マネーの虎 パート4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@あたっかー
以前のスレッド
★★★マネーの虎パート3★★★
http://money.2ch.net/test/read.cgi/manage/1014480105/l50

★★★マネーの虎パート2★★★
http://money.2ch.net/test/read.cgi/manage/1010006339/l50

投資バラエティー「マネーの虎」
http://money.2ch.net/test/read.cgi/manage/1002390795/l50

こっちはテレビ板
◆◆    ¥マネーの虎 総合スレッド 8  ◆◆
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv/1015089239/l50
2お約束で:02/03/10 16:47
>黄
あなたと同じ民族である中国人が日本に入国して
日本では日本人よりも数の少ない、中国人の方がより多くの犯罪を犯している現状をどう思いますか?
また、あなたも反日教育を受けていると思いますが、それについてはどう思いますか?
3名無しさん@あたっかー:02/03/10 17:05
民族ネタは完全放置で>ALL
4名無しさん@あたっかー:02/03/10 17:05
>>2
なんでそういうことするかな〜
差別されてる黄さんをなんでもっと優しく見守れないの?
5名無しさん@あたっかー:02/03/10 17:11
お金貸してください  m(_)m
6名無しさん@あたっかー:02/03/10 17:16
ところで皆さん、番組見てみて「出たい」って思いましたか?
僕は思いません。最初はこういうのもありかなと思ったのですが、
結局番組内で虎たちに罵倒されて恥かくだけ。
もちろん恥だって立派な財産かもしれないけれど、例えば
演歌CDの元銀行マンだって、この番組に出なかったほうが
良かったような気がするのです。
北京ボーイも虎に罵倒されてなんか価値がない人間みたいな
ふうにテレビに映ってしまったような気がします。
7名無しさん@あたっかー:02/03/10 17:21
>>6
まあそれは面接官次第だな。
ノシアスとがなりと吉川とひばむすの4人ならば、罵倒まではしないが。
矛盾を指摘しているだけだ。

他は本気で恥をかかせようとしてくるからな。
8名無しさん@あたっかー:02/03/10 17:24
つか、虎達って別に凄くないからね。
さしで話したらいくらでも勝てるよw
9名無しさん@あたっかー:02/03/10 17:25
普通テレビに出るといいPRになるはずなのに
この番組に出ると何のPRにもならないばかり
10名無しさん@あたっかー:02/03/10 17:26
>>8
5対1なのがつらいよな。
11名無しさん@あたっかー:02/03/10 17:26
>>6
TVに出るなんて絶対に嫌だと思う人間ですが、
あの番組に限っては出てみたいと思いました。

12名無しさん@あたっかー:02/03/10 17:26
少なくとも、面接される側も、5人は連れて行くべきだな。
もっとも切れ者を5人集めるのは大変だと思うが。
13名無しさん@あたっかー:02/03/10 17:29
内訳としては、
経営者2人
技術屋3人
…くらいで、面接に望めばよいのではないかな。

そうすると、多少の意地悪質問は、はじくことができると思う。
14名無しさん@あたっかー:02/03/10 17:29
そういえばクリエーター集団っていたじゃん。
あいつらどうなったの?3人で出てきて泣き出したやつら。
まさかページ立ち上げただけで終わった?
15名無しさん@あたっかー:02/03/10 17:30
しかし、お金を借りるのだから淡々と正論吐いても
効果はないよね。
16癖になりそう…:02/03/10 17:31
>黄
あなたと同じ民族である中国人が日本に入国して
日本では日本人よりも数の少ない、中国人の方がより多くの犯罪を犯している現状をどう思いますか?
また、あなたも反日教育を受けていると思いますが、それについてはどう思いますか?
17名無しさん@あたっかー:02/03/10 17:32
>>14
どんな話だったの?
18黄(^_^):02/03/10 17:33
>>16
バード3の方に答えが書いてある、見てね!(^_^)
19名無しさん@あたっかー:02/03/10 17:33
>8
相手によるな。なんでんかんでんが相手なら何とかなるが、
堀之内、上野、がなり社長が相手では無理だな。
少なくとも、こちらが敵以上に売り上げ高があるか、利益があるか、
利益率が高い会社を経営していなければ、絶対に無理だ。
20名無しさん@あたっかー:02/03/10 17:36
>>19
あの3人だと、意見の食い違いで終わりそうだと思う。
特に堀之内だと、納得させるのは無理。
21名無しさん@あたっかー:02/03/10 17:37
黄にはぜひとも
「運送システムプレゼン大会 兼 マネーの虎出演報告会(裏話つき)」
を企画してほしいな。
22黄(^_^):02/03/10 17:42
やりたいんですね!!(^_^)
時間を調整してみます。(^_^)
今から納品して来ますので、ではまだ・・
23名無しさん@あたっかー:02/03/10 17:44
吉田がむかつく
24名無しさん@あたっかー:02/03/10 17:46
黄さんは日本人の彼女でも作って日本語をもっと
流暢にするといいですよ。

え、もう居るってw失礼しました。
25名無しさん@あたっかー:02/03/10 17:50
>24
黄さんの奥さんは日本人
26名無しさん@あたっかー:02/03/10 17:53
ゴメン!
初歩的な質問で申し訳ないんだけど
黄さんの企画書の拡張子、docとxlsって何で開けばよいの?
27名無しさん@あたっかー:02/03/10 17:53
出たいかもしれないけど・・
何をPRするかが問題・・
アドバイス希望・・
28800:02/03/10 17:57
>>26
それぞれWordとEXCELです。
お持ちでないときは、Microsoft社のWebに
Viewerあってダウンロードできます。
29名無しさん@あたっかー :02/03/10 17:57
赤信号で車降りて後ろの車に営業するとか話し聞いて思ったんだけど
中国人って現代の日本人がやらないようなことするんだよね。
今の日本人が持ってないハングリーな部分があるというか、日本人と価値観が全く違う。
極端な例は中国マフィアだけど、とにかく反則技で稼ごうとする。
ぬるま湯に浸かった平和ボケの日本の若者には絶対に勝てるだろうとか、そういう考えはある
と思うが、反日教育はあまり関係ないかと。
反日教育をちゃんと受けた連中は中国政府で働いてるよ。
昔、中国人と裏ロム販売していた私の経験なんだけど、信用出来るかよくわからんけど
儲かることは儲かるだろうと…そういえば虎の一人もそんなこと言ってたな…。
そのへんの中国人との価値観のズレをまず意識しないと中国人経営者の本音は見えてこない。
みんな友達、みんな仲間、差別はよくないで終わってしまう。
中国人って友達、仲間とかの単語を軽く使うからね。
3026:02/03/10 18:01
>28さん
ありがとうございます。
やってみます。
31名無しさん@あたっかー:02/03/10 18:06
黄先生:馬到成功!
32800:02/03/10 18:11
>>30さん
探してきました。これで大丈夫だと思います。
ttp://office.microsoft.com/japan/downloads/9798/wd97viewer.aspx
33名無しさん@あたっかー:02/03/10 18:33
NHKで放映されたシニアのエンジニアが中国に呼ばれて働くというのを見てて、
とても生き生きとして楽しそうでした。昭和40年代日本にあった熱気があると
おっしゃってましたが、私は憧れさえ抱いてしまいました。そこでの中国の人々は
さわやかでひたむきな人たちでしたね。(確かに私がICQで知り合った若い中国人も、
みんな前向きで、フェアな議論ができるいいやつが多いです。友人だから
楽しいのだとしても。)

ご覧になった方います?
34名無しさん@あたっかー:02/03/10 19:18
>>33
俺も中国人と取引してるけど、すんげーいい奴が多いよね。
お隣さんとは大違いだよ。
35雑文スマソ(=800):02/03/10 19:36
確かに個人でやっている人の情報化というのは大きな着眼点ですよね。
大手はすみやかに情報化を行い、配送ルートの最適解まで計算機
が用意する。一方で、個人は、ツールやインフラは安くあるのに、
指をくわえるしかない。ここにこれまでなかった「個人の情報化」という
新しいビジネス市場ができる。そして、それは軽運送業界だけにとどまらない。
36名無しさん@あたっかー:02/03/10 19:41
黄はこのシステム必ず立ち上げる義務があるな。社会的義務。
35が言っているように、軽トラの個人事業者がネットとか
そういうものの恩恵に与れないのはおかしい。
黄がそんな個人事業者のためのシステムを身の丈の規模からでいいから
始めてくれればそれは世の中のために役立つよ。絶対。
37経営者:02/03/10 20:02
>黄さん
あなたの前向きな姿勢が好きです。
多くの日本人が、将来に対して夢や希望を持てないという調査結果が
出ていますが、そんな時代にあって、あなたの存在は良い刺激になって
いると思います。
私は、人と人とが出会う時、きっかけは気にしていません。
2チャンネルの経営学版をきっかけに、22歳の青年と知りあい、近々、
会って話をする予定です。彼の目的と意志の高さが私の会社で目指している
方向と合えば、入社してもらうことになると思います。
現在、黄さんの発想とやる気にも興味があります。
400万円までなら投資したいと思います。
よろしければ、一度、ご連絡ください。
38名無しさん@あたっかー:02/03/10 20:54
>>34
テメーらがそういうこと書くから苛めるだけよ。
取引で優位に立ちたかったらンなかくな。
タコ。
日本人が最低だろ。
39名無しさん@あたっかー:02/03/10 21:11
このまま黄さんが事業をを成功せたら
8・25の2ちゃんを救ったUNIX板みたいな
2ちゃんねる史を彩る大プロジェクトになるかも
40雑文スマソ(=800):02/03/10 21:14
企画書読んで
荷主、ドライバー、黄さんの三者すべてが得をするようになってる。
消された部分がある企画書だけど、この発展形態はさまざまにイメージできる。

堀之内九一郎をして「完全無欠」と言わしめただけのことはあると思う。

SE2名、ネットワークエンジニア1名。どうか使ってやってください。
41名無しさん@あたっかー:02/03/10 21:43
昨日マネーの虎を見ました。
私は、28歳ですが、父の会社の子会社2社(製造業、年商3億程度と6億程度、どち
らも赤字スレスレ)をみている立場なのですが、会社経営は非常にお金がかかります。
こんな規模の製造業ですら数百万円単位の設備投資がしょっちゅう掛かります。
(親会社から援助もらっているので直接な資金繰りには困りませんが・・・)
実際、新規事業を経営するのに1000万〜2000万という金額ではじめなければ
ならない商売というのは、資金的にこじんまりした商売しかできず辛いと思う。
そもそも虎のおじさん達も1000万円なりのはした金で利益の出る会社が作れるとは
思っておるまいと思います。
素人出演者もそのくらいの金額の要求では、虎に馬鹿にされる程度のビジネスプランの
枠しか作れないだろうと思う。
私は、2千万円以上の利益を上げようと思えば最低2億程度の資金は必要だと思う。
黄さんも番組で1300万円の出資金額だったと思うが少なすぎたのは否めないと思う。
しかし、番組上見積もりが実際多くなったらノーマネーだそうですが、そんなもの仕事
やってれば資金的に余計に掛かるのはある意味当たり前だし、そんなんで止められちゃ
仕事にならないと思う。
番組的に2億とかの出資は出てこないだろうし・・・辛いですよね。

あと番組中でも良く「生活費を削れ」とか、「女房・子供を売れ」とか奇麗事が出てくる
が、世の中そんな経営者はそんなに居ない。
というか、会社の資金と、個人の生活費をごっちゃにさせちゃいけない。
パフォーマンス的な社交辞令をあの場で聞いていても面白くない。
そんなのはみのもんたの番組で十分だと思う。
42名無しさん@どらっかー:02/03/10 21:44
まてまて、ときには冷静に他人の意見も聞かないとな

アポロン・・・
キミならどうする?
43名無しさん@あたっかー:02/03/10 21:56
アップル、カシオ、日立、ホンダ、ソニー、松下、リクルート、佐川急便…
そういう会社の創業時を思い出すときは、やっぱり耳栓もってた方がいいかな?(w
いやいや、独り言。
44:::02/03/10 21:59
最初から15000人で考えるから、金が掛かるんじゃないの?
最初の仲間で試験的にメーリングリストで試して見て、うまく
いったら、地域限定してやって見たらいいじゃない。
最初は大手運送会社とはぶつからないと思うけど、そのうちマネ
されて、競合するよね。その時の競争優位戦略をもっと、考えた
方が良いと思う。

>堀之内九一郎をして「完全無欠」と言わしめただけのことはあると思う

完全無欠に感じた?私色々弱点を感じたけど。たとえば、競合は赤帽と
中小の物流会社だよね。それに対する対策とか。
東京は多いだろうけど、どこの地区でサービスするか?
色々見つかると思うよ。

45経営者:02/03/10 22:00
>41さん
そのとおりですね。最終的に得たい利益(税引き前利益)の10倍の
予算が組めれば、本当に楽ですね。アイデアを形にもできますから。
しかし、実際には、業種や業態にもよるでしょうが、3000万円の予算で
スタートできれば、3年後に年間で1000万円の利益を出せる会社を作るのは
難しくはないと思います。
製造業では設備投資が大変なのは判ります。充分な予算がないと、スタート
できない業種の一つでしょうね。
46名無しさん@あたっかー:02/03/10 22:04
弱点はどこにでもあるよ。いいじゃんあったって。
とりあえずここまで来たならやるしかないよ。
マネーの虎に出演しているやつらのその後は知らないけど、
例えば箱中華料理の1億円くれって言っていた学生、
その後箱中華料理をやるために再度本気でリサーチとか
始めたと思うか?絶対やってないよあいつは。
こういう番組を良い意味でのトリガーとして位置づけられるか、
単なる寝てみる夢(by堀九)でネタとして番組に出ただけで
終わったのか、そのへんで大きな差がつくもんだなと思った。
今いい事言った!
48名無しさん@あたっかー:02/03/10 22:20
明らかにサクラが紛れ込んでるね。

飲食や物販なら話は別だが、手数料ビジネスで後発・小資本・・。
普通、止めるだろ。なぜ出資を煽る?
49雑文スマソ(=800):02/03/10 22:21
すでに競合状態にあるドライバーの一方に武器を持たせる訳ですよね。

初期投資が無いから、システムがよくてスピードさえあれば、
中小物流も使うことに躊躇しないのではないでしょうか。
安くて仕事にありつけるものを拒む理由というのはなんでしょう?

逆に、中小物流に向けたサービスがいろいろできるなと思っています。
そのあたり書かない方がいいのかな。

50雑文スマソ(=800):02/03/10 22:26
サクラとか言われちゃった(w
確かに物流のことについては私は素人なんで厳しく叩いてください。
51名無しさん@あたっかー:02/03/10 22:27
800よ、そのへんのヒントは黄が主催する発表会で述べた方がいいと思うぞ。
黄よ、4月初旬には発表会やってくれな。行くから。
身の丈に合わせて公民館とか商工会議所とか公共施設の会議室あたりでやれば安くつくし
茶菓代として場所代くらい数百円参加者から集めてもいいんじゃないかなあ?
52名無しさん@あたっかー:02/03/10 22:56
高須基仁( モッツ出版代表取締役 )
こいつ、いつも怒っていて見苦しいね。

 
53名無しさん@あたっかー:02/03/10 22:59
>>52
ああ、おまん毛か。
栄作が嫌いだ
55名無しさん@あたっかー:02/03/10 23:28
ところで、例の企画をバイク便に適用して、
地域を関東に絞ったとしたらどうだろう?
56名無しさん@あたっかー:02/03/10 23:30
例の企画ってペットショップ?
57名無しさん@あたっかー:02/03/10 23:43
おーい。黄さんまた出て来てください。それとも2ちゃんねるの影響力を今ごろ知って
逃げちゃったのかい?
58名無しさん@あたっかー:02/03/11 00:06
いーよでてこなくて
つまんないから
59名無しさん@あたっかー:02/03/11 00:17
黄さんは仕事が忙しいんだよ。
小口配送で仕事の電話が来たら速攻かけつけてくれるわけよ。
とりあえず関東圏のやつらはちょっとした荷物なら黄さんに電話かけて頼むってのが、
開発資金の捻出に向けた小さいながらも俺たちができる貢献じゃないか?
黄さんのホームページによれば秋葉原から周辺の関東一円に(群馬とか無理だろうが)2時間程度で
家電を即日配達してくれるそうなので、料金も2000円だと書いてあったのでパソコンなんか買ったら宅配便だと
2個口になって3000円くらい取られちゃうから、その要領で、宅配便より安くあがりそうだったら黄さんのところに頼むってのはどうだい?
ヤフオクの商品配送なんかにも使えるよな。
取引終わったら速攻ジャパンネット銀行から振り込んでもらってその2時間後に配達まで完了。
60名無しさん@あたっかー:02/03/11 00:27
age
61名無しさん@あたっかー:02/03/11 00:55
黄さんへ

  ノーマネー残念だったけど、がんばれや。それはともかく、アンタのシステムが
うまく稼動するとしても、リスクヘッジはどうするんだ?配達中に壊してしまった物の
弁償は誰がするんだ?まさか、そこは個別でお願いしますとか言ったら信用なくす
ぜ。そこんとこちゃんと考えている?

  
62黄(^_^):02/03/11 00:56
 皆さんただいま!(^_^)

工事渋滞からやっと抜け出しました。(^_^)

 システムは絶対にやります。説明不足ですみません、僕が考えた
運営法ですが、今なでのような独立運営ではなく、僕はあくまでもこ
のシステムを参加者に提供し、参加者全員で運営をしていただく事が
大事なポイントです。運営上、参加者から提案・不満・批判を聞きま
とめてから、システムを進化させていく事が僕の本当の仕事です。

 参加者が多ければ多いほど参加者たちの利益も増えます。
(ねずみ講では有りませんよ!(^_^))、僕がシステムの
改善に専念も出来ます。簡単に言いますと、参加者たちの組合です。

初期の営業は自分で開拓するのと、営業代行会社(友人が経営して
います。現在は秋葉原電気街の当日宅配でかなりの実績を上げてい
ます。)を利用する予定です

 ・・・ますます思った、一回説明会を開催したほうがいいかも!(^_^)

 企画書を読んでいただければお分かりになると思います。
6326:02/03/11 00:56
>32 800さん
遅レスになりましたがどうも有り難う!

黄さんガンバって下さいね!
私もこれからですが、
やってやるという気持ちの大きさでは負けませんよ。
互いに必ず成功しましょう。
64黄(^_^):02/03/11 00:59
>>61
営業許可を取っている以上はドライバた
ちはみんな貨物保険を加入している。
しかも宅配と違って、上限は500万円まで
OK。宅配は確かに20万円までと思います。
65黄(^_^):02/03/11 01:04
>>55
バイク便のライター達も独立方式ですから、現在の
仕組みでも利用できるかも。(^_^)
66名無しさん@あたっかー:02/03/11 01:10
やはり赤帽に近いですね。
個人の負担が少なければいけますね。
67名無しさん@あたっかー:02/03/11 01:12
黄さんへ
軽トラの黄さんのような小口業者に一般の人が宅配依頼ってしてもいいんでしょうか?
ついついコンビニに行って宅急便を利用してしまいますが、料金面などで安く
速ければ軽トラ便っていう選択肢もありかなと。(私は一般人なのでそんなにいつも荷物を出すわけではないが)
でもどうやって利用したらいいかわからないし、そのへん不透明なところが利用者側から見た問題なのかも。
まずは業者向けシステムを作ってそれがうまくいったらネットから集配の申し込みできるようになって
一般の人も気軽に宅急便のように利用できるようになったら、ある種すごいことかもしれない。
でもターゲットがそもそも違うのでしょうか?やはり軽トラ便は業務用途での配送だけでしょうか。
>>59
>俺たちができる貢献じゃないか?

