考えりゃ、こんなのあってあたり前じゃん。ってね。
でも、さすがに一本500円のバラはなかっただろうなあ。
10本買うと稼ぎ越えちゃうもんなあ。(笑)
919 :
Black Jack:02/10/19 17:16
束屋で3000万〜4000万はいかないと・・・
一本いくらタイプで2000万いけばOK
立地が悪いと北朝鮮の難民となります
マックのある場所は成功率かなり高い!
920 :
名無しさん@あたっかー:02/10/19 19:34
>マックのある場所は成功率かなり高い!
根拠は?
921 :
Black Jack:02/10/19 21:22
マジレス!
マックの側は衝動買いの客が多い
マニアな客より楽で儲かるよ
922 :
サクラ吹雪 ◆qcKmOsLlVQ :02/10/20 00:51
大阪は2百マソだよ
923 :
名無しさん@あたっかー:02/10/20 05:53
束屋で3000〜4000って、ものすごくくきつくないですか?
日販で10万超えるわけですから、来客人数も200人以上いないと
無理ですよね。そもそも、朝一から売れるわけでもないし、基本的に
夕方商売ですから、その集中を処理するためには、人件費もかかるし、
何より、売るためには薄利多売でないと、むりです。
だから、僕は束屋で3000〜4000売っても、あまり
儲からないと思います。仕入れ担当(社長)も毎日365日
労働です。それに見合った収入はないと思います。
一番良いのは、かあちゃんとおちゃんで2000万の店ですよ。
楽だし、家賃もない自宅でしょうし、駐車場も家もあるし、
結局、売れてもだめ、売れなくてもだめ。
わずかな一定のレベルのみ、儲かるって世界のような気が。。。
でも、2000万売るのも大変です。とうちゃんかあちゃんですので、
週一は休みます。よって年間300日くらいですから、一日6万強。
大変な数字ですよね。普通の花屋はそんなに無いですよ、売り上げ。
924 :
名無しさん@あたっかー:02/10/20 05:57
結局、二段カゴと胡蝶蘭、アレンジに3000円の仏花
を売って、なんぼの世界よ。
束なんて、なんぼ売っても屁のつっぱりにもならんよ。
925 :
名無しさん@あたっかー:02/10/20 08:04
やっぱりボッタくり花屋だよ、 あんた達
ボッタクリは、生産者とセリ人だよ。
セリ人は、いつ刺されてもオカシクないよね。
927 :
名無しさん@あたっかー:02/10/20 12:09
>>924 とうちゃん、かあちゃんで2000万のお店
はは、まさしくウチだよ
パートさん一人雇ってるけど、オレより貰ってる(笑)
店(店舗付き住宅)のローンも、あと20年あるし
けっこうキツイぞ。
>>923の間違い
今7:3で仕事花の割合が多いかな
ひどいときにはさあ、店閉めて
3人で配達してるよ。(以前は4人いたから楽だったけど)
今日も、定休日なんだけどさあ
朝一で法事、夜、結婚式
で、今遊んでる(笑)
>>926 おいおい花屋のおやじでベンツに乗ってるほど
儲けてる奴いるかぁ?
いねえべ
1年間、同じ花屋で買いつづけて見ろや
そうすりゃ、実情がわかるよ。
929 :
名無しさん@あたっかー:02/10/20 13:02
ポルシェ乗ってる人なら知ってますが
930 :
主婦のサークルです。:02/10/20 13:16
931 :
名無しさん@あたっかー:02/10/20 18:41
ポルシェ乗ってる人はさ、
花屋やって、ポルシェ買ったんじゃなくて、
ポルシェ乗ってる人が、花屋を創めたんだろ。
そういう人、いっぱいいるよ。マンション持ってるやつもいるし、
凄い土地持ちもいる。ポルシェなんてたいしたこと無いね。
932 :
名無しさん@あたっかー:02/10/20 18:44
>927
何がきついかって、家のローンは、経費で落ちないからな。
金利以外は。
だから、税金はがっぽりくる。払いは沢山。
まあ、税金に苦労するようになったら、一人前か。
933 :
名無しさん@あたっかー:02/10/20 19:00
今日、届けた披露宴の花束
同時刻にT家(同姓)が、2件
下の名前を聞いてなかったので・・・(汗)
そういえば、以前葬儀でもあったよ
皆さん、気をつけましょう。
934 :
Black Jack:02/10/20 19:15
>>932 家は事務所を兼ねるか憩いの場として福利厚生にすればよろし!
