■■ 論理パズル ■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
389逢沢明
逢沢です。じじいですみません。(藁と書く?)
名前が出ていると聞いたので来ました。
私の本を楽しんでくださってありがとうございます。

平凡社の『世界大百科事典』の問題は間違いです。
作者(モリス・クライチック)の本を持っていますが、
2番目「1番目の人は『私はA族だ』と言っていて、×××」
3番目「1番目の人は『私はB族だ』と言っていて、×××」
と別の言葉がさらにつくのが原型です。

平凡社はおそらく間違った本からの孫引きでしょう。
答えもあいまいに書かれています。
論理的にはこのままでは後半の答えが出ません。

『論理パズル』は続編を頼まれていますので、
そのうち発刊になります。この問題も入れてみます。
よかったら立ち読みででも問題をみつけてください。
なお『頭がよくなる論理パズル』第1集には
変形問題を入れたと思います。

ともかく「×××」に入れる言葉は易しいですので、
ご自分でも発明できると思います。

本というのは注意深く作っているつもりでも
エラーをなくすのがむずかしいですね。
『図形パズル』では図の間違いを1つ見落としました。
文系出版社ですので、この種の本は校正段階で
油断もスキもないほど細かい問題が起こります。
また4月に出た本(本名の本です)は、まえがきにエラー。
理系出版社ですので、数式や図は素晴らしかったですが、
ワープロ原稿が正しいのに、印刷の最終段階で
誰かが変にいじった部分が出ました。これはやや頭に
きました。しかし一生懸命やってくださったので、
出版社に苦情を言えないでいます。
パズルの本も何か間違いがありましたら直しますので、
ご連絡いただけましたらたいへんありがたく存じます。
390名無しさん@あたっかー:02/05/09 22:14
ホ・ホンモノ・・・・
391へなへな@みーはー:02/05/09 22:35
うわっ。逢沢先生ご本人ですか?
中学生の頃、カッパブックスの
「コンピューター社会が崩壊する日」
をよんで以来の愛読者です。
 次回作も楽しみにしてます。


392兵法墨子:02/05/09 23:25
ホンモノ!! (・∀・)  イイ!!
393名無しさん:02/05/09 23:35
逢沢先生、ありがとうございます!

「×××」は「それは正しいです」ですか?

だったら解けます!!
1番目の人はA族です。
2番目の人がA族で、かつ保証しましたから。

それとも問題をやさしくしすぎましたか?
394逢沢明:02/05/10 20:21
「×××」は正解です。

『コンピューター社会が崩壊する日』は懐かしいですね。
1990年に「失われた10年」の予言になるかという
本でしたが、苦境は90年代半ばぐらいまでかと思ったのが
本音ですので、まだ楽観的すぎました。

その先のシナリオは『情報新人類の挑戦』に書きました。
「コンピュータの30年周期説」によれば
メディアとネットワークの時代が到来(91年の予言)。
95年あたりが転換点で、2000年ごろがピークと読めます。
確かにネットバブルが崩壊したのかもしれません。

2000年以後は第3作『転換期の情報社会』です。
メカトロニクスや人工知能などに注目しています。
今のロボットブームやAIなどです。その先の超長期にも
抽象的に触れています。あまり先のことを書いたので
さっぱり売れませんでした(ネットブームの前、92年です)。
「複雑さの壁」など複雑系的立場もとっているのですが。

パズルの本のまえがきに出てくる「考えるコンピュータ」は
この路線を想定して、進化複雑系側から攻めているものです。
(正式には「進化コンピュータ」あるいは「進化チップ」)

パズルの本を書いて日和(ひよ)っているのは、
重い本を書く時間がなくて、字数の少ない趣味の本を書いて、
研究時間を多くするためです。理系離れが進んでいるので、
楽しく理系思考をしていただこうという意図もあります。

なお日本の苦境は長く続いていますが、ハイテクでは
この10年で売上が倍増くらいになった企業が多いです。
かならずしも失われた10年ではありませんでした。
通信は日本は強いですから。

ただ、今は世界的な過剰生産体制になってきています。
大きなイノベーションがないと、これから先10年の方が
むしろ厳しい恐れがあるかと漠然と感じています。

論理パズルに関係のないお話でごめんなさい。
395名無しさん:02/05/10 23:28
正解でしたか。ありがとうございます。

逢沢先生はいろいろなお仕事をしておられるのですね。

またパズルの本を買います!
今後ともよろしくお願いします。
396SPIN CITY ◆ke36spjU :02/05/10 23:37
ご、ご本人が書き込みしてくれるとは、ありがたや、ありがたや。
しかし、ちょっと、ま(以下省略)

このスレに初めて来られた皆さん。
出来得るならば、
>>240
>>287
を参照してくだされば幸いです。
397SPIN CITY ◆ke36spjU :02/05/11 21:47
「5月11日 一問目」

A子さんは、ブランド物の新しいバッグを買いました。
友人たちが見たがっているのですが、まだお披露目していません。
「それは、青か、茶か、緑よ」とA子さんは、ヒントを言いました
「A子だったら、青じゃないだろうなあ」とB子さん。
「茶か緑のどちらかだと思うわ」とC子さん。
「だったら、きっと茶よ」とD子さん。

するとA子さんは、
「貴方達の推理は、少なくとも1つは正しくて、少なくとも1つは間違っているわ。」
では、A子さんのバッグの色は?