この「貢献」って何?なぜ俺達が貢献しなければいけないんでしょう?
つーか何故いきなり「貢献」という文字が出てくるんでしょう。
彼のビジネスの手助けをしたいというのは分かるが、誰が誰に「貢献」するかを
勝手に決めつけないでね。
69名無しさん@あたっかー:02/03/11 01:16
そういえば、未だに知らないのだが、マネーの虎は、
融資をしてくれる番組なのか。
それとも出資をしてくれる番組なのか?
70名無しさん@あたっかー:02/03/11 01:16
>>69
融資らしい
71名無しさん@あたっかー:02/03/11 01:17
…無金利じゃないよな。
担保もいるのか?

72名無しさん@あたっかー:02/03/11 01:20
ところで、立川のクラブやるっていっていた朴訥青年いたよね。
あれどうなったの?既に動き出したとか番組では言っていたけど
もうオープンしたのかな?クラブ詳しいやつ情報求む。
7361:02/03/11 01:23
>>64

  やっぱり、そういう風に単純に考えていたか・・・あんた番組のはじめに
大手ばかりが仕事が集まると言っていたろ?何故だか分かるか?それは、
大手は看板があるからだよ。黒猫やペリカンに任せれば、大丈夫だという
安心感があるのさ。

  それに対抗するためにはどうするよ?て話だよな。保険かけているから
大丈夫なんて笑っちゃうよ。わざわざ仕掛けてくる奴もいるんだぜ。はなから
壊れたものを入れておいて、弁償しろっていわれたどうする?
  保険屋も馬鹿じゃないから、ハイハイそうですかとは言わん。 

  確かにアンタのシステムは、可能性がある。もうちっと、ちゃんと考えて
からでも遅くは無いよ。VCだって、5社だけでなくもっと回れ。100社回って
みろよ。 
74タイガーポット:02/03/11 01:26
佐○急便程度はいける!?
奴らは伝票のシステムだけ、あとは個人的な委託業者に任せているようで
佐○社員の配達は最近みてないぞ。集配だけか!?

この業界に一撃くらわすなら、
郵便局の人手不足を補うように仕事を作り経営基盤を固められれば良いと思う。
まだ民間業者への委託は時間かかりそうで業界の反発は凄いだろうけど。

マネーの虎達は難しい事は積極的に挑戦しないようね。というのが今回分かった。
75名無しさん@あたっかー:02/03/11 01:28
>>74
確かに、虎たちはダイナミックに投資する姿勢が消えつつある。
前はつまんねえ風俗嬢とかに平気で出していたのに。
虎のレベルが低いんだよ
77黄(^_^):02/03/11 01:46
>>73
100社か!〜
そうしていますが、家族の生活費を稼がないとね・・・
(^_^)
78タイガーポット:02/03/11 01:53
>>73
>大手は看板があるからだよ。黒猫やペリカンに任せれば、大丈夫だという
>安心感があるのさ。

それは表面上の印象だと思うけど少なくとも個人相手だと
日本○運も委託業者(個人)を使っているのを見かけましたが...
クロネコもペリカン便も一長一短ありますよ。

・クロネコ−荷物を運ぶのが得意で梱包材を確保している営業所が少ないので
      荷物を作るのはイマイチ。
・ペリカン−荷物(精密機器)を作るのは得意で小さい荷物を運ぶのはイマイチ(値段が高い)
79園児似亜:02/03/11 01:53
番組を見て思ったけど、システムなんて600万円で作ったらエエじゃん。
新しいアイディアならなおさら、初めっから完璧なシステムなんて作れ
ましぇん。初めは安く作って、後から問題点を洗い出してイイものを作
ればイイわけで。ビットなんちゃらのWEB制作と違って、後からシステム
を置き換えるなんて簡単に出来そうなものだが…。
80黄(^_^):02/03/11 01:54
>>73
 簡単に説明したけど、ここでは全部説明できないと思いませんか?
 ただ、自分も宅配の利用者のひとりですから、もちろんその面の考
えもある。アドバイスを有難う御座います。(^_^)
 
81名無しさん@あたっかー:02/03/11 02:20
クロネコや佐川でも荷保証はしたくない方向でごねますよ。
別に問題ないっす。
82たこ:02/03/11 02:26
>黄さん
メールしました。
今でなくてもいいので企画拝見したいです。
83ウエノクンデース!:02/03/11 02:29
最近、これのことばかりで興奮してあまり良く眠れません。
w220下取り出してカチャウゾ!

いよいよベンツ社より
超大型超高級車
マイバッハが登場します
全長6m25cm
全幅2m
全高1m55cm
重量3000kg
価格約4300万円

http://auto.ascii24.com/auto24/issue/2002/0307/07nsh_xx9999_07.html
84名無しさん@あたっかー:02/03/11 02:46
>>164
奴にはs600ロリンザが限界。
マイバッハ乗ったら笑われます。

マイバッハに成り上がりは乗ってはいけません。
85名無しさん@あたっかー:02/03/11 02:58
ウエノクンに相談なんだけど
ベンツのA160はどうですか?欲しいんですけど
新手の荒らし?
87通販業者の逆襲 :02/03/11 03:01

     ___
    /     \     ________
   /   \ / \  /
  |     ・ ・   | < 氏ねウエノクンデース!
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/ \
 ̄ ̄ i .i \     \ ヽ,   ___,, __ _ ,, - _―" ’.  ' ・,  ’・ ,  /∧_∧
── ヽ勿  ヽ,__    j  i~""     _ ― _: i ∴”_ ∵,          ))
______   ヽ,, / / __,,, -- "" ─ "ー ・, ; ; - 、・   r=-,/⌒  ~ヽ~,
───────  ヽノ ノ,イ  ─── ― -            i y  ノ' ノi j |
───────  / /,.  ヽ,  ──                i,,___ノ   //
______   丿 ノ ヽ,__,ノ ___ _ _ _           ,'    ゝi
           j  i                        /   y ノ  ←ウエノクンデース!
_____    巛i~ ____ _             /    /~/
                                   i   < /
───────     _  _                    ヽ,  \
               // | | 巛                / ヽ_  )
────        //   | |    ===┐        i (~_ノ
             //   | |       | |        ノ  /
             ~    ~       | |         ノ  /
                     ===┘      (~   ソ
88通販業者の逆襲:02/03/11 03:04

     ___
    /     \     ________
   /   \ / \  /
  |     ・ ・   | < 辞きたないのに生意気だジョー!
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/ \
 ̄ ̄ i .i \     \ ヽ,   ___,, __ _ ,, - _―" ’.  ' ・,  ’・ ,  /∧_∧
── ヽ勿  ヽ,__    j  i~""     _ ― _: i ∴”_ ∵,          ))
______   ヽ,, / / __,,, -- "" ─ "ー ・, ; ; - 、・   r=-,/⌒  ~ヽ~,
───────  ヽノ ノ,イ  ─── ― -            i y  ノ' ノi j |
───────  / /,.  ヽ,  ──                i,,___ノ   //
______   丿 ノ ヽ,__,ノ ___ _ _ _           ,'    ゝi
           j  i                        /   y ノ  ←ウエノクンデース!
_____    巛i~ ____ _             /    /~/
                                   i   < /
───────     _  _                    ヽ,  \
               // | | 巛                / ヽ_  )
────        //   | |    ===┐        i (~_ノ
             //   | |       | |        ノ  /
             ~    ~       | |         ノ  /
                     ===┘      (~   ソ
89ウエノクンデース!:02/03/11 03:08
85>
うちで、3年働いたら買ってあげます。

Ψ▼おまえら経営者は何に乗ってる車▼Ψ
http://money.2ch.net/test/read.cgi/manage/1008824913/l50
90名無しさん@あたっかー:02/03/11 03:27
>>72
立川のクラブって早くて3月ってことだから、
もうそろそろじゃないの。
4月くらいに放映されるかも。
ゴールデンで。
91名無しさん@あたっかー:02/03/11 10:25
今回の実況板が無内容なコピペの連発で機能停止したのも気になる。
厨房の仕業にしては継続的・計画的に思えたが。
92名無しさん@あたっかー:02/03/11 10:40
なんでマイバッハが出てくるんだ?
93名無しさん@あたっかー:02/03/11 12:09
それにしても虎たちって車好きだよな?
それしか道楽見つからないのかな?
でも、なんでんかんでんが車に乗るシーンがないのには、
きっとあいつが乗っているのは軽トラ(材料運搬に)だからだろう。
コンボイで材料運んでくるラーメン屋だったらかっこいいな。
高須は自家用車なくて地下鉄っぽいな。
94名無しさん@あたっかー:02/03/11 12:17
>>93
なんでんかんでんもしっかりベンツに乗っていました。別番組でみたことがあります。
95名無しさん@あたっかー:02/03/11 12:54
土曜の配送システム、一つ大きな問題点があると思います。
人の向上心を高く見積もりすぎているということです。
「便利だろうけど、金かかるんならうちはやらない」といった「総論賛成 各論反対」の業者がどれほどいるでしょうか?
どんなに説明しても、儲かるといっても、「めんどくさいからいいや」で終わらす業者がどれくらいいると思いますか?
そのような人を切り捨てた場合、日本を変えられるほどの人数が集められると思いますか?
看板も実績もなく(わずかにあったとしても)どうやって説得しますか?
企画書を見ずに言うのも何ですが(アドレスを伝えたくないから)、システムはいい、費用的にもクリアするなどとなっても、皆が協力しあってという時点でまず失敗すると思います。

多くのWeb系の企画が消えていきました。
多くは「便利だろうから」「ビジネスチャンスにつながるだろうから」で仮定の域を出ない、人の向上心を高く見積もった結果だと思います。
96名無しさん@あたっかー:02/03/11 13:26
叩き上げの経営者って「欲」を原動力にしてるのが多いから、
ある程利益が出たら車買うでしょ?
ベンツくらい安いもんだ。
漏れはセダン(CLとかSLは違うけど)好きじゃないから乗ってないけどね。
ベンツの修理代えらく高いぞ。
オレのように国産にしておくべし。
98名無しさん@あたっかー:02/03/11 13:54
軽貨急配って会社は一台もトラックを持っていない運送会社だ。
っていうかシステム部分だけを運営している会社だ。上場企業。
黄さんのシステムはおそらくそれの小さい版。
でも軽トラ個人事業者の費用負担が少ない分、
利用してみたいと思う人も出てくるはず。
必ずしも大手のシステムにだけ乗っかる人がいるというわけでは
ないのがこの世の中のおもしろいところ。
例えは間違っているかもしれないが、Webホスティングサービスも
IIJに高額を払う人もいれば月500円のところに行く人もいる。
99黄(^_^):02/03/11 14:13
>>95
企画書を見た方の感想も聞いた方がいいと思います。
確実に言えるのはこのシステムの開発に関わった業者は数十人もいます。
僕はその業者達の気持ちをまとめただけです。最初からお金を取るなんて
一語とも言ってませんよ(^_^)、
そちら想像しているものと全然違うんですが・・・
そちらは大手? (^_^)


100黄(^_^):02/03/11 14:17
皆さんに一つ意識調査をしたいんですが、生意気ですみません(^_^)

 皆さんの中では軽貨物を開業するにはいくら位かかると思っていますか?
101名無しさん@あたっかー:02/03/11 14:22
>>黄
>最初からお金を取るなんて 一語とも言ってませんよ(^_^)、
それじゃあ黄さんはどうやって利益を取るの?
軽貨物なら、たいしてお金は、いらないんじゃないの
でも、たいして稼げないと思う。
103黄(^_^):02/03/11 14:29
>>101
従量制
104たこ:02/03/11 14:30
>黄さん
感想を書きたいので企画書お願いします。
105名無しさん@あたっかー:02/03/11 14:32
>>黄
従量制とはテレビでお話されてた「10円」の事ですよね。
初期投資はどの位で回収して時期的には何時頃から利益が出るの?
あ、私も在日なので環境にてるかも(通称名は使ってないよ)
106名無しさん@あたっかー:02/03/11 14:37
俺も在日朝鮮人、李さん。
107名無しさん@あたっかー:02/03/11 14:40
1300万ぐらいなら、出してもいいよ。

返済出来なかったら、うちの会社のタコ部屋で働いてもらう
ことになるけどね。
108名無しさん@あたっかー:02/03/11 14:42
在日だらけだな(笑)
109黄(^_^):02/03/11 14:43
>>102
軽貨物なら、たいしてお金は、いらないんじゃないの>
その通りですが、世の中はまだ300万円クラスが存在する。
僕は車両代を別にして、ただ(^_^)

でも、たいして稼げないと思う。>
一日の平均売上1.8万円×25日=45万円
外注分月平均155万円×10%=15.5万円
※会社の固定経費(事務所・車両代・燃料など)35万円
通信費は当社の場合は月約10万円。
ざっと計算して最後に残る15万円は僕の給料ですが、通常
個人でやっている場合は「※」部分はかからない。

稼げないというのは多分大手業者の専属車両じゃないかな。
110黄(^_^):02/03/11 14:52
>>104
あ、たこさんが送ってきたメールのあて先は現有システムの方
だったので、こちからは内容しか見れないので、もう一回下記の
アドレスに送っていただけませんか?お手数をかけてすみません!m(_)m

[email protected]
111名無しさん@あたっかー:02/03/11 14:53
でも45/月だったらリーマンしてたほうがいいよね?
それじゃあ満足できないから経営者してるワケでしょう。
たしかに、月45じゃしょうがない。

最低200万から、300万ぐらいは、売上ないん
なら、リーマンのほうがいい。
113黄(^_^):02/03/11 14:57
>>105
 他の部分での収益もありますが、収益出始めるのは
スタートしてから10ヶ月後になります。

>>107
有難う御座います!!!!!!!! 是非!(^_^)
と、いうよりスタート時が20でも、例えばマイナスでもいいのよ。
そこからどれ位の短期間で永続的に伸ばしていけるかが判断基準だね。
115黄(^_^):02/03/11 15:00
>>111
あ、すみません、恥ずかしいですが
リ−マンってなんですか?(^_^)
サラリーマンだよ
117黄(^_^):02/03/11 15:04
>>114
あ、すみません。
18ヶ月後からです。多少前後することがあると思いますが、
18ヶ月後で2800会員の時点で次期設備の資金が出ると思う
います。
118名無しさん@あたっかー:02/03/11 15:05
>コウ
企画書に試算表なども載ってますか?
119黄(^_^):02/03/11 15:07
>>116
有難う御座います。
120黄(^_^):02/03/11 15:09
>>118
はい、有ります。

 それと、企画書は一部しか公開できませんが、それでもお解かりになると
思います。
121名無しさん@あたっかー:02/03/11 15:11
>コウ
申し訳ないけど私にも拝見させて頂いて宜しいですか?
空メール送れば良いんですよね?
122黄(^_^):02/03/11 15:13
>>121
[email protected] の方に送ってください。
空メールでも構いません。
123名無しさん@あたっかー:02/03/11 16:35
モッツの高須って箱男と同レベルの知能しかないのによく虎やってられるよな。
124MCK:02/03/11 17:30
>>122
私も興味があるので拝見させて頂けませんか?メールは後ほど送付致しますので。
125黄(^_^):02/03/11 17:32
>>124
是非!
126田中@あたっかー:02/03/11 18:00
黄さんへ
企画書依頼のメール送りました。
よろしくお願いします。
127たこ:02/03/11 21:06
黄さん拝見しました。
これ僕はまだ全部を理解できてないけど、感想は明日か今晩に書き込みします。
128名無しさん@あたっかー:02/03/11 21:46
何日か経って振りかえると、べつにそうたいしたシステムでもなさそうな気がする。

だから簡単にここにいる皆さんで作り上げることができそうですね。
129名無しさん@あたっかー:02/03/11 21:59
大したシステムではないが、なかなか思いつかない事かもしれんね。
ビジネスチャンスってだいたいそんなところにあるもんだよ。
でも、大抵大手は先に進んだ企画をもっているとおもう。勿論この先
何年もかけて使用し続けることができるモノ。

携帯キャリアのシステムを商用で使うってのがアル意味弱点かもね。
メールのシステムが変わりました!って事にはならんとおもうけど、
それに近いことが発生したら、端末切り替えやら、なんやら。

つまり、大手はキャリアと組んだシステム開発をしていると・・・。
佐川+ドコモで作られたシステムが始動したらどうだろう。

軽貨物や、バイク便は小回りが利くのであって、大手を食う勢いと
いうものになり得るんだろうか。

言い換えれば、オートバックスと町の車やさん的な違い。
お互い、得手不得手がある。大手にも太刀打ちできるシステムと自負
しているのなら、大手に企画持ち込んで売った方が得策かも。

そこで、大手の動きは「携帯メーカと組む」ってなるんじゃないかな。
FYI
ttp://www.trabox.ne.jp/sys22/info/link.html
この業界、もう淘汰のステージに入ってないか?
131雑文スマソ:02/03/11 22:57
>>129さん
大手は既にカーナビと繋げていますよね。
専用端末も既にあります。
PHSで現在地を把握し、トラックの運行を管理するシステムまであります。
(↑これを管理していた者がうちにいます。)

軽配送業が現場で必要としている情報は、実はコンパクトなもので、
今後便利なものがでてきても決定的な差を生むものはなかなか
少ないのではないでしょうか。

(私はシステム屋なので、ホントのこと言うと、使えそうな面白い
 小道具をいくつか知っています。)

今までなかった仕組みが新しくできた。
これだけでも登ってみる価値のある山のような気がします。エンジニア魂です。
(今日はシステム的な問題点がどんどん出てきてテンション低いです。ははは・・・。)
132雑文スマソ:02/03/11 23:12
sageてしまった。

問題って言っても、金をかけないでというテーマなんで、
大したことない(ある?)ですが。
133名無しさん@あたっかー:02/03/11 23:37
>130
いろいろあるんですね。しかし業務休止も多い。
これらが業務休止になった理由って何だろう?
134名無しさん@あたっかー:02/03/11 23:40
黄さんへ
iModeから空で送った、デモンストレーションのサーバーからの
自動返答メールがぜんぜん届く気配がありません。
サーバー動いているのでしょうか?
135ウエノクンデース!:02/03/12 02:12
黒猫メールサービス開始のまきーーーーーーーーーー!!!!
136名無しさん@あたっかー:02/03/12 03:07
最近、美空ひばりの息子がかわいそうになってきた。
137名無しさん@あたっかー:02/03/12 03:27
>>136
どうして?
138名無しさん@あたっかー:02/03/12 03:32
他の虎たちにいじめられているんじゃないか、という気がするので。発言がどうも遠慮がちな気がする。
139名無しさん@あたっかー:02/03/12 03:44
いつか高須がヒバムスに噛み付くことがあると思う。
140 :02/03/12 06:31
こんにちは。WEBのコンサル(いんちきくさ)をしているものです。
なんかウチの会社なら200万で作るという書き込みをみましたが、
そのへんのウェブサイト作るだけでも、200万越えちゃいますよね。
あのシステムが1000万以下でできるとはどうしても思えないんです。
同業界の友人たちにも聞いてみましたが「1000万でやる」というヤツは
一人もいませんでした。
地域格差じゃないか?いくらアイテーバブル崩壊済みとはいえ
東京で200万はきついだろ。個人事業主とかならともかく。
142 :02/03/12 06:41
地域格差ってどこれくらいなんすかね。

うちであのシステム作るとしたら、2500万くらいっすね。
内容、よくわかんないんで勘ですが。

600万で、あのシステムを会社組織で作ったとしたら、
どうやって利益出すんだろう…。
143たこ:02/03/12 07:07
企画を読みましたが特許を取れるほどの新しいシステムとまでは感じませんでした。
虎たちが日本の物流を変えると言うほどのものは読みとれません。
しかし逆に言うと失敗する企画ではないと思います。
東京のタクシー業界にたとえると、日の丸とかの大手に対抗して東個協や日個連が
自分達の配車センターを作ったようなものでしょう?
それで無線の代わりに携帯メールを使用する。

私の考えです。
まず15,000台の車両をカバーするサーバーは必要ないと思います。だって東京から
北海道への荷物の情報を九州で受けてもしょうがないでしょう?
車両の台数が増えた場合は同じシステムを二個つくって東西に分ける。まあ、それで
各県別サーバー+大都市+東京大阪の格区部ぐらいまではサーバー台数を増やして
しのげるのでは?
それで15,000台の車両が集まった時に入会金を一台につき一万円出してもらう。その
一億五千万円で一からシステムを発注すればいいのでは?
144 :02/03/12 07:13
無形のものに1万円出す人を15000人集めることができますか?