何割か経費で落ちます
うちはギフト屋だが2000万の仏花中心の生花店が最後は勝ちます
935 :
名無しさん@あたっかー:02/10/21 00:20
今週の日経ビジネスに
特集で、青山FM・ビッグフラワー・花プレ・フラワーシーズン
の四社がとりあげられています。
花プレに関しては、収穫後2日過ぎた商品は店頭に置かないとの事(プ)
ご覧下さいな。
936 :
名無しさん@あたっかー:02/10/21 01:24
>>935 収穫後2日?w
まあ、口では何とでも言えるからね。
こまかい突っ込みになるけど、「レザーはどうなのよ」と小一時間(略
937 :
Black Jack:02/10/21 10:54
花P値段結構高いぞ
青Fは出店ラッシュだけどいけてんの?
938 :
名無しさん@あたっかー:02/10/21 13:11
>青Fは出店ラッシュだけどいけてんの?
やばそうなスピード出店だに、
出店どんどんして金を回さないと 止まると倒れるだに
青フラよ 慌てて出店する必要はありません
花プレのアホ社長のペースに乗る必要はない 奴は勝手のコケルから
債権者は相談して日時と時間を決めて集団で回収に行きましょう
茶のみ話、ヨタ話に乗ってはいけません カネ払え!これで十分です
940 :
Black Jack:02/10/21 20:31
まじ店暇なんだけど皆さん何やってんの?
941 :
名無しさん@あたっかー:02/10/21 20:32
943 :
名無しさん@あたっかー:02/10/21 22:11
まじ暇だよ。新聞のお悔やみ見ても数は少ないんだけどね。
10月は例年葬式少ないけれど、今年はホント無いね。
ここ数年で葬儀屋が3軒増えた。人口15万の地方都市ではきついよ。
葬儀社にとっては、これからが稼ぎ時なんだけど、逆に言えば、有力
な葬儀社の下請けではないところは厳しいね。
うちの親受けの葬儀社、会館建てようとか、営業かけるとか無いんだよな。
隣町の若手社長の葬儀屋なんて、友前に公民館の会議室を借りて、ご葬儀
無料相談会なんて開催して、顧客の事前囲い込みはじめてるっつーのに。
これ120万のロレックス、今度クラウンからソアラに買い換えるだの
そんなことしてる場合じゃねーと思うがな・・・。
944 :
名無しさん@あたっかー:02/10/21 22:22
漏れの同業者にはベンツはいないが、カマロやジャガー、ボルボ、BMはいるな。
まあ、言えてるのは地方都市で自前の土地店、冠婚葬祭が派手で、葬儀社の影響
力がそれほど無くて、仕事花中心・・そんなとこ。
つか、年中無休の肉体労働なわけだからさ、リーマンと同じ生活じゃ、自意識が
許さないと思うんだな。友前の平日ゴルフと国産高級車or外車。
これくらいしていないと、ノイローゼになるよ。
945 :
名無しさん@あたっかー:02/10/22 00:02
誰か奈良の田原本で買ってる方いらっしゃいますか?
946 :
名無しさん@あたっかー:02/10/22 00:44
顧客の手前、高級車なんか乗れませんよ。
地方で経済ジリ貧なのに花屋ふぜいが、って反感かってしまいます。
地元で派手にできないから年一回海外で豪遊という同業者がいるけどね。
947 :
名無しさん@あたっかー:02/10/22 01:12
>>939元従業員
青フラって実際どうなの?