答えはメアド欄へ。
また、考え方も書いてください(書き込み欄)
398SPIN CITY ◆ke36spjU :02/05/11 21:51
先生・・・
399名無しさん@あたっかー:02/05/11 21:57
〇〇×・・・ミドリ
〇××・・・×
×〇×・・・×
×〇〇・・・×
××〇・・・×
〇×〇・・・×
400SPIN CITY ◆ke36spjU :02/05/11 22:05
>>399
答えはE-mail欄に書いて欲しかったです。


400ゲットーと言ってみる

401名無しさん:02/05/11 22:40
96>>あなたはどちらの道から来たのですか?

もし、その子が悪魔なら、悪魔村から来た。それで嘘をつく。
 ならば、自分の来た方でないところを指す。それは天使村。
 もし、その子が天使なら、正直に、自分が来た方、天使村を指す。
 この質問をすれば、いずれも答えは天使村を示す。指した方へ向かえば天使村。
402逢沢明:02/05/12 10:26
順序の問題も無理やり論理パズルに入れているので、
「カエルぴょこぴょこ」問題です。

飛び石が7つ、カエルが6匹。

1 2 3 4 5 6
― ― ― ― ― ― ―

隣の石か、1つおいて隣の石に飛べます。
1つの石に1匹しか乗れません。

カエルの順序を逆にするには、どう跳べばいいですか?
最少回数の飛び方を考えてください。
403逢沢明:02/05/12 10:27
↑図が変になっていますが、

左端から1匹ずつ飛び石に乗っています。
404逢沢明:02/05/12 10:33
↑何回が最少かわからないでしょうから、

何でもいいから答えの出た人から載せて、
だんだん回数を減らしていくのもよいでしょう。
405名無しさん@あたっかー:02/05/12 15:41
こうすると分かり易いです。

問題 『1』『2』『3』『4』『5』『6』『★』

ポストイット等に番号と★を書きこみ、並べる。
あとは、パズルのようにやっていく。
私の場合は、27回目でした

406SPIN CITY ◆ke36spjU :02/05/12 18:26
風前の灯に近いこのスレ。
まあ、もともと数人で回してたんですが・・・

業界の第一人者がわざわざおこし下さり、出題までしてくださったのに
レスが1個とは。
皆さん、あまり興味がないんですかね

なんとも寂しい限りです。
407逢沢明:02/05/12 20:42
この問題、むずかしいんです。

405番さん、いい線いってますよ。
半分合ってます。

つまり上の桁が合っているということです。
(20回以上動かすので難問です)

第一人者は野崎昭弘先生です。
408SPIN CITY ◆ke36spjU :02/05/12 21:02
>>405さんのやり方でいくと、23回でした。

野崎昭弘先生というと「詭弁論理学」等の著者ですよね。
上記の本は読ませていただきました。
ひじょうに面白かったです。
409猫丸:02/05/13 00:41
「カエルぴょこぴょこ」やってみました。
私の答はメルアド欄へ。

正解なら、手順も公開します。
不正解なら、もう一回挑戦!
410名無しさん@あたっかー:02/05/13 08:46
21回。
最後は 『6』『5』『4』『3』『2』『1』『★』 でいいの?
411逢沢明:02/05/13 21:21
正解が出ています。メアドをどうぞ。
最後の並び方もOKです。
どう跳びましたか?

この問題、ヘンリー・デュードニーが研究して、
カエルが何匹いても一般化した答えを出しました。
パズル王といわれた人です。

7匹の場合に挑戦します?
またチャンスあり!

『詭弁論理学』は名著ですね。
あの先生は凡才のぼくなんかでなく
すばらしいです。

『数学教室』という雑誌を知っていますか?
412逢沢明:02/05/13 21:39
もっと簡単な問題を出しましょう。
もう出ていたらごめんなさい。

ウソつき村へ行きたくて一本道をやって来たら、
やっとウソつき村と正直村の分かれ道まで来ました。
それぞれの道にはそれぞれの村人が立っていますが、
見分けがつかないといういつものルール。
しかも

 質問1回1万円
  どちらかの村人1人にどちらかの質問につき。
  「こちらへ行くと正直村ですか?」
  「こちらへ行くとウソつき村ですか?」
  これ以外を聞いてはいけません。

さあ、何回どう質問したらいいでしょう?
413名無しさん@あたっかー:02/05/13 21:44
は?
414名無しさん@あたっかー:02/05/13 21:59
先生。もしかしたら既出(2Chではガイシュツと言う)かもしれません。

>>95-123
>>143
>>147
>>161
>>162
>>177

ちょっとモメているレスもあります。
415SPIN CITY ◆ke36spjU :02/05/13 22:38
むむっ。2回も少なかったのか・・

逢沢明先生。
>『数学教室』という雑誌を知っていますか?

存じ上げません。
よろしければ、その内容の一部などを教えていただければ幸いです。
416逢沢明:02/05/13 23:22
ガイシュツ問題(非常に有名)のバリエーションです。
質問があらかじめ決められています。
これだけ議論されているから、答えは近いです。

『数学教室』は野崎先生が出している雑誌です。
数学パズルなど扱っておられます。
どこで見られるのかなあ?