>>144
無形でもいいサービスなら出すんじゃないのかな
146名無しさん@あたっかー:02/03/12 08:09
>>143
出資法でやばくないですか?
147名無しさん@あたっかー:02/03/12 09:04
黄さんの企画書ってどこでみれるんですか?誰かおしえて・・
148名無しさん@あたっかー:02/03/12 09:57
>>147
みんなメール送って見せてもらってるんだよ
少しは努力しなさい
149 :02/03/12 11:17
中国人だからとかいうよりも中国人の見積もりはいつもシビアすぎるか丼勘定なんだよ。
だから変。
5000万でやっときゃぁいいんだよ。VBしか扱ってない奴がなんで・・とも思った
しょせん日本来ても運送業しか無かった人だね。出来る奴はできるしな
150名無しさん@あたっかー:02/03/12 11:32
黄さんの話では、虎ボックスとか既存の同業との
最大の違いは、結局、ビジネスのシステムとそれを
可能にするITシステムにあるように思えるのですが、
そうした競争力の源泉であるシステムの開発を単に
安くやってくれるところにまかせる、ということで
よろしいのでしょうか?

単なる勘ですが、物流をあまり知らない単なるネット開発屋
さんでは、いくら仕様書をしっかりと書いて発注しようが、
とてつもなく的はずれなものを作りそうな気がします。

アイデア先行したものの、正しい開発パートナーを
選べず、徒に資金を溶かして消えていったベンチャーは
とっても多いので、心配までに・・・。
151運送業勤務:02/03/12 11:35
>>149
しょせん日本来ても運送業しか無かった人だね。出来る奴はできるしな

なんだぁ〜?運送業が「所詮」の商売か?
何を根拠に「所詮」なんだ?所得か?社会的地位か?社会貢献か?
一度も運送業に世話になった事はない生活しているのか?

意味もわからず人種差別している低脳なアホと一緒に逝け。
152 :02/03/12 11:42
>>150
あの中国人なんのソフトつかうのかすら言わなかったが、
ソフトもコピーすればあの値段とか思ってそうじゃん。
でもって開発費詳細・工数見積もりがないしさ。

ああいう大雑把な設計者の仕様書をそのままキチンと作るとするよね?
仮に作って実作業だけで1000万程度掛かったとしても
「ここはこうじゃない」とか「最初にいったものと違う」とかいいだすんだよ。
自分の設計を棚に上げてな。
設計した時点で後が見えないタイプだよ。

発想だけに金が動いたんだよ。アイディア賞。
それが経営者としてやっていけるのか?否。
サーバー管理者ぐらいにはなれるかもなプップッ
153 :02/03/12 11:46
>>151
そうじゃないって中国でSEやってたんだろ?
だったら日本での2・3年の運送業経験から、すぐにシステム作れるぐらいじゃないと意味がねぇといってんの
5年もやっていたことがなんか意味合ったのか?
運送業とシステム屋とどっちが本業なんだよ。あの中国人は。
きっと清華大とか北京大とかじゃないんでしょ?
向こうでも日雇いSEじゃないのかね。実際たんなるPGなんだろあれ。
>>150
>黄さんの話では、虎ボックスとか既存の同業との
>最大の違いは、結局、ビジネスのシステムとそれを
>可能にするITシステムにあるように思えるのですが、

     _____
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、違いがわからん。
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
155名無しさん@あたっかー:02/03/12 11:50
>>154
分かるわけ無いさ・・・
何故なら君はアボーンなのだから・・・
>>155
黄ちゃん?
157名無しさん@あたっかー:02/03/12 12:01
黄さんネタそんなに話したいなら別スレたっててよ。

そろそろ本来にもどって
ノシアスとか人間リサイクルとかがなりの話しようよ。
158名無しさん@あたっかー:02/03/12 12:03
>>173 そうだ。これからは虎ネタにしよう!
159名無しさん@あたっかー:02/03/12 12:05
>157
ノシアスはいいよね
黄さんの時に話の内容が全くわかっていないにも関わらずITメガネの
机の上に金を置くことでリスクヘッジしてたしね
恐らくシステムがなんなのかも分かってなかったんだろうに、
開発費が黄さんの話より掛かった場合は?なんて聞いて、栄作から
その場合は後に不成立ですとのコメント引き出してるからね
ただ、あの時のノシアスが顔面を引きつらせてピクピクさせてたのが笑えた
右手の指先もせわしなく動いてたし(笑)
160名無しさん@あたっかー:02/03/12 12:06
>158
173って誰だよ(笑)
161名無しさん@あたっかー:02/03/12 12:08
 いつも思うのだが、志願者が虎を指名できるのかな?
たとえば、僕は絶対に、なんでんかんでんさんに出資
してもらいたいんです。とか。
162名無しさん@あたっかー:02/03/12 12:09
>161
可能だろ
がなりなんかそういうのに弱いから比較的簡単に落ちそうだよね
163名無しさん@あたっかー:02/03/12 12:12
 虎指名制を採用した方が良いな。例のごとくあの虎が文句を言い出して
話がこじれてノーマネーになる志願者が出たらかわいそうだ。
164名無しさん@あたっかー:02/03/12 12:17
>163
あの男の質問にはさらっと答えて・・・
がなり等に「がなりさんひとついいですか?」と話を振ってしまう
質問は「私は是非がなりさんに出資してもらいたいんでがお願いできませんか?」等
(ポントはあの馬鹿がムッとしないように間を上手く使う)
165名無しさん@あたっかー:02/03/12 12:18
そう言えば俺は金曜日の7時から「ビューティーコロシアム」見てるけど
あの程度の作りこみにしてくれれば充分にゴールデンでやっていけそう。
166名無しさん@あたっかー:02/03/12 12:19
いつからゴールデンになるんでしたかね?
167名無しさん@あたっかー:02/03/12 12:28
>>166 4月からでしょう。
168雑文スマソ:02/03/12 15:28
>>143
黄さんネタですみません。>ALL
特許はどうでしょうね。もちろん彼が特許をとろうと考えている部分は
伏せてあるそうですが、私が勝手に考えて特許が取れそうなところは
3件ほど思いつきます。(っていうか私がブラウザ(Java)+DB+i-modeの
システムを既に開発していまして、そのアイデアなんですが。)

レーシングゲームでボタンを押すとコクピット〜鳥瞰へと画面視点が
変わるというだけでも既に特許がおりています。クッキーを利用して
一度買い物をしたお客が、住所氏名等を再び入力せずにDBとの照合
によりワンクリックで注文ができるというのも非常に有名な特許です。
特許審理は、それが優れたアイデアかどうかまで判断しません。
ただ、特許で安心というわけにはいかないでしょう。競合他社の名乗りを
いくらか少なくするくらいにしか考えない方がいい気がします。

サーバは場所を問わないと思いますが?東西に分けるのと、2セット
東京に置くのと処理量では違いません。障害対策やコンタクトセンターを
各地に設けるというメリットはありますが。

・営業力 それこそ爆発的に拡大する戦略が必要だと思います。
      先手必勝。イメージ戦略、広報なども含めてブレーンがどうして
      も必要だと思います。
・不況  景気が上向き、仕事が沢山ある場合には力を無くすと思います。

余計な心配?
169雑文スマソ:02/03/12 15:35
蛇足。
金になるかどうかと、ソースコードの量、システムの規模
(ひどいときにはシステムのクオリティも)とは無関係です。

私が修行中にいた一つの会社はそれまで職人の手作業だった
ある業種の工程の一つをパソコンに置き換える簡単なソフトで
50億円も利益を出しました。う〜ん。
170名無しさん@あたっかー:02/03/12 16:22
俺の周りでは、特許なんて普通
リーマンでは、NTTが最強かもしれない。
171名無しさん@あたっかー:02/03/12 16:49
次世代型物流システム 黄さんの話題はこちらへどうぞ
http://money.2ch.net/test/read.cgi/manage/1015918986/

大阪へどーぞ
172名無しさん@あたっかー:02/03/12 16:53
生活創庫はまた出さなかったな。いくらいいことをいっていても、
出し渋りすぎはちょっとね。
173マネ虎オフ会:02/03/12 17:28
黄さん、プレゼン会はいつ頃出来そうですか?虎みたいな百万単位では投資できないが、
人数でカバー出来れば、1300万円なんてあっと集まりますよ。
また、人の数が集まれば更に良いアイディアとして洗練されて行くと思うよ。
>>173
こっちこっち
http://money.2ch.net/test/read.cgi/manage/1015918986/

名古屋へいらっしゃい
175黄(^_^):02/03/12 17:55
 皆さん、ただいま。
>>134、皆さんへ
 本当に申し訳御座いません。いま、帰ってきて、見ましたら、受信件数は
約24512件になっています。パーソナル機+VB+レンタルサーバー+ISDN
の仕組みですので、完全にフリーズしています。(;_;)
 やっぱり、Webベースでないと無理のようです。
 本当に申し訳御座いません。ここで、デモンストレーションを一時中止するこ
とに致します。本当に申し訳御座いませんでした。送信をした方には再開してから
配信することになります。ご了承ください。m(_)m
176黄(^_^):02/03/12 18:08
 >>143 たこさんへ

 同感です、計算書に書いてあるように、2800会員で次期設備の
導入は予定しています。ですから1300万円で十分と思っています。
177名無しさん@あたっかー:02/03/12 18:44
>>176
黄さん、システム屋ではないのでよくわからないのですが、たこさん始め複数の人は
最初から完璧なシステムは必要ないという見解ですよね。1300万円でもきっと黄さん
の考えていたビジネスは可能だったのでは?と改めて感じます。床波氏にその辺を説得
するのは無理な話しだったのでしょうか?コメント待ってます。
178名無しさん@あたっかー:02/03/12 19:06
だから、黄さんネタはここじゃないって!
179黄(^_^):02/03/12 19:10
>>177
すまんこちらで答えます。(^_^)
http://money.2ch.net/test/read.cgi/manage/1015918986/

>>178
申し訳御座いません!!m(_)m
180名無しさん@あたっかー:02/03/12 19:46
今すぐ8チャン見ろ
生活創庫でてる
181名無しさん@あたっかー:02/03/12 19:50
見た。
なんか頭悪そうな女だな。
182名無し:02/03/12 21:44
少しズレていて申し訳ありませんが、これを・・・。
 http://www.MintMail.com/?m=2304501
>>182
ミントメールインチキヤロウ
歯磨き粉で、パソコンを拭く
ドライヤーで、暖めて、シールをはがす
生活倉庫誰でも出来そうなんですけど。。。

ちなみに、熱海の生活倉庫は、ボロボロの店舗で
人はぜんぜん入っていなかった。
185名無しさん@あたっかー:02/03/12 22:19
うちの近所の生活創庫が閉店してなきゃ
200店舗だったのか・・・
186名無しさん@あたっかー:02/03/12 22:36
軽貨物のマネー成立直後になんでんかんでんの
居心地悪そうな顔のアップがあったね。

なんでんかんでんは爺さんが有名な明太子の会社、
おやじが貿易会社やってて、ひばむすに負けず劣らずの
ボンボンなんだそうな。実質、自分の金じゃないから
出せないのか。
187名無しさん@あたっかー:02/03/12 22:53
>>186
正直、店の宣伝の一環で出演してる!
188名無しさん:02/03/14 00:23
すいません
おにぎりやのその後教えて。
189名無しさん@あたっかー:02/03/14 00:41
190名無しさん@あたっかー:02/03/14 02:32
なんかこのスレ見てたら
一人だけ、文章の最後を「!」で締めくくってる馬鹿いるね
なんでも!とか付ければ良いとか思ってるんだろうな。頭悪い
191名無しさん@あたっかー:02/03/14 10:58
堀之内社長が金を出さないと結構叩かれているけど、自営業の自分からすると、あの意見が一番しっくりくるけどな。
「金がない奴」と「最低限の努力さえしない奴」は別物だと思う。
192名無しさん@あたっかー:02/03/14 11:07
>191
剥げ堂
193名無しさん@あたっかー:02/03/14 15:28
上野社長の下で働きたい・・・って思った自分はDQNですか?
10年前だったらねぇー・・・。
194ウエノクンデース!:02/03/14 20:35

僕はね、いつも加藤君はなぜ眉毛がないのかとう、、、、。
195名無しさん@あたっかー:02/03/14 20:43
>194
チッ、厨房め。
196ひばむす:02/03/15 04:12
あんまりしょぼいバンドなんで、
つい下うつむいて、「んぷっ」と笑ってしまいました。
すみません。
197がなり:02/03/15 09:09
んー
うれないと思うなー
198:02/03/15 19:08
高橋がなり社長は映像の仕事してるだけあって、どうやったら自分のイメージを
カリスマ化(?)出来るか研究している・・・っぽい。
199名無しさん@あたっかー:02/03/15 20:37
>198
ヒゲはやっぱり尊師のイメージですか
200.moamoa:02/03/16 00:14
器をお互いに見極める攻防は喧嘩と一緒!! これは族出身社長の格言なり
201名無しさん@あたっかー:02/03/16 01:13
族出身の社長で剃りこみ入ってる人2人知ってる。

・・・生やせよ。
生えないもんなの?
202名無しさん@あたっかー:02/03/16 01:40
>>201剃りは生えるが、抜きは生えにくくなるのでは?

昔いきがって
鬼ぞりとか言って、かなり深くまで
毛抜きで髪をばしばし抜いていたけど
今となっては単なる若ハゲと馬鹿にされる
今日この頃。。。(涙)
黄さんの話は移動しました
http://money.2ch.net/test/read.cgi/manage/1015918986/l50
204名無しさん@あたっかー:02/03/16 17:55
本日は深夜0:50〜1:50です。
お忘れ無く!
205名無しさん@あたっかー:02/03/16 22:52
今日ってラーメンまずい君が出るのか?
206来れ!第二の鈴木宗男:02/03/17 00:42
全てを見せれる人間=ムネオ
自信のある人=ムネオ
その人から持っているオーラパワー=ムネオ
不器用に真面目に生きている奴=ムネオ
天才、宇宙人みたいな人=ムネオ
一直線でギラギラした人=ムネオ
革命を起こせるような者いいと思う=ムネオ
繊細かつ大胆な方=ムネオ
金をもうけたい奴=ムネオ
信念とフロンティアスピリッツを持った人間=ムネオ
自分の夢に(カレンダーの)日付を入れてる人=ムネオ
207名無しさん@あたっかー:02/03/17 00:44
>>206
そういえばそうだな。
208名無しさん@あたっかー:02/03/17 00:46
何時っからはじまるんだっけ?
209名無しさん@あたっかー:02/03/17 00:50
<b>何時から、何chではじまるんだっけ!!</b>


///気分を表すために、タグをつけました。笑
210タイガーポット:02/03/17 00:52
キター!
211名無しさん@あたっかー:02/03/17 00:52
おらああ
4chではじまったぜい。
212名無しさん@あたっかー:02/03/17 00:52
金がほしいか?虎になりたいか?
213名無しさん@あたっかー:02/03/17 00:53
詐欺!!!
214タイガーポット:02/03/17 00:53
らーめん屋:冗談じゃねえようまいよ。
215がなり ◆/g1F.geE :02/03/17 00:54
きたーーー!!
216タイガーポット:02/03/17 00:55
プライド無き男は死んだほうがまし。
217 :02/03/17 00:55
引っ掻き回したのはヒバむすか?
218名無しさん@あたっかー:02/03/17 00:55
1800万フリーター!!!!!
そしておまん毛が吼える(w
219タイガーポット:02/03/17 00:56
一回もってみろよ:1600万
220名無しさん@あたっかー:02/03/17 00:56
なんでんかんでん唇ぷるぷるしててワラータ
221名無しさん@あたっかー:02/03/17 00:56
って〜か、1800万円の借金を抱えたバカフリーター(w
222fine:02/03/17 00:56
僕の方がハンサムですね
223タイガーマスク:02/03/17 00:57
俺、何でもやりますよ!
224名無しさん@あたっかー:02/03/17 00:57
1800万に投資できなくて切れたのか?
225名無しさん@虎:02/03/17 00:57
おまん毛ミットモナイ
こいつは退場!
226タイガーポット:02/03/17 00:57
顔が虚偽に値するDQN
227名無しさん@あたっかー:02/03/17 00:58
絶対に流行るw
228名無しさん@あたっかー:02/03/17 00:58
無国籍パスタ、ここの掲示板に出てこい!!
229fine:02/03/17 00:59
ムカツきますね、
こんなの流行らないよ・・・
230タイガーポット:02/03/17 00:59
だんだんパスタから離れていくな(w
231名無しさん@あたっかー:02/03/17 00:59
つーか武蔵の弟だろ?
232名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:00
元の店が無国籍じゃない時点で流行る根拠がどっかいってる。
233タイガーポット:02/03/17 01:00
リサーチなしでメニューが回る。
234タイガーポット:02/03/17 01:01
命名:くるくるパスタ
235fine:02/03/17 01:01
>>231
あはは
236タイガーマスク:02/03/17 01:01
生めんパスタはコスト掛かりそう
237名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:02
牛丼みたいなパスタだな
238fine:02/03/17 01:02
生麺より乾麺の方がうまいっすよ。
239名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:03
きちんと質問に答えているな。
240名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:03
ただ味だな。
むかし愛の貧乏脱出大作戦に似たようなやつがいた。
皮算用は完璧だったが、味がまずかった。
241名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:04
ソースは全部、レトルトで用意!
お湯で麺と一緒に温めるだけ!
(スパ王)
242名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:04
こいつの味覚にかかってるのかな。結局は。
243タイガーマスク:02/03/17 01:05
アザミネーゼの皆さん。馬鹿にされてますよ。
244fine:02/03/17 01:05
コイツは経営者になってなにがやりたいんだろう???
245タイガーポット:02/03/17 01:05
あざみ野?たまぷら。無理だろ。

お金があるだろう?、強い味方?、宣伝効果?

