商品の仕入れ方が知りたいです

このエントリーをはてなブックマークに追加
10名無しさん@あたっかー:02/02/11 17:12
売れる物があるから独立するのでわ?
11home_key:02/02/11 18:12
>>1
家庭用の鍵をキーレスにする商品を扱っています。
全国どこでも少数から卸します。
サイドビジネスも可能です。
営業力があればきちんと利益が出せます。
宜しければメール下さい。
12こぎぃ:02/02/11 19:33
>>10
その通りだと思います。

それといろいろ調べてみたところ
自分の欲しい商品を卸している会社は海外にありました。
自分的には日本の卸しの会社の方が取引もしやすいと思うので
もう少し調べてからそこの会社にメールを送ろうと思っています。
でも値段的には今のところ海外で買ったほうが安いみたいです。
>>11
ありがとうございます。
真剣に検討させてもらいます。
13名無しさん@あたっかー:02/02/11 20:03
この手の商品は海外のほうが断然安い。
何なら卸して差し上げましょうか?
(当方所在が海外ですので、前金若しくはL/C at sightが条件ですけど)

142:02/02/12 08:38
日本語の取り扱い説明書をつけます。
関税はものによって違ってくるでジェトロあたりでよく調べます。
革製品や靴、ブランドものでなければそんなに高額はかからない
と思います。
まとめ買いなら海運業者にたのめば面倒な手続きはすべてクリアです。
15 :02/02/12 08:50
商売知識に乏しくてもやってけるほど安く仕入れられるなら勝ちだけど・・・

俺は1$が80円台の頃ちょこっとかじってたけど、110円台で撃沈。w
今はどうなんだろ? ウマミあるのかな?
むしろ輸出の方に興味があるな、俺は。
16アニメはいけるかも:02/02/12 10:25
マッハゴーゴーゴー(古い)とかドラゴンボール、犬夜叉に似た
アニメキャラを使った文房具製品を作り輸出したらどうだろう。
日本製ということで海外のアニメオタに人気間違いなし
版権の問題ですぐにつかまるかもしれんが・・・
>16
その分野は中国にかないませんw
18すきやきっち@似非学者 ◆T922RdeA :02/02/12 22:54
>>4
小売にとっては貴方はライバル候補
敵と言うより味方でしょう。

それと、商工会議所関係や大使館などなら
ただで名簿くらいくれるかもしれません。
19名無しさん@あたっかー:02/04/12 22:59
みなさんはDVDなどの映像ソフトを
どのように仕入れているのでしょうか?
20名無しさん@あたっかー:02/04/12 23:48
仕入れと言えば下記で間単に仕入れられるよ。
http://www.racoon.ne.jp/
衣類は多いけど、セキュリティ商品は少ない
http://www.standardmall.com/
結構電気系を含めセキュリティ商品が豊富
2119:02/04/13 18:51
>20
ありがとうございます。
早速、見に行きます。
お客さんの仕入れ方が知りたいです。(W
23名無しさん@あたっかー:02/04/15 15:58
oioi
24ぷぷぷ:02/04/15 19:48
仕入れがどうとか言ってるようじゃ、独立なんて500万年早い!
そんなモン知恵と業界の常識が最低限必要だろ。
知恵も常識も無いようでは、サラリーマンでもダメだな。
人に聞くんではなくて、教えれる状態になってからでないと
何も始めるな!!

そんなことじゃ、仕切りも何も知らんのだろうな。
どうどうとネットワークビジネスを売り込む。
やってみない?もうかるYO!
26名無しさん@あたっかー:02/04/16 08:46
>24

脳内経営者ハケーン!
27名無しさん@あたっかー:02/04/16 13:14
タモリさんは今日も元気でしょうか?
タモリさんは今日も元気でしょうか?
タモリさんは今日も元気でしょうか?

最近みてないなー。
28ぷぷぷ:02/04/17 20:18
>26
お前って何も実践したことないだろ?