ところでぼくは本物?偽者?
「あなたは逢沢明ですか?」
本物「はい」
偽者「はい」
だまされているかもしれませんよ。
417名無しさん:02/05/14 00:22
>412 1万円の問題

元来た1本道を指して、どちらの村人でも、どちらの質問でもよい。
「はい」と言えば、その村人のいる道を行きます。
「いいえ」と言えば、もう一方の道を行きます。

あなたが本物の逢沢明なら、こんな問題を出しますか?
418名無しさん@あたっかー:02/05/14 02:19
はあ?
419名無しさん@あたっかー:02/05/14 03:53
2回
メアド
421逢沢明:02/05/14 21:55
417の名無しさんが正解です。
前方の道のどちらを指しても、質問で判定できません。

後ろを振り返って、いま来た道を指して尋ねます。
(空を指して聞くなどと同じトリックです)
2通りのどちらの質問を使ってもよく、
どちらかの村人に尋ねると
 正直村人だったとき「ノー」
 ウソつき村人だったとき「イエス」
村人の見分けがつくと、ウソつき村人が立っている道を
進めばいいです。

この尋ね方は、実は標準的な設定の問題にも使えます。
つまり論理パズルには欠陥問題が多いです。
(プログラムのバグみたいなもの?)

そうではあるのですが、スマートな解が喜ばれます。
なお、1回1万円という設定は目くらましでした。
422逢沢明:02/05/14 21:59
@肯定と否定が両方とも真である文
A肯定と否定が両方とも偽である文
を考えてください。

シンプルなのが覚えやすくていいですね。
ガイシュツならごめんなさい。
423猫丸:02/05/15 00:46
こんなのは?
424逢沢明:02/05/15 21:16
@猫丸さん、正解です。
 この文の最後は「だ」だ
 この文の最後は「だ」でない

Aは@よりずっと簡単なんですけど。
 @が成り立つ例は少ないが、
 Aはずっと多いです。
 どなたか思いつきませんか?
425逢沢明:02/05/15 21:23
じゃ、やさしくて、2ch的楽しい問題を。

政治家が100人、彼らは
「正直」か「ウソつき」のどちらかです。

@少なくとも1人は正直です
Aだれでもいいから2人を選ぶと
 少なくとも1人はウソつきです

では、正直が何人で、ウソつきが何人?
ですよねぇ。
427へなへな:02/05/15 23:08
ですか。
まぁ、正直と嘘つきの割合が逆かと
429コギャルとH出来るサイト:02/05/15 23:50
http://pucchi.net/kado/
PC 版
http://pucchi.net/1/kado2/
i-mode版 
コギャルとHな出会い他、、激リンク集もあり
逆アポ、中学生、高校生の掲示板多数
男性、女性共書き込み無料全国都道府県
別検索可能なサイトです(可愛いコギャルた
ちも待ってます。)
!”#$%&’()=〜|〜=)(’&%$$
QWERTYUIOP‘{}*+LKJHGFDSAS


http://pucchi.net/kado/
PC 版
http://pucchi.net/1/kado2/
i-mode版 

援助交際学園が企画コギャルとH出来る
サイトです美少女が書き込みしてます
全国都道府県検索可能です
リンク集も多数有りコギャルの事は
(わりきり出会い)全部解決します。
###$%&’’’’’’
430逢沢明:02/05/16 21:28
>425
正直が2人以上いると、Aの条件が
成り立たない場合が出てきます。

本に載せてなくて面白そうな問題を
出すと、出版社が渋い顔をします。
各社とも出版不況で大変なようです。
仁義なき出版事情か。

『数学教室』6月号には、
「6を2個だけ使って600を作る」
を載せています。高校程度の
数学記号を使います(パイなどは不可)。
431SHO:02/05/16 22:16
できたー!
これは許容範囲ですか?
432:02/05/16 22:22
>>431
思いつきもし無かったです。

433名無しさん@あたっかー:02/05/17 00:09
仁義なき「算数パズル出しっこ問題」
逢沢本をごっそり盗用
こりゃ犯罪じゃーー!!
434逢沢明:02/05/18 11:01
SHOさん正解です。
[ ]をガウス記号と見ます。
(出題したつもりはなかったのですが。)

2個の数字で、任意の整数を作れます。
『数学教室』に証明が載っています。

『算数パズル』についていろいろ聞きますが、
いまだに見ていません。
見たくないというか……。
435SHO:02/05/18 17:25
>>434
やったね。

式があまりに汚くなり、しかもこれでは複数の解ができてしまいそうなので、
Combination あたりを使ったきれいな解があるのかと思ってました。
436226:02/05/18 18:12
ガウス記号かあ・・・
フツーの大カッコと思ってガンマ関数かよ!と一瞬思っちゃいました。余談。
437逢沢明:02/05/18 19:49
SHOさん、お見事でした。
新しい解かどうか、相棒の先生に
問い合わせています(北大名誉教授)。