アホか。
246名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:06
>>241 パスタソーすはQPがおすすめ。
247名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:06
経営者としてはよいと思う。
やたら数値が出てくるのはよい。
ただ料理人としてはどうなのか疑問。
248名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:07
虎が仲間割れだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!
249名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:07
コネリーのニセ関西弁ムカツクなぁ
250タイガーマスク:02/03/17 01:07
>>247
禿胴
251名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:08
仲間割れおもろい
252fine:02/03/17 01:08
mか。
253名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:08
コネリーは取締役になりたいのか?
254タイガーマスク:02/03/17 01:09
出た!!
大阪こい!
255名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:09
なんだ、現物出資でか。
ホモサイト1000万と一緒だな。つまんね!
256 :02/03/17 01:09
コネリー流
「うちにこないか?」
257タイガーマスク:02/03/17 01:10
おいおい
あっさりOKかよ!
258名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:10
コネリは神戸だから、コテコテの関西弁というより薄い関西弁なんだよ
259名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:10
カコイイ!!!
260名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:10
おまん毛うるせえ
お前は視聴者でいいよ
2chでおれらと一緒に騒ごうぜ>おまん毛
261タイガーポット:02/03/17 01:11
仲間割れ始まり...
262名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:11
高須やはりケチをつけてきたな。
263名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:11
おもしろい! まんげ社長もっと言え!
264タイガーマスク:02/03/17 01:11
でも、怒る気持ちもわからんではない。
265名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:11
>>258
明らかに関西弁じゃないイントネーションが入ってる。
266名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:11
コネリーって松本人志に似てるな
267名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:12
というか、
高須、経営者として問題あり。
経営の話をしろよ。
268fine:02/03/17 01:12
おまんげおっぱっQ〜
269名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:12
上野がおまん毛を嫌そうにのぞき見ていた
270タイガーポット:02/03/17 01:12
がんごじじぃ吠える。
271名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:12
反撃開始。
272名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:12
精神論を論じてもね〜
273タイガーマスク:02/03/17 01:13
「大阪弁も出来ないし・・・」
って大阪は外国か?
274名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:14
パスタ「大阪弁もできないし」
そんなの関係ねーーーだろ!!!!!!!バカにするなや神奈川人
275名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:14
>>273
別に問題ないだろ。
276名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:14
ぶさいくやな。
277タイガーポット:02/03/17 01:14
おいおい
278名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:14
まんげ社長が、「就職活動」って言ったのは一理あると思う
279 :02/03/17 01:14
「あんた成功すると思う」
なにいっとんのや。
ここまでけなしといて。
280名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:14
モッツも周りの雰囲気を感じて最後は肯定
281名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:15
でもこいつがちゃんと働かなかったら早くて1ヶ月でマネー不成立だろ?
282タイガーマスク:02/03/17 01:15
>>275
じゃぁ大阪は外国ということで
283名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:16
コネリ左利き、しかも本当の料理人
284名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:16
というか、ナイフくらいもっていそうな風貌だな。
285名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:16
何こいつ、ヤクザ?
286名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:17
怖ぇ。
287名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:17
ファッキンジャップに300万!!!!!!!!!!
288タイガーポット:02/03/17 01:17
オーラか?
289 :02/03/17 01:17
なんでんかんでん300万?
290名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:17
ナイフみたいに尖ってる!
291タイガーマスク:02/03/17 01:18
眉間にシワ
292名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:18
なんでんが金出した!!!
293名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:18
人種差別って・・・別にそんなの海外に出た日本人なら誰でも一度は思うことじゃないか(w
差別されようが、日本人は結局強いってわかってね〜な
素人が
294名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:18
この番組、見る前に結果がわかるのが嫌だな。
295名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:18
目つきがヤヴァイね。
キマッテルね。
296タイガーマスク:02/03/17 01:18
4000万のうちの300万
297名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:18
上野は人間ドック月イチで行ったほうがよいな。
298名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:19
:注意:ファッキンジャップは箱中華男が変装して出てきただけです
299 :02/03/17 01:19
4000万って。。。
なんでんかんでんは不成立するのをわかっていて
金出したな。
300タイガーマスク:02/03/17 01:19
意外と面白そうじゃん
>テクノロジ和風バー
301名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:19
>>299
だろうね。
302名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:20
なんでんかんでん、興味あるみたいだな。
303タイガーマスク:02/03/17 01:20
本田のASIMOをバーテンにしろ!
304タイガーポット:02/03/17 01:20
コイツは爬虫類か?
加藤は飲み込まれているし。
305名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:20
>>299
禿どう
306名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:20
こいつ小人の車にひかれたの?
307タイガーマスク:02/03/17 01:21
>>306
ちょっとわらったよ
308名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:21
要するにアボカド巻きのような、料理を出す店ね。
309名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:21
こんな番組に出演して4000万円借金するくらいなら
ヴァージンの会長に直接手紙書いてカネもらえよ
310名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:22
金利が気になる。
311タイガーポット:02/03/17 01:22
十一?
312スペック:02/03/17 01:22
せめて 10分の1はだせよ なんでんラーメン
313名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:23
なんでん、偉そうに出てくるなボケ
314タイガーマスク:02/03/17 01:23
はやいな>なんでんかんでんの300万
315名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:23
なんでん積極的だな
でもこのタイミングで金だすのは
何にも考えてないのか?
316タイガーポット:02/03/17 01:23
カントリーマームCM
317名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:23
33%は融資してもらいたいな。
318名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:24
JRのCM
319名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:24
マンナンライフのCM
320名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:24
4000万いつ返せるんだろうな。
こいつ首吊って死にそうな感じがするんだけど。
321タイガーポット:02/03/17 01:25
返済できずのたれ死。
322名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:26
法人に金を貸してくれるのか、個人に金を貸してくれるのか
気になる。
323タイガーマスク:02/03/17 01:26
ところで、マネー虎達は
融資するの?
出資するの?
324名無しさん@虎:02/03/17 01:26
おまん毛ってまだ金出してないよね?
口だけは出すけど(W
325名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:26
わかった!あいつ宇宙人だからだ!>ファッキンジャップ
326名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:27
虎が社員募集し始めたぞ!!!
327名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:27
>>324
あの人頭悪そうだから、そのうち出すだろ。
328タイガーマスク:02/03/17 01:27
駆け引きの300万か?
329 :02/03/17 01:27
>>325
念願かなったりだな。
330名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:28
この顔立ちは白人は嫌いそうだな・・・。
331名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:29
堀之内はやたら経験を見てくるな。
こいつは書類選考以外に脳がないのか?
332名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:29
バカだな、今までもらった最高年収でも言っておけ
333タイガーポット:02/03/17 01:29
>>326
この会社はヤバイ!と退職届が毎日でてると想像してみる。
334名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:29
せめて、料理ぐらいは作れるようになっとかんとつらいぞ
335タイガーポット:02/03/17 01:30
若すぎ。意地がない。
336名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:30
また堀之内の自慢話が始まった。
337名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:30
人種差別と経営は関係ないね。
338名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:30
そりゃ、宇宙人は人類から差別されちゃうさ
339名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:31
人種差別ぐらいで、なんで4000万のダイニングバーってつながるわけ?
340名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:31
フリーターの誰か、スパイで虎の会社に入ってこい。
341名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:31
変てこ眼鏡がいいこと言った
342名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:31
ここに出ている社長は福祉には興味がないようだ。
よってそういう話をしても意味がないと思う。
343名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:32
>>341
同意。
344名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:32
原動力=成り上がりか
345名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:32
そんなに差別されるのがいやなら、眉毛あんなにそるなよ
イギリス人ぶきみがるってば
346名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:32
>>326
虎たちが社員募集し始めたのは
こういうやついらうまく使うためだろ。
番組をうまく利用したな(w
347スペック:02/03/17 01:32
ひばりジュニア出さないかな・・・ スコーンと 3700円
348名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:32
>>340
面白いね
349名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:33
助け船か。
350タイガーポット:02/03/17 01:33
虎の会社って
結局使い捨て社員を募集しているんだろ。
351名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:33
5000万円!!!!!!!!!!!!!!!
352名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:33
>>350
中小企業だしな。
353名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:33
被差別心が強い人は成功に一番近いところには居ますね。
354名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:33
ゴールデンがなり出てるじゃん!!
355名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:34
たしかにパワーはあるから
虎にとっちゃ美味しいわな。
356名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:34
頭を染めるって頭おかしい人がやることやな
357名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:35
>>354
あふぉ!あれは前回の映像や!
358名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:35
>>356
そうとはかぎらないぞ。
359名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:35
愛の貧乏脱出大作戦みたいな番組になってきてしまったな。
金八の司会はみのもんた。
360タイガーポット:02/03/17 01:35
ノシアスなんて行った日には

社長は講釈上手そうだから
仕事してても生きているのか、生かされているのか分からんぞ。
361名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:35
反骨はたしかにいいダシ出るよね。
362354:02/03/17 01:35
ガ━━━━━━(゚Д゚;)━━━━━━ ン!!!!
363名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:36
こいつ踏み倒しそう
364名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:37
「全然お出ししない」藁
365名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:37
失敗しても、自分のせいとは思わずに人のせいにしそー
366タイガーポット:02/03/17 01:37
金握ったら海外高飛び。
367名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:38
上野君凄みでたね
368名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:38
固定観念・・・っすか?
369名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:39
上野キレタね ワラタ
370名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:39
上野の言うことごもっとも。
席について10分なら客は待つ。
確かにそうだよな。30分並んで10分待つなら耐えられるけど
10分並んで30分待つのはいやだ。
371名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:39
は!情報収集??
372名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:39
なんでんもたまにはいいこと言うね!
あひゃひゃ!!
373タイガーポット:02/03/17 01:39
怒り始めた(w
374名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:40
お、だまった。
375 :02/03/17 01:40
は?何伝感電はなに息巻いてるの?
376タイガーマスク:02/03/17 01:40
なんでんかんでんなんでおこってんねん
377名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:40
誰か助けてやれよ。
378名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:40
実は人の所為も大事なんだよね。
成功が絶対条件の人が前提ですがね。
379名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:40
この番組は虎がキレテ自己アピールする番組ですか?
380スペック:02/03/17 01:40
なんでん まともな事いってるよ^^);;;;
381名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:40
なんでんきれた!(キューが出たから)
382名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:41
黒めがねいいこというじゃん
383名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:41
ひばむすって話が中盤になると
いっつもしゃべんないよね!
384名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:41
ちょっとホッ。これで4000万なんかだされたらたまらんぜ
385名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:42
なんでんかんでんはお金だしちゃってから怒ってはずかしいですねえ。
386名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:42
ぶっさきもっ
387名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:42
はーい女なんで
「大阪にいらっしゃい」
よって終了。
388名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:42
この人、「世界で1冊の本を作りたい。」といった人に似ている。
389タイガーポット:02/03/17 01:42
ガーン:次回の予告はじまる

390名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:42
>>381
ワラタ
391 :02/03/17 01:42
>>385
金を本当に出したことがないから
わかってねーんじゃねーの?(藁
392名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:42
なんでんの300万はなーーんにも意味無かったね
なんでんはアフォでよろしいか?
393名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:43
まあ確かに、レストランを始めるのならば、料理をしないといけないよな。
394名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:43
横レスでスマソ。最近、見始めたんですが

この番組で投資してもらって成功した人っていますか?
395名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:44
だって、レストラン出すきっかけが「人種差別」でしょ。
そりゃないよ
396名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:44
でも、大きなレストランチェーンだと、経営者と料理人は分かれているかも。
397名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:44
>>394
そんな短期で成功ってあり得ないでしょ。
398タイガーマスク:02/03/17 01:45
今週は飲食特集?
399名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:45
女の経営者ってなんかやだな。
付き合いたくない。
400名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:45
さっきとおんなじじゃん!!
401名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:45
ビジネス企画書作ってプレゼンしたほうがいいのに
402タイガーポット:02/03/17 01:45
カナダで豆腐?
403名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:45
上野はどんなSEXするんだろう?
404名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:45
Q:過去の出演者(マネー成立)と出資者 

A:
カネを出したコトがあるのは、生活倉庫&小錦上野&ひばムス&吉川ババァ&がなり。

・お に ぎ り 女  →¥850万(がなり全額)
・個 室 フーゾク   →¥650万(小錦が全額)
・ヒッキー専用フーゾク →¥350万(ひばムスが全額)
・曲芸飛行スタント 女 →¥600万(生活倉庫&がなりが半分づつ)
・ゲ イ の 株式会社化→\1100万(うち現金はひばムス\100万、残\1000万分=休眠会社名義を小錦)
・ホモのクリエイター集団→¥780万(がなり全額)
・元珍走エアロパーツ会社→¥600万(ひばムス&小錦&がなりで3等分)
・塾講師 クラブ 経営 →¥650万(ひばムス\300万&小錦\100万&がなり\250万)
・フラワーアレンジメント→¥984万(吉川ババァ全額)

・生活創庫 →\300 万=        (スタント)
・ヒバむす→\950 万=350+100+200+300 (ヒッキー風俗、ゲイ、エアロ、塾講師)
・小 錦  →\1950万=650+1000+200  (個風、ゲイ、エアロ、塾講師)
・がなり  →\2380万=850+300+780+200+250(おにぎり、スタント、ホモ集団、エアロ、塾講師)
・吉 川  →\984 万=         (フラワーアレンジ)
405名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:45
レストラン開きたい

マネーの虎で資金調達
    ↓
貧乏脱出大作戦で改装
    ↓
タイムショックで一攫千金
    ↓
ワイドショーで言及される
406名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:46
>>405
それいいね。
407名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:46
>403
騎乗位だろ
408名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:46
みんなももうわかったと思うけど
商売のネタも海外がらみが殆どですよ。
若い内に海外に行って餌漁ったもの
勝ちという日本ですな。
409名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:47
漏れ指南乞うんだったら、おもちゃメガネだなあ、他の虎は古臭い教え方しそう。
おもちゃは理性的で、理屈で教えてくれそう。他の虎は、理屈じゃない! とか
言って、すぐ怒鳴りそう。
410394:02/03/17 01:47
もひとつ、論破した人は?
411名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:47
おい、ドリキャスのCMだぞ!?!?!?!
もうドリキャスって製造中止したんじゃなかったのか!?!?!?!?!
おれ持ってるけど(w
412名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:47
上野はんのセックスは日本一や!
413名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:47
>>404
お疲れさま
414名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:47
まあ向こうで「日本食」とかいって外人がだしてるのって
ちょーあやしいたべものおおいもんなぁ。
415名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:48
CMは局によって違うだろ。
416名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:48
海外で商売をするっていうのは一見やる人間にはかきたてられるのだが実際、
現地のコミュニティーなんて日本より小さいしコネも無いし、難しいですよね。
さらに、留学する連中は日本を馬鹿にし海外礼賛するところがあるので余計タチが悪い。
そもそも留学自体、日本で大学行けなくて行く連中も多いですし。
417名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:49
あららー
418名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:49
プチ二重だな
419394:02/03/17 01:49
>>404
サンクス!

なんか「ガチンコ」みたいな演出ですね
420タイガーマスク:02/03/17 01:49
さぁ寝ようぜ!
421名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:49
おまん毛がカネ出した!!!
「もし返せなかったら、主婦ヘアヌードでカバーしてもらいますわ」
422名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:49
吉田栄作って、区切りながら話すね
423名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:50
>>410
論破した人って?
424名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:51
堀之内って、皮算用という言葉を知っているのか?
425名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:51
もっともっとこういう番組増えていいと思う。
事実自分の周りでも見てる人多いし・・
景気回復に繋がって欲しい
426名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:51
お金を借りるのに論破?お馬鹿さんは寝てください。
427名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:51
おまんげおっぱっQ〜!
428名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:52
>>421
あの顔じゃ回収出来ねーよ!
429名無しさん@あたっかー :02/03/17 01:52
日本風とは言うが、全部ただ日本ブランド利用してるだけだよ。
彼自身の和風オリジナリティーはなかたナ。
430名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:52
なんでんは、じっくり人を見すぎてるから金を出してないだけでないの?
もう一声で心が揺らぐ所で、他の社長が融資するからだろ。
431名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:53
ロンドン人種差別やろーみたいな思考だったら、親でも金かさねーよ
432名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:53
>416
> そもそも留学自体、日本で大学行けなくて行く連中も多い
まさにそう。4年間も留学しているやつはたいていそうかも。
よほどその国でなければ研究できない何かとかそういう
目的があって行くのであれば別だが、そうではないやつの
ほうが大半なのも現実。このへんは海外板が詳しいだろう。
433名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:54
フランク・チキンズ路線だね。
434名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:54
NOBUとかが何でうまくいったのか、彼は知りもしないんだろうな
435 :02/03/17 01:54
>>430
今日見てなかったのか?
概要聞いただけですぐ金出したが?
436名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:55
ところで皆さん、マネーの虎が終わった後どのチャンネル見てる?
オレちゃんは12chでお色気番組。
437名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:55
>>432
事情がどうであれ好きで行った奴は強いよ。
その関連でしか喰うこと考えないから。
438名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:55
>>430
お前、異常になんでんの心情を理解できてるなw
439名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:56
>>435
安全圏の出し方だったからな。
440名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:56
アメリカのどこのスーパーでもトーフぐらい売ってるぞ。
カナダでも売ってんじゃないの?
誰かカナダに居た人教えて。
441名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:56
>>430はなんでん本人(w
442名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:57
>景気回復に繋がって欲しい
景気回復するかどうか知らんが若者が自分の浅はかさに気づく番組かなあ。
番組では、今までほとんどマトモな商売人(経営者)っぽい人は見ないですよねえ。
イギリスの彼なんか見ちゃいられない。
地代、税金、原価計算、設備償却まで計算できないのに4000万だなんて・・・。
がなりさんが断った漫画の編集者、中国で外食をやりたいといった人はまともだったかな?。
443名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:58
でも、まずいよ。スーパーのトーフ
冷奴で食う気しなかったもん
444名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:58
>>442
今日の前半の人はまともだったろ。
445394:02/03/17 01:58
>>426
「論破」という表現はまずかったですね。訂正します。