>1
マルチ商法でモノ売ってる販売員としか思えんよ、アンタ。
29名無しさん@あたっかー:02/04/17 20:25
売ることの何十倍も楽だと思うけどな
30名無しさん@あたっかー:02/05/02 18:29
仕入れるのは今はネット調達だね
31名無しさん@あたっかー:02/05/02 18:36
仕入れは一千万ほどの札束用意して、潰れそうな小売回る。
札束見せびらかして、キャッシュで安く原価以下で調達。これ最強。
32名無しさん@あたっかー:02/05/02 19:54
>>31
調達できても売りさばくのが並大抵じゃない罠
33名無しさん@あたっかー:02/05/02 20:33
俺むかし、百円ライターを一個7円で倉庫一杯仕入れた。
そしたらその大半がガス1/3蒸発してた。
酷い目にあったよ。
ま、そういう失敗を繰り返して一人前になるとも言える。
俺?俺はその途中かな。食えて飲めて、新車を買えるようになった程度。
34名無しさん@あたっかー:02/05/02 20:34
うまい話は罠がある。15年前の話でした。
35名無しさん@あたっかー:02/05/18 00:25
仕入れは結構楽になったよね。ネットもあるし。
>>31
バッタ屋?
37名無しさん@あたっかー:02/05/18 00:48
在庫あさるな
38名無しさん@あたっかー:02/05/18 02:06
>>1
とりあえず、メーカーにメイル、ファックス、電話すれば?
海外でも日本でも入手方法くらい教えてくれるよ。
それで見積もって
日本の代理店と海外の代理店と複数から同時に仕入れればいいんでは?
海外は安いけど、日本の代理店の便利さも捨てきれんよ。

海外モノは不良でてもスグには交換できないし、送り返すのも手間。
だから、3ケ中1ケ捨てても十分利益でる位の計算でやってね。

仕入のコツ
何を売りたいか知らんけど
人気商品だけを自分の都合のよいように売りたいってのは
難しいよ。大抵は人気商品は品薄か生産調整してるわな。
だから、向こうの言い分も聞いてやれよ。

まぁ連絡はタダなんだからしてみれば?

39名無しさん@あたっかー:02/05/18 03:33
結論
馬鹿が独立なんて無理
40名無しさん@あたっかー:02/05/18 08:34
馬鹿でも独立できるけど、未来はないな。
41名無しさん@あたっかー:02/05/28 16:38
ネットでもあそこであれを仕入れて売れば、かなり利益率が良くて、
儲かると言うのはあるね。
42簡単な事ですやん:02/05/28 16:48
スーパーで買って売ればいいじゃん。
43名無しさん@あたっかー:02/05/28 16:49
最近「かなり」が「がなり」に見えてくる・・・。
イヤアー!!
44名無しさん@あたっかー:02/05/28 18:39
スーパーよりは、やっぱりネット卸サイトかな。
45名無しさん@あたっかー:02/05/29 10:55
ネット卸サイトが盛況なのがわかるな
46名無しさん@あたっかー:02/05/29 11:13
100円均一で買え!
47名無しさん@あたっかー:02/05/29 13:45
100円均一なんて高い高い
100円の原価なんてしれています。ネットの方が安すぎます。
48名無しさん@あたっかー:02/05/30 00:33
電話帳で検索して問屋に飛び込み
ある程度きちっとした服装で名刺は必須。
ネットで仕入れると仕入れ値とかばれるし
送料もいるでしょ
49名無しさん@あたっかー:02/05/31 22:34
ネット問屋は安いんだけど、現金決済なんだよなぁ。代引きとかね。

だから、客注とかでの対応用にお気に入りにキープかな。
同業者とはラインナップにおもいっきし差別化できるメリットあるし。
50名無しさん@あたっかー:02/06/01 00:46
ネット卸サイト 知ってるところどこありますか?
すげー見てみたいです
51名無しさん@あたっかー:02/06/06 20:18
上のほうですでに紹介されていると思うが
52名無しさん@あたっかー:02/06/10 16:33
ネットで調べろ
53名無しさん@あたっかー:02/06/10 22:49
∧ ∧
(,,゚Д゚) 防犯グッズのネットショップってまだ少ないから参入できないかな?
54名無しさん@あたっかー:02/06/10 23:14
セキュリティグッズは上で話題になっていましたね。
確かにねらい目だと思います
55 :02/06/11 00:02
防犯グッズ≠護身グッズですか?

護身グッズのネット販売なら山ほどあったような、、、
∧ ∧
(,,゚Д゚) いっぱいあっても商品性能がわからないのがほとんどだから
     うまくサイトをつくれば…
57名無しさん@あたっかー:02/06/12 12:49
単なるグッズではなく、セキュリティ機器として電化製品に近い
商品を販売すればいいと思うが
58名無しさん@あたっかー:02/06/15 23:14
スレのタイトルからちょっとはずれますが
販売価格の決め方って実際はどう計算すべきなんでしょう。
今は同業の店の価格と比較してきめてますが。
人件費やなんやから決める計算方法みたいのってあるんですかね?
59名無しさん@あたっかー
普通は商品の上代価格だよ