最初はガンマ関数かと思って、
「?」でした。
計算は合わないし……。

6が2つというのは、札幌のナントカ会の
600回記念で作られたものです。
当初は3つか4つの6だったかでしたが、
口出ししているうちに減りました。

有名問題は「4つの4」。
1から10まで作ってみてください。

ところで、ここは数学パズルじゃなかったですね。
438SPIN CITY ◆ke36spjU :02/05/18 21:12
先生。別に数学パズル問題を出題してもかまいませんよ。
実際、私も公務員試験の「数的推理」関連の問題を出してますから。
4391から順に:02/05/18 21:56
1
4402ゲトォ:02/05/18 21:57
2
4411から順に:02/05/18 21:58
2
442逢沢明:02/05/20 20:33
皆さん正解です。
任意の整数を作れますから
当分楽しめそうですね。

SHOさんの6を2つで600は
新しい解だということです。
サッポロの飲み会で紹介させてください
とのことです。

肯定も否定も成り立たない文例はメアドです。
いくらでも作れるはずです。

仲田紀夫『算数パズル「出しっこ問題」傑作選』を
やっと見たら、「論理パズル」に分類の11題だけで
私の『頭がよくなる論理パズル』と7題重なり。
(6題はほぼ同じで、類似1題)重複率63.6%。
恐るべき本です。

ここでSPIN CITYさんなどが楽しんで出題くださるのは
大歓迎ですし、立ち読み、貸し借り大歓迎ですが、
この本は無茶すぎるようです。名無しさん@あたっかーの
お1人さん、ご指摘をありがとうございます。
443逢沢明:02/05/20 22:19
さっきの答え、やや怪しいので、
メアドのように無難な解にしておきます。

哲学書に載っていた答えですが、
「この文は腹ペコでない」は真とも
見ることができますので。
444SHO:02/05/21 22:49
>>442
>飲み会で紹介
どうぞどうぞ。
今ちょっと考えてみたのですが、
6! - [√√(6!)] ! = 600 の方が少しはマシな気がします。

階乗とルートを適当に組み合わせてガウス記号で微調整をすれば
なんでも作れそうですね。
6を一回だけ使って600を作れるかにもチャレンジしてみましたが、
ウチの貧弱なパソコンに付属しているグラフ計算機では
171以上の整数の階乗が計算できずにギブアップしました。
(上手に計算をするスキルは無し)

πがダメなら、もともとルートを使うこと自体反則くさいですね(笑
「1/2乗」と書けば使えないのでしょうから。
(これを言い出したらわり算も使えないか・・・)

ともあれ北大の先生に紹介して頂けるなんて光栄な事です。
宜しくお伝え下さい。
445名無しさん@あたっかー:02/05/21 22:53
逢沢さーん、オモロイ問題出して!
446逢沢明:02/05/22 21:25
SHOさん、素晴らしいです。また紹介させて
いただきます。

名無しさん@あたっかーさん、
本に載せないややこしいパズルを1問。
ゆっくり楽しんで解いてください(ぼくもまだ
解いていません)。

ガルゴ氏、グルゴ氏、ゴルゴ氏の殺し屋3人。
それぞれガルゴ荘、グルゴ荘、ゴルゴ荘に
住んでいますが、自分の名前の家ではありません。
それぞれの家の間の所要時間は
 ガルゴ荘−グルゴ荘 5時間
 グルゴ荘−ゴルゴ荘 4時間
 ゴルゴ荘−ガルゴ荘 3時間

3人とも互いにある相手1人を殺したがっていました。
そしてある夜、午後8時に同時に行動を起こしました。
1人目は、ピストルを持ち、相手の家へ行ったら
留守だったので、自分と同じ名の家へ回りました。
2人目は、相手の家が留守だったので、酒に毒を入れ、
ガルゴ荘に行きました。
3人目は、自分の家と同じ名の男の家へ行き、
4時間半後に爆発する時限爆弾を置き、グルゴ荘へ。

その結果、3人とも下記の時刻に死にました。
 ガルゴ氏 午前5時半
 グルゴ氏 午前3時半
 ゴルゴ氏 午前8時

真相を解明してください。
なお死んだはずのゴルゴ氏は、その後、
中東で目撃されたとの情報もないではありません。
447名無しさん@あたっかー:02/05/22 22:33
そういえば、数学板かどっかに、1から9までをつかって1から1000までを導くスレがありましたね。
すごく面白かった・・
448名無しさん@あたっかー:02/05/22 23:00
逢沢さーん、超ムズーーイ!!!
449名無しさん@あたっかー:02/05/23 04:17
先日、奇妙な事件がありました。
私のホテルに学生が3人泊まりに来ました。
1人5000円で、3人で15000円を前金でいただきました。
チェックアウトの段階になって、3人で10000円に割引する事にしました。
で、フロントに5000円を返金するように言っておいたところ、
フロントは、2000円をネコババして、3000円のみを返金しました。

