他にも
「気が小さい」「苦痛」「考え込んでいる」などから
●clが公共の場で「日記」と称し他者からの同情票を求めていること。
●売上低迷により自己規範崩壊への回避が出来ない(自律していないことの証明)
●他者の目を常に気にしていることで経営者である立場より親族への配慮をすることで
自己の正当性を図っていると取れる。
以上のことからAC度が高くADHDの毛があるのではないかと判断したのだが。。
今もこのclを追って研究していこうと思っている。
実際、引用するべきレスはまだ多いのだが、このスレの方に迷惑がかかると
思い控えたが、前述のセンテンスはかなり重要と思いコピペした次第である。
>>437氏はどう思われますか?
>だれかを味方にしたり周りを意識したりつける必要も少ないから着飾らなくていいの
>ですよ。
このセンテンスは自分の潜在意識が出ている顕著なパターンである。
つまり、これは全て逆のことを言っていると判断しても危険ではないだろう。
また、
「雇用に対する社会的責任の意味」「当たり前のことを教科書に書かれているように出来ない」
「このまましがらみに流されて転がって行く」
これらは、clの自己規範すなわちclの親、先代(親族)から得た経営に対する規範を気にしたもので
あり、普遍的な規範を取り入れることなく、常に親族を気にしていると裏読み出来る。
また、過去に「父親が好きか?」と傾聴した所、「父親のようにはなれない」と
打ち明けていることから、親族を意識した自己規範がそのままの経営スタイルと
とれcl本人の自律心が形骸化していることも確認出来る。
628 :
名無しさん@あたっかー:02/12/17 08:52
ん?誤爆か?
どこかでお悩み相談してたのねえ。
629 :
名無しさん@あたっかー:02/12/17 10:07
どの板だろう?
心理学板?
だれか元板探してみてYO。
sも必死だったのね。
しかし彼は誤爆も多いな。。。。。(激w
630 :
名無しさん@あたっかー:02/12/17 13:39
その手の病院には自分の事を医者と思い込む患者がいるよな。
631 :
名無しさん@あたっかー:02/12/19 10:37
>>625 ってなんだか意味がよくわからなくないか?
医者なら分かるのか?
主訴を読みきれない俺が悪いなら鬱。
逝った方がいい?
>630
>>625が記述の一部分だとすると正確には判断つきがたいですが
>「気が小さい」「苦痛」「考え込んでいる」などから
>●clが公共の場で「日記」と称し他者からの同情票を求めていること。
>●売上低迷により自己規範崩壊への回避が出来ない(自律していないことの証明)
>●他者の目を常に気にしていることで経営者である立場より親族への配慮をすることで
>自己の正当性を図っていると取れる。
全体的に独自の展開でなりたっていて 文章の前後に論旨の関連性がない
「自己規範崩壊への回避」 はじめて聞きました おそらく単語の誤用
「●●などから・・・○○こと」「○○ことで●●ことで・・」 などは
単純に文法的な誤りでしょう
>以上のことからAC度が高くADHDの毛があるのではないかと判断したのだが。。
>今もこのclを追って研究していこうと思っている。
「毛」は誤記としても 「今も・・・追って●●いこう・」 に違和感
常識的には「これからも・・・」
また日常記述で最近 cl は珍しいので 文献などを見て模倣している可能性もあります
以上のことからみて記述者は 世間でよく言われる言い方をすると
思い込みが激しいタイプ です(w
しかし自分がドクターだと真剣に思いこむ場合をのぞき このくらいの範囲の
方はよく見かけます おそらくわざと文章を難解に見せようとしていますので
教育の機会に恵まれていなかった または学歴などに負い目を感じ
そのことで他者の目が気になり 自己顕示欲が強固になっている
可能性もあります また
他者を型にはめて判断したがるタイプは 潜在的に自己がその型である
ことを認めて嫌悪している傾向にあり 他者を非難することで呪縛を転化して慰める
といった場合もあるのでその点にも着目すべきです
本当に患者ですか?
>>626-627も同一者?
ちなみに
>>631の主訴は言葉になって表れるとは限らなくて
患者さんが助けを求める場合の心の叫びの場合もあります しかし変わった言葉をご存知ですね
SANのことを言ってるのかな?
clって何だ?
>633
あんた解読力ないな。(w >632はあきらかに>625の文章を書いた人の話。
>「気が小さい」「苦痛」「考え込んでいる」などから
>●clが公共の場で「日記」と称し他者からの同情票を求めていること。
理由と結論がつながってなくて読む人にわからないという意味。文章そのものも変。
>●他者の目を常に気にしていることで経営者である立場より親族への配慮をすることで
>自己の正当性を図っていると取れる。
「・・ことで・・ことで」悪文の見本みたいだ。(w
親族へ配慮することと自己の正当性を図るのの関係も不明だしな。
ADHDの「毛」は「気」の間違い。毛かよ!(w
ついでに言うなら>636の
>>だれかを味方にしたり周りを意識したりつける必要も少ないから着飾らなくていいの
>>ですよ。
>このセンテンスは自分の潜在意識が出ている顕著なパターンである。
>つまり、これは全て逆のことを言っていると判断しても危険ではないだろう。
これなんかも笑止。
普通の人の流れ
1、「本人がAと言った」
2、「これこれの理由で実は潜在意識は違うところにあると予測される」
3、「また、潜在意識はこういう理由でAとは逆のことだと推定される」
>626の流れ
1、「本人はAと言った」
2、「潜在意識はそうではない」
3、「ゆえに逆のBであると判断した」
彼の文章はすべてこの感じよ。名無しでもなんでも直ぐに本人とわかる。
自分では迷彩を効かせているつもりだと思うが頭の中は変えられない。(w)
てゆーか彼の文章は日本語とちょい違うな。(w
clはなんだか分からん。クランケの略の知ったかぶりか。(w
くだらないからサゲ書きするけど、そんなこと言いはじめたら
>>627の傾聴という単語も(言いたい
意味はなんとなく分かるけど)厳密には誤用だよね。
それに父親のように「なりたい」と言ったなら後の2文につながるけど、
「なれない」なら自分のスタイルを探索していると考えるのがふつうじゃん。
自律心なんて言葉もないぞ。(自立心だろーが!)
それに自立心なんて心の中にしかないから形骸化なんてありえない。
形骸化は法律みたいにだれの目にも明らかであるはずなのに実(じつ)の
ないものになってしまってることだろ。