本当にもうかってんの?
あそこの社長の経歴見たらなんかぁゃιぃ人っぽいけど。
まぁ、花Pのぁゃιさには負けるがな(笑)
948 :
Black Jack:02/10/22 01:16
青Fの社長とは昔太田でよく話したよ
競りと仲卸をよく走り回ってたな
経歴もしっかりした人で情熱いっぱいで優しい感じの人だよ
花Pの社長よりは100倍ましだと思われ
949 :
名無しさん@あたっかー:02/10/22 02:42
心配せんでも、安売りの小売りで儲かる花屋なんて、
不可能だよ。
この世界、安く売ることは、偉くもなんともない。安けりゃ
売れるのはある意味あたり前だからね。問題は、いかに
高く売るかだよ。
安く買って、高く売る。これ、商売の基本。
花屋は、高く買って、安く売るだからな。
儲かるはず、ないって。
950 :
名無しさん@あたっかー:02/10/22 05:46
花屋といっても、
1) 店頭販売。切花用・鑑賞植物用・枝物(大きい物)なんかがあります。
2) 花環・祝花などの製作および配達。
3) 花展・各種いけばな流派会館への配達。
4) 自店舗でのいけばな教室(最近ではラッピング教室も)の運営。
20年ほど前は1〜4フルでやっていたのですが、今は4はしていません。
女性の趣味の多様化でなかなかいけばなをやる人がいなくなりました。
花プレンティ社長の人物像=小心者の詐欺師タイプ とにかく気が異常に小さい
しかしクチがうまく、仕事もせずに一日中電話ばかりしている 小心物の
裏返しであろう暴力、嫌がらせ、脅迫は常套手段 取引先へはなんだかんだ
イチャモンをつけたおしてなかなかカネを支払わない
今週号の日経ビジネスには父親に追われるようにして会社を設立したとあるが
本当は父親の会社の資産をほとんど全て奪い独立して作った会社が花プレンティ
こんな大ウソをしゃあしゃあとコメントするあたりにも奴の人間性がにじみ
でている お涙頂戴も奴の特技 いやぁ悪い奴ってのはちゃんといるんだよ・・・
ワタシ奴からの嫌がらせを受け同社を退社した これでよかったのだと思う
花プレンンティは儲かっていた(今は知らないが)なぜなら仕入れ先には
なかなかカネを払わないからだ
952 :
名無しさん@あたっかー:02/10/22 12:20
貴方の話の信憑性は?
ホントに元従業員?
100% 告発系雑誌に取材させても空振りとは言わせない
954 :
Black Jack:02/10/22 12:56
フルは裁判沙汰になるぞ
ただこの国は未だ売り上げ主義がかわらんのう
最後は債権放棄か?
ワタシもやっとこの歳での再就職に成功したのでこのあたりで止めておきます
しかしこれだけは最後に言っておきます
裁判沙汰になってこれまでの履歴、経緯が暴露されて困るのは
間違いなく奴のほうです 真の悪人というのは実在するのです
956 :
名無しさん@あたっかー:02/10/22 15:50
元従業員って花Pの方だったんだ。
てっきり青山某の方かと思ったよ。
957 :
名無しさん@あたっかー:02/10/22 16:21
958 :
Black Jack:02/10/22 17:24
花Pって関西では勢いあるの?
青Fは関東では飛ぶ鳥落とす勢いっす!
経営実態はしらんが
959 :
名無しさん@あたっかー:02/10/23 02:10
名前も聞きませんが?>関西
960 :
名無しさん@あたっかー:02/10/23 04:59
「花良」もやばいよ。
961 :
Black Jack:02/10/23 11:59
花良ってどこの?