さてここで、奇妙なことに気づきました。
3000円を返金された学生は、1人4000円で、3人で12000円しか
払っていないことになります。
これに、フロントがネコババした2000円を足すと、14000円。
最初の15000円から1000円足りないことになります。
いったいその1000円はどこに行ったのでしょうか?
450名無しさん@あたっかー:02/05/23 04:37
>>449
それ30ドル払うホテルの話と同じ・・
>>446
死因は、ピストルで撃たれる、酒の毒が回って、爆発に巻き込まれて、
も三つだけですか。
452逢沢明:02/05/25 14:14
わけがわからないでしょ。
徹底的に考えないといけない問題です。
たとえば家は3軒とも回るとはかぎらず、
元の家へ戻ったかもしれません。
それ以上言って、考えている人ががっかり
しないようにしておきます。

本に載せるのは「頭がよくなる」中級までです。
上級は徹底的な試行錯誤を要します。

たとえば下記はやさしそうに見える問題:

最下位桁である9を最上位に移します。
他の数字は1桁ずつ下位にずれました。
そんな正整数で、元の9倍になるものは何?
(9でよかったと思いますが、うろ覚え)
453名無しさん@あたっかー:02/05/25 19:43
452>> やっと解けたかも…
こんなムズイの初めてだ!
m(__)m
455猫丸:02/06/07 22:39
>>454
漏れは溶けませんでした。
答と、その答に至った道筋を教えて下さい。m(__)m
456名無しさん@あたっかー:02/06/07 23:11
>>452
俺もできたがすでに先をこされてたか・・・。
それにしても、いつまでつづくか心配だったよ。
457名無しさん@あたっかー:02/06/07 23:18
>>455
最下位桁が9ならその9倍は81
よって10の位は1で決定、よって??19となる。
19の9倍は171だから、100の位は7で決定、よって??719となる。

というふうに調べていく。
458名無しさん@あたっかー:02/06/08 22:59
溶けてるらしいですョーーー
逢沢さーーーーん (^o^)/~~~
思ったのだが出題した時メルアド欄に答を書いてはどうか。
すまんが誰か>>449を解説してはくれまいか…
バカですまん…
>>460
>3人で10000円に割引する事にしました。
462逢沢明:02/06/12 22:13
454さん正解です。
457さんの解き方で正しいです。
458さんこんばんは。

それがいちばん普通の解き方です。
(解き方はもう1つありますが)

突貫作業が3つ続いていたので、
(『論理パズル2』を含む)
なかなか訪問できませんでした。
ごめんなさい。
463名無しさん@あたっかー:02/06/12 23:32
逢沢さーーん(^o^)/~~~
オモロイ本出ますゥ?
464逢沢明:02/06/13 21:15
7月上旬くらいには出るでしょう。
このごろの出版は速いですから。

正しく応対できたら1億円差し上げます問題など。
カエルぴょこぴょこの正解も書いておきます。
465名無しさん@あたっかー:02/06/13 23:18
逢沢さーーん、ちょっとファンでっす
楽しみにしてまぁーース!!
466名無しさん@あたっかー:02/06/14 12:42
5・5・5・1 

を組み合わせて、24になる式を作って下さい。
四則演算のみです。
467SHO:02/06/14 14:50
>>464
逢沢さんの本はまだ読んだことがないので、これを機会に買ってみようと思います。
う〜ん、楽しみ。

>>466
ほとんど同じネタだけど、1・1・9・9 で10を作るほうがきれいな気がする。
468逢沢明:02/06/15 00:47
↑答えの前半分だけ書きます。
SHOさん、いつも数字に強いですね。
↑な〜んだ、そうだったのか
470名無しさん@あたっかー:02/07/01 17:22
そろそろ続編でるか?
471逢沢明:02/07/03 23:43
だいたい少し遅れるもので、最後の校正では
奥付が7月26日発行でした。ごめんなさい。

それより1週間くらい前に書店に並ぶのでは。
(実は書店まで行って見ないので、知らないんです)

『大人のクイズ』(PHP文庫)も作ってくれました。
昔の本を再編集したものです。ビジネスマン向けで
かならずしもパズルファン向けではありません。

こちらは先週、見本刷りが来ましたので、
今週中ぐらいに書店に並ぶのでは。
472名無しさん@あたっかー:02/07/04 00:05
<<466 √5×√5×5−1だ!!!  十秒で解けるね
473名無しさん@あたっかー:02/07/04 20:59
逢沢先生、
『大人のための論理パズル』(仮題)?
7月5日発売予定?
474逢沢明:02/07/04 21:36
『頭がよくなる論理パズル パワーアップ編』です。

もう1冊、『論理力が身につく 大人のクイズ』
(PHP文庫)があります。

「週刊ダイヤモンド」7月6日号にすでに書評が
載ったのですが、発売前の書評なので、
タイトルがごっちゃになったようです。
(PHPが2冊出すという無茶をするから?)

『頭』の方が本格パズル物。
『大人』はビジネスマンが楽しめます。

どちらが発行部数が多いと思いますか?
475SPIN CITY ◆ke36spjU :02/07/04 21:58
先生。お久しぶりです。

できうるならば両方の帯タイトルを教えてください。

現時点でいうと「大人」の方が売れる気がします。
476逢沢明:02/07/04 22:51
SPIN CITYさん、お久しぶりです。
ヤフーのADSLが故障していました(藁

『大人』が正解です。価格が安いです。
たいていの書店、コンビニ、キオスクにも置きます。

『頭』はいっさい広告をしたことがなく、
営業さんが足で売る本だそうです。
大型書店中心で、最後に勝つとか。

要するに、担当部署が違うので、方針が変わります。
社内で営業さんの顔も立てないといけないので、
それに適した本だそうです。

帯は『大人』が、
「こいつが解けたら、一杯おごろう」
エスプリ系の本です。
単行本でも使ったコピーで、PHPの
コピー名人の部長さんの作です。

『頭』は見ていないので、帯は不明です。
パズルに詳しくない方も楽しめる程度の
やさしい問題など?
477名無しさん@あたっかー:02/07/05 09:45
週刊ダイヤモンドのって、発売前の本の
書評をどうやって書くんですか?