私が言いたかったのは、「完璧と言っていいようなプレゼン」をした人が
いたのか?ということです
446名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:58
今までまともだった人って、確かに北京ボーイと漫画屋と先週の黄さんくらいじゃないの?
447名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:58
>>442
テレビ板にいってみると、よくわかるよ。
テレビ板では粗利益の意味がわかっていない人が多い。
448名無しさん@あたっかー:02/03/17 01:59
>>445
面接に100点なんてないだろ。
絶対にどこかでミスをする。
それにミスをしなけりゃ目的達成というものでもない。
449440:02/03/17 02:00
>>443
確かにマズイね。
日本人には食えない。
でも日本のメーカーが作ってるんだよな。
味の素だっけ?
450名無しさん@あたっかー:02/03/17 02:00
>>442
そんなこと実践で覚えていけば良いこと
高々4,000万程度の規模
細かいこと言ってる奴は成功しないよ。

やる気の方がよっぽど大切。
概算で採算とれるならGO!
後は潜在的な実力次第。
451名無しさん@あたっかー:02/03/17 02:01
>>439 どうせなら1千万くらい打者よかたのにねw
452名無しさん@あたっかー:02/03/17 02:01
ショー湯はkikkomanだったのは覚えてるけど
453名無しさん@あたっかー:02/03/17 02:01
あの番組のコンセプト的にもプレゼンも完璧に行うことは求められていないと思う。
虎達を興味をそそる切り口、お金を預けて安心させるだけの経験じゃないでしょうか。
454名無しさん@あたっかー:02/03/17 02:01
600〜800万が成功の秘訣だと思われ
455名無しさん@あたっかー:02/03/17 02:02
>>454
それ以上は経歴が必要だな。
456名無しさん@あたっかー:02/03/17 02:03
安心させる要素に、ちゃんと説得力のある自己PRと対話があるわけじゃん。
でも、なんだか思いついたビジネスモデルに、金クレクレ、って言ってるだけの
奴が多いような気がする
>>440
インドネシアでもたいでもベトナムでも売ってたよ。
458名無しさん@あたっかー:02/03/17 02:04
今日なんでん食ってきた
うまいと言うより正直まずかった。
もう行かん!
459名無しさん@あたっかー:02/03/17 02:04
>>450
自分の金でやってくれw
460名無しさん@あたっかー:02/03/17 02:06
>>458
なんでんなんか食いに行くなよ!!
家でインスタント作った方がマシだ。
461名無しさん@あたっかー:02/03/17 02:07
>>442
>そんなこと実践で覚えていけば良いこと
いや、当たり前のごとくこなせない人間じゃないとお金は出せないね。
経営者は細かくないと駄目。
やる気なんてあって当たり前。
潜在的な実力なんてあるかないかわからない物には頼れない。
っていうか資金4000万円の飲食店てほんとに規模小さいよ。
設備に3000万円かけたとして、ちょっと客入らないとすぐ残りの資金は
消えてゆくよ。3ヶ月ちょいでしょうね。
しかも百席って。。。。
知らなきゃなんでも良いのかって。
462名無しさん@あたっかー:02/03/17 02:07
来週の女は整形がキツイな。
失敗作だよ、あれは。
463名無しさん@あたっかー:02/03/17 02:08
豆腐屋なんてこんな番組で端金を借金するくらいなら
既婚者だったら旦那に借りるとか親戚から金集めるとか
したほうがいいと思うよ本当に。今から取り消しに行けよ。
464名無しさん@あたっかー:02/03/17 02:09
100坪で100席だっけ?
厨房などを抜いたら山手線の満員電車みたいな店になるぞ。
まさか全部立ち席とかカウンターじゃないだろうな?
465名無しさん@あたっかー:02/03/17 02:10
カナダでやったんじゃないの?
向こうだとあんな幅広のふたえでもそれほど違和感ないかもよ
466名無しさん@あたっかー:02/03/17 02:11
>>461
そうなんだけど、最近の若者はすぐに躊躇するから
言ってみただけです。
つかその程度のことって気付いて調べりゃ1週間
掛からないから大丈夫という意味ですね。
何せ規模が規模ですから。

融資だから通じないのは当然ですがね。
467名無しさん@あたっかー:02/03/17 02:42
>>464
ウチの店は30坪で80席ぐらいとってますけど?
100卓と勘違いしてない?ノシアスが言ってたのを聞いてた?
468takeshi:02/03/17 03:02
画面左側のなんとか倉庫の奴、不愉快。なんでんのラーメン食ったことないけどあいつも不愉快、
469名無しさん@あたっかー:02/03/17 03:05
金出さない虎も虎だけど
出る奴もアレじゃ出せないよな。
若者は確実に駄目になってるね。
470名無しさん@あたっかー:02/03/17 03:06
虎の中では、床波浩が一番マトモな経営者だと思うが、どうよ?
471takeshi:02/03/17 03:13
金出そうとしない虎だから「×」なのではない。
なんとか倉庫の奴の言い草が、いつも凡庸だから。
てめぇの、たかだかの経験を押しつけているよくあるタイプだから。

なんでんは意地汚い感じ。今日だってちょっと色気を出してわずか300万だして、
ほかの奴が「?」を言い出すとねバカ野郎呼ばわりするバカさ加減。

テレビ芸人として失格。
472takeshi:02/03/17 03:18
まともな経営者かどうかの判断材料ない。
床波だっけ、なんの業界者なのかよく知らない。

テレビ社長芸人としての興味だけ。

473名無しさん@あたっかー:02/03/17 03:19
今こっちで、生活創庫の裏事情を話している。

◆◆    ¥マネーの虎 総合スレ9   ◆◆
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/tv/1015818249/l50

474名無しさん@あたっかー:02/03/17 03:20
応募してくる奴を見てると、ヤンキー上がりみたいなのばかりで、ワンパターンだな。
たまには、東大卒&興銀出身&ハーバード大MBA みたいな奴の応募を見たいもんだぜ。
475名無しさん@あたっかー:02/03/17 03:20
ヒバムスはひょいひょい金だすね。
世渡り上手ですね。
476名無しさん@あたっかー:02/03/17 03:21
>>474
ゴールデンになったら、そういう人が増えるだろう。
477名無しさん@あたっかー:02/03/17 03:22
>>474
それなりの人はそれなりにお金の集め方知ってるから
こんなのに出なくても困らないのでは?
478名無しさん@あたっかー:02/03/17 03:23
>>477
東大卒だと、どこかの会社に入社した方が良いな。
東大卒は間違っても事業を興すべきではない。
479名無しさん@あたっかー:02/03/17 03:24
>>478
何故に???
480takeshi:02/03/17 03:28
>名無しさん@あたっかー :02/03/17 03:19
今こっちで、生活創庫の裏事情を話している。

>¥マネーの虎 総合スレ
ご案内ありがとう。



481名無しさん@あたっかー:02/03/17 03:29


   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.、
    |::::::::::i'"゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛`ヽ;:i
    |:::::::::::|             |:|
   |::::::::::::|     ー  | | 一   |l
   \,-、/.  ┏━━┓┏━━┓
    (< ¨¨¨¨¨|    |.¨|    |
      ∨     `ー─‐'(. ) ──‐'  そんなこと言ったってねー
     |     / ____ ヽ |   私だって、虎に出資して欲しいですよ!
      |         丶-----'   |   こっちだって、寝てないんですよ!!!
    /::ゝ、       ⌒    ノ______
  /::::::::::::::`ー‐‐--------一 ' :::::::::::::::::::::::::::::::::::::|-─---,-
  /::::::::::::::::::::::::::::/::::::| ◇ |:::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|  ノ ̄
 /:::::::::::::::::::::::::::::\::::| ∧|:::/::::::::::: ─────┘ ̄

482名無しさん@あたっかー:02/03/17 03:30
>>479
会社を興すのに、学歴は関係ないから。
逆に入社するのであれば、学歴は関係ある。

それに大学生は、冒険をするには遅すぎる。
483おもちゃメガネ:02/03/17 03:35
>虎の中では、床波浩が一番マトモな経営者だと思うが、どうよ?

人間的に大変魅力的。
すごく控えめだけと、知的で上品な雰囲気が他の虎と大きく違うヌ。

484名無しさん@あたっかー:02/03/17 03:42
>>483
理系らしく、根性による話をしないのがよいね。
あくまで理論的に聞いているようだ。
485takeshi:02/03/17 04:18
>東大卒だと、どこかの会社に入社した方が良いな。

東大でも士農工商があるってね。
法学部が偉くて一番低いのが農学部。俺の友達で農学部卒を隠している奴がいて笑っちゃう。

法学部でできる奴は官僚コースが2割、司法官コースが2割。残りの6割は民間企業。
それも旧財閥系から取る。時々ひねた奴がマスコミ関係に行く。その他はもちろんいるだろう。

虎に東大卒が出るのもいいけど、学部が知りたいな。農学部出身だったりしたら面白い。
486名無しさん@あたっかー:02/03/17 04:44
法人騙りが気になる。
既出の人?
487名無しさん@どっと混む:02/03/17 06:32
>>485
>東大でも士農工商があるってね。
>法学部が偉くて一番低いのが農学部。俺の友達で農学部卒を隠している奴がいて笑っちゃう。
東大医学部ですが、なにか?ちなみに、入学時は一学年80人しかとりませんよ。
>>487
こんなところで出身校いばってもしょーがねーだろ(w
489名無しさん@あたっかー:02/03/17 11:37
出演者へ

まともな格好してこい
床屋いってこい

金借りにくるんだろうが!
490名無しさん@あたっかー:02/03/17 11:42
>>489
ジーオーグループを見習うべきだな。
491名無しさん@あたっかー:02/03/17 12:22
出演者ってどうしてあんなに格好がドキュソなんだ?
「普段着で来てください」って言われてるんだろうけど、結構それなりに大きなお金を借りに行くんだから
スーツくらい着たらどうなんだろう?だってよ、バイトの面接だってスーツくらい着ていくだろうに。
492名無しさん@あたっかー:02/03/17 12:23
>>487
灯台もと暗しですが何か?(w
493名無しさん@あたっかー:02/03/17 12:45
>>491
だからジーオーグループの大神を見習え。
494名無しさん@あたっかー:02/03/17 12:59
>>470
床波って、なかなかのやり手経営者だよ。

http://www.bitwave.co.jp/about/

(床波浩 プロフィール)
昭和49年、高校を卒業後単身アメリカに渡り、米国マンハッタン大学商学部にて
コンピュータ・インフォメーションについて学ぶ。

卒業後帰国。昭和55年にコアーズ株式会社に入社し、家電・コンピュータ・OA
関連機器の市場調査、コンサルティング等を行う。61年に数名と共に独立し、
フォーサイト株式会社を設立。北米および国内のコンピュータ・OA関連機器の
市場調査、製品企画や流通戦略等のコンサルティング業務の総責任者となる。

その後、平成2年にヘッドハンティングにより新日鉄製鐵株式会社に入社。
エレクトロニクス情報通信事業本部コンピュータ事業部にてパソコン事業に携わる。
主にロンドンに駐在し、ノートパソコンの商品企画や、世界初のPCMCIAモデムを
プロデュースし、市場へ送り出す。その後、パソコン事業の撤廃に伴い帰国し、
デジタルコンテンツ分野を視野にいれた新規事業模索活動を実施。平成6年に
マルチメディア事業を立ち上げ、7年には渋谷にデジタルスタジオ「XCentury Studios」
を開設し、エグゼクティブ・プロデューサーとしてデジタルコンテンツ事業を開始する。
平成9年に新日鉄を退社し、株式会社ビットウェイブを設立、代表取締役に就任する。
495はんだ:02/03/17 17:06
ひばムスは自分で立ち上げた会社じゅあねーよな?

がなりが「オマエと組んでやっつけてやりたいよ!」はホモのクリエイター集団→¥780万(がなり全額)
?だれかおせーて
496ひばむす:02/03/17 17:29
>>495
はっきり言って全然面白くないんですよー
何言ってのかもよくわからないですよねー
497名無しさん@あたっかー:02/03/17 17:31
>>495
は?
何逝ってんのオマエ?
回線止まってんじゃねーの?
訳わからんな。
>>487
途中参加の20人に負けるなよ。
499名無しさん@あたっかー:02/03/17 18:06
虎の一人に、上野社長(ノシアス理想都)がいるけど、この「理想都」って、
「理想の都(都市)をつくる」という意味と、理想都を音読みした「リゾート」
という意味の2つを掛け合わせたものでしょうか?
500名無しさん@あたっかー:02/03/17 18:53
500になりました。金八に行くまでこのスレ持つでしょうか?
501名無しさん@あたっかー:02/03/17 18:55
NOSIASはSAISON(セゾン)を逆さまにした言葉。
これは番組中で上野氏が言っていたこと。
リゾートは理想都ですね。リゾート地のような住宅環境を
作ることをこの会社ではやっているようです(送られてきた著書より)。
上野氏は「昔暴走族のまねごとみたいなことやっとったんです」と
番組で言っていたからそういうネーミングはアリかもしれない。
502名無しさん@あたっかー:02/03/17 18:57
>>494
そこいらのガキよりずっと前から「ビットバレー」だったんだな。
たまたまHTMLが書けただけで起業しちゃった方々とは大違いっぽい。
503名無しさん@あたっかー:02/03/17 21:12
>>502
確かに、渋谷のネット小僧とは一線を画していると思う。
新日鉄にヘッド・ハンティングされるあたりは、伊達じゃないよね。
504名無しさん@あたっかー:02/03/17 21:13
床波の評価かなり上がってるな

前は存在感まったくなかったのに
505名無しさん@あたっかー:02/03/17 21:29
あの番組に出ている出資者の奴らより、
俺の方がレベルが高い、って思う人って相当いるだろうな。
そもそも、ヒバムスに何をか語れるものがあるのか、って
最大の疑問をそのままにしてるし。
死んでる親のスネまでかじってるんだぜ、あいつ。
金をもらえても、奴の思惑が絡むならお断りじゃない?
普通の経営者なら。
506名無しさん@あたっかー:02/03/17 21:39
ヒバムスは人格などより金持っているヤツが偉いという資本主義の
矛盾を番組内で具現化してくれるピエロなので必要なのです。
507金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/03/17 21:42
>>506
ええ言葉や。
508うん?:02/03/17 21:43
帝国データバンク(2001年法人申告所得)
____________________

会社名:ソフト・オン・デマンド株式会社
代表者:高橋雅也
業種/順位:映画・ビデオ 21位
申告所得金額:522,066千円
伸び率:−18%
____________________

・・・実は業績落ちてるんだね

509505:02/03/17 21:44
>>506
なるほどねえ。番組的にはオイシイ存在なのかもな。
ただ、人格はこの際関係ないだろうけどね。
奴が人間的にどうこう言うつもりはないよ。話したこと無いもの。
ただ、経営者としての手腕の話さ。
510名無しさん@あたっかー:02/03/17 21:47
>508
業績落ちてたって、法人で年5000万の所得があればたいしたものだよ。
あと、金を借りる必要が無い会社は、
伸び率なんてワザと下げて、税務署の調査を逃げようとするだろうね。
511510:02/03/17 21:49
あれ?なんか変だな、この数字。
5億?利益じゃなくて売り上げって事か?
512名無しさん@あたっかー:02/03/17 22:44
中国の黄君のシステム代金の見積を後日したのって、確か、床波だったよね?
床波の見積なら、結構、説得力があるんじゃないの?
513名無しさん@あたっかー:02/03/17 22:50
>>508

定刻データバンクのデータなんだろうけど、480円だして
ひっぱったの?
508>じゃ、上場又は公開無理だね!
515名無しさん@あたっかー:02/03/18 00:03
>>513
公開禁止のはず
508は訴えられるかなw
516名無しさん@あたっかー:02/03/18 00:06
SODは2002年度中に上場ほぼ確定らしいよ。
あくまでも金融業界の噂なんだけど、エロやってても大丈夫だって。
実際、エロやってる上場企業って結構あるようで、別に反社会的なことを
やっているわけでもない会社だし、株主としては最大限に業績を上げてもらって
株価もアップして利益を還元してもらえればそれでいいわけだから。
ただSODって何の資金調達の目的で上場するのかってことだな。
がなりが番組で言っていた「映画作りたいけど金がかかってしかたないんで
手っ取り早く儲かるアダルトから始めた」のが資金調達の理由だとしたら
映画投資って博打みたいなもんだしちょっと様子見しないとなって感じがする。
517名無しさん@あたっかー:02/03/18 00:11
ついでに上野氏も不動産投信に上場を目論んでいるらしい。
これは本に書いてあったことなんだけどね。
今、不動産投信ってオフィスビルが中心になっているけれど
住宅地でもありだなというのは確かにそうだ。
上野氏がやっている、過去に開発され捨てられた住宅地を
きちんと人が生活できるように再生して価値を高めるという
やり方というのは投資家にとってもメリットが大きいやり方。
(仮称)上野ファンドに投資すると、その資金を使って上野氏の
会社が再開発を行い価値を高めて再度売り出すとかすれば、
その分そのファンドの価値も上がるわけで。そういう意味では
マネーの虎の虎たちって結構おもしろいかもしれない。
まあ、ひばむすとかラーメンは上場なんて無理だろうし、しないだろうけれど…。
518名無しさん@あたっかー:02/03/18 00:29
>>516
> 実際、エロやってる上場企業って結構あるようで、

NECの子会社はむかしエロゲーを作っていたぞ。
>>518
pcエンジンのことですかー
520おもちゃメガネ:02/03/18 00:49
>>504

控えめなので、目立たなかったんですねー。
でも、回数を重ねて観ていると段々分かってくる感じ。
このところ、彼の静かな影響力がじんわり表面化して来て(・∀・)イイ!

自分の自慢や、通り一遍の説教や苦労話が無いのがイイ〜〜!!


521名無しさん@あたっかー:02/03/18 00:51
5億でしょ5億・・・年商60億で5億。
しかも5年くらいでしょ。
すごいよ。
今年、フォーミュラ・ニッポンのスポンサーやるみたいだけどあれトップチームで
年間2億以上かかってる。
そんだけ売り上げ増する資金、どっから持ってきたんでしょうねえ。
522名無しさん@あたっかー:02/03/18 00:52
>>521
個人的にはあのレースクイーンのコスチュームはどうかと思う。
523名無しさん@あたっかー:02/03/18 01:19
>自分の自慢や、通り一遍の説教や苦労話が無いのがイイ〜〜!!