知ってる店で死にかけた老夫婦と傾いた仏花屋なら知ってるが・・
962 :
名無しさん@あたっかー:02/10/23 20:04
無印良品がはじめた花屋。
今は、切り離されて独立採算でやっているが・・・。
7000円で仕入れた花を9800円で売ったりしてます。
さーて・・・。
963 :
Black Jack:02/10/24 10:37
聞いた話じゃあまり売れてないとか・・・
ウォルマートスタイルになるのでは
964 :
名無しさん@あたっかー:02/10/24 12:59
965 :
Black Jack:02/10/24 15:51
ウォルマートが西友を買収したろ
花持ち期限や専属デザイナーをおいてバッタ価格は原価近く
デザインは相応の料金をプラスするのさ!
アメリカやユーロは近所の花屋壊滅しました・・・
966 :
名無しさん@あたっかー:02/10/24 22:56
花良 あんま よいはな ないよなー
青フラ あんまし なー
967 :
New Thread:02/10/24 23:00
968 :
名無しさん@あたっかー:02/10/24 23:22
969 :
Black Jack:02/10/25 00:50
今日日経で花P店舗拡張早めると言ってるぞ?!
利益出てるんか?
970 :
名無しさん@あたっかー:02/10/25 01:16
近畿県で花屋をしようとしてる者です。
いつも思うのですが、東京とかでよく雑誌に取上げられている花屋さんって
やっぱりかなり儲かるんですか
雑誌社からお金はかなりもらえるのですか
もし良かったら教えて下さい
972 :
名無しさん@あたっかー:02/10/25 17:53
実情は、只ちゃらちゃらしてるだけで
そのうち何件かは潰れていますよ
代表的なのは青山の「Fスク○ェア」
973 :
Black Jack:02/10/25 18:34
>>970 そうじゃ日経新聞じゃ!
雑誌に載りたきゃいろんな会や会合に出席するのじゃ
それにしても花屋は夜逃げが多いのう
どうして火だるまになるまで続けたがるのかのう・・・
スパイラルの組み方を教えてください。
店長が出来ないので適当に私がやっています。。
975 :
Black Jack:02/10/25 23:59
なんじゃスパイラルもできんのに花屋とは・・・
花を同じ方向に円を描くようにするのじゃ
花を奥に茎を手前にしてな
間にグリーンや枝を入れて膨らむようにするのじゃ
976 :
名無しさん@あたっかー:02/10/26 06:58
ただ単に青フラが店舗拡張攻勢をかけてるから花プレのバカ社長が
あせっとるだけだ あいつは本当に無策の小心者だからな
日経に載る前にオマエが自分でつけた醜聞まみれのホコリをなんとかしろ バカ
977 :
Black Jack:02/10/27 04:20
10月ちょっと売り上げやばいです
なんとかせねばと毎日毎日・・・
「助けて」
978 :
名無しさん@あたっかー:02/10/27 04:42
11月は、もっとやばそう・・・
小泉が失脚しない限り、竹中はハードランディングを強行します。(99%)
彼は確信犯ですから。そのために木村剛を引っ張ってきた。
よって、2003年は、未曾有の不況となります。この一年が花屋の
正念場でしょう。みずほ銀行が国有化され、生保は破綻します。
しかし、2004年からは、景気は持ち直すはず。ハイパー
インフレと共にね。そして、多くの企業の入り口には星条旗が翻って
いることでしょう。もう少しの辛抱です。
979 :
名無しさん@あたっかー:02/10/27 04:49
今、新聞屋がやばい。一月4000円が「高い」という感覚
になってきた。実は、うちも新聞止めた。月末に4000円は
痛い。とんでもない、デフレだ。
近所では榊は一対200円。(もちろん輸入)
仏花は一個280円。対抗できん!どうしよう。
宮沢賢治の「雨にも負けず、風にもまけず」じゃ、ないが、
俺の店は「雨にも負けて、風にも負けて、夏の暑さにも、
冬の寒さにも負ける。」やめようか、どうしようか、
考え中。
980 :
名無しさん@あたっかー:02/10/27 04:56
皆さん、家賃は下がりましたか?