ゲラとかワープロ原稿を読んでるんですか?
478逢沢明:02/07/05 22:31
週刊ダイヤモンドの「これは売れる!」は
井狩春男さんの担当。出版界の情報通です。
PHPのアドバイザーもしているモーレツさんです。

きっと出版社内の前評判を聞き込むんでしょう。
それと過去の売れ行きの実績でしょうね。

ぼくの本は、要するに、その編集が始まると
PHPでみんなが遊び始めるというウワサだけ。

装丁を法経ベストセラー書のトップの方
(川上茂夫さん)がやっているのに、広告なしなど、
カリスマ編集者さんが遊んでいて、業界人から
見るとステルスで不思議な本なんでしょうね。
(タイトルさえまともに漏れないですから)

前の論理パズルのデザイン、いいと思います?
(川上さんは何でもない装丁の達人です)
479名無しさん@あたっかー:02/07/09 23:12
『大人のクイズ』買いました。
でも、結構知ってるパズルが多かったですね。
論理パズルのパワーアップ版期待してます。
みなさんに質問です。
子供の頃からIQパズルが好きでそれが高じて
最近MENSAという所の入会テストを受け、無事合格しました。
私はMENSA公式テストでIQ156だそうです。
日頃の私は深読みしすぎて結局空回りが多いのが実際の所です。
そこで、IQに多少なりとも価値があるとすれば
それを活かしたこと(小さくてもいいからビジネス)をしたいと
考えておりますが、皆さんならどういうことを始めますか?
また、ビジネスを離れたときIQを活かした事とはどんなことでしょうか。
スレ違いかもしれませんが、ここしかパズル等を扱っているスレを
見つけられなかったので。IQが私以上の人もいらっしゃるかもしれませんね。
ご意見をお願いします。
481名無しさん@あたっかー:02/07/21 23:57
「論理パズル パワーアップ版」だ
えらいおもろいやおまへんか
ウ〜〜ン、期待してなかったのに
買うてしもた
482逢沢明:02/07/31 12:34
479さん、481さん、ありがとうございます。
『大人』はマニアでない方向け。読者層が広いです。
『論理』は専門ですから、ご期待より上にしました。
予想以上に売れているようです。

480番さん、パズル屋さんは根気があり創造的です。
深読みに自信をもってよいと思います。ほんとうに
ビジネスとして成功するものは、最初はほとんどの
人が信じませんから。

ぼくのまわりには、カーボンナノチューブ太陽電池など、
最近はビリオネア特許を取る人が増えています。

ご専門が何かによりますが、頭だけを生かすなら、
まず初期投資が少なくてすむビジネスを(ソフト系など)。
(ぼくの場合は100倍高精度の漢字認識)

ハイテク系は、大手が周辺特許で攻めてきますので、
すき間産業以外は基本特許を守るのがなかなか大変です。
実はローテク系の方が気軽にやれます。

IQを生かす? 数日前だったか、西和彦さんに
「充電中?」とメールを送ったら、「CSKの大川功さんの
本を書いたよ」。ベンチャーの旗手になったり、
1chで2ちゃんねるに対抗してみたり、充電したり、
千変万化の面白人生もひとつの楽しみ方でしょうね。
(生涯サラリーマンでしたというよりは)

詳しくご質問になりたいなら、ぼくのメアドを探し出して
直接ご質問になられても結構です。メアドは簡単に
みつかります。

問題:IQを発揮して「480番さん本人であることを
証明する方法を考えてください」
483480:02/08/02 01:18
>>482
著名人の方と直接コンタクトを取ったのははじめてです。
相沢先生、はじめまして。

色々と考えてみたくなりました。ありがとうございます。

発想を形にするときには知恵とともに知識も必要ですよね。
私はしがないリーマンをやっていますので、専門知識などとても・・・
でも、のめり込む性格をしていますので、何か自分の好きな分野を
徹底的に学ぶ(というより遊ぶ、楽しむ)ことから始めたいと思います。
そうですよね。忘れていた何かを先生の文から思い出すことが出来ました。
ありがとうございます。

解答
まず間違いが無いという精度で良ければ、私のメンサの合格証を
HPにでもupして、リンク張れば終わりだと思います。

ただ、100%の精度では非常に難しいです。
480と、このレスを発信したIPが同一であることを証明できたとしても
操作している人間の特定は出来ない。
あらかじめ、480で何らかの準備をしておかなくてはダメではないでしょうか。
後に480本人であると証明できる何かを。
先生の模範解答をぜひ伺いたいです。よろしくお願いします。