自慢、説教って、堀之内のこと?(藁
524おもちゃメガネ:02/03/18 01:29
>>523

>自慢、説教って、堀之内のこと?(藁

別の虎の多少あるかなー。
いや、しても良いんだけどね、無いとカッコ良さが栄えるなと思う。
525なんでんビットGO!改め フレーフレー高須!:02/03/18 02:51
ワシが応援していた虎たちの評価が上がりつつあるようで
うれしいワイ(なんでんは別、だいぶ前に降りた)
なんでんビットGO! のうち、
前者のGOは「逝ってよし」、後者へのGOは「ガンバレ」と解しておいて下さい。

20年ほど前、商品先物では大損こいたが、
虎の先物では結構いいセン行ってたかな・・・

クラブ志願の塾講師が、八王子や吉祥寺にはあるが立川にはまだないから
とプレゼンしたのに対して、ビット床波は、
「なぜ立川にはないと思うんですか?」
とごく柔らかく質問したの覚えていますか?
満足のいく答えが返ってこなかったので、
彼は、お得意のクールな表情で軽くコクッとうなずいて、以後黙り、
最期にハッキリと「今回はゼロ円です!」と腕でバッテンを作りました。
そこに戦略思考のイロハもない志願者には、俺は応じない、
という彼の地味だけれど強い意志を感じました。

なお、黄さん出現直前の小生の「苦力云々」の植民地支配者的発言は
みずから恥じて書き込み自粛していたのですが、黄さんスレで詫びました。
526名無しさん@あたっかー:02/03/18 03:07
>>525
床波を説得するには、MBAホルダーレベルの戦略思考とロジックが必要なんじゃない?
527名無しさん@あたっかー:02/03/18 03:57
床波さんファンが非常に多いので一つ。

私は見た!
床波さんがゲイの「インターネットはぼったくりの世界」
に切れて、感情あらわに
「500円の物はしょせん500円の物!」
と言ったのを。

しかし上野、がなり他、社長連中は興味津々で最後はマネー成立。
あの時の床波はカコワルかた
528名無しさん@どっと混む:02/03/18 08:01
>床波さんがゲイの「インターネットはぼったくりの世界」
>に切れて、感情あらわに
>「500円の物はしょせん500円の物!」
その回は途中から見たのですが、最期の行は特にほぼ正しいでしょう。
やはり質により値段は決まってくるでしょう。例えば普通のADSLでホスト
するのであればBest Effortなため常に接続が保証されているわけではありませんし、
帯域なども狭く大量のアクセスには耐えられません。最近ISPとかではSLAのように
回線の品質が問われる時代になっています。ようは回線の質、帯域幅の確保、バックアップ回線
などの「質」により値段は大きくかわるわけで500円で得られる質がどの程度のものかは
分かりませんが、やはりその程度のものになるでしょう。ゲイのサイトには相当アクセスが集中
することを考えると甘いみつもりなんでは、と思います。

床波がどれほどの人かはわかりませんが、それなりの年数この業界にいる人間としては
ゲイがあの程度の認識でいることには耐えられないのでしょう。ただし、
実際にぼったくりでも仕事が出来るのも事実です。というより期待しすぎでしょう。

529名無しさん@あたっかー:02/03/18 09:46
黄さんはとうとう自分のスレを離脱していきました。
530名無しさん@あたっかー:02/03/18 10:53
床波さんって、素敵♪
531おもちゃメガネ:02/03/18 12:50
>>527
私はあの回のあの台詞で、絶対的な床波ファンになったですよ。
「500円にしかかけられないものは、所詮500円のサービスでしかない」

>>528の意見と同じで、IT業界を熟知したひとだから言える説得力のある
言葉であり、業界代表してでもあそこで言ってあげるべき言葉じゃなかっ
たのかな。

532大阪へどうぞ:02/03/18 13:41
個人的にあいだ社長みたいな人にはでてきてほしくない。
普段他のテレビに出ないようなキャラクターの強い社長がいい。
533おもちゃメガネ:02/03/18 13:50
>>525
>クラブ志願の塾講師が、八王子や吉祥寺にはあるが立川にはまだないから
>とプレゼンしたのに対して、ビット床波は、
>「なぜ立川にはないと思うんですか?」
>とごく柔らかく質問したの覚えていますか?

もちろん覚えてますよ〜。 あの時の床波さんもCOOLで良かった。
いつもプランの軸になるべきところを質問していますよね。
大事なポイントだけど、いつも提案者がちゃんと答えられないか
答える前に話が横にずれて行ってしまうことが多いみたいですね。

534名無しさん@あたっかー:02/03/18 14:06
ところでさー、司会の吉田栄作は、何の意味があるの?
>>534
本当にごくまれに助け船出しているね。
536名無しさん@あたっかー:02/03/18 14:29
〜〜〜〜〜〜〜就労〜〜〜〜〜〜〜
537名無しさん@あたっかー:02/03/18 14:56
>>534
マネー不成立のときに暗さを演出しております。
538名無しさん@あたっかー:02/03/18 15:20
マネーの虎のゴールデン進出について何を期待しますか?
私はこの辺りは外さないでほしいと思います。

1.出場者のレベルアップ
2.虎たちの平均投資額のアップ
3.旧虎4〜3:新虎1〜2で
 旧虎の方が多いこと
4.毎回キャラの強い虎とまともな虎と両方いること
5.司会者はなんだかんだ言っても吉田栄作
539名無しさん@あたっかー:02/03/18 16:44
>>716 今までとあまり変わらない事を願います。
540andy:02/03/18 20:11
マネーの虎おもしろいですよね。今度からゴールデンに降りてくるので楽しみです。友達から聞いた話なのですが、ここにアイデアを出して何十万か?賞金をもらったんだって。なにかいいアイデアありませんか。
541an:02/03/18 20:18
マネーの虎おもしろいですよね。今度からゴールデンに降りてくるので楽しみです。友達から聞いた話なのですが、ここにアイデアを出して何十万か?賞金をもらったんだって。なにかいいアイデアありませんか。http://www.royal-city.net/


542名無しさん@あたっかー:02/03/18 21:34
>>541 友達が貰ったのか?又聞きなのか?・・
543名無しさん@あたっかー:02/03/18 21:44
┌──────────────────────────────────────────
│:::::;::::          ヽ       ノ  │
│:::::::::             ̄-   - ̄ .  │
│:::::::                 ̄ ̄      │
│::::::           ミミミミミミミ   ミミミミミ│
│::::    ───〓──────〓〓─────〓
│ ── ̄ ̄     │/ ̄●\ /  │〆 ̄●ヽ  │
│ヽ        ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
│ヽ          〆   ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
│ \.                   │  │     │         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │  ..                     │    │        /
│ .│  . .            ─/     ヽ    /      <   お前らホームラン級のバカだな!!
│  │            /   \⌒\  ノ\ . /        \
│\/ヽ          /             \. /          \
│   │\     │  │ <── ̄ ̄ ̄──). /            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│   │ ヽ    │  \  \++++++/ /
│   .│       \     \────/  /
│   /   \          (────ノ  /
│  /│    \                . /\
│ / │      \      <──── /│\
│ノ  │        \           / │ \
│   │          \        /  │  \
│   │             ̄ ̄ ̄ ̄    │    ̄\──
──────────────────────────────────────────


544sage:02/03/19 00:30
>>541
宣伝はいいよ
545名無しさん@あたっかー:02/03/19 00:45
来週ってどんなんが出るん?
なんかここホントに経営板の人が書き込んでるのか?

TV板のほうがまだマシだぞ

よそのスレに逝った方がよさそうな奴多数ですな
>>546
経営学板の一部マイナーな方々が書き込みされているのでしょう。
548なんでんかんでん ?:02/03/19 11:41
「なんでんかんでん」は、相変わらずダメだな。
批判が強いので意味も無く300万円を積んだものの、
出場者がバカ過ぎて、後でキレてやんの。
だいたい、金を積む前に質問しろよ。その答えを聞いてから投資するか
決めるのが順番だろ。 「なんでんかんでん」は、もう少し大人になってくれ。
それから、本人はカキコするな。ミエミエで辛すぎる。
549名無しさん@あたっかー:02/03/19 11:45
なんでんかんでんは確かにあほだと思う。
でも本人がこんなとこでカキコはしないでしょう。
あなたこそ気にしすぎ。
>>546
だよな。
先週はともかく、今週はテレビ板の方が、レベルが高い。
551なんでんかんでん ?:02/03/19 12:18
本人でなくても、関係者はカキコしてるよな。
552経営者:02/03/19 13:32
確かに、“なんでんかんでん”の川原社長の言動には驚いた。
堀之内社長が、「50万円の売り上げを予測しているが、その根拠は?」
という意味の質問をした際に、川原社長は「200人のお客さんですね」
と、横やりを入れていました。客単価が2500円だから、
確かに200人のお客さんがくれば売り上げは50万円ですが、
堀之内社長の質問は、「どうやって、200人を呼び込むのか、その方法
もしくは、それだけの人が来てくれるという根拠は?」という意味でした。
質問の意味が理解できなかったのかもしれませんが、川原社長は、
その手のボケが多すぎますよね。 話を聞かないうちに300万円を
投資すると決めたのも「?」ですが、話の組み立て方や受け応えも
的外れが目立ちます。投資するに値する出場者がいないので、
お金を出さないのは気になりませんが、納得できるというか、感心できる
話がでないのが寂しいですね。
>>552
君よく彼女できたねえ。
…といったのも、なんでんかんでん。
554名無しさん@あたっかー:02/03/19 13:36
>>経営者サン
明日、俺君と面談?
良くしてやって下さいね(~o~)
555名無しさん@あたっかー:02/03/19 13:42
ゾロ目
556名無しさん@あたっかー:02/03/19 15:51
ソフト・オン・デマンド=高橋がなり
結局はバックにテリー伊藤がいるからね。
っていうか、テリーの持ち物ってのは有名な話。
テリーは築地かどっかの料亭のお坊ちゃま。
要は、お金は金持ち所でしか回らないってこと!?
557名無しさん@あたっかー :02/03/19 15:59
>>556
料亭じゃないよ卵屋だよ。前TVにテリーの兄が出てたけど地味に労働者だったよ。
テリー伊藤よりがなりの方が今、金持ってんでないの?
ちなみにTVの企画会議でテリー伊藤が「お前らつまらんかんら金髪にしろ」
といわれて金髪にしたスタッフの中にがなりはいたのかね?
558経営者:02/03/19 18:39
>554さん
はい、明日の午後2時に「俺君」と池袋で会います。
話を聞いて、問題なければテスト採用ですね。
勉強はしっかりとしていて、宿題を出すと、きれいな答えが返ってきます。
実践で鍛えれば、成長も早そうです。
スレ違い、済みません。

559554:02/03/19 18:44
>経営者さん
これも何かの縁ですからね(笑)
ところでコテハンのSANさんがいつもいる場所ってどこか御存知ですか?
私もスレ違いで済みません。
560経営者:02/03/19 18:52
>554さん
SANさんは、「SANに聞け 第二事業部」で会えます。
うーん、やはりSANさんは人気ですね。
私が目標とする経営者の一人です。
561554:02/03/19 19:00
>経営者さん
ちょっと製造業の事で聞いてみたいことがあったので!助かります
経営者さんもすごいと思いますよ
レスの文章だけでビシバシ人間性が伝わってきます(言霊とでもいうのかな?)
なかなかいないですよ、そんな人は
何度もスレ違いで済みません(笑
age.








563もし4年前にマネーの虎があったら:02/03/21 02:41
重田康光

「弱冠31才にして、最年少の店頭公開を果たす。
世界5位の富豪になった今も、IT企業に投資するペースは衰える事はない。」
564 :02/03/21 02:48
>>531
はぁ。
ビジネスOCNって、いまだに64k/sで\32,000+αなんだよね。
きっとすごいサービスなんだろうな(藁

ノシアスのサイトなんて、どうせミッションクリティカルでもなんでもないだろ。
稼働率90%でも大満足なんじゃねーの?
まぁくだらんところでケチってもしょうがないが。

君たちはブランド物を高い金払って満足してな。
俺はダイエーで満足するよ。
565名無しさん@あたっかー:02/03/21 03:27
デヴ「川原社長のラーメンを私はうまいと思わない」
川原「うまいよ!」

毎回繰り返されるこれは、
金を出さないなんでんかんでんに向けた
スタッフの煽り。
>564
カコイイ

>565
ワロタ
567はげ:02/03/21 04:05
前に元三和銀行員が出てたじゃん
568生活創庫代表崇拝者:02/03/21 15:05
テレビ番組板から飛んできました!
569あ?:02/03/21 16:59
>>568
テレビ板を追い出されたんだろ?
570生活創庫代表崇拝者:02/03/21 19:18
>>569
へ?違うけど?
571下から読んでも中田加奈:02/03/21 19:33
昨日テレビ見てたら
「マネーの虎は日テレブランド〜♪」って栄作が歌ってた。
彼も成長したね。
572名無しさん@あたっかー:02/03/21 22:57
4月からMCはナイナイだとさ。萎えたよ。俺のまわりは、
絶対見ないというやつが多数だよ。栄作カンバッーーク。
573名無しさん@あたっかー:02/03/21 23:17
>>572

 マジで!ショックだ・・・ナイナイは決して嫌いじゃないが・・・
マネ虎は終わったな・・・良い思いでとしてもう見るのはやめ
よう。
574黄(^_^):02/03/22 01:12
>>529
逃げてないよ!!、カキコの時間がないだけ
575名無しさん@あたっかー:02/03/22 01:20
ナイナイが司会?嘘だろ?あんな芸人に仕切らせてどういうつもり
なんだ?わしも見るのはやめることにする。アホ臭い。
576:02/03/22 01:30
■堀之内九一郎( 生活創庫代表取締役社長 )
私もねぇ実は、今の>>1と同じでホームレスやってたときもあったんですよ。
でも、>>1は個人情報など何もウプしていないし、スレをたてたしっかりした目標がない。
全部見せる人じゃなきゃぁカワイくないですよ。もう終りにしよう。

■上野健一( ノシアス理想都(株)代表 )
>>1にはねオーラパワーが無いんだよっ!オーラパワーがっ!私はね、今まで人に出来ない事をやってきた。
1スレで900レス以上の自作自演もね、チャンとやったんですよ。No2も自分でたてたんですよ。それが出来ない>>1はダメ。まぁね、>>1が大阪に来るならちょっとは考えてもいいんだけどね。

■加藤和也( ひばりプロダクション社長 )
俺も他の皆さんと同じ意見ですね。>>1は逝って良しです。ちゃんちゃらオカシイって言うか、2chで高学歴高収入を騙って普段のストレスを発散してるだけ…。そんな風にしか見えないんですよ。

■高須基仁( モッツ出版代表取締役 )
>>1はハッキリ言ってボゥイだよっ!ボゥイッ!
俺ならねぇ…、スレたてるならスペシャリストになってからたてるよ!スペシャリスト!
スレたててから盛り上げますじゃぁ遅いんだよっ!努力しろっ!

■川原ひろし( なんでんかんでんフーズ社長 )
うちのラーメンくってみろ!そうすりゃ>>1に何が足りないか分かるよ! 
577名無しさん@あたっかー:02/03/22 01:32
>576
ワラタ
578名無しさん@あたっかー:02/03/22 10:11
>576

すばらしい。
ナイナイはねただっての
580:02/03/22 14:22
川原のラーメンうまくないとか言った、デブ

今12CHに出てるぞ、お嬢様とのお見合いに
581名無しさん@あたっかー:02/03/22 14:33
フラれてたな
582:02/03/22 15:21
アイツ、やらせだろ。
583名無しさん@あたっかー:02/03/22 15:44
>ナイナイはねただっての
まじで?

最近気になる吉田栄作の今後。
彼はマネ虎がきっかけでドラマ復帰なるか?!
意外とチンピラ役やヒモ役ならあるかもな。
584名無しさん@あたっかー:02/03/22 15:48
今度、議員に立候補するらしいよ
585名無しさん@あたっかー:02/03/22 15:53
「ゴールデンが決まったときは、本当に複雑な気持ちで、
 正直降りようかと思いました(笑)。」 吉田栄作 TV station
586名無しさん@あたっかー:02/03/22 17:43
新しく何か事業を起こそうかと考えているのですが、多くの意見を参考にしたいので、
何かヒントになりそうなアイデアがあったら教えてください。
知り合いのお父さんがここにアイデアを出して、何十万か?
賞金をもらったみたいです。
http://www.royal-city.net/
587名無しさん@あたっかー:02/03/22 22:23
皆なんだかんだ言って、好きなんだな、栄作が。
588名無しさん@あたっかー:02/03/22 22:30
マネーの熊
589名無しさん@あたっかー:02/03/22 22:53
マネーの犬
590名無しさん@あたっかー:02/03/22 22:54
ゴールデン第1回目には
あの披露宴司会者大川さんのVTRを流してくれるのかなー?
そればっかり気になる。。。
591名無しさん@あたっかー:02/03/22 23:00
栄作いい味だしてたのに・・・
栄作たんハァハァ
592名無しさん@あたっかー:02/03/23 00:20
悪い新聞がない。
今日あるの?それとも4月までお預け?
593名無しさん@あたっかー:02/03/23 01:32
今週で深夜枠は最終回。
>>575-592
経営板のスレッドですが。。。
age続けて内容はくだらん。

ほんと春休みだな・・・
595 :02/03/23 06:48
>>594
っていうかこのスレが要らないんじゃない?
テレビ板に合流でイイと思うけど。
596名無しさん@あたっかー:02/03/23 19:04
1:05〜\マネーの虎 「主婦初登場!カナダで豆腐専門店を開きたい」ほか吉田栄作ほか
597名無しさん@あたっかー:02/03/23 19:41
産経のTV欄。
¥マネーの虎・終「裸にされた女」