うちは、最初17万円だったのが、ついに13万円になりました。
でも、なんか、家賃払うために働いているような・・・・(笑)
自宅なら、この13万円が、利益なんだよなあ。。ふ〜。
981 :
サクラ吹雪 ◆qcKmOsLlVQ :02/10/27 10:51
地代が上がってしまいました・・・・
982 :
名無しさん@あたっかー:02/10/27 12:47
不況深刻ですね。
昨日、いつもご家族の誕生日に1万円分ずつの花を買ってくださる
お客さんが「今回から予算少なくなっちゃってごめんね。」と
5000円の花束を買って行かれました。
うちを選んで来ていただけるだけでもあり難いです。
最初に切り詰めたくなる贅沢品ですものね。
当方もいろいろな面で節約して利益率を上げようと思うのでした。
お客さんの信頼が大事だし、自分の首を締める安売りには走りたくない
のですが、ほんと厳しいですね。
983 :
頑張れ全国の花屋:02/10/27 15:19
貴店だけではありませんよ。
ウチも年々売上は目減りしています。
おそらくココ2〜3年が勝負だと思います。
皆さん、この2chを利用して
深刻な不況を乗り切りましょうね。
そうだね、どうすれば売れて儲かるかって話のほうがいいけど・・・・。
985 :
サクラ吹雪 ◆qcKmOsLlVQ :02/10/27 22:01
日経ビジネス読んで影響受けてるようじゃ駄目でつか?
986 :
Black Jack:02/10/28 00:25
え〜ん円円!
お金がないよう
インテリアに懲り、商品に力を入れ、接客を充実しました
しかし近所のバッタ屋に勝てません
987 :
サクラ吹雪 ◆qcKmOsLlVQ :02/10/28 02:29
>>986 バッタ屋に行って秘訣を学んできてみては如何でしょう?
988 :
Black Jack:02/10/28 17:30
バッタ屋もそのうちバッタバッタと・・・
何故花屋は休みを取らずに死にものぐるいに働くのか?
サラリーマンや他の自営業から見てどうなんだろう?
989 :
頑張れ全国の花屋:02/10/28 18:09
>サラリーマンや他の自営業から見てどうなんだろう?
他所の掲示板、覗けばわかるさ。
どこもかしこも
メクソ、ハナクソ状態
990 :
頑張れ全国の花屋:02/10/28 18:20
花屋の店主は、基本的に
営業力が下手な部類に入ると思う。
上のスレにもあるが
これからは、営業力の強化に伴った販路の拡大が不可欠
言い換えれば、新しい需要層を見つけることだといっても過言ではない
DMやチラシを撒くだけでは決して生き残れない業界。
991 :
名無しさん@あたっかー:02/10/29 01:01
唯一企業形態の花屋の関係者やが、うちの社長は一生花店のレベルから「企業」を
本気で模索してまっせ。eフロだって数々のFCの失敗から始まりJの問題を理路整然
と考察し戦ってるわけやし。規模・本気度・マジやで。うちと付き合いなはれ。
992 :
Black Jack:02/10/29 01:06
ひびやですか?
べりめりどーなの?
993 :
名無しさん@あたっかー:02/10/29 01:51
ひびやって銀行管理になってんじゃないの?
994 :
名無しさん@あたっかー:02/10/29 05:56
よう、死ってはんな。役員、部長などに銀行出向者おりませ。
べりめりはうちの店舗デザイナの趣味や。利益はどうかのう。
995 :
名無しさん@あたっかー:02/10/29 08:41
>おそらくココ2〜3年が勝負だと思います。
この言葉、10年前から、言ってる気がする。。。
ずっと、負けつづけてるってわけか・・・(涙)
996 :
名無しさん@あたっかー:02/10/29 11:01
997 :
名無しさん@あたっかー:02/10/29 11:09
ハ〜ナや〜〜〜さおだけ〜〜〜〜♪
998 :
ほーれぼけてるからじゃ:02/10/29 13:11
1000
999 :
ほーれぼけてるからじゃ:02/10/29 13:11
いえい
1000 :
ほーれぼけてるからじゃ:02/10/29 13:11
イエイ よう ひょう
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。