あと、私は好きなことをやり通す道を選ぶことにしました。
周りから何を言われようが自分の満足を一番に求める道を。
(と言っても犯罪とか言う意味ではないですよ。)
がんばります。
484逢沢明:02/08/02 12:24
480番さん、こんにちは。

ITベンチャーに勤める人もいますが、
サラリーマンタイプの人はだいたい遅くて
後追いです。

ネット企業に勤めて、どうも景気がよくないから、
セキュリティにしようかなど。

その会社がいつ設立されたか調べてください。
10年前に入社していたら、創業メンバーに
なれたということが多いです。

つまり、たいていの人は10年遅いです。
先を見る目を養うのがよいと思います。
夢とロマンを捨てないで。

解答:
確からしさを上げる程度で正解です。
出題側の意図は「偽メール予防対策」と
いうことでした。
485逢沢明:02/08/02 12:57
PS:
ネットやセキュリティがもう駄目ではなくて、
同じ能力の人なら、会社が大きくなってから
入るよりは、小さなうちに創業に参加するのは
面白人生かもしれないということです。

ITの場合、後追いが勝つという法則もあります。
ムーアの法則によって、10年で100倍くらい
コストパーフォーマンスが改善されます。
10年前の設備でやっているところに、最新の
設備で参入すると、きわめて競争力が大きいです。

こういう論理のパズルを解きながら、未来の産業の
担い手が出てくる?
ちょっと質問なんですが…。

1.神は完全である。
(この場合の”完全”は”何でも出来る”という意味合いみたいです。)
2.神は完全であるから、誰にも持ち上げられない石を創ることが出来る。
3.神が創ったこの石は誰にも持ち上げられないから、神にも持ち上げられない。
4.よって神は不完全である。

この場合の神の完全性を証明しなさい。

という問題をどこかで見ました。
で、自分には解けませんでした・゚・(ノД`)・゚・。
明瞭な証明の出来る方、いらっしゃいますか?
487名無しさん@あたっかー:02/08/04 11:57
完全な神が持ち上げられない石を作ったから「神は超完全」
もしそれを持ち上げられたら「神は超々完全」
ほんと?
>>486
提示された世界は完全性がなりたたない、以上。
489名無しさん@あたっかー:02/08/04 12:22
条件設定に誤りがあるのでは?
解けた方はいるのでしょうか。

その石を持ち上げるときになったら、その石を
持ち上げられるように軽くしてしまう。
それが出来るのは全能だから。軽くしなくては持ち上げられない。

では、ダメでしょうね。

相対的な世界の話ですからね。絶対を軽々しく持ち込むと
理屈が通じなくなります。
490名無しさん@あたっかー:02/08/04 12:35
矛盾そのものの問題のような。
「誰にも=神以外の誰にも」という解釈は
ダメなんだろうなやっぱり。
491名無しさん@あたっかー:02/08/04 12:47
>>486
ドラゴンボールでは、神様より強いのが沢山いたど・・。
よって、正解は、
      「悟空」に依頼すると成功する。
神の完全性は、ここに崩れる。
492名無しさん@あたっかー:02/08/06 17:49
神が反重力力場でもつくりゃいいんじゃないですかね?
神自身が持ち上げたわけではないけど神の力で持ち上げたと言う解釈で。
493バナナ:02/08/08 00:51
こんちは、はじめまして。
バナナと申しやす。
おもしろそうなんで飛び入りです。

(解答1)
「全能の神は486番以降の発言を消してしまった」
っていかがです?

494名無しさん@あたっかー:02/08/08 01:24
どうでもいいが>>37の答えが知りたい
495名無しさん@あたっかー:02/08/08 01:43
water impじゃないの?
ていうか論理問題なの?
486です。

記憶を辿ると、あの問題の元になったのは、
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sci/981686740/
ここだったような気がします。
完全性が成り立たないのが正解なのかもしれません。
497名無しさん@あたっかー:02/08/26 23:56
頭の体操1の第51問と論理パズルの続編の第9問は
考え方は同じですね。なんだか、感動しました。
これがアナロジーかと。
498名無しさん@あたっかー:02/08/27 00:05
社交的でない人は宣伝業務に適性がない
になるよ。
■判断1
├―直ちに建設する。
|      ●
|      ├―成功(50%)。★+40億円。
|      └―失敗(50%)。★-10億円。
├―調査し再考する。
|      ●
|      ├―有用性あり(60%)。
|      |      ■判断2
|      |      ├―建設する。
|      |      |      ●
|      |      |      ├―成功(80%)。★+39億円。
|      |      |      └―失敗(20%)。★-11億円。
|      |      └―建設しない。★-1億円。
|      └―有用性なし(40%)。
|              ■判断3
|              ├―建設する。
|              |      ●
|              |      ├―成功(10%)。★+39億円。
|              |      └―失敗(90%)。★-11億円。
|              └―建設しない。★-1億円。
└―建設しない。★0億円。
500通りすがる:02/09/04 00:20
はじめまして。
>>446 考えてみました。

1人目 ゴルゴ
グルゴの家→(4h)→ゴルゴの家(4h)→グルゴの家
(ガルゴを射殺)→(4h)→ゴルゴの家(服毒死)

2人目 グルゴ
ガルゴの家→(3h)→ゴルゴの家(毒仕込)→(3h)→
ガルゴの家(爆死)

3人目 ガルゴ
ゴルゴの家→(3h)→ガルゴの家(爆弾仕込)→(5h)→
グルゴの家(ゴルゴに射殺される)

ゴルゴはグルゴの家に住みガルゴ狙い
グルゴはガルゴの家に住みガルゴ狙い
ガルゴはゴルゴの家に住みグルゴ狙い

書いちゃいけなかったかな??