これじゃ勘違いされるぞ!虎たちが主婦をまわしたのか?
598名無しさん@あたっかー:02/03/23 22:39
ところで今まで成立した金額ってのは、後から不成立になった分は加算しているのかな?
599 :02/03/23 23:41
>>595
オマエが要らないと煽ってみるテスト
600__:02/03/23 23:48
>>595
>>599
ジサクジエン乙カレ-
とも煽ってみたり
601名無しさん@あたっかー:02/03/24 00:48
>>567
朝日は「裸にされた主婦」だな。
602名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:00
おねえちゃんを、裸にしてほしいな〜
603名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:03
眠い。。
604タイガーポット:02/03/24 01:07
キター!
605名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:07
最終回が始まったーーーーー!!
606名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:09
なんでんかんでんって旨いの?
607名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:09
あの主婦か−!
608名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:09
吉田栄作、年取ったなー
609名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:10
不細工な女だ。。。
610名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:11
この番組のプロデューサーって勘違いしてるよな。藁
611名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:11
何だか、セクハラまがいの表現多いなぁ
612名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:11
結局、おまん毛ってのは、女好きってことだけだろ。最低。
613名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:11
キティ高須の活躍だな。
614名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:11
ぶさいくやりまんだな
615名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:12
こんな風に言われなきゃ金もらえんつーことかいな
616 :02/03/24 01:12
こんなアフォなタイトルも今日が最後か。
617名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:12
そもそもカナダで豆腐屋だか何だか知らないけど、
このおばさんは、朝早くから冷たい水に手を付けられるのかい?
618名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:13
トロントのどこがニューヨークの近くなんだよ!!!!!
売国奴の売春婦が
619名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:14
>>617
最近の主婦全員に言いたいね。
620名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:14
揚げ豆腐!
ヘルシーじゃない!
621名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:14
いっちゃんの出演者イマイチだねえ。
622名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:14
なんかまぶたが痛々しいんだけど。見てると涙出てくる。ものもらい?
623 :02/03/24 01:14
>>617
揚げ豆腐なら冷たい水も関係ないな。
624名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:15
作り方知らないんじゃないの?
625名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:15
ひばむすって最初だけだよね
626名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:15
今日は比婆蒸すが調子いいな
627名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:15
海外に行った日本女って化粧明らかにおかしくなるとおもわねえ?
特にアメリカ。
628名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:16
豆腐を自分で作るのか?
629名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:16
>>626
いつものこと。後半は喋らないよ
630名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:16
ひばむすは女ったらし(w
631名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:16
最初の「普通の質問」ができるのはこいつだけだろう
632名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:17
だんなは高校教師してたほうがいいって。
当たるか当たらんか分からんトーフ屋するより
633名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:17
こういうのが日本人の代表と思われると困るな
634名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:18
この女ノ話しツマラン。
635名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:18
つーかイメージの為に、夫を厨房担当にするのかよ。
636名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:18
>>627
日本人の化粧自体かくりつしたモノがないのだよ。
637名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:18
こいつ、ほとんど料理できないな。話からしてわかるわ。
638名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:19
肌がボロイですな
639名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:19
とろんとは日本でいう東京!
ウッソ〜!!
640名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:19
この主婦はノーマネーで終わるな・・・
641名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:19
海外だとあたるんです!みたいな言い方するやつ多いな
642高須クリニック:02/03/24 01:19
口ぶるがしわしわじゃないか!!
643名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:20
冷奴ってポピュラーなんだ。しらなんだ。
644名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:20
まさに、
マネ虎で資金調達(借金)
    ↓
愛の貧乏大作戦に泣きつく(修業)
    ↓
   ドロ〜ン
645名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:20
カナダ人はシワイでぇ!
646名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:20
作為的な二重まぶたがキモっ
647名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:20
こじんまりとやれば900万もいらねーんじゃないの?
648名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:20
接客には向かないような感じの人。
649名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:21
豆腐はどこから仕入れるのだろうか?
外国じゃ水も違うだろうし、作れるのか?
空輸するにも豆腐は日持ちしないぞ。
650S:02/03/24 01:21

“着眼点”って言葉を取るなよ、栄作くん。
それは、ノシアスの専売特許だろ。
651名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:21
海外で当たるもんオレが教えてやるわ。
米飯食べる国や地域だったらズバリ「ふりかけ」。
ふりかけは日本にしかない。
652名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:21
おかしくないかこの二重
653名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:21
トーフステーキとか
揚げトーフのドレッシング和えはあったyo(あめりか)
654名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:22
>>649
スーパーに売ってるだろ。
655名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:22
とりあえずアップはやめれ
656名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:22
つうか27ってガキじゃん。
657名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:22
こいつしわくちゃだねえ
658名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:22
アップで映すな! 涙が止まらん!
659名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:22
>>649
なるほど。そこんとこ是非聞いて欲しいね。
660名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:22
はいはいはいはい、うるせーな
661名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:22
ハイハイウザイ
662名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:22
トロントには豆腐を扱っている中国・チョン系日本食は腐るほどあります
663名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:22
向こうで作った二重はこうなるんじゃないの
664名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:23
おまん毛>ウクライナのカナダ人?(w
665名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:23
>>654
この主婦の説明じゃカナダでは珍しいんじゃなかったの?
666名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:23
>>660,661
虎がしゃべるのトロイんだよ。
667名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:24
高校教師って言ったって、所詮バイト教師からスタートなんじゃね〜の?
668名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:24
チャイナタウンとかコリアンタウンに行けばあるよ、トーフは
669名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:24
27歳ってこんなにオバハンかなぁ?
670名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:25
>>662
662の話がホントなら、この話はノーマネーだな。
671名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:25
>>665
マネーの虎では珍しいとか新しいとは無縁ですが。
672名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:25
でた!旗を立てる
673名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:25
高須君良い事言うねえ。
674名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:26
豆腐料理っていうジャンルがあるのか?
何種類のメニューが用意出来るのか?
675名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:26
はいはい止まったね。
高須がいいこと言ってるジャン
676名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:26
こんな浪花節の泥臭いオッサンがプロデュースするヌード写真集はいかがなものか
677名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:26
英語なまりっぽい日本語しゃべるなこのおばはんうぜえ
678名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:26
人に頼らず 自分で貯めたお金だけで 旗をたてるのが良し!
679 :02/03/24 01:27
なに応援してんだえいさく!
680名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:27
栄作カッコイイよな。
681名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:27
27歳で2児の母&夫カナダ人・・・
私は特別、普通の主婦とは違うのよ・・
とか思っていそうだ・・・
682名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:27
トーフは世界中にありますよ。
ジャパニーズトーフで意味がわかるよ。
アジアでは各国に各国のトーフがあるからね。
683名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:27
栄作なんかええやっちゃなぁ〜
684名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:28
>674
醤油かけ豆腐、ソースかけ豆腐、豆板醤かけ豆腐、ふりかけ豆腐、マヨネーズかけ豆腐、卵かけ豆腐、
685名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:28
栄作も売れてるときにいきなりNYCに武者修行に逝ってくる!
とか何とか言ってぶっちぎって、帰国したら全然注目されんかったもんなぁ
686名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:28
家庭料理なら、30万でなんとかなんない?
687名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:28
このオバハンが提案している事業に対して吟味しようやー。
どうなのよ。有望なの?
688名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:29
デッサンおかしいよ、この寄り目
689名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:29
目と鼻だけのアップはちょとやかも
690名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:29
二重整形は海外でやったね、確実に。
691名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:29
>>684
すごい。毎日通える。
692名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:30
つーか事業として魅力的じゃないから「辞めとけ」とか言われてるんじゃないのか。
693名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:30
龍 虎

694名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:30
ずばり、主婦の手慰みで料理屋やってもリターンは少ないってことで。
695名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:30
頼む相手を間違えたなこの女
696名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:30
エリートなんですか? あれは
697名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:30
事業の説明が足りなすぎ
日テレは糞だな。
698名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:31
お、なんか新しいのでたぞ。
699名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:31
>>687 味じゃね? それこそ吟味が必要。
700名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:31
倒産?それで新規事業?それとも会社存続?
701名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:32
なんでんはなにしてもムカツク
702名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:32
倒産寸前屋台!出たーーーーー
703名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:32
800万もいるー???
704名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:32
タコライスp
705名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:32
タコライスって何よ?
706名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:32
たこたっこ
707662:02/03/24 01:33
オレはトロントに住んでいたから、マジでうざかった
708名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:33
タコス + ご飯
709名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:33
要は屋台だ。
710名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:33
そんな立派なんじゃなくても、最初はバンでやりゃーいいじゃん
711名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:33
うわー、たのしいトレーラハウスだねー。
712名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:33
はじめはひばむす
713名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:34
自分で作れよー。人件費けずれるじゃん
714名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:35
タコライスって東京近辺で食べられる店ある?
715名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:35
稲村ガ崎付近になかったか、バスかなにかを改造したホットドッグ屋。
あれと一緒だろ。
716名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:35
なんでもやっとるなw 上野は。
717名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:35
その前からあるだろがノシアス君
718 :02/03/24 01:35
法律の隙間をねらうのが上手そうだな。けんちゃん。
719名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:35
それのタコス版
720名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:36
タコミートって何よ?
721名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:36
300マンくらいで出来ないか?
722名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:36
715,719

以上。終了。
723名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:37
フランチャイズなんて壱軒目が大繁盛してからの話だろが。
724名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:37
ビットバレーか。。。
725名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:37
目新しくはないわな、確かに。ケバブもカレーも虎ノ門いきゃ
バンで売りにきてるよ
726名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:37
>>721
簡素なリヤカーにすればできるな。
あの装備じゃ無理だろ。
727名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:38
コンサルタント??
728名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:39
インチキ野郎だな。
729名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:40
なんか感じがかわってきた
730名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:40
金勘定も出来ないやつに金は出したくないな。
731名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:41
あーららー。こりゃだめだな
732名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:41
2800だろ3800じゃない なんでん
733 :02/03/24 01:41
3800じゃなくて2800だろ。なんでん。
734名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:41
とりあえず、今の状況整理してから、次の事始めるべきでは?
735名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:42
2800万だろ?なん電感電こそ社長の資格がない。
736名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:42
このひと上唇がほとんど動かないなぁ・・・無表情だし
737名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:42
彼の現職はなに?見逃しちゃった
738名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:43
シワイでぇ!
739 :02/03/24 01:43
虎:だれに投資するんじゃー!
740名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:43
俺も言ってみてーなー、これぐらいなら投資しますよとか
札束ぽーん
741名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:43
ノシアスの渡し方は好きだな。
742名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:43
732733735ヶコーン!!
743名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:44
資本金が4000万までになったという事は、いいときもあったと考えていい?
744名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:44
しかし崖っぷちだな
745名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:44
なんかすごいことになってる・・・・・・・・。
こんなどん詰まり状況で新しい事業始めちゃって大丈夫か???
746名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:45
なんかインチキ系の人でしたね。
747名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:46
>>742
人によるな。
あいつは会社の金=自分の金だから遊んでたのでは?
748名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:46
人間ドック逝っとけ、上野。
749名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:46
ノシアスは南方系か。
750名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:47
はは!びんぼーがみかい
751名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:47
デター!
上野「オーラがない」
752名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:47
オーラパワーがないんじゃだめですわ。こりゃあかん。
753名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:47
オ〜〜〜ラパゥワ〜〜〜
754 :02/03/24 01:47
でたー
オーラパワー!
755名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:47
虚言癖だな。
756名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:47
何のコンサルだって?
757名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:48
口は達者だよなぁ。でもそれで4000万近く食いつぶしてるんだもんな
758名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:48
なんだそりゃー
759名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:48
持ち越しかよ!!!!!
760名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:48
金曜夜8時・・・。
761 :02/03/24 01:48
仕舞いかよ。
762名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:48
オイオイ!!
「金曜の夜7時にお見せしよう」

って何だよ
763S:02/03/24 01:48

おいっ!
金曜八時かよ?!

金八先生。
764名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:49
牛丼アルバイトでうどん屋。
日野で家を買うって何?
765名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:49
どろぼうだな(w
766 :02/03/24 01:50
すげー
767名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:50
泥棒藁
768 :02/03/24 01:50
がなり退出(藁
769名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:50
帰ったよ
770名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:50
がなり・・・。
771名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:50
ぎゃひゃひゃ
772S:02/03/24 01:50

恐いよぉ〜
773名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:50
コネリーってどこ出身? へんな関西弁やな。
774名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:50
障害ネタを出すなってーの。
775名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:50
知的障害者だからどうした。
776名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:50
身障を話に出すなよ!
777名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:50
お涙頂戴かい・・・
778 :02/03/24 01:51
あれ?
がなりゴールデンでるんじゃん。
779sage:02/03/24 01:51

おいっ!
金曜八時かよ?!

金八先生。
780名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:51
スタバ斉藤!!!
781名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:51
豚顔が!
整形女と一緒に豆腐屋でもやってろよ!
782名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:51
さあそれとうどん屋をどう結びつける、オヤジ!
783名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:51
日テレ最悪
障害者が迷惑すんだよ。
784名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:51
今日はゴールデン進出に向けてのフリなの?
785名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:52
小林社長怒ると怖いな・・・・・・。
786名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:52
誰か怒鳴った理由を教えてくれーー
787名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:53
>>786
賃貸じゃなく店舗買って始めようとしたからだと思われ。
788名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:53
経営板としては今日でお終いだね。
ゴールデンの茶番まで付き合いきれない。
789名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:53
寄り目ワラ
790名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:54
次はまた差別ネタかよ
791786:02/03/24 01:54
>>787
サンキュー
792名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:54
結局あのオヤジはゴールデンに?
793名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:54
スリランカ人、移動カレー屋開業資金2000万円要求?
794sage:02/03/24 01:55
おいっまたまた!
金曜八時かよ?!

金八先生。
795名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:55
駄目になってるのは日本の若者だけじゃなさそうだな。
796名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:56
この番組に出てくるチャレンジャーってどうも一癖もふた癖もある奴ばっかの気が
797 :02/03/24 01:56
798名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:56
自分の能力のなさを差別のせいにするやつ多いよな〜
799名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:56
上野社長の生き別れた兄弟!?
800名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:58
お金とお受験?
801名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:58
多分こいつも途中で終了・・
一部始終は金パチで・・・
802名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:58
お? お受験は金になるぞ! いいところに目をつけたな
803名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:58
人生相談番組か?
司会みのもんた
804名無しさん@あたっかー:02/03/24 01:59
今の時間はこの板無敵だな(w
805名無しさん@あたっかー:02/03/24 02:00
>>798
程度の低い差別が横行してるのが利用される原因だな。
806名無しさん@あたっかー:02/03/24 02:01
豆腐主婦は、旦那が料理するとか言ってなかったか?
旦那カナダ人じゃないのか?
807名無しさん@あたっかー:02/03/24 02:01
>>804
実況スレに行かないマナーの悪さ。
808名無しさん@あたっかー:02/03/24 02:02
>>798
はげどー
自分の能力のなさを大学名のせいにする就職活動中の学生と一緒だね

809名無しさん@あたっかー:02/03/24 02:02
さようなら、栄作ちゃん
810名無しさん@あたっかー:02/03/24 02:03
迷ってますっておい…
811名無しさん@あたっかー:02/03/24 02:04
黄金色の森! 栄作は?!
812 :02/03/24 02:04
>>810
栄作まで引っ張るのかよ(藁
813名無しさん@あたっかー:02/03/24 02:04
>>798
2chでお馴染みの、上手くゆかないことをマスコミや
教育の所為にする奴と同等の最下層民です。
814名無しさん@あたっかー:02/03/24 02:04
ゴールデンも栄作だよ
815名無しさん@あたっかー:02/03/24 02:05
栄作、深夜マネ虎の最大の成功者!
816名無しさん@あたっかー:02/03/24 02:06
栄作復活キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!
817名無しさん@あたっかー:02/03/24 02:06
>>798
2chでお馴染みの、上手くゆかないことを韓国や
中国の所為にする奴と同等の最下層民です。
818名無しさん@あたっかー:02/03/24 02:08
ほう。もうパート5始動ですか。。
819名無しさん@あたっかー:02/03/24 02:09
>>817
まぁ在日朝鮮人は糞な連中が実際多いけどな。
韓国本国人、中国人はビジネスにおいては意外とまとも。
820名無しさん@あたっかー:02/03/24 02:10
卓球場は儲かるか?
821名無しさん@あたっかー:02/03/24 02:10
今までの投資合計が8000万だってよ。
これって、会社の金?それとも虎の自腹?
822sage:02/03/24 02:11

うどん屋オヤジ、どこかで見たことがあるんだけど。
役者でもやってたのかな?
823名無しさん@あたっかー:02/03/24 02:11
あほやなw この店w
824名無しさん@あたっかー:02/03/24 02:12
8000万?にってれ金持ち
825名無しさん@あたっかー:02/03/24 02:12
自腹だろ。
奴ら程度の会社の規模で、会社の金使ってたら社員が暴動になるぞ。
826名無しさん@あたっかー:02/03/24 02:12
>>822
俺もそう思った。何だったけかな・・・
827 :02/03/24 02:13
俺もうどん屋の親父どこかで見たような。
828 :02/03/24 02:14
エキストラか?
829名無しさん@あたっかー:02/03/24 02:14
へこんだ三瓶 > うどん屋
830名無しさん@あたっかー:02/03/24 02:14
出た奴ら全員どっかの劇団員だったりして(藁
831sage:02/03/24 02:15

同じような番組に出ていたかもね。
貧乏脱出とか。
832名無しさん@あたっかー:02/03/24 02:15
ダルクのタコ親父に似てるだけだろ
833名無しさん@あたっかー:02/03/24 02:16
>>830
禿同、というか、激藁!
834 :02/03/24 02:16
TBSだったかな 確か牛丼屋バイトって書いてあったような
835名無しさん@あたっかー:02/03/24 02:20
高田馬場の駅前の吉牛で、ああいう感じの人見たな。
別人だろうけど、びびった。
836名無しさん@あたっかー:02/03/24 02:21
終わり?じゃケツ持ちはオレ
837名無しさん@あたっかー:02/03/24 02:21
ところでおまいらは
マネ虎終わったら何の番組にチェンジしてるんだい?
オレ、ジャクソン(東京12チャンネル)
838名無しさん@あたっかー:02/03/24 02:21
>>833
829の間違いだろ?
839名無しさん@あたっかー:02/03/24 02:22
「クイズ荒らし」ならぬ「投資番組荒らし」がいるってこと?
840名無しさん@あたっかー:02/03/24 02:23
番組のナレーションやってる人は誰?
なかなか上手いじゃん。
841名無しさん@あたっかー:02/03/24 02:23
>>837
面度くさいから、そのまま4ch。
でも、東京クラブギャングの「ぴゅーぴゅーぴゅるぴゅる〜」って音楽がむかつく。
842名無しさん@あたっかー:02/03/24 02:24
>839
いる。例えばスペインたこ焼き女。
843名無しさん@あたっかー:02/03/24 02:25
たこ焼き女は痛かったな
844名無しさん@あたっかー :02/03/24 02:28
うどん屋の親父 
ほかの番組で言い争いしてたような
番組名が思い出せない
845名無しさん@あたっかー:02/03/24 02:31
>>844
みのもんたの番組?
846名無しさん@あたっかー :02/03/24 02:33
ここがへんだよ日本人っていうTBSの番組だったかな
847名無しさん@あたっかー:02/03/24 02:37
じゃぁうどん屋の親父外タレ?
848名無しさん@あたっかー :02/03/24 02:38
牛丼屋のバイトが強烈に印象に残っている

バイトしてるエキストラかもしれん
849名無しさん@あたっかー:02/03/24 02:44
ところで、アルカトラルズの社長ってアメ車のサターンに似てると思わんか?
850名無しさん@あたっかー :02/03/24 02:46
不思議に思うのだが
何でうどん屋の親父が
書類選考通過したんだ
851名無しさん@あたっかー:02/03/24 02:47
改めて、床波のメガネを見たけど、よー似合ってる(w
852名無しさん@あたっかー:02/03/24 02:48
>>850
ヤラセだからだろ?
853名無しさん@あたっかー:02/03/24 02:48
コネでしょ?
854名無しさん@あたっかー :02/03/24 02:49
やっぱゴールデン進出用に
外タレか?
番組面白くするために
855名無しさん@あたっかー:02/03/24 02:51
栄作起用した時点でうさんくさい
856名無しさん@あたっかー:02/03/24 02:54
吉田栄作というと、昔、フジテレビで放送されていたドラマで最後に殺されちゃったのが印象的。
確か、加藤雅也と山口智子が出てた番組。
857名無しさん@あたっかー:02/03/24 02:57
栄作、冒頭で「自分のような醜い顔になることはない」っていってたけど
高須はそんな風に言ってないぞw

「自分のような厳しい顔」

カンペの漢字が読めなかったのか?(画面向かって右側にいつもある)
それとも醜い顔だと思っていたのか?

小一時間問い詰めたい。
858名無しさん@あたっかー:02/03/24 02:58
栄作はどこの大学卒?もしかしてDQN?
859名無しさん@あたっかー:02/03/24 02:58
>>849
ワラタ- 似てる似てる
860名無しさん@あたっかー:02/03/24 03:00
生活創庫の社長って、何かいや〜ん♪
861名無しさん@あたっかー:02/03/24 03:00
http://a-saku.ktplan.ne.jp/honey/honey.cgi
栄作ファンによるマネ虎掲示板
862名無しさん@あたっかー:02/03/24 03:10
 誰か人気俳優から日本追い出されるまで転落した栄作の痛い性格をおしえちゃれ。その痛さがスキ
863生活創庫代表崇拝者:02/03/24 03:17
>>858
何年か前か忘れたが栄作は
恋愛ドラマのカリスマ的な役者でした。
栄作が出れば恋愛ドラマは確実にヒットし、
現在でいう木村拓哉的な存在。

転落は誰か書いてね。俺知らない。
864名無しさん@あたっかー:02/03/24 04:27
>>850
まともな奴だったら、こんなところに出ることはしないだろ。
というか、番組的にはまともな奴を書類選考で落しているんじゃないかな
865名無しさん@あたっかー:02/03/24 04:28
>>849
>アルカトラルズの社長ってアメ車のサターンに似てると思わんか?

↑今日一番激しくワロタ!
知らない人の為に、サターンはこんな顔。
http://autos.yahoo.co.jp/ucar/m5510/k55101551199704/g4/o551015510040190110001210704199704.html
866名無しさん@あたっかー:02/03/24 04:30
>>warata!!!!!!!
あひゃひゃひゃひゃ。死に繰。。
あのより目何かに似てると思ってたんだよ。
サターンだ。
あの車の絵の横からフキダシで
「金を儲けたいっ、て明確な人が・・」とかあれば最高
868名無しさん@あたっかー:02/03/24 04:57
アルカトラズの会社名なんで
エイチワイジャパンか知ってるかい
869名無しさん@あたっかー:02/03/24 05:20
マネーの虎の鉄則
(1)(日本では流行らなくても)海外では流行るんです。
(2)海外で流行っているです。日本でも絶対流行ります。
(3)(今までは失敗しましたが)成功するまで辞めません。
(4)成功したらフランチャイズを展開しようと思います。
(5)料理店を開こうと思いますが、私は料理はできません。
(6)経験はありませんが、絶対に成功させて見せます。
(7)自己資金はゼロですが、絶対に損はさせません。
(8)私の勘から言って、絶対です。絶対です。絶対です。
(9)絶対に成功する商売に投資しないあなた方は馬鹿です。



870名無しさん@あたっかー:02/03/24 05:42
>>868
やすだひさしの頭文字でHYなんじゃないの?
871名無しさん@あたっかー:02/03/24 06:36
kudarane-!! w
872名無しさん@あたっかー:02/03/24 10:26
ゴールデンいったら、野球中継の時はゲストで出てもらいたいですね。

堀Q
「ところで桑田さん、あんたいくら貯金あるの?借金ならある。」

上野
「清原さんからは非常に強く黒いオーラが出ている。」

がなり
「松井さんねえ、うちのビデオをしょっちゅう見てくれるのはいいんだけど、いつまでもそんなことやってるから写真週刊誌に食われちゃうんですよ。」
873名無しさん@あたっかー:02/03/24 11:11
んで、立川にクラブなんか本当にできたのかよ?
あと、Tシャツにブラが透けてたTシャツ売りのネ〜チャン(ほっぺちゃん)は
大阪行ってお店オープンしたの?
874名無しさん@あたっかー:02/03/24 11:11
上野には子供が2人いる。
875 :02/03/24 11:25
>>873
ttp://www.sacra-design.com/
大阪へどうぞの女の子本人のHP

オレは壁紙利用させてもらってる
ノーマネーの中じゃ一番リアルだったと思うのだが・・・大阪へどうぞ
877名無しさん@どっと混む:02/03/24 12:46
しかし、なんでえりーとなんだ?よくわからん。たんにだんなが
カナダ人なだけだろ。もしアジア系でフィリピンだったら
エリートとはいわなかったんだろうな? あふぉか。
878@:02/03/24 12:58
*********************************************
貴方も週末に副収入を稼いでみませんか!
仕事は簡単誰にでもできます。
開業マニュアルと貴方専用のホーページを
当店で作成します。詳しくはURLをクリック!
¥¥¥http://pcbiz-j.com/info/zxn.html¥¥¥
*************************************
879名無しさん@あたっかー:02/03/24 13:25
>>877
禿同

放送されてない部分にそれをほのめかす箇所があった可能性はあるが、
昨日の放送分ではちょっと「?」が付くね。

高須は自分をアフォだと言ってるようなもの
880名無しさん@あたっかー:02/03/24 14:41
>879、877
チミ達、学生?。サラリーマン?。
ワシャ、経営者だが高須先生のいうお言葉は良くわかるよ。
エリートだなんだなんて言い回しはどうでも良いんだよ。
経営者っていうのはお断りするときは丁重にしなければならない。
これはある意味鉄則なのだよ。
まあ、チミ達、実社会で彼に会っても堂々とアフォだなんて言えんでしょうな。
881名無しさん@あたっかー:02/03/24 14:50
俺も虎に喧嘩売ってみよっかな・・・
882名無しさん@どっと混む:02/03/24 15:03
>経営者っていうのはお断りするときは丁重にしなければならない。
テレビ的にそいうのは求めてないです。まして虎です。そんな常識、良識は
ありません。
そもそも高須はいままではBOYだのGUYだのいって露骨にあほまるだしで
断るときは断っていたはず。何ゆえ今回だけそのような解釈ができるか?

もちろん普通の社会では丁寧に断るのが良識ある人間のとる態度だろうがな。

>まあ、チミ達、実社会で彼に会っても堂々とアフォだなんて言えんでしょうな。
あほとは堂々とつきあわないことにします。あふぉはあふぉでつるんでいて
ください。これはわたしからのお願いです。
883名無しさん@あたっかー:02/03/24 16:50
>>880
アフォか。

高須がいちばん口荒らしてさんざん言っているのがマジわからんの?
ホントわらっちゃうよっ!

>ワシャ、経営者だが高須先生の・・・

逝ってよし
ここは経営の板だ、おまえ以外はほぼ経営者だよ(プ
884高橋先生:02/03/24 18:08
あいつねぇ、俺の真似してるんだよ 高須は
885名無しさん@あたっかー:02/03/24 19:50
チミ達、程度低いねえ。
彼は、罵る相手とそうでない相手はちゃんと使い分けれるのだと思うぞ。
徹底的に叩かなければならんアフォと叩くと反切れするアフォと2分されておるのだ。
TV的にも、姉ちゃんは、ほとんど反論出来なくなって泣き出した。
高須君のカンロク勝ちじゃ。

>あほとは堂々とつきあわないことにします。
アフォかチミ?。
会ってから言え。
886sage:02/03/24 21:54

うどん屋オヤジに似てない?
http://www.tobu.co.jp/monthly/january/human01.html
887名無しさん@あたっかー:02/03/25 00:42
少なくとも、世間の人はさすがマン○屋、女泣かしてウケ狙ってる、
と思っているだろうね。>>885
貫禄のあるようなやつがわざわざテレビに出て金出して貰いにくるわけないだろ。
そもそも、出演者は議論しに行ったり、口喧嘩しに行ってるんじゃなくて
金出して貰いに行ってるんだ。勘違いしちゃいかんよ。
888sage:02/03/25 01:20
チミ達、とか言ってるキモいやつがいるな。
一人だけレベル低いし、、、、放置!
889名無しさん@あたっかー:02/03/25 01:31
>さすがマン○屋、女泣かしてウケ狙ってる、 と思っているだろうね。
再度いうけど程度低いね。
彼の商売的にはそれで十分なんだよ。
そもそも利益が上がってりゃ人格なんて関係無いんだよ。
議論しようが、怒鳴ろうが金出す奴の勝手なんだよ。
元々、金出すほど価値のある人間が居ないんだから当たり前だがな。
890名無しさん@あたっかー :02/03/25 01:36
900ゲット
get
892名無しさん@あたっかー:02/03/25 01:37
90get
893名無しさん@あたっかー:02/03/25 01:38
900gett
894名無しさん@あたっかー:02/03/25 01:38
900ゲット
895名無しさん@あたっかー:02/03/25 01:39
900ゲ斗
896名無しさん@あたっかー:02/03/25 01:39
900げっと
897名無しさん@あたっかー:02/03/25 01:40
90〇げと
898900げっと :02/03/25 01:41
900げっと
899名無しさん@あたっかー:02/03/25 01:41
900げっと
9001000:02/03/25 01:42
900げっと
901名無しさん@あたっかー:02/03/25 01:49
>>875
サンキュー!早速見たよ。
ほっぺちゃんは大阪結局行かなかったようだね。それが正解だよ。
902sage:02/03/25 01:55

クリエイター集団「ヒーローズ」のサイトのリンク貼ってくれよ。
>>889

887ではありませんが、あなたは880では
>経営者っていうのはお断りするときは丁重にしなければならない。
>これはある意味鉄則

と言っておきながらその後の発言で

>彼は、罵る相手とそうでない相手はちゃんと使い分けれるのだと

>そもそも利益が上がってりゃ人格なんて関係無いんだよ。
>議論しようが、怒鳴ろうが金出す奴の勝手

などと言ってることが支離滅裂。ずっと人に低い低いと言い続けて
読んでいてイタイです。
上野社長がプロである可能性98.34%
ゴールデンに出て良い可能性1.66%
あんなの出しちゃダメ
おいお前ら、ヒーローズのサイトはまだ無いのか?

探してみたらこんなヒーローズ関連の日記をハッケソ。
前後も読んでみるとよろし。
http://olive.zero.ad.jp/~zaw05661/dbd/2001/nov01/9.html
906名無しさん@あたっかー:02/03/26 17:42
ヒーローの人だな確かに
でもサイトらしきもんはない
何やっとるんかなあ
907名無しさん@あたっかー:02/03/26 18:29
>904
上野社長をパカにするなぁー!
100%ゴールデンだよ。
908名無しさん@あたっかー:02/03/26 20:59
ところで新・マネーの虎って今週から?
栄作のCMがしょっちゅう流れているんだけど。。。

バブル期に栄作に胸をときめかせた現在若主婦が小さいガキに向かって
「あのおじちゃんはね、ママが憧れていた人なの」
とか言っている姿が目に浮かぶ。いやだねバブル世代。
909名無しさん@あたっかー:02/03/26 21:01
別に憧れを語るくらいいいじゃん。何が嫌なの?
910  <上|健>:02/03/27 00:09
さて来週の上野健一ショーは?
911.:02/03/27 01:05
吉田栄作、いまのほうがかっこいいよ。人生を感じさせるね。
912ファン:02/03/27 01:34
日本の常識は世界の非常識、
世界の常識はニッポンの非常識
そしてニッポンの非常識が2chなんですよ!
913ファン:02/03/27 01:34
日本の常識は世界の非常識、
世界の常識はニッポンの非常識
そしてニッポンの非常識が2chなんですよ!
914名無しさん@あたっかー:02/03/27 02:03
>>912-913
ということは、
2chは世界の常識ということですね!!
ワショーイ
915ファン:02/03/27 22:24
ワショーイ
916名無しさん@あたっかー:02/03/28 18:53
今週はマネーの虎ないんだよね。
ツマラン。。。

早く来週にならないかなぁ。
917名無しさん@あたっかー:02/03/28 20:06
2chをお楽しみの皆様へ

怪しい宣伝・広告を見かけた場合は
お気軽に警視庁サイバー課までお知らせ下さい。

http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/submenu.htm

広告・表示についての苦情やお問い合わせは
日本広告審査機構(JARO)で受け付けています。
お気軽にメール又はお電話でご相談下さい。

http://www.jaro.or.jp/




  
 
 
 
   


マネーの虎
次回は何曜何時から?
>916
来週も無いじゃん・・・
つか、TV板から避難してきたらここもかよ・・・(´・ω・`)~ショボーン
920名無しさん@あたっかー:02/03/29 08:17
カナダ豆腐女限りなくアンドロイドっぽい。
921名無しさん@あたっかー:02/03/29 09:33
深夜からゴールデンに放送時間がかわったってホントなの?
吉田が出なくなるってホント?(嬉しい
922 :02/03/29 09:34
>>920
ハアハア
923名無しさん@あたっかー:02/03/29 11:26
>921

栄作君はゴールデンになってもでます。
924名無しさん@あたっかー:02/03/29 18:13
豆腐屋主婦の次で、土地、建物買ってうどん屋やるっていってたおっさん、
コネリーが「あふぉんだらぁっ!」と叫び、がなりが「こいつドロボウだよ。
説教する気も起きない、オレ帰るから。」の後、ビデオが切れてしまい見れ
ません。この後、2千万要求したあのオヤジはまだ恥をかいたんでしょうか?
見てた人、詳細教えてつかーさい。
925良しだ営策:02/03/29 18:17
もう出ません。
吉田以外にあのポジションは勤まらないとおもわれ
>>924
あれマジ超すごかったよ。まさか最終的にあんな展開になるとはね。マジびっくり。
ていうか、がなり帰ったくせにねぇ。
ヒバムスには番組始まって以来最高に藁かしてもらったよ。
928924:02/03/30 01:31
>>927
で、で、どんな展開だったんすか?
まさかマネー成立、なわけないですよね?
4/19まで番組ないので、そこんとこじっくり聞かせてくさい。
929名無しさん@あたっかー:02/03/30 01:48
>>924
それがマネー成立なんだよな。

堀ノ内「2000万円だします。返せますか?」
おやじ「返せません」
堀ノ内「それでは出します。でも融資だと思ってください。」
上野「ウチで土地を探しましょう!」

結局、2000万円で不動産を購入し、ダメだったら堀ノ内に
土地建物で返却して、また上野が高値で売りさばくという図式になった。

つまらん。
930名無しさん@あたっかー:02/03/30 01:50
ヒバムス「仲間と一緒に食べに行きますよ」
コネリー「でも不味かったらスープ捨てるで。それぐらいの気合で頑張ってや」
がなり「.....」
931924=928:02/03/30 08:28
>>929-930
ありがとうございます。
でも、それってマジですか?それともネタ?
(って、失礼ですね。すいません。)
がなりはまた戻って来たんですか。
自分のビデオでは、がなりが退席したところまでしか録れてなかったのですが
雰囲気としては完璧な「ノーマネーでフィニッシュ」のパターンと思いました。
932名無しさん@あたっかー:02/03/30 10:04
>>931 ネタダヨ。
   黄金特番でやるんだってさ>続き
   あなたが見たあたりからつづくよ。
933名無しさん@あたっかー:02/03/30 11:07
>>924
マジレス
あのあとうどん親父が「息子が二人います。そのうち一人が知的障害者です。」
とぶちまける。
ーそれに対する虎の反応ー
なぜかはっとしたように親父をみるなんでん。
(その顔がスタローンにそっくり びでおとった人みてみてね)
「・・オイオイ」とあきれたように天を仰ぐヒバムス。
あきれてどうしていいかわからず視線をおよがす子ねリー。
呆然とひじをつき考える生活。

そのあと「この続きはごーるでんで」てなナレが流れておしまい。

確かこんなかんじダターyo。


934名無しさん@あたっかー:02/03/30 17:36
え〜皆さん、今日はマネーの虎の放送はありませんので間違えないように。
935福岡:02/03/30 22:12
福岡では最終回が今夜です。実を言うと毎回、一週遅れでした。
936名無しさん@あたっかー:02/03/30 23:08
>>935
名古屋なんて放送されてなかったらしいよ。
937名無しさん@あたっかー:02/03/31 00:26
でもさー生活の社長って出資した事あるの?
いつも裏の裏を言って、金出してないじゃん。
938名無しさん@あたっかー:02/03/31 00:45
俺は虎とか言ってる奴らに出資させて
口出されるのはお断りだな。
なんであの番組に出る人がいるのか分からない・・・。
939名無しさん@あたっかー:02/03/31 00:47
>>938
禿げ堂

仮に出資を仰ぐのなら ノシアスあたりに直で逝ったほうが確率高そうだし
940福岡:02/03/31 01:08
>>936

>名古屋なんて放送されてなかったらしいよ。
おお、名古屋よりマシかぁ。
次回からゴールデンに進出なのれすね。
とりあえず、約一時間後に始まります。
941名無しさん@あたっかー:02/03/31 03:04
>福岡さん
漏れも福岡県民。ついさっきオワタYO。
いやー「肩に貧乏神・・・」はヨカタYO。
ところで、金8にいっても、一週遅れなんて
ことはまさかないよね?
942名無しさん@あたっかー:02/03/31 04:39
生活倉庫は「嫁・子供を売り払ってでも事業を成功させる気はあるのか」と
よく聞くが、どんな答えを期待しているのだろう。
943福岡:02/03/31 09:56
>>941

1週間遅れの方がいいんでない?
ここの情報を見て、あらすじを先読みできるし。
944牛丼屋アルバイト:02/03/31 17:49
新スレたてました

http://money.2ch.net/test/read.cgi/manage/1017564436/

夜露死苦!



945名無しさん@あたっかー:02/04/01 00:13
4/19までネタが持ちませんな。
946名無しさん@あたっかー:02/04/01 11:01
3/24に新スレ立て済み。
http://money.2ch.net/test/read.cgi/manage/1016903216/

>24日にスレ立てたやつ
新スレにこのスレへのリンク貼ってないし
こっちに新スレ貼っておかなきゃ駄目だろうが。
947get:02/04/01 19:30
これとは関係ないかもしれませんが、何か面白そうなアイデアとかありませんか。何か事業を起こそうと思っているんですけど、イマイチこれだ!というものがないんです。友達のおじさんはここにアイデアを出して賞金をもらったみたいなんです。http://www.royal-city.net/
948名無しさん@あたっかー:02/04/01 19:33
2chをお楽しみの皆様へ

怪しい宣伝・広告を見かけた場合は
お気軽に警視庁サイバー課までお知らせ下さい。

http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/submenu.htm

広告・表示についての苦情やお問い合わせは
日本広告審査機構(JARO)で受け付けています。
お気軽にメール又はお電話でご相談下さい。  
   

http://www.jaro.or.jp/
949 :02/04/14 01:30
 
950名無しさん@あたっかー:02/04/14 02:44
いよいよ来週ですな。
951_:02/04/22 08:54
v
ff
953名無しさん@あたっかー
今度の新トラはイイ!!!