501通りすがる:02/09/04 12:03
自己レス。
ガルゴの死亡時刻が合いませんね・・・
4時ならぴったりだけど。

502SPIN CITY ◆ke36spjU :02/09/04 23:46
>>499さん、大変感謝いたします
そうとう御苦労されたことと思います

でも、終わりに近いこのスレ・・・
503逢沢明:02/09/09 21:14
ご無沙汰しています。

497番さん、名作を収集していますので、
探すと似た問題がみつかると思います。
多湖先生にはお世話になっています。
ただ『頭の体操1』問51はニセ金を
テンビンで当てる問題。巻数違い?

通りすがるさん、惜しいです。
ぼくもまだ解いていない難問です。
解答の載っていない問題集から拾いました。
「誤植はない」と宣言していました。

SPIN CITYさん、『パワーアップ編』の問題を
使ってもかまいませんよ。よかったらどうぞ
楽しんでください(自分で出題すると編集部に
しかられそうなのでやめますが)。

『大人のクイズ』と『パワーアップ編』は
おかげさまで増刷がかかりました。他3冊も
2回ほどです。感謝します。
504SPIN CITY ◆ke36spjU :02/09/09 22:41
先生、ご無沙汰しております。


>SPIN CITYさん、『パワーアップ編』の問題を
>使ってもかまいませんよ。よかったらどうぞ
>楽しんでください
>『大人のクイズ』と『パワーアップ編』は
>おかげさまで増刷がかかりました。他3冊も
>2回ほどです。感謝します。

使用許可をいただき、ありがとうございます
また、増刷、おめでとうございます

一時期はこのスレを復活させようと思いましたが
多くの方々が先生の本を購入すればするほど
このスレの存在理由がなくなってしまうと考え
スレ復活を断念しました。
答えを知っている問題を出題したところで、無意味ですから

先生の益々のご活躍をお祈りします。
それでは・・

505>>446 無茶な解釈をしつつ一応やってみました。:02/09/11 06:12
                ●ガルゴ荘(住んでいたのはグルゴ。1人目。ガルゴ狙い。)
              /|
            /  |
          /    |
      5 ./      |3
      /        |
    /          |
  /            |
 ●―――――――――●ゴルゴ荘(住んでいたのはガルゴ。2人目。ゴルゴ狙い。)
グルゴ荘    4
(住んでいたのはゴルゴ。3人目。グルゴ狙い。)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
20:00 ガルゴがゴルゴ狙いでグルゴ荘へ向け家を出発。
 | グルゴがガルゴ狙いでゴルゴ荘へ向け家を出発。
 ↓ ゴルゴが自分の家と同じ名前のグルゴが住んでいるガルゴ荘へ向け家を出発。
23:00 グルゴがゴルゴ荘に到着。ガルゴがいないので自分と同じ名前の家(グルゴ荘)に向かう。
 ↓
00:00 ガルゴがグルゴ荘に到着。ゴルゴがいないのでガルゴ荘に向かう。ついでに酒に毒を盛る。
 ↓
01:00 ゴルゴがガルゴ荘に到着。グルゴがいないのでグルゴ荘に向かう。ついでに爆弾をセットする。
 ↓
03:00 グルゴがグルゴ荘に到着。しばらくくつろぐ。
 ↓ ガルゴとゴルゴがすれ違うけど、ガルゴはゴルゴに気付かなかった。
03:30 なぜかグルゴが他人の家(グルゴ荘のゴルゴの家)の酒を飲み、毒で死亡。
 ↓
05:00 ガルゴがガルゴ荘に到着。しばらくくつろぐ。
 ↓
05:30 ガルゴが爆発に巻き込まれて死亡。
 ↓
06:00 ゴルゴがグルゴ荘に到着。横たわるグルゴの死体を発見。酒に毒が盛られていることに気付く。
    死なずに済む。
506505:02/09/15 06:32
付け足すと、08:00にゴルゴが死亡したというのは恐らく虚偽の報告、若しくは偽装
工作だと思う。グルゴが自分の家の毒の入った酒で死んでいるのを見たゴルゴは、自
分がガルゴ若しくはそれ以外の何者かに狙われているということに気付いたのだと思
う。そして、このままではヤバイので、グルゴが死んでいるこの状況を上手く利用し
ようとしたのだと思う。で、自分が死んだという偽装工作等をして、中東に高飛びし
たのだと思う。
507逢沢明:02/09/17 22:09
505+506番さん、正解です。
おめでとうございます。

というか、ほんとうの正解は知りません。
他に合理的な解があるかですね。

たとえば、道は三角形状ではなくて、
三叉路状で所要時間を満たすなど、
他の設定も考えるべきかもしれません。

中東で目撃?は原問題にありません。
ヒント的に加えてみました。